北野高校からの進学者数がなんと0の早稲田大学w

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
■ 『週刊朝日』全国1532高校・有名大学現役進学者数。2010年(平成22年)

                    慶大        早大
(東京)
東京学芸大附属          31          21
都立日比谷高校          48          26
麻布高校               21          10
攻玉社                36          29
駒場東邦               22          11
巣鴨                  19          7
(神奈川)
浅野                  31         20
サレジオ学院            30          17
(大阪)
大阪教育大附属池田        4          1
北野                  3          0  ★ココwww
大阪星光学院            4          2
(兵庫)
灘                    2          1
白陵                  5          1
(鹿児島)
ラ・サール               7          5
2エリート街道さん:2010/11/02(火) 17:40:32 ID:vD376XDY
北野高校?
3エリート街道さん :2010/11/02(火) 17:46:10 ID:yb1e9gcK
シリーズはいつもラジオから
むかし日本シリーズはデーゲームだった。
学校からの帰り、建設現場の軽トラックのカーラジオや携帯ラジオから
シリーズの実況が聞こえてきた。http://www.subaru.jp/sambar/van/index.html
西武の全盛時「バッターボックスの鈴木健…ピッチャー高津ふりかぶりました」
ラジオの向こうには、狭山の風景だけではなく、シリーズの緊張感までが広がっていた。
今はナイターになった日本シリーズ。おでんやラーメンの屋台で携帯ラジオからは
あの時のような緊張感はひろがっているだろうか。
http://panasonic.jp/radio/
http://www.sony.jp/radio/radio/index.html
http://www.oden-car.jp/
http://www.sawanotsuru.co.jp/siryokan/history/h_1.htm
4エリート街道さん:2010/11/02(火) 17:50:41 ID:Q1nUv/+F
はしした大阪知事の母校だっけ?
5エリート街道さん:2010/11/02(火) 17:51:26 ID:zbszpcm9
北野卒早稲田といえば橋下大阪府知事。
そういや、彼は北野落ちこぼれから早稲田でしたね。
6エリート街道さん:2010/11/02(火) 17:59:58 ID:2OVzZhg7
でも弁護士だしw
早稲田黄金時代の最後の片割w
7エリート街道さん:2010/11/02(火) 18:00:18 ID:CdtWHwHk
北野たけしの母校
8エリート街道さん:2010/11/02(火) 19:57:13 ID:YsGLoqn1
学区トップ進学校でも関西の場合は早慶をあまり受験しないが、
高校に入って落ちこぼれたやつが教科を絞って人生逆転狙いで早慶を目指すことはある。
9エリート街道さん:2010/11/02(火) 20:05:43 ID:zbszpcm9
橋下とか典型だろ?
早稲田行きたかったとか言ってるが
要は、京大阪大に届かなかったわけだから。
10エリート街道さん:2010/11/02(火) 20:32:56 ID:YsGLoqn1
早稲田専願は神戸諦めたぐらいだろ。
11エリート街道さん:2010/11/02(火) 21:31:17 ID:j2HG3btd
数学は積み重ねだから5教科揃わなかっただけだろ
3教科だけだと東大並みだったんだから
それも早稲田3連勝かしてるんだから大したものよ
12エリート街道さん:2010/11/02(火) 21:34:51 ID:HY6pY9Km
早稲田は浪人して京大落ちていくところだろ
天王寺奈良膳所長田あたりも現役生の早稲田はほぼ0だろう
13エリート街道さん:2010/11/02(火) 21:41:46 ID:j2HG3btd
>>8
その通りだけど総計を受験してるのは
ほぼ転勤族に限られるんだよな
落ちぶれたら教科を絞って総計を狙えるようなやつでも
現役で同志社に入学するのが多いね
14エリート街道さん:2010/11/02(火) 22:12:04 ID:q/PAzgFh
でも橋本知事の頃の早稲田は今より相当難しいよ。
15エリート街道さん:2010/11/03(水) 07:42:25 ID:2B4rUFXw
和田w
16エリート街道さん:2010/11/03(水) 20:31:09 ID:2B4rUFXw
>>14
橋下は府大落ち
17エリート街道さん:2010/11/03(水) 20:35:22 ID:tVonXiDU
北野高校って京大合格者ランキングでトップクラスじやなかったっけ?

それで早稲田進学者がゼロなら
京大落ちたらどこに行くわけ?

同志社じゃ、いくらなんでもレベルが落ちすぎるから
慶応か上智にでも行くのかな?


18エリート街道さん:2010/11/03(水) 20:41:08 ID:2B4rUFXw
早稲田は香川大学落ちが行くところ。

進路状況?平成22年度合格者数
http://www.osaka-c.ed.jp/kitano/shinro2010.html

香川大学 2 (1) 2
早稲田大学 11 (0) 1
19エリート街道さん:2010/11/03(水) 20:41:50 ID:ENVwXTx7
後期で兵庫県立大とか滋賀大とか行くんじゃね?知らんけど。

前期失敗したら全員私大に行く訳じゃないんだから。
まぁ現役で浪人可能だったら私大受かっても進学せず浪人だろうな。
20エリート街道さん:2010/11/03(水) 21:00:04 ID:ENVwXTx7
まぁそれはないわ>>18
21エリート街道さん:2010/11/03(水) 21:07:23 ID:2B4rUFXw
早稲田は香川大学落ちが行くところ。

進路状況?平成22年度合格者数
http://www.osaka-c.ed.jp/kitano/shinro2010.html

香川大学 2 (1) 2
早稲田大学 11 (0) 1
22エリート街道さん:2010/11/03(水) 21:11:25 ID:telDvWZO
模試★偏差値90以上の受験★エリート
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1239267496/l50
23エリート街道さん:2010/11/03(水) 22:25:51 ID:ispw4y2Z
>>16
本命が早稲田政経で、国立は形だけ受験。数学、理科は勉強をほとんどせずに府大を受験し不合格。
そして早稲田合格ならあり得なくもないが、当時は東大文T合格でも政経不合格がかなりいた時代。
そもそも知事は府大を受けていない。
24エリート街道さん:2010/11/03(水) 22:32:13 ID:bQjB19yp
>>16
早稲田一本釣り洗顔だよ
25エリート街道さん:2010/11/03(水) 22:43:54 ID:o6Rt+b3W
◇東大+京大+一橋大+東工大+阪大+国医 2010
一工の合計が阪大を超える場合は一工2倍換算
東大京大一工国医率15%未満は除外


−−−−|-人|東|京|一|東|阪|国‖-合‖.-割|
校名−−|-数|大|大|橋|工|大|医‖-計‖.-合|
======================
旭丘−−|317|32|33|-7|-6|13|33‖124‖39.1|
堀川−−|246|-9|45|-3|-3|19|12‖-91‖37.0|
北野−−|313|-1|44|-2|--|45|16‖108‖34.5|
千葉−−|319|22|-8|-8|12|20|34‖104‖32.6|
姫路西−|281|-6|18|-1|-2|40|19‖-86‖30.6|
日比谷−|317|37|-7|11|-9|20|-9‖-93‖29.3|
天王寺−|315|-3|31|--|--|41|16‖-91‖28.9|
長田−−|317|-5|34|--|-3|34|13-‖89‖28.1|
岐阜−−|360|23|22|-2|-2|22|27‖-98‖27.2|
高松−−|320|14|16|-4|-1|30|22‖-87‖27.2|
岡崎−−|357|41|14|-4|-1|16|21‖-96‖26.9|
岡山朝日|314|18|16|-1|-1|26|22‖-84‖26.7|
浦和−−|360|29|-7|-8|12|20|19‖-95‖26.4|
西−−−|313|20|-3|-8|15|23|13‖-81‖25.9| 
国立−−|322|14|-6|14|12|26|10‖-82‖25.5|
藤島−−|354|16|18|-3|-3|17|34‖-90‖25.4|
熊本−−|399|14|-9|-9|-2|11|55‖100‖25.1|

26エリート街道さん:2010/11/03(水) 22:51:42 ID:hXFyg44U
阪大は入れる必要なくね
27エリート街道さん:2010/11/04(木) 02:09:33 ID:WAuvzDBK
【有名大学犯罪ランキング】

1位早稲田 72
2位帝京 70
3位日大、立命館 65
4位國士舘、同志社 64
5位九州大 61
6位中央、広島大 60
7位明治 58
8位北海道大 57
9位近畿大、上智、筑波 55
10位名古屋大 53
11位日本女子大 52
12位慶応、関西学院 50

学生、教授が起こした凶悪事件をまとめて算出した偏差値

ソース:実話ナックルズEX

28エリート街道さん:2010/11/04(木) 16:14:43 ID:XVTYoHvF
窃盗などを主な生業としてらっしゃる方たちは
大阪>>>>>>>>>>>>>>>兵庫
トヨタ>>>>>>>>>>>>>>日産
と思ってらっしゃる方が多いのか、
灘区、東灘区、芦屋市、西宮市、宝塚市では高級車の自動車盗難は大阪に比べて少ない。
おそらく、このあたりはド田舎なので中古車市場で高く売れる高級車なんてあまり走ってないと思ってるか、
それとも非常に上品な方ばかりで(爆笑)自動車盗難を生業としてる人が極端に少ないかの、どちらかでしょうね。
またトヨタ>>>>>>>>>>>>>>日産と思ってらっしゃるので、
フーガやGT‐R、エクストレイル、スカイラインは一部のヤンキーしか乗ってない車と思ってるので、中古車市場に出してもヤンキーしか買わない、どうせ高く売れない、だから日産の車なんて誰も盗難しない、盗難車ランキングにもあがってこない。…と評価が低いわけですが、
しかし皇族をはじめ、政界、財界、一般の人たちは、
トヨタ≒日産と経済大国日本の象徴的な企業と思ってるので、ステータスも高く、また盗難にも遭わないので今後日産車を購入するのは狙い目ですね!(笑)

トヨタvs日産
クラウンvsセドリック/グロリア(フーガ)
http://www.youtube.com/watch?v=Q2M9tem6Mwc&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=Rrp41JGCdkk (いつかはクラウン)
マークUvsローレル(マークXvsティアナ)
http://www.youtube.com/watch?v=JCHJ77iFa-g&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=5ME-wqNKbBQ
29エリート街道さん:2010/11/04(木) 16:28:23 ID:XVTYoHvF
30エリート街道さん:2010/11/04(木) 18:08:41 ID:ZFNgGQ9b
>>16
早稲田以外受けてないんだが
31エリート街道さん:2010/11/04(木) 18:52:17 ID:Nt7/+Htc
橋下が最後だろ
32エリート街道さん:2010/11/04(木) 19:23:19 ID:I4gFky5A
早稲田 0 当然だ。
あんなエリートでもないのに、エリート意識ばかりしているバカ大学
に誰がいくか!
33エリート街道さん:2010/11/04(木) 19:33:32 ID:6vXjaG93
関西の進学校で早稲田に行くのは落ちこぼれだけ。
関東なら学年の半分くらいの成績のレベルの奴がいくが
関東以外なら最底辺の奴が、地元の東大京大・旧帝・医学部に歯が立たず
逃げ出すように進学する。
34エリート街道さん:2010/11/04(木) 19:38:11 ID:0bV0rY8B
関西では、国公立>>私立の格付けが固定している。
関西勢は早稲田よりも北陸方面までの駅弁を狙う。
よって駅弁では関西出身者が多い。
35エリート街道さん:2010/11/04(木) 19:39:39 ID:0bV0rY8B
関西は、全てにおいて保守的。
古き良き日本の伝統を守り続ける関西文化があります。
36エリート街道さん:2010/11/04(木) 19:57:50 ID:wbELDV7p
府立10校を進学指導特色校に 大阪・橋下徹知事のエリート校構想

これまで府立高校から約1000人だった難関国立大(東京、京都、大阪、神戸)と
難関私立大(慶応、早稲田)への合格者の6割増を目指す。

http://sankei.jp.msn.com/life/education/090619/edc0906191234002-n1.htm

訳わかんねー駅弁が調子乗るのはどうかと思うぜ
37エリート街道さん:2010/11/04(木) 19:58:58 ID:FpD3OIlW
>>34
公立進学校の落穂拾いは同志社が請け負ってると思う、わざわざ北陸行く
奴なんて見たこと無い。姫路以西なら岡大とか広大狙いも多いだろうけど
38エリート街道さん:2010/11/04(木) 21:03:31 ID:dBmsPbRi
>>28
1万人あたり年間犯罪認知件数

名古屋市中区941.64件
大阪市西成区388.73件
福岡市博多区378.77件
東京都新宿区372.44件
神戸市灘区  233.27件
兵庫県芦屋市174.63件

http://suumo.jp/edit/area/

39エリート街道さん:2010/11/04(木) 21:11:54 ID:GSxR7MyO
>>37
俺のいってた高校では筑波・九州・東北・千葉まで現役で受けたの知ってるぞ
私立はいやなんだろうな
40エリート街道さん:2010/11/04(木) 21:18:24 ID:dBmsPbRi
>>28
1万人あたり年間犯罪認知件数

名古屋市中区941.64件 面積9.38平方km
大阪市西成区388.73件 面積7.35平方km
福岡市博多区378.77件 面積31.47平方km
東京都新宿区372.44件 面積18.23平方km
神戸市灘区  233.27件 面積32.40平方km
兵庫県芦屋市174.63件 面積18.47平方km

http://suumo.jp/edit/area/

名古屋は西成・新宿以上の掃き溜め

41エリート街道さん:2010/11/04(木) 21:27:55 ID:0bV0rY8B
信州大学などは、関西弁が標準語になるほど関西が多いと聞いています
42エリート街道さん:2010/11/04(木) 22:39:10 ID:eqHPxtOG
早稲田はとうとう野球学校、駅伝学校に成り下がってしまった。
頭使わんでもいいからのぅ
43エリート街道さん:2010/11/04(木) 22:41:23 ID:cGuTPPy5
志望校の優先順位は高校の指導と家庭環境と受験生の考え方次第だろ
44エリート街道さん:2010/11/04(木) 23:20:35 ID:jfQhq1fn
士農工商>>>>うん○私学wwww
45エリート街道さん:2010/11/04(木) 23:49:57 ID:CxX8UqLL
■志願校選択ヒエラルヒー■

東日本                           西日本
-------------------------------------------------------------------------
東大
↓ダメなら
一橋 東工大                       京大
↓ダメなら                          ↓
東北大       早稲田法・経 慶応法・経    阪大
↓ダメなら       ↓                 ↓
-------------------------------------------------------------------------
筑波 横国 北大  早慶上智ICU          神戸 九大 名大
↓ダメなら       ↓                 ↓
首都          学習院 津田塾 理科     阪市           関学
↓ダメなら       ↓                 ↓              ↓
-------------------------------------------------------------------------
千葉          立教                阪府             ↓
↓ダメなら       ↓                 ↓              ↓
駅弁または私立   中央               駅弁または私立    同志社 南山
              ↓                                 ↓
             明治 法政 成蹊 青学                 関西 立命館 西南学院
46エリート街道さん:2010/11/05(金) 09:26:01 ID:c3TIDWpf
阪大と早慶が天秤にかけられるはずがないだろw
早慶は神戸あたりから天秤にかけられる。
そして、神戸がやや優勢な程度。
アホかwwwww
47エリート街道さん:2010/11/05(金) 09:41:24 ID:1X5bQc5g
>>46
バカみたいなこと言わないで
48エリート街道さん:2010/11/05(金) 09:42:59 ID:L+EW2nHR
神戸は田舎者だな
49エリート街道さん:2010/11/05(金) 10:25:10 ID:1ghQQiyb
>>28の続き
なんで甲子園って、兵庫とかあんな辺鄙なところにあるんやろ。もっと大阪にあったほうがお客さんもたくさん入るのに。

灘も甲陽も、なんであんな辺鄙なところにあるんやろ。大阪に移転したほうが、東大・京大進学率上がるで!

吉本の社長も、買わされたんか知らんけど、あんなところに土地買うてしまったから、
西宮とか変なところに家建てなアカンようになってしまった。

甲南大学なんて聞いたことない。

PS これ以上書き込みするとお腹がよじれるので、この辺でやめておこうと思います。
50エリート街道さん:2010/11/05(金) 12:25:35 ID:cGmN2wS+
>>47
関西ではそれが常識なんや。
51エリート街道さん:2010/11/05(金) 14:32:08 ID:VpJNl2iH
そもそも北野高校ってどこ?
全国区じゃない田舎の高校の名前書かれても・・・
52エリート街道さん:2010/11/05(金) 18:33:13 ID:9VYo4E9j
灘高校の同窓会

東大、京大、阪大(医)・・・・・・普通に出席

上記以外の旧帝(医) ・・・・・・控えめに出席

早稲田・慶応(医除く)・・・・・・欠席(カス扱いで出席できず)

53エリート街道さん:2010/11/05(金) 20:56:16 ID:3PJ2WF47
早慶は偏差値50前半の非進学校高からでも結構合格できるが、一橋東工はまず無理。
両者には越えられない壁がある。
要するに頭のデキが違う
以上
54エリート街道さん:2010/11/05(金) 21:06:20 ID:iNFcE8Ib
あくまでイメージだけど・・・

灘高○○期同窓会

幹事(愛知・アレフ名古屋道場)

開会のご挨拶(鹿児島・喜界病院)

近況報告「ターミナルケアの現場で」(京都・日本バプテスト病院・循環器科)
近況報告「仕分け会議に想う」(元経済産業省・(有)新生コンサルティング代表)
近況報告「予備校教師としての30年」(駿台予備校・京都校)

有志によるアトラクション(京都市芸術大学講師・府立四条畷高校・大阪学芸高校教員)

閉会のご挨拶・二次会のご案内(神戸学院大学准教授)
55エリート街道さん:2010/11/05(金) 22:23:13 ID:m0+ZQTDi
関西から滑り止めにも早慶なんぞ受験に行かない。
同志社や関学があるのに、なんぜ箱根の山越えて早慶受験せにゃならんのか?
入学者の偏差値では、早慶と立命とそんなに変わらないんでしょ?
56エリート街道さん:2010/11/05(金) 22:28:56 ID:QI20k0EH
それは人による。
同志社を引き合いに出すのはやめてくれ。
57エリート街道さん:2010/11/05(金) 23:38:31 ID:etQhqz/Q
北野からDなど論外wwww
58エリート街道さん:2010/11/05(金) 23:45:06 ID:aPbGr6/n
>>53
積み重ね科目である
数学ができるか否かの違いだけだろw
59エリート街道さん:2010/11/05(金) 23:53:17 ID:8RcNF3Vr
>>58
早計洗顔私文バカの受験生は1〜2科目を必死こいて勉強
少々、地頭がわるくてもなんとかなる

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288938996/l50
60エリート街道さん:2010/11/05(金) 23:59:42 ID:3PJ2WF47
>>59
3年前の受験生だけど、私文洗顔馬鹿は理系科目の授業中に英語や社会などの文系科目の内職していたなぁ。
友人の私立高校の奴は理系科目の授業を文系の授業に学校ぐるみで変更してあたらしい。
後でバレテマスゴミ沙汰になっていた
61エリート街道さん:2010/11/06(土) 00:00:38 ID:Kd/1djEW
私大はバカ
62エリート街道さん:2010/11/06(土) 00:00:51 ID:s2dgfFFP
>>59
上位学部(慶応法含む)で英国社受験だと中々そうはいかん
63エリート街道さん:2010/11/06(土) 00:02:32 ID:xymcEf8y

■■■尖閣・シナ船に衝突されたビデオ■■■※要保存

社民党
福島みずぽ「車が道路でちょっとコツンとぶつかるような」(衝突は4〜6)

1 http://www.nicovideo.jp/watch/sm12648731
2 http://www.nicovideo.jp/watch/sm12648818
3 http://www.nicovideo.jp/watch/sm12648910
4 http://www.nicovideo.jp/watch/sm12649050
5 http://www.nicovideo.jp/watch/sm12649152
6 http://www.nicovideo.jp/watch/sm12649193

侵略シナの主張
http://newsplus.jp/~mcqueen/uploader/src/up0594.jpg

64エリート街道さん:2010/11/06(土) 00:03:43 ID:etQhqz/Q
表立っては言えないけれど、私学って馬鹿の代名詞だろw
65エリート街道さん:2010/11/06(土) 00:04:22 ID:s2dgfFFP
一橋あたりだと中高一貫私立で十二分の時間と
合理的なカリキュラムで、かつ理数系に力を入れてりゃ
文系だしバカでも合格できるよ

京大もしかり
東大は受験テクガチガチじゃ
ちときついけどね
66エリート街道さん:2010/11/06(土) 00:07:37 ID:Kd/1djEW
私文バカはこんな姑息な手をつかうなよw

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288938996/l50

机ひっくり返し生徒にけが 札幌藻岩高教諭 前歯2本折る

  札幌市立藻岩高校(三輪礼二郎校長)の男性教諭(49)が、
  授業中の生徒の態度に腹を立て、2年生の男子生徒の机をひっくり返して
  前歯2本を折るけがを負わせていたことが4日分かった。

  同校によると、教諭は2日の生物の授業中、英単語帳を広げていた男子生徒2人にやめるよう注意したが、
  従わないのに立腹。言い争いになって机をひっくり返したところ、机の脚が生徒1人の顔に当たった。

  男性教諭は「何度注意してもやめなかったので、かっとなってしまった。大変なことをしてしまった」と反省しているという。

67エリート街道さん:2010/11/06(土) 00:09:57 ID:s2dgfFFP
総計狙うやつってのは教育環境がもうひとつってのも多いからね
その時点で理数系や5教科は揃わなくなる
時間不足、自己流でやって偏差値70以上出そうと思うと大変だぞ
それなりの環境ならどーってことないけどね
68エリート街道さん:2010/11/06(土) 00:14:32 ID:nOUNy7e9
>>65??
じゃ、早慶は少々馬鹿でも受かるって事?
69エリート街道さん:2010/11/06(土) 00:18:03 ID:s2dgfFFP
>>68
それなりの環境ならね
3教科だし、数学受験すれば有利になるしね
70エリート街道さん:2010/11/06(土) 13:53:07 ID:3plM2+3x
全国公立進学校ベスト12


