【人生の勝者】明治・法政【トップエリート】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
日本で最も名誉ある大学、東京大学。 そして私大トップの慶應や早稲田。
野球以外でそれらの大学とはほぼ無関係?な大学が、明るい未来?について語り合うスレです。
2エリート街道さん:2010/09/07(火) 03:10:48 ID:raCab2PA
明治だけはやめとけ
3エリート街道さん:2010/09/07(火) 17:21:17 ID:N5GA3ilQ
なんで青学、中央ってそんな強気なの?人気のない東都大学なのに…。
六大学の明治の方が色々楽しそう。
ここ30年青学、中央の後塵を拝したことなんてないのに…。



4エリート街道さん:2010/09/07(火) 17:23:04 ID:N5GA3ilQ
なんで青学、中央ってそんな強気なの?人気のない東都大学なのに…。
六大学の明治の方が色々楽しそう。
ここ30年青学、中央の後塵を拝したことなんてないのに…。



5エリート街道さん:2010/09/08(水) 02:55:34 ID:AwjHqzSH
明治は人生の勝者、トップエリートだもんなw
6エリート街道さん:2010/09/09(木) 08:09:40 ID:wJSKhtlN
法政も人生の勝者、トップエリートw
7エリート街道さん:2010/09/10(金) 03:01:17 ID:IKE7QVLa
明治・法政がトップエリートなら、
日本人の何割がトップエリートになるの?
8エリート街道さん:2010/09/12(日) 07:16:56 ID:9/QHSy1y
>>7
鋭い!
核心を突いてしまった質問だ。しかし、一発でスレ終了とはねえ。
9エリート街道さん:2010/09/12(日) 07:47:21 ID:ffP+U2M8
>>7
東大卒→東大院卒の法政大教授によると法政は上位1割に辛うじて入っているらしい。
もっとも、福祉やキャリは違うだろうけど。
10エリート街道さん:2010/09/12(日) 09:47:59 ID:LoZnuohp
マーチ、関関同立、中下位国立(底辺除く)がだいたい世代上位5〜10%。
小中学校の40人学級で3番くらい 

 
11エリート街道さん:2010/09/12(日) 10:45:59 ID:vaAEO5dP
>>9
上位1割は大学教授の話だな。
学生はダメ。
12エリート街道さん:2010/09/12(日) 22:52:12 ID:IOoV6+aC
誰が何と言うとも、明治/法政は人生の勝者・トップエリート
13エリート街道さん:2010/09/14(火) 07:19:49 ID:LpobaK+1
学生は優秀
14エリート街道さん:2010/09/15(水) 04:14:10 ID:f4IFTjkO
法政はトップエリート
15エリート街道さん:2010/09/16(木) 15:21:00 ID:CZzC+LGM
明治は?
16エリート街道さん:2010/09/16(木) 19:43:29 ID:P2MIf5rN

■ なんとも悲しい明治大学■

何をやらせても中途半端で
売り物になるものがひとつもない
世間評価は日東駒専並み
唯一誇れるのは難易度だが
それも中央青学以下のマーチ下位レベルでたいしたことない
しかも、思いっきり偏差値操作しても、そのレベルというお粗末さ。
更に、付属校4校のうち3校までが成蹊法政成城未満の難易度で
内部進学者のレベルの低さを併せると、
入学者全体の本当のレベルは法政以下でマーチ失格の水準
就職も日東駒専レベル
運動部以外が大企業に入るのは絶望的、運良く大企業に入れてもほとんどブラック企業
また入社後は使い捨ての営業・パシリ要員
資格合格率は専修日大に負けている上、ローの三振率は日本一
キャンパスはなく、ビルが建っているだけ
教授も含め不祥事・犯罪者だらけ
在日優遇枠があるので、朝鮮人の学生がやたらと多く
AV女優にすらFラン呼ばわりされている大学。

それが明治

■粗悪大衆大の2大ユニット■

★【メーコマ】 明駒     明治×駒澤   1970年代前半に生まれた言葉
世間評価が同じライバル 昔は難易度も同じだった。

★【メータク】 命拓     立命×拓殖   2010年に生まれた言葉
サヨクとウヨクの両極のライバル 昔は難易度も同じだった。
17エリート街道さん:2010/09/16(木) 20:25:25 ID:P2MIf5rN
>>7
> 明治・法政がトップエリートなら、
> 日本人の何割がトップエリートになるの?



高卒以外は全員エリートになる
18エリート街道さん:2010/09/20(月) 01:45:40 ID:REGP4yiW
てことは中卒もエリート?
19エリート街道さん:2010/09/20(月) 21:42:32 ID:Xn2K/mP7
まあぎりぎり恥ずかしくない程度の学歴ではあることは認めるが
トップエリートとはほど遠い大学だな。
20エリート街道さん:2010/09/22(水) 02:36:14 ID:sipnbQp2
東大・早慶を含まない六大学って、

要するにマーチのことなのねw

21エリート街道さん:2010/09/23(木) 00:14:40 ID:eGuwh0ll
明治は誰が何と言っても日本の文化のトップエリート
22エリート街道さん:2010/09/23(木) 00:22:19 ID:DE6hLnP1
明治>>>>>>>>>>法政

明治の威を借る法政wwww
23エリート街道さん:2010/09/23(木) 00:42:14 ID:j8EemuCw
モー娘にコンプ抱くエリートがいるか?
24エリート街道さん:2010/09/23(木) 01:21:07 ID:Nxm7jVoA
大学の群れがあらわれた
石川遼は 入学願書 を放った!

慶應大学は 逃げ出した!
立教大学は 逃げ出した!
中央大学は 逃げ出した!
法政大学は 逃げ出した!
日本大学は 逃げ出した!
成蹊大学は 逃げ出した!
明治大学は石川遼の様子を見ている。

明治大学は 大喜びしている!
石川遼が 試験用紙に自分の名前を書いた!
しかし石川遼は明治大学に低学歴の臭いを感じた
明治大学は 宝箱を落としていった!
石川遼は 宝箱をあけた!
裏口合格通知を見つけた!
明治大学が起き上がり 入学してほしそうな顔で石川遼を見ている!
入学してあげますか?
   はい
  →いいえ
明治大学は 悲しそうに低脳、低学歴の森へ帰っていった!
25エリート街道さん:2010/09/23(木) 22:13:25 ID:qLN/lSIa
明治の威(笑)

明治ごときで(笑)

恥ずかしいやっちゃな〜
26エリート街道さん:2010/09/23(木) 23:07:53 ID:d3l0EuLC
★就職時の企業の扱い

SS ★慶応

S 早稲田

A 上智 ICU 学習院 東京理科 中央法 

B 立教 同志社

C 中央 成蹊 青学 関学

D ★明治 法政 成城 関西 立命館



ブランド慶応と大衆明治じゃ・・・・まさに・・・天国と地獄の世間評価・・・・
 

27エリート街道さん:2010/09/25(土) 03:41:25 ID:4BWK3DJ+
六大学のマーチ♪

--------------------------------------------
ワン・ツー ワン・ツー ワン・ツー ワン・ツー

学歴は歩いてこない
 
だから六大学主張するんだね
一日東大三日で早慶 
三校進んで二校さがる
六大学はワン・ツー・マーチ 
明治に法政、立教だー
東大、早慶スリップストリームで 
きれいな学歴が咲くでしょう

影に隠れて スレをつくって  ワン・ツー ワン・ツー 
休まないでアゲろー ソレ ワン・ツー ワン・ツー ワン・ツー ワン・ツー 
28エリート街道さん:2010/09/25(土) 21:57:12 ID:B7/xYcQm
マーチレベルが全体の上位10%だから、10%がトップエリート。
>7も>8も偏差値すら知らんくせに学歴板出入りしててバカだな。
29エリート街道さん:2010/09/25(土) 22:52:01 ID:rKa/eOdf
>>28
「マーチレベルが全体の上位10%だから、10%がトップエリート。」って、
MARCHをトップエリートに入れたいから、上位10%までOKと言っているだけだな。
上位10%までトップエリートと言って良い根拠も示せよ。急げよ。
それができないと、お前が馬鹿と言われるぜ。
30エリート街道さん:2010/09/26(日) 00:08:23 ID:WycYsrGl
>>28
お前、明治、法政が馬鹿だって証明したようなもんだな。だが、気にするな。
そうしなくても、「明治、法政が馬鹿だってってことは」みんな知っているよ。
31エリート街道さん:2010/09/26(日) 13:12:36 ID:4qjKrhcf
★マーチ(立教、中央、明治、青学、法政)
・マスコミが作った呼称
・この呼称ができてから、法政のちょっと上だった明治大の難易度が上昇
・難易度・就職・教授陣・キャンパス・世間評価・品格・・・・など、どれをとっても
立教と中央法が突出しているグループ
・マーチと言うと、立教と中央法が、露骨に嫌がる
・名称ができてから約30年近く経っていて、完全に定着している
・立教と中央法 中央と明治と青学 法政 の3層にレベルが分かれている為、仲が悪い

★GIジョー(上智、学習院、ICU)
・どこのグループにも入れなかった、立場の似た3大学(上品、知的、就職抜群・・など)
をまとめて、自然にできたグループ
・難易度・就職・教授陣・キャンパス・世間評価・品格・・・・などの総合力では互角のグループ
・上智、学習院、ICUのどこも嫌がっていないユニット
・名称ができてから約20年近く経っていて、かなり定着している

★早慶明 または 早明
・明治大生が無理やり作った呼称
・難易度・就職・教授陣・キャンパス・世間評価・品格・・・・など、どれをとっても
明治だけが、格段にレベルが落ちるグループ
・早慶明と言われると、早慶が露骨に嫌がる
・ラグビーのときぐらいに明治大生だけが使っている程度

★関関同立(関大、関学、同志社、立命館)
・マスコミが作った呼称
・この呼称ができてから、「本近関」としてバカ大扱いだった関西大の難易度が上昇
・就職・出世・教授陣・キャンパス・世間評価・品格・・・・など、どれをとっても
関西学院が突出しているグループ
・関関同立と言うと、まず関学が、次に同志社が露骨に嫌がる
・名称ができてから約30年近く経っていて、完全に定着している
・一部の関西学院大生がこのグループを嫌って、早慶関学(出世御三家)を主張している。
32中央・早慶・青学・成蹊・日大・東大・甲南:2010/09/26(日) 14:09:56 ID:I6TaRB+S
年収1億円以上役員、出身大学ランク1位は?
                                   2010年09月21日17時00分 / 提供:ZAKZAK(夕刊フジ)
上場企業で1億円以上の高額報酬をもらっている役員が個別開示されるようになり、300人ほどがその対象になった。
 
 「億万長者役員」の出身校でもっとも多かったのは、慶応大(15人)。
東大(11人)、早稲田大(9人)がそれに続く。この3校で全体の4割近くを占めた。

 以下、一橋大、京都大などの名門国立大や、青山学院大や中央大などの有名私立大がひしめきあっている。
 
 慶応、東大、早稲田はさもありなんという感じだが、これら難関大学に混じって、中堅私立大がなかなか頑張っているのが目立つ。
成蹊大、甲南大、日本大の出身者からも3人の金持ち役員が出ている。
 「成蹊大や甲南大が上位に食い込んでいるのはおもしろい結果ですね」と話すのは、第一生命経済研究所の主任エコノミスト、永濱利廣氏。
 「成蹊大は良家の子女が通う、いわゆるおぼっちゃま大学。安倍晋三元首相の母校としても有名ですが、三菱財閥が深くかかわって
創立したという歴史から、大学の理事に三菱系企業の関係者が多い。そういったこともあって大企業への就職が非常に強いのが
成蹊大の特色です」
 甲南大についても「関西の成蹊大のような存在でこちらも就職はいい。経営者や実業家の子息が多く、卒業して家業を継いで…という
パターンも少なくない」という。
 意外だったのは、京都大が2人と少なかったこと。永濱氏も「京都大は学究肌が強いなどといわれますが、それが関係しているのかい
ないのか。こんなに差が開くのは正直分からない」と首をひねる。  
                                         http://news.livedoor.com/article/detail/5023423/
33エリート街道さん:2010/09/27(月) 08:29:45 ID:Fe9K7JLp
六大学のマーチ♪ wwwwwwwwwwwwwwww
34エリート街道さん:2010/09/28(火) 00:55:48 ID:zHXCbh5P
★著名企業、社長、管理職役員数
慶応>早稲田>関学>上智>同志社 (社長、役員数)
慶応>早稲田>関学>立教>上智 (社長、役員率)
==========================
◎日本生命
慶応>早稲田>関学>同志社>明治>中央>関西=上智>立教>青学=法政=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/nissay.html
◎三井住友海上
慶応>早稲田>関学>中央>青学>同志社=立教>明治>上智>関西>法政>立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/mitsui_sumitomo_insurance.html
◎損害保険ジャパン
慶応>早稲田>中央>立教>明治>関学>同志社>関西>法政>上智>青学>立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/sompo_japan.html
◎住友信託銀行
早稲田>関学>慶応>同志社>立教=明治>上智=法政=関西>中央=青学=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/sumitomo_trust.html
◎三菱商事
慶応>早稲田>上智>立教>青学>中央=同志社=関学>明治=法政=関西=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/mitsubishi_corp.html
◎三井物産
慶応>早稲田>上智>同志社=関学>立教=明治=中央=青学=法政=関西=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/mitsui.html
◎住友商事
慶応>早稲田>関学>同志社>上智=青学>中央=立教>明治=法政=関西=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/sumitomo_corp.html
◎伊藤忠商事
慶応>早稲田>同志社=関学>明治=上智>立教=中央>関大=青学>法政=立命館
http://www.geocities.jp/tarliban/itochu.html

35エリート街道さん:2010/09/28(火) 00:58:38 ID:zHXCbh5P
早慶東大という表現は間違っていないと思うが・・

財閥系企業(三井・三菱・住友)の大学別・役員管理職数
☆は旧帝 ★は私立

  早  慶   3932人 ★
  東京大学   1824人☆
  京都大学   1329人☆
  大阪大学    935人☆
  九州大学    641人☆
  一橋大学    633人
  神戸大学    592人
  東北大学    591人☆
  東京工大    455人
  北海道大    378人☆
  関西学院    375人★
-------------------------------------トップ10
  同志社大    343人★
  名古屋大    338人☆

★総合職

四季報(東洋経済新報社)見たけど、

早稲田慶應学習院/上智ICU津田塾/立教中央/関学
----------------------------------この辺が強い

あとは「一般職」で強いのが
青学、日大、法政、明治、専修、駒澤、国士舘、立命館、京産、

といった具合であった。
36エリート街道さん:2010/09/28(火) 13:37:18 ID:RxKrIEN9
最近は
学歴板で六大学のスレが上がると
明治・法政がアゲてるのかなぁ
と思ってしまう。
37エリート街道さん:2010/09/29(水) 11:05:08 ID:2Pt3NYdj
だって明治・法政は人生の勝者、トップエリートだもん。
38エリート街道さん:2010/09/29(水) 21:58:34 ID:CLzaD4EF
  ( ´∀` )  ( ´∀` ) ( ´∀` )
     /    ヽ /    ヽ/ 亜細亜 ヽ、 亜細亜・学習院他の漢字読めないし、理数系も弱いアホ組です。
     | | 玉川 || 麗澤 |  ∧_∧ | |
     | |    ヽヽ ∧_∧ | ( ´∀` )  |
     .| |∧_∧ヽ( ´∀` )/´ 武蔵(___)
     | ( ´∀` )∪学習院ヽ|     / )
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      | 和光  ヽ     ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||      
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

      ★★★亜細・学・玉・和・武・麗・★★★

    亜細亜・学習院・玉川・和光・武蔵・麗澤(あじがく、たまわ、ぶれい)

漢字・算数・・・出来ない。 ちょっとアレ↓です。長い目で見てね。

39法政:2010/09/29(水) 22:30:09 ID:0x49dxJR
南?影?双手抱臂抬?看着高山,琢磨着?从?里攀爬上去。 忽然,南?影?眼睛?起,?空?起,?身攀爬在了峭壁之上。南?影?的身体???着岩壁,双手上下攀附着凹凸不平的岩石。 南?影?抬起?四??找可以向上攀登的地方,他使?一?脚下的岩石, ...
40エリート街道さん:2010/09/30(木) 13:06:18 ID:aO6yuNg6
明治・法政 炎の友情
41エリート街道さん:2010/10/01(金) 01:34:48 ID:n/QqtDaD
六大学と言えば明治・法政☆
42エリート街道さん:2010/10/01(金) 11:00:17 ID:LBThRZmm
わーい、わーい六大学なんだぜー。
43エリート街道さん:2010/10/01(金) 11:38:51 ID:mnctnStw

■立命館と明治 兄弟校比較■

                立命館        明治

★創立関係者     西園寺公望     西園寺公望
★偏差値操作     西日本最凶     東日本最凶
★実質難易度     関関同立ビリ    マーチビリ
★就職          産近甲龍レベル   日東駒専レベル
★資格          関関同立上位    マーチ中位
★教授陣        Fランク関大以下  Fランク成蹊未満
★キャンパス      並以下        ない(ビルがあるだけ)日本最底辺
★品格          西日本一下品    東日本一下品
★大学分類       明治・駒澤系     明治・駒澤系
★永遠のライバル   関西と京都産業   日大と駒澤
★昔の難易度     国士舘レベル    拓殖以下、国士舘以上
★昔のライバル    国士舘        駒澤、拓殖、国士舘
★政治家工作度      S            A
★ネットマスコミ工作    S            SS
★似ている国      北朝鮮          韓国
★あだ名        アカの行く大学    筋肉バカ 粗悪大衆バカ大

44エリート街道さん:2010/10/02(土) 03:50:59 ID:ugAUbaDh
野球サイコー
45エリート街道さん:2010/10/03(日) 02:32:37 ID:qvwZ/Swz
俺たちから六大学野球を取ったら何が残る。
46エリート街道さん:2010/10/03(日) 23:03:09 ID:RHli2Ape
何だろう・・・。
47エリート街道さん:2010/10/05(火) 03:31:55 ID:MH8D7QHO
マーチとか?
48エリート街道さん:2010/10/05(火) 08:40:19 ID:fc0qmV4/
法政>>学習院
49エリート街道さん:2010/10/05(火) 11:26:44 ID:Bf5hPczz

■日本の大学分類■

★東大系 東大に似ている大学群
 一橋 学習院(東大の兄弟校) 中央(白門・赤門) 津田塾(女東大) 上智(ミニ東大) 御茶ノ水(女東大) 

★旧帝系 旧帝および旧帝に準じた大学
 北大 東北大 名大 阪大 九大 筑波 横国 神戸

★上品系 格式が高くブランド力があり就職抜群
 慶応(エリート) 学習院(ブランド・格式日本一) 上智 ICU 立教 関西学院(西の立教)

★文武両道系 勉強も運動もできる
 早稲田(私学の雄) 中央(中大の白門・東大の赤門) 法政 同志社

★明治駒澤系 いわゆるひとつの粗悪大衆バカ大の大学郡
 日大 明治(ミニ日大) 駒澤(明治のライバル) 専修 東海 拓殖 国士舘 立命館(西の明治) 京都産業

★お水犯罪系 水商売や犯罪者のイメージの強い大学
 青山学院(ケバくて有名) 明治(男の青学) 国士舘 立命館(北の工作員) 関西 京都産業 

★財閥・企業系
 成蹊(三菱) 武蔵(東武) 東京都市・亜細亜(東急) 東京経済大学(旧大倉・芙蓉) 豊田工業大学(トヨタ)

★一芸系 一芸に優れた大学郡
 東京外大 東京芸術 東京工業 東京理科 電通 
50エリート街道さん:2010/10/06(水) 10:09:00 ID:v8aumAHT
明治・学習院はトップエリート
51エリート街道さん:2010/10/07(木) 03:06:07 ID:kVu5VHhz
阪大・九大・明治・学習院はまだノーベ・・・・
52エリート街道さん:2010/10/07(木) 08:42:39 ID:tmy0lgMC
  ( ´∀` )  ( ´∀` ) ( ´∀` )
     /    ヽ /    ヽ/ 亜細亜 ヽ、 亜細亜・学習院他の漢字読めないし、理数系も弱いアホ組です。
     | | 玉川 || 麗澤 |  ∧_∧ | |
     | |    ヽヽ ∧_∧ | ( ´∀` )  |
     .| |∧_∧ヽ( ´∀` )/´ 武蔵(___)
     | ( ´∀` )∪学習院ヽ|     / )
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      | 和光  ヽ     ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||      
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

      ★★★亜細・学・玉・和・武・麗・★★★

    亜細亜・学習院・玉川・和光・武蔵・麗澤(あじがく、たまわ、ぶれい)

漢字・算数・・・出来ない。 ちょっとアレ↓です。長い目で見てね。

53エリート街道さん:2010/10/08(金) 03:23:25 ID:ykLuTYh1
学習院と法政って仲悪いの?
54エリート街道さん:2010/10/09(土) 01:58:51 ID:GKXOKAGf
レベルが拮抗してるからね
55エリート街道さん:2010/10/09(土) 08:50:30 ID:appqAnlf

早稲田 慶応

上智 ICU

学習院 津田塾 東京理科

立教 中央

青学 明治 法政 成蹊

明学 成城 武蔵 國學院
56エリート街道さん:2010/10/10(日) 18:17:04 ID:TLp01/VG
>>53

法政は意識してないが学習院が煩い
57エリート街道さん:2010/10/10(日) 18:35:09 ID:EZl1vxCr
2011年度入試からセンター試験利用入試制度が以下のとおり、変更となります。

1.センター試験利用入試(B方式)
・2010年度入試におけるセンター試験利用入試(前期日程)の名称を変更した3〜5科目型の入試です。
・文学部心理学科で新規に実施します。(4科目入試)

2.センター試験利用入試(C方式)
・「5教科6科目型」の入試で新規で導入します。国立大学と併願しやすい科目とスケジュールとなっており、T日程、A方式、センターB方式と併願可能で、国立大学の合格発表を確認してから、入学手続時に必要な入学金・学費等を納入することができます。
※【合格発表日】国立大学前期日程の試験日以前
※【手続締切日】国立大学後期日程の合格発表日以降

http://www.hosei.ac.jp/nyushi/news/shosai/news_2047.html
58エリート街道さん:2010/10/11(月) 05:10:58 ID:ywv2c/mp
合併して明法大学か法明大学とかは?
59エリート街道さん:2010/10/11(月) 05:38:28 ID:QydaOUg1
>>58
明治期、大正期にその可能性は十分あった。
60エリート街道さん:2010/10/11(月) 17:19:04 ID:fg8x4ov1
他のスレ【名大ですが慶應には勝っていると自負しました】で「メイダイ」についてもめました。
仕方なく調査した結果、以下のことが判明しました。

名古屋大学は、「名大」という略称を商標登録(登録商標日本第4861457号ほか)している。

明治大学は、商標「明治大学」称呼「メイジダイガク、メイジ」を商標登録(登録商標日本第3043764号)しているが、
「明大」に関しては商標登録をしていない。

明大という略称は、名大のお情けで黙認してもらっているというのが正しいようです。
紛らわしいから、今後「明大」を「ミョウダイ」と読むようにして下さい。
61エリート街道さん:2010/10/11(月) 18:24:40 ID:fg8x4ov1
世間のおばさん:「学校はどちらなんですの?」
名大生:「名大です。」
世間のおばさん:「ええ! あの益川さんの。一流じゃないの。」
世間のおばさん:「それで、そちらの方は?」
明大生:「僕もメイダイです。」
世間のおばさん:「なに寝言言っているの! あんたの風采じゃ、ミョウダイにしか見えないわよ。」
明大生:「やっぱ、分かりますか? すいません。」

このように世間で広がっていけば幸いです
62エリート街道さん:2010/10/11(月) 18:31:07 ID:8P21IW08
■サンデー毎日 2010年8月1日号 『77有名大学 人気309社 2010年就職実績』 ■

人気企業309社就職率    

慶応大 49.7%
早稲田 39.5%
上智大 36.1%
学習院 34.7%
東理大 34.0%
同志社 32.3%
立教大 29.2%
関学大 26.8%
★明治大 26.4%
津田塾 25.9%
青学大 25.2%
成蹊大 25.0%
中央大 23.8%
立命館 22.5%
南山大 22.0%
★法政大 21.1%
関西大 20.0%
63エリート街道さん:2010/10/11(月) 22:14:49 ID:tgzezFgq
2010年度用 人気企業就職ランキング 
 http://opendoors.asahi.com/data/detail/9041.shtml
@慶應義塾(32.5%) 【早慶】
A学習院大(23.4%) 【GIジョー】
B早稲田大(20.5%) 【早慶】
C関西学院(19.5%) 【関関同立】
D立教大学(19.4%) 【マーチ】
E同志社大(18.8%) 【関関同立】
F青山学院(15.9%) 【マーチ】
G国際基督(15.4%) 【GIジョー】
H上智大学(15.4%) 【GIジョー】
-----------------------------------------------就職BEST9の壁---

15.0% 明治大学 ★西園寺公望が創立したとされるキチガイ永井の三流母校
13.7% 中央大学 ★資格は取れど上智以下の三流イメージは消えず!
13.5% 立命館大 ★320人の特待生の金メッキで持つ、捏造三流大学!
11.8% 法政大学 ★マーチのお荷物の市ヶ谷体育学校と呼ばれる三流大!
11.5% 関西大学 ★大阪医科歯科大と共同学部など改革着手もまだ三流!
--------------------------------------------------------
★ 三流の権化 日本大学 上記の5校よりも相対的に就職はよい!

明治>法政
64エリート街道さん:2010/10/12(火) 00:22:14 ID:Wi0uswfu
★東京六大学

【東京大学】
東大生は基本的に学歴の勝ち組であり、学歴版に登場することはまずない。
不思議なことだがコンプの対象とされることも余りない。

【早稲田大学】
私学の雄 昔は早稲田に落ちた人間が慶応に行ったのに、最近は逆転していることにムカついている
裏口入学をなくし、定員を減らさないと再逆転は無理っぽい
大学事務局が戦略がなく間抜けなことばかりして、慶応に抜かれた事を、OBが怒っている

【慶應義塾大学】
三田会という創価と並ぶ凶悪な組織の暗躍と偏差値操作により、早稲田を追い抜いた
最近では、民間企業の就職昇進において東大すら脅かしており、躍進著しい
しかし世間の誰もが、それはズルくて汚い工作による結果であると考えており、誰も称賛していない。

【立教大学】
明治OBの工作により、昔は「早慶立」だったのに、粗悪馬鹿明治と比べられるほど凋落
それでもマーチ首位は保っているが、明治OBが、昔は日大レベルだった明治の昇格の為に
作ったマーチという括りをひどく憎んでおり、最近はGIジョー入りを希望している

【法政大学】
東京六大学の一員であることだけが誇りで、明治青学がライバル
粗悪な大学明治を見下しており、明治蹴り法政も多数存在している
昔から頻繁に使われている「明治法政」という括りをひどく嫌がっている

【明治大学】
いわゆる粗悪大衆バカ大学の括りで有名な明治・駒澤系大学の親玉
同様に粗悪な大学として有名な西の立命館とは兄弟校である
日大・明治・駒澤・専修・拓殖・帝京・東海・立命館・京産・・・などが主なライバルである
65エリート街道さん:2010/10/12(火) 01:20:03 ID:/4MiA2Ss

ジャニーズが入れる明治大学。

頭良いと思う人はまずいない。

だからといって、えなりに成城とのW合格で蹴られた法政は...。
66エリート街道さん:2010/10/12(火) 22:07:43 ID:HemxGuJF
えなりは頭いいよ。少なくともジャニタレよりは。
67エリート街道さん:2010/10/12(火) 22:10:07 ID://7M8/PA
いつまでえなりえなり言ってるんだか
68エリート街道さん:2010/10/13(水) 02:51:38 ID:Ya8mw96J
>>1

ずいぶん安っぽいあれだな
69エリート街道さん:2010/10/13(水) 22:59:02 ID:5RMVlH+v
ポン女・トン女あたりだと格下だと思われているのでは?
70エリート街道さん:2010/10/14(木) 22:23:10 ID:sP8F6oZq
大学名を聞いた時の反応

●首都圏版
大学はどちらですか(東京の主婦。★マジでこんな反応)

東大「東京大学です」・・・・・すごいね
慶応「慶応です」・・・・・・・KOボーイか。やるね。
早大「早稲田です」・・・・・・都の西北、いいねえ。
立教「立教です」・・・・・・・なるほどね。
明治「明治です」・・・・・・・他、無理だったの?
法政「一応六大学です」・・・・まあ、そうね。

●関西版
大学はどちらですか(大阪のおばちゃん。★マジでこんな反応)

「京大」    京大です・・・・・・・・すごいなあ。ようできはるねんなあ。
「関学」    関西学院です・・・・・・賢いやん。お金持ちやねんなあ〜。
「同志社」   京都の某大学です・・・・なんだ同やんかあ。
「立命館」   立命館です・・・・・・・立ちゃんねえ。
「関大」    関大です・・・・・・・・しっかり勉強しいや。
「近大」    近大です・・・・・・・・ふ〜〜〜〜ん・・・・・。

71エリート街道さん:2010/10/15(金) 03:24:11 ID:TBVBSu/b
>>70
>>明治「明治です」・・・・・・・他、無理だったの?

そんな露骨には言わない。
72エリート街道さん:2010/10/15(金) 21:51:34 ID:WQVjY9py
立教「立教です」・・・・・・・あの長嶋さんのところかぁ。
73エリート街道さん:2010/10/16(土) 03:00:48 ID:6dz43r9e
法政「一応六大学です」・・・・・・・六大学ってどの六大学ですか?

74エリート街道さん:2010/10/16(土) 10:25:51 ID:BSXpOz3k
六大学って表現は大学受験のことを知らない人が使う言葉。
大卒者はあまり使わない。
75エリート街道さん:2010/10/16(土) 11:41:17 ID:tOdP8JOz
>>74
「あまり使わない」というのは、イコール「使います」なんだけどね。
君、日本語知ってる?
76エリート街道さん:2010/10/16(土) 11:49:42 ID:8QTZ/l86
>>70
でも、大阪のおばちゃんって、リアルだなあ〜。


●関西版
大学はどちらですか(大阪のおばちゃん。★マジでこんな反応)

「京大」    京大です・・・・・・・・すごいなあ。ようできはるねんなあ。
「関学」    関西学院です・・・・・・賢いやん。お金持ちやねんなあ〜。
「同志社」   京都の某大学です・・・・なんだ同やんかあ。
「立命館」   立命館です・・・・・・・立ちゃんねえ。
「関大」    関大です・・・・・・・・しっかり勉強しいや。
「近大」    近大です・・・・・・・・ふ〜〜〜〜ん・・・・・。


77エリート街道さん:2010/10/16(土) 19:43:44 ID:tOdP8JOz
今日の箱根駅伝予選会だが、法政は残念だったな。
78エリート街道さん:2010/10/16(土) 21:58:41 ID:mgy+Q2RM

205 :エリート街道さん:2010/10/16(土) 20:22:55 ID:xIrhAKfB
中央のブランドイメージを上げるには、法政を追い出して
東京六大学に加入するのと、ラグビー対抗戦グループに
移籍することだよ

簡 単 で し ょ ?


650 :名無しさん@実況は実況板で:2010/10/15(金) 20:08:39 ID:kjrIaMSn
何で中央ほどの集客力も抜群の名門が弱小六大学如きに気を遣ってんの?
六大学なんか中央の権力で簡単に追い出せるだろうに。
79エリート街道さん:2010/10/17(日) 01:04:15 ID:UdXIAicM

280 名前:エリート街道さん :2010/10/17(日) 00:42:48 ID:k+icWvXF
他大は中央を恐れているw
多摩に封じ込めたつもりだろうが近いうちに都心回帰する。
電子ジャーも万能ではなかったようになw
雑魚マーチはおろか総計も覚悟しとけw
80エリート街道さん:2010/10/17(日) 16:55:29 ID:s8LCgzKw
痛いな中央って
81エリート街道さん:2010/10/17(日) 17:34:01 ID:UdXIAicM

403 :エリート街道さん:2010/10/17(日) 10:41:11 ID:nI4Pweo/
なんで中央のスレばかりいつも活発なの?
やはり日本一の私大だから?

404 :エリート街道さん:2010/10/17(日) 11:19:57 ID:4fha/ky1
大きな可能性があるからです。中大は恐れられているのです。
82エリート街道さん:2010/10/17(日) 17:48:53 ID:ENmvvVY1
>>70
俺は部外者だが、明治大学校歌はすばらしいね。
あれを歌えるだけでも、明治に入った価値があるよ。
83エリート街道さん:2010/10/17(日) 20:33:00 ID:2obMnxR2
法政のがいいよ
84エリート街道さん:2010/10/18(月) 03:53:08 ID:9ZNtu4mp
法政「一応六大学です」・・・・・・・六大学ってどの六大学ですか?
「今は、言えないです。時期がくれば言うつもりです」
85エリート街道さん:2010/10/19(火) 01:11:07 ID:7ttrOB9H
推薦と付属でたくさんとって、見せかけの偏差値を上げるのか。
私立は終わったな。

2010年度 私立大学 付属校からの入学率

      付属(人) 付属校入学の割合(%)
@同志社大 1067  17.3
A中央大学  895  15.3
B早稲田大 1498  14.9
C学習院大  265  13.5
D国際基督   73  13.2
E立教大学  604  13.1
F法政大学  870  12.8
G明治大学  743  10.0
H青山学院  361   8.3
I関西大学  410   6.0
J関西学院  284   5.2

東京理科  (付属校なし)0.0
上智大学  (付属校なし)0.0

=======================
慶応義塾  【※資料非公開】
立命館大  【※資料非公開】
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
☆@城東教育研究所@☆original製作

86エリート街道さん:2010/10/20(水) 00:34:38 ID:w9KxD9zX
法政「一応六大学です」・・・・・・・六大学ってどの六大学ですか?
「それを聞きますか。聞きますか?」 ・・・・・・ご、ごめんなさい。聞きません。
87エリート街道さん:2010/10/20(水) 21:05:11 ID:u9TSFZZB
就職ないくせになにが人生の勝者だよww
88エリート街道さん:2010/10/22(金) 00:26:31 ID:iDEESxMb
法政「一応六大学です」・・・・・・・六大学ってどの六大学ですか?
「それを聞く?やだーん。えーっ、どうしよっかなー」 ・・・・・・あっ、どこだかわかりました。


89エリート街道さん:2010/10/22(金) 08:47:05 ID:JCANae/V
このあたりで 
恒例の気合いタイムですっ! 
では、 
いきましょう! 
みなさん 
お願いします!! 
気合いだっ、気合いだっ、気合いだっ、気合いだっ、気合いだっ、気合いだっ、気合いだっ、気合いだっ、気合いだっ、気合いだ 
でもさ、気合いだっ、気合いだっ、気合いだっ、気合いだっ、気合いだっ、気合いだっ、気合いだっ、気合いだっ、気合いだ
気合いだっ、気合いだっ、気合いだっ、気合いだっ、気合いだ 
気合いだっ、気合いだっ、気合いだっ、気合いだっ、気合いだっ、気合いだっ、気合いだっ、気合いだっ、気合いだっ、気合いだっ、気合いだっ、気合いだっ、気合いだっ、気合いだっ、気合いだっ、気合いだ 完成  
いや、気合い
では、 
いきましょう! 
みなさん 
お願いします!! 
気合いだっ、気合いだっ、気合いだっ、気合いだっ、気合いだっ、気合いだっ、気合いだっ、気合いだっ、気合いだっ、気合いだ 
でもさ、気合いだっ、気合いだっ、気合いだっ、気合いだっ、気合いだっ、気合いだっ、気合いだっ、気合いだっ、気合いだ
気合いだっ、気合いだっ、気合いだっ、気合いだっ、気合いだ 
気合いだっ、気合いだっ、気合いだっ、気合いだっ、気合いだっ、気合いだっ、気合いだっ、気合いだっ、気合いだっ、気合いだっ、気合いだっ、気合いだっ、気合いだっ、気合いだっ、気合いだっ、気合いだ 完成


90エリート街道さん:2010/10/22(金) 23:32:27 ID:HWg1OhTY
人生の勝者、トップエリートの法政大学は永遠だ。
91エリート街道さん:2010/10/22(金) 23:52:19 ID:gG3vsoTi
ああああああああああ
92エリート街道さん:2010/10/23(土) 20:36:04 ID:4jgKHSeo

2010年春 (人気大手5社 就職者数)
       東京海上火災    三井住友海上   三菱UFJ銀行   三井住友銀行    日本生命保険
      合計 男子 女子   合計 男子 女子   合計 男子 女子  合計 男子 女子   合計 男子 女子
早稲田 59名(25 34)   40名(25 15)   57名(29 28)   46名(28 18)  32名(21 11)
慶大   81名(35 46)   35名(21 14)   68名(33 35)   48名(29 19)  25名(18  7)
関学   28名( 3 25)   25名( 9 16)   22名( 9 13)   56名(23 33)  42名( 8 34)
明治   13名( 3 10)   22名(10 12)   24名(11 13)   18名(12  6)  21名(11 10)
同志社 22名( 3 19)   23名( 9 14)   28名( 7 21)   38名(16 22)  44名( 8 36) 

男子計)1位:慶応136> 2位:早稲田128> 3位:関学52> 4位:明治42> 5位:同志社43

女子計)1位:慶応121、関学121> 3位:同志社112> 4位:早稲田106> 5位:明治51

★総合:慶応=関学>>>早稲田=同志社>>>明治

男子計)慶応136 早稲田128 関学52 明治46 同志社43 中央28 青山18

女子計)慶応121 関学121 同志社112 早稲田106 青山56 明治51 中央39

*立教114立命98関大74法政59は男女別非公表(数字は男女計)

93エリート街道さん:2010/10/24(日) 04:53:04 ID:bzMMIeal
人生の勝者、トップエリートの関学は永遠だ。











関学って何の略???
94エリート街道さん:2010/10/24(日) 05:02:46 ID:5eSEmmvr
人生の勝者の印、関学上ヶ原の時計台。
関学とは、関西私学のトップ関西学院大学の略。
知っている人は皆知っている、知らない人は覚えてね。
95エリート街道さん:2010/10/24(日) 05:42:11 ID:UXfdYFZw
96エリート街道さん:2010/10/25(月) 00:16:21 ID:PETF6VIv
完済学院は人生の勝者、トップエリート
簡裁学院は人生の勝者、トップエリート
漢才学院は人生の勝者、トップエリート
関西学院は人生の勝者、トップエリート
97エリート街道さん:2010/10/25(月) 20:25:51 ID:YAnfAWdP
栄光の明治・法政

あああ、美しい
98エリート街道さん:2010/10/25(月) 22:01:22 ID:+Qm55irh

How beautiful mei-ho- are !!!

99エリート街道さん:2010/10/26(火) 01:06:19 ID:VnlZ9wQp
明治>法政>その他

トップエリート
100エリート街道さん:2010/10/26(火) 05:49:54 ID:C4Il0TjH
明法大学ってなんかありそうな名前
101明治学院:2010/10/26(火) 08:39:12 ID:buAcHdtM
学習院蹴って、明学へ行くのは正解。
学習院は何の取り柄もない上に、皇室にまで見放された大学にしか過ぎない。


102エリート街道さん:2010/10/27(水) 03:40:16 ID:0aehA6UP
栄光の明治・法政・明治学院

あああ、美しい

103エリート街道さん:2010/10/27(水) 04:15:54 ID:7hSfN6Yj

【卑劣】明治大学熱湯チンコ事件【隠蔽】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/joke/1286701329/

明治大学の応援団リーダー部に所属していた理工学部3年の男子学生(21)が今年7月に自殺した問題で、同部の複数の元幹部が男子学生を裸にして熱湯をかけるなどの暴行を加えていたことが23日、分かった。
から暴行の様子を撮影したビデオが見つかった。大学側は調査の結果「いじめはなかった」として隠ぺいを図っていたが、ビデオの存在が分かり再調査を始めた。

【 明大・元応援団員自殺、下半身裸にし暴行 ビデオ発見 】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071223-00000948-san-soci
 明治大学(本部・東京都千代田区)の応援団リーダー部に所属していた
理工学部3年の男子学生(21)が今年7月に自殺した問題で、同部の複数の
元幹部が男子学生を裸にして熱湯をかけるなどの暴行を加えていたことが23日、
分かった。部室から暴行の様子を撮影したビデオが見つかった。
大学側は自殺の原因にいじめなどがなかったかを調査し、いったん「いじめはなかった」
との隠ぺいを図ったが、ビデオの存在が明らかになったことで再調査を進めている。

明大・元応援団員自殺、下半身裸にし暴行 ビデオ発見で再調査へ
12月23日23時52分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071223-00000948-san-soci
 ビデオは元幹部が昨夏に撮影。軍歌が流れる部室で、学生服の男子学生が下半身を裸にされ、バケツに入った熱湯と冷水に局部を交互につけさせる様子が収められている。
男子学生が熱さでためらうと、「早くしろ」と指示したり、絵画用の筆で熱湯をかけたりする場面もある。
男子学生の同級生も同様の暴行を受けていたが、「彼への暴行は度を越えていた」と振り返る。
104エリート街道さん:2010/10/27(水) 19:14:14 ID:mYhEp1Kj
人生の勝者








トップエリート
105エリート街道さん:2010/10/27(水) 22:14:24 ID:mn8gIS78

★ポンキンカン=日大・近畿・関大
★明駒=明治・駒澤

1960年代後半から1980年代前半に普通に使われていたユニット 学校や予備校はもちろん
マスコミでも使われていて、学生で知らない奴はいなかったほど。

残念ながら、マーチ関関同立ができて、関大と明治が抜けてしまった為にすたれていたが
ここ数年またネットで復活しつつある。
関大も明治も就職の際の扱いがいまだに、産近甲流日東駒専レベルなのは
昔の格付けのイメージが、いまだに強く世間に残っているからである。
当時は
今のように、ほとんどの大学を網羅するほど大学ユニットが多くなかった。

旧帝
早慶または早慶立(上智に追い越される前の立教w)
ポンキンカン
明駒または明治・駒澤

このぐらいしかなかった。
あとはスポーツのグループとして東京6大学があったくらい。
明治は東京6大学に属していた為に、なんとかマーチという新ユニットに入ることができ
4流大学から抜け出せたと言える。
東京6大学に属していなかったら、今でも日東駒専のグループに属していただろう。

あとは、明治の兄弟校の立命館もレベルが低かった。 ライバルは国士舘だった。

当時は
「アカの行く大学」「キチガイ大学」「左翼過激派の巣窟」「立命館に行ったら就職はあきらめろ」などと
言われていて、誰もが敬遠していた。

立命館も関関同立のユニットができて、得した大学と言えるだろう。
106エリート街道さん:2010/10/27(水) 22:52:23 ID:hMh6qO0M
>>100
明法高校はある。
107エリート街道さん:2010/10/29(金) 05:21:30 ID:Gyzk02PA
明法大学?は人生の勝者、トップエリート
108エリート街道さん:2010/10/29(金) 21:18:28 ID:x4fB6hsJ
六大学、六大学ってにちゃんでいうともう明治・法政のイメージしかない。

109エリート街道さん:2010/10/29(金) 22:48:43 ID:OF/Fy2IQ
■東大と学習院のトップ争いと緊密な関係の歴史■

1868年 京都学習院(現在の大学・大学院に相当)
吉田松陰が京都学習院を庶民の通える日本一の教育機関(今の東大)にするよう主張 長州系志士達に意思を託した
遷都していなければ、京都学習院が現在の東大・東大院になるはずだった。

1868年 京都学習院に対抗して昌平学校(今の東大・東大院)を東京に設立。日本一の高等教育機関のポスト(現在の
東大のポスト)を巡って激しく争った。

その後、京都学習院は大学校代に、昌平学校は大学校になったが、東京遷都により、日本一の大学争いは、京都の
学習院が敗れ、東京にある現在の東大の勝ちとなった。結果的に敗れた京都学習院は一旦廃止

その後1888年に東京に場所を移し、かつての京都学習院に与えられていた『学習院』の勅額が改めて下賜されて
宮内省管轄の官立学校として再出発した。

1893年 学習院に大学科を設置した。★この時点で大学は東京帝大と学習院大学科の2つしか日本になかった。
(なお1872年の学制実施で、現在の大学に繋がる専門学校はたくさんできたが、まだ大学ではなかった)

しかし、東大との覇権争いの再燃を恐れたのか、学習院大学科と東京帝大が重複するという理由で 1905年に
学習院大学科を廃止し、学習院大学科の代わりとして東京帝大を充当した。(ある意味、東大と学習院の合体)
これにより学習院大学科在学生は全員東京帝大に移籍、その後も旧制学習院高等科からは無試験で東京帝大に
進学できることとなった。のちの三島由紀夫、吉田茂など
学習院がこれ以降終戦まで大学部門を持たなかったのは、東京帝大を旧制学習院大学として代用していた為である。

GHQの意向により、1947年に、政府により学習院学制法が廃止され、再び大学部門を創設し学習院は私立として再出発
しかし、戦前からの伝統は引き継いでいたので、東大との緊密な関係は続いたまま現在に至ることとなった。
その為、現在でも学習院大学教授陣のレベルは東大と並び日本一の水準を誇っている。

★古い大学ランキング★ @東京帝大 A学習院大学科 B京都帝大 C東北帝大 D九州帝大 E北海道帝大
★国立大教授の人事異動時の格付(現在)★ @東大 A学習院大 B京大 C東北大 D九州大 D北大 D阪大
110エリート街道さん:2010/10/31(日) 03:09:36 ID:XwlKYnWz
ああああ明治・法政はうずぐじい。
111エリート街道さん:2010/11/01(月) 00:36:36 ID:8USir3wL
Core30社長の出身大学

1 東京大学 9(法2、経済2、工2、薬1、農1、教養1)
2 京都大学 5(工3、法2)
3 早稲田大 3(理工2、政経1)
4 慶應義塾 2(法1、経済1)
  大阪大学 2(工2)
  東北大学 2(法1、工1)
  海外大学 2(オックスフォード、パリ国立)
5 東京工業 1(工)
  神戸大学 1(経済)
  横浜国立 1(経営)
  法政大学 1(経済)
  関西大学 1(工)


※Core30とは、時価総額が特に大きく、また東証、世界の投資家が認める日本を代表するリーディングカンパニー30社。

Core30一覧(銘柄コード順) 2009年10月30日時点
日本たばこ産業 セブン&アイ・ホールディングス
信越化学工業 武田薬品工業 アステラス製薬
新日本製鐵 JFEホールディングス
小松製作所 東芝 パナソニック ソニー
日産自動車 トヨタ自動車 本田技研工業
キヤノン 任天堂
三井物産 三菱商事
三菱UFJフィナンシャル・グループ 三井住友フィナンシャルグループ みずほフィナンシャルグループ
野村ホールディングス 東京海上ホールディングス
三菱地所 東日本旅客鉄道 日本電信電話 KDDI NTTドコモ
東京電力 関西電力
112エリート街道さん:2010/11/03(水) 15:48:05 ID:blmAqAir
ラグビーの関東大学対抗戦の慶明戦

慶應 17 - 20 明治

いい試合だったが、明治が逃げ切った。強い明治が復活かな。
113エリート街道さん:2010/11/03(水) 17:29:24 ID:Ijap60ht
明治VS法政か。
明治の武器は熱湯。
法政の得物は言うまでもなくゲバ棒。
どっちが強いかな。
114エリート街道さん:2010/11/03(水) 17:57:13 ID:nDiq9Nhh
●学歴オススメネタ

@明治大学
向上心が強すぎる。

AMARCH大戦(明治大学・立教大学・中央大学・青山学院大学・法政大学)

説明不要の学歴ネタの面白さの7割はMARCH。

B北海道大学VS神戸大学
このネタが楽しめるようになったらかなりの学歴ネタレベル。

CKKDR大戦

(同志社大学・関西学院大学・立命館大学・関西大学)
同志社大学・・・・・・早慶上同という言葉が好きらしいが、本当はそう思ってない
関西学院大学・・・・・・・本気で同志社大学よりも格上だと思っている
立命館大学・・・・・・大学経営関係者・予備校関係者から本気で呆れられる偏差値操作らしい。
関西大学・・・・・・・・・・・・関西学院大学と立命館大学を○○したいらしい。

D筑波・横国・千葉VS GMARCH(MARCH・学習院)
なかなか本気な戦い。

E日本大学
向上心は強い。ただし明治ほどではない。

F旧帝大に非ずんば大学に非ずスレ。★年寄りの思いこみ。合掌。

G筑波大学。上智大学。
115エリート街道さん:2010/11/04(木) 20:36:20 ID:39wIrUwV
法明って似たもの通しだよな
116エリート街道さん:2010/11/04(木) 23:57:02 ID:CxX8UqLL
■志願校選択ヒエラルヒー■

東日本                           西日本
-------------------------------------------------------------------------
東大
↓ダメなら
一橋 東工大                       京大
↓ダメなら                          ↓
東北大       早稲田法・経 慶応法・経    阪大
↓ダメなら       ↓                 ↓
-------------------------------------------------------------------------
筑波 横国 北大  早慶上智ICU          神戸 九大 名大
↓ダメなら       ↓                 ↓
首都          学習院 津田塾 理科     阪市           関学
↓ダメなら       ↓                 ↓              ↓
-------------------------------------------------------------------------
千葉          立教                阪府             ↓
↓ダメなら       ↓                 ↓              ↓
駅弁または私立   中央               駅弁または私立    同志社 南山
              ↓                                 ↓
             明治 法政 成蹊 青学                 関西 立命館 西南学院
117エリート街道さん:2010/11/05(金) 00:42:56 ID:FjWVvnkb
【A+】一橋 
【A±】大阪 慶應義塾
【A−】北海道 名古屋 東北 神戸 早稲田
【B++】外語 お茶 東工 
【B+】九州 筑波 横国 上智 ICU 東京理科
【B±】千葉 農工 広島 阪市 同志社 立教 津田塾
118エリート街道さん:2010/11/05(金) 00:45:48 ID:qU/JY7kk
恥ずかしいスレタイだなおいwwww
119エリート街道さん:2010/11/05(金) 02:19:30 ID:cS7FrQEE
■首都圏の法科大学院 受け控え率ランキング■

  7% 一橋         一橋は合格率日本2位
 14% 中央         中央は合格者数日本2位
 15% 学習院        学習院は短答式合格率日本一
 17% 慶応、千葉     慶応は合格率日本一など質では日本一 千葉は短答式合格率日本2位
 18% 東京         東大は合格率日本3位 合格者数日本一位
------------------------------------------------------------------ 高品質エリートローの壁
 19% 早稲田        早稲田は短答式も最終も合格率が低く上位校から完全に脱落した
 20% 首都         首都大はそれなり 良くも悪くもない 準上位校
 21% 上智         上智は合格率が20%切っている
 22% 立教         立教は短答式の合格率が低すぎる
 24% 横国、明治、駒澤、創価             明治は三振率日本一 とにかく、数だけで、質が悪い
 26% 法政         法政は短答でも最終でも専修に負けてる
 28% 成蹊         ここは夜間なので評価対象外
 32% 青山学院      青学は、合格率日本最底辺で、正直、ローを廃止した方がいいレベル
 33% 国学院        國學院は完全に底辺校
 34% 独協、日本     日大は大学のレベル並の実績
 35% 専修         専修は大学のレベルの割には健闘 しかし受け控え率が多すぎるのを考慮すると
 36% 大宮法科      ここは夜間なので評価対象外
 41% 東洋、明治学院 42% 駿河台、桐蔭横浜 43% 東海 44% 神奈川 47% 大東文化・・・
★受け控えとは、三振アウトを恐れて、実力が不足しているときは、受験を見送ることである。
★つまり、受け控えが多いローというのは、実力のない人が多いということになる。実際、↑この表が証明している
★全体的には上位の法科大学院ほど受け控え率が低い。つまりこの表で上にある大学ほど優秀
★表を見れば一目瞭然だが、受け控え率がおよそ20%前後を超えると、ガクンとローのレベルが落ちている
★受け控え率の多い大学の本当の合格率は、受け控えの多い分より低く、上位校との差は大きいと言える
120エリート街道さん:2010/11/10(水) 02:44:04 ID:fpID76Xa
>>118

おいw
121エリート街道さん:2010/11/10(水) 02:46:04 ID:O7m99ZG4
122エリート街道さん:2010/11/10(水) 13:23:57 ID:d7r6sYgs
> (ロースクールで)学習院と上智と立教と法政だったらどこが一番いい?

