私大バブル期偏差値50の人は今ではMARCHに入れる2
1 :
エリート街道さん :
2009/11/27(金) 22:46:26 ID:348vts9H
2 :
エリート街道さん :2009/11/27(金) 22:53:12 ID:/OvJCQQ8
凋落トリオ 関学・甲南・流通科学の兵庫県勢。 ご愁傷さまでした。 OB・OG涙目orz
3 :
エリート街道さん :2009/11/27(金) 23:15:17 ID:vs2vP0uS
勝ち組:同志社、立命館、関大、近大 負け組:関学、甲南、龍谷、京産
4 :
エリート街道さん :2009/11/27(金) 23:42:11 ID:348vts9H
バブル期 浪人数40万人 ゆとり期 浪人数13万人 浪人すると偏差値が10上昇するという バブル期は浪人が偏差値を釣り上げていて 偏差値50を取るのも、現役には至難の業だった 事実、MARCH,KKDR一般入試合格者の8割が浪人だった
5 :
エリート街道さん :2009/11/27(金) 23:45:38 ID:gaJFhpJL
勝ち組:早慶 負け組:関関同立
6 :
エリート街道さん :2009/11/27(金) 23:58:57 ID:fiV0lPzR
そんなに不満があるのなら、 今のマーチを受けてみればいいんだよ。 受験料だって3万5千だかなんだから軽いお遊び感覚で試せるだろ。 今のマーチ程度なら仕事の後や休日にさらっと見直せば余裕で受かるだろ。 そこで、受かった奴だけが不満をたれる資格がある。
7 :
エリート街道さん :2009/11/28(土) 00:16:07 ID:pUr9HBvc
世界に目を向けてみなよ。 ハーバードとかオックスフォードとかMITとかスタンフォードとか 一流の大学がたくさんあるんだよ。 マーチの世代間格差なんて、ちっぽけに見えてきただろう?
8 :
エリート街道さん :2009/11/28(土) 01:20:06 ID:7h9JBEWE
>>6 それ面白そうだなw
とりあえず来年2月のMARCH入試を受けて合格通知をここにうpすると
9 :
エリート街道さん :2009/11/28(土) 08:31:13 ID:qNMEkKru
入試受けるのって調査書いるんでしょ? 学校に申請する勇気ある?
10 :
エリート街道さん :2009/11/28(土) 10:46:03 ID:SrXsSt+c
みんなで受験歴を晒そう! 【受験年度】19 年 【第一志望大学】 【不合格大学】 【合格大学】 【入学大学】 【入学した大学の満足度】 % 【現在の状況】
11 :
エリート街道さん :2009/11/28(土) 10:47:32 ID:MbLxB38G
>>9 何ビビってんだよw
余裕だろ?
在学時にいた教員なんてみな年金生活でいないし、事務員に申請なんて余裕だろ
12 :
エリート街道さん :2009/11/28(土) 11:00:19 ID:tFhEenJM
セクハラ・アカハラ教授、立命館大が諭旨解職 11月27日20時42分配信 読売新聞 京都市の立命館大は27日、大学院社会学研究科の50歳代の男性教授が、 指導する女子大学院生と性的な関係を持ったうえ、精神的に追いつめるなど、 セクハラ、アカハラ行為を行ったとして、同日付で諭旨解職にしたと発表した。 同大学によると、教授は2006年から今年7月まで学生と性的関係を続け、 「関係が崩れると指導に支障をきたす」など、拒んだ場合には指導をやめることを示唆するなどした。 教授は事実を認めているという。退職金は5割減額される。 また、別の女子学生に性的関係を迫ったとして処分が検討されていた60歳代の男性教授が 10月末で依願退職したことも明らかにした。
13 :
エリート街道さん :2009/11/28(土) 11:21:07 ID:MbLxB38G
●私大バブル期 >私大バブル期の偏差値50は今の偏差値60ぐらいらしい >バブル期に帝京に合格できる学力があれば今なら明治・中央・法政に合格できるらしい >国立志望で私立3教科対策おろそかにしたから2浪で大東亜しか受からなかったらしい >バブル期帝京卒のオヤジが最近受験したら早稲田に合格したらしい。(多忙のため通学せず) >バブル期に日大受かった奴が今受験生なら確実に早慶に合格できるらしい >バブル期と今の受験生に同じ模試やらしたら平均点が20点近く違かったらしい。(ホントかよw) >選択科目で日本史が不利だったらしい。人によっては世界史。(要するに自分が選択した科目は不利) >大阪はトップ校以外国立大学は狙えなかったらしい(自分のせいではなく、あくまでも学校のせいにする。) >2浪で大東亜は当たり前だったと熱く語る。(しかし出身校聞くと早慶・マーチが大半)
14 :
エリート街道さん :2009/11/28(土) 14:59:56 ID:ooGN6cbs
ゆとり脳 ゆとりも私大バブル期の学生も地頭は変わらん(大学入試に地頭はいらんw) いい大学に入れなかったのは努力が足らなかったからだ(教育環境が違うだろw) 私大バブル期のマーチも今でもマーチになる(母体が違うのに‥ ゆとり云々ってのはこれこそ言い訳w)
15 :
早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2009/11/28(土) 15:01:27 ID:1ecmld+P
16 :
エリート街道さん :2009/11/28(土) 17:05:13 ID:zBKLb09D
★鉄板 コピペもどうぞ★ 有名進学校の進路指導部、及び上場企業人事部関係者による私立大学ランキング (社会的評価もほぼ準ずる。) 【最新版】■2010年度 私立大学ランキング■【確定版】 ――――――――――――――――――――――――――――――― Sランク 早稲田、慶応 ――――――――――――――――――――――――――――――― Aランク 上智、ICU、東京理科、同志社 ――――――――――――――――――――――――――――――― Bランク 立命館 立教(MARCHの中では、規模が小さいので、学生の質も良く、ランクアップ) ――――――――――――――――――――――――――――――― Cランク 関西、関西学院、学習院(コンプレックはあまりない。) 青山学院(MARCHの中では、コンプレックスがあまりない。) ――――――――――――――――――――――――――――――― Dランク 中央(ただし、法学部だけは、Aランク。理工学部の学生はコンプレックスが非常に強い。) 明治(募集定員が多く、誰でも入れるイメージが定着。 MARCHの中では、コンプレックスが強い。) ――――――――――――――――――――――――――――――― Fランク 法政(MARCHの中では、最も見劣りがする。コンプレックスが強い。明治と張り合う。) ――――――――――――――――――――――――――――――― コンプレックスが強い学生は、就職で嫌われる傾向がある。 【得情報】 特に、明治大学については、卒業生、マスコミ関係者の力を借り、 あの手、この手でイメージアップを計るが、越えられない壁がある。 よくネットで見かける、私立大学順位の表(捏造)は、明治大学の関係者が作った。 進学校、企業側も、そのような実態を薄々感じ、 「偏差値操作」をしている大学の価値を割り引いて考えている。
17 :
エリート街道さん :2009/11/28(土) 17:10:07 ID:pN1e2dmF
33歳だが、偏差値は今も昔もそんなに変らないと思うぞ。 俺は偏差値50届かなくて、F私大全落ちして短大行ったが相応だったぞ。 短大なら偏差値45切ってても、落ちるのはせいぜい5人に1人くらい。 たぶん40切ってても大丈夫だっただろう。 科目は2科目入試で英語必須と国語(古文、漢文含む)か日本史、世界史から選択式で受験してた。 現在同じ条件で受験しても結果はそんなに変らないと思うぞ。 あまり勉強しなかったからなんとも言えないが、偏差値50の壁は意外と高いよ。
18 :
エリート街道さん :2009/11/28(土) 17:35:12 ID:HSQjcfOh
>>11 20歳も年下の受験生と一緒に明治大合格者とかにカウントされるんだぜ
19 :
エリート街道さん :2009/11/28(土) 18:36:59 ID:9M6j19I9
>>18 それもあるけど、お遊びで受験したおっさんのせいで、
真剣に入学をしたがっている若者が一人落ちる事を考えたらな。
20 :
つきピエ :2009/11/28(土) 19:07:06 ID:6wc10eEO
一年でいいから同志社の美学芸術学か 地元の名大-文学部で勉強してきたいわ もう今の感受性ではなにも得られないかもしれないけど 人生に後悔しかないからそうしないと終わらない気がする わざわざ卒業しなくともサラリーマンになる気はないし
21 :
エリート街道さん :2009/11/28(土) 19:28:58 ID:zRUSlm4X
・文高理低 ・私高国低 ・国合私落 ・日東駒専の(東大京大以外の)旧帝大超え 私大バブル世代には懐かしいでしょうか。今はどうなのでしょうか。
22 :
エリート街道さん :2009/11/28(土) 19:39:39 ID:bmNiCeL5
>・文高理低 私大バブル期は理工学部の人気も高く 早慶理工学部は、慶応医学部以外のほぼすべての私立医より難しかったぞ
23 :
エリート街道さん :2009/11/28(土) 19:51:54 ID:Lxhsk0ia
まあ私立なら定員より多く取ってるからいいかもしれんが 国立は今の受験生に迷惑かも
24 :
エリート街道さん :2009/11/28(土) 20:02:58 ID:UkEW6wqR
36歳だが
ゆとり世代が私大バブル世代になりすまして面白おかしく適当なこと言ってるだけだと思うよ。
まず帝京の奴が今受験生だったらMARCHナイナイ ありえない。
日大が早稲田ナイナイ ありえない。
2浪して大東亜は異常だよ。でも1浪亜細亜や東海あたりは周りに結構いたけど
女子は成績良かった子でも4大目指さす推薦で短大に進学してたな。
>>14 なんてバブル期に成りすましたゆとり世代が書いてるんだろ。
そんな風に思ってるバブル期世代はいないよ。
バブル期の国公立は別に下がってないだろう
ていうか・・・大教室マンセーな私大でも さすがに40代50代は見かけなかったなあ。 60台の人はソコソコいるけどね・・・知り合いになったしw 定年を機に・・・ってのは感心以外の何者でもないが、 働き盛りの世代で大学生ってのは、本人の自尊心が許さない、ってカンジじゃないの? 人生の第二ステージを目指して医学部再受験、なんてのを除けば、ね。 まして、一家の大黒柱的立場であれば責任が・・・、という事で大義名分も立つ品 そんな情況下、公示するも憚られる、澱のように溜まった複合感情を このようなスレで気を紛らわせてる面も少なからずあるのだろう ホントの意味で自分を諦められたらどんなにか楽だろうに・・・ 人間って厄介な生き物だな、とこのスレ見るたび思う俺。 ・・・ま、限りなくブーメランだがw
27 :
エリート街道さん :2009/11/28(土) 20:58:53 ID:tFt5BJuR
このスレに結婚してるような奴がそんなにいると思えない
28 :
エリート街道さん :2009/11/28(土) 21:16:32 ID:ooGN6cbs
ピーク時でも二浪して大東亜はちょっとアレだったけど 一浪して大東亜なら公立2番手クラスでも結構いたと思う 真ん中以下だとそうだったもの でも、当時の日大レベルなら総計に受かってもおかしくないとは思う 学力的にはな 全員じゃないけどね
29 :
エリート街道さん :2009/11/28(土) 21:17:47 ID:ooGN6cbs
ピーク時でも二浪して大東亜はちょっとアレだったけど 一浪して大東亜なら公立2番手クラスでも結構いたと思う 平均以下だと実際そそんな感じだったろ 当時の日大レベルなら総計に受かってもおかしくないとは思う 学力的にはな 全員じゃないけどね
30 :
エリート街道さん :2009/11/28(土) 21:46:30 ID:FtgpzlcS
80年代の頃はまさにアイドル全盛期でとりあえず思いつくまま名前を挙げると 南野陽子・中山美穂・菊池桃子・浅香唯・工藤静香・渡辺満里奈・渡辺美奈代(敬称略)等がいました。 彼女たちの人気を支えていたのは同世代かもしくはちょっと年下の男のコが中心だったはずです。 真野恵里菜さんのファン層は、20代から40代が中心です。 真野ファンに10代が少ないのはやっぱり「時代」の流れですかね。 AKB48との対比では、年齢層が高くなっていますが、これは、もともとのモーニング娘。を中心とした ハロプロファンの年齢層が高くなっていることや、ここ数年ハロプロ自体が落ち目で テレビなどの露出が少ないといった関係があるのではと思っています。
31 :
エリート街道さん :2009/11/29(日) 00:29:49 ID:agJhSnY/
【受験年度】1990年 【第一志望大学】・早稲田・政経 【不合格大学】 ・多数 【合格大学】 ・3浪して帝京・法 【入学大学】 ・帝京・法 【入学した大学の満足度】 100% 【現在の状況】 弁護士です。卒業後クランスレーヒューム証券に4年勤務後司法試験目指して1発合格。 今は麻布に事務所構えて独立しました
32 :
エリート街道さん :2009/11/29(日) 03:11:34 ID:COU7wrhW
今なら現役で関東常駐江戸桜+大東亜7連敗 とかねた以外にないでしょ? じっさい俺はそうだったから
33 :
エリート街道さん :2009/11/29(日) 07:33:10 ID:X+HjrKKm
バブル期、俺の同じ高校で現役で大東亜帝国落ちて一浪慶應文、早稲田一文合格ってのがいた。 浪人してまで成績上げても仕方ないと思うがこれだけ上がると浪人しないとな。 それと立命館。なんでえらくなってんの?俺のころは痴漢強姦立命館と 言って関西四私学最下位を関西大と競ってたんだがなぜ
34 :
エリート街道さん :2009/11/29(日) 07:43:31 ID:WQm0xA9j
>>33 それと立命館。なんでえらくなってんの?俺のころは痴漢強姦立命館と
言って関西四私学最下位を関西大と競ってたんだがなぜ
今も痴漢強姦立命館は健在ですよ
35 :
エリート街道さん :2009/11/29(日) 07:50:11 ID:ctwqGAuC
>>33 90年に同級生の4人が立命館に進学したけど、1ヶ月で全員仮面浪人になり、
他大学に進学しなおしたよ。
昔は京大、同志社の学生から馬鹿にされてたんだけど今は偉そうにしてるの?
周りに立命館の卒業生が居ないのでわからない。
ちなみに昭和54年度の共通一次試験の導入で、横浜国大や静岡大など かつての名門旧2期校を中心に地盤沈下が進行したが、昭和62年度の 入試改革(分離分割方式導入)でランクは急上昇し、一息ついた観がある。 (出典「父と子の学校選び」 編=河合塾 P95) 国公立大入試ランクの変化 昭和52年 昭和59年 平成4年 横浜国立大(経済) ランク4(57.5~59.9) ランク6(52.5~54.9) ランク2(62.5~64.4) 埼玉大(経済) ランク6(52.5~54.9) ランク8(47.5~49.9) ランク4(57.5~59.9) 福島大(経済) ランク7(50.0~52.4) ランク8(47.5~49.9) ランク5(55.0~57.4) 千葉大(法経) ランク5(55.0~57.4) ランク8(47.5~49.9) ランク5(55.0~57.4) 新潟大(経済) ランク6(52.5~54.9) ランク9(45.0~47.4) ランク5(55.0~57.4) 静岡大(人文−経済) ランク4(57.5~59.9) ランク8(47.5~47.4) ランク6(52.5~54.9) いかに共通一次が地方国立大学に不利な制度であったかがわかるだろう。 共通一次の制度上、実質的に国立大学は1校しか受験できない。 つまり私大志向が強まり、地方国立(特に2期校)は敬遠された。 1期校2期校時代 本命 旧帝大(1期) 併願 地方国立(2期) 共通一次時代 本命 国立大 併願 私立大
昭和52年 昭和59年 昭和64年 上智大(経済) ランク4(57.5~59.9) ランク1(65.0~67.4) ランク1(65.0~67.4) 中央大(経済) ランク6(52.5~54.9) ランク4(57.5~59.9) ランク3(60.0~62.4) 明治大(政経) ランク6(52.5~54.9) ランク4(57.5~59.9) ランク2(62.5~64.9) 駒沢大(経済) ランク9(45.0~47.4) ランク7(50.0~52.4) ランク5(55.0~57.4) 東洋大(経済) ランク9(45.0~47.4) ランク7(50.0~52.4) ランク4(57.5~59.9) 日本大(経済) ランク10(42.5~44.9) ランク8(47.5~49.9) ランク3(60.0~62.4) 大東文化大(経済) ランク12(37.5~39.9) ランク9(45.0~47.4) ランク7(50.0~52.4) 亜細亜大(経済) ランク13(37.4~) ランク11(40.0~42.4) ランク7(50.0~52.4) 拓殖大(政経) ランク13(37.4~) ランク12(37.5~39.9) ランク7(50.0~52.4)
38 :
エリート街道さん :2009/11/29(日) 08:23:22 ID:cFeQj63s
早稲田理工卒33歳無職童貞からの逆転劇はあるか
39 :
エリート街道さん :2009/11/29(日) 09:08:29 ID:agJhSnY/
現在33歳が受験迎えた頃は私大バブル期世代ではないので ここに来ないでください。 1987〜1993までの7年間で ピークは1990年です 1967年4月2日〜1975年4月1日生まれの方専用スレです。
>>37 日大経済が偏差値60(河合塾 1989年)
今年の偏差値は・・・・・
41 :
エリート街道さん :2009/11/29(日) 10:07:02 ID:tXtFJH6j
バブル期偏差値50=ゆとり偏差値58 だから
42 :
エリート街道さん :2009/11/29(日) 10:21:16 ID:mEWWzh7o
どうでもいいだろ。 時代違うんだから。 日大卒は日大卒だ。
43 :
エリート街道さん :2009/11/29(日) 11:01:09 ID:R0pEVsu9
バブル世代によって私大はレジャーランド化したんだよな。 ワンレンボディコンギャルが学内の至るところで挿入。 講義の最中でさえも吐息が聞こえることがあったという。 今では到底考えられない話だが。
44 :
エリート街道さん :2009/11/29(日) 11:04:52 ID:JxgwbmE0
>ワンレンボディコンギャルが学内の至るところで挿入。 >講義の最中でさえも吐息が聞こえることがあったという。 ないないww
45 :
エリート街道さん :2009/11/29(日) 11:33:08 ID:iHCkgPki
言わないだけで30代の童貞率は異常
46 :
エリート街道さん :2009/11/29(日) 12:02:42 ID:MJoWzmdi
2chでマーチの評価が異常に高いのは、私立バブル世代が多いからだろうな。 現役大学生から見れば、「頭大丈夫か?」という感じ。 ちゃんと「○年前では」とつけろよ。
47 :
エリート街道さん :2009/11/29(日) 12:05:16 ID:kMuYr4qm
私バブ世代だと中央理工と千葉大工ならどっち行くの?
★私立総合大学TOP15★(※各大学に共通する学部のみで比較)
■ 10年度 代ゼミ最終偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html @慶応義塾 67.0 (文学65、法学69、経済68、商学67、理工66)
A早稲田大 65.6 (文学65、法学67、政経67、商学65、理系64)
B上智大学 63.8 (文学63、法学67、経済63、経営64、理工62)
C同志社大 62.6 (文学63、法学65、経済62、商学62、理工61)
―――――――――――偏差値62の壁―――――――――――
D立教大学 60.8 (文学61、法学62、経済61、経営62、理学58)
E明治大学 60.6 (文学61、法学62、政経62、商学60、理工58)
F立命館大 60.4 (文学61、法学63、経済60、経営60、理工58)
―――――――――――偏差値60の壁―――――――――――
G中央大学 59.8 (文学59、法学64、経済60、商学60、理工56)
H学習院大 59.4 (文学61、法学61、経済61、経営59、理学55)
I関西学院 59.0 (文学60、法学60、経済59、商学59、理工57)
J青山学院 58.2 (文学60、法学58、経済58、経営60、理工55)
―――――――――――偏差値58の壁―――――――――――
K関西大学 57.8 (文学59、法学60、経済57、商学57、理工56)
L法政大学 57.4 (文学59、法学60、経済56、経営59、理工53)
M南山大学 57.0 (人文59、法学59、経済58、経営57、理工52)
N成蹊大学 56.2 (文学57、法学58、経済58、経営58、理工50)
49 :
エリート街道さん :2009/11/29(日) 13:04:50 ID:R0pEVsu9
バブル世代にありがちな卒業論文 ・強姦事件の調書研究(法学部) ・官能小説と自己体験暴露(文学部) ・歌舞伎町の経済実態調査(経済学部) ・ポルチオの開発(医学部) ・性具の開発研究(理工学部) 教授も学生も、それはそれは真剣に研究に勤しんだことだろう。
50 :
エリート街道さん :2009/11/29(日) 13:30:48 ID:tXtFJH6j
村上春樹もバブル期全盛期の作家だから 吉本ばななとか、俵万智とか 爆風スランプとか聖鬼魔Uとか
51 :
エリート街道さん :2009/11/29(日) 15:08:24 ID:EZyUS9xB
くりぃむシチューの2人 上田 現役 全落ち 1浪 早稲田(教育?)中退 有田 現役 明治合格 1浪 立教(法)入学中退
52 :
エリート街道さん :2009/11/29(日) 16:10:25 ID:X0Wcc9DW
中退ならPL学園高校卒の清原と同じ学歴だな
53 :
エリート街道さん :2009/11/29(日) 16:10:37 ID:Me8HFs4j
こんなの愚痴たれているなら 院ロンダしろ 英語くらい出来るだろ? 俺は 某kkdr(電車で30分経営学の基礎本の重要点丸暗記→答案もそのまま:バブル世代得意だろ?w) 一橋(専門の勉強はしたものの、英語は予備校のまま.専門は当日の休み時間に論理を組み立てたのみ で合格したよ。 受験した実感として英語なんて浪人して和訳と構文の勉強みっちりしていれば(代ゼミなら精選構文) にっこまレベルで十分80点以上取れる これで私も●●大卒名乗っておりまして、お得なことだらけですが?
54 :
エリート街道さん :2009/11/29(日) 16:29:32 ID:ELmD3kk/
>>35 入学したら指定校だらけでそれも感官同率に実績がないような高校から
大量に取ってたからね それも同志社のように推薦率とか公表してないんだよ
入学してからビックリみたいなw
大学は改革が始まったばかりで出席とかレポートとか多かったしね
一般で苦労して入学した奴がバカをみるような環境だったから中退も多かったよ
俺の高校時代のツレは中退してKOに行ったけど
55 :
エリート街道さん :2009/11/29(日) 18:48:34 ID:lJcit0uz
私大バブル期には、これでもかという程に生徒が押し寄せてきたので大学側は、ただ寝ていればいい状態だった。 受験料収入だけでも相当なまでに得たんだから。しかし私大バブルが崩壊し客が来なくなってくると大学側は 片言の日本語も話せない留学生を大量に押し込んだり、わざわざ高校に足を運んで 頭を下げて生徒確保に奔走した。受験者数、合格者数、実質倍率、入学者数、合格最低点を非公表にする大学が増え 中には初年度納入金まで非公表にする大学まで出てきた。 生徒が来ないから学部が廃止になる大学が続出し、大学自体が潰れるのも珍しくもなくなった。
56 :
エリート街道さん :2009/11/29(日) 18:53:57 ID:/iAsR2c+
>>10 【受験年度】200X年
【第一志望大学】ハーバード大学
【不合格大学】 ハーバード大学、マサチューセッツ工科大学
【合格大学】東京大学
【入学大学】東京大学
【入学した大学の満足度】 4.27%
【現在の状況】大学超つまんねえWWWWWWW逝ってヨシ111111111111
57 :
エリート街道さん :2009/11/29(日) 18:58:23 ID:lJcit0uz
大学に客が来なければ予備校にも客が来ない。 大手の両国予備校や研数学館は潰れてしまった。 駿台は90年代末期あたりに当時の東京三菱銀行の支配下に置かれ実質倒産状態になった。 代ゼミは本校にあった複数の校舎のうち幾つかの校舎は、別の会社が入っているようになった。 不思議なことに、93年あたりの私大バブル真っ只中にメッキが?がれていた東進は 現代文の出口さんを引き抜いたあたりから息を吹き返し、その後、怒涛の快進撃をみせた。 駿台、代ゼミ、河合塾の講師は、ごそって東進へ移籍し、今、最も元気がある予備校になった。
58 :
エリート街道さん :2009/11/29(日) 19:03:09 ID:lq7//7Yt
つまんねえ大学生活送ったんだな。 友人の出身高校なんていちいち聞くかw 灘や開成くらいしかわからんだろ バブル期には同志社に灘や開成レベルがゴロゴロいたならわかるが たいていは仮に聞いて県立○○高校といわれてもどのレベルかわかりゃしないだろ ネットが無い時代だったから本屋に行って懸命に高校受験の本で調べたと言い張るなら別にいいけどさ・・・・・・
59 :
エリート街道さん :2009/11/29(日) 19:10:04 ID:lJcit0uz
96年に代ゼミでは、1コマあたりの単価が高いという理由で65歳以上の高齢講師が首になった。 俺が受験生だった90年代前半、代ゼミの本科のコースは午前部と昼間部の2つに分けられていた。 日東駒専コースでさえ午前部に4コース、昼間部に3コース程あり、選抜クラスと一般クラスがあった。 早慶上智コースはLE,LF,LKといった複数のコースがあり、その中で選抜試験が行われ、LE@、LEAと分けられた。 実際には早慶上智に受かる生徒は1割程度でしたが。
60 :
エリート街道さん :2009/11/29(日) 19:27:04 ID:lq7//7Yt
東進は現役生メインにして成功したんだよ。 バブル期は現役時代予備校に通わず浪人してはじめて予備校に通う受験生が多かったが 90年代後半に入り現役生の予備校入学率の高さに着目して 現役生メインに打ち出し盛り返してきた。 駿台、代ゼミ、河合塾と同じようにやってたら今はつぶれて無いはず
61 :
エリート街道さん :2009/11/29(日) 19:28:54 ID:kZIMAoII
どんな時代に受けようが受かろうが、 世間では「ニッコマはニッコマ」なんだよ。
>>37 日大の偏差値
昭和52年 42.5〜44.9
昭和59年 47.5〜49.9
平成元年 60.0〜62.4
平成21年 52.5
いつの時期に入学しても日大卒は日大卒
63 :
エリート街道さん :2009/11/29(日) 19:36:46 ID:yxGlsPuA
そんな各予備校が栄華を極める中、ロザン宇治原は代ゼミ特待生から京大法学部 へ進学。大学合併、大学倒産などあの頃では考えられない。今で言うところのBF大 学なんか存在しなかった。地方の私大ですら志願倍率10倍は余裕で有ったからね。 慶応と共立薬科大、関学と聖和大学合併とか当時からするとホント隔世の感があり ますね〜。
64 :
エリート街道さん :2009/11/29(日) 20:20:30 ID:YTGPOFQr
>>63 ちょうど、平成教育学院見てたら宇治原は95年入学だね。
私大バブルは終焉に向かってた時期だ。
65 :
エリート街道さん :2009/11/29(日) 20:53:43 ID:3iHOiPX4
明治の夜間ってまだあるの? なべやかんでも入れるのか?
66 :
エリート街道さん :2009/11/29(日) 20:59:17 ID:lq7//7Yt
宇治原なんて私大バブル終わった95年入学だろ? どうせ京大もクソみたいなもんだろ 私大バブル期にMARCH合格した奴が95年に受験迎えてたら京大なんて余裕だろ
67 :
日本国 :2009/11/29(日) 21:26:09 ID:pzIuEVN+
68 :
エリート街道さん :2009/11/29(日) 21:27:03 ID:PNXl8VZ9
内藤が亀田興に負けたのは年齢によるものだが、 私大バブル期にマーチ入れないのはそいつがアフォなだけ。
69 :
エリート街道さん :2009/11/29(日) 23:48:11 ID:ELmD3kk/
>>63 大手予備校の特待生は模試の成績上位者によるもの以外に
上位の中高一貫私立(国立も含む)だと勝手に送られてきたらしいぞ
こいつらはタダで大手予備校の講義を受け放題だったみたい
70 :
エリート街道さん :2009/11/29(日) 23:50:50 ID:uLCOnjFH
>>31 卒業後クランスレーヒューム証券に4年勤務後
これはネタですか?こんな名前の証券無い、、
>>32 関東常駐江戸桜
関東は、関東学院それとも関東学園
常は何だ、常盤大学とかあるの?
中は、中央学院かな。
あとは江戸川、桜美林だね。
71 :
エリート街道さん :2009/11/30(月) 00:06:43 ID:ud7h4VW5
宇治原なんて私大バブル終わった95年入学だろ? どうせ京大もクソみたいなもんだろ 私大バブル期にMARCH合格した奴が95年に受験迎えてたら京大なんて余裕だろ 就職だって あの憧れのクランスレーヒューム証券に4年勤務してたはず
72 :
エリート街道さん :2009/11/30(月) 00:16:10 ID:XmlR6E2l
73 :
エリート街道さん :2009/11/30(月) 02:05:33 ID:XmlR6E2l
830 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/11/28(土) 21:42:41 ID:187CWXwE0
>>823 数百人規模の小さな塾で、30年前の問題集から、今の指導要領から外れて
居ない問題だけを選んでテストを実施したら、特定の領域を除いてほぼ15
点前後平均点が落ちていたそうな。(従兄が経営する塾)
ただ、逆にゲームなどで鍛えられていると思われる、空間把握能力とかは、
今の子供の方が遙かに優れていたそうな。
74 :
エリート街道さん :2009/11/30(月) 06:53:03 ID:LrG5zu3+
33歳早稲田理工卒今日も無職童貞の俺
75 :
エリート街道さん :2009/11/30(月) 07:21:36 ID:A7FFqQEH
>>70 関東上流江戸桜
関東学園
上武
流通経済
江戸川
桜美林
バブルの遺物。今じゃ赤本さえないFラン。
語呂のよさで括られた桜美林は悲惨。
76 :
エリート街道さん :2009/11/30(月) 08:51:11 ID:+ePHYjSv
>>51 二人ともせいせいこう出身なんだよな。
有田は明大二部を現役合格して一浪して立教一部に合格。
上田が勝手に退学届だしてコンビ結成。
77 :
エリート街道さん :2009/11/30(月) 15:48:44 ID:HsHi17Y/
くりーむの有田は3教科の横市は受かったが 5教科の横国や九大は受けることすらできなかったようだ
78 :
エリート街道さん :2009/11/30(月) 16:21:13 ID:A7FFqQEH
>ワンレンボディコンギャルが学内の至るところで挿入。 >講義の最中でさえも吐息が聞こえることがあったという。 これは現在のFランでの光景。 ワンレン・ボディコンギャル→DQNビッチへと変更。
79 :
エリート街道さん :2009/11/30(月) 17:27:11 ID:sa721Yup
宇治原なんて私大バブル終わった95年入学だろ? どうせ京大もクソみたいなもんだろ くりーむ2名が95年あたりだったら京大入学だっただろう。 そして大学卒業後は普通の社会人。 世の中わかんねえもんだよ。
80 :
エリート街道さん :2009/11/30(月) 17:56:44 ID:NRPJGs9r
MARCHってなに?
81 :
エリート街道さん :2009/11/30(月) 20:59:50 ID:uG5t3w49
>>80 明治・青学・立教・中央・法政。
最低限ここには入っとかないと恥ずかしい。
82 :
エリート街道さん :2009/11/30(月) 21:04:27 ID:+zgZCMb8
83 :
エリート街道さん :2009/11/30(月) 22:17:11 ID:XmlR6E2l
今日のアカヒの夕刊に 75年生まれ 98年立命産社卒 一浪して京大工学部(法じゃないよ)の人が出てたよ
84 :
エリート街道さん :2009/11/30(月) 22:18:25 ID:XmlR6E2l
85 :
エリート街道さん :2009/11/30(月) 22:46:44 ID:FQV5FQ9g
>>78 つまり、バブルMARCHと今のFランが同レベルというわけですね。
86 :
エリート街道さん :2009/11/30(月) 22:50:12 ID:VUuNfpZ6
女子かしまし物語→涙が止まらない放課後→THE マンパワー→大阪 恋の歌 こりゃあキツイ!
87 :
エリート街道さん :2009/11/30(月) 23:56:35 ID:q4VKR5Rw
そもそも当時と今とじゃルールや環境が違うのに比較したって意味ねえだろ。 だからこういうのって虚しいし痛々しく感じちまう。
88 :
エリート街道さん :2009/12/01(火) 00:44:06 ID:DW+AglKc
上田は早稲田だからいいけど 有田って浪人して立教だったんだろ 大したことねえよな? 浪人して立教なら誰でも受かるだろw
89 :
エリート街道さん :2009/12/01(火) 00:57:32 ID:oInvEpGM
>>87 うだうだと過去の出来事に執着するのって、
同世代の中でも人生に失敗した弱者だけだから。
この世代がそういうゴミばかりと思われるのは心外。
マジで恥ずかしい。
90 :
エリート街道さん :2009/12/01(火) 01:04:41 ID:DW+AglKc
まともなバブル期脳 バブル期偏差値50=今の偏差値50 ゴミクズバブル期脳 バブル期偏差値50=今の偏差値60
>>88 意外と浪人して伸びるのってそんなに多くはないよ、少なくとも一般的に思われてるよりは。
ぶっちゃけ、私大洗願の方はよく知らないけど・・・
現役時受かったトコに翌年落ちるなんてパターンは結構あるのよw
特に夏前は現役生が本格的な入試体制に入ってないから
アホみたいな偏差値出る時があるんだわ・・・
俺も得意科目で81くらい出て、旧帝医学部志望の連中に挟まれる格好になったので
騙されかけてその科目だけ手抜いてほっといたら、秋には70切るぐらいまで落ちたw
浪人しても決してナメられないもんだと思う罠
92 :
エリート街道さん :2009/12/01(火) 01:28:24 ID:1B1rWvDc
>>91 そうだね
浪人して伸びるのは現役時代は基礎学力はあったけど
受験テクニックとか応用的なものまで手が回らず
私大の入試レベルには達してなかったのが
浪人して予備校で実践的な直接点数に結びつく教育を受けた場合ね
公立高校の場合は県トップ高校以外は学校の授業が温いし
時間不足で中々そこまで手が回らないんだよな
今のように地方だと予備校の授業を簡単に受けれるような環境でもなかったしね
だから現役で勉強をやりつくしてた場合は伸びないよ
93 :
エリート街道さん :2009/12/01(火) 01:35:29 ID:1B1rWvDc
それと早稲田がそうだけど 地方の予備校じゃ対応できなかったんだよね
お笑いタレントなら京大だろうが早稲田だろうが、中卒と比較されてもおかしくない。 無駄な努力だよ。
>>94 それは、周りが決めることじゃなくて、本人の意識の問題だと思う罠w
あくまで本人が「ええ・・・無駄でしたねw」と言えるだけ余裕のある人物
であることが前提のレトリックだと思う。
むしろ、逆説的に「無駄ではなかった」ことの証左と思うが、いかがかな?
