【併願】法政、武蔵、立教を併願します。【対決】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
倍率だったら武蔵かな
2エリート街道さん:2010/06/05(土) 20:31:25 ID:I0HhJpjO
2011年河合ランキング表
経済個別 立教>武蔵=法政
経済全学 立教>武蔵>法政
経営個別 立教>法政>武蔵
経営全学 立教>武蔵>法政
社会個別 立教>法政>武蔵
社会全学 立教>武蔵>法政
英米個別 法政=立教>武蔵
英米全学 立教>武蔵=法政
3エリート街道さん:2010/06/05(土) 21:10:33 ID:+vibRBYU
マーチの中堅大(法政と立教)と東京4大学の若頭の武蔵
興味をそそられるな。
4エリート街道さん:2010/06/05(土) 21:21:48 ID:421Lwhxm
マーチ中堅VS和歌頭
5エリート街道さん:2010/06/05(土) 21:56:56 ID:rEvzK1X8
武蔵は併願じゃなくて滑り止めだろ
6エリート街道さん:2010/06/05(土) 23:19:47 ID:0fGLYIf1
武蔵発狂だなw
よほど嬉しかったのか

来年は大人しくなりそうだが
7エリート街道さん:2010/06/05(土) 23:50:16 ID:I0HhJpjO
立教法政武蔵学習院あたりは併願で多い
8エリート街道さん:2010/06/06(日) 00:01:43 ID:3/rn8Cgt
武蔵は余計だろ(笑)
9エリート街道さん:2010/06/06(日) 06:21:17 ID:8jA+zIsC
http://www.moj.go.jp/jinji/shihoushiken/shiken_shinshihou_h21kekka01.html
◆2009新司法試験合格者数及び合格率<法科大学院>(法務省)

★合格者数   ★合格率            ■法学部:平均偏差値:5校(社)(代ゼミ/駿台/河合/ベネッセ/東進/)

        E立命館24.7%    
               F学習院24.4%   ★F立教大63.0
G関学大 37 ★G立教大22.3%    G立命館62.2
H関西大 35  H関学大19.4%    H学習院62.0
I法政大 25  I同志社19.1%    I青学大61.2
★I立教大 25 J法政大18.1%    J法政大60.9
K学習院 21  K関西大16.9%    K関西大60.7
L青学大 8  L青学大 9.0%    L関学大60.1

★最新版:駿台全国判定模試:偏差値 2010年度合格目標ライン
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm
●文系一般偏差値/理系
F中央大学 57.00(文54.8 法61.3 経済54.7 商学55.7 総政58.5) 理工50.8
--------------------------------------------------------------------------57.0の壁 
★G立教大学 56.40(文56.3 法59.3 経済56.3 経営57.5 社会58.0 異コミ55.0 観光55.5 コミ福53.7 心理56.0) 理学54.0
H関西学院 56.09(文56.4 法57.0 経済56.0 商学56.0 社会55.0 総政56.0 教育56.7 人福54.7 国際57.0) 理工53.3 ※F方式統一
I学習院大 55.93(文54.8 法57.5 経済55.5) 理学51.0
J青山学院 55.54(文55.0 法57.0 経済54.5 経営54.0 総文56.0 教育55.0 国政57.3) 理工50.8 社情53.0
K法政大学 54.40(文54.8 法57.3 経済54.3 経営54.3 社会55.3 国文56.0 教養56.0 現福53.0 人環51.0 キャリア52.0) 理工48.3 情報47.0 生命48.7 デザ50.0 スポ49.0
L関西大学 53.37(文54.0 法57.0 経済54.0 商学54.0 社会53.7 政策54.0 総情50.0 外語55.0 安全51.0 人間51.0) シス理51.7 環境52.3 化学52.0

立教? 中堅大のど真ん中ジャン
10エリート街道さん:2010/06/06(日) 14:07:37 ID:+zB4fYqf
牛肉ど真ん中
11エリート街道さん:2010/06/06(日) 14:33:38 ID:8jA+zIsC
http://soc.jpn.org/soc04/life/futaba/f03/
立教蹴り法政へ

『新聞記者になりたい』 社会学科1年


賢明な選択です。
12エリート街道さん:2010/06/06(日) 15:10:15 ID:+zB4fYqf
正解だな
13エリート街道さん:2010/06/07(月) 01:01:04 ID:KI+KohIZ
社学はこのパターン多い
14エリート街道さん:2010/06/07(月) 22:33:47 ID:xQ6AF5ft
これからこの併願パターンは激増するな。
15エリート街道さん:2010/06/08(火) 19:23:38 ID:5JGQR3NL
去年の倍率トップ3
16エリート街道さん:2010/06/12(土) 18:40:58 ID:CXV3EnO5
3校とも近いと思ったら法政は経済、社学は多摩だったな
17エリート街道さん:2010/06/12(土) 19:10:08 ID:tNZMd3k2
成城・成蹊・明学「おい!!武蔵」

武蔵「あ、成城・成蹊・明学さん,,,おはようございます,,」
成城「てめえ偏差値で俺達を抜いたらしいじゃねえか、調子のってんの?」
武蔵「いえそんなつもりは、僕が成城・成蹊・明学さんにかなうはずないですし,,」
明学「じゃあなんで上昇してんだよ、法政まで抜いてんだよ
経済にいたっては中央まで抜いてんじゃねえか!!マジで殺すぞ(怒)」

ボカ、バキ、ドカ
武蔵「いたいよ〜やめてよ〜(泣)」
成城「てめぇは練馬で大根作ってればいいんだよ、生徒のほとんど埼玉県民がww」
成蹊「池袋で遊んでんじゃねえよ、立教さんに迷惑だろうが!あと都営大江戸線使うな」
明学「武蔵中高生からも馬鹿にされまくってんだろうww黄泉の国とか言われてるらしいじゃねえかww」

学習院「やめないか!!お前たち」
成城・成蹊・明学「が,,学習院さん,,,」
学習院「仲間割れしている場合じゃないだろ!!東京四大学が協力しあって
いつか必ずMARCHを超えるって誓っただろう!!」

明学「そうだったな,,,こんなところで俺達が争っていても立教や青学には追いつけないよな,,
いつか俺達東京四大学が私学の頂点に立つ、その日が来るまで互いに切磋琢磨して協力しあい
よりよい大学を作っていこうぜ!!」

学習院武蔵成城成蹊「いやお前は帰れよ」
18エリート街道さん:2010/06/12(土) 19:12:21 ID:tNZMd3k2
■河合塾 2011年度第1回入試難易予想ランキング (2010/5/27更新)■
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/11/rank/rank01.html
※文系主幹学部
【文学/法学/経済系/商・経営】

【法学部】 【文学系】  【経済系】 【商/経営系】
慶應大72.5  早稲田67.5  早稲田72.5  早稲田70.0    
早稲田70.0  慶應大67.5  慶應大70.0  慶應大67.5
上智大66.7  上智大63.2  上智大65.0  立教大63.8
中央大64.2  明治大60.0  明治大62.5  明治大62.5
同志社61.3  同志社60.0  立教大61.7  同志社60.0
明治大60.0  立教大58.9  青学大61.3  青学大60.0
青学大60.0  青学大58.1  学習院60.0  関学大60.0
立教大60.0  学習院57.9  同志社60.0  法政大58.3
学習院60.0  法政大57.9  武蔵大58.3  中央大58.1
立命館58.8  立命館57.7  中央大57.5  立命館57.5
法政大57.5  関学大57.7  法政大57.5  関西大57.5
関西大57.5  関西大57.5  立命館57.5
関学大57.5  國學院56.5  関西大57.5
成蹊大57.5  成蹊大55.9  関学大57.5
成城大57.5  中央大55.6  成蹊大56.7
國學院54.3  武蔵大55.4  國學院55.2
明学大54.2  明学大55.0  成城大55.0
19エリート街道さん:2010/06/12(土) 19:17:46 ID:Z+r31oGV
むさしって何?
ゴメン、ガチでわからない
20エリート街道さん:2010/06/12(土) 19:51:08 ID:tNZMd3k2
武蔵高校付属大学です
21エリート街道さん:2010/06/12(土) 20:25:54 ID:Z+r31oGV
だからそれがわからんのじやおばさんにわかるようにせつめいしてくれないか
22エリート街道さん:2010/06/13(日) 00:56:55 ID:yldWOJbW
はいはい、明治明治
23エリート街道さん:2010/06/13(日) 01:11:23 ID:i0XVIpW5
マーチで明治は伸びている
24エリート街道さん:2010/06/13(日) 01:19:08 ID:jf2a0lql
明治は器が小さい
2521です。 ◆6Rqi3oEEs. :2010/06/13(日) 02:02:31 ID:LuVdenV2
>>22
久々に、ハートにカツンとひび割れマンション!西日に注意!西日に注意!
ベランダの窓がピシッと殺されっから、。

元、世田谷区松原1972年生誕不気味マンション北東部屋707号に住んでいたゆみちゃん隊+早稲田法学部留年ケティ雅也お坊ちゃまより


原田クン、いつでも、告白してほしかった
いつでも、貴方だけを
追いかけ続けているわたしなのに
26エリート街道さん:2010/06/13(日) 23:53:24 ID:i0XVIpW5
立教は偏差値高いね
27エリート街道さん:2010/06/19(土) 11:43:54 ID:wuFdMCjQ
目くそ鼻くそだなw
28エリート街道さん:2010/06/23(水) 04:42:37 ID:RSbzbzb+
慶応落ちたら立教
立教落ちたら法政
法政落ちたら学習院
学習院落ちたら成蹊か武蔵
武蔵おちたら成城
成城落ちたら。。。。浪人推薦!
29エリート街道さん:2010/06/23(水) 23:41:43 ID:SxwrkxFN
東京4大>マーチ
30エリート街道さん:2010/06/26(土) 01:02:10 ID:msJ1HdP2
明治はどうした?
31エリート街道さん:2010/06/30(水) 20:46:44 ID:6pBz9B9j
>>18
立教と明治が良い勝負してるな
32エリート街道さん:2010/06/30(水) 21:00:56 ID:56TdFxUD
慶応落ちたら上智
上智落ちたら学習院
学習院落ちたら立教
立教落ちたら中央
中央落ちたら青学か明治
青学か明治落ちたら成蹊か法政
成蹊か法政落ちたら武蔵か明学か成城か国学院










こんなもん
33エリート街道さん:2010/07/01(木) 00:40:13 ID:twU+vMqq
↑は俺の受験結果と同じすぎるな…

慶応経済●
上智経済 ●
立教経済●
学習経済 ●
成城経済 ○
武蔵経済 ◎
南山経済 ▲
34エリート街道さん:2010/07/02(金) 00:15:17 ID:m5LJkEZ3
どこも倍率高いね
35エリート街道さん:2010/07/03(土) 13:48:39 ID:/4lxxM50
来年の受験業界は「東京四大学」に上智が入って「東京五大学」になりそうだね
36エリート街道さん:2010/07/03(土) 22:06:17 ID:aK241bze
>11
オフコース
37エリート街道さん:2010/07/04(日) 16:19:09 ID:rhlV8pIz
武蔵?ないないwwwww
38エリート街道さん:2010/07/05(月) 22:11:24 ID:ZAGqXyTy
>>35
上智はマーチや4大に飲まれてしまうのかね
39エリート街道さん:2010/07/09(金) 21:04:14 ID:16ZSP6ZH
上智も都市型ワンキャンパスだっけ?
40エリート街道さん:2010/07/09(金) 21:21:42 ID:PUO6UNga
>>38
はいそうです、特に武蔵大学は偏差値的にも上智に肉薄していますし
準ミッション系でおしゃれ度NO.1大学なのですよ。
41エリート街道さん:2010/07/12(月) 21:54:54 ID:yI+e+i3N
う〜ん迷うところだな
42エリート街道さん:2010/07/13(火) 06:47:25 ID:4Rhz+V0C
社会・国際
60.0
武蔵(社会−社会全学部)
57.5
武蔵(社会−メディア社会全学)
55.0
駒澤(文−社−社会学全学部)
東洋(社会−メディアコミA@)
東洋(社会−メディアコミAA)
東洋(社会−社会心理C方式)
東洋(国際地域−国際観光C方式)
立教(コミュニテ−福祉個別)
立教(コミュニテ−福祉全学部)
43エリート街道さん:2010/07/13(火) 19:12:55 ID:DDZ6rluS
俺の受験結果

×慶応法
×明治法
×明治政経
◎立教法
○法政法
○立命館法
○成蹊法
○学習院法
○日大法

44エリート街道さん:2010/07/13(火) 19:39:30 ID:7zSxQh0P
受けすぎたろ
45エリート街道さん:2010/07/13(火) 19:41:13 ID:DDZ6rluS
事実だからさ。
あーあ、できれば慶応か明治に行きたかったな。
46エリート街道さん:2010/07/13(火) 20:33:10 ID:4trTHJJo
早慶明

憧れだよね。
47エリート街道さん:2010/07/15(木) 22:56:30 ID:zK3042ZJ
明治より立教のほうが上だろ
48エリート街道さん:2010/07/15(木) 22:58:56 ID:GoMsCPpr
立教の法学部なんて意味ないよ
49エリート街道さん:2010/07/15(木) 23:01:06 ID:xboSdsHA
日大法科は名門。立教明治は普通の大学。
50エリート街道さん:2010/07/16(金) 19:52:57 ID:f4q3ERPa
どれか1個受かればいいや
51エリート街道さん:2010/07/18(日) 09:11:01 ID:F+c5rmVH
社会・国際
60.0
武蔵(社会−社会全学部)
57.5
武蔵(社会−メディア社会全学)
55.0
駒澤(文−社−社会学全学部)
東洋(社会−メディアコミA@)
東洋(社会−メディアコミAA)
東洋(社会−社会心理C方式)
東洋(国際地域−国際観光C方式)
立教(コミュニテ−福祉個別)
立教(コミュニテ−福祉全学部)
ソース 河合塾最新2011
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/11/si102.pdf
52エリート街道さん:2010/07/18(日) 20:49:48 ID:Yl9j9rLh
上によるrと
武蔵>駒沢=東洋=立教
53エリート街道さん:2010/07/19(月) 20:20:45 ID:imkHY3fo
武蔵かな
54エリート街道さん:2010/07/20(火) 15:18:42 ID:mgkpu112
やっぱり武蔵だな。
55エリート街道さん:2010/07/20(火) 15:28:46 ID:veahxu2b
武蔵はキャンパスがすばらしい。23区内に
あってあのキャンパスはこれから伸びる可能性あるよ。
56エリート街道さん:2010/07/20(火) 15:47:51 ID:XDnaxkWD
立教の看板は観光だったが、これからは福祉。
福祉の偏差値が立教の基準値となる。
将来福祉の世話になろうという人にもお勧め。
57エリート街道さん:2010/07/20(火) 18:32:58 ID:mgkpu112
やっぱり武蔵だよ。 立教よりは。
58エリート街道さん:2010/07/20(火) 22:04:41 ID:7DO74PGL
そりゃ武蔵だろ
どう考えても
59エリート街道さん:2010/07/21(水) 22:10:00 ID:qQJlRYTE
どちらかたおいうとね
60エリート街道さん:2010/07/21(水) 22:41:24 ID:qYXEZtDq
ねーよw
61エリート街道さん:2010/07/22(木) 21:36:15 ID:wdN2caQg
ゼミの武蔵
62エリート街道さん:2010/07/23(金) 23:19:55 ID:RN4HCJ0u

武蔵落ちたら法政
法政落ちたら立教

63エリート街道さん:2010/07/24(土) 20:09:09 ID:HLYzHT6N
立教落ちたら?
64エリート街道さん:2010/07/29(木) 20:11:01 ID:RbOcQ5gl
経済、社学だと代ゼミ河合とも法政より武蔵が高いな
立教はマーチトップだけある
65エリート街道さん:2010/08/02(月) 01:29:54 ID:p6PkoxHu
関東

慶應
早稲田
立教
上智
学習院
明治
中央
成蹊
武蔵
青学
成城
法政
66エリート街道さん:2010/08/09(月) 22:54:55 ID:BfnLQst1
これが実態、六大学も学校経営は大変です。合格しても入学しないのでは話に成らんね。
これ全国20位以下は大学の事務方本当に大変だ。
国際基督>慶應義塾>國學院大>早稲田大・・・>明治学院>・・・・・・>立教大学>明治大学 の悲しい現実
< 2010年度 日本20私大入学率ランキング >
注1)ここでは、原則、入学率=1回生の人数÷合格者数。
注2)学年別人数をHP公開していない大学は、学部生の合計÷4を1回生の人数とした。
注3)青山学院と明治学院はHP更新していないため、前年度実績を採用。
注4)以下は、順位・大学名・合格者数・入学者数・入学率の順に記載した。

 1 国際基督   823   622 75.58%
 2 慶應義塾 10253  7192 70.14%
 3 國學院大  3740  2574 68.83%
 4 早稲田大 17972 10713 59.61%
 5 学習院大  3407  2017 59.19%
 6 青山学院  9180  4632 50.45%
 7 成蹊大学  3997  1945 48.66%
 8 明治学院  6680  3062 45.83%
 9 獨協大学  4815  2198 45.65%
10 上智大学  5074  2303 45.39%
11 関西学院 12042  5420 45.01%
12 法政大学 16048  6976 43.47%
13 同志社大 15689  6406 40.83%
14 関西大学 17127  6979 40.75%
15 中央大学 14420  5849 40.56%
16 立教大学 12481  4613 36.96%
17 明治大学 21024  7433 35.35%
18 立命館大 25605  7625 29.78%
19 東京理科 16132  4362 27.04%
20 南山大学  8154  2188 26.83%
武蔵大の入学率は相当低そうだね。10%位か?
偏差値も合格者数で試算すると実際の入学者数で試算とでは相当差が出るよ。
各大学共に合格者数と入学者数の差が相当酷いね。
67エリート街道さん:2010/08/14(土) 02:19:21 ID:r2qtS6Tu
経済社学併願だね
68エリート街道さん:2010/08/15(日) 03:08:29 ID:hc7SGcbS
武蔵は合格者数に対しての入学数、入学率・・・・10%位の様だね。
入学した学生が全員不満足状態。
確りケアーしてあげなさい。
69エリート街道さん:2010/08/15(日) 10:19:01 ID:5etfAjDu
こうしてみるとMARCHと武蔵の民度差がよくわかるな・・・
70エリート街道さん:2010/08/15(日) 17:55:50 ID:hc7SGcbS
サンデー毎日3月14日最新号に就職率が出たよ
09年春卒業生2000人以上の大学のベスト20

1位 名城大  87.2%
2位 青山学院 86.0
3位 国学院  85.2
4位 南山大  83.8
5位 明治大  82.4
6位 立教大  82.3
7位 京産大  82.0
8位 中京大  81.9
9位 神奈川大 81.7
10位 東洋大  81.1
11位 明治学院 80.8
12位 東北学院 80.6
13位 拓殖大  79.6
14位 甲南大  79.4
14位 関東学院 79.4
16位 日大   78.3
17位 関西外語 77.8
17位 愛知学院 77.8
19位 駒沢大  75.3
20位 福岡大  75.0 

71エリート街道さん:2010/08/22(日) 00:51:23 ID:5gQ29CK+
社学でこの3校受けた(^^)
72エリート街道さん:2010/09/04(土) 11:07:53 ID:t0wc4icn
経済や社学は多そう
73エリート街道さん:2010/09/19(日) 07:32:19 ID:GkzkrlLt
法政は経済を市ヶ谷へ持っていけばいいのに
74エリート街道さん:2010/09/28(火) 20:25:50 ID:drzVBpOn
>>73
市ヶ谷はビルだから無理
75エリート街道さん:2010/10/03(日) 10:15:40 ID:+ea3WR2C
法政多摩はあと100年はあの場所から移らない
76エリート街道さん:2010/10/03(日) 11:43:00 ID:Iqh1OeWU
開発で大学移転案 法政二中・高
//www.townnews.co.jp/020area_page/02_fri/01_naka/2009_4/10_09/naka_top1.html

>同大学では昨年6月に発足した「明日の法政を創る審議会」で、
>川崎校地再開発計画案を発表しており、来年9月までの策定を予定。
>「建物の老朽化が進んでいることと、武蔵小杉の発展も再開発の要因となっている」とし、
>法政通り商店街の川島邦博専務理事は「学生が増えることは大歓迎。是非来てもらいたい」と話していた


77エリート街道さん:2010/10/03(日) 14:18:28 ID:JszrV0ba
学習院はまず成蹊成城クラスで一番になってからだね。
法政にボロボロ負けだしwwwwwwwwww

新大学受験2011年度版 東進ブックス
http://www.toshin.com/books/archives/2010/03/2011172.html
○法政法学部法律学科68>学習院法学部法律学科66●
○法政法学部政治学科67>学習院法学部政治学科63●
○法政法学部国際政治67>学習院法学部政治学科63●

○法政文学部英文学科67>学習院文学部英米文化62●
○法政大国際文化学部67>学習院文学部英米文化62●
○法政グローバル教養67>学習院文学部英米文化62●
○法政文学部日本文学66>学習院文学部日本文学62●
○法政大文学部史学科70>学習院大文学部史学科66●
○法政文学部心理学科68>学習院文学部心理学科67●
○法政大文学部哲学科66>学習院大文学部哲学科62●

○法政経済学経済学科65>学習院経済学経済学科62●
○法政経営学経営学科65>学習院経済学経営学科62●
○法政経営学経営戦略66>学習院経済学経営学科62●
※法政が13勝0敗で圧倒的勝利
78エリート街道さん:2010/10/09(土) 00:37:48 ID:BHEoNUEU
偏差値は代ゼミか河合でないと当てにならない
79エリート街道さん:2010/10/09(土) 15:00:15 ID:SHwj/LEY
2011年度河合塾 第2回全統マーク模試による難易予想ランキング表(2010/09/03更新)
【文学系】    【法学部】   【経済系】
早稲田大67.5 慶應義塾72.5 早稲田大72.5
慶應大学67.5 早稲田大70.0 慶應大学70.0
上智大学63.2 上智大学66.7 上智大学67.5
明治大学60.4 中央大学64.2 明治大学62.5
立教大学59.6 同志社大61.3 立教大学60.8
同志社大59.5 明治大学60.0 青山学院60.0
青山学院58.1 学習院大60.0 学習院大60.0
関西学院58.0 立教大学60.0 同志社大60.0
学習院大57.9 立命館大58.8 関西大学57.5
立命館大57.7 関西大学57.5 関西学院57.5
関西大学57.5 関西学院57.5 成蹊大学57.5
法政大学57.1 成蹊大学57.5 武蔵大学57.5
國學院大56.0 法政大学57.5 立命館大57.5
獨協大学55.6 青山学院55.0 中央大学56.9
中央大学55.0 成城大学55.0 法政大学56.7
明治学院55.0 明治学院54.2 國學院大56.3
西南学院54.2 西南学院53.8 成城大学55.0
武蔵大学54.2 成城大学53.3 明治学院55.0
==================
日本大学51.4 東洋大学51.3 日本大学50.8
東洋大学50.3 日本大学50.5 専修大学50.0
駒澤大学49.5 駒澤大学48.8 東洋大学50.0
専修大学48.2 専修大学47.5 駒澤大学49.2
80エリート街道さん:2010/10/09(土) 15:56:49 ID:TLpN0diW
立教大学のお荷物新座三学部。
新座の僻地キャンパスで4年間一貫教育を行います。
池袋の立教は他大学です。
81エリート街道さん:2010/10/10(日) 11:52:31 ID:A6Qjl1e4
日本の宗教系大学ベスト8

@上智大学(キリスト教・東京)日本・宗教系学校の頂点。理系は弱いが外国語教育に定評あり。
A関西学院大学(キリスト教・兵庫)関西圏での評判は絶大なお洒落大学。キャンパスの美しさは全国NO1。
B青山学院大学(キリスト教・東京)首都圏宗教学校界一番のオシャレ。(ちゃらい)イメージ。
C同志社大学(キリスト教・京都)宗教系ではあるがミッションスクールではない。地味な学風。
D南山大学(キリスト教・愛知)中京地区私立の雄。ただし全国的には無名。
E龍谷大学(仏教・京都)仏教大学界の頂点。ある意味もっとも京都っぽい大学か。
F西南学院大学(キリスト教・福岡) 九州地区私学の雄。ただし全国的には南山以上に無名。
G駒沢大学 (仏教・東京)関東地区仏教大学界の雄。地味。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(番外) 立教大学(エセキリスト教・東京&埼玉)戦争中はチャペルを漬物倉庫にしていたエセキリスト教。戦後は図々しくまたミッションスクールを名乗る。
82エリート街道さん:2010/10/10(日) 12:26:01 ID:PlymtxjA
>>81
いろんなところにコピペしてるようだが、

明学と國學院と関東学院が抜けてる
83エリート街道さん:2010/10/10(日) 18:26:22 ID:EZl1vxCr
2011年度入試からセンター試験利用入試制度が以下のとおり、変更となります。

1.センター試験利用入試(B方式)
・2010年度入試におけるセンター試験利用入試(前期日程)の名称を変更した3〜5科目型の入試です。
・文学部心理学科で新規に実施します。(4科目入試)

2.センター試験利用入試(C方式)
・「5教科6科目型」の入試で新規で導入します。国立大学と併願しやすい科目とスケジュールとなっており、T日程、A方式、センターB方式と併願可能で、国立大学の合格発表を確認してから、入学手続時に必要な入学金・学費等を納入することができます。
※【合格発表日】国立大学前期日程の試験日以前
※【手続締切日】国立大学後期日程の合格発表日以降

http://www.hosei.ac.jp/nyushi/news/shosai/news_2047.html
84エリート街道さん:2010/10/12(火) 23:10:41 ID:e4qb/jlU
ほうせいほうせいほうせーい ほうせいほうせーい
85エリート街道さん:2010/10/13(水) 13:19:50 ID:WYooWypd
【大学ランキング2010・正規版】 [文理総合] (大学として価値のあるギリ最低ライン・日東駒専レベルまで)
AAA:
AA:早稲田 慶應
A:上智 ICU 関西学院 東京理科 
B+立教 明治 同志社
B:中央 立命舘 法政 青学 関西
B−:学習院 東京女子 日本女子 成蹊 成城 明治学院 聖心女子 学習院女子 
南山 西南学院 フェリス女学院 神戸女学院 芝浦工業 同志社女子 京都女子
C+:日本 獨協 文教 武蔵 国学院 専修 武蔵工業 東京農業 北里 東邦 清泉女子
白百合女子 東京工科 武蔵野 桜美林 神田外語 京都産業 近畿 龍谷 甲南
----------------------私大はここまで生き残る---------------------------------------------
C:東洋 東海 駒澤 神奈川 玉川 近畿 日本社会事業 東京経済 共立女子 
東京電機 工学院 愛知 大東文化 亜細亜 名城 東北学院 京都産業 福岡 大阪経済
以下省略
まずは、ある大手商社の採用担当者のこんな声からお聞きいただこう。
「東は法政大学、西は関西大学が採用のぎりぎりの許容ライン。それ以下の大学の卒業生は、正直言って無理に採用する必要はないと考えている」
 長い就職氷河期が終わり、ようやく売り手市場の時代がやってきたといわれる昨今だが、一流企業の採用担当者の頭には、厳然として「大学のランクによる採用ライン」が存在する。バブル期のように、誰もが売り手市場の恩恵にあずかれるというわけでもなさそうなのである。
 ちなみにこの採用担当者に「大学の一流、二流、三流の境界線はどこにあるのか」をたずねてみると、驚くことに次のような答えが返ってきた。
●一流大学……東大、早稲田、慶應、一橋、京大、阪大
●二流大学……東北大、北大、神戸大
三流大学……上智、青学、立教、明治、学習院、横浜国大、中央、成蹊、関学、同志社、立命館
●三・五流大学……法政、関西
つまりこの会社では、三・五流大学の卒業生にまで採用の門戸を開いているが、
一方で上智、青学、立教、明治などのブランド大学も三流扱いなのである。
 ふむふむと思われる方も、それはないだろうと納得できない方もいるだろうが、これはひとつの現実だ。
86エリート街道さん:2010/10/14(木) 05:02:24 ID:W+S9GWz5
武蔵はやめとけ。武蔵に行ってる俺が言うんだから間違いないww
87エリート街道さん:2010/10/15(金) 23:44:53 ID:gSLz+wkT
浪人しても行きたい大学で慶應、武蔵、中央が紹介されてました
88エリート街道さん:2010/10/16(土) 01:49:22 ID:Tjgq88/d
武蔵って、俺のころ、ニッコマより下だったけど
89エリート街道さん:2010/10/16(土) 17:11:49 ID:uhO6YhzA
武蔵や成蹊は昔からニッコマとマーチの間ぐらい
法政中央(法以外)とは大差なかったな
90エリート街道さん:2010/10/16(土) 21:18:32 ID:+n9pZxRS
最近の武蔵大も法政とほぼ変わらないレベルになってきたよね。
91エリート街道さん:2010/10/16(土) 21:54:48 ID:mgy+Q2RM

205 :エリート街道さん:2010/10/16(土) 20:22:55 ID:xIrhAKfB
中央のブランドイメージを上げるには、法政を追い出して
東京六大学に加入するのと、ラグビー対抗戦グループに
移籍することだよ

簡 単 で し ょ ?