★質では、言うまでもなく、学習院か上智
学習院は短答式合格率が、東大や一橋を抜いて、日本一
受け控え率が極端に低いのに、この実績なのは、学生の質が高い証拠
四大法律事務所などの上位法律事務所に、毎年、採用されているのは、
私立では早慶中央法以外では、学習院と上智だけ しかも両校とも中央法より採用数が多い。
つまり業界からエリート大学として扱われている
学習院の教授陣のレベルは東大と並んで日本一
上智は学習院ほどではないが、旧帝に準じたレベルで、早慶より充実している。

★量では明治
合格者数だけなら、一応、準上位ロー。
ただし明治は定員がすごい多いので合格者数が多いだけで
三振率日本一という落とし穴がついている。
合格率も準上位ローの中では、一番低いし、短答式合格率も低い。
しかも、受け控え率が高く、すでに勉強した時間が多い既卒の入学者が多くてもやっとこの数字。
その上、四大法律事務所などの上位法律事務所へは、門前払いされてひとりも入れないので
受かっても、食いっぱぐれる恐れあり
つまり業界からエリート大学として扱われていない。
もちろん明治の教授陣のレベルは専修以下で、非常に低い

★立教は、教授陣は悪くないのだが、熱心さに欠けるのが難
業界内での扱いも、大学の格に比較するとやや低く、損
四大法律事務所などの上位法律事務所へは、門前払いされてひとりも入れない。

★法政は他の三校より一段下のレベルなので、他が受かったら止めたほうがいい
ただ、ここの教授陣は、明治より上で、立教に次ぐレベルなので、勉強する意欲があるなら
明治よりいいかもしれない。
123エリート街道さん:2010/11/10(水) 15:01:01 ID:ilt/44sk
■大学受験の実態■ 大学合格者高校別ランキング(サンデー毎日3/28号)

レベル@ 慶応 早稲田
↓落ちたら
レベルA 上智 学習院 ICU 東京理科 中央(法)
↓落ちたら
レベルB 同志社 津田塾 立教 青山学院
↓落ちたら
レベルC 関西学院 立命館
↓落ちたら
レベルD 中央 関西 南山 西南学院 
===============

以下、高卒レベル
レベル【馬の糞】日大 明治 法政 駒澤 専修 東洋 拓殖 国士舘

■2010年度志願者状況■
★増えた大学
日大、専修、明治、法政、東洋、駒澤、京産、龍谷、近大
★減った大学
早稲田、慶應、学習院、上智、立教、中央、同志社、関学

日大や明治や駒澤のような、簡単に入れる粗悪大衆Fランク大学だけが増えている
124エリート街道さん:2010/11/10(水) 22:43:37 ID:Hdevxu8l
オリックスの後藤が、法政大野球部在学時に、
「履修登録日に一部の上級生らにより寮へ監禁されるいじめを受けて留年が確定し、そのまま大学を中退」
って本当なの?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%8C%E8%97%A4%E5%85%89%E5%B0%8A

事実だったら、ひどすぎ。
125エリート街道さん:2010/11/11(木) 06:17:48 ID:N/rmZxN4

●首都圏版  大学はどちらですか(東京の都内で。★マジでこんな反応) ●

東大「東京大学です」・・・・・うぉ天才
一橋「一橋です」・・・・・・・・・第二東大じゃん すげぇな
東北「東北大です」・・・・・・・おお旧帝大か すごいねぇ 優秀だねぇ
横国「横国です」・・・・・・・・・昔は東大並みに難しかったらしいね 今はどうなの?
筑波「筑波です」・・・・・・・・・準旧帝か で就職はいいの?
首都「首都大です」・・・・・・・都立大のほうがカッコよかったのになんで名前変えたの?

慶応「慶応です」・・・・・・・・優秀だねぇ
早大「早稲田です」・・・・・・都の西北、いいねえ。憧れるねぇ
上智「上智です」・・・・・・・・頭良さそうだね
ICU「ICUです」・・・・・・・・・よく知らないけど難関校なんだってね

学習院「学習院です」・・・・うぉすげぇ 就職貴族でうらやましい
東京理科「理科大です」・・理科大ってレベルが高いよな 東大より優秀な奴いるし
津田塾「津田塾です」・・・・やっぱ女東大は、雰囲気からして違うね

立教「立教です」・・・・・・・・長嶋の母校か 上品でいいねぇ 
中央「中央です」・・・・・・・・真面目で頭が良くて勤勉で、いい大学だよね
青学「青学です」・・・・・・・・オシャレでいいね でも夜遊びは程々にね
成蹊「成蹊です」・・・・・・・・よく知らないけど三菱財閥の大学らしいね
法政「一応六大学です」・・Fランじゃなくて良かったな

日大「一応大学です」・・・・なんだ日大か 頭悪いんだな
明治「一応大学です」・・・・なんだ明治か 頭悪いんだな
駒澤「一応大学です」・・・・なんだ駒澤か 頭悪いんだな
専修「一応大学です」・・・・なんだ専修か 頭悪いんだな でも資格の合格率は日大明治に勝ってるらしいね

※関西版も誰か作ってね♪
126エリート街道さん:2010/11/11(木) 08:44:58 ID:pUrt7wui
俺は早稲田でございます。
明治と学習院では無理だな。これは明治の勝ち。
学習院は青山学院と同じ程度だな。だけどこれらは立教より下回るね。
客観的にも明治は偏差値・実績・規模など学習院より良いだろ。
明治が劣るのはなにしろ品格だよ。スポ−ツ系入学もあるしね。まあ早稲田もそうだけどね。
但し、学習院は間違いなく品格が良いからね。文学部で女子なら学習院か。
この対決には弟が明治なので多少贔屓目かもしれないけどね

127エリート街道さん:2010/11/11(木) 09:30:53 ID:N/rmZxN4

■私立大学 偏差値操作流行前の1970年代〜1980年代の難易度分布表■
                      
法        経済         文              理工

         早稲田政経
         慶応経済       
早稲田法               上智外国語
上智法                津田塾英文
中央法                早稲田文 慶応文    
学習院法   上智経済                      早稲田
同志社法   学習院経済     上智文 学習院文    慶応 東京理科上位
                     立教文           津田塾
立教法                                 
関学法     立教経済      関学文 青学文      上智 学習院
慶応法     関学経済                     立教 関学

青学法     同志社経済     同志社文          同志社 東京理科下位
明治法                              
         明治政経                     青学
立命館法   青学経済      中央文           中央
関西法     明治政経      明治文           立命館
         中央経済                     日大(理工のみ) 武蔵工大
法政法     立命館経済     立命館文
         法政経済      法政文           明治 関西            
         関西経済      関西文           法政 芝浦工大

★後にできたマーチ関関同立より難関だったのは、早稲田、上智、慶応、学習院、津田塾、東京理科
★後にできたマーチ関関同立の上位校が、中央法、立教、関学、同志社
★後にできたマーチ関関同立の中位校が、青学、中央
★後にできたマーチ関関同立の下位校が、立命館、明治、法政、関西
128エリート街道さん:2010/11/11(木) 20:02:29 ID:ExwLqIO0
>>1
日本のエリート教育システムは戦争に負けた後なくなっただろ。
129エリート街道さん:2010/11/13(土) 00:25:41 ID:LIy4tiAX
>>128
じゃぁなんでお前はそんなにエリートなんだ?
130エリート街道さん:2010/11/14(日) 23:51:11 ID:s3Pb3Asf
俺なら明治より法政を選ぶかな。キャラ的に
131エリート街道さん:2010/11/15(月) 00:19:03 ID:C/db5Djg
■志願校選択ヒエラルヒー■

東日本                           西日本
-------------------------------------------------------------------------
東大
↓ダメなら
一橋 東工大                       京大
↓ダメなら                          ↓
東北大       早稲田法・経 慶応法・経    阪大
↓ダメなら       ↓                 ↓
-------------------------------------------------------------------------
筑波 横国 北大  早慶上智ICU          神戸 九大 名大
↓ダメなら       ↓                 ↓
首都          学習院 津田塾 理科     阪市           関学
↓ダメなら       ↓                 ↓              ↓
-------------------------------------------------------------------------
千葉          立教                阪府             ↓
↓ダメなら       ↓                 ↓              ↓
駅弁または私立   中央               駅弁または私立    同志社 南山
              ↓                                 ↓
             明治 法政 成蹊 青学                 関西 立命館 西南学院

132エリート街道さん:2010/11/17(水) 00:50:38 ID:lYu7HUM3
-------------------------------------------------------------------------
↓ 全部ダメなら 

関学ってこと?
133エリート街道さん:2010/11/17(水) 09:38:45 ID:WwFlJxZv
「早慶上理」グループ……早稲田・慶應義塾・上智・東京理科の4大学


「有名私大」グループ……明青立法中・関関同立、学習院、南山の11大学


http://www.toshin.com/news/topic.php?id=17
134エリート街道さん:2010/11/18(木) 04:42:04 ID:vhPFisrW
明治の女
135エリート街道さん:2010/11/18(木) 11:16:44 ID:3prVI56a
大学ランキング2010・正規版】 [文理総合]
S級
〔T〕東京大学
〔U〕京都大学・一橋大学
〔V〕・大阪大学・東北大学・名古屋大学 ・北海道大学
BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB
B級
〔T〕・九州大学・神戸大学・慶應義塾大学
〔U〕東京工業大学・筑波大学・横浜国立大学・早稲田大学・東京外国語大学
〔V〕お茶の水女子大学・千葉大学・大阪市立大学・上智大学・東京理科大学 ・中央大学(法)

B級
〔T〕首都大学東京・東京学芸大学・広島大学・東京農工大学・立教大学・明治大学・関西学院大・学習院大学
〔U〕大阪府立大学・岡山大学・金沢大学・電気通信大学・青山学院大学・津田塾大学・同志社大学
〔V〕埼玉大学・横浜市立大学・静岡大学・名古屋工業大学・京都工繊大学・国際基督教大学・立命館大学
〔V〕その他国立公立・成蹊・成城・明学・関西・日大・芝工・南山・西南・法政大学

136エリート街道さん:2010/11/18(木) 14:20:08 ID:ZZOczyRm
以上、提供は一つ恥大学でした。
137エリート街道さん:2010/11/18(木) 15:15:54 ID:3HZY00Tk
>>135
栄華(Aが)ねえ!
138エリート街道さん:2010/11/18(木) 19:25:38 ID:6p2N4j/R
■明治大の難易度の変遷■

★明治・駒澤時代 戦後〜1980年頃
 日大 明治 駒澤の難易度・世間評価がほぼ同じ 日大の一部学部と専修と拓殖などに負けていた
 メーコマのユニットが流行していて、日大 明治 駒澤に入ると、バカ扱いされ近所や親戚中の笑いものだった
★マーチ誕生直後時代 1980年頃〜1990年頃
 マーチのユニットができ、予備校やマスコミで使われ始めた為、明治の難易度が徐々に上昇しマーチ下位に昇進
 同様に関西では関関同立のユニットができた為、ボンキンカンだった関大や国士舘のライバルだった立命館の
 難易度が上昇した。
★マーチ定着時代 1990年頃〜2000頃
 マーチの定着とともに、明治もマーチ下位で安定的に推移したが、それ以上にはいけなかった
★偏差値操作前期時代 1990年代〜2000年頃
 明治と立命館を筆頭に、各私大が偏差値操作に走り始めた。これにより明治も立命館もやや難易度が上がり
 年によっては、マー関上位に顔を出すことも出てきた。 一方、ネット上の工作も始まった
★偏差値操作後期時代 2000年頃〜2008年頃
 各大学が、偏差値操作をパワーアップ。特に明治と立命館の偏差値操作は凄まじく、マーチ上位に進出
 明治の一部の学部が遂に、学習院立教に追いついた。ネット上の工作も激しくなってきた。
 逆に偏差値操作を一切しない上智学習院東京理科などの難易度が落ち始めた
★マスコミを始めとする反日勢力による明治格上げ工作時代 2008年頃〜現在
 日本一韓国人の受け入れに熱心だった明治の韓国人OBが明治を早慶と並ぶ位置に上げてほしいという要望
 を受け、ついに捏造韓流ブームを演出した在日の工作部隊が動いた。マスコミ政官財界予備校ネットなどで一斉に
 工作を開始。あっちこっちで明治マンセー。その結果わずかの期間で、あのバカ大学の代名詞と言われた明治が、なんと、
 学習院立教を追いぬく場面が出てきた。
★今後の展開
 在日の工作部隊の目的は、 明治を早慶と並ぶ位置に上げること。それが達成されるまでは工作が続く予定。
 しかし韓流ブームのヤラセがバレて失墜したように、明治格上げ工作も失墜する可能性も十分にある。
 それでも工作は止めないだろろうから、最終的にどの位置で納まるかは五里霧中である。
139エリート街道さん:2010/11/18(木) 20:43:07 ID:H7gIXOHg
日本の一流大学は以下の通り決定されている。

01位 東京大学     <国> 69.6
02位 慶應義塾大学   <私> 63.6
03位 京都大学     <国> 62.3
04位 大阪大学     <国> 60.5
05位 豊田工業大学   <私> 60.4 
06位 早稲田大学     <私> 58.8 
07位 東北大学     <国> 58.5
08位 九州大学     <国> 57.3
09位 北里大学     <私> 57.0
10位 神戸大学     <国> 56.8
これ以外は、二流以下の大学ということだ。
毎年、決定される明確な定義の基に、総合的に真に実力のある大学ということだ。

これが日本の現状だ。文句のある者は東洋経済に問うべし。
140エリート街道さん:2010/11/18(木) 20:58:36 ID:D1kRq8MC
★就職、出世と社会的評価による大学ランキング(2012年)

【S+】東京
【S】京都 
【S-】一橋 東京工業
====================================================================================
【A+】大阪 慶應 
【A】東北 名古屋 九州 早稲田
【A-】北海道 お茶の水 東京外国語 筑波 神戸 上智 関西学院 ICU
====================================================================================
【B+】横浜国立 千葉 広島 金沢 大阪市立 京都工芸繊維  東京理科    
【B】首都 東京農工 横浜市立 京都府立 立教 明治 津田塾 学習院  中央
【B-】岡山 神戸市外国語 名古屋市立 名古屋工業 大阪府立 奈良女子  同志社
====================================================================================
【C+】東京学芸 電気通信 熊本 埼玉 滋賀 愛知県立 青山学院 東京女子 立命館 
【C】岐阜 信州 新潟 静岡 三重 鹿児島 九州工業 都留文科 法政 関西 南山 日本女子
【C-】小樽商科 東京海洋 高崎経済 徳島 長崎 成蹊 成城 明治学院 芝浦工業 西南学院 聖心
====================================================================================
【D+】岩手 宇都宮 群馬 茨城 福井 山口 香川 愛媛 北九州 國學院 武蔵 獨協 神戸女学院 
【D】弘前 山形 福島 山梨 富山 和歌山 高知 大分 琉球 日本 甲南 近畿 龍谷 
【D-】島根 鳥取 秋田 佐賀 宮崎 専修 東洋 駒澤 東京農業 愛知 中京 京都産業 福岡
====================================================================================
【E+】北見工 室蘭工 尾道 下関市立 創価 神奈川 広島修道 立命館アジア太平洋
【E】釧路公立 青森公立 会津 大阪経済 北海学園 東北学院 東海 玉川 名城 松山 
【E-】北星学園 桜美林 東京経済 立正 桃山学院
141エリート街道さん:2010/11/19(金) 01:16:49 ID:iPoqg8d9
というわけで関西学院を忘れないように。
142エリート街道さん:2010/11/19(金) 12:27:04 ID:f1hw58Ab
〔V〕・大阪大学・東北大学・名古屋大学 ・北海道大学
BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB
B級
〔T〕・九州大学・神戸大学・慶應義塾大学
〔U〕東京工業大学・筑波大学・横浜国立大学・早稲田大学・東京外国語大学
143エリート街道さん:2010/11/20(土) 03:31:40 ID:jsm8vpNj
カオス状態だな
144エリート街道さん:2010/11/21(日) 03:49:58 ID:ftGx4Yto
神戸・駒沢並み
145エリート街道さん:2010/11/22(月) 01:06:39 ID:sQ77mfFO
ありがとうごじゃいます。
146エリート街道さん:2010/11/22(月) 22:47:12 ID:83/8GZe4
要は野球ができればいいのか・・・
147エリート街道さん:2010/11/23(火) 00:26:54 ID:Ssxs3rFS

■ある、明治に受かった学生の家族会議■

受験生「明治法に受かったよ♪」
父「・・・・・・・・学費は出さんからな。覚悟しとけよ」
母「・・・・・・・・近所で笑われるわね・・・外出するのが怖いわ」
弟「・・・・・・・・他は受かんなかったのかよ」
妹「・・・・・・・・何も明治なんか受けなくてもいいのに」

受験生「でもしょうがないだろ、俺の頭じゃ明治が精一杯なんだから。明治に行くよ。いいね♪」
父「・・・・・・・・親戚にどう説明しようか・・・・」
母「・・・・・・・・今日限り、縁を切らせて頂きます」
弟「・・・・・・・・学校行ったら俺がイジメられるだろ! おまえの兄貴はバカ大行ってるって!」
妹「・・・・・・・・きゃあ、触らないで、汚らしい。あっちに行ってよ!嫌い!」

受験生「俺は大変なことをしてしまったようだな・・・せめて埼玉大に受かってればこんなことにはならなかったのに・・グスン」


148エリート街道さん:2010/11/26(金) 02:58:03 ID:HE1GR/+i
  
   関神同立 vs. マーチ
149エリート街道さん:2010/11/29(月) 02:12:28 ID:puTbi5LB
明治・法政

utukushi
150明治学院:2010/11/29(月) 10:51:27 ID:mH+fPhFT
学習院蹴って、明学へ行くのは正解。
学習院は何の取り柄もない上に、皇室にまで見放された大学にしか過ぎない。



151エリート街道さん:2010/11/29(月) 21:49:02 ID:MiePoJkH
196 :名無しさん@恐縮です:2010/11/27(土) 10:24:47 ID:VZH/eWx60
何かで読んだんだが、明大の野球部に入部した新入生が顔見せでいきなり殴られ
唖然としてると「お前、何故殴られたか分かるか?ここが明大野球部だからだ!」
と言われたとのこと。星野にとっちゃ本当に挨拶代わりなんだろうな
152エリート街道さん:2010/12/01(水) 04:48:05 ID:y8SZEezG
なんだかんだいって世界が認めるトップエリート
153エリート街道さん:2010/12/02(木) 00:31:49 ID:R5n2+lpE
明治 教授のレベルの低さが問題 
    MARCH最低はもちろん日大・専修未満 東洋よりはマシか?
法政 市ヶ谷キャンパスの狭さ、多摩キャンパスの不便さが問題
    市ヶ谷の人口密度、多摩の不便さは東京にある有名大学では最狂

上記問題点をクリア出来れば立教くらいは抜けるんじゃないの 頑張ってね
154エリート街道さん:2010/12/02(木) 00:51:58 ID:tBdKqSyK
by 学習員
155エリート街道さん:2010/12/02(木) 01:07:06 ID:7QFxgKFf
>>150
コネないと、就活もできないしね
156エリート街道さん:2010/12/02(木) 01:09:12 ID:7QFxgKFf
>>139
この、北里はなんだ?
157エリート街道さん:2010/12/02(木) 01:14:37 ID:7QFxgKFf
>>138
戦前
陸大 海大
東大
京大
他の帝大
東京商大
国立高校
国立高等専門
国立工業専門

私学は論外

158エリート街道さん:2010/12/03(金) 22:16:55 ID:5VSWGTJg
法政は世界一だろ?
159エリート街道さん:2010/12/03(金) 23:06:58 ID:MEfYrLyB
ID:5VSWGTJg

シコシコハァハァ
160エリート街道さん:2010/12/05(日) 04:26:08 ID:9SxP3Bc1
ガクシュウ陰?
161エリート街道さん:2010/12/06(月) 02:14:24 ID:BSivnRIz
それ以外考えにくい
162エリート街道さん:2010/12/06(月) 10:11:48 ID:tsslspDC
2010年度 公認会計士試験合格者数(判明分)

@ 早稲田 237★東京6大学 
A 慶應大 224★東京6大学  
B 中央大 144  
C 東京大  79★東京6大学
D 明治大  60★東京6大学  
D 一橋大  60
F 神戸大  54
G 関学大  51☆旧関西6大学  
H 同志社  49☆旧関西6大学
I 法政大  46★東京6大学
ーーーーーーーーーーーーーーーーートップ10

2009年度 公認会計士試験合格者数
@ 慶應大 258  
A 早稲田 247
B 中央大 159  
C 東京大  84
D 明治大  72
E 一橋大  56
E 関学大  56
G 神戸大  52
G 同志社  52
I 法政大  49
---------------------------------------------
163エリート街道さん:2010/12/08(水) 01:02:06 ID:jTBC3aC8
会計って中学生でもできるやつ?
164エリート街道さん:2010/12/08(水) 22:31:14 ID:ZbzfMJ2R
さすがは立教。明治を見下している
165エリート街道さん:2010/12/10(金) 17:13:54 ID:sxTC+CWn
>>163
中学生でもできるけど、法政や明治大生にはできないやつです。
166エリート街道さん:2010/12/11(土) 09:31:49 ID:ALFp2ktf
H20年度 公認会計士試験合格者数
専修 37名(昨年23名)
日本  不明(昨年32名)
東洋  4名(昨年不明)
駒沢 12名(昨年9名)
國學院 不明(昨年不明)
創価 11名(昨年11名)
青学  不明(昨年不明)
関西 40名(昨年47名)
法政 71名(昨年62名)

>【平成19年度司法試験合格者数】※旧試験含む
>専修大学:20名
>日本大学:15名
>成蹊大学:15名
>明治学院大学:11名
>青山学院大学:9名
>獨協大学:6名
>國學院大学:6名

>【国家T種(法律・経済・行政)合格者数】
>専修大学:5名
>日本大学:2名
>成蹊大学:合格者なし
>明治学院大学:合格者なし
>獨協大学:合格者なし
>國學院大學:合格者なし
167エリート街道さん:2010/12/11(土) 12:18:41 ID:sro+oTQw
前田一(まえだ はじめ)という戦前戦後の企業人の
「サラリーマン物語」という本があるらしい。(1928・昭和3年のベストセラー)
そこには、次のようなことが記されているそうです。
(三菱合資)
帝大工90円。帝大法80円。(旧帝国大学)
商大(東京商大、神戸商大)80円。(一橋大と神戸大)
商大専門部と早慶、神戸高商75円。(一橋大学、大阪市立大学、神戸大学の専門課程と早慶)
地方高等商業と中央、法政、明治65〜70円。
   (山口、長崎、滋賀、小樽商科、横浜国大、名古屋など上位駅弁と明治、法政、中央)
私大専門部50〜60円。(東洋、青山学院、関東学院、同志社、明治学院、成蹊、日本女子など)
中学程度35円
168エリート街道さん:2010/12/12(日) 17:49:54 ID:X5UgL0Ob
法政理系の時代到来 ついに北館完成まじか
169エリート街道さん:2010/12/15(水) 02:13:28 ID:x0GHlK7G
法政多摩のきやんぱすよさそう。市ヶ谷あたりにあれば行く気になるけど。
170エリート街道さん:2010/12/16(木) 06:17:40 ID:oL9CP3Xy
明治と法政ってどっちが上?
171エリート街道さん:2010/12/16(木) 08:44:51 ID:Pb+JTeA+
 ( ´∀` )  ( ´∀` ) ( ´∀` )
     /    ヽ /    ヽ/ 亜細亜 ヽ、 亜細亜・学習院他の漢字読めないし、理数系も弱いアホ組です。
     | | 玉川 || 麗澤 |  ∧_∧ | |
     | |    ヽヽ ∧_∧ | ( ´∀` )  |
     .| |∧_∧ヽ( ´∀` )/´ 武蔵(___)
     | ( ´∀` )∪学習院ヽ|     / )
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      | 和光  ヽ     ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||      
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

      ★★★亜細・学・玉・和・武・麗・★★★

    亜細亜・学習院・玉川・和光・武蔵・麗澤(あじがく、たまわ、ぶれい)

漢字・算数・・・出来ない。 ちょっとアレ↓です。長い目で見てね。


172エリート街道さん:2010/12/16(木) 23:31:44 ID:dxzG26tB
法政一級建築士今年度明治を抜き7位
173エリート街道さん:2010/12/17(金) 02:54:09 ID:4WByhBzB
●週刊東洋経済 2010,10,16
本当に強い大学 2010
ニッポンの大学 トップ100
トップ20、旧帝、一工神、早慶、上智、MARCH、関関同立、首都圏、中京地区
京阪神国公立大学、筑波、広島

1東大 2慶応義塾 3京大 4阪大 5豊田工大 
6早稲田 7東北 8九州 9北里 10神戸
------------------------------------------------------------------------------------------以上SS
11関西学院 12名古屋市立 13東京工大 14北大 15広島
============================================以上S

16筑波 17一橋 18同志社 19芝浦工大 20東京外国語 
----------------------------------------------------------------------------------------- 以上A(ここまでトップ20)
21名古屋 22千葉 24東京農工大 26明治 28大阪市立 30関西大
------------------------------------------------------------------------------------------以上B
34中央 35首都大東京 38立命館 42立教 60大阪府立
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー以上C
61上智 67法政 84横浜国立 92横浜市立 93名古屋工大
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−以上D
以下
174エリート街道さん:2010/12/17(金) 14:56:21 ID:wFic8wTU
女子アナウンサーの出身大学
                              テレビ 
          NHK 日テレ TBS フジ テレ朝  東京 大阪 名古屋 合計
01 慶應義塾   07   3   6   8   8    3   1   3    39
02 早稲田大   10   5   1   4   2    3   1   4    30
03 上智大学   08   1   3   5   0    2   1   1    21
04 立教大学   01   1   1   2   3    1   4   3    16
05 お茶の水   07   0   1   1   2    0   0   2    13
06 青山学院   01   1   2   1   3    1   2   1    12
07 東京大学   08   1   1   1   0    0   0   0    11
08 学習院大   02   1   2   1   1    2   1   1    11
09 東京女子   04   2   0   1   1    0   1   1    10
10 津田塾大   06   0   0   1   0    0   1   0    08
11 東京外大   02   2   2   0   1    0   0   0    07
11 法政大学   02   0   1   1   0    1   0   2    07
13 神戸女学   03   0   0   0   0    0   3   0    06
13 聖心女子   01   0   0   1   1    0   2   1    06
13 日本女子   02   0   0   3   1    0   0   0    06
13 フエリス女  00   0   0   1   1    1   1   2    06

       「TVスター名鑑2010」(東京ニュース通信社)および独自調査から集計。
       大阪は毎日放送、朝日放送、関西テレビ、テレビ大阪の合計。
       名古屋は東海テレビ、中部日本放送、名古屋テレビ放送、中京テレビ、テレビ愛知の合計。
175エリート街道さん:2010/12/17(金) 15:50:07 ID:+/EBeT3S
172
なに!明治が一級建築士試験で法政に抜かれた?ウソだろー。
176エリート街道さん:2010/12/19(日) 00:41:05 ID:93E37MO1
テレビ大阪? 名古屋?
存在するのか?

立教と神戸をランクに入れたいため?
177エリート街道さん:2010/12/20(月) 00:19:31 ID:Esb165o/
●週刊東洋経済 2010,10,16
本当に強い大学 2010
ニッポンの大学 トップ100
トップ20、旧帝、一工神、早慶、上智、MARCH、関関同立、首都圏、中京地区
京阪神国公立大学、筑波、広島
★は有名私立
1東大 2慶応義塾★ 3京大 4阪大 5豊田工大 
6早稲田★ 7東北 8九州 9北里 10神戸
------------------------------------------------------------------------------------------以上SS
11関西学院★ 12名古屋市立 13東京工大 14北大 15広島
============================================以上S(越えられない厚い壁)
16筑波 17一橋 18同志社★ 19芝浦工大 20東京外国語 
21名古屋 22千葉 24東京農工大 26明治★ 28大阪市立 30関西大★
------------------------------------------------------------------------------------------以上A
34中央★ 35首都大東京 38立命館★ 42立教★ 60大阪府立
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー以上B
61上智★ 67法政★ 84横浜国立 92横浜市立 93名古屋工大
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−以上C
以下
<東京海上火災三井住友海上三菱UFJ銀行三井住友銀行日本生命保険>
(女) 順位 学校名 採用者数
1 慶応義塾 121名
1 関西学院 121名 
3 同志社大 112名
4 早稲田大 106名
=============(越えられない厚い壁)
5 青山学院  56名
6 明治大学  51名
7 中央大学  39名

*<男女別非公表> 立教立命関大法政
178エリート街道さん:2010/12/21(火) 05:37:04 ID:cL9zLZgL
美しい・・・。
大学はここまで美しくなれる――。
至高の二大学、ここにあり。

麗しき各明治・法政 。それは光輝に満ちた二つの巨星である。
嗚呼 誰をか知らざる。二巨星の栄光の歴史を。まばゆき威光を。
天空に君臨する二つの巨星が落つるとき。それは、日本の終焉のときである。
179エリート街道さん:2010/12/23(木) 02:32:30 ID:KclSBJZI
六大学といえば法政明治 法政明治といえば六大学 

180エリート街道さん:2010/12/24(金) 10:01:08 ID:OAZ3XfUz
明治、法政は、良い大学だとは思うが、「美しい」という形容は似合わないな。
181エリート街道さん:2010/12/24(金) 13:38:50 ID:pXXHJQox
ドブネズミみたいに美しくなりたい。(甲本ヒロト・法政大学OB・ブルーハーツ・リンダリンダより)

早稲田、明治、法政はバンカラ的な美しさがあるんだよね。反骨心というかその哲学が。
182エリート街道さん:2010/12/25(土) 05:50:19 ID:zJfkzA7W
明示大学
砲声大学
183エリート街道さん:2010/12/25(土) 06:55:08 ID:ebDWoTS4
今時バンカラな学生がいるか。
「早稲田、明治、法政は脳みそ空カラ」って言うなら、それは有かな。
184エリート街道さん:2010/12/25(土) 07:06:38 ID:V/G2UtCo



■学習院に入ったのが近所にバレたときの一般的な反応■

「あそこの家の子、学習院に行ったらしいわよw」
「あーらそう。学臭院なの、やーねぇw」
「何も学臭淫に行かなくてもいいのにねぇw」
「そうよねぇw バカよねぇw アハハハハ」
「まったくねぇハハハハ」
「恥ずかしくないのかしらねぇwww」
「ウチの子が顎集淫なんか行ったら学費は出さないわよ」
「ウチなんか勘当もんよw ハハハハ」
「ハハハハ、まったくそうよねぇww じゃあまたねw」
「えぇ、じゃまた」


185エリート街道さん:2010/12/25(土) 17:49:20 ID:379F3urj
●学歴オススメネタ

@明治大学
向上心が強すぎる。

AMARCH大戦(明治大学・立教大学・中央大学・青山学院大学・法政大学)
説明不要の学歴ネタの面白さの7割はMARCH。

B北海道大学VS神戸大学
このネタが楽しめるようになったらかなりの学歴ネタレベル。
個人的には★神戸の圧勝だが・・・

CKKDR大戦

(同志社大学・関西学院大学・立命館大学・関西大学)
同志社大学・・・・・・早慶上同という言葉が好きらしい
関西学院大学・・・・・・・同志社大学よりも格上だと思っている
立命館大学・・・・・・大学経営関係者・予備校関係者から本気で呆れられる偏差値操作らしい。
関西大学・・・・・・・・・・・・関西学院大学と立命館大学を○○したいらしい。

D筑波・横国・千葉VS GMARCH(MARCH・学習院)
なかなか本気な戦い。 ★関係者のみ興味ありだが。

E日本大学
向上心は強い。ただし明治ほどではない。

F旧帝大に非ずんば大学に非ずスレ。★年寄りの思いこみ。合掌。

G筑波大学。上智大学。★周囲は無関心。
186エリート街道さん:2010/12/25(土) 22:03:06 ID:379F3urj
10 :学校法人明治大学:2008/05/21(水) 10:18:05 ID:CjIXM5FU
当校の学生より指摘を受けまして、確かにこのスレッドを確認いたしました。
虚偽の風説を流し当校の名誉及び信用を著しく棄損するもので、到底看過する
ことはできません。
プロバイダ責任制限法に基づき、>>1 の発信者情報通知を請求するとともに、
書き込み者を特定した後、刑事告訴を検討しております。



11 :エリート街道さん:2008/05/22(木) 00:49:39 ID:qMdxuSSZ
>>10
学校法人明治大学は、立教大学に対し以下のような発言をするんですか?w


【悪臭】立教生は臭い!これ定説【サンポール】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/joke/1210925194/6

6 :エリート街道さん:2008/05/21(水) 10:11:08 ID:CjIXM5FU
池袋の生ゴミ

187エリート街道さん:2010/12/26(日) 02:21:09 ID:Q2N4XMDf
明治>法政>>>>>神戸
188エリート街道さん:2010/12/26(日) 02:45:50 ID:3EaiKutY
東大・北大
↓諦め
阪市・横千筑
↓落ち
明治駒沢学習院・東名阪九
↓落ち
慶応・神戸
↓落ち
早稲田
189エリート街道さん:2010/12/26(日) 03:11:32 ID:hOdyQ2JA
■学歴板 私立大学関係図■

┏━━━━━━┓             
┃慶應 早稲田←―――┐    
┗━━━━━↑┛   敵視    
         └┐   ┌│−−−−−−┐
          憧れ  │上智 ICU    │     
           │   │           │理科大┏━━━━━━━━━━┓
┏━━━━━━│━┓│ 学習院     │     ┃               ┃
┃立教         ┃└−−−↑−−−┘     ┃関学大          ┃
┃↑粘着     中央┃      │            ┃↑粘着          ┃
┃明治      青学┃     憧れ           ┃立命館←敵対→同志社┃
┃            ┃ ┌−−│−−−┐      ┃               ┃
┃   法政←―敵対―→成蹊成城    │明学   ┃関大            ┃
┗━━━━━━━━┛ │         │      ┗━━━━━━━━━━┛
                │ 独協 武蔵 │
                │         │
┏━━━━━┓      │ 国学院    │
┃日大 専修 ┃      └−−−−−−┘ ..
┃東洋 駒沢 ┃ 
┗━━━━━┛

190エリート街道さん:2010/12/27(月) 03:34:21 ID:nkhL2Svp
明治は終わった。
これからは法政時代
191エリート街道さん:2010/12/27(月) 03:38:46 ID:nkhL2Svp
あっ、明治時代は終わったって意味ね。
192エリート街道さん:2010/12/28(火) 05:11:46 ID:e6Gn6vnG
ああああ東京六大学

ととととうきょょょょょょうううろくだいがくくくくくぅ

エリートだ。うん。
193エリート街道さん:2010/12/28(火) 17:31:00 ID:gsNyuc6W
六大学のどれでもいいから入りたかった。。。。
194エリート街道さん:2010/12/29(水) 04:07:42 ID:qY9bG+r1
ほんだら今からでも入れるやん。
195明治・駒澤系、、ありえんw:2010/12/29(水) 10:01:10 ID:Sd6c8MdJ
女子アナウンサーの出身大学
                              テレビ 
          NHK 日テレ TBS フジ テレ朝  東京 大阪 名古屋 合計
01 慶應義塾   07   3   6   8   8    3   1   3    39
02 早稲田大   10   5   1   4   2    3   1   4    30
03 上智大学   08   1   3   5   0    2   1   1    21
04 立教大学   01   1   1   2   3    1   4   3    16
05 お茶の水   07   0   1   1   2    0   0   2    13
06 青山学院   01   1   2   1   3    1   2   1    12
07 東京大学   08   1   1   1   0    0   0   0    11
08 学習院大   02   1   2   1   1    2   1   1    11
09 東京女子   04   2   0   1   1    0   1   1    10
10 津田塾大   06   0   0   1   0    0   1   0    08

11 東京外大   02   2   2   0   1    0   0   0    07
11 法政大学   02   0   1   1   0    1   0   2    07 ←←←←
13 神戸女学   03   0   0   0   0    0   3   0    06

13 聖心女子   01   0   0   1   1    0   2   1    06
13 日本女子   02   0   0   3   1    0   0   0    06
13 フエリス女  00   0   0   1   1    1   1   2    06

       「TVスター名鑑2010」(東京ニュース通信社)および独自調査から集計。
       大阪は毎日放送、朝日放送、関西テレビ、テレビ大阪の合計。
       名古屋は東海テレビ、中部日本放送、名古屋テレビ放送、中京テレビ、テレビ愛知の合計。
196エリート街道さん:2010/12/30(木) 01:11:30 ID:U8sK3fkl
聞いたこともない名古屋放送?を入れている陸橋大学ですか?
197エリート街道さん:2010/12/30(木) 15:08:51 ID:p/UMtEMn
明治の嫌な思い出

チャラい格好をしていた俺も悪いが、明大前であいつは絶対明大生じゃないと
笑われた。そうです。そのとおり。MARCHは受かっても恥ずかしいので、
うけませんでした。

水道橋の資格予備校でやたら明大の集団に明大アピールをされた。
地理的に日大・専修が多いのは事実。
しかし東大も近いし早慶もいっぱいいるので
恥ずかしいと思ってくれ・・・本当に頭の悪い大学なんだと思った。
198エリート街道さん:2010/12/31(金) 22:29:57 ID:0d3CGgGk
ビートたけちゃん明示大卒だってな
199エリート街道さん:2011/01/01(土) 04:16:49 ID:E8Io9qu3
マーチは層が厚い。
200エリート街道さん:2011/01/01(土) 15:46:29 ID:R5XQ/bTx
明法から新春のお慶びを申し上げます。
201エリート街道さん:2011/01/01(土) 16:12:47 ID:G/BibP8y
>>197
ポン大のチャラ系はお茶水で見ていても飽きないてか
酷過ぎだろww
男子のほとんどがそんなんばっか
202エリート街道さん:2011/01/03(月) 05:48:10 ID:wW+8EnCt
箱根駅伝は明法どうなの?
203エリート街道さん:2011/01/03(月) 11:53:25 ID:cUzOeQV4
箱根は明治の方が上

ただ法政の補強が相当うまくいったらしく、
来年はあなどれない。
204エリート街道さん:2011/01/05(水) 05:11:42 ID:mYM9XZtC
【人生の勝者】明治・法政【トップエリート】
205エリート街道さん:2011/01/05(水) 14:07:31 ID:ZDddkIuB
痛いから
せめて法政の代わりに立教にして
206エリート街道さん:2011/01/06(木) 04:18:41 ID:uoNrQlev
だが、その痛さがいい。
207エリート街道さん:2011/01/06(木) 08:56:28 ID:C+AS+UgL
おれの場合は証券の営業のコと箱根に一泊旅行。
国立卒の大人しそうな子だった。あんまり証券会社の営業なんて
向いてないタイプだったけど、けっこうイイ体してたので(w)、おれも下心あって
かなり注文だしてやってたのよ。つうか営業成績の半分くらいは俺の注文だったと思う。
だから誘ったら断れないだろうと自信があったw。だって証券は成績わるいとすぐアレだからね。
旅館にチェックインして、「とうぜん分かってるよね?」と聞いたら、うつむいて「はい」と答えたので
とりあえず一緒に風呂に入ることにした。脱衣場ですでにビンビンに勃起してもうた。
だって服ぬいだら想像してた以上にナイスボディだったし、緊張してる顔が妙に色っぽいんだもんw
でフェラしてもらったのだが、あんまり男に慣れてなかったんだろうな。
すげー下手くそで全然気持ちよくない。一生懸命さは伝わってきたんだけどね。
で、「もういいよ」て言ったら、「すみません」てちょっと涙目になってて
なんだか可哀想になったから、交代して今度は俺がフェラしてやった。

そしたらプルプル体を震わせてすぐにイっちゃったよ。マッチョのくせに。すげー勃起した。


208エリート街道さん:2011/01/06(木) 10:09:22 ID:izolCbox
早稲田 慶応

上智 学習院 津田塾 国際基督 東京理科

立教               同志社
中央               関学

明治               立命館
成蹊                              南山 
法政               関西

武蔵               
青学                              西南学院
明学
成城               甲南
国学院
独協               龍谷

専修               近畿            福岡
日大
東洋
駒澤               京産            東北学院  
209エリート街道さん:2011/01/06(木) 23:25:09 ID:bcfvPyFd
法政関大が成蹊南山ごときの下のはずがないwwwww
青学おいおい
210エリート街道さん:2011/01/06(木) 23:56:49 ID:K1xep3ld
キッキ★
211エリート街道さん:2011/01/08(土) 01:22:35 ID:g1VI9DSz
南山と法政だったら・・・うーん。どっちだろう。
212エリート街道さん:2011/01/09(日) 01:44:29 ID:qFe5vrdZ
確かに迷うな
213エリート街道さん:2011/01/10(月) 00:19:47 ID:myH3Gl+x
南山だな
214エリート街道さん:2011/01/10(月) 00:30:31 ID:q/yGa65e
>>211
>>212
>>213
一人でお疲れさまです
わかりやすいですね
一日ごとにIDが変わってから書き込むなんて
南山の素晴らしさを語りたいならこんなスレじゃなくて堂々と南山のスレへどうぞ^^
215エリート街道さん:2011/01/10(月) 00:33:27 ID:6IN6Rkkz
↑名古屋で食って生きていくならどうぞw
ボンボン、お嬢さん学校なだけだけど、よろしければおいでよ
216エリート街道さん:2011/01/10(月) 01:17:43 ID:myH3Gl+x
おいおい、214と215はケンカしないで仲良くしろよ。

マーチの同じツー・ボトムなんだからw
217エリート街道さん:2011/01/10(月) 01:42:30 ID:q/yGa65e
>>216
あっさり本性を現すのですね^^
情けないですね〜
まあ、そんな顔真っ赤にしないで、南山のスレにでも行ったらどうですか?^^
218エリート街道さん:2011/01/11(火) 09:34:45 ID:W/cJp+Sd
まぁ、どっちもどっちだろw
219エリート街道さん:2011/01/11(火) 23:44:31 ID:9UARKIqu
法政の時代が来たーーーーーーーーーーーーー
220エリート街道さん:2011/01/12(水) 23:20:11 ID:D5ElUaxd
俺たちから六大学をとったら何が残る?
221エリート街道さん:2011/01/13(木) 00:26:12 ID:fMjY1wyr
>>220
日東駒専と同じイメージ

222エリート街道さん:2011/01/14(金) 23:35:36 ID:gPDTpEd/
六大学から俺たちをとったら何が残る?

223エリート街道さん:2011/01/16(日) 17:33:43 ID:RPfBHLXN
>>222
エリート集団
224エリート街道さん:2011/01/18(火) 01:04:25 ID:Kk+oUlZH
いや、マジで六大学から俺たちをとったら何が残る?
225明治学院:2011/01/19(水) 10:04:34 ID:YJStlFU9

   明治学院>法政大学

226エリート街道さん:2011/02/05(土) 04:47:47 ID:+suZ3IHL
砲撃準備容易!
227エリート街道さん:2011/02/18(金) 00:21:04 ID:YB35YmKl
学習院コンプ法政生の俺にはこのスレ以上のコンプ解消スレはない
228エリート街道さん:2011/02/18(金) 10:28:04 ID:rp4csw+e
日本国は法治国家である。

法政と明治はまさに最強のコンビ。
早慶に次ぐ私大で間違いない。
229エリート街道さん:2011/02/18(金) 16:22:48 ID:IAwerQkB
学徒出陣の際、入場行進の順序は大学の格を示す順番で行われた。
それがこうだ
東京帝国大学を筆頭に東京商科(一橋)、慶應義塾、早稲田、明治、法政、中央、日本、専修、立教・・・・・・
230エリート街道さん:2011/02/26(土) 18:49:20.15 ID:ZyzXZFkx
法政はレイプ擁護立教(笑)より格上
231エリート街道さん:2011/02/26(土) 21:17:22.19 ID:Gp4mfG7i
>>227
学習院・横市蹴り法政のオレがいるから安心しろ。
232エリート街道さん:2011/02/27(日) 07:05:04.93 ID:Qdrdt6YE
明治時代の法律学校

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%95%E5%BE%8B%E5%AD%A6%E6%A0%A1_(%E6%97%A7%E5%88%B6)
233エリート街道さん:2011/02/27(日) 09:12:35.31 ID:p/a3g2jP
野球
234エリート街道さん:2011/02/28(月) 01:05:26.37 ID:7Rxg+NmH
    

     
       東 京 六 大 学 に 序 列 あ り !


235エリート街道さん:2011/02/28(月) 13:14:48.64 ID:VCaVeBEb
東大>明治≧法政>>>>他
236エリート街道さん:2011/02/28(月) 21:47:55.16 ID:CreITiPF
2011/02/10(木) 00:35:42
日本で最も名誉ある大学群、「東京二大学」。

ここは日本をリードする東京二大学出身者のためのスレです。
法政、明治(五十音順)の皆さん、
我らの明るい未来について語り合いましょう。

237エリート街道さん:2011/02/28(月) 22:01:52.25 ID:VCaVeBEb
東京法名
京都政治
238エリート街道さん:2011/02/28(月) 23:10:45.77 ID:JaAGa8YL
和仏法律学校
明治法律学校
239エリート街道さん:2011/03/01(火) 10:55:23.56 ID:61fG97cP
明大法大は文系の星である
240エリート街道さん:2011/03/01(火) 11:03:53.02 ID:Q69Dy5Q7
山P、北川景子が卒業した大学と、えなりに蹴られた大学を一緒にするな。
241エリート街道さん:2011/03/01(火) 11:13:45.96 ID:qYcKqO5V
>えなりに蹴られた大学
イメージ的にえなりがこなくて良かったと思っているのは私だけでしょうか。
法政は安座間美優、前田亜季、肘井美佳、伊藤淳史等々で。
>大学を一緒にするな。
もちろん法政にも個性があるので一緒にしないでほしいですね。というか最初から誰もいっしょにしてない。
242エリート街道さん:2011/03/01(火) 12:07:19.03 ID:NSG2voVh
法政は法学部なら誇れる
243エリート街道さん:2011/03/01(火) 13:39:54.85 ID:61fG97cP
山P(笑)北川景子(笑)
244エリート街道さん:2011/03/01(火) 14:03:37.27 ID:qYcKqO5V
>法政は法学部なら誇れる
?? 自分は法学部っていいたいんだね。(笑)
このご時世、自分だけってやつ大杉...
245エリート街道さん:2011/03/01(火) 15:11:00.96 ID:rul4ehyI
明治法政大好き!!!!!
246エリート街道さん:2011/03/01(火) 16:56:05.61 ID:nIMFYWOq
上原ひろみ
祝・グラミー賞受賞
247エリート街道さん:2011/03/02(水) 18:21:51.78 ID:SBA9hTq8
明治法政、今年もずいぶん差がついちゃったな
トップ高は扱いが別モン(今年の合格者速報)
開成  明治53  法政10
日比谷 明治120 法政14
県浦和 明治155 法政29
県千葉 明治96  法政24
湘南  明治126 法政35
他関東近県のトップ高は似たような比率です

このクラスの高校は
明治はトップ層は受験しないだろうが
法政は学校全体で受けのるが憚れる雰囲気か
248エリート街道さん:2011/03/02(水) 19:13:33.77 ID:HwJMlLMq
>>247 昔からそんなもんだよ
トップ進学校はマーチで滑り止めに受験するのは明治と立教と中央法だから
法政と中央非法と青学は避ける
でも入学数はあまり変わらんけどね
249エリート街道さん:2011/03/03(木) 17:20:41.66 ID:kIcV0UKr
学歴コンプ君 働きなさい 高卒でも仕事あるでしょ
250エリート街道さん:2011/03/03(木) 20:29:23.01 ID:CewfLAas
トップ校からMARCHが許されるのは滑り止めまで
つーか実績に入らないんだろ
251エリート街道さん:2011/03/03(木) 21:45:16.21 ID:2vBb2Fvq
【人生の敗者】明治・駒澤【ボトムズ】
252エリート街道さん:2011/03/04(金) 21:48:24.71 ID:Nehg/hwW
明治の女って・・・
253エリート街道さん:2011/03/05(土) 18:20:28.70 ID:hiazVcsA
>>234
笑ったw
254エリート街道さん:2011/03/06(日) 11:13:59.59 ID:zULix3k5
明治大は存在自体がキャバクラ、ラブホで、御茶ノ水は困っている実態について

タイムズ記者:「なぜ、あなたはエベレストを目指すのか?」
ジョージ・マロリー:「そこに山があるからだ。」
タイムズ記者:「なぜ、御茶の水は困っているのか?」
石原慎太郎:「そこに明治があるからだ。」

と言う感じです。
255エリート街道さん:2011/03/06(日) 13:18:44.32 ID:vfGSDjhr
ある日、神様は言いました。 
都の周りに「東大・早稲田・慶應・明治・立教」という大学を創ったと・・・

神様はそこに、
素晴らしいキャンパス、粒ぞろいの教授陣、頭が良く上品な学生、、などを
与え、日本を代表するエリート大学に仕上げました。

そこで、天使が言った。
「神様、これでは彼らが恵まれすぎていることに気づきません」、と

神様はこう言いいました。
「心配しなくて大丈夫、ちゃんと隣に法政大を作っておいたから」 ...

                 ||    ::::::::::::::::::::::::::::::
                 ||       :::::::::::::::::::
   ∧_∧        ||   ∧ ∧   :::::::::::
   (  ´Д`)      i   (・д・)∧ ∧::::::::::フーン
  /::: Y i     ,-C- 、( y   (゚Д゚ ) ::::::::
 /::::    |    /____ヽ (___、|_y∩∩ ::: ヘエ ソウナンダ
 |::::: "   ゝ   ヽ__ノ   (__(Д` ) ::
 \:::::__  )//    // っ⊂L∧ ∧
                   ∧ ∧ (  ;;;;;;)
256エリート街道さん:2011/03/06(日) 16:10:00.66 ID:fS3EnI2J
>>255

神様と天使の会話を例えにとった意味は?
お笑いとしても面白くないので不合格。
法政をちょいとちゃかすだけにこんなに長くて下手な文と絵文字が必要?

