俺は早稲田卒、英検準一級の国際派

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
英語板で失笑食らってます。
2エリート街道さん:2010/01/26(火) 15:03:08 ID:IQswRVAl
いまいち一流になりきれないあたりが好感を誘う
3エリート街道さん:2010/01/26(火) 15:05:45 ID:JPjiFJMW
彼は、英語板に張り付いて、中高校英語スレで自慢の高一程度の英文法の知識を
自分で質問して回答するという方法で披露しています。

早稲田国際教養卒業、英検"準"一級所持のエリートです。
4エリート街道さん:2010/01/26(火) 15:12:34 ID:JPjiFJMW
その無職、英検準一級男の迷言、このレスは某通訳学校でも話題になった↓

(単に自分が二次試験に落ちただけ)

717:11/16(日) 19:49
今日四ツ谷で受けた者です。
廊下で人のスピーチが聞こえてくるけれど、あんなんで一級なんだね。
ある部屋では、採点官がやたら盛り上げすきなのか雑談までは元気よさそう
なのに、いざスピーチになると静かになってたり。
他の部屋では、一つのセンテンスに、必ず「アー」が二回は入っているやつがいたり。

別に彼らを責めているっていうより、日本人の英語力のひどさを実感したっていうのが本音。
あれだけ難しい筆記を突破している人(あそこにいたのは間違いなく日本では英語エリートだろ?)でも、あのひどさ
っていうのは日本の英語教育が余りにひどい、間違った方向に追いやってるとしか思えない。

気分悪くなる人もいるかも知れんけど、今日受けたやつはどう思ってるんだ?


5エリート街道さん:2010/01/26(火) 15:21:21 ID:JPjiFJMW
無職の彼のライフワーク、毎回、スレを立ててがんばってます。
片岡数吉大先生(北九州大学卒業、英検一級所持)を敵視してます。↓
多分、英検一級コンプレックスが原因で(笑)



中高生の英語の宿題・質問に答えるスレ lesson132
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1262955531/
6エリート街道さん:2010/01/26(火) 15:26:50 ID:ylA03xN3
二級=大東亜帝国の英語合格点レベル

準一級=日東駒専の英語合格点レベル

一級=マーチ上位(立教・明治・中央法)の英語合格点レベル


一級は準一、二級に比べて馬鹿みたいに難しくなるけどマーチ上位に合格する奴なら普通に取れる
7エリート街道さん:2010/01/26(火) 15:28:53 ID:JPjiFJMW
ここでICUや上智に勝てない早稲田国際を必死で擁護してるのも彼。↓


★早稲田国際教養出ても英検一級合格できない人
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1262839502/
8エリート街道さん:2010/01/26(火) 15:35:04 ID:JPjiFJMW
ちなみに、彼は

ノットオンリー〜 バットオルソーの構文が大好きです。
出てくると鬼の首を取ったように、張りきって説明します。(笑)
9エリート街道さん:2010/01/26(火) 15:53:32 ID:rOr/epHQ
準一級が日東駒専レベルはねぇーよw
10エリート街道さん:2010/01/26(火) 16:02:48 ID:VZWcujy9
煽り抜きで準1級は東大合格レベル。
英語の偏差値大体75ぐらいで、80超えたこともあるが、無勉でTOEIC受けたら780だった。
で、準1級はTOEIC750レベルらしいからな。
11エリート街道さん:2010/01/26(火) 16:05:44 ID:p7nNMyJL
一級は普通に難しいでしょ。
早慶が一級から準一級
マーチで準一級から二級くらいじゃないの
12エリート街道さん:2010/01/26(火) 16:15:32 ID:ylA03xN3
>>9
>>10
>>11

俺の高校は現役も浪人も含めて

旧帝一工・早慶合格者0人
マーチ合格者3人
駅弁合格者15人
ニッコマ合格者20人
Fラン合格者150人
高卒就職者150人

みたいな糞私立高校だったけど、英検準一級を高校2〜3年時点で持ってる奴は腐るほど居た
ニッコマ駅弁合格者すら神扱いだったが英検準一級はまあ頑張ったね程度だった

だから英検準一級レベルの英語力+国語力+地歴力でやっとニッコマ合格はガチだと思うよ
あくまで俺の体験によるものだから若干のブレはあるだろうが
13エリート街道さん:2010/01/26(火) 16:26:14 ID:2Olit23F
俺高校のとき準一級は落ちたけど東大は余裕だったな
14エリート街道さん:2010/01/26(火) 16:44:28 ID:rOr/epHQ
>>12
線一本足んなくね?

ふつう工房がみんな持ってのはだいたい準二級だぞ?
それで日東駒専レベルなら納得。
15エリート街道さん:2010/01/26(火) 17:19:11 ID:n4qNF987
英検もずいぶん舐められたもんだな。。。
準一級高校在学中に取れるくらいなら他の科目も同レベルに持って行った場合
早慶看板クラスは鉄板でしょ。
私立の人間なんで国立はよくわからんが
16エリート街道さん:2010/01/26(火) 17:22:43 ID:qgEQCULI
凄い、凄い、凄すぎる。
17エリート街道さん:2010/01/26(火) 20:23:47 ID:HvdbukPo
>>12
その学校のカリキュラム担当者、要領悪そう。
18エリート街道さん:2010/01/26(火) 21:31:39 ID:VZWcujy9
>>12
ないない。
ニッコマとかTOEIC350ぐらいだろ。
国立医でTOEIC910の俺が言うんだから間違い無い。
準1級は東大京大合格レベル。
1級は東大京大に受かったやつが1日2時間以上の勉強を2年続けてぎりぎり受かるかどうかってレベル。
大学受験のままごと英語とは格が違いすぎる。

>>11
早慶が1級?はぁ?
ぶっちゃけ入学時点だったら準1未満2級以上が平均だよ。
19エリート街道さん:2010/01/26(火) 21:43:13 ID:ylA03xN3
>>13
>>14
>>15
>>18
そうなの?
じゃあお前らの誰か一人でもいいから東大早慶国医の学生証をID付きでうpしてくれね?

別にケンカ売ってるんじゃなくて、俺の中ではかなり意外なことだから話に信憑性が欲しい
20エリート街道さん:2010/01/26(火) 21:52:40 ID:pNdVS4Xv
ていうか準一級の問題と東大の問題比べれば一目瞭然じゃないか
>>14のいうとおり準二級っていうのがすごくありそうな線
21エリート街道さん:2010/01/26(火) 22:00:31 ID:pNdVS4Xv
22エリート街道さん:2010/01/26(火) 22:03:41 ID:VZWcujy9
記憶違いだな。
準2級だったらそりゃ「ふーん」って感じだし、ニッコマレベルの英語力とドンピシャだし、
まず間違いないだろう。

23エリート街道さん:2010/01/26(火) 22:05:54 ID:ylA03xN3
>>21
すげえええええええええええ

じゃあやっぱ記憶違いだわw
英検の神様ごめんなさい
24エリート街道さん:2010/01/26(火) 23:18:55 ID:58iEgrBV
早稲田大学国際教養学部を卒業したら学士は何になるんだろう。
学士(国際教養学)なんてないよな。
25エリート街道さん:2010/01/27(水) 01:00:08 ID:lCkMN50H
おまいら、「早稲田を笑うものは早稲田に泣く」という諺を知らんのか、バカめ。
26エリート街道さん:2010/01/27(水) 04:19:05 ID:UXuhVUUx
今高3で準1級持ってるけど、早慶とか絶対無理だわ
関大立命関学法政中央なら受かる自信ある
27エリート街道さん:2010/01/27(水) 04:22:04 ID:UXuhVUUx
>>26
ついでに青学も
28エリート街道さん:2010/01/27(水) 05:37:36 ID:dyP+1PVj
英検準一級の国際派(笑)
29エリート街道さん:2010/01/27(水) 06:03:15 ID:fDyQ7S85
TOEFLのほうが国際的に認知されてんじゃん
30エリート街道さん:2010/01/27(水) 08:14:37 ID:InOdbwPQ
>>26
SFCなら余裕。
31エリート街道さん:2010/01/27(水) 09:43:02 ID:Yn8Quc2D
>>26
高校生がそんな時間にこんな板に出入りしちゃいかんよw

マジレスで英語がそのレベルならば早稲田なら国語、慶応なら地歴を
英語と同等に持っていけば筆頭学部も夢ではないよ。

君が挙げた大学は二番手の志望になる大学。
32エリート街道さん:2010/01/27(水) 10:15:05 ID:UXuhVUUx
>>31
他の科目が壊滅的だから無理
SFCも一時期狙ってたけど、小論文が難しすぎて断念した
推薦で受かったマーチに入る
通信制の在宅生だし、マーチで十分すぎると思う

33エリート街道さん:2010/01/27(水) 12:01:29 ID:InOdbwPQ
>>32
帰国子女?日本語の方が苦手とか?(笑)