◇東大+京大+一橋大+東工大+阪大+国医 (2010+2009)/2
一工の合計が阪大を超える場合は一工2倍換算
東大京大一工国医率15%未満は除外

−−−−|-人|東|京|一|東|阪|国‖-合‖.-割|
校名−−|-数|大|大|橋|工|大|医‖-計‖.-合|
======================
北野−−|313|-2|50|-1|--|49|15‖117‖37.4|
堀川−−|246|-8|46|-2|-2|18|12‖-88‖35.8|
旭丘−−|317|26|26|-9|-6|15|30‖112‖35.3|
天王寺−|315|-4|41|--|--|41|19‖105‖33.3|
千葉−−|319|25|-6|10|-9|19|30‖-99‖31.0|
西−−−|313|18|-3|-8|20|30|17‖-96‖30.7| 
日比谷−|317|37|-7|11|-9|20|-9‖-93‖29.3|2010の実績
岐阜−−|360|20|26|-3|-2|21|31‖103‖28.6|
高松−−|320|17|17|-4|-3|28|20‖-89‖27.8|
岡崎−−|357|42|16|-6|-2|13|19‖-98‖27.5|
岡山朝日|314|19|15|-2|-2|22|26‖-86‖27.4|
浦和−−|360|33|-7|-7|13|20|16‖-96‖26.7|

71エリート街道さん:2010/11/06(土) 15:49:05 ID:CP9MAWjf

■私立大学難易度ランキングの変遷■

★戦前
@学習院 A早稲田慶応中央など〜 学習院以外の私立は専門学校としてスタートし後に大学に昇格
日本で2番目にできた旧制学習院大学は東京帝大と同じ高級官僚養成大学で東大と同レベルだった
その後、旧制学習院大学は東京帝大に吸収合併されて戦後まで廃止 

★1945〜1970頃
@津田塾 A早稲田 B慶応 C立教 D学習院 E東京理科 Fその他
津田塾は東大併願者が多く、早慶蹴りが多かった。立教が総合大単独3番手で「早慶立」と呼ばれていた
戦前に東大のライバルだった学習院は新制大学になり易化、立教レベルに没落

★1970頃〜1980頃
@早稲田・上智 B慶応 C津田塾東京理科 D学習院 E立教 F青学・関学 G同志社 Hその他
上智が急速に台頭、一気に立教を抜き去り、トップに。早稲田上智の二強時代を形成
青学がやや難化し、一時JALという言葉も生まれたが、青学がその後すぐにまた易化した為、
短期間のバブルで終わり、JALという言葉も瞬く間に消え去った

★1980頃〜1990頃
@早稲田 A上智・慶応 C津田塾・東京理科 E学習院・立教 G同志社 H関学・青学 Iその他
関西の同志社がやや難化。逆に関学が凋落 この頃までは慶応は基本的に早稲田の滑り止めだった

★1990頃〜2000頃
@早稲田・慶応 A上智 C津田塾・東京理科・学習院・立教・同志社 H中央・明治・立命館 Kその他
慶応が台頭、津田塾・東京理科・学習院・立教がやや凋落、偏差値操作などで明治・立命館が台頭

★2000頃〜2010頃
@慶応 A早稲田・上智 C同志社・津田塾・東京理科・立教・学習院・明治 H立命館・中央 Kその他
慶応がトップになり、慶応の滑り止めが早稲田となって、完全に立場が逆転
津田塾・東京理科・学習院・立教が没落、同志社が遂にマー関トップになった
反日朝鮮勢力が明治格上げ工作を大規模に実施した為、明治が遂にマーチ下位から上位にのし上がった
72エリート街道さん:2010/11/06(土) 21:31:53 ID:VRds8tFr
早大入っても偉くなっているOBが割合的に少ないからね。
まあ早大なんて昔は中小零細企業にお勤めの工員が夜に通う学校だったからね。
もとより、あんまり偉いポジションにいるOBが明治あたりよりも少ないってことになる。
あとはどこの大学OBでもそうだけど、ほんの一部の才能ある奴か、
コネある者だけが恵まれたポジションにいるってはなし。
73エリート街道さん:2010/11/06(土) 22:19:43 ID:bk4QBrBS
\(^o^)/和田大学は最高で〜す
74エリート街道さん:2010/11/07(日) 13:32:12 ID:G8FCPWNk
■私立大学2012年 偏差値・社会的評価による総合判断■(★自由にコピペしてね★)

★Sエリート校★
1.早稲田大 基礎学力のない桑田投手みたいなのを手軽に入学させたのが大きなマイナス。
2.慶應義塾 学部編成、偏差値操作が巧妙。経営が上手。読売新聞に入試内容を公表せず、不信感。

★エリート校★
3.上智大学 付属校がなく、一発入試。推薦枠で定員をかなり絞って、高偏差値キープ。
4.東京理科 付属校がなく、一般入試率が極めて高い。実力派。地味。
5.関西学院 急速にアップ。就職力や社長役員輩出率で慶応に近づく。西の慶応復活か。
6.同志社大 理系学部の命名などがうまく当たる。付属入学が多すぎ。現時点で一杯一杯か。


★準エリート校★
7.立命館大 極めて悪質な偏差値操作。学校法人運営に不信感。東アジア関係が怪しい。
8.立教大学 マーチトップと言われていたが定員増しすぎ。学術的実績はない。
9.青山学院 イメージが明るい。遊びたい知性派女性の大学。軽い気持ちで大学に行くならお薦め。
10.学習院大 皇室に嫌われ、長期低迷に。入試偏差値は低い。プライドだけの自分だけの世界。

★誰でも入れる大衆校★
11.津田塾大 女性差別があった大昔は難関。今後はさらに低迷。卒業生に依怙地な女性が多い。
12.中央大学 法学部は早慶に匹敵。殺人事件や替え玉受験など、陰湿で悪質な事件が多い。
13.明治大学 卒業生の質が悪く、評価が低い。推薦や付属の動向で難易度がぶれる。偏差値操作も。
14.関西大学 特色を打ち出せず、学部改組など、他関西系大学の後追いが目立つ。
15.法政大学 理系の学部構成は最悪。改革が悪い方向に。実績は明治並。学生運動も問題。
=============================================
(注意)国際基督 格付けできず。というより、大学自体が、比較から逃げている。ずるい。
75エリート街道さん:2010/11/07(日) 22:25:16 ID:6NicYnTC
>74
スゲー主観w
76エリート街道さん:2010/11/08(月) 00:54:09 ID:P5tsizVb
早稲田は関西人に愛されてるんだな。勝谷しかり。
77エリート街道さん:2010/11/08(月) 23:00:55 ID:uTvsOWZl
1980年
−−|東|京|一|東|北|東|名|阪|九|帝‖-合‖
−−|大|大|橋|工|大|北|大|大|大|医‖-計‖
==========================
浦和|58|12|41|23|12|27|-4|-0|-0|-3‖180‖
千葉|21|-8|11|15|-7|-5|-2|-1|-0|-1‖-71‖
湘南|67|11|11|16|10|-4|-4|-2|-0|-3‖128‖
旭丘|24|21|-1|-6|-2|-3|58|-1|-1|18‖135‖
北野|12|82|-4|-0|-3|-1|-0|71|-2|-9‖184‖


78エリート街道さん:2010/11/09(火) 04:50:22 ID:eaCVjthU
>>76
摂陵みてもそういえるとは尖閣の中国みてえだな
79エリート街道さん:2010/11/09(火) 14:02:12 ID:Nnq4FNxQ
「勝谷」って書いてるんだから、関西人でも分かるでしょ。
80エリート街道さん:2010/11/10(水) 20:28:44 ID:alKA/Leb
なんでラサール石井をださん?
81エリート街道さん:2010/11/10(水) 20:47:24 ID:4+QC2HP2
橋下知事が北野から早稲田だな。
品格はないね。
82エリート街道さん:2010/11/10(水) 21:10:24 ID:alKA/Leb
>>81
小学校まで東京に住んでおりましたです
大阪に引っ越してきても住んでたのは有名なB地区だしね
83エリート街道さん:2010/11/11(木) 14:56:23 ID:y39BukGm
公立トップは北野
84エリート街道さん:2010/11/11(木) 20:35:05 ID:MId9PD3l
わざわざ東京まで行って和田とは。。。
85エリート街道さん:2010/11/12(金) 10:30:52 ID:o1X0IbV8
関西のトップクラスの進学校から早慶進学は
学年でも最底辺の落ちこぼれだったと認識していいです。
86エリート街道さん:2010/11/12(金) 17:20:53 ID:fiJIIAN1
灘でも最底辺は龍谷大とかにいくけどね
87エリート街道さん:2010/11/12(金) 23:56:19 ID:QDMFkatN
関西から早慶はないな。




早慶なら同志社関学で十分だろ。
所詮、私学は専門学校レベル。
88エリート街道さん:2010/11/13(土) 01:43:18 ID:RDaUvzIe
まあ西の慶應こと神戸があるからな
神戸が無理でも阪市阪府京府がある
89エリート街道さん:2010/11/13(土) 03:16:30 ID:Jn7Bii1W
関西は神戸大学までが目標。
私大はどうしても下の評価だな
90エリート街道さん:2010/11/13(土) 19:09:27 ID:RDaUvzIe
>>1
灘から和田て・・・・
まあ仮面だろうが
91エリート街道さん:2010/11/13(土) 22:25:43 ID:FR5evwHc
西の慶応は関学な。
92エリート街道さん:2010/11/14(日) 09:47:29 ID:+jEn75c0
北の慶應は東北学院な
93エリート街道さん:2010/11/14(日) 13:44:47 ID:O/JUfaC6
北野からメーコマや早稲田に行くような親不孝者は
親戚に会う顔がなかろう
94エリート街道さん:2010/11/14(日) 21:06:23 ID:Ea8tGs50
灘高卒なら
完全無登校でも和田で単位取れて卒業できるよ
95エリート街道さん:2010/11/14(日) 23:16:25 ID:W5c7fIPw
>>65
京大と東大が逆だろw
96エリート街道さん:2010/11/15(月) 02:10:16 ID:zRX9xxpV
>>95
もう一度東大と京大の問題を見比べて来い
京大はテク試験だから受験少年院が増えてんだよ!!
97エリート街道さん:2010/11/16(火) 00:53:14 ID:kqMQXQFk
>>72
日本語が…
98エリート街道さん:2010/11/18(木) 19:41:59 ID:nP4sCurH
 宣誓 和田大学政経学部は数学を必須にして優秀な
  学生を取ることを誓います!
        ∧__∧   ________ 
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/ 
      ( 二二二つ / と) 
      |    /  /  /  
       |      ̄| ̄
〜スポーツ芸能入試を行っている大学〜  「推薦で大学に入る2009」(朝日新聞出版)より
2009年度  スポーツ推薦や公募制など(AO入試を除く)
■筑波大 体育学群(84)   ■鹿屋体育大 体育(70)
■駒澤大 仏教(9)文(39)経済(37)法(33)経済(27)医療健康科学(3) グローバル・メディア・スタディーズ(11)
■国士舘 法(8)21世紀アジア(40)政経(84)体育(128)理工(8)
■大東文化大 文(26)法(9)経済(32)経営(26)スポーツ・健康科学(30)環境創造(8)外国語(16)国際関係(10)  
■日本体育大 体育(530) ■流通経済大 経済(21)社会(13)流通情報(6)法(10)スポーツ健康科学(50)
■法政大 法(33) 経済(37) 経営(32) 社会(28) 国際文化(7) 人間環境(10) 現代福祉(7)情報科学(2)
  キャリアデザイン(8)理工(5)デザイン工(4)
■明治大 法(40)商(45) 政治経済(74)経営(30)文(25)理工(10)農(16)情報コミュニケーション(5)国際日本(5)
■山梨学院大 法(80)経営情報(40)現代ビジネス(40)
■神奈川大 法(18)経済(30) 経営(54)外国語(10)人間科学(45)理(4)工(10)
■早稲田大 スポーツ科学(40)教育・社学(若干) ★
■関東学院大 法(19)文(18)経済(30)工(若干名)人間環境(23)
■中央大 文(45)法(44)経済(32)商(44)理工(10)総合政策(10)    ■立教大 全学部(若干名)
■立命館大 法(25)産業社会(50)国際関係(8)政策科学(8)文(25)経済(25)経営(50)理工(20)情報理工(10)
■同志社大 社会(13)経済(10)文化情報(10)心理(5)スポーツ健康科学(32)
■龍谷大 文(37)経済(21)経営(20)法(21)社会(29)国際文化(16)
99エリート街道さん:2010/11/18(木) 19:46:45 ID:+lsls0oa
>京大はテク試験だから受験少年院が増えてんだよ!!
ないわー

またメシオか?
100エリート街道さん:2010/11/18(木) 21:21:21 ID:Nob/ZIek

北ノからの進学者数がなんと1の東京大学w

東京大学の出身者がわずか1の北ノ高校w

101エリート街道さん:2010/11/18(木) 22:15:49 ID:V+9XDZNN
>>72
政治経済学部の藤原保信教授のような人が結構居ると思うよ。
102エリート街道さん:2010/11/18(木) 22:26:10 ID:V+9XDZNN
>>78
一般にはあんまり愛されてないのかな?灘の落ちこぼれには偏愛されてるけど。
103エリート街道さん:2010/11/19(金) 18:57:38 ID:xjY77OnR
和田が灘に偏愛・・・失笑
104エリート街道さん:2010/11/19(金) 23:27:35 ID:/ZILqgK9
北野から和田(笑)
105エリート街道さん:2010/11/26(金) 19:12:04 ID:fDEXuyae
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、B級C級大学、.、、、.、、.,    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,."筑波お茶慶應外語横国農工阪市神戸広島′ 丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ千葉首都電通学芸早稲田岡山新潟熊本静岡金沢  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
106エリート街道さん:2010/12/06(月) 02:09:11 ID:6bX21uXY
【京都法政学校=ゴキブリッツ】場所昼夜不問常時工作活動中 NHK・NTT各種公共料金・税金不払 同和脱税 公金補助金喰 滋賀医大乗取
      \   / 犯罪者輩出全国NO.1 祇園先斗町お茶屋2階いかがわしい夜学 中国共産党・朝鮮労働党下部組織 ニート大量排出
東京進出!\ / ゴキブリ並に執拗で気持ち悪い工作員 京都府GHQ2回の廃校指令 極左極右 偏差値捏造 企業破壊『滝川いじめ殺人主犯』
同和利権!■■■中国工作員養成所=孔子学院 上海・同済大・中国経営管理 共産穀田常時徘徊 元理事長はチョンで共産党員 証拠隠滅
脱法  ■■■■■創立者詐称 『痴漢・強姦・輪姦・売春館【白濁姦大学】』 『皇學館・国士舘・立命館・平壌館』『劣勝優敗・理想郷』
不逮捕 ■■■■■■■北朝鮮拉致実行関与 左翼洗脳授業 天下教員 コネ入社 過剰・執拗な高校・企業圧迫粘着訪問 ネコババ同和公務員
 __■捏■絶■■売■■理事長の馬鹿げた額の退職金 公私混同 公共資産の私物化 生物兵器殺人薬学部 草津 大分 別府 札幌 守山
 /  ■■■命■■■■  \ 国からの研究費流用 エタ チョン シナ御用達大学 企業・高校・行政との粘着癒着過剰訪問 精子弁当
 __■■造■館■春■■__ Fラン馬鹿高校からの大量指定校推薦 3月追加入試の嵐偏差値38 ホテルぱくりRits商標侵害 野球部包
 /  ■■■■■■■■  \  【MAX244回受験機会】 大阪学芸高校・偏差値捏造工作 京産以下の合格率 ブラック訴訟大量抱え
 __■■■■■■■■■毎年当たり前のように出す大量追加合格 ニッコマサンキンコウリュウ全滅全入 幹部全員共産党員 隠蔽
 /   ■■致■■■■   \ 初年度だけ安く毎年つり上がる学費 入学願書無料配布山積み 政財界ターゲット執拗な粘着工作 
空巣常習■拉■■■■空講義 中国人留学生売春 中国エステ 不法入国 不法就労 30件強姦魔 NHK放火魔 APU窃盗頻発 監視検閲
同和貴族 ■■■■ 執着・威迫採用・国Tの過剰宣伝 中国北朝鮮破壊工作機関 女喜び組 学生拡張員 顧問野中広務 司問題漏洩
最悪異様! ■ ■基地外学長の早慶立発言 皇室学習院に執拗に粘着 同和天国・京都 講師使い捨てNOVA並 学歴破壊 受験詐欺
立命館=マスコミ・タブー 立命不祥事記事には必ず同日、立命賞賛記事怪? チョン日讀賣売日新聞 アジ太犯罪性病大国 言論統制
107エリート街道さん:2010/12/06(月) 02:54:46 ID:6bX21uXY
旭丘はけっこうやるなあ
108 [―{}@{}@{}-] エリート街道さん:2010/12/06(月) 12:22:53 ID:T72Gyhzy
【A+】一橋 
【A±】大阪 慶應義塾
【A−】北海道 名古屋 東北 神戸 早稲田
【B++】外語 お茶 東工 
【B+】九州 筑波 横国 上智 ICU 東京理科
【B±】千葉 農工 広島 阪市 同志社 立教 津田塾

109エリート街道さん:2010/12/07(火) 15:19:08 ID:wJPgHjNG
東京人だから知らないが北野ってのは関西公立でトップなの?
110エリート街道さん:2010/12/13(月) 00:59:58 ID:iAHWwIv8
飯大で数稼いでも・・・
111エリート街道さん:2010/12/13(月) 20:12:27 ID:mVY1J5cb
全日本大学アメリカンフットボール選手権 西日本代表校決定戦
京セラドーム大阪 【17:30開門予定】 19:00〜関西大学×立命館大学
http://www.ustream.tv/channel/kansai-football
にて中継予定。


112エリート街道さん:2010/12/13(月) 20:36:29 ID:wMg78EGt
北野から和田行く人は誰もいないよ
113エリート街道さん:2010/12/13(月) 22:12:06 ID:efYswG3d
>>100
理二の浪人
114エリート街道さん:2010/12/16(木) 00:27:47 ID:gLgTKCs8
北野からワダ・・・
自殺もんだな

最低でも北大は行けるだろ
115エリート街道さん:2010/12/16(木) 00:28:56 ID:gLgTKCs8
age
116エリート街道さん:2010/12/16(木) 00:35:46 ID:pbs7BwGi
■Fランク大学、早稲田大学入学者の平均学生レベル。

厚木商業高校(偏差値42)
http://www.atsugi-ch.pen-kanagawa.ed.jp/shinro.pdf
進学先:早稲田、中央等

桜華女学院高校(偏差値40)
http://www.ohka.ed.jp/cs2.html
進学先:早稲田、津田塾等

永山高校(偏差値41)
http://www.nagayama-h.metro.tokyo.jp/sub11.htm
進学先:早稲田、青山学院等

武蔵野高校(偏差値42)
http://www.musashino.ed.jp/education/high/after_graduation.html
進学先:早稲田、法政等

村田女子高校(偏差値42)
http://hs.murata.ac.jp/future/future_direction2010.html
進学先:早稲田、中央、明治等

武蔵村山高校(偏差値42)
http://www.musashimurayama-h.metro.tokyo.jp/m_shinro/shinro_jyoukyou.html
進学先:早稲田、法政等
117エリート街道さん:2010/12/16(木) 21:44:33 ID:gLgTKCs8
ワダの実質進学校レベルは
公立の3番手〜6番手くらい。それにAO、推薦が+7割なのだから恐ろしい。
118エリート街道さん:2010/12/22(水) 19:58:49 ID:WKBHsjlU
2010年度の北野高校の関関同立(通称:缶缶童率)の現役進学者数
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

同大⇒現役合格者数15人⇒進学者数4人
立命⇒現役合格者数20人⇒進学者数3人
関大⇒現役合格者数16人⇒進学者数7人
関学⇒現役合格者数28人⇒進学者数8人
119エリート街道さん:2010/12/26(日) 00:35:09 ID:PJ4aY2A8
1972年東大京大合格者数ランキング

1位 天王寺   135
2位 灘     132
3位 北野    115
4位 筑附    101
5位 旭丘     98
6位 戸山     90
7位 ラサール   89
8位 甲陽     88
9位 学附     87
10位 大手前    86
10位 湘南     86     
12位 筑駒     84
13位 開成     82
14位 洛星     79
15位 麻布     78   

120エリート街道さん:2010/12/31(金) 20:46:18 ID:TTR4/1G8
120
121エリート街道さん:2010/12/31(金) 20:56:16 ID:uw4GQlZO
>>116
和田ワロスwww
122エリート街道さん:2010/12/31(金) 21:04:13 ID:foZXv885
和田は東大京大でも簡単には受かりづらいが
受験とは無縁の3流高校からでも結構受かる。
優秀な学生を掬えない運任せな欠陥試験。
123エリート街道さん:2010/12/31(金) 21:08:58 ID:A6sNvtY9
北野(笑)とかどこの田舎ローカル雑魚?
全員が京大かww


ちなみに日本TOPの灘 開成は東大に次ぐ第2の進学先は慶応

マジでみんな北野とか知らんやろ地元民以外は 貧乏乙
124エリート街道さん:2010/12/31(金) 21:44:14 ID:PzTJWq05
またスネオ登場かw
コネ自慢は大概にしとけ
125エリート街道さん:2010/12/31(金) 22:09:43 ID:0O33l+4x
1966年東大京大合格者数ランキング


1位 日比谷   130
2位 灘     129
3位 西     128
4位 北野    118
5位 天王寺   114
6位 旭丘    113
7位 戸山     95
8位 新宿     92
9位 大手前    89
10位 洛星     87
11位 麻布     84
12位 筑駒     81
13位 筑附     75

126エリート街道さん:2011/01/01(土) 00:43:22 ID:ZnmrxEMQ
>>123
北野はヘキサゴンのお馬鹿軍団にクイズ対決でボコボコに負けて馬鹿学校として全国的に有名だぜ
127エリート街道さん:2011/01/04(火) 15:29:51 ID:HeopD0M7
1974年東大京大合格者率ランキング
1位 教駒   74.9%
2位 灘    63.6%
3位 甲陽   57.0%
4位 教附   36.4%
5位 洛星   36.0%
6位 ラサール 31.9%(270)
7位 武蔵   28.1%
8位 麻布   26.7%
9位 旭丘   25.3% 公立TOP
10位 学附   24.0%(400人)
11位 愛光   23.6%

参考
北野 16.6% ←北野がTOP10に入ったことは1度たりともない
128エリート街道さん:2011/01/04(火) 15:31:05 ID:HeopD0M7
1972年東大京大合格者率ランキング
1位灘    60.0% 
2位筑駒   52.5%
3位甲陽   44.0%
4位筑附   42.1%
5位金大附属 38.1%(160人)
6位洛星   36.9%
7位ラサール 33.0%
8位武蔵   28.8% 
9位麻布   26.0% 
10位学附   24.9%
11位旭丘   24.5% ←公立TOP
ちなみに
開成 20.5% 
天王寺20.1%
戸山 18.0%
北野 17.2%←全盛期でもTOP10に入れない
愛光 17.5%(240人)
129エリート街道さん:2011/01/09(日) 13:50:58 ID:acoSxoQT
当時の北野天王寺の東大京大合格者で女子は皆無だよ。
女子はそのまま高卒で銀行、商社に就職する者も多かった。


