1 :
エリート街道さん:
東大理1VS旧帝医は旧帝医の圧勝に終わった。
と、いうことで、次は理1VS千葉医の戦いを皆で語ってみよう。
千葉医は、問題が易しく軽量なので、これなら理1にも勝ち目があるかも。
また、5年前は理1≒京理・千葉医≒岡山医と言われていたものの、最近落ち目の京理と岡山医についても意見をプリーズ。
2 :
エリート街道さん:2010/09/20(月) 23:16:28 ID:kLEgVmxi
3 :
エリート街道さん:2010/09/21(火) 02:46:22 ID:kPCm3cWy
5年前だと理Tは千葉医岡山医未満って言われてたと思うが
4 :
エリート街道さん:2010/09/21(火) 09:11:20 ID:0d3XyOXs
今のご時世受験勉強における頭の善し悪しとか本当どうでもいいわ こすぱ考えたら千葉医が一番お買い得 首都圏国立医学部なのに軽量で国立卒医師免が取得できる 東大の理や工を卒業し院まで行って大学もしくは企業で研究職に就いても報われない
地方の有名私立進学校が東大非医理系を見限るわけだわ
5 :
エリート街道さん:2010/09/21(火) 09:39:27 ID:3j27yVI3
東大非医は見限られては無いな
見限られたのは京大
難易度的に最底辺駅弁医と同じかそれ未満になってる
同じ関西の灘なんかでさえ京大非医には殆ど行かなくなった
その他のアホな非医は元々論外だが
6 :
ホメオパシー学部:2010/09/21(火) 09:57:27 ID:TINMKTXM
>>5 医者の息子率が異様に高い&医学部が異様に多い在関西の
灘ですら、京大非医と地方国医は同じ程度のスルー率wwwwww
軽量学部を甘やかし持ち上げた結果、ホメオパシーまで入り込んだwwww
7 :
エリート街道さん:2010/09/21(火) 12:38:16 ID:z994Mpnq
>>1 >旧帝医の圧勝に終わった。
終わってねーよw今意見が分かれてるじゃん。
たしかに昔は旧帝医の方が難しかったが今はわからん。
東北医など面接点150点導入で偏差値低下が必至。
この流れなら来年は理Tが上になるかもしれない。
千葉など軽量すぎて比較できない。
>>6 同意見。医学部は過大評価され過ぎ。
8 :
エリート街道さん:2010/09/21(火) 13:24:20 ID:axuivu6d
ないないw 受かるだけなら東北医の方がむずい
ただ東北医レベルの頭では東大入学後は理一理二の上位層との地頭の差に泣かされること請け合い
9 :
エリート街道さん:2010/09/21(火) 13:28:27 ID:P5yCyN1S
地底医は問題が簡単だから浪人すれば誰でもうかる
灯台はそうは行かない
東大の平均IQが120だから
地底医の平均IQは115といったところだろう
10 :
エリート街道さん:2010/09/21(火) 13:30:05 ID:/Y5s6c8C
京大理VS岡山医
岡大の圧勝w
11 :
エリート街道さん:2010/09/21(火) 16:42:10 ID:7lfQxXw7
>地底医は問題が簡単だから浪人すれば誰でもうかる
馬鹿丸出しの文章だな。
12 :
エリート街道さん:2010/09/21(火) 16:54:39 ID:pK/Ygcpa
>同じ関西の灘なんかでさえ京大非医には殆ど行かなくなった
昔からじゃん
13 :
エリート街道さん:2010/09/21(火) 16:55:19 ID:GpBNiOhF
ところで灘高校の入試問題ってどんな感じ?