ふつうの日本人高校生で準一級なら相当能力高いな。
34エリート街道さん:2010/01/27(水) 14:07:52 ID:ctg3oRfW
俺の姉ちゃん二人いるけど、二人とも中学生で準一級もってたよ
35エリート街道さん:2010/01/27(水) 15:05:40 ID:HD75peYi
高三がこの時期に学歴板かよ。
マジレスすると一年浪人して早慶行け。英語得意なら洗顔で慶應受けた方がいいかもね。
36エリート街道さん:2010/01/27(水) 16:32:59 ID:oDWvpY4z
ぎりぎりTOEFLiBT112点ゲットー、これで留学できる!やっぱり大学生の時も英語やっといた方がいいね。
37エリート街道さん:2010/01/27(水) 19:15:40 ID:W8vPSoYw
俺はマーチ卒だけど、準2しか持ってない。
準2も筆記は簡単だったけど、リスニングはgdgdだったしな。2次面も。
結果的に筆記で点数稼いで受かったって感じ。
2級はいきmなり受けても多分受からん。特にリスニングと2次面。
2級の筆記(リスニング除く)自体はそう難しくない。
2級の筆記=日大レベルの入試問題 だと思う。
ただ、リスニング+2次面もクリアしなければならないので、
試験の難易度自体はこんな感じかな↓
1級

   外大英語学科、上智英語学科
   上智英文学科、早慶英文学科
準1 早慶上智(上記以外)



2級 マーチ

   日東駒船
準2 大東亜帝国




ちなみに1級の合格者は毎年2,000人、2級は毎年75,000人くらい。
38エリート街道さん:2010/01/27(水) 21:23:17 ID:w1rQ1Bfx
英検は易しくなってきてるな。
今の時代に準1級も合格できないのは痛い。
39エリート街道さん:2010/01/27(水) 23:12:39 ID:W8vPSoYw
準1の合格者は年に9,000人しかいないけどね。
40エリート街道さん:2010/01/28(木) 01:57:59 ID:yuMEIkTi
>>39
そんなに受かってるのか!
41エリート街道さん:2010/01/28(木) 02:03:01 ID:Sb5w5RA3
今の時代英語はできて当たり前。
42エリート街道さん:2010/01/28(木) 02:04:11 ID:lSsdewx2
英検準1とか高校生でもゴロゴロおるやんけ
43エリート街道さん:2010/01/28(木) 02:08:49 ID:sq3KLT8h
>>38

どう考えても難化してる
TOEICに対抗意識むき出しだからね

昔の級はワンランク落として考えてもいいぐらいだ
1級は別だがな
44エリート街道さん:2010/01/28(木) 03:18:54 ID:2UMx+irH
いや、昔の一級=今の準一級だよ。
それぐらいかつての英検はクソだった。
45エリート街道さん:2010/01/28(木) 10:12:11 ID:THdYI3Uq
そう、その人は英語板でくだらないスレたてまくって、幼稚な煽りばかりで英語板を過疎化させた人ですよ。
中高生の宿題スレなんかで自作自演を繰り返し、
英検準一級で鍛え上げた得意の高校英文法の知識を披露してます。
でも難しめの英文は黙ってスルーw
準一級レベルらしさ丸出し。
これからもがんばってやるでしょうから、応援してやってよ、哀れな早稲田卒の準一級国際派をw
46エリート街道さん:2010/01/28(木) 11:41:27 ID:yuMEIkTi
>>44
昔っていつだよ。
準1級が無かった頃の1級は、今の準1級レベルだったが、
準1級ができてからの1級はそれなりに難しいぞ。
合格率もずっと2〜4%くらいだったし。
準1級でも8%くらいだった。
合格率が倍増した頃あたりから易化した。
47エリート街道さん:2010/01/28(木) 12:23:55 ID:Sb5w5RA3
1級てもってると便利か?2回ぐらい行くのがたるいよね。
48エリート街道さん:2010/01/28(木) 12:56:25 ID:6OJ6jhOY
>>45
低脳乙www
49エリート街道さん:2010/01/28(木) 13:34:49 ID:mMFpCqrE
英検が難しくなったと聞くようになったのは90年代の末から2000年代入ってからだな。
詳しい人間に聞いても現難易度に近づくのは98〜以降が境らしい。
ここらを境に急激に難化したんだと。といっく厨が大暴れしていた頃だ。
90年代に受験して久々に受けようとすると「難易度が違うから同じ感覚で受けないように」と注意された。
90年代半ばまでの英検は語彙、文法、読解、音声あらゆる面で低水準。
そして俄かに注目されたといっく厨が現れ英検(笑)的な内容の本を出していた気がする。
1級でもいつ取得したかによって評価が変わると聞くよ。
ここ10年以内なら結構高評価と聞く。
50エリート街道さん:2010/01/28(木) 14:40:43 ID:gx39ccCJ
昔の英検1級はゴミだからな
51エリート街道さん:2010/01/28(木) 14:57:21 ID:yuMEIkTi
1級は、1級既得者も趣味または仕事関係で受けるので要注意。
あと、2次のスピーチは、英語力以上にスピーチ力が必要。
人前で英語で論理的に話すのに慣れてないと厳しいよ。
52エリート街道さん:2010/01/29(金) 06:17:41 ID:cC5t5VTX
その人は英語板の嫌われ者ですよ。
自分が英検準一級しか持ってないから、英検準一級を英検一級と同じように難しくなったとか、都合のいいことばかり書いている。

あの板で英語番長とか英語中二病とか早稲田準一とか呼ばれて馬鹿にされてますよ。
英語板の過疎化の元凶と思われているみたい。
レベルの低いクソスレたてまくっている。(笑)

実際はあまり英語はできない人みたいですよ。
53エリート街道さん:2010/01/30(土) 06:47:47 ID:dsdINukE
英語板の有名なアゲアシ取りのことだろ?
54エリート街道さん:2010/01/30(土) 13:47:01 ID:UZR/IKN9
専修卒で国連英検SAですが、負け組板で失笑されました
55エリート街道さん:2010/01/31(日) 13:06:57 ID:tCa9Sx/m
英語板でエラソうにしてる人ですよ。
英検準一級、無職の人です。

英語中二病男、2ちゃんねる英語番長、早稲田準一クンとか言われてます。
56エリート街道さん:2010/01/31(日) 13:44:05 ID:tCa9Sx/m
ついでに言うと
その馬鹿はこのスレで自作自演しながら、高一程度の文法知識をひけらかしてます。


中高生の英語の宿題・質問に答えるスレ lesson133
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1264642632/
57エリート街道さん:2010/02/01(月) 11:50:18 ID:pzYwJ9NR
英語中二病男は、2ちゃんねる英語板でフルボッコくらってますよ。(笑)
58エリート街道さん:2010/02/02(火) 09:04:54 ID:ghFM8ABL
2ちゃんねる英語番長、英語中二病男、早稲田準一くん、クソ自演男、、

いろんなアダ名を持ってる目立ちたがり屋、

英語力はまちがいなく低い(笑)
59エリート街道さん:2010/02/02(火) 09:16:01 ID:4aOesoIb
忘れてましたが、

片岡数吉の天敵とも言われてます、
60エリート街道さん:2010/02/02(火) 09:26:34 ID:ost4KKwe
ICUや上智の国際、外国語学部にW合格で完敗の早稲田国際教養らしいな。
天狗になるのも無理はない。
あそこでは英検準一級持ってれば、英語ができると思ってくれる(笑)

中途半端な人にはありがたい学部です。
61エリート街道さん:2010/02/02(火) 09:52:12 ID:lY5WM2A1
英検準一級の合格証を自慢気にアップしてた恥ずかしい人でしょう。
62エリート街道さん:2010/02/02(火) 11:40:11 ID:s06ePOKz
英語板の有名人ふたり、


片岡数吉(北九州大学卒、英検一級)>>>壁>>>(早稲田国際卒、英検準一級無職w)