実質、男子200人〜300人での勝負。
当時の日本一進学校は、

灘で確定。(今でも日本一だが)
その次は、北野、天王寺、筑駒、筑附のどれかだよ。

130エリート街道さん:2011/01/11(火) 19:44:32 ID:nRcoxDWe
歴史に残る戦後の大物高学歴経営者

東大:石坂泰三経団連(日比谷) 永野重雄新日鉄(広附) 江戸英雄三井不動産(茨城下妻)
   小倉昌男ヤマト運輸(旧制東京) 日向方斎住友金属(旧制東京) 吉田秀雄電通(小倉)
   藤田田マクドナルド創業者(北野) 江副浩正リクルート創業者(甲南) 

京大:堀田庄三住友銀行(旭丘) 奥村綱雄野村証券(三国丘) 田淵節也野村証券
   磯田一郎住友銀行(兵庫) 堀場雅夫堀場製作所創業者(甲南)

一橋:向井忠晴三井物産(開成) 中山素平日本興業銀行(麻布) 大屋晋三帝人創業者(群馬大田)
   石田礼助三井物産(麻布) 梁瀬長太郎ヤナセ創業者(日比谷)
   三木谷浩史楽天創業(岡山白稜中学中退→明石高校)

神戸:高畑誠一日商岩井創業者(西条) 出光佐三出光興産創業者(福岡商業) 永井幸太郎日商岩井創業者
   越後正一伊藤忠商事(八幡商業) 市川忍丸紅(茨城竜ヶ崎) 和田恒輔富士通創業者
   海部八郎日商岩井(墨田川)

阪大:盛田昭雄ソニー創業者(旭丘) 佐治敬三サントリー(旧制浪速) 西川善文住友銀行(畝傍)
   中村邦夫パナソニック(彦根東)

早稲田:井深大ソニー創業者(神戸) 岡田卓也イオン創業者(四日市) 柳内正ユニクロ創業者(宇部)

日大:重田康光・光通信創業(巣鴨)、田中良和GREE創業(日大鶴ヶ丘)

津田塾:南場智子・DeNA創業(新潟)

青山学院:藤田晋・サイバーエージェント創業(武生)

放送大学:熊谷正寿(国学院久我山中退)


131エリート街道さん:2011/01/11(火) 22:24:03 ID:WsIj+Ftv
北野から和田行く人なんていない
132エリート街道さん:2011/01/11(火) 23:36:39 ID:PagDOny+
北野って大阪以外じゃ全然知られて無いよ

もちろん京都や兵庫でも
133エリート街道さん:2011/01/11(火) 23:52:01 ID:TY+JVqHY
しかし、関西の進学校での早慶の不人気ぶりはひどいな。

各校慶応で3人、早稲田で0か1やもんな。

北野ってそれほどお高い高校ではなかったし、昔はもっと早慶もいたと思うよ。

やっぱり大学が入りやすくなって、学歴価値が下がって、早慶ではもうだめという
認識なんやろうな。

もし今徴兵制が敷かれたら、旧帝のみが士官、それ以外は兵(二等兵)やろな。
134エリート街道さん:2011/01/11(火) 23:54:00 ID:TY+JVqHY
むかしは早慶でも充分価値があったが、今はもうあかんということや。
135エリート街道さん:2011/01/11(火) 23:56:10 ID:bpxhGUoS
凋落した地底では二等兵の特攻決死要員だろう
136エリート街道さん:2011/01/12(水) 00:06:56 ID:s6RbWKdi
2010年の北野からの早慶の合格者は慶応10、早稲田22おる。早稲田は22名全員が
辞退したことになる。現役ではもやは早慶程度に進学する高校生はいないということか。

ちなみに京大が56、東大が0。

むかしは東大京大が二強でこんな大差はなかったが、今は東大一強で、
その他との格差が広がってるんやね。
137エリート街道さん:2011/01/12(水) 20:06:20 ID:CL6XqYIg
追加した 戦後の大物経営者

東大:石坂泰三経団連(日比谷)永野重雄新日鉄(広附)江戸英雄三井不動産(茨城下妻)
小倉昌男ヤマト運輸(旧制東京)日向方斎住友金属(旧制東京)吉田秀雄電通(小倉)
藤田田日本マクドナルド創業者(北野)江副浩正リクルート創業者(甲南)
笠原健治mixi創業者(北野)堀江貴文ライブドア創業者(久留米大学付属)
京大:堀田庄三住友銀行(旭丘) 奥村綱雄野村証券(三国丘) 田淵節也野村証券 堀場 雅夫堀場製作所創業者(甲南)
磯田一郎住友銀行(兵庫)堀場雅夫堀場製作所創業者(甲南) 近藤淳也 はてな創業者(四日市南)
一橋:向井忠晴三井物産(開成)中山素平日本興業銀行(麻布)大屋晋三帝人創業者(群馬大田)
石田礼助三井物産(麻布) 梁瀬長太郎ヤナセ創業者(日比谷)
三木谷浩史楽天創業(岡山白稜中学中退→明石高校)
神戸:高畑誠一日商岩井創業者(西条) 出光佐三出光興産創業者(福岡商業) 永井幸太郎日商岩井創業者
越後正一伊藤忠商事(八幡商業)市川忍丸紅(茨城竜ヶ崎)和田恒輔富士通創業者
阪大:盛田昭雄ソニー創業者(旭丘) 佐治敬三サントリー(旧制浪速) 西川善文住友銀行(畝傍)
中村邦夫パナソニック(彦根東)
早稲田:井深大ソニー創業者(神戸) 岡田卓也イオン創業者(四日市) 柳内正ユニクロ創業者(宇部)
西和彦アスキー創業者(甲陽)宮本雅史スクウェア創業(灘)
慶應:坂本孝ブックオフ創業(甲府第一)大島健伸商工ファンド創業(明大付中野)
日大:重田康光・光通信創業(巣鴨)、田中良和GREE創業(日大鶴ヶ丘)
津田塾:南場智子・DeNA創業(新潟)
青山学院:藤田晋・サイバーエージェント創業(武生)
放送大学:熊谷正寿GMO創業者(国学院久我山中退)
鹿大: 稲盛和夫京セラ創業者(鹿児島玉龍)
カリフォルニア大学:孫正義(久留米大学付属中退→セラモンテ)
職能大学:永守重信日本電産創業者(洛陽工)
防大:折口雅博グッドウィル創業者(陸上自衛隊少年工科学校)
関大:南部靖之パソナ創業者(星陵)
大経大:高田明ジャパネットたかた創業者(猶興館)
その他:澤田秀雄HIS創業者(大阪生野工業)本田宗一郎本田技研工業創業(浜松市立光明小学校)
武井保雄武富士創業者(明戸国民学校)
138エリート街道さん:2011/02/26(土) 18:00:32.40 ID:/koGM93n
北野に入ると生涯を通じてペコペコしてもらえますか?
139エリート街道さん:2011/02/26(土) 18:26:39.51 ID:x97AL5I3
関西の進学校で現役早慶は相当レア
東大京大阪大に進学できないがKKDRには行きたくやつが逃げるように進学する。
140エリート街道さん:2011/02/26(土) 21:03:58.62 ID:BWBw57O9
関西で東京の大学積極的に目指す奴は、地元でなんかトラウマがあって地元嫌いになった奴か、
マスコミに洗脳されて東京のイメージ植え付けられた奴か、
田舎の僻地の奴かどれかやろな。

>地元でなんかトラウマがあって地元嫌いになった奴
西宮市出身→愛光→慶応だが
中学で甲陽高校で星光落ちた時点で関西が嫌いになった
六甲なら余裕で受かってるレベルだけど進学実績が不満なので受けなかった
141エリート街道さん:2011/02/27(日) 09:57:49.14 ID:IV6W2oxL
>>140
関西の公立から総計受験は洗脳組もいるけど転勤族のみ
あと東大受験者とと京大の上位受験者な

上位の中高一貫私立は普通に受験するみたいだけれど
星光、洛☆あたりだとかつては同志社どまりだったんだけどね
入試が簡単になってから学校側が積極的に受験を進めるようになった
142エリート街道さん:2011/03/02(水) 16:23:52.26 ID:Cr7mjR7N
橋下も京大落ちだしなあ
143エリート街道さん:2011/03/05(土) 17:23:48.92 ID:uHbmb5A/
うんこ?
うんこうんこ。うんこっこここんこ
144エリート街道さん:2011/04/02(土) 16:45:42.94 ID:emgDRftW
>>119 >>125 >>127 >>128
情報古すぎだろ
3〜40ねん以上前じゃねえか
145エリート街道さん:2011/04/02(土) 17:11:06.03 ID:rGdRgTot
2011年 東大+京大+一橋+東工+国医  (公立)

順.都−種校−−−−|-人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|
位.県−別名−−−−|-数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|
=============================
01.大阪府天王寺−−|312|--1|60|--|--|--|-61|19.6|
02.京都府堀川ー−−|248|--6|40|-1|--|--|-47|19.0|
03.愛知県岡崎−−−|367|-37|20|-9|-2|--|-68|18.5|
04.埼玉県浦和−−−|362|-27|-4|16|20|--|-67|18.5|
05.愛知県旭丘−−−|317|-24|23|-7|-4|--|-58|18.3|
06.千葉県千葉−−−|317|-19|-3|14|18|--|-54|17.0|
07.東京都西−−−−|325|-26|--|12|16|--|-54|16.6|
08.大阪府北野ー−−|323|--2|49|-1|-1|--|-53|16.4|
09.東京都日比谷−−|333|-26|-3|11|-2|--|-42|12.6|
146エリート街道さん:2011/04/02(土) 17:27:19.06 ID:oi8nqZsc
>>145
東大と京大では偏差値差がヤバいぞ
147エリート街道さん:2011/04/02(土) 21:09:36.58 ID:QSSYqBPo
北野高校に指定校推薦って1枠もないの?
148エリート街道さん:2011/04/02(土) 21:15:30.55 ID:8h0pvDpG
指定校推薦なんて関西ではあんまり使わないぞ
うちの高校も早慶から指定校来てたが誰も使わなかった
149エリート街道さん:2011/04/02(土) 21:35:05.29 ID:Ua0ZguHL
>>147
早計は地元関東に出してんだろ
閑閑の指定ぐらいならあるだろ
150エリート街道さん:2011/04/04(月) 11:37:14.99 ID:5ffTjyar
キタノなんかシラネ
151エリート街道さん:2011/04/06(水) 18:22:26.50 ID:73gXaRMn


------------------------------------------------------------


東電のカネに汚染した東大に騙されるな!   by Univ-Prof.Dr. Teruaki Georges Sumioka



水俣病のときも、東大の学者を利用して世論操作を行い、被害を拡大させてしまっている。

一方、長崎大学は、その買収的な本性に気づき、東京電力の寄付口座受け入れを取りやめ、

すでに大学側に振り込まれていたカネ全額 を東京電力に突き返した。

1956年に水俣病が発見された際、東大教授たちに病研究懇談会、通称「田宮委員会」を作らせ、

『腐った魚を喰ったせいだ』 等という説をでっちあげ、当時のマスコミも、東大教授たちの権威を悪用した 世論操作に乗せられて、被害を拡大してしまった。
   
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1301321462/

--------------------------------------------------------



チェルノで被曝したウクライナ人のナターシャ・グジーさんの意見

http://www.youtube.com/watch?v=ry_WACFd8Ds


152エリート街道さん:2011/04/09(土) 16:46:21.83 ID:y/XBdTAC
◆難関国立大合格状況・高校別 2011 関西公立 2011.4.6現在、合計に国医と旧帝神の重複なし
順.−2011年−−.|-卒|東|京|阪|神|北|東|名|九|一|国‖-合‖.-割|
位.−校名−−−.|-数|大|大|大|戸|大|北|大|大|工|医‖-計‖.-合|
==========================================
01.○天王寺−−.|312|-1|61|52|35|-2|--|-1|--|-1|--‖152‖49.0|阪医3神医1
02.○北野−−−.|323|-3|51|47|30|-6|-2|--|-4|-3|--‖146‖45.2|阪医2九医1
03.★堀川−−−.|208|-7|40|15|23|-4|-1|--|--|-1|--‖-91‖43.8|*U類探求のみ
04.○大手前−−.|314|-1|45|38|37|-6|--|-1|-2|--|--‖130‖41.4|
05.○茨木−−−.|321|-2|22|57|39|-2|--|-2|-2|-1|--‖127‖39.6|
06.◎神戸−−−.|315|-2|28|32|47|-5|-1|-1|-1|-1|--‖118‖37.5|阪医1
07.◆膳所−−−.|438|-7|57|44|37|-4|-2|-4|-1|-1|--‖157‖35.8|理V1京医1北医1
08.◎長田−−−.|317|-4|14|39|35|13|--|-1|-4|--|--‖110‖34.7|阪医1
09.◎姫路西−−.|274|-6|19|30|18|-5|--|--|-6|-1|--‖-85‖31.0|京医1阪医1
10.○三国丘−−.|318|-2|26|40|23|-3|-1|--|-1|-2|--‖-98‖30.8|
11.●奈良−−−.|396|-1|27|42|33|-3|--|-3|--|--|--‖109‖27.5|
153エリート街道さん:2011/04/09(土) 18:33:13.76 ID:bCZk9Bzg
今の時代、地元、安全、国立志向ですから、ハイ

京大、阪大、神戸大・・・駅弁。
154エリート街道さん:2011/04/10(日) 12:01:38.95 ID:58lJuQwG
三井住友銀行/住友商事/伊藤忠商事/トヨタ/パナソニック/文系管理職数


1位 東大   162
2位 神戸   131
3位 一橋   118
4位 京大   111


5位 阪大    64

6位 名大    47
7位 慶應    44
8位 九大    31
9位 東北    28
10位 早大    24

*早慶は法経商の卒業者数が国立の5倍のため1/5で換算

155エリート街道さん:2011/04/10(日) 13:16:05.01 ID:4ztHeChN
156エリート街道さん:2011/04/10(日) 21:56:13.85 ID:+yMXjwu1
合格者数2011
「国公立大学」
京都大学51
大阪大学47
神戸大30
大阪府立大学23
大阪市立大学12
九州大学4
東京大学3
「私立大学」
立命館大学211
同志社大学176
関西学院大学107
関西大学67
早稲田大学25
慶應義塾大学12
157エリート街道さん:2011/04/11(月) 13:35:20.20 ID:yu1IfGpW
学校HPより今年の進学者数
神戸大学28(30)
大阪市立大学11(12)
大阪府立大学17(24)

慶應義塾大学5(13)
早稲田大学3(20)
同志社大学29(165)
立命館大学13(172)
関西学院大学12(82)
関西大学3(48)

()は合格者総数
158エリート街道さん:2011/04/14(木) 03:00:26.12 ID:Lgm078Vp
橋下府知事、北野→早稲田政経
岡田監督、天王寺→早稲田政経
川淵チェアマン、三国丘→早稲田商
159エリート街道さん:2011/04/16(土) 18:15:49.31 ID:gBDyFd7Z
◆慶應義塾大学・早稲田大学現役進学者数・高校別現役進学者数総覧 (週刊朝日2010/07/20発売号)
出典:http://www.fujisan.co.jp/product/1113/
注意:武蔵高校は2011年度の最新版進学者数を掲載

順.−2010年−−.|---| 慶應義塾大学 ‖ 早稲田大学 |
位.−校名−−−.|---|           ‖         |慶大と早大の進学者数格差
==========================================【関東圏】
01.○武蔵高校−.|---|   |70|    ‖   |17|  |(53名) ※2011年度のデータ
02.★日比谷高校.|---|   |48|   _‖   |26|  |(22名)
03.★学芸大附属.|---|   |31|   _‖   |21|  |(10名)
04.○麻布高校−.|---|   |21|   _‖   |10|  |(11名)
05.○攻玉社−−.|---|   |36|   _‖   |29|  |(07名)
06.○駒場東邦−.|---|   |22|   _‖   |11|  |(11名)
07.○巣鴨−−−.|---|   |19|   _‖   |07|  |(12名)
08.○浅野−−−.|---|   |31|   _‖   |20|  |(11名)
09.○サレジオ −.|---|   |30|   _‖   |17|  |(13名)
==========================================【関西圏】
10.★大教附池田.|---|   |04|   _‖   |01|  |(03名)
11.★北野高校−.|---|   |03|   _‖   |00|  |(03名)
11.○大阪星光−.|---|   |04|   _‖   |02|  |(02名)
11.○灘高校−−.|---|   |02|   _‖   |01|  |(01名)
11.○白陵−−−.|---|   |05|   _‖   |01|  |(04名)
11.○ラサール −.|---|   |07|   _‖   |05|  |(02名)


■一流高校の進学者数結果は慶應と和田で、どの高校も約2倍以上の差を付けている。
160エリート街道さん:2011/04/17(日) 10:32:50.83 ID:moLAvB4v
2011国立大学偏差値ランキング一覧(文系)最新版

71 東大文一
70 
69 東大文三 京大法
68 東大文二 京大文
67 京大経済 京大総人 一橋法 一橋経済
66 京大教育 一橋商  一橋社会

だからカンニングが受験したのは何処なんだってばよ
161エリート街道さん:2011/05/03(火) 01:33:27.43 ID:IZRQ1Bhv
【決定版】理系ランキング
世界ランク;論文数;科研費;運営交付金::総合(世界ランクは6〜9、10〜13は同順位)
01:東大;東大;東大;東大::東大
02:京大;京大;京大;京大::京大
03:阪大;阪大;阪大;東北::阪大
04:東北;東北;東北;九大::東北
05:名大;名大;名大;阪大::名大
06:東工;九大;北大;北大::九大
07:九大;北大;九大;筑波::東工
08:北大;東工;東工;名大::北大
09:筑波;理研;筑波;広島::筑波
10:慶應;筑波;神戸;神戸::慶應
11:神戸;広島;慶應;東工::神戸
12:広島;産研;広島;新潟::広島
13:岡山;慶應;岡山;岡山::岡山
14:――;千葉;東医;東医::千葉
162エリート街道さん:2011/05/03(火) 07:11:02.36 ID:YnitGZWK
>>1
問題は学附から和田に入った連中。
今頃コンプでいっぱいだろう。

韓国焼肉ハングル目いっぱいの新大久保を通過し
ゲロの匂いが立ち込める高田馬場を通過し、
たどり着くのが狭い敷地にAO洗顔馬鹿集団の
詰め込みキャンパス。

もう死にたくなる。

何%が翌年、受けなおすのだろうか?
163エリート街道さん:2011/05/03(火) 07:30:20.81 ID:4QnGqZUN
>>162
君の価値観だと駅弁(非医)やマーチ行きはどうなる?
もはや犬畜生か
164エリート街道さん:2011/05/03(火) 07:35:06.42 ID:YnitGZWK
>>163
あれは就職専門学校で学問をする場所じゃありませんw
165エリート街道さん:2011/05/03(火) 07:36:25.81 ID:YnitGZWK
これの所有者のみが
http://crefan.jp/1978.html
まともな大学を出たことを主張できるのです。
166エリート街道さん:2011/05/22(日) 02:52:39.35 ID:3nf6anK/
【大阪府立高校第1・2学区進学実績(今年) 校名内あとのカッコ内は偏差値】

北 野(69) 京大56、阪大53、神大24、市大13、滋賀大2、和歌山大1、同志社107 
大手前(68)京大38、阪大20、神大22、市大27、滋賀大2、和歌山大0、同志社 61 
茨 木(68)京大32、阪大47、神大36、市大22、滋賀大4、和歌山大0、同志社122
四條畷(67)京大20、阪大33、神大26、市大17、滋賀大1、和歌山大1、同志社 86
豊 中(66)京大 3、阪大21、神大15、市大17、滋賀大1、和歌山大1、同志社107
春日丘(65)京大 2、阪大 7、神大13、市大14、滋賀大3、和歌山大0、同志社 93
寝屋川(65)京大 2、阪大 7、神大 9、市大12、滋賀大1、和歌山大2、同志社 46
箕 面(60)京大 0、阪大 5、神大 4、市大 6、滋賀大0、和歌山大0、同志社 31
市 岡(59)京大 1、阪大 1、神大 3、市大 6、滋賀大0、和歌山大2、同志社 19
三 島(59)京大 1、阪大 2、神大 0、市大 5、滋賀大3、和歌山大0、同志社 24
・・・・・・・・・・≪市大合格への壁≫・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
牧 野(59)京大 0、阪大 0、神大 1、市大 0、滋賀大1、和歌山大0、同志社 15
北千里(59)京大 0、阪大 3、神大 0、市大 0、滋賀大2、和歌山大0、同志社 31
・・・・・・・・・・≪駅弁合格のカベ≫・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
桜 塚(57)京大 0、阪大 0、神大 0、市大 0、滋賀大0、和歌山大0、同志社 13
刀根山(56)京大 0、阪大 0、神大 0、市大 0、滋賀大0、和歌山大0、同志社 6
枚 方(55)京大 0、阪大 0、神大 0、市大 1、滋賀大0、和歌山大0、同志社 15
高槻北(54)京大 0、阪大 0、神大 0、市大 0、滋賀大1、和歌山大0、同志社 3
香里丘(54)京大 0、阪大 0、神大 0、市大 0、滋賀大0、和歌山大0、同志社 3
渋 谷(48)京大 0、阪大 0、神大 0、市大 0、滋賀大0、和歌山大0、同志社 5
芥 川(47)京大 0、阪大 0、神大 0、市大 0、滋賀大0、和歌山大0、同志社 2
長 尾(47)京大 0、阪大 0、神大 0、市大 0、滋賀大0、和歌山大0、同志社 5
桜 宮(46)京大 0、阪大 0、神大 0、市大 0、滋賀大0、和歌山大0、同志社 6
167エリート街道さん:2011/05/24(火) 23:31:52.35 ID:Cw0zXRqz
和田は,所詮滑り止め。