650 :名無しさん@実況は実況板で:2010/10/15(金) 20:08:39 ID:kjrIaMSn
何で中央ほどの集客力も抜群の名門が弱小六大学如きに気を遣ってんの?
六大学なんか中央の権力で簡単に追い出せるだろうに。
92エリート街道さん:2010/10/23(土) 02:27:41 ID:i8QXfA4F
>>90
しかも法政は偏差値操作してあれだからな
野球で六大学じゃなかったら、拓殖みたいな位置になってたかも分からんぞ
93エリート街道さん:2010/10/23(土) 02:41:32 ID:x9P5OGVh
ニッコマ工作員がよく武蔵は昔ニッコマ以下というが、
昔は成蹊も武蔵もMARCHも並んでた。
武蔵高校→武蔵大学や成蹊高校→成蹊大学進学コースが多かった時代のOB達の原因もある。
旧制高校一貫=良家みたいな今とは違う価値観があったのも要因。

今でこそ武蔵も成蹊も完全にMARCH以下ニッコマ以上のTHE中途半端組だがな
94エリート街道さん:2010/10/23(土) 21:30:52 ID:L2CQKa21
武蔵の過去の偏差値みたけど、ほとんどニッコマレベルかそれ以下だよ。
今は入試制度のためだろうね。関西だと近畿中京に似てる
95エリート街道さん:2010/10/25(月) 23:07:04 ID:W51LR0wE
武蔵ってまず名前が知らんわ
96エリート街道さん:2010/10/26(火) 08:24:13 ID:h3fpP/l6
頭良さそう
97エリート街道さん:2010/10/29(金) 01:07:08 ID:ZWaTw7Xy
社学とメディ社で法政武蔵立教受けたわ
社学は早稲田も
98エリート街道さん:2010/10/29(金) 21:16:42 ID:iTFOJCLx
武蔵って名前ダサい
99エリート街道さん:2010/11/04(木) 23:41:00 ID:xrtkOM34
武蔵と立教はかっこいいと思うけどな
100エリート街道さん:2010/11/05(金) 00:35:02 ID:RM0JfaE6
武蔵は場違いだろ
101エリート街道さん:2010/11/06(土) 13:15:31 ID:eDkB8oVJ
数十年前、滑り止めに武蔵受けたけど落ちた。
妙に問題がほかの大学と傾向が違った。
法政、武蔵、立教ならば武蔵が一番受かりにくいのでは。
偏差値は知らないが。
102エリート街道さん:2010/11/11(木) 07:10:48 ID:b17q5Q+6
法政
立教新座
武蔵

の順
103エリート街道さん:2010/11/11(木) 10:29:00 ID:30u9rfbD
>>97
俺も早稲田、立教、法政、明学の社会学部受験しました。
早稲田は社会科学部だけども…。

武蔵にも社会学部あるんだな。知らんかったw
104エリート街道さん:2010/11/12(金) 01:01:27 ID:/28tljmW
武蔵社会なら東洋いくわ
105エリート街道さん:2010/11/14(日) 12:52:44 ID:FeXDjs00
中堅大のトピですか
106エリート街道さん:2010/11/14(日) 12:57:53 ID:AkxhXzdv
武蔵は偏差値操作しまくりだからね。駿台ではニッコマ以下だし。実際どれだけだかわからんな。
武蔵だったら世間の評価をきにして國學院、明学に行くな。
107エリート街道さん:2010/11/22(月) 15:56:41 ID:7QsrNj1x
法政多摩は低いな
108エリート街道さん:2010/11/23(火) 01:10:26 ID:HXWTM7D3
dkl
109エリート街道さん:2010/11/30(火) 01:32:49 ID:CzwmoNaG
法政、武蔵、立教のメディ社
110エリート街道さん:2010/12/07(火) 00:10:58 ID:PHb5XRaX
法政は市ヶ谷に全部持ってくるべき
111エリート街道さん:2010/12/11(土) 22:03:03 ID:KAHpUMdA
>>101
日本史が私学最難関のレベルといわれた時代もあったんだよ。
昔のZ会の添削問題と旬報と山川の資料のレベルでも面くらって不安になったものだ。
日東駒専は基礎学力があれば満点とれるような、ある意味良問だったけどね。
駒沢法も受けたが分からない問題などなくて2科目終わった段階で退出しようかと思ったぐらいだ。
112エリート街道さん:2010/12/15(水) 11:37:45 ID:Op80KOIV
学習院、武蔵、成蹊は問題傾向似ていた気がする
113エリート街道さん:2010/12/16(木) 23:43:26 ID:dxzG26tB
法政一級建築士今年度明治を抜き7位
114エリート街道さん:2010/12/23(木) 18:02:46 ID:1nSDLPXZ
法政と明治は、余裕のあるやつはダブルスクールで試験勉強に没頭する生活か、
貧乏人は、活動家となり潜伏員になるかの2択の生き様になる。
115エリート街道さん:2010/12/25(土) 07:40:44 ID:ZH5QIXUw
この3校なら総合的に評価して

法政>>立教≧武蔵

だな
116エリート街道さん:2010/12/26(日) 17:59:03 ID:Xn4y1Icq
立教>>法政>武蔵
受験難易度より圧倒的に武蔵は知名度が無さ過ぎる。
117エリート街道さん:2010/12/27(月) 15:08:14 ID:kwK1FGC7
武蔵 日本の少数エリート教育

立教 GHQの対日支配部門
法政 公安と鬼ごっこ左翼活動
118エリート街道さん:2011/01/04(火) 11:54:37 ID:qjV8zM3i
1960年代のランキング見たら立教法政より武蔵成蹊の方が高いのな
119エリート街道さん:2011/01/04(火) 13:54:40 ID:MHkJLnMa
武蔵、成蹊、法政、立教の順だな

間違いない
120エリート街道さん:2011/01/08(土) 09:40:55 ID:uMX+TI2x
成蹊、武蔵、立教、法政の順だった
前身が旧制高校の学校は高かった
すでに上智は上がってきていた
121エリート街道さん:2011/01/08(土) 11:13:09 ID:wZQA4uhX
立教経済・・62(代ゼミ偏差値)
法政経営・・59
武蔵経済・・57

併願には丁度いい組み合わせだろ

122エリート街道さん:2011/01/08(土) 12:04:57 ID:uP+GePc5
どの大学もすばらしいっすー
123エリート街道さん:2011/01/08(土) 12:07:01 ID:EvZfGDlF
妥当だな


第1志望 武蔵大学経済学部
第2死亡 ラッキョ大学新座学部
124エリート街道さん:2011/01/08(土) 13:28:34 ID:jk5t17nn
インチキ偏差値大学の武蔵大は止めとくよ。
125エリート街道さん:2011/01/08(土) 15:20:19 ID:EvZfGDlF
■就職に強い大学2011年(読売新聞)■


S+  慶應 東京理科 学習院 早稲田 上智  
 
A   同志社 ICU 
A-  関西学院

B++ 法政 関西 明治 立命館 青山学院 中央
B+  南山 成蹊 立教
B   成城 明治学院 西南学院 立教新座学部
B-  國學院 武蔵 日本 芝浦工業 

C+  獨協 専修 東洋 龍谷 近畿 甲南 福岡 中京 東京農業
C-  愛知 名城 駒澤 京都産業 愛知淑徳

D+  北海学園 東北学院 愛知学院 神奈川 
D   大阪経済 広島修道 東京都市 佛教 立命館アジア太平洋 文教 関西外大 京都外大 松山
D-  文教 武蔵野 大阪工業 東京電機 工学院 神田外大 東京経済 北星学園
126エリート街道さん:2011/01/08(土) 21:25:07 ID:gRVOMvHA
学術交流=諜報工作は、第二次世界大戦直後、まだ日本が世界の最貧国の一つであった時代に
6大学を始めとした日本の大学に対し、その創業・経営資金を当時の資金で860万ドル=約30億円も、
アジア財団=CIAが「提供して来た」事の延長線上に存在した(45年〜75年)。
具体的に、この資金を出資していたのが、上記したようにアメリカの諜報工作部隊そのものであった
ロックフェラー財団、カーネギー・メロン財団、フォード財団であった。
127エリート街道さん:2011/01/08(土) 21:27:51 ID:gRVOMvHA
このフォード財団の最大資金源となり、事実上、財団の経済的実態部分を占めている
ヒューズ・エアクラフト=エレクトリクト社は、北朝鮮に核ミサイル技術を売った企業である。
北朝鮮が日本を攻撃するための核ミサイルの技術を売ったフォード財団が、
日本の学生達の育成・教育のために、「善意」で、日本人に奨学金・学術興隆資金を提供しているはずがない。

このヒューズ・エアクラフト=エレクトリクト社の、事実上の親会社であるレイセオン社(米国の前副大統領チェイニーの企業)が、
北朝鮮のミサイルを撃墜するために日本が購入している高額なミサイル防衛システムの製造・販売元である。
128エリート街道さん:2011/01/14(金) 01:28:54 ID:l969TH1c
センター試験出した
129エリート街道さん:2011/01/17(月) 09:48:59 ID:OEfEa2D1
立教法政武蔵の社学とメディ社
130エリート街道さん:2011/01/18(火) 10:03:59 ID:3m/Ws2wB
立教などいって対日工作員の兵隊にでもなるきかよ。
まあいけばいいさ。
131エリート街道さん:2011/01/19(水) 21:06:39 ID:7i0cHPWh

 法 政 文 系 は 市 ヶ 谷 一 択
132エリート街道さん:2011/01/20(木) 23:55:46 ID:W2FOavTF
明治は偏差値爆上げ中☆
133エリート街道さん:2011/02/03(木) 09:18:20 ID:LoJTsFEc
>>131
法政経済や社学は多摩じゃなかったっけ?
134エリート街道さん:2011/02/10(木) 23:48:12 ID:UQzZYvPE
明治は偏差値爆上げ中☆
135エリート街道さん:2011/02/16(水) 00:03:01 ID:WEb6ZO5f
早慶明の時代がやって来ました
136エリート街道さん:2011/02/17(木) 23:02:31 ID:CPXxHjgu
>>121
なぜ法政だけ経営

立教経済・・62(代ゼミ偏差値)
武蔵経済・・58
法政経済・・56
137エリート街道さん:2011/02/17(木) 23:14:01 ID:D+G8GWh7
強姦=立教 強姦=立教 強姦=立教 強姦=立教 強姦=立教
138エリート街道さん:2011/02/17(木) 23:21:16 ID:FSCKEuFj
全国の受験生の皆さまへ
法政をどうして受験するのですか?
東京六大学で最下位の法政を受験して
恥ずかしくなのですか?
スポーツ観戦しても他大学にバカにされる
だけですよ。(あの明治にもですよ)

私なら、立教と武蔵を併願し法政は無視
します。



139エリート街道さん:2011/02/17(木) 23:37:30 ID:Y4b7LFMx
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110217-00000625-yom-soci
またスーフリまがいのことがニュースになってる
てかニュースにすることかな?
140エリート街道さん:2011/02/18(金) 04:22:23 ID:iFknPxLz
>>138
武蔵を視野に入れちゃった時点でさようなら
141エリート街道さん:2011/03/01(火) 10:11:38.87 ID:xsT8dNSR
今年も倍率高い
142エリート街道さん:2011/03/02(水) 00:20:01.59 ID:G3BgOE4i
武蔵は急降下するね
143エリート街道さん:2011/03/02(水) 02:14:57.09 ID:qGHYY9mi
立教と武蔵は今年も上がりそうだ
144エリート街道さん:2011/03/05(土) 02:05:06.93 ID:JmV3HNiP
武蔵はいい大学だと思うが知名度が皆無だからな…立教、法政と比べられないよ。
145エリート街道さん:2011/03/05(土) 15:25:37.87 ID:vb5vILtk
ほとんどの予備校や雑誌の有名大ランキングで出てくるけどな
146エリート街道さん:2011/03/06(日) 15:44:57.55 ID:1N4rwR8j
武蔵は、仕方なく東京4大でセットで出てる感じ。学習院成蹊成城の三大なら有名
147エリート街道さん:2011/03/06(日) 20:44:25.28 ID:wXyOb/ie
武蔵は高校が有名
148エリート街道さん:2011/03/06(日) 20:55:53.10 ID:GCoqVg09
武蔵は高校も大学も有名だよ
149エリート街道さん:2011/03/07(月) 00:24:49.73 ID:3qm+ijYR
武蔵予備校もかつては有名だった
150エリート街道さん:2011/03/07(月) 00:30:17.90 ID:c45HnenO
武蔵野音楽大学じゃないのか?
学歴厨のおれが知らん大学があるとは。
151エリート街道さん:2011/03/07(月) 00:42:58.55 ID:YP7CfwD6
武蔵の存在感の無さは異常。
152エリート街道さん:2011/03/13(日) 22:32:04.48 ID:1jy0kGAM
このあたりは倍率高いな
153エリート街道さん:2011/03/20(日) 16:10:19.07 ID:Sbmh4N7u
154エリート街道さん:2011/03/22(火) 23:36:11.46 ID:PEht3yfa
全部落ちた
155エリート街道さん:2011/03/24(木) 21:06:02.65 ID:4Jk6oBB5
>>136
レスの流れからして察知できると思うのだが。
156エリート街道さん:2011/03/26(土) 15:40:13.17 ID:k4FUayLh
>>154
社学かメディア社会だろ
157エリート街道さん:2011/03/26(土) 16:37:08.46 ID:DR+8752I
「早慶上理」グループ……早稲田・慶應義塾・上智・東京理科の4大学


「有名私大」グループ……明青立法中・関関同立、学習院、南山の11大学

http://www.toshin.com/news/topic.php?id=17


東進
158エリート街道さん:2011/04/05(火) 22:43:03.04 ID:wZZ1VpkA
>>156
メディア社会
社学は受けてない
159エリート街道さん:2011/04/10(日) 23:15:52.89 ID:KvtUzhfV
立教の社学って新座になるかもしれないの?
160エリート街道さん:2011/04/10(日) 23:22:05.15 ID:zTzZQI43
立教は建設ラッシュで池袋キャンパスが収容人数1.5倍になる
むしろ新座の学部が池袋に来てもいいレベル
161エリート街道さん:2011/04/13(水) 17:06:32.28 ID:uof1uRZP
池袋キャンパスの新校舎はいつ完成するの?
162エリート街道さん:2011/04/14(木) 21:39:24.31 ID:1UVnMOpT
>>160
新座の設備がメディ社向きっつー理由
163エリート街道さん:2011/05/03(火) 22:37:08.21 ID:TO126syN
変わりに観光が池袋に来るって噂
164エリート街道さん:2011/05/08(日) 22:47:52.30 ID:V4am2kul
観光が池袋来る意味がわからない
165エリート街道さん:2011/05/14(土) 22:54:50.06 ID:aZcKcTEB
>>161
もうできてる
166エリート街道さん:2011/05/14(土) 23:29:03.91 ID:TmKaFw5i
法政GIS
2009年 受験者数345名 合格者数74名 倍率4.7倍 代ゼミ偏差値65
2010年 受験者数359名 合格者数86名 倍率4.2倍    偏差値62
2011年 受験者数539名 合格者数45名 倍率12.0倍 予想偏差値66
GISはマーチで最強だ

167エリート街道さん:2011/05/17(火) 09:39:32.99 ID:CUAthiRM
武蔵はニッコマレベルでは
168エリート街道さん:2011/05/17(火) 12:09:12.25 ID:a0Hc+9US
■2011年度用 最新代ゼミ学部別入試難易ランキング(2010/11/19HP更新) ■文系学部■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
☆★<規定通り医・歯・薬・農・生命は理系分類/スポ・宗教・看護は除く>
☆★同一学部が複数の偏差値を有する場合はその平均値とする

@慶應義塾 66.33(文65 法68 経済68 商学68 総政66 環情63)
A早稲田大 64.89(文65 法67 政経68 商学65 文構64 社学64 教育64 国教65 人科62)
B上智大学 64.40(文64 法65 経済63 総人65 外語65)
--------------------------------------------------
C明治大学 60.93(文60 法62 政経62.5商学60 経営61 情コミ60 国日61)
D立教大学 60.72(文62 法62 経済62 経営62 社会61 異コミ63 観光59 コミ福57 現心58.5)
E学習院大 60.67(文60 法62 経済60)
F中央大学 60.50(文59 法64 経済59 商学59 総政61.5)
--------------------------------------------------------------
G青山学院 59.41(文60 法58 経済58 経営59 総文61 教育59 社情60 国政60.3)
H成蹊大学 58.33(文58 法58 経済59)
I法政大学 58.30(文58 法59 経済56 経営59 社会58 国文59 現福57 人環58 教養62 キャリア57)
J武蔵大学 56.33(人文56 社会56 経済57)
J明治学院 56.33(文56 社会56 国際56 心理56 法A57 経済A57)
L成城大学 55.75(文芸A55 社会A56 法A56 経済A56)
M獨協大学 55.00(外国A57 国際A57 法A53 経済A53)
----------------------------------------------------------
N國學院大54.00(文A54 人間A53 法A55 経済A54)
O日本大学53.80(文理A54 国関A50.5 法A55.5 経済A55 商A54)
P専修大学53.14(人科A55 文A53 ネットA51 法A54 経済A53 経営A53 商A53)
Q駒澤大学52.60(グロT55 文T53 法T53 経済T51 経営T51)
R東洋大学52.31(文A53 社会A53 国際地域A53 総情A51 ライフA49.5 法A54 経済A52 経営A53)
169エリート街道さん:2011/05/17(火) 12:11:06.59 ID:a0Hc+9US
■2011年度用 最新河合塾学部別入試難易ランキング■
 【文学系】  【法学系】   【経済/政経】  【経営/商】
慶応義塾67.5 慶応義塾72.5 早稲田大72.5 早稲田大70.0
早稲田大67.5 早稲田大70.0 慶応義塾70.0 慶応義塾67.5
上智大学63.2 上智大学66.7 上智大学67.5 立教大学63.6
明治大学60.4 中央大学63.3 明治大学62.5 明治大学62.5
同志社大60.0 同志社大61.3 立教大学60.8 青山学院60.0
立教大学59.6 明治大学60.0 同志社大60.0 関西学院60.0
関西大学58.8 学習院大60.0 青山学院60.0 同志社大59.0
青山学院58.1 立教大学60.0 学習院大60.0 法政大学58.3
関西学院58.0 立命館大58.8 関西学院59.0 中央大学57.5
立命館大58.0 成蹊大学57.5 國學院大57.5 関西大学57.5
学習院大57.1 法政大学57.5 成蹊大学57.5 立命館大57.5
法政大学57.1 関西大学57.5 武蔵大学57.5 南山大学55.0
國學院大56.0 関西学院57.5 関西大学57.5 
中央大学55.6 青山学院55.0 立命館大57.5 
南山大学55.0 成城大学55.0 中央大学56.9 
武蔵大学54.2 南山大学55.0 法政大学55.8
成蹊大学53.8 明治学院54.2 成城大学55.0 
=========================
甲南大学52.5 東洋大学52.5 日本大学52.5 近畿大学52.5
日本大学51.5 近畿大学51.3 甲南大学52.5 甲南大学52.5
東洋大学50.8 龍谷大学51.3 近畿大学51.5 日本大学51.7 
近畿大学50.3 日本大学50.5 東洋大学51.3 東洋大学50.0
龍谷大学50.0 甲南大学50.5 駒澤大学50.0 専修大学50.0
駒澤大学49.8 駒澤大学48.8 専修大学50.0 駒澤大学48.8
京都産業47.5 専修大学47.5 龍谷大学48.8 
専修大学45.8 京都産業47.5 京都産業47.5
170エリート街道さん:2011/06/01(水) 13:16:39.33 ID:e0QDRDgq
武蔵の新校舎はいつ完成するの?
171エリート街道さん:2011/06/01(水) 20:26:50.10 ID:cRhkG3D9
また何かつくってるんだ。金融とは廃止して昔みたくシンプルにもどしたほうがいいと思うな。
敷地も広いわけではないにだから、建物ばかりになったらキャンパスがゴテゴテじゃないの。
172エリート街道さん:2011/06/13(月) 14:49:56.44 ID:+Ul8nVO6
173エリート街道さん:2011/06/14(火) 00:15:25.19 ID:prr+nhMC
武蔵の経済より日大の経済が偏差値上
174エリート街道さん:2011/07/02(土) 10:26:13.16 ID:QQsPjF0A
サンデー毎日 6月 入試ランキング(経済)河合塾ver     
  
70 早稲田
65.5 立教
65 慶応義塾 上智
62.5 明治
60 青山学院 同志社 関西学院
57.5 学習院 成蹊 武蔵 中央 法政 関西
55 成城 国学院 明治学院 日本 南山 立命館 近畿
52.5 東洋 中京 西南学院
50 獨協 駒澤 専修 愛知 名城 龍谷 甲南 北海学園
47.5 東京経済 東海 神奈川 京都産業 大阪経済 福岡
45 東北学院 広島修道
42.5 大東文化 帝京 神戸学院 松山
40 関東学院
175エリート街道さん:2011/07/15(金) 12:46:37.09 ID:ifXwGMGN
■2011年度用 最新代ゼミ学部別入試難易ランキング(2010/11/19HP更新) ■文系学部■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
☆★<規定通り医・歯・薬・農・生命は理系分類/スポ・宗教・看護は除く>
☆★同一学部が複数の偏差値を有する場合はその平均値とする

@慶應義塾 66.33(文65 法68 経済68 商学68 総政66 環情63)
A早稲田大 64.89(文65 法67 政経68 商学65 文構64 社学64 教育64 国教65 人科62)
B上智大学 64.40(文64 法65 経済63 総人65 外語65)
--------------------------------------------------
C明治大学 60.93(文60 法62 政経62.5商学60 経営61 情コミ60 国日61)
D立教大学 60.72(文62 法62 経済62 経営62 社会61 異コミ63 観光59 コミ福57 現心58.5)
E学習院大 60.67(文60 法62 経済60)
F中央大学 60.50(文59 法64 経済59 商学59 総政61.5)
--------------------------------------------------------------
G青山学院 59.41(文60 法58 経済58 経営59 総文61 教育59 社情60 国政60.3)
H成蹊大学 58.33(文58 法58 経済59)
I法政大学 58.30(文58 法59 経済56 経営59 社会58 国文59 現福57 人環58 教養62 キャリア57)
J武蔵大学 56.33(人文56 社会56 経済57)
J明治学院 56.33(文56 社会56 国際56 心理56 法A57 経済A57)
L成城大学 55.75(文芸A55 社会A56 法A56 経済A56)
M獨協大学 55.00(外国A57 国際A57 法A53 経済A53)
----------------------------------------------------------
N國學院大54.00(文A54 人間A53 法A55 経済A54)
O日本大学53.80(文理A54 国関A50.5 法A55.5 経済A55 商A54)
P専修大学53.14(人科A55 文A53 ネットA51 法A54 経済A53 経営A53 商A53)
Q駒澤大学52.60(グロT55 文T53 法T53 経済T51 経営T51)
R東洋大学52.31(文A53 社会A53 国際地域A53 総情A51 ライフA49.5 法A54 経済A52 経営A53)
176エリート街道さん:2011/07/15(金) 14:36:33.72 ID:zyy3umsd
武蔵大学の奴って、やっぱり武蔵高校の奴等に馬鹿にされてるの?
177エリート街道さん:2011/07/16(土) 15:15:07.44 ID:xfoxHPMa
そりゃ口にはださ・・・ギャフン。
178エリート街道さん:2011/08/10(水) 19:09:13.93 ID:xvBAEo5T
■2011年度用 最新代ゼミ学部別入試難易ランキング(2010/11/19HP更新) ■文系学部■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
☆★<規定通り医・歯・薬・農・生命は理系分類/スポ・宗教・看護は除く>
☆★同一学部が複数の偏差値を有する場合はその平均値とする

@慶應義塾 66.33(文65 法68 経済68 商学68 総政66 環情63)
A早稲田大 64.89(文65 法67 政経68 商学65 文構64 社学64 教育64 国教65 人科62)
B上智大学 64.40(文64 法65 経済63 総人65 外語65)
--------------------------------------------------
C明治大学 60.93(文60 法62 政経62.5商学60 経営61 情コミ60 国日61)
D立教大学 60.72(文62 法62 経済62 経営62 社会61 異コミ63 観光59 コミ福57 現心58.5)
E学習院大 60.67(文60 法62 経済60)
F中央大学 60.50(文59 法64 経済59 商学59 総政61.5)
--------------------------------------------------------------
G青山学院 59.41(文60 法58 経済58 経営59 総文61 教育59 社情60 国政60.3)
H成蹊大学 58.33(文58 法58 経済59)
I法政大学 58.30(文58 法59 経済56 経営59 社会58 国文59 現福57 人環58 教養62 キャリア57)
J武蔵大学 56.33(人文56 社会56 経済57)
J明治学院 56.33(文56 社会56 国際56 心理56 法A57 経済A57)
L成城大学 55.75(文芸A55 社会A56 法A56 経済A56)
M獨協大学 55.00(外国A57 国際A57 法A53 経済A53)
----------------------------------------------------------
N國學院大54.00(文A54 人間A53 法A55 経済A54)
O日本大学53.80(文理A54 国関A50.5 法A55.5 経済A55 商A54)
P専修大学53.14(人科A55 文A53 ネットA51 法A54 経済A53 経営A53 商A53)
Q駒澤大学52.60(グロT55 文T53 法T53 経済T51 経営T51)
R東洋大学52.31(文A53 社会A53 国際地域A53 総情A51 ライフA49.5 法A54 経済A52 経営A53)
179エリート街道さん:2011/08/30(火) 16:44:20.45 ID:nEtS31YO
OC行ってきた
180エリート街道さん:2011/08/30(火) 22:40:49.16 ID:Zbe3GaO7
>>176

してる者もいるが 入学する者もいる。
181エリート街道さん:2011/09/26(月) 08:27:26.12 ID:+wDHkXy1
法政のキャリアも多摩?
182エリート街道さん:2011/09/26(月) 12:44:56.93 ID:dOE5k2mm
滑り止めは、せいぜい2校までにしとけよ。
183エリート街道さん:2011/10/13(木) 16:51:53.50 ID:NbOpeJtf
>>181
多摩
184エリート街道さん:2011/10/16(日) 08:54:55.58 ID:aNddQr0I
社学とメディ社でここ全部受けたよ
185エリート街道さん:2011/10/16(日) 09:32:16.09 ID:6i4lbuTN
>>184
結果はどうでしたか?

186エリート街道さん:2011/11/10(木) 23:50:04.78 ID:nVlCU+zF
立教と武蔵と横国の学園祭行ってきたよー^^
187エリート街道さん:2011/11/13(日) 23:18:25.80 ID:GOzoe0aI

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1311602732/602

602 :名無しさん@引く手あまた:2011/09/28(水) 20:08:49.18 ID:lvm26dGM0
>>566
この会社は自動車業界の意向とかで節電のために夏季限定で土日出勤&平日休みにしておいて
東北震災時の減産分を挽回するのに毎週休日出勤した挙げ句に休日出勤日に社員が死んでるんだぜ

566 :名無しさん@引く手あまた:2011/09/25(日) 17:23:22.77 ID:EiXe52MN0
おい、お前らの大好きな白根の大〇精工が募集してるぞ!

※この事実を隠す為に荒されているようです
{新潟マジキチ絶望工場} 大野精工就職編 {日産トヨタ}
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1315776688/
【隷属】大野精工の仕上工場-新潟【トヨタ日産等】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1318505412/
トヨタ・日産の下孫請/ 大野精工 /熱処理工場-2-
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/industry/1315664494/
【近所迷惑】大野精工新潟圧造工場2【トヨタ日産】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1318424132/
188エリート街道さん:2011/11/14(月) 20:16:27.03 ID:qLQlLmPm
武蔵でなく成蹊にすればいい
189エリート街道さん:2011/11/21(月) 16:17:03.72 ID:Qzwr/e5V
電波テロ装置の戦争(始)
魂は幾何学、コピー出来る公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下としている公安の仕事だ
発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た
<電波憑依>
スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科
<コードレス盗聴>
2004既に国民20%被害250〜700台数中国工作員3〜7000万円2005魂コピー機2010魂イン機歯科医Sと赤木絡む<盗聴証拠>
今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部>
キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>>ヤクザ<宗教<同和<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索
190エリート街道さん:2011/11/29(火) 19:55:29.12 ID:IOFNipbP
■2011年度用 最新代ゼミ学部別入試難易ランキング(2010/11/19HP更新) ■文系学部■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
☆★<規定通り医・歯・薬・農・生命は理系分類/スポ・宗教・看護は除く>
☆★同一学部が複数の偏差値を有する場合はその平均値とする

@慶應義塾 66.33(文65 法68 経済68 商学68 総政66 環情63)
A早稲田大 64.89(文65 法67 政経68 商学65 文構64 社学64 教育64 国教65 人科62)
B上智大学 64.40(文64 法65 経済63 総人65 外語65)
--------------------------------------------------
C明治大学 60.93(文60 法62 政経62.5商学60 経営61 情コミ60 国日61)
D立教大学 60.72(文62 法62 経済62 経営62 社会61 異コミ63 観光59 コミ福57 現心58.5)
E学習院大 60.67(文60 法62 経済60)
F中央大学 60.50(文59 法64 経済59 商学59 総政61.5)
--------------------------------------------------------------
G青山学院 59.41(文60 法58 経済58 経営59 総文61 教育59 社情60 国政60.3)
H成蹊大学 58.33(文58 法58 経済59)
I法政大学 58.30(文58 法59 経済56 経営59 社会58 国文59 現福57 人環58 教養62 キャリア57)
J武蔵大学 56.33(人文56 社会56 経済57)
J明治学院 56.33(文56 社会56 国際56 心理56 法A57 経済A57)
L成城大学 55.75(文芸A55 社会A56 法A56 経済A56)
M獨協大学 55.00(外国A57 国際A57 法A53 経済A53)
----------------------------------------------------------
N國學院大54.00(文A54 人間A53 法A55 経済A54)
O日本大学53.80(文理A54 国関A50.5 法A55.5 経済A55 商A54)
P専修大学53.14(人科A55 文A53 ネットA51 法A54 経済A53 経営A53 商A53)
Q駒澤大学52.60(グロT55 文T53 法T53 経済T51 経営T51)
R東洋大学52.31(文A53 社会A53 国際地域A53 総情A51 ライフA49.5 法A54 経済A52 経営A53)
191エリート街道さん:2011/12/16(金) 14:26:35.10 ID:4+k4xRjO
武蔵だけ場違いだろ
192エリート街道さん:2011/12/16(金) 15:15:31.28 ID:FNM07LJa
>>190
学習院と成蹊はせめて5学部用意して出直せ
193エリート街道さん:2011/12/30(金) 09:47:28.70 ID:YNx7xU3C
マーチ
194エリート街道さん :2012/01/07(土) 16:25:33.80 ID:iN/8iuLG
社会学部だったら
早稲田>立教>武蔵>法政>東洋
てな感じのランクを念頭に置いた併願が良いでしょう
現役で武蔵、法政あたりに入れれば良いでしょう
195エリート街道さん:2012/01/07(土) 17:12:43.29 ID:A5wpiBX7
おいおい

社会学部なら歴史、実績から
早稲田、法政、立教は別格だろw

東洋、武蔵はあれだけ推薦で埋めれば
偏差値だけは一丁前になるが、その先が悲惨

最新のアエラ見ればわかるよ

まともに就職したことない馬鹿な進路指導並のこと書くなよw
196エリート街道さん:2012/01/07(土) 18:05:35.57 ID:S7ZsOUrB
>>194
早稲田は社会学部ではなく社会科学部なので除外

法政は立教より偏差値で劣るが学部の充実度では上、多摩なのが残念

武蔵は社会学部の歴史が浅く推薦も多いがゼミが充実しているらしい

東洋は社会学部は推薦は少なく学部としても充実はしているが所詮、ニッコマ

総合的には
立地が気にならなければ
法政>立教>東洋≧武蔵

女子なら
立教>法政>武蔵≧東洋
197エリート街道さん:2012/01/07(土) 18:05:43.41 ID:Nwyl1xXO
武蔵が推薦であれだけ埋めてる? ソースは?

根拠のないデータもどき感情に頼るのはどこの大学生orOB?
198エリート街道さん:2012/01/07(土) 18:14:25.48 ID:OTuBrbS0
401 :名無しさん:2011/03/03(木) 17:19:00 ID:eL.NL8sI


推薦入学率の多い大学
「読売新聞(2010/7/6朝刊)『大学の実力調査』から主要大学一般率一覧表」以外は、
代ゼミ2009年または2008年のデータ

----------------------------------------------------------------------------------
◆日本大学(募集定員6,999人)
推薦入学者4,485人・・・一般入学者率35.92%、推薦入学者比率64.08% 
----------------------------------------------------------------------------------
(参考)
◆武蔵大学 (経済学部定員400名)
推薦入学者249人・・・一般入学者率37%、推薦入学者比率63% 

199エリート街道さん:2012/01/07(土) 18:27:04.71 ID:OTuBrbS0
3 : エリート街道さん : 2011/10/24(月) 10:39:20.91 ID:8uuELbaR [3/3回発言]
ソースは代ゼミ2010年度私大入試結果より

日本大学(少数3期除く)  何も言えない
法学部定員1400名に対して一般応募枠555名/全体の39%しか一般枠がない。 
経済学部定員1400名に対して一般応募枠430名/全体の30%しか一般枠がない。
理工学部定員2020名に対して一般応募枠393名/全体の19%しか一般枠がない。

-----------------------------------------------------------------------------
武蔵大学  せめて45%で偏差値57は欲しいw
経済学部定員400名に対して一般応募枠151名/全体の37%しか一般枠がない。

-----------------------------------------------------------------------------

成蹊大学(E方式除く)  プチ学習院?
経済学部定員480名に対して一般応募枠175名/全体の36%しか一般枠がない。
法学部定員430名に対して一般応募枠168名/全体の39%しか一般枠がない。
200エリート街道さん:2012/01/07(土) 21:38:50.00 ID:Nwyl1xXO
 ↑
自分の頭で調べられないオバカさん
大学名言えないのも納得
武蔵大学HP見ればすむことを
経済学部定員400
 全学    55
 個別   145
 セ前    75
 セ後    15

37% ? 小学生以前を相手に俺も暇だ
201エリート街道さん:2012/01/07(土) 21:51:46.44 ID:Nwyl1xXO
社会学部 東洋は1ランク落ち
202エリート街道さん:2012/01/07(土) 23:26:13.13 ID:gbsYjbcN
>>200
武蔵の一般率は50%か
やはり低いな
203エリート街道さん:2012/01/08(日) 05:41:56.78 ID:2IonHp7U
>>202
センター受けないレベルなの?
204エリート街道さん:2012/01/08(日) 10:58:52.18 ID:Cwmpiq13
>200

全学は偏差値基準ではない
センターは偏差値関係ない

いわゆる個別=A方式が偏差値基準なの気づけよ

なんだよたったの145名かよw
どんだけ圧縮してるんだよ
205エリート街道さん:2012/01/08(日) 13:52:03.11 ID:3b+08Xqh
>>204
立教・法政も同様ってことに気づけよ
 
センターのレベルもボーダーライン・得点帯人数で
わかるしな
206エリート街道さん:2012/01/22(日) 17:57:04.41 ID:LYAaaahV
立教、法政、専修を併願します。
専修大学は今年度、新司法試験に17人、
公認会計士試験に在学生6人を含む12人(昨年12月7日現在)、
国家公務員採用T種試験に在学生2人が合格しました。
207エリート街道さん:2012/01/23(月) 20:35:16.30 ID:85hkVPi5
ノリのいい奴と学生時代過ごしたいなら
立教より法政にしとけ
W合格できてたら、だけど。
208エリート街道さん:2012/01/25(水) 15:29:01.10 ID:paqnvChX
第一志望 立教社会
第二志望 武蔵社会
第三志望 法政社会
第四志望 東洋社会
です
209エリート街道さん:2012/01/25(水) 23:25:23.46 ID:2cchXldy
武蔵マル(笑)
センターボーダーみてもニッコマ以下
210エリート街道さん:2012/01/27(金) 17:51:25.14 ID:5h8Rgw2C
ここもウンコクガクインが荒らしに来てる
211エリート街道さん:2012/01/27(金) 23:30:50.61 ID:sHiOitPf
210
ここにも有名な武蔵マルww
落ちた大学のネガキャンばかりで、どこからも門前払い
法政スレも荒らしてくれたよな
流石に立教は受けなかったのかな

212エリート街道さん:2012/01/31(火) 14:04:22.35 ID:ddplod45
“就職に有利な大学”ベスト20!トップ慶大、武蔵大も強力 - 政治・社会 - ZAKZAK

1慶應義塾大学
2明治大学
3武蔵大学
4国際基督教大学
5早稲田大学

URL:www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20111226/dms1112261541004-n1.htm
登録日時:2011-12-26 18:58
213エリート街道さん:2012/02/01(水) 13:42:43.60 ID:xjssos+r
はっきり言って法政の多摩キャンなら武蔵の方が上
214エリート街道さん:2012/02/01(水) 19:22:50.30 ID:4ff3POlK
武蔵知名度低過ぎワロタ。
武蔵行くなら日大國學院のが全然いい
215エリート街道さん:2012/02/01(水) 19:23:21.94 ID:4ff3POlK
武蔵知名度低過ぎワロタ。
武蔵行くなら日大國學院のが全然いい
216エリート街道さん:2012/02/01(水) 22:23:17.02 ID:9yqf0OM/
武蔵ってゼミやってどうするん?
公務員教員合格者数名。
217エリート街道さん:2012/02/01(水) 22:27:37.18 ID:eWl0BTIA
法政法だがタケゾウ大学なんてwww
法学部くらい作れよなwww
ちなみに青学経済 中央経済は蹴ったよ
218エリート街道さん:2012/02/01(水) 22:35:05.64 ID:Q8qnxVqu
武蔵って高校じゃなくて?知らんわ。どこのFらん?
219エリート街道さん:2012/02/01(水) 23:00:06.75 ID:RwFrePhT
“就職に有利な大学”ベスト20!
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20111226/dms1112261541004-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/photos/20111226/dms1112261541004-p2.htm
1位慶應
2位明治
5位早稲田
6位法政

立教入ってねえww
220エリート街道さん:2012/02/02(木) 00:33:11.69 ID:16jgZ9DO
MARCHのMが武蔵になったってホント?
221エリート街道さん:2012/02/02(木) 22:36:45.10 ID:g3lPy3uS
東京六私学=早稲田、慶応、上智、ICU、学習院、武蔵
222エリート街道さん:2012/02/02(木) 23:33:31.84 ID:e+CszSBB
>>220
武蔵・亜細亜・立正・中央学院・平成国際
223エリート街道さん:2012/02/02(木) 23:50:00.40 ID:cCAuCFf3
法政法ってなにやってんの?おまわりさんめざしてるの?

