俺、中央法科だけど東大蹴りました

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
あたりまえ
2エリート街道さん:2010/09/01(水) 00:07:43 ID:5PZ+uZbX
またおまえか…いい加減働けってマジで…
君より学歴も収入もある早稲田政経経済卒より
3エリート街道さん:2010/09/01(水) 03:10:56 ID:XpujoQr5
政経経済
4エリート街道さん:2010/09/01(水) 08:32:12 ID:I+DBbBMG
東洋大学法学部偏差値54
      ↑     
      蹴り
5エリート街道さん:2010/09/01(水) 08:51:05 ID:GMlje80a
中央卒が評価されるのは司法試験に受かった者だけ  そして悲しいかな大多数の中央法卒は受からないで終わる  結局大多数の中央法卒は所詮私立とか所詮マーチという謗りを受けるだけ
6エリート街道さん:2010/09/01(水) 13:56:38 ID:mqd/z446

サラリーマンのお前がいうなよww
早稲田なんて法科糞だし

公務員や企業でも中央法科ブランドは健在です。
まー中央法科では企業はバカにされます。
7エリート街道さん:2010/09/01(水) 14:21:55 ID:rXhB6hlJ
心配しなくてもカス中央法もゴミ早稲田も雑魚ぼんくら軽量私立とはなからお豆扱いだからw
8エリート街道さん:2010/09/01(水) 14:28:44 ID:fXTriWo0
どんな言い訳を考えようとできるやつは慶應医学部以外の私立を選択することはないからw
9エリート街道さん:2010/09/01(水) 14:51:00 ID:wLf4XJCR
昔、東大と京大が併願できた時期に東大京大のW合格を両方蹴って
早稲田政経に進学した人がいたらしい
どこを本命にして進学するかは人それぞれ
10エリート街道さん:2010/09/01(水) 14:56:07 ID:8zKygQzG
例外勝負するようでは負けを認めたようなもんだからな  これまでに東大文一、文二、京大法を蹴って早稲田政経や中央法に行ったんだろうな  その逆は掃いて捨てるほどいるだろうけど
11エリート街道さん:2010/09/01(水) 18:29:39 ID:bZaQ/V0v
■上場企業採用基準■

北海道・東北地区:※北海道大学(文、教育除く)、
         東北大学(文、教育除く)

東京      :東京大学(文、教育除く)、東京工業大学、一橋大学(※社会学部)
         ※東京外国語大学(企業の需要により専攻は異なる)
         早稲田大学(政治経済、法、商、理工のみ)
         慶應義塾大学(文除く、※総合政策、※環境情報)
          ※上智大学(経済、外国語、法のみ)、※中央大学(法のみ)

関東地区    :※筑波大学(人文系、教育系除く)、※横浜国立大学(教育除く)、
         ※ 東京都立大学(理、工のみ)、※横浜市立大学(商のみ)

中部地区    :名古屋大学(文、教育除く、※情報文化)

関西地区    :京都大学(文、教育除く、※総合人間)、大阪大学(文除く、※人科)
         神戸大学(文、国際文化、発達科学除く)、
         ※大阪外国語大学(企業のの需要により専攻は異なる)
         ※大阪市立大学(文、生活科学除く)

中国・四国・九州地区 :九州大学(文、教育除く)

※・・・企業によっては外れる場合もあり

出典:「こんな大学を出てもムダになる」採用問題研究会編著、筑波書林 発行
  :「こんな大学を出ても…」    採用問題研究会編著、大和出版 発行
  採用問題研究会 代表著者: 白石 宏、 高橋 和史、 内田 孝一
12エリート街道さん:2010/09/01(水) 18:52:32 ID:JWe2fmCf
>>6
早稲田法は東大(文3)蹴りというのが一昨年いたね。
13エリート街道さん:2010/09/01(水) 22:51:31 ID:ssqsmwlD
ここがニート量産法科大学院だ!!