結論:残念な筆者だ。(-_-;)
257エリート街道さん:2011/03/07(月) 16:05:29.46 ID:41J+cgqe
>>256
俺法政だけど恥ずかしいからやめろ
法政入れて明治入れないヤツ>>>>明治入れて法政入れないヤツ
なのは揺るがないじゃん
258エリート街道さん:2011/03/07(月) 16:17:02.87 ID:OmBRfmOM
バカやろ
学部によるだろ
法政法だが明治経営は蹴ったぞ
10年前だがw
259エリート街道さん:2011/03/07(月) 16:32:04.73 ID:p009pI/7
>>258先見の明が無かったな
260エリート街道さん:2011/03/07(月) 17:26:53.95 ID:X908yCU1
「つーか明治に経営学部なんかあったのかよwww商学部の間違いじゃね?w」
っていうレベルだしなぁ
261エリート街道さん:2011/03/07(月) 21:46:04.65 ID:b3XvNd4e
258
その逆パターンで
経営の奴いたけどみんなに正解だったなと言われてた
本人も4年になって明治でほんとによかったって言ってたな
いつの時代もまあ弁護士志望でなけりゃ当たり前か
近年大学力の差が開いたから法政選択者は歯ぎしりモノだね
262エリート街道さん:2011/03/07(月) 21:50:22.21 ID:vj2RYQy5
ここだけの話しだぞ

明治法政
なんて本人次第
良い奴はどちらにいってもいい
ダメな奴はどちらにいってもダメ
263エリート街道さん:2011/03/07(月) 22:29:29.93 ID:ExbEMvA+
代ゼミ偏差値対決
明治経営VS法政法律
93年経営61 法律61  引き分け
94年経営61 法律62 法政の勝ち
95年経営61 法律62 法政の勝ち
96年経営61 法律63 法政の勝ち
97年経営61 法律62 法政の勝ち
98年経営60 法律62 法政の勝ち
99年経営60 法律61 法政の勝ち
00年経営59 法律60 法政の勝ち
01年経営59 法律59 引き分け
02年経営58 法律59 法政の勝ち
03年経営58 法律59 法政の勝ち
04年経営59 法律59 引き分け
05年経営59 法律61 法政の勝ち
06年経営59 法律60 法政の勝ち
07年経営60 法律59 明治の勝ち
08年経営60 法律59 明治の勝ち
09年経営61 法律60 明治の勝ち
11勝3敗3引き分けで法政の勝ち
明治経営なんてカスだなw

264エリート街道さん:2011/03/07(月) 22:48:36.19 ID:p009pI/7
>>263つまり今の受験生は明治を選ぶんだな。
265エリート街道さん:2011/03/08(火) 00:03:01.42 ID:clndktoe
>>264いまの明治の人気はバブルだよ
ズーと30年以上
明治商>明治経営だったのが
2009年くらいに明治経営>明治商になったから
バブルの象徴が明治のお荷物経営学部のバブル偏差値だから
266エリート街道さん:2011/03/08(火) 00:12:17.69 ID:ex7lkNZ0

法政大学って代ゼミ偏差値60超の学部が数個しかないけど・・・。

法政は、もはや難関大学じゃないよね。


267エリート街道さん:2011/03/08(火) 00:45:03.71 ID:/Xbd1zEz
関学(関西学院)や関大では60越えの学部が一つもない年も近年にありました。
そんな時ってあるんです。

とりわけ明治の志願者数が今年もトップになりました。おめでとう。
268エリート街道さん:2011/03/08(火) 02:26:50.16 ID:BhSAdFZd
>>267とりわけの使い方がおかしい。
269エリート街道さん:2011/03/08(火) 09:53:33.44 ID:/Xbd1zEz
とりわけ = 取り分け

「この掲示板では色々な事が掲載されますが、その中で取り分けて(特に)」
という風に解釈すれば?
270エリート街道さん:2011/03/08(火) 10:27:33.72 ID:+6uP07Cd
明治大学

合格者数No.1と、辞退者もNo.1という皮肉

法政大学

実際は、以外に辞退者が少ないと言う事実

明治の問題点は、早稲田との併願が一番多く
早稲田下位の学部との併願合格でも早稲田に
取られてしまう永遠のプチ早稲田

法政は早稲田、明治の受け皿として
ニッコマ層のチャレンジ校として
意外に良いイチにいるプチ明治
271エリート街道さん:2011/03/08(火) 10:37:08.74 ID:BhSAdFZd
>>270合格者は日大早稲田の方が多いだろ
272エリート街道さん:2011/03/08(火) 13:24:36.65 ID:WY48gXOC
>>266
偏差値60で難関… 幸せ者だなwww

だいたい59も60も感覚的には誤差みたいなモノだろ
273エリート街道さん:2011/03/15(火) 07:35:05.18 ID:lMxvnpOi
球部は
大量にw
テレの
L→
かるレベル

274エリート街道さん:2011/03/16(水) 16:42:06.63 ID:5fdPZB2p
明治・法政は学歴界の頂点
275エリート街道さん:2011/03/16(水) 20:22:46.66 ID:MS1nAkEH
賞賛の言葉の間に糞が嵌まったスレがあると聞いたが、これのことか。
確かに、糞大が2校は嵌まっとる。間違いない。
276エリート街道さん:2011/03/16(水) 20:26:54.01 ID:OvGlDwi9
法政と括られるのは迷惑です。やめてください。
277エリート街道さん:2011/03/17(木) 00:05:28.44 ID:Jm/XnVBc
>>276
> 法政と括られるのは迷惑です。やめてください。

→ OvGlDwi9 
他の板でさんざん法政にからんでいる青学生みっけ。今度は明治のふりして、しょぼ!
278エリート街道さん:2011/03/18(金) 18:28:51.91 ID:pgrl3hzl
青学生、性格悪っ!ってか惨めだにゃ。
279エリート街道さん:2011/03/18(金) 19:40:16.44 ID:EFHHwyOl
>>277いやいや俺明治政経だから。学籍番号上6桁さらしてやるよ132010○○○○
280エリート街道さん:2011/03/20(日) 12:22:03.13 ID:WrPZHy1s
早稲田VS慶應義塾 華の早慶戦
明治VS法政    血の法明戦

昔も今も最高の好敵手

東大VS京大
早稲田VS慶應義塾
明治VS法政
同志社VS立命館
281エリート街道さん:2011/03/25(金) 01:44:42.06 ID:VzZ4A/fO
たけし・所って
明治・拓殖だっけ?
282エリート街道さん:2011/03/25(金) 08:46:13.25 ID:ib9qzLSL

   明治学院をよろしく

283エリート街道さん:2011/03/25(金) 08:57:11.80 ID:FuYGkKEW
明治でさえ馬鹿なのに
明治学院・・・・存在すら認めてもらえんだろ。
284エリート街道さん:2011/03/25(金) 11:29:27.49 ID:RtWpW3Fu
どちらも野蛮な暴力学校
285明治学院:2011/03/25(金) 11:35:41.42 ID:ib9qzLSL
学習院蹴って、明学へ行くのは正解。
学習院は何の取り柄もない上に、皇室にまで見放された大学にしか過ぎない。



286エリート街道さん:2011/03/25(金) 14:03:59.54 ID:5PG56kEJ
時代は、明治>慶應
287エリート街道さん:2011/03/27(日) 01:32:12.33 ID:4yOcmWDp
>>281
所って大学出てたんだ
288エリート街道さん:2011/03/27(日) 14:29:51.95 ID:/E/fja0S
早稲田VS慶應義塾 華の早慶戦
明治VS法政    血の法明戦

昔も今も最高の好敵手

東大VS京大
早稲田VS慶應義塾
明治VS法政
同志社VS立命館
289エリート街道さん:2011/03/29(火) 22:51:06.51 ID:nDYwTqe4
>>279
>いやいや俺明治政経だから。学籍番号上6桁さらしてやるよ132010○○○○

そんな馬鹿な明大生いないし。青学生って??頭悪すぎ。
290エリート街道さん:2011/03/29(火) 22:55:47.69 ID:y0EU0Zp0
>>289俺明治だけどぶっちゃけそれ合ってる
291エリート街道さん:2011/04/05(火) 10:07:39.39 ID:iWdXI966
明治・拓殖って仲いいね。
292エリート街道さん:2011/04/05(火) 10:49:16.60 ID:s1Dw2Udd

明治学院>拓殖・学習院

293エリート街道さん:2011/04/08(金) 06:14:24.67 ID:KvdNU3Qz
★マーチ(立教、中央、明治、青学、法政) または NMARCH(Nは日大)
・マスコミが作った呼称
・難易度・就職・教授陣・キャンパス・世間評価・品格・・・・など、どれをとっても立教と中央法が突出しているグループ
・マーチと言うと、立教と中央法が、露骨に嫌がる ・名称ができてから約30年近く経っていて、完全に定着している
・立教と中央法 中央と明治と青学 法政 の3層にレベルが分かれている為、仲が悪い
・最近は日大が青学法政より難化した為、NMARCHという言葉も広まり始めている。Nは南山だと言い張ってる人もいるw

★GIジョー★(上智、学習院、ICU)
・どこのグループにも入れなかった、立場の似た3大学(上品、知的、就職抜群・・など)をまとめて、自然にできたグループ
・難易度・就職・教授陣・キャンパス・世間評価・品格・・・・などの総合力では互角のグループ
・上智、学習院、ICUのどこも嫌がっていないユニット ・名称ができてから約20年近く経っていて、かなり定着している

★早慶★(早稲田、慶応)
・言わずと知れた、私学の両雄。間抜けな文武両道の早稲田と、ずる賢いお坊ちゃんエリートの慶応という図式
・昔は両方受かるとほとんどが早稲田に行ったが、最近は両方受かると慶応が優先される でもいまだに早慶と呼ばれてる
・特に最近の慶応の躍進は目覚しく、就職資格などの実績でも、難易度でも、早稲田を圧倒している
・どころか、遂に民間企業の出世では東大ですら慶応に勝てなくなってしまった。これは三田会というカルト団体のせいである
・本当は明るい早稲田に行きたいのに就職昇進を考えて仕方なく陰気臭い慶応を選ぶという人が増えていて問題化している

★関関同立★(関大、関学、同志社、立命館)
・マスコミが作った呼称
・難易度・就職・教授陣・キャンパス・世間評価・品格・・・・など、どれをとっても同志社が突出しているグループ
・関関同立と言うと、まず同志社が、次に関学が露骨に嫌がる 最近は立命館が昔の関大の位置に落ち敬遠されている
・名称ができてから約30年近く経っていて、完全に定着している
294エリート街道さん:2011/04/08(金) 20:00:46.87 ID:TOY83HnW
★マーチ(立教、中央、明治、青学、法政) または NMARCH(Nは南山)
・マスコミが作った呼称 ・この呼称ができてから、日大と同格だった明治大の難易度が上昇
・難易度・就職・教授陣・キャンパス・世間評価・品格・・・・など、どれをとっても立教と中央法が突出しているグループ
・マーチと言うと、立教と中央法が、露骨に嫌がる ・名称ができてから約30年近く経っていて、完全に定着している
・立教と中央法 中央と明治と青学 法政 の3層にレベルが分かれている為、仲が悪い
・最近は南山が青学法政より難化した為、NMARCHという言葉も広まり始めている。Nは日大だと言い張ってる人もいるw

★GIジョー★(上智、学習院、ICU)
・どこのグループにも入れなかった、立場の似た3大学(上品、知的、就職抜群・・など)をまとめて、自然にできたグループ
・難易度・就職・教授陣・キャンパス・世間評価・品格・・・・などの総合力では互角のグループ
・上智、学習院、ICUのどこも嫌がっていないユニット ・名称ができてから約20年近く経っていて、かなり定着している

★早慶★(早稲田、慶応)
・言わずと知れた、私学の両雄。間抜けな文武両道の早稲田と、ずる賢いお坊ちゃんエリートの慶応という図式
・昔は両方受かるとほとんどが早稲田に行ったが、最近は両方受かると慶応が優先される でもいまだに早慶と呼ばれてる
・特に最近の慶応の躍進は目覚しく、就職資格などの実績でも、難易度でも、早稲田を圧倒している
・どころか、遂に民間企業の出世では東大ですら慶応に勝てなくなってしまった。これは三田会というカルト団体のせいである
・本当は明るい早稲田に行きたいのに就職昇進を考えて仕方なく陰気臭い慶応を選ぶという人が増えていて問題化している

★関関同立★(関大、関学、同志社、立命館)
・マスコミが作った呼称 ・この呼称ができてから、「本近関」としてバカ大扱いだった関西大の難易度が上昇
・難易度・就職・教授陣・キャンパス・世間評価・品格・・・・など、どれをとっても同志社が突出しているグループ
・関関同立と言うと、まず同志社が、次に関学が露骨に嫌がる 最近は立命館が昔の関大の位置に落ち敬遠されている
・名称ができてから約30年近く経っていて、完全に定着している
295エリート街道さん:2011/04/09(土) 01:47:35.60 ID:4+Adn6RP
血の法明戦
華の早慶戦
296エリート街道さん:2011/04/09(土) 01:49:14.81 ID:1cwghdLn

★関神同立★
・マスコミが作った呼称 ・この呼称ができてから、「まともなのは海事だけ」としてバカ大扱いだった神B大の難易度が上昇
・難易度・就職・教授陣・キャンパス・世間評価・品格・・・・など、どれをとっても同志社が突出しているグループ
・関神同立と言うと、まず同志社が、次に関学が露骨に嫌がる 最近は立命館が昔の関大の位置に落ち敬遠されている
・名称ができてから約3年近く経っていて、完全に定着している
297エリート街道さん:2011/04/09(土) 07:35:27.69 ID:gWycGuBw
>>265
20年くらい前だが、なぜ明治の経営が偏差値が上がらないのかが不思議だった。
青学や法政とあまり差がなかった。明治の中でも経営は浮いていた。
単位が取りにくい・農学と並んで留年が多いなどの情報は目にしていたが。
もともと潰しが利くのは商学のほうだったが、近年は情報処理化などの影響で逆転したのかな?
298エリート街道さん:2011/04/13(水) 08:47:51.23 ID:M+6H1IHp
明治・法政は日本のオックスブリッジ
299エリート街道さん:2011/04/13(水) 09:38:57.09 ID:OOLnApmB
明治法政レベルが馬鹿とは言われないボーダーラインだろ。
300エリート街道さん:2011/04/14(木) 01:44:00.68 ID:j/BPPLfq

■社長の多い大学ランキングTOP50【動画版】
ちなみに大学は全国で900校以上あります
詳しい順位はニコニコ動画内で
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12071479
3位早稲田大学
4位明治大学
6位法政大学

2011年志願者数上記3校が1位〜3位独占。

なんだかんだ強いなwww
301エリート街道さん:2011/04/19(火) 07:59:06.97 ID:e2macRRt
明治・法政は究極のエリートだな。
302明治学院:2011/04/19(火) 08:45:58.07 ID:2TdqnF7e
明治学院

303明治学院:2011/04/19(火) 08:46:41.74 ID:2TdqnF7e

  明治学院>法政>学習院

304駒澤:2011/04/19(火) 10:30:38.60 ID:8Wh+f43H

  上智>学習院>立教>>>>>>明治学院>法政>明治駒澤





305エリート街道さん:2011/04/19(火) 13:59:38.00 ID:VCwIxop/
上智>立教=明治>法政=青学>学習院>>>明治学院>>日大>駒澤
306明治学院:2011/04/19(火) 17:38:15.18 ID:2TdqnF7e

304の学習院が釣れたねw


307エリート街道さん:2011/04/22(金) 10:36:01.81 ID:UluLIazi
今日の法政コンプ君=ID:Oz+OvdPw
308国士舘:2011/04/22(金) 11:52:31.00 ID:Zf+l2QUb





上智>学習院>立教>>>>>>明治学院>法政>国士舘>ゴキブリ>明治駒澤
309エリート街道さん:2011/04/22(金) 17:04:57.58 ID:7HnYF4gy
俺は早稲田でございます。
明治と学習院では無理だな。これは明治の勝ち。
学習院は青山学院と同じ程度だな。だけどこれらは立教より下回るね。
客観的にも明治は偏差値・実績・規模など学習院より良いだろ。
明治が劣るのはなにしろ品格だよ。スポ−ツ系入学もあるしね。まあ早稲田もそうだけどね。
但し、学習院は間違いなく品格が良いからね。文学部で女子なら学習院か。
この対決には弟が明治なので多少贔屓目かもしれないけどね


343 名前:エリート街道さん :2010/11/01(月) 10:04:14 ID:2X5O+S59
俺ガチで学習院生だが
俺の学科では俺が見る限り授業を真に受けているの5分の1程度だぞ
これは伸びないだろうと思った
品格や偏差値が高くても中身がこれじゃあな・・・
まぁ俺は内部生が極限に高いある学部限定で言ってるんだが
早稲田や明治がどんな感じなのか知りたい。






172 :エリート街道さん:2010/11/14(日) 18:36:30 ID:07/BB49m
今の学習院に品格は無いよ。
午後三時頃の目白駅見てみ。華族・士族の子弟が安心して入学できる環境じゃない。


310エリート街道さん:2011/04/25(月) 20:47:34.55 ID:EP3K5r35
みんな明法大に入れなかったの?
311エリート街道さん:2011/04/26(火) 02:28:45.13 ID:iuLdKACd
312慶應OB:2011/04/28(木) 13:43:59.99 ID:57KCe4zC
君ら悪いが…
入った大学で人生なんて決まらないよ。『いい大学だね』なんて言って欲しいのか?そんな事で満足か?他にやる事あるんじゃね?
313エリート街道さん:2011/04/29(金) 10:23:39.03 ID:QTcKEpJd
明治入学=悲劇
法政入学=喜劇
314エリート街道さん:2011/05/03(火) 03:20:34.96 ID:8MRYeIFH
法政だって入るの難しいよ。
315エリート街道さん:2011/05/04(水) 10:37:31.11 ID:d04WO/yl
えなりも合格したんだろう。
316エリート街道さん:2011/05/05(木) 10:02:05.43 ID:8GqVUtvU
法政→肉体労働(→倒産w)→now!!失業保険生活KNP
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/slotj/1299415529/263-282
317エリート街道さん:2011/05/05(木) 21:59:11.06 ID:wAexEVB0
明治法政は仲良くしよーぜ!

明治商だが、法政経営のやつと仲良くさせてもらってる。
318エリート街道さん:2011/05/06(金) 19:38:23.37 ID:GXupvDJX
★プロ野球ドラフト指名者数【1965年ドラフト開始〜2010年現在まで】

法政85人     

明治47人



ドラフト指名もトップクラスの明法大学!!!!
319エリート街道さん:2011/05/07(土) 02:27:12.94 ID:X2NWTD65
最近は法政明治のスポーツもレベル落ちたよな〜
特に早稲田慶応がスポーツ選手に大甘になってから(昔の慶応はあの江川も落とした)
ダメダメになってきた。法政なんて昔は飯田橋体育大学とか言われてたのに、もはや
その面影すらない。明治のラグビーも(ry
320エリート街道さん:2011/05/07(土) 16:17:58.54 ID:ADHGEfE7
明大 190,500 23試合 (一試合平均*8,283)
法大 169,500 24試合 (一試合平均*7,063)
321エリート街道さん:2011/05/07(土) 16:33:36.21 ID:cr+3rYnU
今季はどっちも立教にフルボッコ
322エリート街道さん:2011/05/07(土) 19:03:37.99 ID:ADHGEfE7
明治・法政の学生が活躍する漫画が図書館に置いてあるんだがww
今度読もうと思う。
323エリート街道さん:2011/05/09(月) 02:21:10.18 ID:v3fz10ef
実力の明治・法政大学
人気の明治・法政大学  
偏差値の明治・法政大学
就職の明治・法政大学
平均年収断トツの明治・法政大学
人生勝ち組の東京六大学
合コン受けNO.1の東京六大学
歴史と伝統の東京六大学
日本野球界の礎明治・法政大学
泣く子も黙る明治・法政大学
誰もが入りたい明治・法政大学
でも入れない明治・法政大学
完全無欠の明治・法政大学


※ 明治・法政大学はだれが何と言おうとも明治・法政大学です。
324エリート街道さん:2011/05/11(水) 01:29:06.74 ID:0dkad0KM
明治・法政すげえええええええええ
325エリート街道さん:2011/05/11(水) 01:51:28.71 ID:hwBjOu3Q
明治法政は盟主
326エリート街道さん:2011/05/11(水) 07:53:03.50 ID:DklrjJ3y
明治入学=悲劇
法政入学=喜劇
327エリート街道さん:2011/05/11(水) 08:09:51.74 ID:aNUegrSP
>>317 ウソだーアア
328エリート街道さん:2011/05/12(木) 18:10:14.46 ID:cYdLvbv2
仲良くして何が悪いんだ?
329エリート街道さん:2011/05/12(木) 18:49:48.51 ID:2u8jGgNV
法政大学なんて受験失敗例だろ。

同学部の偏差値平均では、すでに成蹊大に抜かれてるし。

法政は成蹊と仲良くしてな。
330エリート街道さん:2011/05/13(金) 00:56:09.55 ID:FKdk5QYE
成蹊www
明治>法政>>>成蹊
331エリート街道さん:2011/05/13(金) 11:08:01.06 ID:rBQHkHCK
39:エリート街道さん :2011/05/12(木) 21:15:06.57 ID:2u8jGgNV
法政は2教科のGIS以外、全部偏差値60以下の中堅大。

どう考えても、難易度で成蹊大=法政大。
実績では、日本大>法政大。

プッ
332エリート街道さん:2011/05/13(金) 20:49:18.40 ID:O19ADVDp
明治時代の法律学校

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%95%E5%BE%8B%E5%AD%A6%E6%A0%A1_(%E6%97%A7%E5%88%B6)
333エリート街道さん:2011/05/14(土) 16:04:44.99 ID:+ZzrTzg/
法政がエリートなら、日大もエリートだぜ
334エリート街道さん:2011/05/14(土) 18:16:34.42 ID:MJkq3Ocl
日大が明治法政に絡むとかww
335エリート街道さん:2011/05/14(土) 19:31:13.76 ID:6V02f/Dk
ポンと誠恵はKY
336エリート街道さん:2011/05/15(日) 06:05:57.22 ID:6aCD/lwR
>>54
問題点は「日大が絡む」というところじゃない。
「明治、法政がエリート」が間違いなだけだろう。
337エリート街道さん:2011/05/15(日) 16:31:29.62 ID:jg3fU/tA
>>336
正しい!! 明治や法政がエリートだったら誰でもエリートになれる!!
338エリート街道さん:2011/05/15(日) 19:51:45.29 ID:mfhT3Kfw
○日明駒専のランキング○


★就職      法政 日大 明治 専修

★資格      専修 法政 明治 日大

★昇進      日大 法政 明治 専修

★キャンパス  法政 日大 専修 明治

★教授陣     法政 日大 明治 専修

★スポーツ    明治 法政 日大 専修

★品格      法政 専修 日大 明治

339エリート街道さん:2011/05/16(月) 07:45:17.84 ID:VBoj+QHX
専修つえぇぇぇぇぇぇぇぇ
340エリート街道さん:2011/05/16(月) 10:16:16.87 ID:j8Hm7QVV
マーチと日東駒専の間には越えられない壁、いや山があるんだよ。
一緒にするのはたとえ法政でも失礼だ。
341エリート街道さん:2011/05/16(月) 10:35:55.19 ID:JTaSYuXC
ニッコマが絡んでくるレスが増えると

段々幼稚な煽りになってくるのが分るなw 特にココ

受験生が見ていたら、もう少しでも頑張ってマーチ以上入れよ!
342エリート街道さん:2011/05/16(月) 11:29:43.58 ID:KC0YR30k
>>340
基地外明治乙。

>たとえ法政でも
この言い方が既に失礼。
343エリート街道さん:2011/05/16(月) 22:46:22.14 ID:xVh7f5ed
おめーら、仲良くしろよ。
明治=法政=日大
なんだろう。
344エリート街道さん:2011/05/17(火) 02:33:53.64 ID:Qj6xmJIp
六大学、あああああああああろくだあああああいいいいいいいいがくなんだよよよよ
345エリート街道さん:2011/05/18(水) 11:31:15.80 ID:33ntoslv
★1981年代ゼミ偏差値 ※偏差値は代ゼミ模試の結果より算出した。
※慶応(医)は除外する。

@早稲田大 62.9(文63.1 法64.4 政経66.4 商_62.5 教育60.2)理工61.0
A上智大学 62.5(文63.0 法65.0 経済60.5 外語65.2)      理工58.7
B慶應義塾 62.2(文64.1 法63.0 経済63.0 商_60.9)      理工60.2 医72.9
C関西学院 61.7(文62.6 法62.0 経済62.7 商_59.7 社会60.7)理_62.5

D学習院大 60.2(文62.1 法62.0 経済59.6)          .理_56.9
E同志社大 60.1(文62.6 法62.7 経済61.0 商_58.0)     .工_56.1

F立教大学 58.9(文60.0 法60.8 経済59.7 社会58.7)     .理_55.5
G立命館大 58.3(文61.1 法60.8 経済58.0 経営57.4 産社55.9)理工56.3
H青山学院 58.2(文61.1 法60.3 経済58.8 経営57.9)     .理工53.1
I成城大学 58.0(文58.0 法59.1 経済57.0)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
J南山大学 57.8(文58.1 法59.1 経済56.8 経営55.6 外語59.4)
K明治大学 57.0(文60.0 法60.2 政経59.8 商_58.6 経営56.7)工_51.4 農52.4
L中央大学 56.8(文57.5 法62.7 経済56.5 商_55.2)     .理工52.1
M成蹊大学 56.0(文58.0 法58.4 経済56.9)           .工_50.7
346エリート街道さん:2011/05/18(水) 17:27:59.22 ID:7DQjWYwp
明治、法政しか受からなかったら確実に浪人してたわ〜 良かった良かった
347エリート街道さん:2011/05/18(水) 18:27:17.02 ID:Nix1Snqf
                ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔



348エリート街道さん:2011/05/18(水) 23:13:27.34 ID:XKBLWhOA
法政「青学? 中央? 六大コンプは引っ込めよww」
青学・中央「まず、W合格で俺達に勝てよw」
法政「学習院はMARCH未満、学習院はMARCH未満ブツブツ……」
学習院「MARCH? 今はGMARCだろ?w」
法政「立教、明治! これからも宜しくな!」
立教・明治「一緒にするなよ」

法政「……」


法政「よ! MARCH未満の成蹊君!」
成蹊「経済学部なら負けませんよ」
武蔵「僕も僕も!」
法政「よ! 國學院。大東亜帝国ww」
國學院「文学部なら負けません。格が違う。」
法政「よ! 明治学院w 劣化明治w」
明学「国際系なら一目置かれてますが何か?」

法政「……」
349エリート街道さん:2011/05/19(木) 00:23:20.30 ID:UZy63MZq
348作ったやつよっぽど心が荒んでるんだね…
かわいそ… 勉強以前に人間的に終わってるよ
350エリート街道さん:2011/05/19(木) 02:06:49.68 ID:NT9IHSDU
>>349
よくわからんが、涙拭けよww
351エリート街道さん:2011/05/19(木) 02:12:49.70 ID:UZy63MZq
>>350
こんなやつのためになくかよ あほか
352エリート街道さん:2011/05/19(木) 19:55:58.18 ID:2xiGMzkf
双方とも男らしい大学だな。
353エリート街道さん:2011/05/19(木) 20:55:11.38 ID:rJCC4r1N
だが、双方ともに知性が感じられない。
354エリート街道さん:2011/05/19(木) 21:22:08.59 ID:2xiGMzkf
双方とも左翼を排除できれば本当の良い大学なんだけどな。
355エリート街道さん:2011/05/19(木) 22:00:33.20 ID:qV6FdxxG
法政っておもしろいくらいアンチ多いなw
356エリート街道さん:2011/05/19(木) 22:03:44.73 ID:E22Qe/cD
なんやかんやいって、法政の学歴コンプは有名だからな。

それでも昔は自虐する余裕もあり、そういった点では一目置かれていたが、
もう最近はまさしく>>348状態だわ。
357エリート街道さん:2011/05/22(日) 01:38:13.77 ID:UAR2toDE
何をおまえら争ってるのwww

早慶
上智
立教、中央
青学
官官明治法政同率
日東駒専
358エリート街道さん:2011/05/22(日) 08:12:53.11 ID:yYId05E3



現実

法政「青学? 中央? 六大コンプは引っ込めよww」
青学・中央「まず、W合格で俺達に勝てよw」
法政「学習院はMARCH未満、学習院はMARCH未満ブツブツ……」
上智「MARCH未満?ハァ? 学習院はMARCHより格上のGIジョーだろ?w」
学習院「法政くん、MARCHみたいな低レベルのグループと一緒にしないでくださいね 」
法政「立教、明治! これからも宜しくな!」
明治「おまえと一緒にするなよ」
立教「MARCH底辺の明治法政と一緒にするなよ」

法政「……」
明治「……」
359エリート街道さん:2011/05/23(月) 03:33:48.74 ID:uUNDwCaB
   ↑
今日の法政コンプ君
360エリート街道さん:2011/05/23(月) 22:19:51.13 ID:bLIjFjIQ
長文コピペやめて、素直に「かまってほしい><」っ書けばいいものを
361エリート街道さん:2011/05/24(火) 15:42:49.33 ID:iVI0pY/L
★2012年入試河合塾 第1回難易予想ランキング表 <文理全学部平均>
※現在、会員登録して模試判定で検索すると見られます。学部偏差値は加重平均したものです。
慶應義塾 67.97(文65.0 法70.0 経済66.7 理工63.6 商  65.5 総政72.5 環情72.5)
早稲田   64.78(文65.0 法67.5 政経70.0 理系62.7 商  67.5 社学67.5 国教65.0 教育63.9 文構65.0 人科62.5 スポ.60.0 基幹62.5 創造61.6 先進64.2)
上智     63.43(文62.6 法65.7 経済65.0 理工59.2         総人63.7 外語64.4)
立教     60.46(文59.5 法61.0 経済61.2 理  56.9 経営64.1 社会61.7 異コミ65.0 心理59.7 観光60.0 コミ福55.5)
明治     60.19(文60.1 法60.0 政経62.1 理工56.0 商  62.5 情コミ60.0 国日60.0 経営62.2 農  58.8)
同志社   59.09(文59.9 法60.0 経済60.0 理工56.5 商  60.0 社会59.5 グロ.62.5 心理62.5 政策57.5 スポ.57.5 文情57.5 生命55.7)
青山学院 58.64(文57.5 法57.5 経済60.0 理工53.7 経営60.0 総文60.0 国政61.6 教育60.0 社情57.5)
中央     57.95(文56.1 法63.3 経済57.5 理工53.3 商  57.5 総政60.0)
関西学院 57.68(文58.1 法57.5 経済60.0 理工52.9 商  57.5 社会57.5 国際65.0 教育57.0 総政55.0 人福56.3)
学習院   56.53(文56.1 法58.8 経済57.5 理  53.7)
-------------------------------------------トップ10
東京理科 56.04(理59.2 工58.5 理工54.0 総合56.0 基礎53.3 薬  61.1 経営52.5)

★こういうことだな。

362明治学院:2011/05/24(火) 17:39:54.92 ID:k7GVLFua

法政も中央(経済)や学習院よりは上だよ


363エリート街道さん:2011/05/25(水) 04:14:14.29 ID:bs/xVr1J
学生数が?
364エリート街道さん:2011/05/25(水) 06:39:52.06 ID:NqeDuUbp
明治と法政って、兄弟校じゃなかったの?
365エリート街道さん:2011/05/25(水) 19:45:25.35 ID:GXComn1a
だからどうだと言いたいんだ。だから、
明治=法政=日大=クズ
でいいのか?
366エリート街道さん:2011/05/25(水) 23:49:43.73 ID:cVcVdYFk
法政コンプ君wwwwww
367エリート街道さん:2011/05/26(木) 08:11:31.80 ID:HyirLXVV
>>365
いいよ。
368エリート街道さん:2011/05/26(木) 09:01:49.12 ID:QVOEXmPA
■学歴板 私立大学関係図■

┏━━━━━━┓             
┃慶應 早稲田←―――┐    
┗━━━━━↑┛   敵視    
         └┐   ┌│−−−−−−┐
          憧れ  │上智 ICU    │     
           │   │           │理科大┏━━━━━━━━━━┓
┏━━━━━━│━┓│ 学習院     │     ┃               ┃
┃立教         ┃└−−−↑−−−┘     ┃関学大←友情→同志社   ┃
┃↑粘着     中央┃      │            ┃      ↑粘着    ┃
┃明治      青学┃     憧れ           ┃関西←敵対→立命館 ┃
┃            ┃ ┌−−│−−−┐      ┃               ┃
┃   法政←―敵対―→成蹊成城    │明学   ┃              ┃
┗━━━━━━━━┛ │         │      ┗━━━━━━━━━━┛
                │ 独協 武蔵 │
                │         │
┏━━━━━┓      │ 国学院    │
┃日大 専修 ┃      └−−−−−−┘ ..
┃東洋 駒沢 ┃ 
┗━━━━━┛
369エリート街道さん:2011/05/26(木) 14:33:14.29 ID:sWQWyluM
   ↑ 
今日の法政コンプw
370エリート街道さん:2011/05/26(木) 14:51:20.04 ID:0iNUm3Yq
法政と明治は大差ないよ。
しいて言えば、資格の差くらいのもの。
371エリート街道さん:2011/05/26(木) 16:36:14.08 ID:aDet54Wz
>>370法政だけど恥ずかしいからやめてくれ
372エリート街道さん:2011/05/26(木) 18:07:24.97 ID:HBEydKde
志願者数1位と3位の大学だから、アンチが多くて陶然かww
373エリート街道さん:2011/05/26(木) 18:09:02.43 ID:HBEydKde
大学は全部で900校くらいある中で
2011年志願者数
1位明治大学
3位法政大学

そりゃあみんな気になるわな
374エリート街道さん:2011/05/26(木) 18:19:07.37 ID:HBEydKde
日本は六大学のエリート達が支配してるのが現実、勝ち組は六大学だけ・・・・

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21200/1299812245/226

アホ学とか行く奴意味不明
375エリート街道さん:2011/05/26(木) 20:09:41.00 ID:HyirLXVV
アホウ政行く奴意味不明。
376エリート街道さん:2011/05/26(木) 20:15:27.95 ID:G9iKCmXe
>>374
誰も青学の話なんてしないだろ。なぜいきなり青学が出てきた?
ア法政の青学コンプの噂は本当のようだな。そんなに悔しいのか?
大丈夫、あ法政はまだ成蹊レベルだから。

だいたい、六大学=野球連盟だろ。東大が大迷惑してるだろうね。
あ法政がエリート面なんてw
377エリート街道さん:2011/05/27(金) 20:43:07.27 ID:LQnInhVj
378エリート街道さん:2011/05/27(金) 20:52:41.62 ID:SQD7oTnX
世の中は明治・法政大学を中心に回ってるんだね☆☆

●ファッション誌fine boysの2月号のファッションチェックのコーナーに取り上げられてた有名大学の学生は、   
男も女も明治、法政=世間が認める高学歴エリート。

●個性あふれる東京の6大学
130を超える関東地区の大学の中から、☆法政大学、☆明治大学などの情報と、九州出身の現役学生のキャンパスライフなどを紹介する。

●少子化で大学が選別される時代、
野球も有力選手は明治・法政大学に集中か?

●香港の観光雑誌で、日本の「10大知名学府」として紹介されている大学
☆駒澤大学 ☆明治大学 ☆法政大学
379エリート街道さん:2011/05/27(金) 22:33:40.08 ID:njTH+2PF

■大学ブランドttp://consult.nikkeibp.co.jp/consult/news/2010/1112uv_capital/
明治>青学>立教>中央>法政

■W合格選択率AERA(2010,1,25)
立教>明治>青学>中央>法政

■偏差値平均
代ゼ:立教>中央>明治>青山>法政
河合:立教>明治>青山>中央>法政
東進:立教>青山>中央>明治>法政
駿台:明治>中央>立教>青山>法政

■共通三学部偏差値平均:成蹊>法政

法政、MARCH最下位過ぎWWWWWWW

人数勝負の人海戦術大学乙W
380エリート街道さん:2011/05/27(金) 22:40:05.99 ID:g0lHGVxm
成蹊とかwwwwwwwwwwwww
法政でさえ相手にしてないだろ
381エリート街道さん:2011/05/27(金) 23:00:48.19 ID:9nJH7NQv
日大明治駒澤専修法政東洋・・・じゃな
大学に行く意味ないわ
こんなカス大学に行くなら
高卒で充分
とうしても大学行きたきゃ通信制や夜間もあるしな

382エリート街道さん:2011/05/29(日) 01:15:10.08 ID:/j0YVi7R
にっこま乙w
383エリート街道さん:2011/05/29(日) 21:23:21.48 ID:BGGjtXz0
おまえアホなら、おいらは馬鹿よ 勉強よりも野球好き
384エリート街道さん:2011/05/30(月) 07:31:04.48 ID:D/Q0bz+w
どなたか2012年度代ゼミ偏差値発表を首を長くして待つスレ3を
立ててもらえませんか?
385エリート街道さん:2011/05/30(月) 18:19:41.02 ID:8FK1Pl7i
俺は早稲田でございます。
明治と学習院では無理だな。これは明治の勝ち。
学習院は青山学院と同じ程度だな。だけどこれらは立教より下回るね。
客観的にも明治は偏差値・実績・規模など学習院より良いだろ。
明治が劣るのはなにしろ品格だよ。スポ−ツ系入学もあるしね。まあ早稲田もそうだけどね。
但し、学習院は間違いなく品格が良いからね。文学部で女子なら学習院か。
この対決には弟が明治なので多少贔屓目かもしれないけどね


343 名前:エリート街道さん :2010/11/01(月) 10:04:14 ID:2X5O+S59
俺ガチで学習院生だが
俺の学科では俺が見る限り授業を真に受けているの5分の1程度だぞ
これは伸びないだろうと思った
品格や偏差値が高くても中身がこれじゃあな・・・
まぁ俺は内部生が極限に高いある学部限定で言ってるんだが
早稲田や明治がどんな感じなのか知りたい。






172 :エリート街道さん:2010/11/14(日) 18:36:30 ID:07/BB49m
今の学習院に品格は無いよ。
午後三時頃の目白駅見てみ。華族・士族の子弟が安心して入学できる環境じゃない。



386エリート街道さん:2011/05/30(月) 20:17:35.57 ID:ciBo+naN
★2012年入試河合塾 第1回難易予想ランキング表 <文理全学部平均>
※現在、会員登録して模試判定で検索すると見られます。学部偏差値は加重平均したものです。
慶應義塾 67.97(文65.0 法70.0 経済66.7 理工63.6 商  65.5 総政72.5 環情72.5)
早稲田   64.78(文65.0 法67.5 政経70.0 理系62.7 商  67.5 社学67.5 国教65.0 教育63.9 文構65.0 人科62.5 スポ.60.0 基幹62.5 創造61.6 先進64.2)
上智     63.43(文62.6 法65.7 経済65.0 理工59.2         総人63.7 外語64.4)
立教     60.46(文59.5 法61.0 経済61.2 理  56.9 経営64.1 社会61.7 異コミ65.0 心理59.7 観光60.0 コミ福55.5)
明治     60.19(文60.1 法60.0 政経62.1 理工56.0 商  62.5 情コミ60.0 国日60.0 経営62.2 農  58.8)
同志社   589.09(文59.9 法60.0 経済60.0 理工56.5 商  60.0 社会59.5 グロ60.0 心理62.5 政策57.5 スポ.57.5 文情57.5 生命55.7)
青山学院 58.88(文57.5 法57.5 経済60.0 理工53.7 経営60.0 総文60.0 国政61.6 教育60.0 社情57.5)
中央     57.95(文56.1 法63.3 経済57.5 理工53.3 商  57.5 総政60.0)
関西学院 57.68(文58.1 法57.5 経済60.0 理工52.9 商  57.5 社会57.5 国際65.0 教育57.0 総政55.0 人福56.3)
学習院   56.53(文56.1 法58.8 経済57.5 理  53.7)
-------------------------------------------トップ10
東京理科 56.04(理59.2 工58.5 理工54.0 総合56.0 基礎53.3 薬  61.1 経営52.5)

★同志社のグロは60.0だぞ。ちゃんと正確にしらべておけよ。


387エリート街道さん:2011/05/30(月) 20:18:22.69 ID:ciBo+naN
★2012年入試河合塾 第1回難易予想ランキング表 <文理全学部平均>
※現在、会員登録して模試判定で検索すると見られます。学部偏差値は加重平均したものです。
慶應義塾 67.97(文65.0 法70.0 経済66.7 理工63.6 商  65.5 総政72.5 環情72.5)
早稲田   64.78(文65.0 法67.5 政経70.0 理系62.7 商  67.5 社学67.5 国教65.0 教育63.9 文構65.0 人科62.5 スポ.60.0 基幹62.5 創造61.6 先進64.2)
上智     63.43(文62.6 法65.7 経済65.0 理工59.2         総人63.7 外語64.4)
立教     60.46(文59.5 法61.0 経済61.2 理  56.9 経営64.1 社会61.7 異コミ65.0 心理59.7 観光60.0 コミ福55.5)
明治     60.19(文60.1 法60.0 政経62.1 理工56.0 商  62.5 情コミ60.0 国日60.0 経営62.2 農  58.8)
同志社   58.88(文59.9 法60.0 経済60.0 理工56.5 商  60.0 社会59.5 グロ60.0 心理62.5 政策57.5 スポ.57.5 文情57.5 生命55.7)
青山学院 58.88(文57.5 法57.5 経済60.0 理工53.7 経営60.0 総文60.0 国政61.6 教育60.0 社情57.5)
中央     57.95(文56.1 法63.3 経済57.5 理工53.3 商  57.5 総政60.0)
関西学院 57.68(文58.1 法57.5 経済60.0 理工52.9 商  57.5 社会57.5 国際65.0 教育57.0 総政55.0 人福56.3)
学習院   56.53(文56.1 法58.8 経済57.5 理  53.7)
-------------------------------------------トップ10
東京理科 56.04(理59.2 工58.5 理工54.0 総合56.0 基礎53.3 薬  61.1 経営52.5)

★同志社のグロは60.0だぞ。ちゃんと正確にしらべておけよ。


388エリート街道さん:2011/05/31(火) 02:06:28.27 ID:P+p6Te7P
法政は六大学で一番入りやすいから人気があるんじゃないですか
389エリート街道さん:2011/05/31(火) 07:53:58.46 ID:TICTR5Jf
法政コンプがいるなぁ。気の毒に。
390エリート街道さん:2011/05/31(火) 11:28:32.49 ID:eSRMqqGc
★2011年度用 代ゼミ大学難易ランク一覧(2010/11/19更新)
※宗教・医・薬・看護を除く。文理総合私大を集計対象とし、ICUや女子大を除くとする。

@慶應義塾 66.3(文65 法68 経68 理66 商68 総政66 環情63)
A早稲田大 64.5(文65 法67 政68 理65 商65 社学64 国教65 教育63 文構64 人科62 スポ.60 先進67 基幹65 創造64)
B上智大学 63.7(文64 法65 経63 理62      総人63 外語65)
C同志社大 61.3(文62 法63 経62 理61 商62 社会60 グロ.63 政策62 文情60 心理62 スポ.58 生命61)
D立教大学 60.5(文62 法62 経62 理58 営62 社会61 異コミ63 観光59 福祉57 心理59)
E明治大学 60.2(文60 法62 政62 理58 商60 情コミ60 国日61 経営61 農  58)

F立命館大 59.8(文61 法62 経60 理58 営60 産社59 国関64 政策61 映像59 スポ.57 情理57 生命60)
G中央大学 59.7(文59 法64 経59 理56 商59 総政61)
H学習院大 59.5(文60 法62 経60 理56)
I関西学院 59.0(文60 法59 経59 理58 商60 社会58 国際63 総政58 人福58 教育57)
J青山学院 58.9(文60 法58 経58 理55 営59 総文61 国政60 教育59 社情60)


K関西大学 57.5(文59 法59 経57 理57 商57 社会58 外語61 政策57 健康56 総情55 安全56 化学58 環境57)
L南山大学 57.7(文57 法61 経58 理54 営57 総政57 外語60)
M法政大学 57.1(文58 法59 経56 理53 営59 社会58 国文59 人環58 福祉57 キャ.57 教養62 スポ.56 生命55 デザ56 情報54)
N成蹊大学 56.3(文58 法58 経58 理51)

391エリート街道さん:2011/06/01(水) 01:14:00.67 ID:+k5wD45t
一般人は活気のある明治・法政大学が好きなんだよ。
392エリート街道さん:2011/06/01(水) 03:57:41.91 ID:fkAvFlON
法政がいると安心
もうひとつが引き立つ
393エリート街道さん:2011/06/01(水) 19:46:54.30 ID:TO/fnYGr
よく考えたら、法政も明治も早慶も大差無し。
394エリート街道さん:2011/06/01(水) 21:51:16.84 ID:EGNozu19
【法政・明治・早稲田・慶應・立教・東大】六大学野球総合スレ

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21200/1270951486/l50
395エリート街道さん:2011/06/01(水) 22:52:28.31 ID:ptovtRzR
396エリート街道さん:2011/06/02(木) 00:13:50.13 ID:GaEUQ26A

★2012年入試河合塾 第1回難易予想ランキング表Ver.1.3 ※学科を加重平均 <文理全学部平均>
http://www.kawai-juku.ac.jp/moshi/zento/moshi/hyoka_kizyun_6.html
※理工系で同一日程の場合は同一学部とみなします。

@慶應義塾 67.97(文65.0 法70.0 経済66.7 理工63.6 商  65.5 総政72.5 環情72.5)
A早稲田   65.15(文65.0 法67.5 政経70.0 理工62.7 商  67.5 社学67.5 国教65.0 教育63.9 文構65.0 人科62.5 スポ.60.0)
B上智     63.43(文62.6 法65.7 経済65.0 理工59.2         総人63.7 外語64.4)
-----------------------------------------------------------------
C立教     60.46(文59.5 法61.0 経済61.2 理  56.9 経営64.1 社会61.7 異コミ65.0 心理59.7 観光60.0 コミ福55.5)
D明治     60.19(文60.1 法60.0 政経62.1 理工56.0 商  62.5 情コミ60.0 国日60.0 経営62.2 農  58.8)
-----------------------------------------------------------------
E同志社   58.88(文59.9 法60.0 経済60.0 理工56.5 商  60.0 社会59.5 グロ.60.0 心理62.5 政策57.5 スポ.57.5 文情57.5 生命55.7)
F青山学院 58.64(文57.5 法57.5 経済60.0 理工53.7 経営60.0 総文60.0 国政61.6 教育60.0 社情57.5)
G中央     57.95(文56.1 法63.3 経済57.5 理工53.3 商  57.5 総政60.0)
H関西学院 57.68(文58.1 法57.5 経済60.0 理工52.9 商  57.5 社会57.5 国際65.0 教育57.0 総政55.0 人福56.3)
-------------------------------------------------------------------------
I法政    56.94(文57.9 法58.6 経済56.8 理工52.2 経営57.5 社会57.5 GIS 62.5 国文60.0 福祉54.7 キャリ 60.0 人環55.0 スポ.55.0 情報52.5)
J学習院   56.53(文56.1 法58.8 経済57.5 理  53.7)
K立命館   55.61(文58.8 法57.5 経済55.0 理工53.0 経営55.0 産社56.1 国関60.0 映像57.5 政策55.0 スポ.55.0 情報50.0 生命54.4)
L関西    55.59(文57.5 法57.5 経済57.5 理系52.2 商  57.5 社会55.6 外語60.0 安全55.0 総情55.0 健康55.0 シ.理51.9 環境50.8 化学53.8)
397エリート街道さん:2011/06/03(金) 01:49:22.56 ID:EX18JB/s

昨日の法政コンプ=ID:7Ttw7V6C
398エリート街道さん:2011/06/03(金) 08:45:33.20 ID:t2jBuY8R
優秀な大学か否か。

 それは、在校生・卒業生で、本を書くことができる人間の有無でわかる。

 早稲田・慶応には文芸、経済分野等で在学中に著書を自費出版できる
学生がいる。
 卒業生でいえば、東大、京大、一橋、青山学院、明治大学、立教大学
などであろう。

  地方国立やそれに準ずる私立大学は皆無に近い。



399エリート街道さん:2011/06/03(金) 12:14:50.24 ID:pHM+PFG6
売れない本じゃ意味無いだろう、低脳君。
400エリート街道さん:2011/06/04(土) 03:13:07.38 ID:KS4KoDj2
>>353
法政よりも明治が六大学六大学とうるさい。
法政は結構冷静。
401エリート街道さん:2011/06/05(日) 02:43:09.77 ID:3eHSFMHa
明治・法政
ネット

http://www.rokudai.net/univ/
402エリート街道さん:2011/06/07(火) 05:03:40.95 ID:A2RTLJOh
六大学というタテに隠れようとしてもあぶりだされるよ。
君ら。
403エリート街道さん:2011/06/07(火) 08:15:37.02 ID:iia5CL9I
>>400
俺には、明治を盾に法政が大挙して六大学を唱えている姿が目に映るが。
404エリート街道さん:2011/06/07(火) 18:47:27.03 ID:8jN8Sduk
明治・法政・中央・日本女子が合同企業説明会

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1245479840/
405エリート街道さん:2011/06/08(水) 11:20:50.60 ID:0bHmefgQ
おまえらできそこない同士仲良くしなw

法政 → 時代遅れの学生運動w えなり成城に蹴られたw

明治 → 早稲田のコバンザメw プライドまったく無い屑大学w
 
406エリート街道さん:2011/06/08(水) 11:54:41.66 ID:N1tmDTAA
■代ゼミ最新偏差値2012年度用 偏差値操作除外後の大学難易度 仮発表版 文系主要共通学部
http://beebee2see.appspot.com.nyud.net/d/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYlZ2BBAw.jpg

     文  法  経  総計 偏差値操作
慶応大 65.0 69.0 67.0 67.00 A
早稲田 64.5 66.5 68.5 66.50 C
上智大 66.0 67.0 65.0 66.00 なし

同志社 61.5 63.5 60.5 61.83 B
立教大 60.5 61.5 60.5 60.83 B
中央大 57.5 65.5 58.5 60.50 B
学習院 59.0 61.0 60.0 60.00 なし

関学大 58.5 59.5 58.5 58.83 B
明治大 58.0 59.0 59.0 58.67 特S
南山大 58.5 58.5 57.5 58.17 B

立命館 57.5 59.5 56.5 57.83 特SS
青学大 58.0 58.0 56.0 57.33 A
関西大 56.5 56.5 56.5 56.50 B
法政大 57.0 56.0 56.0 56.33 A
成蹊大 55.5 54.5 56.5 55.50 B
407エリート街道さん:2011/06/09(木) 10:00:26.80 ID:XcV4o04J
    /∵∴∵∴\
      /∵∴∵∴∵∴\
     /∵∴//   \|
     |∵/   (・)  (・) |
     (6       つ  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    ___ | < 法政コンプって、生きてて恥ずかしくないの?
      \   \_/ /   \_________
        \____/
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
408エリート街道さん:2011/06/09(木) 12:00:22.22 ID:AmQqe9E0
>>407





その前に
明治法政のような粗悪Fラン大学に
どうすればコンプを持てるのか
教えてくれ
409エリート街道さん:2011/06/11(土) 10:48:01.15 ID:meDecRlT
それがわからないから明治法政落ちたんだろ。
分る奴なら受かるはず。
410エリート街道さん:2011/06/11(土) 14:29:22.44 ID:9HZmg5Jx
>>409を翻訳すると
明治法政に受かる人間は、明治法政へのコンプレックスの持ちかたを理解しているって事?