224エリート街道さん:2012/02/03(金) 23:34:20.68 ID:tFbFmNoN
学習院成蹊成城に無視されてる武蔵
225エリート街道さん:2012/02/04(土) 00:01:34.62 ID:/1z/ccg6
法政法だが
青学 中央非法蹴りは当たり前
明治でも経営商蹴りなら結構いる
さすがに立教はいない【新座学部は除く】
226エリート街道さん:2012/02/04(土) 13:12:39.58 ID:5e7etMZ7
知り合いに一橋蹴って武蔵行った奴がいる
227エリート街道さん:2012/02/04(土) 22:04:28.94 ID:iQl+fehj
たけぞうの妄想はスルーで
228エリート街道さん:2012/02/05(日) 12:54:12.98 ID:/Zzm8Z5w
豊田有恒(SF作家・島根県立大学客員教授)
武蔵中→武蔵高→東大蹴り武蔵大経済卒
229エリート街道さん:2012/02/05(日) 12:57:35.52 ID:jim3J4hh
227 :エリート街道さん:2012/02/05(日) 10:48:15.23 ID:jim3J4hh
付属高校からの進学が皆無のため外部から推薦で無試験で入学させるたけぞう。
残った一般枠は極端に少ないから見かけ上難易度があがる。
姑息なたけぞう。


228 :エリート街道さん:2012/02/05(日) 11:02:40.58 ID:jim3J4hh
2011年度の進学者人数
武蔵高校⇒タケゾウ大学  0人
笑えるwwwwwwwwwwww
230エリート街道さん:2012/02/05(日) 16:40:42.05 ID:M6kIgOUx
基地害のウン國學院かバカポン大を相手にするのは大変

さらに発狂してるから他人の言うことは全く耳にはいっていない

されど発狂者の間違いを訂正

2011年 武蔵高→武蔵大 3名
231エリート街道さん:2012/02/05(日) 16:54:05.02 ID:/Zzm8Z5w
立教、武蔵に無視される法政w
232エリート街道さん:2012/02/05(日) 18:42:12.37 ID:jim3J4hh
>>231

無視されてんじゃなく相手にしてないだけw
たけぞう君も付属高校の学生さんから無視されてんでしょ?
だって付属からタケゾウに進学するの0人だよね?
身内から無視されてんのに法政の事心配してくれてありがとなww

233エリート街道さん:2012/02/05(日) 18:56:29.11 ID:vIVXxaN7
【アスペ武蔵くん専用】
武蔵大学 vs 東京経済大学
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1327988353/
★☆武蔵大学 vs 国士舘大学 ☆★
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1328389483/
234エリート街道さん:2012/02/05(日) 19:12:18.20 ID:z2KdQgWJ
人気180社×77大学就職率ランキング(週刊エコノミスト2010.12)

     180社就職率 180社就職者数
法政大   18.74%   875人
名古屋大 18.44%   175人
北海道大 16.93%   162人
九州大   13.62%   132人
筑波大   11.49%   121人
===============
武蔵大    8.66%    58人
駒澤大    8.08%   167人
専修大    7.84%   185人
東洋大    7.03%   243人

※180社就職者数÷就職者数
235エリート街道さん:2012/02/05(日) 19:13:35.73 ID:z2KdQgWJ
有力400社就職率ランキング 就職に強い100大学(週刊エコノミスト2010.8)

     400社就職率 400社就職者数
名古屋大 18.8%   198人
法政大   17.0%  1038人
北海道大 16.0%   192人
九州大   15.3%   185人
筑波大   12.2%   162人
  ・
  ・
下関市大  8.2%    37人
=====100位の壁=====
武蔵大   100位圏外データ無し

※400社就職者÷(卒業生数−大学院進学者数)
236エリート街道さん:2012/02/05(日) 21:31:48.29 ID:M6kIgOUx
メーカー偏りの人気400社は理系もなく卒業生の少ない武蔵には
不利なデータだな。
パナソニック・ソニーに採用があったとどこかの輩が自慢げに
書いていたが今やリストラの対象かもしれない。400社といわず
1・2部上場、非上場有力で就職力をみないと意味なし。
また真の就活勝者は自分に合った会社を見つけ働くとだと思う。
それと中小企業の跡取も大企業リーマンにはない働き甲斐・良さも
あると思う(雇う・雇われの関係)。
237エリート街道さん:2012/02/05(日) 21:35:45.89 ID:M6kIgOUx
大企業の跡取ならなお良しだ。
238エリート街道さん:2012/02/07(火) 13:59:09.81 ID:/+bztnLS
国立上武中学=国際基督教、立教、上智、武蔵、中央、学習院
239エリート街道さん:2012/02/07(火) 16:57:27.88 ID:HQPpGBKA
国際基督教、立教、中央、ここらは諜報機関もどきに関係するから別色にすべき、筑波、日大医なども
240エリート街道さん:2012/02/07(火) 23:01:42.06 ID:DJJuRKcI
国立上武中学=国士舘、立正、上武、武蔵、中央学院、学習院
241エリート街道さん:2012/02/07(火) 23:04:59.02 ID:/+bztnLS
しまった!受かる大学がない!!そういうキミの強いミカタ

國學院大學 経済学部 偏差値 48
國學院大學 法学部 偏差値 47
國學院大學 神道文化学部 偏差値 43
http://www.scorenavi-univ.com/tokyo/1175/
242エリート街道さん:2012/02/08(水) 12:53:01.97 ID:83OCO6/i
武蔵社会,59
武蔵メディア社会,59
==武蔵社会の壁==
法政社会,58
法政メディア社会,58
法政社会政策科学,57


武蔵英語英米文化,58
武蔵ヨーロッパ文化,58
==武蔵人文の壁==
法政英文,57
法政地理,57

社会学部と人文学部は完全に武蔵の方が上だね
243エリート街道さん:2012/02/08(水) 22:03:05.42 ID:uKUuodch
共通センターボーダー
日大東洋〉〉武蔵東京経済
現実
244エリート街道さん:2012/02/08(水) 22:25:57.31 ID:uKUuodch
大学図鑑
國學院文〉國學院経済法〉〉〉武蔵全学部
現実
245エリート街道さん:2012/02/08(水) 23:20:50.68 ID:W3t9AszP
2012年度用 代ゼミ学部偏差値
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/
※武蔵の経済経営は経済学部内の学科偏差値

全学部方式
法政法61>>>>>武蔵法無し
法政文62>>>>>武蔵人文57
法政経済57=武蔵経済57
法政経営59>>武蔵経営57
法政社会59=武蔵社会59

標準方式
法政法59>>>>>武蔵法無し
法政文59>>>武蔵人文56
法政経済58>武蔵経済57
法政経営59>>>>武蔵経営55
法政社会58=武蔵社会58
246エリート街道さん:2012/02/09(木) 11:48:04.58 ID:tAO7FMo/
第一志望 立教社会
第二志望 武蔵社会
第三志望 法政社会
第四志望 東洋社会
です
247エリート街道さん:2012/02/09(木) 23:16:52.54 ID:FAnEe2d5

東洋〉武蔵でしょ。共通センターボーダーみても
248エリート街道さん:2012/02/09(木) 23:45:52.64 ID:tAO7FMo/
>>247
キチ學院乙
249エリート街道さん:2012/02/09(木) 23:47:01.14 ID:rONfCqj5
武蔵丸がこれまでに成りすました大学

学習院 明治学院 東洋 國學院 日本 慶応 法政 明治 東海 国士舘

例)
903 名前:大学への名無しさん :2012/02/09(木) 16:00:58.04 ID:k2mjL99WO
島根県立大学客員教授の豊田有恒氏は武蔵高から東大蹴って武蔵大経済

464 名前:大学への名無しさん :2012/02/09(木) 16:02:50.38 ID:k2mjL99WO
>>463
俺は東洋だよ馬鹿野郎

82 名前:大学への名無しさん :2012/02/09(木) 16:07:56.87 ID:k2mjL99WO
島根県立大学客員教授の豊田有恒氏は武蔵高から東大蹴って武蔵大経済

武蔵→東大蹴りがいる
國學院→東洋、帝京、国士舘に蹴られる
比べ物にならないじゃんw

116 名前:大学への名無しさん :2012/02/09(木) 23:25:15.60 ID:k2mjL99WO
東洋だけど國學院と一緒にされるのは勘弁してほしい
250エリート街道さん:2012/02/10(金) 23:04:39.88 ID:d3KoAarn
キモいわ。病気か武蔵マル
251エリート街道さん:2012/02/10(金) 23:39:41.37 ID:sGPnjNJY
>>1
立教>>>法政>>>>>>>>>>>>>比べるのも失礼な壁>>>>>>>>>>>>>>武蔵
252エリート街道さん:2012/02/11(土) 06:08:13.23 ID:dj8uEZ1b
50年前の大学入試難易ランキング
慶応>早稲田>上智>成蹊>学習院>武蔵>立教>中央>青学>明治>成城>法政

http://ameblo.jp/ssasamamaru/entry-10092068383.html
253エリート街道さん:2012/02/11(土) 06:22:23.36 ID:5rxU7Srx
>>252
それ、英数国3教科型だから、数学が受験科目に無かった法政とかは関係ない。
昭和47年の英国社3教科型は以下の通り。

旺文社 昭和47年度大学入試模擬試験問題解答と解説
付録:合否調査結果からみた合格可能性判定資料
英・国・社3教科型

191 早稲田大商
190 法政大法、立教大法
189 明治大法
188
187 慶応大法、青学大経、中央大経
186 法政大経
185 同志社大法
184
183 上智大経
182 中央大商
     ・
     ・
     ・
     ・
     ・
154 神奈川大法
153
152
151 武蔵大経
254エリート街道さん:2012/02/11(土) 06:29:09.14 ID:ylaIO7hy
立教も池袋の学部だったらまだいいけど新座の学部じゃ最悪。
四年間中央大学みたいな殺伐とした学生生活になる。
255エリート街道さん:2012/02/11(土) 09:22:52.64 ID:dj8uEZ1b
英・国・社3教科型 その頃数学必須だった武蔵だよ

もっともらしい嘘ランク作るな
256エリート街道さん:2012/02/11(土) 13:30:46.16 ID:t8svB+2D
立教池袋>武蔵>立教新座>法政
257エリート街道さん:2012/02/11(土) 20:34:12.88 ID:X9rgWNoC
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \    CANON
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ   当社は法政の方のエントリーを受付けておりません
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

258エリート街道さん:2012/02/11(土) 20:37:26.20 ID:N0fi9oDP
>>1
立教>>>法政>>>>>>>>>>>>>比べるのも失礼な壁>>>>>>>>>>>>>>武蔵
259エリート街道さん:2012/02/12(日) 00:14:38.87 ID:JlhUmB1l
ソニー法政41人>明治25人>立教4人
キヤノン明治172人>法政166人>立教33人

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21200/1313856402/4112
260エリート街道さん:2012/02/12(日) 03:35:24.76 ID:2WoSDG7R
立教池袋>武蔵>立教新座>法政
261エリート街道さん:2012/02/12(日) 17:18:02.78 ID:uNHTlqLs
>>260
>>1
立教>>>法政>>>>>>>>>>>>>比べるのも失礼な壁>>>>>>>>>>>>>>武蔵
262エリート街道さん:2012/02/12(日) 17:18:36.47 ID:uNHTlqLs

立教>>>法政>>>>>>>>>>>>>比べるのも失礼な壁>>>>>>>>>>>>>>武蔵
263エリート街道さん:2012/02/12(日) 18:28:00.73 ID:z4Hzbepj
田舎出おっさん 暇だな
264エリート街道さん:2012/02/14(火) 13:12:34.83 ID:S/SfbBP4
武蔵落ちたら法政
法政落ちたら東洋
東洋落ちたら帝京
帝京落ちたら國學院
265エリート街道さん:2012/02/15(水) 07:23:35.05 ID:vfAB1ha9
男女アナウンサー合計人数
http://homepage3.nifty.com/kdw/

法政大学 男142人、女95人 合計237人
立教大学 男93人、女90人 合計183人
武蔵大学 男8人、女13人 合計21人

武蔵すごいじゃん。
10人くらいかと思ったら21人もいる。
266エリート街道さん:2012/02/15(水) 07:27:05.41 ID:vfAB1ha9
大学勢力(著名OBや関係者数)が強い大学が生き残る!!!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
〜wikipedia検索サイトで大学名の後に人物と打ちこんでヒットした件数〜

法政大学2617件
立教大学1291件
武蔵大学178件←さすがだよ
267エリート街道さん:2012/02/15(水) 07:31:26.35 ID:vfAB1ha9
「絶対トクする大学・学部選び2013年」(嶋倉英一 著)難関有名大学編
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/book/cabinet/0692/9784753930692.jpg

ランク9法政
ランク14立教

武蔵は最低ランク21にも載ってなかったけど、頑張れば大丈夫。
268エリート街道さん:2012/02/15(水) 07:45:26.57 ID:vfAB1ha9
2012年度入試 合格目標偏差値
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2012/hensachi/gokaku_1/7k_shi.html     
70立教大(異文化コ)   
68法政大(グローバ)立教大(文)立教大(現代心理)     
67法政大(文)         

60武蔵大(人文)←武蔵なめんなよ、おまえら。
269エリート街道さん:2012/02/16(木) 00:01:00.57 ID:A0Ud+LzF
俺の知り合いで中央経済と法政経済蹴って武蔵経済に行った奴がいる
武蔵はゼミが充実してるから就活時に重宝されて法政じゃ門前払いの大手商社に就職してるよ
270エリート街道さん:2012/02/16(木) 00:07:32.81 ID:ZqV0vi8L
武蔵大学経済1年560人(一般募集290人):一般率51%

偏差値操作は中堅大の方が悲惨だなww

武蔵大って東京でさえ知名度ほぼないじゃん(笑)
271エリート街道さん:2012/02/16(木) 00:44:08.97 ID:G8IOl+ta
もう タケゾウって聞いただけで笑えるw
>>269
そいつはコネだよw
272エリート街道さん:2012/02/16(木) 03:09:21.10 ID:yOr7fMGx
http://www.johnan.jp/zadankai/hrzadankai_01.html#top
■法政―立教 ライバル座談会:城南予備校/vol.2

なぜ武蔵は座談会に入れないのか?なぜなんだ?
273エリート街道さん:2012/02/16(木) 03:17:27.17 ID:yOr7fMGx
★大学収益力・成長力ランキング マーチ帰属収入02年と07年増減比
http://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/815af590705784cf6d58e192d17d5731/
1位法政 49.1%
8位立教 12.4%

※武蔵は37位以下でランク外。

なぜ武蔵はランク外なのか?武蔵はそこまでうんこなのか?
誰か教えてくれ。
274エリート街道さん:2012/02/16(木) 09:46:09.61 ID:ZwrcjngX
法政の多摩キャン行くぐらいなら間違いなく武蔵行くわ
275エリート街道さん:2012/02/16(木) 11:03:42.21 ID:G8IOl+ta
たけぞうwwww
一生の汚点だなw
276エリート街道さん:2012/02/16(木) 12:18:08.43 ID:ZwrcjngX
>>275
武蔵にゴメンナサイされて悔しいんですね
でも大丈夫
しまった!受かる大学がない!!そういうキミの強いミカタ

國學院大學 経済学部 偏差値 48
國學院大學 法学部 偏差値 47
國學院大學 神道文化学部 偏差値 43
http://www.scorenavi-univ.com/tokyo/1175/
277エリート街道さん:2012/02/16(木) 12:29:19.18 ID:G8IOl+ta
>>276
おれ 法政法学部だけどw
タケゾウ君w オタク法学部ナイヨネw
278エリート街道さん:2012/02/16(木) 12:33:13.90 ID:ZwrcjngX
法学部がなくても社会、経済、人文は法政に勝ってるからいいや
279エリート街道さん:2012/02/16(木) 12:34:36.83 ID:ZwrcjngX
ID:G8IOl+taは法政になりすましたウン國學院です
280エリート街道さん:2012/02/16(木) 13:01:45.94 ID:G8IOl+ta
関東学院ですら法学部 あるだろw
281エリート街道さん:2012/02/16(木) 14:16:19.59 ID:ZwrcjngX
ICUも法学部ないけど
282エリート街道さん:2012/02/16(木) 14:19:16.90 ID:G8IOl+ta
横浜国大もないけどなw
横浜国大ICU>>>>>>>>>>たけぞう
だからなw
283エリート街道さん:2012/02/16(木) 20:37:01.93 ID:Hf4wx/dO
大学勢力(著名OBや関係者数)が強い大学が生き残る!!!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
〜wikipedia検索サイトで大学名の後に人物と打ちこんでヒットした件数〜

法政大学2617件
立教大学1291件
武蔵大学178件←www

法政大学出身有名人451名
http://univranking.schoolbus.jp/00000007.htm
立教大学出身有名人360名
http://univranking.schoolbus.jp/00000008.htm
武蔵大学出身有名人19名←www
http://univranking.schoolbus.jp/00000047.htm
284エリート街道さん:2012/02/16(木) 20:43:44.30 ID:Hf4wx/dO
大学勢力(著名OBや関係者数)が強い大学が生き残る!!!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
〜wikipedia検索サイトで大学名の後に人物と打ちこんでヒットした件数〜
法政大学2617件
立教大学1291件
武蔵大学178件

法政大学出身有名人451名
http://univranking.schoolbus.jp/00000007.htm
立教大学出身有名人360名
http://univranking.schoolbus.jp/00000008.htm
武蔵大学出身有名人19名
http://univranking.schoolbus.jp/00000047.htm

男女アナウンサー合計人数
http://homepage3.nifty.com/kdw/
法政大学 男142人、女95人 合計237人
立教大学 男93人、女90人 合計183人
武蔵大学 男8人、女13人 合計21人
285エリート街道さん:2012/02/17(金) 18:01:13.38 ID:O5tQhezP


はいはい青学の工作スレつまんね
286エリート街道さん:2012/02/18(土) 01:31:17.85 ID:4/ER/DPG
出身大学別社長数
http://www.php.co.jp/fun/the21/detail.php?page=98-4-2.html
法政大学10272人
立教大学5982人
※武蔵大学ランク外

出身私立大学別役員・管理職者数
http://ime.nu/www.matsuyama-u.ac.jp/gaiyou/yakuin/yakuin.htm
法政大学685人
立教大学434人
武蔵大学97人

大学収益力・成長力ランキング 帰属収入02年と07年増減比
http://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/815af590705784cf6d58e192d17d5731/
1位法政大学 49.1%
8位立教大学 12.4%
※武蔵大学ランク外

「絶対トクする大学・学部選び2013年」(嶋倉英一 著)難関有名大学編
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/book/cabinet/0692/9784753930692.jpg
ランク9法政大学
ランク14立教大学
※武蔵大学ランク外
287エリート街道さん:2012/02/18(土) 11:36:50.75 ID:PfVRqFfB
学習院や成蹊の時代は終わった。これからは武蔵の時代。
学習院や成蹊の時代は終わった。これからは武蔵の時代。
学習院や成蹊の時代は終わった。これからは武蔵の時代。
学習院や成蹊の時代は終わった。これからは武蔵の時代。
学習院や成蹊の時代は終わった。これからは武蔵の時代。
288エリート街道さん:2012/02/20(月) 01:46:09.56 ID:zEQnp7fp
立教武蔵
289エリート街道さん:2012/02/24(金) 16:24:30.44 ID:PSDHeDdI
俺の知り合いに一橋大蹴り武蔵大がいる
島根県立大学客員教授の豊田有恒氏みたいに東大蹴り武蔵大経済もいるから不思議じゃないけど
290エリート街道さん:2012/02/24(金) 17:13:54.17 ID:n3qFSzdo
そんな超特例どうでもいいですよ
291エリート街道さん:2012/02/25(土) 09:23:30.53 ID:mzrFXHVm
武蔵はないわあああああい
292エリート街道さん:2012/02/25(土) 13:31:33.36 ID:8V80G4dx
立教・法政は凡庸過ぎて、そんな超特例は100%いない
293エリート街道さん:2012/02/25(土) 15:33:17.61 ID:kc2Eb4kO
六大学野球 六大学はなぜ六大学なのか… 現代書館
http://www.gendaishokan.co.jp/goods/ISBN4-7684-0094-9.htm

東京六大学野球史 ソニー・マガジンズ
http://www.sonymagazines.jp/book/detail.php?goods=013321

徹底比較 ヒミツの東京六大学 文芸社
http://www.bungeisha.co.jp/bookinfo/detail/978-4-286-11276-3.jsp

少子化で大学が選別される時代、野球も有力選手は東京六大学に集中か?
http://diamond.jp/series/sports_opinion/10052/

東京六大学サイト [ ロク.ユー ]
エンタメ情報満載!
東京大学・立教大学・慶應義塾大学・早稲田大学・明治大学・法政大学、それぞれのキャンパス周辺情報も充実!
http://minimini.jp/roku_u/uni_list/index.html

大学教育と就職活動のねじれを直し、大学生の就業力を向上させる会
調査対象大学 青山学院大学・☆慶應義塾大学・上智大学・☆東京大学・一橋大学・☆法政大学・☆明治大学・☆立教大学・☆早稲田大学(五十音順)
http://www.npo-dss.com/method.html

慶応野球部の就職先が「最強すぎる」と話題に
http://news.livedoor.com/article/detail/6220910/
ネット掲示板では慶應大学に続いて、☆東京六大学の野球部の就職先も紹介されたが、こちらも一流企業ばかりであることが明らかに。
ネットユーザーは日本の学歴社会っぷりを実感したのか、「やっぱ大学受験で本気出せばあとでどうにかなるっていうのは真理だ」といった書き込みが相次いだ

【FPS】「コール オブ デューティ」で東京6大学限定の大会開催。お前らの母校ももちろん参戦
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/poverty/1326209374/
294エリート街道さん:2012/02/25(土) 16:19:27.57 ID:8V80G4dx
その東京六大学”野球”

東大”野球部”が抜けて日大が加入するらしい
295エリート街道さん:2012/02/25(土) 17:41:14.30 ID:xhI8NZJV
>>294
六大コンプレックスもほどほどにww
296エリート街道さん:2012/02/25(土) 19:52:20.84 ID:0XGodBA8
>>295
野球バカだと思ってるだけww 
297エリート街道さん:2012/02/25(土) 19:56:55.24 ID:JVTu41RR
キッヘヘッヘ
298エリート街道さん:2012/02/25(土) 22:58:22.70 ID:4mwekpa/
痴呆大臣”田中直紀”にも逃げられた武蔵
あり得ないスレタイ  普通に併願もしない
299エリート街道さん:2012/02/25(土) 23:32:59.04 ID:1AI7AUOb
武蔵はニッコマと大東亜細帝国の間だろ
300エリート街道さん:2012/02/26(日) 00:33:37.35 ID:vtnnD28+
捏造ウン國學院がうざいので。
代ゼミ

武蔵経営57
==難関私大の壁==
獨協経営54
専修経営54
東洋経営54
日大経営54
駒澤経営53
==日東駒専の壁==
国士舘経営52
東京経済経営52
國學院経営52
301エリート街道さん:2012/02/26(日) 00:37:56.31 ID:Gal72/FK
>>272
そりゃあ武蔵がうんこ大学だからだろ。
302エリート街道さん:2012/02/26(日) 00:50:14.98 ID:c5DswTW7
私学最古の法学部 (東京大学に次いで日本で二番目)
私学最古の社会学部 (一橋大学に次いで日本で二番目)
私大で二番目に設置された経済学部 (東大京大慶應大に次いで日本で四番目)
私大で二番目に設置された経営学部 (神戸大明治大に次いで日本で三番目)

を擁する伝統校
法政大学

歴史と伝統の証
東京六大学の一校でもある

東京六大学 (五十音順)
慶應義塾大学・東京大学・法政大学・明治大学・立教大学・早稲田大学
303エリート街道さん:2012/02/26(日) 00:51:05.06 ID:c5DswTW7
判事検事登用試験合格率(明治三十六年)
法政 13.04%
明治 10.26%
中央  6.84%
早稲  5.08%
慶應     0%

弁護士試験合格率(明治三十六年)
法政  8.20%
早稲  6.56%
明治  6.13%
中央  5.18%
慶應     0%

※判検事試験合格者で司法修習を終えた者には、
無試験で弁護士資格が与えられていたため、
弁護士試験は判検事試験より格が落ちる。
304エリート街道さん:2012/02/26(日) 00:51:40.13 ID:c5DswTW7
超難関☆最高裁判所裁判官☆輩出数
法政大   2人
慶應大   1人
明治大   1人
早稲田大 0人
上智大   0人
立教大   0人
青学大   0人
同志社大 0人
立命館大 0人
関学大   0人
関西大   0人
305エリート街道さん:2012/02/26(日) 06:30:07.09 ID:+TcBuBRQ
市ヶ谷体育学校のアホーセー
306エリート街道さん:2012/02/26(日) 08:33:22.11 ID:3HFm5O3F
813:エリート街道さん2012/02/26(日) 00:47:02.80 ID:MTdrZBeq
武蔵の張りぼて偏差値はこのレベル↓


2010年度私立大学合格者偏差値分布(代ゼミ)

・・・・・・・武蔵(経済学科個別3科目)57,9 
【64.0〜79.9】  1人     
【60.0〜63.9】  8人
【58.0〜59.9】  0人
蹴るライン↑
残るライン↓
【56.0〜57.9】  1人
【54.0〜55.9】  2人
【52.0〜53.9】  2人   
【50.0〜51.9】  1人            
【44.0〜49.9】  0人             
【40.0〜43.9】  0人          
【**.*〜39.9】  1人 

偏差値58のサンプルはたった16人
半数蹴りだから(全体は7割以上蹴りなんだが)実際の入学者平均は低い
わずか7人の低偏差値平均を経済学科定員110人の偏差値が58みたいにw
307エリート街道さん:2012/02/26(日) 08:34:10.32 ID:3HFm5O3F
40:名無しなのに合格sage2012/02/24(金) 17:12:12.61 ID:1PFMWOL+O
26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2012/02/24(金) 16:47:55.47 ID:MaYCl/yJ0
武蔵大は数年前に受験の比率配分で国から是正勧告を受けているほど、受験比率の操作が大きい大学です。改善されてきているようですが、まだまだ一般受験比率が小さいです。
要するに一般受験比率が学部にして3割強程度しか設けてないので、一般受験偏差値が倍率によって上がってしまっているわけです。決して全国から受験者を集めて高倍率を維持して偏差値が高いわけではないのです。
逆説的にはこれまでして、ようやく法政レベルの偏差値を維持しているとでも見れます。

http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1052151010
308エリート街道さん:2012/02/26(日) 12:34:39.56 ID:vtnnD28+
捏造ウン國學院がうざいので。
代ゼミ

武蔵経営57
==難関私大の壁==
獨協経営54
専修経営54
東洋経営54
日大経営54
駒澤経営53
==日東駒専の壁==
国士舘経営52
東京経済経営52
國學院経営52

ウン國學院涙目www
309エリート街道さん:2012/02/26(日) 13:39:36.59 ID:MKNVpy5i
武蔵必死過ぎて痛いねー
310エリート街道さん:2012/02/26(日) 16:20:32.09 ID:+TcBuBRQ
代ゼミ偏差値がいやなら
模試受験者数の多い河合塾・ベネッセの
偏差値を見ようね
311エリート街道さん:2012/02/26(日) 16:35:46.33 ID:vtnnD28+
代ゼミ偏差値なら
立教>武蔵>法政だね
312エリート街道さん:2012/02/26(日) 17:15:33.33 ID:VVJnL3Z1
2011入試 偏差値60.0〜65.9の各大学合格率  ※文・法・経済学部合算 一般メイン方式
偏差値分布表
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html

@早稲田大 13.0%
A慶應義塾 15.0%
B上智大学 28.2%
C明治大学 38.1%
D国際基督 40.0%
E中央大学 43.0%
F立教大学 44.6%
G法政大学 50.7%
H立命館大 53.5%
I同志社大 54.6%
J青山学院 56.7%
K関西大学 61.2%
L津田塾大 64.3%
M成蹊大学 67.0%
N学習院大 67.6%
O成城大学 71.6%
P関西学院 71.8%
Q東京理科 75.0%
R武蔵大学 75.8%←www
S南山大学 76.1%


※国際基督は教養学部のみ  東京理科は経営学部のみ
313エリート街道さん:2012/02/26(日) 17:16:33.43 ID:VVJnL3Z1
2012年度入試 合格目標偏差値
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2012/hensachi/gokaku_1/7k_shi.html     
70立教大(異文化コ)   
68法政大(グローバ)立教大(文)立教大(現代心理)     
67法政大(文)         

60武蔵大(人文)←武蔵なめんなよ、おまえら。
314エリート街道さん:2012/02/26(日) 17:18:38.07 ID:jP6p31xv
武蔵大は数年前に受験の比率配分で国から是正勧告を受けているほど、受験比率の操作が大きい大学です。改善されてきているようですが、まだまだ一般受験比率が小さいです。
要するに一般受験比率が学部にして3割強程度しか設けてないので、一般受験偏差値が倍率によって上がってしまっているわけです。決して全国から受験者を集めて高倍率を維持して偏差値が高いわけではないのです。
315エリート街道さん:2012/02/26(日) 18:02:45.98 ID:+TcBuBRQ
ベネッセ最新(高3用)
 ↓
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2012/hantei/3nen11m/shi-syuto.html

法政英文63 武蔵英米62

国から是正勧告? 頭 大丈夫w
武蔵1学年約1000名 一般入試680名
首都圏受験生で充分(人口3千万人)地方は東京私立に通わすほど経済力ない
316エリート街道さん:2012/02/26(日) 18:04:12.12 ID:vtnnD28+
代ゼミ

59 武蔵(社会・メディア社会)、上智(情報理工)
=====武蔵社会と上智情報理工の壁=====
58 武蔵(英語英米・ヨーロッパ文)、青山学院(経済・比較芸術)、学習院(心理・ドイツ語圏・哲学)、上智(神)、中央(政策科・国際政策)、法政(経済・経営戦略・市場経営・社会・メディア社会・臨床心理)、明治(英米文・フランス文)、立教(コミュニティ政策・福祉・スポーツウエルネ)
57 武蔵(経済・経営)、青山学院(現代経済)、学習院(フランス語圏)、中央(哲学・政策科プロ・英語・中国言語・東洋史)、法政(英文・地理・国際経済・現代ビジネス・社会政策・キャリアデザイン)、明治(ドイツ文)
56 青山学院(フランス文)、中央(ドイツ語・フランス語)、法政(福祉コミュニ・スポーツ健康)
55 青山学院(社会情報)