上位大学に受かれば,用はないところ。

上位大に落ちた,コンプ野郎の巣窟だが,結局,そいつらが,和田を背負っている。

AOとかは,カスのカス。
168エリート街道さん:2011/06/30(木) 22:35:48.01 ID:yhPxDPYl
10/25日号より。まずはOB力
<15>学生数あたり上場企業役員・管理職出現数
    2003年上場企業役員管理職社数を1969年学生数で割った数値。
 1位東工大  110、6%  2位小樽商科大 57、9%
 3位一橋大   44、8%  4位東京大   32、1%
 5位京都大   29、6%  6位名古屋工業大25、6%
 7位大阪大   24、9%  8位神戸商科大 24、7%
 9位慶應義塾大 24、3% 10位神戸大   24、1%
11位北海道大  23、5% 12位九州大   19、3%
13位名古屋大  19、1% 14位大阪府立大 18、9%
15位九州工大  18、6% 16位東北大   18、5%
16位姫路工大  同率    18位京都工繊大 17、1%
19位早稲田大  16、6% 20位大阪市立大 16、2%
21位芝浦工大  16、1% 22位滋賀大   14、7%
23位関西学院大 14、6% 24位横浜国大  13、8%
25位東京都立大 13、5% 26位中央大   13、4%
27位室蘭工大  12、9% 28位武蔵工大  12、8%
29位東京水産大 12、7% 30位和歌山大  12、2%
31位大阪外大  12、1% 31位成蹊大   同率
33位武蔵大   11、8% 34位同志社大  11、7%
34位山梨大   同率    36位横浜市立大 11、6%
37位電通大   11、4% 38位金沢大   11、3%
39位明治大   10、6% 40位富山大   10、4%
41位千葉工大   9、9% 42位工学院大   9、7%
43位甲南大    9、6% 44位東京農工大  9、5%
45位山口大    9、3% 46位東京電機大  9、2%
46位福井大    同率   48位青山学院大  9、0%
49位東京理科大  8、9% 49位香川大    同率
169エリート街道さん:2011/07/14(木) 20:47:57.43 ID:cfYhmI25
【社会】 早大生と千葉大生を逮捕 10代女性に酒を一気飲みさせ集団で乱暴しようとした疑い
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310133046/

女性を酒に酔わせて乱暴しようとしたなどとして、警視庁捜査1課は集団準強姦未遂容疑で、
早稲田大学教育学部4年、八木佑樹(22)=埼玉県川越市下広谷=と千葉大学工学部4年、
中山雄介(23)=東京都板橋区南町=の両容疑者を逮捕した。同課によると、2人は容疑を
否認。八木容疑者は「女性を呼んで飲み会をやったり、体を触ったりした記憶はない」などと
供述している。

 逮捕容疑は平成22年9月下旬、板橋区の中山容疑者の自宅で、千葉県に住む10代後半の
女性にアルコール度数の高い酒を一気飲みさせたうえ、集団で乱暴しようとしたなどとしている。

 八木、中山両容疑者は同じイベントサークルの仲間で、女性とは知人を通じて知りあった
といい、事件当時は3人で飲酒していたという。

▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110708/crm11070819460020-n1.htm
170エリート街道さん:2011/07/14(木) 21:13:46.52 ID:fCBsHJZC
2010年8月25日 慶應大経済学部卒三菱商事社員が強姦容疑で逮捕
2010年9月17日 慶應大法学部3年代田一平が強姦容疑で逮捕
2010年9月下旬 千葉大工学部4年中山雄介宅にて、中山と早稲田大教育学部4年八木佑樹、10代無職女性の3人で飲酒、事件直後に女性が被害届提出

2011年7月 5日 慶應大総合政策学部4年碇聖也が大麻所持容疑で現行犯逮捕
2011年7月 8日 早稲田大教育学部4年八木佑樹と千葉大工学部4年中山雄介を集団準強姦未遂の疑いで逮捕
171エリート街道さん:2011/07/14(木) 21:49:56.31 ID:cfYhmI25
≪ 体育会系による犯罪 まとめ ≫

京大       アメフト部 集団強姦(2006)
京都教育    陸上部とサッカー部とアメフト部など6人 女性を酔わせて集団強姦(2009)
関西大     野球部 部員が恐喝
関西学院    馬術部 副将が彼氏を連れ込み専属カメラマンとして部に出入りさせていたら後にその男がパイロットに扮して成田空港に侵入窃盗 元監督が強制猥褻
同志社     ラグビー部 集団で猥褻目的略取(2007)、野球部 部員に暴行(2008)
立命       ラグビー部 他人のキャッシュカードで金を引き出そうとして逮捕
近畿大     ボクシング部 部員が強盗
佛教大学    硬式野球部 交通事故を装った詐欺を計画して後輩部員に協力を強要
早稲田     ラグビー部 レイプ 不法侵入、アイスホッケー部 下着物色
明治       応援団リーダー部 設立以来長年に渡って後輩を性的リンチしリンチ被害者自殺
法大       野球部 バットで殴打リンチ
中央       アメフト部 女子中学生集団輪姦事件
日大       スキー部 強姦致傷
日体大     ラグビー部 大麻所持使用 偽札作り、アイスホッケー部5人 アパートで20代女性をレイプ、レスリング部 強姦致傷 帰省中に女子高生に猥褻行為
亜細亜     野球部痴漢事件(2004)
帝京       ラグビー部 レイプ
国士舘     サッカー部 集団レイプ事件(2004)、剣道部 殺人事件
関東学院    ラグビー部 大麻所持使用
北九州市    硬式野球部4人 未成年少女に猥褻行為
拓殖       応援団リンチ事件
東洋       陸上部 東武東上線で女子高校生を痴漢
九産大     野球部 婦女暴行
文教大     アメフト部 小6女児を恐喝未遂
172エリート街道さん:2011/07/14(木) 21:55:52.27 ID:HTqdu02W

北野高校って今や大阪では二流高校。早稲田に入れるわけが無い!!
173エリート街道さん:2011/07/14(木) 21:57:04.63 ID:cfYhmI25
106 : エリート街道さん : 04/04/13 18:39 ID:NTpwA+ER [1回発言]
1998年10月02日早大ラグビー部レイプ事件をもみ消し
http://www.weeklypost.com/jp/981002jp/brief/opin_2.html
2002年04月22日女性職員に「イヒヒッ」−早大講師いたずら電話で逮捕
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_04/3t2002042206.html
2002年10月29日早稲田実業教諭が授業中に知人女性にメールで処分
http://www.mainichi.co.jp/edu/news/0210/29-2.html
2002年11月19日早大ラグビー部員ホモビデオ出演で出場停止処分
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_11/2t2002111909.html
2003年06月17日早大理工3年生みだら行為の男性へ脅し逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030617-00000407-yom-soci
2003年06月19日集団レイプで早大二文2年(政経中退)政経3年教育4年の3名逮捕、余罪多数
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_06/1t2003061905.html
2003年09月08日○岸○○(理工卒)が早稲田サーバー上にエロ動画掲載
http://www.phys.waseda.ac.jp/shalab/~negitaka/tmp/
2003年10月24日早稲田卒院生、「生活費稼ぎ」でHなDVD販売
http://www.zakzak.co.jp/top/top1024_1_05.html
http://www.uchida.env.waseda.ac.jp/members/
http://www.uchida.env.waseda.ac.jp/members/2002/murakami.htm
2003年11月05日スーパーフリーであらたに早稲田理工卒逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031105-00001032-mai-soci
2003年11月29日かつて淫行事件を起こしたそのまんま東が早大政経合格
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/nov/o20031129_110.htm
2003年12月08日山崎前副総裁が控訴取り下げ、敗訴確定 女性交際報道
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20031208/K0008201911037.html
2004年03月20日女子大生への行為で、和田勉さんに200万賠償命令−−東京地裁
http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/women/news/20040320ddm041040092000c.html
174エリート街道さん:2011/08/12(金) 21:59:45.87 ID:Qml/L82g
age
175エリート街道さん:2011/08/12(金) 22:46:09.04 ID:MRtdiTcJ
現役だからだろ。浪人含めたら東大落ち組みが結構いるから早稲田にも行くんじゃない
176エリート街道さん:2011/08/12(金) 23:13:17.82 ID:/bQAezI0
大阪の人が早稲田へ行く必要はないでしょ。
177エリート街道さん:2011/08/13(土) 04:17:56.39 ID:hBcRiJGs
大阪人は東大京大に落ちたら同志社に行くの?
関東では同志社なんてマーチと同じ扱いだぜ
178エリート街道さん:2011/08/13(土) 06:31:40.46 ID:NzwEF5ty
>>177
大阪人はほとんど東大に受からない 兵庫と比較して知能が著しく劣る

2011東大合格者数
http://d.hatena.ne.jp/u2takada/20110531/p1

開成(171)
筑波駒場(103)
灘(99)
桜蔭(75)
麻布(71)
駒場東邦(64)
栄光(63)
聖光(60)
東大寺(43)
久大附(38)
岡崎(38)
筑波大附(36)
海城(34)
渋谷幕張(34)
浅野(32)
桐朋(32)
女子学院(32)
浦和(30)
巣鴨(30)

179エリート街道さん:2011/08/13(土) 18:32:56.09 ID:T/Npp06A
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
放射能防御プロジェクトの土井里紗医師はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」
180エリート街道さん:2011/08/15(月) 22:17:16.01 ID:0p65ioR9
昔は、京大阪大早慶で満足してた層が今はみんな東大目さすからむつかしくなってるのかもね。

関関同立では、

関西学院大学 86 (28) 17
同志社大学 92 (15) 17
関西大学 74 (16) 12
立命館大学 95 (20) 8

で、関学が一番人気。現役の合格者が多いのは、女子やろね。
立命は敬遠されとるね。ここ定員他の倍以上あるのに。


181エリート街道さん:2011/08/15(月) 22:18:36.90 ID:0p65ioR9
>>180
合格者数(うち現役)進学者数の順ね。

今年の数字
http://www.osaka-c.ed.jp/kitano/shinro2010.html
182エリート街道さん:2011/08/15(月) 22:19:15.61 ID:pm1hUewr

現役人気では、関学>>同志社>関大>立命館くらいだな
183エリート街道さん:2011/08/15(月) 22:28:22.74 ID:cgx1XjPc
関西の高校ではこの通りの指導(正式版)

S :京都 
A :大阪 
AB:神戸  
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
B :阪市 広島 岡山    B :慶応 早稲田 関学 同志社     
B :阪府 奈良女 金沢    
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(薄い壁)
BC :京府 神外 京繊
BC :滋賀 兵県 和歌山 
184エリート街道さん:2011/08/15(月) 22:33:38.79 ID:0p65ioR9
神戸高校は合格実績だけで、進学者数を公開してないからわからんな。
国公立はほぼイコールやろうけど。
185エリート街道さん:2011/08/16(火) 10:43:54.52 ID:qQH/gm+z
● 筑波・横国・千葉レベルにも届かないのが逝くのが総計レベルです。勘違いをしないでほしいですw

          東大 一橋 東工 筑波 横国 千葉 慶大 早大 (2004年入試)

三輪田学園高  0   0   0   1   0   2   6  11
十文字学園高  0   1   0   0   1   1   5  13
城西大付城西  0   0   0   0   0   1   1  15
富士見高校    0   0   1   2   0   1   5  18
東京純心女子  0   1   0   4   1   1  17  23
明学東村山高  0   0   0   0   1   0   1  10
跡見学園高校  0   2   0   0   0   2  10  20
都立小川高校  0   0   0   0   0   0   1  10
日本大学第三  0   0   3   0   1   0   7  15
都立三鷹高校  0   0   0   1   0   0   3  18
高輪高等学校  0   0   1   0   4   4   8  10
山脇学園高校  0   0   0   0   0   0   8  10
都立国際高校  0   0   0   3   1   1  19  36
江戸川女子高  0   0   0   1   0   3   7  32
都立飛鳥高校  0   0   0   0   0   1   0  12
都立城東高校  0   0   0   0   0   4   1  11
都立小金井北  0   0   0   0   0   0   0  10
錦城高等学校  0   0   1   2   0   1   4  17
実践女子高校  0   0   1   0   0   0   5  12
國學院高校    0   0   0   0   0   1   8  16
佼成学園高校  0   0   0   1   1   1   3  21
186エリート街道さん:2011/08/17(水) 08:24:51.86 ID:LZ1ikCU6
早大学院は良い学校だ。しかし、大学レベルになると
偏差値50未満の高校が軒並み早稲田大学合格。
みんな入学すりゃ、まあ許せるがこいつらに
70%蹴られるって、こんなみじめな大学行かないよ。あほ。
早大学院から東大、一橋、医学部なら良い。
187エリート街道さん:2011/08/17(水) 08:49:29.25 ID:EXGUFyzw
などと朝からコンプレックス爆発のユウジなのであったw
188エリート街道さん:2011/08/17(水) 21:02:31.30 ID:VQSriSo4
●同志社の実態(うわあ〜最悪)

同志社は地元京都でなんと入学辞退率82%!
http://www.doshisha.ac.jp/information/outline/basic_data/pdf2009/dd2200.pdf
なぜ、こんなに不人気なのか?

これを見れば一目瞭然。
[Image]http://kinkonkan80.web.fc2.com/dd/miniture.jpg
極小ミニ大学。本部キャンパスは全長たった230mしかない。

おまけに鴨川の対岸には天下の京都大学の広大なキャンパスが。
[Image]http://kinkonkan80.web.fc2.com/dd/miniture.jpg
同志社生は例外なく京大病を患うという。

しかも、一、二年が通う京田辺キャンパス(教養部)はど田舎の農村地帯。
[Image]http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/62/0000196262/48/img9b45ecb5746k35.jpeg
なにも知らずにきた他府県出身者は、自分の田舎より田舎で愕然とする。

同志社には在日朝鮮人が多い。
http://www1.doshisha.ac.jp/~kasano/FEATURES/2000/kagawa.html
「同志社大学には在日朝鮮人が比較的多いが、九○%以上の学生が本名を名乗っておらず、通名を使っている。」
(浅野健一同志社大教授/在日朝鮮人問題)
[Image]http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/1b/1afa77a460777c98cacff9aff6714e72.jpg
[Image]http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a9/b5656f180c6254ad248066b9d6ce714a.jpg
構内には元朝鮮人学徒を顕彰する詩碑が複数建てられている。
189エリート街道さん:2011/08/17(水) 21:07:27.29 ID:VQSriSo4
190エリート街道さん:2011/08/18(木) 02:24:06.53 ID:RZE3k+lY
>>181
関西の公立校ってすごく地元志向なんだね。
東大と京大の人数の差にびっくり。
京大志向がかなり強いみたい。
あと、慶應の進学者数(率)が意外に多くて驚いた。
複数学部に合格している可能性もあることを考えると、合格者のほとんどが進学しているかな。
関西でも慶應はそこそこ人気はあるのかな。
191エリート街道さん:2011/08/18(木) 17:57:36.87 ID:ERvtqepm
北野に行けば最低でも慶應とかですかね?
192エリート街道さん:2011/08/18(木) 20:59:30.29 ID:k7Q4D8Ea
たぶん東大がむつかしくなってるんよ。
以前は、東大・京大ここまで差はなかった。
193エリート街道さん:2011/08/28(日) 20:44:33.10 ID:bl95nlAb
夏目漱石(1860年生)の年譜

# 1890年(明治23年)

* 7月 - 第一高等中学校本科を卒業。
* 9月 - 帝国大学(後の東京帝国大学)文科大学英文科入学。文部省の貸費生となる。

# 1891年(明治24年)

* 7月 - 特待生となる。
* 12月 - 『方丈記』を英訳する。

# 1892年(明治25年)

* 4月 - 分家。徴兵を免れるため、北海道後志国岩内郡吹上町に転籍し、北海道平民になる。
* 5月 - 東京専門学校(現在の早稲田大学)講師となる。

−−−−−−

23歳で帝国大学に入学し、大学二年で、東京専門学校(早大)の講師。
早稲田って、帝大の学生でも先生になれるところだったんだね。
それくらい帝国大学と専門学校の格はちがった。
194エリート街道さん:2011/08/28(日) 20:59:19.57 ID:jE+IvymY
なんで大阪国立の高校から入学するのがステータスになるんだ?
195エリート街道さん:2011/09/04(日) 14:03:37.66 ID:12z5+NAO
なんでもいいが、地震と放射能の関東にいく関西人はいない
それでも東大なら考えてもいいが、他なら同志社でいいじゃん
196エリート街道さん:2011/09/04(日) 21:52:15.16 ID:14Ig7IUs
>>5
>北野卒早稲田といえば橋下大阪府知事。
>そういや、彼は北野落ちこぼれから早稲田でしたね。

橋下は神戸落ち和田www
197かに:2011/09/04(日) 22:41:22.26 ID:12z5+NAO
>196
神戸落ちて早稲田政経は奇跡に近いなW
198エリート街道さん:2011/09/07(水) 20:51:00.78 ID:7HJnU/JU
10月2日「徹子(と、徹弁護士)の部屋」C

〇大学受験〜司法試験〇

徹子さん「なぜ早稲田に?」
橋下先生「そうですねー、ラグビーを高校時代、3年生の1月15日まで
やってて、その日が共通一次の日で、僕は共通一次っていうか
センター試験受けてなかったんですよ。早稲田を選んだ理由も、
早稲田の学生街でとにかく生活してみたかったっていうことだった
ンですね。ですから僕は現役のときには当然落ちたんですけれども、
現役浪人通じて、早稲田しか受けてないんですよ」
199エリート街道さん:2011/09/08(木) 21:32:52.93 ID:ezgpmfYx
■橋下徹の経歴

 大阪市立中島中学校、大阪府立北野高等学校卒業。高校時代の同級生には
自民党前衆議院議員の川条志嘉、NHKアナウンサーの藤井彩子がいる。

 中学・高校時代はラグビー部に所属。3年時には、第67回全国高等学校ラグビー
フットボール大会大阪予選を勝ち抜き全国大会に出場。3回戦で伏見工と激闘を
演じたものの終了間際にトライを許し、トータルスコア12-16で敗れベスト16で
敗退した。後に高校日本代表候補に選ばれ東西対抗にも出場する。
1年間浪人生活の後、早稲田大学政治経済学部経済学科に入学。学生でありながら
革ジャンの卸売などアパレル事業をはじめ、騙されて失敗したと伝えられる。
それがもとで弁護士を志す。

 大学を卒業した1994年に司法試験に合格。2年間の司法修習で法曹資格を得、
1997年に大阪弁護士会に弁護士登録。

200エリート街道さん:2011/09/09(金) 20:47:54.06 ID:nWCtN+bZ
第67回全国高等学校ラグビーフットボール大会

第67回全国高等学校ラグビーフットボール大会は、1987年12月から1988年1月まで
近鉄花園ラグビー場にて行われた、全国高校ラグビー選手権である。
北野高校は大阪第二代表として出場した。

戦績
1回戦 北野 23 - 7 北見北斗
2回戦 北野 22 - 0 千葉東
3回戦 伏見工 16 - 12 北野

201エリート街道さん:2011/09/28(水) 01:40:12.48 ID:3wNQdjQB
【やあ!<丶`∀´>!秋といえば読書の季節。橋下徹大阪府知事の寒い本でもどうですか?】

『まっとう勝負』 橋下徹著
http://www.amazon.co.jp/橋下徹「まっとう勝負」-橋下-徹/dp/4093797439

「政治家を志すっちゅうのは、権力欲、名誉欲の最高峰だよ。
 その後に、国民のため、お国のためがついてくる。
 自分の権力欲、名誉欲を達成する手段として、嫌々国民のために奉仕しなければいけないわけよ」

どうして君は友だちがいないのか (14歳の世渡り術) 橋下徹著
http://www.amazon.co.jp/どうして君は友だちがいないのか-14歳の世渡り術-橋下-徹/dp/4309616445/

強い子にとりあえずついちゃう、
いじめに加担せざるをえないときは「自分は保身のためにやってるんだ」と自覚する


 さすが名門。北高OBですね。人格がすばらしくセコイ
202エリート街道さん:2011/10/03(月) 22:21:48.20 ID:2Y64BMK4
いじめられっ子はそのまま死ねばいい
203エリート街道さん:2011/10/15(土) 22:29:39.05 ID:SwXu5tg3
WANTED! 通称 早稲ニトム 
慶應・一橋関係スレにて捏造・誹謗・中傷を繰り返すコンプ中年! 

47歳前後男性、鳥取県出身(米子東高校卒?)、一浪早稲田大学法学部2留年、
Uターン後、島根県(松江市)のケーブルテレビ(山陰ケーブルテレビジョン?)で仕事のちニート。
名前は、イニシャルで、K・O(岡野)

特に名無しでの工作活動が顕著。
追い詰められた時にAA、記事のコピペで逃走する特徴を持つ
204 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/11/17(木) 01:30:52.47 ID:Afmn8+Ve
t
205エリート街道さん:2011/11/19(土) 11:54:17.17 ID:v11MaO5R




おれが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうだ


その世界では有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報だよ

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタだね、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識だろ?






206エリート街道さん:2011/11/21(月) 14:40:46.47 ID:Qzwr/e5V
電波テロ装置の戦争(始)
魂は幾何学、コピー出来る公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下としている公安の仕事だ
発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た
<電波憑依>
スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科
<コードレス盗聴>
2004既に国民20%被害250〜700台数中国工作員3〜7000万円2005魂コピー機2010魂イン機歯科医Sと赤木絡む<盗聴証拠>
今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部>
キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>>ヤクザ<宗教<同和<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索
207エリート街道さん:2011/11/30(水) 12:45:27.73 ID:7xeKYuvw
>>197
橋下は受験真っ只中の冬に全国ラグビー日本選抜に選ばれ合宿してたから国立に落ちたんだよ
一浪して全学部受かったのだから優秀ではある
208エリート街道さん:2011/11/30(水) 12:48:19.85 ID:nudmDBwX
出身者で一番有名なのは手塚治虫もいる
大阪を牛耳ってる財界も、東京で大企業幹部も北野出身は多くやはり腐っても北野出身ブランドは強い
209エリート街道さん:2011/12/02(金) 14:14:54.58 ID:2xuGbh8/





ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?