英語中二病男が片岡数吉を叩くのは英検一級コンプレックスが原因です。
63エリート街道さん:2010/02/03(水) 00:11:42 ID:abaS/21F
英語中二病男W
64エリート街道さん:2010/02/03(水) 14:46:44 ID:qsWfERg4
中二病男は英語板であばれてますよ。
キャラクターを変えたようだかw
65エリート街道さん:2010/02/04(木) 22:40:07 ID:CYNRFp8A
うちの娘、中学不登校、高校行かず、英検は準1もってるぞ。
66nanashi :2010/02/05(金) 00:59:29 ID:NsdmPzcu
独協の外国語学部英語と交流文化の公募推薦Aは準一級以上が
資格。それでも落ちるものもいる。なんだこれは??????
67エリート街道さん:2010/02/05(金) 11:30:25 ID:mdY+FuaJ
推薦のレベルは資格だと相当レベルが高いのはデフォでしょ。
独協の外国語はそれなりに伝統あって上智の外国語と偏差値ではためをはる
学科もある
68エリート街道さん:2010/02/05(金) 23:13:24 ID:nGtFKKdV
関西外大の英語特技入試は準1級かTOEIC600点かTOEFL500点以上が資格。
それでも落ちるものはいる。なんだこれは??????
69早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2010/02/06(土) 08:51:53 ID:a5Hd3uVE
早稲田大学執行部よ。
 大学の社会的影響力における「数の論理」については
これまで何度も説いてきた。とにかく増員し続けること。
規模拡大を怠らないことこそがもっとも大事である。
他大学について見てみるとそれがはっきりする。
日大は戦後急速に膨張し、早稲田を抜いて最大規模の私学となった。
とくに芸術学部やスポーツ系での人材や医学部は大きな成功を収めた。
社長数では全大学トップだ。立命館の激変はさらに見習うべきだ。
1970年代には1学年1800人程度で、関関同立の最後尾、
しかも左翼の巣窟として馬鹿にされていた立命館は、
いまや1学年8000名近く、すべての指標で関西私学でトップだ。
日大や立命館の圧倒的な発展は、すべて大学の規模拡大からきたものだ。
早稲田大学は戦前には私学最大だった規模を奪われ、スポーツや芸能芸術
などでも日大などに追い上げられている。日大や立命館のように順調に増員していれば、
今頃はすべての部門でダントツトップになれていたはずだ。
 だから今からでも遅くはない。学生総数は不動の二位だ。
1学年13000名の学生総数、そして大阪や★横浜での分校設置を
一刻も早く進めて欲しい。
【早稲田大学の定員拡大の施策について】
@現在の早稲田大学学部をレベルの高い上位学部増員
(★政経法商を1学年各1200名に定員回復。社学理工3学部を1学年各1000名に増員)
によって、1学年13000名とする。東大の四倍、慶應の二倍の規模によって
優位を保つために必須であり、これは学科の新設などで可能である。
A女子医大や薬科大、芸術大、農業大などとの合併。共同学部設置が可能になったので
女子医大との「男子医学部・看護学部」の設置などは積極的に行うべき。
B「大阪早稲田大学」や★「横浜早稲田大学」のように全国の有力地点に別法人の
分校として、新しい「早稲田大学」を設置する。とくに★大阪では大阪府立大と大阪市立大を
公設民営化方式で運営を引き受け、早稲田にない農学部や医学部をゲットし、さらに横浜市立大の
公設民営化も打診すべき。
 さらにこの方法であれば、地方の早稲田大学は東京の本校とは別法人なので、お互いに
希少性を失わずにすむという利点もある。
70エリート街道さん:2010/02/06(土) 17:15:32 ID:hNWvALEH
>>1はアホ
71エリート街道さん:2010/02/06(土) 17:45:48 ID:8jmCMI7T
早稲田は東京の西北しかありえない気がする
72エリート街道さん:2010/02/06(土) 19:39:41 ID:oO42ZFwe
2級ってそんなに難しいか!?
千葉商科大学の俺でも持ってるぞ


卒業したの12年前だけどw
73エリート街道さん:2010/02/07(日) 09:40:35 ID:boPIvzF9
2級と準1級に差があるのは確か。

大学入試直後なら2級は大抵取れると言われてきたと思う。
74エリート街道さん:2010/02/10(水) 10:38:23 ID:rMvdGeSS
英語板の英語中二病男、
キャラ変えて活躍中(笑)
75エリート街道さん:2010/02/11(木) 07:48:52 ID:1Pra1MOD
あのバカは、フルボッコされて、おとなしくなったなあ、(笑)

英検準一級レベルで俺は最強だと思ってたのかなあ。
76エリート街道さん:2010/02/12(金) 09:17:08 ID:49ugFQyu
英語板でくだらない高校英文法の知識を自慢。
間違いを指摘されるとキレる、

学歴を語るのが好きで、英検準一級は東大レベルとか言ってる人(笑)
77エリート街道さん:2010/02/12(金) 16:52:10 ID:WVlgSOc9
悪意はない。

四級=大東亜帝国の英語合格点レベル

三級=日東駒専の英語合格点レベル

二級=マーチ上位(立教・明治・中央法)の英語合格点レベル

準一級=筆記だけなら、早稲田、慶応、但し、準一級でも、ビジネス会話どころか、
日常会話も不可能なやつは70%以上。
どこの回し者ではないが、神田外語とかの方が、会話能力は優れたものが多い。
どこの回し者でもないが、明治学院の英語のテストが妙にむつかしい。
どこの回し者でもないが、東大のTOEFLの平均点は650点前後

一級=ここでもやっとビジネス会話のさわりができる程度。
但し、2級くらいでも、会話能力がすごいやつがざらにいる。
78早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2010/02/13(土) 09:10:56 ID:KNLM9Usd
>>69続き
【早稲田はメガユニバーシティーを目指せ!】
俺のいってる「数の論理」をもう少し説明しよう。
日本の現在の人口規模では、大学学部の定員で1学年5000名
を切ってしまった場合、総合的なレベルで社会的影響力を
維持するのは困難になる。だから主要な私立大学の
定員を見れば、1学年5000から7000名までくらいの
規模に落ち着いている。慶應や関関同立やマーチがこのレベル。
かつての関西一の名門だった関西学院や立教が没落しているのは
学生数が少なすぎたからで、今必死に増員している。
これが「ユニバーシティー」の規模だ。これ以下の規模になると、
東大や上智などがそうだが、たんなる「カレッジ」レベルになってしまい、
特定の分野以外には影響力がなくなっていく。東大はもう十年経ったら、
学界だけに影響力の維持できる特殊な学校に転落しているだろう。
 しかし早稲田大学はそれらよりも一段上の「メガ・ユニバーシティー」
を目指すべきなのだ。そのためには同一大学で1学年13000〜15000名程度、
大学連合のレベルで1学年20000人〜30000人の学生数が不可欠だ。
 カリフォルニア大学、ロンドン大学、パリ大学などはこの段階に達している。
 早稲田大学は人文教養系はすでに十分だから手薄の社会科学系と理系学部を拡大する必要がある。
まず政経法商社会科学部や理工学部などの上位学部を増員
(★政経法商は1学年1200名に定員回復、社学・理工3学部は1学年1000名に増員)
してなんとしても1学年13000名程度にする。つまり東大の四倍、慶應の二倍の定員を確保する。
★さらに横浜の地元大学を統合して「私学の一橋・東工大」ともいうべき実学系の
社会科学系と理工系大学1学年5000名を設立する。  
★政経法商理工社学などの上位学部であるから増員しても学生の質は落ちない。
それ以外の下位学部の定員はスポーツ芸術ユニーク人材の確保のためそのまま温存する。
それから別法人でオープンカレッジを母胎にした夜間通信制の新学部大学を設置する。
これで財務地盤も人材も十分だ。さらに医科大学や薬科大学、地方総合大と「早稲田大学連邦」を作り、日大の規模
と偏差値を抜いて日本最大最高の大学群となる。是非とも実行してほしい。
79エリート街道さん:2010/02/13(土) 09:57:22 ID:x6O8OYpY
>>78
                        ____
                    ,-'"´::::::::::::::::::::::::::::`` ‐ 、
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                  /:::::::::,-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                _/::::::〈´ ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
              /   Y`ヾ! __ \::::::::::::::::::::::::::/ヽ:::::::::::::::i
             ,'  ヽ  l   /:::::', `‐、._,、-‐'´  /:::::::::::::l
          __l  /', !  !-‐、:',      /:::) '"´ヽ:::::::::l_
       ,-'"´    i l (/    _ヾ     /,-‐┘    l:::/  ヽ
      /       ヽ  l    / ', ヽノ '´ __       l:/ /  i
    /   l      フ´    ヽ、ン    /  )       |l/ ',  l
   / ',   l     / ‐=、、    ,'   ヾ- '    、、 ノ )ノ  /、
  /  i ',   l    / ,イ`‐、ヾ、、/   _         i /  /  \
 /   ', ',  l    ヽ ヽヽ、__ィ\" `‐'ヽ_ノ、、、、==、、.  lー-r''´     丶
 l    ', ',  l     \ `‐、._ `‐、` ‐----‐''"´ ̄ ̄ヽ  l  /        \
,人    ヽ '.,. l      l` ‐ 、._` ‐ 、 ̄`‐、.__,、__ノ) l /    /      ヽ
  `‐、    ',l      l    ``‐-、._`` ‐- 、.___ノ/ /   /        ',
     ``‐-、._l       ',        `` ‐---‐ー'"´/    /         i
        /l       ヽ            _,、-''´     /          l
              整形のオッサン難しい漢字とか使って結構やるやんけ
80エリート街道さん:2010/02/13(土) 16:33:11 ID:zWdXaiPZ
2ちゃんねる英語板のスターだからねえ、英語中二病男は、なにせ早稲田国際教養卒業で英検準一級持ってるもん、最強ですよね。(失笑)