96 :
エリート街道さん :2009/12/01(火) 01:55:25 ID:DW+AglKc
>>93 出たw バブル期世代定番の自分は不利だった話www
週刊ダイヤモンド 2009年10月31日号 67.5 慶応(文)早稲田(文)東京(文三)京都(文) 65.0 青学(文)法政(文)お茶の水女子(文)大阪(文) 62.5 上智(文)同志社(文)明治(文)立教(文)立命館(文)國學院(文) 筑波(人文)神戸(文)京都府立(文) 60.0 学習院(文)関西(文)関学(文)成蹊(文)中央(文) 北海道(文)東北(文)千葉(文)名古屋(文)奈良女子(文)九州(文)大阪市立(文) 57.5 武蔵(人文)明学(文)龍谷(文) 岡山(文)広島(文)熊本(文)都留文科(文)名古屋市立(人文)福岡女子(文)
>>95 世間は、お笑いタレントとして彼らを認めた。
教育学部や法学部で学んだことには、何も期待していない。
99 :
エリート街道さん :2009/12/01(火) 04:33:19 ID:6YDJcOyI
知り合いのオサーン(アイドル全く興味なし)に最近会ったら AKBの文字列だけは知っていた 真野は全く知らなかった
100 :
エリート街道さん :2009/12/01(火) 06:21:07 ID:jmgQp599
>>88 当時の
上田 早稲田大教育学部
有田 立教大法学部
は、代ゼミでは、偏差値同じ65だったとおもう。
101 :
エリート街道さん :2009/12/01(火) 09:55:06 ID:BEh0mMPP
>>99 AKB知ってるだけじゃ微妙だな
AKBの誰々を知ってるレベルじゃないと
真野ちゃんは真野恵里菜という個人名で活動してるんだから
102 :
エリート街道さん :2009/12/01(火) 12:03:29 ID:G1ekG0+4
【芸能】10代の田原俊彦ファンはけっこう多いとファン語る 1 :裸一貫で墜落φ ★:2009/11/30(月) 18:38:58 ID:???0 先日、田原俊彦(48)に女子高生のファンがいることを紹介した。 これを意外に感じた人も多かったかもしれない。田原俊彦は79年ドラマ『3年B組金八先生』 でデビューし、80年代をトップアイドルとして駆け抜けた人物。94年ジャニーズ事務所独立以降は メディア露出が激減しており、近年テレビで見掛けることは年に数回程度だからだ。 だが9月、10月とおこなわれた田原のライブで、田原が「平成生まれの人!」と聞いたところ、 合わせて数十人が手を挙げており、10代のファンがいることは確認されている。 「なかには、明らかに昔からファンで40代と思われる人も手を挙げていましたが、 たしかに10代の人も挙手していましたよ」(ライブに行ったファン) 地元・甲府のライブでは、高校生の集団もおり、田原が躍る度に「すげえ〜」 「あんなダンス俺にはできねえ」などと感嘆の声が挙がっていた。 YouTubeの発達で、以前と比べ過去の映像が見やすくなっている影響もあり、 10代にも徐々に田原俊彦ファンが増えているようである。 今の10代は、田原主演の大ヒットドラマ『教師びんびん物語』が放送された頃にすら 生まれていない。そんな彼らにも、バブルの頃も不景気の今も変わらない田原の 底抜けの明るさと熟練されたダンスが受けているようである。
103 :
エリート街道さん :2009/12/01(火) 13:00:39 ID:rDOPH0T/
マジに今の高校生はAKBメンバーの名前を覚えようと必死らしい そんな事してる暇あったら英単語の一つでも覚えた方がいいと思うんだが…
104 :
エリート街道さん :2009/12/01(火) 14:57:59 ID:lTeXCrI7
思いあがりと笑われても 譲れないものがある 私大バブル世代のプライド
105 :
エリート街道さん :2009/12/01(火) 18:31:37 ID:W2QDfb2d
・1992 ○・・・・なし ×・・・・九州工業・工、福岡・工、福岡・九州工、九州産業・工、九州共立・工 西日本工業・工、東和・工 ・1993 ○・・・・なし ×・・・・慶應・理工、東京理科・工、芝浦工業・工、法政・工、東京電機・工 関東学院・工 明星・理工、西東京科学・工 全ての大学に落ち投げやりの絶望感に陥り、自殺を試みたが神の悪戯により未遂に終わる。 その後、とあるパチンコ店に住み込みで働くも長くは続かず。その後もうだつの上がらない状況。
106 :
エリート街道さん :2009/12/01(火) 19:17:32 ID:0LTG3EOA
コメントのしようがない
107 :
エリート街道さん :2009/12/01(火) 19:18:13 ID:38i6rTEo
>>105 福岡・九州工
これ近畿の間違いだろ?
で、浪人してなんで関東志向になったの?
1991年だと、 有田哲平:立教大学法学部法学科 代ゼミ偏差値65 上田晋也:早稲田大学教育学部国語国文学科 代ゼミ偏差値65 確かに同レベルだな。当時は。
109 :
エリート街道さん :2009/12/01(火) 19:46:21 ID:pkfr5x6X
その頃だと立教経済と横国経済ならどっち行ってたのかな?
110 :
エリート街道さん :2009/12/01(火) 19:51:28 ID:pOGgLwCa
111 :
エリート街道さん :2009/12/01(火) 19:55:23 ID:s/58pAeV
当時なら間違いなく立教経済進学かな 今ならどっちに進学か迷うげど
112 :
エリート街道さん :2009/12/01(火) 20:02:57 ID:Lz7BdQ3W
だね 立教行くだろね オレも一橋経済と日大経済で悩んで日大選んだけど結構同じ奴いたもんね。 サークル後輩でも帝京法落ちて一橋法の奴もいたし 東京外語20:80神田外語 東京工業大学15:85西東京科学大 W合格でこんなデータがあったのも私大バブルだね
113 :
エリート街道さん :2009/12/01(火) 22:53:53 ID:D8Wx1hhK
俺も二松学舎か一橋かで迷ったな 二松学舎に行ったけど ほんと私大バブルだったな
114 :
エリート街道さん :2009/12/01(火) 23:13:00 ID:1B1rWvDc
わたくし河合で65で立命だが‥ 65あれば普通は関学には受かってたけどね 但し、3教科ともバランスよくできてないとダメだったけど そういや龍谷になった気の毒なのも2人ほどいたなあw 立教は入試問題は見たことがないけどオーソドックスなものなら 65あれば合格しただろうけど、早稲田の教育は問題がフェチすぎだから 早稲田に特化した対策をしてて早稲田脳になってないと 全くダメだったんじゃねえの? まあ、予備校のデータでは早稲田の教育は65だったかもしれないけど 本人達は70くらいあったんじゃないかな? もちろん早稲田対策もバッチリしてたと。
115 :
エリート街道さん :2009/12/01(火) 23:47:44 ID:HizkCt+k
バブル期の早稲田は全学部オーソドックスだったよ。 偏差値通りに合否が出やすかったんだよね。 だから合格最低点が高くて特に英語なんかセンターで使えば?というような良問ばかり。 日本史や世界史がマニアックすぎて凄かったらしいね。 オレは地理選択だったからそこまでひどいことはなかったけど。 上智がひどかった 特に古文。ありゃひどすぎだったわ 対策しようがない
116 :
エリート街道さん :2009/12/01(火) 23:55:06 ID:T27XIKPC
249 :名無し募集中。。。:2009/12/01(火) 01:27:06.67 0
AKB武道館はかなり底上げしてた
元々キャパ1万くらいなのにステージでっかくしてアリーナすげー狭かった
250 :名無し募集中。。。:2009/12/01(火) 01:27:24.57 0
知り合いのオサーン(アイドル全く興味なし)に最近会ったら
AKBの文字列だけは知っていた
真野は全く知らなかった
253 :名無し募集中。。。:2009/12/01(火) 01:29:42.78 0
>>249 それでも十分すごいと思うけどな
武道館でライブ成功しましたってハクがつくじゃん
257 :名無し募集中。。。:2009/12/01(火) 01:31:52.36 O
あんな不細工なノースリーブスでも真野ちゃんより売れてる聞くとかなり歯がゆい
もっと可愛くて才能ある真野ちゃんにもそういう体験をさせてあげたい気持ちもある
267 :名無し募集中。。。:2009/12/01(火) 01:43:51.92 O
元アイドルのおバカタレントしか売れてない
これじゃ真野ちゃんのブレイクなんて100%ないよな
117 :
エリート街道さん :2009/12/01(火) 23:59:14 ID:4eI+0WHH
今から50年前の上智経済ってどのくらいだった?
118 :
エリート街道さん :2009/12/02(水) 00:00:34 ID:KqdwQSrm
>>115 俺89年受験だけど
英語は素直な良問が多かったように思うけど
国語と日本史は逝ってたと思うけど?
バブル期の同志社文系の数学問題は異常 競争率が社会選択者 3倍、数学選択者12倍 とか・・・
120 :
エリート街道さん :2009/12/02(水) 15:19:47 ID:uDjT0gHi
私大バブル期W合格対決で以下の大学は、同志社とどっち選択されていたんだろうか? ・地元で有名信州大VS西日本1私大同志社大 ・同じく地元で有名金沢大VS西日本1私大同志社大 ・就職抜群地元で有名京都工芸繊維大VS西日本1私大同志社大工学部 工繊大合格した奴は、学生生活が同志社の方が面白そうという理由で同志社進学したけど 上記W合格の場合みんなどんな選択したんだろう。大阪市大と同志社なら100対0で市大選択 らしいけど。
121 :
エリート街道さん :2009/12/02(水) 16:42:34 ID:KqdwQSrm
>>119 日本史選択者はもっと厳しかったよ
同志社の数学選択が壊滅状態だったのは同意
>>120 文系は圧倒的に同志社だよ
大阪市大ですら同志社法とW合格の場合は同志社を選択してた奴もいたくらい
駅弁なんか話にならんし、そもそも同志社には合格できなかったけどw
阪大合格者の同志社法の合格率が2割とかだったしな
工学系は文系と違って圧倒的に国公立優位だったけど
それとて同志社が滑り止めになるのは大阪府大工以上。
京都工繊だと合格できなかったはず
122 :
エリート街道さん :2009/12/02(水) 17:02:46 ID:pRJa9rV3
就職氷河期のものだがバブル期ならホワイト就職余裕でした
123 :
エリート街道さん :2009/12/02(水) 17:16:19 ID:H4f23L6Y
私大の卒のバカどもが、過去を振り返ってもしかたないだろ。 明日の仕事のことでも考えろ。
124 :
エリート街道さん :2009/12/02(水) 17:23:20 ID:xOLa1NM4
私大の卒 そんなに頭良さそうな文面でもなさそうだが。
125 :
エリート街道さん :2009/12/02(水) 17:59:12 ID:kxXn9X38
>>124 いい歳して、学歴板なんか来なきゃいけないやつなんて大した頭があるわけないだろw
いちいちガキみたいなことに突っ込むお前も俺も含めて。
学歴板に現役学生いるの?
127 :
エリート街道さん :2009/12/02(水) 22:09:07 ID:xOLa1NM4
>>125 故事でいうと、
バカはバカを知る、ってやつだなwww
128 :
エリート街道さん :2009/12/02(水) 23:53:52 ID:tszMZLMo
俺も一橋と義塾を蹴って流通経済大學社会学部に進学したよ。 今は会計士の資格を生かして大手監査法人で活躍しているさ!
129 :
エリート街道さん :2009/12/03(木) 00:56:30 ID:MREwC2Ue
なんかここにいる奴らって弱者の思考なんだよな。 大学進学率40%弱の時代に大学進学出来ている時点で恵まれて いる層にいるのにのに自分の責任は棚上げで愚痴るだけ。 30代後半世代でも受験就職を切り抜けて仕事を頑張っている奴だって たくさんいるのに。 こういう人たちに対しては何て言い訳するんだ?
1990年高卒よりも1994年大卒の方が就職が難しかった。 1994年大卒よりも1996年修士の方が就職が難しかった。 1996年修士よりも1999年博士の方が就職が難しかった。
131 :
エリート街道さん :2009/12/03(木) 01:36:17 ID:MREwC2Ue
自分の意思で進学したくせにそういう事を言い出したらきりがない。 あと18過ぎて親がと言うやつはもっと救いようがない。
世の中がバブル一色で「バブル」という言葉さえない時代なのに、 18歳で占いができるわけがないだろう。経済の専門家でもないし。
133 :
エリート街道さん :2009/12/03(木) 04:06:03 ID:k1CVddSP
そんなにコンプあるなら二部でも社会人入学でも編入でもすればいいじゃん
134 :
エリート街道さん :2009/12/03(木) 13:19:00 ID:02u5KWL/
「よ〜しよしよしよしよし」 やってるムツゴローさんTVで見てあんなジジイでも東大卒だから東大なんて余裕でしょ? と思ってた中学生時代
135 :
エリート街道さん :2009/12/03(木) 20:25:13 ID:0uIiRwYE
私大バブル期ではどちらに進学したでしょうか。 @早稲田・理工vs東京工業大 A青山学院・経済vs大阪・経済 B日本・経済vs九州・経済 C専修・文vs北海道・文V D東海・法vs熊本・法 E亜細亜法vs金沢・法 F立正・法vs広島・法 G城西・経済vs富山・経済 H拓殖・政経vs長崎・経済 I国士舘・法vs香川・法
136 :
エリート街道さん :2009/12/03(木) 21:13:35 ID:xt37yvUs
別に俺は 当時の事情をできるだけ忠実に思い出してるだけだけどね コンプに見えるかね? 見えるということは自分がコンプを持ってる証拠なんだがw
137 :
エリート街道さん :2009/12/03(木) 22:16:49 ID:WGWw2ZmP
>>1 当時の帝京国士舘レベルが今のマーチと考えるのが妥当
138 :
エリート街道さん :2009/12/04(金) 00:02:29 ID:HSDWudgq
>>137 何言ってんの?
当時の帝京国士舘レベルは今の早慶でしょ
139 :
エリート街道さん :2009/12/04(金) 00:19:32 ID:dRb97n6+
さすがに20年前の帝京国士舘だと今でも日当駒船どまりだよw 基礎学力がないんだもの
a
141 :
エリート街道さん :2009/12/04(金) 08:39:05 ID:NF3tBaJf
機械工からソニーに行くのと電気工から三菱重工に行くのってどっちが難しいと思う?
142 :
エリート街道さん :2009/12/04(金) 16:24:12 ID:xMF4zFjG
【受験年度】1993 【志望大学】法政(経) 【受験大学】法政(経)武蔵(経)東洋(経)大東文化(経)千葉商科(商経) 千葉経済(経)敬愛(経) 【合格大学】なし 【寸評】高3の10月頃から浪人を意識するようになり、複数受験したが結果は受ける前からある程度以上わかっていた。 4月には駿台の本科生となる。浪人時の結果は次回に。
143 :
エリート街道さん :2009/12/04(金) 20:04:35 ID:ZgC1Irvn
>>135 一番上だけ早稲田に数%流れた。
あとは全て100%国立選択。というか格が違いすぎ。
私大バブル期であっても、日東駒専や大東亜帝国のステータスは、べつに高くはなかったから。
ただ見かけ上の偏差値だけ無駄に上がった、という認識にすぎなかった。
144 :
エリート街道さん :2009/12/04(金) 20:15:32 ID:HSDWudgq
【受験年度】1993 【志望大学】帝京(法) 【受験大学】帝京(法)帝京(経) 帝京(文)帝京(コ)一橋(法)早稲田(法) 法政(法) 専修(法) 【合格大学】帝京(法)一橋(法) 【進学先】 帝京(法) 【寸評】高校時代は予備校にも通わず無勉 浪人時代に1日15時間勉強により何とか帝京(法)一橋(法)の2つだけ合格 浪人時代の息抜きといえば土曜深夜のギルガメ 司会の岩本恭生さんに ぞっこんラブ(シブガキ隊)
145 :
エリート街道さん :2009/12/04(金) 20:18:58 ID:JpImWiMg
♪なんでも ないようなことが〜♪ ♪しあわせだったとおも〜う〜♪
146 :
エリート街道さん :2009/12/04(金) 21:54:33 ID:4w69I8cl
>>135 国士舘・法vs香川・法
これも一人位居たかもしれん。
若干組み合わせを変えるとあり得たかな。
北大経済蹴りの青学国際政経は、結構居たかも。
147 :
エリート街道さん :2009/12/04(金) 22:24:57 ID:dwEpSFjQ
今は予備校がどういう調査してるのかは知らないが むかしは電話で合否聞かれるだけだったしな。 早稲田合格とか慶応合格とかハッタリこいた奴なんて無数にいるぜ。 高校も浪人するとハガキ送られてきてそりゃみんなテキトーに合否書いてたし オレは1浪全滅で進学先フリーターとウソ書いておいた。
148 :
エリート街道さん :2009/12/04(金) 22:50:06 ID:dRb97n6+
>>135 いくらなんでも格が違いすぎw
早稲田・理工vs東京工業大が
早稲田に数人流れてた程度じゃないかねえ
149 :
エリート街道さん :2009/12/04(金) 23:10:26 ID:jQHLTLpx
>>139 日当駒船に基礎学力があるんですか()笑
150 :
エリート街道さん :2009/12/04(金) 23:36:15 ID:ZgC1Irvn
>>147 見得もあるけど、予備校によっては、合格した学部×3000円分の図書券とかの
報告謝礼みたいなのもあったから、それ貰う為にガセ申告しまくった奴もいる。
12学部とか報告すれば、ばかにならないよ。ふつうは、不自然にならないよう
に、進学校の同等以下にするもんだけどね。
151 :
エリート街道さん :2009/12/04(金) 23:53:43 ID:WIRo/Ad+
私大バブル期に偏差値50だと帝国か今で言うFランあたりに 進学した者が多かったであろう。 そういう基礎学力のしっかりしないバカは 今受けたとしても大東亜かやっとこさニッコマが限界だと思う。 当然自分も周りと同じように、18才までゆとり教育を受けて 受験に望むわけだし、 そういう元々の能力が低い上に要領が悪く努力も苦手な奴は どの時代に生まれても上手くいかない。 まあ今のニッコマ出てもろくな就職出来ないから、 どの道人生は失敗している可能性が高い。
152 :
エリート街道さん :2009/12/04(金) 23:56:10 ID:dRb97n6+
>>149 基礎学力がないから
日東駒専になるって書いてるけど??
153 :
エリート街道さん :2009/12/05(土) 00:00:38 ID:SgFAsp0A
>>150 だね
ウソっぱち報告ばかりだったよね。
W合格なんて
そもそもホントに国立受けて受かったのかよと思うよ。
国立受けて私立なら何で国立受けたの?と問いたいよ。
>>151 俺も同意見。
ただ最近は推薦やAO枠が広いから入学先のランクは大して変わらなくても浪人はしなくなると思う。
当時の推薦って指定校は4以上必要でそういう成績上位層は
一般で難関大学目指すから結局推薦枠が無駄に余ることが多かった。
公募でも関東は3、5以上の大学が多くこれも校内で上の下くらいに
いないとむずかしかった。
だから難関高で下位に沈むより中堅高あたりで上位のが指定校を狙えた。
155 :
エリート街道さん :2009/12/05(土) 02:45:38 ID:b73sXa8u
当時の偏差値が50だと基礎学力に問題があるので 151の言うとおりかもしれん 当時の55や60だとだいぶ変わってくるけどね 当時の55だと普通にマーチ上位60だと、早慶には受かるだろうね
60あたりまで行くと強制されなくても勉強する習慣が 身についている上に元々素養のある人間が多い。 これが55以下になると頭が悪いやつが無理矢理詰め込んでいる ってのが多くて融通や応用のきかない奴が多い。 この差は数字以上に大きい。
157 :
エリート街道さん :2009/12/05(土) 06:22:51 ID:6vZMiZVp
60までは詰め込みでなんとかなる。 偏差値60台での勝負になると地頭の良し悪しに関わってくる。 65までイケるヤツは優秀で70オーバーは秀才。 凡人は60で頭打ちだったな。
158 :
エリート街道さん :2009/12/05(土) 07:49:30 ID:LVQGvbRJ
私立文系の母集団は高卒よりも低レベルなので、偏差値70は軽く超えられます。 当時の「早稲田政経が東大を超えた」伝説も、統計を知らない人たちのオナニーでした。
159 :
エリート街道さん :2009/12/05(土) 08:06:06 ID:+Ui1RBG4
160 :
エリート街道さん :2009/12/05(土) 10:06:10 ID:b0FaNYBX
早稲田理工卒33歳無職童貞の一日が今日も始まる
161 :
エリート街道さん :2009/12/05(土) 10:16:53 ID:ATnjfvrG
>>158 一昔前の進研模試じゃねーんだから・・・受ける模試間違ってるから変えろよw
第一、最後の大型私大模試は国公立組も受けるっつーの・・・マトモな模試ならね。
いくら三科目でも、三予基準であれば、平均で70落が一回もなければ、
たとえ一科目にしろ模試で名前載ったことぐらいはあるだろうし
最低でも授業料一部免除ぐらいには乗っかってくるレベルだと思うぞ?
163 :
エリート街道さん :2009/12/05(土) 11:20:35 ID:8M6D2POT
>>155 当時の55でも学力的には疑問だが。
今の50と当時の50の差は激しいけどさ
164 :
エリート街道さん :2009/12/05(土) 11:25:29 ID:8M6D2POT
ま、単純に考えて今の学生のレベルが低いのは当然でして、 4年制大学進学率 1989年 24.7% 2009年 50.2%
165 :
エリート街道さん :2009/12/05(土) 11:50:51 ID:HWFk2KC8
昔は女子だと頭いい子でも短大行くのが普通だったし 4年制大学進学率 1989年 24.7% 4年制大学に4人に1人しか行けないと思われがちだが 実際には頭いい女子が短大に流れるので 同世代に真ん中付近の学力でも大学にはいけた。
166 :
エリート街道さん :2009/12/05(土) 11:56:17 ID:BK21S6IW
30で大学受験すればいいじゃん
167 :
エリート街道さん :2009/12/05(土) 12:01:25 ID:Z5uXNP4T
もしバブル期に学歴板があれば女子学生、サークル、ファッション、遊び場所など 実績云々よりキャンパスライフの評価が話題の中心になるだろう。住人の中心は もちろん私大関係者。
168 :
エリート街道さん :2009/12/05(土) 12:14:35 ID:vZxkxgPr
>>165 それ、短大を含めた進学率でしょ???
当時、そんなに大学に入っていないよ。
169 :
エリート街道さん :2009/12/05(土) 12:15:27 ID:/08je+d2
俺私大バブル期一浪明治だけど不本意入学だったから友達全くいなかったし35で童貞だよ
170 :
エリート街道さん :2009/12/05(土) 12:41:45 ID:HWFk2KC8
>>168 そりゃオマエの通ってた高校はそうだろうけど
実際はこうだ。
東大とかそういう大学は知らんが
大学なんてバブル期でも現役入学が一番多いんだし。入学生全員が一般入試入学だと思ってんのか?
171 :
エリート街道さん :2009/12/05(土) 12:49:08 ID:iZbhQ8dK
>>170 よく資料を見てみろよ。
(短大、高専を含む)になってるから
172 :
エリート街道さん :2009/12/05(土) 12:49:22 ID:DvBYttgZ
みんな仲良く大学に入れる今の方がいいよね
173 :
エリート街道さん :2009/12/05(土) 12:50:28 ID:iZbhQ8dK
>>170 1980年代の現役での大学進学率は30%
7割は浪人だよ。
174 :
エリート街道さん :2009/12/05(土) 12:57:26 ID:HWFk2KC8
ウソこけよ 現役での大学進学率は30%で 残り7割は浪人+専門+就職だろ 何言ってんだよ バカオヤジ連中はwwwwwwwww
175 :
エリート街道さん :2009/12/05(土) 12:59:57 ID:HWFk2KC8
バブル期は高校卒業後に就職した奴いなかったのかよwwwwwwwwwww バカじゃねwwww 美化の塊
176 :
エリート街道さん :2009/12/05(土) 13:05:14 ID:HWFk2KC8
ここに来てるバブル世代のオッサン連中は どの程度のレベルの高校通ってたのかね? ホントバカ高校卒の塊だろ 浪人してニッコマとか大東亜にしか行けなかったアホばかりだろ
177 :
エリート街道さん :2009/12/05(土) 13:13:05 ID:HWFk2KC8
国立私立W合格で 私立に行っただってwwwwwwwwww 何のために国立受けたんだよ アホ 合格通知なんか確認もせず受験生の報告のみだろ オレも高校にはちゃんと報告したが 予備校には早稲田慶応上智3つ合格+一橋合格とウソ報告したぜ。 アホかよ お前ら? 予備校の合否報告にまじめに報告した奴なんていないだろw
178 :
エリート街道さん :2009/12/05(土) 13:28:41 ID:6vZMiZVp
ID:HWFk2KC8 このスレはゆとりの出入りする場所じゃない。
179 :
エリート街道さん :2009/12/05(土) 14:49:52 ID:qjhiA6zL
俺は世話になったチューターからの直電だったのでまじめに報告したけどな・・・ 厳しい指摘してくれてなきゃ受かってたかどうか微妙なので、ソコソコ感謝してたし。 ていうか、高校がその予備校と提携組んでて、定期的に高校時代の担任が来てたんで 下手に嘘こいても筒抜けだった気もするw まあ・・・次年度に後輩担当するのがほぼ確定、なチューターだったから 恥の上塗りするのもどうかと思ったってのもあるけど。
181 :
エリート街道さん :2009/12/05(土) 15:00:07 ID:DrfzDV0N
ID:HWFk2KC8の言うこともあってるけどな
182 :
エリート街道さん :2009/12/05(土) 15:01:36 ID:qjhiA6zL
まあ・・・クラスによっては大人数だろうから、そういうヤツもいるのは否定しないけどw 俺のトコは途中ちまちま抜けて最終的には30人くらいだったような気がするからね でも、行く大学も決まって一安心だし、おそらく二度と顔合わせもしないのに (まさしく後の祭り)そこまで合否気にするもんか? 俺は結局第二志望だったけど・・・まあ順当な結果なので嘘つく必要も感じなかったけどw
184 :
エリート街道さん :2009/12/05(土) 15:09:48 ID:zVy3WmF2
何言ってんだよ このバカ連中は いかにも浪人して当たり前って言いかたしてるけど 実際に大学に入学したら バブル期でも現役入学のほうが多かっただろ? そりゃ東大みたいな一般入試のみの大学は知らないけどよ。
185 :
エリート街道さん :2009/12/05(土) 15:11:00 ID:qjhiA6zL
186 :
エリート街道さん :2009/12/05(土) 15:16:43 ID:zVy3WmF2
ありえねえよ どこ大学だよ オマエ国立か? 国立はしらねえが私立は無いな。 やめてよね オレ医学部だったとかそういうウソは
>>184 あ、俺バブル期じゃないからもっと気にしなけりゃいけないのかもしんないけど、
現役と浪人の差を気にするヤツなんて周りに殆どなかったと思うぞ?
俺なんて、偶然、同高校の後輩が同じ語学必修クラスに一人いたけど、フツーに話してたし。
(直接面識ないってのが幸いした面もあるが)
まったくの他人ならなおさら気にならんよ〜、
会話でバカ露見する方がはるかに恥ずかしいわけで・・・
まあ・・・俺が鈍感なのかもしんないがw
188 :
エリート街道さん :2009/12/05(土) 15:18:59 ID:qjhiA6zL
189 :
エリート街道さん :2009/12/05(土) 15:31:26 ID:ObjBU0H9
国立は現役多かったよ 京大でも5割ぐらいだったはず
>>184 ゴメン、誤爆った・・・
そういう趣旨じゃなかったよな、浪人比率ってことねw
ウチは全35~6人クラス中、頭12~3人が付属やら推薦やらで、
その後に洗顔、併願が続いてる構成だから、
差っぴいて知ってるヤツらピックアップすると・・・
浪人約3.5~4割、ってトコロと思う。
191 :
エリート街道さん :2009/12/05(土) 15:44:39 ID:zVy3WmF2
1986年 4年制大学進学率 男子・・・35% 女子・・・12% 男女トータル約24% そうだろうね。 バブル期は女子の優秀層がかなり短大に流れてたからね 受験バブル期だと女子なら短大出て就職というのはごく普通の選択だったからね。 バブル期は女子の優秀層が結構参加してない状態での受験競争だったからね。 大したことは無いんだよ もしこの層が大学受験に参加してたらゾッとするだろ? バブル世代さんよ。
192 :
エリート街道さん :2009/12/05(土) 15:47:04 ID:qjhiA6zL
193 :
エリート街道さん :2009/12/05(土) 15:56:46 ID:bTtoeJ9B
どうでもいいけど85年ぐらいまで大学受験は受験人口が少なくて 日大以下はかなり楽に入れたはずだぞ
194 :
エリート街道さん :2009/12/05(土) 16:02:02 ID:zVy3WmF2
バブル期世代は実は恵まれてるんだよね 何度も言うように女子の優秀層が4年制に参戦してこない場合が多々あったから。 今は女子の優秀層がみんな4年制志望だぜ。 中高一貫私立の男子校出身の童貞軍団だった奴は知らねえだろうが 上位の公立で高校時代成績良かったのにあっさり短大進学だよ。 女子なら短大出て就職という考えがバブル期ならごく当たり前のこと 成績いいけど4年は長いから短大という考えは普通。 今は女子の優秀層が4年制に流れるから上位の大学はバブル期並みに激戦なんだよ。
195 :
エリート街道さん :2009/12/05(土) 16:03:04 ID:cEnaFHb1
196 :
エリート街道さん :2009/12/05(土) 16:06:55 ID:zVy3WmF2
>>193 テメエは何言ってんだよ
1985はひのえうまだろ?
>>188 早稲田さんよ〜 アンタ秀才なんだから
ひのえうまについてゆとりの
>>193 に教えてやってください
さすがに、地方公立トップ高レベルになると・・・ ウチの高校の場合、女子で短大は一人もいない(他方、女子比率自体が若干少なめ)だから、 この辺の層は今も昔も変わらないと思う。 二番手、三番手高ならありえたかもしれんが・・・ 気になって同窓会名簿久しぶりに開いちゃったよw
198 :
エリート街道さん :2009/12/05(土) 16:24:27 ID:kDoVq5ZE
1988年頃女子大生ブームなるものがあって バブル後期は女子優秀層は全員4大志望だよ しかも大半は私大文系 今みたいに、最優秀層が医学部に流れたなかったし 医療は短大しかなかったので医療系にも中堅は流れなかった
199 :
エリート街道さん :2009/12/05(土) 16:25:56 ID:bTtoeJ9B
早慶の法学部なんて今3〜4割女だけど(数学いらない英語重視だから女性に有利) 80年代は9割男だっただろ
200 :
早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2009/12/05(土) 16:40:44 ID:gxbCfi+t
80年代早稲田法学部入学だが、 40人クラスで女子は3人。 現役は6人(内部進学者3名を含む) 二浪以上が7、8人いた(他の大学から再受験を含む)。 当時はまだ指定校推薦制度が無かった。
201 :
エリート街道さん :2009/12/05(土) 16:43:28 ID:Ui3bvvpc
>>197 来たな
早稲田卒wの次は
県を代表するトップ校卒かwww 同窓会名簿wwwww
同窓会名簿開いて何が分かるんだよw
>>198 女子大生ブーム ああ あったね。 TVやってたね
短大生ばかりで4大生少なかったけどw
>>199 そりゃ女子の優秀層がかなり短大に流れれば80年代は9割男は普通だろw
202 :
エリート街道さん :2009/12/05(土) 16:46:29 ID:kDoVq5ZE
東京外国語大学 女子入学者数(定員) 1955年 20(321) 1960年 55(410) 1965年 100(450) 1970年 114(510) 1975年 211(540) 1980年 284(600) 1985年 401(635) 1990年 472(721) 1994年 502(831)
203 :
エリート街道さん :2009/12/05(土) 16:46:42 ID:bTtoeJ9B
だから俺は今の早慶法学部受験者は男が優秀な女子に弾き飛ばされたって意見なわけ
204 :
エリート街道さん :2009/12/05(土) 16:50:09 ID:bTtoeJ9B
>>198 男女雇用機会均等法が86年だからね
だから80年代前半のマーチとかそこそこ楽だったはず
>>201 そもそも、コッチはアンタの論拠すべて否定してるわけじゃないし
バブル期じゃないんだが・・・その上見ればわかるよw
女子優秀層短大に流れたというんで、ウチの高校どうかな?と思って調べただけだw
つーか、大学進学の意図もなくウチに入るわけもないけどね
ちなみに、トップ高の同窓会名簿は、最終学歴から勤務先まですべて網羅してあるよ?
多分、ウチの学校だけじゃないと思うけどな・・・
ここの連中はコネ含みの意図もあるし(公務・民間問わず)、同窓会も大々的に行うから、
望外に使えるのさw
若い連中はさすがに人に言えるほど人生確定してないから、
年次を遡るほどに記載が増えるわけ。
バブル期の人たちぐらいになると、ほぼ埋まってるねぇw
うちの高校の同窓会名簿もそうだな。 埼玉の旧学区1番手校だけど。
>>146 北大経済蹴りの青学国際政経は、結構居たかも。
それはない。北大文3蹴り中央法はいた。
208 :
エリート街道さん :2009/12/05(土) 17:06:11 ID:4l10Nmgz
>>205 私大バブル世代はバブル世代に比べて進学先とか勤務先しょぼかったりする?
209 :
エリート街道さん :2009/12/05(土) 17:08:44 ID:kDoVq5ZE
>だから80年代前半のマーチとかそこそこ楽だったはず 良く昔は早稲田・慶応は簡単だったという話が出るけど 昔はそもそも、旧制中学進学率が10% 新制高校進学率が40%(団塊世代まで) で受験生の母集団がめちゃくちゃ高かったんだぞ OB見ていると、早稲田慶応OBは簡単だと言われていた 1950年代の入学者の方が、バブル期より優秀に見える
大下英治の小説早稲田大学という本を読むと、1950年代の早稲田商学部でも倍率20倍以上あったらしい。 実質倍率は当然グンと下がるだろうけど。 だから、昔の早稲田でもそれほど易しくはなかったでしょう。
212 :
エリート街道さん :2009/12/05(土) 17:15:57 ID:kDoVq5ZE
1950年代なんて同世代の30%しか普通高校に進学できなかった。 普通高校卒というだけで、今のニッコマ以上の同世代順位
213 :
エリート街道さん :2009/12/05(土) 17:18:37 ID:4l10Nmgz
>>210 バブル世代:1960年代後半生まれ
私大バブル世代:1970年代前半生まれ
という定義ね一応
まあ1960年代前半もバブル世代だと思うけど
>>208 バブル期は卒業時基準(就職)で見てみたよ
私大バブル世代の方が記載自体が比較的少ないね・・・
載せてる人ははさすがに有名企業ばっかだから、それ以外の人に関しては
ここら辺は心中察しろ、ってカンジでしょ、多分w
その分、公務割合と金融が多いかも。あとは士業や医師とか。
てか、悪名高い商工ローン見つけて吹いたwww
ちなみに、進学先に関しては地底マンセーなウチらしい結果になってる つーか、構成割合もほとんど変わらんw
216 :
エリート街道さん :2009/12/05(土) 17:40:21 ID:4l10Nmgz
東大は何人ぐらいの学校ですか? いわゆる地方名門公立って学校ですかね
東大は結構幅があって、文一一人もいないで12,3人の時もあれば 20人だかを数年前に出して、ウチの割りにはとっても頑張ったね、ってくらいのレベルのとこっす 俺の年は地元地底に80人出して先生ホクホクしてたっす・・・
218 :
エリート街道さん :2009/12/05(土) 17:49:02 ID:4l10Nmgz
いわゆる私大はバブル期と私大バブル期ではどうですか?