210エリート街道さん:2011/12/14(水) 04:44:53.31 ID:Q6ibF0RO
で、




    日本一のリーダーって誰なの?
211エリート街道さん:2011/12/14(水) 07:12:41.17 ID:+X0WKdX1
>>206
創価乙
中川家は兄弟して
212エリート街道さん:2011/12/15(木) 01:36:05.95 ID:WqePj/Gp
>>195  お前はアホか

★近畿で想定される断層直下型地震
http://nankai-jishin.com/nankai1/wp-content/uploads/2010/02/uematidansou.jpg

断層名  マグニチュード 犠牲者数

上町断層 M7.6   4万2000人
生駒断層 M7.5   1万9000人
西山断層 M7.5   1万3000人
中央構造 M7.8   1万1000人
花折断層 M7.4   1万1000人
山崎断層 M8.0     7500人
奈良盆地 M7.4     3700人

★死者3000人以上を出した直下型地震
(西暦1500年〜)  近畿5回(圧倒的、日本最多)


★近畿で想定される海溝型地震

南海トラフ     M
南海地震   8.4前後 60%程度 (90年〜150年周期)
東南海地震  8.1前後 70%程度 (90年〜150年周期)
連動型    8.5〜9.0 (3回に2回連動)


★活断層だらけの近畿
http://taishin.toda.co.jp/about/fault.html
213エリート街道さん:2011/12/15(木) 01:36:16.61 ID:WqePj/Gp
1099年2月22日 康和南海地震(海溝型) 近畿西部〜中京西部で犠牲者4万人。 ←★大阪に大津波
1293年5月19日 鎌倉地震(海溝型)   関東南部〜東海東部で犠牲者2万人。
1498年9月20日 明応地震(海溝型)   近畿全域〜東海全域で犠牲者4万人。 ←★大阪に大津波
1586年1月18日 天正大地震(直下型)  近畿全域〜中京西部で犠牲者4万5000人 ←★近畿中京の断層が複数連動
1596年9月5日 慶長伏見地震(直下型) 近畿全域で犠牲者3万人。     ←★大阪震源
1605年2月3日  慶長大地震 (海溝型)  近畿南部〜東海で犠牲者2万人。 ←★大阪に大津波
1662年6月16日 近江・山城地震(直下型)近畿全域で犠牲者2万人。   ←★京都震源
1703年12月21日 元禄地震(海溝型)   関東東部で犠牲者7000人。  
1707年10月28日 宝永地震(海溝型)   大阪で津波により犠牲者1万6000人。 ←★大阪に大津波
1741年8月28日 大島地震(海溝型)   北海道南西部で犠牲者2000人。
1771年4月24日 八重山地震(火山型)  沖縄西部で津波により犠牲者1万2000人。  
1792年5月21日 島原地震(海溝型)   九州北西部で津波により犠牲者1万5000人。
1847年5月8日  善光寺地震(直下型)  信越で犠牲者1万人。
1854年12月23日 安政東海地震(海溝型) 東海〜中京で犠牲者3000人。
1854年12月24日 安政南海地震(海溝型) 近畿〜中京で犠牲者1万人。←★大阪に大津波
1891年10月28日 濃尾地震(直下型)   中京南部で犠牲者7000人。
1896年6月25日 明治三陸地震(海溝型) 東北東部で犠牲者2万2000人。
1923年9月1日  関東地震(海溝型)   関東全域で火災により犠牲者10万人。
1927年3月7日  北丹後地震(直下型)  近畿北部で犠牲者3000人。←★京都震源
1933年3月3日  昭和三陸地震(海溝型) 東北東部で犠牲者3000人。
1943年9月10日 鳥取地震(直下型)   山陰で犠牲者1000人。
1945年1月13日 三河地震(直下型)   中京南部で犠牲者2300人。
1948年6月28日 福井地震(直下型)   北陸で犠牲者3700人。
1995年1月17日 兵庫県南部地震(直下型)近畿西部で犠牲者6400人 ←★兵庫震源
214エリート街道さん:2011/12/18(日) 13:25:57.93 ID:SXjjc3L0
トイレ侵入常習犯

建造物侵入の疑いで、大阪市東淀川区相川3丁目3-22、皮革修理業
岡橋正隆容疑者(36)を現行犯逮捕した。
女性用トイレののぞき目的で侵入した疑い。岡橋容疑者は容疑を認めている。

十三フレンドリー商店街の岡橋正隆さん
「職人気質を大事に保ちながら、何気なくさりげなく修理していきたいですね」と微笑む。
http://www.yodosun.org/yodogawasanpo/56gou/3p2.html
http://www.juso-friendly.or.jp/shop/laserstyle.html
215エリート街道さん:2012/01/18(水) 21:48:50.11 ID:A2jxy3M7
■2010年度 私立大学 入学率ランキング(入学辞退率)  【蹴られ率】

 1 国際基督   823   622 75.58%  ↑↑  実質難易度がかなり高い
 2 慶應義塾 10253  7192 70.14%      (蹴る人が少なく、入学者が多い)

---------------------------------------------------------------  70%

 4 早稲田大 17972 10713 59.61%       40%以上の受験者が合格しても辞退。
 5 学習院大  3407  2017 59.19%

---------------------------------------------------------------  50%
 5 青山学院  9180  4632 50.45%                   ★以下、合格しても半数以上が蹴る。いわゆる3流大学群。
---------------------------------------------------------------
 8 上智大学  5074  2303 45.39%  
 9 関西学院 12042  5420 45.01%
---------------------------------------------------------------
10 法政大学 16048  6976 43.47%  
11 同志社大 15689  6406 40.83%
12 関西大学 17127  6979 40.75%
13 中央大学 14420  5849 40.56%
---------------------------------------------------------------

14 立教大学 12481  4613 36.96%  
15 明治大学 21024  7433 35.35%
---------------------------------------------------------------
16 立命館大 25605  7625 29.78%  
17 東京理科 16132  4362 27.04%    
18 南山大学  8154  2188 26.83%
216エリート街道さん:2012/02/09(木) 22:16:27.81 ID:JR5GUuQo
 宣誓 和田大学政経学部は数学を必須にして優秀な
  学生を取ることを誓います!
        ∧__∧   ________ 
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/ 
      ( 二二二つ / と) 
      |    /  /  /  
       |      ̄| ̄
〜スポーツ芸能入試を行っている大学〜  「推薦で大学に入る2009」(朝日新聞出版)より
2009年度  スポーツ推薦や公募制など(AO入試を除く)
■筑波大 体育学群(84)   ■鹿屋体育大 体育(70)
■駒澤大 仏教(9)文(39)経済(37)法(33)経済(27)医療健康科学(3) グローバル・メディア・スタディーズ(11)
■国士舘 法(8)21世紀アジア(40)政経(84)体育(128)理工(8)
■大東文化大 文(26)法(9)経済(32)経営(26)スポーツ・健康科学(30)環境創造(8)外国語(16)国際関係(10)  
■日本体育大 体育(530) ■流通経済大 経済(21)社会(13)流通情報(6)法(10)スポーツ健康科学(50)
■法政大 法(33) 経済(37) 経営(32) 社会(28) 国際文化(7) 人間環境(10) 現代福祉(7)情報科学(2)
  キャリアデザイン(8)理工(5)デザイン工(4)
■明治大 法(40)商(45) 政治経済(74)経営(30)文(25)理工(10)農(16)情報コミュニケーション(5)国際日本(5)
■山梨学院大 法(80)経営情報(40)現代ビジネス(40)
■神奈川大 法(18)経済(30) 経営(54)外国語(10)人間科学(45)理(4)工(10)
■早稲田大 スポーツ科学(40)教育・社学(若干) ★
■関東学院大 法(19)文(18)経済(30)工(若干名)人間環境(23)
■中央大 文(45)法(44)経済(32)商(44)理工(10)総合政策(10)    ■立教大 全学部(若干名)
■立命館大 法(25)産業社会(50)国際関係(8)政策科学(8)文(25)経済(25)経営(50)理工(20)情報理工(10)
■同志社大 社会(13)経済(10)文化情報(10)心理(5)スポーツ健康科学(32)
■龍谷大 文(37)経済(21)経営(20)法(21)社会(29)国際文化(16)
217エリート街道さん:2012/02/09(木) 22:43:13.66 ID:JR5GUuQo
◆難関国立大合格状況・高校別 2011 関西公立 2011.3.27現在
順.−2011年−−.|-卒|東|京|阪|神|北|東|名|九|一|国‖-合‖.-割|
位.−校名−−−.|-数|大|大|大|戸|大|北|大|大|工|医‖-計‖.-合|
==========================================
01.○天王寺−−.|312|-1|61|52|35|-2|--|-1|--|--|--‖152‖48.7|阪医3神医1
02.○北野−−−.|323|-3|51|47|30|-6|-2|--|-4|-2|--‖145‖44.9|阪医2九医1
03.★堀川−−−.|208|-7|40|15|23|-4|-1|--|--|-1|--‖-91‖43.8|*U類探求のみ
04.○大手前−−.|314|-1|45|38|37|-6|--|-1|-3|--|--‖131‖41.7|
05.○茨木−−−.|320|-2|22|57|39|-2|--|-2|-2|-1|--‖127‖39.7|
06.◎神戸−−−.|315|-2|28|32|47|-5|-1|-1|-1|-1|--‖118‖37.5|阪医1
07.◆膳所−−−.|438|-7|57|42|37|-4|-2|-4|-1|-1|--‖155‖35.4|理V1京医1北医1
08.◎長田−−−.|317|-4|14|39|35|13|--|-1|-4|--|--‖110‖34.7|阪医1
09.◎姫路西−−.|274|-6|19|30|18|-4|--|--|-6|-1|--‖-84‖30.7|京医1阪医1
10.○三国丘−−.|318|-2|26|39|22|-3|-1|--|-1|-2|--‖-96‖30.2|
11.●奈良−−−.|396|-1|27|40|33|--|--|-3|--|--|--‖104‖26.3|
12.◎加古川東−.|317|-2|12|30|25|-6|--|-2|-1|-2|--‖-80‖25.2|神医1
13.○四条畷−−.|319|-1|16|28|24|-1|--|--|--|-1|--‖-71‖22.3|
14.◎兵庫−−−.|278|-2|10|23|21|-2|-1|--|-2|--|--‖-61‖21.9|
15.○高津−−−.|317|-1|10|24|25|-1|--|-1|-2|--|--‖-64‖20.2|
16.★西京−−−.|280|-3|18|13|19|-2|-1|--|--|--|--‖-56‖20.0|京医1
16.◎小野−−−.|240|-2|-8|20|14|-2|-1|-1|--|--|--‖-48‖20.0|神医1*普通理数
18.★嵯峨野−−.|247|-1|20|13|-8|-3|--|-2|-2|--|--‖-49‖19.8|*U類こすもす科
19.○生野−−−.|318|--|-6|24|21|-1|-2|-2|--|--|--‖-56‖17.6|
20.○豊中−−−.|320|--|-1|25|23|--|-3|-1|--|--|--‖-53‖16.6|
218旧帝早慶一工 A級1流:2012/02/11(土) 20:31:04.74 ID:0ByWMhsQ
>>217 _| ̄|○_| ̄|○貧乏人、低所得が多い関西圏ではほとんどが全国区の京大、旧帝大で名高く就職にも強い名門大阪大学=早稲田(東日本での評価)を目指すからな!!
関西人の関西による関西大学評価では明らかに京大1強だし(同志社=神戸大学=立命館 ネタではなくガチで真実、必ずGOOGLEに聞く事!)

?ご当地の金銭事情を考慮して関西地方には国立大が多い
『そもそも首都圏へ出て行けるほど意識も総合力も高いTOPレベルの人材は一握りだから(^_−)−☆』
219正論tter 敗者潰し:2012/02/11(土) 22:43:00.19 ID:KyeeJ+f7
>>108 >>128 北野(笑)とかどこの田舎ローカル雑魚?
全員が京大かww


ちなみに日本TOPの灘 開成は東大に次ぐ第2の進学先は慶応

マジでみんな北野とか知らんやろ地元民以外は 貧乏乙



このスレ1.から全部見たけど明らかに『首都圏一流超有名大学に対して引け目敗北からか痛過ぎる嫉妬してる奴が一名居るなwwバレバレだが浮き過ぎww関西で京大が叩かれないように、東日本で東大や早慶を叩いても無駄ムダむだ!!!!』


だいいち公立の北野に首都圏へ出ていけるほど金銭的に余裕ある勝ち組金持ちな家庭などまず皆無!!!ガチで1000%マジレス

約1名京大、阪大(旧帝大)未満のゴミ屑は
コレを1万回音読してから自殺しなさい、社会の為に
220エリート街道さん:2012/02/11(土) 22:45:50.40 ID:8hHOa2v3
>>1
北野から東大が少ないのは単純に東大に行く人材がいないから
灘、甲陽、星光、教育大附3校に完璧に吸い取られて搾りかすばっかっか
早慶が少ないのも単純に受からないだけ
阪大神大レベルも受からないから受けない
北野って実は普通の地頭の人間が多い
221エリート街道さん:2012/02/11(土) 23:00:53.60 ID:KhqQph2E
甲陽学院合格者数
2011年:慶應13>早大9
※東大京大合格者数87人

灘高校合格者数
2011年:慶應32>早大20
※東大京大合格者数144人

筑駒高校進学者数
2011年:慶應11>早大7
※東大京大進学者数106人

やっぱり上位校ほど慶應>早大。
上位高校だと早慶でも落ちこぼれみたいだけどな。
222エリート街道さん:2012/02/11(土) 23:02:53.06 ID:8hHOa2v3
>>221
つく駒すげぇ・・・
早慶すら汚らわしいんだな
223エリート街道さん:2012/02/11(土) 23:08:54.31 ID:aG/e2SAt

1969年京都大学ベスト20合格校(東大入試中止の年)
1〜10位
■北野  87人
■灘■  75人
天王寺  67人
■旭丘  51人
■洛星  48人
■甲陽  45人
日比谷  42人
大手前  40人
■膳所  37人
■高松  34人
224エリート街道さん:2012/02/11(土) 23:11:06.18 ID:aG/e2SAt
11〜20位
■神戸  34人
広大付  33人
修猷館  31人
教大付  31人
■紫野  31人
■戸山  31人
■岐阜  30人
女大付  29人
姫路西  29人
■湘南  28人
225エリート街道さん:2012/02/11(土) 23:19:33.29 ID:KhqQph2E
>>222
東大進学率
1位筑駒:61.3%←5人に3人以上東大。+国立医含73%。+京一工大含80%
2位灘高:45.2%
3位開成:43.0%

たぶん日本で一番すごいのは筑駒。
226エリート街道さん:2012/02/11(土) 23:32:57.32 ID:aG/e2SAt
>>225
東大理三、京大医学部の合格者数を考えれば、ニッポンの高校No.1は
灘高だろう。
227エリート街道さん:2012/02/11(土) 23:40:59.48 ID:BhH6CQOG
ただの医者で人生終わるぐらいなら
国を動かす方が魅力的やね
228エリート街道さん:2012/02/11(土) 23:42:36.68 ID:aG/e2SAt
全国高校偏差値ランキング(その1)
http://momotaro.boy.jp/html/zennkokuhennsati.html


灘高校[普通/兵庫]78   ←ココ全国トップ
開成高校[普通/東京]77
筑波大学附属駒場高校[普通/東京]77 ←2位
お茶の水女子大学附属高校[普通/東京]76
慶応義塾女子高校[普通/東京]76
筑波大学附属高校[普通/東京]76
東大寺学園高校[普通/奈良]76

229エリート街道さん:2012/02/11(土) 23:44:46.48 ID:k9ib1qEW
関西終了のお知らせ

国立大学 前期志願者数2012

東大   9779→9991  増加
東工大  3613→3999  増加
一橋   3080→2961  減少
お茶の水 1115→1116  増加
東京外大 1879→1927  増加 
名大   5360→5342  減少
京大   8336→8209  減少
阪大   7446→7148  減少
神大   6482→6107  減少
九大   5119→5458  増加

http://kaisoku.kawai-juku.ac.jp/shutsugan/
230エリート街道さん:2012/02/12(日) 05:13:42.13 ID:TqQHMXoj
灘も筑駒も落ちこぼれの方がなぜかマスコミにはよく出てくるがなw
231エリート街道さん:2012/02/12(日) 10:28:26.12 ID:BWGWN+kT
>>227 >ただの医者で人生終わるぐらいなら
>国を動かす方が魅力的やね
「国を動かす」という意味の人材輩出度でいえば、灘、筑駒はかなり劣る。
そういう意味じゃ、日比谷、麻布、北野がベスト3だろ。
灘(ノーベル賞は出ている)、筑駒は現在の進学実績で日本で一番。
232東京慶早一工医:2012/02/12(日) 13:27:30.77 ID:hYFqW1kC
こんな阿呆馬鹿負け組だらけの2chでkingの俺様が奴隷共に正論を説くのは癪だが『日本TOP校、灘・開成の東大に次ぐ第二の進学先は圧倒的に慶応』常識過ぎるね。
では何故、残りの関西地方にある有名進学校が京大にしか進学しないのか(出来ない)??

その答えは【関西人は貧乏、圧倒的に低所得層が多い為に日本の首都TOKYOへ子供をやれるほど余裕を持った家庭が少ない】
加えて今は不景気だ、だから地元の大阪大学(関西人8割)などへ安定志向となるだ。
それに特筆すべきは東大寺、西大和、向陽、星光、北野、洛南辺りでは東大を受けるぐらい意欲も実力も金もある★総合力ある受験生☆は少ないのだ!だから勿論慶応も併願出来ない。
?京大志望は必然的にセンター利用関関同立OR一般で同志社は当然当たり前の事実だからな。

以上の事からも<<東京大学への進学者が少ないポンコツ低脳2流高校は首都圏の大学すら受験不可能(学力的にも金銭的にも)だと猿や小学生にも理解出来たのではなかろうか。


by googletter 閲覧10万突破、100RT突破!
233エリート街道さん:2012/02/12(日) 14:50:40.81 ID:BWGWN+kT
灘高の第二進学先は京大。開成は卒業生数が多く(500人か?)下位は早慶に行く。
最近は早稲田より慶応を選ぶかもしれない。
でも、
【プレジデント2011.10.17号】
『子供を入学させたい大学ランキング』*数字は人数
1. 東京大学127
2. 早稲田大110
3. 京都大学100
4. 慶應義塾81
234エリート街道さん:2012/02/12(日) 14:54:14.93 ID:BWGWN+kT
一流企業の人事担当者が一流と思う大学(週間ダイヤモンド)
1.東京大学
2.京都大学
3.早稲田大学
で、世間的には早稲田も慶応も変わんない。明らかに東大、京大の下。
235エリート街道さん:2012/02/12(日) 17:03:10.54 ID:BWGWN+kT
↑ゴメン。出展間違い。
日経新聞と日経広告社が人事担当者に「一流だと思う大学」を
5校まで記入するという方式でアンケート調査を行った結果。
1  東大  80.3 
2  京大  72.4  
3  早稲田 58.1 
4  慶応  56.4 
236エリート街道さん:2012/02/12(日) 20:29:27.54 ID:Kvczg+gZ
北野と同レベルの兵庫の公立進学校出身の者だが、↓のような感じだったな。(ちなみに現役)
上位5%   →東大、国公立医
5%〜20% →京大、阪大、(たまに早慶)
20%〜40%→神大、地帝、(たまに早慶or同志社)
40%〜60%→市大、横国等上位国公立、関学同志社
60%〜80%→府大、岡大等中位国公立、立命関大
80%未満  →下位駅弁、産近甲龍
237エリート街道さん:2012/02/12(日) 22:15:02.21 ID:BWGWN+kT
北野と同じレベルの兵庫県立高校なんてあるのかな。
県トップの神戸高校もすでに1970年以前から大阪府立高校に大きく遅れをとっているし、
何年頃のどこの高校でしょう。
238エリート街道さん:2012/02/13(月) 19:50:55.77 ID:2DqbWEk6
↑ 多分、神戸高校だろう。近年神戸高校も復活してきている。
大阪星光学院高校[普通]75
北野高校[文理]75
(北野高校[普通]73)


灘高校[普通]78
神戸高校[総合理学]72
(神戸高校[普通]69)
239エリート街道さん:2012/02/14(火) 00:41:26.13 ID:UT8aJGvg
>>237,238
正解です。
北野と同レベルは言い過ぎました。すみません。
ただ兵庫トップの公立進学校でも、その程度ということです。
国公立進学者数を増やすため5教科7科目を万遍なく学ばせるという公立校の風潮のため、少ない科目数しかない私大受験は想像以上に難関であることは確かです。
(現に京大・阪大合格者でも、早慶一般合格はかなり困難であります)
最終的に同志社や上智に進んだ人間でも、最初から3教科に絞った勉強をしていれば、早慶合格はそれほど難しいものではなかったでしょう。
それ故に、北野含めた関西公立進学校の国公立至上主義教育は否定すべきだと考えます。
240エリート街道さん:2012/02/14(火) 01:33:11.42 ID:RjMJ/Y+q
関西は地域対立志向が強いからなあ、特に大阪と京都。
自惚れ虚栄自画自賛傾向にあり、よって関西他方に対しては閉鎖的。
多くの大阪人は関東に敵対視してるので
東京に行くとなると敵情視察にでも赴くといった感じ。
なんか半島・大陸に似てる
241エリート街道さん:2012/02/14(火) 19:25:31.93 ID:t9mUe6JP
>>239
北野というか大阪自体がそうなんです。下記のかきこみは「大阪府立高校2ちゃんねる」
のものです。

177 :府立名無し高校さん:2012/02/12(日) 21:59:37 ID:NGEc/oHs0

NHKの有働アナウンサーや藤井アナウンサー、それに橋下大阪市長も
北野では負け組だったんでしょうね。何せ、あの北野に行っていながら「私立大学」へ
進んだのだから。
242一流勝ち組東京慶早一工医☆:2012/02/14(火) 22:51:02.44 ID:20+u6R54
こんな阿呆馬鹿負け組だらけの2chでkingの俺様が奴隷共に正論を説くのは癪だが『日本TOP校、灘・開成の東大に次ぐ第二の進学先は圧倒的に慶応』常識過ぎるね。
では何故、残りの関西地方にある有名進学校が京大にしか進学しないのか(出来ない)??