片岡数吉大先生と2ちゃんねる英語番長が英語板のツートップですよ。
81エリート街道さん:2010/02/14(日) 18:33:38 ID:xoL3ZUjc
フルボッコされてるよな、英語中二病無職男は(笑)
早稲田国際教養卒業と英検準一級持ってることに異常なプライド持ってるし・・
82エリート街道さん:2010/02/15(月) 11:20:40 ID:Xzo3bucl
2ちゃんねる英語番長(早稲田国際卒、英検準一級留学経験ありw)はエリートですよ。
今日も、したり顔で英文法語ってますよ。英語板の各スレで自演しながら。
83エリート街道さん:2010/02/15(月) 14:33:16 ID:EQ/WWXfG
早稲田の山猿が英語?www無理無理wwwww
84エリート街道さん:2010/02/16(火) 18:30:32 ID:wbI4FRlv
英国留学経験してて英検準一級しかとれなくて、
それでも自称英語エリートだもんな。

まさに中二病だな。
85エリート街道さん:2010/02/16(火) 19:03:11 ID:mAItc1O6
>>83
発音は悪いが、読書き英語なら昔から早稲田は強いぞ。
話せない英語」ニホンエイゴに文句あるのか?
86エリート街道さん:2010/02/17(水) 13:19:39 ID:FxwQDgXi
英検準一級で国際派エリートを気取るなんて田舎者の巣窟である早稲田らしいじゃん(笑)
87エリート街道さん:2010/02/18(木) 11:10:29 ID:XlTilVZW
2ちゃんねる英語番長の特徴。

解答が手元にある質問をして、自分で答えるか、答えた人にケチつける。

解答のないネイティブ向けのサイトの難しい英文には、質問されても、答えられないから無視。

とにかく英検一級持ってる人が嫌い。
88エリート街道さん:2010/02/18(木) 11:47:58 ID:pG5LkZEg
英作文教えられて一流だよ英語教師は
89エリート街道さん:2010/02/19(金) 10:29:07 ID:f2xU8cOM
2ちゃんねる英語板でバカにされまくってる英語中二病男のまとめ。

*英検一級を何回も落ちている。
だから英検準一級を妙に持ち上げる。

*自称英語エリートW

*英国留学の経験があるらしい。w

*学歴ネタが好き、英語力を学歴に絡めてかたる。例えば、英検準一級は東京大学受験レベル!とか言うw

*これまでの人生の成果は、早稲田国際教養卒業と英検準一級合格W

*英検一級持ってる人が嫌い。

*高校一年生程度の英文法を得意とする。w

*夜明けまで、英語板に毎日張り付いている。
90エリート街道さん:2010/02/20(土) 07:54:49 ID:qdODpRZm
英語の反応力が低いから、英検一級落ちまくるパターンの人だな。多分。

英検一級はあきらめろ! >2ちゃんねる英語番長
91早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2010/02/20(土) 11:41:03 ID:2HE2Lq7o
>>78続き
早稲田大学執行部よ。
日本の政治は自民党の古い体質から新しい民主党へと「チェンジ」した。
日本もまだそれほど捨てたものではなかったということだ。しかし早稲田大学は
少しもチェンジできていない。とくに早稲田大学は現状のままではトップの慶応に
大差をつけられ、それが固定化してしまう危機的な状況だ。その原因ははっきりしている。
いわゆる社会のエリート層を独占している社会科学系の学生数において早稲田大学が慶応に
大差をつけられているからだ。
慶應経済  1学年1250名    早稲田政経  1学年1000名
慶應法   1学年1250名    早稲田法   1学年800名
慶應商   1学年1000名    早稲田商   1学年1000名
慶應総合政策1学年450名     早稲田社会科学1学年 600名
================================合計
      1学年3950名            1学年3400名

これだけの差がある。つまり1学年550名も慶應のほうが多い。これこそが
一流企業就職率や偏差値などですべて慶應>>>>>早稲田になっている根本的な原因である。
これを逆転させるには、
早稲田政経 1学年1000名→1200名
早稲田法  1学年800名→1200名
早稲田商  1学年1000名→1200名
早稲田社会科学 1学年600名→1000名
=================合計
       1学年3400名→4600名
このように定員回復と増員を早急に図る必要がある。
来年からでも実現してほしい。
92エリート街道さん:2010/02/20(土) 12:50:48 ID:kLCiYe/o
>>91
迷惑コピペ貼るな
93エリート街道さん:2010/02/20(土) 13:33:53 ID:z1RXYCxZ
>>91
    ,\V ̄ ̄ ̄| \二二/|_
   /  / ̄__| [__]  | \
  │ / /`ヽ__∠__>J__>
  |/ /| ‐―――――――― |
  (  / |  ――――――――‐ |
  (_/  |     ●      ●  |
  |\ |       (_人_)    \_     _____
   | ) |    _ __|||||||||||_____)   /
   ヽ_|  ///└┘   ̄ ̄ ̄  └┘| |    /
     ///              //   < お薬の時間なのだ〜
    |//\_ (⌒Y⌒)    _//      \ 
     \   ヽ―─―⌒ ̄ ̄ /         \_____
        `―──―――‐―´


94エリート街道さん:2010/02/21(日) 13:29:36 ID:leqZ6gZX
英語番長(英語中二病男)は今日も四谷で恥かいて帰ってきた?(笑)

今回も英検一級受からなかった英語番長(英語中二病男)。

面接までいったかどうかは知らないが、いっても得意の『あ〜う〜』しか言えないから、合格は絶望的W

自分が英語できないのは日本の英語教育の欠陥のせいだと勝手な理屈をこねる。

そのくせ、英検一級の一次試験受かったことを自慢してるヘタレ。英語エリートと自称w


95エリート街道さん:2010/02/21(日) 15:46:59 ID:O+lE2jto
早稲田と広島が、ガチでやり合ってるwww

ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1263184607/
96エリート街道さん:2010/02/22(月) 12:44:53 ID:WdWVKlF+
英語板でバカにされまくりの英語番長は、英検一級あきらめたみたいだな。(笑)
意味不明な理屈だな。



488:02/21(日) 16:55
1級1次を合格する実力があるなら、英検なんて受けなくてもいいんじゃないか?
なんでみんな資格をとりたがるんだよ。資格ってそんなに大事?
97エリート街道さん:2010/02/23(火) 10:50:57 ID:Oez/rY6j
2ちゃんねる英語板でバカにされまくってる英語中二病男(片岡氏の天敵)のまとめ。

*中高スレで自作自演して、高一程度の英文法知識をひけらかす。
でも不安なので解答がある問題から質問する←(笑)
客観的にかなりマヌケな行為。


*英検一級を何回も落ちている。
もはや受けるのもあきらめた。
だから英検準一級を妙に持ち上げる。
トフルなんとかとかというスコアが自慢。でも英検一級二次試験受からない。