コンプレックスの意味分かってる?
411エリート街道さん:2011/06/11(土) 19:15:19.17 ID:YNNkMAd1
なにあつくなってんだよコンプ
412エリート街道さん:2011/06/11(土) 19:38:44.92 ID:ZMf6rY77
>>410じゃないけど>>409の意味わからんないわ。
413エリート街道さん:2011/06/13(月) 14:41:32.21 ID:7WEMBcip
数V取ってないやつには無理。
414エリート街道さん:2011/06/18(土) 08:30:55.73 ID:8fewv0GF
じゃぁここにくる奴は全員無理ということか。
415エリート街道さん:2011/06/20(月) 17:14:37.26 ID:KAVhmLvY
もう六大学の威を借りるなよ、

この二つの下位マーチは。

六大学の威を借りてると、
こういうスレがいくらでもできるからな。


416エリート街道さん:2011/06/20(月) 19:33:39.83 ID:DLQs1HBt
 
■【2012年MARCH偏差値序列】■
・ベネッセ:立教>青学>明治>中央>>法政
・代ゼミ:立教>中央>明治>青学>>法政
・東進:立教>青学>明治>中央>>法政
・河合:明治>立教>青学>中央>>法政
・駿河:明治>立教>中央>青学>>法政

■【W合格選択率】■
・立教>明治>青学>中央>>法政

■【大学ブランド】■
2010・青学>中央>明治>立教>>法政
2011・明治>青学>立教>中央>>法政
※日経BPコンサルティング調査

なんで法政はこんなに最下位なの?ww
417エリート街道さん:2011/06/20(月) 19:46:27.54 ID:ltXW06iA
要するに、法政がクズだと言いたいんだな。
418エリート街道さん:2011/06/20(月) 19:54:56.36 ID:DLQs1HBt
【法政大学文化連盟】のHPをみたが大学側は黙認してるのかな?
ttp://08bunren.blog25.fc2.com/

まだ学生運動してるところあるんだな。
419エリート街道さん:2011/07/10(日) 16:36:30.31 ID:1dSOGJ44
QS Rankings of Asian University 2010
http://www.topuniversities.com/university-rankings/asian-university-rankings

Rank S
日本(5) : (5)東大 (7)阪大 (8)京大 (9)東北大 (10)名大
韓国(1) : (6)ソウル大
中国(0) :
Rank A
日本(3) : (11)東工大 (17)九大 (20)筑波大
韓国(3) : (13)韓国科学技術院 (14)浦項工科大学 (19)延世大学
中国(2) : (12)北京大学 (16)清華大学
Rank B
日本(3) : (22)北大 (23)慶應大 (26)神戸大
韓国(1) : (29)高麗大学
中国(3) : (24)復旦大学 (25)華中科技大学 (27)南京大
420エリート街道さん:2011/07/12(火) 08:37:03.81 ID:l7UVc1MF
明治は人生の勝者、 トップエリートです。
421エリート街道さん:2011/07/12(火) 09:40:36.60 ID:l7UVc1MF
明治が世界を動かす

法政はw
422エリート街道さん:2011/07/12(火) 19:08:18.35 ID:Xs04jS34
大学情報サミット(だいがくじょうほうサミット、英名:University Information Summit)は大学の枠を超え、
有力私立大学が情報機関部署を結んで連携し合い、互いに協力体制を敷くことを目的として設立された大学間協定である。

加盟校
☆慶應義塾大学
中央大学
☆法政大学
☆明治大学
☆立教大学
☆早稲田大学

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%82%B5%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%88
423エリート街道さん:2011/07/12(火) 19:08:53.26 ID:Xs04jS34
TBSランク王国「彼氏にしたい大学結果」2002 11/17日付

1、慶応(83)   六大学
2、早稲田(41)   六大学
3、青山学院(36) 
4、東大(21)   六大学
5、法政(20)   六大学   
6、立教(15)   六大学   
7、日体大(14)
8、明治(12)   六大学   
9、駒沢(9)
10、上智(7)


中央入ってねえwwwwwwwwwwwwwwww
424エリート街道さん:2011/07/12(火) 19:09:47.55 ID:Xs04jS34
■実は密かに学歴はチェックします!
http://www.men-joy.jp/archives/3537
「父と兄が東大、母が聖心、私は早稲田…結婚相手には、せめて東京六大学は出ていて欲しいと思い選り好みしているから、婚期が遠く…」

(女・29歳・商船・総合職)

425エリート街道さん:2011/07/12(火) 19:10:18.57 ID:Xs04jS34
■大学収益力・成長力ランキング マーチ学習院帰属収入02年と07年増減比
http://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/815af590705784cf6d58e192d17d5731/

1位法政 49.1%←断トツです☆

7位青学 12.9%

8位立教 12.4%

13位明治 10.2%  

26位中央 3.8%
426エリート街道さん:2011/07/12(火) 19:11:22.03 ID:Xs04jS34
明治と法政のいいとこどんどん書き込もうぜ
427エリート街道さん:2011/07/12(火) 19:50:52.96 ID:wDirHA8y
http://business.nikkeibp.co.jp/article/skillup/20110705/221307/?rank_y
「すごいね。わが家の子供にも早慶、MARCH(明治、青山学院、立教、中央、法政)には行ってほしいとは思っているけど」

ああ俺も一流大学に行きたかった。
428エリート街道さん:2011/07/13(水) 12:58:06.57 ID:n5oz9phL
法政と言えば




六大学野球の名声にすがる大学というイメージでおk?




429エリート街道さん:2011/07/13(水) 15:33:14.21 ID:rSnBCWYK
東大もそうなるな・・・
野球に関しては
430エリート街道さん:2011/07/14(木) 15:28:31.47 ID:KZsnnNLA
法政が影響力広げているのはマスコミ

明治が影響力広げているのは居酒屋

似ているようでかなり違う性格の両校
 
431エリート街道さん:2011/07/15(金) 18:52:25.66 ID:kaj+Nnkf
男女アナウンサー数データ
http://homepage3.nifty.com/kdw/

法政大学235人
明治大学150人

法政強いな。
432エリート街道さん:2011/07/15(金) 18:53:40.64 ID:kaj+Nnkf
ニンテンドー3DS、国産GPU技術「PICA200」を採用

PICA200とは、法政大学 情報科学部 池戸教授が立ち上げたベンチャー企業 
株式会社ディジタルメディアプロフェッショナル(DMP社)が開発した次世代3D向け
GPUで、池田教授陣らが研究開発し蓄積した3Dグラフィック技術を採用して製品化
した純国産GPUである。

現在は経営に関しては移管してあるが、現在でも池戸教授は同社の筆頭株主でもあり
今後は再開発された小金井キャンパスにある法政大学情報科学部を拠点として、
3Dコア開発をサポートしていくことで注目を集めそうだ。
法政大学情報科学部は、その他に最近では携帯向け地図情報サービスを開発し
NECビッグローブ(株)と提携して屋内地図サービス「マサラ」などを発信したり、
android端末やiphoneアプリを使った次世代情報技術開発なども取組んで話題に
なった。

------------------------------------------------------------------------------

法政の情報科学躍進の原動力となっていたのはこれか、偏差値上がるわけだ
433エリート街道さん:2011/07/15(金) 18:55:43.11 ID:kaj+Nnkf
>>429
野球といえば法政、次点で早稲田だよ。

◆東京六大学リーグ戦優勝回数◆

法政 43回 平成21年春
早大 42回 平成22年秋
慶應 33回 平成23年春
明治 33回 平成21年秋
立教 12回 平成11年秋
東大 0回

◆東京六大学別全国大会(大学野球選手権、明治神宮野球)合計優勝回数◆

法政11回(大学野球8回、明治神宮3回)    
明治9回(大学野球5回、明治神宮4回)
慶應6回(大学野球3回、明治神宮3回)
立教3回(大学野球3回、明治神宮0回)
早大3回(大学野球3回、明治神宮0回)
東大0回(大学野球0回、明治神宮0回)

★プロ野球ドラフト指名者数【1965年ドラフト開始〜2009年現在まで】

法政85人     
早大65人
明治47人
立教17人
東大4人
434エリート街道さん:2011/07/17(日) 18:27:34.01 ID:9XMK9QhU
法政>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>明治

法政圧勝で終了
435エリート街道さん:2011/07/20(水) 03:03:27.79 ID:R4Rscv2w
明治は六大学の恥だしね

早慶
上智、ICU、立教
中央、法政、青学
学習院

――――――難関私大の壁―――――――――――

明治、成蹊、成城、国学院、独協、日大、南山
436エリート街道さん:2011/07/20(水) 09:01:55.37 ID:7tNDWiUF
スリップストリーム
437エリート街道さん:2011/07/20(水) 18:58:38.01 ID:7tNDWiUF
法政法落ち、早稲田人科、スポなんてざららしいwwwwwwwwwwwwwwwwww
438エリート街道さん:2011/07/21(木) 03:31:06.00 ID:5XW+5iW1
少なくとも明治法政>>中央だよ。

★読売新聞2011月7月6〜7日朝刊 「大学の実力」調査 入学者に占める一般入学の割合 グループA

      入学者数(前年) 一般入学(前年) 一般率(前年)
東京理科  4,008(4,040)   3,259(3,299)  81.3%(81.6% ▲0.3)
南山      2,138(2,173)   1,586(1,624)  74.2%(74.7% ▲0.5)
西南学院  1,841(1,890)   1,303(1,374)  70.8%(72.7% ▲1.9)
明治      7,088(7,403)   4,926(5,187)  70.3%(70.1% △0.2)
青山学院  4,127(4,347)   2,839(2,985)  68.8%(68.7% △0.1)
法政      6,502(6,797)   4,359(4,510)  67.0%(66.4% △0.6)
立教      4,617(4,603)   3,042(3,066)  65.9%(66.6% ▲0.7)
早稲田    9,938(0,035)   6,211(6,245)  62.5%(62.2% △0.3)
上智      2,495(2,198)   1,536(1,373)  61.6%(62.5% ▲0.9)
同志社    6,412(6,160)   3,867(3,668)  60.3%(59.5% △0.8)
立命館    7,795(-,---)   4,685(-,---)  60.1%(--.-%   -.-)
学習院    2,109(1,956)   1,264(1,047)  59.9%(53.5% △6.4)
関西      6,719(6,857)   3,745(3,898)  55.7%(56.8% ▲0.9)
中央      6,014(5,849)   3,327(3,102)  55.3%(53.0% △2.3)
国際基督   580( 551)    311( 288)  53.6%(52.3% △1.3)
関西学院  -,---(5,417)   -,---(2,814)  --.-%(51.9%   -.-)

※慶應義塾、関西学院は入学者内訳を非公表。関学は2010年のときは公開していた。
439エリート街道さん:2011/07/21(木) 06:40:00.43 ID:PqKUnctA
メダルかじってんじゃねーよ。
440エリート街道さん:2011/07/21(木) 07:10:26.73 ID:9qSsMHHT
東海道新幹線の駅弁にセシウム牛肉
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311161077/
441エリート街道さん:2011/07/22(金) 03:40:14.68 ID:U9NBuHBn
広告業界のエリート★電通★
就職者数サンデー毎日2011年7月31日号

法政6人
明治4人
中央3人
立教3人
青学3人
上智1人

法政やるやん!!上智しょぼいな。
442エリート街道さん:2011/07/22(金) 14:50:10.42 ID:l/B7CTh8
石田雅俊でググれ
443エリート街道さん:2011/07/22(金) 15:25:54.49 ID:0/PwHHUk
法政って橋本大樹が通ってる大学?
444エリート街道さん:2011/07/22(金) 18:40:49.28 ID:U9NBuHBn
441にさらに追加
広告業界のエリート★電通★
就職者数サンデー毎日2011年7月31日号

慶應42人
早大35人
法政6人
立命5人
明治4人
中央3人
立教3人
青学3人
同大2人
上智1人
関学1人
関大0人

法政やるやん!!上智しょぼいな。
445エリート街道さん:2011/07/23(土) 00:04:54.09 ID:PPgxYUPp

おい市川

お前が友人の熊谷を連れて行った合コンで橋本と引き合わせたんだろ?

そんで今は友人の熊谷は一人テレビの前で謝罪してるよ

ところがお前はどうだ?

事件収束を願ってひとり逃亡

最低のゴミクズ人間じゃないかお前は

出てきて「熊谷さんは悪くありません」くらい一言言ってやれよ


市川卓
札幌光星高等学校卒業 法政大学社会学部メディア社会学科 津田研究室所属 フジテレビアルバイト
http://yfrog.com/z/ke54lrpj
http://yfrog.com/z/klvo2gj
446エリート街道さん:2011/07/23(土) 08:06:25.44 ID:yAvDWXvI
レイプマンしか生み出さない放精大学
447エリート街道さん:2011/07/23(土) 09:52:50.49 ID:83s+/KfC
橋本大樹ブログ
http://ameblo.jp/hachi8utrutd/
448エリート街道さん:2011/07/24(日) 06:47:37.10 ID:udlR133A
449エリート街道さん:2011/07/24(日) 06:49:43.89 ID:udlR133A
法政も明治も凄いよ。他大を圧倒してるよ。

大学勢力(著名OBや関係者数)が強い大学が生き残る!!!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
■wikipedia検索サイトで大学名の後に人物と打ちこんでヒットした件数
(※大学ごとに社会的勢力がどれだけ強いかを示す一つの指標) ※2011年7月22日調べ
1位早稲田大学6463件※東京六大学
2位慶應義塾大学3662件※東京六大学
☆3位法政大学2465件※東京六大学
☆4位明治大学2238件※東京六大学
5位中央大学2015件
6位立命館大学1258件
7位立教大学1222件※東京六大学
8位青山学院大学1057件
9位同志社大学1028件
10位上智大学1017件
11位関西大学801件
12位学習院大学745件
13位関西学院大学634件
450エリート街道さん:2011/07/24(日) 06:51:58.27 ID:udlR133A
http://gakushuusoudann.seesaa.net/category/7668748-1.html

この「偏差値40の高校生を東京六大学にあきれるほど合格させた方法」を
先着300名様に無料プレゼントしておりますので、
ご興味のある場合は今すぐコチラをクリックしてください。

http://www.d12clan.com/mag/yadaka.html

名門目指してみんな受験生は頑張れ!!!
451エリート街道さん:2011/07/24(日) 06:58:38.10 ID:udlR133A
>>438
実際に就職も明治法政>>>>壁>>>>中央だよ、↓4年間の就職データ。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21200/1270951486/992

非六の中央はいいかげんに六大コンプを爆発させるのはやめようぜ。
452エリート街道さん:2011/07/26(火) 03:28:10.48 ID:VM9ZpqC4
      


       法 政 
453エリート街道さん:2011/07/26(火) 08:45:30.54 ID:SJHYBYYD
 ( ´∀` )  ( ´∀` ) ( ´∀` )
     /    ヽ /    ヽ/ 亜細亜 ヽ、 亜細亜・学習院他の漢字読めないし、理数系も弱いアホ組です。
     | | 玉川 || 麗澤 |  ∧_∧ | |
     | |    ヽヽ ∧_∧ | ( ´∀` )  |
     .| |∧_∧ヽ( ´∀` )/´ 武蔵(___)
     | ( ´∀` )∪学習院ヽ|     / )
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      | 和光  ヽ     ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||      
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

      ★★★亜細・学・玉・和・武・麗・★★★

    亜細亜・学習院・玉川・和光・武蔵・麗澤(あじがく、たまわ、ぶれい)

漢字・算数・・・出来ない。 ちょっとアレ↓です。長い目で見てね。

454エリート街道さん:2011/07/26(火) 12:41:35.07 ID:6owBSG+o
平成23年新司法試験短答式試験法科大学院別合格率 対受験予定者

中央大法科大学院 68.2%
明治大法科大学院 56.8%
学習院大法科大学院 56.7%
立教大法科大学院 50.9%
法政大法科大学院 46.3%

=======人間とサルの壁===========

★青山学院大法科大学院 37.6% ←毎年恒例の圧倒的低脳知的障害 
455エリート街道さん:2011/07/29(金) 02:56:56.18 ID:BvrQKxcB
法政も明治も兄弟みたいなもんやんw
456エリート街道さん:2011/07/29(金) 07:57:00.29 ID:vGFpZvIG
要するに、明治、法政はつるんでないと生きていけないクズっていうことだな。
457エリート街道さん:2011/07/29(金) 19:26:49.71 ID:BvrQKxcB
>>456
中央もわすれないでください

明治・法政・中央・日本女子が合同企業説明会

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1245479840/
458エリート街道さん:2011/07/29(金) 21:59:03.11 ID:8XyBUw+7
twitter&mixi関連の騒動

東大・・・「飲酒運転なう!」でネット炎上。大学からtwitter自粛の通達。
早大・・・adidas社員がadidasと契約中のハーフナー・マイクを中傷し炎上。
上智・・・男子大生が、自身のペニスをmixiに掲載。もちろん炎上。
立教・・・「レイプは女が悪い」と発言。当該学生の内定取り消しを求める運動にまで発展。
中大・・・経済学部の女子学生が飲酒運転告白。
法政・・・熊谷選手との合コン内容を実況。なでしこジャパン優勝ムードを破壊する事態になった。
日大・・・文理学部でカンニング発言が炎上。それを発端に複数の学部で問題発覚。


明治と青学は意外と(まだ)騒動が起きていない。
まぁ明治に関しては、騒動と言うより暴力などの事件性の高い事例が多いわけだがw
459エリート街道さん:2011/07/30(土) 07:53:15.24 ID:0ncCn6yM

法政大学 by AERA 法政のチカラ!

ISBN:9784022744401
定価:780円(税込)
発売日:2011年7月30日
A4変判 132ページ

http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=12870

やっぱり六大学は優遇されてるな。

まるごと一冊でひとつの大学を紹介する大学選びのバイブル、大好評のアエラムック大学シリーズの第4弾。
六大学の伝統を生かしながらキャリアに強い多彩な総合大学として高校生を惹き付ける法政大学の魅力に迫る。
460エリート街道さん:2011/07/30(土) 19:51:03.08 ID:8kK5fLIX
>やっぱり六大学は優遇されてるな。
こんなのウソだと都会の高校生なら見抜いてる。
461エリート街道さん:2011/07/30(土) 20:00:26.88 ID:xTrfD9WY
だとすれば東京六大学以外の魅力が理由で
法政大学は書籍化されたことになる。
それは何だろう。>>460
462エリート街道さん:2011/07/30(土) 20:43:54.44 ID:cgHbV+Hx
463エリート街道さん:2011/07/30(土) 21:39:47.47 ID:0fyy+kz9
東京六大学と一括りで言うが、会社では役立たずとみなされている大学もある。

http://rank.in.coocan.jp/univ.html
464エリート街道さん:2011/07/31(日) 00:48:01.80 ID:t1Aa/gYS
>>459
さすが六大学。
4冊のうち明治法政東大が特集本に。
いずれ早慶立教も出るんだろな。
465エリート街道さん:2011/07/31(日) 00:55:46.49 ID:t1Aa/gYS
【香港の観光雑誌で、日本の「10大知名学府」として紹介されている大学】
http://blog.livedoor.jp/shiki01/archives/50193317.html
http://image.blog.livedoor.jp/shiki01/imgs/f/5/f5ba1971.jpg
東京大学 早稲田大学 慶應義塾大学 お茶の水女子大学 立教大学
一橋大学 駒澤大学 ☆明治大学 ☆法政大学 上智大学

六大学はすべて入ってるよ。
466エリート街道さん:2011/07/31(日) 01:01:04.93 ID:LKzCqQEZ
>>465
駒沢は入ったら駄目だろ。
467エリート街道さん:2011/08/02(火) 04:53:47.65 ID:gcGGAtjU



   法政大学の向かうところに敵は無し





468エリート街道さん:2011/08/02(火) 06:58:10.94 ID:CifLrc1b



★東大 六大学は絶対に認めない

★慶応   六大学? なにそれ 評価が落ちるから止めてくれ
★早稲田  六大学? なにそれ 評価が落ちるから止めてくれ

★立教   六大学? 別に意識してないな。明治法政が入ってる限りブランドにはならんし


------------------------------------


★明治法政  六大学♪マンセー 六大学♪マンセー 六大学♪マンセー



469エリート街道さん:2011/08/02(火) 10:21:11.54 ID:k7k8zowe
>>466仏教国からすれば名門なんだろう
470エリート街道さん:2011/08/03(水) 03:15:34.00 ID:yxM/zXra
マーチでも最下位、
六大学でも最下位、
どういう人生だよ。
471エリート街道さん:2011/08/03(水) 06:38:51.20 ID:m/9BXns4
志願者数1位〜3位は早明法の独占常態化。

結局これが受験生の本音。

非六のアホ学やド田舎中央がいくらギャーギャー

わめいてもどうしようもないんだよなwww

天下無双の最強六大学ブランド。

今後も六大学から目が離せないわ。

明治法政は今後も間違いなく安泰!
472エリート街道さん:2011/08/03(水) 07:04:55.79 ID:RHW1CKdM
http://www.johnan.jp/zadankai/hrzadankai_01.html#top
■法政vs立教  白熱した座談会:城南予備校/vol.2

473エリート街道さん:2011/08/03(水) 12:41:10.84 ID:oZ4T5EJo
『全国大学ランキング:2010<確定版>』
-72-東大
-70-京大
-------------SSクラス
-68-一橋大阪大
-66-東北名古屋慶應
-65-北大九州神戸早稲田
----------------Sクラス
-64-東工東京外語お茶上智ICU
-63-横国筑波明治東京理科同志社
-62-大阪市首都千葉広島立教立命館
-----------------------------------AAクラス
-60-東京農工東京学芸阪府大阪外岡山金沢学習院中央青学
-59-埼玉電通熊本京都府法政関学関大
-56-横浜市新潟信州三重滋賀名工大南山
--------------------------------------Aクラス
-54-岐阜静岡鹿児島長崎成蹊成城明学國學院
-52-福井山形岩手群馬茨城富山武蔵獨協日大甲南西南学院
------------------------------------------------Bクラス

(根拠資料)
◎偏差値(代ゼミ・駿台・河合塾)及び3校平均偏差値
474エリート街道さん:2011/08/03(水) 17:41:11.57 ID:pYfi1zEo
中央も青学も良い大学だけど、
もちろん法政を馬鹿にできるレベルではない。
全くの同レベルと言っていいくらいだ。
明治や立教も然り。

それと、六大学って括りは野球だけだから!なんて言う人がいるけれど、
実際、世間ではMARCHなんかより何倍もメジャーであって、
差はあれど優秀な大学群として認知されていることには変わりない。
それについては非六や駅弁も理解する必要があると思うね。
475エリート街道さん:2011/08/05(金) 01:38:25.60 ID:w2JZPgFr
二つのグループからお荷物扱いされてるのにw
476エリート街道さん:2011/08/05(金) 01:51:09.33 ID:Ka59Kf3v
非六(笑)
477エリート街道さん:2011/08/05(金) 02:53:08.63 ID:FDKa+JiQ
実力によるランキング
大学ランキング2012・正規版】 [文理総合]
S級
〔T〕東京大学
〔U〕京都大学・一橋大学
〔V〕・大阪大学・東北大学・名古屋大学 ・北海道大学
BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB
B級
〔T〕・九州大学・神戸大学・慶應義塾大学
〔U〕東京工業大学・筑波大学・横浜国立大学・早稲田大学・東京外国語大学
〔V〕お茶の水女子大学・千葉大学・大阪市立大学・上智大学・東京理科大学 ・関西学院大・中央大学(法)
B級
〔T〕首都大学東京・東京学芸大学・広島大学・東京農工大学・立教大学・明治大学・学習院大学
〔U〕大阪府立大学・岡山大学・金沢大学・電気通信大学・青山学院大学・津田塾大学・同志社大学
〔V〕埼玉大学・横浜市立大学・静岡大学・名古屋工業大学・京都工繊大学・国際基督教大学・立命館大学
〔V〕その他国立公立・成蹊・成城・明学・関西・日大・芝工・南山・西南・法政大学
卒業者30歳の年収順ランキング(週刊東洋経済08-10-18)
★さすがに学歴がよければ、収入もいいな。
 慶應義塾=671万
 上智=国際基督=641万
 早稲田=635万
 学習院=関西学院=622万
 青山学院=621万
 立教=619万 ★
 成蹊=614万
 同志社=612万
 明治=605万
 中央=601万
 法政=関西=594万
 立命館=590万

478エリート街道さん:2011/08/05(金) 09:54:51.52 ID:GkyqZgVS
朝日新聞社

アエラムックから「法政のチカラ」が8月4日に発売されたよ

去年の明治に続く、1冊まるまるの特集号
479エリート街道さん:2011/08/06(土) 01:46:30.23 ID:mzrIzmxW






                      「ツイッターのチカラ」
480エリート街道さん:2011/08/08(月) 05:20:38.53 ID:PRjGKnJG
結局六大学が最強ってことだな。

ソニー、キヤノン過去9年間の合計就職者数                             

慶應798>早稲田694>中央307>法政207>明治197>上智189>立命館173>同志社138>青学123>関大67>立教37=関学37

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21200/1270951486/994
481エリート街道さん:2011/08/08(月) 05:32:58.64 ID:PRjGKnJG
http://www.toshin.com/nyushi/6month/6month.swf
「出来れば国立・早慶、少なくとも六大学を目指したい!」

☆早慶6か月大逆転「絶対合格」コース

☆明青立法中6か月大逆転「絶対合格」コース


六大学は受験生の憧れだしな!!
予備校でも六大学合格者が何人出るかは実績として最重要!!
482エリート街道さん:2011/08/12(金) 00:00:13.58 ID:6qSm1Zdh
そりゃそうだろう、マーチとかいうより世間に判りやすいもんな六大学
中央や青学も六大学レベル大学と呼ばれてるらしいが、
まあそう言われるだけでも良かったじゃないか
483エリート街道さん:2011/08/15(月) 01:33:23.47 ID:MRgo3Xbw
サンデー毎日も六大学の志願者数が六校とも全部?上がった時に
特集組んだりしてたな。
484エリート街道さん:2011/08/29(月) 02:17:02.72 ID:Ux2w6GTo

■社長の多い大学ランキングTOP50【動画版】
ちなみに大学は全国で900校以上あります
詳しい順位はニコニコ動画内で
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12071479
2位慶応大学
3位早稲田大学
4位明治大学←900大学中4位すげえええええ
6位法政大学←900大学中6位すげえええええ
11位立教大学

さすが六大学だけあるわ。
485エリート街道さん:2011/09/10(土) 01:11:58.39 ID:mOIjdwYT
トップエリーツ

法政明治
486エリート街道さん:2011/09/10(土) 01:45:35.01 ID:Ge9Vyq22
我らアホの「立教セブン」w  「創価エイト」と「専修ナイン」に追いつくのが目標www
「日大セブン」がライバルです!

⇒専修9名>>創価大、明治学院8名>>>日大,立教7名www

■平成18年度 新司法試験 合格者数

http://www.asahi.com/national/update/0922/image/TKY200609210487.jpg
     合格者  合格率
私大1位 中央  131人   55%
私大3位 明治  43人    45%
================
法政  23人    37%
学習院 15人    31%
================
専修  9人
創価  8人
立教  7人     39% ←アッハッハ!ひっでえな〜、これww

まずは専修と創価に追いつく事が立教の目標!
立教大学http://www.rikkyo.ne.jp/grp/koyu/395pdf/395-2.pdf


立教ってなにがすごいのかさっぱり分からないww
487エリート街道さん:2011/09/10(土) 07:17:29.46 ID:1X89vke/
要するに、世間一般の認識は
東大:トップエリート
早稲田,慶應:普通
明治,法政:馬鹿
立教:イメージなし
ということだろう。
488エリート街道さん:2011/09/10(土) 21:54:33.00 ID:GxTbGPVz
>>474
体育会出身の営業マンが言い出しそうな文句だな。
わざわざ大学OBを自慢するのは法政くらいだろ。
いい歳こいて了見が狭いんだよ。
489エリート街道さん:2011/09/11(日) 01:13:42.22 ID:u5a4w4Vq
おおおおおおお法政^^〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
490エリート街道さん:2011/09/11(日) 01:29:13.75 ID:OSIGjWea
平成23年新司法試験法科大学院別合格率(受験者ベース)
上智大  20.2%
法政大  16.9%
関西大  16.7%
立命大  15.3%
関学大  14.6%
専修大  14.4%
立教大  13.8%
東洋大  12.5%
成蹊大  12.1%
青学大   9.4%
日本大   6.5%
491エリート街道さん:2011/09/11(日) 01:30:11.77 ID:OSIGjWea
やっぱどう考えても立教は六大学最下位だ
司法試験 公認会計士 公務員とかぼろぼろだしな
492エリート街道さん:2011/09/12(月) 02:40:36.58 ID:mVYeFqjs
駿河台・市ヶ谷枢軸

これは堅固だね
493エリート街道さん:2011/09/13(火) 21:26:55.75 ID:IZJiJcTi
>>491
まあそうだよ
494エリート街道さん:2011/09/13(火) 21:41:21.72 ID:H9P62EKt
こりゃあ実績に応じて偏差値も下がるわな
495エリート街道さん:2011/09/13(火) 21:46:41.78 ID:HHcmJp1c
実績で明中法>>>JARは昔から鉄板だからな
496エリート街道さん:2011/09/14(水) 02:29:07.46 ID:yGxjVy0p
2011年春大手金融5社採用実績
<東京海上火災三井住友海上三菱UFJ銀行三井住友銀行日本生命保険>
(男) 順位 学校名 採用者数( )前年 *旧帝一神の数字は女子含む

1 慶応義塾 143名(136)
2 早稲田大 136名(128)
--------------------------100の壁
3 東京大学  82名(89)
4 大阪大学  70名(60)
5 神戸大学  63名(73)
6 一橋大学  56名(55)
7 京都大学  53名(55)
8 関西学院  52名(52)
-------------------------- 50の壁
9 同志社大  43名(43)
10明治大学  37名(47)
11中央大学  30名(28)
12名古屋大  27名(23) 

============= 20の壁

その他
青学法政関大立命等は10〜20名
497エリート街道さん:2011/09/14(水) 03:47:40.92 ID:x6oRQc8C
東京六大学凄すぎるおおおおおおおお、ああああ行きたいよおおおおお
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21200/1270951486/1011
498エリート街道さん:2011/09/14(水) 04:10:23.53 ID:t8Y+Q45I
何か現代の学生運動?の本拠地として変な連中に使われてるみたいだけど
まさか就活とかに影響しないよね
499エリート街道さん:2011/09/14(水) 09:54:08.99 ID:dRVIaevt
南山だけはやめとけ、マジで↓参照
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21200/1311239260/99
500エリート街道さん:2011/09/14(水) 10:06:46.41 ID:dRVIaevt
■男女アナウンサー合計人数最新版(早慶上智マーチ学関関同立)
http://homepage3.nifty.com/kdw/
=========================
1位早稲田大学356人※東京六大学
2位慶應大学275人※東京六大学
3位法政大学235人※東京六大学
4位立教大学146人※東京六大学
5位青山学院大学140人
6位上智大学123人
7位明治大学120人※東京六大学
8位中央大学93人
9位立命館大学85人
10位学習院大学84人
11位関西学院大学82人
12位同志社大学61人
13位関西大学39人

※明治学院69人
501エリート街道さん:2011/09/19(月) 20:19:14.98 ID:SRl0/+C2
六大学最高だな。
502エリート街道さん:2011/09/23(金) 07:29:34.29 ID:+ugmuvFd
>>500
計算してみた…

早稲田大学 356人(定員8880人) 定員一人当たり女子アナ数 0.04人
慶応大学 275人(定員6145人)  定員一人あたり女子アナ数 0.044人
法政大学 235人(定員5850人)  定員一人あたり女子アナ数 0.04人
立教大学 146人(定員3685人)  定員一人あたり女子アナ数 0.039人
青山学院 140人(定員3132人)  定員一人あたり女子アナ数 0.044人
上智大学 123人(定員2160人)  定員一人あたり女子アナ数 0.057人
明治大学 120人(定員6205人)  定員一人あたり女子アナ数 0.02人
中央大学 93人(定員5410人)   定員一人あたり女子アナ数 0.017人

学習院  84人(定員1815人)   定員一人あたり女子アナ数 0.046人

明治学院 69人(定員2630人)   定員一人あたり女子アナ数 0.026人

上位大学の間での女子アナの人数の相違はほとんど学生数で説明できるな。
明治学院については、格下な感じは否めないけど、マーチの中でもダサい明治や中央よりは上だな
503エリート街道さん:2011/09/24(土) 17:25:33.55 ID:CV3oprDf
>>491
その通り
504エリート街道さん:2011/09/24(土) 17:30:20.16 ID:vC26la4f
http://univranking.schoolbus.jp/00000272.htm
アナウンサーの出身大学ランキング<2011.8月現在>

1位 早稲田大学 361人・・・ウ〜ンさすが
2位 慶應義塾大学 214人
3位 立教大学 97人
4位 法政大学 91人
5位 関西学院大学 85人
6位 上智大学 79人
7位 日本大学 77人
8位 明治大学 72人
9位 青山学院大学 65人
10位 東京大学 61人
ーーーーーーーーーーーーートップ10
11位 中央大学 57人
12位 学習院大学 52人
13位 立命館大学 47人
14位 成城大学 34人
15位 東京女子大学 33人
16位 筑波大学 ・ 聖心女子大学 27人
18位 お茶の水女子大学 26人
19位 フェリス女学院大学 25人
20位 同志社大学 ・ 北海道大学 24人
505エリート街道さん:2011/09/26(月) 02:00:10.29 ID:NaKqaUfZ
まぁ明治がもうダメだっていうのはよく分かった
凋落大学明治


506エリート街道さん:2011/09/27(火) 20:46:32.13 ID:ZhdA3qb3
東京六大学強すぎるわww

■平成22年度公認会計士試験大学別合格者数

@慶應義塾  251名※東京六大学
A早稲田大  221名※東京六大学
B中央大学  152名
C明治大学   98名※東京六大学
D東京大学   67名※東京六大学
E同志社大   62名
F立命館大   57名
G法政大学   49名※東京六大学
G神戸大学   49名
I関西学院   46名

次点京都大学   45名
507エリート街道さん:2011/09/28(水) 16:19:17.90 ID:bf8rZ/Jr
平均年収総合ランキング
−.−−−−−−−|-−|年.-| −.−−−−−−−|-−|年.-|
−.−−−−−−−|-平|収.-| −.−−−−−−−|-平|収.-|
−.−−−−−−−|-均|偏.-| −.−−−−−−−|-均|偏.-|
順.−−−−−−−|-年|差.-| 順.−−−−−−−|-年|差.-|
位.−−大学−−−|-収|値.-| 位.−−大学−−−|-収|値.-|
============== ==============
01.東京大学−−−|832|66.5| 15.大阪大学−−−|763|58.7|
02.慶應義塾大学−|820|65.1| 16.同志社大学−−|760|58.3|
03.東京外国語大学|817|64.8| 17.青山学院大学−|758|58.2|←←←
04.国際基督大学−|812|64.2| 18.関西学院大学−|758|58.2|
05.一橋大学−−−|808|63.8| 19.電気通信大学−|756|57.9|
06.早稲田大学−−|801|63.0| 20.筑波大学−−−|755|57.8|
07.京都大学−−−|791|61.9| 21.名古屋大学−−|754|57.7|
08.横浜国立大学−|787|61.4| 22.南山大学−−−|753|57.6|
09.津田塾大学−−|785|61.3| 23.東京理科大学−|753|57.6|
10.上智大学−−−|781|60.8| 24.立教大学−−−|752|57.5|←←←
11.神戸大学−−−|777|60.3| 25.中京大学−−−|752|57.4|
12.東北大学−−−|771|59.6|
13.北海道大学−−|770|59.5|
14.東京工業大学−|767|59.2|       プレジデント 2011.10.17

508エリート街道さん:2011/09/28(水) 18:15:23.69 ID:Igd7S9i0
プレジデント 2011.10.17
OBが満遍なく強いのは明治と法政だってよ。
青学は駄目みたいな書かれ方されてたな。
509エリート街道さん:2011/10/03(月) 14:54:28.29 ID:CfbbUIRW
リクルート大学志望調査
http://www.recruit.jp/news_data/data/edu/20110721_02.pdf
明治大学 1位
早稲田大 2位
青山学院 4位
法政大学 5位
立教大学 5位
慶應大学 7位
中央大学 8位

大学イメージ調査ランキング2008
http://daigaku.shingakunavi.jp/p/contents/rank/index.html?cid=rank0...
1位明治
2位早稲田
3位法政

大学イメージ調査ランキング2009
http://daigaku.shingakunavi.jp/p/contents/rank/index09.html
1位明治
2位早稲田
3位法政

大学イメージ調査ランキング2010
http://daigaku.shingakunavi.jp/p/contents/rank10/index.html
1位明治
2位早稲田
3位立教

六大学人気すげえなw
510偏差値:2011/10/04(火) 18:12:24.16 ID:0TbxY/XZ

  明治商62.5>>青山学院経済60.0>中央商57.5、経済56.9






511エリート街道さん:2011/10/05(水) 21:39:53.41 ID:Svpi+qxm
>>10 小中学校の40人学級で3番くらい 

こう考えるとなるほどなって思う
512エリート街道さん:2011/10/25(火) 06:25:14.63 ID:xZgq8qhl
志願者数1位と3位の大学か。

完全に勝ち組やん。
513エリート街道さん:2011/10/30(日) 23:30:01.52 ID:xunsnH1q
平成23年新司法試験法科大学院別合格率(受験者ベース)
上智大  20.2%
法政大  16.9%
関西大  16.7%
立命大  15.3%
関学大  14.6%
専修大  14.4%
立教大  13.8%
東洋大  12.5%
成蹊大  12.1%
青学大   9.4%
日本大   6.5%
514エリート街道さん:2011/11/05(土) 11:42:11.02 ID:WoHJKFiR
今年も大人気だろな、この2大学は。
515エリート街道さん:2011/11/05(土) 11:43:13.46 ID:xT1Tv/mb

出身大学別 役員占有率 (★は私立)
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0780.jpg

       上場全体   時価総額50社

1位 東大  6.7%   28.0%
2位 慶應  7.5%   11.3%★ 
3位 早大  6.4%    8.5%★
4位 京大  3.6%    7.0%
5位 一橋  2.0%    4.2%
6位 名大  1.2%    2.7%
7位 阪大  1.5%    1.8%
7位 関学  1.5%    1.8%★
9位 東北  1.3%    1.8%
10位 神戸  1.5%    1.6%
ーーーーーーーーー−−−−−−−−−−−占有率アップ↑ 占有率ダウン↓
   中央  3.3%    1.5%★
   同大  2.0%    1.5%★
   九大  1.5%    1.3%
   明治  2.2%    1.0%★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー1%の壁
   立教  0.9%    0.7%
   北大  1.0%    0.8%
   法政  1.1%    0.3%
   立命  1.1%    0.3%
   関西  1.2%    0.2%
   日大  2.2%    0.1%
516エリート街道さん:2011/11/06(日) 08:26:24.97 ID:hvqBVJ8y

■社長の多い大学ランキングTOP50【動画版】
ちなみに大学は全国で900校以上あります
詳しい順位はニコニコ動画内で
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12071479
2位慶応大学
3位早稲田大学
4位明治大学
6位法政大学
11位立教大学

※南山大学は50位以下でランキング外www
517エリート街道さん:2011/11/06(日) 08:28:03.37 ID:hvqBVJ8y

プレジデント 2011年 10/7 大学と出世・就職など
上場企業 役員数データ推移 1位〜15位

    1985年   1995年   20010年   2011年()は前年比
1、 東大4591  東大2523  慶大2149  慶大1323(61,5%)
2、 京大2182  慶大2243  早大1832  早大1107(60,4%)
3、 早大1865  早大2220  東大1740  東大945(54,3%)
4、 慶大1720  京大1339  中央1068  中央511(47,8%)MARCH
5、 一橋1027  中央1017  京大871   ,日本505(72,5%)
―――――――――5位の壁――――――――――――
6、 東北677   ,明治850   ,明治701   ,京大472(54,1%)
7、 中央665   ,日本814   ,日本696   ,明治417(59,4%)MARCH
8、 九大609   ,一橋651   ,一橋566   ,同大326(64,1%)
9、 神戸580   ,同大640   ,同大508   ,一橋312(55,1%)
10、明治563   ,阪大631   ,関学416   ,関学267(64,1%)
―――――――――10位の壁――――――――――――
11、日本562   ,神戸598   ,法政399   ,法政264(66,1%)MARCH
12、阪大506   ,東北581   ,神戸397   ,阪大255(69,1%)
13、東工471   ,九大577   ,関西383   ,関西246(64,2%)
14、同大394   ,関学529   ,阪大369   ,神戸224(56,4%)
15、名大366   ,名大443   ,九大327   ,立命206(66,2%)

中央は法学部で稼ぐので、それとして
明治と法政は大看板無くとも確実に上場企業役員増
518エリート街道さん:2011/11/07(月) 09:41:55.19 ID:Yjx6SscR
☆☆世の中は東京六大学を中心に回ってるんだね☆☆

http://hinode.co.jp/magazines/fineboys/backnumber/201002.html
ファッション誌fine boysの2月号見た?
大学生のファッションチェックのコーナーがあったんだが、
何と取り上げられてた大学の学生は、   
男も女も東大、早稲田、慶應、明治、法政、立教つまり東京6大学=世間が認める高学歴エリート。

堀井雄二も東京六大学が好きなんやあああ
http://mainichi.jp/life/edu/exam/watashi/news/20091222org00m100001000c.html
早稲田大のほか、明治大、法政大の3校を受けて、全部合格しました。

今、注目の法政大学×立教大学の魅力を探る
http://www.johnan.jp/zadankai/hrzadankai_01.html
今回は、東京六大学として全国的に馴染み深く、知名度も高い法政大学と立教大学から入試業務のご担当者をお招きしました。
いずれも伝統ある総合大学ですが、近年は時代に応じた教育改革なども進んでいます。お二方の対談を通し、その特徴や入試面でのトピックスなどをご紹介いただきました。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/7andy/enlargedimage.html?code=32285062&img=//a248.e.akamai.net/f/248/37952/1h/image.shopping.yahoo.co.jp/i/l/7andy_32285062
東京六大学+α美女単 最重要英単語がみるみる頭に入る!

少子化で大学が選別される時代、
野球も有力選手は東京六大学に集中か?
http://diamond.jp/series/sports_opinion/10052/

香港の観光雑誌で、日本の「10大知名学府」として紹介されている大学
☆東京大学 ☆早稲田大学 ☆慶應義塾大学 お茶の水女子大学 ☆立教大学
一橋大学 駒澤大学 ☆明治大学 ☆法政大学 上智大学
http://blog.livedoor.jp/shiki01/archives/50193317.html
http://image.blog.livedoor.jp/shiki01/imgs/f/5/f5ba1971.jpg
519エリート街道さん:2011/11/07(月) 22:27:26.73 ID:Pr+pfZ1o
ネットショップ能力認定機構とリアセック、早稲田、法政、明治ら5大学の学生を対象にインターンシップを共催

http://media.yucasee.jp/r/detail/95717
520エリート街道さん:2011/11/09(水) 23:25:28.71 ID:deIcJz2/
明治と法政って双子の兄弟みたいだな
日本で一番似てる大学だわ。
521エリート街道さん:2011/11/10(木) 18:50:57.24 ID:RbVg/Wv9
紫軍団とオレンジ軍団

永遠なり
522エリート街道さん:2011/11/10(木) 21:13:42.25 ID:wB3l1P8N
私立大学で採択されたのは、「早稲田、慶応義塾、関西学院、立命館」の4大学。
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/kaikaku/sekaitenkai/1312826.htm

  ■平成23年度大学の世界展開力強化事業地区別採択校(19大学)■(文部科学省)

エリア _| 韓国中国とアセアン諸国のアジア地域 _||   米国欧州豪州等の地域
==============================================
北海道_|__該当なし_____________||__該当なし
==============================================
東北__|__東北大 _____________||__国際教養大
==============================================
関東__|__東京大 東京工大 一橋大 政策大_||__東京大 東京工大 筑波大 千葉大
==============================================
____|__早稲田大★___________||__早稲田大★ 慶応大★
================== ============================
東海__|__名古屋大____________||__名古屋大
===============================================
関西__|__京大 大阪大 神戸大 立命館大★_||__関西学院大★
===============================================
中四国_|__広島大 岡山大__________||__広島大
===============================================
九州沖縄|__九州大 長崎大 名桜大_______||__立命館APU★
===============================================
地区を代表する社会学系理工学系の学部を有する大学が選出された
523エリート街道さん:2011/11/10(木) 23:20:41.69 ID:/ftR3LG2
法政とえなり
永遠のライバル
524エリート街道さん:2011/11/11(金) 13:59:54.26 ID:oYkFVd2l
@高校からの評価

全国の進学校1196校の進路担当担当教諭充てにアンケートを実施。
「生徒に勧めたい大学」「進学先で生徒が伸びたと思われる大学」に
ついて5項目について質問。

順.−−−−−−|指数.| 順.−−−−−−|指数.|
位.−−大学−−|評価.| 位.−−大学−−|評価.|
============== =======
01.東北大−−−|100.0| ■関東■■■■■■■■
02.東京大−−−|86.91| 01.東京大−−−|86.91|
03.大阪大−−−|42.89| 02.慶應義塾大−|34.96|
04.新潟大−−−|40.60| 03.筑波大−−−|34.47|
05.京都大−−−|40.43| 04.中央大−−−|29.76|←←
06.慶應義塾大−|34.96| 05.一橋大−−−|24.85|
07.筑波大−−−|34.47| 06.国際基督教大|20.06|
08.中央大−−−|29.76|
09.国際教養大−|29.16| ■関西■■■■■■■■
10.山形大−−−|28.88| 01.大阪大−−−|42.89|
11.北海道大−−|26.54| 02.京都大−−−|40.43|
12.立命館大−−|26.26| 03.立命館大−−|26.26|
13.一橋大−−−|24.85| 04.同志社大−−|-5.60|
14.金沢工業大−|23.84| 05.京都工芸繊維|-5.32|
15.岩手大−−−|23.36| 06.近畿大−−−|-5.11|

          「大学の選び方2012」 週刊朝日MOOK 
525エリート街道さん:2011/11/13(日) 01:07:50.62 ID:BpIEQ3+v
法政大学はクラウド環境にはいったからかなり理系はよくなるよ
526エリート街道さん:2011/11/13(日) 11:15:48.14 ID:AJCtR1ST

志願者数1位〜3位は早大明大法大の独占常態化。

結局これが受験生の本音であり現実。

非六のアホ学やド田舎中央がいくらギャーギャー

わめいてもどうしようもないんだよなwww

天下無双の最強六大学ブランド。

今後も六大学から目が離せないわ。

六大学は今後も間違いなく安泰!
527エリート街道さん:2011/11/19(土) 01:43:15.76 ID:Lg3Z5Jk6
永遠のライバル法政対明治

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21200/1270951486/1070

六大学最強の2枚看板!!!
528エリート街道さん:2011/11/20(日) 01:09:50.06 ID:jD1K2XPD
ほんとにこういうスレくだらなすぎる^^;
暇だなー
どこの大学行くかじゃなくて、
その大学で何やるかだろ
と、マジレス(笑)する
529エリート街道さん:2011/11/20(日) 17:01:56.41 ID:TGXl1G67
志願者数1位明治で3位法政だろ

よくよく考えたら凄いじゃないかw

まあ六大学って冠は未来永劫だし安泰なのは間違いないな。
530エリート街道さん:2011/11/21(月) 13:19:19.93 ID:Qzwr/e5V
電波テロ装置の戦争(始)
魂は幾何学、コピー出来る公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下としている公安の仕事だ
発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た
<電波憑依>
スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科
<コードレス盗聴>
2004既に国民20%被害250〜700台数中国工作員3〜7000万円2005魂コピー機2010魂イン機歯科医Sと赤木絡む<盗聴証拠>
今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部>
キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>>ヤクザ<宗教<同和<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索
531エリート街道さん:2011/11/23(水) 14:25:57.43 ID:b85GXe6h
☆世間一般のライバル関係★ 

東大京大 ハーバードとオックスフォードみたいな感じ。

早稲田慶應 校風真逆ライバル 華の早慶 私大の雄 

明治法政 小型早慶 血の法明 泥臭い 何かと対抗 

立教青学 ミッション系 お坊っちゃん 洗練 

学習院成蹊 高貴な血筋 内閣にも両校出身者あり   
   
関学立命 関西私大ライバル アメフト対決は有名  

中央東洋 東都のライバル 田舎で地味な印象 低偏差値ww
532エリート街道さん:2011/11/23(水) 14:45:27.27 ID:7KeyToeB
三大校歌(法政、明治、早稲田)
三大大学出版(慶応、東大、法政)
どれも、六大学だね

やはり六大学は勝ち組中の勝ち組。
533エリート街道さん:2011/11/27(日) 07:26:50.16 ID:lS3eupqC

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1311602732/602

602 :名無しさん@引く手あまた:2011/09/28(水) 20:08:49.18 ID:lvm26dGM0
>>566
この会社は自動車業界の意向とかで節電のために夏季限定で土日出勤&平日休みにしておいて
東北震災時の減産分を挽回するのに毎週休日出勤した挙げ句に休日出勤日に社員が死んでるんだぜ

566 :名無しさん@引く手あまた:2011/09/25(日) 17:23:22.77 ID:EiXe52MN0
おい、お前らの大好きな白根の大〇精工が募集してるぞ!