その答えは【関西人は貧乏、圧倒的に低所得層が多い為に日本の首都TOKYOへ子供をやれるほど余裕を持った家庭が少ない】
加えて今は不景気だ、だから地元の大阪大学(関西人8割)などへ安定志向となるだ。
それに特筆すべきは東大寺、西大和、向陽、星光、北野、洛南辺りでは東大を受けるぐらい意欲も実力も金もある★総合力ある受験生☆は少ないのだ!だから勿論慶応も併願出来ない。
?京大志望は必然的にセンター利用関関同立OR一般で同志社は当然当たり前の事実だからな。

以上の事からも<<東京大学への進学者が少ないポンコツ低脳2流高校は首都圏の大学すら受験不可能(学力的にも金銭的にも)だと猿や小学生にも理解出来たのではなかろうか。


by googletter 閲覧10万突破、100RT突破!
243エリート街道さん:2012/02/15(水) 22:14:27.09 ID:qZ+N3Lei
↑ 向陽→甲陽ではないの。(漢字知らないポンコツ2流高校卒)
244エリート街道さん:2012/02/15(水) 22:46:02.52 ID:qZ+N3Lei
【プレジデント2011.10.17号】
『子供を入学させたい大学ランキング』*数字は人数
1. 東京大学127
2. 早稲田大110
3. 京都大学100
4. 慶應義塾81
5. 名古屋大57

245エリート街道さん:2012/02/15(水) 22:47:24.74 ID:qZ+N3Lei
6. 北海道大43
7. 九州大学42
8. 大阪大学36
9. 明治大学35
10. 神戸大学31
---------------------------------以上、トップ10

<調査概要>gooリサーチと共同でインターネットを通じて調査を実施。
子供を持つ男女2000人からの回答「調査期間:8/17〜20」
246エリート街道さん:2012/02/16(木) 00:49:36.69 ID:TL/ty1oB

近い将来、間違いなく大地震で壊滅する東京の大学なんてやめとけ


 おとなしく同志社にでも行きなさい

247エリート街道さん:2012/02/16(木) 00:55:53.11 ID:NjOdhf2L
灘生が東京の大学に行くのは、京大・京府医・阪医レベルでも、灘卒だと浮く(落ちこぼれとばれる)からだと聞いたが。
慶應行って仮面浪人して東大に行くのが大半だそうだ。
248エリート街道さん:2012/02/16(木) 01:14:41.96 ID:ZqV0vi8L
★「子どもを行かせたい大学ランキング」(gooランキング):17,218票集計
名門私大・旧帝大などが名を連ねる。
1位 東京大学
2位 その他国公立大学
3位 慶應義塾大学
4位 早稲田大学
5位 京都大学
6位 その他私立大学
7位 青山学院大学
8位 明治大学
9位 北海道大学
10位 東北大学
11位 九州大学
12位 名古屋大学
13位 大阪大学
14位 立命館大学
15位 同志社大学
16位 関西大学
17位 関西学院大学
18位 立教大学
19位 中央大学
20位 法政大学
ttp://resemom.jp/article/2011/04/13/1971.html
249エリート街道さん:2012/02/16(木) 17:37:47.78 ID:iJj+MH7v
↑2位のその他国公立大学は旧帝大(京大等)より順位が上なの。
 6位のその他私立大学はどこを指すの。

意味不明のランキング。
250エリート街道さん:2012/02/17(金) 00:04:35.99 ID:NQb0KDN+
関西人は基本的に下品・貧乏、低所得だから行くの辞めとけ、
少なくとも阪大までなら旧帝大だし関西人は評価してくれる。

京大行ったらまた多いのよ、鬱病と無職、所謂高学歴ワーキングプアが

金があるなら同志社行きな

俺は知らんけど世間的評価はまず
間違いなく同志社=神戸大学らしいから。ガチでgoogleに聞きなさい。(2ch却下知恵袋却下)


俺は当然関西の人間だから早慶は嫌いというか単純に羨ましいww
だけど、分かってるあんなのは良い家柄品のあるルックス含めて才色兼備な洗練された人間が行く所だと。


だから、大人しくしようやwwおまいらW
どうせ早慶の連中なんざ東大京大しか眼中に無いし実際仲良くしてないだろ

大学同士の付き合いみてもなww
だからおまいら関西人同士不毛な争いするなww い、い、か、不毛!!

251エリート街道さん:2012/02/17(金) 01:32:03.30 ID:BYAhQCTs
>>250
自称関西人乙
252エリート街道さん:2012/02/17(金) 01:34:22.54 ID:/aS8TdOe
同志社工作員乙(笑)
253エリート街道さん:2012/02/17(金) 05:37:03.57 ID:4Y98jUc/
京都市内では
地方旧帝>>>>>同志社は当たり前。特に理系は。
254エリート街道さん:2012/02/17(金) 08:37:37.95 ID:0tqHcPyI
地元理Vで灘に大敗してる筑バカが図に乗ってるw

セシウム吹きすさぶ筑波に移転されては如何ですか?
付属なんでしょ
255エリート街道さん:2012/02/17(金) 20:17:27.69 ID:u9vU6KEb
北野高校からの進学者数・・・・

なので北野の話しに戻るけど、灘高蹴り北野入学の生徒が毎年数人いると
聞いたけど、彼らはどこの大学に行くの?
256京大底辺看護〜:2012/02/17(金) 22:42:24.18 ID:RHfEnoD8
関西人は基本的に下品・貧乏、低所得だから行くの辞めとけ、
少なくとも阪大までなら旧帝大だし関西人は評価してくれる。

京大行ったらまた多いのよ、鬱病と無職、所謂高学歴ワーキングプアが

金があるなら同志社行きな

俺は知らんけど世間的評価はまず
間違いなく同志社=神戸大学らしいから。ガチでgoogleに聞きなさい。(2ch却下知恵袋却下)


俺は当然関西の人間だから早慶は嫌いというか単純に羨ましいww
だけど、分かってるあんなのは良い家柄品のあるルックス含めて才色兼備な洗練された人間が行く所だと。


だから、大人しくしようやwwおまいらW
どうせ早慶の連中なんざ東大京大しか眼中に無いし実際仲良くしてないだろ

大学同士の付き合いみてもなww
だからおまいら関西人同士不毛な争いするなww い、い、か、不毛!!
257エリート街道さん:2012/02/18(土) 18:41:34.58 ID:ffA9dwYo
阪大と早慶を合格すれば北野の生徒は阪大に行くが、
首都圏の生徒は早慶に行く。
首都圏で早慶を蹴るのは、東大,京大、一橋、東工大、国公立医学部合格者。
258エリート街道さん:2012/02/18(土) 18:44:27.13 ID:ffA9dwYo
↑経済的事情を考慮に入れない場合。
259エリート街道さん:2012/02/18(土) 19:19:40.19 ID:02DjV/4G
出身大別管理職者数

三菱商事 早59 慶70 阪7
伊藤忠  早30 慶43 阪12
丸紅   早55 慶67 阪9
東京海上 早84 慶152 阪12
日本政策銀 早11 慶15 阪0
三菱UFJ 早149 慶213 阪19
三井住友銀 早55 慶92 阪32
260エリート街道さん:2012/02/19(日) 18:52:08.09 ID:/ZXeKs4n
Hey!Say!薮、4月に早大へ進学

 アイドルグループ、Hey!Say!JUMPが今年3〜6月に初のアジアツアーを行うことが2日、発表された。

 薮はこの日のライブの中で、4月に早大の人間科学部人間情報科学科(通信課程)に入学することを発表した。薮は高校を卒業して4年がたつが、「もともと勉強が嫌いではなく、大学に行きたいという気持ちがずっとあった」という。

 「メディアなどの情報発信に人々がどんな感情になるのか、という分野はコンサートの演出などにも役立つと思う。学業と活動を両立させたい」と誓った。同学部にはKAT−TUNの中丸雄一(28)とNEWSの手越祐也(24)=休学中=が在学している。

こんな、芸能人入学者が目白押しの大学になんか、一流校から行かないでしょ。
一生懸命勉強して入学した大学に広末みたいな芸能人がAO入試で入っていく。
誰がみてもおかしい。
芸能人も早稲田卒の肩書きが欲しいのか。
261エリート街道さん:2012/02/20(月) 15:49:51.41 ID:d7jzrtvi
手越祐也(NEWSメンバー) 早稲田大通信教育課程人間科学部休学中
中丸雄一(KAT-TUNメンバー) 早稲田大通信教育課程人間科学部在学中
佐藤夏希(AKB48メンバー) 早稲田大通信教育課程人間科学部在学中
ダルビッシュ紗栄子(女優) 早稲田大通信教育課程人間科学部中退
田邉草民(Jリーガー) 早稲田大通信教育課程人間科学部在学中
柿谷曜一朗(Jリーガー) 早稲田大通信教育課程人間科学部在学中
鈴木惇(Jリーガー) 早稲田大通信教育課程人間科学部在学中
安田理大(Jリーガー)早稲田大通信教育課程人間科学部在学中
大森征之(元サッカー選手) 早稲田大通信教育課程人間科学部在学中
加藤優次(アットナビ社長)早稲田大学通信教育課程人間科学部在学中
松平健太(卓球選手)早稲田大学通信教育課程人間科学部在学中
2622ch脳乙w常識再確認:2012/02/20(月) 18:38:25.27 ID:zXU4CXLf
こんな阿呆馬鹿負け組だらけの2chでkingの俺様が奴隷共に正論を説くのは癪だが『日本TOP校、灘・開成の東大に次ぐ第二の進学先は圧倒的に慶応』常識過ぎるね。
では何故、残りの関西地方にある有名進学校が京大にしか進学しないのか(出来ない)??

その答えは【関西人は貧乏、圧倒的に低所得層が多い為に日本の首都TOKYOへ子供をやれるほど余裕を持った家庭が少ない】
加えて今は不景気だ、だから地元の大阪大学(関西人8割)などへ安定志向となるだ。
それに特筆すべきは東大寺、西大和、向陽、星光、北野、洛南辺りでは東大を受けるぐらい意欲も実力も金もある★総合力ある受験生☆は少ないのだ!だから勿論慶応も併願出来ない。
?京大志望は必然的にセンター利用関関同立OR一般で同志社は当然当たり前の事実だからな。

以上の事からも<<東京大学への進学者が少ないポンコツ低脳2流高校は首都圏の大学すら受験不可能(学力的にも金銭的にも)だと猿や小学生にも理解出来たのではなかろうか。


by googletter 閲覧10万突破、100RT突破!
263エリート街道さん:2012/02/20(月) 18:43:22.18 ID:J1GF7dM9
●これだけが真実(wikipediaより引用)

2ch公認B級トップテン神戸筑千首金阪市広上I理85

A級トップテン
学歴板でメジャーなA級大学の括り
東大京都北大東北名大阪大一橋九大慶応早大

現実晒し上げ。

超話題トウキョウケイソウイッコウ♪
トウキョウケイソウイッコウ-!!!!!!!
【東京慶早一工医】
※一般入試、早稲田政経
これら超一流校に入っておけば、まず、学歴・就職面では困らない。
というか学歴を気にするやつが皆無な現実。
大学同士の壁も非常に薄く、偏に自分次第。
高校3年間+αきっちり頑張って、人生の勝ち組になろう(`・ω・´)b
264エリート街道さん:2012/02/22(水) 00:16:07.94 ID:NGfEuhhh
>>263
別に
東京一工医早慶(とうきょういちこういそうけい)で
いいんじゃない。順番なんて関係ないよ。早慶という言葉はもう、ひとつの熟語だし、

英国のオックスブリッジという熟語は辞書に載っている。

“soukei”も世界の辞書に載って欲しい。
265エリート街道さん:2012/02/23(木) 22:53:58.85 ID:02F5NEYG
とう・きょう・いち・こう・い・そう・けい
266エリート街道さん:2012/02/24(金) 20:43:42.87 ID:rBO4n4n+
2010年北野高校からの早稲田大学合格者は慶応と同数の11名(高校が把握している数字)
入学者は北野高校に通知していない浪人者が3〜4人いる模様。
267東日本人は阪大=早慶を自覚:2012/02/27(月) 21:01:44.46 ID:273/YhmK
関西人は基本的に下品・貧乏、低所得だから行くの辞めとけ、
少なくとも阪大までなら旧帝大だし関西人は評価してくれる。

京大行ったらまた多いのよ、鬱病と無職、所謂高学歴ワーキングプアが

金があるなら同志社行きな

俺は知らんけど世間的評価はまず
間違いなく同志社=神戸大学らしいから。ガチでgoogleに聞きなさい。(2ch却下知恵袋却下)


俺は当然関西の人間だから早慶は嫌いというか単純に羨ましいww
だけど、分かってるあんなのは良い家柄品のあるルックス含めて才色兼備な洗練された人間が行く所だと。


だから、大人しくしようやwwおまいらW
どうせ早慶の連中なんざ東大京大しか眼中に無いし実際仲良くしてないだろ

大学同士の付き合いみてもなww
だからおまいら関西人同士不毛な争いするなww い、い、か、不毛!!
268エリート街道さん:2012/03/04(日) 20:12:10.47 ID:tE1VZopY
北野高校文理科の今年の合格者には東大寺学園蹴りの生徒多数。

東大寺、西大和、星光の成り上がり関西御三家の没落始まる。
269エリート街道さん:2012/03/10(土) 20:26:48.69 ID:ZLKklZDn
東大、京大合格者の発表があった。
さて、高校別合格者の内訳は?
270エリート街道さん:2012/03/10(土) 20:33:49.09 ID:m7Z/ikg2

「早大ブランドも地に堕ちたかと、関西教育界ではニュースになっています」
早稲田大学理工学術院 教授 足立恒雄

「早稲田摂陵中学・高校問題を考える」
http://www.f.waseda.jp/hsasaki/siryou/setsuryo-mondai20090502.pdf#search=
271エリート街道さん:2012/03/10(土) 20:54:28.07 ID:rwfHdDpj
272エリート街道さん:2012/03/11(日) 06:22:38.07 ID:0+s/eC/B
ID:m7Z/ikg2頑張ったね。
3月10日付マルチポスト大賞決定!
273エリート街道さん:2012/03/11(日) 10:14:53.25 ID:rcU15fwB
西早稲田町も荒らしの殿堂入りか。
274エリート街道さん:2012/03/11(日) 20:56:35.55 ID:Mty25h4H
>>270
早稲田ブランド堕ちた と話題になるっていうこと自体が問題だ。
275エリート街道さん:2012/03/11(日) 21:42:18.19 ID:rcU15fwB
別に来てくれなくても結構。
キャンパスで関西弁聞かされるとウンザリ。
276エリート街道さん:2012/03/11(日) 23:12:15.48 ID:ZV/mUXsB
>>270

この早稲田理工の教授のレポートを読むと慄然とするね。
早稲田当局の中でも大問題になっているだろうね。
それとも隠蔽しようとしていて暴露されたのかもしれない。
277エリート街道さん:2012/03/12(月) 18:53:04.17 ID:FUHDCHsE
どこにでも、こういう教授はいるよ。
別に問題となっても、早稲田の評価は変わらないよ。
うちの息子は名大確実だが、早稲田に行くと言っているから。
278エリート街道さん:2012/03/13(火) 00:27:56.73 ID:RRMRNtZh
北野から関学は超エリート。
一流企業への就職は約束されている。
早稲田蹴り関学は普通だからこの結果も納得だな。
279エリート街道さん:2012/03/17(土) 14:35:29.39 ID:ewIilbUE
北野から京大の合格者の確定数は56名らしい。
280エリート街道さん:2012/03/17(土) 14:44:07.79 ID:RTbPDCmz
関西では早稲田にブランド力なんてないだろうから
何となく理解できる
逆に東京の高校から 同志社や関学に行くのも
微妙だと思う
東京で同志社のブランド力はあまりないだろう
281エリート街道さん:2012/03/17(土) 14:49:51.69 ID:x+xHrsuh
ないよ。
明治立教同志社だと、同志社は全然優位ではない。
就職でも。
282エリート街道さん:2012/03/17(土) 14:58:17.93 ID:dPsdoA/Z
2012年 京都大学

85 洛南 (総人0 文2 教育2 法21 経済7 理7 医医7 医人2 薬4 工29 農4)
70 東大寺学園 (総人1 文2 教育2 法8 経済8 理5 医医20 医人0 薬1 工18 農5)
67 甲陽学院 (総人5 文1 教育0 法12 経済6 理6 医医7 医人0 薬1 工27 農2)
66 西大和学園 (総人0 文1 教育0 法6 経済2 理5 医医3 医人4 薬0 工37 農8)
62 堀川 (総人2 文4 教育0 法5 経済5 理9 医医2 医人1 薬4 工21 農9)
56 大阪星光学院 (総人0 文1 教育1 法13 経済7 理2 医医0 医人1 薬2 工22 農7)
56 北野 (総人1 文2 教育4 法6 経済7 理6 医医0 医人5 薬3 工18 農4)
51 洛星 (総人0 文0 教育1 法13 経済6 理3 医医4 医人0 薬1 工19 農4)
51 天王寺 (総人5 文3 教育2 法4 経済1 理5 医医0 医人1 薬2 工17 農11)
50 大阪桐蔭 (総人1 文3 教育1 法2 経済2 理1 医医1 医人22 薬0 工12 農5)
283エリート街道さん:2012/03/17(土) 14:58:28.47 ID:hB//dqep
>280

高校が関東出身なのに同志社いってもなんのブランドにもならない
284エリート街道さん:2012/03/20(火) 19:52:15.86 ID:75qIQsnh
■関西の進学校は驚くほど私立大学に進学しない。
☆2010「現役」「進学」者数 サンデー毎日2010.8.15 週刊朝日2010.7.30

            卒業  東大 京大 阪大 合計 割合   慶應 早稲田 同志社
灘(兵庫)       219  74  25  11 110  50%    2   1    0   
東大寺(奈良)    215  28  52  14  94  44%   1   0    0   
甲陽学院(兵庫)  204  15  53  18  86  42%   1   0    1   
大阪星光(大阪)  216  10  27  15  52  24%   4   2    1   
堀川(京都)     246   8  29  12  49  20%   0   0    9
洛星(京都)     221   9  26   3  38  17%   0   0    1  
北野(大阪)     313   0  21  25  46  15%   3   0    4   
天王寺(大阪)    315   3  19  26  48  15%   0   0    7   
※洛南は非回答


            卒業  東大 京大 一工 合計 割合   慶應 早稲田 明治
筑駒(東京)     159  73   1   6  80  50%   5   1    0   
聖光(神奈川)    227  53   3  36  92  41%  31  13    0 
栄光(神奈川)    181  45   0  15  60  33%  14  11    0 
駒東(東京)     232  45   3  15  63  27%  22  11    2 
麻布(東京)     298  50   3  10  63  21%  21  10    0 
※開成は非回答
285エリート街道さん:2012/03/20(火) 20:13:01.40 ID:AoN6OEaq
あの女優吉永淳(理想の息子で(豹塚という女武道家の役をした))は今年
北野卒業。
WIKIで「屈指の進学校で学業と女優を両立させる才色兼備の女優」と紹介されている。
286エリート街道さん:2012/03/20(火) 22:24:52.52 ID:eieSxVk1
やっぱり関西人の頭じゃ東大は無理なんだなw
287エリート街道さん:2012/03/23(金) 17:42:05.03 ID:TytRQk88
京大2012

85 洛南 (総人0 文2 教育2 法21 経済7 理7 医医7 医人2 薬4 工29 農4)
70 東大寺学園 (総人1 文2 教育2 法8 経済8 理5 医医20 医人0 薬1 工18 農5)
67 甲陽学院 (総人5 文1 教育0 法12 経済6 理6 医医7 医人0 薬1 工27 農2)
66 西大和学園 (総人0 文1 教育0 法6 経済2 理5 医医3 医人4 薬0 工37 農8)
62 堀川 (総人2 文4 教育0 法5 経済5 理9 医医2 医人1 薬4 工21 農9)
56 北野 (総人1 文2 教育4 法6 経済7 理6 医医0 医人5 薬3 工18 農4)
56 大阪星光学院 (総人0 文1 教育1 法13 経済7 理2 医医0 医人1 薬2 工22 農7)
51 洛星 (総人0 文0 教育1 法13 経済6 理3 医医4 医人0 薬1 工19 農4)
51 天王寺 (総人5 文3 教育2 法4 経済1 理5 医医0 医人1 薬2 工17 農11)
50 大阪桐蔭 (総人1 文3 教育1 法2 経済2 理1 医医1 医人22 薬0 工12 農5)



288エリート街道さん:2012/03/25(日) 21:07:49.54 ID:VjiSq/Tv
北野2012 実績

東大 3
京大 56
阪大 51
神大 27
国医 20?
吉永淳 1

289エリート街道さん:2012/03/25(日) 21:48:46.30 ID:VjiSq/Tv
北野続き
早稲田大学 24
慶応大学   9
290エリート街道さん:2012/04/03(火) 17:25:18.76 ID:UFTrgvGX
−−−|東|京|大|神|-合|
−−−|京|都|阪|戸|-計|
===============
北野−|-3|56|55|27|141|
天王寺|-4|51|49|28|132|
大手前|-1|39|50|33|123|
三国丘|-4|28|53|30|115|
茨木−|-0|26|42|29|-97|
高津−|-0|15|34|13|-62|
豊中−|-0|-2|37|17|-56|
四条畷|-0|10|19|26|-55|
生野−|-0|-3|24|28|-55|
岸和田|-0|-2|17|12|-31|
291エリート街道さん:2012/04/17(火) 22:19:43.14 ID:iEalaKfP
12年度大阪府立最難関大学実績(東大+京大+国公立医学科)
 
77名 北野
72名 天王寺
50名 大手前
292エリート街道さん:2012/06/16(土) 15:41:05.50 ID:bkdSLZyA
灘 2010年まとめ 卒業生219名

東大理V 21(現役19)
京大医  23(現役16)
阪大医  15
東北医   1
九大医   1
−−−−−−−
旧帝医  61名(27.9%)
他国医  32名(14.6%) 内訳:(京都府立医科14 神戸医3 医科歯科医2 滋賀医2 阪市医1 名市医1 岐阜医1 
                       山形医1 徳島医1 高知医1 宮崎医1 福井医1 琉球医1 信州医1 香川医1   )

国公立大医学部医学科 93名(42.5%)

東京大学(理V除く)   82名(37.4%)  文T23 文U11 文V2 理T32 理U8 後期6 
京都大学(医医除く)   12名( 5.5%)

東大京大旧帝大医 計155名(70.8%) 
東大京大国公立医 計187名(85.4%)

その他国立 北大3(獣医1 法1 工1) 阪市2(理1 工1) 阪府(看1 工3) 名市2(薬2) 岐阜1(獣医1) 一橋3(経済3) 横国2(経済2)

私立現役 ハーバード1 エール1 防衛医科4 慶應8 早大3 大阪医科2 関西医科1 日大医1 明治1 防衛1
私立浪人 慶應34 早大34 同志社10 中央9 防衛医科8 大阪医科7 慈恵医科6 近畿6  理科5・・・
293エリート街道さん:2012/06/16(土) 16:47:40.97 ID:SdDTzpVy
例えばよ、東日本の人間に阪大といってもピンとこないわけ
進学校の人間が知ってるだけ
逆に西日本だと東工大って何?って話になる
294エリート街道さん:2012/06/16(土) 23:53:42.02 ID:6TNY2wN1
2012 北野高校(大阪)の進学シェアランキング 定員320名(文理160+普通160)