武蔵社会>立教新座=武蔵社会以外>法政
317エリート街道さん:2012/02/26(日) 19:12:00.60 ID:2QXkclbC
>>316
なんでそうなるんだ??
おまえ頭大丈夫wwww
2012年度用 代ゼミ学部偏差値
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/
※武蔵の経済経営は経済学部内の学科偏差値

全学部方式
法政法61>>>>>武蔵法無し
法政文62>>>>>武蔵人文57
法政経済57=武蔵経済57
法政経営59>>武蔵経営57
法政社会59=武蔵社会59

標準方式
法政法59>>>>>武蔵法無し
法政文59>>>武蔵人文56
法政経済58>武蔵経済57
法政経営59>>>>武蔵経営55
法政社会58=武蔵社会58
318エリート街道さん:2012/02/26(日) 19:22:51.53 ID:2QXkclbC
本当に強い大学(週刊東洋経済ランキング)
大学「4つの力」徹底比較【財務力・経営革新力・人材創出力・研究力】
http://alumni.ritsumei.jp/news/001694.html

 1位 立命館大学   81ポイント
 2位 早稲田大学   78ポイント
 3位 慶応義塾大学  75ポイント
 4位 法政大学    70ポイント○  
 5位 同志社大学   69ポイント
 6位 中央大学    68ポイント
 7位 関西大学    66ポイント
 8位 京都産業大学  65ポイント
 8位 立教大学    65ポイント○
10位 関西学院大学  63ポイント

武蔵とか身の程しれよwww
319エリート街道さん:2012/02/26(日) 20:09:44.31 ID:jP6p31xv
武蔵大は数年前に受験の比率配分で国から是正勧告を受けているほど、受験比率の操作が大きい大学です。改善されてきているようですが、まだまだ一般受験比率が小さいです。
要するに一般受験比率が学部にして3割強程度しか設けてないので、一般受験偏差値が倍率によって上がってしまっているわけです。決して全国から受験者を集めて高倍率を維持して偏差値が高いわけではないのです。

張りぼて姑息な偏差値操作w
付属高校からの進学が皆無なのが全て語ってるよなw
たけぞうが魅力的なら何で付属からの進学が皆無なの?www
320エリート街道さん:2012/02/26(日) 20:24:35.28 ID:jP6p31xv
たけぞうが法政や立教に同じステージに立つ事は5万パーセントないw
321エリート街道さん:2012/02/27(月) 15:43:28.02 ID:phSP4aXZ
法政工作員逝ったあああああああwwwww
反論出来ず顔真っ赤で涙目逃走wwwwwアホウセイwwwww
322エリート街道さん:2012/02/27(月) 17:59:19.93 ID:Tg25pbmO
>>289
> 俺の知り合いに一橋大蹴り武蔵大がいる
> 島根県立大学客員教授の豊田有恒氏みたいに東大蹴り武蔵大経済もいるから不思議じゃないけど


豊田有恒
武蔵高校卒業
東大理科二類に合格するが、慶大医学部に進学、その後放校。

せめて、大学と名のつくところだけは卒業させたいという母親の配慮で武蔵大学経済学部進学。
323エリート街道さん:2012/02/27(月) 19:20:39.58 ID:Xr0ycmfB
コピペに反応 

最後は脚色だな 武蔵高 武蔵大と書いてわからんところがカッペ
学園関係者に相談し武蔵大学経済学部進学

ジャリカッペ 豊田有恒 知ってっか?w
324エリート街道さん:2012/02/27(月) 19:58:00.53 ID:Tg25pbmO
そりゃ東大蹴りなんているわけないってみんなわかってますから
325エリート街道さん:2012/02/27(月) 23:23:39.61 ID:2FUK5FVO
2008年度公認会計士試験合格者数

法政71人>立教24人

2008年は立教が公認会計士の実績公表(2007、2009、2010未公表)
法政のほうが3倍も合格者多いんだな。 
法政のほうがはるかに優秀な学生が多いってことだな
326エリート街道さん:2012/02/27(月) 23:25:16.04 ID:2FUK5FVO
平成23年新司法試験法科大学院別合格率(受験者ベース)
上智大  20.2%
法政大  16.9%
関西大  16.7%
立命大  15.3%
関学大  14.6%
専修大  14.4%
立教大  13.8%
東洋大  12.5%
成蹊大  12.1%
青学大   9.4%
日本大   6.5%←大学潰れるぞww
327エリート街道さん:2012/02/28(火) 13:57:14.48 ID:99EWOs1T
武蔵の工作員ってどこにでも現れるけど一人だよね?
MARCHどころかニッコマと比較することさえアホらしい
なんの実績もない無名大学だろ?武蔵って
あと豊田有恒って人は東大蹴って武蔵なんか行ってない
東大蹴って慶応医行ったんだよ捏造キチガイ君
就職の時の扱いは君の大好きなウン國學院(笑)と変わらないよ
誰も知らないよ武蔵なんて(笑)
328エリート街道さん:2012/02/28(火) 21:02:01.43 ID:Fow9FGUN
サンデー毎日7.26号.2009./法政・学習院を比較
「有名一流企業採用数【サンプリング26社(新聞・出版・放送・広告・商社・証券・メーカー等)】
@毎日新聞社 法政1 学習院0 武蔵0
A朝日新聞社 法政0 学習院0 武蔵0
B読売新聞社 法政3 学習院0 武蔵0
C産経新聞社 法政0 学習院0 武蔵0
Dベネッセコ 法政2 学習院0 武蔵0
E講 談 社 法政1 学習院0 武蔵0
F集 英 社 法政1 学習院0 武蔵0
Gリクルート 法政4 学習院2 武蔵0
HN H K 法政8 学習院1 武蔵0
Iフジテレビ 法政1 学習院1 武蔵0
J電   通 法政5 学習院1 武蔵0
K博 報 堂 法政1 学習院0 武蔵0
L丸   紅 法政3 学習院5 武蔵0
M双   日 法政2 学習院0 武蔵0
N住 友 商 法政2 学習院1 武蔵0
O大 和 証 法政26 学習院8 武蔵0
P日 興 証 法政7 学習院2 武蔵0
Q野 村 証 法政13 学習院7 武蔵1
Rソ ニ ー 法政6 学習院0 武蔵0
Sト ヨ タ 法政8 学習院0 武蔵0
21東   芝 法政13 学習院1 武蔵0
22ホ ン ダ 法政13 学習院1 武蔵0
23キヤノ ン 法政29 学習院1 武蔵0
24リ コ ー 法政9 学習院1 武蔵0
25JR東日本 法政29 学習院4 武蔵4
26NTT東日 法政13 学習院3 武蔵0

合計 法政200>>>>>>>>学習院39>>>>武蔵5

武蔵ひでえええええええええええwwwwwwwwww
329エリート街道さん:2012/02/28(火) 21:55:13.36 ID:Ml14+JiF
ホンダの専務は武蔵 リクルートに武蔵出の常務がいたな
法政のメーカー他分は野球用員がまざっとるんじゃないか
330エリート街道さん:2012/02/28(火) 21:56:52.79 ID:Ml14+JiF
野球用員はほとんどが契約社員w
331エリート街道さん:2012/02/28(火) 21:59:22.17 ID:Ml14+JiF
駅伝用員も契約社員だろうなw
332エリート街道さん:2012/02/28(火) 22:02:40.42 ID:Ml14+JiF
ラグビー用員もだろうな
333エリート街道さん:2012/02/28(火) 22:36:10.32 ID:99EWOs1T
憶測で何連投してんだよ武蔵のカスwwww
てか5人てwwwwww
法政立教どころか大東亜帝国クラスだろwwwww
334エリート街道さん:2012/02/28(火) 22:48:15.84 ID:eIkx9AcZ
有名な武蔵のカスって初老なんだよな
普通の企業人なら役職付きなのにここでしか威張れないなんて
ニートどころかナマ保ちゃん
335エリート街道さん:2012/02/29(水) 01:35:57.74 ID:rqaEIF5G
※武蔵大学ランク外

出身私立大学別役員・管理職者数
http://ime.nu/www.matsuyama-u.ac.jp/gaiyou/yakuin/yakuin.htm
法政大学685人
立教大学434人

武蔵大学97人←雑魚大www
336エリート街道さん:2012/02/29(水) 05:14:27.46 ID:ufsn8VhK
法政・立教の卒業生は武蔵の5倍位だよな

松山大ってさすが田舎私大
337エリート街道さん:2012/02/29(水) 09:04:57.89 ID:7S6OjSA/
浪人して法政、浪人して立教はたくさんいるけど浪人して武蔵って聞いたことないね
行く価値無いもんね(笑)
338エリート街道さん:2012/02/29(水) 09:33:27.18 ID:Sek0Ezm2
俺は、もうおっさんだが。

早稲田商 ×
早稲田教育〇
明治商×
明治政経×
立教経済◎
法政経済〇

最低でも、マーチの考えだったな。
339エリート街道さん:2012/02/29(水) 10:26:00.36 ID:Rr6YDMEX
早稲田蹴り 立教入学って
後悔してますよね?
早稲田教育の体育学科ならわかりますが
340エリート街道さん:2012/02/29(水) 12:41:56.62 ID:rqaEIF5G
サンデー毎日2010 8.1号 人気309社就職実績

TBS 法政1人>立教0人>武蔵0人
NHK 法政6人>立教5人>武蔵0人
フジテ 法政2人>立教1人>武蔵0人
テレ朝 法政1人>立教0人>武蔵0人
電 通 立教2人>法政1人>武蔵0人
博報堂 法政2人=立教2人>武蔵0人
日本航 法政3人>立教1人>武蔵0人
ANA 立教13人>法政11人>武蔵1人
みずほ 法政62人>立教32人>武蔵13人
三菱東 立教25人>法政15人>武蔵0人
三井住 法政11人=立教11人>武蔵0人
日本銀 立教3人>法政2人>武蔵0人
大和証 立教7人>法政6人>武蔵0人
日興証 法政7人>立教6人>武蔵0人
野村証 法政13人>立教9人>武蔵2人
JR東 法政42人>立教22人>武蔵3人
NT東 法政9人>立教7人>武蔵0人
パナソ 法政7人>立教5人>武蔵0人
ソニー 法政2人>立教1人>武蔵0人
トヨタ 法政4人>立教2人>武蔵0人
ホンダ 法政13人>立教1人>武蔵0人
キヤノン 法政7人>立教1人>武蔵0人
リコー 法政7人>立教1人>武蔵0人

合計 法政234人>立教157人>武蔵19人←www
341エリート街道さん:2012/02/29(水) 16:27:06.90 ID:7S6OjSA/
そもそも武蔵なんて候補に上がらないだろ
武蔵行くならニッコマ行くわ
342エリート街道さん:2012/02/29(水) 21:45:10.29 ID:xJYjens/
武蔵って年々存在が薄くなって
四大どころか成成明獨國…からも脱落してきた感じ
東京経済・立正・創価さん辺りとユニット組んでもらってはどうか

”東武創立”   ピッタリ過ぎて身震いするwww
343エリート街道さん:2012/03/01(木) 11:34:29.63 ID:wdPdvgex
國學院って年々存在が薄くなって
学習院武蔵には太刀打ちできないし、成成明獨どこれかニッコマよりもはるかに下って感じ
大東文化・東海・亜細亜・帝京さんとユニット組んでる大東亜帝國がピッタリ過ぎて身震いするwww
344エリート街道さん:2012/03/01(木) 11:42:23.18 ID:utFcK42/
武蔵キチガイは武蔵と付くスレタイならどこにでも現れるな
武蔵って大企業に就職出来た奴皆無じゃなかった?
なのにさりげなく学習院と並べんなww
345エリート街道さん:2012/03/01(木) 11:46:23.80 ID:utFcK42/
サンデー毎日7.26号.2009./法政・学習院を比較
「有名一流企業採用数【サンプリング26社(新聞・出版・放送・広告・商社・証券・メーカー等)】
@毎日新聞社 法政1 学習院0 武蔵0
A朝日新聞社 法政0 学習院0 武蔵0
B読売新聞社 法政3 学習院0 武蔵0
C産経新聞社 法政0 学習院0 武蔵0
Dベネッセコ 法政2 学習院0 武蔵0
E講 談 社 法政1 学習院0 武蔵0
F集 英 社 法政1 学習院0 武蔵0
Gリクルート 法政4 学習院2 武蔵0
HN H K 法政8 学習院1 武蔵0
Iフジテレビ 法政1 学習院1 武蔵0
J電   通 法政5 学習院1 武蔵0
K博 報 堂 法政1 学習院0 武蔵0
L丸   紅 法政3 学習院5 武蔵0
M双   日 法政2 学習院0 武蔵0
N住 友 商 法政2 学習院1 武蔵0
O大 和 証 法政26 学習院8 武蔵0
P日 興 証 法政7 学習院2 武蔵0
Q野 村 証 法政13 学習院7 武蔵1
Rソ ニ ー 法政6 学習院0 武蔵0
Sト ヨ タ 法政8 学習院0 武蔵0
21東   芝 法政13 学習院1 武蔵0
22ホ ン ダ 法政13 学習院1 武蔵0
23キヤノ ン 法政29 学習院1 武蔵0
24リ コ ー 法政9 学習院1 武蔵0
25JR東日本 法政29 学習院4 武蔵4
26NTT東日 法政13 学習院3 武蔵0

合計 法政200>>>>>>>>学習院39
え?む、武蔵?ww
346エリート街道さん:2012/03/01(木) 17:04:42.69 ID:wdPdvgex
大学偏差値ナビ 私大総合偏差値ランキング

66 慶應
64 早稲田、ICU
62 津田塾
61 上智、立教、同志社、立命館
60 明治、中央、学習院
59 青山学院、東京理科
58 南山、武蔵
57 法政、関西学院、関西
56 成蹊、成城、明治学院、東京女子
55 西南学院
54 獨協
53 日本女子、東京農業、芝浦工業
52 龍谷、甲南、福岡、APU
51 日大、創価、佛教
50 専修、玉川、文教、中京、近畿、京都産業
49 駒澤
48 國學院、帝京、東洋、神奈川、二松学舎
47 東海
46 東京電機、東京都市
45 東京経済、帝京平成
44 亜細亜、立正、麗澤
43 大東文化、拓殖、桜美林、城西
42 国士舘、東京国際、工学院
347エリート街道さん:2012/03/01(木) 17:11:05.66 ID:Mjo2+DLi
武蔵って偏差値のわりに就職悪いからコスパだめだめ
348エリート街道さん:2012/03/01(木) 18:31:56.08 ID:/eG3YDDs
武蔵高校−(実績・能力)=武蔵大学
349エリート街道さん:2012/03/01(木) 20:44:21.41 ID:pL8JkyRb
>>348
算数は一応できるが高等数学はチンプンカンプンだろ?ww
350エリート街道さん:2012/03/01(木) 20:51:34.34 ID:thvXkVvb
武蔵って法学部ないんだなwww
351エリート街道さん:2012/03/01(木) 21:37:21.42 ID:wdPdvgex
ICUも横国も法学部ないけど何か?
352エリート街道さん:2012/03/01(木) 22:32:57.65 ID:/I7diy0G
付属高校からたけぞうに進学する生徒が皆無なのは何故?
そんだけ魅力のない大学なんだな、たけぞうはw
付属高校からたけぞう以外の大学に進学する事を脱北って言うんだってなwww
353エリート街道さん:2012/03/02(金) 06:28:37.21 ID:Qcwf6GII
法政付属はできが悪い、だから法政大
立教付属もややできが悪い、だから一部慶応大にもいく
武蔵付属はできが良い、だから東大・国立上位・最悪早慶
354エリート街道さん:2012/03/02(金) 08:44:40.42 ID:19OMfvBf
355エリート街道さん:2012/03/02(金) 10:11:33.21 ID:UpiFUlCw
>>353
ソース無しかよwwwまた捏造かwww
ていうか東大蹴り武蔵がいるんじゃないの?www
東大より武蔵なんじゃないの?wwww
あ、そうか捏造だったかwwwwww
356エリート街道さん:2012/03/02(金) 11:38:11.29 ID:ZPJQINIc
>>353
東京の知識層ならソースなしでも知ってること

おまえがイナカッペザコなだけww
357エリート街道さん:2012/03/02(金) 12:10:13.50 ID:UpiFUlCw
じゃあ武蔵から大企業行く奴皆無なのはどうして?w
法政や立教は数え切れないくらいいるのにww
358エリート街道さん:2012/03/02(金) 12:27:23.34 ID:+Zc9qm9E
>>357
武蔵落ちたからって八つ当たりのネガキャンはやめとけ
見苦しいぞ
359エリート街道さん:2012/03/02(金) 12:45:40.89 ID:UpiFUlCw
受けてすらいねえよ武蔵なんてFランww

それより大企業皆無な理由を早く教えてwwwww
360エリート街道さん:2012/03/02(金) 13:08:47.64 ID:+Zc9qm9E
>>359
偏差値60の大学にFランって何言ってんのお前?頭大丈夫?
Fランって言うのは偏差値48しかない國學院みたいな大学の事を言うんだよ!
361エリート街道さん:2012/03/02(金) 13:20:06.88 ID:UpiFUlCw
わかったから大企業皆無な理由を早く早くwwww
362エリート街道さん:2012/03/02(金) 13:33:40.01 ID:+Zc9qm9E
>>361
捏造乙
ソース出せよ
363エリート街道さん:2012/03/02(金) 13:38:15.62 ID:UpiFUlCw
サンデー毎日7.26号.2009./法政・学習院を比較
「有名一流企業採用数【サンプリング26社(新聞・出版・放送・広告・商社・証券・メーカー等)】
@毎日新聞社 法政1 学習院0 武蔵0
A朝日新聞社 法政0 学習院0 武蔵0
B読売新聞社 法政3 学習院0 武蔵0
C産経新聞社 法政0 学習院0 武蔵0
Dベネッセコ 法政2 学習院0 武蔵0
E講 談 社 法政1 学習院0 武蔵0
F集 英 社 法政1 学習院0 武蔵0
Gリクルート 法政4 学習院2 武蔵0
HN H K 法政8 学習院1 武蔵0
Iフジテレビ 法政1 学習院1 武蔵0
J電   通 法政5 学習院1 武蔵0
K博 報 堂 法政1 学習院0 武蔵0
L丸   紅 法政3 学習院5 武蔵0
M双   日 法政2 学習院0 武蔵0
N住 友 商 法政2 学習院1 武蔵0
O大 和 証 法政26 学習院8 武蔵0
P日 興 証 法政7 学習院2 武蔵0
Q野 村 証 法政13 学習院7 武蔵1
Rソ ニ ー 法政6 学習院0 武蔵0
Sト ヨ タ 法政8 学習院0 武蔵0
21東   芝 法政13 学習院1 武蔵0
22ホ ン ダ 法政13 学習院1 武蔵0
23キヤノ ン 法政29 学習院1 武蔵0
24リ コ ー 法政9 学習院1 武蔵0
25JR東日本 法政29 学習院4 武蔵4
26NTT東日 法政13 学習院3 武蔵0

合計 法政200>>>>>>>>学習院39>>>>>>>>武蔵5www
364エリート街道さん:2012/03/02(金) 13:44:59.92 ID:UpiFUlCw
212:エリート街道さんsage2011/03/06(日) 18:38:49.13 ID:nCUc8qrf
>>210
え!?(笑)
実績残せてないのは武蔵だけだよ。

2009大企業就職率
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3865x.html
マーチ
明治32.4立教31.9青学26.2中央25.8法政24.6
4大
学習院34.7 成蹊28.8成城23.4武蔵13.0
ぇ・・・・13

学習院、成蹊、成城の平均だとマーチ平均より上なのに武蔵を含めると・・・・(笑)

勿論日大14.7>武蔵です。
数だと凄い差ですね。
影響力が全くないのがわかります。
さすが存在感0大学。
365エリート街道さん:2012/03/02(金) 13:58:35.44 ID:+Zc9qm9E
たった26社のデータで何言ってんの?
しかも皆無のソース出せって言ってんだけど
馬鹿だから皆無の意味わからないのかな?
366エリート街道さん:2012/03/02(金) 14:08:28.55 ID:UpiFUlCw
ごめん皆無は言い過ぎた

26社が少ないってんなら

2011人気325社就職状況
武蔵大学・総合職

伊藤園、キューピー、塩野義、タカラ、千葉銀行、福岡銀行、
みずほ銀行、岡三証券、JR東海、JR東日本、電通、

11人・・・


ちなみに規模の差を考慮しても日大以下ですwww就職に強い武蔵www
367エリート街道さん:2012/03/02(金) 14:09:17.10 ID:UpiFUlCw
あとなんで東大蹴り慶応医を東大蹴り武蔵って捏造したの?wwww
368エリート街道さん:2012/03/02(金) 14:21:57.49 ID:+Zc9qm9E
捏造?東大蹴った後に武蔵大に来たのは事実だろ
369エリート街道さん:2012/03/02(金) 14:34:52.56 ID:UpiFUlCw
東大蹴り慶応医→留年繰り返し退学→大学だけは出てほしいという母のはからいで武蔵

これをあたかも東大と武蔵同時に合格して東大蹴って武蔵行ったみたいに言うなよww

捏造以外の何物でもないだろムサキチwww
370エリート街道さん:2012/03/02(金) 14:36:53.01 ID:+Zc9qm9E
東大蹴りがいる武蔵が羨ましいんですね
わかります
371エリート街道さん:2012/03/02(金) 14:40:48.84 ID:UpiFUlCw
もういいよ捏造だということを広めてやるからwww
372エリート街道さん:2012/03/02(金) 14:44:30.44 ID:+Zc9qm9E
國學院は東海や帝京と戯れててくれないか?
はっきり言って武蔵は國學院なんて相手にしてないから!
373エリート街道さん:2012/03/02(金) 15:09:46.61 ID:UpiFUlCw
どこから國學院が出てくんだよww
やっぱりFラン同士仲が良いんだなwww
374エリート街道さん:2012/03/02(金) 15:38:30.13 ID:+Zc9qm9E
お前が國學院だからだよwwwwww
375エリート街道さん:2012/03/02(金) 18:08:42.87 ID:mFlO4S27
1・2部上場、非上場有力、各種団体、公務
これらを網羅した大学別就職率で武蔵が悪かったら
素直にそれを認めよう。
376エリート街道さん:2012/03/02(金) 18:39:50.77 ID:UpiFUlCw
武蔵は大企業就職が少ないってデータは出尽くしただろ

不十分ていうなら逆に大企業就職が多いってソース出せよ
怪しげなランキングじゃなく実数でなwww
377エリート街道さん:2012/03/02(金) 22:15:22.30 ID:Q6OKzhYi
ID:UpiFUlCwへ

おまえのいう大企業とはその業界のトップ企業のこと?
で、実際おまえはトップ企業の勤め人(平たく言えば労働者)か
トップ企業に大勢就職している(率的には小さいと思われ)大学に
属し自分は優秀かつ偉いと言いたいのか?
武蔵は卒業生も少なくSONY・CANON・三菱商事・重工業・朝日新聞など
(挙げればもっとあるかも)は皆無(の筈)、これは認めるよ(皆無の企業に
就職できるほど優秀じゃないw or パイプがない)。
378エリート街道さん:2012/03/03(土) 22:50:50.21 ID:3hVgc8FV
もう一つの武蔵 東京スカイツリー(634)

5・22オープンから東武鉄道の武蔵閥のすごさに
圧倒されるであろう
379エリート街道さん:2012/03/04(日) 17:55:22.06 ID:A0+SejGo
>>378

それ恥ずかしいから止めた方がいいのに
武蔵大から東武って何十年前のはなし現在はほぼ無し
子会社派遣等で「父さんがスカイツリー建てたんだ」ってことなら
あながち嘘でもないだろうけど
380エリート街道さん:2012/03/06(火) 16:56:55.41 ID:0prkAqaY
立教>学習院=武蔵>法政
381エリート街道さん:2012/03/06(火) 17:03:30.52 ID:4c2dFOxJ
国立上武中学
国士舘・立正・上武・武蔵・中央学院の中学レベルの学力の大学のユニット
382エリート街道さん:2012/03/06(火) 17:07:42.73 ID:0prkAqaY
国立上武中学
国際基督教、立教、上智、武蔵、中央、学習院のマーチ上位の学力の大学ユニット
383エリート街道さん:2012/03/06(火) 17:09:47.71 ID:KVVxYYr3
武蔵・・・?

サンデー毎日7.26号.2009./法政・学習院を比較
「有名一流企業採用数【サンプリング26社(新聞・出版・放送・広告・商社・証券・メーカー等)】
@毎日新聞社 法政1 学習院0 武蔵0
A朝日新聞社 法政0 学習院0 武蔵0
B読売新聞社 法政3 学習院0 武蔵0
C産経新聞社 法政0 学習院0 武蔵0
Dベネッセコ 法政2 学習院0 武蔵0
E講 談 社 法政1 学習院0 武蔵0
F集 英 社 法政1 学習院0 武蔵0
Gリクルート 法政4 学習院2 武蔵0
HN H K 法政8 学習院1 武蔵0
Iフジテレビ 法政1 学習院1 武蔵0
J電   通 法政5 学習院1 武蔵0
K博 報 堂 法政1 学習院0 武蔵0
L丸   紅 法政3 学習院5 武蔵0
M双   日 法政2 学習院0 武蔵0
N住 友 商 法政2 学習院1 武蔵0
O大 和 証 法政26 学習院8 武蔵0
P日 興 証 法政7 学習院2 武蔵0
Q野 村 証 法政13 学習院7 武蔵1
Rソ ニ ー 法政6 学習院0 武蔵0
Sト ヨ タ 法政8 学習院0 武蔵0
21東   芝 法政13 学習院1 武蔵0
22ホ ン ダ 法政13 学習院1 武蔵0
23キヤノ ン 法政29 学習院1 武蔵0
24リ コ ー 法政9 学習院1 武蔵0
25JR東日本 法政29 学習院4 武蔵4
26NTT東日 法政13 学習院3 武蔵0

合計 法政200>>>>>>>>学習院39>>>>武蔵5
384エリート街道さん:2012/03/06(火) 17:18:35.46 ID:0prkAqaY
武蔵の特徴
卒業生の人数が少ない
大学院進学率が高い
士業や公務員率が高い
385エリート街道さん:2012/03/06(火) 17:31:08.21 ID:KVVxYYr3
士業や公務員なんて大東亜にすら遠く及ばないじゃん
大学院もね

そもそも文系なのに大学院てwww

そしてそれらが本当と仮定しても大企業就職がニッコマ以下の言い訳にはならないというwwww
386エリート街道さん:2012/03/06(火) 19:19:55.11 ID:KVVxYYr3
大学院への進学率が高い・・・?

837:大学への名無しさん2012/03/06(火) 19:09:45.64 ID:IFpMiMz40
武蔵大学
   卒業者数 就職者数 進学者数
経済 508    404    3
人文 285    185    9
社会 254    192    1

http://passnavi.evidus.com/search_univ/3070/department.html?search_url=http%3A%2F%2Fpassnavi.evidus.com%2Fsearch_univ%2Fdaigaku%2F%23000000000000-00000-%25E6%25AD%25A6%25E8%2594%25B5-l-%2F

大学院の進学率悪いな
387エリート街道さん:2012/03/06(火) 19:32:05.11 ID:4c2dFOxJ
>>386
だって武蔵は国立上武中学の一員だから。

国立上武中学
国士舘・立正・上武・武蔵・中央学院の中学レベルの学力の大学のユニット
388エリート街道さん:2012/03/06(火) 22:52:31.62 ID:8F8Gxr4O
武蔵高等学校附属たけぞう大学wwwww
389エリート街道さん:2012/03/07(水) 11:44:12.39 ID:npH32fi8
武蔵大生は武蔵中高生の家庭教師率が高いという事実を知らないバカが多いな
390エリート街道さん:2012/03/08(木) 10:16:09.46 ID:2MdMI7Fp
首都圏の有名9大学
http://resemom.jp/article/2012/03/06/6679.html
青山学院大学、慶應義塾大学、上智大学、東京大学
一橋大学、法政大学、明治大学、立教大学、早稲田大学
の文系学部4年生約2,000人を対象に対面調査を実施。
391エリート街道さん:2012/03/08(木) 16:04:18.65 ID:7+5XeHqi
>>390
有名大学で優秀な大学とは違うから
ICUも理科大も学習院も武蔵も東工大も東京外大も医科歯科大も横国も筑波も入ってないね
392エリート街道さん:2012/03/08(木) 16:05:41.28 ID:iQu4HHLH
武蔵は大企業への就職がニッコマ未満なんだから関係無いでしょ
393エリート街道さん:2012/03/08(木) 22:17:16.01 ID:H10mRuz9
>>389

逆だろバカwwwww
武蔵高校の生徒がたけぞうのバカ学生の家庭教師だろ?www
394エリート街道さん:2012/03/08(木) 22:48:23.03 ID:7+5XeHqi
国立上武中学…国際基督教、立教、上智、武蔵、中央、学習院
395エリート街道さん:2012/03/08(木) 22:52:21.92 ID:iQu4HHLH
む、武蔵・・・?
328:エリート街道さんsage2012/02/28(火) 21:02:01.43 ID:Fow9FGUN
サンデー毎日7.26号.2009./法政・学習院を比較
「有名一流企業採用数【サンプリング26社(新聞・出版・放送・広告・商社・証券・メーカー等)】
@毎日新聞社 法政1 学習院0 武蔵0
A朝日新聞社 法政0 学習院0 武蔵0
B読売新聞社 法政3 学習院0 武蔵0
C産経新聞社 法政0 学習院0 武蔵0
Dベネッセコ 法政2 学習院0 武蔵0
E講 談 社 法政1 学習院0 武蔵0
F集 英 社 法政1 学習院0 武蔵0
Gリクルート 法政4 学習院2 武蔵0
HN H K 法政8 学習院1 武蔵0
Iフジテレビ 法政1 学習院1 武蔵0
J電   通 法政5 学習院1 武蔵0
K博 報 堂 法政1 学習院0 武蔵0
L丸   紅 法政3 学習院5 武蔵0
M双   日 法政2 学習院0 武蔵0
N住 友 商 法政2 学習院1 武蔵0
O大 和 証 法政26 学習院8 武蔵0
P日 興 証 法政7 学習院2 武蔵0
Q野 村 証 法政13 学習院7 武蔵1
Rソ ニ ー 法政6 学習院0 武蔵0
Sト ヨ タ 法政8 学習院0 武蔵0
21東   芝 法政13 学習院1 武蔵0
22ホ ン ダ 法政13 学習院1 武蔵0
23キヤノ ン 法政29 学習院1 武蔵0
24リ コ ー 法政9 学習院1 武蔵0
25JR東日本 法政29 学習院4 武蔵4
26NTT東日 法政13 学習院3 武蔵0

合計 法政200>>>>>>>>学習院39>>>>武蔵5 wwwwwwwwww
396エリート街道さん:2012/03/09(金) 10:00:25.22 ID:IClVPvDv
国立上武中学
国士舘・立正・上武・武蔵・中央学院の中学レベルの学力の大学のユニット
397エリート街道さん:2012/03/09(金) 10:45:20.57 ID:etqBWagg
国立上武中学…国際基督教、立教、上智、武蔵、中央、学習院
法東駒専…法政、東洋、駒澤、専修
東亜の大日本帝国…東京経済、亜細亜、大東文化、帝京、国学院
398エリート街道さん:2012/03/09(金) 11:08:10.67 ID:BGOjVgQw
328:エリート街道さんsage2012/02/28(火) 21:02:01.43 ID:Fow9FGUN
サンデー毎日7.26号.2009./法政・学習院を比較
「有名一流企業採用数【サンプリング26社(新聞・出版・放送・広告・商社・証券・メーカー等)】
@毎日新聞社 法政1 学習院0 武蔵0
A朝日新聞社 法政0 学習院0 武蔵0
B読売新聞社 法政3 学習院0 武蔵0
C産経新聞社 法政0 学習院0 武蔵0
Dベネッセコ 法政2 学習院0 武蔵0
E講 談 社 法政1 学習院0 武蔵0
F集 英 社 法政1 学習院0 武蔵0
Gリクルート 法政4 学習院2 武蔵0
HN H K 法政8 学習院1 武蔵0
Iフジテレビ 法政1 学習院1 武蔵0
J電   通 法政5 学習院1 武蔵0
K博 報 堂 法政1 学習院0 武蔵0
L丸   紅 法政3 学習院5 武蔵0
M双   日 法政2 学習院0 武蔵0
N住 友 商 法政2 学習院1 武蔵0
O大 和 証 法政26 学習院8 武蔵0
P日 興 証 法政7 学習院2 武蔵0
Q野 村 証 法政13 学習院7 武蔵1
Rソ ニ ー 法政6 学習院0 武蔵0
Sト ヨ タ 法政8 学習院0 武蔵0
21東   芝 法政13 学習院1 武蔵0
22ホ ン ダ 法政13 学習院1 武蔵0
23キヤノ ン 法政29 学習院1 武蔵0
24リ コ ー 法政9 学習院1 武蔵0
25JR東日本 法政29 学習院4 武蔵4
26NTT東日 法政13 学習院3 武蔵0