平成21年度 新司法試験  不 合 格 者 数 ランキング

1 早 稲 田      256人←不動の全国トップw

2 明    治      214人

3 中    央      211人

4 同 志 社     190人

5 立 命 館     183人
14エリート街道さん:2010/09/01(水) 23:29:50 ID:eCOpLJg3
11はずいぶん古いデータだね
いまどきこんな基準で採用している上場企業はないよ
特に中央法の評価は落ちている
15エリート街道さん:2010/09/02(木) 00:48:15 ID:d4UkxLPw
中法の評価が高かったって時代あるの?ww

昔から早慶上智法>>中法=doushisya法



16エリート街道さん:2010/09/02(木) 00:59:23 ID:6z50PRBI
上智法だったら中央法のが上の時代が長いんじゃないか?
上智法なんて実績皆無だし
17エリート街道さん:2010/09/02(木) 02:30:08 ID:BsXJ2x1y
中央は昔は早稲田法とほぼ同じ難易度でしたが、現在は
慶応の後塵を拝しています。
中大法が入りやすかったのは1950年代前半までで、
60〜70年代は当時の日比谷・麻布から複数の入学者を
出していましたので最高の評価だったといえます。
中央法科の現在の代ゼミの偏差値は65ですが、
96年97年は67、88〜95年が66ですので、
最盛期はすでに10年以上前に迎えていたことになります。
これは中央の司法試験の累積合格者が一位から二位に
転落した(東大が中央を抜いた)90年代半ばと
同時期に当たります。
1815年前の就職ランクです:2010/09/02(木) 02:39:42 ID:BsXJ2x1y
就職情報誌会社で働いておられた方が書かれた『就職の王道』
(八田修著)という本が95年に出て話題になりましたが、この
本では企業による採用基準を、大学をA〜Eランクに分けて公開
しています。

Aランク校
東大・一橋・東京外語・早稲田・慶應・上智・中央法・ICU

Bランク校
横浜国立・立教・青学・明治・中央(法を除く)・学習院・東京理科

Cランク校
法政・成蹊・成城・明治学院・国学院

Dランク、Eランク校略

15年前にはこういう採用基準だったんです。
ただ最近の不況で、東大・一ツ橋・早慶上位以外は
Aランクから準Aランクに格下げになったんですよ。
これは採用担当者の間ではよく話題に上る話です。
19エリート街道さん:2010/09/02(木) 08:32:38 ID:PoZttiit
中央法に進学していたのは日比谷や麻布の上位層ではなかったろうな
20エリート街道さん :2010/09/02(木) 08:37:25 ID:pOJRNHQF
2008年 新司法試験合格者数 http://www.geocities.jp/gakurekidata/08lawfile.jpg

ロー実績<出身大学実績の大学: 早稲田 東大 慶應  京大 一橋 阪大  同志社

ロー実績>出身大学実績の大学: 中央 明治 神戸 立命 東北 関学 上智 首都 九大 関西 千葉 北大  他

    ロー別    出身大学別
 ランキング   ランキング   
東大 200     早大 262
中央 196     慶應 225
慶應 196     東大 223
早大 130     中央 136
京大 100     京大 116
明治  84     一橋  80
一橋  78     同大  64
神戸  70     阪大  52
立命  59     神戸  43
同大  59     上智  39
東北  59     明治  39
関学  51     東北  33
上智  50     立命  33
阪大  49     名大  27
         
     最終合格 辰巳調査  出身大学(自校比率)         
東大ロー 200   170    東大96(56%) 早大19 慶應16 京大 7 中央 5 一橋4・・・
慶應ロー 165   130    慶應66(51%) 早大16 東大14 上智5 一橋4 中央4・・・ 
早大ロー 130    89    早大45(51%) 東大11 慶應 9 京大3 一橋3 上智2・・・
京大ロー 100    69    京大34(49%) 阪大 9 同大 4 神戸3 東大3 慶應3・・・   
中央ロー 196   156    中央41(26%) 早大34 慶應19 明治12 東大10 一橋4・・・ 
21エリート街道さん:2010/09/02(木) 08:37:49 ID:OZVZSc16
>>17
中央法の最盛期は60年代から70年代の多摩移転前までだろ。
その頃は確かに東大文1に落ちたときの進学先のひとつだった。
それ以降はずっと落ち目。
22エリート街道さん:2010/09/02(木) 10:32:23 ID:mUvBzYYt
>>20
ロー制度では見えづらいが実態は東早慶学卒が約4割を占めている。
232:2010/09/02(木) 23:42:18 ID:3CJpnR+9
そのアンカの打ち方、やはり無職ニートのお前か…。
お前さー、なんで東大蹴ったとか無意味な嘘つくの?病院行けってマジで。
それと早稲法と中法じゃ比較にならんから。
関西の田舎の同志社法とかと変わんねーのは今も昔も一緒。
とりあえず君がどこに住んでいるか知らないが、働かないと恋愛も結婚もできないから、とにかく職を探すことをお勧めする。
君の場合は早稲田と中央法どちらがいいとかいう次元ではないだろうからね。
24エリート街道さん:2010/09/03(金) 01:27:29 ID:o6Gj2FLm
23
基地外ww
25エリート街道さん:2010/09/03(金) 02:03:57 ID:x/E8S26m
ん?
30年前の親父の時代にはすでに上智法以下
http://www.geocities.jp/gakurekidata/hensa1980.html
というか当時は文学部が高かったこともあるが、早慶応上智の文学部以下でしょ>中央法ww