大学   進学数 シェア  教室換算(40人)
1.京大  55名  17%   1.375
2.阪大  55名  17%   1.375
3.神戸  26名  8%    0.65
4.同志社 21名  6%    0.525
5.関学  14名  4%    0.35
6.市大  11名  3%    0.275
7.立命  11名  3%    0.275
8.府大  9名   2%    0.225
9.関大  7名   2%    0.175
累計:  202名 63%    5.225

参考:
関関同立 53名  16%   1.325

・各校単独で比較しても関関同立はランキングの4,5,7,9位をそれぞれ占める
・4位同志社は3位神戸に肉薄している
・5位関学と7位立命はそれぞれ市大と府大を上回る進学者数を獲得している
・早稲田と慶應の進学者数は各3名

http://www.osaka-c.ed.jp/kitano/shinro2012.html
295エリート街道さん:2012/06/29(金) 12:09:49.01 ID:A24tHnP2
北野高校と早稲田大では早稲田大の方が格上。
だから、北野から早稲田に進学しないのなら、
北野のレベルが低すぎるからというだけの話。
296エリート街道さん:2012/06/29(金) 21:23:39.39 ID:bXCpuMYY
>>295
あほが出ましたよ。
297エリート街道さん:2012/06/29(金) 21:25:22.12 ID:bXCpuMYY
>>295
早稲田大に来る生徒の出身高校で平均とったら
北野どころか天王寺や高津、三国ヶ丘にも負ける。
298エリート街道さん:2012/06/29(金) 21:47:00.46 ID:K+iYI4Ub
☆ 2012年度入試 筑波大学附属駒場高校(筑駒)私大進学者数 ☆
http://www.komaba-s.tsukuba.ac.jp/official/pdf/2012siritu_0329.pdf

7人 早稲田理工 (先進理工4 基幹理工2 創造理工1)
5人 慶應医
2人 早稲田政経
2人 早稲田法
2人 慶應理工
2人 東京慈恵会医科医
2人 順天堂大学医
1人 ハーバード大学
1人 防衛医科大学
1人 早稲田商
1人 早稲田教育
1人 慶應経済
1人 慶應法
1人 慶應商
1人 慶應総政
1人 慶應環情
1人 ICU
1人 立命館法
1人 関西学院法


0人 上智、東京理科、立教、明治、中央、法政
299エリート街道さん:2012/06/30(土) 11:04:20.17 ID:HDdjee8P
>>297
北野の真ん中で入れるかどうかの大学である
神戸大の出身校で平均を取ったら、早稲田と同様に天王寺や三国丘に負ける。
だからと言って神戸大の格が天王寺や三国丘より低いわけではない。
300エリート街道さん:2012/06/30(土) 11:07:46.59 ID:HDdjee8P
早稲田や神戸はかなりレベルの高い大学であるため、出身校では上位の成績だった人が多くなる。
これはハイレベル校の数が中堅校の数よりはるかに少ないために起こる。
大学の格を出身校の平均レベルで判断するのは間違いだよ。
東大や京大の出身校を見れば一瞭然だと思うがな。
301エリート街道さん:2012/06/30(土) 11:46:35.02 ID:o82uf2NJ
>>299-300
にほんごでおk
302エリート街道さん:2012/06/30(土) 12:16:49.33 ID:5pfa1Top
というか、東京のトップ高校がこんだけ進学してるんだがら早稲田も
たいしたもの。ネットとかマスコミ情報だけに踊る地方のほうが評価が
低いということだろう。実際みてないからね。東京だと優良企業の上
とか早稲田山ほどいる知ってるしなあ。関西人は、2chとかみてるのかなw
しかも、早稲田に現役で併願合格する人って神戸とかくらい受かるじゃんw
303エリート街道さん:2012/06/30(土) 12:23:16.68 ID:K4l7UFDi
関東は私大を第1志望にする人が多いが、他地域は国立が第1志望。
要するに関東以外では私立の評価が低い。特に関西では関東の私立の評価が低い。
これは地理的要因(金銭的)による所が大きい。
関東の私立の人員受入枠が他地域に比べ圧倒的に大きい事が主な要因。
304エリート街道さん:2012/06/30(土) 12:28:51.58 ID:K4l7UFDi
>>302 早稲田の半数は神戸には不合格になるのは間違いない。
それだけ早稲田の方が学力は劣る。
但し学力試験を通過したものだけに限定すれば早稲田が上かも知れないが。
305エリート街道さん:2012/06/30(土) 13:47:39.16 ID:HDdjee8P
関西と関東の大学の学力レベルの対応表
京大上位=東大
京大下位=一橋大、東工大、早慶最上位
阪大(除く外)=早慶上位
神戸大=早慶中位
市大・府大・奈良女大・同志社上位、阪大(外)=早慶下位、上智、ICU、筑波大、横国大、茶女大、東外大
306エリート街道さん:2012/06/30(土) 13:49:46.32 ID:HDdjee8P
市大・府大・奈良女大下位、同志社中位=中央(法)、千葉大、首都大、電通大、農工大、理科大
同志社下位、関学・立命館上位、工繊大、神戸市外大、神戸商大、京都府大、滋賀大、和歌山大、大教大=明治、立教、埼玉大、学芸大、横市大
関学・立命館下位、関大、滋賀大(教)、和歌山大(教)、京都教大、兵庫教大=青学、学習院大、津田塾大、中央(除く法)、法政、茨城大、宇都宮大、群馬大
307エリート街道さん:2012/07/18(水) 22:47:16.89 ID:9MIloSd7
4大 渉外 08年採用 学部卒

MHM 12名 東大6 慶應5 早大1
AMT 10名 東大6 慶應2 早大1 中央1
NOT 11名 東大7 慶應2 京大1 上智1
NA  19名 東大9 慶應4 早大2 中央2 神戸1 同大1

合計

東大 28 (54%)
慶應 13 (25%)
早大  4 ( 8%)
中央  3 ( 6%)
京大  1 ( 2%)
神戸  1 ( 2%)
上智  1 ( 2%)
同大  1 ( 2%)
−−−−−
合計 52
308エリート街道さん:2012/07/18(水) 23:13:24.82 ID:QA/ydaCT
>>305
めちゃくちゃな対応表だなw
慶応上位早稲田上位>>慶応中位(文、SFC)早稲田中位(国教、商、文)上智、中央法
>>早稲田下位明治

【2012年度代ゼミ合格者平均偏差値】62〜 代ゼミHP(2012.6.15)

69.0~69.9 慶応法律69.0
68.0~68.9 慶応経済A68.4、早稲田政経(国際政治)68.4
67.0~67.9 慶応商B67.8、慶応政治67.7、早稲田政経(政治)67.7、慶応商A67.6、
     早稲田法67.2、慶応経済B67.1、早稲田政経(経済)67.0、
66.0~66.9
65.0~65.9 慶応文65.8、早稲田国教65.8、早稲田商65.7、上智国関 65.4、ICU65.2 
     中央法律65.0 上智地環65.0
64.0~64.9 早稲田文64.9、上智法律64.8、慶応総合政策64.8、環境情報64.8、早稲田文構64.7、
     早稲田教育64.4、上智経済64.4、上智経営64.3、上智文64.2   
63.0~63.9 早稲田社学63.9、中央国企63.7、上智外国語63.4
62.0~62.0 中央政治62.9、早稲田人科62.8、明治政経(経済)62.5、明治政経(政治)62.3

309エリート街道さん:2012/07/19(木) 05:05:18.66 ID:+55Xgul+
橋下徹の不倫相手の女「橋下徹さんとの初めてのセックスは
四回目ぐらいのデート。その後は、大体食事してお酒飲んで
ラブホテルがパターンになりました。私といる時は、「こんな
仕事早く辞めたい」って。やっぱりこの人はわからん人だった
なぁって思います。」

合計何回セックスしたのか橋下典子は知ってんのかなぁ〜
310エリート街道さん:2012/07/21(土) 05:37:55.82 ID:7IpSHl1U
関西では北野のような進学校でも
早計なんか受ける奴は少数派なんだよ。
でも理3でいつも灘がトップ取るような
学力の高い地域だから、当然私文3教科で早計レベルの
人間はいるけどそのほとんどは早計など受験せず同志社に流れる。関東の奴は
関西の私大志望者は残らず早計受けて、不合格なら同志社立命関学に流れると
思い込んでるのでびっくりする。早計受けるのはごく少数のそれも親の転勤で関西に
住んでる他地域の人間がほとんどだ。
311エリート街道さん:2012/07/21(土) 18:08:50.42 ID:ATHyN0kH
>>297
どさくさに紛れて高津を入れるなら生野も入れたれ
312エリート街道さん:2012/08/17(金) 00:52:21.97 ID:XUa40z9S
【上場会社役員数ベスト30】 週刊東洋経済(2012.7.7)
■01東京大学・法学部-832 ■11東京大学・工学部-355 ■21中央大学・経済部-144
■02慶応大学・経済部-791 ■12早稲田大・理工部-327 ■22神戸大学・経済部-141
■03慶応大学・法学部-592 ■13京都大学・工学部-282 ■23関西学院・経済部-139
■04早稲田大・政経部-467 ■14中央大学・商学部-273 ■24同志社大・経済部-138
■05中央大学・法学部-456 ■15大阪大学・工学部-242 ■25神戸大学・経営部-137
■06早稲田大・法学部-446 ■16京都大学・経済部-221 ■25明治大学・政経部-137
■07慶応大学・商学部-437 ■17明治大学・商学部-213 ■27日本大学・法学部-136
■08早稲田大・商学部-433 ■18一橋大学・商学部-212 ■27名古屋大・工学部-136
■09東京大学・経済部-397 ■19一橋大学・経済部-177 ■29東北大学・工学部-133
■10京都大学・法学部-369 ■20東京工業・工学部-169 ■30立教大学・経済部-130
313エリート街道さん:2012/08/18(土) 11:37:31.89 ID:+uZS+d5V
東京でも早稲田が難関大学というイメージは、急速に薄れているよ。
都立新宿高校の早大合格者数は過去10年で14名から64名に増えているが、
東大合格者数は0名のまま。
千葉県立葛飾東高校の東大合格者数は1名のみだが早稲田には110人以上も受かっている。
明治や日大と同様、東大にほとんど受からない高校から大量に合格がでるってイメージ。
314エリート街道さん:2012/08/28(火) 04:45:59.32 ID:S1XNyna3
東大合格ゼロのバカ高からも大量合格する早稲田に
全敗して明治立教くんだりに行く奴って果てしないバカwと
しか云えない。
315エリート街道さん:2012/08/28(火) 21:23:33.89 ID:hJ9aOg5F
和田大学は少し勉強すれば誰でも受かる中堅大学です

316エリート街道さん:2012/08/28(火) 23:06:57.34 ID:taPKu4JQ
阪神間の金持ちは灘・甲陽から 

最上位⇒東大理T・V・京大医へ
上位⇒東大文T・理U・阪大医・神戸大医
下位⇒京大理系・阪大理系
最下位⇒早慶

ナニワの平民は北野から

最上位⇒京大理系・阪大理系 
上位⇒神戸大理系・早慶理工・阪市理系
中位⇒早慶文系
下位⇒同志社・関学・立命 
317エリート街道さん:2012/08/29(水) 14:36:06.70 ID:ujKyXGPI
在校生の大半が中堅高校出身者で、有名進学高出身者はごく一部という点で、
早稲田は間違いなく中堅大学。
318エリート街道さん:2012/08/29(水) 15:15:56.78 ID:nuRsx2n8
東大>京大
一橋大>阪大
東工大>神戸大
慶大>同志社大
早大>関西学院大
上智大>立命館大
明大>関大

1つも関東に勝てません(涙)
319エリート街道さん:2012/08/29(水) 15:56:17.98 ID:PQkQre0L
京大>>一橋東工>>>>>早慶
320エリート街道さん:2012/08/29(水) 15:59:37.72 ID:nuRsx2n8
京大は昇進実績で一橋、慶応にボロ負けだからねぇ。。
学生数は慶応の半分ぐらいで、一橋の3倍。

すべり止めの同志社は東海大学にも負けてるw


【上場会社役員数ベスト30】 プレジデント2009.10.19

■01慶応大学・経済学部558 ■11中央大学・法学部--193 ■21中央大学・経済学部111
■02慶応大学・法学部--435 ■12京都大学・経済学部163 ■21関西学院・経済学部111
■03東京大学・法学部--393 ■13京都大学・法学部--152 ■21慶応大学・理工学部111
■04早稲田大・政経学部309 ■14京都大学・工学部--142 ■24日本大学・法学部--101
■05慶応大学・商学部--305 ■15中央大学・商学部--141 ■25同志社大・経済学部100
■06早稲田大・商学部--283 ■16明治大学・商学部--137 ■26日本大学・理工学部-95
■07東京大学・経済学部264 ■17一橋大学・商学部--121 ■27同志社大・商学部---94
■08早稲田大・法学部--233 ■17一橋大学・経済学部121 ■28大阪大学・工学部---93
■09早稲田大・理工学部219 ■19立教大学・経済学部113 ■29明治大学・政経学部-91
■10東京大学・工学部--204 ■20東海大学・工学部--112 ■30中央大学・理工学部-87
321エリート街道さん:2012/09/02(日) 10:50:07.97 ID:fdZcu2rL
横浜にある私立山手学院は東大合格0名だが、早稲田には108名も受かっている。
東大合格0名校の早大合格数が100名越したのは史上初ではないか。
中堅校の早稲田大学大量合格時代が始まったといえる。
322エリート街道さん:2012/09/02(日) 12:07:45.73 ID:V+PsWWyj
2012年6月進研マーク模試 参加校数3481校、受験者数43万9337人

団体受験校の5教科平均偏差値 公立高校 【参考:私立高校】

68.0〜 【東大寺学園68.4】【甲陽学院68.2】
67.5〜 【久留米附設67.5】
67.0〜 【大阪星光67.3】【白陵67.2】
66.5〜
66.0〜 【愛光66.2】【広島学院66.1】
65.5〜
65.0〜
64.5〜
64.0〜 岡崎64.0 
63.5〜
63.0〜 刈谷63.2 
62.5〜 横浜翠嵐62.5 
62.0〜 札幌南62.1 岐阜62.0 富山中部62.0 
61.5〜 藤島61.8 一宮61.8  高岡61.8 仙台第一61.7 時習館61.7 岡山朝日61.7 熊本61.7 
61.0〜 姫路西61.4 宇都宮61.4 長崎西61.3 高松61.3 
60.5〜 宇都宮女子60.9 金沢泉丘60.9 大分上野丘60.9 
60.0〜 山形東60.2 水戸第一60.2 秋田60.1 札幌北60.0 修猷館60.0 土浦第一60.0
59.5〜 札幌東59.9 札幌西59.8 新潟59.8 前橋59.7 神戸59.7
59.0〜 長田59.4〜 東筑59.4 大垣北59.3 盛岡第一59.2
58.5〜 富士58.9 米子東58.9 青森58.5 静岡58.5 

団体受験なしの主な公立上位校:首都圏:日比谷、西、浦和、千葉 東海:旭丘 関西:北野、天王寺、大手前・・
323エリート街道さん:2012/09/02(日) 12:27:24.78 ID:V+PsWWyj
プレジデントファミリー 2012年10月号
http://www.president.co.jp/family/backnumber/2012/20121000/

全国2000校調査 これぞ親孝行!難関国立大への現役進学率トップ200

公立高校
          難関国立  早慶進学
1位 札幌北   34.0%  1.1%
2位 仙台第二 30.4%  3.5%  
3位 札幌南   29.5%  5.6%
4位 大手前   28.7%  0.3%
5位 長田    27.5%  0.9%
6位 一宮    26.6%  1.4%
7位 堀川    26.5%  1.2%
8位 札幌西   26.4%  1.9%
9位 刈谷    26.3%  1.7%
10位 山形東  25.9%  3.3%
11位 福岡    24.4%  2.1%
12位 岡崎    24.2%  3.9%
13位 三国丘  23.6%  1.3%
14位 北野    23.2%  0.6%
15位 筑紫丘  22.9%  1.8%
16位 小倉    22.1%  2.9%
17位 修猷館  21.9%  1.8%
18位 四日市  21.5%  2.5%
19位 奈良    21.5%  0.5%
20位 秋田    21.3%  3.9%

    千葉    15.0% 18.1%
    浦和    12.6% 11.0%
    湘南    11.8% 20.8%
    日比谷    8.8% 18.9%
324エリート街道さん:2012/09/02(日) 12:42:30.31 ID:V+PsWWyj
                 1992年                    2012年
         東大  京大 東工 一橋|合計⇒合計| 増減| 東大  京大 東工 一橋 
○湘南高校  33  11  24   2 |70   46|▲24| 21   2  15   8
○厚木高校  14   5  14   7 |40   10|▲30|  3   1   5   1
○横浜翠嵐  12   3  13   5 |33   37|△ 4| 11   5  12   9
○緑が丘高   9   5  12   6 |32    5|▲27|  1   0   3   1
○光陵高校  11   1  12   4 |28    1|▲27|  0   0   1   0
○横須賀高   8   0  13   2 |23    4|▲20|  0   1   2   1
○柏陽高校   6   3   8   3 |20   16|▲ 4|  7   0   8   1  
○多摩高校   3   0  10   4 |17    4|▲13|  0   1   2   1
○平塚江南   1   1  10   4 |16    7|▲ 9|  0   1   5   1
○相模原高   3   0   8   3 |14    4|▲10|  2   0   1   1
○希望が丘   1   1   6   3 |11    3|▲ 8|  1   0   1   1
○川和高校   2   0   4   3 | 9    5|▲ 4|  0   1   3   1
○小田原高   1   0   7   0 | 8    6|▲ 2|  0   0   3   3
======================================
公立上位計  104 30 141  46  321  148 ▲173  46  12  61  29
325エリート街道さん:2012/09/02(日) 12:48:59.56 ID:V+PsWWyj
2012年 神奈川全県模試入学者平均偏差値
70 慶應義塾
68 湘南、山手学院【理数】
67 横浜翠嵐、柏陽
65 川和、厚木、桐光学園【SA】
64 光陵、横浜緑ヶ丘、横須賀、平塚江南、小田原、鎌倉学園、法政二、法政女子、桐光学園【A】
63 希望ヶ丘、鎌倉、横浜サイエンス
62 横浜平沼、多摩、大和、相模原、桐蔭学園【理数】、山手学院【普通】
61 神奈川総合、金沢、横浜隼人【特選】
60 桜丘、南、追浜、茅ヶ崎北陵、横浜国際、中央大横浜山手、日本女子大、日本大学、横浜隼人【特進】
59 市ヶ尾、松陽、秦野、海老名、平塚学園【特進】
58 横浜栄、生田、大船、座間、弥栄【普通】、相模女子大【特進】、聖和学院【英語】、鵠沼【理数・英語】、桐蔭学園【普通】、日大藤沢、横須賀学院【選抜】
57 東、戸塚、横須賀大津、七里ヶ浜、大磯、北鎌倉女子【特進】、東海大相模、横浜翠陵【特進】
56 港北、市立橘、麻溝台、川崎総合科学【科学】、向上【特進】、湘南工科【特進】
55 鶴見、瀬谷、新城、湘南台、西湘、大和西、アレセイア湘南【特選】、湘南学院【国ア】、鶴見大【特進】、横浜創英【特進】
54 氷取沢、鶴嶺、伊志田、平塚学園【進学】、横浜隼人【進学・国際】
53 みなと総合、横須賀総合、逗子、藤沢西、藤嶺藤沢
52 元石川 岸根、金井、横浜立野、上溝南、横浜【特進】、相模女子大【進学】、湘南工科【進学】、相洋【特進】、横須賀学院【普通】、横浜翠陵【文理】、横浜創英【文理】
51 茅ヶ崎、深沢、厚木東、弥栄【スポーツ・芸術・音楽】、麻布大渕野辺、鵠沼【文理】、向上【選抜】、湘南学院【アド】、橘学苑【特進】、横浜商科【特進】
50 荏田、住吉、津久井浜、横浜商業、神奈川総合産業、聖和学院【普通】、アレセイア湘南【特進】、立花学園【特進】
326エリート街道さん:2012/09/19(水) 13:07:24.89 ID:UyKlNZQn
さすが慶應
327エリート街道さん:2012/12/15(土) 07:25:58.98 ID:gyh9S2lF
>>1
昔は大俳優だった森繁久彌(故人)、最近では学生野球の野村徹や、「公務放棄」
が取り沙汰される「大阪市長」の橋下徹…
「北野→早稲田」は「個性派」か?
328エリート街道さん:2012/12/31(月) 20:09:00.14 ID:50CmF71+
■ 『週刊朝日』全国1532高校・有名大学現役進学者数。2010年(平成22年)

                    慶大        早大
(東京)
東京学芸大附属          31          21
都立日比谷高校          48          26
麻布高校               21          10
攻玉社                36          29
駒場東邦               22          11
巣鴨                  19          7
(神奈川)
浅野                  31         20
サレジオ学院            30          17
(大阪)
大阪教育大附属池田        4          1
北野                  3          0  ★ココwww
大阪星光学院            4          2
(兵庫)
灘                    2          1
白陵                  5          1
(鹿児島)
ラ・サール               7          5
329エリート街道さん:2013/01/26(土) 10:19:52.44 ID:Ju0w9/fu
関東出身で関西に十年住んでるけど、関東時代に上司が関西学院大出身と聞いて
「名前は聞いたことあるけど関西大学ってのとどっちがレベル高いの?てか同じ学校?」
程度の感想だったから関西で早慶が人気ないのも、まあ納得

しかし早稲田は自滅で落ちぶれたよな。90年代の鉄壁のブランド力だった時代に
下学部でも二部でも早稲田の名が欲しいと必死になった人達が可哀想だ
広末入れたあたりからおかしくなってきたような。早稲田摂領レベルで推薦とか愕然
10年後にブランド力を明治に並ばれてもおかしくない
330エリート街道さん:2013/03/16(土) 10:29:08.07 ID:PFmjXP+I
今や慶應のケツの穴にこびりつくだけの和田
331エリート街道さん:2013/04/30(火) 06:37:38.84 ID:nor6uIe7
★2013 高校別早慶現役進学者数★ ※4月29日現在HPで公表している高校

△開成        東大168 早稲田39 慶應39※現役浪人合計 
○筑駒        東大68 早稲田8 慶應5
●武蔵        東大16 早稲田11 慶應12
○鴎友学園女子    東大11 早稲田34 慶應18
○吉祥女子      東大3 早稲田25 慶應13
○南山男子部     東大2 早稲田11 慶應7
○頌栄女子学院    東大2 早稲田32 慶應26
●湘南白百合学園   東大2 早稲田15 慶應19
●東京女学館     東大1 早稲田14 慶應21※現役浪人合計
●田園調布学園    東大1 早稲田11 慶應13
●東洋英和女学院   東大1 早稲田15 慶應26
●学習院女子     東大0 早稲田7 慶應20
○品川女子学院    東大0 早稲田13 慶應10