合計 法政200>>>>>>>>学習院39>>>>武蔵5 wwwwwwwwww
399エリート街道さん:2012/03/09(金) 23:44:47.36 ID:1eOikhin
六大学野球 六大学はなぜ六大学なのか… 現代書館
http://www.gendaishokan.co.jp/goods/ISBN4-7684-0094-9.htm

東京六大学野球史 ソニー・マガジンズ
http://www.sonymagazines.jp/book/detail.php?goods=013321

徹底比較 ヒミツの東京六大学 文芸社
http://www.bungeisha.co.jp/bookinfo/detail/978-4-286-11276-3.jsp

少子化で大学が選別される時代、野球も有力選手は東京六大学に集中か?
http://diamond.jp/series/sports_opinion/10052/

東京六大学サイト [ ロク.ユー ]
エンタメ情報満載!
東京大学・立教大学・慶應義塾大学・早稲田大学・明治大学・法政大学、それぞれのキャンパス周辺情報も充実!
http://minimini.jp/roku_u/uni_list/index.html
400エリート街道さん:2012/03/09(金) 23:47:54.41 ID:1eOikhin
http://president.jp.reuters.com/article/2008/11/19/87BFDAE8-B09C-11DD-9991-15283F99CD51.php
全体の約6割が「MARCHクラス以上」を「許せる学歴」と考えている。

http://jibun.atmarkit.co.jp/ljibun01/rensai02/book/32/01.html  
「日本の企業では採用時に大学によるランク付けを行っています。私立で言えばだいたいAランクが早慶、BランクがMARCH(明治、青山、立教、中央、法政)……」(『学歴社会の真実』、p.136)。

東洋経済の本当に強い大学ランキング(2008)  
中央27位>明治29位>法政31位>上智37位>立教48位>青学56位>>>マーチの壁>>>学習院78位

http://allabout.co.jp/gs/univexam/subject/msub_CU20051025J.htm
難関私立大学について
「上智大学」「青山学院大学」「明治大学」「立教大学」「法政大学」「中央大学」「関関同立」など、難関私立と呼ばれる大学の解説・対策を紹介します。
各大学出題傾向が異なるので、確実に把握しておきましょう

実は密かに学歴はチェックします!
http://www.men-joy.jp/archives/3537
「父と兄が東大、母が聖心、私は早稲田…結婚相手には、せめて東京六大学は出ていて欲しいと思い選り好みしているから、婚期が遠く…」
(女・29歳・商船・総合職)
401エリート街道さん:2012/03/09(金) 23:49:48.34 ID:1eOikhin
http://chuo-seminar.ac.jp/univ/spring/
早慶上智、明治、立教、中央、法政などの人気大学の大学院でも入試形態の多様化が進んでいます。
大学院は激動の中にありますが、要するに、大学院の敷居が低くなり、チャンスがたくさん転がっているということです。
東京六大学になんとしても入りたいという人もいらっしゃると思いますが、大学受験よりもチャンスは高いと断言できます。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/skillup/20110705/221307/?rank_y
「すごいね。わが家の子供にも早慶、MARCH(明治、青山学院、立教、中央、法政)には行ってほしいとは思っているけど」

ネットショップ能力認定機構とリアセック、早稲田、法政、明治ら5大学の学生を対象にインターンシップを共催
http://media.yucasee.jp/r/detail/95717

難関私立大コース
【目標大学】早稲田大学・慶應義塾大学・明治大学・青山学院大学・東京理科大学・法政大学・立命館大学・医学部医学科など
http://www.hiroyobi.com/course.html
402エリート街道さん:2012/03/10(土) 00:24:03.07 ID:wEli0eQc
私学最古の法学部 (東京大学に次いで日本で二番目)
私学最古の社会学部 (一橋大学に次いで日本で二番目)
私大で二番目に設置された経済学部 (東大京大慶應大に次いで日本で四番目)
私大で二番目に設置された経営学部 (神戸大明治大に次いで日本で三番目)

を擁する伝統校
法政大学

歴史と伝統の証
東京六大学の一校でもある

東京六大学 (五十音順)
慶應義塾大学・東京大学・法政大学・明治大学・立教大学・早稲田大学
403エリート街道さん:2012/03/10(土) 00:25:37.63 ID:wEli0eQc
判事検事登用試験合格率(明治三十六年)
法政 13.04%
明治 10.26%
中央  6.84%
早稲  5.08%
慶應     0%

弁護士試験合格率(明治三十六年)
法政  8.20%
早稲  6.56%
明治  6.13%
中央  5.18%
慶應     0%

※判検事試験合格者で司法修習を終えた者には、
無試験で弁護士資格が与えられていたため、
弁護士試験は判検事試験より格が落ちる。
404エリート街道さん:2012/03/10(土) 00:27:09.47 ID:wEli0eQc
超難関☆最高裁判所裁判官☆輩出数
法政大   2人
慶應大   1人
明治大   1人
早稲田大 0人
上智大   0人
立教大   0人
青学大   0人
同志社大 0人
立命館大 0人
関学大   0人
関西大   0人
405エリート街道さん:2012/03/10(土) 00:28:34.62 ID:wEli0eQc
人気180社×77大学就職率ランキング(週刊エコノミスト2010.12)

     180社就職率 180社就職者数
法政大   18.74%   875人
名古屋大 18.44%   175人
北海道大 16.93%   162人
九州大   13.62%   132人
筑波大   11.49%   121人

※180社就職者数÷就職者数
406エリート街道さん:2012/03/10(土) 00:29:56.43 ID:wEli0eQc
有力400社就職率ランキング 就職に強い100大学(週刊エコノミスト2010.8)

     400社就職率 400社就職者数
名古屋大 18.8%   198人
法政大   17.0%  1038人
北海道大 16.0%   192人
九州大   15.3%   185人
筑波大   12.2%   162人

※400社就職者数÷(卒業生数−大学院進学者数)
407エリート街道さん:2012/03/14(水) 12:29:50.25 ID:9fDGs7F+
東京大学経済学部金融学科
武蔵大学経済学部金融学科

国内で経済学部金融学科があるのは東大と武蔵だけ
408エリート街道さん:2012/03/14(水) 15:42:16.28 ID:JaY8tmIc
【箱根駅伝出場回数 第1回〜88回】

早大  81回
法政  73回
明治  54回
慶應  30回
立教  27回






武蔵  0回
409エリート街道さん:2012/03/14(水) 23:42:24.31 ID:9fDGs7F+
国内で経済学部金融学科があるのは東京大と武蔵大の2校だけである。
そして島根県立大学客員教授の豊田有恒氏は武蔵中→武蔵高から東京大を蹴った後、武蔵大経済学部に進学→卒業している。
410エリート街道さん:2012/03/14(水) 23:46:21.04 ID:NG+2e6jS
豊田有恒氏は東大蹴って慶応医です
その後留年繰り返し中退
そして大学だけは出てほしい母の計らいで武蔵です

わざと過程を省かないでね武蔵丸
411エリート街道さん:2012/03/14(水) 23:49:39.02 ID:9fDGs7F+
>>410
蹴った後って書いてるだろ!よく読んでからレスしろよカス野郎が!
412エリート街道さん:2012/03/14(水) 23:52:48.19 ID:NG+2e6jS
なんで東大と武蔵同時に受かって武蔵選んだみたいな書き方するの〜?www
そんなに武蔵に自信持てないの〜?wwww
413エリート街道さん:2012/03/15(木) 08:20:45.05 ID:h7fuwQYt
武蔵社会,59
武蔵メディア社会,59
==武蔵社会の壁==
法政社会,58
法政メディア社会,58
法政社会政策科学,57


武蔵英語英米文化,58
武蔵ヨーロッパ文化,58
==武蔵人文の壁==
法政英文,57
法政地理,57

第三者の学習院です。
武蔵をフォローするわくじゃないけど社会学部と人文学部は完全に武蔵の方が上だねw
414エリート街道さん:2012/03/15(木) 12:06:55.73 ID:RYmmqx1R

そんなデータ必死に貼っても無駄

偏差値で大学選ぶ時代は既に終わってる
415エリート街道さん:2012/03/15(木) 13:16:26.08 ID:h7fuwQYt
>>414
負け惜しみ乙wwwwww
416エリート街道さん:2012/03/15(木) 16:06:42.99 ID:RYmmqx1R
>>415
図星で発狂乙wwwww
417エリート街道さん:2012/03/15(木) 19:06:17.51 ID:n9U330KY
おばたの学歴図鑑?2000とか言う古本を見つけた。
にっとうこません+武蔵+神奈川+玉川が同ランクだった。
今でもそうなの?
418エリート街道さん:2012/03/15(木) 20:22:19.54 ID:yULCL8iP
本当に強い大学 週刊東洋経済
大学「4つの力」徹底比較【財務力・経営革新力・人材創出力・研究力】
http://alumni.ritsumei.jp/news/001694.html

 1位 立命館大学   81ポイント
 2位 早稲田大学   78ポイント☆東京六大学
 3位 慶応義塾大学  75ポイント☆東京六大学
 4位 法政大学    70ポイント☆東京六大学  
 5位 同志社大学   69ポイント
 6位 中央大学    68ポイント
 7位 関西大学    66ポイント
 8位 京都産業大学  65ポイント
 8位 立教大学    65ポイント☆東京六大学
10位 関西学院大学  63ポイント


武蔵???
419エリート街道さん:2012/03/15(木) 22:36:41.24 ID:f1FjmPqB
たけぞううぜ〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんなに優秀で誇れるなら何故附属高校からの進学が0なの?
附属高校から他大学へ進学する事を脱北って言うんだってなwwwwwww
420エリート街道さん:2012/03/15(木) 23:11:18.15 ID:h7fuwQYt
豊田有恒氏は東大を蹴った後、武蔵大学の実施している武蔵高校卒業者推薦編入制度で武蔵に復帰した。
今でもその制度を利用し、武蔵高校から武蔵大学への現役入学は少ないが、
東大への夢敗れた武蔵高校卒の浪人生は武蔵大学にかなり編入している。
421エリート街道さん:2012/03/15(木) 23:20:33.85 ID:M90picKw
東大蹴って慶応医に何年もいたんでしょ?

卒業して何年経っても復帰できるシステムなんてあんの?
422エリート街道さん:2012/03/15(木) 23:27:50.52 ID:h7fuwQYt
お前みたいな底辺高校出身者には無縁のシステムw
423エリート街道さん:2012/03/16(金) 00:38:28.51 ID:RsYgspi1
☆私立13大学☆

青山学院大学、慶應義塾大学、上智大学、中央大学、東京理科大学
法政大学、明治大学、立教大学、早稲田大学、同志社大学
立命館大学、関西大学、関西学院大学

新大学受験案内2011年度版 東進ブックス
http://www.toshin.com/books/archives/2010/03/2011172.html

法政立教は載ってるね。
武蔵は載ってないね、それが現実だよね。
424エリート街道さん:2012/03/16(金) 12:46:32.19 ID:RoXSgwi9
HANAKUSO(ハナクソ)がすっかり定着したな

H…法政大学
A…亜細亜大学
N…日本大学
A…愛国学園大学
K…國學院大学
U…浦和大学
S…清和大学
O…桜美林大学
425エリート街道さん:2012/03/16(金) 13:21:46.68 ID:b6eFjpyf
日大落ち武蔵か?ww
かわいそうだね就活大変だろwww
426エリート街道さん:2012/03/16(金) 23:08:14.19 ID:zDC8YV7E
>>424
たけぞうの落ちた大学ユニット
427エリート街道さん:2012/03/16(金) 23:49:23.08 ID:1pr2RJGB
代ゼミ最新
55国士舘政経武蔵経営金融
現実
ちなみに國學院経済58経営58
428エリート街道さん:2012/03/17(土) 00:06:43.08 ID:6rQ0dIut
もう完全に國學院の方が上だな
429エリート街道さん:2012/03/17(土) 01:51:09.21 ID:exxkd7Ro
代ゼミ最新
55 国士舘政経前期経済3教科、国学院経済B経済2教科
54 国士舘政経前期政治3教科、国学院経済A経済2教科、国学院経済A経済ネット2教科、国学院経済A経営2教科
53 国学院経済B経済ネット2教科
52 国士舘経営前期経営3教科、国学院経済B経営2教科
430エリート街道さん:2012/03/17(土) 02:01:45.25 ID:6rQ0dIut
★代ゼミ最新
55国士舘政経武蔵経営金融

ちなみに國學院経済58経営58

もう完全に武蔵(笑)より國學院の方が上だな
431エリート街道さん:2012/03/17(土) 07:10:19.38 ID:2ic5mOFx
武蔵高等学校附属たけぞう大学
432エリート街道さん:2012/03/17(土) 07:17:13.69 ID:2ic5mOFx
M・・・・・・武蔵
A・・・・・・亜細亜
N・・・・・・南山
K・・・・・・関東学院、神奈川
O・・・・・・桜美林
433エリート街道さん:2012/03/17(土) 12:47:58.67 ID:exxkd7Ro
国内で経済学部金融学科があるのは東京大と武蔵大の2校だけである。
そして、金融学会では東京大と武蔵大が2大勢力と言っても過言ではない。
434エリート街道さん:2012/03/17(土) 15:38:22.49 ID:8GNzOJKy
>>433
中央にも金融学科あるよカス
しかも武蔵の金融学科ってパン職量産学科だろカス
435エリート街道さん:2012/03/17(土) 17:43:26.74 ID:6rQ0dIut
★代ゼミ最新
55国士舘政経武蔵経営金融

ちなみに國學院経済58経営58

もう完全に武蔵より國學院の方が上だな

ところで金融学の名門(笑)の武蔵の銀行就職数が國學院の足元にも及ばないのはギャグなの?w
436エリート街道さん:2012/03/17(土) 18:54:25.72 ID:HpS+FEGL
法政―立教 ライバル座談会:城南予備校/vol.2
http://www.johnan.jp/zadankai/hrzadankai_01.html#top

武蔵何それwwwww
437エリート街道さん:2012/03/17(土) 20:42:58.60 ID:exxkd7Ro
>>434
経済学部金融学科って書いてあるのが読めないのかカス
438エリート街道さん:2012/03/17(土) 21:18:18.28 ID:2ic5mOFx
新ユニット
M・・・・・・武蔵
A・・・・・・亜細亜
N・・・・・・南山
K・・・・・・関東学院、神奈川
O・・・・・・桜美林

439エリート街道さん:2012/03/18(日) 15:37:32.16 ID:lPp+CYIr
5人の集団面接で、自己PRを求められた武蔵のバカ学生が、
「〜〜〜〜今まで体育会系で経験した先輩への口の利き方なども知っていますし〜」
って言ったとたん一同と面接官が苦笑い。これは駄目だと思っていた3次面接に彼の
姿はありませんでした。この出来事は恐らく忘れられない。


440エリート街道さん:2012/03/19(月) 04:27:44.61 ID:myBelhUw
441エリート街道さん:2012/03/19(月) 13:21:17.22 ID:ELgdQnBX
代ゼミ
武蔵社会,59
武蔵メディア社会,59
法政社会,58
法政メディア社会,58
法政社会政策科学,57
442エリート街道さん:2012/03/19(月) 14:08:41.73 ID:QL9lQJv+
武蔵のオジサン妄想捏造乙

★代ゼミ最新
55国士舘政経武蔵経営金融

國學院経済58経営58

もう完全に偏差値も大手就職も知名度も武蔵より國學院の方が圧倒的に上だな(笑)
学習院のライバルは國學院って世間の評価もうなずける
武蔵は大東亜と就職同じくらいだね
武蔵のライバルは帝京あたりかな?
443エリート街道さん:2012/03/19(月) 21:54:48.57 ID:QL9lQJv+
57 国学院・経済A3教科[3]
経済[3]58
経営[3]58

武蔵・経済個別[3]
経済[3]57
経営[3]55
金融[3]55

国士舘・政経前期[3]55
経済[3]55

ソースhttp://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
444エリート街道さん:2012/03/20(火) 00:18:07.95 ID:fIli6IYp
★GIジョーム(学習院、ICU、上智、武蔵)
・どこのグループにも入れなかった、立場の似た4大学(上品、知的、就職抜群・・・など)
をまとめて、自然にできたグループ
・難易度・就職・教授陣・キャンパス・世間評価・品格・・・などの総合力では互角のグループ
・学習院、ICU、上智、武蔵のどこも嫌がっていないユニット
・名称ができてから、かなり定着している
445エリート街道さん:2012/03/20(火) 01:14:15.25 ID:MgYD2OUU
平成16年公認会計士2次試験合格者出身校別ランキング  1378名中1361名(判明率98.8%)
http://www.kaikeijin-course.jp/acc2-7.html

慶應義塾 208  大阪大学 32  大阪市立 11  大阪府立 5
早稲田大 153  横浜国立 28  九州大学 11  神戸商科 5
東京大学  93  名古屋大 28  千葉大学 10  駒澤大学 5
中央大学  76  ●法政大学 26  学習院大  9  成城大学 4
神戸大学  62  上智大学 21  専修大学  8  東京工業 4
明治大学  60  ●立教大学 20  東京都立  8  東京理科 4
同志社大  56  青山学院 18  横浜市立  8  名古屋市立 4
一橋大学  56  日本大学 16  甲南大学  7  新潟大学 4
京都大学  50  関西大学 15  成蹊大学  7  明治学院 4
立命館大  40  東北大学 13  大原簿記専門学校 6
関西学院  35  北海道大 13  神奈川大 6

3名…岡山大学,小樽商科大学,國學院大學,国際基督教大学,埼玉大学,信州大学,山口大学

2名…亜細亜大学,追手門学院大学,大阪外国語大学,大阪教育大学,大阪工業大学,お茶の水女子大学,
    香川大学,金沢大学,京都産業大学,神戸女学院大学,創価大学,多摩大学,千葉商科大学,
    筑波大学,東京経済大学,東京女子大学,南山大学,広島大学,福岡大学

1名…愛知大学,愛知学泉大学,青森公立大学,茨城大学,大分大学,大阪音楽大学短期大学,大阪芸術大学,大阪芸術大学短期大学,
    大阪産業大学,鹿児島大学,関東学院大学,北九州大学,北見工業大学,岐阜大学,京都外国語大学,京都府立大学,近畿大学,
    久留米大学,群馬県立女子大学,甲南女子大学,工学院大学,佐賀大学,産能短期大学,滋賀大学,静岡大学,清泉女子大学,
    西南学院大学,高千穂商科大学,玉川大学,津田塾大学,帝京大学,東海大学,東京家政大学,東京外国語大学,東京都立短期大学,
    東洋大学,富山国際大学,長崎大学,名古屋学院大学,名古屋商科大学,西日本短期大学,日本女子大学,日本福祉大学,福島大学,
    北星学園大学,宮城大学,武庫川女子大学,●武蔵大学,名城大学,山形大学,酪農学園大学,流通科学大学,和光大学
446エリート街道さん:2012/03/20(火) 12:37:01.01 ID:EvJtYyib
英語の試験なしで地歴で受験できるたけぞう大学がお勧め
447エリート街道さん:2012/03/20(火) 17:42:34.35 ID:7YamPuUy
立教でも新座学部なら法政武蔵選ぶのが当たり前だろう。
あそこのキャンパスにあるのはお荷物学部の集まりだし。
448エリート街道さん:2012/03/21(水) 03:02:10.95 ID:HpZHdVdQ
公認会計士試験合格者数93〜04年の合計数 (累計合格者10名以上)
http://www.geocities.jp/gakureking/cpa93-.htm
法政大学198人
立教大学151人
※武蔵大学11人以下で不明

ちなみに2008年度公認会計士試験合格者数
法政71人
立教24人
武蔵1人

武蔵はもう少し頑張ろうよ・・・
449エリート街道さん:2012/03/21(水) 12:53:01.90 ID:eIrPbm1G
“就職に有利な大学”ベスト20!トップ慶大、武蔵大も強力 - 政治・社会 - ZAKZAK

1慶應義塾大学
2明治大学
3武蔵大学
4国際基督教大学
5早稲田大学

URL:www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20111226/dms1112261541004-n1.htm
登録日時:2011-12-26 18:58
450エリート街道さん:2012/03/21(水) 13:02:56.65 ID:q7QdqDAn
学習院の時代は終わった。これからは武蔵の時代。
学習院の時代は終わった。これからは武蔵の時代。
451エリート街道さん:2012/03/21(水) 14:27:07.67 ID:eIrPbm1G
GIジョーム+マーチ上位2校で編成されるユニットが国立上武中学

マーチ下位3校の中でもダントツ最下位の法政が
学習院や武蔵に勝てるわけないでしょ
452エリート街道さん:2012/03/21(水) 14:50:22.24 ID:ik5WvbMK
武蔵は少人数教育の精鋭だから学生の質の平均は早慶を軽く凌ぐ

MARCHのMは明治(笑)じゃなく武蔵ってのもすっかり定着したな
453エリート街道さん:2012/03/22(木) 00:43:30.36 ID:fy2oVuNM
“就職に有利な大学”ベスト20!
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20111226/dms1112261541004-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/photos/20111226/dms1112261541004-p2.htm
1位慶應
2位明治
5位早稲田
6位法政

立教青学中央学習院ランク外だぜ。
454エリート街道さん:2012/03/22(木) 00:44:27.63 ID:fy2oVuNM
全国有名18大学を徹底調査
希望どおりの人気企業に行けるのはここだ

大学別就職力ランキング (週刊朝日2011/12/30)

1位慶應義塾☆
2位早稲田大☆
3位東京大学☆
4位京都大学
5位立教大学☆
6位青山学院
6位同志社大
8位法政大学☆
9位明治大学☆
10位中央大学
10位関西大学
10位九州大学
13位関西学院
14位名古屋大
15位大阪大学
15位立命館大
17位北海道大
18位東北大学

☆東京六大学
455エリート街道さん:2012/03/22(木) 00:45:42.85 ID:fy2oVuNM
公認会計士試験合格者数93〜04年の合計数 (累計合格者10名以上)
http://www.geocities.jp/gakureking/cpa93-.htm
法政大学198人
立教大学151人
※武蔵大学11人以下で不明

ちなみに2008年度公認会計士試験合格者数
法政71人
立教24人
武蔵1人

武蔵はもう少し頑張ろうよ・・・
456エリート街道さん:2012/03/22(木) 00:46:01.20 ID:fy2oVuNM
【箱根駅伝出場回数 第1回〜88回】

早大  81回
法政  73回
明治  54回
慶應  30回
立教  27回






武蔵  0回←うんこだな
457エリート街道さん:2012/03/22(木) 00:47:36.87 ID:kstxzNXw
また明治の工作員か・・・
MARCHのMが武蔵になったからって武蔵に八つ当たりされてもな・・・
458エリート街道さん:2012/03/22(木) 12:30:31.07 ID:dZ+IE5jg
明治・法政はAO入試やスポーツ推薦でバカでも入れる

学習院・武蔵はそれなりに勉強が出来ないと入れない

底辺の学生の質は学習院・武蔵>>>>>明治・法政
459エリート街道さん:2012/03/22(木) 12:34:16.04 ID:kstxzNXw
今や大手予備校や企業からもMARCHのMは武蔵って言われてるからな
460エリートが移動さん:2012/03/22(木) 15:35:15.28 ID:G5dA4kM+
頑張れ武蔵、無謀すぎる戦いだが影ながら応援しているby同志社
461エリート街道さん:2012/03/22(木) 17:13:14.63 ID:2/zejfAr
学習院と武蔵どっちも何の取り柄もない地味な大学だなww
必死すぎてかわいそう
462エリート街道さん:2012/03/22(木) 22:20:37.72 ID:cD9FFAHu
サンデー毎日2009.7.26号
「有名一流企業採用数【サンプリング26社(新聞・出版・放送・広告・商社・証券・メーカー等)】

@毎日新聞社 法政1 学習院0 武蔵0
A朝日新聞社 法政0 学習院0 武蔵0
B読売新聞社 法政3 学習院0 武蔵0
C産経新聞社 法政0 学習院0 武蔵0
Dベネッセコ 法政2 学習院0 武蔵0
E講 談 社 法政1 学習院0 武蔵0
F集 英 社 法政1 学習院0 武蔵0
Gリクルート 法政4 学習院2 武蔵0
HN H K 法政8 学習院1 武蔵0
Iフジテレビ 法政1 学習院1 武蔵0
J電   通 法政5 学習院1 武蔵0
K博 報 堂 法政1 学習院0 武蔵0
L丸   紅 法政3 学習院5 武蔵0
M双   日 法政2 学習院0 武蔵0
N住 友 商 法政2 学習院1 武蔵0
O大 和 証 法政26 学習院8 武蔵0
P日 興 証 法政7 学習院2 武蔵0
Q野 村 証 法政13 学習院7 武蔵1
Rソ ニ ー 法政6 学習院0 武蔵0
Sト ヨ タ 法政8 学習院0 武蔵0
21東   芝 法政13 学習院1 武蔵0
22ホ ン ダ 法政13 学習院1 武蔵0
23キヤノ ン 法政29 学習院1 武蔵0
24リ コ ー 法政9 学習院1 武蔵0
25JR東日本 法政29 学習院4 武蔵4
26NTT東日 法政13 学習院3 武蔵0

合計 法政200>>>>>>>>学習院39>>>>武蔵5
463エリート街道さん:2012/03/22(木) 22:21:14.74 ID:cD9FFAHu
サンデー毎日2010 8.1号 人気309社就職実績

TBS 法政1人>立教0人>武蔵0人
NHK 法政6人>立教5人>武蔵0人
フジテ 法政2人>立教1人>武蔵0人
テレ朝 法政1人>立教0人>武蔵0人
電 通 立教2人>法政1人>武蔵0人
博報堂 法政2人=立教2人>武蔵0人
日本航 法政3人>立教1人>武蔵0人
ANA 立教13人>法政11人>武蔵1人
みずほ 法政62人>立教32人>武蔵13人
三菱東 立教25人>法政15人>武蔵0人
三井住 法政11人=立教11人>武蔵0人
日本銀 立教3人>法政2人>武蔵0人
大和証 立教7人>法政6人>武蔵0人
日興証 法政7人>立教6人>武蔵0人
野村証 法政13人>立教9人>武蔵2人
JR東 法政42人>立教22人>武蔵3人
NT東 法政9人>立教7人>武蔵0人
パナソ 法政7人>立教5人>武蔵0人
ソニー 法政2人>立教1人>武蔵0人
トヨタ 法政4人>立教2人>武蔵0人
ホンダ 法政13人>立教1人>武蔵0人
キヤノン 法政7人>立教1人>武蔵0人
リコー 法政7人>立教1人>武蔵0人

合計 法政234人>立教157人>武蔵19人
464エリート街道さん:2012/03/23(金) 00:56:43.96 ID:+Mz64Fwy
武蔵野大って確か2004年に共学になったばっかりだよな。
465エリート街道さん:2012/03/23(金) 01:01:43.77 ID:IiPGcF+4
5人の集団面接で、自己PRを求められた武蔵のバカ学生が、
「〜〜〜〜今まで体育会系で経験した先輩への口の利き方なども知っていますし〜」
って言ったとたん一同と面接官が苦笑い。これは駄目だと思っていた3次面接に彼の
姿はありませんでした。この出来事は恐らく忘れられない
466エリート街道さん:2012/03/24(土) 11:55:02.62 ID:pJGFTNB/
大学総合力は

慶応=早稲田≧上智>明治>中央>法政>同志社>立命館>立教>関西学院>青山学院>学習院>関西>南山>武蔵>日大

大学総合力は

慶応=早稲田≧上智>明治>中央>法政>同志社>立命館>立教>関西学院>青山学院>学習院>関西>南山>武蔵>日大

大学総合力は

慶応=早稲田≧上智>明治>中央>法政>同志社>立命館>立教>関西学院>青山学院>学習院>関西>南山>武蔵>日大
467エリート街道さん:2012/04/14(土) 13:16:37.01 ID:J40dwk6m
総資産ランキング
http://lib.toyokeizai.net/public/image/2009062300174202-1.jpg
法政1937億
関大1935億
中央1634億
青学1545億    
関学1286億
上智1018億
立教926億
468エリート街道さん:2012/04/18(水) 16:44:30.35 ID:bNXwcl8N
立教池袋>学習院=武蔵>立教新座>法政=ニッコマ
469エリート街道さん:2012/04/18(水) 17:29:51.35 ID:5NeI+UIT
2012年度新人女子アナ確定 

【NHK】
千葉美乃梨(法政大学社会学部・メディア社会学科)
http://stat.ameba.jp/user_images/20120405/23/jishumasu/6f/c5/j/t02200311_0283040011898478410.jpg

【日本テレビ】
久野静香 (法政大学国際文化学部・国際文化学科)
http://stat.ameba.jp/user_images/20120405/23/jishumasu/5b/fc/j/t02200311_0283040011898478409.jpg

【TBS】
林みなほ(日本女子大学) 
http://www.golfdigest.co.jp/digest/gd_info/beautyqueen2010/photo/32.jpg

【フジテレビ】
宮澤智 (早稲田大学文化構想学部)
ttp://epcan.us/s/04050836665/ep539064.jpg

久代萌美 (首都大学都市教養学部・生命科学科)
ttp://epcan.us/s/04050836425/ep539065.jpg

【テレビ朝日】
久富慶子 (青山学院大学社会情報学部・社会情報学科)
http://missmraoyama2008.camcolle.jp/img/pr_photo_hisatomi.jpg

宇佐美佑果(ルイス&クラーク大学)
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/geinou/geinou_news/img/hot_20120402_130_001.jpg
470エリート街道さん:2012/04/18(水) 17:31:20.74 ID:5NeI+UIT

【芥川賞作家出身大学ランキング】

27人 早稲田大学

20人 東京大学

8人 慶應義塾大学

6人 法政大学

4人 京都大学、東京外国語大学、明治大学

3人 九州大学

2人 上智大学、大阪大学、筑波大学

1人 一橋大学、名古屋大学、東北大学、国際基督教大学、立命館大学、津田塾大学

0人 青山学院大学、立教大学、中央大学、同志社大学、関西学院大学、関西大学、学習院大学
471エリート街道さん:2012/04/18(水) 18:55:50.24 ID:JRioIh5Z
超難関☆最高裁判所裁判官☆輩出数

法政大2人
立教大0人
武蔵大0人
472エリート街道さん:2012/04/18(水) 20:19:57.45 ID:+fRKMTwT
上智と武蔵は兄弟
武蔵はマーチ(笑)なんざ相手にしてないよ
473エリート街道さん:2012/04/19(木) 01:39:22.60 ID:68o86KOA
公認会計士試験合格者数93〜04年の合計数 (累計合格者10名以上)
http://www.geocities.jp/gakureking/cpa93-.htm
法政大学198人
立教大学151人
※武蔵大学11人以下で不明

ちなみに2008年度公認会計士試験合格者数
法政71人
立教24人
武蔵1人

武蔵はもう少し頑張ろうよ・・・
474エリート街道さん:2012/04/19(木) 01:44:49.91 ID:68o86KOA
法政大学出身有名人456名
http://univranking.schoolbus.jp/00000007.htm
立教大学出身有名人361名
http://univranking.schoolbus.jp/00000008.htm
武蔵大学出身有名人22名
http://univranking.schoolbus.jp/00000047.htm

男女アナウンサー合計人数
http://homepage3.nifty.com/kdw/
法政大学 男142人、女95人 合計237人
立教大学 男93人、女90人 合計183人
武蔵大学 男8人、女13人 合計21人

出身大学別社長数
http://www.php.co.jp/fun/the21/detail.php?page=98-4-2.html
法政大学10272人
立教大学5982人
※武蔵大学ランク外

出身私立大学別役員・管理職者数
http://ime.nu/www.matsuyama-u.ac.jp/gaiyou/yakuin/yakuin.htm
法政大学685人
立教大学434人
武蔵大学97人