ん〜、私大バブル期は・・・ なんか、KOと早稲田、明治が多いような・・・中央、青山、東京理科大が続いてます で、バブル期もそんなに構成変わんないんですが、少し中央が多めのような気がする。 てか、訂正。バブル期のほうが私大多いかも・・・ 両時期通して上智はほとんどいないですね まあ・・・カリキュラムが地底メインなので どのみち少数派には変わりないですけどw
つーか、読み込んでみると結構面白いのね、同窓会名簿って・・・ 特にバブル期の明治の振幅の広さにビビった。 大手某物産や資源開発大手の名前あると思えば、蕎麦屋(経営陣かもしれんけど)まであるw 学習院からソ○ー入ってたりするし、かたや外国の某有名大MBAの猛者がいたりする 慶応も・・・多分コレ、現在CM打ってるのを時折見かける法律事務所の前身だよな、って勤務先名も発見。
221 :
エリート街道さん :2009/12/05(土) 19:20:57 ID:Bjl6HlyE
何で同窓会名簿ってどこの学校もうそうだけど上場有名企業勤務や医者弁護士外交官 とかだったら職業欄に載せるの?自慢したいのか?
そらまあ・・・多分そうじゃない? 俺は親は中卒だし中学校も公立だし、おまけに商売も親族がらみだからそんなでもないけど 大量に進学させてくる私立中学校出身連中はライバル心強いみたい。 俺の同期も駅弁から旧帝院に進学したら、速攻で翌年には最終学歴欄が変更されてて 超絶吹いたものw 医者は勤務医の方がなぜかアピール激しい気がするね、「○○大学病院××科」 まで必ず書いてあるし・・・ 開業医の後輩の方がはるかに生活レベル高そうなんだが、 その辺で意地もあるんじゃないのかな。 ちなみに、弁護士連中の多くは事務所名しか書いてないな・・・ 追い討ちかけないから暗に察しろ、みたいなところか、とw
223 :
エリート街道さん :2009/12/05(土) 19:55:33 ID:wAZabfuE
明治がまた日銀グランプリで最優秀取ったな これまでの最優秀数は一番じゃない? 第5回 日銀グランプリ決勝 【最優秀賞】 明治大学商学部 【優秀賞】 慶應義塾大学(経済理工商学連合) 東京経済大学経済学部 【敢闘賞】 名古屋大学法学部 早稲田大学商学部
224 :
エリート街道さん :2009/12/05(土) 20:03:18 ID:bgvu1c2x
編入とかした人は最終学歴どうなんだろ 例えば中央経済進学明治理工学士編入とか
225 :
エリート街道さん :2009/12/05(土) 20:46:12 ID:wxmh11xc
94年同志社法法だが旺文社の通信添削を受けていた。合格者の出身高校と名前入りの 受験大学と入学大学のアンケートがあった。当時は早慶の下位学部が立教の社会やら法やら 上智やらに蹴っ飛ばされていた。うちあたりだと地域性もあるので同一学部 でも下手したらありえた。 私立内では上智、立教、同志社あたりが1ランク落ちだな。明治中央も半ランク落ちてるはず。 2ランク落ちてるのは関学と青学。当時は青学がマーチ2位で明治中央よりやや良いと思っていた。 立命館のは操作だろ。あそこの地元でのイメージの悪さは知らないで入りたくない。 立命館は京都産業より就職が悪いと俺の高校ではいわれていた。
>>225 関西方面は疎いが、青学(経営)ってのが同年次に複数いたので
ココっていいんかいな?と疑問に思ってたが、その点はなんとなく納得したw
227 :
エリート街道さん :2009/12/05(土) 21:03:18 ID:RhyYSqPK
94年は私大バブルではありません。
1987〜1993までの7年間で
ピークは1990年です
1967年4月2日〜1975年4月1日生まれの方専用スレです。
>>225 このスレに来るのは構いませんが
ここで熱く語ると
特にピークだった90年あたりの激戦を体験した人に怒られますよ
228 :
エリート街道さん :2009/12/05(土) 21:32:03 ID:XMxaHYy4
33歳早稲田理工卒無職童貞だが たぶん進学先は早稲田理工で勤務先は空欄なんだろうな
229 :
エリート街道さん :2009/12/05(土) 22:00:29 ID:daZ6TH3e
230 :
エリート街道さん :2009/12/05(土) 22:07:12 ID:eSX/uF5n
バブルと私大バブルを混同しているやつが、まだいるようだな。 私大バブル世代ってのは、入学時がバブル絶頂期で景気が良かったために、 経済的な理由で受験しなかったような優秀な奴らがこぞって受験し、 難関大学は勿論、今で言う中堅私大までが難関になったにもかかわらず、 卒業時には氷河期に入っており就職難にさらされたというダブル受難の世代。 バブル世代ってのは、卒業時がバブル絶頂期で景気が良かったために、 中堅私大でも一流企業に入社できたという甘汁を啜ってきた世代。 バブル世代は1988年〜1992年入社組(昭和40年4月2日〜44年4月1日生) 私大バブル世代は1988年〜1992年入学組(昭和44年4月2日〜48年4月1日生) 4年違いでまさに天と地。
231 :
エリート街道さん :2009/12/05(土) 22:41:05 ID:gqSqQSHq
「東大の押さえが亜細亜大に!」 という見出しがマスコミ誌上に躍った90年代前半。 当時の亜細亜大国際学部は偏差値60に達していた。
232 :
エリート街道さん :2009/12/05(土) 22:50:13 ID:oIKjPQrg
>>230 ホントにその通り。
おれは1989入学だが、異常なくらい入試がキツかった。
代ゼミで偏差値72あったのに日大まで受けたよ。
今じゃ考えられんだろうが。
233 :
エリート街道さん :2009/12/05(土) 23:06:48 ID:RhyYSqPK
亜細亜って2教科入試だったからな。東海も2教科入試。 2教科入試ってキツイよな
234 :
エリート街道さん :2009/12/05(土) 23:34:54 ID:0POk2cEs
漫画『冬物語』の時代が私大バブル期ですか?
四年制大学進学率(過年度高卒者等を含む)
計 男 女
1955 07.9 13.1 02.4
1960 08.2 13.7 02.5
1965 12.8 20.7 04.6
1970 17.1 27.3 06.5
1975 27.2 41.0 12.7
1980 26.1 39.3 12.3
1985 26.5 38.6 13.7
1990 24.6 33.4 15.2 ←バブル絶頂期(団塊ジュニア入学)
1995 32.1 40.7 22.9
2000 39.7 47.5 31.5
2005 44.2 51.3 36.8
2009 50.2 55.9 44.2
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/Xlsdl.do?sinfid=000002028281
236 :
エリート街道さん :2009/12/05(土) 23:45:31 ID:kDoVq5ZE
>バブル世代は1988年〜1992年入社組(昭和40年4月2日〜44年4月1日生) >私大バブル世代は1988年〜1992年入学組(昭和44年4月2日〜48年4月1日生) 大卒入社で考えると バブル世代1988年〜1992年入社組(昭和40年4月2日〜44年4月1日生) 私大バブル世代は1992年〜1996年入社組(昭和44年4月2日〜48年4月1日生) 微妙にずれているんだよね
四年制大学在学者数
1950 224923
1955 523355
1960 626421
1965 937556
1970 1406521
1975 1734082
1980 1835312
1985 1848698
1990 2133362
1995 2546649
2000 2740023
2005 2865051
2009 2845965
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/Xlsdl.do?sinfid=000002028279 学生数は一貫して増えてるから、バブル期に進学率が下がったのは景気のせいではないね。
入学定員が少なすぎて団塊ジュニアに対応できなかったので、大東亜帝国レベルまで偏差値が上がった。
私大バブル・・・1990年〜1994年に大学総定員が団塊ジュニアに対応できず偏差値がバブルのように暴騰 経済バブル崩壊による就職率悪化・・・1994年〜2003年 世の中で経済バブルで浮かれているときに最難関の入試 卒業後は経済バブル崩壊で就職難、新卒主義に阻まれ35歳で派遣切り まさに踏んだり蹴ったりの世代。
239 :
エリート街道さん :2009/12/05(土) 23:59:17 ID:b73sXa8u
240 :
エリート街道さん :2009/12/06(日) 00:07:17 ID:aErS6XD7
>>200 89年立命だけど50人中、内部指定校スポーツ推薦で40〜50%
(学部によって異なる ちなみに国関だと7割w)
残り半分のうち現役は5人で二浪は7〜8人いたかな
241 :
エリート街道さん :2009/12/06(日) 00:11:03 ID:+zdgkofX
一浪明治不本意入学でやるきなくて出遅れて一留友達一人もできず卒業って異常? 同窓会とかもあっても絶対行かん。
242 :
エリート街道さん :2009/12/06(日) 00:11:59 ID:aErS6XD7
>>198 ちょうどその頃受験で確かに四大志向が増えてきた頃だね
86年に機会均等法が始まって増えだしたんだよな
優秀なのはなぜか関学志望。
それも3教科オール偏差値70とかとんでもないのが行ってたよw
ま、親が保守的だと京都女子や同志社女子の短大に行ってたけどね
駿台東大実戦で偏差値60=河合塾で偏差値67.5=代ゼミで偏差値70=ベネッセで偏差値75=全体で偏差値75
244 :
エリート街道さん :2009/12/06(日) 00:15:01 ID:aErS6XD7
>>230 >>232 俺も89年入試
急に難しくなったよなw
現役の時は88年だったけど
現役で入るか否かで入試も就職も天と地くらい違ったものw
245 :
エリート街道さん :2009/12/06(日) 00:23:48 ID:aErS6XD7
>>238 どさくさに紛れて何を書いてるんだ??w
>>244 同じく89年入試
立命館連続A判定出してたのに落ちた
就職はまあぎりぎりバブル採用だったけど
内定切りが問題になったよな。
247 :
エリート街道さん :2009/12/06(日) 01:14:25 ID:6UGrvOrk
バイト先の社員さん達、日大とか東洋で、心ん中でニッコマwって思ってたんだけど当時からしてみるとそれなりに結果だした方なんだね。 来週からは見る目変わる。
248 :
エリート街道さん :2009/12/06(日) 01:16:08 ID:2sMu4o+r
>>244 同期発見。
88年で受験生を終えておくべきだったな。。
88、89ともに上は立命を受けたけど、どっちも失敗。
あとで聞いたら、1年で受験生激増で合格者減だったらしいね。
結局、88年に何故か落ちて89年に無事合格した近畿に行ったが。。
4年後がきつかったわ。産近甲龍で一番就職が厳しかったらしい。
249 :
246 :2009/12/06(日) 01:27:32 ID:0eLnEl3s
>>248 近畿かあ
俺はなんとなく神戸学院いっちまったよ・・・
同じゼミに現役時関大合格、入学
再受験→失敗 神戸学院逝きってのがいた
250 :
エリート街道さん :2009/12/06(日) 01:38:11 ID:7Ov5uEpY
その近大なんだが92年3月実施の後期入学試験で志願倍率20倍超えの激 戦前評判にもかかわらず大量に合格者が出た理由について知ってる方い たら教えてください。この後期試験で2月入試全滅浪人生組が救われた り、摂神産院南大門行きを逃れた同級生が沢山いて非常に喜んでいたの を記憶しているんですが。
251 :
エリート街道さん :2009/12/06(日) 01:47:41 ID:2sMu4o+r
>>249 神戸学院。。確か当時の代ゼミ偏差値でどちらも55〜56
くらいで難易度は大して変わらなかったよな。
おれは大阪市内在住だったから迷わず近畿に行っただけだけどね。
>>250 92年に近畿を受けた連中しか知らないだろうね。
おれ、今初めて聞いたから。
252 :
エリート街道さん :2009/12/06(日) 01:56:40 ID:7Ov5uEpY
92年の近大後期入試は激戦という前評判にもかかわらず受験した同級生が 殆ど合格していて拍子抜けしたそうです。故に激戦で敬遠した受験生は、 近大受験すれば良かったと後悔し、2月入試全滅の浪人生は非常に助かっ たと大喜びしておりました。何であんなに近大は合格者出したんだろうか。
253 :
エリート街道さん :2009/12/06(日) 02:04:30 ID:sVmzjxwk
レベル低すぎる話でワロタ 一橋とか阪大クラスの奴いないのかよ
254 :
エリート街道さん :2009/12/06(日) 02:11:17 ID:8r2At4c2
私大バブルスレにはいつも89年の関西に異様にこだわる人が現れる
255 :
エリート街道さん :2009/12/06(日) 02:12:56 ID:qLRDvd1G
>>253 旧帝一工神レベルのヤツは、
そもそも私大に関心がない。
256 :
エリート街道さん :2009/12/06(日) 02:14:26 ID:8r2At4c2
あと大阪工業大は関大並みだったとかそんな話も
257 :
早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2009/12/06(日) 03:29:16 ID:S0Od0IXC
>>255 そのレベルでは早稲田上位学部はまず受からなかったんだが。
一橋や東工大なんて早稲田に受かるか?
良くて3割だったと記憶してるが。
★私立総合大学TOP15★(※各大学に共通する学部のみで比較)
■ 10年度 代ゼミ最終偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html @慶応義塾 67.0 (文学65、法学69、経済68、商学67、理工66)
A早稲田大 65.6 (文学65、法学67、政経67、商学65、理系64)
B上智大学 63.8 (文学63、法学67、経済63、経営64、理工62)
C同志社大 62.6 (文学63、法学65、経済62、商学62、理工61)
―――――――――――偏差値62の壁―――――――――――
D立教大学 60.8 (文学61、法学62、経済61、経営62、理学58)
E明治大学 60.6 (文学61、法学62、政経62、商学60、理工58)
F立命館大 60.4 (文学61、法学63、経済60、経営60、理工58)
―――――――――――偏差値60の壁―――――――――――
G中央大学 59.8 (文学59、法学64、経済60、商学60、理工56)
H学習院大 59.4 (文学61、法学61、経済61、経営59、理学55)
I関西学院 59.0 (文学60、法学60、経済59、商学59、理工57)
J青山学院 58.2 (文学60、法学58、経済58、経営60、理工55)
―――――――――――偏差値58の壁―――――――――――
K関西大学 57.8 (文学59、法学60、経済57、商学57、理工56)
L法政大学 57.4 (文学59、法学60、経済56、経営59、理工53)
M南山大学 57.0 (人文59、法学59、経済58、経営57、理工52)
N成蹊大学 56.2 (文学57、法学58、経済58、経営58、理工50)
センター試験は1990年入試から導入で、センター枠で合格者を出す私大は16校のみ。 いまは450校以上の私大がセンター枠で合格者を出してくれる。 私大バブル期の早慶はセンター試験だけで受験できなかったので、 私大型の対策をしていない人がボロボロ落ちた。特に早稲田はトリビアルな出題で有名だった。 東大から併願していた人の大部分は、早稲田の過去問すら見たことがない人たち。
260 :
エリート街道さん :2009/12/06(日) 07:25:16 ID:4QY76FDf
>>254 私大バブルは関東限定的な見方が大勢なので、一石投じたいのでは。
実際、地方駅弁の受験生が過度に集中したのが、関東の難関、中堅私大で、
関東地方の私大受験生は相当に割りを食ったが、
関西の私大は、就職も含めて通用するのは関西地方限定で、
Uターン就職が念頭にある連中には人気がなかったので、
関東の私大のような激戦にはならなかった。
勿論、団塊ジュニア世代の受験人口増加は全国的な問題だったけどね。
261 :
エリート街道さん :2009/12/06(日) 08:12:02 ID:6UGrvOrk
91年受験 早稲田社学。 当時はかなり馬鹿にされたもんだが、今は商と偏差値が並んだとか?? 明治商も受かったんだが、まぁ羨ましがられた。
262 :
エリート街道さん :2009/12/06(日) 08:14:20 ID:aeZ+vyxO
埼玉だが都市部の学区トップ以外はどこも全然ダメ。大学と名前がついてるとこに 入れれば御の字。 春日部でさえも浪人で日大東洋駒沢専修が普通で何ら疑問に思われない。 春日部から200人近く合格者出してるってだけで最近の早稲田の楽勝ぶりがわかるよ。
263 :
エリート街道さん :2009/12/06(日) 08:17:16 ID:aeZ+vyxO
>>262 の前3行はバブルの時の話な。俺は春日部から一浪で上智。当時は
それでもかなり勝ち組だと思ってたが今は早稲田ぐらい普通に入ってるんだな。
高校のレベルが上がった感じもないんだが俺のときより100人増えてるよ。
264 :
エリート街道さん :2009/12/06(日) 09:10:13 ID:vCaidYGM
早稲田政経卒30無職がゆとりに勝てる?
今でも春日部は、平均進学先は明治立教理科大あたりでしょう。 このあいだ届いた同窓会名簿をながめていたけど、平均はやっぱり早慶には届いてない感じ。 現在大学在学中の年のクラスをみると。 早稲田は現在、本部穴場学部が激難化(二文57.5→65.0、社学62.5→70.0)して、なぜか商学部まで難化(67.5→70.0)したので、90年代末〜00年代前半ほどは易しくなってはいないと思う。 私大バブル期は早稲田社学62.5と明治政経62.5や立教法62.5を秤に掛けて、明治や立教を選ぶ人はまだ結構いた。 今現在では、ほぼ全員が早稲田社学を選んでる。
当時の社学は夜間学部 成蹊の方が早稲田社学より就職がよかった
267 :
エリート街道さん :2009/12/06(日) 18:10:34 ID:Cwoeduh4
>>256 そのころは関大経・甲南経・大阪経済経がほぼ同じ難易だったころじゃないか?
268 :
エリート街道さん :2009/12/06(日) 18:17:44 ID:Cwoeduh4
まだ日東駒専という用語が無かった時代、東洋は日駒専より抜きん出ていた状態だった。 東洋の下に日大、その下に専修、その下に駒沢という状態だった。 85年ぐらいまでは、武蔵工大は明治中央の理工学部より上だった。 日東駒専、大東亜帝国という用語が出てきたのは80年代のどのあたりだったのだろうか?
269 :
エリート街道さん :2009/12/06(日) 18:18:36 ID:hbbtJMHQ
埼玉の公立は浦和以外は本当の進学校とは言えない(川越も微妙) 千葉は私大バブル期は船橋とかも今よりレベル上で東大15東工大30人ぐらいいってた
270 :
エリート街道さん :2009/12/06(日) 18:44:45 ID:Ga90Cm9E
千葉高が東大60、東葛飾が25、船橋が15ぐらいだったよね 千葉東でも春日部といい勝負なんじゃないかと思う
271 :
エリート街道さん :2009/12/06(日) 19:42:03 ID:aErS6XD7
272 :
エリート街道さん :2009/12/06(日) 19:47:48 ID:aErS6XD7
>>267 ジャパネットたかた社長時代の話とでも?
違う違う
私大ばバブル初期までは関関同立の理工系が物理化学必須だったんだよ
関学甲南協賛は理学部しかなかったから工学系志望で理科2科目できないやつは
(時間不足も大きい)大阪工業を第一志望にせざるを得なかったわけよ
むつかしかったのは確か
273 :
エリート街道さん :2009/12/06(日) 19:53:28 ID:Ga90Cm9E
274 :
エリート街道さん :2009/12/06(日) 19:57:48 ID:aErS6XD7
>>273 地元に大学があるのになぜ東京の大学を受験する必要があるんだよw
東奔西走してるのは名古屋のやつだけだよw
関西人は関西の大学しか受けなかったのと
実際東京の大学に行こうと思うと生活費等すごいカネがかかったしね
それ以前に受験費用がすごいかかるなw
275 :
エリート街道さん :2009/12/06(日) 20:03:10 ID:Ga90Cm9E
276 :
エリート街道さん :2009/12/06(日) 20:06:50 ID:aErS6XD7
>>275 転勤族とかドキュソ地区のやつはな
そういった東京志向のやつは東京の大学ばかり受験するんだよなw
橋下なんか元々東京に住んでたから早稲田を集中受験したらしいな
例外中の例外で98%の受験生は地元しか受験しない
277 :
エリート街道さん :2009/12/06(日) 20:09:48 ID:Ga90Cm9E
関西モンロー主義w
278 :
エリート街道さん :2009/12/06(日) 21:23:37 ID:4QY76FDf
関西の私大でも、団塊ジュニアの人口増加分の競争率上昇はあったでしょ。
279 :
エリート街道さん :2009/12/06(日) 21:48:43 ID:pS8qIFlF
関西私大もかなりランクが低い(といってもFランクじゃ無いけどな) ところでも、それなりの競争率はあったと思うぞ。
280 :
エリート街道さん :2009/12/06(日) 21:56:09 ID:aErS6XD7
私大バブル首都圏のみ説はもうええってw
281 :
エリート街道さん :2009/12/06(日) 22:01:31 ID:jGjNujUO
私大バブル期は関西からも東京の大学多かったよ 北野と大阪教育大池田は東大2桁受かってた 星光は30人前後だったと思う
282 :
エリート街道さん :2009/12/06(日) 22:02:25 ID:DYFNC4iF
ただ、首都圏の方が激しかったのは事実。 東京ラブストーリーなどのドラマの影響で、東京生活に憧れている奴が 多かった。 じゃないと、東北文系蹴って、明治進学はあり得ない。
283 :
エリート街道さん :2009/12/06(日) 22:14:43 ID:aErS6XD7
>>281 そういった特殊な学校は別。
そのために中高一貫私学や国立に行ってるわけで‥w
>>282
関西も西日本全域から受験しに来てたがな
東日本からはあまり受験してこなかったけどね
立命なんか名古屋人と九州人の巣窟で地元のやつより多かったからな
あと北陸四国も結構いた
首都圏のやつは地元にいっぱい大学があるしわざわざ都落ちするバカなんていなかったろうし
東北は首都圏の方が近いからな
西日本から首都圏の大学を受験したくても生活費等が2倍違ったから
経済的に難しいものがあった
だからそういったやつは関西を受験してたわけよ
284 :
エリート街道さん :2009/12/06(日) 22:16:36 ID:F78SpZ+I
大阪人で立命理工蹴って明治いった人いるけどどう思う? 関西人でも普通?
285 :
エリート街道さん :2009/12/06(日) 22:21:38 ID:aErS6XD7
>>284 首都圏志向が強かっただけだろ
明治の立地はすばらしいところにあるしな
エンジョイ(死語?)するにはもってこいだw
俺のバイト先の仲間(大阪人)で明治蹴って関大っていうやつもいた
なんで明治を受験したんだと突っ込まれてたが
東京観光ついでに受験しただけとと言ってたけどねw
ちなみに首都圏の大学は明治ひとつ受験したらしい
橋下徹知事(北野高校) 早稲田政経入学
287 :
エリート街道さん :2009/12/06(日) 22:37:52 ID:aErS6XD7
>>286 神戸法落ち早稲田。私大バブル期の早稲田政経は東大合格者でもボロボロ
落ちたもんだが、本当に早稲田って真面目に点数付けてたのか?
入試得点の下半分は不合格として、上半分をシャッフルして合格者を決めていた、
ってな都市伝説もあるが、合格者の面子を見てると本当に思えてくるw
289 :
エリート街道さん :2009/12/06(日) 22:55:42 ID:aErS6XD7
>>288 確か浪人の時は早稲田しか受験してないはず
早稲田は問題が特殊だったからね
専門に対策してるやつと表面的にしかやってないやつとでは
差が出て当たり前だし、運的要素がかなり大きかったんじゃね
東大も有名人でこいつ馬鹿かというのが一杯いるぞw
290 :
エリート街道さん :2009/12/06(日) 22:59:44 ID:8IPMGGRS
落ちたのに受かったという話はいつの時代でもある話。 真に受けすぎだよキミ達は。 バブル期に一番多い国立蹴りマーチね。ホントに国立受かってたのw
その国立がどこを指すのかによるな 東北法蹴り明治法は、当時でもレアケースまたはホラ話かと 横国蹴り明治や筑波蹴り明治なら、納得性が高い 当時の基準からは
292 :
エリート街道さん :2009/12/06(日) 23:24:44 ID:u5W86ulY
293 :
エリート街道さん :2009/12/06(日) 23:31:25 ID:8IPMGGRS
>>291 横国蹴り明治や筑波蹴り明治とかもホントかよとオレは思うよ。
そんなの何とでも言えるじゃん。
だったら
横国も筑波も受ける必要ないじゃん。
294 :
エリート街道さん :2009/12/06(日) 23:33:26 ID:itEBvgky
>>291 筑波横国>マーチだったよ
横国はほぼ東京だから蹴る理由がない
福島蹴りの立教とか 大分蹴りの立命館とか 私大バブル期でもそんなもん 現在では当然W合格では前者の国立を 選択する人の方が多い
296 :
エリート街道さん :2009/12/06(日) 23:55:21 ID:8IPMGGRS
>>295 そういうのも怪しいと思うよ。
W合格情報さえ怪しいんだからさwww
受験生の自己申告でしょ?
よくありがちな話じゃん
地方人が地元の国立蹴って上京にあこがれ東京の私大に行ったとかという話。
当然滑り止めと考えてたマーチ落ちたが第一志望の地元国立には受かって万々歳のパターンも多々あっただろうが
両方合格してマーチって
胡散臭いよ。
297 :
エリート街道さん :2009/12/06(日) 23:56:58 ID:7Ov5uEpY
>>283 関西人にとって関関同立は関西でのトップ私大という位置づけであるが、実は西日本の
トップ層受験生の格好の併願先だった。勿論、上位国公立大の滑り止めという併願先と
いう意味である。よって中国四国地方はもとより比較的東京志向が強い九州地区、何故
か同志社の評判がすこぶる良い東海地方、北陸地方からも受験生が集まっていた。長野、
新潟より東の地域は、首都圏の私大受験というのは定番だけど。静岡は地域によって関
西私大選択か首都圏私大選択かバラつきがある。
298 :
エリート街道さん :2009/12/06(日) 23:58:13 ID:mG1aP7yL
◎ 理科大数学 ○ 早稲田教育、立教理学、東京電気大理工 × 上智理工
299 :
エリート街道さん :2009/12/07(月) 00:00:18 ID:XUokQgRw
私大バブル時 入学難易度 理科大理学>名古屋大理学>>>千葉大理 今は 理科大理=千葉大 マジかよ?
早稲田>慶應>東北等の地方旧帝>筑波 立教 明治 青学>千葉 法政>・・・・ って感じだったなあ 文系は。 早稲田>慶應 という認識がやっぱり当時はなんとなくあった。 茨城県南でも。
>>296 地元の国立蹴ってマーチはそこそこいたけどなあ
さすがに地元の国立蹴って日東駒専はあまり聞かなかった。
国公立蹴って日東駒専いく奴ってのはセンターで失敗して
地元でもない鳥取大や長崎県立大とか受けて合格はしたものの
そんなところ行きたくねえってパターンだったな。
302 :
エリート街道さん :2009/12/07(月) 00:26:27 ID:BmLbgE25
>>301 そいつら実際には落ちてたんだよ ホラ話だよ
303 :
エリート街道さん :2009/12/07(月) 01:09:03 ID:OMcDMsBb
>>270 俺は埼玉千葉寄りの都内だが、埼玉の進学校は早稲田と明治と少し立教が強い感じだな。私学でもこの3つが特に好き。
東大とかはよほどのやつでない限り最初から目指さない。早稲田に入れば大体のとこで
学歴で差別されないし、東大早慶全滅するより三科目に絞って早稲田の合格率あげた方が得だから。
>>290 マーチ蹴り国立って言ってもマーチも国立も概念が広いよ。文系で立教、(当時の)青学、中央法
ならば、埼玉大や千葉大より評価高かったし、筑波や横国をけっても不思議ではないかと。
国立併願で後期の滑り止めでそこらに入るよりは立教や青学って感じだな。
今だってそこらの国立は早慶に蹴られまくってるが当時では立教や青学にも蹴られているレベル。
304 :
エリート街道さん :2009/12/07(月) 01:14:50 ID:OMcDMsBb
地方の国立の人って地底が早慶にけられても何とも思わないのに 田舎の広島とか筑波とかのしょぼい感じの国立でも立命館や立教や明治に 蹴られるのはがまんならないみたい。俺らの受験していたころって私立上位同士でそんな大きな差は なかったから。早稲田商蹴って中央法とか(これは今でもありそう)、 早稲田教育蹴って立教や青学の法とか普通にあったし。
305 :
エリート街道さん :2009/12/07(月) 01:17:45 ID:OMcDMsBb
なんかさあ地方の進学校のやつらって一部独特の感覚をもってるよな。 すべての国立>早慶以外の私立とかww 早慶>>>>>>>>>>>>>マーチとか 早慶>マーチはその通りだが根っからの首都圏の人にとって早稲田と明治って 第一志望と第二志望の関係だし>>>>>>とかいう感じになっていない。 国立って言っても京大以外の地方の国立は北大や神戸に場所的にあこがれる奴は いるが普通はそんな不便なとこに行かなくてもなあとか思う。
306 :
エリート街道さん :2009/12/07(月) 01:17:50 ID:BmLbgE25
>>303 それもホラってると思うよ。
ホラ情報に惑わされすぎよ。
そいつら実際には国立落ちてマーチなんだよ。
何のためにその国立受けたのかよと問いたいよ。
ホラってるんだよw
307 :
エリート街道さん :2009/12/07(月) 01:25:01 ID:OMcDMsBb
思うに首都圏でできるやつは有名企業ビジネスマンや士業の子息が多いんだよ。 民間に強いのは私学とりわけ早慶上智明治立教中央だから都市部で私立の 評価が高いのは当然。 田舎だと民間は銀行以外はどこもさっぱり。親方日の丸体質が身についてるかと。 だから国立早慶以外見えないんだろうな。 岡山大や広島大のやつ都内に引っ越してみろよ。明治の足元にも及んでないから。
>>307 首都圏の出来る奴は、マーチなんぞに行ったりしねぇよw
早慶が許容範囲一杯。俺的には、田舎の駅弁マンセー馬鹿と同じくらい、
こっちのマーチマンセー馬鹿が鬱陶しい。東京の恥部だね。こいつらはw
309 :
エリート街道さん :2009/12/07(月) 02:53:56 ID:sfQyRssH
>>303 >東大とかはよほどのやつでない限り最初から目指さない。
じゃあなんで開成とか麻布は東大100人受かってるの?
都立西高とかも30人ぐらい受かってたぜ
310 :
エリート街道さん :2009/12/07(月) 02:56:32 ID:lVcqDL9f
そもそも 国立蹴りマーチができる国立ってのは筑波くらいまでだろ 千葉レベルだとマーチに受からなかったはず
311 :
エリート街道さん :2009/12/07(月) 02:56:58 ID:O4H7jDxf
東京でも早慶>横国上智>マーチ 非ミッション系の伝統的な進学校では上智より横国 どさくさに紛れて早慶上智明治立教中央とか並べるなよw
312 :
エリート街道さん :2009/12/07(月) 03:43:45 ID:OMcDMsBb
>>309 御三家レベルは別格。公立のトップレベルでも早慶どまりの
私立洗顔が多いのは首都圏の特徴。田舎もんでなければ立教や中央に
入るやつと早慶に入るやつに大きな壁がないとわかると思うが。
東大落ちとかは別格。
313 :
エリート街道さん :2009/12/07(月) 03:45:42 ID:OMcDMsBb
早慶別格とか書いて喜んでるのも田舎から来てる連中と内部だろうな。 俺の高校だと早慶マーチが当たり前すぎて東大とかはほとんどいなかった。 地方の国立とかは京大なら拍がつくが他は都落ちだろw 横国も住宅街。筑波なんて山奥だろ。
314 :
エリート街道さん :2009/12/07(月) 03:49:02 ID:sxN1/98L
早慶>地底は常識 俺も地底蹴ったし
都内のくせに東大ほとんどゼロの五流高校卒のマーチ馬鹿が一匹粘着してるようですなw
316 :
エリート街道さん :2009/12/07(月) 04:04:17 ID:lVcqDL9f
公立高校から東大合格者は高校受験で早慶蹴りとか 東大進学校の中高一貫私立のやつと同じような 進度で抜け駆けしてるから、特殊なんだよね そういった特殊なやつの話をしてるんじゃねえよw
>進度で抜け駆け 別にお前さんが、進度&深度の紳士協定wを遵守したから東大に行けなかった 訳じゃあるまいw 単にお前のオツムが足りなかったに過ぎないことを、何を 自慢気にしてるんだ?オツムが弱いから、先にも進めないし、深く掘り下げる ことも出来ない、よってマーチみたいなボンクラ大にしか行けなかった、 ただそれだけだろwww やっぱりマーチ程度だと、制度上は大卒でも メンタリティーは中卒ガテン系の元ヤンと大差ないらしいw ちなみに毎年大勢東大にやってくる地方公立出身者は、中高一貫に準じた 進度&深度で受験勉強をやってきたのも確かに多いが、卒業間際になっても 全課程が終了しないような、そういう中で地道に勉強して現役で来る奴も大勢 いるんだよ。こいつらの爪の垢でも煎じて飲めばいいw
318 :
エリート街道さん :2009/12/07(月) 04:49:21 ID:lVcqDL9f
>>317 超レアな話を一般的なようにされても困るがなw
319 :
エリート街道さん :2009/12/07(月) 05:09:37 ID:eMEV8MbO
東大に受かる奴はレアだからいいんだよ。 志が違うし、周囲のていたらくに甘んじない。
320 :
エリート街道さん :2009/12/07(月) 05:12:41 ID:Xl/vyJ6Z
早慶別格?? 早稲田が慶応にすがりついてるだけだろww 早稲田は上・中位学部は上智レベル。 下位学部はマーチレベル。
321 :
エリート街道さん :2009/12/07(月) 10:55:14 ID:NSv+XFtL
私大バブルマーチ持ち上げ派って上智とかも嫌いそうだよね 上智=明治って思ってるっぽい
>>317 確かに
>>316 は極端な主張だが、
少なくとも地方公立トップの場合は、遅くとも晩夏位から授業では問題演習メインだと思うよ。
ウチがそうだったからね・・・
したがって、私立中高一貫のハイレベル進学校ほど前倒しではない程度の、課程進度における優位性がある、
位の留保を設けるのが妥当と思う。
そもそも・・・仮に後半が全面的に正しいとするならば、前半の根拠が怪しくなる。
なぜなら、同時に、私大組がガッツリ最後まで付き合わされることも意味しているのだから。
ちなみに、課程修了が微妙になってる科目が何なのか調べてみれば実質がわかると思うぞ?