○=早稲田現役進学数>慶應現役進学数の高校 ●=慶應現役進学数>早稲田現役進学数の高校 
332エリート街道さん:2013/04/30(火) 08:02:54.64 ID:lnx11wQU
>>316
文T・理Uとかさり気無く混ぜてんなよセンター203点www
333エリート街道さん:2013/04/30(火) 21:09:40.56 ID:nor6uIe7
★2012 北野高校 現役 大学別進学者数★

阪大33
京大23
神戸大13
関学9
同大6
立命4
大阪教育4
大阪市立4
奈良女子4
北大3
関大3
早稲田2★
東大1
九大1
京都府立1
慶應1
中央1
近大1

週刊朝日 2012年6月29日号
 
334エリート街道さん:2013/04/30(火) 21:33:27.85 ID:nor6uIe7
★2012 早慶現役進学者数 東大現役進学10名以上の高校(東京)★

筑波附属 東18 早23 慶15
筑波駒場 東32 早5 慶8
学芸大附 東32 早35 慶32
日比谷  東18 早28 慶32
女子学院 東20 早32 慶26
麻布   東48 早10 慶16
芝    東10 早21 慶26
海城   東34 早32 慶27
渋谷渋谷 東13 早21 慶32
桜蔭   東44 早17 慶17
攻玉社  東13 早27 慶30
駒場東邦 東51 早10 慶16
世田谷学 東12 早25 慶19
巣鴨   東26 早18 慶10
豊島岡女 東20 早34 慶39
城北   東11 早42 慶22
桐朋   東17 早22 慶15

早稲田402
慶応382
335エリート街道さん:2013/04/30(火) 21:37:13.29 ID:nor6uIe7
★2012 早慶現役進学者数 東大現役進学10名以上の高校(東京以外)★

北嶺   東10 早9 慶1
土浦第一 東13 早8 慶8
県立浦和 東13 早27 慶13
大宮   東12 早28 慶20
県立千葉 東16 早34 慶24
渋谷幕張 東32 早30 慶30
湘南   東14 早44 慶21
聖光学院 東50 早17 慶32
浅野   東19 早22 慶34
栄光学園 東49 早13 慶10
金沢大附 東10 早2 慶7
一宮   東10 早3 慶1
岡崎   東10 早6 慶8
海陽   東13 早2 慶7
高田   東16 早8 慶5
洛南   東10 早4 慶5
大阪星光 東12 早0 慶3
灘    東81 早0 慶1
甲陽学院 東12 早0 慶1
白陵   東18 早2 慶0
東大寺学 東19 早0 慶1
西大和学 東11 早8 慶1
広島学院 東14 早4 慶6
愛光   東12 早3 慶9
久留米附 東23 早2 慶5
ラ・サール 東18 早2 慶8

早稲田278
慶応261
336エリート街道さん:2013/05/02(木) 05:40:41.95 ID:DMvUTroa
★2012早慶 現役進学者数 京大現役進学10名以上の高校(中部・京都・大阪)★

金沢泉丘   京15 早4 慶1
藤島     京11 早10 慶6
岐阜     京16 早4 慶7
明和     京12 早3 慶5
一宮     京10 早3 慶1
岡崎     京10 早6 慶8
四日市    京10 早4 慶5
高田     京10 早8 慶5
膳所     京28 早0 慶0
洛北     京10 早4 慶0
嵯峨野    京15 早0 慶0
西京     京15 早1 慶2
堀川     京41 早1 慶2
洛星     京34 早0 慶0
洛南     京62 早4 慶5
大教大池田  京18 早1 慶1
大教大天王寺 京14 早0 慶2
北野     京23 早2 慶1
茨木     京15 早1 慶0
大手前    京23 早1 慶0
天王寺    京28 早1 慶0
三国丘    京14 早4 慶1
高槻     京15 早4 慶2
大阪星光学  京36 早0 慶2
四天王寺   京18 早4 慶0
清風     京12 早2 慶3
清風南海   京25 早7 慶0
大阪桐蔭   京38 早3 慶0    早稲田82 慶応59
337エリート街道さん:2013/05/02(木) 05:41:32.07 ID:DMvUTroa
★2012早慶 現役進学者数 京大現役進学10名の高校(中部・京都・大阪以外)★

長田    京13 早0 慶3
灘     京25 早0 慶1
六甲    京13 早0 慶0
甲陽学院  京47 早0 慶1
奈良    京17 早0 慶2
東大寺学  京45 早0 慶1
西大和学  京52 早8 慶1
智弁和歌山 京11 早0 慶0
岡山朝日  京11 早8 慶9
広大福山  京13 早6 慶6
小倉    京12 早5 慶4
福岡    京11 早7 慶1

早稲田34
慶応29
338エリート街道さん:2013/05/02(木) 10:09:23.59 ID:2YAZHQ1m
開成からの進学者がなんと0の大阪大学

まぁなんとでもないな
339エリート街道さん:2013/05/02(木) 14:24:54.50 ID:hHDkjlxb
早慶って完全に地方ローカル大学だし
あんまり他地域から行くやつはいないよ
340エリート街道さん:2013/05/03(金) 06:22:53.09 ID:lO3fOjKB
★☆2013 高校別 早慶 現役進学者数☆★ ※5月2日現在HPで公表している高校

△開成        東大168 早稲田39 慶應39※現役浪人合計 
○筑駒         東大68 早稲田8 慶應5
●広島学院      東大20 早稲田5 慶應6※現役浪人合計
●武蔵        東大16 早稲田11 慶應12
○鴎友学園女子    東大11 早稲田34 慶應18
○北嶺        東大5 早稲田7 慶應1 
○吉祥女子      東大3 早稲田25 慶應13
○南山男子部     東大2 早稲田11 慶應7
○頌栄女子学院    東大2 早稲田32 慶應26
●湘南白百合学園   東大2 早稲田15 慶應19
●東京女学館     東大1 早稲田14 慶應21※現役浪人合計
●田園調布学園    東大1 早稲田11 慶應13
●東洋英和女学院   東大1 早稲田15 慶應26
●学習院女子     東大0 早稲田7 慶應20
○品川女子学院    東大0 早稲田13 慶應10

○=早稲田現役進学数>慶應現役進学数の高校 ●=慶應現役進学数>早稲田現役進学数の高校 
341エリート街道さん:2013/05/03(金) 08:48:14.79 ID:F36Yy8h3
英+数+理科2科目 での代ゼミ偏差値。

慶応理工:67〜69
早稲田先進理工:66〜69、基幹理工:66、創造理工:65〜66

東工大1類:65、2~7類:64
阪大理学部:63〜64、工学部:62〜63、基礎工:62〜63
九大理学部:58〜63、工学部:58〜62、芸術工:54〜62
342エリート街道さん:2013/05/07(火) 22:42:36.15 ID:24iCNC/t
★☆2013 高校別早慶実合格者数(近畿)☆★ 週刊朝日5月17日号「全国1630高校の難関大実合格者数」

膳所   早稲田13 慶應7
彦根東  早稲田9 慶應6
堀川   早稲田13 慶應10
洛星   早稲田11 慶應12
北野   早稲田14 慶應9
天王寺  早稲田4 慶應8
三国丘  早稲田6 慶應3
大阪桐蔭 早稲田13 慶應10
清風   早稲田15 慶應9
清風南海 早稲田7 慶應6
明星   早稲田11 慶應7
神戸   早稲田11 慶應9
長田   早稲田7 慶應7
甲陽学院 早稲田11 慶應20
須磨学園 早稲田14 慶應8
灘    早稲田24 慶應6
奈良   早稲田15 慶應7
手塚山  早稲田13 慶應6
東大寺学 早稲田20 慶應13
西大和学 早稲田26 慶應17
智弁和歌 早稲田12 慶應10 
343【A級旧帝早慶一工様で検索☆】:2013/05/08(水) 18:23:16.56 ID:ECbfa+1v
1. 名前:【A級旧帝早慶一工で検索☆】 :2010/07/08(日) 21:26:17.37 ID:jR+VL0gN
【大学ランキング※最終決議ver.2010版】[総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]
×反論する奴は低学歴負け組だけ×

〔ST〕東京大
〔SU〕京都大
=======================================================================
〔AT〕一橋大・東京工業大
〔AU〕大阪大・慶應義塾大
〔AV〕東北大・名古屋大・早稲田大
〔AW〕九州大・北海道大
======================================================================
〔BT〕神戸大・筑波大・上智大・横浜国立大・千葉大・大阪市立大・首都大・奈良女子大・お茶の水女子大・東京外国語大・広島大
〔BU〕明治大・大阪府立大・岡山大・金沢大・熊本大・東京農工大・東京学芸大・京都工芸繊維大・東京理科大・同志社
〔BV〕横浜市立大・名古屋工業大・京都府立大・国際教養大・電気通信大・立教大
〔BW〕滋賀大・静岡大・三重大・埼玉大・小樽商科大・名古屋市立大・学習院大・青山学院大・中央大・立命館大・関西学院大・津田塾大
===============================
344エリート街道さん:2013/05/10(金) 00:41:24.21 ID:BAg+lXzQ
★☆2013 高校別早慶実合格者数(近畿)☆★ 週刊朝日5月17日号「全国1630高校の難関大実合格者数」

膳所   早稲田13 慶應7
彦根東  早稲田9 慶應6
堀川   早稲田13 慶應10
洛星   早稲田11 慶應12
高槻   早稲田19 慶応15
北野   早稲田14 慶應9
天王寺  早稲田4 慶應8
三国丘  早稲田6 慶應3
大阪桐蔭 早稲田13 慶應10 新進マンモススパルタ校 (スポーツ推薦多数あり)
清風   早稲田15 慶應9  マンモススパルタ校
清風南海 早稲田7 慶應6  新進スパルタ校
明星   早稲田11 慶應7
神戸   早稲田11 慶應9
長田   早稲田7 慶應7
甲陽学院 早稲田11 慶應20
須磨学園 早稲田14 慶應8  
灘    早稲田24 慶應6
奈良   早稲田15 慶應7
手塚山  早稲田13 慶應6
東大寺学 早稲田20 慶應13
西大和学 早稲田26 慶應17  新進スパルタ校
智弁和歌 早稲田12 慶應10  老舗スパルタ校
345エリート街道さん:2013/05/10(金) 00:56:28.32 ID:Z7W4Z1RP
貧乏低所得が多い関西でそれだけやれりゃ立派だな。素直に凄いなぁ
どうせ、京大落ちが90%以上を占めるだろうが
346エリート街道さん:2013/05/10(金) 10:16:15.80 ID:BgSu/lqx
上智最下位は、明らかな様ですな

東大合格者数トップ開成高校
「大学定員数当りの進学数」
慶応大医
早慶理工
東京理科
慶応文系
早大文系
上智文系※
上智理工※

東大進学率トップ筑波大附属駒場
「大学定員数当りの進学数」
慶応大医
慶応理工
早慶文系
東京理科
早大理工
上智文系※上智理工※
347エリート街道さん:2013/05/10(金) 21:16:42.38 ID:pAEC6NKE
★2012早慶 現役進学者数 京大現役進学10名以上の高校(中部・京都・大阪)★

金沢泉丘   京15 早4 慶1
藤島     京11 早10 慶6
岐阜     京16 早4 慶7
明和     京12 早3 慶5
一宮     京10 早3 慶1
岡崎     京10 早6 慶8
四日市    京10 早4 慶5
高田     京10 早8 慶5
膳所     京28 早0 慶0
洛北     京10 早4 慶0
嵯峨野    京15 早0 慶0
西京     京15 早1 慶2
堀川     京41 早1 慶2
洛星     京34 早0 慶0
洛南     京62 早4 慶5
大教大池田  京18 早1 慶1
大教大天王寺 京14 早0 慶2
北野     京23 早2 慶1
茨木     京15 早1 慶0
大手前    京23 早1 慶0
天王寺    京28 早1 慶0
三国丘    京14 早4 慶1
高槻     京15 早4 慶2
大阪星光学  京36 早0 慶2
四天王寺   京18 早4 慶0
清風     京12 早2 慶3
清風南海   京25 早7 慶0
大阪桐蔭   京38 早3 慶0    早稲田82 慶応59
348エリート街道さん:2013/05/10(金) 21:17:28.87 ID:pAEC6NKE
★2012早慶 現役進学者数 京大現役進学10名以上の高校(中部・京都・大阪以外)★

長田    京13 早0 慶3
灘     京25 早0 慶1
六甲    京13 早0 慶0
甲陽学院  京47 早0 慶1
奈良    京17 早0 慶2
東大寺学  京45 早0 慶1
西大和学  京52 早8 慶1
智弁和歌山 京11 早0 慶0
岡山朝日  京11 早8 慶9
広大福山  京13 早6 慶6
小倉    京12 早5 慶4
福岡    京11 早7 慶1

早稲田34
慶応29
349マジレス反論出来ない:2013/05/12(日) 10:29:08.60 ID:IzdOUkKZ
京大ってそこまで激しく早慶に対抗意識持ってるの??まぁ関西でたったひとつの難関大だもんな

#悪いがここで唯一ネタ抜きの正論を確認させて頂く。
取り敢えず科目負担を口に出す権利があるのは難易度が高い「東京一」だけかな。


あとはアホ馬鹿でも学校の勉強さえしてれば受かるし、
ましてや旧帝大未満の負け組国立なんか『全ての教科が中途半端に出来ない』


*専願の場合、全私立(ハーバード/oxford除く)の全国たったTOP1〜数%だけが受かり、浪人大量な≪A級1流早慶様≫とは格が全然違う。*


※涙目低脳痴呆液便(←旧七帝以外の総称)は「早慶は東大京大、一橋のみならず医学部や理工の奴等も文系学部を受験してくることを全く知らない情弱ばかり。」
●社会を実質日本史+世界史+現代社会
●小論文で数学的思考法や物理/自然科学の原理原則を問うてくる問題が頻出
してることすら気付いてないのだから

マジで洒落抜きで手遅れなほど情けない

★科目負担を誇れるのと、早慶を叩けるのは東京一橋だけたがね、世間では。それが常識!_φ( ̄ー ̄ )
350エリート街道さん:2013/05/13(月) 21:13:02.00 ID:Oz+Sb3DQ
2013 高校別 早慶 現役進学者数 ※5月13日現在HPで公表している高校

△開成        東大168 早稲田39 慶應39※現役浪人合計 
○筑駒         東大68 早稲田8 慶應5
○県立浦和      東大46 早稲田49 慶應34※現役浪人合計
●学附         東大34 早稲田21 慶應22
●広島学院      東大20 早稲田5 慶應6※現役浪人合計
△武蔵        東大16 早稲田11 慶應11
○鴎友学園女子    東大11 早稲田34 慶應18
○北嶺        東大5 早稲田7 慶應1 
○吉祥女子      東大3 早稲田25 慶應13
○南山男子部     東大2 早稲田11 慶應7
○頌栄女子学院    東大2 早稲田32 慶應26
●湘南白百合学園   東大2 早稲田15 慶應19
●東京女学館     東大1 早稲田14 慶應21※現役浪人合計
●田園調布学園    東大1 早稲田11 慶應13
●東洋英和女学院   東大1 早稲田15 慶應26
●学習院女子     東大0 早稲田7 慶應20
○品川女子学院    東大0 早稲田13 慶應10

○=早稲田現役進学数>慶應現役進学数の高校 ●=慶應現役進学数>早稲田現役進学数の高校 
351エリート街道さん:2013/05/18(土) 19:21:43.34 ID:StbVaDxY
2013 高校別 早慶 現役進学者数 ※5月13日現在HPで公表している高校

△開成        東大168 早稲田39 慶應39※現役浪人合計 
○筑駒         東大68 早稲田8 慶應5
○県立浦和      東大46 早稲田49 慶應34※現役浪人合計
●学附         東大34 早稲田21 慶應22
●広島学院      東大20 早稲田5 慶應6※現役浪人合計
△武蔵        東大16 早稲田11 慶應11
○鴎友学園女子    東大11 早稲田34 慶應18
○北嶺        東大5 早稲田7 慶應1
○北野        東大3 早稲田7 慶應3 
○吉祥女子      東大3 早稲田25 慶應13
○南山男子部     東大2 早稲田11 慶應7
○頌栄女子学院    東大2 早稲田32 慶應26
●湘南白百合学園   東大2 早稲田15 慶應19
●東京女学館     東大1 早稲田14 慶應21※現役浪人合計
●田園調布学園    東大1 早稲田11 慶應13
●東洋英和女学院   東大1 早稲田15 慶應26
●学習院女子     東大0 早稲田7 慶應20
○品川女子学院    東大0 早稲田13 慶應10

○=早稲田現役進学数>慶應現役進学数の高校 ●=慶應現役進学数>早稲田現役進学数の高校 
352エリート街道さん:2013/05/18(土) 20:06:11.28 ID:StbVaDxY
2013 高校別 早慶 現役進学者数 ※5月18日現在HPで公表している高校

△開成        東大168 早稲田39 慶應39※現役浪人合計 
○筑駒         東大68 早稲田8 慶應5
○県立浦和      東大46 早稲田49 慶應34※現役浪人合計
●学附         東大34 早稲田21 慶應22
●広島学院      東大20 早稲田5 慶應6※現役浪人合計
△武蔵        東大16 早稲田11 慶應11
○鴎友学園女子    東大11 早稲田34 慶應18
○北嶺        東大5 早稲田7 慶應1
○北野        東大3 早稲田7 慶應3※現役浪人合計 
○吉祥女子      東大3 早稲田25 慶應13
○南山男子部     東大2 早稲田11 慶應7
○頌栄女子学院    東大2 早稲田32 慶應26
●湘南白百合学園   東大2 早稲田15 慶應19
●東京女学館     東大1 早稲田14 慶應21※現役浪人合計
●田園調布学園    東大1 早稲田11 慶應13
●東洋英和女学院   東大1 早稲田15 慶應26
●学習院女子     東大0 早稲田7 慶應20
○品川女子学院    東大0 早稲田13 慶應10

○=早稲田現役進学数>慶應現役進学数の高校 ●=慶應現役進学数>早稲田現役進学数の高校 
353エリート街道さん:2013/05/18(土) 20:38:51.47 ID:j2d6r0EX
2013 北野高校 早慶上理マーチ 進学者数

早稲田7
慶應3
中央1
東京理科1
上智0
明治0
青山学院0
立教0
法政0

http://www.osaka-c.ed.jp/kitano/shinro.html
354エリート街道さん:2013/05/18(土) 21:08:52.47 ID:StbVaDxY
2013 北野高校 早慶上理関関同立 進学者数

同志社25
立命館9
関西学院7
早稲田7
関大4
慶應3
東京理科1

http://www.osaka-c.ed.jp/kitano/shinro.html
355エリート街道さん:2013/05/18(土) 21:21:31.80 ID:G0sXFqa1
進学校からマーチお荷物理系未満の3流理科大しか受からなかったやつは悲惨だなww一生こんぷまみれw
3大予備校平均偏差値(代ゼミ、駿台、河合)
慶応 64.1(理工)
早大 62.5(創造61.4 基幹62.2 先進64.0)
上智 59.3(理工)

同大 57.3(理工56.9、生命57.7)
明治 56.2(理工55.5、農56.9)
立教 56.0(理)
関学 54.3(理工)

理科 52.0(理58.0、工58.0、理工55.2、基礎53.2、理二部45.3、工二部42.4)★←ここ wwww
356エリート街道さん:2013/05/19(日) 00:41:07.00 ID:ek70gKmL
>>349確かに
>>350351352 ふむふむなるほど

で、関西は京大(東大)or阪大(=早慶)諦め★関神同立☆へ
htt●/kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1368540282/



こういうわけか納得!!!
357エリート街道さん:2013/05/19(日) 15:33:03.96 ID:rEOjmW+Q
>>354
早慶理科大と閑閑同立だと、阪大神戸と閑閑同立くらい差異がある
同じ私立なら、早慶理科大に進学しないと絶対に損する。

2013 筑駒・開成・学附・武蔵・県立浦和 早慶上理マーチ進学数

定員数当り 早大11000、慶大7000、理大3000、上智2500、マーチ略

慶大>早大≧理大>>>>上智>>マーチ学習院

慶応は、医学部が稼いでいるんだろう
358エリート街道さん:2013/05/19(日) 22:26:03.64 ID:sjk9AHew
2013 北野高校 早慶上理関関同立 進学者数

同志社25
立命館9
関西学院7
早稲田7
関大4
慶應3
東京理科1

http://www.osaka-c.ed.jp/kitano/shinro.html
359エリート街道さん:2013/05/20(月) 16:23:19.60 ID:h61Nov1a
所詮,和田スーフリ,マスゴミ御用達,インチキ大学
360エリート街道さん:2013/05/20(月) 18:32:31.00 ID:H4I1dz5E
2012 北野高校 早慶上理 進学者数

早稲田3
慶應3
東京理科2
上智大0

http://www.osaka-c.ed.jp/kitano/shinro2012.html

早慶上理は、関西なら阪大・神戸大に匹敵する
361便所の落書きだと胃中痴呆国立>>>東大早慶
>>1 B級2流負け組の代名詞低学歴神戸大卒NEETさん便所の落書きでしかコンプを発散出来ず哀れ哀れ哀れ!!!!!!!!!!!!!!!!

.






 《東大底辺ぶんさんw就職は一橋慶応に乾杯 入り安過ぎ文V》 [無教養学部] ☆☆

 《京大底辺看護師w偏差値50台》 [自称進学校が京大合格数を実質水増し] ☆☆


■京大後期はセンター不要→→経済とか実質英語だけ超有名だがw
京大前期理工もセンター不要→→2次3科目の軽量
長らく2006年まで一橋後期は英語と社会の2科目軽量入試 (小論は偏差値換算されない) →→ 偏差値かさ上げに貢献
文系TOP文1はなんと、足切り無し→→誰でも受けられる!!


■旧帝早慶(※北大、九大除く※)から逃げ出した負け組低学歴低難易度低所得情弱御用達の貧乏敗北涙目低脳痴呆液便は→→

■決して現実では認知すらされない≪格上の『東大京大早稲田慶應義塾様』に凄まじい負い目引け目嫉妬を痛切に感じ
毎秒痛しみ続けている模様です、哀れ可哀想手遅れ。。。







.