大学収益力・成長力ランキング 帰属収入02年と07年増減比
http://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/815af590705784cf6d58e192d17d5731/
1位法政大学 49.1%
8位立教大学 12.4%
※武蔵大学ランク外
475エリート街道さん:2012/04/19(木) 08:13:46.12 ID:1ksPdd4d
立教や武蔵は法政なんか相手にしてないだろ
476エリート街道さん:2012/04/19(木) 11:25:51.62 ID:68o86KOA
法政が圧倒的すぎるww
477エリート街道さん:2012/04/19(木) 11:27:35.86 ID:68o86KOA
アナウンサーに強い大学
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/7175/announcerroom.html
男性……東大、慶応、早稲田、法政、青学、学習院、関西では強いて言えば関西学院、立命館。ほとんどがこれらの大学出身者。
女性……慶応、早稲田、上智、法政、青学、フェリス、成城、聖心あたりがダントツ多い。関西では同志社、神戸女学院あたりか
478エリート街道さん:2012/04/19(木) 13:59:39.19 ID:AS5/dlic
武蔵だけずば抜けてるな
さすが上智のライバル
479エリート街道さん:2012/04/19(木) 15:29:25.94 ID:1ksPdd4d
上智上位>上智下位=学習院=武蔵>法政
だろ
480エリート街道さん:2012/04/19(木) 16:27:58.45 ID:D7f5DECy
虎の威を借る狐、いや武蔵かな。
481エリート街道さん:2012/04/19(木) 16:37:00.69 ID:AS5/dlic
厳密には
上智≧武蔵>MARCH>ニッコマ>大東亜
482エリート街道さん:2012/04/20(金) 13:07:18.10 ID:aS3OxL3W
週刊ダイヤモンド 2010.9.18 全国537私大 財務状況

帰属収支差額(企業の経常利益・損失に当たる)早慶上智・明青立法中・関関同立ポン大で比較

1位立命館大  87億3700万円
2位法政大学  61億2400万円
3位明治大学  57億6800万円
4位東京理科  55億1500万円
5位関西大学  51億1800万円
6位関西学院  39億7800万円
7位早稲田大  39億0100万円
8位同志社大  37億6600万円
9位立教大学  36億2600万円
I位中央大学  35億2800万円
J位上智大学   9億9100万円
483エリート街道さん:2012/04/20(金) 13:08:02.58 ID:aS3OxL3W
総資産ランキング
http://lib.toyokeizai.net/public/image/2009062300174202-1.jpg
法政1937億
関大1935億
中央1634億
青学1545億    
関学1286億
上智1018億
立教926億
484エリート街道さん:2012/04/20(金) 13:15:25.63 ID:aS3OxL3W
「絶対トクする大学・学部選び2013年」(嶋倉英一 著)難関有名大学編

http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/book/cabinet/0692/9784753930692.jpg


ランク1東大
ランク2京大
ランク2早稲田
ランク4一橋
ランク4慶應

ランク6中央
ランク7明治
ランク8関学
ランク9法政
ランク9大阪
ランク9北海道
ランク9同志社
ランク9立命館
ランク14名古屋
ランク14東北
ランク14立教
ランク14神戸
ランク14関西
ランク19九州
ランク19上智

ランク21学習院
ランク21青学


武蔵ランク外wwwwwwwwwwwwww
485エリート街道さん:2012/04/20(金) 14:17:33.14 ID:TyPvpe84
武蔵って上智のライバルじゃん
486エリート街道さん:2012/04/20(金) 15:47:55.54 ID:k3vEjYBk
中央だけどマーチよりは国立上武中学の方がいいな
487エリート街道さん:2012/04/20(金) 17:52:43.85 ID:TyPvpe84
早慶上武の方がしっくりくる
488エリート街道さん:2012/04/20(金) 20:58:23.73 ID:dHTSGCHh
国立と違い詩文ではゼミ入れない学生いるんだな。
文系がゼミやらなかったら大学行く意味ないで
489エリート街道さん:2012/04/20(金) 21:59:32.52 ID:yQ5ulnZ7
明日あさっての六大学野球は、立教法政戦ですね。
よろしくお願いします。
490エリート街道さん:2012/04/21(土) 03:53:48.56 ID:FIB/o5H8
普通に
立教>武蔵>法政
491エリート街道さん:2012/04/21(土) 06:03:43.56 ID:TKT0QYOg
今日の立教法政戦、神宮には立教が付属の小学生達、法政は付属の中高生が応援に来るみたいですね。
492エリート街道さん:2012/04/21(土) 08:15:15.38 ID:TjKF22xg
>>490

おまえ可哀想なやつだなw
493エリート街道さん:2012/04/21(土) 14:11:05.27 ID:fwo1hDGI
東京六大学野球
三回表
法政1ー0立教

えーとムサシは…
494エリート街道さん:2012/04/21(土) 18:55:00.77 ID:TKT0QYOg
立教は明日あさって負けられないね。勝てよ立教!!
495エリート街道さん:2012/04/21(土) 23:56:15.76 ID:FIB/o5H8
野球と学歴は関係ないだろ
偏差値は
立教池袋>武蔵>立教新座>法政w
496エリート街道さん:2012/04/22(日) 00:06:04.92 ID:RP1esIRG
早慶上武
497エリート街道さん:2012/04/22(日) 00:13:09.73 ID:RP1esIRG
早慶上武
GMARCH
日東駒専
大東亜帝国
498エリート街道さん:2012/04/22(日) 00:15:22.14 ID:yx4FZGYR
よくみかける武蔵大ってなんなのw

ttp://resemom.jp/article/img/2011/11/09/4967/17936.html
大学ブランド(首都圏):日経BP調査
武蔵大なんてTOP30にも入ってないんだけどww

どこにあるFランなの?w
499エリート街道さん:2012/04/22(日) 00:17:24.42 ID:RP1esIRG
早慶上武
────武蔵コンプの壁────
GMARCH
日東駒専
大東亜帝国
500エリート街道さん:2012/04/22(日) 02:23:36.54 ID:vB57eqVQ
サンデー毎日7.26号.2009./法政・学習院を比較
「有名一流企業採用数【サンプリング26社(新聞・出版・放送・広告・商社・証券・メーカー等)】
@毎日新聞社 法政1 学習院0
A朝日新聞社 法政0 学習院0
B読売新聞社 法政3 学習院0
C産経新聞社 法政0 学習院0
Dベネッセコ 法政2 学習院0
E講 談 社 法政1 学習院0
F集 英 社 法政1 学習院0
Gリクルート 法政4 学習院2
HN H K 法政8 学習院1
Iフジテレビ 法政1 学習院1
J電   通 法政5 学習院1
K博 報 堂 法政1 学習院0
L丸   紅 法政3 学習院5
M双   日 法政2 学習院0
N住 友 商 法政2 学習院1
O大 和 証 法政26 学習院8
P日 興 証 法政7 学習院2
Q野 村 証 法政13 学習院7
Rソ ニ ー 法政6 学習院0
Sト ヨ タ 法政8 学習院0
21東   芝 法政13 学習院1
22ホ ン ダ 法政13 学習院1
23キヤノ ン 法政29 学習院1
24リ コ ー 法政9 学習院1
25JR東日本 法政29 学習院4
26NTT東日 法政13 学習院3

合計 法政200>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>学習院39
501エリート街道さん:2012/04/22(日) 02:24:07.33 ID:vB57eqVQ
サンデー毎日2009.7.26号
「有名一流企業採用数【サンプリング26社(新聞・出版・放送・広告・商社・証券・メーカー等)】

@毎日新聞社 法政1 学習院0 武蔵0
A朝日新聞社 法政0 学習院0 武蔵0
B読売新聞社 法政3 学習院0 武蔵0
C産経新聞社 法政0 学習院0 武蔵0
Dベネッセコ 法政2 学習院0 武蔵0
E講 談 社 法政1 学習院0 武蔵0
F集 英 社 法政1 学習院0 武蔵0
Gリクルート 法政4 学習院2 武蔵0
HN H K 法政8 学習院1 武蔵0
Iフジテレビ 法政1 学習院1 武蔵0
J電   通 法政5 学習院1 武蔵0
K博 報 堂 法政1 学習院0 武蔵0
L丸   紅 法政3 学習院5 武蔵0
M双   日 法政2 学習院0 武蔵0
N住 友 商 法政2 学習院1 武蔵0
O大 和 証 法政26 学習院8 武蔵0
P日 興 証 法政7 学習院2 武蔵0
Q野 村 証 法政13 学習院7 武蔵1
Rソ ニ ー 法政6 学習院0 武蔵0
Sト ヨ タ 法政8 学習院0 武蔵0
21東   芝 法政13 学習院1 武蔵0
22ホ ン ダ 法政13 学習院1 武蔵0
23キヤノ ン 法政29 学習院1 武蔵0
24リ コ ー 法政9 学習院1 武蔵0
25JR東日本 法政29 学習院4 武蔵4
26NTT東日 法政13 学習院3 武蔵0

合計 法政200>>>>>>>>学習院39>>>>武蔵5
502エリート街道さん:2012/04/22(日) 02:25:09.15 ID:vB57eqVQ
2012年度新人女子アナ確定 

【NHK】
千葉美乃梨(法政大学社会学部・メディア社会学科)
http://stat.ameba.jp/user_images/20120405/23/jishumasu/6f/c5/j/t02200311_0283040011898478410.jpg

【日本テレビ】
久野静香 (法政大学国際文化学部・国際文化学科)
http://stat.ameba.jp/user_images/20120405/23/jishumasu/5b/fc/j/t02200311_0283040011898478409.jpg

【TBS】
林みなほ(日本女子大学) 
http://www.golfdigest.co.jp/digest/gd_info/beautyqueen2010/photo/32.jpg

【フジテレビ】
宮澤智 (早稲田大学文化構想学部)
ttp://epcan.us/s/04050836665/ep539064.jpg

久代萌美 (首都大学都市教養学部・生命科学科)
ttp://epcan.us/s/04050836425/ep539065.jpg

【テレビ朝日】
久富慶子 (青山学院大学社会情報学部・社会情報学科)
http://missmraoyama2008.camcolle.jp/img/pr_photo_hisatomi.jpg

宇佐美佑果(ルイス&クラーク大学)
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/geinou/geinou_news/img/hot_20120402_130_001.jpg



武蔵に女子アナは無理だよなww
503エリート街道さん:2012/04/22(日) 02:26:45.28 ID:vB57eqVQ
早稲田慶応コース  
明治立教法政コース
http://zenkyosya.jp/program/program-04.php

早稲田慶應レベル7〜8
明治法政中央レベル5
http://www.toshin.com/hs/course/images/up.gif

難関私立大学と認められるのは下記大学のみ     
【早慶】早稲田・慶應
【上理明青立法中】上智・理科・明治・青学・立教・法政・中央
http://www.toshin.com/jisseki/

早慶上智、明治、立教、中央、法政などの人気大学の大学院でも入試形態の多様化が進んでいます。
大学院は激動の中にありますが、要するに、大学院の敷居が低くなり、チャンスがたくさん転がっているということです。
東京六大学になんとしても入りたいという人もいらっしゃると思いますが、大学受験よりもチャンスは高いと断言できます。
http://chuo-seminar.ac.jp/univ/spring/

明治・中央・法政大対策長文読解
http://www.toshin.com/winter_school/kouza_detail.php?course_num=7284

サクラ咲く 明治・中央・法政 対策英語
http://www.ooyobi.com/event/winter/daigaku_eigo.html

MARCH(明治青学立教中央法政)を目指す君へ
http://www.success-neo.com/atwill_hi_top/hi3/march

『できれば難関大、少なくとも関関同立・明青立法中。』
http://top-a.co.jp/20080815%C2%E7%B5%D5%C5%BE%A3%B5%A5%F6%B7%EE%B9%E7%B3%CA%8E%CC%8E%DF%8E%D7%8E%DD.pdf

早慶上理マーチへ行こう
http://www.daigaku-goukaku.net/index.html?gclid=CKr72anX5a0CFYUnpAodZWyn6Q
504エリート街道さん:2012/04/22(日) 13:55:21.34 ID:RP1esIRG
早慶上武
────武蔵コンプの壁────
GMARCH
日東駒専
大東亜帝国
505エリート街道さん:2012/04/22(日) 13:58:06.85 ID:RP1esIRG
早慶上武
────武蔵コンプの壁────
GMARCH
日東駒専
大東亜帝国
506エリート街道さん:2012/04/22(日) 14:10:14.40 ID:RP1esIRG
早慶上武
────武蔵コンプの壁────
GMARCH
日東駒専
大東亜帝国
507エリート街道さん:2012/04/22(日) 14:19:42.52 ID:RP1esIRG
早慶上武
────武蔵コンプの壁────
GMARCH
日東駒専
大東亜帝国
508エリート街道さん:2012/04/22(日) 15:14:27.54 ID:RiYABifj
東京六大学野球4月22日
法政3ー1立教

で武蔵は?
509エリート街道さん:2012/04/22(日) 15:29:32.29 ID:RP1esIRG
早慶上武
────武蔵コンプの壁────
GMARCH
日東駒専
大東亜帝国
510エリート街道さん:2012/04/22(日) 15:35:21.09 ID:RP1esIRG
早慶上武
────武蔵コンプの壁────
GMARCH
日東駒専
大東亜帝国
511エリート街道さん:2012/04/22(日) 15:36:02.66 ID:RP1esIRG
早慶上武
────武蔵コンプの壁────
GMARCH
日東駒専
大東亜帝国
512エリート街道さん:2012/04/22(日) 15:44:06.64 ID:RP1esIRG
早慶上武
────武蔵コンプの壁────
GMARCH
日東駒専
大東亜帝国
513エリート街道さん:2012/04/22(日) 15:48:42.81 ID:RP1esIRG
早慶上武
────武蔵コンプの壁────
GMARCH
日東駒専
大東亜帝国
514エリート街道さん:2012/04/22(日) 15:55:24.04 ID:RP1esIRG
早慶上武
────武蔵コンプの壁────
GMARCH
日東駒専
大東亜帝国
515エリート街道さん:2012/04/22(日) 15:57:05.46 ID:RP1esIRG
早慶上武
────武蔵コンプの壁────
GMARCH
日東駒専
大東亜帝国
516エリート街道さん:2012/04/22(日) 15:59:28.51 ID:RP1esIRG
早慶上武
────武蔵コンプの壁────
GMARCH
日東駒専
大東亜帝国
517エリート街道さん:2012/04/22(日) 19:35:13.21 ID:W1hsyUss
2011年度入試 偏差値60.0〜65.9の各大学合格率  
※「文学部・法学部・経済学部」合算 一般メイン方式
偏差値分布表/合格率が低いほど難関
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html

@早稲田大 13.0%
A慶應義塾 15.0%
B上智大学 28.2%
C明治大学 38.1%
D国際基督 40.0%
E中央大学 43.0%
F立教大学 44.6%●
G法政大学 50.7%●
H立命館大 53.5%
I同志社大 54.6%
J青山学院 56.7%
K関西大学 61.2%
L津田塾大 64.3%
M成蹊大学 67.0%
N学習院大 67.6%
O成城大学 71.6%
P関西学院 71.8%
Q東京理科 75.0%
R武蔵大学 75.8%●
S南山大学 76.1%

※国際基督は教養学部のみ  東京理科は経営学部のみ
518エリート街道さん:2012/04/23(月) 12:42:59.91 ID:ITDzKh51
週刊ダイヤモンド第94巻36号(通巻4147号)「大学出世ランキング」より50位まで
ランク/大学名/出世力指数/代表取締役人数
3 慶應義塾 2.72 661
10 早稲田 1.28 427
23 中央 0.85 162
26 武蔵 0.76 14
28 同志社 0.73 126
30 国際基督教 0.71 8
33 関西学院 0.68 86
35 青山学院 0.66 55
38 立教 0.62 65
38 学習院 0.62 31
48 明治 0.47 115
50 上智 0.45 36

ニッコマ法政は圏外
519エリート街道さん:2012/04/23(月) 17:36:26.76 ID:4TZQN6hh
國學院の次は法政かw
かわいそうに基地外武蔵に絡まれてw
520エリート街道さん:2012/04/24(火) 01:42:50.19 ID:u9MfWXZl
出身私立大学別役員・管理職者数トップ10
http://ime.nu/www.matsuyama-u.ac.jp/gaiyou/yakuin/yakuin.htm
順位 大学名 役員数 管理職数 計
1 慶応義塾大 1,871 853 2,724
2 早稲田大 1,646 1,026 2,672
3 中央大 920 513 1,433
4 日本大 636 780 1,416
5 明治大 614 527 1,141
6 同志社大 507 364 871
7 関西学院大 376 333 709
8 法政大 340 345 685
9 関西大 323 332 655
10 立命館大 285 225 510
521エリート街道さん:2012/04/24(火) 01:44:06.02 ID:u9MfWXZl
サンデー毎日2010 8.1号 人気309社就職実績

TBS 法政1人>立教0人>武蔵0人
NHK 法政6人>立教5人>武蔵0人
フジテ 法政2人>立教1人>武蔵0人
テレ朝 法政1人>立教0人>武蔵0人
電 通 立教2人>法政1人>武蔵0人
博報堂 法政2人=立教2人>武蔵0人
日本航 法政3人>立教1人>武蔵0人
ANA 立教13人>法政11人>武蔵1人
みずほ 法政62人>立教32人>武蔵13人
三菱東 立教25人>法政15人>武蔵0人
三井住 法政11人=立教11人>武蔵0人
日本銀 立教3人>法政2人>武蔵0人
大和証 立教7人>法政6人>武蔵0人
日興証 法政7人>立教6人>武蔵0人
野村証 法政13人>立教9人>武蔵2人
JR東 法政42人>立教22人>武蔵3人
NT東 法政9人>立教7人>武蔵0人
パナソ 法政7人>立教5人>武蔵0人
ソニー 法政2人>立教1人>武蔵0人
トヨタ 法政4人>立教2人>武蔵0人
ホンダ 法政13人>立教1人>武蔵0人
キヤノン 法政7人>立教1人>武蔵0人
リコー 法政7人>立教1人>武蔵0人

合計 法政234人>>>立教157人>>>>>>>>>武蔵19人←www
522エリート街道さん:2012/04/24(火) 01:45:52.29 ID:u9MfWXZl
【箱根駅伝出場回数 第1回〜88回】

早大  81回
法政  73回
明治  54回
慶應  30回
立教  27回






武蔵  0回←うんこだな
523エリート街道さん:2012/04/24(火) 01:47:56.37 ID:u9MfWXZl
全日本大学野球選手権大会歴代優勝校
通算優勝回数

法政大 8回
駒澤大 6回
明治大 5回
近畿大 4回
亜細亜 4回
青学大 4回  
立教大 3回  
中央大 3回  
慶應大 3回  
東海大 3回  
早稲田 3回
日本大 2回
関西大 2回
東北福 2回
東洋大 2回
専修大 1回
中京大 1回
文理大 1回
大体大 1回
同志社 0回
立命館 0回
関学大 0回
上武大 0回
立正大 0回
富士大 0回
学習院 0回
武蔵大 0回←カスww

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E9%87%8E%E7%90%83%E9%81%B8%E6%89%8B%E6%A8%A9%E5%A4%A7%E4%BC%9A
524エリート街道さん:2012/04/24(火) 01:50:24.92 ID:u9MfWXZl
法政大学出身有名人456名
http://univranking.schoolbus.jp/00000007.htm
立教大学出身有名人361名
http://univranking.schoolbus.jp/00000008.htm
武蔵大学出身有名人22名
http://univranking.schoolbus.jp/00000047.htm

男女アナウンサー合計人数
http://homepage3.nifty.com/kdw/
法政大学 男142人、女95人 合計237人
立教大学 男93人、女90人 合計183人
武蔵大学 男8人、女13人 合計21人

出身大学別社長数
http://www.php.co.jp/fun/the21/detail.php?page=98-4-2.html
法政大学10272人
立教大学5982人
※武蔵大学ランク外

出身私立大学別役員・管理職者数
http://ime.nu/www.matsuyama-u.ac.jp/gaiyou/yakuin/yakuin.htm
法政大学685人
立教大学434人
武蔵大学97人

大学収益力・成長力ランキング 帰属収入02年と07年増減比
http://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/815af590705784cf6d58e192d17d5731/
1位法政大学 49.1%
8位立教大学 12.4%
※武蔵大学ランク外
525エリート街道さん:2012/04/24(火) 02:17:08.21 ID:u9MfWXZl
平成16〜23年度司法試験合格者総数(新/旧)

法政  205名 ←12(旧16)+22(旧17)+23(新18)+4(旧18)+24(新19)+5(旧19)+32(新20)+3(旧20)+25(新21)+24(新22)+31(新23)

青学  78名 ←11(旧16)+11(旧17)+5(新18)+6(旧18)+7(新19)+2(旧19)+15(新20)+2(旧20)+8(新21)+3(新22)+8(新23)

武蔵  0名 ←法学部がありませんwwww
526エリート街道さん:2012/04/24(火) 04:49:03.39 ID:KaRD3L8f
立教は全く武蔵を相手にしていない。法政が書込めば書込むほど、武蔵は喜ぶ。
527エリート街道さん:2012/04/24(火) 12:02:34.88 ID:XZ8LOy0+
>>526
すなわち立教>武蔵>法政ってことだろ
528エリート街道さん:2012/04/24(火) 15:41:07.53 ID:sIJSRK0K
古賀たまき 【間違いだらけの学校選び・大学編】より

武蔵大学 私大としては少数教育かも

[概説] 文系の大学。大学としては、第二次大戦後に設立されたが、大正時代の
七年制高校を母体。宣伝などには、少数教育という言葉が入っている。確かに、
学生も少ないし、一年から全員ゼミナール必修というのは、私大では珍しい。
こういうところが、新しい割にはなかなかの実績を残していることにつながって
いるのかもしれない。だが「少数制はよい、大人数制は悪い」と決まっているわけ
でもないし、私大としては、少数教育かもしれないが、国公立はもっと少数教育である。
[伝統・実績] 少しあり。大学としての伝統は短いが、意外にも予想以上の実績がある。
[実力] 低い。専修水準。
[競争相手] 日大、神奈川、明学、東京経済に及ばない。専修とほぼ同じだが、伝統の
厚みを考えれば、やや及ばない。国学院には、人文系では大きく劣るが、経では超える。
独協よりいい。東洋、駒沢とは、総合力では超えるが、人文系ではほぼ同じか。
529エリート街道さん:2012/04/25(水) 17:03:54.12 ID:+u9LKFrn
法政>立教>>>>武蔵
530エリート街道さん:2012/04/25(水) 17:09:59.31 ID:+u9LKFrn
□NHKニュースおはよう日本
   (平日4・5時台) 瀧川剛史   早稲田大政経学部
              小山径    早稲田大社会科学部
             片山智彦   慶應義塾大法学部
   (平日5時台)   江崎史恵   慶應義塾大総合政策学部   
             鹿島綾乃   京都大法学部(まちかど情報室 5時台・6時台)
   (平日6・7時台) 阿部渉     早稲田大法学部 
             鈴木菜穂子 法政大社会科学部
             小松宏司   法政大経営学部(Check!エンターテインメント 水曜日6:16〜) 
             島津有理子 東京大経済学部(NYスタイル 金曜日6:16〜)  
    (休日)     森本健成   東京理科大理学部  
             渡邊佐和子 日本女子大
□NHKニュース7
   (平日)      武田真一   筑波大第一学群社会学類 
   (休日)      小郷知子   早稲田大商学部
531エリート街道さん:2012/04/25(水) 17:25:58.60 ID:z3gXt3fm
このスレを立教は全く無視している。法政が書き込めば書き込むほど武蔵は喜ぶ。法政も無視したら。
532エリート街道さん:2012/04/25(水) 17:58:34.14 ID:N7/5xV80
マーチの就職率・サンデー毎日2010年7月25日号の就職特集

明治 卒業生6447人 就職決定者数4272人 大学院進学者数858人 就職率76.4%

法政 卒業生6738人 就職決定者数4670人 大学院進学者数617人 就職率76.3%
学習 卒業生1778人 就職決定者数1235人 大学院進学者数160人 就職率76.3%

中央 卒業生5750人 就職決定者数3827人 大学院進学者数721人 就職率76.1%

成蹊 卒業生1922人 就職決定者数1348人 大学院進学者数139人 就職率75.6%

立教 卒業生3994人 就職決定者数2818人 大学院進学者数229人 就職率74.8%



立教しょぼすぎるわwwww
533エリート街道さん:2012/04/25(水) 17:59:07.64 ID:6IQXy45v BE:1005689726-2BP(0)
>>529
法政のイメージダウンを狙う成蹊or学習院乙
立教≧法政>武蔵
が正確
534エリート街道さん:2012/04/25(水) 18:05:38.02 ID:hIIC74HH
このスレで法政持ち上げてるのは恐らく成蹊だろうね
法政は基地外明治と違って「法政>立教」とか言って調子に乗ったりしないよ
因みに俺は関学
535エリート街道さん:2012/04/25(水) 18:20:14.60 ID:GMJKQRh5
武蔵って英語なしとかでも受験できるだろ?
それで近年すごい倍率になりはじめたって話だな
偏差値操作しすぎだ
536エリート街道さん:2012/04/25(水) 18:30:21.78 ID:IM4rJ1Rh


武蔵中学>>>立教>>法政>>>武蔵大学


537エリート街道さん:2012/04/25(水) 18:35:38.43 ID:ld8daIHd
立教池袋=武蔵社会>立教新座=武蔵非社会>法政
538エリート街道さん:2012/04/25(水) 19:04:07.21 ID:qxOvm9dd
【2012年度版東京私大マップ】
                     セレブ系
      バンカラ系.   ┌─────────┐   
65   ┌──────┐|   慶応        |
64   │  早稲田   ||              |
63   │           ||        上智   │  工学系   女子大 
62   │           ||              |┌───┐┌───┐
61 ┏┿━━━━━━┿┿━━┓         ||理科大||   |
60 ┃|    明治  ||立教┃          ||     ||津田塾|
59 (マーチ).   中央 ||青学┃         ||     ||     |
58 ┃|法政┏━━━┿┿━━┛ 学習院    ||     ||東京女|
57 ┗┿━━┛     ||              ||     ||学習女|
56  │      ||   成蹊        ||     ||日本女|
55 ┏━━━┓ 獨協 || 成城  明学 武蔵 ||芝浦工||聖心女|
54 ┃ | 日大┃    ||              ||     ||清泉女|
53 ┃|専修┗━━━┿┿━━━━┓      ||     ||フェリス|       
52 ┃|   東洋 ||駒沢 (日東駒専)   ||都市大||白百合|
51 ┗┿━━━━━━┿┿━━━━┛   玉川||     ||共立女|
50   │神奈川 東経 ||           麗澤||     ||昭和女|   
49   └──────┘└─────────┘|電機大||大妻女|
48 二松学舎┌───────┐           |東工科||東洋英|
47   立正 |  亜細亜    |           |工学院||実践女|
46   明星 |大東  東海 (大東亜帝国)      └───┘└───┘
45   拓殖 |帝京 国士舘  ├────────┐
44   大正 └──────┬┘(関東上流江戸桜) |
43 東京国際           └─────────┘
539エリート街道さん:2012/04/26(木) 08:22:30.17 ID:Db+6idRu
代ゼミ

武蔵社会,59
武蔵メディア社会,59
==武蔵社会の壁==
法政社会,58
法政メディア社会,58
法政社会政策科学,57


武蔵英語英米文化,58
武蔵ヨーロッパ文化,58
==武蔵人文の壁==
法政英文,57
法政地理,57

社会学部と人文学部は完全に武蔵の方が上だね
540エリート街道さん:2012/04/26(木) 12:20:07.09 ID:m5x7eXQk
武蔵高校入学者のほぼ100%が同じ年の武蔵大学の入試に受かるだろうと
言うことは想像つくけど、立教大学だと何パーセントくらいの合格率になるんだろう?
541エリート街道さん:2012/04/26(木) 13:34:08.80 ID:WL9AOG6v
どうでもいいよ、そんなこと。興味なし。
542エリート街道さん:2012/04/26(木) 15:34:53.26 ID:Db+6idRu
早慶(早稲田、慶応)

==最難関私大の壁==

GIジョーム(学習院、ICU、上智、武蔵)

==難関私大の壁==

MARCH(明治、青学、立教、中央、法政)

==中堅上位私大の壁==

日東駒専(日本、東洋、駒澤、専修)

==中堅私大の壁==

大東亜帝國(大東文化、東海、亜細亜、帝京、國學院)
543エリート街道さん:2012/04/26(木) 19:47:22.75 ID:tzOsk9oe
>>539
武蔵だけ全学部方式じゃん
個別武蔵と法政A
全学部武蔵と法政T
で比べろよ
http://i.imgur.com/QirgL.png
544エリート街道さん:2012/04/26(木) 19:56:19.35 ID:5SvMX8gn
それが理解出来ないから武蔵なんだよ
資格実績で國學院にはるか劣る武蔵
545エリート街道さん:2012/04/26(木) 20:09:15.95 ID:tzOsk9oe
>>544
やっぱりな
武蔵は重度の法政コンプだから滅茶苦茶な理屈つけて勝ち負けにこだわるんだろう
どうせこの武蔵厨は「法政乙」とかレッテル貼りするんだろうなぁ
546エリート街道さん:2012/04/27(金) 07:47:57.40 ID:zpLAtygL
ウン國學院乙
547エリート街道さん:2012/04/28(土) 18:47:30.74 ID:fdRrQDh7
武蔵大学   4大のおちこぼれ

[伝統・実績] なし。

[就職] なし。

[抗争相手] 同じ江古田駅利用の日大芸術学部に敵意を持つ。ただし伝統に天と地ほどの
      格差があるため、日大芸術学部には相手にされていない。  
[競争相手] 専修水準に遠く及ばず。東海、大東文化などと同じくらい。

[おススメ度] 薦められない。付属高校相手はもちろん、4大のオチこぼれとして
       学習院、成蹊、成城に対してもコンプレックスを抱く。
       2ちゃんねるで奇声を上げるのが日課となるなど精神崩壊を来す例もある。
548エリート街道さん:2012/05/01(火) 14:16:46.80 ID:FJmpocGh
俺の通ってた予備校では
学習院=武蔵>法政>ニッコマ>国学院の評価だった
549エリート街道さん:2012/05/03(木) 15:22:13.06 ID:G5gyZU3i

【大学受験 大学偏差値情報2012】文系学部
http://daigakujyuken.boy.jp/index.html
@慶応大69.17 (法73 文68 経69 商68 総政69 環情68)
A早稲田68.11 (法70 文67 政経72 商69 社学68 教育68 文構67 国教67 人科65)
B上智大67.60 (法69 文67 経67 外国68 総人67)   
C明治大63.14 (法64 文65 政経64 商62 営63 国日62 情コ62) 
D立教大63.00 (法64 文63 経64 営65 社会64 観光61 福祉58 異コ65 心理63)
E同志社62.88 (法65 文62 経63 商62 社会63 政策62 グロ65 文情60 心理64)
F中央大62.60 (法67 文62 経61 商60 総政63)
G青学大61.75 (法61 文62 経60 営62 教育62 国政64 総文63 社情60)
H立命館61.25 (法63 文63 経60 営60 産社60 国関67 政策59 映像58)
I法政大60.50 (法62 文62 経60 営60 社会59 国文61 人環59 福祉58 キャリ.60 グロ64)
J関学大60.44 (法61 文63 経61 商60 社会59 福祉58 教育59 総政59 国際64)
K学習院61.33 (法62 文62 経60)※
L関西大59.57 (法59 文60 経59 商59 社会59 政策59 外語62)
M南山大58.83 (法60 人文59 経58 営57 外語63 総政56)
N成蹊大58.33 (法59 文57 経59)
O武蔵大57.33(人文57 経済58 社会57)
P西南大57.17 (文60 法57 経56 商56 人科57 国文57)
Q国学院57.00(文60 法56 経55)
R明学大56.67(文56 法57 経56 社会56 国際58 心理57)
S成城大56.25(文芸56 法56 経56 社会57)

※学習院は3学部、定員の少なさでK位評価が妥当。
550エリート街道さん:2012/05/03(木) 15:23:48.42 ID:G5gyZU3i
早稲田慶応コース  
明治立教法政コース
http://zenkyosya.jp/program/program-04.php

早稲田慶應レベル7〜8
明治法政中央レベル5
http://www.toshin.com/hs/course/images/up.gif

難関私立大学と認められるのは下記大学のみ     
【早慶】早稲田・慶應
【上理明青立法中】上智・理科・明治・青学・立教・法政・中央
http://www.toshin.com/jisseki/

早慶上智、明治、立教、中央、法政などの人気大学の大学院でも入試形態の多様化が進んでいます。
大学院は激動の中にありますが、要するに、大学院の敷居が低くなり、チャンスがたくさん転がっているということです。
東京六大学になんとしても入りたいという人もいらっしゃると思いますが、大学受験よりもチャンスは高いと断言できます。
http://chuo-seminar.ac.jp/univ/spring/

明治・中央・法政大対策長文読解
http://www.toshin.com/winter_school/kouza_detail.php?course_num=7284

サクラ咲く 明治・中央・法政 対策英語
http://www.ooyobi.com/event/winter/daigaku_eigo.html

MARCH(明治青学立教中央法政)を目指す君へ
http://www.success-neo.com/atwill_hi_top/hi3/march

『できれば難関大、少なくとも関関同立・明青立法中。』
http://top-a.co.jp/20080815%C2%E7%B5%D5%C5%BE%A3%B5%A5%F6%B7%EE%B9%E7%B3%CA%8E%CC%8E%DF%8E%D7%8E%DD.pdf