323 :
エリート街道さん :2009/12/07(月) 11:44:19 ID:VGWHgZQu
私大マーチ馬鹿理論 早慶>>>>>マーチというのは田舎ものの理論 早稲田と明治は連続している 早稲田政経・早稲田商・明治政経・明治商というように 横国や筑波ならスルーして明治に行く 東大なんて目指す奴は馬鹿、一橋や上智なんて大学は知らない
324 :
142 :2009/12/07(月) 16:22:43 ID:9afroGfJ
【受験年】1994 【志望大】早稲田・政経 【受験大】早稲田・政経 早稲田・商 青学・国際政経 立教・経 明治・政経 明治・商 横市・商 【合格大学】なし 【寸評】結局全滅で終わった俺の入試、時間と費用を無駄にしてしまった。 こうなるんだったら、浪人せずに慶応の通信にでも行ってればよかったと思う今日この頃。
てか、ホントはどっか受かってるだろ、あんたw ・・・でなきゃ書ける気分じゃないと思うんだが。 二浪突入だろうがなんだろうがもう後には引けなかったろうし・・・ なんか、コッチが胃が痛くなってきたw
326 :
エリート街道さん :2009/12/07(月) 18:08:46 ID:ghrArHRc
>>307 春日部高校は知らんが船橋高校は
早慶>横国>上智理科大理・工>理科大理工>マーチだったよ
県立なので男子は上智より横国だったと思う県船の実績
90 91
東大 16 15
京大 7 4
一橋 12 9
東工 20 33
東北 14 11
横国 13 13
早大 158 152
慶大 86 88
上智 66 58
東理 106 134
327 :
エリート街道さん :2009/12/07(月) 18:15:22 ID:PLEU7gJx
ところで個人情報保護のこの時世に同窓生名簿って発行して良いのか?
328 :
エリート街道さん :2009/12/07(月) 18:17:14 ID:sy0bFJib
春日部高校って埼玉の県立で何番目なの?
329 :
エリート街道さん :2009/12/07(月) 18:25:50 ID:BmLbgE25
国立・マーチ W合格でマーチに行く ホラ情報信じすぎなんだよ
330 :
エリート街道さん :2009/12/07(月) 18:29:21 ID:aC/Ly8Ys
このスレで吠えてるのは関東では春日部高校、関西では春日丘高校クラスの奴
331 :
エリート街道さん :2009/12/07(月) 18:36:02 ID:ike7H0EC
>>324 全滅なら、実際は、そんな偏差値高い大学ばかりじゃなくて中堅以下も落ちまくったでしょ。
332 :
エリート街道さん :2009/12/07(月) 18:38:28 ID:SvA08efI
平成21年難関国公立大合格実績 −校−−−|-東|京|一|国|地|外|筑|千|-合| −−−−−|-京|都|*|立|帝|*|波|横|-*| −名−−−|-大|大|工|医|神|茶|大|首|-計| ========================= 浦和−−−|-36|-7|20|10|26|-1|32|48|180| 川越−−−|-10|-3|11|-2|13|-2|11|29|-81| 春日部−−|--9|-1|-7|-3|11|-1|11|17|-60| 熊谷−−−|--2|-2|-6|-1|14|-2|14|18|-58| 大宮普通−|---|--|10|-1|-9|-8|--|18|-46| 大宮理数−|--6|--|-6|-2|--|--|-1|-1|-16| 市立浦和−|--1|--|-2|--|-2|-3|-6|16|-30| 不動岡−−|---|--|-1|-1|-1|-3|-8|-8|-22| 越谷北普通|---|--|-1|--|-1|--|-6|12|-20| 越谷北理数|---|--|-1|-1|-1|--|-6|-3|-12| 蕨−−−−|---|--|--|--|--|-2|-4|-8|-14| さすがに春日部>>春日丘じゃね?
333 :
エリート街道さん :2009/12/07(月) 18:47:10 ID:BmLbgE25
平成21年の実績貼ってもしょうがねえだろ アホですか?
334 :
エリート街道さん :2009/12/07(月) 19:09:17 ID:xSVmwJd1
大東文化落ちの一橋合格ってのがいたよ。
335 :
エリート街道さん :2009/12/07(月) 19:12:41 ID:eMEV8MbO
>>333 そうだ。現在なんてなんの意味もない。
過去が大事なんだ。
遂に現実逃避ですか。
337 :
エリート街道さん :2009/12/07(月) 20:55:29 ID:LdQeUBCf
今でさえ横国では併願で上智なんか受からないだろ?当時ならありえない。都立や横国では 明治に受かれば良いぐらい。 文系では上智>>横国だろ。明治立教中央法とは個人の考え方次第。 俺は同格だと思うが授業料が安い分横国に流れるのはわかる。 最近上智がやや落ちてるようだが関東では天下は早慶上智だし上智と 横国ではさすがに上智。早稲田と上智ってそんな大きな差があるって 感じなの?船橋では。特にバブル期ならほとんど同視されていたかと。
埼玉県では、浦和・川越・春日部・熊谷・浦和第一女子・大宮が「トップクラス公立」の枠。 春日部は埼玉県立では上から3〜4番目。 平均進学先は千葉〜東京理科〜立教明治あたり。 埼玉県立高校では、浦和を除いては私立専願者の巣窟。 地元の埼玉大学が尊敬や憧れの対象になっていない。 序列意識としては(文系)、東大>一橋>慶應早稲田>筑波横国上智>千葉立教明治>埼玉法政>・・・ 現在の埼玉県立スレを覗く限り、この序列意識はそんなには変わってないようだ。
339 :
エリート街道さん :2009/12/07(月) 21:02:21 ID:2y3533Wj
>>337 上智も私大専願なら横国受からないでしょ
90年代の上智大学進学者数のデータ見たことあるけど
1位市川2位海城だった
ちなみに90年代は県立船橋>>市川だった
340 :
エリート街道さん :2009/12/07(月) 21:08:30 ID:akxeezgl
>337同意 上智>>横国明治立教中央法
341 :
エリート街道さん :2009/12/07(月) 21:11:04 ID:LdQeUBCf
>>338 人口数百万人の県の上3〜5位ぐらいの高校でも私立洗顔が
多くなるのが首都圏の特徴だからな。公立トップの人らは
東大京大受けるが無理ならしょぼい二級の国立ではなく
早慶上智明治あたりに落ち着くしね。
京大以外の田舎の国立の連中が出てきて自分らの大学の権威のなさにびっくりするんだろうな。
342 :
エリート街道さん :2009/12/07(月) 21:12:44 ID:C6oxiEoq
>>341 早慶上智明治とか並べるなよ
一橋は無視かよ
早慶と明治の間には横国とかあるだろ
343 :
エリート街道さん :2009/12/07(月) 21:16:52 ID:LdQeUBCf
浦和から明治とかかなり多いよ。横国とか二級の国立よりははるかに多いだろ。
>>342 そいつは早朝からマーチマンセーしてた、東大一工ほぼゼロの底辺公立高校卒のマーチ君だからw
何言っても無駄無駄w だって、それまで身近に国公立に行ったのが殆どいない池沼グループ
だから、まぁ無理も無いかもねwww
春日部から明治は非常に多い。最大進学先かもしれない。 地方の公立だと、教師から地元国立を受験するように”指導”されることがあるらしいが、そういう雰囲気は全然なかった。 教員からして私大卒の人が多数いたし。 うちらの代では校長が早稲田教育卒、学年主任が東京理科大卒だった。
346 :
エリート街道さん :2009/12/07(月) 21:47:16 ID:S3VjWDGT
国立蹴って明治とかホラってる奴多数で泣けてくるわ
347 :
エリート街道さん :2009/12/07(月) 22:02:25 ID:LUK+rJs8
地方出身者(おいらは広島)からすると、 @俺ら東京さ行くだ A頭の問題で、東一工は無理だ B頭と金の問題で早慶も無理だ C俺ら横国筑波千葉都立電通さ行くだ 無駄に難易度が高い割に、社会的評価がそれほど高くない学校が多い。広島大クラス? これらの中なら、横国はかなりマシな部類じゃないか? でも、長い目で見ると九大とかに入った方が、卒業後東京に出るにも明治や横国よりは有利だと思うが。
【受験年】1993 【志望大】阪大基礎工 【受験大】阪大・関大工・同志社工 【合格大学】関大工・同志社工 【寸評】まぁこんなもんか。
349 :
エリート街道さん :2009/12/07(月) 22:22:07 ID:lVcqDL9f
>>322 地方公立トップは高校課程を2年に圧縮だかね
ついていくだけで精一杯。
その中で東大とか受かるやつは高校受験の時に
難関私立高校蹴りで既に高1程度の勉強は済ましてる
1年の時からWスクールして先取り学習してトップ独走みたいな感じ
98%の地方公立トップ生と全く違うんだよなw
350 :
エリート街道さん :2009/12/07(月) 22:22:17 ID:tprfJHX0
本当の事言うよ。 理系の立場で見ると、私大バブルの頃でも、マーチ未満<<底辺国公立 でした。そもそも私大志望の奴って5教科にはついて行けなくて高2位で 私立専願って言うパターンがほとんどだった。 千葉クラスあきらめ専願転向で早稲田クラスって感じだったな。 ちなみにこの時期の私大トップは、早稲田でした。
351 :
エリート街道さん :2009/12/07(月) 22:27:02 ID:tprfJHX0
さらに本当のこと言うよ。 私大バブル当時の偏差値50が今のマーチに受かるということはない。 偏差値50は偏差値50。ただ今はF欄に凋落した学校でも当時は、 偏差値60近いのは多くあった。たとえば当時東京電機大学受かった奴は、 今ならマーチ受かるかもしれない。
352 :
エリート街道さん :2009/12/07(月) 22:27:36 ID:n5DJkO9N
慶応はトップクラスの進学校じゃないとそもそも志望する人そんないなかったよね 駒場東邦とか
353 :
エリート街道さん :2009/12/07(月) 22:56:05 ID:lVcqDL9f
>>350 ここは私大バブルのスレだからゆとりはどっかいけ
354 :
エリート街道さん :2009/12/07(月) 22:57:23 ID:lVcqDL9f
355 :
エリート街道さん :2009/12/07(月) 23:00:07 ID:LJCmNvKF
駒場東邦みたな中高一貫だとサクッと現役早慶だった。 都立はひどかったな。日比谷は知らないが西高なんて2浪100人超えだし。 2浪早慶も結構いたんじゃないかな? ただ国立蹴って私立とかそんなアホはいなかったよ。 行きもしない国立だったら最初からそんな国立なんぞ受けん。 地方だと国立蹴って私立が多かったらしいがアホなんだろ そんな国立なぜ受ける?
356 :
エリート街道さん :2009/12/07(月) 23:15:26 ID:lVcqDL9f
>>355 地方だと高校の指導が地底駅弁じゃない?
無理やり地元駅弁を受験させられるってのがあるみたい
地元を離れたい、都市部に憧れてということで親を説得して
早慶マーチ関関同立を受験するわけよ
両方合格したら地元を離れるためにこれまた説得合戦みたいな
ことがあったみたいw
357 :
エリート街道さん :2009/12/07(月) 23:35:13 ID:9jq98hDI
>>263 当時、春高→成蹊成城明学はやや勝ちな進学先?
358 :
エリート街道さん :2009/12/07(月) 23:56:29 ID:B0UjF1Gc
当時とはいえ春高なら明治中央埼玉あたりじゃないと平均以下になる。 成蹊明学あたりだと春日部東でも勝ち組にならない。 共栄あたりなら勝ち組になるんでないか。 まあ今じゃその共栄がそこそこの進学校になってしまって時の流れに 戸惑うが。
359 :
エリート街道さん :2009/12/07(月) 23:59:52 ID:9jq98hDI
ありがとうございます。 私は成蹊法出身で何人か春高出身がいたもので。 今は、共栄・開智<獨協埼玉ですからね。一昔前までは考えられなかったと思います。
360 :
エリート街道さん :2009/12/08(火) 00:04:20 ID:ry31rW/I
間違えました。 共栄、開智>獨協埼玉 が正しいです。 当時でも埼玉の私立上位校は男女別が多く、上位校で共学といったら獨協埼玉くらいしかなかったと思います。
361 :
エリート街道さん :2009/12/08(火) 00:19:28 ID:Qqiw8j75
89年 千葉県立薬園台高校(卒業者456人) 偏差値 67 4年制大学216人 短大12人 浪人 227人 就職1人 埼玉県立岩槻高校(卒業者361人) 偏差値 55 4年制大学44人 短大45人 浪人 151人 就職31人
362 :
エリート街道さん :2009/12/08(火) 00:21:39 ID:2mIP2u0y
薬園台高校ってどこの学区? トップ校じゃないだろ
363 :
エリート街道さん :2009/12/08(火) 00:23:24 ID:Qqiw8j75
364 :
エリート街道さん :2009/12/08(火) 00:26:58 ID:Qqiw8j75
教えて!goo 質問投稿日時:05/09/20 18:24 市立中学校で、学年10位ー20位あたりを行ったり来たりしています。いろいろな学校を見学して、薬園台高校が気に入ったのですが、 どの程度の成績があれば受験できますか? 推薦:九教科の通信簿40 一般入試:中間期末で420/500点、Vもぎで390/500点 偏差値66で合格率80%のようです
365 :
エリート街道さん :2009/12/08(火) 00:50:38 ID:w+RL15wa
>>363 千葉は千葉高・東葛飾・船橋が御三家で
次に千葉東のはずだが
佐倉とか木更津とか上位はレベル高い学校もあるけどね
366 :
エリート街道さん :2009/12/08(火) 01:06:26 ID:u1gx7ang
>>350 首都圏のやつで千葉文系をあきらめて早稲田はあり得ない。千葉、埼玉、
茨城、群馬、宇都宮って地元でもトップ高校の人間は受けるのさえ避けたいレベル。
埼玉大トップの越谷北なんて埼玉ではそこそこだが県でも10番に入らないレベル。
筑波や横国も地元でそこそこできる奴はどちらかといえば避ける大学。
首都圏でできる奴は東大一橋京大東工早慶を目指す。それで無理なら
マーチの上位や上智。首都圏のトップ公立高校の進学実績たどれば
わかるだろうが。
367 :
エリート街道さん :2009/12/08(火) 01:15:20 ID:/Y3wdSfC
千葉高・東葛飾・船橋だと 私大バブル期は2浪が多数いたからね。 1浪マーチとか納得いかなかったんだろな で2浪して早慶や結局2浪してもマーチのまま
368 :
エリート街道さん :2009/12/08(火) 01:40:41 ID:rJ32CCsa
当時だって2浪なんて多数いるわけねえだろ。 圧倒的少数派でしかない。 90年前後、早慶〜大東亜までどのレベルで見ても 2浪なんてする見通しの甘いバカは 一般受験だけで見ても1割〜2割程度だ。 そこに現役のみの指定校や付属が加わるから実際はもっと 浪人は少数派になる。 嘘だと思うのなら調べてみろ。
369 :
エリート街道さん :2009/12/08(火) 02:20:54 ID:kMG6D6vI
>>368 母校(偏差値55)のおれが所属していたクラスの場合、
国立現役 0
国立浪人 知ってる範囲で1人
私立現役(ほとんどが指定校&公募) 約10%
私立1浪 数人
私立2浪以上 約30%
短大 30%(ほとんど女子)
専門学校 約20%
就職 約10%
370 :
エリート街道さん :2009/12/08(火) 02:50:46 ID:uQo4Q7Ow
昭和46年生まれの学年は二浪が多かったよ。だからこの学年が私大バブル期に一番割を 食ってる。18歳人口の増加と浪人の積み増し、臨時定員増加措置実施も遅れ非常に少な いイスの取りあいだった筈。
371 :
エリート街道さん :2009/12/08(火) 02:55:18 ID:rJ32CCsa
>>369 受験生全体での話し。
ここでミクロレベルでの話しをしたらキリがなくなる。
入学者全体に占める割合で見ると2浪以上は
当時でも10数%程度。(主要私大)
372 :
エリート街道さん :2009/12/08(火) 03:06:40 ID:uQo4Q7Ow
早稲田も二浪三浪なんて普通にゴロゴロいて中には四浪もいたそうです。
373 :
エリート街道さん :2009/12/08(火) 06:51:51 ID:t5L2iwfo
>>342 文系なら横国=明治だよ。上智と横国には深い溝がある。上智は1流末席
横国は2流筆頭、あの軽量入試では2流だよ。早慶上の次の明治も同じ。
首都圏文系なら
東大
一橋
早慶
上智
ここまで1流
横国筑波明治立教
横国は所詮1流にいけない2流どまりだよ。
軽量(0)とか直すんだな、学部数を多くしてwww
374 :
エリート街道さん :2009/12/08(火) 08:46:51 ID:08OMFi4p
横浜国大経済学部・経営学部は横浜高工の構内に緊急勅令によって開校され 横浜港を遙に望む丘の上に移転した横浜高等商業学校に始まる。大正期の 耐震建築のモデルといわれた豪壮な鉄筋コンクリートの白亜の殿堂といわれた 校舎は当時のドイツ表現主義の影響を強く受けているそうだ。 大正後期の開校だが昭和初期にはすでに東京高商の商大移行後の後継高商として 全国的な名声を得て、昭和の大不況時も卒業生は三井、三菱、など財閥系企業を中心に 完全就職を果たしていたようだ。 企業の評価も東大、京大に続き一橋に引けを取らない評価を得ていたようだ。
375 :
エリート街道さん :2009/12/08(火) 08:58:54 ID:yK/kywYC
首都圏は中途半端な国公立に厳しいから。良くて横国=明治立教だし、 別格感のある国立は東大京大一橋東工だけ。浦和や千葉からも 進学者が多いように文系なら早慶上智どころか明治立教でも十分な 感じに思われてる。 ぱっとしない国公立が徹底的に無視されるのが都会の現状っす。
376 :
エリート街道さん :2009/12/08(火) 09:03:46 ID:yK/kywYC
理系は仕方ないが文系の上智明治立教ICUあたりの都内では屈指の難関私大 への評価でそいつの出身地がわかるよな。さえない田舎のさえない国公立 を賞賛するのも良いがそんなの地元でしか通用しないぞ。 学歴板に出てくるB級やC級国公立なんて首都圏での評価は終わってるというか 良くて明治以下だから都内の会社とかやめた方が良い。ほんとに。
377 :
エリート街道さん :2009/12/08(火) 09:06:42 ID:yK/kywYC
下手な地方の国立ならば立命館とか同志社とかだとそっちはまだ知られてるし 私立の難関大だからそんな待遇は悪くない。 田舎の国立の地元ひいきが異常であるなら首都圏の私大への評価も異常。 明治立教より上に思われるって旧帝レベルだけだし人脈考えると 東大京大一橋以外の国立より明治が良いとか言えるぐらい。
378 :
エリート街道さん :2009/12/08(火) 09:48:10 ID:0/URR9VV
私大バブル期でも横国>>>>明治立教だから
379 :
エリート街道さん :2009/12/08(火) 10:15:42 ID:yK/kywYC
>>378 地方や地元神奈川ならそうかもしれないが東京、埼玉、千葉ではそんなことないし。
今でさえ明治と横国ならトントン。埼玉で3位前後の公立進学校の
トップ進学先が明治。埼玉のやつが頭が悪いとかではなく首都圏では
私大に対する評価がまるっきり違うの。
380 :
エリート街道さん :2009/12/08(火) 10:23:26 ID:yK/kywYC
早慶下位学部、上智、中央法>>立教、明治法>>横国までは双方納得ということで 法政より横国の方が上。明治の下位学部と比べてどうかってとこだろ。
381 :
エリート街道さん :2009/12/08(火) 10:37:23 ID:ET2rmqI2
>>379 受験の真っ只中で模試結果や偏差値ランクにどっぷり浸かっている時はそんな気がするが、
冷静に見れば明治なんて誰も評価しないよ。
特に明大生が。
382 :
エリート街道さん :2009/12/08(火) 10:38:34 ID:A4wCdjAn
【芸能】元モー娘の紺野あさ美(22)がテレビ東京のアナウンサーに内々定 1 :夢缶1号φ ★:2009/12/08(火) 08:55:12 ID:???0 元モーニング娘。の紺野あさ美(22)が、テレビ東京のアナウンサーに内々定したことが7日、関係者の話で分かった。 紺野は、慶応義塾大学環境情報学部に在学中。2011年4月からあこがれの女子アナ人生がスタートする見込みだ。 紺野は01年8月、モーニング娘。に第5期メンバーとして加入し、06年7月に大学進学を目指すために同グループを卒業。 同年12月にAO入試で現在の学部に合格し、休業を発表した。 07年6月に芸能界復帰し、学業と仕事を両立させていたが、当時から「女子アナになりたい」という大きな目標を掲げていた。 関係者によると、紺野は今年、在京キー局のアナウンサー体験講座などにも通い、 今秋からは一般受験生と一緒になって“就活”をスタートさせていたという。 テレ東は、かつて同局のバラエティー番組「ハロー!モーニング。」にレギュラー出演していた縁もある。 高認→AOで局アナになれる時代だから私大wwって思われてもしょうがないよな
383 :
エリート街道さん :2009/12/08(火) 10:42:30 ID:Lt4WA2i2
早稲田教育と明治法なら迷わず早稲田。 早稲田スポーツと明治法なら迷うが明治かな。
>>349 >>322 だが遅レスすまない。
そうね〜、進度に関してウチの場合はかなり無理してる、ってカンジだった。
1、2年の時から、教科書内容に触れるのは授業時間の1/3ぐらいで
解説は実際の問題に当たってのプラクティカルオンリー、って印象で
結果として、激烈放任主義(落ちこぼれる自由万歳!)になっちまうというw
他方、メイン以外の地歴なんて、完全に先生の口述だったし
しかも内容は受験的知識ではなく先生の趣味にかなり偏向・・・
それがまた興味をそそるように面白いから違う意味でタチが悪かったよw
正直、方針が生徒の資質に頼りすぎだと思う。
それなりに勉強好きな連中じゃなければ、授業成立しないもん
もちっと方法変えれば上位大合格実績も伸ばせる気がする・・・余計なお世話だけどw
一番強烈な思い出は、高校入学後一番最初の実力テストが、単問レベルの大学入試実問だったことだね
なんかエラく難しいな?もしや俺バカ確定?うわ〜ヤヴぁいな・・・、とあせりまくってたら
・・・二年後にその事実に気づいて唖然としたw
385 :
エリート街道さん :2009/12/08(火) 15:51:14 ID:Qqiw8j75
首都圏だと東大一橋が無理なら素直に早慶洗顔にするよな 関西圏でも京阪神が無理なら関関同立洗顔だし。(ちなみに早慶は受験しない) 地方だと地底が無理なら地元中上位駅弁に行ってたのが多かったと思うけど 地元を離れたいやつはマーチ関関同立を第一志望にしてたし 地底神戸合格レベルでも早慶に行きたいやつは洗顔にしてたしさ
386 :
エリート街道さん :2009/12/08(火) 16:05:50 ID:5Uv61ats
横国と明治なら就職や財界での評価が全然違うよ
387 :
エリート街道さん :2009/12/08(火) 16:07:50 ID:5Uv61ats
流石に、横国が早慶を凌駕するとか同等とは思えないが 伝統のない上智や明治よりはマシ
388 :
エリート街道さん :2009/12/08(火) 16:17:45 ID:VnFk8XC5
>>385 >地底神戸合格レベルでも早慶に行きたいやつは洗顔にしてたしさ
んなわけねーだろーw
この捏造小僧が
今も昔も早慶は国立から逃げた内股軍団は自明
>>388 いや、実際そんなもんだったぞ。
専願にしたって、ある程度のレベルの奴じゃなきゃ早慶には届かなかった。
専願は楽勝とか逃げたとか、
特に国公立マンセー地域の奴は考えがちなようだが、
そんなに単純なものではない。
390 :
エリート街道さん :2009/12/08(火) 18:07:16 ID:f2qHJef8
私大バブル期でも、都立大ぐらいに受かりそうな人は国公立クラスに入るのを勧められた。
>>389 ていうか、たぶん今でもかわんないんじゃん?
俺は96年でバブルじゃなかったけど、それでも地底60%ラインぐらいのレベルでは
まず早慶は無理だったし
あ、あくまで文系の場合ねw
地底の数学とかって特にチャート式のマニュアル問だし、
実はココまでのレベルは相対化学習(英作文とかが代表か)は必要なくて、
個別撃破的勉強でいけるからね(センターも同様)。
結局、仮想的な意味での選択的競合関係にあると思う。
つまり、どっちかに専心すりゃ合格するよ、って話
お互いゼロサム関係なので双方あまり突っ込まないもの・・・
まあ・・・板レベルでスレタイ見りゃ明らかだろうけどw
392 :
エリート街道さん :2009/12/08(火) 19:21:17 ID:Kobqq4FT
私大専願は国立落ちようがないからな
393 :
エリート街道さん :2009/12/08(火) 19:29:32 ID:ET2rmqI2
明治に喜んで入る奴などいない。卑屈の巣窟。
394 :
エリート街道さん :2009/12/08(火) 20:02:50 ID:lsk9aJfC
>>1 たぶん私大バブル期の偏差値50ならマーチに入れると思う
法政とかマーチの文学部(英文科除く)とか明治商とかなら入れそう
395 :
私大バブル世代 :2009/12/08(火) 20:52:08 ID:LUxUtsw4
ぽまい偏差値の意味シラネえだろw
396 :
エリート街道さん :2009/12/08(火) 21:02:28 ID:t5L2iwfo
ID:yK/kywYC氏に賛成だな。 首都圏は私立主義、田舎は国立主義だな。首都圏の国立は 東大、一工以外は終わっている。それより早慶をはじめとする私立だな。 文系なら 東大>一橋>早慶>上智お茶東外>立教明治筑波横国くらいだな。 筑横は軽量で評価は低いな。
397 :
エリート街道さん :2009/12/08(火) 21:39:37 ID:90ld8dat
馬鹿馬鹿しい横浜国立大学を受験する奴は上智大なんて受験しない!横浜国立大は経済、経営、工学、環境を基幹 とする中規模大学(文理複合)のトップ校、東京工業大、一橋大なんかと比較されている。
398 :
エリート街道さん :2009/12/08(火) 21:55:25 ID:D0gC1HDf
私大バブル期は、東海の工学部あたりでも偏差値60近くあったからな 今はマーチクラスも60切るところがほとんど。 東海行った奴は、今ならマーチだといいたいわな。
399 :
エリート街道さん :2009/12/08(火) 22:07:27 ID:ijtpm/fF
中央理工と埼玉工受かって中央に行きかけたけど埼玉で助かった あの電気工の事件であらぬ気苦労せにゃならんし
平成4年度 河合塾(工−機械系)難易度 ランク1(65.0〜67.4) 慶應 ランク2(62.5〜64.9) 早稲田 ランク3(60.0〜62.4) 東京理科大 明治 同志社 ランク6(52.5〜54.9) 東京電機大 日本大 武蔵工業大 ランク8(47.5〜49.9) 工学院大 東海大 東洋大 ランク9(45.0〜47.4) 関東学院大
401 :
エリート街道さん :2009/12/08(火) 22:18:03 ID:tjCec695
>>400 ランク457は?
あと電気と国立も頼む
402 :
エリート街道さん :2009/12/08(火) 22:20:09 ID:tLDkMggM
河合塾の偏差値はネタだしw 予備校の偏差値で50あるなら今のマーチ関関同立の 下位校程度にあると言っていいだろうな。 それと横国?入って損をする大学の典型。ここに入ったら仮面して早慶上智に入りたがると思う。 地元の人より地方の人で首都圏版神戸大学みたいに思って入るんじゃない? 首都圏では旧帝早慶一橋の次に上智中央法が来て次に明治立教。 旧帝一橋神戸東京工業以外の国立には非常に厳しい評価がある。 大阪市大でも名古屋工業でも筑波でも旧帝一工神以外のとこに在学してるなら 明治立教より評価は低い。首都圏はそういう場所としか言いようがない。 俺は大阪市大とかが明治より入るのが難しいと思ってるが(併願で明治に受かるかはまた別)
403 :
エリート街道さん :2009/12/08(火) 22:24:43 ID:qgsyCTL/
しだいバブルのころの落ちこぼれが 社会人入試で今からマーチに入るスレはここでつか?
404 :
エリート街道さん :2009/12/08(火) 22:25:26 ID:tLDkMggM
関東に出るってことは首都圏で就職して首都圏の評価で人生決まるわけ。 首都圏に出たい人は東大京大楽勝とか思っていない限り素直に早慶専願が良い。 学費に大きな差があるわけじゃない。 早か慶⇒(女なら上智、法志望なら中央法、理系なら理科大)⇒明治か立教⇒ ⇒青学⇒法政(タイプによって成城、成蹊)⇒日大 この組み合わせで組んで偏差値の高い順に入れば問題なし 最近の傾向としては立教>明治>青学がかなり明白のようだが ちょっと前は法は立教よりも明治の方が上だったしこの3つは 横並びだったな。
405 :
エリート街道さん :2009/12/08(火) 23:23:47 ID:Bf3OtyCo
糞死立の分際で何をエラそうにほざくか、 馬鹿和田や糞軽量未熟が!
406 :
エリート街道さん :2009/12/08(火) 23:34:51 ID:Qqiw8j75
>>405 国立というのは
地底(神戸含む)以上のことをいう。
スレタイはわからんが、私大バブル期にマーチに行った人は今なら早慶も可能だろ。 おそらくほとんどの人が落とされた早慶、あこがれの早慶。 そりゃくやしいって。
上位層も被害者だが、下に行くほど酷くなる。 代ゼミ偏差値55くらいだと当時だと関東学院や立正逝き 今ならマーチ下位学部も狙える。 代ゼミ偏差値50前後なら当時だと地方のわけのわからん私大でも落ちて 大学進学をあきらめた人も多い。 今なら日東駒専にはひっかかる。
どうだろう? 早慶の偏差値は90年代末〜00年代初頭が底で、これ以降は上昇に転じてしまった。 加えて、下位穴場学部が早稲田本部では消滅(二文と社会科学部が激しく難化)してしまった。 私大バブル期は、まだ穴場学部(二文と社会科学部、教育下位専攻)があったから、そこに引っかかれた人も結構いたかと。 今現在は穴場はない。
410 :
エリート街道さん :2009/12/09(水) 00:41:22 ID:/W8Wg8QP
>>409 2000年以降バカが増えて(ゆとり教育の影響)
上位大学の偏差値が上がっただけだろw
411 :
エリート街道さん :2009/12/09(水) 00:53:39 ID:tlOyLgsV
早慶は今のほうが難しいだろね。 一般入試の枠を減らしてるし
412 :
エリート街道さん :2009/12/09(水) 00:58:50 ID:/W8Wg8QP
>>411 一般枠を減らしても学力低下止まらない
これ以上、推薦を増やせないから
いっそうのこと付属を作っちゃえってことになってる
413 :
エリート街道さん :2009/12/09(水) 01:02:34 ID:tlOyLgsV
バブル期の東海は2教科入試
414 :
エリート街道さん :2009/12/09(水) 01:25:24 ID:Kts8ES9h
>413 工学部は英数理だった。
415 :
エリート街道さん :2009/12/09(水) 02:00:37 ID:INco9Y/s
416 :
エリート街道さん :2009/12/09(水) 03:46:39 ID:o0JQavM2
>>406 そうだな。神戸や東北や九大が偉いことは首都圏でも知ってるが
それ未満の国立になると急に良くて明治、悪ければ日大程度の扱いだからな。
首都圏は民が強いんだよ。宮廷のやつは自信もって着ていいがそれ以外の
国公立の人は地方にアイターンした方が良い。
関関同立だとかは逆に都内に来た方が良いな。
首都圏では立命館>大阪市大広島などなどだしな。
417 :
エリート街道さん :2009/12/09(水) 03:53:48 ID:o0JQavM2
俺は早稲田だがマーチや関関同立って学歴板で言われるより昔も今も 全然良いと思うんだが。地方の国立が悪いとは思わないが、明治立教 程度なら都心部の激戦を勝ち抜いてると言えるんだし、田舎の 競争の乏しい場所とは厳しさが違うだろう。 そこらへんが俺の高校時代の認識とは違うんだよな? 受験バブルで割を食ったのはいわゆるマーチ未満の大学ってのには 同意。早慶は大学の難易度は下げてないがその分指定校が増えていたり 浪人が減っていたりである程度の努力と才能がれば運の試験では なくなってるんでは?浪人はやっぱ強いし浪人比率が少なくなれば かなり現役の人にとって楽な試験になってきている。
>>411 世間知らず乙
うちの会社に入ってくる新卒を見てると早稲田や慶応というか私大は年々レベル下がっているのを実感する
まずもって一般常識を知らなさすぎるからな
出張先の地理や歴史を話しても全然わかってないしさ
偏差値という値は相対的なものだから競争がなくなればアホが増えて高く出やすくなる
死ぬほど勉強して一橋に入った俺の時代なら早稲田と慶応はもう少し賢い奴が多かった
419 :
エリート街道さん :2009/12/09(水) 06:43:03 ID:0G8Cc5g6
首都圏文系
>>402 に同意
東大>一橋>早慶上位>早慶中位上智お茶東外>早慶下位明治立教筑波横国
可愛そうな時代だったね まあおっさん乙
421 :
エリート街道さん :2009/12/09(水) 07:12:24 ID:wywbKa8V
>>418 一般入試で入った奴だけでみれば、偏差値的にみても、それほど大差ないはず。
早計の平均レベルが落ちたと感じるのは、いわゆる無試験同然組が増えたからだろう。
たとえば、
早稲田法 学部定員は、今も昔も1200だが
一般入試枠
1989年 1200
1990年 1100
1991年 1050
1992年 950
とかに削っていって、今は350だとか。つまりあとは、無試験同然組。
今の私大は、一般枠をできるだけ締めて、その数分の一の一般入学組の偏差値
で、残り多数派のレベルを高くみせかける手法だから、入学手段不明で、たんに
早計でました、という社員を見れば、レベルが落ちたと感じて当然。
422 :
エリート街道さん :2009/12/09(水) 07:23:01 ID:Y2qL2bd9
学力レベルの話し? 中身や気質はどーよ、ぶっちゃけウザイ奴のほうがいらね 地理名位気が合えば教えてやるし、知らなくても素直ならよし
423 :
エリート街道さん :2009/12/09(水) 09:44:06 ID:Fh7S355C
>>417 KKDRはマーチと同レベルだから横国筑波よりは下
424 :
エリート街道さん :2009/12/09(水) 09:55:01 ID:Fh7S355C
189 :学生さんは名前がない:2009/12/09(水) 07:05:29 ID:pIaaT4PU0
AO,スポーツ推薦をかくして知的ぶってるタレント
北川景子
井上真央
広末涼子
水嶋ヒロ
ジャニーズの子(山Pとか)
えなり
スザンヌ
紺野あさみ
AOで明治に入った井上真央が家庭教師のトライのCMしているのはおかしな話ではないですか?