※このことを隠すために荒らしているようです
{新潟マジキチ絶望工場} 大野精工就職編 {日産トヨタ}
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1315776688/
【隷属】大野精工の仕上工場-新潟【トヨタ日産等】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1318505412/
トヨタ・日産の下孫請/ 大野精工 /熱処理工場-2-
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/industry/1315664494/
【近所迷惑】大野精工新潟圧造工場2【トヨタ日産】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1318424132/
トヨタ・日産の下孫請/ 大野精工 /第四工場
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/money/1322126370/
534エリート街道さん:2011/11/29(火) 10:03:43.05 ID:znWxU0Zw
□大阪府立北野高校(大阪市淀川区)  
                              OB:大阪新市長 橋下徹
進路状況
‖−−−−−|合格----U入U--入.‖‖−−−−−|合格----U入U--入.‖
‖−−−−−|--者数--U学U--学.‖‖−−−−−|--者数--U学U--学.‖
‖−−−−−|(浪人---U者U--率.‖‖−−−−−|(浪人---U者U--率.‖
‖−−大学名|---内数)U数U-(%)‖‖−−大学名|---内数)U数U-(%)‖
‖.==============================‖‖.==============================‖
‖東京大−−|--3(--2)U-3U100.0‖‖慶應義塾大|-13(--9)U-5U-38.4‖
‖京都大−−|-51(-22)U51U100.0‖‖早稲田大−|-20(-16)U-3U-15.0‖                                        
‖北海道大−|--6(--2)U-6U100.0‖‖中央大−−|-14(-12)U-2U-14.2‖
‖東北大−−|--2(--1)U-2U100.0‖
‖東京工業大|--2(--2)U-2U100.0‖‖同志社大−|165(137)U29U-17.5‖
‖一橋大−−|--1(--1)U-1U100.0‖‖関西学院大|-82(-62)U12U-14.6‖  
‖滋賀医科大|--3(--2)U-3U100.0‖‖立命館大−|172(145)U13U--7.5‖
‖大阪大−−|-47(-21)U47U100.0‖
‖-----医・医|--2(--1)U-2U100.0‖‖明治大−−|--4(--4)U-0U--0.0‖          
‖神戸大−−|-30(-11)U28U-93.3‖‖龍谷大−−|--3(--3)U-0U--0.0‖

‖大阪府立大|-24(-15)U17U-70.8‖‖京都女子大|-10(--9)U-0U--0.0‖  
‖大阪市立大|-12(--7)U11U-91.6‖  
‖和歌山医大|--2(--2)U-2U100.0‖            平成23年4月1日現在
                                 週刊朝日 2011.4.22などによる。
535エリート街道さん:2011/11/30(水) 00:07:54.40 ID:jXI7faGx
2012年度女子アナ入社内定情報判明分
女子はキー局6人らしい

【NHK】
千葉美乃梨(法政大学社会学部・メディア社会学科/自主マスコミ講座)
http://stat.ameba.jp/user_images/20100826/16/nouryousen/bc/97/j/o0800113110714574027.jpg 

【日テレ】

【TBS】
林みなほ(日本女子大学/スワローズウィングス2009・プラチナムプロダクション) 
http://www.golfdigest.co.jp/digest/gd_info/beautyqueen2010/photo/32.jpg

【フジ】
宮澤智 (早稲田大学・文化構想学部/元日本テレビ「PON!」お天気キャスター/ホリプロ所属)
http://hap.horipro.co.jp/announcers/photo_l/2009/miyazawatomo.jpg 
久代萌美 (首都大学都市教養学部・生命科学科/ミス首都大学東京2009)
http://misscon.jp/univ/tba/moemi/images/17.jpg

【テレ朝】
久富慶子 (青山学院大学社会情報学部・社会情報学科/ミス青山学院大学2008)
http://wni.wondernotes.jp/img/photo6_3.jpg

【テレ東】


フジの久代ってのはなかなかきつい顔面してるな。
韓国人顔だな。やっぱりフジだからこその採用かな。
法政と青学の子は磨かれてくると人気者になりそうだ
536エリート街道さん:2011/11/30(水) 09:50:56.56 ID:nQezEWFG
〜 筋肉●カ体育大学群(別名:お廻りさん養成学校) 
      ザ☆私立文系の栄光〜

柔道  主なオリンピックメダリスト

川口孝夫 明治大
二宮和弘 天理大
松岡義之 京都産業大
山下泰裕 東海大体育学部
斉藤仁   国士舘大体育学部
古賀稔彦 日本体育大体育学部
吉田秀彦 明治大       ※総合格闘技へ転向 
小川直也 明治大経営学部 ※総合格闘技へ転向
野村忠宏 天理大体育学部
田村亮子 帝京大文学部  ※参議院議員へ転向
内柴 正人 国士舘大    ※2011年女子大生に強制SEX報道
阿武教子 明治大文学部
篠原信一 天理大体育学部
井上康生 東海大体育学部
泉浩    明治大
鈴木桂治 国士舘大体育学部
石井慧  国士舘大体育学部 ※総合格闘技へ転向 
537エリート街道さん:2011/12/02(金) 23:23:38.00 ID:jZSpCeP/
三大校歌(法政、明治、早稲田)
三大大学出版(慶応、東大、法政)
プロ野球3大監督(法政、慶應、早稲田)
どれも、六大学だね

やはり六大学は勝ち組中の勝ち組
538エリート街道さん:2011/12/05(月) 21:35:14.83 ID:8NNeezab
【人生の勝者】明治・法政【トップエリート】
539エリート街道さん:2011/12/07(水) 00:17:26.95 ID:qU0mlSd/
似た者同士、バカ兄弟で仲良くしな
540エリート街道さん:2011/12/07(水) 11:28:48.61 ID:8A26f0xh
俺は早稲田でございます。
明治と学習院では無理だな。これは明治の勝ち。
学習院は青山学院と同じ程度だな。だけどこれらは立教より下回るね。
客観的にも明治は偏差値・実績・規模など学習院より良いだろ。
明治が劣るのはなにしろ品格だよ。スポ−ツ系入学もあるしね。まあ早稲田もそうだけどね。
但し、学習院は間違いなく品格が良いからね。文学部で女子なら学習院か。
この対決には弟が明治なので多少贔屓目かもしれないけどね


343 名前:エリート街道さん :2010/11/01(月) 10:04:14 ID:2X5O+S59
俺ガチで学習院生だが
俺の学科では俺が見る限り授業を真に受けているの5分の1程度だぞ
これは伸びないだろうと思った
品格や偏差値が高くても中身がこれじゃあな・・・
まぁ俺は内部生が極限に高いある学部限定で言ってるんだが
早稲田や明治がどんな感じなのか知りたい。






172 :エリート街道さん:2010/11/14(日) 18:36:30 ID:07/BB49m
今の学習院に品格は無いよ。
午後三時頃の目白駅見てみ。華族・士族の子弟が安心して入学できる環境じゃない。



541エリート街道さん:2011/12/07(水) 11:48:32.12 ID:+ozN3wzQ
出身大学別 役員占有率 (★は私立)
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0780.jpg

       上場全体   時価総額50社

1位 東大  6.7%   28.0%
2位 慶應  7.5%   11.3%★ 
3位 早大  6.4%    8.5%★
4位 京大  3.6%    7.0%
5位 一橋  2.0%    4.2%
6位 名大  1.2%    2.7%
7位 阪大  1.5%    1.8%
7位 関学  1.5%    1.8%★
9位 東北  1.3%    1.8%
10位 神戸  1.5%    1.6%
ーーーーーーーーー−−−−−−−−−−−占有率アップ↑ 占有率ダウン↓
   中央  3.3%    1.5%★
   同大  2.0%    1.5%★
   九大  1.5%    1.3%
   明治  2.2%    1.0%★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー1%の壁
   立教  0.9%    0.7%
542エリート街道さん:2011/12/15(木) 22:31:47.32 ID:atJUuRFf

広告業界のエリート★電通★
就職者数サンデー毎日2008年7月27日号
法政3人>>明治0人

広告業界のエリート★電通★
就職者数サンデー毎日2009年7月26日号
法政5人>>明治3人

広告業界のエリート★電通★
就職者数サンデー毎日2010年8月1日号
法政1人=明治1人

広告業界のエリート★電通★
就職者数サンデー毎日2011年7月31日号
法政6人>>明治4人

☆過去4年間の電通就職者合計人数☆
法政15人>>>>>>明治8人


法政やるやん。。。。
543エリート街道さん:2011/12/18(日) 20:00:32.76 ID:UFHUz2se
ゆずの楽曲の中でも人気が高い名曲中の名曲「てっぺん」
大きなライブや、冬の恒例イベント「冬至の日・フリーライヴ」では、ラストに歌われることが多い。

エリート六大学が歌詞に登場します

六大学出のインテリの坊ちゃんには 四回死んでも分かんねえだろうけど
お前らがトップにいるのなら この世のトップにいるのなら 進む道はただひとつ最強のバカ≠ノなってやる

http://www.youtube.com/watch?v=t5YvkXIKna8
544エリート街道さん:2011/12/19(月) 04:48:00.99 ID:kMiqFeGp
人気100社就職率 トップ20  

□2000人以上
−.−−−−−−−|就.-| −.−−−−−−|就.-|
順.−−−−−−−|職.-| 順.−−−−−−|職.-|
位.−−大学名−−|率.%| 位.−大学名−−|率.%|
============== ========
01.一橋大学−−−|37.6| 11.大阪大学−−|16.1|
02.東京工業大学−|29.7| 12.学習院大学−|15.8|
03.慶應義塾大学−|26.6| 13.神戸大学−−|15.2|
04.上智大学−−−|18.8| 14.名古屋大学−|15.0|
05.早稲田大学−−|17.9| 15.聖心女子大学|14.6|
06.電気通信大学−|17.6| 16.東京女子大学|13.7|
07.京都大学−−−|17.6| 17.東京理科大学|13.4|
08.東京大学−−−|17.2| 18.青山学院大学|13.3|
09.東京外国語大学|16.5| 19.同志社大学−|13.2|
10.津田塾大学−−|16.3| 20.立教大学−−|12.4|

□2000人未満
−.−−−−−−−|就.-|
順.−−−−−−−|職.-|
位.−−大学名−−|率.%|
===========
01.豊田工業大学−|26.6|  「就職に強い大学ランキング」
02.国際教養大学大|20.7|   後悔しない大学選びのための全情報
03.学習院女子大学|14.3|        週刊ダイヤモンド 2011.12.10
545エリート街道さん:2011/12/19(月) 05:22:54.89 ID:kMiqFeGp
大学の就職力がよく分かる「経済学部の就職力」(読売ウィークリー2007/12/25)

東京大学  90.41   学習院大  51.95  
一橋大学  85.08   北海道大  46.09 
大阪大学  77.93   東北大学  40.48
京都大学  71.56   立教大学  37.58
大阪市立  68.65   同志社大  36.83  
慶応義塾  65.16   関西学院  33.27
神戸大学  64.89   南山大学  31.07
九州大学  64.72   青山学院  29.29
上智大学  62.76   成蹊大学  28.80
早稲田大  61.32   立命館大  27.69  
名古屋大  54.65   首都大学  27.17  
546エリート街道さん:2011/12/19(月) 17:02:22.97 ID:UuUDw1VK
G 明治大学 ** 66.7★
547エリート街道さん:2011/12/19(月) 22:35:12.36 ID:xA6OPA5B
ブリッジワークス 代表取締役社長
榎本浩樹さん
法政大学在学中から、ゲームクリエイターとして活動。卒業後は「ポケットモンスター赤・緑」、「ポケットモンスター金・銀」をはじめとしたポケットモンスターシリーズを発表。
ポケットモンスターのゲームソフトは全世界で1億9000万本以上、関連商品の売上は3兆円規模に達し、伝説のクリエイターとして世界のコンテンツ業界にその名を残す。
2009年には日本史上初となる、コンテンツ業界に特化した人材紹介会社としてブリッジワークスを設立し、代表取締役社長に就任。

法政OBのおかげで日本のゲーム業界はウハウハやで〜。
548エリート街道さん:2011/12/21(水) 19:54:50.71 ID:rTbA/3DH
立教明治より格が落ちるので非六がからかいやすい

        ↑

明治が六大の威を借りているのを発見。
調子に乗ってるとホウセイ扱いするよ。
549エリート街道さん:2011/12/21(水) 22:35:40.93 ID:guXgzNIN
>>542
電通法政圧勝だな
550エリート街道さん:2011/12/26(月) 01:15:27.19 ID:OjVKWSL5
早慶明が出ない正月ラクビーなんて、つまらんねぇ、見る気しない。
帝京に関東学院に筑波に天理、何これ!

              ↑

これ書いた奴に聞きたいんだけど、
下のようなスレ作ろうと思ってるんだけど、どうする? 作ってほしい?
              
              ↓

【日本最強の】明治・駒沢・拓殖・帝京・国士舘・国学院【大学群】38

日本最強の大学群「東京最強六大学」
ここは歴史と伝統ある名門大学群、 東京最強六大学出身者のためのスレです。
東京最強六大学(五十音順)
国学院大学、国士舘大学、駒沢大学、拓殖大学、帝京大学、明治大学

551エリート街道さん:2011/12/26(月) 08:50:15.62 ID:tMKPlsa0

最高品格 明治学院


552エリート街道さん:2011/12/26(月) 09:25:37.96 ID:Taf+WoCY
法政と明治は普通に優秀な部類だろ。なんせおれ法政だし。

まぁ確かに学生も学歴には自虐的だが
553エリート街道さん:2011/12/27(火) 00:21:18.06 ID:fNCVpwp/
どうやら六大学スレあげてるのは明治もかなり入ってるみたいだな。

法政がスレ作って明治がそれに乗っかる構図か。

これから明治いじくり六大スレ増えるぞーw

まぁ、自業自得だが。
554エリート街道さん:2011/12/28(水) 06:09:10.67 ID:zeJD1q2T
「絶対トクする大学・学部選び2013年」(嶋倉英一 著)難関有名大学編

http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/book/cabinet/0692/9784753930692.jpg


ランク1東大
ランク2京大
ランク2早稲田
ランク4一橋
ランク4慶應

ランク6中央
ランク7明治
ランク8関学
ランク9法政
ランク9大阪
ランク9北海道
ランク9同志社
ランク9立命館
ランク14名古屋
ランク14東北
ランク14立教
ランク14神戸
ランク14関西
ランク19九州
ランク19上智

ランク21学習院
ランク21青学
555エリート街道さん:2011/12/28(水) 23:55:50.36 ID:buYZZeyh
大して変わらないパーセンテージだろ、そんな数字は。馬鹿か、お前さんは。
それで明治>立教なんて言いたいのなら、早慶も載せろや。
556エリート街道さん:2011/12/29(木) 01:56:02.26 ID:Ih/AjFfx
航空 法政>>>>>壁>>>>>明治
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21200/1313856402/3015
建設 法政>>>>>壁>>>>>明治
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21200/1313856402/3012
マスコミ 法政>>>>>壁>>>>>明治
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21200/1313856402/3016
電通 法政>>>>>壁>>>>>明治
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21200/1314588915/59
ソニー・キヤノン 法政>>>>>壁>>>>>明治
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21200/1313856402/3014
ソニー・トヨタ・ホンダ 法政>>>>>壁>>>>>明治
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21200/1313856402/3013
557エリート街道さん:2011/12/29(木) 02:50:06.24 ID:3mGeiLk5
それ糞尿院の妄想だろwww
558エリート街道さん:2011/12/31(土) 00:34:00.48 ID:zvTUDWUR
血の明法戦
559エリート街道さん:2011/12/31(土) 08:42:01.62 ID:hwHxP6JV
全国有名18大学を徹底調査
希望どおりの人気企業に行けるのはここだ

大学別就職力ランキング (週刊朝日2011/12/30)

1位慶應義塾
2位早稲田大
3位東京大学
4位京都大学
5位立教大学
6位青山学院
6位同志社大
8位法政大学
9位明治大学
10位中央大学
10位関西大学
10位九州大学
13位関西学院
14位名古屋大
15位大阪大学
15位立命館大
17位北海道大
18位東北大学
560エリート街道さん:2012/01/02(月) 23:50:25.68 ID:usJWHkmD
なんか皮肉も通じないような低脳。

コンプの意味合い、わかって使ってるか?みんなw
561エリート街道さん:2012/01/03(火) 13:40:48.03 ID:FJ0YuQgT
●●ですから。

悪いが法政は受験すらしていないw
早稲田か明治しか興味なかったんでね
562エリート街道さん:2012/01/03(火) 15:10:40.52 ID:zvKxlDJK
>>561
興味持つとこがすでに終わってんな(笑)
563エリート街道さん:2012/01/04(水) 07:02:47.10 ID:GF651u+k
大学収益力・成長力ランキング マーチ学習院帰属収入02年と07年増減比
http://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/815af590705784cf6d58e192d17d5731/
1位法政 49.1%←さすが法政
7位青学 12.9%
8位立教 12.4%
13位明治 10.2%  
26位中央 3.8%←wwww
564エリート街道さん:2012/01/04(水) 07:08:07.69 ID:GF651u+k
名球界入りと六大学関係者(附属も含め)

【法政大学4人】
新井宏昌
山本浩二(現副会長)
稲葉篤紀(2012年に名球界入り予定)
柴田勲(現代表取締役)

【早稲田大1人】
王貞治(現会長)

【立教大学1人】
長嶋茂雄(元副会長)


由伸は慶応OB初の名球界入りが難しくなってきた・・
期待してたんだがな〜
565エリート街道さん:2012/01/04(水) 21:48:11.58 ID:HqWwH/hE
それ法政のこと?あたま、わるっw

わては今、わが明治が好走したので感動しとるところよ。いやはや明治の時代がきますぞいw
566エリート街道さん:2012/01/05(木) 00:44:02.26 ID:76nxnWL4
早稲田慶応コース
国公立大学コース  
明治立教法政コース
http://zenkyosya.jp/program/program-04.php

早稲田慶應レベル7〜8
同志社レベル6
明治法政中央レベル5
その他
http://www.toshin.com/hs/course/images/up.gif

明治・中央・法政大対策長文読解
http://www.toshin.com/winter_school/kouza_detail.php?course_num=7284

サクラ咲く 明治・中央・法政 対策英語
http://www.ooyobi.com/event/winter/daigaku_eigo.html

MARCH(明治青学立教中央法政)を目指す君へ
http://www.success-neo.com/atwill_hi_top/hi3/march
567エリート街道さん:2012/01/05(木) 05:59:58.17 ID:movYizfR
>>544 法政、明治とかの3流大学卒でも理系限定なら豊田工大に対抗できない?
568エリート街道さん:2012/01/06(金) 11:51:03.40 ID:eWa4PyD1
☆屈指の伝統カード

華の早慶戦

血の法明戦

伝統の立東戦

他に早法 慶明 慶法 早明がぶつかる週はファン必見
569エリート街道さん:2012/01/06(金) 20:59:11.09 ID:YjJWwYFL
八巻正治教授の言説を、まじめに考察しようとして人生の時間を無駄にするな、と言いたい。
八巻正治氏に限らず大抵権威主義者という者は、権威の傘の元にしか意見の主張ができない。
ただそれだけのこと。
八巻正治氏自身が共感したいのは、本人の意図は別にしてキリスト教信仰なんかじゃなくて
「イエス様」を道具として、暴力的に学生を従わせたい衝動だけだけだろ。
八巻正治氏の講義を真面目に聞けば聞くほど、まともな「社会福祉」から遊離するだけよ。
570エリート街道さん:2012/01/07(土) 13:16:07.25 ID:/P9sGs6x
今年も明治と法政志願者数多そうだな
まあ超絶人気校だもんな
571エリート街道さん:2012/01/07(土) 16:55:08.57 ID:6TV/bY0l
要するに、糞明治と糞法政はマーチの穴ってことだな。
572エリート街道さん:2012/01/07(土) 21:47:11.15 ID:oxEP790E
良くも悪くも、揺るぎないイメージ

  これが鉄板の「早法明タワー」

   ■■■■■■■■■■■■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■■■■■■■■■■■■■
http://logsoku.com/thread/gimpo.2ch.net/joke/1247132542/l50
573エリート街道さん:2012/01/07(土) 21:48:02.12 ID:oxEP790E
>>571
嫉妬してはいけない
574エリート街道さん:2012/01/08(日) 17:35:51.27 ID:N8FWzh+2
エヴァ超え大ヒット御礼!!!
『映画けいおん!』の主要製作者

監督 山田尚子→京都造形芸術大学美術造形学科洋画コース卒業
脚本 吉田玲子→法政大学文学部卒業
作画 堀口悠紀子→短大卒業
575天下に冠たるM字大学:2012/01/09(月) 00:48:50.65 ID:x27U1XLV
まじで六大学ですなんて馬鹿な答え方するやついんの?
576天下に冠たる明治大学:2012/01/09(月) 03:15:27.73 ID:B1fIgXi8
このスレでもウンコちゃん発見
たまには別のスレも覗くとおもろーな
577エリート街道さん:2012/01/09(月) 14:17:45.96 ID:f5k2AaiB
プッ、トップエリートからは肥溜め臭漂わんだろ。
糞明治、糞法政はマーチの中でも特に臭いからな。
578天下に冠たる大学:2012/01/09(月) 19:31:06.35 ID:NaZcQdWI

お馴染みの
漏れが逝ってみるテスト
579天下に冠たる明治大学:2012/01/09(月) 20:32:51.21 ID:1cok/mm1
そりゃないぜw
ポマエラもお得意の紺碧や若き血から引用せーや
580エリート街道さん:2012/01/10(火) 05:50:15.71 ID:tNMqYdSx
早稲田慶応コース
国公立大学コース  
明治立教法政コース
http://zenkyosya.jp/program/program-04.php

早稲田慶應レベル7〜8
同志社レベル6
明治法政中央レベル5
その他
http://www.toshin.com/hs/course/images/up.gif

難関私立大学と認められるのは下記大学のみ     
【早慶】早稲田・慶應
【上理明青立法中】上智・理科・明治・青学・立教・法政・中央
http://www.toshin.com/jisseki/

早慶上智、明治、立教、中央、法政などの人気大学の大学院でも入試形態の多様化が進んでいます。
大学院は激動の中にありますが、要するに、大学院の敷居が低くなり、チャンスがたくさん転がっているということです。
東京六大学になんとしても入りたいという人もいらっしゃると思いますが、大学受験よりもチャンスは高いと断言できます。
http://chuo-seminar.ac.jp/univ/spring/

明治・中央・法政大対策長文読解
http://www.toshin.com/winter_school/kouza_detail.php?course_num=7284

サクラ咲く 明治・中央・法政 対策英語
http://www.ooyobi.com/event/winter/daigaku_eigo.html

MARCH(明治青学立教中央法政)を目指す君へ
http://www.success-neo.com/atwill_hi_top/hi3/march

『できれば難関大、少なくとも関関同立・明青立法中。』
http://top-a.co.jp/20080815%C2%E7%B5%D5%C5%BE%A3%B5%A5%F6%B7%EE%B9%E7%B3%CA%8E%CC%8E%DF%8E%D7%8E%DD.pdf
581エリート街道さん:2012/01/13(金) 05:51:57.49 ID:kqu3amVh
法政と明治って法政のほうが1年お兄さんなんだな(創立年度)
582エリート街道さん:2012/01/13(金) 06:01:35.81 ID:B8l+br3m
両校は永遠のライバルですな
583エリート街道さん:2012/01/13(金) 17:55:25.78 ID:ZIMOA2Df
両校は、肥溜め臭漂う永遠のライバルですな。
584エリート街道さん:2012/01/15(日) 03:19:44.41 ID:NbXpf9tw
学生数ランキング&サンデー毎日2011 7/31 就職実績編
http://campus-fashion-snap.d2.r-cms.jp/topics_detail1/id%3D15
        学生数  就職者数 
2位 早大  45204   7,844人  
7位 明大  28703   4,863人  
8位 慶大  28602   5,348人  
9位 法大  28018   5,051人  
19位 立教  17476   2,804人  

出身私立大学別役員・管理職者数大学トップ10
http://ime.nu/www.matsuyama-u.ac.jp/gaiyou/yakuin/yakuin.htm
順位 大学名 役員数 管理職数 計
1 慶応義塾大 1,871 853 2,724
2 早稲田大 1,646 1,026 2,672
3 中央大 920 513 1,433
4 日本大 636 780 1,416
5 明治大 614 527 1,141
6 同志社大 507 364 871
7 関西学院大 376 333 709
8 法政大 340 345 685
9 関西大 323 332 655
10 立命館大 285 225 510
585天下に冠たる明治大学:2012/01/16(月) 01:17:08.11 ID:DeVoqclr

明治文系は田舎キャンパスないぞ。
和泉は新宿渋谷から10分程度の最高の立地。
586エリート街道さん:2012/01/16(月) 05:26:00.54 ID:w0yIOQnW
立地ランキング //www.ichiten.com/  

point   Aクラス
○3876 法政(市ヶ谷) 東京都千代田区富士見2-17-1
○3324 法政(武蔵小杉)神奈川県川崎市中原区木月大町6-1
●3319 明治(和泉)  東京都杉並区永福1-9-1
3105 慶應(日吉)  神奈川県横浜市港北区日吉4-1-1
3099 成城      東京都世田谷区成城6-1-20
     Bクラス
2997 早稲田(早稲田)東京都新宿区西早稲田1-6-1
2993 東洋(白山)  東京都文京区白山5-28-20
2994 立教(池袋)  東京都豊島区西池袋3-34-1
2218 立教(新座)  埼玉県新座市北野1-2-26
●2117 明治(生田)  神奈川県川崎市多摩区東三田1-1-1
587エリート街道さん:2012/01/16(月) 15:27:56.18 ID:lLMS8c6W

Aランク 明治と法政は東京六大学でさらには旧制八私大


Bランク 立教は東京六大学だが、ただの旧制大学


Cランク 中央は旧制八私大だが、東京六大学ではない


Dランク 青学なんか東京六大学でも無いし旧制八大学どころか戦後ようやく大学として認められたただの新興校(新制大学)
588エリート街道さん:2012/01/16(月) 17:29:44.17 ID:K2pGPgaQ
今週号の週刊現代で早稲田はボロクソにこき下ろされているなww
589エリート街道さん:2012/01/17(火) 21:30:35.99 ID:u9gweIBn
明治法政軍が早稲田を駆逐する
590エリート街道さん:2012/01/19(木) 13:33:17.26 ID:A47X/wGm
法政と明治が日本を代表する大学に異論なし
591エリート街道さん:2012/01/19(木) 14:24:11.28 ID:A4G6I8hs
明治と法政のアエラ本読んだ

明治法政は最高にかっこいい

絶対に受かりたい
592エリート街道さん:2012/01/19(木) 19:38:32.21 ID:mNsJlVAs
受かるのは結構だ。しかし、入学となると君の将来が不安だ。
593エリート街道さん:2012/01/20(金) 10:39:33.82 ID:lD6HkwOf







★結論

明治法政、馬のクソ




594エリート街道さん:2012/01/20(金) 12:17:24.42 ID:gziouDaa
受験生の憧れ、東京六大学に行こう!

徹底比較ヒミツの東京六大学
http://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1106105502
http://www.bungeisha.co.jp/bookinfo/detail/978-4-286-11276-3.jsp
受験対策、名物ゼミ、就職率……。
受験生や学生にとって欲しい情報はたくさんあるけれど、ホントに聞きたいのは、ぶっちゃけそんな堅苦しい情報じゃないっ!
学生、サークル、周辺スポットの実態から、学園祭、学食、トリビ&都市伝説まで、オフィシャル・ガイドでは語られることのなかったリアルな情報を大公開! 
受験生も現役生もOBも楽しめるエンタメ系東京六大学ガイド。
595エリート街道さん:2012/01/20(金) 23:37:05.51 ID:6XzH1GEr
ちんこは法政のほーがデカいイメージ
うんこは明治のほーがデカいイメージ

お似合いなホモカップルなイメージ。
596エリート街道さん:2012/01/21(土) 00:30:42.74 ID:+NKwizKa
甲乙つけがたいね がっぷり四つだわ
597エリート街道さん:2012/01/21(土) 22:27:09.04 ID:e6ggpjoq
つい先日のプレジデントファミリーというの教育専門誌(プレジデント社)に

MARCHへの現役入学率が年々増加して早慶を食いだしている特集が
載っていたが、確かにそうなっているらしい

内容は早慶狙って1年浪人するなら、MARCHへ現役で入って
途中1年間留学しちゃうんだそうだ。最終的に5年で卒業だが
確率のわからない早慶浪人よりも確実に身になる内容なのと
早慶で4年間サークルでノホホントしてきた奴らよりも
就活では圧倒的に強みがあるんだそうだよ

時代はどんどん変わってくるもんだ
598エリート街道さん:2012/01/22(日) 12:08:16.28 ID:bTNx9O85
法政大学対明治大学定期陸上競技大会

昭和16年に始まった伝統の一戦 

優勝回数 

法政57回(55年連続優勝) 

明治4回


明治もうちょっと頑張れよ・・・
599エリート街道さん:2012/01/22(日) 20:50:25.53 ID:gVplZ88n
法政と明治のスレっていたるところにたってるな
まさに人気の証だな、これ。
600エリート街道さん:2012/01/23(月) 18:00:57.17 ID:pGCfCyWP
法政と明治は天下を取れる
601エリート街道さん:2012/01/23(月) 18:16:43.41 ID:zMzcoesj
お前バカなら、おいらはアホよ
六大学の仲良しコンビ
602エリート街道さん:2012/01/23(月) 19:45:26.96 ID:85hkVPi5
合併して
法政明治大学になればよいのに(笑)
603エリート街道さん:2012/01/23(月) 22:47:43.13 ID:pGCfCyWP
そしたら早稲田ごとき確実に超えちゃうけどwww
604エリート街道さん:2012/01/24(火) 05:03:22.14 ID:EHVApRk7
NHKニュースおはよう日本
(平日4・5時台)
     瀧川剛史   早稲田大政経学部卒
     小山径    早稲田大社会科学部卒
     片山智彦   慶應義塾大法学部卒
(平日5時台)
     江崎史恵   慶應義塾大総合政策学部卒
(平日6・7時台) 
     阿部渉     早稲田大法学部卒
     鈴木菜穂子 法政大社会科学部卒
(休日)
     森本健成   東京理科大理学部卒  
     渡邊佐和子 日本女子大卒
NHKニュース7
(平日) 武田真一   筑波大第一学群社会学類卒 
(休日) 小郷知子   早稲田大商学部卒 
クローズアップ現代
     国谷裕子   ブラウン大卒      
ニュースウオッチ9
     大越健介   東京大文学部卒
     井上あさひ  お茶の水女子大文教育学部卒
日曜討論
     島田敏男   中央大法卒
605エリート街道さん:2012/01/24(火) 16:32:01.73 ID:zc5pJLgt
だっさ(笑)
606エリート街道さん:2012/01/24(火) 17:14:28.49 ID:2yvbc7WM
>>604 鈴木菜穂子も國學院とか明治だったら学歴でアウト!だったろな
607エリート街道さん:2012/01/25(水) 05:30:05.42 ID:++B35I3V
>>604 おはよう日本は
水曜日 「Check!エンターテインメント」担当の小松宏司   法政大経営学部卒
金曜日 「NYスタイル」担当の島津有理子 東京大経済学部卒

  
608エリート街道さん:2012/01/25(水) 13:30:20.49 ID:S/OqyPMe
法政大学創立年1880年 今年で132周年を迎える
明治大学創立年1881年 今年で131周年を迎える

仲良し兄弟だな。

六大学の絆はいいね。
609エリート街道さん:2012/01/25(水) 17:38:55.48 ID:KjTsvGd8
血の法明戦
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%95%E6%98%8E%E6%88%A6

血の法明戦>>華の早慶戦 

本当に面白いのは華よりも、、、血だ。
610エリート街道さん:2012/01/25(水) 17:50:17.42 ID:n9CP8YsY
ほほぅ、ケツの明法戦ねぇ。
面白いというより、糞臭いんじゃね〜の。
611エリート街道さん:2012/01/25(水) 19:22:49.62 ID:zcsfEF6J
英米急進派 慶応
英米穏健派 早稲田、同志社
仏穏健派  法政
仏急進派  明治、立命館
612エリート街道さん:2012/01/25(水) 19:33:33.76 ID:1wD8LCey
>>608
実際、明治と法政の合併話はあったんだよ。

というか、明治法律学校と東京法学社、東京仏学校の3つのフランス法学系で合併するという計画だったの。
だけど、明治法律学校が脱落して、残り2つが合併してできたのが法政。

同じフランス法学系だから、ボアソナードも明治法律学校で授業教えてたりするし。
非常に関係は深い。
613エリート街道さん:2012/01/27(金) 16:39:59.75 ID:knCImruZ
明治と法政が合併したら早稲田超えるな。
614エリート街道さん:2012/01/27(金) 16:58:13.26 ID:B88AZRLq
野球の優勝回数だけだろ。それ。
615エリート街道さん:2012/01/27(金) 17:03:50.23 ID:knCImruZ
>>614
ハア??

【法政大学】
東京六大学リーグ戦 優勝43回
全日本大学野球選手権 出場20回 優勝8回・準優勝1回
明治神宮野球大会   出場14回 優勝3回・準優勝4回

【早稲田大学】
東京六大学リーグ戦 優勝42回
全日本大学野球選手権 出場12回 優勝3回・準優勝4回
明治神宮野球大会   出場11回 優勝1回・準優勝4回

【明治大学】
東京六大学リーグ戦 優勝34回
全日本大学野球選手権 出場15回 優勝5回・準優勝0回
明治神宮野球大会   出場10回 優勝5回・準優勝0回
616エリート街道さん:2012/01/27(金) 17:21:12.68 ID:oNVvOPOz
>>615
マジになりすぎw
さすがwww
617エリート街道さん:2012/01/27(金) 18:35:51.10 ID:YJErZog+
NHKニュースおはよう日本
   (平日6・7時台) 阿部渉     早稲田大法学部卒 
             鈴木菜穂子 法政大社会科学部卒
             小松宏司   法政大経営学部卒(Check!エンターテインメント 水曜) 
             島津有理子 東京大経済学部卒(NYスタイル 金曜)  
618エリート街道さん:2012/01/29(日) 00:40:18.59 ID:QVc/nYKH
>>606
アナウンサーは特に顕著だよ。

2010年入社のキー局アナウンサー(キー局の倍率は10000倍)

法政は4人も内定(NHK・フジテレビ・テレ朝・テレ東)

明治は内定者0人だった・・・。

ちなみに今年キー局の女子アナは6人内定らしいが、そのうちの1人が法政の子、明治はいない。
NHK内定千葉美乃梨(法政大学社会学部・メディア社会学科/自主マスコミ講座)
http://stat.ameba.jp/user_images/20100826/16/nouryousen/bc/97/j/o0800113110714574027.jpg

法政は自主マスコミ講座っていうのがあってそこが実績を残してる。
キー、準キー、地方局のアナウンサー輩出者数は早慶に次ぐ大学3番目でめちゃくちゃ強い。
619エリート街道さん:2012/01/29(日) 00:42:16.31 ID:QVc/nYKH
鈴木奈穂子アナウンサー
(法政大学女子高等学校を経て法政大学社会学部卒業)

鈴木アナはさんまのラブメイトにも選ばれてたな
http://joshianastyle.blog17.fc2.com/blog-entry-737.html

高校時代からかわいい、やっぱり人気アナになる子は違うよ
http://www.nhk.or.jp/ohayou-blog/100/90643.html
620エリート街道さん:2012/02/01(水) 02:27:02.84 ID:Tp3tD0uu
まあどっちも良い大学だよ
621エリート街道さん:2012/02/01(水) 07:45:10.53 ID:5ZJGofMb
一生コンプまみれでよければな。
622エリート街道さん:2012/02/01(水) 16:55:09.76 ID:RwFrePhT

■大学勢力(著名OBや関係者数)が強い大学が生き残る!!!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
〜wikipedia検索サイトで大学名の後に人物と打ちこんでヒットした件数〜
(※大学ごとに社会的勢力がどれだけ強いかを示す一つの指標) ※2012年1月13日調べ

1位早稲田大学6816件※東京六大学
2位慶應義塾大学3855件※東京六大学
3位法政大学2605件※東京六大学
4位明治大学2340件※東京六大学
5位中央大学2115件
6位立命館大学1321件
7位立教大学1284件※東京六大学
8位青山学院大学1108件
9位同志社大学1075件
10位上智大学1056件
11位関西大学839件
12位学習院大学781件
13位関西学院大学669件
623エリート街道さん:2012/02/01(水) 18:20:26.25 ID:5ZJGofMb
このヒット件数だが、事件数や犯罪者数と強い相関がないか調べてくれ。
624エリート街道さん:2012/02/02(木) 17:26:10.90 ID:h5mcRfOw
>>622
六大学が圧倒的だな。
625エリート街道さん:2012/02/03(金) 15:55:27.20 ID:liStQhKT
全国537私大財務状況 帰属収支差額 週刊ダイヤモンド2010.9.18
法政大学  61億2400万円
明治大学  57億6800万円

大学収益力・成長力ランキング マーチ帰属収入02年と07年増減比
http://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/815af590705784cf6d58e192d17d5731/
@位法政 49.1%
L位明治 10.2%

首都圏難関大学の内部留保資産 『エコノミスト09/8/25』参照  
法政:376億円  
明治:343億円
*純資産−有形固定資産=内部留保資産
626エリート街道さん:2012/02/03(金) 19:53:17.84 ID:JTeqYszP
627 :2012/02/04(土) 01:13:11.21 ID:sE4DHhuC
名称でも法政のほうがいいね
628エリート街道さん:2012/02/04(土) 03:29:03.01 ID:UnS4VjQ4
科学研究費配分額(大学の研究力の指標)

H21年 ○法政4億2009万>>3億1285万明治●

H20年 ○法政3億3141万>>2億5434万明治●  

H19年 ○法政3億4697万>>2億5256万明治●  

H18年 ○法政2億3520万>>2億 900万明治●


法政圧勝すぎるwwwww 
そして明治酷過ぎるwwwwwwwwwwww 
629エリート街道さん:2012/02/04(土) 11:46:43.75 ID:xV5r4DUM
>>625
前年度のデータもあるけど、たった2年で29億7400万円も法政が明治より黒字利益を出してることになる。
法政のほうが明治より明らかに経営能力が高いよ。明治は安売り入試で受験生集めるのもいいけどほどほどにしないと・・・

帰属収支差額ランキングは、各大学の帰属収入から帰属支出を引いた金額を大きい順にランキングしたものです。
数字が大きいほど、黒字だとゆうことです。
*帰属収入とは、授業料などの学校法人の負債とならない収入。
*消費支出」とは、人件費、教育研究経費や管理経費など学校法人が経常的に支出する経費。

ベスト10
順位 大学 都道府県 帰属収支差額(百万円)

5 法政大学 東京 8,919
8 明治大学 東京 6,301

*医療系大学除く
*週刊ダイヤモンド 2009.10.31号より一部抜粋
http://kenkyu.chu.jp/syuusi.html
630エリート街道さん:2012/02/04(土) 13:54:28.82 ID:91Gw1S8d
法政は学生が馬鹿だから、寄付金を搾り取り易いのかなと、思えるが。
631エリート街道さん:2012/02/04(土) 14:02:00.54 ID:/1z/ccg6
法政法だが
青学 中央非法蹴りは当たり前
明治でも経営商蹴りなら結構いる
さすがに立教はいない【新座学部は除く】


632エリート街道さん:2012/02/04(土) 16:07:54.45 ID:tXMUZCRC
明治大学が人気なのは芸能界で多数の有名人を輩出しているからだろう。
OBの活躍によって明大の人気、知名度が上昇した。

世界で知られるビートたけし、人気bPアナウンサー安住紳一郎、日テレ朝の顔の葉山エレーヌ
初代“水戸黄門”の 東野英治郎 、銀幕の大スターで映画の最新作が話題の高倉健
日活の黄金時代を築き、歌手としても大ヒットした小林旭 、俳優でパリ・ダカールラリー監督の夏木陽介

大河ドラマの常連で歌手としても紅白に出場した西田敏行 悪役として有名な八名信夫、劇作家、演出家の唐十郎
全盛期の日活を代表する美人女優の松原智恵子、『おしん』ヒロインで国民的人気女優の田中裕子
渋い脇役が人気の大杉漣、俳優、政治家としても活躍する原田大二郎、

大河に出演、ミュージカルスターの山口祐一郎、個性派俳優なべおさみ 最近テレビによく出る人気声優の三ツ矢雄二
タレントで劇団も主宰する三宅裕司、落研で三宅の2年後輩、ガッテン司会の立川志の輔
志の輔のさらに2年後輩の渡辺正行と小宮孝泰, 人気タレントの柴田理恵

人気司会者の福留功男、お笑いタレントでライターとしても活躍する水道橋博士
グーグーで一世を風靡したエドはるみ、お笑い芸人Take2の深沢邦之、女優で劇団でも活躍した深浦加奈子
個性派俳優の斉藤洋介 TBSの人気ドラマに出演中の松重豊、二枚目俳優、黒田アーサー
最近クイズ番組でも活躍する若手俳優の載寧龍二

遺伝子工学で国際的な賞を受賞した人気bP俳優の向井理、今年再ブレークしたオリラジの藤森慎吾
人気俳優、歌手の山下智久と小山慶一郎、NHK連続テレビ小説『わかば』ヒロイン 原田夏希
人気bP女優の北川景子、紅白司会で国民的人気の井上真央

音楽界では国民栄誉賞を受賞した作曲家の古賀政男、日本最大のヒットメーカーの阿久悠
ミュージシャン、作曲家の宇崎竜童 、作詞家阿木燿子の夫妻、
大人気歌手の三橋美智也、山下達郎、音楽プロデューサーの山田パンダ

映画界でも岡本喜八、五社英雄 、佐々部清といった異才を輩出している。

633エリート街道さん:2012/02/04(土) 18:25:28.19 ID:yZ8tOtF7
法政の有名人て居ないよな
大体、アナウンサー自慢てどうなの
そこが法政の自慢ていかに他に話題が無いんだな
632クラスに対抗できる法政の人材が思い浮かばん
アナウンサーの小島奈津子、糸井重里くらいだな 現役では
634エリート街道さん:2012/02/04(土) 18:36:38.74 ID:iW+Bug8H
芥川賞直木賞あたりは
法政の方が多くなかったっけ
635エリート街道さん:2012/02/04(土) 20:23:54.70 ID:DXI5KCys
明治OBだけで
いろんな映画が作れるな
テレビでもこれだけ集めたらいろいろなジャンルの人気番組ができる
明治は長友でもゲストで呼べば尚良いな


法政は司会はいるが有名人が貧弱。てか旬な人材が皆無

人気の差はこのあたりの要素も大きいな


636エリート街道さん:2012/02/04(土) 21:08:47.04 ID:y5L5Fgnq
法政出身のラノベ作家すごいメンツだな。

上遠野浩平【ブギーポップシリーズ】
秋山瑞人【イリヤの空、EGコンバット】
古橋秀之【ブラックロッド、ケルベロス】
奈須きのこ【空の境界シリーズ、タイプムーン】
志瑞祐【精霊使いの剣舞】
早矢塚かつや【悠久展望台のカイ】

芥川賞も6人輩出で早稲田東大慶應に次いで4位だもんな。
さすがだよ、法政は。
637エリート街道さん:2012/02/04(土) 21:10:42.52 ID:y5L5Fgnq
法政の芥川賞作家

寒川光太郎(小説家、『密猟者』で第10回芥川賞受賞)
倉光俊夫(小説家、『連絡員』で第16回芥川賞受賞)
石川利光(小説家、『春の草』で第25回芥川賞受賞)
笠原淳(小説家、新潮新人賞・『杢二の世界』で第90回芥川賞受賞)
藤沢周(小説家、『ブエノスアイレス午前零時』で第119回芥川賞受賞)
吉田修一(小説家、『パークライフ』で第127回芥川賞受賞・文学界新人賞・山本周五郎賞受賞
638エリート街道さん:2012/02/04(土) 21:12:37.38 ID:y5L5Fgnq
名球界入りと六大学関係者(附属も含め)

【法政大学4人】
新井宏昌
山本浩二(現副会長)
稲葉篤紀(2012年に名球界入り予定)
柴田勲(現代表取締役)

【早稲田大1人】
王貞治(現会長)

【立教大学1人】
長嶋茂雄(元副会長)


※明治は名球界入り0人。
639エリート街道さん:2012/02/04(土) 21:41:02.62 ID:K7lePmOQ
国民栄誉賞関係3人はどうだい? 大学ではダントツだな
芥川賞もゼロではない、4人いるね
名球会にふさわしいのは川上・金田・張本・王・長嶋くらいだろ
法政関係者、微妙。
640エリート街道さん:2012/02/04(土) 21:44:11.48 ID:y5L5Fgnq
大学勢力(著名OBや関係者数)が強い大学が生き残る!!!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
〜wikipedia検索サイトで大学名の後に人物と打ちこんでヒットした件数〜
(※大学ごとに社会的勢力がどれだけ強いかを示す一つの指標) ※2012年1月13日調べ
法政大学2605件
明治大学2340件
中央大学2115件

明治大学出身有名人577人
http://univranking.schoolbus.jp/00000015.htm
法政大学出身有名人451名
http://univranking.schoolbus.jp/00000007.htm
中央大学出身有名人436名
http://univranking.schoolbus.jp/00000053.htm

総合大学で規模が大きい大学ならいろんな人材を輩出してるよ。
明治法政中央あたりは人材輩出力という点では早慶の次くらいだろ。
そして関西の関関同立あたりより明治法政中央のほうがはるかに上。
641エリート街道さん:2012/02/04(土) 21:46:53.01 ID:y5L5Fgnq
>>639
名球界にふさわしいって、、、何言ってるの君はw
明治は0人なのが、気に障ったのか。別にいいじゃん。
法政も明治も良い人材を輩出してる。法政の最高裁判事2人輩出も素晴らしいよ。
642エリート街道さん:2012/02/04(土) 21:48:40.94 ID:y5L5Fgnq
プロ通産本塁打数は六大学OBで30位まで入っている選手は次のとおりです。

4位 山本(法政)   536本
10位 田淵(法政)   474本    
12位 長嶋(立教)   444本
26位 長池(法政)   338本
30位 広澤(明治)   306本です。

※山本は通算HR数大学出身者1位で田淵が2位。
※早大OBでは谷沢の273本が最高。
643エリート街道さん:2012/02/04(土) 22:04:37.90 ID:K7lePmOQ
名球界って200勝or2000本だっけ。
気に障った云々、別にどこがどうのではなく
実力・実績が圧倒的である人のと思っただけ。
落合・野村さんも相応しいと思うのでその基準でいうとどうかなと個人的に思っただけ。
稲葉は確かイチローと同学年で大学でも良かったがプロで伸びたね。
当時ヤクルトの監督だった野村さんが明治にいた息子の試合をよく見てて目に留まってヤクルト入れたんだよな。
個人的には大学時代から見ていたし今でも好きだね。
644エリート街道さん:2012/02/04(土) 22:18:42.33 ID:K7lePmOQ
てか
640〜642連投君は他所で明治のネガキャンやってるな
法政だったんだな
645エリート街道さん:2012/02/05(日) 00:43:38.73 ID:rYbjqXaw
法政 国際日本学研究所
明治 国際日本学部

仲良くしろよ
646エリート街道さん:2012/02/05(日) 02:36:38.67 ID:aTWR/t+M
法政は最高だぞ。
芥川賞作家人数は大学4位だぞ。
ゴジラの原作者は法政だぞ。
ポケモン作った人も法政だぞ。
コア30社長輩出は六大学で東大早稲田慶應法政だけだぞ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21200/1274940903/1
647エリート街道さん:2012/02/05(日) 06:28:29.46 ID:6iGmtrzO
まるで子供の口喧嘩だな。
648エリート街道さん:2012/02/05(日) 11:02:57.24 ID:92Ff8gTB
今や大人気の俳優、向井理君は明治大学農学部ですごい賞をとっている。

「ニワトリ・オボアルブミン遺伝子をエストロジェンに応答し卵管組織においてのみ活性化させるコントロールエレメントの決定」
という研究で、第29回 国際動物遺伝学会議(2004年9月開催)『ベストポスターアワード』を受賞した。

アジアで初受賞というのはすごいことだよ。
英語も堪能でまさに知性派の俳優だ。

明大農学部は画期的な研究もやっている。
コメからプラスチックを合成したのは画期的だ。
植物由来のプラスチックは環境への負荷が低いとされ、普及が期待されているそうだ。

ぜひOBの向井君に夢の扉でレポートしてもらいたいね。

http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1020110722aaaf.html

農学部は川崎市と協力して黒川に広大な新農場も建設した。
市民にも開放される予定で、最先端の農場だ。

http://www.meiji.ac.jp/agri/kurokawa/index.html
649エリート街道さん:2012/02/05(日) 15:43:54.58 ID:aTWR/t+M
菊池桃子が法政の大学院に在籍しててこの春に卒業。
政治家になるんだろうか。ちなみに菊池の父親と兄貴は慶應
650エリート街道さん:2012/02/06(月) 22:59:45.08 ID:wuYpVLJE
日本の大学で国家元首を輩出したのは京大、法政、学習院の3校だけ。

京大→李登輝(中華民国台湾政府総統)
法政→汪兆銘(中華民国南京政府主席)
学習院→天皇
651エリート街道さん:2012/02/08(水) 12:54:06.00 ID:83OCO6/i
武蔵社会,59
武蔵メディア社会,59
==武蔵社会の壁==
法政社会,58
法政メディア社会,58
法政社会政策科学,57


武蔵英語英米文化,58
武蔵ヨーロッパ文化,58
==武蔵人文の壁==
法政英文,57
法政地理,57

社会学部と人文学部は完全に武蔵の方が上だね
652エリート街道さん:2012/02/08(水) 12:55:35.93 ID:odv8FsiD
早慶
J‐MARC
成成明法
日東駒専