wwww馬鹿でしょwww
26エリート街道さん:2010/09/03(金) 02:07:17 ID:ymoDj7/s
開成や麻布は都立日比谷・新宿・戸山・西の滑り止めだった。駿台の大岡師も開成出身だが都立落ち
野村證券の氏家氏も麻布だが都立落ち。
この頃の中央法は確かに良く、その結果法曹界にもそれなりの人材を輩出したが、そこがピークだろう。
その結果、今日の法務省幹部が東大・京大、土方検事の長が中央というケースが多い。
何かで読んだが、東大の法が在野の早稲田法の増長を阻止する目的で,教員の派遣などで中央の法をテコ入れ
して早稲田の封じ込めを図ったと聞く。その後、中央の法の凋落を機に早稲田の法が伸びた。
27私大法律学科top5:2010/09/03(金) 09:32:32 ID:zFHTKaW7
河合塾版[日本の大学]法学系ランクによれば、
1975年、80年、85年、90年、95年、09年の順に

1位 慶 應(57.5、57.5、62.5、67.5、70.0、72.5)

2位 早稲田(60.0、65.0、65.0、67.5、67.5、70.0)

3位 中 央(60.0、60.0、62.5、65.0、67.5、67.5)

4位 上 智(57.5、60.0、65.0、65.0、67.5、65.0)

5位 同志社(57.5、60.0、60.0、62.5、65.0、62.5)
28エリート街道さん:2010/09/05(日) 10:51:20 ID:Esr/CS/w
>>27
北海学園だけど、中央法蹴りました

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1280988881/l50
29エリート街道さん:2010/09/05(日) 15:57:52 ID:20pxLEi7
   ,_
   /;;;人
.  /;;/ハヽヽ  わしはこんなスレ
 /;;ノ´・ω・)ゞ きとうはなかった!
 /////yミミ  きとうはなかったんじゃ!
   し─J
30エリート街道さん:2010/09/06(月) 17:10:27 ID:Ake0EIgQ
【S級大学群】
〔T〕東京大学
〔U〕京都大学・一橋大学

【A級大学群】
〔T〕大阪大学・慶應義塾大学・早稲田大学
〔U〕北海道大学・東北大学・名古屋大学・九州大学・神戸大学  
〔V〕東京外国語大学・筑波大学・お茶の水女子大学・上智大学・同志社大学・中央大学(法)

【B級大学群】
〔T〕東京学芸大学・首都大学東京・横浜国立大学・千葉大学・広島大学・東京農工大学・広島大学・東京理科大学
〔U〕名古屋工業大学・大阪市立大学・大阪府立大学・岡山大学・金沢大学・横浜市立大学・立教大学・立命館大学
〔V〕京都工芸繊維大学・京都府立大学・熊本大学・明治大学・中央大学・学習院大学・奈良女子大学 ・関西学院大
31エリート街道さん:2010/09/10(金) 23:43:35 ID:WrY8fpXg
>>12
早稲法に落ちたら仕方なく文三に行くって、どこの思考回路だか。
32エリート街道さん:2010/10/01(金) 07:17:41 ID:ZEuLwjht
すげー
33エリート街道さん:2010/10/01(金) 09:49:00 ID:R3qzhxW6
また中卒か!w
34エリート街道さん:2010/10/11(月) 09:57:20 ID:JHNU5K/G
某駅弁だが毎年中央法から編入してくる。
35塾生様
結局金融外資が選んだ下記8大学で決まりだな。
東大・一橋・東京工業・中央法・ICU・慶應・上智・京大