義塾の学内選考のポイントは、
面接重視であること。
早稲田や上智のように、
語学力、成績、エッセー、面接結果などを点数化する選考方法ではない。
点数化手法ならば高い語学力がプラス評価される保証があるが、
面接重視型の場合、何を重視するかは結局は面接官次第だ。
悪い言い方をすれば、面接官の「好み」にさえはまってしまえば、
面接でいくらでもどんでん返しが起こりうる選考である。
http://www.keiointernational.com/exchange/interview.html AO入試もこんな感じで「好み」次第w
これでマーチは国立より上とか言われてもw
425 :
エリート街道さん :2009/12/09(水) 12:44:29 ID:EQqXriFX
ほとんどの大手予備校は、国立後期の合格発表後ぐらいに合否確認ハガキを回収するので、 補欠合格者を3月25日あたりに発表すれば、公開されるボーダー偏差値に影響しないのでは。 慶応医でも補欠で50人以上合格者出してるから、正規合格の偏差値はあてにならないかも。
427 :
エリート街道さん :2009/12/09(水) 15:06:15 ID:w+BQqNWX
>>424 スザンヌは大卒だったんだ
でもバカキャラもうさんくさいの多いよな
大学は行ってないけど
上地の父ちゃん市議会議員で一橋卒だろ 弟が学芸大
元木も兄ちゃん滋賀大学卒だろ
えなりは一般入試で法政受かったとホラって成城だろ
428 :
エリート街道さん :2009/12/09(水) 15:22:11 ID:tNRpd4oB
結局競争相手は同年代になる事が多いから、 東大とか除けばあくまでも学歴は相対的なものではないか? 当時もマーチや日東駒専は難しかったものの、入学した奴は酷なようだが それなりの人しか行かなかったよ。優秀な奴は早慶は無理でも上智や中央法以上にひっかかて いたよ。ただ学部を選ぶ余裕がなかったのが気の毒だが(文系の話ね)。 ただ紙一重で早計落ちマーチの人間が相当多く、早計への妬みはあったと 思う。ただ就職がよかったので、当時は気にしなかったと思うが、 会社によっては上の世代も下の世代も同窓がいない断絶があったキツイね。 名門企業だと私立は早慶の慶応経済しか幹部候補として採用してない会社がまだまだ 多いし。(早稲田商とかは兵隊も多いと聞く)
429 :
エリート街道さん :2009/12/09(水) 15:29:45 ID:4NL9iziC
ことさら「国立」を強調する奴は、まず間違いなくカッペである。 横国生は「国立だから」横国大を目指したのではない。 「横国大だから」横国大を目指したのである。 横国以外の地方国立大学が「同じ国立ですね」と擦り寄ったところで、 当の横国大生たちは「一緒にするんじゃねえよ、ヴォケ」と思うだけです。
430 :
エリート街道さん :2009/12/09(水) 15:36:44 ID:x6EvAuF3
私大は附属上がりの他に指定校推薦とスポーツ推薦がある。マーチならこれらを合計すると 入学定員の4割近くにもなる。つまり一般入試で入ってきた奴らは全体の半数強しかいない。 その一般入試組みも合格者の中の上位層は早慶上智横国中央法に抜けて、入学者は一番学力の低い層だから、 在学者の平均学力はかなり低い。 予備校の偏差値で63だから、当然それぐらいのやつが集まってるんだろうとマーチに 進学したらそれは驚くぜ。 おれ、駅弁工作員でなくてこの時代にマーチに進学した者ね。
>>430 特に、語学必修の中でもアドリブ系進行の授業と初期ゼミ(ゼミ試の厳しくない頃のヤツ)はなぁ・・・
露骨に実感しちまうよねw
でも、俺の場合、指定校推薦はともかく、意外と付属の女子学生はソコソコだった気がしたけどw
一般化はできないけどね
432 :
エリート街道さん :2009/12/09(水) 18:49:25 ID:Rg6uUAJX
東大>一橋>早慶上位>早慶中位上智お茶東外>早慶下位明治立教筑波横国 こんな感じだな、今は。 昔は早慶>>上智>明治立教>筑波横国 私立バブルはものすごかったよ。
433 :
エリート街道さん :2009/12/09(水) 20:02:20 ID:/W8Wg8QP
434 :
エリート街道さん :2009/12/09(水) 20:13:23 ID:t2D9OkNw
435 :
エリート街道さん :2009/12/09(水) 20:36:14 ID:Ezo7WAQo
>432同意、そのくらいだな
436 :
エリート街道さん :2009/12/09(水) 20:59:07 ID:hNK+q/iN
文系なら横国>>>>>明治だよ 横国なら準早慶商的扱いだし上智よりは財界での実績は上 理系のほうがむしろ差は小さい
437 :
エリート街道さん :2009/12/09(水) 21:45:47 ID:0G8Cc5g6
明治>>横国だよwww 法学部文学部がない横国は惨めだろう。 看板の経営も2次0www
438 :
エリート街道さん :2009/12/09(水) 21:46:21 ID:eSjkYVhM
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・なにこの糞スレ・・・・ もうね、金融工学を学んでる自分からすると馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・ 高卒とか文系の人は楽しめるかも知れないけど、自分は無理っすわ・・・ っつーことで落ちるわw あとは高卒&文系の諸君で楽しんでくれやノシ
金融工学は東大か東工大くらいしか
440 :
エリート街道さん :2009/12/09(水) 22:34:41 ID:/W8Wg8QP
>>438 5教科と3教科の違い
センターと2次を受験しなければならないか
複数併願出来るかの違いくらいで金融工学もへったくれもねえがな
441 :
エリート街道さん :2009/12/09(水) 22:41:52 ID:+S9jYD5D
>>433 駅弁文系は1980年頃 大平内閣の影響で拡張&定員大幅増
442 :
エリート街道さん :2009/12/09(水) 22:47:17 ID:098YWBJs
443 :
エリート街道さん :2009/12/09(水) 22:49:47 ID:VDzNi8UJ
みんな結婚してないのはわかるが 働いてる? 昼間のカキコ多すぎwwww 明治>横国も多すぎ アホか
444 :
エリート街道さん :2009/12/09(水) 23:00:05 ID:+S9jYD5D
私大バブルの原因の一つが 1975年の私大定員規制(定員の2.5倍受け入れていたのを実定員化)&実定員厳守 で私大の合格者が抑制されたこと 1980年前後に駅弁文系が大幅に拡張したこと もあるんだよね最大の原因は共通一次だが・・・
445 :
エリート街道さん :2009/12/09(水) 23:30:15 ID:gPsl9BvE
>>444 共通一次になる前に二期校は死に体になっていた。もともとが旧制大学ではないせい
もあるし、社会構造が激変していた。
なぜかといえば、仕事のある都市部とくに首都圏に学生が集中したからだ。
首都圏には国立大は少ないから必然的に首都圏の私立が力も持った。
これは既に60年代には始まっていたんだろう。
446 :
エリート街道さん :2009/12/09(水) 23:51:06 ID:Jp5k08a5
このスレは30代後半の恥さらしのスレになってるな。 この世代だってマトモにそれなりの人生送っている奴のほうが 多数派なのに。 こんなゴミ連中が目立つからこの世代全体が痛い世代と 思われて失笑されたり叩かれたりするんだよ。
447 :
エリート街道さん :2009/12/10(木) 00:02:18 ID:HldmFjgL
私大バブル期も横国>明治だったよ 非旧制大とはいえ横浜だから早慶以外の私大よりは優位
448 :
エリート街道さん :2009/12/10(木) 00:04:32 ID:HBxH3n5C
横国合格者で明治に落ちてるやつ多数だったけど やっぱ科目負担のことを考えれば横国に軍配かな 早慶になるとまた話は変わってくるけどね
449 :
エリート街道さん :2009/12/10(木) 00:11:12 ID:HBxH3n5C
後期横国経営はセンターだけだけれど一応8割必要だからね 5教科8割ってのは取れそうで取れない 英国社8,5割と5教科8割の違いだけれど結構大きい
>>448 そうだな。
結局好みなんだよね。
私大に魅力を感じる人が多数いたんだよね。
横国がマーチを頭ごなしに馬鹿にできるようなレベルでもなかったし。
ボコボコ落ちてたから私大の難しさ恐ろしさってのを国公立組もわかってた。
今とは感覚が違うんだろうな。
クズ私大にしか入れなかった負け犬どもが傷を舐めあうスレはここでつか?w
452 :
エリート街道さん :2009/12/10(木) 00:23:21 ID:HBxH3n5C
>>450 横国あたりだとマーチ全滅も多かったろうね
だからといって、明治などマーチ上位より横国が下かというと
それはないw
453 :
エリート街道さん :2009/12/10(木) 01:04:55 ID:iOunMjeY
私大バブル期でも横国>明治
454 :
エリート街道さん :2009/12/10(木) 01:08:13 ID:egtuC8aw
私大いくやつは、早慶クラスをのぞくと国立より格下というのは、 私大バブル時も世間の常識でした。 5教科の勉強しないいいわけとして、東京で最先端の暮らしを するとか言っている田舎ものが多かっただけ。
>>444 それはないw
それは今の世代、それも地方の奴の考え方っぽいな。
昔も地方ではそうした傾向はあったけど、それこそ世間知らずなだけで。
落ちといて私大=クズみたいな発想する人を考えてみてよ。
そんな人は少なかったよ。
横国もマーチを見下したりはしてなかった。
457 :
エリート街道さん :2009/12/10(木) 01:30:51 ID:N5nw+SzT
見下すというより相手にしてなかっただけだろ。 お互い住む世界が違う的な考え。 公務員と大手企業勤務の違いみたいなもんで お互いそこそこなもの同士だけどってでも相容れないってな感じで。
458 :
エリート街道さん :2009/12/10(木) 01:36:25 ID:YLeSlEJE
モームス紺野で思ったが文系の就職で確実に頭良くないと無理なのって官僚だけだよな キー局とか電通とかもマーチ体育会系なら可能性ある しかも紺野って慶応もAOだから国立一橋東工大横国大一般受験とかとは対極のルート辿ってるな
459 :
エリート街道さん :2009/12/10(木) 01:37:59 ID:egtuC8aw
>>455 それこそ昔は、私大は勉強できませんでしたと言ってるようなもの
だったと親父から聞いたことがある。
親父は同志社だったが、親戚中から馬鹿にされてたといっていた。
私大バブルの頃は、関関同立は京阪神の併願先でよい学校というイメ
ージであったが、俺の高校では総合成績50番以下の奴が専願で
第一志望にするイメージだった。50番以下で国公立受かった奴は
鳥取とか島根とかぱっとしない奴らだった。
京阪神残念組もいるから見下したりはしないが、残念だったねというイメージ
>>455 バブル期東京でも私立は所詮滑り止め、本当に行きたい大学ではなかっただろ〜、おい。
よく思い出せよw
妥協の結果、いい加減な偏差値表見て自らを慰めるセンズリ野郎の巣窟wその挙句に、卒後
何年経っても「俺たちのときは云々」・・・ミットもネェから止めとけよオッサンどもw
461 :
エリート街道さん :2009/12/10(木) 01:39:04 ID:YE+rRvCq
その時代に地区最低校から政経政治に合格した私が来ましたよ。 名古屋と東北蹴って早慶来てた子もいた。 3教科の地方国立経済系とC日程の高崎経済を蹴って明治に進学。 高崎経済を蹴って南山、立命に進学した子は普通に知ってる。 特にC日程の公立3教科型は高校の実績のために受けさせられることが多かったと
私大トップ早慶の、学生の階層ごとの質を語るとき、必ず質的に最上位に挙げられるのが 「東大落ち早慶」 いいかい?「東大落ち早慶」だよ「東大落ち」w トップ私大のトップ層を構成するのが、 「国立落ちw」 まったく、何をかいわんや、だよwww
463 :
エリート街道さん :2009/12/10(木) 01:49:11 ID:YE+rRvCq
461 当時、確かに私大人気は凄かったが、家の親は私大の評価の低さを口にしてたね。 昔は国立一期校入試と言い旧帝など一流国立が同一受験日で一度きりの受験。 そこにこぼれた超優秀層が受ける早慶、中法の評価が高いのみだってね。 つまり当時でも親が大卒でそこそこの知識人なら予備校やマスコミに踊らされること もなかったかと・・・・・・・・。
>>460 本当に行きたいってのなら東大やら京大になるんじゃね?
そこは地底含む国公立組だっていっしょだろ?
言っとくがマーチと駅弁、どっちに行きたかったかって質問なら答えは別れるぞ。
君には理解できない感覚かもしれないが、それこそがこのスレで語られてることのひとつだと思う。
>>462 しれっと最後には国立落ちとまとめる始末w
姑息なんだよw
466 :
エリート街道さん :2009/12/10(木) 02:03:05 ID:egtuC8aw
私大バブル期の私大は、競争倍率20倍以上って言うのがざら だったから、成績だけでなく運も必要だったのは事実。 俺は神戸と同志社受かったが、関学には落ちた、第一志望行っ たからいいけど、まさか関学に落ちるとは思っていなかった。 だから私学を馬鹿にはしないが、第一志望にもしない。
>>459 それっていつの話?
なんかしっくりこないんだけど。
50番以降だと国公立は島根や鳥取しか行けないってどの程度の進学校なわけ?
ぶっちゃけその程度なら同志社とかほとんど受からないレベルの高校に思えるわけだが…
468 :
エリート街道さん :2009/12/10(木) 02:24:25 ID:egtuC8aw
>>467 俺は昭和46年生まれで、兵庫県の公立ではトップクラスの学校
だった。もちろん50番前後でKKDRいったやつは、専願だった。
俺も同志社と関学受けて関学落ちたからあんまり大きなことはい
えないが、専願すれば受かるものなんだなあと思ったものだ。
469 :
エリート街道さん :2009/12/10(木) 02:32:31 ID:zzUfQQBN
兵庫のトップクラスの高校で50位以下で鳥取大学とかおかしくね?100人もいない学校なの?
470 :
エリート街道さん :2009/12/10(木) 02:34:17 ID:z39DkYYm
大学格付け決定版 Aaa:東京、京都 Aa :一橋、東京工業、大阪 A :東北、筑波、名古屋、神戸、九州、早稲田、慶應 Baa:北海道、お茶の水、東京外語、横浜国立、広島、上智、ICU Ba :千葉、首都大学、電気通信、金沢、京都工芸繊維、奈良女子、大阪外語、大阪市立、大阪府立、岡山、東京理科、同志社 B :埼玉、東京学芸、東京農工、横浜市立、信州、新潟、静岡、名古屋工業、九州工業、熊本、立教、明治、津田塾、学習院、関西学院 Caa:小樽商科、山形、高崎経済、群馬、東京水産、東京商船、静岡県立、名古屋市立、滋賀、京都府立、神戸商科、鹿児島、中央、青山学院、東京女子、立命館 Ca :岩手、福島、茨城、宇都宮、山梨、富山、岐阜、三重、徳島、愛媛、鳥取、山口、大分、宮崎、法政、成蹊、日本女子、南山、関西、西南学院 C :北見工業、帯広畜産、北海道教育、室蘭工業、弘前、秋田、福井、和歌山、姫路工業、島根、香川、高知、佐賀、長崎、琉球、成城、明治学院、聖心女子、芝浦工業、福岡
>>468 そうなんですか、失礼しました。
地底に100名以上合格者が出る田舎の高校でも同志社はそれなりの生徒しか受けないし受かってなかったのですが、
地域によって違うんですね。
兵庫のトップ校だと同志社は近場の私大だしこちらとはまた受ける際の感覚が違うのかもしれませんね。
472 :
エリート街道さん :2009/12/10(木) 02:34:40 ID:N5nw+SzT
自称トップランク、自称進学校なんだろw
473 :
エリート街道さん :2009/12/10(木) 02:34:49 ID:zzUfQQBN
明治と横国なら明治だし。横浜の国立だから横国が上とか言ってるやつは 首都圏の大学受験事情がこれっぽっちもわかってない。横浜の国立だから 大したことないといった方が良い。さいたまだって都内ターミナルから 電車で30分の首都圏の政令指定都市の国立だが地元では相手にされてない。バブル期なら ニッコマ以下か同等。
474 :
エリート街道さん :2009/12/10(木) 02:39:08 ID:zzUfQQBN
>>471 おそらく
>>468 の脳内で事実がおかしく解釈されてるだけ。同志社って上智立教レベルだろ。
鳥取島根とは全然格式の重さが違うし学内50位でバブル期現役立教なら関東なら浦和レベルじゃないか。
475 :
エリート街道さん :2009/12/10(木) 02:40:29 ID:zzUfQQBN
浦和で50位なら現役でもぎりぎり早慶かな。現役50位で同志社ならば春日部大宮レベルか。春日部の50位で 埼玉大なんて絶対に行きたがらないだろ。
476 :
エリート街道さん :2009/12/10(木) 03:44:38 ID:LAdDeELB
とにかく同志社は西日本1私大で同大以上のレベルの私大は西日本では 存在しない。
477 :
エリート街道さん :2009/12/10(木) 06:38:31 ID:E47BlwfP
首都圏は私立主義だから、国立より私立。横国は神奈川の駅弁としかみなされない。 首都圏は東一工駄目なら早慶→上智→明治立教あたりを流れていく。 横国なんて中途半端な学部構成だし、あまりにも軽量。実質埼玉くらいだと推定。 まぁ明治=横国くらいだろ。
478 :
エリート街道さん :2009/12/10(木) 07:26:56 ID:mAmUneRm
首都圏は私立主義なんて考えはなかっよ。 国立とは頭がいい奴が目指すところで負担が多く最初から目指さない奴が多かった。 横国>明治だよ。 まあオレは都立高校出身でたしかにバブル期の都立高校の進学実績はひどかったのは認めるが。 早慶>横国>明治
479 :
エリート街道さん :2009/12/10(木) 08:19:55 ID:zzUfQQBN
>>478 首都圏は私立主義って考えはあるだろ。埼玉や千葉で5本の指に入る高校の
最多進路先が明治中央とか。早稲田も多い。人口600万の県で2番や3番の高校から
マーチが普通って言えば大体分かるだろうが。マーチで負け組になる高校なんて
都立にあるか?。
旧帝一工神戸レベル無理なら私立。これは関東の常識。
480 :
エリート街道さん :2009/12/10(木) 08:25:09 ID:zzUfQQBN
>>478 国立は科目が多くて目指さない奴が多いと書いてる時点で西ではないな。だったら
私立洗顔ばかりになるのは当たり前。
周りの人は科目が多いから目指さなかったのではなく、首都圏で早慶以上の
評価を得ている国立が東大一橋京大医学部しかないから。東工でさえ下手したら
微妙だから半端な学力なら5科目勉強した方が変な学校に入るから。まして
横国や筑波や千葉なんて文系で目指しても明治と比べて評価は同程度。
横国併願で落ちてニッコマでは目も当てられないから。
男女御三家、新御三家、千葉、浦和あたりは国立志望者も多いだろ。
481 :
エリート街道さん :2009/12/10(木) 08:30:40 ID:zzUfQQBN
東大>京大>=一橋>早稲田>=慶應=上智>立教明治青学 首都圏の名門はここまでだな。明治立教は私立トップレベル目指してた人が 滑り止めでやむなく入るか、まあ落ちこぼれが一旗挙げようと入る学校。 後者には早慶にひっかかるやつもまれにいる。 千葉埼玉横国とかは半端もんが受ける大学で早慶なんて考えたことさえない レベルの人が入る。 そう考えると慶應を受けてる人が多いだけ明治立教が上かな。
482 :
エリート街道さん :2009/12/10(木) 08:31:50 ID:zzUfQQBN
慶應=上智は田舎もんやガキには疑問があるかも知れぬが、バブル期の上智は 輝いていたし都内の私立ビッグ3の評価に差はなかった。早稲田は当時全盛期で やっぱ抜けていたが。
483 :
エリート街道さん :2009/12/10(木) 08:48:58 ID:mAmUneRm
>>480 学区制があったバブル期の都立を語ったまで。なぜならバブル期世代だから。
西高語ったと思ったら男女御三家、新御三家、千葉、浦和とか語ったり
あなたはいったい何者なの?
いろんな地域に精通してるけどw
学区があったバブル期だと都立高校上位なんて似たり寄ったりだと思うけどね
今の都立はバブル期の都立とは別物だよ。
今の都立高校生のほうが入学する生徒の質がいいんだし。
学区廃止はおろかトップ都立なんて筆記のみで合格決める枠まであるんだよ。
極端な話、中学時代内申オール1でもテストよければ入学できる
今の都立高校の進学実績見てバブル期の都立もこうだっただろうと語ってはいけない
首都圏は私立主義って考えは都立高校生にはまったく無かったよ。
早慶>横国>明治
こんなの当たり前
私立や神奈川や埼玉の高校にはあったかもしれないが俺は知らない
なぜならオレは都立高校出身だから
484 :
エリート街道さん :2009/12/10(木) 08:57:13 ID:zzUfQQBN
>>483 横国では早慶受けても99パーセント無理。そのぐらいわかって書いてるよな?
あとさあ首都圏で有名私大より国立を目指す学校なんてごく一握りなんだから
浦和や千葉や御三家等の超有名高校を知らない関東人なんているのかな。
485 :
エリート街道さん :2009/12/10(木) 09:02:59 ID:zzUfQQBN
横国では良くて明治と議論に乗るぐらい。 早稲田>横国>明治がなぜ当たり前なのかわからない。ここの説明が これっぽっちもないだろ。こんな事書いてるのは二流国立大卒業者 張本人としか思えない。 旧帝下位にさえ大きく及ばないろくすっぽ人脈もない横国を出て何をするつもりなんだろう。
486 :
エリート街道さん :2009/12/10(木) 09:06:19 ID:9hhcfdmU
>>484 早慶専願が横国受かるのも無理だろ
慶応経済は受かると思うが
早稲田商と横国経済なら横国の方が良かったってこともある
487 :
エリート街道さん :2009/12/10(木) 09:06:54 ID:zzUfQQBN
横国も明治も筑波も立教もどれも大きく言って二流の枠。 首都圏の一流は上智まで。三流ってのは日大以下。厳しく言えば 法政以下を指すからな。 どっちも二流なら楽して入れて楽しそうな明治立教を狙うよな。
488 :
エリート街道さん :2009/12/10(木) 09:23:30 ID:mAmUneRm
>>484 早慶>横国>明治 と何度も言ってるでしょ
首都圏は私立主義なんてわけわからんこと言ってるからだよ
学区制があり都立上位なんてどこも似たり寄ったりのバブル期時代に
そんな考えは無かったよ。
今みたいに学区制が無く飛びぬけた都立高校なんてなかった時代だったんだから
オレはその時代の都立高校を語ったわけ
あなたはいろんな地域の高校の受験事情に精通してるようだが
首都圏なのにすべての都立高校を除外する気か?
首都圏(都立はすべて除く)は私立主義だったと言うならオレが謝る
ここの特にマーチ馬鹿、何とかなんね???w マーチなんぞ大学ですらなかろ。
バブル期なんて、「レジャーランド」呼ばわりされていて、各方面で顰蹙を買っていた
クズ収容所www
>>465 何か間違ってるかい?アホマーチ君?w ってか、お前には関係ないレベルの話だろw
490 :
エリート街道さん :2009/12/10(木) 09:27:57 ID:zzUfQQBN
首都圏は私立主義というか早稲田やマーチに進学するのが普通の高校では 国立の定義がそんなに広くないはず。埼玉なんて恥ずかしくて受けられない感じだったし 横国も上智の下なんだからやっぱ明治立教かと。
491 :
エリート街道さん :2009/12/10(木) 09:31:07 ID:9hhcfdmU
都立なら横国≧上智じゃね 上智を持ち上げるのは女子校だろ
492 :
エリート街道さん :2009/12/10(木) 09:35:06 ID:zHNk4bhl
都立大学は都立高校の巣窟だったよ 法学部とかは私大型で受けられるから で早慶>上智中央都立>>明治立教だった
493 :
エリート街道さん :2009/12/10(木) 09:40:42 ID:mAmUneRm
>>490 埼玉大学が恥ずかしくて受けられないというなら
都立高校はすべて除外だな。
首都圏なのに都立すべて除外もおかしいと思うが・・・・・・・・・
埼玉大学なんて恥ずかしくて受けられない感じの高校は
あなたも多分知ってる西高や日比谷高校にすら無かったよ。
今の時代は知らんが
学区制があって学区内1番都立はどこも似たり寄ったりのバブル期時代はね。
今じゃないよ
何度も言うけどバブル期の都立高校だよ
首都圏は私立主義(都立はすべて除く)と言うならあなたの意見認めよう。
首都圏なのにすべての都立除外はおかしいと思うけどw
494 :
エリート街道さん :2009/12/10(木) 10:35:52 ID:zzUfQQBN
>>493 埼玉大学だと埼玉の学区の二番手が多い。学区トップ(除く浦和)は早稲田立教明治が多い。
495 :
エリート街道さん :2009/12/10(木) 10:41:06 ID:zzUfQQBN
恥ずかしくて受けられないは言い方がひどいと反省するが埼玉の進学校では 埼玉大学に対して優秀な印象はないよ。 高校名だけで言えば平均すれば明治立教が上。 科目数が大変で国立を受けることができないレベルの高校に通っていた人のことは知らない けどwそれで学区都内の学区1番手?? 科目数を増やしてまで関東のさえない 国立に入る必要がないので私大洗顔にしてる人は多いが。 関東で上智より上の国公立は一橋になるんだし、普通に早慶上智 受けて滑り止めに明治立教受ける方が賢いだろ?横国や筑波なんて受けなくても。 周りはそんな感じじゃなかった?横国だと併願で明治も8割はまず無理。早慶は 99パーセント無理。
496 :
≫487 :2009/12/10(木) 10:42:18 ID:Wl7Stxnw
上智大学って一流、に含まれるんですか…? 例えばどのへんが?? まったくその感覚がわかりません 私のイメージ→ いつもぼんやりしている一般私大 キャラが立ってないっていうか
埼玉の教養は名門だったような気がする。 ルーツには旧制浦和高校も含まれているのでは。
498 :
エリート街道さん :2009/12/10(木) 10:47:03 ID:zzUfQQBN
都立と比べても 上智>中央法>都立=横国=明治立教>埼玉 だな。俺にとっては。上智と外語やお茶の水の比較だとわからない。 ちなみに私立主義といっても旧帝一橋神戸がマーチより偉いのは認めてます。そんなの 当たり前。 神戸=慶応 横国=明治だって 別のスレッドでも言われてるじゃんw
499 :
エリート街道さん :2009/12/10(木) 10:50:35 ID:zzUfQQBN
>>496 首都圏で上智とICUは文句なしの一流だと思うが。地方では弱いらしいね。
やっぱ難しいからじゃない?就職も結構いいらしい。早稲田受かって併願に失敗してたやつもいたし
明治立教よりやっぱ上だろうな。
一流二流っていうのが抽象的で明治立教横国都立も一流の下に入ると言えば
入ると思うんだが。とりあえず筑波明治立教千葉横国都立とかは
俺にとっておんなじくくり。横浜市立や埼玉や宇都宮とかはもっと下がる。
青学国際政経>慶応経済 の時代だな。 ちょっとでも新しいネーミングを考えれば、みんなアホみたいに飛びついた。
501 :
エリート街道さん :2009/12/10(木) 11:02:12 ID:zzUfQQBN
学歴板では(大阪)市横筑千っていうんだってな。北大より 下らしいし、今でさえこの4つだと良くて上智、悪くて立教って とこだろ。バブル期だと私立がやや下駄履くんだし、 上智〜明治の間の大学群に大きな差はない。せこいことにこだわりすぎた。 駅弁よりはマーチっていう意味での首都圏での私立主義については 譲れないが。横国筑波だと駅弁と言い切れないとこはあるな。まあ 明治立教と大して差はないよ。
(経済の)バブル期は、「やりたいこと」を軸にして受験先を決めていたから、ブランド名は二の次だった。 だから、青学が慶応を抜いたり、京大が東大を抜いたり、地帝工学部が駅弁医学部を抜いたりしていた。 いまは、共立薬科が慶応ブランドを冠するだけで、あっという間に理科大薬学部を抜き去る時代。 琉球医学部が京大理学部を抜いたりする年もある。 とにかく就職のためには有名ブランドの大学を選ぶし、 どんなに田舎でも将来の収入を確保できるなら医学部に進学する。
503 :
エリート街道さん :2009/12/10(木) 11:50:18 ID:cNgX+33w
アホくさ。。 今も昔も 横国筑波>>>>>>>>>>>>>>明治などの糞マーチ 私大バブル時に旧帝蹴り明治とか話題になってたが、 そんなのレアケースで騒いでただけ。 糞マーチは糞マーチでしかない(笑)
504 :
エリート街道さん :2009/12/10(木) 12:08:37 ID:zHNk4bhl
ID:zzUfQQBN
学歴板は誰でも参加できるから、議論が大雑把過ぎるんだな。 現実の進路指導よりも精度が低い。裏事情や歴史を知るためには良いかも知れないが、 各分野の事情を無視した安易な序列をする人が多すぎる。
そうだな。 首都圏では中堅旧帝(東北大等)よりも早慶がもてはやされているのは事実だし、逆に東北地方や九州地方ではでは東北大や九州大があがめられているのも事実。 政財官界では、早慶>中堅旧帝で、学術研究分野では中堅旧帝>早慶 ということも事実。 全然おかしなことではない。
507 :
エリート街道さん :2009/12/10(木) 12:52:27 ID:bHEsTlsT
逆に言うと細かくわけすぎなんじゃない? 一長一短なら視点によって若干の上下は人によっておこりうる。 こんなんでどう? <上> 旧帝国大学 早慶上智 一工 <中> 筑波横国千葉 マーチ関関同立 金沢広島 <下> その他 あと細かいのは知らん
508 :
エリート街道さん :2009/12/10(木) 13:48:35 ID:YE+rRvCq
461 私大バブル期でも横国以上の私大は早慶主要学部、中法、上智ぐらいでしょ。
509 :
エリート街道さん :2009/12/10(木) 14:03:43 ID:NSu5Akug
70〜80年代の早稲田>横国>慶応だった頃の理工は 早慶理工は基本的に関東志向だが 早稲田は地方勤務も慶応ほどは嫌がらない。 慶応は関東系企業。それも都会的な。(トヨタより日産とか) だから機械系工業なんかは早稲田の方が強かった。
510 :
エリート街道さん :2009/12/10(木) 15:51:36 ID:E47BlwfP
ID:zzUfQQBN同意だな。 文系だとこんな感じだぞ。 東大 一橋 早稲田慶応 上智ICUお茶東外 ガチで首都圏1流 明治立教筑波千葉横国 1,5くらい
511 :
エリート街道さん :2009/12/10(木) 16:03:24 ID:E47BlwfP
文系 東大>一橋京都>大阪>東北名古屋九州神戸早慶>北大お茶東外上智>筑波横国千葉阪市明治立教同志社
つーか、例えば、法学系学部って横国や筑波にあったっけ? もちろん学類系統まで下ればあるだろうが、どうしても取ってつけた感は否めないし 実績もそれに準じたものだよな。 都立大(あ、今は首都大か)にしたって、センターあるとはいえ、ガチ私大型だし・・・ 東大や一橋の上位国公立除けば、それなりに実績もありかつ有名どころ、となると 軒並み私大しかないやん・・・ そんな情況にある関東圏で、最初から私大専願に受験生が流れても何ら不自然ではないだろw とりあえず早慶を頂点にした私大型にしておけば、たとえ第一志望は無理でも膨大な選択肢の中から 結果として実力に見合ったところに落ち着くわけで・・・ また、そうした認識が一般的になれば、競合相手が多いからこそ洗願になる面もあるだろうし。
513 :
エリート街道さん :2009/12/10(木) 17:26:31 ID:NSu5Akug
中央以外のマーチ法学部って結局経済学部と変わらないんだけどな
いや、母校指摘されても困るし、 ぶっちゃけ、横国や筑波が私学のドコ相当かにも興味がないわけだが・・・ 俺が言いたいのは、洗願の段階でかぶらないんじゃないの?ってこと言いたいわけよ〜、 その人がどこに入っちまうかはともかくとして。
515 :
エリート街道さん :2009/12/10(木) 19:01:07 ID:hb8oPxkY
ところで、マーチってなに?