14 :
エリート街道さん:2010/09/25(土) 02:15:36 ID:MQ4yV5C0
東大理一二には東大理三受けてれば受かったレベルの奴がゴロゴロいる。
東京大学新聞 3621号(2010年9月14日)
14ページ 合格者得点詳細分析
合格者のセンター試験の得点は760点〜830点に集中している。
センター試験の得点と二次試験の得点にはある程度の相関関係がみられ
二次試験300点以上の高得点層ではほとんどがセンターで800点以上得点している。
現浪でみると二次試験の高得点層には現役生が多い。
理一二合格者の4分の1強は理三の合格最低点を超えている。
むしろ最近の西日本は地元志向の流れで京大回帰
09年はiPS細胞の山中先生と京大で研究してた名大ノーベル賞の人が灘高ホイホイになって
灘から京大医と理に殺到して同士討ちになり、京大不合格者が相当に出た
16 :
エリート街道さん:2010/09/25(土) 11:48:44 ID:MQ4yV5C0
2009だけだろ
阪医レベルが京医に突っ込んだから
偏差値輪切りになる首都圏と、それ以外じゃ性格が全然違う。
入り口難易度よりも、かなり上の成績の奴もそこそこ入学するのが、地元大であり地方トップ。
千葉医志望は、仮に医科歯科が安全圏ならまず医科歯科に変更するだろうが、
岡山の医学部志望で成績良いから偏差値で上の医科歯科やら行くなど、一族総出で引き止める話だ。
遠い地で医者やっても旨味は無いし、長年の修業で一人暮らし+実家のサポートなし、
地元大医と収支がどれだけ違うんだか。
京大の工や理にも、医者を目指さない理系トップの化け物みたいなのがちょくちょく出る。
その意味で、1の中でも千葉医には最上層がまずいない。性格が違う。
18 :
エリート街道さん:2010/09/25(土) 22:05:03 ID:0VrHIwkY
>>17 ということは、
トップ層:旧6医(千葉除く)>千葉医・京府医・神戸医・3市大
底辺層:千葉医・京府医・神戸医・3市大>旧6医(千葉除く)
で良いんだな。
理3 IQ134
京大医 IQ129
阪大医慶応医医科歯科医 IQ124
理1文1 IQ120
地底神戸医 IQ114
九大筑波千葉岡山金沢広島京府防衛医 IQ109
駅弁医 IQ108
地底神戸東工早慶 IQ105
医学部は浪人が多いので秋の模試の偏差値は高めに出る
以下はコピペだが本質を語っていると思う
21 :エリート街道さん:2010/10/01(金) 21:13:36 ID:dbkWpx4t
http://www.hokudai.ac.jp/bureau/nyu/pdf/h22heikin.pdf 2010年入試 合格最低点 合格平均点(センター素点)
北大医学部(750点満点) 562 600(770)
北大獣医(750点満点) 572 599(788)
模擬試験では
北大医学部>北大獣医 だが 本試験では
北大医学部=北大獣医 (獣医は現役が多い)
22 :
エリート街道さん:2010/10/09(土) 22:20:09 ID:GDw47V4q
ぬふふ
23 :
エリート街道さん:2010/10/11(月) 19:23:22 ID:ll0ApVj+
24 :
エリート街道さん:2010/10/12(火) 04:03:43 ID:2XaA/9nP
理Tが勝手に旧帝医に楯突いてただけで
旧帝医の太鼓持ちの駅弁医が虎の威を借って理Tを叩きのめしただけだろ
旧帝医は、難易度が云々言ってる理T底辺なんてアホらしくて相手にしない
25 :
エリート街道さん:2010/10/12(火) 10:48:22 ID:lDj/vGU/
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/riyo.html 2010年合格者(前期)センター平均点
得点率の高い順(☆非医)
理三 832.0(92.4%)
文一 806.1(89.6%) ☆
名大医 804.0(89.3%)
京大医 223.1(89.2%)
九大医 446.1(89.2%)
阪大医 444.7(88.9%)
理一 800.0(88.9%) ☆
医科歯科159.6(88.6%)
理二 797.0(88.6%) ☆ 東大理系最底辺
岐阜医 706.0(88.3%)
千葉医 793.9(88.2%)
新潟医 661.4(88.2%)
大市医 661.4(88.2%)
岡山医 792.5(88.1%)
京大総 88.1(88.1%) ☆
文二 787.7(87.5%) ☆