これが非常に自然な序列。
653エリート街道さん:2012/02/08(水) 13:00:30.34 ID:IZx+mfn4
70年代〜80年代前半くらいまでは慶應法学部といえばまだブランド力が弱かった。
東大文系受験生の併願先は早稲田政経・法・一文、中央法、慶應経済の5学部。
私学受験型だと
早稲田政経・法・商学、中央法、明治法・政経・商あたりがメインストリーム。
その下に早稲田社学や中央商・経済、法政と日大がくる。
ICU、上智、慶應、立教、青学は一部にファンはいたが受験生をたくさん集めたわけではなかった。
上智は外国語学部を中心に女子エリート養成学校のイメージが強くなっていった。
慶應は内部進学重視の校風があり、数学UB、面接のハードルもあって倍率自体は低かった。
青学は国際政経学部設立の成功があったが、82年の厚木への移転で徐々に不便さが喧伝されるようになり
長くその人気を維持することが出来なかった。
654エリート街道さん:2012/02/08(水) 13:07:24.84 ID:3kUvMlyX
明治大学はスポーツ界にも多くの人材を輩出している。

ベルリン五輪のマラソンで金メダルをとった孫基禎は明大出身。韓国陸上連盟会長をつとめた韓国の英雄だ。
南 昇竜も銅メダルを獲得。 明治大学在学中は箱根駅伝で活躍した。

鶴田義行は 日本人初のオリンピック連覇(アムステルダム五輪、ロサンゼルス五輪水泳200M平泳ぎ金メダル)、国際水泳殿堂入りした。
笠谷幸生は札幌五輪スキージャンプ70メートル級金メダル(日の丸飛行隊で冬季五輪初の金メダル)銅メダルの青地清二も明大出身。

サッカー元日本代表の杉山隆一(メキシコ五輪銅メダル)佐々木則夫(なでしこジャパン監督)
木村和司、現日本代表の長友祐都も明大出身
卓球世界選手権銅メダルの松下浩二、全日本選手権5連覇の水谷隼も明大出身

スキーの三ヶ田礼一(アルベール五輪金メダル)、体操の塚原直也 (アテネ五輪体操団体金メダル)
柔道の中谷雄英(東京五輪金メダル)川口孝夫(ミュンヘン五輪金メダル)
上村春樹(モントリオール五輪金メダル)吉田秀彦(バルセロナ五輪金メダル)阿武教子(アテネ五輪金メダル)
レスリングの宗村宗二(メキシコ五輪金メダル)柳田英明 (ミュンヘン五輪金メダル)

等々多くの金メダリストを輩出。登山家で国民栄誉賞を受賞した植村直己も明大出身だ。
655エリート街道さん:2012/02/08(水) 13:18:40.14 ID:aWOa4e5i
>>651
せめて 全統なら全統
個別なら個別で比較しろよ
しかも武蔵 二科目入試だろ
656エリート街道さん:2012/02/09(木) 01:00:13.15 ID:c9WAxWb1
帰属収支差額ランキングは、各大学の帰属収入から消費支出を引いた金額を大きい順にランキングしたものです。
数字が大きいほど、黒字だということです。
*帰属収入とは、授業料などの学校法人の負債とならない収入。
*消費支出とは、人件費、教育研究経費や管理経費など学校法人が経常的に支出する経費。

週刊ダイヤモンド2009.10.31号帰属収支差額
早稲田大+115億7400万
法政大学+89億1900万
日本大学▲55億6900万

週刊ダイヤモンド2010.9.18号帰属収支差額
法政大学+61億2400万
早稲田大+39億0100万
日本大学▲20億5900万

2年間↓帰属収支差額
早稲田+154億7500万の大黒字
法政大+150億4300万の大黒字

日本大−76億2800万の大赤字wwwww
657エリート街道さん:2012/02/09(木) 04:39:32.02 ID:RVm9PUvP
>>656
マイナス分含めて評価すると230億くらい差があるのかwww
ポン大脂肪だな
658エリート街道さん:2012/02/09(木) 18:01:20.52 ID:+I4REQ1K
大学収益力・成長力ランク私大トップ5(帰属収入02年/07年増減比)
http://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/815af590705784cf6d58e192d17d5731/

1位法政大学 49.1%

2位立命館大 32.8%  

3位早稲田大 20.9%      

4位関西学院 16.3%

5位同志社大 15.6%
659エリート街道さん:2012/02/10(金) 05:11:15.84 ID:ckvTDkU0
□NHKニュースおはよう日本
   (平日4・5時台) 瀧川剛史   早稲田大政経学部
              小山径    早稲田大社会科学部
             片山智彦   慶應義塾大法学部
   (平日5時台)   江崎史恵   慶應義塾大総合政策学部   
             鹿島綾乃   京都大法学部(まちかど情報室 5時台・6時台)
   (平日6・7時台) 阿部渉     早稲田大法学部 
             鈴木菜穂子 法政大社会科学部
             小松宏司   法政大経営学部(Check!エンターテインメント 水曜日6:16〜) 
             島津有理子 東京大経済学部(NYスタイル 金曜日6:16〜)  
    (休日)     森本健成   東京理科大理学部  
             渡邊佐和子 日本女子大
□NHKニュース7
   (平日)      武田真一   筑波大第一学群社会学類 
   (休日)      小郷知子   早稲田大商学部   
660エリート街道さん:2012/02/11(土) 03:38:33.53 ID:cN0+/d2h
明治も法政も人気高いよな〜。

1位明治大学
2位早稲田大
3位法政大学
4位中央大学
5位立命館大

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/photos/20120209/dms1202091812016-p2.htm
661エリート街道さん:2012/02/11(土) 08:40:37.69 ID:UxkUga2T
この時期でも、Fラン大と一緒に願書受け付けるクズ明治。
そりゃ、クズでもトップになるだろ。
662エリート街道さん:2012/02/11(土) 16:48:10.05 ID:/fAADHC6
現役学習院大生だけど
学習院は学生ほぼ馬鹿かクズしかいないよ
勤勉?穏やか?
実態はその逆で
遊びかセックスかサボるか飲み会かしか頭にない
ただ、教授は旧帝並みにいいからそれだけはメリット


663エリート街道さん:2012/02/12(日) 01:19:54.93 ID:JlhUmB1l
>>659
アナウンサーに強い大学
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/7175/announcerroom.html
男性……東大、慶応、早稲田、法政、青学、学習院、関西では強いて言えば関西学院、立命館。ほとんどがこれらの大学出身者。
女性……慶応、早稲田、上智、法政、青学、フェリス、成城、聖心あたりがダントツ多い。関西では同志社、神戸女学院あたりか。
664エリート街道さん:2012/02/15(水) 01:49:45.93 ID:H61l0GLq
法政も入試改革やって志願者数1位を目指してもいいかもな。
早稲田抜いて明治と法政で1、2フィニッシュとかこのスレ的に盛り上がるだろ。
665エリート街道さん:2012/02/15(水) 07:22:02.13 ID:tQaGz727
入試改革より、糞早稲田、糞日大以上に定員増が先だろ。
666エリート街道さん:2012/02/16(木) 03:00:38.61 ID:OzM2sBMh

アナウンサーに強い大学

http://univranking.schoolbus.jp/00000272.htm
667エリート街道さん:2012/02/16(木) 21:55:11.70 ID:vH3+Biue
>>664
イイネ〜
668エリート街道さん:2012/02/16(木) 23:05:23.80 ID:5+rjz5pF
明治と法政はこれからも良いライバルだ
669エリート街道さん:2012/02/17(金) 16:49:26.63 ID:qeeOKHrR
中央大学も有名人をたくさん輩出して、テレビで母校の思い出を語ってもらえるといいですね。

安住紳一郎http://v.youku.com/v_show/id_XMzA0OTEwNDQw.html

井上真央 http://v.youku.com/v_show/id_XMTYzNzY0MTE2.html

北川景子 http://v.youku.com/v_show/id_XMjE1MjY4NjIw.html

向井理  http://www.pideo.net/video/pandora/d37b6b9d4c302076/

長友佑都 http://www.youtube.com/watch?v=IlGsud0Zs34

山下智久 http://v.youku.com/v_show/id_XMTEyNzI4ODAw.html


670エリート街道さん:2012/02/17(金) 17:41:53.36 ID:5B87ueA6
>>659
法政卒ならセーフ、明治だとアウト!ってことだよ>NHK
671エリート街道さん:2012/02/18(土) 03:05:17.35 ID:4/ER/DPG
六大学は結束力も固くてうらやますい。

http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20101228-718437.html
672エリート街道さん:2012/02/18(土) 03:06:26.11 ID:4/ER/DPG
>>669
中央とかどうでもええやん。
六大学以外大学とは認められないのだから。
六大学が本物で他はすべて偽物なのだから。
673エリート街道さん:2012/02/18(土) 13:39:01.89 ID:LdoGc2NH
674エリート街道さん:2012/02/18(土) 20:11:09.64 ID:zAUTi+TG
サンデー毎日2010年7月25日号の就職特集
明治 卒業生6447人 就職決定者数4272人 大学院進学者数858人 就職率76.4%
法政 卒業生6738人 就職決定者数4670人 大学院進学者数617人 就職率76.3%

法政大学創立年1880年 今年で132周年を迎える
明治大学創立年1881年 今年で131周年を迎える

法政汪兆銘
明治周恩来

血の法明戦
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%95%E6%98%8E%E6%88%A6

安藤昇と花形敬 星野と田淵

民法典論争では両校とも同じ立場

ボアソナードタワーの法政、リバティータワーの明治


法政と明治はどこまでも似てるな。
双子みたいなもんだな。

そういえばアエラから大学紹介本も出してるしな。
675エリート街道さん:2012/02/22(水) 08:06:24.73 ID:ylAu2n50
>>660
当然です。
676エリート街道さん:2012/02/22(水) 18:45:50.36 ID:cAXKUSVg
飯田橋再開発で150mのツインタワー
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2011/09/2011-d918.html
法政市ヶ谷キャンパス周辺は最強になりますよ。
http://ameblo.jp/jishumasu/entry-10823310491.html
飯田橋大規模再開発で法政大学がさらなる勝ち組大学になります。
法政の快進撃はまさにこれから始まるということだよ。

吉田修一の「横道世之介」、高良健吾&吉高由里子出演、沖田修一監督で映画化
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120209-00000021-mvwalk-movi
主人公は法政の学生で市ヶ谷キャンパスに通ってるって設定。
これは楽しみすぐる。


来年は法政人気上昇間違いないな。
入試改革すれば志願者数1位を狙えるぞ。
677エリート街道さん:2012/02/24(金) 15:10:13.83 ID:4du/cIJR
早稲田が落ちて明法で1位2位あるな。
そうなると馬鹿田出身のマスコミが大慌てして面白そうだ。
678エリート街道さん:2012/02/24(金) 22:22:18.36 ID:TH8gevrO
法政タワー
学生は授業はほとんど利用できない せいぜいゼミ
明治タワー
授業のほとんどココ

て聞いてるが どう?
679エリート街道さん:2012/02/25(土) 09:47:35.98 ID:J7/f9IOp
明治はそもそもビルしかないから。
680エリート街道さん:2012/02/25(土) 11:07:30.67 ID:2FOo4TAR
>>679
別に構わんよ。
ビルって、ボディービルのことだろ。
筋肉脳の明治らしくて良いじゃないか。
681エリート街道さん:2012/02/25(土) 22:26:41.02 ID:spuaMVJR
◆(濃すぎる)多彩な法政OB・OG

★周恩来(付属学校に留学、中華人民共和国国務院総理) ★竹石松次(新潟放送社長)
★上田清司(埼玉県知事) ★大島雄次(明治安田生命相談役) ★佐伯弘治(国士舘理事長)
★松園尚巳(ヤクルト本社名誉会長) ★韓昌祐(マルハン会長) ★伊藤淳史(俳優) ★KAN(歌手)
★渋谷和宏(日経ビジネスアソシエ編集長)★堤幸彦(映画監督)★関根潤三(野球殿堂)
★鈴木基史(京都大学法学部教授) ★吉田修一(芥川賞作家) ★熊谷皇紀(ラグビー日本代表)
★梨元勝(芸能レポーター) ★糸井重里(コピーライター) ★草間政一(新日本プロレス社長)
★韮澤潤一郎(UFO研究家)★生島ヒロシ(アナウンサー) ★山崎光雄(ベネッセ元会長)
★江川卓(元 巨人投手) ★福永法源(元教祖) ★宅八郎(オタク評論家) ★岩合光昭(動物写真家)
★甲本ヒロト(ブルーハーツ) ★翁長雄志(沖縄県那覇市長) ★橋田信介(戦場カメラマン)
★村田紀敏(セブン&アイHD社長) ★菅義偉(元総務大臣) ★上原ひろみ(ジャズピアニスト)
★新井雄治(消防総監) ★堰八義博(北海道銀行頭取) ★小島奈津子(フリーアナウンサー)
★石原真(NHKチーフプロデューサー「紅白歌合戦」など) ★汪兆銘(中華民国行政院長)
★相澤秀禎(サンミュージックプロダクション創業者・会長) ★元谷芙美子(APAホテル社長) 
★安座間美優(「CanCam」モデル) ★藤沢周(芥川賞作家) ★中倉彰子(女流棋士) 
★誠直也(「秘密戦隊ゴレンジャー」の赤レンジャー)★中村京蔵(歌舞伎役者)高橋久二(品川区長) 
★岡留 安則(元『噂の眞相』編集長・発行人) ★保谷高範(西東京市長) 他多数
682エリート街道さん:2012/02/26(日) 00:12:26.04 ID:rfUwLCLl
周恩来をトップに挙げてるから
思いっきり背伸びしてんだろうけど
にしてもマイナー人やKAN・宅とかどうでもいいの入れて水増ししてもこの程度?
著名な人材居ないね 
多彩ってここまで幅広げりゃどうにでも挙げられるしね。
683エリート街道さん:2012/02/26(日) 00:26:24.66 ID:Gal72/FK
NAOKI(EXILE・三代目J Soul Brothersリーダー)
Micro(DefTech)
山下穂尊(いきものがかり)
草野博紀(元NEWS)
外岡えりか(アイドリング!!!)
菊池桃子(元アイドル、タレント)
甲本ヒロト(ブルーハーツ)
秦基博(歌手)

法政大学は凄いな☆
芸能人輩出者数も大学トップクラス!!!!!
684エリート街道さん:2012/02/26(日) 00:26:48.41 ID:Gal72/FK
周恩来
陳天華
汪兆銘
宋教仁
胡漢民
沈鈞儒
http://www.hosei.ac.jp/gaiyo/daigaku_shi/episode/sokusei.html

↑全員法政OB・・・法政凄すぎる!!!!!!!
685エリート街道さん:2012/02/26(日) 00:27:47.30 ID:Gal72/FK
法政の芥川賞作家

寒川光太郎(小説家、『密猟者』で第10回芥川賞受賞)
倉光俊夫(小説家、『連絡員』で第16回芥川賞受賞)
石川利光(小説家、『春の草』で第25回芥川賞受賞)
笠原淳(小説家、新潮新人賞・『杢二の世界』で第90回芥川賞受賞)
藤沢周(小説家、『ブエノスアイレス午前零時』で第119回芥川賞受賞)
吉田修一(小説家、『パークライフ』で第127回芥川賞受賞・文学界新人賞・山本周五郎賞受賞
686エリート街道さん:2012/02/27(月) 11:55:36.29 ID:f7SBY4Yb
法政も明治も良い大学だよ
687エリート街道さん:2012/02/27(月) 23:21:41.71 ID:YzUGJ9d0
ライバル校だわな
688エリート街道さん:2012/02/27(月) 23:37:41.32 ID:4D33yKcE
どちらも早稲田慶應(順不同)におよばない大学だろう
キャンパス(ビル)の前に「次の名前のものは入校するな」とある
恐ろしくて部外者は近寄れない
ただし、オープンキャンパスの時は隠すらしい
689エリート街道さん:2012/02/27(月) 23:44:16.18 ID:kKSIOqUU
>>684-685
なのになんで法政は偏差値低くて不人気なんだ?
690エリート街道さん:2012/02/28(火) 01:04:51.82 ID:M248+ajK
志願者数3位の法政が不人気なら1位の明治も不人気だな
691エリート街道さん:2012/02/28(火) 02:26:29.21 ID:M248+ajK
明治と法政は六大学兼マーチで本当瓜二つ。

社長の多い大学ランキングTOP50【動画版】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12071479
大学4位明治大学、大学6位法政大学

「絶対トクする大学・学部選び2013年」(嶋倉英一 著)難関有名大学編
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/book/cabinet/0692/9784753930692.jpg
ランク7明治、ランク9法政

全国有名18大学を徹底調査
希望どおりの人気企業に行けるのはここだ
大学別就職力ランキング (週刊朝日2011/12/30)
8位法政大学、9位明治大学

学生数ランキング&サンデー毎日2011 7/31 就職実績編
http://campus-fashion-snap.d2.r-cms.jp/topics_detail1/id%3D15
明大  学生数28703人   就職者数4,863人     
法大  学生数28018人   就職者数5,051人

サンデー毎日2010年7月25日号の就職特集
明治 卒業生6447人 就職決定者数4272人 大学院進学者数858人 就職率76.4%
法政 卒業生6738人 就職決定者数4670人 大学院進学者数617人 就職率76.3%

法政大学創立年1880年 今年で132周年を迎える
明治大学創立年1881年 今年で131周年を迎える
・法政汪兆銘と明治周恩来
・安藤昇と花形敬、星野と田淵と山本、AV男優のダブル清水
・民法典論争では両校とも同じ立場
・ボアソナードタワーの法政、リバティータワーの明治
血の法明戦もよろしく
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%95%E6%98%8E%E6%88%A6
692エリート街道さん:2012/02/29(水) 17:47:31.04 ID:CWH7FMPv
2012年度 私立最難関校偏差値順位

1 慶應義塾大 法 法律
2 慶應義塾大 法 政治
2 早稲田大 政治経済 政治
2 早稲田大 政治経済 国際政治経済
5 慶應義塾大 経済
5 早稲田大 政治経済 経済
7 早稲田大 法
8 慶應義塾大 総合政策
9 上智大 法 国際関係法
10 上智大 法 法律
693エリート街道さん:2012/02/29(水) 18:35:28.25 ID:fUYkymsK
694エリート街道さん:2012/02/29(水) 21:46:21.24 ID:a1ACeChb
683と693
ここも明治の圧勝だな
ここ数年でずいぶん差がついた どの分野も





695エリート街道さん:2012/02/29(水) 23:29:00.47 ID:rqaEIF5G
明治と法政は六大学兼マーチで本当瓜二つ。

社長の多い大学ランキングTOP50【動画版】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12071479
大学4位明治大学、大学6位法政大学

「絶対トクする大学・学部選び2013年」(嶋倉英一 著)難関有名大学編
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/book/cabinet/0692/9784753930692.jpg
ランク7明治、ランク9法政

全国有名18大学を徹底調査
希望どおりの人気企業に行けるのはここだ
大学別就職力ランキング (週刊朝日2011/12/30)
8位法政大学、9位明治大学

学生数ランキング&サンデー毎日2011 7/31 就職実績編
http://campus-fashion-snap.d2.r-cms.jp/topics_detail1/id%3D15
明大  学生数28703人   就職者数4,863人     
法大  学生数28018人   就職者数5,051人

サンデー毎日2010年7月25日号の就職特集
明治 卒業生6447人 就職決定者数4272人 大学院進学者数858人 就職率76.4%
法政 卒業生6738人 就職決定者数4670人 大学院進学者数617人 就職率76.3%

法政大学創立年1880年 今年で132周年を迎える
明治大学創立年1881年 今年で131周年を迎える
・法政汪兆銘と明治周恩来
・安藤昇と花形敬、星野と田淵と山本、AV男優のダブル清水
・民法典論争では両校とも同じ立場
・ボアソナードタワーの法政、リバティータワーの明治
血の法明戦もよろしく
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%95%E6%98%8E%E6%88%A6
696エリート街道さん:2012/03/01(木) 00:04:17.57 ID:+wWU+qmT

総理大臣杯全日本大学サッカートーナメント
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%8F%E7%90%86%E5%A4%A7%E8%87%A3%E6%9D%AF%E5%85%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88
法政優勝3回準優勝3回→決勝進出回数6回
明治優勝0回準優勝0回→決勝進出回数0回

全日本大学サッカー選手権大会
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E9%81%B8%E6%89%8B%E6%A8%A9%E5%A4%A7%E4%BC%9A
法政優勝2回準優勝8回→決勝進出回数10回
明治優勝2回準優勝3回→決勝進出回数5回

【法政大学】
東京六大学リーグ戦 優勝43回
全日本大学野球選手権 出場20回 優勝8回・準優勝1回
明治神宮野球大会   出場14回 優勝3回・準優勝4回

【明治大学】
東京六大学リーグ戦 優勝34回
全日本大学野球選手権 出場15回 優勝5回・準優勝0回
明治神宮野球大会   出場10回 優勝5回・準優勝0回

【法政大学】
アメフト関東優勝:17回★★★★★★★★★★★★★★★★★
甲子園ボウル優勝:5回☆☆☆☆☆

【明治大学】
アメフト関東優勝:5回★★★★★
甲子園ボウル優勝:0回
697エリート街道さん:2012/03/01(木) 00:12:42.27 ID:+wWU+qmT
法政大学対明治大学定期陸上競技大会

昭和16年に始まった伝統ある一戦

優勝回数 
法政57回(55年連続優勝) 
明治4回


明治は長距離だけだから惨敗しまくってるww
698エリート街道さん:2012/03/01(木) 16:34:01.80 ID:thvXkVvb
★全国537私大財務状況 帰属収支差額 週刊ダイヤモンド2010.9.18
法政大学  61億2400万円
明治大学  57億6800万円
立教大学  36億2600万円
中央大学  35億2800万円
青山学院 ▲32億3800万円▲※マイナスの意

★大学収益力・成長力ランキング マーチ帰属収入02年と07年増減比
http://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/815af590705784cf6d58e192d17d5731/
1位法政 49.1%
7位青学 12.9%
8位立教 12.4%
13位明治 10.2%  
26位中央 3.8%

★大学純資産(億円)
ーーー2002ー2010
明治- 1,408ー1,825
法政- 1,049ー1,771
中央- 1,160ー1,410
青学- 1,127ー1,304
立教- 534ー772

★マーチ・上智総資産ランキング
http://lib.toyokeizai.net/public/image/2009062300174202-1.jpg
明治2124億
法政1937億
中央1634億
青学1545億    
上智1018億
立教926億
699エリート街道さん:2012/03/06(火) 16:52:55.94 ID:wbceMAKR
「大学名で就職が決まる時代が終わりを告げたことは、受験生もよく承知しており、
いまの高校生はOB、OGが受験した時代ほど“早稲田ブランド”に憧れを抱かなくなっている。
無理に早大を目指さずとも、イメージの良い大学を選ぶ傾向が続けば、明大との人気の差は開く一方で、
3〜4位の法政、中央にも並ばれる可能性も否定できない」

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120209/dms1202091812016-n1.htm

早稲田陥落で明治と法政の時代がやってくる。
700エリート街道さん:2012/03/06(火) 17:57:04.11 ID:IhecKieJ
701エリート街道さん:2012/03/06(火) 21:22:15.91 ID:lyt0SP2j
「法政大学 by AERA 法政のチカラ」が7月30日に発売!
http://www.aera-net.jp/editorial/today/110730_002501.html

まるごと1冊でひとつの大学を深く、じっくり紹介するアエラムックの大学シリーズ。
その第4弾、「法政大学 by AERA 法政のチカラ」が7月30日に発売です。

法政大学は2010年、創立130周年を迎えました。
市ケ谷、多摩、小金井の3キャンパスには、なんと15もの豊富な学部があります。
その学びの現場では、尾木ママの愛称で知られる教育評論家の尾木直樹教授(キャリアデザイン学部)
文壇の貴公子!作家の島田雅彦教授、江戸文化の語り部として人気の田中優子教授(社会学部)
NHK「ブラタモリ」などで案内人としておなじみの陣内秀信教授(デザイン工学部)
根崎光男教授(人間環境学部)ら、「世界一受けたい講義」を提供する人気の教員が集っています。
法政大学の魅力は何よりも「学びを生み出すチカラ」なんです。

OB・OGも多彩です。
作家の吉田修一さん、動物写真家の岩合光昭さん、モデルの安座間美優さん、北海道日本ハムファイターズの稲葉篤紀選手
全国最年少市長の鈴木直道・夕張市長......と、多くの卒業生が幅広い分野で活躍し、「社会を動かすチカラ」になっています。
そう。このムックのキーワードは、こうした法政が生み出す数々の「チカラ」。
本誌では、そんな法政大学の進化する魅力を、アエラ編集部による取材、インタビューと、撮りおろしを中心としたビビッドな写真で紹介します。

巻頭を飾るのは、写真家で法政大学OBでもあるキッチンミノル氏による「この瞬間(とき)」。
市ケ谷、多摩、小金井の3キャンパスで、法政大生のリアルな瞬間を独自の感性でファインダーにおさめました。

LIBERTY AND PROGRESS??「自由と進歩」を学風に持つ法政大学の魅力がぎゅっと詰まったこの1冊。
目印は、法政大学のスクールカラーであるオレンジと紺(法政ブルー)のリボンでつくったボーダーの表紙です。

オールカラー132ページ、定価780円(税込)。お求めは全国の書店のほか、amazonからも注文できます。
ぜひご高覧ください!
702エリート街道さん:2012/03/07(水) 07:54:35.90 ID:f3Z7mtsz
え〜と、つまりこういうことか。
明治:脳が筋肉
法政:脳がお花畑
703エリート街道さん:2012/03/07(水) 15:59:56.86 ID:h1M8zzAh
首都圏の有名9大学
http://resemom.jp/article/2012/03/06/6679.html
青山学院大学、慶應義塾大学、上智大学、東京大学
一橋大学、法政大学、明治大学、立教大学、早稲田大学
の文系学部4年生約2,000人を対象に対面調査を実施。
704エリート街道さん:2012/03/07(水) 20:36:01.73 ID:9SaNzfaz
明治の今後の入試スローガンは「とりあえず明治」
居酒屋に行って何を頼むか(どこを受けるか)決まってないけれど、とりあえずビールでも頼んでおくか(明治でも受けておくか)という意味を表す。
今流行りの向井君を広告塔にし、「とりあえず明治」と書かれたポスターを一年中全国に貼り出す。
テレビCMも流し、イメージソングもつくれば更に効果大。
705エリート街道さん:2012/03/09(金) 17:06:18.37 ID:XFdfEwiu
飯田橋再開発で150mのツインタワー
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2011/09/2011-d918.html
法政市ヶ谷キャンパス周辺は最強になりますよ。
http://ameblo.jp/jishumasu/entry-10823310491.html
飯田橋大規模再開発で法政大学がさらなる勝ち組大学になります。
法政の快進撃はまさにこれから始まるということだよ。

吉田修一の「横道世之介」、高良健吾&吉高由里子出演、沖田修一監督で映画化
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120209-00000021-mvwalk-movi
主人公は法政の学生で市ヶ谷キャンパスに通ってるって設定。
これは楽しみすぐる。

男性に人気のスポットランキング 法政大学4位
http://map.userlocal.jp/?gender=1
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120307-00000066-zdn_n-inet


来年は法政人気上昇間違いないな。
入試改革すれば志願者数1位を狙えるぞ。
706エリート街道さん:2012/03/14(水) 13:18:47.66 ID:JaY8tmIc
http://mainichi.jp/area/aomori/news/20120304ddlk02020007000c.html
出身校は
1位日本大241人
2位弘前大128人
3位慶応大78人
4位法政大72人
5位明治大69人
707エリート街道さん:2012/03/14(水) 15:29:37.61 ID:wU/eXrzO
@早慶上智(そうけいじょうち)
A国立中学青(こくりつちゅうがくせい)

国…国際基督教大学
立…立教大学
中…中央大学
学…学習院大学
青…青山学院大学

B明治法政黄金コンビ
708エリート街道さん:2012/03/14(水) 19:28:42.95 ID:cTMMHj6J
3位でいいから1度の試験で8学部出願したのを8名とカウントしたり、入学金締め切りを早慶の後にしたり、センター出願の複数割り引きとかしないで欲しい。
709エリート街道さん:2012/03/14(水) 20:50:43.23 ID:JaY8tmIc
大学情報サミット
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%82%B5%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%88
有力私立大学が情報機関部署を結んで連携し合い、互いに協力体制を敷くことを目的として設立された大学間協定である。

加盟校
慶應義塾大学
中央大学
法政大学
明治大学
立教大学
早稲田大学


中央だけ場違いだなww
710エリート街道さん:2012/03/14(水) 20:53:16.14 ID:JaY8tmIc
文部省主催 出陣学徒壮行会にみる戦前の大学の序列

「征く学徒、東京帝国大学以下七十七校○○名。これを送る学徒九十六校、実に五万名。
今、大東亜決戦に当たり、近く入隊すべき学徒の尽忠の至誠を傾け、その決意を高揚するとともに、
武運長久を祈願する出陣学徒壮行の会は、秋深き神宮外苑競技場において、
雄々しくも、そしてまた猛くも展開されております。
             (略)
慶応大学、早稲田大学、明治大学、法政大学、中央大学、
日本大学、専修大学、立教大学、拓殖大学、駒沢大学、
立正、農大、日本歯科大学、大正、
上智大学、国学院、東洋大学と、各大学の行進はまったく終わりました。
正面芝生、所定の位置、順次凛然たる整列を続けております…………」

昭和18年「出陣学徒壮行会」ラジオ放送



慶応大学>早稲田大学>明治大学>法政大学>中央大学の順番は不動だな。
711エリート街道さん:2012/03/15(木) 08:08:06.29 ID:riCrzMXg
学徒出陣は文系学生ばかりで、理系は戦後復興の戦力として温存された。
さて、捨て石に序列をつける理屈が理解できんが。
712法要命日:2012/03/15(木) 09:26:36.88 ID:RMwrmKSh
@早慶上智(そうけいじょうち)
A国立中学青(こくりつちゅうがくせい)

国…国際基督教大学
立…立教大学
中…中央大学
学…学習院大学
青…青山学院大学

B法洋明日
713エリート街道さん:2012/03/15(木) 13:34:24.36 ID:h7fuwQYt
国立上武中学がすっかり定着したな

国…国際基督教大学
立…立教大学
上…上智大学
武…武蔵大学
中…中央大学
学…学習院大学
714エリート街道さん:2012/03/15(木) 18:31:20.61 ID:OSyJ1kuo
明治はスポーツが強いから、母校の応援を通じて学生OB教職員に一体感が醸成される。
オリンピックのたびに明大出身者がメダルをとるし、芸能界でも次々と大スターが生まれるから、母校愛が強くなる。

http://www.youtube.com/watch?v=yILu2LkgHTY&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=IlGsud0Zs34
http://www.youtube.com/watch?v=muW07TVKKP0&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=ahZLEEciz2g&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=WidLGuTp4FQ
http://www.youtube.com/watch?v=LzdMDST1yac
http://www.youtube.com/watch?v=s9fQbr0VOsg&feature=related
715エリート街道さん:2012/03/16(金) 19:35:02.10 ID:pcZ+SWKn
新大学受験案内2011年度版 東進ブックス
http://www.toshin.com/books/archives/2010/03/2011172.html
☆私立13大学☆
青山学院大学、慶應義塾大学、上智大学、中央大学、東京理科大学
法政大学、明治大学、立教大学、早稲田大学、同志社大学
立命館大学、関西大学、関西学院大学

首都圏の有名9大学
http://resemom.jp/article/2012/03/06/6679.html
青山学院大学、慶應義塾大学、上智大学、東京大学
一橋大学、法政大学、明治大学、立教大学、早稲田大学
の文系学部4年生約2,000人を対象に対面調査を実施。

大学情報サミット
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%82%B5%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%88
有力私立大学が情報機関部署を結んで連携し合い、互いに協力体制を敷くことを目的として設立された大学間協定である。
【加盟大学】慶應義塾大学、中央大学、法政大学、明治大学、立教大学、早稲田大学
716エリート街道さん:2012/03/22(木) 00:52:28.78 ID:fy2oVuNM
>>695
法政と明治は盟友だからね。
http://www.youtube.com/watch?v=7IPhtTBXJdw
717エリート街道さん:2012/03/22(木) 16:55:08.32 ID:2/zejfAr
コール オブ デューティ東京六大学対抗戦
http://www.cod-big6.com/

明治と法政のメンバーも決まったぞ。
30日の決勝トーナメントはニコニコ生放送で配信されるぞ。
野球に先駆けて六大学チャンピオンが決まるぞ。
718エリート街道さん:2012/03/22(木) 16:57:58.29 ID:dZ+IE5jg
★GIジョーム(学習院、ICU、上智、武蔵)
・どこのグループにも入れなかった、立場の似た4大学(上品、知的、就職抜群・・・など)
をまとめて、自然にできたグループ
・難易度・就職・教授陣・キャンパス・世間評価・品格・・・などの総合力では互角のグループ
・学習院、ICU、上智、武蔵のどこも嫌がっていないユニット
・名称ができてから、かなり定着している
719エリート街道さん:2012/03/22(木) 17:01:20.08 ID:dZ+IE5jg
明治・法政はAO入試やスポーツ推薦でバカでも入れる

学習院・武蔵はそれなりに勉強が出来ないと入れない

底辺の学生の質は学習院・武蔵>>>>>明治・法政
720エリート街道さん:2012/03/22(木) 17:19:01.79 ID:kstxzNXw
今や大手予備校や企業からもMARCHのMは武蔵って言われてるからね
721エリート街道さん:2012/03/22(木) 17:35:37.83 ID:t9x7esQn
週刊文春 3月22号

就職氷河期が長期化するほど、人気がたかまるのは何といっても公務員だ。志望動機
は「人の役に立ちたい」だけではない。どんな不況でもクビにならない「安定性」も
魅力。そんな学生には嬉しい、公務員に強い大学。そして、学生を手取り足取り全力で
サポートする大学を一挙公開する。

   明治が誇る「学内予備校」
今回のリストでは早稲田大学の183人が群を抜いているが、学生数の規模で見ると明治大学
(東京・神田駿河台)の103名も決して負けていない人数だ。
明治大学は、公務員試験の指導機関として「行政研究所」(1学年定員約百名)を構えている。
「1,2年生を対象に筆記試験と面接を行い、合格した学生が研究生として入所を許されます。
この研究所での講義は、卒業単位とは関係ありません。
1,2年生の場合、月曜日から金曜日まで学部の講義が終わった18時から3時間。また、3年生
は月曜から土曜日までカリキュラムが組まれています。講師は資格取得予備校から招いて、有料
の講義(1,2年生は年間六万円、3年生は年間十二万円)を行っています。大学入試の時期には、
どうしたら研究生になれるのか、という問い合わせを多くいただきます」(行政研究所)
行政研究所は発足から50年以上の歴史があり、800名を超える研究所OB・OGの
存在も強みだ。


722エリート街道さん:2012/03/22(木) 17:37:27.18 ID:t9x7esQn
俺は早稲田でございます。
明治と学習院では無理だな。これは明治の勝ち。
学習院は青山学院と同じ程度だな。だけどこれらは立教より下回るね。
客観的にも明治は偏差値・実績・規模など学習院より良いだろ。
明治が劣るのはなにしろ品格だよ。スポ−ツ系入学もあるしね。まあ早稲田もそうだけどね。
但し、学習院は間違いなく品格が良いからね。文学部で女子なら学習院か。
この対決には弟が明治なので多少贔屓目かもしれないけどね


343 名前:エリート街道さん :2010/11/01(月) 10:04:14 ID:2X5O+S59
俺ガチで学習院生だが
俺の学科では俺が見る限り授業を真に受けているの5分の1程度だぞ
これは伸びないだろうと思った
品格や偏差値が高くても中身がこれじゃあな・・・
まぁ俺は内部生が極限に高いある学部限定で言ってるんだが
早稲田や明治がどんな感じなのか知りたい。






172 :エリート街道さん:2010/11/14(日) 18:36:30 ID:07/BB49m
今の学習院に品格は無いよ。
午後三時頃の目白駅見てみ。華族・士族の子弟が安心して入学できる環境じゃない。


723エリート街道さん:2012/03/22(木) 19:38:15.65 ID:yjASmiEa

やっぱり学習院に落ちていた基地外明治ww

■基地外明治の本音のカキコ■ 

★名無しなのに合格 2009/07/14(火) 14:04:30 ID:cicCwUeO0
学習院って簡単なくせにいろいろ良くて腹立つ
★名無しなのに合格 sage 2010/03/26(金) 15:54:39 ID:uHjkrqbr0
ほんとこの大学(学習院)嫌いだわ
マーチより偏差値は下のくせにどいつもこいつも過大評価しやがって
しかも滑り止めで受けた俺を落としやがる
たぶん窓を開けた試験官をにらんだからだな・・・じゃなきゃ8割で落ちるわけない
それとこんなのに明治や立命館が負けるはずないし


学習院コンプの基地外明治w   (´∀`)    <`∀´>  
724エリート街道さん:2012/03/22(木) 20:25:35.11 ID:0HYagT1d
手取り足取り、明治は幼稚園か。
725エリート街道さん:2012/03/24(土) 11:33:50.59 ID:pJGFTNB/
法政大学創立年1880年 今年で132周年を迎える
明治大学創立年1881年 今年で131周年を迎える
早稲田大創立年1882年 今年で130周年を迎える

仲良し3兄弟だな。

六大学の絆はいいね。
726エリート街道さん:2012/03/24(土) 22:08:04.09 ID:Zu/gKq8N
都道府県知事・政令指定都市市長の出身校

【東京大学:27名】文1(青森県) 工1(沖縄県) 経済4(三重県など4県) 法21(川崎市、北九州市ほか岩手県など19県)
【早稲田大学:5名】政治経済5(神奈川県・静岡県・千葉市・静岡市・大阪市)
【慶應義塾大学:2名】工1(群馬県) 法1(浜松市)
【法政大学:1名】法1(埼玉県)
【上智大学:1】外1(新潟市)
【中央大学:1名】法1(札幌市)

※明治大学0名www
727エリート街道さん:2012/03/25(日) 06:20:37.06 ID:rzlXKVEn
アナウンサーに強い大学
男性……東大、慶応、早稲田、法政、青学、学習院、関西では強いて言えば関西学院、立命館。ほとんどがこれらの大学出身者。
女性……慶応、早稲田、上智、法政、青学、フェリス、成城、聖心あたりがダントツ多い。関西では同志社、神戸女学院あたり
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/7175/announcerroom.html
728エリート街道さん:2012/03/26(月) 09:11:51.25 ID:oF3teCTz
コール オブ デューティ東京六大学対抗戦
http://www.cod-big6.com/

六大学のメンバーも決まったぞ。
30日の決勝トーナメントはニコニコ生放送で配信されるぞ。
野球に先駆けて六大学チャンピオンが決まるぞ。
729エリート街道さん:2012/03/28(水) 14:07:10.58 ID:Tff/Ztor
「損する大学、得する大学」 息子、娘を入れたい大学、早大より慶大、明治より法政、青学より学習院
   週間現代10/11号

この記事は相当明治にとってショッキングなことだろうな。

漏れ的には いくら法政が伸びてきているとはいっても
いままで明治>法政が明治≧法政くらいになったと思ってたのが
世間の評価(一般誌)で堂々と法政>明治になっちゃったんだから・・・

http://logsoku.com/thread/tmp.2ch.net/joke/1064833122/
730エリート街道さん:2012/03/29(木) 23:13:36.72 ID:zS58fihp
【ゲーム】「CALL OF DUTY 東京6大学対抗戦」決勝トーナメント

世界的な人気を誇るFPS『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア3』
マルチプレイ対戦による「CALL OF DUTY 東京6大学対抗戦」を生中継!

東京・表参道のスパイラルホールで行われる大会では、
各学内予選を勝ち抜いた東京6大学の大学生、大学院生のチームのほか、
雑誌『smart』から生まれた「チームsmart」と、
ニコニコ動画から選ばれた「一般選抜チーム」計8チームが、
“真の選ばれし者”の称号と、賞金総額100万円をかけ激突します!

≪出場チーム≫
慶応義塾大学 代表「学問ノススヌ」
東京大学 代表「Sky!=any1’s」
法政大学 代表「コマンドー」
明治大学 代表「めいじーSEALs」
立教大学 代表「チーム立教」
早稲田大学 代表「チーム早稲田」

『smart』 代表「チームsmart」
『ニコニコ動画』 代表「一般選抜チーム」


≪スペシャルゲスト≫
岡林 史泰さん(「CoDMW3」ソープ・マクタビッシュ役)
植田 佳奈さん(「CoDMW3」アリョーナ役)

≪主催・協力≫
主催:株式会社 スクウェア・エニックス
協力:株式会社 宝島社

http://live.nicovideo.jp/gate/lv86503648
731エリート街道さん:2012/03/31(土) 03:33:58.43 ID:nzGuAdH4
モノやスキルを売買するAndroidアプリ「Cluecoo」、首都圏10大学で限定公開

http://news.mynavi.jp/news/2012/03/30/040/

対応大学は、東京大学・一橋大学・慶應義塾大学・早稲田大学・上智大学・青山学院大学・立教大学・法政大学・中央大学・筑波大学となっている。
732エリート街道さん:2012/03/31(土) 19:38:19.66 ID:dsvhC7IL
【六大学OBとゴールデングラブ】

六大学OBでプロ野球の守備の名手に与えられるこの賞を受賞したのは次の選手達です。
72年から制定されていますので長嶋さんの回数は少ないです。
投手ー川上(3回)
捕手ー田淵(2回)山倉(3回)木戸(1回)高田(1回)
一塁ー小川(1回)山本功(2回)高木大成(2回)
二塁ー土井(1回)岡田(1回)仁志(4回)大島(3回)
三塁ー長嶋(2回)高田(2回)
遊撃ー山下(8回)平田(4回)高代(1回)鳥谷(1回)
外野ー高田(4回)山本浩二(10回)松本(3回)高橋由(7回)
   青木(5回)金森(1回)新井(1回)稲葉(4回)廣瀬(1回)

大学別では

法政OBは木戸・高田・山本功・大島・高代・田淵・山本浩・新井・稲葉・廣瀬の10名

早大OBは山倉・岡田・仁志・松本・青木・金森・鳥谷の7名

慶応OBは高木・山下・高橋の3名

立教OBは小川・土井・長嶋の3名

明治OBは川上・高田・平田の3名


今後ゴールデングラブの期待がかかる六大OBは法政大引、慶應伊藤あたりかな。
733エリート街道さん:2012/04/02(月) 04:42:49.87 ID:bYVwhLl8
都道府県知事・政令指定都市市長の出身校

【東京大学:27名】法21(川崎市、北九州市ほか岩手県など19県) 経済4(三重県など4県) 文1(青森県) 工1(沖縄県)  
【京都大学:5名】法4(新潟県、石川県、福岡県、広島市) 農1(滋賀県)
【一橋大学:3名】法1(東京都) 経済1(北海道) 商1(名古屋市)
【東北大学:2名】経1(仙台市) 工1(秋田県)
【お茶の水女子大学:1名】文教育1(山形県)
【長崎大学::1名】経済1(長崎県)
【早稲田大学:5名】政治経済5(神奈川県・静岡県・千葉市・静岡市・大阪市)
【慶應義塾大学:2名】工1(群馬県) 法1(浜松市)
【上智大学:1】外1(新潟市)
【中央大学:1名】法1(札幌市) 
【法政大学:1名】法1(埼玉県)
【日本大学:2名】理工1(愛媛県) 法1(さいたま市)
【立命館大学:1名】法1(京都市)
【福岡工業大学:1名】工1(大阪府)
【ネブラスカ大学:1名】農1(熊本県)
【防衛大学校:1名】理工1(宮城県)
【九州大学:1名】(熊本市)←平成24年4月1日 New!!
734エリート街道さん:2012/04/03(火) 05:28:19.83 ID:tUewrn18
□NHKニュース おはよう日本
   (平日4時・5時台) 瀧川剛史  早稲田大学政治経済学部
               小山径    早稲田大学社会科学部
              糸井羊司   上智大学文学部 2012年4月〜 ←New!!

   (平日5時台)    上條倫子   慶應義塾大学経済学部 2012年4月〜 ←New!!  
              鹿島綾乃   京都大学法学部(まちかど情報室 5時台・6時台)

   (平日6・7時台)  阿部渉     早稲田大学法学部 
              鈴木菜穂子 法政大学社会科学部

              小松宏司   法政大学経営学部(Check!エンターテインメント 水曜) 
              島津有理子 東京大学経済学部(NYスタイル 金曜)  
              杉浦友紀   上智大学文学部(スポーツ担当・注目の巨乳アナ名古屋放送局より転勤) 2012年4月〜 ←New!!
              弓木春奈   青山学院大学文学部(気象担当) 2012年4月〜 ←New!!

    (休日)      森本健成   東京理科大学理学部  
              江崎史恵   慶應義塾大学総合政策学部 2012年4月〜 ←New!!
□NHKニュース7
   (平日)       武田真一   筑波大第一学群社会学類 
              岡村真美子  国立音楽大学音楽学部(気象担当) 2012年4月〜 ←New!!

   (休日)       小郷知子   早稲田大学商学部  
              寺川奈津美 慶應義塾大学理工学部(気象担当・元ミス慶應矢上) 2012年4月〜 ←New!!
735エリート街道さん:2012/04/04(水) 04:27:14.89 ID:7lcmbkX+
法政も明治も仲良いよな。
736エリート街道さん:2012/04/04(水) 08:07:24.84 ID:+iq2dgPf

  【人生の勝者】エリート東京六大学【トップエリート】

      ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧
     ( ´∀` )  ( ´∀` ) ( ´∀` ) <一流っていいよな!
     /    ヽ /    ヽ/ 東大 ヽ、
     | | 慶応| || 早稲田 | ∧_∧ | |
     | |    ヽヽ ∧_∧ | ( ´∀` )  |
     .| |∧_∧ヽ( ´∀` )/´ICU (___)
     | ( ´∀` )∪上智 ヽ|     / )
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      | 学習院 ヽ     ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||      
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

    ★★★エリート東京6大学★★★

        東大+早慶GIジョー


737エリート街道さん:2012/04/05(木) 02:57:37.99 ID:h0bYNTuF
>>736
おまえよっぽど六大学に憧れてるんだな。
738エリート街道さん:2012/04/05(木) 23:05:36.07 ID:NyVNd8Pb
まぁ
6大学から
明治法政のFランを
除名しないと
エリートのグループにはなれんだろーな
739エリート街道さん:2012/04/06(金) 08:21:35.31 ID:Tqxj5yI1
血の法明戦
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%95%E6%98%8E%E6%88%A6

血の法明戦>>華の早慶戦 

本当に面白いのは華よりも、、、血だ。
740エリート街道さん:2012/04/06(金) 08:43:16.27 ID:Nz9pzORt
人生の勝者→医者、公務員、学者、弁護士
敗者→上記以外
741エリート街道さん:2012/04/06(金) 12:58:54.45 ID:Tqxj5yI1
超難関☆最高裁判所裁判官☆輩出数
法政大   2人
慶應大   1人
明治大   1人
早稲田大 0人
上智大   0人
立教大   0人
青学大   0人
同志社大 0人
立命館大 0人
関学大   0人
関西大   0人
742エリート街道さん:2012/04/06(金) 23:58:17.15 ID:u6XV1Av0
明・法対決
743エリート街道さん:2012/04/07(土) 12:39:40.62 ID:EtLqUZWL
ほぅ、ケツの法明戦ねぇ。
要するに、どちらが一番クズかの争いだな。
744エリート街道さん:2012/04/07(土) 14:48:01.17 ID:SX9ao3qx
首都圏難関大学の内部留保資産 『エコノミスト09/8/25』参照

@慶應:591億円 
A早稲:562億円  
B中央:493億円  
C法政:376億円  
D明治:343億円
E上智:331億円
F青学:323億円
G東理:230億円
H立教:219億円

*純資産−有形固定資産=内部留保資産
745エリート街道さん:2012/04/07(土) 19:05:07.75 ID:EtLqUZWL
>>744
それは、学生からの寄付金の多さを示すものか、あるいは、
寄付金が、いかに学生に還元されていないかを示すものか。
746エリート街道さん:2012/04/08(日) 05:17:20.10 ID:/0WmPGgR
帰属収支差額ランキングは、各大学の帰属収入から帰属支出を引いた金額を大きい順にランキングしたものです。
数字が大きいほど、黒字だとゆうことです。
*帰属収入とは、授業料などの学校法人の負債とならない収入。
*消費支出」とは、人件費、教育研究経費や管理経費など学校法人が経常的に支出する経費。

週刊ダイヤモンド 2010.9.18 全国537私大財務状況帰属収支差額比較
法政大学  61億2400万円
明治大学  57億6800万円
早稲田大  39億0100万円

大学 都道府県 帰属収支差額(百万円)
早稲田大 東京 11,574
法政大学 東京 8,919
明治大学 東京 6,301
*医療系大学除く
*週刊ダイヤモンド 2009.10.31号より一部抜粋
http://kenkyu.chu.jp/syuusi.html

【過去2年合計】
早稲田154億7500万円
法政大150億4300万円
明治大120億6900万円←安売り入試の弊害? 早稲田法政と比べると明らかな差が・・・。
747エリート街道さん:2012/04/08(日) 05:18:22.45 ID:/0WmPGgR

大学収益力・成長力ランク私大トップ5(帰属収入02年/07年増減比)
http://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/815af590705784cf6d58e192d17d5731/
1位法政大学 49.1%

2位立命館大 32.8%  

3位早稲田大 20.9%      

4位関西学院 16.3%

5位同志社大 15.6%
748エリート街道さん:2012/04/10(火) 04:38:55.42 ID:Qij4WRBj
□NEWS23X(TBS 22:54 金曜23:30)  
     ・膳場 貴子 東京大医学部/・出水 麻衣 上智大学国語学部/・蓮見 孝之 法政大経済学部
□NEWS ZERO(日テレ 22:54 金曜23:58)
     ・村尾 信尚 一橋大経済学部/・鈴木 崇司 慶應義塾大法学部   
□ニュースJAPAN(フジ 23:30 金曜23:58)
     ・秋元 優里 慶應義塾大総合政策学部/・和田 圭 学習院大法学部
□報道ステーション(テレ朝 平日21:54)
     ・古舘 伊知郎 立教大経済学部/・小川 彩佳 青山学院大国際政治経済学部
□報道ステーション SUNDAY(テレ朝 日曜10:00)
      ・長野 智子 上智大外国語学部/・富川 悠太 横浜国立大教育学部 
□報道特集(TBS 土曜17:30)   ・金平 茂紀 東京大文学部/・日下部 正樹 早稲田大法学部/
     ・竹内 香苗 東京外国語大外国語学部/・ 向井 政生 早稲田大第一文学部
□新報道2001(フジ 日曜7:30)
     ・須田 哲夫 慶應義塾大法学部/・平井 文夫 立命館大経済学部
749エリート街道さん:2012/04/10(火) 04:39:29.85 ID:Qij4WRBj
□BSフジLIVE PRIME NEWS(BSフジ20:00)
     ・八木 亜希子 早稲田大第一文学部/・島田 彩夏 上智大外国語学部/反町 理 早稲田大政治経済学部
□ウェークアップ!ぷらす(讀賣 土曜8:00)
     ・辛坊 治郎 早稲田大法学部/・岩田 公雄 学習院大法学部 
□ワールドビジネスサテライト(テレビ東京23:00)
     ・小谷 真生子 平安女学院短期大英文科/・森本 智子 早稲田大第一文学部/・豊島 晋作 早稲田大法学部 
□時事放談(TBS 日曜6:00)
     ・御厨 貴 東京大法学部/・岡村 仁美 東京大教養学部
□日曜討論(NHK総合 日曜9:00)
     ・島田 敏男 中央大法学部/・ 神志名 泰裕 大阪大法学部
□クローズアップ現代(NHK総合 19:30)
      ・国谷 裕子 ブラウン大国際関係学専攻  
□ニュースウオッチ9(NHK総合 21:00)
     ・大越 健介 東京大文学部/・井上 あさひ お茶の水女子大文教育学部
                                                          (平成24年4月1日現在)
750エリート街道さん:2012/04/10(火) 06:27:22.41 ID:oBB3RDTg
映画「横道世之介」の撮影に協力しました
http://www.hosei.ac.jp/koho/photo/2012/120409.html

3月27日(火)から29日(木)まで、映画「横道世之介」の撮影が市ケ谷キャンパスで行われました。
原作は、本学卒業生の吉田修一さんが書かれた青春小説「横道世之介(毎日新聞社刊)」、で、吉田さんの代表作のひとつです。

同小説は、主人公の横道世之介が長崎県から上京し、大学入学後にさまざまな人との出会いや経験を通じて成長していく、大学1年生の1年間を描いた青春小説です。

武道館での入学式、外濠公園の桜並木、飯田橋のロッテリアなど、小説にははっきり書かれていませんが世之介が通う大学が1980年代後半の法政大学であることを
思わせる内容が随所に書かれています。
今回の市ケ谷キャンパスの撮影も、当時の趣を残す55・58年館を中心に行われました。

監督は「南極料理人」「キツツキと雨」の沖田修一氏、出演は高良健吾氏、吉高由里子氏などです。
映画は2013年公開です。

映画「横道世之介」公式サイト

http://yonosuke-movie.com/
751エリート街道さん:2012/04/12(木) 06:14:37.91 ID:wd7R2rDJ
明大柔道部員、朝4時に六本木バー店員へ投げ技


. バーで店員に暴行したとして、警視庁麻布署が今月6日、明治大柔道部員で同大3年の
重松賢太郎容疑者(20)(東京都目黒区)を暴行容疑で現行犯逮捕していたことがわかった。

 同署幹部によると、重松容疑者は6日午前4時過ぎ、東京・六本木のバーで20代の男性店員の
首を絞め付け、投げ落とすなどした疑い。店員は左腕を骨折する重傷で、同署は容疑を傷害に
切り替えて調べている。重松容疑者は友人らと酒を飲んでいたといい、「ささいなことで店員と
口論になった」と供述しているという。

                                       (2012年4月11日13時30分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120411-OYT1T00630.htm
752エリート街道さん:2012/04/18(水) 17:29:23.05 ID:5NeI+UIT
2012年度新人女子アナ確定 

【NHK】
千葉美乃梨(法政大学社会学部・メディア社会学科)
http://stat.ameba.jp/user_images/20120405/23/jishumasu/6f/c5/j/t02200311_0283040011898478410.jpg

【日本テレビ】
久野静香 (法政大学国際文化学部・国際文化学科)
http://stat.ameba.jp/user_images/20120405/23/jishumasu/5b/fc/j/t02200311_0283040011898478409.jpg

【TBS】
林みなほ(日本女子大学) 
http://www.golfdigest.co.jp/digest/gd_info/beautyqueen2010/photo/32.jpg

【フジテレビ】
宮澤智 (早稲田大学文化構想学部)
ttp://epcan.us/s/04050836665/ep539064.jpg

久代萌美 (首都大学都市教養学部・生命科学科)
ttp://epcan.us/s/04050836425/ep539065.jpg

【テレビ朝日】
久富慶子 (青山学院大学社会情報学部・社会情報学科)
http://missmraoyama2008.camcolle.jp/img/pr_photo_hisatomi.jpg

宇佐美佑果(ルイス&クラーク大学)
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/geinou/geinou_news/img/hot_20120402_130_001.jpg
753エリート街道さん:2012/04/18(水) 21:28:09.80 ID:YcFzm6eF
>>751
明治らしい事件だなw
754山高帽:2012/04/18(水) 21:54:23.79 ID:F+yidy5S
明治を代表していわせてもらおう。
明治は法政などはなから相手にしていませんからっ!