ついでにもう一言・・・ 横国や筑波の層って、一工以上志望してた層も相当数いるだろうから、 そこらへんも手伝って複雑な話になってんじゃない? 同じような層がこれまた一定数存在する早慶と比較された上、 後塵を拝する評価がデフォなのを思えば、そりゃあ、な・・・ 心情的にはわからんではないが、そりゃ私大洗顔のせいでもあるまいて。
517 :
エリート街道さん :2009/12/10(木) 19:24:49 ID:E47BlwfP
東大 一橋 早稲田慶応 上智ICUお茶東外 ガチで首都圏1流 明治立教筑波千葉横国 2流くらい
518 :
エリート街道さん :2009/12/10(木) 19:46:45 ID:gRiv7v+U
確かに高校別合格者は、桐蔭学園、光陵、柏陽、緑ヶ丘、聖光、浅野など名門高校が上位を占有。 平成4年横浜国大経済学部入学者のなかで一番多い出身校は桐蔭学園の6名だった。(学部計250人)
519 :
エリート街道さん :2009/12/10(木) 20:25:59 ID:g19+vuQA
明治は明大明治。立教は立教新座立教池袋が一番多いのかな。桐蔭学園かどっちが 上なんだろ?明治立教の付属の方がちょっと上ぐらいの感覚がある。青学とかは もっと上だったよね。 横国は明治立教のラインから抜きでていないからw 横国より明らかに上といえるのは 上智中央法までだろうが。
その桐蔭が今や没落してるから、ますますややこしい話になるわけだが・・・ (俺の同期にもいるから、OBからすると複雑らしい) それはともかく、それどころか東大落ちがいるだろ、横国って。 有名どころだと、評論家の小浜逸郎氏(工学部出身)とか・・・ 自分のコンプレックス(本来的意味での両価的感情)までに露骨にネタにした、 「頭はよくならない」って本はなかなかに名著だと思うぞ、 特にこの板的には。
早 稲 田 大 学 法 科 大 学 院 は 新 司 法 試 験 不 合 格 者 数 日 本 一
割合で考えりゃ、旧帝ローにもっとすごいトコあるだろw
523 :
エリート街道さん :2009/12/10(木) 20:35:40 ID:g19+vuQA
俺はこんな感じに思うが 地底は文系は早慶より下なんじゃない? 総合は同レベル。東大京大はどこでも神。一橋より京大の方がやっぱ 賞賛されていたな。 文系 東大京大>一橋>大阪>早慶神戸>東北名古屋九州北大>お茶東外上智>同志社大阪市>明治立教筑波横国千葉
524 :
エリート街道さん :2009/12/10(木) 20:37:33 ID:USF+o56A
進学校の偏差値50と三流高校の偏差値50は意味が違うよ 進学校の奴は何もしなくても偏差値50ぐらい取れてしまう。 そこから頑張って早慶に行けるか行けないかって話だ。 三流高校の奴はそこそこがんばった末に入れた大学の偏差値が50だろ? 偏差値50がスタートラインな奴と偏差値50がゴールな奴とでは もうポテンシャルも住んでる世界も違う
525 :
エリート街道さん :2009/12/10(木) 20:41:50 ID:g19+vuQA
上智文系は国立との関係はもっと上かな。東京就職で大阪未満の国立に 負けるわけないしな。同志社はマーチよりやや上。最近の受験では 立教がマーチレベルで独り勝ちしてるようだが伝統的には明治と同レベルだな。 早稲田慶應 地底上位レベル 上智 地底レベル 同志社中央法ICU 地底底辺レベル 立教 明治 千葉横国筑波レベル 立命館中央青学 中位駅弁レベル 法政成城成蹊 宇都宮埼玉横浜市立レベル 日大武蔵 底辺駅弁レベル 東洋駒沢専修 底辺公立レベル かな
526 :
エリート街道さん :2009/12/10(木) 20:50:56 ID:E47BlwfP
ID:g19+vuQA同意です。
527 :
エリート街道さん :2009/12/10(木) 21:07:12 ID:HBxH3n5C
>>516 そうだよな横国はどっちがと言えば地底落ちの巣窟みたいなところがあったしな
地底対策をしてそれなりのレベルにあるやつだったら
「マーチなんてものは五教科できんやつが三教科に絞っていくところ
で、三教科に絞ったら合格できるだろ」という考えが頭の片隅にあって下に見たがるんだよね
仮にマーチ全滅でもw
528 :
エリート街道さん :2009/12/10(木) 21:08:24 ID:HBxH3n5C
529 :
エリート街道さん :2009/12/10(木) 21:11:57 ID:g19+vuQA
地底を受けたがるってとこで首都圏の人ではない可能性が高い。 首都圏から東北北大に入る人はちょっといるが下宿しないで 上智に入ればその程度の評価得られるし好き好んで東北大まで行くのは 少数派だ。 横国讃美ってやっぱ当事者以外では地方の人が多そうだな。
530 :
エリート街道さん :2009/12/10(木) 21:16:16 ID:+oe+xct/
私大バブル期ならどちらに進学したでしょうか? @小樽商科・商vs高千穂商科・商 A北見工業・工vs日本工学院専門学校 B新潟・経済vs駿河台・経済 C岡山・文vs桜美林・文 D高知・文教育vs和光・人文 E鹿児島・法文vs日本スクールオブビジネス東京法律専門学校 F山口・経済vs千葉商科・商
531 :
エリート街道さん :2009/12/10(木) 21:18:23 ID:g19+vuQA
>>530 俺は@ACなら国立。他は専門か私立。高地や鹿児島や新潟に
下宿してどこに就職するのかと。小樽と岡山が駅弁の中では別格クラスなのは
知ってる。
532 :
エリート街道さん :2009/12/10(木) 21:18:48 ID:HBxH3n5C
東大や一橋(浪人含む)、あと早慶に現役で合格してるやつは受験に恵まれた環境にいるからさ 特殊なの。 こいつらから見たらマーチはバカに見えるだろうね 逆に俺もこういった学校から東大に現役で受かったと聞いても別にすごいとは思わない 「あ、そっ よく頑張ったね 小学校から」みたいな。 それと同じw このスレの参加者は公立トップ中位〜や二番手〜(準じる私立高校)出身者 の普通のやつが中心だから、上位の中高一貫私立や公立トップ上位のやつが見ると すごい違和感を感じるとは思う
533 :
エリート街道さん :2009/12/10(木) 21:30:25 ID:xXR2zsyq
横国経済と上智経済なら実績は横国のがあるだろ
534 :
エリート街道さん :2009/12/10(木) 21:36:15 ID:LAdDeELB
地方へ行くほど国立至上主義。関東に比べ関西は何故か国公立が粒ぞろい。 京大阪大神大に大阪市大、大阪府大、大阪外大、神戸商科大学、神戸市立外語大 京都府立医科、京都工芸繊維、大阪教育、京都教育、京都府大、神戸商船大、 京都市立芸大、奈良女子大、奈良県立医科大、滋賀医科大など等とバラエテ ィーに富んでいる。 関東は、東大一工に東京外大、横国大、千葉大、埼玉大、東京学芸、東京水産 東京商船、電通大、東京農工、都立大、東京医科歯科、横市大、お茶の水女子 東京芸大など等と関西に比べ国公立大の選択肢が意外に少ない。
535 :
エリート街道さん :2009/12/10(木) 21:40:13 ID:mAmUneRm
ここは首都圏なら中高一貫私立進学校、地方なら県内トップ公立しかいないだろ。
536 :
エリート街道さん :2009/12/10(木) 21:46:06 ID:XJOABaj3
知事・市長も 関東は私立ばかりなのに 地方(特に西日本)は国立ばかりだね
537 :
エリート街道さん :2009/12/10(木) 22:12:28 ID:mNOnAw3L
>>532 それって僻みじゃね?
てか首都圏公立でも湘南とか(私大バブル期は今よりレベル高かった)
千葉浦和、あと岡崎とか茨木もそんな感じだろ
538 :
エリート街道さん :2009/12/10(木) 22:14:48 ID:mNOnAw3L
私大バブル期は 県立千葉浦和>県立湘南>>私立海城=都立西>>私立浅野>県立船橋>>>>>>>>私立城北>>> だったことを忘れないでほしい
539 :
エリート街道さん :2009/12/10(木) 23:17:40 ID:GLPNtak5
++++大学選びに迷ったら++++ 早稲田 慶応 ━・━・━就職エリートの壁━・━・━ 上智 ICU 津田塾 -----頭がいいと思われる壁-----立教 中央 明治 青学 学習院 法政 ━・━・━有名大学の壁━・━・━成蹊 成城 明治学院 武蔵 國學院 獨協 -----馬鹿と思われない壁----- 日大(上位) 専修 ━・━・━ブラック就職回避の壁━・━・━東海 東洋 駒澤 日大(下位) -----他人に大学名を言える壁----- 亜細亜 大東文化 国士舘 帝京 ━・━・━箱根駅伝名門校の壁━・━・━ E〜Fランク大学
540 :
エリート街道さん :2009/12/11(金) 04:14:58 ID:r49sfV2Z
私大バブル時偏差値50(代ゼミや河合で)くらいの学力って、 現在だと、東京だと国分寺高校とかの現役生の平均レベルくらいかな? 勘で言ってるだけだけど
541 :
エリート街道さん :2009/12/11(金) 06:52:28 ID:5MCkGpLd
>>537 妬みというより事実なんだから‥
それと公立トップの場合は中位〜って書いてる。
上位の中高一貫私立や公立トップの上位などの連中や
ゆとりがこのスレに参加してくるから
話がややこしくなるんだよw
542 :
エリート街道さん :2009/12/11(金) 08:52:57 ID:nkQw2z1U
>>540 国分寺高校って聞いたことないけど進学校なの?
最低千葉東高校レベルじゃないと進学校とはいえないと思うよ
543 :
エリート街道さん :2009/12/11(金) 09:34:42 ID:xYycPuLl
早慶マーチ派の高校の進学実績 東大1(3年ぶり)、一橋1、東工大1 早大15(延べ人数)、慶大6、上智4、明治35、立教18
545 :
エリート街道さん :2009/12/11(金) 11:42:32 ID:9Gte3ZpK
首都圏は私立主義、田舎は国立主義だな。首都圏の国立は 東大以外は終わっている。一橋大も郊外で地味。 それより早慶上智明治立教をはじめとする私立だな。 紺野あさ美や山Pの例を見ても国立糞くらえ、一般入試糞くらえだよな 文系(マスコミ・芸能界)なら 東大>早慶>一橋>上智>立教明治>お茶東外筑波横国くらいだな。
547 :
エリート街道さん :2009/12/11(金) 12:46:49 ID:dN+eAsXO
共通一次導入前は1期校2期校と国立複数受験可能だから 1期一橋 2期 横国という併願パターンが可能 共通一次の制度では国立は1校しか受験できないから 一橋の併願先は早慶しかありえない。 横国などの2期校の人気が落ちた。 1977年以前と1979年以降の入学難易度ランキングを参照のこと
共通一次世代は私大バブルより前だけど 法学: 東大文T→早稲田法・政経 経済: 東大文U→高崎経済→早稲田政経 文学: 東大文V→都留文科→早稲田一文 理学: 東大理T→気象大・姫路工大理→慶応理工 工学: 東大理U→大阪府大工→防衛大・早稲田理工 農学: 東大理U→明治農・東京農大 薬学: 東大理U→名市大薬→理科大薬 医学: 東大理V→防衛医・慶応医・自治医→産業医→日本医大
550 :
エリート街道さん :2009/12/11(金) 15:20:15 ID:ucmTnLim
有坂さんの゙例の方法″が懐かしいですね。
551 :
エリート街道さん :2009/12/11(金) 16:21:28 ID:ir5fFx7u
1987年の入試はA日程、B日程の入試で 同一大学はABどっちかにいくのが通例だったが 横国は同じ学部でもABに分けたため (横国経営A130、B130というように分割した) 横国が久々に東大一橋の併願校になったんだよな でA日程は90年代前半まであったから90年代前半の国立の辞退率が高いのは 国立と国立を併願して辞退というパターンもあるんだよ
552 :
エリート街道さん :2009/12/11(金) 19:44:19 ID:DVBtdodV
前スレと違い 高学歴の巣窟になっててワロタwwwwwwww 全国の進学校の進学実績網羅してるお前らってすげえわw
553 :
エリート街道さん :2009/12/11(金) 23:49:04 ID:PO0QGQcB
>>552 明治>横国なんて言う馬鹿野郎が現われたから
554 :
エリート街道さん :2009/12/11(金) 23:55:32 ID:E7j8F7t4
当時の首都圏は好景気だったし、大学進学させられるような家庭は 今でいう上流階層が多かったから苦労して下手な国公立に 行く位なら、そこそこ高校生活も楽しみながら要領よく私大に 行くって考えが主流だった。 私大の中でも上智や青学国際政経などが人気だったのも そういう背景がある。 今は早慶と上智はワンランク違う大学となり青学国際もマーチの 中ですら埋没するようになっている。 まあ不景気になればなるほど本当の実力が見えてくるってことだな。 これが大学も人材も一緒だが。
555 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 00:09:10 ID:zbyih2yo
>>552 凄い奴が増えてるよ
まあ他地域の進学校の進学実績に詳しいこと詳しいことw
県立浦和とか県立千葉とか船橋とか厚木とか
普通の奴しらねえよwwww
マーチやニッコマはおろか大東亜とかのスレだったんじゃないのか?
だってスレタイが
私大バブル期偏差値50の人は今ではMARCHに入れる2なんだからさ
何キバって無理して高学歴化してるんだよw
理工系の文系たたきも国立私立の争いもこのスレでは要らんな
557 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 01:37:30 ID:MzPHEgOG
ここは30代後半Fラン卒のゴミを叩いたり失笑したり して晒すためのスレだからなw
>>557 寂しい奴だな
そんなことして楽しいのか?w
1994 代ゼミ 54 国士舘(法)、中京(法A)、大阪学院(法) 53 駿河台(法)、久留米(法-法律) 52 札幌(法)、北陸(法-法律)、姫路独協(法)、岡山商科(法経-法) 51 秋田経済法科(法)、山梨学院(法A-法) 50 札幌学院(法)、大阪経済法科(法) 当時にFランは存在しない・・・
560 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 04:49:44 ID:w+ONSfLf
いつの時代も明治=横国。文系はな。旧帝三商大以外の国立ってただ 各都道府県に国立大を作りましょうって勢いで造っただけ。私立も いたいが駅弁国立はもっとイタイ。
561 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 07:14:29 ID:RF4W3dam
>560 同意だな。
いまならマーチに合格可能?な方々
1993年 代ゼミ
法学系
50 札幌学院・法
49 秋田経済法科(ノースアジア)法、八千代国際・政経、山梨学院・法A行政、名古屋経済・企業法
奈良産業・法、宮崎産業経営・法
経済学系
50 広島経済・経済
49 流通経済・経済A、文京女子・経営、中央学院・商3科目、明星・経営情報、岐阜経済・経済
四日市・経済、福山・経済、九州国際・国際商、九州産業・経営、鹿児島経済・経営
人文科学系
50 帝京・国際文化
49 天理・朝鮮、奥羽・英語英文、いわき明星・英米文、四天王寺国際仏教・アラビア、英知・仏文、別府・英文
鹿児島女子・英文、東海女子・美学美術史、東京基督教・神学、愛知学院・宗教、皇学館・神道、花園・仏教
松山東雲女子・人間文化
社会学系
50 富山国際・社会
49 淑徳・社会、大阪国際女子・人間健康、西九州・社会福祉
歯薬保健看護系
50 奥羽・歯
49 神奈川歯科・歯、東日本学園・薬、麻布・環境保健、藤田保健衛生・衛生看護、鈴鹿医療科学技術・放射線
第一薬科
理学・工学系
50 静岡理工科・物質科学、埼玉工業・機械工
49 東北学院・工、玉川・工、神奈川工科・機械工、東京工芸・電子工、金沢工業・電気工、西東京科学・電子情報
大阪電気通信・通信工、福岡工業・電子材料、千葉工業・金属工、日本・工業科学、国士舘・建築、関東学院・建築設備
大阪産業・土木、東北芸術工科・デザイン、神戸芸術工科・視覚情報
http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1993.html
命題1 いつの時代でも明治=横国(
>>560-561 )
命題2 現在の明治=私大バブル期の札幌学院、広島経済、富山国際、奥羽、静岡理工科、埼玉工業(
>>562 )
結論 現在の横国=私大バブル期の札幌学院、広島経済、富山国際、奥羽、静岡理工科、埼玉工業
なんといふ、明確な三段論法w しかし・・・ドコ?ってところ多すぎて (当時はしらんが、今ならほぼフリーパスみたいな大学か?) いくらなんでも、現マーチ層とはかぶらないと思う罠 ・・・それなりの受験勉強はしてるだろうし というか、文系については特に これから先の大学経営大丈夫?とあらぬ心配をしてしまうw
565 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 09:55:23 ID:spdbERND
駅弁国立大学は仕分けだよ。仕分け。
566 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 11:05:35 ID:1mr1cleo
法政は指定校推薦とかの枠が大きいし、早慶国立の滑り止めになってるから 実際、法政下位の入学者偏差値は50と聞いた。
567 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 11:13:09 ID:zbyih2yo
入学者偏差値なんて調べようがないんだよ アホか?
各予備校在校生の集計しか分からない 入学者偏差値
確かに、推薦制度で入学者平均値云々・・・は私学全般が抱える問題だろうから、 仮に、例えば「私学に与えられる社会的評価」がテーマならば、基礎資料として無視できないだろうし 一般受験生からすると不公平感は拭えないけれど あくまで一般入試の合格者基準で考えないと、スレタイの線に沿ったものにはならないんじゃないか? そもそも予備校の偏差値が無意味になっちゃうからね・・・
570 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 11:52:03 ID:1mr1cleo
572 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 12:16:35 ID:XCoVovtw
>>560 私大バブル期でも横国は経済経営で530人ぐらいの少数精鋭大学
そら早慶には負けるが早大商あたりとは横国の方がよかったなんてこともあった
明治なんて人多いからすげえきついよ
574 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 13:08:08 ID:zbyih2yo
>>572 ほっとけばいいんだよ 横国>明治なんて当たり前すぎるし
首都圏は私立主義とか言ってたアンポンタンでしょ
575 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 13:15:37 ID:oWq+YF41
私立主義といっても早慶だけで(今もか) 上智あたりだと北大より下と判定した人もいたよ
576 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 13:16:36 ID:twXGbpVh
>574 首都圏は私立主義だよ。明治>横国はガチ。 東大一橋だめなら早慶上明立に切り替えるよ。 単科大で軽量な横国や筑波より私立優先だよ。
577 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 13:46:37 ID:0v8af+7V
横国工と慶応理工で前者を選ぶのが 必ずしも親孝行と言えるかどうかは疑問と思われ。 学費面ではそうだろうが、それだけが問題ではないぞ。 まあ不況の今の世の中では、学費の安い国立を有難がる風潮は仕方ないが。 まあ就職で明治商>横国経営はありえない。もちろん君の頑張り次第でどうにでもなるんだが。
578 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 13:49:19 ID:QwbySREq
3教科だと明治>横国だったかもしれないけど 横国はメインの後期は二次はなしだけれど センターで5教科必要だったし、地底落ちが結構いたからな
579 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 13:59:09 ID:zbyih2yo
>>576 ああ,やっぱ前に熱く語ってた人でしょ?
埼玉や神奈川や千葉の進学校の進学実績に精通してる方でしょ?
進学校の合格実績オタクの人でしょ?
580 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 13:59:35 ID:KBCi8Oqz
581 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 14:00:38 ID:yoxT3P5g
大学格付け決定版 Aaa: 東京、京都 Aa: 一橋、東京工業 A: 大阪、東京藝術 Baa: 東北、名古屋、神戸、九州、慶応、 Ba: 北海道、お茶の水、筑波、東京外語、横浜国立、大阪市立、早稲田 B: 首都、千葉、金沢、広島、京都工芸繊維、奈良女子、大阪府立、岡山、上智、ICU Caa: 横浜市立、東京農工、名古屋市立、名古屋工業、京都府立、東京理科 Ca: 東京学芸、電気通信、埼玉、熊本、九州工業、同志社、立教 C: 信州、新潟、静岡、岐阜、滋賀、三重、明治、学習院 Daa: 東京海洋、静岡県立、都留文科、高崎経済、小樽商科、山形、茨城、群馬、徳島、長崎、鹿児島、立命館、中央 Da: 帯広畜産、岩手、福島、宇都宮、山梨、富山、山口、和歌山、香川、愛媛、関学、青学、豊田工業 D: 北海道教育、弘前、秋田、福井、高知、鳥取、佐賀、島根、大分、宮崎、琉球、法政、関西、南山、西南、成蹊、芝浦工業、東京農業 E: 北見工業、室蘭工業、釧路公立、成城、明治学院、甲南、龍谷、国学院、武蔵、東京都市 F: 日大、専修、東洋、駒沢、龍谷、近畿、京都産業、独協、東北学院、中京、愛知
582 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 14:10:46 ID:0v8af+7V
>>580 横国は経済経営で500人
明治は政経商経営で3500人
法入れると4500人
583 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 14:13:40 ID:j8uEvfUl
明治とか(爆笑) 早慶でも糞なのに 明治!!(大爆笑)
584 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 14:22:36 ID:SnSuL9nM
>>573 亜細亜とか二松学舎は2教科だからマーチと同格とは言えんだろ
585 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 15:01:40 ID:RF4W3dam
586 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 15:21:46 ID:Qionq6ha
■大学受験食物連鎖■ 【関東】 【関西】 【その他】 A 東京大学 ↓ 一橋大学・東京工業大学 京都大学 ↓ ↓ 京都大学・東北大学 大阪大学 慶應大学・筑波大学 名古屋大学・九州大学 横浜国立大学・早稲田大学 お茶の水女子大学 ↓ ↓ ↓ B 上智大学・国際基督教大学 神戸大学 北海道大学 東京都立大学・東京理科大学 津田塾大学・学習院大学 同志社大学 中央大学法学部・同志社大学 ↓ ↓ ↓ C 千葉大学・金沢大学・広島大学 関西学院大学 立教大学・中央大学 明治大学・法政大学・成蹊大学 立命館大学 南山大学 青山学院大学・明治学院大学 関西大学 西南学院大学 D 埼玉大学・・・・・・・・・・・・・ 滋賀大学・・・・ 佐賀大学・・・・
587 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 16:37:14 ID:pkYugoJ0
20年前は「どこ大?」「早稲田です」「Oh!凄いねー」だったけど 今だとせいぜい「頭いいんだね」らしい。
588 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 17:02:39 ID:nzNhamEF
早稲田が頭ひとつ抜け出していた。 慶應、一橋、東工何ものぞ!!という感じだった。
589 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 17:04:55 ID:SnSuL9nM
結局、推薦やらAOやら学力試験を経ない入学者層が増加したことが
いわゆる難関私大の地位が相対的に低下した主因じゃないの?
>>421 のいうように、大学定員に占める一般入試枠は減り続けていて、
これにセンター枠などを加味すると、受験者人口の減少とほとんどパラレル。
つまり、私大バブル期に偏差値50だった人間が、
MARCHに「一般試験」で入ることは今尚困難だと言わざるを得ない。
590 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 17:11:30 ID:T/5Hj4az
>>588 それはないよ
早稲田が神と崇められてたのは国分寺高校レベルだろ?
麻布とか駒場東邦とかだと慶応の方が上だったよ
591 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 17:15:55 ID:pkYugoJ0
>>584 私大バブル期の亜細亜、麗澤、二松学舎の偏差値は嘘くさかった。
80年代までは今と同じ位置だったのに、90年代初頭だけマーチに
肉薄するとは考えにくい。
大学によっては偏差値が不正確に出ていた気がしないでもない。
592 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 17:16:45 ID:zbyih2yo
>>590 いいんだよ
多分こうだっただろうのオマエの妄想話なんかいいんだよ
麻布とか駒場東邦じゃねえ奴が言うなよw
神奈川県からは慶応の方が通学に便利 埼玉県からは早稲田の方が通学に便利
594 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 17:56:05 ID:y21XE0M5
>>40 団塊とバブルの間の年代はしらけ世代って言うらしい
サザンの桑田や長渕や小室哲哉やチャゲアスや秋元康がこの世代
バブル世代が作るものはなんか軽い
595 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 18:01:03 ID:y21XE0M5
団塊世代(昭和20〜27)→ しらけ世代(昭和28〜34)→新人類世代(昭和35〜38)→ バブル世代(昭和39〜44)→ 団塊ジュニア世代(昭和45〜55)→無気力世代(昭和56〜61)→ ゆとり世代(昭和62〜)
私大バブル期の慶応は、ほとんど2教科入試。 早稲田は3教科入試なので、慶応の方が偏差値が高めに出ていた。 科目数の差をどうとらえるかが世代によって微妙にちがう。 立命が絶好調だった世代は、1科目偏差値でも「一芸に秀でる」とみなす。 理系はどっちも3教科だけど、慶応理工は生物受験ができず、 生物必須の東大理U後期と併願できなかった。
597 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 18:26:22 ID:hRwqaIvy
俺って無気力世代だったんだ…初めて聞いたわwww
598 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 19:07:25 ID:NFsILHpP
599 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 19:09:22 ID:y21XE0M5
国分寺高校がブレイクw
600 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 19:18:19 ID:y/g5Hjlc
横浜国大と国分寺高校がブレイクしてるな。国分寺高校は知る価値がありそうだが 横国はw だろ。 あと上智と北大は文系は同レベル理系は圧倒的に北大だろ。北大は腐ってるけど 旧帝だぞ? 横国援護はちょっと無理。神戸と比較するとか早稲田商レベルとか妄想しすぎw 明治レベルというのがこれほどしっくりくる大学はないな。
601 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 19:25:56 ID:1mr1cleo
>>596 お前まじで詳しいな 予備校の先生ですか
602 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 19:29:27 ID:LVlUmVSJ
古賀たまきをご存じですか?
「二期校の東大」 当時の横国は早慶より難関 いまの横国 横国から仮面浪人で早慶進学者が出る始末wwww
604 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 19:35:03 ID:NFsILHpP
こどもが増えたな、このスレ
605 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 19:40:02 ID:y/g5Hjlc
明治レベルの横国から仮面で早慶なんて当然過ぎるかと。 仮面で明治に入るやつがいても俺は否定しない。
606 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 19:42:10 ID:mJG56O+2
上智=横国じゃねーの
607 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 19:49:16 ID:t7NL5/kl
慶応は今も昔も東大の落ち穂拾い狙い。文学部を除く文系学部でも数学必須。私立三教科型の 受験生は敬遠せざるをえない。
608 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 19:51:39 ID:pVXNmieB
数学があるくらいで敬遠って・・・ 私大(慶應含む)は、上位国立には勝てませんなww
609 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 19:52:15 ID:NFsILHpP
610 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 19:52:55 ID:y/g5Hjlc
上智文系は北大と同格かと。偏差値だけなら早慶と同じぐらい 出してるんだし。横国って名前以外に魅力のない大学だからな。 やっぱ明治だよ。
611 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 20:00:12 ID:YGGJ8mq5
首都圏では横国>明治 地方では明治>横国だったんだろ
612 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 20:16:23 ID:wMVlkWK/
613 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 20:17:59 ID:RF4W3dam
横国は明治がぴったり、 上智は北大がぴったりだよ。
614 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 20:18:34 ID:y/g5Hjlc
早稲田=横国なんて書いてるのは当事者に決まってるんだから除外して 結論は多数の議論を踏まえたうえで明治=横国で良いんだろ?
615 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 20:18:55 ID:RmHVGCjo
616 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 20:21:45 ID:RF4W3dam
>>614 あなたのいうことは正しい。横国=明治、首都圏の教育事情はそう。
横国明治より1ランク上が上智中央法、その上が早慶。
617 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 20:28:40 ID:KBCi8Oqz
618 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 20:32:44 ID:y/g5Hjlc
W合格ってそれは五科目勉強してるんだから国立有利だな。私大 第一志望なら五科目勉強する必要ないしさ。 学芸大>早稲田なんて国立主義者でも思ってないだろ。 学芸大のやつがどれだけ早稲田に併願で受かるのかと。 他にも私大に併願で受かるのが例外的な組み合わせばかりだが(除く千葉工ー明治理工)
立教・明治=横国だな
620 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 21:24:50 ID:RF4W3dam
>619そうだね。首都圏は
621 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 21:30:38 ID:m7aWMcfb
>>602 古賀たまきって名前、ときどき出てくるけど
古賀 たまきっていう男なのか
古賀た まきっていう女なのか、それすらわからない。
622 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 21:40:39 ID:KBCi8Oqz
私立の連中は ○× ×○ 対決を良く引き合いに出すけど ○○ ○× ×○ ×× の中で一番欲しい人材は○○だから
623 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 21:45:26 ID:QwbySREq
>>589 偏差値を維持しようと定員を減らし続けたけど
やっぱ下がってる
仮に同じ偏差値でも二〇年前と今とでは早慶クラスでも
10とは言わないが最低、5は違うからね
624 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 21:49:52 ID:QwbySREq
>>603 駅弁バブルの現在で
早慶への仮面が出てるんかいなw
私大バブル期のことじゃないよな??
625 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 21:54:01 ID:QwbySREq
5教科偏差値がオール50のやつが3教科に絞たったところで 60以上に必ずしもなるとは限らない ましてや65以上取れるやつは少数だろう ま、3教科偏差値65以上のやつでも数学がでんでダメというのも多い ダメというかやればセンターレベルだと平均くらいは取れるんだけれどさ 全くダメなのも多いけどね そこをどう考えるかだ
626 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 22:02:56 ID:rPCNRp4H
>625 そうなんだよな。 5教科であること=難関という図式は 旧帝だけじゃないか。 旧帝は2次もレベル高いからな。 普通の国立の2次試験レベルをみると 競争相手の多いところで3教科すべて 偏差値60以上そろえる方が 難しい気がする。 千葉大園芸なんて私立の医学部どころか 歯学部も全滅だった「あのお方」が 入学できてるんだぜ。
627 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 22:05:44 ID:FPhsEfge
センター7割5分はマーチには意外と厳しい
628 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 22:06:42 ID:SnSuL9nM
>>623 その5違うって根拠はなに?
大学定員数を同じとして、受験者数の減少のみを考慮した偏差値を比較しても
偏差値60以上なら2〜3くらいの差しかないよ。
ちなみに私大バブル当時の50なら今の55という感じになるが。
629 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 22:16:11 ID:QwbySREq
>>628 受験者数以外に現役率、知識量、問題の難易度、
教師講師の質や受験テクニックなど
総合的に考慮すると偏差値65で最大5
60〜65で最低5、50で10近くは差があると思う
それも少なく見積もってな
それより60以上は2〜3という根拠は如何に?
630 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 22:18:37 ID:QwbySREq
>>626 宮廷というか地底はセンターで8,5割とれれば 二次は普通にやってるだけで合格できる 8割だと二次勝負になるけどさ それも英数国(名大法は2教科 文学部とかは除く)とあるけど 実際は二次数学の出来如何で決まるんだよ
>>31 真実なら特定される・・
ほかに合格者不在だから
632 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 22:23:54 ID:SnSuL9nM
>>629 客観性が全くないねww
俺のデータは神永正博の本から
633 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 22:25:48 ID:QwbySREq
駅弁にいたってはセンターだけで合格できたからな 二次なんてどんぐりの背比べで、実際高校とかでも センター対策しかしてなかったしさ それも現役比率が半分を超えてたし センター対策しかしてないと都市部の浪人だらけの私大には 対応できるはずなかったしね 広く浅く(駅弁)か狭く深く(都市部の私大)かいわれてたのは そういうことだよw
634 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 22:36:18 ID:QwbySREq
大学生の学力低下の一番の原因は、 少子化による大学全入時代が一番の原因であるという点はごもっともである。 しかし、筆者はPISAとTIMSSの分析において、増加した参加国数を差し引いた 標準化した順位でみた場合、学力低下は錯覚であることがわかると結論づけているが、 これには筆者も気づいていない重大な誤りがある。 筆者の分析によると、PISAの読解力(8位→14位→15位)は、 7位→13位→11位となるが、この2006年の結果は2000年の水準と同じになる というなぜか根拠のない結論付けをしている上に 「学力低下は錯覚である」神永 正博 大学生の学力低下の一番の原因は、 少子化による大学全入時代が一番の原因であるという点はごもっともである 数学的リテラシーは1位→4位→6位と明らかに下げているのに都合良くスルーしている。 結局、PISAもTIMSSも同一問題の比較では、 PISA(読解力、数学的リテラシー)もTIMSS(中学数学)も、 正答率が上がった問題よりも下がった問題の方が多いという事実にはふれられていない。 また、落ちこぼれは減っているという記述も、 読解力の得点分布のデータは掲載されているのに、 PISA読解力のレベル1未満からレベル1の割合は 2000年の9.0%→2006年の18.4%と倍増しているという部分についてはふれられていない。 題名で豪語している割には分析が甘く、 はっきり言って筆者が錯覚している部分は否定できない。 これらを知らずに本書を読むと 「学力低下はなかったんだ(少子化が原因)」という錯覚を引き起こすので注意されたし。 という論評が、、
635 :
訂正 :2009/12/12(土) 22:37:37 ID:QwbySREq
「学力低下は錯覚である」神永 正博 大学生の学力低下の一番の原因は、 少子化による大学全入時代が一番の原因であるという点はごもっともである 数学的リテラシーは1位→4位→6位と明らかに下げているのに都合良くスルーしている。 結局、PISAもTIMSSも同一問題の比較では、 PISA(読解力、数学的リテラシー)もTIMSS(中学数学)も、 正答率が上がった問題よりも下がった問題の方が多いという事実にはふれられていない。 また、落ちこぼれは減っているという記述も、 読解力の得点分布のデータは掲載されているのに、 PISA読解力のレベル1未満からレベル1の割合は 2000年の9.0%→2006年の18.4%と倍増しているという部分についてはふれられていない。 題名で豪語している割には分析が甘く、 はっきり言って筆者が錯覚している部分は否定できない。 これらを知らずに本書を読むと 「学力低下はなかったんだ(少子化が原因)」という錯覚を引き起こすので注意されたし。 という論評が、、
636 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 22:52:51 ID:SnSuL9nM
>>635 読む前から自分のバイアスを前提として情報を選別するとはさすがですw
そもそもPISAの数学的リテラシー問題はスルーされてない
TIMSSとは逆の結果が出てるから
PISAのデータだけで判断することの妥当性を疑問視してるだけ
あとは気になるなら買うなり図書館で読むなりした方が良いかと
読む気ないならケチつけないでね
637 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 23:10:48 ID:QwbySREq
>>636 その本を読んだことがないんだから仕方がないじゃんけ
てっきり文系の大学教授が自分の講義(レポートや試験、ゼミを含む
数学など必要な科目は除く)をして当時も今もあまり差は感じられない
とトボけたことを書いてる本かなと思って調べたら
このような論評が書いてあったんだよw
638 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 23:12:51 ID:QwbySREq
そういや和田秀樹の本にが20年前のマーチなら確実に早慶に 日東駒専でも早慶に受かるって書いてあったな
639 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 23:17:31 ID:zMaAp+Ja
受かるわけねえだろw アホか?
640 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 23:18:21 ID:SnSuL9nM
>>638 和田秀樹は学力低下論の急先鋒だからねw
推薦含むって意味なら同意するがw
641 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 23:19:05 ID:NFsILHpP
今のゆとり大学生はひどいからねー 学力でみると、20年前の偏差値45→60くらいじゃないか?
642 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 23:21:31 ID:QwbySREq
>>639 和田秀樹は結構緻密に分析してるよ
書いてる内容についてほぼ全面的に同意できるもの
勉強の仕方とかも含めてさ
643 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 23:25:44 ID:QwbySREq
>>640 和田は推薦に関してはケチョンケチョンに貶してるなw
644 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 23:34:12 ID:zMaAp+Ja
>>642 都合がいいもんはすぐ受け入れるんだな
オマエ自身はどう思ってんだよ?
マーチなら確実に早慶に
日東駒専でも早慶に受かるって本気で思う?
ありえないと思わない?
645 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 23:43:22 ID:QwbySREq
>>644 和田の意見は俺の考えそのまんまなんだよな
和田に洗脳されたわけじゃなくて受験時代から思ってきたことを
そのまま書いてくれてるw
実際受かるかどうかはわからないけど
偏差値だけで判断した場合は合格圏内にあるということだろ
ありえないという根拠は??