早慶上理マーチへ行こう
http://www.daigaku-goukaku.net/index.html?gclid=CKr72anX5a0CFYUnpAodZWyn6Q
551エリート街道さん:2012/05/29(火) 18:23:49.20 ID:SI/o9nCf
総資産ランキング
http://lib.toyokeizai.net/public/image/2009062300174202-1.jpg
同大2070億
法政1937億
関大1935億
中央1634億
青学1545億    
関学1286億
上智1018億
立教926億
552エリート街道さん:2012/06/03(日) 09:43:12.35 ID:5VJFSjyK
【大学受験 大学偏差値情報2012】文系学部
http://daigakujyuken.boy.jp/index.html
@慶応大69.17 (法73 文68 経69 商68 総政69 環情68)
A早稲田68.11 (法70 文67 政経72 商69 社学68 教育68 文構67 国教67 人科65)
B上智大67.60 (法69 文67 経67 外国68 総人67)   
C明治大63.14 (法64 文65 政経64 商62 営63 国日62 情コ62) 
D立教大63.00 (法64 文63 経64 営65 社会64 観光61 福祉58 異コ65 心理63)
E同志社62.88 (法65 文62 経63 商62 社会63 政策62 グロ65 文情60 心理64)
F中央大62.60 (法67 文62 経61 商60 総政63)
G青学大61.75 (法61 文62 経60 営62 教育62 国政64 総文63 社情60)
H立命館61.25 (法63 文63 経60 営60 産社60 国関67 政策59 映像58)
I法政大60.50 (法62 文62 経60 営60 社会59 国文61 人環59 福祉58 キャリ.60 グロ64)
J関学大60.44 (法61 文63 経61 商60 社会59 福祉58 教育59 総政59 国際64)
K学習院61.33 (法62 文62 経60)※
L関西大59.57 (法59 文60 経59 商59 社会59 政策59 外語62)
M南山大58.83 (法60 人文59 経58 営57 外語63 総政56)
N成蹊大58.33 (法59 文57 経59)
O武蔵大57.33(人文57 経済58 社会57)
P西南大57.17 (文60 法57 経56 商56 人科57 国文57)
Q国学院57.00(文60 法56 経55)
R明学大56.67(文56 法57 経56 社会56 国際58 心理57)
S成城大56.25(文芸56 法56 経56 社会57)
553エリート街道さん:2012/06/03(日) 22:11:01.80 ID:yWao9+b4
二科目全学部の武蔵ではな。関西の中京と同じ。一般枠が少なすぎ
554エリート街道さん:2012/06/04(月) 12:16:20.10 ID:KlCPjaFH
それは国学院大学の入試方法なのでは。
555エリート街道さん:2012/06/05(火) 07:00:55.54 ID:FChWHhay
★最新版河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 <文理総合> ※既存学部を掲載

@慶大 67.64.(文65.0 法70.0 経67.5 商65.0 総政72.5 環境70.0 理工63.5)
A早大 65.06(文65.0 法67.5 政68.3 商67.5 国教65.0 文構65.0 社学67.5 教育63.7 人科63.3 スポ.60.0 理系62.9) 基幹62.5 創造62.0 先進64.2
B上智 62.77.(文60.7 法64.2 経63.8 外62.9 総合65.0 理工60.0)
C明治 60.31.(文60.4 法60.0 政60.8 商62.5 国日60.0 情コミ60.0 経営60.8 理系58.0) 理工56.6 農59.4 
D立教 60.23.(文59.3 法59.2 経60.0 営63.8 異コミ65.0 社会61.7 コミ福55.8 観光60.0 心理60.0 理57.5)
E青学 58.93.(文57.0 法57.5 経60.0 営61.3 国政61.7 総合62.5 教育60.0 社情57.5 理工52.9)
F同大 58.92.(文59.0 法60.0 経57.5 商60.0 GC...62.5 社会58.5 政策60.0 心理62.5 文情55.0 地域58.3 スポ.57.5 理系56.2) 理工56.5 生命55.8
G法政 57.24.(文57.1 法58.3 経55.8 営57.5 GIS..62.5 社会56.7 国文60.0 人間55.0 福祉56.3 キャリ..57.5 スポ.57.5 理系52.5) 理51.5 生55.8 デ52.5 情50.0
H中央 57.07.(文56.2 法60.8 経56.3 商56.3 総政59.2 理工53.6)
I関学 56.96.(文57.5 法57.5 経57.5 商57.5 国際62.5 社会57.5 総政55.0 福祉55.0 教育55.0 理工54.6)
J学習 56.30.(文56.4 法57.5 経57.5 理53.8)
K立命 55.81.(文57.5 法57.5 経55.0 営55.0 国関60.0 産社55.0 政策55.0 映像55.0 スポ.55.0 理系53.1) 理工53.1 生命56.3 情報50.0
L関西 54.74.(文57.5 法52.5 経55.0 商55.0 外語60.0 社会55.6 政策52.5 安全55.0 総情55.0 健康52.5 理系51.5) 理工51.9 環境50.0 化学52.5

*理系学部の無い大学や理系学部が大学全体の過半数を越えてる大学はランキングの正確性及び 整合性を担保しないため除く


河合最新データ出てたけど、武蔵とかスルーされててワロスwww
556エリート街道さん:2012/06/07(木) 00:01:55.49 ID:2MDTCI65
立教と武蔵は同じぐらい?
557エリート街道さん:2012/06/08(金) 04:15:56.65 ID:tTi1zla/
多分武蔵は17位くらいだろう。
558エリート街道さん:2012/06/08(金) 16:37:26.24 ID:/etSFDxp
難関私立大学と認められるのは下記大学のみ     

【早慶上智】早稲田・慶應・上智

【明青立法中】明治・青学・立教・法政・中央

【関関同立】関学・関大・同大・立命

http://www.toshin.com/jisseki/
559エリート街道さん:2012/06/09(土) 19:40:34.70 ID:4TmNWcGl
社会学部 人文系かな
560エリート街道さん:2012/06/10(日) 19:57:05.15 ID:Nbz1QR9R
2013年 進研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・5月 (高3生・高卒生) <C判定>
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21200/1330969362/28

武蔵しょぼいな
561エリート街道さん:2012/06/13(水) 11:36:56.12 ID:T+qOHCW6
【目指せ】大学ラグビー界の四天王【早慶法同】

日本ラグビー激闘史
https://www.sportsclick.jp/rugby-30/lineup/index.html
名門伝説として特集されている大学
2号早稲田大 大学ラグビー界の雄
6号慶應義塾 ラグビールーツ校
13号法政大学 初代大学チャンピオン
26号同志社大学 関西ラグビー界代表

近代大学ラグビー図鑑
http://www.sportsclick.jp/magazine/rugby/mook514/index.html
早稲田大 関東対抗戦盟主
法政大学 関東リーグ戦盟主
同志社大 関西リーグ戦盟主
慶應義塾 大学ラグビールーツ校

ワールドクラス・ラグビー2・国内激闘編93(ミサワエンターテイメント)
http://www.geocities.jp/rug_w2002/diary/diary_15-1.htm
ゲームソフトにも登場する伝統大学ラグビーチーム
早稲田大
法政大学
慶應大学
同志社大
562エリート街道さん:2012/06/15(金) 22:12:01.97 ID:9dJ8+MTV
新ユニット 國士武創
偏差値と校風が似ている4校

國學院
国士舘
武蔵
創価
563エリート街道さん:2012/06/16(土) 05:55:00.08 ID:cdpznO5w
徹底比較 ヒミツの東京六大学
http://www.amazon.co.jp/dp/4286112764/

P.20〜22 六大学各校の学部間序列
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0860.jpg

   法政   早稲田   慶應   東大  立教   明治

1位 GIS    政経    医    法    法    政経
2位 法     先進    法    医    社会   法
3位 経営    法     経済   経済   経営   商
4位 文     創造    理工   薬    経済   文
5位 国文    基幹    商    理    理    経営
6位 人間    商     薬    工    文    農
7位 キャリア   文     文    文    異文化 理工
8位 社会    国教    総合   農    心理   国本
9位 経済   教育    環境   教養   観光   情報
10位 生命   文構    看護   教育   コミュ
11位 理工   社学
12位 情報   人科
13位 デザイン スポーツ
14位 福祉
15位 スポーツ
564エリート街道さん:2012/06/16(土) 10:19:46.48 ID:SuGYjrqA
禿頭
565エリート街道さん:2012/06/16(土) 16:54:25.74 ID:GErpJ8v5
ニッコマレベル確実
代ゼミ最新
武蔵人文57経済55社会57
しかも法学部もない文系単科大に近い
566エリート街道さん:2012/06/16(土) 21:23:46.82 ID:dWrgjHy9
>>562
役満ですね
567エリート街道さん:2012/06/18(月) 10:46:04.50 ID:JyOZ3XxR
各法科大学院定員充足率
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/012/siryo/__icsFiles/afieldfile/2012/06/15/1322208_5.pdf
慶應義塾100%
早稲田大97%
中央大学91% 
学習院大90%
上智大学89%
法政大学79%  
明治大学77%  
立教大学77%
立命館大67%   
関西学院46%
同志社大45% 
関西大学40%  

青山学院22%←ここ絶対潰れるだろwwww
568エリート街道さん:2012/06/19(火) 06:48:35.55 ID:byzz37xP

【箱根駅伝出場回数 第1回〜88回】

早大  81回

法政  73回

明治  54回

慶應  30回

立教  27回
569エリート街道さん:2012/06/22(金) 19:32:10.07 ID:R0ODfSUr
女子学生数ランキング&比率(2010年度)
もちろん共学ですよ。女子大じゃあ100%女子だしね。
http://ameblo.jp/masac2/entry-11218744902.html
2位 早稲田大学   14,973人 32.3%
6位 立教大学     9,824人 51.8%
7位 法政大学     9,484人 33.3%
9位 慶應義塾大学  9,332人 32.4%

(朝日新聞出版 2012年版大学ランキングより)
570エリート街道さん:2012/07/16(月) 03:19:49.89 ID:3nRZ49gW
★全国537私大財務状況 帰属収支差額 週刊ダイヤモンド2010.9.18
法政大学  61億2400万円
立教大学  36億2600万円

★大学収益力・成長力ランキング マーチ帰属収入02年と07年増減比
http://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/815af590705784cf6d58e192d17d5731/
1位法政 49.1%
8位立教 12.4%

★大学純資産(億円)
ーーー2002ー2010
法政- 1,049ー1,771
立教- 534ー772

★マーチ・上智総資産ランキング
http://lib.toyokeizai.net/public/image/2009062300174202-1.jpg
法政1937億
立教926億
571エリート街道さん:2012/07/16(月) 03:21:48.03 ID:3nRZ49gW
【法政大学】
東京六大学リーグ戦 優勝43回
全日本大学野球選手権 出場20回 優勝8回・準優勝1回
明治神宮野球大会   出場14回 優勝3回・準優勝4回

【立教大学】
東京六大学リーグ戦 優勝12回
全日本大学野球選手権 出場4回 優勝3回・準優勝1回
明治神宮野球大会   出場3回 優勝0回・準優勝2回
572エリート街道さん:2012/07/16(月) 03:25:07.76 ID:3nRZ49gW
法政大学出身有名人461名
http://univranking.schoolbus.jp/00000007.htm
立教大学出身有名人362名
http://univranking.schoolbus.jp/00000008.htm

出身大学別社長数
http://www.php.co.jp/fun/the21/detail.php?page=98-4-2.html
法政大学10272人
立教大学5982人

出身私立大学別役員・管理職者数
http://ime.nu/www.matsuyama-u.ac.jp/gaiyou/yakuin/yakuin.htm
法政大学685人
立教大学434人
573エリート街道さん:2012/07/19(木) 03:30:50.82 ID:7vhNv10I
「絶対トクする大学・学部選び2013年」(嶋倉英一 著)難関有名大学編
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/book/cabinet/0692/9784753930692.jpg
ランク9法政大学
ランク14立教大学

超難関最高裁判所裁判官輩出数
法政大学   2人
立教大学   0人

芥川賞作家輩出者数
法政大学6人
立教大学0人
574エリート街道さん:2012/07/23(月) 22:24:18.53 ID:GH9/00s3
社会学部比較

立教 社会62 メディア社会61 現代社会61
武蔵 社会61 メディア社会60
===========難関の壁===========
法政 社会57 メディア社会59 社会政策科学58
575エリート街道さん:2012/07/24(火) 06:36:19.23 ID:8sUMfUQy
==2013年度代ゼミ【文系最高峰法学部】難易度==
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
[62]立教 立命館
[61]明治
[60]法政 学習院 関西学院
[59]関西
[58]青山学院 
[57]明治学院 國學院 
[56]成蹊 成城 
[55]
[54]
[53]
[52]
[51]
[50]
[49]
[48]東海
576エリート街道さん:2012/07/27(金) 19:45:37.86 ID:nRdBvT/a
八巻正治先生の活躍の一端として本の紹介をするね。

八巻正治・八巻益恵 共著の名著

書籍名  君は麦畑の風の中を−さわやか福祉へのまなざし

著者名  八巻正治・八巻益恵

著者紹介  夫 八巻正治:順天堂大学、青山学院大学、東洋大学、立教大学大学院卒。ラブリー・チャペル牧師。
      妻 八巻益恵:東京基督教短期大学、玉川大学卒。ラブリー・チャペル福音伝道師。

発行社  樹心社
総頁数  202
定価・頒価  1600 
発行日  平成04年05月20日 1992

577エリート街道さん:2012/07/29(日) 17:27:23.08 ID:ZSlMGZz/
サンデー毎日2009.7.26号
「有名一流企業採用数【サンプリング26社(新聞・出版・放送・広告・商社・証券・メーカー等)】

@毎日新聞社 法政1 学習院0 武蔵0
A朝日新聞社 法政0 学習院0 武蔵0
B読売新聞社 法政3 学習院0 武蔵0
C産経新聞社 法政0 学習院0 武蔵0
Dベネッセコ 法政2 学習院0 武蔵0
E講 談 社 法政1 学習院0 武蔵0
F集 英 社 法政1 学習院0 武蔵0
Gリクルート 法政4 学習院2 武蔵0
HN H K 法政8 学習院1 武蔵0
Iフジテレビ 法政1 学習院1 武蔵0
J電   通 法政5 学習院1 武蔵0
K博 報 堂 法政1 学習院0 武蔵0
L丸   紅 法政3 学習院5 武蔵0
M双   日 法政2 学習院0 武蔵0
N住 友 商 法政2 学習院1 武蔵0
O大 和 証 法政26 学習院8 武蔵0
P日 興 証 法政7 学習院2 武蔵0
Q野 村 証 法政13 学習院7 武蔵1
Rソ ニ ー 法政6 学習院0 武蔵0
Sト ヨ タ 法政8 学習院0 武蔵0
21東   芝 法政13 学習院1 武蔵0
22ホ ン ダ 法政13 学習院1 武蔵0
23キヤノ ン 法政29 学習院1 武蔵0
24リ コ ー 法政9 学習院1 武蔵0
25JR東日本 法政29 学習院4 武蔵4
26NTT東日 法政13 学習院3 武蔵0

合計 法政200>>>>>>>>学習院39>>>>武蔵5←www
578エリート街道さん:2012/07/29(日) 17:29:04.70 ID:ZSlMGZz/
サンデー毎日2010 8.1号 人気309社就職実績

TBS 法政1人>立教0人>武蔵0人
NHK 法政6人>立教5人>武蔵0人
フジテ 法政2人>立教1人>武蔵0人
テレ朝 法政1人>立教0人>武蔵0人
電 通 立教2人>法政1人>武蔵0人
博報堂 法政2人=立教2人>武蔵0人
日本航 法政3人>立教1人>武蔵0人
ANA 立教13人>法政11人>武蔵1人
みずほ 法政62人>立教32人>武蔵13人
三菱東 立教25人>法政15人>武蔵0人
三井住 法政11人=立教11人>武蔵0人
日本銀 立教3人>法政2人>武蔵0人
大和証 立教7人>法政6人>武蔵0人
日興証 法政7人>立教6人>武蔵0人
野村証 法政13人>立教9人>武蔵2人
JR東 法政42人>立教22人>武蔵3人
NT東 法政9人>立教7人>武蔵0人
パナソ 法政7人>立教5人>武蔵0人
ソニー 法政2人>立教1人>武蔵0人
トヨタ 法政4人>立教2人>武蔵0人
ホンダ 法政13人>立教1人>武蔵0人
キヤノン 法政7人>立教1人>武蔵0人
リコー 法政7人>立教1人>武蔵0人

合計 法政234人>>>立教157人>>>>>>>>>武蔵19人←www
579エリート街道さん:2012/08/12(日) 21:47:19.91 ID:BgubL1my
今日OCいってきた
580エリート街道さん:2012/08/27(月) 03:31:42.04 ID:lddtCuAU
天下の東京六大学   

        +   ∧_∧ +     ∧_∧ +
         ○( ´∀`)○    (´∀` ∩ +
          \早稲田/   ⊂慶應 ノ
          ( ヽノ   +    ( (\ \
          し(_)       (_) (__)
       ∧_∧               ∧_∧
      (´∀` )              (´∀` )
      ( 明治)              (法政 )
      | | |.               | | |.
      (_(_).              (_(_)..
           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩   
         ⊂立教  .∧_∧ ⊂ 東京ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
       . (_(__) (審判ノつ し(_)        
               /ヽ ヽl⌒l        
               (_ノ∪_
581エリート街道さん:2012/08/30(木) 19:00:37.95 ID:HN+7iQri
四大法律学校とは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%95%E5%BE%8B%E5%AD%A6%E6%A0%A1_(%E6%97%A7%E5%88%B6)#.E5.9B.9B.E5.A4.A7.E6.B3.95.E5.BE.8B.E5.AD.A6.E6.A0.A1
1880年 『法政大学』  東京法学校創立※東京六大学
1881年 『明治大学』  明治法律学校創立※東京六大学
1882年 『早稲田大学』 東京専門学校創立※東京六大学
1885年 『中央大学』  英吉利法律学校創立

の四大学を指す。

昭和初期に法学に関する書籍を多く著した岩田新の『日本民法史』(同文館・1928年)の中でも四大法律学校が取り上げられている。
582エリート街道さん:2012/10/02(火) 22:19:50.27 ID:JUzQI921
河合塾大学入試情報(2013年度入試情報)
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/

60.0 武蔵(経済−経済)武蔵(経済−経営)
57.5 学習院(経済−経済)学習院(経済−経営)
57.5 中央(経済−経済)中央(商−経営)
57.5 法政(経済−経済) 法政(経営−経営)
583エリート街道さん:2012/10/02(火) 22:26:40.73 ID:y8sJpzrq
☆☆☆東京六大学の人気が凄すぎてごめんなさい★★★

Sランク 東大は東京六大学でさらには旧帝国大学

Aランク 早稲田と慶應と明治と法政は東京六大学でさらには旧制八私大

Bランク 立教は東京六大学だが、ただの旧制大学

Cランク 中央と日大と國學院と同志社は旧制八私大だが、東京六大学ではない

Dランク 上智・東洋・駒澤・専修・関西・関学・立命館などは、ただの旧制大学

Eランク 学習院と成蹊と成城と武蔵と甲南は旧制大学では無いが旧制高校

Fランク 青学は旧制どころか戦後ようやく大学として認められたただの新興校(新制大学)。ほとんどのFラン大学も新制大
584エリート街道さん:2012/10/02(火) 22:27:34.45 ID:y8sJpzrq
■日本の大学分類■

★旧帝国大学群
北大 東北大 東大 名古屋大 京都大 阪大 九大 

★大学令に基づいた私立8大学
慶應 早稲田 明治 法政 中央 日大 國學院 同大 

★東京6大学
慶応 早稲田 明治 法政 立教 東大

★明青立法中
明治 青学 立教 法政 中央

★関関同立
同志社 立命館 関西学院 関西

★東京四大学
成蹊 成城 学習院 武蔵
585エリート街道さん:2012/10/04(木) 00:20:12.96 ID:yjR2rOXi
>>583
旧制高校>>>>旧制大学であることぐらい覚えておいたほうがいい
東大京大なども旧制高校だからな
586エリート街道さん:2012/10/04(木) 19:40:00.42 ID:dGg6Mvay
武蔵とかwwwwwwwwwwwwww
587エリート街道さん:2012/10/04(木) 20:12:23.41 ID:dGg6Mvay
新大学受験案内2011年度版 東進ブックス
http://www.toshin.com/books/archives/2010/03/2011172.html
☆私立13大学☆
青山学院大学、慶應義塾大学、上智大学、中央大学、東京理科大学
法政大学、明治大学、立教大学、早稲田大学、同志社大学
立命館大学、関西大学、関西学院大学

首都圏の有名9大学
http://resemom.jp/article/2012/03/06/6679.html
青山学院大学、慶應義塾大学、上智大学、東京大学
一橋大学、法政大学、明治大学、立教大学、早稲田大学
の文系学部4年生約2,000人を対象に対面調査を実施。

大学情報サミット
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%82%B5%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%88
有力私立大学が情報機関部署を結んで連携し合い、互いに協力体制を敷くことを目的として設立された大学間協定である。
【加盟大学】慶應義塾大学、法政大学、明治大学、立教大学、早稲田大学
588エリート街道さん:2012/10/13(土) 07:34:24.46 ID:BzR7KEbX
2013年用 河合塾入試難易予想ランキング表 第2回マーク・記述模試の結果を反映(2012/10/5更新)
http://www.keinet.ne.jp/web/dnj/rank/index.html
※宗教、スポーツ、芸術系学部は除外する(学科は除外しない)。

慶應義塾 68.3 (文65.0 法70.0 経済67.5 商  65.0 総政72.5 環境70.0)
  早稲田 65.9 (文65.0 法67.5 政経68.3 商  67.5 国際65.0 文構65.0 社学67.5 教育63.7 人科63.3) スポ.60.0
    上智 63.6 (文60.7 法64.2 経済63.75.        国際65.0 外語62.9 総合65.0) 神52.5
    明治 60.7 (文60.6 法60.0 政経60.8 商  62.5 国際60.0 情コミ60.0 経営60.8)
    立教 60.4 (文59.4 法57.5 経済60.0 経営63.75.観光60.0 異コミ65.0 社会62.5 心理60.0 福祉55.8)
  同志社 59.6 (文59.0 法60.0 経済57.5 商  60.0 地域60.0 GC 62.5 社会59.0 政策60.0 心理62.5 文情55.0) 神57.5 スポ57.5
青山学院 59.5 (文57.0 法57.5 経済58.75.経営61.25.国政61.7 総合62.5 社情57.5 教育60.0)
    法政 57.7 (文56.7 法57.5 経済55.0 経営57.5 国際60.0 GIS..65.0 社会56.7 人間55.0 福祉56.25.キャリ..57.5) スポ.57.5
関西学院 57.3 (文57.3 法57.5 経済57.5 商  57.5 国際62.5 総政55.0 社会57.5 教育55.8 福祉55.0) 神52.5
    中央 57.2 (文56.0 法60.0 経済56.25.商  55.6 総政58.3)
  学習院 57.2 (文56.6 法57.5 経済57.5)
  立命館 56.4 (文57.5 法57.5 経済55.0 経営55.0 国際60.0 政策55.0 産社54.5) 映像55.0 スポ.55.0
    成蹊 56.0 (文55.6 法55.0 経済57.5)
    武蔵 55.8 (文55.0 社55.0 経済56.7)
    関西 55.3 (文57.5 法52.5 経済55.0 商  55.0 外語60.0 政策52.5 社会55.6 安全55.0 情報55.0) 健康52.5
  國學院 54.0 (文56.0 法50.8 経済55.0 人間54.2) 神道50.0
    南山 53.7 (文54.4 法52.5 経済55.0 経営52.5 外語55.5 総政52.5)
    成城 53.3 (文52.1 法52.5 経済53.75.社会55.0)
明治学院 52.8 (文51.7 法50.8 経済53.3 社会51.25.国際55.0 心理55.0)
西南学院 51.7 (文53.3 法50.0 経済50.0 商  52.5 国際52.5 人科51.7) 神47.5
589エリート街道さん:2012/10/21(日) 22:50:05.28 ID:gq5i59fw
むさしw
590エリート街道さん:2012/10/22(月) 01:07:47.50 ID:r9BKi35b
2013年箱根駅伝で予選通過校が決まりました。MARCHからは明治、青学、中央のシード校に加えて2012年秋季東京六大学野球で優勝を決めた法政が参戦。来年の正月は白熱のMARCH対決にご期待。
…といったものが武蔵には無い。
591エリート街道さん:2012/10/22(月) 21:20:58.38 ID:oQ80ZOLw
2012年私立大概要

早稲田大
慶應義塾
---------
上智大学・・・早慶上智
明治大学・・・6大学
立教大学・・・6大学
同志社大・・・西日本2強
法政大学・・・6大学
中央大学・・・MARCH
青山学院・・・MARCH
関西学院・・・西日本2強
ーーーーー
学習院大・・・難関大学最後の牙城
592エリート街道さん:2012/10/26(金) 17:08:15.53 ID:Ux2yAOK8
>>590

宣伝要員、学力不問のスポーツ推薦に走らせて、
箱根駅伝にMARCH対決がどうのこうのというのは、聞いたことない。
アナもそんなこと、アナウンスしたことないね。

あんたの脳内だけみたいね。
593エリート街道さん:2012/10/27(土) 07:24:01.54 ID:XI28Dq6Q
>>591
学習院を難関大グループに入れるのは無理がある
中堅上位の位置づけだと思う
594エリート街道さん:2012/11/08(木) 21:07:53.58 ID:N7/J7kRD
東京六大学野球優勝回数

法大 44回 平成24年秋

早大 43回 平成24年春

明大 34回 平成23年秋

慶大 33回 平成23年春

立大 12回 平成11年秋

東大 0回

ってか立教ってなんでこんなに優勝回数少ないんだww
東大はまあ思った通りだけど、、
595エリート街道さん:2012/11/22(木) 04:49:37.12 ID:zI5yZF2r
六大学野球 六大学はなぜ六大学なのか… 現代書館
http://www.gendaishokan.co.jp/goods/ISBN4-7684-0094-9.htm

東京六大学野球史 ソニー・マガジンズ
http://www.sonymagazines.jp/book/detail.php?goods=013321

徹底比較 ヒミツの東京六大学 文芸社
http://www.bungeisha.co.jp/bookinfo/detail/978-4-286-11276-3.jsp

少子化で大学が選別される時代、野球も有力選手は東京六大学に集中か?
http://diamond.jp/series/sports_opinion/10052/

東京六大学サイト [ ロク.ユー ]
エンタメ情報満載!
東京大学・立教大学・慶應義塾大学・早稲田大学・明治大学・法政大学、それぞれのキャンパス周辺情報も充実!
http://minimini.jp/roku_u/uni_list/index.html

大学教育と就職活動のねじれを直し、大学生の就業力を向上させる会
調査対象大学 青山学院大学・☆慶應義塾大学・上智大学・☆東京大学・一橋大学・☆法政大学・☆明治大学・☆立教大学・☆早稲田大学(五十音順)
http://www.npo-dss.com/method.html

慶応野球部の就職先が「最強すぎる」と話題に
http://news.livedoor.com/article/detail/6220910/
ネット掲示板では慶應大学に続いて、☆東京六大学の野球部の就職先も紹介されたが、こちらも一流企業ばかりであることが明らかに。
ネットユーザーは日本の学歴社会っぷりを実感したのか、「やっぱ大学受験で本気出せばあとでどうにかなるっていうのは真理だ」といった書き込みが相次いだ

【FPS】「コール オブ デューティ」で東京6大学限定の大会開催。お前らの母校ももちろん参戦
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/poverty/1326209374/
596エリート街道さん:2012/12/06(木) 01:53:05.91 ID:o6TFCT+g
☆☆☆キー局アナウンサー(※倍率10000倍)内定者数★★★

法政大学過去4年間で内定8人←すげえええええええ
2010年4人(NHK、フジ、テレ朝、テレ東)
2011年1人(NHK)
2012年2人(NHK、日テレ)
2013年1人(フジ)←NEW

明治大学過去4年間で内定0人←ひでええええええwwwwww
2010年0人
2011年0人
2012年0人
2013年0人

法政圧勝、明治惨敗wwwww
597エリート街道さん:2012/12/14(金) 14:47:04.70 ID:7q+XCbXT
★2012年河合塾偏差値 学部試験最高偏差値平均一覧【文系学部】

偏差値60以上の学部数(※50音順)

同志社大8学部
立教大学8学部
法政大学7学部
明治大学7学部
青山学院6学部
関西学院4学部
中央大学3学部
立命館大2学部
学習院大1学部
関西大学1学部
成蹊大学0学部
武蔵大学0学部←学歴板で必死なわりになにこれワロタwwww

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21200/1343148208/91
598エリート街道さん:2012/12/22(土) 03:27:33.09 ID:kr7D6Hoq
サンデー毎日7.26号.2009./法政・学習院を比較
「有名一流企業採用数【サンプリング26社(新聞・出版・放送・広告・商社・証券・メーカー等)】
@毎日新聞社 法政1 学習院0 武蔵0
A朝日新聞社 法政0 学習院0 武蔵0
B読売新聞社 法政3 学習院0 武蔵0
C産経新聞社 法政0 学習院0 武蔵0
Dベネッセコ 法政2 学習院0 武蔵0
E講 談 社 法政1 学習院0 武蔵0
F集 英 社 法政1 学習院0 武蔵0
Gリクルート 法政4 学習院2 武蔵0
HN H K 法政8 学習院1 武蔵0
Iフジテレビ 法政1 学習院1 武蔵0
J電   通 法政5 学習院1 武蔵0
K博 報 堂 法政1 学習院0 武蔵0
L丸   紅 法政3 学習院5 武蔵0
M双   日 法政2 学習院0 武蔵0
N住 友 商 法政2 学習院1 武蔵0
O大 和 証 法政26 学習院8 武蔵0
P日 興 証 法政7 学習院2 武蔵0
Q野 村 証 法政13 学習院7 武蔵1
Rソ ニ ー 法政6 学習院0 武蔵0
Sト ヨ タ 法政8 学習院0 武蔵0
21東   芝 法政13 学習院1 武蔵0
22ホ ン ダ 法政13 学習院1 武蔵0
23キヤノ ン 法政29 学習院1 武蔵0
24リ コ ー 法政9 学習院1 武蔵0
25JR東日本 法政29 学習院4 武蔵4
26NTT東日 法政13 学習院3 武蔵0

合計 法政200>>>>>>>>学習院39>>>>>>>>武蔵5
599エリート街道さん:2012/12/24(月) 17:01:16.35 ID:87IfSXD7
衆議院議員輩出大学
http://blog.livedoor.jp/rbkyn844/archives/6151633.html

法政大7名  

立教大4名

武蔵大0名←さすがですねwwww
600エリート街道さん:2012/12/24(月) 17:32:47.41 ID:f8ogl5yn
>>599
いやそもそもGMARCHクラスと武蔵を比べることが間違ってる

武蔵は歴代の国会議員数を合わせても
今回の
法政大7名
立教大4名
にさえ勝てないレベル
601エリート街道さん:2012/12/24(月) 19:38:04.97 ID:CDwZnnK7
基地外徳○が、このクソスレを盛り上げようと自作自演で必死

クソスレ死ね
602エリート街道さん:2012/12/28(金) 18:23:13.64 ID:V2L0iO0p
http://www.narinari.com/Nd/20121220062.html

早稲田×明治×法政×立教

特製ランチパック発売〜

山崎製パンは、早稲田大学、明治大学、法政大学、立教大学の学生とそれぞれ共同で企画した

「ランチパック」シリーズの新商品4種を、2013年1月1日から2月28日までの期間限定で発売する。

販売エリアは関東・甲信越地区。
603エリート街道さん:2013/01/26(土) 10:06:33.16 ID:3F7NiKdo
法政社会 立教社会 武蔵人文
好きな方にいけ
604エリート街道さん:2013/02/14(木) 19:46:33.80 ID:cGDYRt1i
旧制高校の武蔵がステータスは一番高いと思うけどね
605エリート街道さん:2013/02/14(木) 21:20:50.69 ID:3Tk8aIcx
↑武蔵のスレ荒れるぞ
606エリート街道さん:2013/02/18(月) 08:34:22.13 ID:hdxrPP3c
>>604
法政、立教は旧制大学だけどね。
607エリート街道さん:2013/04/10(水) 23:55:27.83 ID:qz0Bqrsr
1960年代の序列