*自称英語エリートW

*英国留学の経験があるらしい。w

*学歴ネタが好き、英語力を学歴に絡めてかたる。例えば、英検準一級は東京大学受験レベル!とか言うw

*これまでの人生の成果は、早稲田国際教養卒業と英検準一級合格W

*英検一級持ってる人が嫌い。

*高校一年生程度の英文法を得意とする。w

*夜明けまで、英語板に毎日張り付いている。


98エリート街道さん:2010/02/24(水) 15:17:58 ID:ybTbpXib
英語番長さんは、英語板でキャラ消し始めたみたいだな。
恥ずかしいバカということがわかって(笑
99早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2010/02/25(木) 11:02:36 ID:9VRPHcgF
>>91続き
早稲田大学執行部よ
筑波大や農工大との連携のように、有力な国立大学と手を結び、
協力して研究を進めれば、純粋な研究面でも東大を抜くことが可能だ。
東大が研究のみで総合トップなのは、レベルが高いからではなく、
国家予算が最も多く配分されていることと、教員の数が断トツで多いからに
他ならない。したがって早稲田大学が地方国立大を協力して、予算と研究者の数で
勝れば、自動的に早稲田が東大を超える。地方国立大も東大旧帝に比べて差別されているので、
連合は極めて有効だ。
 とにかく学生数を増やせ。大阪早稲田大学1学年5000名、名古屋早稲田大学3000名
などを作れば、自動的に教員も増える。現在の倍の教員を抱える、つまり学生数を現在の倍にすれば、
早稲田大学単独でも教員数で早稲田>東大となり、純粋な研究面でも東大を抜ける。
 すべての数で決まるんだよ。研究も教育もね。
●大学の社会的影響力は学生数で決まる
●大学の研究能力は教職員数で決まる
すべて同じ論理だ。早稲田大学が目指すのは…
@日大の学生総数を超えること
地方大学や単科大学を緩やかに統合し、本校の政経法相シャガク理工の
上位学部定員を増員して、1学年25000名、総数10万人(学部生のみ)の体制を整える。
★大阪府立大や市立大を公設民営化で運営を引き受けて「大阪早稲田大学」を、横浜市立大学を
引き受けて、「横浜早稲田大学」を作る。慶應に負けている政界や実業界により多くの卒業生を
送り込むために★政経法商学部の1学年を1200名に回復する。社学についても増員して1学年1000名とする。
さらに医学部や薬学部や農学部などをそろえるために単科大学と統合する。
別法人形式で名前だけを「早稲田……」と変更してもらえばよい。
また★理工系大学についても、現在の理工学部と同規模の規模の大学を統合する。
A慶應の付属校の学生数をはるかに超えること(3倍)
B東大の教員数を超えること
すべては量的な目標だ。とにかく大学の規模を拡大すること。
それですべてはトップになれる。量的な拡大は質の充実を伴う。
トップレベル学部の学生数が増えることで偏差値もそれだけ上がるからだ。
これが「数の論理」だよ。
100エリート街道さん:2010/02/25(木) 13:32:12 ID:rxoBHKhi
2ちゃんねる英語板でバカにされまくってる英語中二病男(英語番長、英語板のスーパースターw)のまとめ。
*英検一級受からなかったから、ひきこもり用のネットトフルテストの低スコアで我慢してる。ELPなら1ヶ月で軽々達成できる点数を自慢する。
とにかく人前で英語が話せないw
*中高スレで自作自演して、高一程度の英文法知識をひけらかす。
でも不安なので解答がある問題から質問する←(笑)
客観的にかなりマヌケな行為。
いつまでも些末な文法事項にこだわってるから、英語の会話能力があがらないことに気がつかないマヌケ。
*英検一級を何回も落ちている。
もはや受けるのもあきらめた。
だから英検準一級を妙に持ち上げる。
2ちゃんねるで英検準一級合格証をアップした悲しい過去がある。(爆笑!)
トフルなんとかとかというスコアが自慢。でも英検一級二次試験受からない。
*英検一級一次試験受かったから、自称英語エリートW

*お粗末すぎる英語力ながら英国留学の経験があるらしい。w

*学歴ネタが好き、英語力を学歴に絡めてかたる。例えば、英検準一級は東京大学受験レベル!とか言う。
2ちゃんねるには早稲田国際教養以上の学歴なんていないと思いこんでる能天気w
*これまでの人生の成果は、早稲田国際教養卒業と英検準一級合格とネットトフルテストのスコアw
*自分があきらめた英検一級持ってる人が嫌い。



101エリート街道さん:2010/02/27(土) 18:04:47 ID:VJ3kN70y
イマイチ感が早稲田らしいじゃん。
102エリート街道さん:2010/02/28(日) 15:59:46 ID:eKKiYhEv
早稲田は、そんな奴多いよ。
103エリート街道さん:2010/02/28(日) 16:15:00 ID:sGJid8Un
早稲田国際教養では英検2級持ってれば威張れるよ。 俺がそうだけど。
104エリート街道さん:2010/03/01(月) 01:04:43 ID:OcfYbU9e
>イマイチ感が早稲田らしい

理工にも政経にもイマイチ感が伴うのが哀しいね
105エリート街道さん:2010/03/01(月) 17:50:41 ID:myVbLLYS
英語番長は、今回も英検一級受からなかったみたいだな(笑)
106エリート街道さん:2010/03/03(水) 23:47:52 ID:aqE7KGy3
2ちゃんねる英語板でバカにされまくってる英語番長(英語中二病男、英語板のスーパースターw)のまとめ。
*自称、英検準一級持ってる英語の猛者(爆笑)
*片岡数吉は英語番長のファンであるw
*中高生スレでいわゆる釣り質問を繰り返し、
くだらない文法知識をひけらかす。
*英検一級受からなかったから、ひきこもり用のネットトフルテストの低スコアで我慢してる。ELPなら1ヶ月で軽々達成できる点数を自慢する。
とにかく人前で英語が話せないw
*中高スレで自作自演して、高一程度の英文法知識をひけらかす。
でも不安なので解答がある問題から質問する←(笑)
客観的にかなりマヌケな行為。
いつまでも些末な文法事項にこだわってるから、英語の会話能力があがらないことに気がつかないマヌケ。
*英検一級を何回も落ちている。
もはや受けるのもあきらめた。
だから英検準一級を妙に持ち上げる。
2ちゃんねるで英検準一級合格証をアップした悲しい過去がある。(爆笑!)
トフルなんとかとかというスコアが自慢。でも英検一級二次試験受からない。
*英検一級一次試験受かったから、自称英語エリートW

*お粗末すぎる英語力ながら英国留学の経験があるらしい。w

*学歴ネタが好き、英語力を学歴に絡めてかたる。例えば、英検準一級は東京大学受験レベル!とか言う。
2ちゃんねるには早稲田国際教養以上の学歴なんていないと思いこんでる能天気w
*これまでの人生の成果は、早稲田国際教養卒業と英検準一級合格とネットトフルテストのスコアw
*自分があきらめた英検一級持ってる人が嫌い

107エリート街道さん:2010/03/05(金) 09:49:09 ID:q0zfyCRR
早稲田の国際で英検準一級持ってたら、優秀だよ。あそこでは。
108エリート街道さん:2010/03/07(日) 23:00:33 ID:vaBYhy36
早稲田国際は、ICUや上智とくらべると落ちるよな。
109早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2010/03/08(月) 10:56:47 ID:XTEa9soi
>>99続き
早稲田大学の付属校係属校一覧と将来計画
■ 早稲田高等学院(中、高校)→高校部の定員を600名に回復して、小学校を併設。
■ 早稲田本庄高校 →とりあえず中学校を併設して中高一貫体制へ
■ 早稲田実業高校(小、中、高校)→高校部を1学年600名に増員
■ 早稲田中学・高校 →完全付属化して小学校を併設
■ 早稲田シンガポール高校→全入化する
■ 佐賀早稲田(中、高校・摂稜中高 →全入化する
このほかには◎横浜の桐蔭学園 ◎渋谷幕張学園
など首都圏の神奈川埼玉の付属校を統合し、地方では名古屋に進出するべきだね。

早稲田大学執行部よ
http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/13263_200806142100.html
↑アドマチでも紹介されたとおり、西早稲田駅前には「戸山高校」
や「西早稲田中学校」など数多くの学校や戸山公園、学習院女子大などがある。
土地不足の解消や付属校の整備のためにも、それらの学校群を吸収合併せよ。
 これから早稲田の街は日本の中心となる。2012年には東急が副都心線と
直通運転を開始して、埼玉から横浜まで直通でぶち抜かれ、間違いなく、
中央の新宿や西早稲田に人口が集中する。
 一刻の猶予もない。早稲田中の学校を統合合併せよ。
戸山公園の土地を割譲してもらえ。早稲田大学を世界一の
大学にするチャンスだ。
110エリート街道さん:2010/03/08(月) 12:20:40 ID:MtClMYiM
大卒で準一はダサい

俺は高3で受かった
111エリート街道さん:2010/03/08(月) 13:34:22 ID:UJp5+rT3
┏                   ┓
                                 彡川三三三ミ  政経ОB
    
┏━━━━━━━━━━━┓             川川 ::::::⌒ ⌒ヽ
┃ VDs2GdgNO解析結果  ┃             川川::::::::ー◎-◎-)    doutei
┣━━━━━━━┳━━━┫   neet       川(6|::::::::  ( 。。)) / ̄ ̄ ̄ ̄
┃粘着度        ┃100%  ┃   ̄ ̄ ̄\   ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ
┣━━━━━━━╋━━━┫         /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
┃迷惑度        ┃100%  ┃        /::::  /::::::::::::    |::::|
┣━━━━━━━╋━━━┫       (:::::::: (ξ: ・ ノ:::・/:::|
┃妄想度        ┃100%  ┃        \::::: \:::::::   (::: |
┣━━━━━━━╋━━━┫        /:::\::::: \:::    ヽ|     houkei
┃悪臭度        ┃100%  ┃        /::::   \::::: \::: ヽ )  / ̄ ̄ ̄ ̄
┗━━━━━━━┻━━━┛        |:::      \::   ̄ ̄⊇)___  〜
                           |:::::::      \;;;;;;;;;;;(___3  〜 モワー
                    kitty guy  \::::::::::   ξ(;;; );; )      〜
                     ̄ ̄ ̄ ̄\  \::::::::::::    ) )
                              ):::::   // 
                             /::::::::: //
                           /:::::  (_(_
                         ┗                   ┛
                                  ピピピ・・・
112エリート街道さん:2010/03/08(月) 15:58:46 ID:m7oLGwf1
日本の大学のレベルの低さよww韓国や中国に余裕負けじゃねーかw大学っつうか学生がレベル低いのかw
113エリート街道さん:2010/03/09(火) 01:53:43 ID:55c1URr0
2ちゃんねる英語板でバカにされまくってる英語番長(英語中二病男、英語板のスーパースターw)のまとめ。
*あんまり英検一級持ってないと叩かれたから、くやしくて、英検一級合格通知を画像ソフトで捏造するが、あっさりみんなに見破られて恥をかく。かわいそうな人。w