文三 787.7(87.5%) ☆ 東大文系最底辺
26 :
エリート街道さん:2010/10/12(火) 10:50:03 ID:lDj/vGU/
神戸医 327.8(87.4%)
京大薬 217.9(87.2%) ☆
一橋社 156.9(87.2%) ☆
琉球医 783.9(87.1%)
東北医 217.6(87.0%)
筑波医 779.1(86.6%)
徳島医 778.2(86.5%)
京大経 216.3(86.5%) ☆
信州医 776.5(86.3%)
浜松医 647.4(86.3%)
京府医 388.1(86.2%)
一橋法 232.4(86.1%) ☆
名市医 387.0(86.0%)
横市医 771.3(85.7%)
山形医 771.5(85.7%)
三重医 513.7(85.6%)
熊本医 342.3(85.6%)
鳥取医 684.2(85.5%)
京大文 213.7(85.5%) ☆
京大教 213.6(85.5%) ☆
京大法 213.3(85.3%) ☆ 京大文系最底辺
27 :
エリート街道さん:2010/10/12(火) 10:51:03 ID:lDj/vGU/
北大医 255.5(85.2%)
和歌山医511.4(85.2%)
香川医 764.8(85.0%)
金沢医 381.5(84.8%)
広島医 762.9(84.8%)
鹿児島医804.3(84.7%)
群馬医 380.3(84.5%)
福井医 757.0(84.1%)
一橋経 176.1(84.1%) ☆
秋田医 755.3(83.9%)
一橋商 209.3(83.7%) ☆ 一橋最底辺
京大農 292.6(83.6%) ☆
奈良医 750.0(83.3%)
京大理 ――(83.2%) ☆
山口医 747.5(83.1%)
富山医 745.9(82.9%)
愛媛医 454.9(82.7%)
福島医 536.2(82.5%)
長崎医 412.6(82.5%)
東工2 221.9(82.2%) ☆
東工3 221.8(82.2%) ☆
宮崎医 738.4(82.1%)
東工4 221.5(82.1%) ☆
東工5 221.5(82.1%) ☆
札幌医 369.0(82.0%)
東工6 220.6(81.7%) ☆
弘前医 734.2(81.6%)
旭川医 529.4(81.4%)
佐賀医 520.5(81.3%)
京大工 162.7(81.3%) ☆ 京大理系最底辺
28 :
エリート街道さん:2010/10/12(火) 10:53:18 ID:lDj/vGU/
島根医 566.8(81.0%)
東工1 218.0(80.8%) ☆
高知医 726.6(80.7%)
東工7 216.9(80.4%) ☆ 東工大最底辺
滋賀医 482.0(80.3%)
山梨医 882.2(80.2%)
大分医 358.2(79.6%) 国公立医最底辺
医学部ブームの頃は、東大と国公立医が同レベルなんて妄想出来たんだけどね(笑)
医学部バブルの頃はセンターの点数だけで判断してたんだよね
当時でも二次学力は東大には全く及ばなかった
帝大
官立大学群
新八
真正駅弁
各や身分が違いますねwwwwwwwwwwwwwwww
新八以降は必要ならぽこぽこつくり、必要じゃなくなれば撤去処理する大学
今はたまたま医者不足で撤去されないだけで勘違いはよろしくないよwww
31 :
西夷大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/10/12(火) 20:33:04 ID:6Uiy7LnU
センターは東大のほうがずっと昔から高いんだが?
医学部ブームは完全ねつ造だよ?
32 :
エリート街道さん:2010/10/12(火) 21:12:23 ID:YJkp3atb
5年前
千葉医>岡山医>>理T>>>京理だったろ。
2000年あたりは、80%の医学部が理1より難だったろ。
さらに1970年前半は、全ての医学部>理2だったろ。
33 :
西夷大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/10/12(火) 21:46:18 ID:6Uiy7LnU
嘘は行かん
理T>岡山医は不変
というか京大理は昔は意外と高くて東大の1〜2%下くらいにつけてたぞ
34 :
西夷大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/10/12(火) 21:47:36 ID:6Uiy7LnU
センターボーダーと合格平均を勘違いしてないか?