法学部系 経商学系 文学部系
早稲田大 慶應義塾 早稲田大
慶應義塾 早稲田大 慶應義塾
上智大学 成蹊大学 上智大学
成蹊大学 学習院大 学習院大
中央大学 武蔵大学 獨協大学
青山学院 立教大学 國學院大
学習院大 拓殖大学 成城大学
立教大学 中央大学 成蹊大学
拓殖大学 明治大学 立教大学
明治大学 成城大学 明治学院
國學院大 神奈川大 青山学院
神奈川大 國學院大 東洋大学
日本大学 明治学院 明治大学
法政大学 日本大学 中央大学
専修大学 東洋大学 駒澤大学
駒澤大学 法政大学 法政大学


日法駒専www
608エリート街道さん:2013/04/11(木) 00:18:41.71 ID:GrpN471e
武蔵って歴代の国会議員二人ってマジ?www
609エリート街道さん:2013/04/11(木) 00:34:00.37 ID:fxnhWJEy
旧制高校>旧制大学は常識
610エリート街道さん:2013/04/11(木) 00:37:47.72 ID:GrpN471e
武蔵とか実績皆無のゴミ大学だろ
学習院成蹊成城はいい大学だけど
何で四大の中で武蔵だけ飛びっきりの不出来なんだろうね
611エリート街道さん:2013/04/11(木) 23:41:06.95 ID:fxnhWJEy
河合塾大学入試情報(2013年度入試情報)
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/

60.0 武蔵(経済−経済)武蔵(経済−経営)
57.5 学習院(経済−経済)学習院(経済−経営)
57.5 中央(経済−経済)中央(商−経営)
57.5 法政(経済−経済) 法政(経営−経営)
612エリート街道さん:2013/04/11(木) 23:47:15.71 ID:Qaj2lxJv
東経>武蔵は自明の理
613エリート街道さん:2013/04/20(土) 20:50:46.35 ID:Z3MpplGX
〜予備校最大手河合塾偏差値による大学序列〜

最新版☆文系☆河合塾偏差値(主要方式)2013/1/24更新
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/index.html

慶應義塾 68.3 (文65.0 法70.0 経67.5 商65.0 総政72.5 環境70.0)
  早稲田 65.3 (文65.0 法67.5 経68.3 商67.5 国際65.0 文構65.0 社学67.5 教育63.8 人科63.3 スポ60.0)
    上智 63.6 (文60.7 法64.2 経63.75.      国際65.0 外語62.9 総合65.0)
    明治 60.7 (文60.6 法60.0 経60.8 商62.5 国際60.0 情報60.0 経営60.8)
    立教 60.2 (文58.75.法58.3 経60.0 営63.75.異文65.0 観光58.75.社会61.7 心理60.0 福祉55.8)

青山学院 59.5 (文57.0 法57.5 経58.75.営61.25.国政61.7 総合62.5 情報57.5 教育60.0)
  同志社 59.2 (文59.0 法60.0 経57.5 商60.0 GC 62.5 地域60.8 社会59.0 政策57.5 文情55.0 心理62.5 スポ57.5)
    法政 57.9 (文57.1 法58.3 経55.8 営57.5 GIS..65.0 国際60.0 社会56.7 人間55.0 福祉56.25 キャリ..57.5 スポ57.5)
関西学院 57.3 (文57.3 法57.5 経57.5 商57.5 国際62.5 教育55.8 社会57.5 総政55.0 福祉55.0)
  学習院 57.2 (文56.6 法57.5 経57.5)
 
    中央 56.85.(文56.15.法60.0 経55.0 商55.6 総政57.5)  
  立命館 56.1 (文57.5 法57.5 経55.0 営55.0 国際60.0 産社54.5 政策55.0 映像55.0 スポ55.0)
    成蹊 56.0 (文55.6 法55.0 経57.5)
    関西 55.3 (文57.5 法52.5 経55.0 商55.0 外語60.0 社会55.6 政策52.5 安全55.0 情報55.0)
    南山 53.6 (文53.75.法52.5 経55.0 営52.5 外語55.5 総政52.5)
614エリート街道さん:2013/04/21(日) 16:22:06.80 ID:zM1Ssq0O
>>606
格式伝統でいえば青学は最もしょぼい
その点明治や法政はすごい。

・旧制八私大
・四大法律学校
・東京六大学
・マーチ

4項目に該当→明治と法政
3項目に該当→中央
2項目に該当→立教
1項目に該当→青学
615エリート街道さん:2013/05/03(金) 12:31:15.60 ID:9tvwyFGK
平成23年新司法試験短答式試験合格者数
http://www.moj.go.jp/content/000074971.pdf
法政113人>>>青学47人

2012年大学別ロースクール入学者数
法政63人>>>青学11人

★最後の旧司法試験合格者数(平成17年度)
法政22人>>>青学11人

★新司法試験合格者数(平成18年度)
法政23人>>>青学5人
★新司法試験合格者数(平成19年度)
法政24人>>>青学7人
★新司法試験合格者数(平成20年度)
法政32人>>>青学15人
★新司法試験合格者数(平成21年度)
法政25人>>>青学8人
★新司法試験合格者数(平成22年度)
法政24人>>>青学3人
★新司法試験合格者数(平成23年度)
法政31人>>>青学8人
★新司法試験合格者数(平成24年度)
法政17人>>>青学8人

【旧司17年・新司18年〜24年合格者数合計】
法政198人>>>青学65人
616エリート街道さん:2013/05/25(土) 15:37:16.71 ID:ToZcvaPW
◆朝日新聞社 大学ランキング2014 3教科偏差値(代ゼミ)◆ 【new!】
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=14859

69 早稲田政経 早稲田法
68
67 早稲田商 早稲田国際教養 慶應経済 慶應法 慶應商
66 早稲田文 早稲田文化構想 上智法 中央法 国際基督教養 同志社法
65 早稲田社会科学 早稲田教育 慶應文 上智経済 立教異文化
64 早稲田人間科学 上智文 上智外国語 上智総合人間 立教法
   明治法 明治政経 中央総合政策 同志社文 同志社心理 立命館国際関係
63 青山学院国際政経 立教経営 立教社会 立教文 明治商 明治文 明治国際日本
   同志社経済 同志社商 同志社政策 同志社グロコミ 立命館法 関西学院国際
62 慶應総合政策 慶應看護医療 青山学院教育人間 青山学院総合文化
   立教経済 立教現代心理 中央経済 中央文 津田塾学芸 法政法 立命館文 南山法
61 早稲田スポーツ 慶應環境情報 青山学院経済 青山学院文 学習院文 立教観光
   中央商 明治経営 明治情報コミ 同志社社会 同志社文化情報 同志社神 立命館経済
   関西学院法 関西学院経済 関西学院商 関西学院文 南山経済 南山経営 南山外国語
60 青山学院法 青山学院社会情報 学習院法 学習院経済 成城法 獨協国際教養
   法政経営 法政文 法政社会 同志社スポーツ 立命館政策 関西法 関西文
   関西政策科学 関西外国語 関西学院社会 関西学院教育 南山人文
617エリート街道さん:2013/05/25(土) 17:52:21.32 ID:2bpl0SdM
■専修大学 1880年創設
 神田五大学、五大法律学校、日本初の経済法律専門学校
 主な卒業生:東国原前宮崎県知事・小堺一機、俳優 永島敏行・仲村トオル・大沢たかお、
ヤンキース黒田博樹・巨人松本哲也・ソフトバンク長谷川勇也
       女優加藤ローサ、日テレ上田まりえアナ

■五大法律学校
 明治時代に創立した私立の法律学校のうち、東京府(現在の東京都)下に所在し、とくに教育水準が高く特別許認可を受けた5校の総称である。
 具体的には、@和仏法律学校(法政大学)
       A明治法律学校(明治大学)
       B専修学校(専修大学)
       C東京専門学校(早稲田大学)
       D英吉利法律学校(中央大学)を指す。

■神田五大学
東京の中心地神田を本拠にし、法律学校を母体とした有名五大学。
(神田五大学)
中央・明治・専修・日大・法政

■東京12大学 大学公認の正式ユニット (1964年発足)
  http://www.tokyo12univ.com/
東京の有名トップ12大学の連合体
青山学院大学 慶應義塾大学 國學院大学 上智大学
専修大学 中央大学 東海大学 日本大学
法政大学 明治大学 立教大学 早稲田大学
618エリート街道さん:2013/06/30(日) 23:55:37.76 ID:ksEMBbPg
☆注目!!All about 法政VS明治☆
http://www.geocities.jp/gakureking/aera04.html←雑誌誌面そのままをUP

★★★就職率★★★
 
法学部 ○法政60%>>>●明治47%
 
経済・政経学部 ○法政経済65%>●明治政経64%
 
経営・商学部 ○法政経営71%>>>●明治経営66%・明治商60%
 
文学部 ○法政57%>>●明治50%
 
理系学部 ○法政工83%>●明治理工80%>明治農77%
 
その他学際系VS明治主要学部
○法政情報科学80%・法政現代福祉79%・法政国際文化73%・法政社会69%・法政人間環境68%
  >>>明治法47%・明治政経64%・明治商60%・明治経営66%・明治文50%


法政の完全勝利だね、駄目維持オワッテルwwww
619エリート街道さん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:UOhmLxKz
武蔵の自演がバレバレだし
どうにかならんのか、この板は
620エリート街道さん:2013/09/05(木) 14:35:50.35 ID:aQMXfcUw
河合塾は予備校最大手、大学合格実績、模試受験者数、受講生数全てにおいて1位を誇る

2013年入試結果 河合塾ボーダーライン <主要学科> ※個別、全学で分けてる場合は低いほうを選択する。
http://www.keinet.ne.jp/rank/(13/06/24更新)
     総合 社科 人文 法律 政治  経済 商学 経営  政策  英文 日文 史学 社会 教育 心理 国際 英語
立教大 60.8  60.5  61.1 (60.0  60.0  60.0  --.-  62.5  60.0   60.0  60.0  60.0  62.5  60.0  62.5  --.-  62.5)
青学大 60.2  60.0  60.4 (57.5  60.0  60.0  --.-  60.0  62.5   57.5  60.0  60.0  --.-  62.5  60.0  62.5  --.-)
同志社 59.1  57.0  61.1 (57.5  57.5  55.0  57.5  --.-  57.5   60.0  60.0  60.0  62.5  57.5  62.5  --.-  65.0)
法政大 58.9  57.5  59.6 (57.5  57.5  57.5  --.-  57.5  --.-   57.5  57.5  57.5  57.5  --.-  62.5  60.0  65.0)
中央大 58.4  59.0  57.9 (62.5  60.0  57.5  57.5  --.-  57.5   57.5  60.0  57.5  57.5  57.5  57.5  --.-  --.-)
関学大 57.7  56.0  58.9 (55.0  55.0  57.5  57.5  --.-  55.0   57.5  57.5  60.0  57.5  57.5  57.5  65.0  --.-)
関西大 57.2  56.3  57.9 (57.5  --.-  55.0  55.0  --.-  57.5   57.5  --.-  --.-  57.5  57.5  57.5  --.-  60.0)
立命館 57.0  55.6  57.9 (57.5  --.-  55.0  --.-  55.0  55.0   57.5  57.5  60.0  55.0  --.-  57.5  60.0  --.-)


■ボーダーラインは河合塾が予想する合否の可能性が50%に分かれるラインを意味します。
621エリート街道さん:2013/10/21(月) 11:48:26.92 ID:fhsXebz5
ミョーン
622エリート街道さん:2013/12/29(日) 12:07:17.04 ID:zl/ezddQ
2014年度用 河合塾入試難易予想ランキング表
http://www.keinet.ne.jp/rank/
※経済、経営、商学系 に区分けされている全方式(二部除く)の難易ランクを記載します。

    慶 早 上 立 青 明 法 武 同 学 國 成 成 中 立 関 東 東 東 明 南 関 駒 日 武 愛 中 近 西
    應 稲 智 教 学 治 政 蔵 志 習 學 蹊 城 央 命 学 洋 女 理 学 山 西 澤 本 野 知 京 畿 南
67.5 ○ ○
65.0 ○ ○ ○ ○

62.5       ○ ○ ○ ○
60.0          ○ ○ ○ ○ ○ ○

57.5          ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
55.0          ○          ○ ○    ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

52.5                               ○                ○       ○ ○    ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
50.0                               ○                ○       ○       ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

47.5                                                 ○                ○ ○    ○    ○
45.0                                                                            ○    ○
623エリート街道さん:2013/12/29(日) 18:11:07.17 ID:Wj+O728y
★☆★☆★☆私学大学群の再編案☆★☆★☆★
@早慶【早稲田・慶應】
ASMART【上智(ソフィア)・明治・青学・立教・東京理科】
B関関同立【関西・関学・同志社・立命館】
CHGセイセイ中【法政・学習院・成蹊・成城・中央】
D獨國武明学【獨協・國學院・武蔵・明治学院】
E日東駒専【日本・東洋・駒沢・専修】
FT4(ティーフォー)【玉川・拓殖・東海・大正】
G大東亜帝国【大東文化・亜細亜・帝京・国士館】
624エリート街道さん:2013/12/31(火) 16:17:48.66 ID:WxPSqNTi
大学の利益額2012年度決算

慶應義塾52億
東京大学45億
早稲田大32億 
大阪大学28億 
法政大学25億  
名古屋大19億 
北海道大17億 
中央大学17億 
京都大学16億 
上智大学16億 
立教大学11億 
学習院大10億 
東京理科9億

国士舘大4億5千万 
関東学院1億900万 

番外編
明治大学2700万←完全にオワタ\(^^)/wwww 

2013年12月22日・23日 日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGD1208H_X11C13A2MM8000/?dg=1
625エリート街道さん:2014/01/02(木) 12:27:45.08 ID:onGbHvT2
立教>武蔵≧法政とマジレス
626エリート街道さん:2014/01/02(木) 14:57:32.69 ID:ltuCxPGx
何言ってんだ川の向こう
四大でぶっちぎり最下位の実績のくせに
627エリート街道さん:2014/01/02(木) 19:03:57.94 ID:onGbHvT2
河合の偏差値表見てみたらww
武蔵≧法政は事実。
628エリート街道さん:2014/01/02(木) 20:27:11.89 ID:ltuCxPGx
見てきたけど贔屓目に見ても法政≧武蔵じゃねーかww
そもそも一時期学部によっては偏差値が成蹊≧青中法とかあったが、
実績は比べ物にならなくても水物で捏造できる偏差値がちょっと上回っただけで大学の価値が成蹊≧青中法になる?ww
ましてや川の向こうとか成城未満で大東亜レベルの実績じゃーんwwwwww
629エリート街道さん:2014/01/02(木) 20:39:59.32 ID:qqHsNCdM
武蔵とか偏差値が100あっても行きたくないわ
武蔵や國學院とか小規模なところは偏差値いじり放題じゃん
武蔵に至ってはなんと二教科英語無しとかやってるし
四大の中で国会議員が皆無に近いのは武蔵だけ
四大で一番いらない子
630エリート街道さん:2014/01/02(木) 20:58:25.60 ID:cYTi8Ldj
成城だけど武蔵は見下してる
631エリート街道さん:2014/01/02(木) 21:14:56.22 ID:nRVWqGPq
川の向こう気取りとロリコン誘拐大学が
正月早々必死だな
632エリート街道さん:2014/01/02(木) 21:20:24.02 ID:QLk7+VEO
川の向こうってナイスネーミング
633エリート街道さん:2014/01/04(土) 23:58:31.97 ID:Msbn/YLq
トヨタ自動車 2013年新卒採用 
サンデー毎日2013.8.4

早慶上智・明青立法中学・関関同立で比較    

慶應義塾 30名
早稲田大 28名   
同志社大 13名   
法政大学  8名   
立命館大  8名   
上智大学  7名  
青山学院  7名 
明治大学  6名
関西大学  6名
中央大学  5名
関西学院  3名
立教大学  1名
学習院大  0名
634エリート街道さん:2014/01/05(日) 20:20:17.45 ID:RX5kRpy8
なにこのスレw武蔵落ちのニッコマ大東亜に荒らされまくってんじゃんwwwwwww
635エリート街道さん:2014/01/05(日) 21:01:06.31 ID:7Ij+iKiQ
成城の実績はニッコマより上だけど武蔵は・・・
636エリート街道さん:2014/01/05(日) 21:11:44.42 ID:iSVl0r7g
ニッコマ駅伝大学 万歳
637エリート街道さん:2014/01/05(日) 21:21:57.92 ID:7Ij+iKiQ
あ、成城は日大には負けてるかも


平成16年公認会計士2次試験合格者出身校別ランキング  1378名中1361名(判明率98.8%)
http://www.kaikeijin-course.jp/acc2-7.html
中央76
明治60
法政26
立教20
青学18
日大16
学習院9
成蹊7
成城4
明学4









流通科学大学1
武蔵1
和光大学1
638エリート街道さん:2014/01/05(日) 21:27:46.49 ID:7Ij+iKiQ
平成16年公認会計士2次試験合格者出身校別ランキング  1378名中1361名(判明率98.8%)
http://www.kaikeijin-course.jp/acc2-7.html
中央76
明治60
法政26
立教20
青学18
日大16
学習院9
成蹊7
成城4
明学4









流通科学大学1
武蔵1
和光大学1
639エリート街道さん:2014/01/05(日) 21:33:17.42 ID:T/F7oAyV
成城は文系しかないのにこの実績は駄目だな
640エリート街道さん:2014/01/05(日) 22:28:56.68 ID:uYsOx7Tl
>>638
学生数が違うでしょw
641エリート街道さん:2014/01/06(月) 00:27:35.19 ID:kM3BEa9U
2012年駿台全国判定模試 目標合格ライン ■経済学科■

67 慶應義塾B
66 早稲田
65
64 慶應義塾A
63
62
61 上智
60
59 明治 同志社
58 立教
57
56 学習院 立命館
55 青山学院 中央 法政 関西 関西学院
54 成蹊 南山
53 東京女子
52 明治学院 西南学院
51 成城 日本
50 駒澤 東洋 龍谷 甲南
49 國學院 近畿 福岡
48 武蔵
47 専修 神奈川 愛知 京都産業 大阪経済
46 獨協 国士舘 東海 中京 桃山学院
642エリート街道さん:2014/01/06(月) 00:40:34.92 ID:Pu1xL+qR
文系の学生数考慮しても成城は日大未満じゃね?

平成16年公認会計士2次試験合格者出身校別ランキング  1378名中1361名(判明率98.8%)
http://www.kaikeijin-course.jp/acc2-7.html
中央76
明治60
法政26
立教20
青学18
日大16
学習院9
成蹊7
成城4
明学4









流通科学大学1
武蔵1
和光大学1
643エリート街道さん:2014/01/06(月) 03:28:48.81 ID:TXKW9e7R
ポン 良く頑張った さすが専門学校
644エリート街道さん:2014/01/06(月) 03:34:00.99 ID:TXKW9e7R
国税庁の統計で中央の凋落は結論済み
弁護士登録した4分の1が70万円以下、40%が500万円以下
つまり、40%は民間企業より低い収入にあえいでいて 25%はアルバイト以下の収入

公認会計士は最盛期の2010年に約2万6千人いた志願者数は、今年は約1万3千人まで減少した。
営業現場知らずのペーパー会計士はいらないって事。
645エリート街道さん:2014/01/06(月) 05:19:03.21 ID:Pu1xL+qR
日大と成城ってどっちにいった方がいいんだろう
646エリート街道さん:2014/01/06(月) 12:16:33.37 ID:ytputHoj
2013年司法試験合格率(私立法科大学院別)
http://sankei.jp.msn.com/life/expand/130911/edc13091110500002-l1.htm

01 慶應義塾 56.78
07 中央大学 40.05
08 早稲田大 38.41

15 上智大学 26.44
21 同志社大 22.11
23 法政大学 20.98
25 関西学院 20.86

30 明治大学 18.36
31 青山学院 17.54
35 立命館大 16.53
39 立教大学 14.88
41 関西大学 14.07
45 学習院大 11.11

51 明治学院 .9.38
53 専修大学 .9.09
54 駒沢大学 .7.89
56 桐蔭横浜 .6.80
57 独協大学 ,6.35
58 関東学院 .6.25
60 日本大学 .6.04
62 国学院大 .5.08
65 駿河台大 .4.71
71 大東文化 .1.64
72 東海大学 .0.00
647エリート街道さん:2014/01/06(月) 12:18:24.30 ID:ytputHoj
そろそろ平成25年の合格者も出るよね。
楽しみですね。

公認会計士試験の合格者のデータ(by公認会計士三田会)
平成24年度 大学合格者別ランキング

1位慶應義塾 161

2位早稲田大 109

3位中央大学 99

4位明治大学 63

5位同志社大 49

6位法政大学 42

7位立命館大 30

8位神戸大学 29
8位青山学院 29

10位東京大学 28

大学別公認会計士合格者数ランキング4参照
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/exam/1296266013/l50
648エリート街道さん:2014/01/06(月) 13:22:30.02 ID:UGsI3x9B
■大学収益力・成長力ランキング マーチ帰属収入02年と07年増減比
http://tk.ismedia-deliver.jp/mwimgs/b/8/-/img_b8fcc9f8c4198f267ed93f9ff3ec14a8212362.jpg
1位法政大学 49.1%
8位立教大学 12.4%  

■総資産ランキング
http://lib.toyokeizai.net/public/image/2009062300174202-1.jpg
法政大学1937億
立教大学926億

■文部科学省 2013年度 科学研究費助成事業 科研費 採択結果
http://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/hojyo/1341053.htm
         採択件数  配分額(千円)
法政大学     205    438,490
立教大学     150    369,590

■2012年度純資産(単位億円)週刊東洋経済2013年11月2日号
法政大学1,749
立教大学不明

■大学の利益額2012年度決算 2013年12月22日・23日 日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGD1208H_X11C13A2MM8000/?dg=1
法政大学25億 
立教大学11億
649エリート街道さん:2014/01/06(月) 19:03:01.76 ID:AhDGlwDs
立教法政武蔵学習院あたりは併願で多い
650エリート街道さん:2014/01/06(月) 19:30:04.74 ID:Pu1xL+qR
武蔵みたいなゴミを混ぜるな
651エリート街道さん:2014/01/06(月) 21:31:10.84 ID:TXKW9e7R
ゴミのようなおまえが言っても
652エリート街道さん:2014/01/06(月) 22:20:42.18 ID:Pu1xL+qR
おいおい
さすがに川の向こうや流通科学大学よりはまともな大学行ってるよ
653エリート街道さん:2014/01/07(火) 06:26:37.34 ID:ZDqLXkwR
俺 ○○大学と書けないところがやはりゴミだな
654エリート街道さん:2014/01/07(火) 06:33:08.12 ID:fncYA9ld
結局成城と日大はどっちが上なの?

平成16年公認会計士2次試験合格者出身校別ランキング  1378名中1361名(判明率98.8%)
http://www.kaikeijin-course.jp/acc2-7.html
中央76
明治60
法政26
立教20
青学18
日大16
学習院9
成蹊7
成城4
明学4









流通科学大学1
武蔵1
和光大学1
655エリート街道さん:2014/01/10(金) 23:39:43.57 ID:aX43VVam
日本の細川前総理

「韓日併合強制されたこと」
天皇、早急な韓国訪問望ましい
在日韓国人に地方参政権付与しなければ
2010/08/14 、聯合ニュース(朝鮮語)

【舛添要一の正体】

・外国人参政権推進 ・「新党改革」の記者会見で国旗に対して「邪魔だから」と発言、 取り除かせた
・朝まで生テレビで自分は在日朝鮮人の家の子だとカミングアウトした
・彼は反小沢ではなくて親小沢。自由党時代ブレーンのひとりだった
・安倍首相の決断による衛藤晟一氏(参議院比例区 真正保守・反日教組の急先鋒)の自民党復党について感想を求められて「百害あって一利なし」と発言
656エリート街道さん:2014/01/11(土) 23:27:59.51 ID:NlUR/GGV
法政大学出身有名人556名
http://univranking.schoolbus.jp/00000007.htm

立教大学出身有名人392名
http://univranking.schoolbus.jp/00000008.htm

武蔵大学出身有名人23名
http://univranking.schoolbus.jp/00000047.htm
657エリート街道さん:2014/01/11(土) 23:29:00.08 ID:NlUR/GGV
出身私立大学別役員・管理職者数
http://ime.nu/www.matsuyama-u.ac.jp/gaiyou/yakuin/yakuin.htm

法政大学685人

立教大学434人

武蔵大学97人
658エリート街道さん:2014/01/11(土) 23:32:01.66 ID:NlUR/GGV
大学別役員輩出数(2007〜2012の6年分のデータ)
http://www.geocities.jp/yamamrhr/ProIKE0911-161.html

法政大学2084

立教大学1482


武蔵大学はランク外(192人以下で不明)
659エリート街道さん:2014/01/12(日) 06:22:42.28 ID:RHwhEXgT
人数比考慮したら成城と日大はどっちが上なの?

平成16年公認会計士2次試験合格者出身校別ランキング  1378名中1361名(判明率98.8%)
http://www.kaikeijin-course.jp/acc2-7.html
中央76
明治60
法政26
立教20
青学18
日大16
学習院9
成蹊7
成城4
明学4









流通科学大学1
武蔵1
和光大学1
660エリート街道さん:2014/01/16(木) 22:06:22.63 ID:dCABb9jh
2014年度用 河合塾入試難易予想ランキング表
http://www.keinet.ne.jp/rank/
※経済、経営、商学系 に区分けされている全方式(二部除く)の難易ランクを記載します。

    慶 早 上 立 青 明 法 武 同 学 國 成 成 中 立 関 東 東 東 明 南 関 駒 日 武 愛 中 近 西
    應 稲 智 教 学 治 政 蔵 志 習 學 蹊 城 央 命 学 洋 女 理 学 山 西 澤 本 野 知 京 畿 南
67.5 ○ ○
65.0 ○ ○ ○ ○

62.5       ○ ○ ○ ○
60.0          ○ ○ ○ ○ ○ ○

57.5          ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
55.0          ○          ○ ○    ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

52.5                               ○                ○       ○ ○    ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
50.0                               ○                ○       ○       ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○

47.5                                                 ○                ○ ○    ○    ○
45.0                                                                            ○    ○
661エリート街道さん:2014/01/16(木) 22:22:07.84 ID:9u0dId4q
人数比考慮したら成城と日大はどっちが上なの?

平成16年公認会計士2次試験合格者出身校別ランキング  1378名中1361名(判明率98.8%)
http://www.kaikeijin-course.jp/acc2-7.html
中央76
明治60
法政26
立教20
青学18
日大16
学習院9
成蹊7
成城4
明学4









流通科学大学1
武蔵1
和光大学1
662エリート街道さん:2014/01/19(日) 12:30:04.89 ID:IbNuAVZ3
>>1
トリプル合格したらマジ悩むね
663エリート街道さん:2014/01/19(日) 13:00:42.31 ID:8CDBi/YO
成蹊ならともかく武蔵はないわ
まず成城にすら遥か及ばない実績をどうにかしろよ
664エリート街道さん:2014/01/19(日) 13:24:51.06 ID:dMy2Yp72
受験生の皆さん頑張ってください。
頑張って有名大にサクッと合格してください。

【大学受験2014】早慶MARCH、願書受付開始
http://resemom.jp/article/2014/01/08/16601.html

東京六大学
→慶應大学・東京大学・法政大学・明治大学・立教大学・早稲田大学
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%85%AD%E5%A4%A7%E5%AD%A6

MARCH
→明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学
http://ja.wikipedia.org/wiki/MARCH_(%E5%AD%A6%E6%A0%A1)
665エリート街道さん:2014/01/19(日) 13:25:36.27 ID:BIcCddt+
武蔵はニッコマよりほんのわずか高いだけたがら騙されないように
666エリート街道さん:2014/01/19(日) 13:31:29.01 ID:8CDBi/YO
武蔵って文系しかないのに法学部もないのか
人数比考慮したら成城は日大より上かな?

平成16年公認会計士2次試験合格者出身校別ランキング  1378名中1361名(判明率98.8%)
http://www.kaikeijin-course.jp/acc2-7.html
中央76
明治60
法政26
立教20
青学18
日大16
学習院9
成蹊7
成城4
明学4









流通科学大学1
武蔵1
和光大学1
667エリート街道さん:2014/01/19(日) 14:12:24.88 ID:WB1hM6Ip
2008年度の法政の公認会計士合格者数は71人。
かなりの実績を残してる。
中央明治よりは少ないけど立教、青学、学習院より圧倒的に多い。
公認会計士合格者数は大体同志社と同じくらい。

2009年度公認会計士試験合格者数
同志社52名
法政大49名

2010年度 公認会計士試験合格者数  
同志社49名
法政大46名

平成23年度公認会計士試験大学別合格者数
http://www.cpa-mitakai.net/keio_trans.html
同志社大38名  
法政大学34名
http://mobile.hosei.ac.jp/kaikeishi

公認会計士試験の合格者のデータ(by公認会計士三田会)
平成24年度 大学合格者別ランキング
D同志社49人
E法政大42人
http://www.hosei.ac.jp/koho/photo/2012/130220.html
668エリート街道さん:2014/01/19(日) 14:18:30.85 ID:dMy2Yp72
>>656>>657>>658
■大学収益力・成長力ランキング マーチ帰属収入02年と07年増減比
http://tk.ismedia-deliver.jp/mwimgs/b/8/-/img_b8fcc9f8c4198f267ed93f9ff3ec14a8212362.jpg
1位法政大学 49.1%
8位立教大学 12.4%  

■総資産ランキング
http://lib.toyokeizai.net/public/image/2009062300174202-1.jpg
法政大学1937億
立教大学926億

■文部科学省 2013年度 科学研究費助成事業 科研費 採択結果
http://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/hojyo/1341053.htm
         採択件数  配分額(千円)
法政大学     205    438,490
立教大学     150    369,590

■2012年度純資産(単位億円)週刊東洋経済2013年11月2日号
法政大学1,749
立教大学不明

■大学の利益額2012年度決算 2013年12月22日・23日 日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGD1208H_X11C13A2MM8000/?dg=1
法政大学25億 
立教大学11億
669エリート街道さん:2014/01/19(日) 14:59:24.09 ID:BIcCddt+
日大は付属がダメだめだかならな
670エリート街道さん:2014/01/20(月) 01:30:12.31 ID:7KMNX8Or
成城でさえ日大より実績あるかわかんないのに武蔵って・・・ww
671エリート街道さん:2014/02/22(土) 23:38:34.87 ID:NgZXxeg+
この3校のメディア社会受けた
672エリート街道さん:2014/02/24(月) 14:46:57.80 ID:45sBSSKk
法政>>立教>>>>>武蔵とマジレス
673エリート街道さん:2014/02/24(月) 19:16:30.45 ID:aMK8mjzN
直接対決では勝ち目はないが
不意打ちによる先制攻撃で大ダメージを与えるなど,戦い方によっては
武蔵にも引き分けぐらいに持ち込める日はある
674エリート街道さん:2014/02/24(月) 19:31:11.10 ID:NUxPzZB2
マーチファンが今年最も注目してるのは中央がどれだけ偏差値を落とすかだな。

    (前期)志願者数 2年前との比較
          増減数   増減率    2014年  2012年
法政大学  +9,680 +11.4%   94,809  85,129
青山学院    +201  +0.4%   55,893  55,692
明治大学  −7,735  −6.9%  104,456 112,191
立教大学  −5,518  −7.9%   63,934  69,452
中央大学 −12,081 −14.4%   71,916  83,997

志願者増減2014年(2013年比)
法政大学(+5762人、106.5%)
青山学院(−0670人、98.8%)
明治大学(−5381人、95.1%)
立教大学(−7162人、89.9%)
中央大学(−9797人、88.0%)

★上記の志願者数増減からMARCHの偏差値推移予測
法政大学 学部によっては1.5〜2.0ポイント上昇
青山学院 学部によっては0.0〜0.5ポイント上昇
明治大学 学部によっては0.5〜1.0ポイント下降
立教大学 学部によっては1.0〜1.5ポイント下降
中央大学 学部によっては1.5〜2.0ポイント下降
675エリート街道さん
ID:45sBSSKk
法政 VS 明治
【人生の勝者】法政大学【トップエリート】
法政大学vs中央大学
【人生の勝者】東京六大学【トップエリート】2
【最高の】法政・杏林・明星・創価【四大学群】40
日本大学 vs 法政大学
【マーチ底辺は】法政vs中央vs青山【どこだ?】
【併願】法政、武蔵、立教を併願します。【対決】
どうして中央大学は没落したのか★3
2014年 有名私大志願者速報スレ12 東日本編
【マー関】関西大学 VS 法政大学【最後の砦】
上智についてどう思う?
☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs法政vs東洋★☆101
★(早慶上智・GMARCH・関関同立)の就職率★
僻地の中央かそれとも学年割れ+ビルキャンの明治か
☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs法政vs東洋★☆100
【禁断の】MARCH一般vs早慶推薦AO【戦い】
《MARCH・関関同立》明治がトップ、同志社4位
早慶上理/MARCH/関関同立。以上、日本の超難関13私大
【マーチ関関同立】同志社がトップ法政関大がびり
【青山】 青山学院大学vs中央大学W 【多摩】