これで納得していただけない法政さんならば、その知性具合を僕は実に心配する。
755エリート街道さん:2012/04/18(水) 22:12:01.09 ID:ZKjKsTxs
>>754
明治法政=目くそ鼻くそ












違うのは名前だけだろww
756エリート街道さん:2012/04/18(水) 22:14:54.50 ID:UUXvOREc
こうやってすぐ調子に乗るから明治は嫌われる
757エリート街道さん:2012/04/19(木) 01:46:01.21 ID:68o86KOA
法政も明治なんざ相手にしてねえよww
758エリート街道さん:2012/04/19(木) 01:47:44.77 ID:68o86KOA
ありとあらゆる分野で法政>>壁>>明治だな

科学研究費配分額(大学の研究力の指標)

H21年 ○法政4億2009万>>3億1285万明治●
H20年 ○法政3億3141万>>2億5434万明治●  
H19年 ○法政3億4697万>>2億5256万明治●  
H18年 ○法政2億3520万>>2億 900万明治●

広告業界のエリート★電通★
就職者数サンデー毎日2008年7月27日号
法政3人>>明治0人

広告業界のエリート★電通★
就職者数サンデー毎日2009年7月26日号
法政5人>>明治3人

広告業界のエリート★電通★
就職者数サンデー毎日2010年8月1日号
法政1人=明治1人

広告業界のエリート★電通★
就職者数サンデー毎日2011年7月31日号
法政6人>>明治4人

☆過去4年間の電通就職者合計人数☆
法政15人>>>>>>明治8人 法政完全勝利!!!
駄目維痔は何やらせてもやっぱり法政に勝てないw
759エリート街道さん:2012/04/19(木) 21:08:00.21 ID:iPW+DMKs
明治フルボッコでワロタwww
まあ企業じゃ明治も法政も似たようなモンだしな
760エリート街道さん:2012/04/23(月) 11:37:02.11 ID:vvLsLdDr
北京五輪代表出身校別人数

日体大26
筑波17
法政15※六大
早大14※六大
東海9
天理9
順大7
同大7
近大7
中央6
中京6
福島5
山学5
明治5※六大
鹿屋4
国士4
東女体4
岡山3
大体3
関東3
中京女3

以下略
761エリート街道さん:2012/04/26(木) 14:59:05.06 ID:SJR6vfZB
法政と明治は絶好調
762エリート街道さん:2012/04/26(木) 18:13:03.65 ID:FoGnc8X4
日大
明治
駒澤
専修
法政
拓殖
国士舘

ここらへんの大学は、合併したらいいと思う
763エリート街道さん:2012/04/26(木) 20:42:24.97 ID:URY2xqMv
合併して何が変わるんだよ。じゃなくて、潰すんだろ。
764エリート街道さん:2012/04/26(木) 21:02:27.53 ID:pYXqtLLJ
>>754
明治が法政をバカにするのは
ポン大が駒沢をバカにするのと似てるよなww
目糞鼻糞www
765エリート街道さん:2012/04/27(金) 22:16:34.71 ID:SwxOlU0M

■社長の多い大学ランキングTOP50【動画版】
ちなみに大学は全国で900校以上あります
詳しい順位はニコニコ動画内で
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12071479
2位慶応大学
3位早稲田大学
4位明治大学
6位法政大学
11位立教大学

※南山大学は50位以下でランキング外www
766エリート街道さん:2012/04/27(金) 23:01:33.44 ID:SwxOlU0M
2012年度キー局新人女子アナ確定 ☆=東京六大学

【NHK】
☆千葉美乃梨(法政大学社会学部・メディア社会学科)
http://stat.ameba.jp/user_images/20120405/23/jishumasu/6f/c5/j/t02200311_0283040011898478410.jpg

【日本テレビ】
☆久野静香 (法政大学国際文化学部・国際文化学科)
http://stat.ameba.jp/user_images/20120405/23/jishumasu/5b/fc/j/t02200311_0283040011898478409.jpg

【TBS】
林みなほ(日本女子大学) 
http://www.golfdigest.co.jp/digest/gd_info/beautyqueen2010/photo/32.jpg

【フジテレビ】
☆宮澤智 (早稲田大学文化構想学部)
ttp://epcan.us/s/04050836665/ep539064.jpg

久代萌美 (首都大学都市教養学部・生命科学科)
ttp://epcan.us/s/04050836425/ep539065.jpg

【テレビ朝日】
久富慶子 (青山学院大学社会情報学部・社会情報学科)
http://missmraoyama2008.camcolle.jp/img/pr_photo_hisatomi.jpg

宇佐美佑果(ルイス&クラーク大学)
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/geinou/geinou_news/img/hot_20120402_130_001.jpg
767エリート街道さん:2012/05/02(水) 17:22:45.01 ID:9x/4siJ4
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    獨協 彡      東洋   N! l        学習院       `、  國學院
_彡          |  //レ/ハl/ハ\ヾー        _,, ,,r,,/lヾ    |         }
ハl/   ,/ハlヾヾ,l、 /三f、,,_   _,ヾニ_ ____彡ノノノノノ_ヾヾ   | ,l、 、     l___
/レ  /l,,_/__ヽ lヾ ヽモ-ヽl ´fモチ7ヽ={ r‐ィッヾ ヽ-r'´〒fデF`lェr‐、ハlヽヽヽ       \_  武蔵
 l`=l fモチ)_{´ヽl!l     :l     l ll !l  `┴ー/ソl⌒ッ`┴┴' }//l l、 ,,、ァtッヒヽ、rゥ  /  \  
 ヾ}弋_シl弋 ヽl    ヽ-    ヽl lゝ__,ノ |  ゞ___ノl/l / l  `~゙´  lァノ  (●)  \
  ヾl   `'  `''´lヽ  ──   /l\l        l、,      l_ノ 〈 _     l!ノ_人__)     | 
   }\  ̄ ̄ ,ィl \   ̄  / l  l    ___    /  ──   丿 ⌒´    ,/ 
  ,/\ \__// \ \___/ ,,-''\|\    _       /|\  -   / |、     / ,|、
-‐'   \_,,-‐'\  `ヽ、  ,,r'   /|  \       / .|  \__/  ,,rヽ‐-‐ '' / l`ヽ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
俺たち大学の最下層部・・・・
768エリート街道さん:2012/05/02(水) 19:27:09.57 ID:6L6WBsf8
さすが人生の笑者明治
769エリート街道さん:2012/05/02(水) 19:42:40.23 ID:1Z4INBpn
●●》エリート7大学【東京六大学+一橋】《●●●
        +   ∧_∧ +     ∧_∧ +
         ○( ´∀`)○    (´∀` ∩ +
          \早稲田/   ⊂慶應 ノ
          ( ヽノ   +    ( (\ \
          し(_)       (_) (__)
       ∧_∧               ∧_∧
      (´∀` )              (´∀` )
      ( 法政)              (明治 )
      | | |.               | | |.
      (_(_).              (_(_)..
           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂東京大学.∧_∧ ⊂ 立教ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ  
        . (_(__) (一橋ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_
770エリート街道さん:2012/05/02(水) 20:25:16.51 ID:48bGFiyw
アイビーリーグ、パシフィック12、東京六大学・・・・・・
いずれもスポーツリーグが起源の名門大学のグループリーグ。

771エリート街道さん:2012/05/04(金) 13:36:07.70 ID:d3Xw3Woq
スポーツエリートも推薦で有名大学に入れるならそうしたい

だからスポーツが強い大学は名門であることが多い
772エリート街道さん:2012/05/04(金) 13:55:05.94 ID:znJJevnc
バカ「東京六大学は単なる野球のくくりで何のブランドもありませんw」

おれ「アイビーリーグは?パシフィックテンカンファレンスは?あれらも全部スポーツリーグが発端だけど?」

バカ「・・・・・・」
773エリート街道さん:2012/05/04(金) 15:31:30.82 ID:hA+qbwN3
笑者のみなさん、元気ですか。
774エリート街道さん:2012/05/04(金) 15:48:20.32 ID:PuI5Eywo
>>772は、オレとバカとの会話になっているが、馬鹿その1とその2でいいんじゃね。
775エリート街道さん:2012/05/04(金) 17:35:20.40 ID:znJJevnc
A「東京六大学って何?」

俺「東京六大学っていうのは・・・・」

バカ「六大学は学力関係ないよ!!!!!!!単に野球のくくりであって頭の良さは関係ないよ!!!!!」

A&俺「(六大学がどこの大学を指すか言ってるだけなのに学力云々持ち出すって・・・ 嫉妬心が先行して質問趣旨すら理解してねぇ・・・)」
776エリート街道さん:2012/05/04(金) 18:21:43.25 ID:znJJevnc
親戚「大学どこよ?おいらっち青学なんやけど〜wwwwww」
俺「明治です」
親戚「・・・え・・・!?」
俺「明治大学です。」
親戚「・・・う、うわあ・・・ああ・・・ああああああああああ(イスから転げ落ちる)」
俺「どうかしましたか?」
親戚「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク(足が震える)」
俺「やだなあ、そんなにびびらないで下さいよ。ちょっと伝統があるだけです
  から^^」
親戚「ああ・・あ・うんっ・ああ・・・ビクンビクン(小水を漏らす)」
俺「ちなみに東京六大学です。」
親戚「あんっ!ああん・・らめ・・・もうらめえ!ビクンビクン(射精する)」
777エリート街道さん:2012/05/04(金) 18:43:39.15 ID:znJJevnc
お盆に、親父と多摩の親戚の家にいった。
伯父(高卒市議)も来ていた。

伯父「○○君も大学生か!小さい頃よくだっこしてやったんだぞ!がっはっはー」
俺 「覚えていますよ」
伯父「どこの大学に行っているんだ?」
俺 「法政、あっ、法政大学です」
伯父「そうか、江川大か!高校時代遊びすぎたんだろ!でも浪人しなくてよかったな!」
  「お前と同じ年の息子の××覚えているだろ!南多摩から中央法学部だぞ!(勝利者宣言)」
親父「無言・・・(瞳が潤んでいた)」
伯父「おい、中法生こっちこい(息子の××を呼ぶ)」
  「○○も大学生だ。○○と昔よく遊んだだろ!」

向こうでも大学の話をしていたらしい××が鼻高々でやってきた。
××「(馴れ馴れしく)○○、久しぶりー、元気!」
  「あっ、叔父さん、こんにちは、俺、今年から大学生になりました。」
親父「そうか、大きくなったな」
×× 「中央法に行っているんですよー(勝利者宣言)○○君はどこに行ったの?」
俺 「六大w」

ニヤついている伯父を尻目に、一瞬にして××の顔色が変わった。
伯父「○○に勉強教えてやれよw」
××「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ親父」
伯父「?」
動揺しまくりの××は伯父を速攻連れだした。
以後、伯父親子は、俺達のいるテーブルに加わらなかった。

久しぶりに無口な親父の晴れ晴れとした顔をみた。
帰り際、充血した目をした伯父と目があった。

778エリート街道さん:2012/05/04(金) 19:23:06.03 ID:znJJevnc
2012年私立入学志願者数ランキング

1位 明治大学
2位 早稲田大学
3位 法政大学
6位 立教大学
10位 慶應義塾大学

トップ10に東京六大学(私立)全校ランクイン!!
トップ3は東京六大学が独占!!!!(明治・早稲田・法政)
間違いなくトップエリートです!
779山高帽:2012/05/04(金) 19:49:24.43 ID:Eu4b7+Hh
←明治の早稲田を抜いてるの査証。それだくしてもかんながんのだが、
とくと内容を見る。2位の早稲田を抜いているということに着目!これがすべてをのの物語せんやなのでR。
静かに、それもさりげなくいかにもカッコいいの明治大学。新生明治のここばかしかあらん。
うんや、まったく。そのとおり!
780エリート街道さん:2012/05/05(土) 19:59:27.29 ID:6p/2CG4J
■大学勢力(著名OBや関係者数)が強い大学が生き残る!!!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
〜wikipedia検索サイトで大学名の後に人物と打ちこんでヒットした件数〜
(※大学ごとに社会的勢力がどれだけ強いかを示す一つの指標) ※2012年4月27日調べ
1位早稲田大学6985件※東京六大学
2位慶應義塾大学3973件※東京六大学
3位法政大学2693件※東京六大学
4位明治大学2388件※東京六大学
5位中央大学2153件
6位立命館大学1349件
7位立教大学1306件※東京六大学
8位青山学院大学1141件
9位同志社大学1111件
10位上智大学1087件
11位関西大学863件
12位学習院大学810件
13位関西学院大学685件


1位〜4位までを東京六大学が独占。
人材輩出力で六大学の右に出る大学はないよ。
六大学が受験生から絶大な人気を誇る理由の一つだな。
781エリート街道さん:2012/05/06(日) 03:31:19.18 ID:GVdwFbMU
男女アナウンサー合計人数最新版(早慶上智マーチ学関関同立)
http://homepage3.nifty.com/kdw/
=========================
1位早稲田大学356人※東京六大学
2位慶應大学275人※東京六大学
3位法政大学244人※東京六大学
4位立教大学146人※東京六大学
5位青山学院大学140人
6位上智大学123人
7位明治大学120人※東京六大学
8位中央大学93人
9位立命館大学85人
10位学習院大学84人
11位関西学院大学82人
12位同志社大学61人
13位関西大学39人


1位〜4位までを東京六大学が独占。
人材輩出力で六大学の右に出る大学はないよ。
六大学が受験生から絶大な人気を誇る理由の一つだな。
782エリート街道さん:2012/05/06(日) 11:37:09.10 ID:Da+pxEWx
実社会での学閥は以下の通り

1.赤門(東大)
2.三田会(慶応)
3.稲門会(早稲田)
4.白門会(中央)
5.新月会(関学)
5.旧帝大

受験生諸君 偏差値で大学を決めるな
出世したいなら中央に行け!
私大の学閥は 慶応→早稲田→中央の順番で力がある
社会に出てから中央の白門会の力は絶大である。
上場企業の役員数を見れば分かる
783エリート街道さん:2012/05/06(日) 15:54:29.28 ID:aElRIaml
六大コンプの中央乙www
中央とか誰が行くんだよww
784エリート街道さん:2012/05/06(日) 17:01:37.38 ID:QYPVSfyW
将来法曹に絶対なるってんなら中央法法に行けばいいけど、
一般企業で尚且つ非法法だったら中央に何のブランドがあるの?
割とマジで。
中央って昔昔の中央法が司法試験合格者を大量に出していた時代の実績で
それなりに有名になっただけだろ。
二松学舎が「うちは漢文で有名ですから(キリッ)」って言ってるのと同じだろ。
ちなみに、中央ローは中の人が東大早慶ばっかだから、
中央大学とは別物な。
785エリート街道さん:2012/05/06(日) 17:32:55.86 ID:LzDtt38i
中央大は昔は4万人学生いたから当然だろう。
学生密度が高すぎて文科省の勧告で多摩移転させられた。
中央大は法学部法学科のみブランド。
なお、法学部の一般入試率は48%だから偏差値は偽装。

田舎・地味・ダサいと三拍子揃って悲惨だな。

多摩も人口減少で廃れるだろうなぁ…。

中央はたぬきとかと戯れてるのがお似合いだわww
786エリート街道さん:2012/05/06(日) 18:11:26.03 ID:hvljRne3
中央法で法曹以外だったら国Uがいいよ。
東大法=国T採用数1位
中大法=国U採用数1位
だよ。
787エリート街道さん:2012/05/08(火) 01:06:42.34 ID:kEPHolLE
2012年度合コンしたい大学ランキング

東京六大学は全て入ってるね〜

1位 慶応大学☆
2位 早稲田大学☆
3位 青山学院大学
4位 東京大学☆
5位 法政大学☆
6位 立教大学☆
7位 日本体育大学
8位 明治大学☆

http://ameson.laff.jp/blog/2012/04/post-be9d.html
788エリート街道さん:2012/05/10(木) 06:15:36.08 ID:vMX1X83X
退学率          大学ランキング2013年度版 (週刊朝日MOOK)

0.2 浜松医科大 滋賀医科大
0.4 奈良県立医大 和歌山県立医大
0.5 一橋大
0.6 順天堂大
0.7 東京工業大 お茶の水女子大 津田塾大  
0.8 名古屋大 金沢大 学習院大 聖心女子大 
0.9 京都大 神戸大  法政大 
1.0 東京大 東京外国語大 東京学芸大 千葉大 大阪大 九州大
   早稲田大 慶應義塾大 立教大 上智大 
1.2 東北大
1.3 同志社大 埼玉大
1.4 北海道大 筑波大 青山学院大 
1.5 横浜国立大 国際基督教大 
1.8 東京理科大 中央大 立命館大



………………………………………………………
             番外編

              3.0 神戸学院大
              3.2 大東文化大
              3.4 亜細亜大 奈良大
              3.3 山梨学院大
              3.6 天理大 明治大 桃山学院大
              4.0 拓殖大  
              4.5 国士舘大                   
               2011年度の在学生のうち、退学した学生の比率。
789エリート街道さん:2012/05/15(火) 00:31:09.85 ID:N7jD1YPB
2012年度合コンしたい大学ランキング

1位 慶応大学
2位 早稲田大学
3位 青山学院大学
4位 東京大学
5位 法政大学
6位 立教大学
7位 日本体育大学
8位 明治大学

2012年度合コンしたくない大学ランキング

1位 東京工業大学
2位 電気通信大学
3位 東京農工大学
4位 東京理科大学
5位 芝浦工業大学
6位 東京電機大学
7位 東京都市大学
8位 工学院大学

http://ameson.laff.jp/blog/2012/04/post-be9d.html
790エリート街道さん:2012/05/15(火) 21:05:14.73 ID:WYSSnsEu
☆☆☆キー局アナウンサー(※倍率10000倍)内定者数★★★

【法政大学過去3年間で内定7人】
2010年4人(NHK、フジ、テレ朝、テレ東)
2011年1人(NHK)
2012年2人(NHK、日テレ)

【明治大学過去3年間で内定0人】
2010年0人
2011年0人
2012年0人
791エリート街道さん:2012/05/16(水) 17:10:58.56 ID:zb2Gm1oi
俺は早稲田でございます。
明治と学習院では無理だな。これは明治の勝ち。
学習院は青山学院と同じ程度だな。だけどこれらは立教より下回るね。
客観的にも明治は偏差値・実績・規模など学習院より良いだろ。
明治が劣るのはなにしろ品格だよ。スポ−ツ系入学もあるしね。まあ早稲田もそうだけどね。
但し、学習院は間違いなく品格が良いからね。文学部で女子なら学習院か。
この対決には弟が明治なので多少贔屓目かもしれないけどね


343 名前:エリート街道さん :2010/11/01(月) 10:04:14 ID:2X5O+S59
俺ガチで学習院生だが
俺の学科では俺が見る限り授業を真に受けているの5分の1程度だぞ
これは伸びないだろうと思った
品格や偏差値が高くても中身がこれじゃあな・・・
まぁ俺は内部生が極限に高いある学部限定で言ってるんだが
早稲田や明治がどんな感じなのか知りたい。






172 :エリート街道さん:2010/11/14(日) 18:36:30 ID:07/BB49m
今の学習院に品格は無いよ。
午後三時頃の目白駅見てみ。華族・士族の子弟が安心して入学できる環境じゃない。


792エリート街道さん:2012/05/17(木) 23:50:25.84 ID:1CK9f4pP
そもそも華族・士族の子弟なんてもう学習院を見限ってるから安心しろw
けーおーいくべ けーおー
793エリート街道さん:2012/05/21(月) 14:38:24.91 ID:NmTKvBiv
>>790
法政圧倒的だな・・
794エリート街道さん:2012/05/22(火) 14:46:31.21 ID:hS8+dLle
早稲田vs慶応vs青山vs上智vs法政!世界で最もモテる日本の大学を決定
http://www.rbbtoday.com/article/2012/05/22/89551.html
795エリート街道さん:2012/05/26(土) 19:16:34.83 ID:oc1YT1+s
【六大学】 MARCHの就職 【非六大学】
http://unkar.org/r/joke/1261807302

明治と法政の就職は最高に良いね。
一流企業就職人数トップクラス。
さすが六大マーチだけあるね。
796エリート街道さん:2012/05/29(火) 17:53:25.50 ID:SI/o9nCf
早稲田と合わせて3兄弟って感じだ
797エリート街道さん:2012/05/29(火) 22:58:58.42 ID:hSqXzaRA
早稲田 明治 法政


慶應 立教 

しっくりくるグループだな。
798エリート街道さん:2012/05/30(水) 22:11:52.50 ID:QW+q8JaX
つまり、こういうことか。

東京六大学−東大=カス
799エリート街道さん:2012/06/01(金) 06:42:17.69 ID:pyobT6f7
美しい式だ。素晴らしい。
800エリート街道さん:2012/06/05(火) 22:52:30.99 ID:QMvkIGWf
>>799
非六がなにをw
801エリート街道さん:2012/06/06(水) 02:30:24.78 ID:zJ75K+X0
アメリカのIvy League、Pacific-12 Conference
日本の東京六大学

名門大学は万国共通でグループを作るものだな。
802エリート街道さん:2012/06/06(水) 06:56:16.24 ID:9fWEEVNK
レベルも校風も似てますな。
これからも明治法政は、切磋琢磨してくださいや
803エリート街道さん:2012/06/06(水) 07:46:06.31 ID:fgMWrlxs
つまり、どちらかいらね〜んだろ。あるいは併せてもいいし。
極論すると、私大の差は偏差値だけだろ。
数いらね〜んだよ。松竹梅の3校に統合だな。あるいは、糞,カス,クズとかな。
804エリート街道さん:2012/06/06(水) 11:25:16.73 ID:Ib/yzlxY
>>795
中央しょぼいな。
明治と法政が格上だな。
立教青学は論外だわ。
805エリート街道さん:2012/06/08(金) 21:01:55.48 ID:/cXSqMXM
「大学名で就職が決まる時代が終わりを告げたことは、受験生もよく承知しており、
いまの高校生はOB、OGが受験した時代ほど“早稲田ブランド”に憧れを抱かなくなっている。
無理に早大を目指さずとも、イメージの良い大学を選ぶ傾向が続けば、明大との人気の差は開く一方で、
3〜4位の法政、中央にも並ばれる可能性も否定できない」

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120209/dms1202091812016-n1.htm

早稲田陥落で明治と法政の時代がやってくる。
806エリート街道さん:2012/06/09(土) 01:08:35.06 ID:QxmbLsqA
池沼低学歴の糞コテ神楽は生きる価値が無い汚物
807エリート街道さん:2012/06/09(土) 01:14:52.08 ID:kOHgGI51
神楽さんは東大院卒だぞ
808エリート街道さん:2012/06/09(土) 01:26:16.77 ID:Gq6FlAYL
アメリカ 
Ivy League

イギリス
ancient university

日本
東京六大学

名門って素晴らしい。



809エリート街道さん:2012/06/13(水) 14:37:53.86 ID:N0J4MZ41
810エリート街道さん:2012/06/15(金) 11:09:28.95 ID:8zi6s71X
>>809
早明法中だけでいいよ 専はいらね
811エリート街道さん:2012/06/15(金) 18:15:43.02 ID:zgDM/KAu
専は途中で抜けたんじゃなかったっけ?
812エリート街道さん:2012/06/27(水) 22:32:32.26 ID:jCBNaCUF

女子学生数ランキング&比率(2010年度)
もちろん共学ですよ。女子大じゃあ100%女子だしね。
http://ameblo.jp/masac2/entry-11218744902.html
2位 早稲田大学   14,973人 32.3%

6位 立教大学     9,824人 51.8%

7位 法政大学     9,484人 33.3%

9位 慶應義塾大学  9,332人 32.4%

(朝日新聞出版 2012年版大学ランキングより)
813エリート街道さん:2012/06/27(水) 23:52:05.38 ID:0KFW5zPe
法政と明治は歴史的にどっちが古いの?
814エリート街道さん:2012/06/28(木) 00:35:56.82 ID:XR4w3qGJ
法政大学創立1880年
明治大学創立1881年
創立は1年違いだが、大学令で大学となったのは両大学とも1920年で同時。早稲田大学創立は1882年で今年は創立130周年らしいな。
815エリート街道さん:2012/06/28(木) 01:01:08.68 ID:kxfGwKlw
明法会っていう明治と法政の会を作って欲しい。
816エリート街道さん:2012/06/30(土) 16:55:08.51 ID:BcfQhwTa
>>813
法政は、早稲田中央よりも先なんだぜ?
817エリート街道さん:2012/06/30(土) 21:40:40.36 ID:Lk5Mr37/
法政大学創立1880年
明治大学創立1881年
早稲田大創立1882年
中央大学創立1885年だな。
818エリート街道さん:2012/07/12(木) 22:05:27.55 ID:EfdC4IKM
>>804
当たり前っすよ。
819エリート街道さん:2012/07/13(金) 23:55:25.06 ID:oxDAQP34
明治=法政はともにトップエリート
820エリート街道さん:2012/07/14(土) 00:17:37.70 ID:v4wJvTCU
明治と法政は同格だよな
821エリート街道さん:2012/07/14(土) 00:40:36.25 ID:SPaaoAHD
\\ 法 政 お ぉ 我 が 母 校  法 政 お ぉ 我 が 母 校 ―― ♪ //

     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧   ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧ ♪
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*) |  ∪(゚0 ゚*) |  ∪─
       |  ∪  | |  ∪|   | | ∪. |   | |  ∪|  | .|  ∪|   | | ∪ |  | |  ∪ |  |〜    ♪
  ♪   |  | U U .|  | U U  |  | U U. |  | U U .|  | U U  |   | U U  |  | U U ♪
       U U     U U     U U      U U     U
822エリート街道さん:2012/07/14(土) 06:28:23.51 ID:BmlO7h2x
中央・法政・明治・日本女子大学が7月11日、12日に4大学合同企業説明会を開催
http://www.u-presscenter.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=4225
823エリート街道さん:2012/07/17(火) 00:07:20.21 ID:P8gzrl+5
志願者数1、2フィニッシュしろよ
法政は早稲田を抜いてやれ
824エリート街道さん:2012/07/21(土) 06:59:47.39 ID:JUsyAewr
>>812
立教は完全に女子大だな
825エリート街道さん:2012/07/21(土) 19:47:34.46 ID:BVpxd7pi
>>822
毎年やってるな、これ。
826エリート街道さん:2012/07/25(水) 01:23:12.70 ID:8ITt+g/W
明治と法政は似てるよな。
明治の方が凶悪な事件多いけどw
827エリート街道さん:2012/07/25(水) 08:48:48.55 ID:uTgO9lm4
■早慶上智コース
早稲田・慶應義塾・上智

■難関私大コース
明治・青山学院・立教・中央・法政・ICU・津田塾・同志社・立命館・関西・関西学院

■受験総合コース
成城・成蹊・東京女子・日本
女子・学習院・明治学院・
獨協・日本・東洋・駒澤・
専修・南山・近畿・京都女子・
同志社女子・西南学院など

http://www.zkai.co.jp/high/juken/osusumepdf/bunkei.ai.pdf

828エリート街道さん:2012/07/29(日) 23:13:18.83 ID:HupcwpJ5
法政>明治
829エリート街道さん:2012/08/03(金) 20:33:36.14 ID:0NrPY6oI
サンデー毎日2012.8.5号『有名77大学 人気325社就職実績』

明治 中央 青学 立教 法政 学習 理大 同大 立命 関西 関学
16   12   -8   15   11   -3   -5   12   17   -1   -8 新聞7社 出版3社
-4   -5   -5   -9   12   -2   -2   -3   -6   -2   -4 放送6社
-5   -2   -7   -5   -2   -1   -1   -4   -2   -1   -6 広告3社

【大手マスコミ就職合計人数】
立教29
法政25
明治25
立命25
青学20
中央19
同大19
関学18
理大8
学習6
関大4
830エリート街道さん:2012/08/03(金) 20:35:06.27 ID:3jRm6VzF
明治=法政

血の同盟
831エリート街道さん:2012/08/05(日) 16:17:12.83 ID:7eHUAJNC
血で血を洗う明法戦
832エリート街道さん:2012/08/07(火) 08:49:50.36 ID:/TgWlapi
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    獨協 彡      東洋   N! l        学習院       `、  國學院
_彡          |  //レ/ハl/ハ\ヾー        _,, ,,r,,/lヾ    |         }
ハl/   ,/ハlヾヾ,l、 /三f、,,_   _,ヾニ_ ____彡ノノノノノ_ヾヾ   | ,l、 、     l___
/レ  /l,,_/__ヽ lヾ ヽモ-ヽl ´fモチ7ヽ={ r‐ィッヾ ヽ-r'´〒fデF`lェr‐、ハlヽヽヽ       \_  武蔵
 l`=l fモチ)_{´ヽl!l     :l     l ll !l  `┴ー/ソl⌒ッ`┴┴' }//l l、 ,,、ァtッヒヽ、rゥ  /  \  
 ヾ}弋_シl弋 ヽl    ヽ-    ヽl lゝ__,ノ |  ゞ___ノl/l / l  `~゙´  lァノ  (●)  \
  ヾl   `'  `''´lヽ  ──   /l\l        l、,      l_ノ 〈 _     l!ノ_人__)     | 
   }\  ̄ ̄ ,ィl \   ̄  / l  l    ___    /  ──   丿 ⌒´    ,/ 
  ,/\ \__// \ \___/ ,,-''\|\    _       /|\  -   / |、     / ,|、
-‐'   \_,,-‐'\  `ヽ、  ,,r'   /|  \       / .|  \__/  ,,rヽ‐-‐ '' / l`ヽ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
俺たち大学の最下層部・・・・

833エリート街道さん:2012/08/07(火) 20:41:35.23 ID:OyJ+SplI
==2013年度代ゼミ【国際系学部】難易度==
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
[66]早稲田(国際)
[65]
[64]法政(グローバル) 立教(異文化) 同志社(グローバル)
[63]上智(外語) 立命館(国際) 関西学院(国際)
[62]青山学院(国際) 明治(国際) 南山(外語) 
[61]関西(外語)
[60]
[59]
[58]
[57]
[56]
[55]
[54]
[53]
[52]
[51]
[50]
[49]
[48]東海(国際) 関東学院(英語英米)←( ´,_ゝ`)プッ
834エリート街道さん:2012/08/11(土) 08:13:02.00 ID:ko37Wa84
血の明法戦
835エリート街道さん:2012/08/13(月) 02:43:10.50 ID:7AocTIoj
就職に強い大学2013 読売新聞社 2012年3月卒業生の就職先

「地方公務員」就職者数(教員は含まず)(新卒のみで浪人は含まず)(院卒含む)

中央大学 437
早稲田大 432 
立命館大 380
法政大学 324
明治大学 323
関西大学 276
東北大学 237 
名古屋大 221 
同志社大 217
神戸大学 214

結局公務員が最高や
民間就職なんて馬鹿げてるぜ
836エリート街道さん:2012/08/18(土) 20:48:08.18 ID:WspDG2+q
2012年度合コンしたい大学ランキング

東京六大学は全て入ってるね〜

1位 慶応大学☆
2位 早稲田大学☆
3位 青山学院大学
4位 東京大学☆
5位 法政大学☆
6位 立教大学☆
7位 日本体育大学
8位 明治大学☆

http://ameson.laff.jp/blog/2012/04/post-be9d.html
837エリート街道さん:2012/08/19(日) 19:13:05.35 ID:DVmwOD0I
いやいや

法政って、成城より下だろ。

両方とも合格して成城へ行った「えなりかずき」が言ってたぞ!



法政は日東駒専レベル。 

他のマーチ、明治、青学、立教、中央に失礼だろ。

それと、成蹊・成城・明学・國學院・獨協あたりにも失礼です。
838エリート街道さん:2012/08/19(日) 19:18:59.57 ID:C6bcpDOv
血の結束法明同盟
839エリート街道さん:2012/08/19(日) 20:41:41.57 ID:3SdezCyH
明治と法政は仲良しだな。
六大学兼マーチで瓜二つ。

社長の多い大学ランキングTOP50【動画版】
ちなみに大学は全国で900校以上あります
詳しい順位はニコニコ動画内で
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12071479
大学4位明治大学
大学6位法政大学

「絶対トクする大学・学部選び2013年」(嶋倉英一 著)難関有名大学編
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/book/cabinet/0692/9784753930692.jpg
ランク7明治
ランク9法政

全国有名18大学を徹底調査
希望どおりの人気企業に行けるのはここだ
大学別就職力ランキング (週刊朝日2011/12/30)
8位法政大学
9位明治大学

学生数ランキング&サンデー毎日2011 7/31 就職実績編
http://campus-fashion-snap.d2.r-cms.jp/topics_detail1/id%3D15
法大  学生数28018人   就職者数5,051人
明大  学生数28703人   就職者数4,863人
840エリート街道さん:2012/08/19(日) 20:42:16.44 ID:3SdezCyH
法政大学創立年1880年 今年で132周年を迎える
明治大学創立年1881年 今年で131周年を迎える

法政汪兆銘
明治周恩来

血の法明戦
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%95%E6%98%8E%E6%88%A6

安藤昇と花形敬 星野と田淵と山本 AV男優のダブル清水

民法典論争では両校とも同じ立場

ボアソナードタワーの法政、リバティータワーの明治


法政と明治はどこまでも似てるな。
双子みたいなもんだな。

そういえばアエラから大学紹介本も出してるしな。
841エリート街道さん:2012/08/19(日) 20:44:34.55 ID:3SdezCyH

2012年度入試 合格目標偏差値
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2012/hensachi/gokaku_1/7k_shi.html
74 慶応大(文)      
73        
72 国際基督教大(教養) 早稲田大(文) 早稲田大(文化構想)  
71 上智大(文) 上智大(外国語)    
70 立教大(異文化コ) 同志社大(心理)    
69 青山学院大(総合文化) 同志社大(文)   
68 青山学院大(文) 法政大(グローバ) 明治大(文) 立教大(文) 立教大(現代心理) 立命館大(文)    
67 法政大(文) 南山大(外国語) 関西学院大(文)  
66        
65        
64 学習院大(文) 中央大(文) 南山大(人文) 関西大(文)
63 津田塾大(学芸) 中京大(心理)    
62        
61        
60 獨協大(外国語) 獨協大(国際教養) 国学院大(文) 成蹊大(文) 日本女子大(文) 武蔵大(人文) 京都女子大(文) 龍谷大(文) 西南学院大(文)      
59 明治学院大(心理) 中京大(国際教養) 同志社大(神) 武庫川女子大(文)
58 東京女子大(現代教養) 中京大(国際英語) 西南学院大(国際文化)  
57        
56 東洋大(文) 立正大(心理) 愛知淑徳大(文) 中京大(文) 同志社女子大(表象文化)      
55 専修大(人間科学) 二松学舎大(文) 明治学院大(文) 愛知淑徳大(心理) 同志社女子大(学芸)      
54 駒澤大(文) 上智大(神) 成城大(文芸)
842エリート街道さん:2012/08/23(木) 11:48:47.69 ID:WEr9XPvt
>>837
2012年度入試 合格目標偏差値
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2012/hensachi/gokaku_1/7k_shi.html    

法政GIS68>法政文67>>>>>>>>>>>>>>>>>成城文54


これが現実
843エリート街道さん:2012/08/25(土) 21:15:35.12 ID:k2cYDEwg
そもそもえなりが受かったのって夜間だからな。
芸能人ってナイナイの岡村やカリカの家城もそうだったけど、夜間を隠すよな。
844エリート街道さん:2012/08/30(木) 18:53:30.54 ID:HN+7iQri
四大法律学校とは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%95%E5%BE%8B%E5%AD%A6%E6%A0%A1_(%E6%97%A7%E5%88%B6)#.E5.9B.9B.E5.A4.A7.E6.B3.95.E5.BE.8B.E5.AD.A6.E6.A0.A1
1880年 『法政大学』  東京法学校創立
1881年 『明治大学』  明治法律学校創立
1882年 『早稲田大学』 東京専門学校創立
1885年 『中央大学』  英吉利法律学校創立

の四大学を指す。
845エリート街道さん:2012/08/31(金) 23:58:21.74 ID:9NYDKKy1
明治と法政は似たもの同士なんだから合併しちゃえよ。
そしたら物凄い規模の大学になるぞ。とりあえず上智には余裕で勝てる。
846エリート街道さん:2012/09/01(土) 00:39:23.48 ID:CBVRggcB
四大法律学校とは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%95%E5%BE%8B%E5%AD%A6%E6%A0%A1_(%E6%97%A7%E5%88%B6)#.E5.9B.9B.E5.A4.A7.E6.B3.95.E5.BE.8B.E5.AD.A6.E6.A0.A1
1880年 『法政大学』  東京法学校創立※東京六大学
1881年 『明治大学』  明治法律学校創立※東京六大学
1882年 『早稲田大』  東京専門学校創立※東京六大学
1885年 『中央大学』  英吉利法律学校創立

の四大学を指す。

昭和初期に法学に関する書籍を多く著した岩田新の『日本民法史』(同文館・1928年)の中でも四大法律学校が取り上げられている。
847エリート街道さん:2012/09/01(土) 21:51:21.36 ID:dz3rzKyc
早明法(ソウメホウ)
慶上立(ケイジョリッツ)

今後の関東上位私大の2大グループの名称
前者がバンカラ
後者がハイソ
848エリート街道さん:2012/09/01(土) 23:54:19.70 ID:5NBkpsrU
松下政経塾出身の現職国会議員。
早大卒 野田首相以下、前原政調会長、松原仁国家公安委員長ら最多の9名。慶應卒5名。
東大3名。京大3名。中央卒2名。阪大卒2名。一橋卒2名。
防衛大1名。法政卒神風氏の1名。上智卒1名。同志社卒1名。北大1名。名大1名。九大1名 神戸1名。
明治卒0名wwwww いるわけがないwwww 学歴考えろwww ttp://www.mskj.or.jp/sotsu/giin.html
849エリート街道さん:2012/09/02(日) 05:48:56.33 ID:HQi9Q6dz
松下政経塾出身国会議員38名の卒業学部

【早稲田大学:9名】笹木/政治経済 野田(首相)、谷田川、長浜、徳永
/商 松原(国家公安委員長)/法 吉田、松野、森岡

【慶應義塾大学:5名】工 逢沢/法 武正、河井、神山、中西

【東京大学:3名】文 原口/法 稲富、松本
【京都大学:3名】工 山井/法 前原(民主党政調会長)/総合人間 城井

【中央大学2名】法 秋葉、橘
【一橋大学:2名】社会 市村/経済 三日月
【大阪大学2名】経済 樽床、三谷

【法政大学:1名】法 神風
【上智大学:1名】法 玄葉(外相)
【防衛大学校:1名】理工 宇都
【北海道大学:1名】法 本多
【埼玉大学:1名】経済 勝又
【名古屋大学:1名】経済 渡辺
【同志社大学:1名】法 福山
【神戸大学:1名】経営 高市
【九州大学1名】経済 打越

【東京女子大学:1名】史学科 井戸
【東京水産大学:1名】小野寺
【八千代国際大学(現秀明大:1名】政治経済 熊谷
ttp://www.mskj.or.jp/sotsu/giin.html
850エリート街道さん:2012/09/15(土) 19:26:23.11 ID:zA+Rur+R
明治法政って似てるな
851エリート街道さん:2012/09/26(水) 21:53:57.80 ID:pOk6K9s7
明治と法政で殴り合いの喧嘩したらどっちが勝つだろう。
852エリート街道さん:2012/09/26(水) 21:58:31.68 ID:vfJSBFdX
つ〜より、どういう結末だと皆がハッピーに感じるかを考えろよ。
853エリート街道さん:2012/09/29(土) 19:03:40.52 ID:lOPGDltK
■日本の大学分類■

★旧帝国大学群
北大 東北大 東大 名古屋大 京都大 阪大 九大 

★大学令に基づいた私立8大学
慶應 早稲田 明治 法政 中央 日大 國學院 同大 

★東京6大学
慶応 早稲田 明治 法政 立教 東大

★明青立法中
明治 青学 立教 法政 中央

★関関同立
同志社 立命館 関西学院 関西

★東京四大学
成蹊 成城 学習院 武蔵
854エリート街道さん:2012/09/29(土) 19:09:59.72 ID:ZzAnL4Gj
【対象模試】2012年度 第1回ベネッセ・駿台マーク模試
青山学院大学 経済 64
学習院大学  経済 63
慶応義塾大学 経済 76 商 73
上智大学   経済 経済 67
中央大学   経済 統一 65 商 経営 64
明治大学   政治経済 経済 65 商 65
立教大学   経済 67
早稲田大学  政治経済 経済 73
855エリート街道さん:2012/09/29(土) 19:46:13.74 ID:lOPGDltK
☆☆☆東京六大学の人気が凄すぎてごめんなさい★★★

Sランク 東大は東京六大学でさらには旧帝国大学

Aランク 早稲田と慶應と明治と法政は東京六大学でさらには旧制八私大

Bランク 立教は東京六大学だが、ただの旧制大学

Cランク 中央と日大と國學院と同志社は旧制八私大だが、東京六大学ではない

Dランク 上智・東洋・駒澤・専修・関西・関学・立命館などは、ただの旧制大学

Eランク 学習院と成蹊と成城と武蔵と甲南は旧制大学では無いが旧制高校

Fランク 青学は旧制どころか戦後ようやく大学として認められたただの新興校(新制大学)。ほとんどのFラン大学も新制大
856エリート街道さん:2012/09/29(土) 23:49:51.53 ID:fEcxJ7fR
何? その旧制八私大っていうのは。
857エリート街道さん:2012/09/30(日) 02:40:12.25 ID:TwxoLqR1
1920年の大学令で大学に昇格した日本最初の私立大。同年一橋大学も東京商科大学の校名で昇格。旧帝国大学のうち旧制八私大設立前に既に大学だったのが、東京、京都、東北、北海道、九州。旧制八私大設立後にできたのが京城、台北、大阪、名古屋。
858エリート街道さん:2012/09/30(日) 18:32:06.34 ID:K3NN00xF
〜大学昇格年表〜 

1877 東京
1897 京都
1907 東北
1911 九州 
1918 北海道 
1920 慶應義塾 早稲田 明治 中央 法政 同志社 日大 國學院 
1921 東京慈恵会医科  京都府立医科
1922 龍谷 専修 立教 立命館 関西 東洋協会(拓殖)
1924 京城(ソウル)
1923 大谷
1924 立正
1925 駒沢 東京農業
1928 台北(台湾)
1926 日本医科 高野山 大正
1928 東洋 上智
1931 大阪
1932 関西学院
1939 名古屋
1943 大阪理工科(近畿)
1946 愛知 東海
-----旧制大学はここまで------
1947年 玉川
1949年 東北学院 東京理科 青山学院 学習院 成蹊 明治学院 武蔵 東京経済 東京電機 二松学舎 工学院 大東文化 神奈川 南山 名城 金城学院 花園 種智院 佛教 大阪経済 大阪工業 大阪商業 天理 松山 西南学院 福岡 
1950年 成城 亜細亜 
1951年 甲南
(以降の新制大学は略)
859エリート街道さん:2012/10/02(火) 12:31:53.73 ID:y8sJpzrq
浩二JAPAN 12球団がサポート約束
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20121002-1026307.html

山本浩二氏は1946年(昭21)10月25日、広島県生まれの65歳。
廿日市―法大を経て、68年ドラフト1位で広島入団。
「ミスター赤ヘル」の愛称で親しまれ、強打の外野手として75年チームを初優勝に導いた。

75、80年MVPのほか首位打者1度、本塁打王4度、打点王3度獲得。
通算成績は2284試合で打率.290、2339安打(歴代14位)、536本塁打(同4位)、1475打点(同10位)。

86年限りで引退。89〜93年、01〜05年の2期10年にわたって広島の監督を務め、91年にリーグ優勝。
08年の北京五輪では星野仙一監督(現楽天監督)のもとで、日本代表の守備走塁コーチを務めた。同年野球殿堂入りを果たした。
860エリート街道さん:2012/10/02(火) 17:45:42.91 ID:4EjrHz0y
明学は5人に1人は公務員(教育公務員除いても)
対して青学・立教は50人に1人しかなれない(教員含む)
明学生の真面目さが評価された結果であろう。
この両校は相変わらず教職員学生まで下半身にだらしがないし、
危機感なんて持ってやしないよ。完全に胡坐かいてのんびりしてる。
両校とも職員労組が異常に強く、学生は基本的に放置で職員は左団扇だよ。
公務員より給与と休みが多いと自慢している。
近い将来、上智と明学は関東ミッション系の双璧となるであろう。


861エリート街道さん:2012/10/04(木) 18:51:31.37 ID:dGg6Mvay
明治と法政は仲良しだな。
六大学兼マーチで瓜二つ。

社長の多い大学ランキングTOP50【動画版】
ちなみに大学は全国で900校以上あります
詳しい順位はニコニコ動画内で
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12071479
大学4位明治大学
大学6位法政大学

「絶対トクする大学・学部選び2013年」(嶋倉英一 著)難関有名大学編
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/book/cabinet/0692/9784753930692.jpg
ランク7明治
ランク9法政

全国有名18大学を徹底調査
希望どおりの人気企業に行けるのはここだ
大学別就職力ランキング (週刊朝日2011/12/30)
8位法政大学
9位明治大学

学生数ランキング&サンデー毎日2011 7/31 就職実績編
http://campus-fashion-snap.d2.r-cms.jp/topics_detail1/id%3D15
法大  学生数28018人   就職者数5,051人
明大  学生数28703人   就職者数4,863人
862エリート街道さん:2012/10/04(木) 18:52:22.47 ID:dGg6Mvay

サンデー毎日2010年7月25日号の就職特集
明治 卒業生6447人 就職決定者数4272人 大学院進学者数858人 就職率76.4%
法政 卒業生6738人 就職決定者数4670人 大学院進学者数617人 就職率76.3%

法政大学創立年1880年 今年で132周年を迎える
明治大学創立年1881年 今年で131周年を迎える

法政汪兆銘
明治周恩来

血の法明戦
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%95%E6%98%8E%E6%88%A6

安藤昇と花形敬 星野と田淵と山本 AV男優のダブル清水

民法典論争では両校とも同じ立場

ボアソナードタワーの法政、リバティータワーの明治


法政と明治はどこまでも似てるな。
双子みたいなもんだな。

そういえばアエラから大学紹介本も出してるしな。
863エリート街道さん:2012/10/06(土) 13:53:55.78 ID:rw8mnY+V
父ちゃんが早稲田で母ちゃんが慶應 