ほとんどの医学部はセンターボーダー>合格平均にされてんだから
なんのために集計してんだって話
完全なねつ造
35 :
エリート街道さん:2010/10/12(火) 21:51:33 ID:Tt69l7dv
合格者の最低ラインを表すC判定の偏差値でみれば
東大理Tは僻地の駅弁医にしか勝ってないんだよね。
●● 結論 ●●
平均偏差値は 理T>駅弁医
合格難易度は 駅弁医>理T
駅弁医
低□□■■□□□□□□□高
理T
低□■■■■■■■■□□高
36 :
エリート街道さん:2010/10/12(火) 22:01:21 ID:kKeCh7fa
ねーよwwwwwwww
>>34 流石、ニートだけあってアホだな
難易度と合格者平均は別物
合格者平均より取っても合格可能性は低いってことは二次でふるい落とされるってことだよ
問題が他学部に合わせて簡単な医学部は全ての教科において高得点が要求される
駿台全国において同程度の学力と判定された2人がいたとする
1人は全教科バランス良いタイプ
1人は1科目だけずば抜けて他はダメな奴
理Tならどちらも受かるが、医学部だと後者はかなり高確率で落ちる
どんだけ書き込んでんだよ、この学歴コンプww
TUR0T7HE
書き込み順位&時間帯一覧
1 位/154 ID中 時間 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 Total
書き込み数 4 5 2 1 1 2 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 19
使用した名前一覧 書き込んだスレッド一覧
エリート街道さん
理Tより難関な医学部は理V・京医・阪医のみ 2
☆東大理一に比べたら駅弁医はウンコ☆
東大理1VS千葉医・京大理VS岡山医
合格者平均偏差値は東大理T≧鳥取医≧東大理U
理Tごときでは旧帝医には敵わない
現役青山学院長(69)がラブホで女(モナ似)とハメハメ、激写
完全に、琉球大学>>早稲田大学な件
早慶>地底の証明
同志社現役合格者の大半は浪人すれば京大合格
39 :
エリート街道さん:2010/10/13(水) 19:59:45 ID:JNL2WR4L
40 :
エリート街道さん:2010/10/13(水) 21:51:13 ID:k6wd0+ct
41 :
エリート街道さん:2010/10/13(水) 22:52:28 ID:HrA79/9t
>>37 理1は苦手科目があっても受かるし、
旧六・3市大以下の医学部は難問が解けなくても受かる。
弱点があればサドンデスなのは旧帝医(−北大+医科歯科)のみだろう。
42 :
エリート街道さん:2010/10/14(木) 21:22:48 ID:Xlmox6rr
-1970 理1>岡山
1970-1975 岡山>理1
1975-1985 理1=岡山
バブル期 理1>岡山
1996-2008 岡山>理1
今 理1>岡山
将来 理1>>>>>>岡山
だろ。
43 :
エリート街道さん:2010/10/14(木) 22:04:44 ID:LTDjuGMF
>>42 1970-1975 岡山>理1
1975-1985 理1=岡山
バブル期 理1>岡山
1996-2007 岡山>理1
今 理1>岡山
将来 理1>>>>>>岡山
2008から東大難化
44 :
西夷大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/10/14(木) 23:10:26 ID:oK36UKGJ
常に理T>岡山医だから
当然 理1>岡山
46 :
エリート街道さん:2010/10/16(土) 21:46:39 ID:dN2W/HbK
底辺同士の争いなら理1の相手としては旧6医あたりがしっくりくるな。
47 :
エリート街道さん:2010/10/16(土) 22:12:03 ID:UAsuyh6W
常に岡山医>理Tだから
48 :
エリート街道さん:2010/10/17(日) 13:02:38 ID:7EvxFIWk
49 :
西夷大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/10/17(日) 14:00:50 ID:DDqlPXBR
岡山数学安産でいける
まさに
片手間センター理1 88.9>>>>>>>>死ぬ気のセンター岡山医87.6%
50 :
エリート街道さん:2010/10/17(日) 17:32:52 ID:7EvxFIWk
51 :
エリート街道さん:2010/10/17(日) 17:38:31 ID:7EvxFIWk
30年前と今とで、一体どっちが医学部簡単なんだろう?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1286466573/l50 104 :大学への名無しさん:2010/10/17(日) 10:15:56 ID:noj/Mrm/O
昔は医学部行ける学力の人でも、理1とか京都理学部に行ったもんだ。今ほど医学部志向はなかったな。
105 :大学への名無しさん:2010/10/17(日) 10:17:43 ID:6qeqo5RoO
いつからセンターは八割後半とらないといけなくなったんだ。
やっぱりバブル崩壊で不況の入口だった90年代前半からか。
106 :大学への名無しさん:2010/10/17(日) 13:45:24 ID:O0rdQ8KS0
以下しかおおよぬ
斎藤なら選ぶよね
107 :大学への名無しさん:2010/10/17(日) 16:07:04 ID:9vOXBenD0
>>103 共通一次の世代って1県に1つ医学部が設立したときだろ?