646 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 23:51:57 ID:zMaAp+Ja
647 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 23:53:00 ID:dWYnMZp+
>>645 そう思わせるのが洗脳のテクニックなのさ。
648 :
エリート街道さん :2009/12/12(土) 23:54:33 ID:zMaAp+Ja
>>645 の大馬鹿にささげる
●私大バブル期
>私大バブル期の偏差値50は今の偏差値60ぐらいらしい
>バブル期に帝京に合格できる学力があれば今なら明治・中央・法政に合格できるらしい
>国立志望で私立3教科対策おろそかにしたから2浪で大東亜しか受からなかったらしい
>バブル期帝京卒のオヤジが最近受験したら早稲田に合格したらしい。(多忙のため通学せず)
>バブル期に日大受かった奴が今受験生なら確実に早慶に合格できるらしい
>バブル期と今の受験生に同じ模試やらしたら平均点が20点近く違かったらしい。(ホントかよw)
>選択科目で日本史が不利だったらしい。人によっては世界史。(要するに自分が選択した科目は不利)
>大阪はトップ校以外国立大学は狙えなかったらしい(自分のせいではなく、あくまでも学校のせいにする。)
>2浪で大東亜は当たり前だったと熱く語る。(しかし出身校聞くと早慶・マーチが大半)
650 :
エリート街道さん :2009/12/13(日) 00:00:16 ID:zMaAp+Ja
>>649 まず受かるwwwwww
まずって何だよw
マーチの奴なら受かるかもというなら同意するが
都合がいいもんすぐ受け入れるな。
洗脳されすぎ
>>65 当時で偏差値65くらいの人なんだから受かるだろw
652 :
エリート街道さん :2009/12/13(日) 00:07:23 ID:VNb1JL9d
>>650 おまいは枝葉末節の欠点探しが好きだなw
って断定はできないかw 断定すると揚げ足取られるもんなw
昔の中央法が今の早稲田法・慶応法に受かる、はありえるかもな・・・ つうか、現在比較でも社学や教育ぐらいなら受かる可能性も高い と学力低下論調にとって不適切な例を出してみるw 微妙な序列変動の影響が手伝ってる面も否定できないから いろいろ逃げ道がありそうな理屈ではある罠。
655 :
エリート街道さん :2009/12/13(日) 00:24:21 ID:M601u3yg
偏差値なんて60半ばくらいになってくると1や2違うだけで 全然別物くらいわかるよな? まあ偏差値40や50連中だった奴には分からんかwww 何がまず受かるだよwwwwwww バカじゃね?
656 :
エリート街道さん :2009/12/13(日) 00:32:47 ID:6BpbAYKY
多分、文1行って官僚、法曹になんのが一番だろうけどさ、 俺はきっとそういう世界が向いてないんだよね。 文系の世界って、自分がどう判断されるかの価値判断基準が曖昧だよな。 だから、結局俺は理系に落ちついたと思う。
657 :
エリート街道さん :2009/12/13(日) 00:42:12 ID:sc32VjQX
バブル期の早慶卒は「今なら東大受かる」なんて主張しない。 彼らは自分の学歴に満足してると同時に、東大との格差も 受け入れてるからだ。 結局この手の主張はコンプレックスの暴露でしかない。
>>655 で、おたくは結局何を言いたいわけ?w
基本的に人を認めたり誉めたりするの嫌いだったりするタイプ?w
ここでやたら否定しまくる奴らってそういう奴が多いよね。
きちんと残ってる数字には触れずにスルーとか認めずケチつけるとか、
そんなんばっかりw
659 :
エリート街道さん :2009/12/13(日) 00:54:00 ID:yJT4Lqg8
>>657 受験レベルとしての比較だからかまわないんじゃないの?
学力はこの20年下がりっぱなしなんだから。
落ちっぱなし〜♪ 悔いっぱなし〜♪ 言いっぱなし〜♪ ぱなしはなしって話です〜♪
つうかスレタイとはずれるが、 一生懸命勉強して入ったマーチが今じゃ50後半になってる。 それなりに勉強して入った大学が今じゃボーダーフリーになってる。 これ事実だろ? やってられんって気持ちが普通に理解できないか? 逆から見たら今と昔じゃ入れる大学が違うってのは明らかなんだがな。
662 :
エリート街道さん :2009/12/13(日) 02:02:03 ID:UI6JE/lW
そうはいってもいつの時代も 神戸=早慶 北大=上智 筑波=立教 横国=明治 千葉=中央 市大=同志社
663 :
エリート街道さん :2009/12/13(日) 02:11:56 ID:gaS7ZO5D
>>659 卒業後の彼らがそんなに優秀でもないのは不思議。
確かに学力は高いんだろうけど。
664 :
エリート街道さん :2009/12/13(日) 02:13:55 ID:UI6JE/lW
優秀な早慶卒は
>>663 の周りには集まらないんだろ。早慶卒でも橋下とか
鼻のでかい女とか頭良さそうなのたくさんいるだろ。早慶でも明治でも
いろいろなタイプがいるが自分の周りには
同レベルの人間しか集まらない。
>>663 優秀でないどころか使えない世代の代名詞となってるんだが
666 :
エリート街道さん :2009/12/13(日) 02:46:03 ID:yJT4Lqg8
とその世代に使われる奴隷が申しています
>>665 あまり聞かないけどな。
経済バブル期の入社組には該当する人も多いかもしれないが、
使えない世代の代名詞にまでなってるの?
東京大学 入学定員 18歳人口 選抜率 2009年水準の定員 2009年水準なら合格した人 1986年 3212 185万人 576人に1人 4818 1606 1990 3416 201万人 588人に1人 5231 1815(一橋・東工の定員に匹敵) 1992 3585 205万人 572人に1人 5340 1755 1995 3526 177万人 502人に1人 4610 1084 2000 3253 151万人 464人に1人 3931 678 2009 3154 121万人 384人に1人 3154 0
669 :
エリート街道さん :2009/12/13(日) 07:05:43 ID:VNb1JL9d
>>655 60半ばでも1や2だと知れてるがな 65と67ではそんな違いなないw さすがに69とかになると話は別だけれどさ それと当時は40と50とでは全く違ったけどな
670 :
エリート街道さん :2009/12/13(日) 07:52:34 ID:ydthhrFW
実際子供の人数減ってるし、勉強しなくても入れる大学増えたから、昔と違って全員で競争してないんでさらに倍率低くなるし、スレタイは間違いではないな だけどいい年したおっさんが子供相手にやってられるか、とか必死になるのは痛くてしょうがないな
671 :
エリート街道さん :2009/12/13(日) 09:00:09 ID:zXNkQpz1
地元の近所の高校、10年前はニッコマでさえ現役で数名の合格者しかいなかった。 今、初めてHP見てみたら、09年だとマーチでも現役で20名くらいいたわ。 ニッコマだと50名くらい合格者出てるし。 やっぱり入りやすくなってるんだね。
672 :
エリート街道さん :2009/12/13(日) 09:13:10 ID:VNb1JL9d
>>671 それ、(当時も今も同じランクだと仮定して)60程度の高校かな
673 :
671 :2009/12/13(日) 09:21:02 ID:zXNkQpz1
>>672 うん。多分60くらいだと思う。
俺は62くらいの高校に行っていたけど、
俺が卒業した年は現役だとマーチ以上に合格したのが2名しかいなかったw
俺はその1人だったので、大学入学当初は優越感に浸っていたけどw
674 :
エリート街道さん :2009/12/13(日) 09:23:34 ID:VNb1JL9d
>>673 やっぱね
ちょうど60位の高校のマーチ日東駒専の伸びがすごい
ちなみに65になると国公立にシフトしてて
そっちの伸びが凄い って感じかね
675 :
671 :2009/12/13(日) 09:28:24 ID:zXNkQpz1
>>673 俺は2003年に高校を卒業してるけど、
そのころとは既に状況が変わっているようだね。
俺が高校生だった頃ですら、とても大学に入りやすくなったと言われていたけど。
676 :
エリート街道さん :2009/12/13(日) 10:09:06 ID:F3koVfo4
>662正解だね。
677 :
エリート街道さん :2009/12/13(日) 10:26:36 ID:73zVQubQ
678 :
エリート街道さん :2009/12/13(日) 10:29:13 ID:73zVQubQ
>>665 バブル期早慶は使えない世代なの?
浪人洗顔で、偏差値だけが高かったのかね?
679 :
エリート街道さん :2009/12/13(日) 11:58:50 ID:M601u3yg
第64回甲子園ボウル 全日本大学アメリカンフットボール選手権・大学王座決定戦 「法政大学トマホークス」対「関西大学カイザース」 12月13日 甲子園球場 13:00キックオフ NHKBS1 13:00 完全生中継 応援よろしくお願いします 法政大学トマホークス ●注目選手 ・山口圭司 191p 98` (法政二高) ・竹腰雄太 187p 96` (法政二高) ・原 卓人 191p 103` (早実田実) ・徳田高至 187p 112` (法政二高) ・佐藤祐宏 190p 114` (学芸大附) ・栗原 崇 185p 91` (麻布高校)
680 :
エリート街道さん :2009/12/13(日) 12:45:18 ID:AHUXwKou
1990年前後は確かに早稲田政経だけは別格的な雰囲気があった。 少なくとも詩文洗顔組にとっては、「灘開成に入るよりも難しい」とマスコミが 形容詞をつけて持ち上げた早稲田政経は神扱いだったよ。 そういう自分も早稲田政経には憧れていた。模試でA判定が出る時は、必ず 成績優秀者上位100名に名前が載るくらい出来のよい時だけで、少しミスすると 一気にCやD判定になってしまうから恐ろしい入試だと思っていたよ。 合格してもおかしくないだけの実力はあったと思うけど、本番はケアレスミス2 発で撃沈したよ。早稲田商と東大文2と慶応理工と慶應商と上智経済には合格したので慶應商に行ったけど、 早稲田政経に合格してたら間違いなく早稲田行ってたよ。
681 :
エリート街道さん :2009/12/13(日) 12:50:03 ID:PUMy30+T
1989年筑駒(関東最難関校)進学者数 東大70 京大8 一橋5 医科歯科4 横国3 名大2 阪大医2 金沢医2 筑波医1 千葉医1 横市医1 北海道1 学芸大1 山形1 東京農工1 ワシントン大1 慶応20 早稲田19 明治3 上智2 理科大2 日本医科大2 法政1 同志社1 昭和大医1 慈恵医1 防衛大1
682 :
エリート街道さん :2009/12/13(日) 12:50:14 ID:1x53i2wB
>>680 東大文Uを蹴ったのか・・・
当時はそこそこいたけど
683 :
エリート街道さん :2009/12/13(日) 13:11:13 ID:fKl55vKX
>>680 はったり乙
>>681 ワシントン大って聞いたことないんだけどレベルは?
明治ぐらいか?
684 :
エリート街道さん :2009/12/13(日) 13:21:04 ID:73zVQubQ
685 :
エリート街道さん :2009/12/13(日) 13:34:32 ID:gYiUvCTM
一般入試の難易度下落もアレだけど 指定校推薦枠の大盤振る舞いのほうが酷いだろ 何で過去にろくに進学実績がないようなバカ高校にまで 有名私大の指定校推薦があるんだよ
686 :
エリート街道さん :2009/12/13(日) 13:44:07 ID:SQ8TtxIl
20年位前は早稲田とか実質で10倍以上あったし、5倍以下の 大学なんてなかった(山梨学院除く)。 だから、大学受験の約半数は浪人生。 そもそも今みたいに、馬鹿は大学行こうとはしない世代だから、 偏差値40以下の大学とか無かったし。 だから、全体的な偏差値が今の馬鹿が多い偏差値より低く出るしね。
687 :
エリート街道さん :2009/12/13(日) 13:55:25 ID:dFDsXPGQ
>>686 >偏差値40以下の大学とか無かったし
無いよ。
当時は偏差値50でようやく入れる大学がいくらか見つかった時代。
20年前の偏差値50は今の偏差値57くらいと考えたほうがよい。
それだけ現在はAHO入試学生が蔓延している。
688 :
エリート街道さん :2009/12/13(日) 14:45:30 ID:lDSBbTbI
>>662 ほぼ正解
神戸(東北名古屋九州)=早慶
北大=上智
筑波横国=立教明治
千葉=中央青学
埼玉=法政
市大=同志社
今たかじんで扱ってるな
>>680 文II蹴って慶応「商」は1人も居ないんですがw
文II蹴り早稲田政経・法、慶応経済は少数ながら実在するけどね。 あと、地帝医ってのもいる。
692 :
エリート街道さん :2009/12/13(日) 15:04:45 ID:sc32VjQX
たとえ文IIIであっても早慶より東大に入った方が 末永くトクできるのは火を見るより明らかなんだけどね。
>>692 まぁ普通はそう考えるのが当然なんだが、なにせ未曾有の私大バブルだったからなぁ。
正常な思考能力を失うのがバブルの特徴。実際に当時の空気(受験だけでなく、広く
世間一般の)を肌で知っている人でないと、なかなか「東大蹴り早慶」ってのは、
偏差値やら倍率やらの数字だけ見せられても理解出来ないと思うよ。戦前の日本を
振り返って、何であんな無謀な戦争を始めたんだろう、って戦後人が思うのと同じかもね。
694 :
エリート街道さん :2009/12/13(日) 15:43:35 ID:73zVQubQ
早稲田閥のマスコミが散々煽っていたからな 教育なんて関心の無い週刊現代が毎年のように私大バブル煽っていたし 民放も私大バブル煽っていた
695 :
エリート街道さん :2009/12/13(日) 16:12:28 ID:M601u3yg
東大蹴り早稲田だろw ガセ報告した奴が予備校に何人かいたなw 俺はさすがガセ東大合格報告は言わなかったけど
>>695 予備校データじゃなくて、東大本部のデータがあるよw
いくらマスゴミとは言え、予備校データを真に受けるほど馬鹿じゃない・・・
とは言い切れないかもwww 俺には自信ないw
697 :
エリート街道さん :2009/12/13(日) 16:34:28 ID:M601u3yg
東大って蹴った場合 進学する大学をわざわざ報告しなければならないのか? 余計なお世話だよね ほかの国立にはそんなの無いと思うが もしかして京大や一橋とかレベルの国立だと蹴った場合は進学先言わなきゃいけないの? 誰かこのレベル蹴った人いない? さすがいないかw
>>697 一橋は知らんけど、京大は無いよ。俺が入学手続きしなかったときは、
それっきりでナシのつぶてだったからw 阪大もなかったらしい。
699 :
エリート街道さん :2009/12/13(日) 17:12:54 ID:sc32VjQX
狂信的信者がいる早稲田の場合は、東大蹴り早稲田という奴が 時代に関係なく常にごくわずかながら一定量いる。
700 :
エリート街道さん :2009/12/13(日) 17:15:58 ID:1x53i2wB
>>698 京大蹴り早稲田は少ないがいた。
毎年数名だが
701 :
エリート街道さん :2009/12/13(日) 17:16:50 ID:lLP8oAvX
>俺一橋は知らんけど、京大は無いよ。 >俺が入学手続きしなかったときは、それっきりでナシのつぶてだったからw そりゃあw・・・落ちたら、 入学手続きも無く、ナシのつぶてだろうよww
702 :
エリート街道さん :2009/12/13(日) 17:21:44 ID:M601u3yg
>>698 だよね やっぱそうだよね
京大がなければ東大も多分そんなのないよね。
東大受かって辞退ならその大学ですぐ調べられるが
まさか蹴ってどこ大に行ったとか調べようがないし
703 :
エリート街道さん :2009/12/13(日) 17:23:10 ID:M601u3yg
>>698 だよね やっぱそうだよね
京大がなければ東大も多分そんなのないよね。
東大受かって辞退ならその大学ですぐ調べられるが
まさか蹴ってどこ大に行ったとか調べようがないし
>>701 そんなに嫉妬せんでもw 別に私立に行った訳じゃないよ。
例の東大京大W受験可能年だよ。
705 :
エリート街道さん :2009/12/13(日) 17:40:32 ID:M601u3yg
何だよ 結局そういうことか・・・・ アテにならないガセ満載の予備校発表の東大蹴り早稲田進学か
706 :
エリート街道さん :2009/12/13(日) 17:43:14 ID:1x53i2wB
京大生のためのコミュニティサイト
http://www.kyoto-u.com/lounge/discuss/html/200306/03060024.html 1. リチウム 2003/06/06(金) 00:10:14良コメ 1友人で京大蹴って早稲田政経に行った奴がいる
(※某大手広告代理店内定決定だって)オレ早稲田蹴ったけど、最近京大の魅力が大いに疑問・・
文系だったら早慶は別格かもしれない。
26. ↑へ 2003/06/07(土) 00:29:17良コメ 0京大の辞退率が最近低いのは、
受験者が最初から関西人で構成されるようになってきたからですな。
東京地域の学生がもう受けなくなってきてるということ。
全国から集まっているとはいいつつもやはり関西地域が圧倒的多数だ。
ちなみに俺は直接はしらないが、8コ位上で京大後期けって
早稲田政経行った人いたな。東京の人だったらしい。
707 :
エリート街道さん :2009/12/13(日) 17:45:53 ID:1x53i2wB
>>705 まぁ俺の高校の同級では東大京大蹴り早慶ってのは1人も居なかったが、
大学の同級に聞くと、友達の友達くらいまで範囲広げれば、実際にそんなの
居るんだな、ってのが分かるくらいだね。
>>707 ネットで寝言とは、キミもやるねぇwww
東大一般入試の入学辞退者数
2009年 17人
2008年 13人
2007年 13人
2006年 8人
2005年 4人
2004年 22人
2003年 13人
2000年 12人
1998年 21人
1997年 15人
1992年 27人
1991年 31人
1990年 43人
1989年 88人 ←京大と併願可(法以外)
1988年 381人 ←京大と併願可(法以外)
1987年 290人 ←京大と併願可
1986年 18人
1979年 15人
http://univ.howtolearn.biz/PDF/gakuji8_1.pdf 1987〜1989年は東大・京大ダブル合格可能だった。
1990年は東大・京大ダブル合格は不可能だったが、前年までの余韻で辞退者が多かった。
713 :
エリート街道さん :2009/12/13(日) 18:32:18 ID:M601u3yg
>>710 ありがとう グッジョブ
文科と理科で辞退者数が正確に出てるのが平成12年しかないが
文科が少なく理科のほうが多いね。
受験バブル期も理科のほうが辞退者多くて文科は数人だけじゃないの?
よくもまあ週刊誌も東大文蹴って早計とか
記事にするよな
そしてその記事鵜呑みにして知り合いにいたとかホラ言う輩がいて笑えるわw
714 :
エリート街道さん :2009/12/13(日) 18:46:03 ID:vJZQSGzr
715 :
エリート街道さん :2009/12/13(日) 18:54:23 ID:M601u3yg
>>714 実は東大文科蹴って他大学ってみんな創価大学だったんじゃねw
実はみんな東大文科蹴りは創価高校の連中の仕業www
もうね 推測でしか言えないんだよね
東大側が「うちの大学蹴ってどこの大学行くんだ?」と調査しない限り
716 :
エリート街道さん :2009/12/13(日) 19:35:13 ID:sc32VjQX
東大に受かるほどの逸材は創価大なら喉から手が出るほど欲しいだろうから 創価大進学と引きかえに学会内での恒久的な特別待遇をオファーされたんじゃないか?としか考えられん。
717 :
エリート街道さん :2009/12/13(日) 19:42:13 ID:k7qKTd1M
>>713 だから、ほらじゃなくて実際にいる。
慶応は知らん
718 :
エリート街道さん :2009/12/13(日) 19:45:03 ID:k7qKTd1M
昨年は東大文3蹴って早稲田法が確認されている。 数名なら追跡調査は可能だよ。
719 :
エリート街道さん :2009/12/13(日) 20:00:48 ID:mJVYRTzR
基本は理1、2を蹴って慶応医だろうけど 文系では後期合格で蹴ったというか逃げたのがいるはず 前期合格で文1、2蹴りは「いるのはたしかだか見たことない」 謎の怪獣で世に出て成功したのはまだいない
720 :
エリート街道さん :2009/12/13(日) 20:09:00 ID:QJvlVAuK
あの真野ちゃんをソロデビューさせるくらいだから飽くまでスキマを狙ってコア層を取り込むつもりだと思ってたんだが 弾き語りっていう珍しいスタイルも最近自ら捨てに行ってるしKANの楽曲プロデュースも終わったっぽいし アイドル性が低いとは思わないがソロでやるには技量が足りてないし人数的にグループ人気>ソロ人気の典型になりそうだ
721 :
エリート街道さん :2009/12/13(日) 20:32:07 ID:xw5KeJGq
千葉と横国C級に落とそうよ。 欠員は中央法でも入れたら良いし。 明治立教立命青学千葉法政埼玉関学中央 美しすぎるが
>>721 C級に落とすんなら、専門学校に過ぎないアホマーチだよw
723 :
エリート街道さん :2009/12/13(日) 20:42:23 ID:xw5KeJGq
横国=明治が何度も立証されているだろう。。。
横国>>>>>>>マーチが何度も立証されているだろう。。。
725 :
エリート街道さん :2009/12/13(日) 21:06:04 ID:xw5KeJGq
C級大学 横国千葉埼玉中央明治青学法政立命関学 なんとなくFランクより上で満足って感じでかわいいな。 千葉横国新登場で誰かスレッド立ててよ。
726 :
エリート街道さん :2009/12/13(日) 21:19:24 ID:F3koVfo4
まぁ、文系なら 筑波千葉横国=立教明治でぅね。
727 :
エリート街道さん :2009/12/13(日) 21:46:59 ID:VNb1JL9d
>>712 87〜90にかけて
AB前期後期が入り乱れてたんだよな
毎年変わってたもの
共通一次受験前に二次の出願が必要(共通一次に失敗しても志望校のランクを
落とせない)とかというのもあったよなw
728 :
エリート街道さん :2009/12/13(日) 22:12:40 ID:A8yqMTLH
>>727 オマエ87〜90にかけて4浪したのか?
自分が体験したことかたれやハゲ
まあ
4浪したというなら別にいいけどw
729 :
エリート街道さん :2009/12/13(日) 22:41:12 ID:VNb1JL9d
>>728 その時に高校、浪人してたんだからわかるだろ
730 :
早稲田アトム ◆02Y1S2SR7s :2009/12/13(日) 23:08:34 ID:cTBnZXbd
>>714 またぁ、いい加減なことを云うなよ。
当時、週刊誌や予備校の追跡調査データを出していたよ。
(ハガキなどによるただの聞き取りではない)
80年代半ばで東大辞退者は15名前後で約半数が文系だった。
文系は早稲田、ICU、上智に流れていた。
理系は慶応などの医学部ばかり。
87年以降は東大京大併願組を外してもそれ以前より私立に流れている。
80年代くらいからは東大文V合格者では早稲田政経法にはなかなか受からかった。
早稲田と東大文Vの併願で就職や法曹資格を考えて早稲田に来るレアケースがあった。
さすがに東大文1を辞退するケースは無かっただろうが。
あとは女子に多かったが、東大の看板より語学力を活かせるICUや上智を選ぶ人がいた。
人によっては信条的な背景があったのかも知れない。
731 :
エリート街道さん :2009/12/13(日) 23:21:57 ID:ChdURRf9
元々、早稲田は明治期の初め大隈ほら吹き男爵が内閣崩壊後の東大OB役人 の失業対策として都の西北カラスの森に田舎から来る芋書生用の学校を開校した ことに始まる。戦前大学を標榜しても世間は早稲田専門学校として扱っていた。 学徒動員でももっぱら鉄砲ダマ要員とされていたようだ。所詮は官立高等諸学校 に入れなかったボンクラを集めていた。戦後は官立学校OBが軽蔑していたマスコミ 新聞関係に集まり床屋政治談義をして世の中に害毒を流してきたのよ。早稲田OB は直ぐに分かるね。地方では村長、村会議員、都会では商店街理事長、OO会会長 には必ずいる。東京では数が多いことを頼みに大きな顔をしているがそれ以外では ”ふん、早稲田か”などど全く馬鹿にされている。慶應のほうが少しましだと思われている。
732 :
エリート街道さん :2009/12/13(日) 23:24:53 ID:eJmX0I/C
個人的に知ってるのは、 京大(学部知らず)蹴り早稲田一文 私大バブル期ではないが文V蹴りSFC ちなみに前者は女で後者は男
733 :
エリート街道さん :2009/12/13(日) 23:29:16 ID:TwI0O4gi
■大学受験食物連鎖ヒエラルヒー■ 【関東】 【関西】 【その他】 A 東京大学 ↓ 一橋大学・東京工業大学 京都大学 ↓ ↓ (京都大学)・東北大学 大阪大学 慶應大学・筑波大学 名古屋大学・九州大学 横浜国立大学・早稲田大学 神戸大学 お茶の水女子大学 ↓ ↓ ↓ B 上智大学・国際基督教大学 北海道大学 東京都立大学・東京理科大学 津田塾大学・学習院大学 同志社大学 中央大学法学部・(同志社大学) ↓ ↓ ↓ C 千葉大学・金沢大学・広島大学 関西学院大学 立教大学・中央大学 明治大学・法政大学・成蹊大学 立命館大学 南山大学 青山学院大学・明治学院大学 関西大学 西南学院大学 D 埼玉大学・・・・・・・・・・・・・ 滋賀大学・・・・ 佐賀大学・・・・
734 :
エリート街道さん :2009/12/13(日) 23:31:30 ID:uKVTXvpS
・私大バブルについて、どう思いますか? 俺が受験した頃は、慶応理工が今ほど偏差値高くなかったり、 国立大も年に1校しか受験できなかったりで、早稲田理工は、 今より遥かに難しかった。 また信じられないと思うが「早稲田理工」というブランドが成立していたのだ。 ところが、国立後期試験の開始により、 早大理工は優秀な学生の確保に一転して苦慮する事になる。 1991年の時点で、優秀な地帝後期合格者が早慶を蹴るに及び、 「超難関早大理工」という看板は消え、「地帝に蹴られる早大理工」 という看板を背負う事になる。後期試験が無い頃は、 浪人東大合格者は、早稲田に行った訳だがな。 そして、前期地帝合格者の早大合格も常態化した。 機械は、関東でも普通に東大が圧倒的で、二番手東工大の次に早稲田だったし、 早稲田の機械関係は制御は結構いけてるけど、日本全体のエリートを象徴する 航空がないでしょう。名古屋大にも負けるんじゃない。 電気と情報だったら、東大が他を圧倒しているわけではなく、 その東大の次は早稲田、慶應、東工大が横並びという感じだから、 まあ言いたいことはわかるけど。 結局、「昔は地帝を圧倒するほど凄かった」のは、電気と建築だけでは。 早稲田生のレベルの高低は学部の別によるところも大きいですが、現役と浪人 の差も無視できないと思います。 早稲田商は政経・法から一段低く見られていますが、現役で入ってる人の中には 結構優秀な人もいましたね。この人たちは浪人すれば政経・法に 入れる層ですからね。やはり、浪人してやっとこさ商学部という人と比べると 頭のポテンシャルは歴然としてると思います。
735 :
エリート街道さん :2009/12/14(月) 03:27:16 ID:I3thVQ/9
少なくとも80年代理工系(関東) :左が上 東大>東工大=早稲田理工>慶応理工(工学部)>理科大>横国>上智=電通大=千葉大=明治=中央
736 :
エリート街道さん :2009/12/14(月) 03:49:44 ID:I3thVQ/9
737 :
エリート街道さん :2009/12/14(月) 05:44:04 ID:I7SMHfoa
72年生まれだけど、私大バブル期の一番のすごさって 中学時代に普通の公立中で真ん中くらいの成績だったやつだと 大学受験になると最底辺レベルの大学に行けるか行けないかのレベルになるって ことなんじゃないかと思う。 まあ自分の周りだとそういう「普通」のやつは皆、大学行けずに専門学校に行ったけど。 城西とか中央学院に1浪して行ったのが知り合いにいるけど、 そいつらは中学の時、偏差値60以上あったな。 現役で駿河台に落ちたやつは中学のとき偏差値65くらいだった。
738 :
エリート街道さん :2009/12/14(月) 06:48:34 ID:2Hn9cPHN
出たあ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 当時、週刊誌や予備校の追跡調査データを出していたよ。 (ハガキなどによるただの聞き取りではない) (ハガキなどによるただの聞き取りではない) (ハガキなどによるただの聞き取りではない) (ハガキなどによるただの聞き取りではない) (ハガキなどによるただの聞き取りではない) (ハガキなどによるただの聞き取りではない) (ハガキなどによるただの聞き取りではない) じゃあどんな方法よ
739 :
エリート街道さん :2009/12/14(月) 09:14:41 ID:DEO/0o4f
>>737 中学時代に普通の公立中で真ん中くらいの成績だったやつだと
大学受験になると最底辺レベルの大学に行けるか行けないかのレベルになるって
それ00年頃でもそうだぞ
740 :
エリート街道さん :2009/12/14(月) 10:34:02 ID:QaT1r7S5
>>737 90年前後は大学に行けたのは中学の時のクラスで
10人もいなかったと思うけど‥(1クラス40人くらいだったかね)
その中で早慶、地底以上1〜2人、マーチ日東駒専2〜3人
(もちろん多浪含む)ってとこだったかね
ちなみに早慶地底は県トップ高校からのみ
マーチ日東駒専は〜3番手までからしか受かってない
>>738 当時は合格者氏名が新聞に掲載されたりしていたからね。
追跡調査もしようと思えばできたんじゃないかな?
742 :
エリート街道さん :2009/12/14(月) 15:10:40 ID:8sdHPxkf
>>740 そんな感じだったと思う。
同じクラスで、地区3番手の同じ高校に行った子でもオレ以外には1人だけだったし。
卒業生の大学進学者が多い高校に行った数は、公立だけだと4〜5人。
私立を入れて、10人前後と行ったところだろう。
743 :
エリート街道さん :2009/12/14(月) 16:54:52 ID:S9UT+hiC
大学卒業して10年以上経って下らない偏差値話でよく盛り上がれるな。 俺の職場では同世代の間でも大学受験の頃の話なんて滅多にしねーよ。 お前らってまともに働いているの?
744 :
エリート街道さん :2009/12/14(月) 17:09:50 ID:2drnd3Tv
学歴と出世の相関関係は明白にあるだろ。マクロでは。
745 :
エリート街道さん :2009/12/14(月) 17:36:41 ID:+mV0Eu7x
あるね。 うちの会社では高卒は管理職まで上れない。 部長クラスになると殆どが旧帝早慶出身。 まあ、受験戦争に勝ち抜いてきた奴でないと、出世競争にも勝てないだろうし、 低学歴者に対して門戸を閉ざしているわけではないと思うが。
747 :
エリート街道さん :2009/12/14(月) 19:53:10 ID:VSgdusXN
年齢に関わらず一流大にいけば社会的に上昇できる、健康的な学歴社会にしないとダメだよ。 そうなればバブル期がどうだとか、現役とか浪人とかみみっちい比較論は無くなる。 18?19歳に獲得した学歴しか評価されないってのはどう考えても変。
748 :
エリート街道さん :2009/12/14(月) 19:55:35 ID:2drnd3Tv
>>747 すると東大兄弟だと大学受験で十浪とか出てきそうだが。
749 :
エリート街道さん :2009/12/14(月) 20:07:08 ID:Rd2S7SFo
多分、東大文1や慶応経済行ってエリートリーマン、法曹になんのが一番だろうけどさ、 俺はきっとそういう世界が向いてないんだよね。 文系の世界って、自分がどう判断されるかの価値判断基準が曖昧だよな。 だから、結局俺は理系に落ちついたと思う。
750 :
エリート街道さん :2009/12/14(月) 20:32:25 ID:gLgx9tKm
>>747 実力があれば上昇できるのが健康な社会です。
あなたも実力をつけてくださいw
751 :
エリート街道さん :2009/12/14(月) 22:10:44 ID:DqwYJSRi
受験バブル期の帝京国士舘が今のマーチレベル 認めたくはないだろうけど、これが現実。
752 :
エリート街道さん :2009/12/14(月) 23:22:29 ID:GQ3gdN8e
↑私大バブルの40近いオッサンの頭の中の現実www
753 :
エリート街道さん :2009/12/14(月) 23:36:01 ID:ux38vn18
受験バブル期の帝京国士舘=今の東海大学 こんな感じだろう。
754 :
エリート街道さん :2009/12/14(月) 23:43:43 ID:mm7CQdbG
ここにいる奴らは前提として自分も18才までゆとり教育を 受けて受験に望むという前提を忘れているのが一番の問題。 結局周りに流されて出身大学と大して変わらないかやや上くらい のところにしか入れないと思う。
早慶上智ICU以外のほとんどの大学が凋落してる中で 東海大だけは堅実にレベル維持してるよね。あともう少しで 日東駒専ファミリーとみなしてもいいぐらい。 理系の実績から言って当然とも言えるが。 逆に暴落度が突出してるのが東洋と帝京。東洋はもう 大東亜帝国に両足突っ込んでるし、帝京は堂々たるFランになった。
756 :
エリート街道さん :2009/12/15(火) 00:09:56 ID:aG+HuD7z
>>754 そうそう
バブル期ってみんな浪人してるんだよ
今は現役だろう
バブル期1浪国士舘=今なら現役国士舘
バブル期1浪日大 =今なら現役日大 こんな感じだと思う。
>>755 帝京なんかひどかったぜ。
たしか面接あったんだよ 何聞かれたんだろね?