で、法政と明治が兄弟

立教が妹って感じ
864エリート街道さん:2012/10/06(土) 13:57:53.77 ID:qPVLRFM3
驚愕!
明治大学が偏差値40の都内有数の超バカ学校日本学園を系列化!
http://www.meiji.ac.jp/gakucho/info/2011/6t5h7p00000as2j4.html
865エリート街道さん:2012/10/06(土) 14:11:01.56 ID:IJH9BYiF
法政も中核派を排除すればイメージ上がるのにな。警察との衝突が毎年恒例イベントになって放送されてるのが良くない。ていうか東北大のヘルメット被ってる奴とか母校でやれよと言いたくなる。
866エリート街道さん:2012/10/07(日) 12:39:48.80 ID:UEgIAG2Z
明治大学の卒業生は韓国人とよく似ている

「じつは明治大学が全宇宙のはじまりなんだよ」
「人類は明治大学の卒業生からはじまったんだ」

そして彼らはクスッと笑い一日を終えるんだ
867エリート街道さん:2012/10/08(月) 16:41:25.67 ID:ZWEnFXDm
明法大学
868エリート街道さん:2012/10/08(月) 17:13:37.16 ID:x2R+ihJT
早慶にコンプ抱いてちゃ、笑えんだろ。もういい、涙拭けよ。
869エリート街道さん:2012/10/08(月) 18:47:20.24 ID:jbbBQ5Om
明治と法政が合併したら上智抜くだろうな。
870エリート街道さん:2012/10/08(月) 18:53:41.87 ID:TtoIdfDJ
カス+カス=ますますカス
どうすればランクアップするんだ?
871エリート街道さん:2012/10/08(月) 21:13:24.42 ID:C9lpze/2
似たもの同士で合併すべきだろう。

重複する部分は切り落とし、余った金で医学部でも設置するか?
872エリート街道さん:2012/10/09(火) 15:41:59.56 ID:mjcAzzrQ
>>869
上智とかあんなミッション成り上がり大学どうでもいいわ
873エリート街道さん:2012/10/10(水) 02:30:22.21 ID:iCGOwivb
大学総合力では上智より明治や法政が上だよ。
874エリート街道さん:2012/10/10(水) 13:14:54.98 ID:sYYSZmOz
もう旧制大学以外全部廃校にしろよ。
そうすれば大学の価値が高まる。
875エリート街道さん:2012/10/10(水) 17:23:13.04 ID:paL2+71b
明学は5人に1人は公務員(教育公務員除いても)
対して青学・立教は50人に1人しかなれない(教員含む)
明学生の真面目さが評価された結果であろう。
この両校は相変わらず教職員学生まで下半身にだらしがないし、
危機感なんて持ってやしないよ。完全に胡坐かいてのんびりしてる。
両校とも職員労組が異常に強く、学生は基本的に放置で職員は左団扇だよ。
公務員より給与と休みが多いと自慢している。
近い将来、上智と明学は関東ミッション系の双璧となるであろう。

876エリート街道さん:2012/10/14(日) 23:21:39.56 ID:asrFCm4g
森口を凌ぐものすごいのが現われた。
なんと他人のブログ記事を論文に盗用した明大教授。


明治大学は13日、租税法学会理事長の水野忠恒・経営学部教授(61)が自身の論文で、大阪産業大の本山美彦学長のブログ記事を無断転用したと明らかにした。論文が載った学術誌は回収され、学部長が水野教授を厳重注意にした。
明大によると、問題の論文は学会が今年6月に作製した「租税法研究第40号」に掲載。法人税法改正の経過を説明する内容で、全17ページのうち最後3ページが本山学長のブログ記事とほぼ同じ内容だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121013-00000064-mai-soci
877エリート街道さん:2012/10/14(日) 23:42:30.04 ID:EXtxGfLO
明治も法政も良い学校だよ
名門名門
878エリート街道さん:2012/10/17(水) 21:23:49.62 ID:iqPbKKTy
六大学の二大巨頭は明治と法政なんだよ

早稲田?慶應?違う違う。
879エリート街道さん:2012/10/18(木) 20:05:28.08 ID:fyVpFMYS
サンデー毎日2012.8.5号『有名77大学 人気325社就職実績』

明治 中央 青学 立教 法政 学習 理大 同大 立命 関西 関学
16   12   -8   15   11   -3   -5   12   17   -1   -8 新聞7社 出版3社
-4   -5   -5   -9   12   -2   -2   -3   -6   -2   -4 放送6社
-5   -2   -7   -5   -2   -1   -1   -4   -2   -1   -6 広告3社

【大手マスコミ就職合計人数】
立教29
法政25
明治25
立命25
青学20
中央19
同大19
関学18
理大8
学習6
関大4
880エリート街道さん:2012/10/20(土) 19:47:21.84 ID:YzPt0CmA
血の法明戦
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%95%E6%98%8E%E6%88%A6  

本当に面白いのは華よりも、、、血だ。
881エリート街道さん:2012/10/20(土) 19:58:31.35 ID:QJY4q5qU

2012年私立大概要

慶應義塾
早稲田大
---------
上智大学・・・早慶上智
明治大学・・・6大学
立教大学・・・6大学
同志社大・・・西日本2強
関西学院・・・西日本2強
中央大学・・・MARCH
青山学院・・・MARCH
学習院大・・・GIジョー
ーーーーー
法政大学・・・6大学および難関大学最後の牙城
882エリート街道さん:2012/10/21(日) 23:07:03.30 ID:gq5i59fw
首都圏の有名9大学
http://resemom.jp/article/2012/03/06/6679.html
青山学院大学、慶應義塾大学、上智大学、東京大学
一橋大学、法政大学、明治大学、立教大学、早稲田大学
の文系学部4年生約2,000人を対象に対面調査を実施。

↑に載ってない大学は論外です
883エリート街道さん:2012/10/22(月) 01:22:32.24 ID:eThP7y72
血の法明戦
884エリート街道さん:2012/10/22(月) 08:52:05.31 ID:r9BKi35b
2013年第89回箱根駅伝で予選通過校が決まりました。MARCHからは明治、青学、中央のシード校に加えて2012年秋季東京六大学野球で優勝を決めた法政が参戦。来年の正月は白熱のMARCH対決にご期待。
885エリート街道さん:2012/10/22(月) 21:26:04.73 ID:oQ80ZOLw
大学情報サミット
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%82%B5%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%88

有力私立大学が情報機関部署を結んで連携し合い、互いに協力体制を敷くことを目的として設立された大学間協定である。

【加盟大学】慶應義塾大学、法政大学、明治大学、立教大学、早稲田大学


中央大学脱退させられとるやないかwwwこれは悔しいわwwww
非六大学だからだな、これwww
886エリート街道さん:2012/10/23(火) 22:11:44.15 ID:v3Z/I0CR
東京六大学野球優勝回数

法大 44回 平成24年秋

早大 43回 平成24年春

明大 34回 平成23年秋

慶大 33回 平成23年春

立大 12回 平成11年秋

東大 0回
887エリート街道さん:2012/10/24(水) 00:33:14.63 ID:KD8ZoteK
2012年度合コンしたい大学ランキング

東京六大学は全て入ってるね〜

1位 慶応大学☆
2位 早稲田大学☆
3位 青山学院大学
4位 東京大学☆
5位 法政大学☆
6位 立教大学☆
7位 日本体育大学
8位 明治大学☆

http://ameson.laff.jp/blog/2012/04/post-be9d.html
888エリート街道さん:2012/10/28(日) 16:53:24.21 ID:mY1HkFlI
御茶ノ水体育専門学校vs市ヶ谷体育大学
889エリート街道さん:2012/10/30(火) 22:15:02.66 ID:lc/hojTg
明治と法政はイメージがかぶる
890エリート街道さん:2012/10/31(水) 17:51:50.93 ID:pyMXoKLT
就職先見ると明治は金融が多く法政はマスコミが多い
似ているようでも明治は保守的で法政は異端的
891エリート街道さん:2012/10/31(水) 18:03:13.09 ID:3z2tl8Cz
法政の校歌は日本一と思うわ。
892エリート街道さん:2012/10/31(水) 18:29:13.03 ID:NuVmA+Tm
<<本当に強い大学ベスト10>> (含JMARCH関関同立)
                                 週刊東洋経済2012.10.27
<順位 大学名   ><順位 大学名  ><順位 大学名  ><順位 大学名  >
■001東京大学79.6■006東北大学63.8■042中央大学54.1■105明治大学51.6
■002京都大学69.9■007早稲田大62.2■042同志社大54.1■159関西大学50.3
■003慶応大学69.0■008名古屋大61.1■067立命館大53.1■211法政大学49.2
■004豊田工大67.0■009東京工大60.4■072上智大学52.8■217青山学院49.1
■005大阪大学66.6■009東京電気60.4■101関西学院51.8■238立教大学48.8

*数値は総合ポイント=教育力+就職力+財務力.
*4位の豊田工業大学はトヨタ自動車からの支援で就職力財務力が大.
*9位の東京電機大学は神田キャンパス土地売却で財務力が大.
*ベスト100迄の内訳は国公立56,私立44大学 (内医科系は国公立5,私立18).
893エリート街道さん:2012/11/08(木) 02:55:22.51 ID:N7/J7kRD
早稲田の某ミュージシャンも法政の校歌褒めてたな
894エリート街道さん:2012/11/12(月) 11:39:42.37 ID:N9FXThx7
確かに、六大学のブランドは、大きいな。

明治、法政は、一般入試率を中央水準まで下げると、一気に偏差値上がる気がする
895エリート街道さん:2012/11/12(月) 20:55:40.79 ID:YueP2nqA
早稲田が法政の校歌を褒めるのは、早稲田の校歌にはオリジナリティがね〜からだろ。
896 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/11/12(月) 20:59:02.90 ID:sgxJsFtR
法政の校歌はいいね。
抑揚があって序破急もある。
名歌だと思う
897エリート街道さん:2012/11/15(木) 10:20:36.04 ID:AbPP2E9X
【法政大学】
東京六大学リーグ戦 優勝44回
全日本大学野球選手権 出場20回 優勝8回・準優勝1回
明治神宮野球大会   出場15回 優勝3回・準優勝5回

【早稲田大学】
東京六大学リーグ戦 優勝43回
全日本大学野球選手権 出場13回 優勝4回・準優勝4回
明治神宮野球大会   出場11回 優勝1回・準優勝4回

【明治大学】
東京六大学リーグ戦 優勝34回
全日本大学野球選手権 出場15回 優勝5回・準優勝0回
明治神宮野球大会   出場10回 優勝5回・準優勝0回

【慶應義塾大学】
東京六大学リーグ戦 優勝33回
全日本大学野球選手権 出場8回 優勝3回・準優勝3回
明治神宮野球大会   出場8回 優勝3回・準優勝1回

【立教大学】
東京六大学リーグ戦 優勝12回
全日本大学野球選手権 出場4回 優勝3回・準優勝1回
明治神宮野球大会   出場3回 優勝0回・準優勝2回
898エリート街道さん:2012/11/15(木) 10:21:24.30 ID:AbPP2E9X
【法政大学】
東京六大学リーグ戦 優勝44回
全日本大学野球選手権 出場20回 優勝8回・準優勝1回
明治神宮野球大会   出場15回 優勝3回・準優勝5回

【早稲田大学】
東京六大学リーグ戦 優勝43回
全日本大学野球選手権 出場13回 優勝4回・準優勝4回
明治神宮野球大会   出場11回 優勝1回・準優勝4回

【明治大学】
東京六大学リーグ戦 優勝34回
全日本大学野球選手権 出場15回 優勝5回・準優勝0回
明治神宮野球大会   出場9回 優勝5回・準優勝0回

【慶應義塾大学】
東京六大学リーグ戦 優勝33回
全日本大学野球選手権 出場8回 優勝3回・準優勝3回
明治神宮野球大会   出場8回 優勝3回・準優勝1回

【立教大学】
東京六大学リーグ戦 優勝12回
全日本大学野球選手権 出場4回 優勝3回・準優勝1回
明治神宮野球大会   出場3回 優勝0回・準優勝2回
899エリート街道さん:2012/11/16(金) 23:38:07.32 ID:Uj6fcDgu
血の法明戦は続く
900エリート街道さん:2012/11/17(土) 23:07:36.05 ID:CmOfxB94
>>894
うむ
901エリート街道さん:2012/11/18(日) 21:08:22.16 ID:U0kUEogr
やっぱり伝統校はいいね。
902エリート街道さん:2012/11/20(火) 12:52:55.98 ID:0M58hPV0
明治も法政もスポーツが強くて受験生に人気がある。
903エリート街道さん:2012/11/22(木) 04:48:43.15 ID:zI5yZF2r
六大学野球 六大学はなぜ六大学なのか… 現代書館
http://www.gendaishokan.co.jp/goods/ISBN4-7684-0094-9.htm

東京六大学野球史 ソニー・マガジンズ
http://www.sonymagazines.jp/book/detail.php?goods=013321

徹底比較 ヒミツの東京六大学 文芸社
http://www.bungeisha.co.jp/bookinfo/detail/978-4-286-11276-3.jsp

少子化で大学が選別される時代、野球も有力選手は東京六大学に集中か?
http://diamond.jp/series/sports_opinion/10052/

東京六大学サイト [ ロク.ユー ]
エンタメ情報満載!
東京大学・立教大学・慶應義塾大学・早稲田大学・明治大学・法政大学、それぞれのキャンパス周辺情報も充実!
http://minimini.jp/roku_u/uni_list/index.html

大学教育と就職活動のねじれを直し、大学生の就業力を向上させる会
調査対象大学 青山学院大学・☆慶應義塾大学・上智大学・☆東京大学・一橋大学・☆法政大学・☆明治大学・☆立教大学・☆早稲田大学(五十音順)
http://www.npo-dss.com/method.html

慶応野球部の就職先が「最強すぎる」と話題に
http://news.livedoor.com/article/detail/6220910/
ネット掲示板では慶應大学に続いて、☆東京六大学の野球部の就職先も紹介されたが、こちらも一流企業ばかりであることが明らかに。
ネットユーザーは日本の学歴社会っぷりを実感したのか、「やっぱ大学受験で本気出せばあとでどうにかなるっていうのは真理だ」といった書き込みが相次いだ

【FPS】「コール オブ デューティ」で東京6大学限定の大会開催。お前らの母校ももちろん参戦
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/poverty/1326209374/
904エリート街道さん:2012/11/24(土) 08:17:59.69 ID:yB68kgCR
◆第64期(2011年度)大学別検事任官者数◆
http://www.moj.go.jp/content/000082996

早稲田大11人
慶應義塾7人
中央大学6人
明治大学3人
法政大学2人
立教大学2人
上智大学2人
関西学院1人
関西大学1人
同志社大1人
立命館大0人
青山学院0人
学習院大0人
905エリート街道さん:2012/11/24(土) 12:48:48.82 ID:USu48r81
歴史と言うか 実績と言うか
そのまま反映されてるんだな
906エリート街道さん:2012/11/28(水) 15:51:32.12 ID:9ffEtjtB
>>887
見事にすべて入ってるのか
907エリート街道さん:2012/11/29(木) 12:56:03.03 ID:MVXsBT/d
六大学ファンは各大学の校歌を全て歌える
908エリート街道さん:2012/11/30(金) 10:17:42.62 ID:tvmA+B49
血の法明戦
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%95%E6%98%8E%E6%88%A6  

本当に面白いのは華よりも、、、血だ。
909エリート街道さん:2012/12/03(月) 01:31:48.38 ID:bd1dITq/
東京六大学
→慶應大学・東京大学・法政大学・明治大学・立教大学・早稲田大学
[ja.wikipedia.org]
MARCH
→明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学
:[ja.wikipedia.org]    

東京六大学とマーチ(明青立法中)が日本で最も知名度の高い大学グループ。
あとは知らなくても恥ではありませんが、六大学とマーチを知らないと周りから
非常識な馬鹿と思われるので気を付けましょう。
910エリート街道さん:2012/12/03(月) 12:50:22.71 ID:AWYEF5rB
創立130年、1920年に旧帝国大学が出揃う前に大学昇格した明治、法政の伝統は青学、上智、集中治療室などとは格がちがう。とかく2ちゃんねるでバカにされる駒澤、専修も伝統と厚みはバカにできない。
911エリート街道さん:2012/12/05(水) 03:47:25.36 ID:kglDzuJT
☆マスコミ界トップを独走する最強大学が法政です=「マスコミの法政」

伝統(大学最古のマスコミ講座)と実績(大学トップクラス)の法政自主マスコミ講座

■自主マスデジタルパンフレット
http://www.jishumasu.com/B-digitalpanhu.html
http://www.jishumasu.com/23a/_SWF_Window.html
http://www.jishumasu.com/24a/_SWF_Window.html (最新版)
自主マス出身者のマスコミ内定者数が、ついに通算1000名突破!!!
放送広告新聞出版どの業界でも法政OBで溢れている。
(ちなみにマスコミ以外でも大手企業に内定を勝ち取った者ばかり)
自主マス講座出身者は1300人を超えて、ますます発展しています。

マスコミオレンジ会という全国組織のOB組織があり、名簿上は1500人近くいて
総会には200人以上参加します。そこで引き抜きがあったりしています。
マスコミ講座のOB会もあり、同時にオレンジ会の会員です。

2009年採用で自主マスから複数アナ内定、自主マス以外からも内定可能性あり
2010年採用枠でキー局アナになんと4人内定(フジ、テレ朝、テレ東、NHK)準キーにも複数内定
2011年採用枠ですでに電通3人内定(男2人、女1人)アナウンサー6人内定(NHK2人、朝日放送1人等)
2012年採用でNHK8人内定、アナウンサー7人内定、電通3人内定、集英社他大手出版社多数内定
2013年採用枠でフジテレビアナ内定、他NHK、日テレ、 テレ東、関テレ、読売新聞、全日空CA等内定
912エリート街道さん:2012/12/05(水) 03:48:09.04 ID:kglDzuJT
男女アナウンサー合計人数大学トップ3(早慶法政)
女子アナデータベースサイト調べ
http://homepage3.nifty.com/kdw/
1位早稲田356人 2位慶應275人 ☆3位法政244人

http://homepage2.nifty.com/isamu/newpage3.html
マスコミ業界の一大学閥を形成する法政

【自主マスの凄さ】
第3期生のアナウンサー内定者数は12名
1年間の内定者数としては現在に至るまで自主マス最高数字
さらにすごいのは、この頃は1年間の民放アナ内定者は全国で百数十名だったので、
その約1割を自主マスから輩出していたことになります!!!

【自主マスを受けた理由は?】
http://soc.jpn.org/soc04/life/futaba/f03/
高校1、2年の頃からマスコミ系に行きたいと思ってたんです。
最初はマスコミ=難関大学っていうイメージで、早稲田志望してたんだけど落ちちゃって。
残ったのが法政と立教だったんですけど、自主マスがあるから法政にしようと思って法政にしました。
だから法政に入ったのは自主マスが決め手になったと思います!!!
913エリート街道さん:2012/12/05(水) 17:55:07.65 ID:xbNcK4jD
日本銀行主催の学生論文で またも明治 商学部が最優秀かよ。
数年後には慶早から慶明への予感。
914エリート街道さん:2012/12/08(土) 14:50:10.94 ID:Q+WLCG2c
【結婚】 学歴別「許せる大学、許せない大学」
http://president.jp/articles/-/4131

まず図1を見ると、MARCHクラス以上出身の男性が「自分の学歴が結婚に有利」と自覚しているのがわかる。

とくに国立・早慶上智クラスでは、5割以上の男性が「有利」と回答した。
915エリート街道さん:2012/12/13(木) 18:27:44.21 ID:ynlQcYWx
明治、法政、いいな〜( ´∀`)
おいらも行きたいな〜(*^^*)
916エリート街道さん:2012/12/13(木) 19:31:43.06 ID:x/YkqUCW
確かに明治と法政が罵り合うスレはあまり見ないな。
917エリート街道さん:2012/12/14(金) 02:34:13.04 ID:7q+XCbXT
四大法律学校とは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%95%E5%BE%8B%E5%AD%A6%E6%A0%A1_(%E6%97%A7%E5%88%B6)#.E5.9B.9B.E5.A4.A7.E6.B3.95.E5.BE.8B.E5.AD.A6.E6.A0.A1
1880年 『法政大学』  東京法学校創立※東京六大学
1881年 『明治大学』  明治法律学校創立※東京六大学
1882年 『早稲田大』  東京専門学校創立※東京六大学
1885年 『中央大学』  英吉利法律学校創立

の四大学を指す。

昭和初期に法学に関する書籍を多く著した岩田新の『日本民法史』(同文館・1928年)の中でも四大法律学校が取り上げられている。


四大学中三大学が東京六大学で構成されている。
918エリート街道さん:2012/12/15(土) 03:40:55.73 ID:GiYrbBy+
大学総合力では上智より明治や法政が上だよ。
これは間違いない。
919エリート街道さん:2012/12/16(日) 12:07:54.85 ID:3VldYnva
★2012年河合塾偏差値 学部試験最高偏差値平均一覧【文系学部】

偏差値60以上の学部数(※50音順)

同志社大8学部
立教大学8学部
法政大学7学部←
明治大学7学部←
青山学院6学部
関西学院4学部
中央大学3学部
立命館大2学部
学習院大1学部
関西大学1学部
成蹊大学0学部
武蔵大学0学部

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21200/1347514309/152
920エリート街道さん:2012/12/16(日) 16:59:50.23 ID:d5kzPamm
大学ランキング2013年度版(朝日新聞社) P.357〜

入試難易度ランキング
・代々木ゼミナールによる2011年度大学入試の合否調査データから作成
・合格者(一般入試の全方式・日程・センター利用含む)の代ゼミ公開模試偏差値の平均値
・偏差値は国公立・私立ともに3教科の偏差値(文系:英、国、地歴公民数学のうち1つ、理系:英、数、理1科目)


70 早稲田政経
69 慶應法 早稲田法
68 慶應経済、ICU
67 慶應商 上智法 中央法 早稲田商、早稲田国際教養
66 慶應分、早稲田文化構想、早稲田社学、同志社法 
65 上智経済、上智文、上智外国語、立教異文化、早稲田文、早稲田教育、早稲田人科、同志社GC
64 上智総合、明治法、明治政経、明治文、立教経済、立教法、立教文、
   同志社経済、同志社文、立命館法、立命館国際、関西学院国際
63 青学国際政経、学習院法、慶應総合政策、中央総合政策、明治商、明治経営、明治国際、
   立教経営、立教社会、早稲田スポーツ、同志社心理、同志社政策
62 慶應環境情報、中央商、中央文、津田塾学芸、法政法、立教観光、
   南山外国語、同志社商、関西学院法、立命館文
61 青学法、青学経営、青学文、青学教育、青学社会、学習院経済、中央経済、法政経営、明治情報、立教現代心理、
   南山経済、南山法、南山人文、同志社文化、同志社社会、立命館経済、立命館経営、関学経済、関学商、関西外国語
60 青学経済、青学総合、学習院文、日本女子文、理科経営、法政経済、法政文、法政社会、同志社スポーツ、
   立命館映像、立命館政策、関西法、関西学院文、関西学院社会、西南学院法
59 法政国際文化、法政GIS、法政人間環境、立教コミュ福祉、関西経済、関西商、関西文、関西政策、立命館スポーツ
58 法政スポーツ健康、関西社会、関学人間福祉、関学教育、関学総合政策 
57 法政現代福祉、法政キャリアデザイン
56 関西総合情報、関西社会安全、関西人間健康
921エリート街道さん:2012/12/16(日) 17:30:35.92 ID:QA20a1z7
明大前の歩道橋歩くの毎日疲れてきたわ 
何とかサンクスまで行きやすくならんのか
922エリート街道さん:2012/12/17(月) 00:52:23.54 ID:6WGq8ZMR
2013年度河合塾偏差値どぞ〜
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/
923エリート街道さん:2012/12/17(月) 17:36:06.19 ID:imHkw3gS
大学ランキング2013年度版(朝日新聞社) P.357〜

入試難易度ランキング
・代々木ゼミナールによる2011年度大学入試の合否調査データから作成
・合格者(一般入試の全方式・日程・センター利用含む)の代ゼミ公開模試偏差値の平均値
・偏差値は国公立・私立ともに3教科の偏差値(文系:英、国、地歴公民数学のうち1つ、理系:英、数、理1科目)


70 早稲田政経
69 慶應法 早稲田法
68 慶應経済、ICU
67 慶應商 上智法 中央法 早稲田商、早稲田国際教養
66 慶應分、早稲田文化構想、早稲田社学、同志社法 
65 上智経済、上智文、上智外国語、立教異文化、早稲田文、早稲田教育、早稲田人科、同志社GC
64 上智総合、明治法、明治政経、明治文、立教経済、立教法、立教文、
   同志社経済、同志社文、立命館法、立命館国際、関西学院国際
63 青学国際政経、学習院法、慶應総合政策、中央総合政策、明治商、明治経営、明治国際、
   立教経営、立教社会、早稲田スポーツ、同志社心理、同志社政策
62 慶應環境情報、中央商、中央文、津田塾学芸、法政法、立教観光、
   南山外国語、同志社商、関西学院法、立命館文
61 青学法、青学経営、青学文、青学教育、青学社会、学習院経済、中央経済、法政経営、明治情報、立教現代心理、
   南山経済、南山法、南山人文、同志社文化、同志社社会、立命館経済、立命館経営、関学経済、関学商、関西外国語
60 青学経済、青学総合、学習院文、日本女子文、理科経営、法政経済、法政文、法政社会、同志社スポーツ、
   立命館映像、立命館政策、関西法、関西学院文、関西学院社会、西南学院法
59 法政国際文化、法政GIS、法政人間環境、立教コミュ福祉、関西経済、関西商、関西文、関西政策、立命館スポーツ
58 法政スポーツ健康、関西社会、関学人間福祉、関学教育、関学総合政策 
57 法政現代福祉、法政キャリアデザイン
56 関西総合情報、関西社会安全、関西人間健康
924エリート街道さん:2012/12/17(月) 18:17:32.04 ID:6WGq8ZMR
大学群一覧

早慶上智  早稲田大、慶應義塾大、上智大

明青立法中  明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大

関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大

成成明学  成城大、成蹊大、明治学院大

日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大

産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大

愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大

西福  西南学院大、福岡大

SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大

外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大

大東亜帝国  大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国学院大

摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大

名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大

関東上流江戸桜  関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大

中東和平成立  中央学院大、東京国際大、和光大、平成国際大、立正大
925エリート街道さん:2012/12/17(月) 18:19:58.30 ID:6WGq8ZMR
就職先見ると明治は金融が多く法政はマスコミが多い
似ているようでも明治は保守的で法政は異端的
926エリート街道さん:2012/12/17(月) 18:20:34.51 ID:xMsEre0d
衆議院議員数でついにマーチ上智中央を抜き明治がトップ
明治・・・15人
中央・・・13人
上智・・・13人
青学・・・6人
法政・・・5人
学習院・・4人
立教・・・2人
927エリート街道さん:2012/12/18(火) 04:16:30.63 ID:3HNUSZMN
2012年私立大概要

早稲田大
慶應義塾
---------
上智大学・・・早慶上智
明治大学・・・6大学/明青立法中
立教大学・・・6大学/明青立法中
同志社大・・・関関同立
法政大学・・・6大学/明青立法中
中央大学・・・明青立法中
青山学院・・・明青立法中
関西学院・・・関関同立
ーーーーー
その他
928エリート街道さん:2012/12/18(火) 09:46:08.74 ID:3HNUSZMN
>>926
法政は7人だよ。

千葉:秋本真利(37)【院卒】自民新  
神奈川:菅義偉(64)【法】自民6回  
神奈川:田中和徳(63)【法】自民6回
愛知:青山周平(35)【社会】自民新  
福井:山本拓(60)【文】自民6回  
北信越比例:木内均(48)【法】自民3回  
大分:穴見陽一(43)【経済中退】自民新
929エリート街道さん:2012/12/18(火) 10:15:15.96 ID:CtDjYzsQ
衆議院議員数でついにマーチ上智中央を抜き明治がトップ
明治・・・15人
中央・・・13人
上智・・・13人
法政・・・7人
青学・・・6人
学習院・・4人
立教・・・2人
930エリート街道さん:2012/12/19(水) 03:58:28.24 ID:xtj9ZLdw
衆院選自民圧勝
内閣官房長官に法政OBの菅義偉
さすが法政だな
931エリート街道さん:2012/12/19(水) 13:16:10.40 ID:w4lY5Ru3
早稲田だめなら明治
明治だめなら中央
中央だめなら法政
932エリート街道さん:2012/12/19(水) 14:54:24.25 ID:xtj9ZLdw
中央は法学部だけだよ。
そのほかの学部行くなら六大学の法政に行ったほうが賢明だね。

映画『横道世之介』
2013年2月23日全国ロードショー
http://yonosuke-movie.com/

主人公は法政に通ってるという設定。
法政キャンパスが出まくるよ。
原作者の吉田修一も法政OB。

法政は映画デスノートでも校舎が使われたな。
あの時はエキストラ500人全員法大生だったんだよな。
933エリート街道さん:2012/12/21(金) 02:34:58.92 ID:ehP2Bm4I
早稲田慶応コース  
国公立大コース
明治立教法政コース
http://zenkyosya.jp/program/program-04.php

難関私立大学と認められるのは下記大学のみ     
【早慶上智】早稲田・慶應・上智
【明青立法中】明治・青学・立教・法政・中央
http://www.toshin.com/jisseki/

首都圏の有名9大学
http://resemom.jp/article/2012/03/06/6679.html
青山学院大学、慶應義塾大学、上智大学、東京大学
一橋大学、法政大学、明治大学、立教大学、早稲田大学
の文系学部4年生約2,000人を対象に対面調査を実施。

早慶上智、明治、立教、中央、法政などの人気大学の大学院でも入試形態の多様化が進んでいます。
大学院は激動の中にありますが、要するに、大学院の敷居が低くなり、チャンスがたくさん転がっているということです。
東京六大学になんとしても入りたいという人もいらっしゃると思いますが、大学受験よりもチャンスは高いと断言できます。
http://chuo-seminar.ac.jp/univ/spring/

香港の観光雑誌で、日本の「10大知名学府」として紹介されている大学
東京大学 早稲田大学 慶應義塾大学 お茶の水女子大学 立教大学
一橋大学 駒澤大学 明治大学 法政大学 上智大学
http://blog.livedoor.jp/shiki01/archives/50193317.html
http://image.blog.livedoor.jp/shiki01/imgs/f/5/f5ba1971.jpg
934エリート街道さん:2012/12/24(月) 19:29:11.85 ID:s2dh0oRb
アメリカのIvy League
イギリスのRussell Group
韓国のSKY
そして日本の東京六大学

伝統ある名門大学はどの国でもグループを作り、結束を強める。
935エリート街道さん:2012/12/27(木) 02:45:28.51 ID:vZxSC31j
第2次安倍内閣 六大学出身の閣僚

東京大学 4人(法務、農水、経産、復興)
早稲田大 3人(外務、文科、行革)
慶應義塾 2人(再生、環境)
法政大学 1人(官房)
明治大学 1人(総務)

19人中11人が六大学出身
936エリート街道さん:2012/12/28(金) 12:35:04.90 ID:UpDurOjx
http://www.narinari.com/Nd/20121220062.html

早稲田×明治×法政×立教

特製ランチパック発売〜
937エリート街道さん:2013/01/03(木) 19:25:15.87 ID:h5NwpsWT
明治法政シード権おめでとう
来年も早稲田と共に箱根を盛り上げてくれ
938エリート街道さん:2013/01/04(金) 12:05:08.33 ID:2fHyINHp
【箱根駅伝出場回数 第1回〜89回】

早大  82回

法政  74回

明治  55回

慶應  30回

立教  27回


青学  18回

六大学勢とはまだ随分差があるな。
939エリート街道さん:2013/01/04(金) 14:45:38.31 ID:KK2W9Ays
東大 1回
940エリート街道さん:2013/01/05(土) 07:16:41.46 ID:C47JBWAw
衆議院議員輩出大学(明青立法中学関関同立)
http://blog.livedoor.jp/rbkyn844/archives/6151633.html
中央大学13名
明治大学12名  
法政大学7名
青山学院7名 
立教大学4名
学習院大4名
関西学院4名 
関西大学3名
立命館大3名
同志社大0名
941エリート街道さん:2013/01/05(土) 22:04:00.75 ID:DJHB+4IC
高卒議員も多いのに学歴板で議員数勝負か?
942エリート街道さん:2013/01/06(日) 02:34:53.23 ID:8JiSTIxw
>>941
おまえ0人の大学だろww
943エリート街道さん:2013/01/06(日) 10:44:29.20 ID:M6nKKVEL
>>942
プッ、そういうお前は、議員さんになれない糞私大の出涸らしニートか?
944エリート街道さん:2013/01/09(水) 22:20:07.65 ID:gcJ6Wf0B
今年も明時法政ともに志願者数トップクラスだろね
945エリート街道さん:2013/01/11(金) 21:42:55.14 ID:2RiB3TB/
★海外への留学生数★関東有名私大で比較。 
晶分社発行大学受験案内2013年度用参照

早稲田大1800名

法政大学640名

立教大学230名

青山学院211名

上智大学178名

中央大学170名

慶應義塾133名

明治大学50名

学習院大28名


グローバルな人材を育成する大学へ行きましょう。
946エリート街道さん:2013/01/12(土) 19:57:01.00 ID:T6dllgQ6
>>944
楽しみだね。
明治法政で1、2フィニッシュがベストだな。
明治は1位少なくとも2位狙い
法政は3位を狙いたいところ。
947エリート街道さん:2013/01/13(日) 18:01:08.67 ID:k4Kv5B4x
早稲田を抜いて明治法政で1、2フィニッシュ。
日テレ涙目な展開に期待したいw
948エリート街道さん:2013/02/01(金) 21:10:59.57 ID:zX1Ml1LE
大学入試志願者日本一の超絶人気に加えて、大学ブランド評価でもNo.1を獲得。
都市型の超美麗キャンパスでは一流の教授陣による『白熱教室』が日夜繰り広げられている。
こんな明治人気にあやかろうと、大手金融機関では明治大学関係者を対象とした最上位プラチナカードを発行。

明治大学という学歴、それは人生のプラチナチケットと同義である。
949エリート街道さん:2013/02/02(土) 08:04:25.06 ID:kuycisMy
よく分からんが、明治っつ〜ことは小島よしお未満じゃね〜のか。
950エリート街道さん:2013/02/11(月) 13:40:08.40 ID:B6JfkrGi
そろそろ次スレ
951エリート街道さん:2013/02/18(月) 02:31:25.63 ID:ZF903+Yz
語学を徹底的にやりたいなら早稲田と法政だね。

★海外への留学生数★関東有名私大で比較。 
晶文社発行大学受験案内2013年度用参照

早稲田大1800名←国際教養留学必須
法政大学640名←国際文化留学必須、グローバル教養英語エリート
立教大学230名
青山学院211名
上智大学178名
中央大学170名
慶應義塾133名
明治大学50名
学習院大28名
952エリート街道さん:2013/02/19(火) 05:33:21.88 ID:1rEv9qOi
==2013年度代ゼミ【国際外語系学部】難易度==
www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
早稲田(国際教養)偏差値66で外語系No.1
法政(グローバル教養)偏差値64で外語系No.2

2013年度河合塾偏差値(2013/01/24)
早稲田国際教養偏差値65.0
法政グローバル教養偏差値65.0

☆早稲田大国際教養学部☆
同志社大グローバル地域文化学部ヨーロッパコース
☆法政大グローバル教養学部☆が偏差値ランキングのトップ3を占める結果となりました。
daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi.../kokusai.html
953エリート街道さん:2013/02/21(木) 10:45:40.89 ID:doWOm0+O
映画『横道世之介』
2013年2月23日全国ロードショー
http://yonosuke-movie.com/
各界著名人からのコメント数が凄い
http://feature.yahoo.co.jp/movies/yonosuke/comments/

映画「横道世之介」←法政OBが書いた小説の映画化。もちろん法政大学(市ヶ谷)が舞台。
アジカンの新曲PV(横道世之介の主題歌)←法政で撮影
ASIAN KUNG-FU GENERATION 『今を生きて』

高良&池松&綾野が恋愛語る、映画「横道世之介」のトークイベント。
http://www.narinari.com/Nd/20130220599.html
綾野は「箱根駅伝が好きで、中でも法政の選手はかっこいい。
陸連に媚を売らない感じが好き」だと法政大・駅伝チームのファンであることを明かした。
954エリート街道さん:2013/02/22(金) 09:44:40.88 ID:QU9QNPde
ランク王国歴代『彼氏にしたい大学ランキング』まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2134776603241165901

2012年度合コンしたい大学ランキング
http://www.logsoku.com/r/poverty/1337091995/


六大学と青学が強すぎる件www
955エリート街道さん:2013/02/23(土) 09:21:09.13 ID:KCuScff7
☆☆☆キー局アナウンサー(※倍率10000倍)内定者数★★★

【法政大学過去4年間で内定8人】
2010年4人(NHK、フジ、テレ朝、テレ東)
2011年1人(NHK)
2012年2人(NHK、日テレ)
2013年1人(フジ)←現在判明分

【明治大学過去4年間で内定1人】
2010年0人
2011年0人
2012年0人
2013年1人(テレ朝)←現在判明分
956エリート街道さん:2013/02/23(土) 12:50:22.76 ID:r2kCw7Xt
>>1
ごめん!人生の勝者は間違いないんだが、
法政さんと一緒はチョット、、、w
957エリート街道さん:2013/02/23(土) 18:03:54.20 ID:KCuScff7
2012年の卒業生の就職先が判明している632大学、4万6476人のデータを下に
各就職先の平均年収から就職偏差値を算出<大学通信/データ提供>
http://www.fujisan.co.jp/product/5774/b/851355/
プレジデント2012.10.15号

【有名私立大学別平均年収】
慶應義塾841万円
早稲田大809万円
上智大学801万円
関西学院774万円
法政大学765万円☆
立教大学765万円
学習院大759万円
明治大学759万円☆
青山学院758万円
同志社大757万円
中央大学755万円
成城大学754万円
成蹊大学752万円
958エリート街道さん:2013/02/23(土) 18:06:10.11 ID:KCuScff7
>>951
大学報によると法大生の海外への留学生数は私立大学4位。

さすが国際色に溢れた大学だな。

秋入学を認めた法政グローバル教養の人気もすごい。
http://www.hosei.ac.jp/NEWS/newsrelease/120911.html

2014年には法政への留学生数を1000人まで増やす計画。
将来は学生総数の10%に相当する3000人規模を目指しているんだって。
法政の国際化はすごい勢いだよ。
959エリート街道さん:2013/03/04(月) 19:58:48.32 ID:gqJeDvmr
大学ランキング2013年度版(朝日新聞社) P.357〜

入試難易度ランキング
・代々木ゼミナールによる2011年度大学入試の合否調査データから作成
・合格者(一般入試の全方式・日程・センター利用含む)の代ゼミ公開模試偏差値の平均値
・偏差値は国公立・私立ともに3教科の偏差値(文系:英、国、地歴公民数学のうち1つ、理系:英、数、理1科目)


70 早稲田政経
69 慶應法 早稲田法
68 慶應経済、ICU
67 慶應商 上智法 中央法 早稲田商、早稲田国際教養
66 慶應分、早稲田文化構想、早稲田社学、同志社法 
65 上智経済、上智文、上智外国語、立教異文化、早稲田文、早稲田教育、早稲田人科、同志社GC
64 上智総合、明治法、明治政経、明治文、立教経済、立教法、立教文、
   同志社経済、同志社文、立命館法、立命館国際、関西学院国際
63 青学国際政経、学習院法、慶應総合政策、中央総合政策、明治商、明治経営、明治国際、
   立教経営、立教社会、早稲田スポーツ、同志社心理、同志社政策
62 慶應環境情報、中央商、中央文、津田塾学芸、法政法、立教観光、
   南山外国語、同志社商、関西学院法、立命館文
61 青学法、青学経営、青学文、青学教育、青学社会、学習院経済、中央経済、法政経営、明治情報、立教現代心理、
   南山経済、南山法、南山人文、同志社文化、同志社社会、立命館経済、立命館経営、関学経済、関学商、関西外国語
60 青学経済、青学総合、学習院文、日本女子文、理科経営、法政経済、法政文、法政社会、同志社スポーツ、
   立命館映像、立命館政策、関西法、関西学院文、関西学院社会、西南学院法
59 法政国際文化、法政GIS、法政人間環境、立教コミュ福祉、関西経済、関西商、関西文、関西政策、立命館スポーツ
58 法政スポーツ健康、関西社会、関学人間福祉、関学教育、関学総合政策 
57 法政現代福祉、法政キャリアデザイン
960エリート街道さん:2013/03/06(水) 10:49:16.15 ID:Knb/cYuV
2012年度入試 合格目標偏差値 明青立法中+学習院成蹊成城比較
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2012/hensachi/gokaku_1/7k_shi.html

【文学部】
青学文68=明治文68=立教文68>法政文67>>>学習院文64=中央文64>>>>成蹊文60>>>>>>成城文54

【国際・外語系】
立教異文化70>青学国際政経69>法政グローバル68=明治国際日本68>法政国際文化67

【法学部】
中央法72>>明治法70>立教法69>法政法68>青学法67=学習院法67>>>>>成蹊法62>>>>成城法58

【経済・政経】
立教経済69>明治政経68>中央経済67>>>法政経済64=青学経済64=学習院経済64=成蹊経済64>>>>>>成城経済58

【経営・商】
立教経営69>明治経営68=明治商68>青学経営67>>>法政経営64=中央商64
961エリート街道さん:2013/03/12(火) 17:57:58.81 ID:+hMYGJv9
格式伝統でいえば青学は最もしょぼい
その点明治や法政はすごいな。

・旧制八私大
・四大法律学校
・東京六大学
・マーチ

4項目に該当→明治と法政
3項目に該当→中央
2項目に該当→立教
1項目に該当→青学
962エリート街道さん:2013/03/13(水) 11:09:17.48 ID:Bn/JFUXx
【明治大学】
・マーチ唯一の学年割れ大学
・1,2年生は都心でもなんでもない杉並区
・3,4年生は御茶ノ水のビルキャン
・そしてとうとう今年の入試ではマーチ最底辺の実質倍率に
・大量の追加合格者を出してさらに実質倍率低下中
・来年は多摩動物公園からさらにバス20分の『南多摩キャンパス』にスポーツ筋肉学部を開設予定
・新潟国際明治大学も開設予定(魚沼産コシヒカリの販売マーケティング研究)
・国際日本学部は中野のビルに文系単独隔離(図書室の蔵書はたった3万冊)
・反日国家中国に附属高校を設置構想中(工作員の日本への大量流入の先兵とする計画)
・代ゼミの坂口と大学通信の安田を使って必死の提灯記事連発
963エリート街道さん:2013/03/19(火) 16:22:26.18 ID:kg/kaftk
外国人教員(教授)数のランキング

1位 早稲田大学    52人
2位 法政大学      36人
3位 立命館大学    34人
4位 上智大学      32人
5位 明治大学      26人
    立命館アジア
     太平洋大学  26人
7位 慶應義塾大学  24人
8位 同志社大学    23人
9位 関西学院大学  22人
    南山大学     22人

(朝日新聞出版 2013年版大学ランキングより)
964エリート街道さん:2013/03/25(月) 04:10:59.21 ID:d4eCqDjL
>>963のデータから外国人教員1人あたりの学生数を算出

外国人教員1人あたりの学生数

1位 上智 334.6
2位 法政 778.2
3位 関学 856.4
4位 早稲田 869.3
5位 立命館 971.0
6位 同志社 1045.0
7位 明治 1107.1
8位 慶應 1196.0


★参考★
学生数(2008年)
早稲田45,204>立命館33,013>明治28,785>慶應28,703>法政28,018>関大27,258
>中央25,991>同志社24,034>関学>18,841>青学18,495>立教17,476
965エリート街道さん:2013/03/25(月) 10:21:35.84 ID:nH62zf4p
東京六大学校歌メドレー

http://www.youtube.com/watch?v=4_wwD228tFY
966エリート街道さん:2013/03/26(火) 02:32:53.11 ID:R4V7zaOx
ゆずの楽曲の中でも人気が高い名曲中の名曲「てっぺん」
大きなライブや、冬の恒例イベント「冬至の日・フリーライヴ」では、ラストに歌われることが多い。
エリート六大学が歌詞に登場します
六大学出のインテリの坊ちゃんには 四回死んでも分かんねえだろうけど
お前らがトップにいるのなら この世のトップにいるのなら 進む道はただひとつ最強のバカ≠ノなってやる

http://www.youtube.com/watch?v=t5YvkXIKna8
967エリート街道さん:2013/03/30(土) 15:34:52.61 ID:CSh7b/pB
充実した留学制度で国際性を身につける
http://www.asahi.com/ad/clients/u-power/hosei/

法政大学が現在1年間に海外へ送り出している学生数はおよそ700人。

『2012年版大学ランキング』(朝日新聞出版発行)の「海外留学制度ランキング(09年に留学先の大学で16単位以上を取得し、

帰国後に日本の大学で卒業要件として認定された学生数)」では、全国4位の留学者数を誇る。
968エリート街道さん:2013/04/10(水) 05:04:10.44 ID:93nWejVl
エリア別人気高ランキング
http://www.school-data.com/school_ranking/ranking_list.php/st=3
☆法政付属高校の人気凄いね☆

東京市部
男子1位法政大学高等学校
女子2位法政大学高等学校

神奈川
男子4位法政大学第二高等学校
女子2位法政大学女子高等学校
969エリート街道さん:2013/04/16(火) 15:47:39.00 ID:sJhOleWt
【画像】法政大学多摩キャンパスに福山と吉高が来る!急げ!
http://matome.naver.jp/odai/2136229541101728901

吉高はガンツといい横道世之介といいガリレオといい法政と縁があるな。
970エリート街道さん:2013/04/22(月) 06:49:44.88 ID:KphhBd7j
有名人人数ランキング

〜上智、明青立法中、学成成、関関同立、南山で比較〜

1位明治大学679名←さすがだな
http://univranking.schoolbus.jp/00000015.htm
2位法政大学540名←さすがだな
http://univranking.schoolbus.jp/00000007.htm
3位中央大学515名
http://univranking.schoolbus.jp/00000053.htm
4位立教大学392名
http://univranking.schoolbus.jp/00000008.htm
5位青山学院307名
http://univranking.schoolbus.jp/00000009.htm
6位関西学院277名
http://univranking.schoolbus.jp/00000013.htm
7位立命館大271名
http://univranking.schoolbus.jp/00000051.htm
8位同志社大226名
http://univranking.schoolbus.jp/00000022.htm
9位上智大学189名
http://univranking.schoolbus.jp/00000020.htm
10位関西大学163名
http://univranking.schoolbus.jp/00000012.htm
11位学習院大139名
http://univranking.schoolbus.jp/00000057.htm
12位成城大学112名
http://univranking.schoolbus.jp/00000025.htm
13位成蹊大学60名
http://univranking.schoolbus.jp/00000067.htm
14位南山大学22名
http://univranking.schoolbus.jp/00000036.htm
971エリート街道さん:2013/04/22(月) 06:55:36.55 ID:kzSYNSI+
法政となんか比べんなよ、ぼけ
972エリート街道さん:2013/04/23(火) 13:44:43.76 ID:8DfJy4sR
◆女性アナウンサー出身大学◆

1位慶應義塾47人
2位早稲田大34人
3位法政大学27人☆
4位上智大学26人
5位立教大学18人
7位青山学院15人
9位学習院大12人

18位同志社大6人
20位関西学院5人
20位中央大学5人
23位関西大学4人
23位明治大学4人☆
26位立命館大3人

大学ランキング2014(朝日新聞社) 
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=14859
973エリート街道さん:2013/04/25(木) 20:53:33.45 ID:nGOL4nFx
東京六大学といえば野球。野球といえば東京六大学。

【法政大学】
東京六大学リーグ戦 優勝44回
全日本大学野球選手権 出場20回 優勝8回・準優勝1回
明治神宮野球大会   出場15回 優勝3回・準優勝5回

【早稲田大学】
東京六大学リーグ戦 優勝43回
全日本大学野球選手権 出場13回 優勝4回・準優勝4回
明治神宮野球大会   出場11回 優勝1回・準優勝4回

【明治大学】
東京六大学リーグ戦 優勝34回
全日本大学野球選手権 出場15回 優勝5回・準優勝0回
明治神宮野球大会   出場9回 優勝5回・準優勝0回

【慶應義塾大学】
東京六大学リーグ戦 優勝33回
全日本大学野球選手権 出場8回 優勝3回・準優勝3回
明治神宮野球大会   出場8回 優勝3回・準優勝1回

【立教大学】
東京六大学リーグ戦 優勝12回
全日本大学野球選手権 出場4回 優勝3回・準優勝1回
明治神宮野球大会   出場3回 優勝0回・準優勝2回
974エリート街道さん:2013/04/26(金) 11:31:26.66 ID:NJ9aE+LH
ついに法政も本気になったな
これで明治と法政の志願者数バトルはますます面白くなる

2014年度入試より、T日程(統一日程)入試で複数学部の併願が可能になります。

受験料の併願割引制度も導入します。

http://www.hosei.ac.jp/nyugakuannai/gakubu/NEWS/saishin/20130424_3.html
975エリート街道さん:2013/04/26(金) 21:32:22.04 ID:9Ya3aLxS
明駒のドーピングは有名だからな
976エリート街道さん:2013/04/27(土) 22:56:21.25 ID:1W9SMQ71
ポンキンカンメイコマ
977エリート街道さん:2013/04/28(日) 12:58:23.96 ID:wNwDJsXh
2013年春季リーグ戦

法大 - 慶大1回戦 観衆14000人 
http://www.big6.gr.jp/game/sokuhou/html/today1.html

早大 - 明大1回戦 観衆12000人 
http://www.big6.gr.jp/game/sokuhou/html/today2.html


やっぱり東京六大学すごいな
978エリート街道さん:2013/04/28(日) 13:29:17.10 ID:wNwDJsXh
2013年春季リーグ戦

法大 - 慶大1回戦 観衆14000人
http://www.big6.gr.jp/game/league/2013s/2013s_kh1.html

早大 - 明大1回戦 観衆12000人
http://www.big6.gr.jp/game/league/2013s/2013s_wm1.html


やっぱり六大学の人気の高さはすごいな
979エリート街道さん:2013/04/28(日) 20:29:16.14 ID:7c32zZ8m
ポンキンカンメイコマ
980エリート街道さん:2013/04/28(日) 21:40:53.33 ID:39sIcHq4
法政大学多摩校舎の池のアヒルが増えてた。
あれは元からいたアヒルが卵産んで増えたのかな?
981エリート街道さん
今季は血の法明戦あるよ