新設の大学が一気に全国に増えた時期で、一番医学部の偏差値が低かったときだよ。
おまけに群馬は二期校だったし、たいした学力は必要ない、悪いけど。
今の40後半の医者、俺の叔父さんがそうだからよくいってるよ。
「叔父さんの時が一番医学部が簡単だったね。」って。
帝国大学 と 官立大学の戦い
@あづま
理1 VS 千葉医
文3 VS 一橋法
@みやこ
京理 VS 岡山医
京法 VS 相手なしw
帝国大学・・東大全般 京大の由緒ある学部 地方帝大(阪大、名大、東北大、九大、北大)医医
官立大学・・一橋 東工大 旧六医(新潟、岡山、千葉、金沢、長崎、熊本)
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
新八医医
地方帝大 ←一応帝大なんだが、後から作ったものが多く、教授を帝大や官立大から招聘
して育てたもの。
駅弁医医
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
駅弁般学wwww
早慶wwwwww
MARCH
医科歯科の難しさはどにかく超一流の立地から。。
54 :
エリート街道さん:2010/10/18(月) 18:19:50 ID:hp8FBVB4
>>51 1970年台前半は、医学部が一番難しい時期でした。
南木桂士さんの本をよんでみな。
>>51 昭和40年代半ばに一時期医学部が難関の時があった。
その後医学部の難易度は下がり、平成になって医学部バブルを迎えた。
そしてまた偏差値が低下している。
現在と昭和の終わり頃は良く似ていると思うが、
現在のようにセンター70%で合格することはなかった。
二次も学力試験必須で範囲が広く
数学に微分方程式や一次変換、物理にモーメントが出題されていた。
科目数が多い方が難しいのは明白。
英数国理2と軽量の駅弁医学部では比較にならん。
何故なら同偏差値同士では前者が後者に受かる事は出来ても、逆は普通ないからだ。
ノー勉で受かる程二次は甘くはない。
国語なしでも理1より明らかに難関なのは京大阪大医科歯科のみ。
京大は国語あるよ
駅弁医の3割程度はAO推薦ですね。
ざっと調べただけでも、
旭川医 50人
弘前医 40人(一般前期に青森定着枠15人)
秋田医 40人
山形医 20人
富山医 25人
福井医 30人
高知医 30人
佐賀医 33人
大分医 35人
群馬医 25人
筑波医 40人
60 :
エリート街道さん:2010/11/03(水) 22:52:13 ID:2B4rUFXw
【研究機関の力を客観的に示す論文平均被引用数ランキング】
理学系及び工学系 : 1998〜2008
平均被引用数 被引用数 論文数 研究機関名
18.11 392578 21677 (独)科学技術振興機構
15.69 275262 17546 (独)理化学研究所
14.57 140851 09670 自然科学研究機構
13.55 984934 72683 東京大学
13.50 107046 07930 東京医科歯科大学
13.28 604720 45532 大阪大学
12.91 684431 53017 京都大学
11.15 317667 28496 名古屋大学
10.89 102682 09426 金沢大学
10.83 137228 12668 千葉大学
10.65 145162 13630 慶應義塾大学
10.33 443396 42914 東北大学
10.17 119351 11734 神戸大学
10.11 184432 18237 筑波大学
09.82 291159 29663 九州大学
09.60 243188 25340 東京工業大学
09.29 234218 25214 (独)産業技術総合研究所
09.07 262528 28929 北海道大学
08.93 147939 16572 広島大学
08.82 120826 13701 岡山大学
>>53 東大文U、理V 京大教育 阪大医
一橋商 東工大 千葉大医
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
新八医医
阪大経済 東北大理、法 九大法
琉球医医
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
秋田大教育
慶應医、法、経済
中央法
よくできてる