*自称、英検準一級持ってる英語の猛者(爆笑)
*片岡数吉は英語番長のファンであるw
*中高生スレでいわゆる釣り質問を繰り返し、
くだらない文法知識をひけらかす。
*英検一級受からなかったから、ひきこもり用のネットトフルテストの低スコアで我慢してる。ELPなら1ヶ月で軽々達成できる点数を自慢する。
とにかく人前で英語が話せないw
*中高スレで自作自演して、高一程度の英文法知識をひけらかす。
でも不安なので解答がある問題から質問する←(笑)
客観的にかなりマヌケな行為。
いつまでも些末な文法事項にこだわってるから、英語の会話能力があがらないことに気がつかないマヌケ。
*英検一級を何回も落ちている。
もはや受けるのもあきらめた。
だから英検準一級を妙に持ち上げる。
2ちゃんねるで英検準一級合格証をアップした悲しい過去がある。(爆笑!)
トフルなんとかとかというスコアが自慢。でも英検一級二次試験受からない。
*英検一級一次試験受かったから、自称英語エリートW

*お粗末すぎる英語力ながら英国留学の経験があるらしい。w

*学歴ネタが好き、英語力を学歴に絡めてかたる。例えば、英検準一級は東京大学受験レベル!とか言う。
2ちゃんねるには早稲田国際教養以上の学歴なんていないと思いこんでる能天気w
*これまでの人生の成果は、早稲田国際教養卒業と英検準一級合格とネットトフルテストのスコアw
*自分があきらめた英検一級持ってる人が嫌い


114エリート街道さん:2010/03/09(火) 01:55:47 ID:55c1URr0
これがその画像。


ATOEIC950 1級合格 早稲田卒
http://www.07ch.net/up2/src/lena4217.jpg
115エリート街道さん:2010/03/10(水) 14:43:50 ID:+wn2QQYr
捏造バレバレで
おお恥だな、そのバカ。
116エリート街道さん:2010/03/10(水) 14:44:48 ID:xyQ1MtnR
【社会】 早稲田大の男子学生、のぞき目的で女子トイレ侵入→逮捕…東京
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268198371/
117エリート街道さん:2010/03/12(金) 14:27:03 ID:7PHeWCe+
2ちゃんねる英語板でバカにされまくってる英語番長(英語中二病男、英語板のスーパースターw)のまとめ。
*あんまり英検一級持ってないと叩かれたから、くやしくて、英検一級合格通知を画像ソフトで捏造するが、あっさりみんなに見破られて恥をかく。ごく普通にアップできない彼の心情を考えれは、ある意味、かわいそうな人。
あんな加工しまくりの画像も不思議だか、一回だけというのもまた不思議、人の画像を悪用しといて、悪用厳禁と書く厚かましさw

*自称、英検準一級持ってる英語の猛者(爆笑)
*片岡数吉は英語番長のファンであるw
*中高生スレでいわゆる釣り質問を繰り返し、
くだらない文法知識をひけらかす。
*英検一級受からなかったから、ひきこもり用のネットトフルテストの低スコアで我慢してる。ELPなら1ヶ月で軽々達成できる点数を自慢する。
とにかく人前で英語が話せないw
*中高スレで自作自演して、高一程度の英文法知識をひけらかす。
でも不安なので解答がある問題から質問する←(笑)
客観的にかなりマヌケな行為。
いつまでも些末な文法事項にこだわってるから、英語の会話能力があがらないことに気がつかないマヌケ。
*英検一級を何回も落ちている。
もはや受けるのもあきらめた。
だから英検準一級を妙に持ち上げる。
2ちゃんねるで英検準一級合格証をアップした悲しい過去がある。(爆笑!)
トフルなんとかとかというスコアが自慢。でも英検一級二次試験受からない。
*英検一級一次試験受かったから、自称英語エリートW

*お粗末すぎる英語力ながら英国留学の経験があるらしい。w

*学歴ネタが好き、英語力を学歴に絡めてかたる。例えば、英検準一級は東京大学受験レベル!とか言う。
2ちゃんねるには早稲田国際教養以上の学歴なんていないと思いこんでる能天気w
*これまでの人生の成果は、早稲田国際教養卒業と英検準一級合格とネットトフルテストのスコアw
*自分があきらめた英検一級持ってる人が嫌い



118エリート街道さん:2010/03/14(日) 17:44:46 ID:G7Ins6rq
2ちゃんねる英語板でバカにされまくってる英語番長(英語中二病男、英語板のスーパースターw)のまとめ。
*あんまり英検一級持ってないと叩かれたから、くやしくて、英検一級合格通知を画像ソフトで捏造するが、あっさりみんなに見破られて恥をかく。ごく普通にアップできない彼の心情を考えれは、ある意味、かわいそうな人。
あんな加工しまくりの画像も不思議だか、一回だけというのもまた不思議、人の画像を悪用しといて、悪用厳禁と書く厚かましさw
とにかく人の画像はパクる主義。
*彼のパソコンにはなぜか他人の成果である英語資格の画像がたくさんある。

*自称、英検準一級持ってる英語の猛者(爆笑)
*片岡数吉(英検一級所持)は英語番長のファンであり、ふたりの対決は中高生スレの名物だったw
*中高生スレでいわゆる釣り質問と自作自演を繰り返し、くだらない文法知識と中高生の英作文のような英語を自信たっぷりにひけらかす。w
*英検一級受からなかったから、ひきこもり用のネットトフルテストの低スコアで我慢してる。ELPなら1ヶ月で軽々達成できる点数を自慢する。
とにかく人前で英語が話せないw
*いつまでも些末な文法事項にこだわってるから、英語の会話能力があがらないことに気がつかないマヌケ。
*英検一級を何回も落ちている。
もはや受けるのもあきらめた。
だから英検準一級を妙に持ち上げる。
「今の英検準一級は昔の英検一級より難しい」By英語番長w
2ちゃんねるで英検準一級合格証をアップした悲しい過去がある。(爆笑!)
トフルなんとかとかというスコアが自慢。でも英検一級二次試験受からない。
*英検一級一次試験受かったから、自称英語エリートW

*お粗末すぎる英語力ながら英国留学の経験があるらしい。w
*学歴ネタが好き、英語力を学歴に絡めてかたる。例えば、英検準一級は東京大学受験レベル!とか言う。
2ちゃんねるには早稲田国際教養以上の学歴なんていないと思いこんでる能天気w
*これまでの人生の成果は、早稲田国際教養卒業と英検準一級合格とネットトフルテストのスコアw
*自分があきらめた英検一級持ってる人が嫌い。


119エリート街道さん:2010/03/14(日) 17:57:26 ID:nQYJ2h9E
If you say you have got a good mark on TOEIC and the first grade on STEP,
why not use Enlgish to defend yourself?

Only showing a bit of your skill will kick out retarded commentators here.
120エリート街道さん:2010/03/18(木) 11:08:54 ID:zm9iPhhR
2ちゃんねる英語板でバカにされまくってる英語番長(英語中二病男、英語板のスーパースターw)のまとめ。
*英検一級合格はカスリもしないが合格方法を語るのだけは超一流、それもさも合格者のようにかたる
。w
*恐ろしくケチ臭い男らしい、TOEICや英検受験料のことをネチネチと愚痴るw
*あんまり英検一級持ってないと叩かれたから、くやしくて、英検一級合格通知を画像ソフトで捏造するが、あっさりみんなに見破られて恥をかく。ごく普通にアップできない彼の心情を考えれは、ある意味、かわいそうな人。
あんな加工しまくりの画像も不思議だか、一回だけというのもまた不思議、人の画像を悪用しといて、悪用厳禁と書く厚かましさw
*彼のパソコンにはなぜか他人の成果である英語資格の画像がたくさんある。
*自称、英検準一級持ってる英語の猛者(爆笑)
*片岡数吉(英検一級所持)は英語番長のファンであり、ふたりの対決は中高生スレの名物だったw
*中高生スレでいわゆる釣り質問と自作自演を繰り返し、くだらない文法知識と中高生の英作文のような英語を自信たっぷりにひけらかす。w
*英検一級受からなかったから、ひきこもり用のネットトフルテストの低スコアで我慢してる。ELPなら1ヶ月で軽々達成できる点数を自慢する。
とにかく人前で英語が話せないw
*いつまでも些末な文法事項にこだわってるから、英語の会話能力があがらないことに気がつかないマヌケ。
*英検一級を何回も落ちている。
もはや受けるのもあきらめた。
だから英検準一級を妙に持ち上げる。
「今の英検準一級は昔の英検一級より難しい」By英語番長w
2ちゃんねるで英検準一級合格証をアップした悲しい過去がある。(爆笑!)
トフルなんとかとかというスコアが自慢。でも英検一級二次試験受からない。
*英検一級一次試験受かったから、自称英語エリートW
*お粗末すぎる英語力ながら英国留学の経験があるらしい。w
*学歴ネタが好き、英語力を学歴に絡めてかたる。例えば、英検準一級は東京大学受験レベル!とか言う。
2ちゃんねるには早稲田国際教養以上の学歴なんていないと思いこんでる能天気w
*これまでの人生の成果は、早稲田国際教養卒業と英検準一級合格とネットトフルテストのスコアw
*自分があきらめた英検一級持ってる人が嫌い
121エリート街道さん:2010/03/18(木) 11:28:29 ID:e9PC2bBu
なに自分のこと言ってんだこいつw
122エリート街道さん:2010/03/19(金) 12:24:41 ID:h+H1ISXR
早稲田卒業の英語板の有名人(英語番長とよばれてる)。
英検一級合格通知捏造して自慢w

http://www.07ch.net/up2/src/lena4217.jpg

その後送られてくる合格証出せって言われて逃げたカス!

英語板の失笑のマト!
123エリート街道さん:2010/03/21(日) 16:13:33 ID:QDxLwtEG
片岡数吉の天敵。
124エリート街道さん:2010/03/23(火) 16:38:42 ID:m6uKvOcW
ここで偉そうにしてる人。

早稲田卒業の英語板の有名人(英語番長とよばれてる)。
英検一級合格通知捏造して自慢w

http://www.07ch.net/up2/src/lena4217.jpg

その後送られてくる合格証出せって言われて逃げたカス!
同じ画像を少しいじったものしかだせないグズ。
おっぱいさんたちに本物の合格証を見せられ、フルボッコにされ、尻尾を巻いて、英検一級スレをあきらめたカス。

英語板の失笑のマト!

その後、俺もおっぱいさんのように早く合格して合格証アップしたいと本音を吐露w
125エリート街道さん:2010/03/24(水) 13:56:44 ID:r8tsDSVJ
中高生の宿題スレで
延々と自作自演し続けてる人。
不思議な人だよ、ある意味。
126早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2010/03/24(水) 15:07:36 ID:aBckVNYF
>>109続き
【早稲田大学の社会科学系学部の増員について 】
政経 1学年1000名→1200名(ジャーナリズム学科を新設)
法学   800名→1200名(法曹・公務員養成学科を新設)
商学   1000名→1200名(ファイナンス学科を新設)
社学   600名→1000名(総合社会科学研究のメッカ)
国際 500名→1000名(アジア太平洋研究科を大学院に。国際関係学部に再編)
★現在の早稲田は社会のエリート層の中核をなす社会科学系学部の定員が慶応よりも
1学年1000名以上も少ないために就職、国家試験、政界財界でのOBでの活躍すべてに
大差をつけられている。逆転するためには社会科学系学部定員を増員すべきである。
政治経済法律商学に加え、総合社会科学政策と国際関係を
加え、早稲田の社会科学系は日本一にする。政経法商の定員だけでももとに戻すべき。
慶應はマスコミ研究所を作って、毎年五十人の学生を選抜して鍛え上げ、業界に送り込んでいる。
その結果としてテレビ局などで逆転されてしまっている。政経の定員を元に戻して
「マスメディア学科」を作れ。また商学部でも政経学部でもいいので「ファイナンス学科」を作る。
東大も金融学科を作っている。 国際教養学部は、1000名に増員して「国際教養学科」と
「国際政策学科」に分離。社会科学系らしくしないと偏差値が上昇しない。
もちろん教養は大事だから、国際教養は元のまま残して増員だ。
 社会科学部は、「総合社会科学部」とでも名称変更して、イメージを一新する。
そもそもカリキュラムは横断的で決して悪くない。夜間部というイメージが
よくなかった。昼間部化して増員すれば、政経以上の難関学部になれる可能性がある。
 法学部も定員を回復して、国家一種廃止後の、国家公務員上級職のトップを目指せ。
今のままの定員では、中央大学の法学部が東大法にとって変わるぞ。それからもちろん
ロー設計はやり直して、学部と大学院を直結させ、司法試験トップを奪回する。  
 スポーツや芸術芸能だけなどというバッシングに対して反論できるようにするためにも、
★社会科学系を日本一にして、優秀な人材を取る。
附属校の枠を大幅に拡大し、附属校からはフリーパスでこれらの学部に入学できるようにする。
127エリート街道さん:2010/03/24(水) 15:25:26 ID:r8tsDSVJ
早稲田を語ることにしか自己の存在を確認できない哀れな人だな。
英語番長(英検準一級所持w)は、
128エリート街道さん:2010/03/25(木) 16:52:21 ID:ZdGVHEQM
フルボッコの英語番長は
かつてのように暴れなくなったな。

ミジメな気分でやる気なくしたかなw
129エリート街道さん:2010/03/27(土) 12:07:07 ID:VkUJQmHB
ある面接にて、

人事部長「ところで、君たちは英会話はできるんだろうね。。。」

片岡数吉氏「かなり昔に英検一級に合格しました。」
おっぱい氏「この3月に晴れて合格しました。英検一級に」

人事部長「ほう、それはおめでとう!で英語番長さんは?」

英語番長「はい、英検一級一次試験に一回だけ合格しました。英語力では負けません!(キッパリ)」

人事部長「・・・・・・」

130エリート街道さん:2010/03/27(土) 16:21:18 ID:XlNiZ3j+
>>1 goddamn it! Swallow your f''kin pride/333
131エリート街道さん:2010/03/28(日) 15:42:55 ID:jCd24Gca
早稲田らしいな、そいつ。
132エリート街道さん:2010/03/28(日) 19:21:40 ID:jCd24Gca
2ちゃんねる英語板でバカにされまくってる英語番長(英語中二病男、英語板のスーパースターw)のまとめ。
☆一日中沈みかかったスレを上げて、英語板住民の様子を伺う暇で寂しい人w
*あんまり英検一級持ってないと叩かれたから、くやしくて、英検一級合格通知を画像ソフトで捏造するが、あっさりみんなに見破られて恥をかく。かわいそうな人。w
*自称、英検準一級持ってる英語の猛者(爆笑)
*片岡数吉は英語番長のファンであるw
*中高生スレでいわゆる釣り質問を繰り返し、
くだらない文法知識をひけらかす。
*英検一級受からなかったから、ひきこもり用のネットトフルテストの低スコアで我慢してる。ELPなら1ヶ月で軽々達成できる点数を自慢する。
とにかく人前で英語が話せないw
*中高スレで自作自演して、高一程度の英文法知識をひけらかす。
でも不安なので解答がある問題から質問する←(笑)
いつまでも些末な文法事項にこだわってるから、英語の会話能力があがらないことに気がつかないマヌケ。
*英検一級を何回も落ちている。
もはや受けるのもあきらめた。
だから英検準一級を妙に持ち上げる。
2ちゃんねるで英検準一級合格証をアップした悲しい過去がある。(爆笑!)
トフルなんとかとかというスコアが自慢。でも英検一級二次試験受からない。
*英検一級一次試験受かったから、自称英語エリートW
*お粗末すぎる英語力ながら英国留学の経験があるらしい。w
*学歴ネタが好き、英語力を学歴に絡めてかたる。例えば、英検準一級は東京大学受験レベル!とか言う。
2ちゃんねるには早稲田国際教養以上の学歴なんていないと思いこんでる能天気w
*これまでの人生の成果は、早稲田国際教養卒業と英検準一級合格とネットトフルテストのスコアw
*自分があきらめた英検一級持ってる人が嫌い
133エリート街道さん:2010/03/28(日) 19:48:17 ID:yqXbplXD
>>132
お前とそいつでやってろ
134エリート街道さん:2010/04/01(木) 08:21:12 ID:IUZuabg0
2ちゃんねる英語板でバカにされまくってる英語番長(英語中二病男、英語板のスーパースターw)のまとめ。
☆一日中沈みかかったスレを上げて、英語板住民の様子を伺う暇で寂しい人w
*あんまり英検一級持ってないと叩かれたから、くやしくて、英検一級合格通知を画像ソフトで捏造するが、あっさりみんなに見破られて恥をかく。かわいそうな人。w
*自称、英検準一級持ってる英語の猛者(爆笑)
*片岡数吉は英語番長のファンであるw
*中高生スレでいわゆる釣り質問を繰り返し、
くだらない文法知識をひけらかす。
*英検一級受からなかったから、ひきこもり用のネットトフルテストの低スコアで我慢してる。ELPなら1ヶ月で軽々達成できる点数を自慢する。
とにかく人前で英語が話せないw
*中高スレで自作自演して、高一程度の英文法知識をひけらかす。
でも不安なので解答がある問題から質問する←(笑)
いつまでも些末な文法事項にこだわってるから、英語の会話能力があがらないことに気がつかないマヌケ。
*英検一級を何回も落ちている。
もはや受けるのもあきらめた。
だから英検準一級を妙に持ち上げる。
2ちゃんねるで英検準一級合格証をアップした悲しい過去がある。(爆笑!)
トフルなんとかとかというスコアが自慢。でも英検一級二次試験受からない。
*英検一級一次試験受かったから、自称英語エリートW
*お粗末すぎる英語力ながら英国留学の経験があるらしい。w
*学歴ネタが好き、英語力を学歴に絡めてかたる。例えば、英検準一級は東京大学受験レベル!とか言う。
2ちゃんねるには早稲田国際教養以上の学歴なんていないと思いこんでる能天気w
*これまでの人生の成果は、早稲田国際教養卒業と英検準一級合格とネットトフルテストのスコアw
*自分があきらめた英検一級持ってる人が嫌い
135エリート街道さん:2010/04/03(土) 16:52:46 ID:kKX1WDUG
英語板の学歴厨だよな、そいつ。
136エリート街道さん:2010/04/04(日) 23:01:47 ID:32RWmnSk
2ちゃんねる英語板でバカにされまくってる英語番長(英語中二病男、英語板のスーパースターw)のまとめ。その2。

*英検一級スレのスレ主であり、常駐者だったが
おっぱいさんたちに"本物"の英検一級合格証をみせつけられ、フルボッコにされたトラウマから
もはや寄りつきもしなくなった。
*高校生の英作文のような英語を自信満々に書き込んでくる。
*レベルの低い文法ヲタである。
間違いを指摘されるとキレてネチネチと自説を主張し続ける。
137エリート街道さん:2010/04/07(水) 21:30:40 ID:TrZKJbbq
今はレアジョフ叩いて
喜んでいるよ。
138エリート街道さん:2010/04/09(金) 22:09:17 ID:XQStQA5R
過疎ってる英語板でひとり頑張ってるバカだなw
139エリート街道さん:2010/04/10(土) 20:53:37 ID:ndMwTMb8
早稲田命の哀れな男だよ、彼・・・・・
140エリート街道さん:2010/04/11(日) 19:33:32 ID:iI4cHe9i
英語番長は、オデコに
「俺は早稲田卒」って刺青彫ってるらしいよ。w
141エリート街道さん:2010/04/13(火) 23:55:35 ID:FZQ31jIV
142エリート街道さん:2010/04/15(木) 10:00:54 ID:8RBWRAZ2
こりゃバカにもされるわなあ↓

早稲田卒業の英語板の有名人(英語番長とよばれてる)。
英検一級合格通知捏造して自慢w

http://www.07ch.net/up2/src/lena4217.jpg

その後送られてくる合格証出せって言われて逃げたカス!
同じ画像を少しいじったものしかだせないグズ。
おっぱいさんたちに本物の合格証を見せられ、フルボッコにされ、尻尾を巻いて、英検一級スレをあきらめたカス。

英語板の失笑のマト!

その後、俺もおっぱいさんのように早く合格して合格証アップしたいと本音を吐露


143エリート街道さん:2010/04/18(日) 17:51:55 ID:4eX0bw41
2ちゃんねる英語板でバカにされまくってる英語番長(英語中二病男、英語板のスーパースターw)のまとめ。その2。

*レベルの低い文法ヲタである。
間違いを指摘されるとキレてネチネチと自説を主張し続ける。

*英検一級合格証をアップしろと言われると必死で話を変えようとする。w
*自分の英語力がないのに英検一級受からないは面接官のせいだと思いこんでいる。また英検一級一次試験から受け直ししてる。w

*自分が恥ずかしくなったのか、最近では
「英語番長なんかいたのか?」と自分でレスして、逃げるつもりの負け犬w
*英検一級スレのスレ主であり、常駐者だったが
おっぱいさんたちに"本物"の英検一級合格証をみせつけられ、フルボッコにされたトラウマから
もはや寄りつきもしなくなった。
*高校生の英作文のような英語を自信満々に書き込んでくる。
144エリート街道さん:2010/04/20(火) 11:21:18 ID:zhPhPpZz
英語板で叩かれまくりの人だよな。
145エリート街道さん:2010/04/21(水) 03:29:04 ID:46WTFVHE
tumaranai
146エリート街道さん:2010/04/21(水) 10:53:57 ID:yUJ/zplz
英語番長馬鹿にしてる奴って英語番長以下の英語力だろ
147エリート街道さん:2010/04/21(水) 11:57:54 ID:z0qsVVHh
>>146
っていうか単なる早稲田コンプだろjk

148エリート街道さん:2010/04/21(水) 15:00:22 ID:mN9AYpk5
ああ、英検準一級ホルダーの人だよな。
149エリート街道さん:2010/04/24(土) 11:56:44 ID:o1K6Vjp0
片岡数吉のライバルだね。
150エリート街道さん:2010/04/24(土) 13:24:55 ID:UpAo3IQF
>>147
包茎の素人童貞は口挟むな
151エリート街道さん:2010/04/25(日) 11:43:37 ID:nZcOD4O7
英検準一級の国際派w
152エリート街道さん:2010/04/28(水) 06:11:59 ID:akkY0mB1
片岡数吉は英検一級所持。

英語番長は英検準一級どまりw
153エリート街道さん:2010/04/29(木) 20:08:53 ID:pF82f2sw
片岡数吉は、かなり英語話せるよ。
154早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2010/05/01(土) 08:20:49 ID:8G9srxSp
>>126続き
早稲田大学執行部よ。俺はOBの一人として早稲田大学に何としても
世界一の大学になってほしいと思うからこそ注文をつけるので聞いてほしい。
すでに多くの激励の手紙やメールをいただいている。
早稲田大学は東大や慶應と違って日本の大衆庶民に愛された大学だった。
これからも早稲田大学はエリートやセレブをも受け入れるとともに、それ以外の一般大衆庶民を
広範に受け入れることで、日本一の大学であり続けられるだろう。
 しかるに近年の執行部のように、早稲田大学を難関に見せかける態度はよくない。
早稲田大学には難関入試もあってよいが、一般庶民が入りやすいコースもなくてはいけない。
そのためには学生数をもっと増やさねばならない。学生数が多ければ、多様な学生が入り込む余地が広がるからね。
早稲田はエリート・セレブ・そして大衆すべてを糾合すべきだ。
 そのためには、
@早稲田大学の拠点や付属校、地方分校を横浜や千葉など首都圏各地や
大阪や名古屋など主要都市すべてに作る。地元の大学を統合すればよい。
★具体的には大阪府立大や市立大を公設民営化で運営を引き受けて「大阪早稲田大学」を、横浜市立大学を
引き受けて、「横浜早稲田大学」を作る。
A東京本校については、減らしてしまった政経法商の学部定員を1学年1200名を回復し、シャガクや理工を増員して、
1学年13000名にする。教育学部を「総合科学部」に、国際教養学部を「国際政策学部」に改めれば、偏差値も上がり、
レベルは落ちない。
B現在のEスクールをさらに拡大増員して、別法人の「早稲田大学総合教養学部」とでもして、
1学年3000名ほどの夜間通信専門大学を立ち上げる。
その他具体的政策については
http://www.quon.asia/sns/?m=sns&a=page_c_home&target_c_commu_id=51
http://jbbs.livedoor.jp/school/17068
の俺の作っている二つの掲示板のレス群を参照してほしい。
 早稲田大学は学生総数を増やし、一人でも多くの学生を受け入れるべきだ。
それでこそスケールメリットと多様性とレベルとを兼ね備えた日本一の大学ができる。
早稲田大学はこれまでもその「数の論理」で東大や慶応に勝ってきたではないか。
大衆マンモス路線をぜひ思い起こして立ち返ってほしい。
155エリート街道さん:2010/05/01(土) 18:35:59 ID:jK/fKdjG
英検準一級どまりの"ふんづまり男"のことだろ。
片岡数吉を叩いてるキチガイだよな。
156エリート街道さん:2010/05/01(土) 23:43:52 ID:LtIZRvPs
        ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
  /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   ||
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||
 lO|o―o|O゜.|二二 八|.|千代精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
>>154整形OBをお迎えに上がりました   
157エリート街道さん:2010/05/03(月) 12:43:43 ID:iOYSi+SY
学歴板で
早稲田政経卒みたいなコテハン使ってるバカのこと?
158エリート街道さん
>>154
政経OBに同意。