創価も面接あったけど まぁこっちは大体検討はつくけど
757 :
エリート街道さん :2009/12/15(火) 00:20:58 ID:f4P65R2O
でも浪人なんかしない方がいいよな バブル期も現役で行く風潮だったらおまいらも浪人してなかっただろ
帝京って面接でフィルタリングしてるのにあのDQN揃いの体たらくかよwwww 落ちた奴って一体どんだけヒドイ奴らなんだよwwwwwwwww
759 :
エリート街道さん :2009/12/15(火) 00:25:15 ID:mIf8SPNJ
早稲田も明治も一般入試の現役率35%ぐらいだったけど意味が違うんだよな 早稲田:浪人してやっと受かる 明治:現役でいく大学じゃない 早稲田を現役でいく大学じゃないと思ってたのは開成麻布武蔵学芸附筑駒駒場東邦 あと海城や都立西とかの東大志望者ぐらいかな
760 :
エリート街道さん :2009/12/15(火) 00:39:12 ID:aG+HuD7z
>>758 帝京に面接これホントだよ
何で面接なんてあるのかなと不思議に思ったもん
あと東海は作文w 面接といい作文といいなんだったんだろね
創価も面接あったんだよ
今考えればまあ大体面接内容も予想はつくけど
英語の配点が150点だから受けようかと思ってさwww
今と違ってその当時は創価学会自体よくわからなかったからさ〜
結局同じく英語の配点150点だった東京経済大2つだけ受けて
見事落ちて浪人生活さ
高3の入試直前の偏差値 英語59 国語55 日本史34w
これじゃどこも受からんわなw
761 :
エリート街道さん :2009/12/15(火) 00:46:05 ID:pRNCo9VO
>>754 ゆとり教育で中学時代何もやってないに等しいのに現役で受かってんだろ
つまり、相当易化してるということ
やるかやらないかは自分次第だからね
当時、大学に合格してたやつは環境に関係なく
かなりのポテンシャルを持ってたから、ゆとりの今でも
それなりに努力していい大学にってると思うよ
762 :
エリート街道さん :2009/12/15(火) 00:47:16 ID:fddFvKfr
>>751 今の東海はそんなにレベル高いのか。。。
763 :
エリート街道さん :2009/12/15(火) 00:49:04 ID:9Nz1E08w
ゆとりにとっては山Pが諸星なんだぜ 育った環境が全然違うよ
764 :
エリート街道さん :2009/12/15(火) 00:50:13 ID:pRNCo9VO
>>759 >明治:現役でいく大学じゃない
どの高校だよ
少なくとも県トップ上位か
それを超える私立の受験生だけだよw
765 :
エリート街道さん :2009/12/15(火) 00:51:52 ID:pRNCo9VO
>>758 面接や小論文が何のためにあるか考えろよw
766 :
エリート街道さん :2009/12/15(火) 00:52:30 ID:hJ+a5F3g
現役で喜んで明治入るとかどんな馬鹿高だよw 千葉東でもねーよ 千葉東はバブル時東工大10千葉大50早稲田80人だから
767 :
エリート街道さん :2009/12/15(火) 00:52:44 ID:9Vj02eQO
>>754 同意。
自らもゆとり教育で育つことになるんだもんな。
ただ進学先はほとんど変わらないけど浪人はしなくなるだろうね。
1浪帝京だったやつが現役亜細亜くらいにはなるのかな。
>>760 当時は帝京にしても東海にしても学費が高くて有名だったから
手間隙かけて選考してますよってポーズのためにやってんじゃない
かと担任が言ってたわw
東海の作文は選考にはほとんど影響なかったらしい。
まあ同点でボーダー上で使う程度だったんだろうな。
768 :
エリート街道さん :2009/12/15(火) 00:56:45 ID:pRNCo9VO
>>766 明治は早稲田の滑り止めだったから
一浪して早稲田に合格できるレベルのやつじゃないと
そういうことは言えん
>>767 基礎学力があれば浪人したらマーチだとほぼ確実に合格できるらしいから
あえて浪人するやつも多いと思うぞ
マーチ以上じゃないと就職活動等でもフィルターにかかるからね
769 :
エリート街道さん :2009/12/15(火) 00:59:33 ID:DAbT9oXl
文系は早慶とマーチの差が一番大きい気がする 上智横国が準早慶になれるギリギリのライン
770 :
エリート街道さん :2009/12/15(火) 00:59:53 ID:pRNCo9VO
今の時代中堅高校でもやたら進学に力を入れてるしな 底辺高校でも私立だと学校の存続に関わるので 特進クラスを作って進学に力を入れてる 俺らの時代と違ってむしろ勉強を強制される環境下にあるんだよな
771 :
770 :2009/12/15(火) 01:06:46 ID:pRNCo9VO
それも現役で合格させようと必死になってるんだよ 仮にその高校の生徒が第一志望にしてる大学に不合格になった場合 普通に浪人してるみたいよ むしろ現役で日東駒専とかに収まってるやつってのは勉強を放棄したりしてる 大学ならどこでもいいみたいな感じでねw
772 :
エリート街道さん :2009/12/15(火) 01:11:53 ID:9Vj02eQO
何だかんだいって経済力とか景気の問題もでかい。 俺らのころってまだ景気も今ほど悪くなくて子供2〜3人 浪人経由で私大に行かせられる家庭が多かった。 今だと平均的な家庭でも現役で家から通える国公立行ってくれって ところが多いんだろうな。
親に馬鹿高い学費出させて帝京ってマジで情状酌量の余地なしだよな。 本人の能力さえあれば早慶にだって余裕でいける財力があったんだし。
774 :
エリート街道さん :2009/12/15(火) 01:28:03 ID:aG+HuD7z
千葉東って何なんだよ みんな知ってて当然といわんばかりに公立高校の名前出してくる奴多いけど 何なの? 他県の公立なんて普通の奴は知らないからさ バカなの?
>>754 完全に論点がズレてる。
そんなことは一切関係ない。
同じ実力で行ける大学が時代によって違うってのが問題なわけ。
そのくせマーチはマーチ、ニッコマはニッコマと同じ評価しか受けないとするならば…
あとの心理はわかりそうなもの。
高校当時に知っていた公立高校 札幌南、青森、秋田、仙台第二・宮城一女(現・宮城第一)、山形東 高崎・前橋、浦和・大宮・川越・浦和女子、土浦第一・水戸第一 千葉・東葛飾、湘南・横浜翠嵐・希望が丘、西・戸山・日比谷・国立・立川・八王子東 金沢泉ヶ丘、富山中部、長野・松本深志、清水東・浜松北・掛川西、岡崎・千種・旭丘・時習館・中村、岐阜 膳所・彦根東・虎姫、奈良・畝傍、北野・茨木・天王寺・三国ヶ丘・四条畷・大手前・高津・生野 神戸・長田・加古川東・姫路西 高松・観音寺、松山東、岡山城東、基町、米子東、松江北、山口 福岡・小倉・東筑(筑紫丘・修猷館は知らなかった)、宮崎西、熊本・済々黌、鶴丸、開邦 だいたいは模試や乙会の成績優秀者欄で知った名前。 千葉は人口が増えてレベルアップしたね。
777 :
エリート街道さん :2009/12/15(火) 02:09:36 ID:eTupT677
東京は当時から私立中心主義だったからね。 大阪が一番公立の層が厚いんじゃないかな。
>>776 わおw俺とダチ双方の高校の名前見つけてフイタwww
てか、模試の成績優秀者とか以前に・・・
予備校と提携結んでる学校であれば、模試総評ある度に他校との比較資料を
渡されたりするから、知ってるのはデフォなんだけどね
ちなみに、それらの高校でもきっちりマーチ現役はいるよ、ウチは少数だけど
>>776 に書いた高校は、東大・京大で20〜30人レベルの学校が多いね。
真ん中あたりが現役上智〜マーチぐらいだったかな。いまならもう一ランク上の大学を狙えるだろうね。
782 :
エリート街道さん :2009/12/15(火) 02:39:03 ID:CHMcTZD4
783 :
エリート街道さん :2009/12/15(火) 03:06:13 ID:K+heM55D
>>738 わざわざ、「自分は馬鹿です」 の宣言はしなくていいwww
>>781 それ以前に、浪人して初めて私大意識するような高校が多いんじゃない?
その模試はおそらく河合の国公立型だと予想するが、
そんな高校も相当に含まれてるだろうからね
ウチの場合は私大クラス自体がなくて私大洗願組は完全アウトロー扱いだったし・・・
で、浪人しても上位国公立落ちで結局早慶に、というパターンも多い。
結果的に、それだったら現役ン時にハナから洗顔にしとけば良かった〜、という・・・
恥ずかしながら俺がそうだからねorz
千葉の私立市川出身だけど、バブルな頃は千葉県トップの私立進学校だった。 でも早慶付属落ちの巣窟なので、大学ももう最初から早慶しか眼中にない連中ばかり。 早慶に引っかかるまでは仮面浪人してでも頑張るが、早慶に届けばみんなそこで満足してしまう。 その中で国立を目指すってのはかなりの変わり者だった。 だから早慶にはやたら大量に合格者を出すが東大は毎年5人いればいい方。 あと教師陣に「共学にするとレベルが下がる」という信仰があったな。 そんな調子では、 共学&立地の華やかさで勝負する渋谷幕張に抜かされるのは当たり前だった。
786 :
エリート街道さん :2009/12/15(火) 06:37:17 ID:J9h9tti5
>769上智と横国一緒にするな。 上智まで1流早慶レベル。横国2流末席、軽量単科ではお話ならない。 明治立教と同じ括りにしかならないwww
787 :
エリート街道さん :2009/12/15(火) 09:14:40 ID:5ammSr6L
私大バブル期は千葉東と市川どっちが上だった?
788 :
エリート街道さん :2009/12/15(火) 09:23:59 ID:axDm1+XU
千葉東は2番手公立だから東大は1〜3人とか でも中位は充実してるから東工大5〜10、北大5、千葉大50、早大80、慶応25 市川高校は1学年600人ぐらいいて早大80人ぐらいだったから 平均は千葉東>>市川だと思う
789 :
エリート街道さん :2009/12/15(火) 09:39:41 ID:B5SRdct6
>>787 いずれもこの時期に2校卒業した知人
千葉東♀ 現役日当駒銭全滅 当然マーチも。千葉大教育学部に引っかかる
市川♂ 中学受験では東京有名校落ち、大学受験では現役敬愛大学入学ww
番外
千葉東の次の公立 2浪専大
どちらも受験は厳しいぞっていう自分への警鐘となったことは確か。
ま千葉は教育レベル当時も低かったんだけどな
790 :
エリート街道さん :2009/12/15(火) 10:10:29 ID:pXbEcGXE
千葉大の教育レベル低いっていっても5教科センター受けて7割5分前後取らなきゃいけないわけで
>>789 は大学じゃなくて、高校教育のこと言ってるんじゃない?
まあ、千葉大は教員養成についてはそこそこ有名なんだから、そこは素直に評価してもいいと思うぞ
学芸大の次くらいの位置づけなんだっけ?
他地方出身でまるきり門外漢の俺でも耳にしたことあるくらいだしな・・・
マーチにしろ千葉にしろ、この板の全般的評価ほど低くはないw
792 :
エリート街道さん :2009/12/15(火) 11:27:28 ID:lpRZn/uM
千葉東の次の公立って市立千葉か? でも市立千葉でも早稲田とか受かってたよな、20人ぐらい? 慶應だと5人ぐらいになるけど 県千葉の学区は関東では一番レベル高いよな
793 :
エリート街道さん :2009/12/15(火) 13:52:49 ID:GFg7orzr
千葉女子高校はどうだった?
795 :
エリート街道さん :2009/12/15(火) 17:56:29 ID:HuHbE4Fw
796 :
エリート街道さん :2009/12/15(火) 18:07:24 ID:rTYvtWWG
私大バブル期の市川は1学年600人以上いたから 早慶とかは上位じゃないといけなかったはず 県立船橋>>>>私立市川だったよ
797 :
エリート街道さん :2009/12/15(火) 19:33:36 ID:JDCh1rYd
青学と法政の超軽量入試の酷さには驚いたわ。 2科目が主流、1科目なんてのもザラ。 立教や明治、中央は3科目が主流な中よく恥ずかしくもなくこれらと偏差値を比べられるね。 青学法政がちゃんと3科目主流にしたら成城成蹊鳥取大レベルじゃね?
798 :
エリート街道さん :2009/12/15(火) 19:40:55 ID:NvSasPD8
書類選考だけで、法政の通信に入りましたが何か? ……というかぶっちゃけ、通信制ならどこでも偏差値低くても入れるような。
799 :
エリート街道さん :2009/12/15(火) 19:55:09 ID:mgUKIFkp
>>797 それ言うとゆとりってばれるよww
当時は超高倍率の青学国際政経と立教文Bしかないから。
3科目ガチンコ抜け道なし一科目でも落とせないのがあたり前だから
800 :
エリート街道さん :2009/12/15(火) 20:56:01 ID:V6KZnV4M
>>798 慶応の通信は4年で卒業するのが至難の業だと言われる位に入ってから苦労するらしいが。
他はどうなんだろうね。
801 :
エリート街道さん :2009/12/15(火) 21:00:02 ID:V6KZnV4M
帝京がなぜ面接があったかというと、試験が終わって一斉に受験生が帰ると校舎の出入り口が凄い混雑するから その緩和のために面接を行っていたんだよ。まあ、時間差攻撃というべきか。
802 :
エリート街道さん :2009/12/15(火) 21:24:38 ID:pRNCo9VO
>>797 ここはゆとりのスレじゃないぞ
私大バブル期の私大は数校除いて
3教科入試だよ
803 :
エリート街道さん :2009/12/15(火) 21:29:20 ID:Q1cs7Zfi
確かに3教科だが教科書レベルのな
804 :
エリート街道さん :2009/12/15(火) 21:32:46 ID:pRNCo9VO
805 :
エリート街道さん :2009/12/15(火) 21:34:12 ID:pRNCo9VO
>>803 それ、どこの駅弁?
そういや横国の後期は二次がなかったかw
806 :
エリート街道さん :2009/12/15(火) 22:48:58 ID:zjr6zqr5
帝京オレ受けたぜ 面接内容は 1、矢ガモについて (当時矢にささったカモが話題になった) 2、長島巨人について (多分面接官が巨人好きだったんだろね) 3、ウチの大学本命? (ハイと即答した。帝京1本ですと答えた) まああまり重要じゃなかったと思うよ 面接は オレ落ちたんだけどさ 何でだろ?
807 :
エリート街道さん :2009/12/15(火) 22:56:54 ID:aD9jw9zq
横国経営はセンター8割以上取らないといけないからマーチには無理
808 :
エリート街道さん :2009/12/15(火) 23:09:15 ID:pRNCo9VO
>>807 センター5教科で8割とっても
マーチの入試には対応できなかったの多数w
809 :
エリート街道さん :2009/12/15(火) 23:44:03 ID:zjr6zqr5
余裕で対応できるよ 大したことない
相互に仮想における選択的競合関係。 而して、相互の併願情況の他に明確な判断資料はない上、 双方の洗顔層の比率を考慮すれば、それとて全体像の反映と見ることは容易でない 結局、ぼちぼちと思われるところでノンリケット、 という無難かつ退屈な多数決原理を用いた帰結になると予想する
811 :
エリート街道さん :2009/12/16(水) 00:04:06 ID:T36OAg0O
812 :
エリート街道さん :2009/12/16(水) 00:06:14 ID:B+NQc1vP
そうだ! 今の話などどうでもいい。 過去を語れ!それがすべてだ。
813 :
エリート街道さん :2009/12/16(水) 00:06:59 ID:49GFsucF
まあ結局 バブル期に浪人して行った大学に今なら現役で行けただけの話し出しな。 もし今受験生だったらもっと上の大学にオレは行けたとかは おかしな話だと思うよ。 浪人が多かったって言うけどなんだかんだで大学入ったら現役入学の多かったし 会社も入社すれば同期の連中は1つ下だったり。
814 :
エリート街道さん :2009/12/16(水) 00:08:18 ID:T36OAg0O
815 :
エリート街道さん :2009/12/16(水) 00:16:41 ID:49GFsucF
早慶あたりは偏差値は2〜3下落 マーチだと3〜4 日東駒専あたりで4〜5 大東亜や神奈川、関東学院だと9〜10 一番被害をこうむってるのは当時偏差値55前後の大学行った層だな。
817 :
エリート街道さん :2009/12/16(水) 00:55:04 ID:w6xn3Gr/
俺は市川でビリから数えて10位以内だったが1浪早稲田商。 俺自身は自分のポテンシャルから言って至極まっとうな結果だと 思っていたのだが、周囲は口を揃えて奇跡と囁き俺を激怒させた。
818 :
エリート街道さん :2009/12/16(水) 01:03:32 ID:4Qzq0MgE
>>817 同じ高校だったが、底辺からは慶応法や商に入っていたよ。
20数年前だがw
うちの会社の同期の一浪慶応の奴は大学受かったとき高校(地方の公立滑り止め高校)にいったら校長に 「慶応? 夜間か?」って聞かれたそうな 慶応に夜間はねーだろ w
820 :
エリート街道さん :2009/12/16(水) 01:06:29 ID:UBS9wWca
当時の市川から見たら県船は神?
821 :
エリート街道さん :2009/12/16(水) 01:10:17 ID:49GFsucF
822 :
エリート街道さん :2009/12/16(水) 01:11:19 ID:4Qzq0MgE
県千葉、県船落ちたら市川という人と・・・ 都内の私立(名門私立、早慶付属)落ちの受け皿だった(汗)
823 :
エリート街道さん :2009/12/16(水) 01:12:59 ID:w6xn3Gr/
当時っていつのことか分からんが、市川93年卒の俺らからみたら 船橋は市川よりちょい優秀ってぐらい。当時は市川は千葉の私学 トップだったしね。 当時は(今も?)東葛飾高校と千葉高校が、千葉に君臨する2巨頭だった。
824 :
エリート街道さん :2009/12/16(水) 01:15:26 ID:4Qzq0MgE
>>813 一般入試組は浪人も多かったよ?
ニッコマあたりは知らんが早慶マーチだと友達に浪人組が多いんじゃない?
あと上の大学に行けると思う。
君は今の学生なんじゃ?w
826 :
エリート街道さん :2009/12/16(水) 01:37:57 ID:49GFsucF
>>825 オマエ何言ってんだよ
一般入試組は浪人多いのは当たり前だろ
「慶応? 夜間か?」のオヤジギャグよりアホだな
オマエがどこ大学行ったか知らないがオマエが浪人して行った大学に今なら現役で入れる
ただそれだけだ
上の大学なんて行けない浪人すれば行けただろうが
果たして今の時代にオマエが受験生だったとして浪人という選択肢を選んでたかな?
>>826 今も浪人が多いのか?
あとなんで上の大学になんて行けないって断定できるんだ?
そこを詳しく説明してみてよ。
>>826 例えばさ現役時にニッコマ合格、蹴って浪人→マーチ
ってケースならどう説明するの?
君の論理は破綻しないか?
バブル初〜中期なんかは浪人したら現役時代合格してた大学にも滑って格下大学逝きってのもあったな 特に下へ行くほど大学の偏差値の伸びが凄かったし
830 :
エリート街道さん :2009/12/16(水) 02:08:46 ID:49GFsucF
>>827 もしかしてお前バブル期に大学現役入学?
それなら
上行けたと思う。
もし浪人してたら上の大学になんて行けない
http://www.moj.go.jp/PRESS/011012/13ron-univ.html ▼ 司法試験(論文)合格者数(平成12+13年) ▼
【国公立】 【私立】
東大 432(605) 早大 341(1193)
京大 197(360) 慶應 222(1200)
一橋 78(235) 中央 183(1298)
阪大 58(180) 同志 53( 880)
名大 29(175) 明治 45( 890)
東北 29(200) 上智 36( 305)
神戸 28(220) 立命 25( 800)
九大 27(270) 関大 21( 708)
北大 21(220) 日大 17(1400)
阪市 11(168) 立教 13( 500)
岡山 11(205) 法政 13( 712)
千葉 9(250) 専修 11( 790)
都立 8(140) 関学 9( 580)
広大 6(150) 青学 8( 451)
( )内は一学年あたりの法学部学生数
832 :
私大バブリー :2009/12/16(水) 06:17:25 ID:UhoBKVxb
〇京の面接とか、今では真意を知らない人も多いんだな。説明しておくと。 〇京は、当時から〇口入学のメッカで、かなり有名だった。しかし、入試を マークシートで実施すると、試験会場で厳重に封印して、即、読み取り機の ある施設に運ばれる。それでは、途中で手を加えられないから、入試について、 @解答用紙は、記号解答中心でも、かたくなに手書きを守る A全問手書き解答なのに、奇跡の翌日合格発表 B全員に面接実施 とかの、他大からみたら、ありえないシステム。理由は、システム的に〇口を 可能にするためだった。@は答案の改ざんを用意にするため。Aは合否という のは一度決定してしまえば、後でそれを再検討などしないのが、当時の常識だ から、そういう期間をつくらないため。Bは筆記で点の足りない受験生に下駄 を履かせる手段をつくっておくため。だから、ほとんどの受験生には意味なかっ た。 こういうのは予備校の講師とか、採点に関わった人とか詳しかった。実際、その 後、この大学では理事長を中心に、高額な報酬を要求して組織的・大々的に〇口 の斡旋をしていたことが、明るみになって、マスコミでも、かなり報道された。 さすがに、その後は改善して、もうないとおもうんだが。
833 :
私大バブリー :2009/12/16(水) 06:26:25 ID:UhoBKVxb
このスレのメインの話題である「私大バブル期偏差値50の人は今ではMARCHに入れる」 というのは、全くナンセンスだな。 実際、受験生当時を思い出せば、無理なのがわかる。そもそもMARCH以上と中堅大学 とでは、英語の配点が違い、難関大学=英語偏重。中堅以下=三科目均等という基本 図式だったから。たとえば、日東駒専で偏差値60の学科があって、そこに受かったと しても、MARCHで一番下クラスの偏差値60の学科には受からなかった。さらに大東亜 で偏差値60の学科があっても、それは一科目か二科目で判定される方式だから、比較 できない。日東駒専にしても、大東亜にしても、当時から、みんな苦手の英語に高い 壁があって、MARCH以上は高嶺の花だったわけだから、私大バブル当時、三科目均等 型の偏差値で50台後半あっただけで、今の偏差値50台後半のマーチ最下位水準の学部 に受かるとは、とてもいえない。
834 :
エリート街道さん :2009/12/16(水) 10:55:17 ID:qnjldqO8
慶應理工院卒 入学:慶應理工4類 辞退:東工大4類,早稲田理工機械 棄権:横国 4類でいいんだったかあいまいだが、ようは全部機械。 受験の時点で親の会社へ就職予定だった。 東工大>早慶が一般的だったが、研究職ではないから慶應がベストと判断。 横国しか受からなきゃ浪人していたかもしれん。
835 :
エリート街道さん :2009/12/16(水) 12:10:00 ID:qIpG2Ib4
ID:UhoBKVxb で、ちなみに、おまえはどこのFランへ行ったんだ? その長文はハングルか?
836 :
エリート街道さん :2009/12/16(水) 13:36:29 ID:x1U9TeKM
まあまあ、禁治産者は放置しとけってw
837 :
エリート街道さん :2009/12/16(水) 14:05:28 ID:o7Z2bhEJ
どうしても気になるなら今年度受験してみればいい 合格しても蹴ればいいだけの話だ 能力的に言えば30〜40才なら記憶力ガタ落ちということはないからな 俺の知り合いの受験生は受験勉強全くしていない状態から、 ほんの少し対策しただけでマーチ通したぞ(その後仮面して更に上行ったけど)
839 :
エリート街道さん :2009/12/16(水) 16:40:37 ID:VwiM4mXe
239 :名無し募集中。。。:2009/12/16(水) 16:39:02.42 0 秋元は開成中学落ちて中大付属高から中大文学部にエスカレーター進学(文学部にしか入れず)し中退 東大も司法試験も口先だけのハッタリ君 (東大はともかく中大法学部にエスカレーターできたら司法試験合格は夢ではなかったのに) 言い訳は「高校時代から脚本書きのバイトしていたからで 儲かってたから大学を出る必要もなかった」だとさ 同じ付属からのエスカレーターでも家業を継ぐ目的で地元大阪では阪大関大に続いて難関の 近大経済学部に入りきちんと卒業したつんくとは対称的だよ
840 :
エリート街道さん :2009/12/16(水) 17:03:25 ID:VTQIEAjd
今は早慶とマーチではめちゃめちゃ壁があると思うよ 首都圏は私立主義で早慶マーチで連続してるなんて言ってるやついたけどw
841 :
エリート街道さん :2009/12/16(水) 18:12:34 ID:49GFsucF
首都圏は私立主義なんてまったく無い
842 :
エリート街道さん :2009/12/16(水) 18:17:13 ID:1Wcl5Nyb
>>838 私大バブル世代が合格した頃でしょ!?
スレタイ読めよ
843 :
エリート街道さん :2009/12/16(水) 21:42:18 ID:GQIZ8peK
07年08年入社組は本社就職しまくり 文系で言うと84〜85年生まれ世代 その前後の年は慶應早稲田とかでも子会社とか中小企業ばっかり 正社員になれるだけマシだけどな
844 :
エリート街道さん :2009/12/16(水) 23:29:54 ID:T36OAg0O
>>822 首都圏のその辺りの私立って有名な桐蔭学園も含めて
学校あげて1年の時から3教科に絞って早慶対策をしてたと聞いてるけど
事実は如何?
このような学校があったから早慶は中々受かりくかったんだよねw
845 :
エリート街道さん :2009/12/16(水) 23:38:10 ID:w6xn3Gr/
>>837 大学受験の大きなモチベーションである「女にモテる」「いい条件の旦那ゲット」「新卒で大企業」
っていう分かりやすい利益が30歳すぎると関係なくなってしまうから、30過ぎてからの
大学受験は能力があったとしても心理的なハードルが高いと思うぞ。
俺は早慶卒30すぎのオッサンだが、今からもう一度早慶入れ、って言われても絶対無理。
努力に見合うリターンが期待できないもの。
846 :
エリート街道さん :2009/12/16(水) 23:46:47 ID:WznQFyPC
40近い現在の自分が今の大学を受験するのと、18歳には 戻れるが自分自身もゆとり教育を受けさせられて今の大学を受験するのだと どちらがよい結果を得られるのだろうか?
847 :
エリート街道さん :2009/12/16(水) 23:51:35 ID:ljBbM4g1
833の >「難関大学=英語偏重。中堅以下=三科目均等」 >「日東駒専にしても、大東亜にしても、当時から、みんな苦手の英語に高い 壁があって、MARCH以上は高嶺の花だった」 >「私大バブル当時、三科目均等型の偏差値で50台後半あっただけで、今の偏差値50台後半のマーチ最下位水準の学部 に受かるとは、とてもいえない」 これはそのとおりだ。俺も経験した。 今はバブル期に比べて多少マーチは入りやすくなったけど、 やっぱりバブル期偏差値50の奴は 今受験しても偏差値50前後なんだよ。
848 :
エリート街道さん :2009/12/16(水) 23:52:54 ID:w6xn3Gr/
一流大学の大学自治会(中の人は革○や民○)の奴等ってすごいよな。 左翼活動を続ける、その信念だけで何回も早稲田や国立に入り直すんだからw 俺が入学した頃に既に上級生だった活動家が、卒業してから大学に遊びに いったときにまだ居たwwwwww その執念を別の方向で使えば社会の上辺部に食い込むことだってできただろうに・・・
849 :
エリート街道さん :2009/12/16(水) 23:59:36 ID:T36OAg0O
>>847 同一人物か
受験者数と学力が当時と同じという条件が前提ならなw
ま、偏差値40くらいなら勉強を放棄してるから
当時も今もそんなに変わらんけどなw
850 :
エリート街道さん :2009/12/17(木) 00:04:10 ID:l25PrqgC
今は勉強放棄しても金さえ出せば天下の大卒様になれるいい時代だからな。 そんな奴等が高卒よりも上扱いされるのはどう考えても変だと思うんだけど。
851 :
エリート街道さん :2009/12/17(木) 00:06:56 ID:dvKOZuIh
おまいらモームス紺野慶応テレ東についてどう思うの?
852 :
エリート街道さん :2009/12/17(木) 00:14:02 ID:l25PrqgC
別にいい。 「モーニング娘。」というのは学生時代に打ち込んだこととしては 最上級レベルのS級体験だろう。
853 :
エリート街道さん :2009/12/17(木) 00:31:50 ID:TbsuNlt4
なんで私立って紺野とか山PとかAOで入れるの?
854 :
エリート街道さん :2009/12/17(木) 00:37:15 ID:eS6GZakL
あの頃の無名大学卒や大東亜卒は早慶卒にすべき あと能力あるのに苦労してニートや無職や派遣で頑張っている人間も 大手企業が事務職として終身雇用でもとからいるやつ同じ待遇で 平等に雇うべき。 ゆとりは東大や早慶であろうが無名大学であろうが全員フリーターにすべき。 そして30代後半男性全員を尊敬すべき。
855 :
エリート街道さん :2009/12/17(木) 02:06:10 ID:eS6GZakL
ゆとりやバブル世代は許されない。 俺は能力がある。今なら絶対に早慶かもしかしたら東大にだって入れる。 高収入になって若くて美人な嫁さんもらってやりまくりたいのに。 1流の企業で1流の人間に囲まれて1流の仕事をしたい。 もうバイトや無職はまっぴら。
856 :
エリート街道さん :2009/12/17(木) 02:12:24 ID:0qpngizW
>>855 会社を起こせ。
需要は今どこだ?消費が落ち込む今、庶民が毎日ポロポロ金を落としていく産業は何だ?
売り上げろ。事業を拡大しろ。雇用を増やせ。給料を増やしてやれ。
そうすれば、消費も拡大する。
857 :
エリート街道さん :2009/12/17(木) 02:23:02 ID:eS6GZakL
そんな金ねえしそんな面倒臭せえことしたくねえ。 大手や公務員みたいに楽していい思いがしたい。 こんな時代に生んだ親と社会の責任だ。 俺は悪くない。許せねえ。
858 :
エリート街道さん :2009/12/17(木) 02:28:01 ID:7diiypAB
煽らないから出身校と学部(○○レベルみたいな感じでいいから)教えてくれませんか
859 :
エリート街道さん :2009/12/17(木) 02:45:26 ID:eS6GZakL
群馬県内の私立大学商業経済系の学部を中退。 今ならたぶん確実にマーチか早慶に行けると確信している。
860 :
エリート街道さん :2009/12/17(木) 02:50:32 ID:hywPLd8N
>>847 またおまえか
日本語を勉強しなおせってw
861 :
エリート街道さん :2009/12/17(木) 07:10:15 ID:msAXiN3Q
スレタイのとおり、誰かが実践してみなければわからないことだ。
862 :
エリート街道さん :2009/12/17(木) 08:31:57 ID:lHQuZmTW
>>859 お前はSKJの英単語ぐらい丸暗記してるレベルなんだろうなw
863 :
エリート街道さん :2009/12/17(木) 10:54:33 ID:DkXXKFBW
>>845 その知り合いの受験生はワケアリで内申は壊滅的だった
そんな彼でもちょこちょこっと対策しただけでマーチに合格したんだ
ま、元々は上位宮廷レベルの頭の持ち主だがな
本当に優秀ならマーチぐらい片手間でいける
現役で赤本に目を通して終了なんて輩もかなりいるだろ
総計や宮廷受けるわけじゃないんだ
自分の優秀さを証明するためと思ってやればいいよ
合格できれば自信はつくぞ
自分は有能だと信じてるなら戯れに受験してみればいい
864 :
エリート街道さん :2009/12/17(木) 13:05:14 ID:FTXpD4dP
山大蹴りの専門学校進学というOBがいたよ。 まあ、中央集権国家だから当然か。
865 :
エリート街道さん :2009/12/17(木) 14:24:07 ID:dSWN4794
遂に亜細亜大学に肩を並べました。 47 東北学院 経済前期分割[3] 文教 情報A1期(経営情報)[3] 中央学院 商1期3科目[3] 亜細亜★ 法A[2] 国士舘 法前期[3] 産業能率 情報マ前期A[2] 大東文化 経営3教科[3] 大東文化 京都学園★ 経済[2] 京都学園★ 法[2] 大阪工業 知的財産前A[2] 大阪商業 経済前期[2] 神戸学院 法Aスタン[3] 神戸学院 経営Aスタン[3]
866 :
エリート街道さん :2009/12/17(木) 14:59:36 ID:hywPLd8N
私立受験の難しさは、標準偏差という点だろう。 合格するためには、各科目とも平均点以上を叩き出すのはもちろんの事、 素点でも各科目8割近く取ってないと合格できないことだ。 1科目でも平均点を下回れば、その時点で合格は無理。 早慶Nマーチは、いつの時代も同じ。 寧ろ国立の方が得点しか関係ないから、精神的には楽だろうな。
867 :
エリート街道さん :2009/12/17(木) 15:13:04 ID:CnYjLd5y
と国立受験したことのない866が申しております
868 :
エリート街道さん :2009/12/17(木) 19:33:32 ID:Fa+jEgne
大学新卒求人倍率推移 年齢 卒業年 求人倍率 求人数 就職希望学生数 40歳 1990年3月卒 2.77 779,200人 281,000人 39歳 1991年3月卒 2.86 840,400人 293,800人○←世はバブル。内定者はハワイ旅行へご招待。1万円の交通費支給。 38歳 1992年3月卒 2.41 738,100人 306,200人 37歳 1993年3月卒 1.91 617,000人 323,200人 36歳 1994年3月卒 1.55 507,200人 326,500人 孤立 32歳 1998年3月卒 1.68 675,200人 403,000人 ○←この年だけ有利な就職情勢 真の就職氷河期世代 35歳 1995年3月卒 1.20 400,400人 332,800人 34歳 1996年3月卒 1.08 390,700人 362,200人 33歳 1997年3月卒 1.45 541,500人 373,800人 31歳 1999年3月卒 1.25 502,400人 403,500人 就職「超」氷河期世代 30歳 2000年3月卒 0.99 407,800人 412,300人★★←求人倍率過去最悪。世は最悪の就職難 29歳 2001年3月卒 1.09 461,600人 422,000人 28歳 2002年3月卒 1.33 573,400人 430,200人 27歳 2003年3月卒 1.30 560,100人 430,800人★★←内定率過去最低55,1%の日本新記録。自殺者数が過去最高数達成 26歳 2004年3月卒 1.35 583,600人 433,700人 25歳 2005年3月卒 1.37 596,900人 435,100人 ゆとり世代へ 24歳 2006年3月卒 1.60 698,800人 436,300人 23歳 2007年3月卒 1.89 825,000人 436,900人 22歳 2008年3月卒 2.14 932,600人 436,500人○←就職難は何処へ。一気に就職バブル売手市場へ
869 :
エリート街道さん :2009/12/17(木) 21:05:08 ID:IWJWFhCo
>>868 それ、年齢があってないぞ。
正しくは、
大学新卒求人倍率推移
年齢 卒業年 求人倍率 求人数 就職希望学生数
42歳 1990年3月卒 2.77 779,200人 281,000人
41歳 1991年3月卒 2.86 840,400人 293,800人○←世はバブル。内定者はハワイ旅行へご招待。1万円の交通費支給。
40歳 1992年3月卒 2.41 738,100人 306,200人
39歳 1993年3月卒 1.91 617,000人 323,200人
38歳 1994年3月卒 1.55 507,200人 326,500人
孤立
34歳 1998年3月卒 1.68 675,200人 403,000人 ○←この年だけ有利な就職情勢
真の就職氷河期世代
37歳 1995年3月卒 1.20 400,400人 332,800人
36歳 1996年3月卒 1.08 390,700人 362,200人
35歳 1997年3月卒 1.45 541,500人 373,800人
33歳 1999年3月卒 1.25 502,400人 403,500人
就職「超」氷河期世代
32歳 2000年3月卒 0.99 407,800人 412,300人★★←求人倍率過去最悪。世は最悪の就職難
31歳 2001年3月卒 1.09 461,600人 422,000人
30歳 2002年3月卒 1.33 573,400人 430,200人
29歳 2003年3月卒 1.30 560,100人 430,800人★★←内定率過去最低55,1%の日本新記録。自殺者数が過去最高数達成
28歳 2004年3月卒 1.35 583,600人 433,700人
27歳 2005年3月卒 1.37 596,900人 435,100人
ゆとり世代へ
26歳 2006年3月卒 1.60 698,800人 436,300人
25歳 2007年3月卒 1.89 825,000人 436,900人
24歳 2008年3月卒 2.14 932,600人 436,500人○←就職難は何処へ。一気に就職バブル売手市場へ
870 :
エリート街道さん :2009/12/17(木) 22:27:26 ID:T0a9fVz7
なんだ、求人倍率って概ね1倍以上はキープしてんじゃんw マスコミとか騒ぎすぎ>氷河期とか
早 稲 田 大 学 法 学 部 に 入 学 す れ ば 、 新 司 法 試 験 不 合 格 者 数 日 本 一 を 誇 る 国 内 最 大 級 の ニ ー ト 養 成 所 「 早 稲 田 大 学 法 科 大 学 院 」 に 内 部 優 遇 で 入 れ ま す 。 お 得 だ ね ! !
872 :
エリート街道さん :2009/12/18(金) 08:37:47 ID:uiXZnwrc
>早慶Nマーチ なにそのNって? 南山かな?
873 :
エリート街道さん :2009/12/18(金) 10:12:58 ID:R6aIz+Jo
33歳早稲田理工卒無職だともう目標すら持ちにくいね
874 :
エリート街道さん :2009/12/18(金) 10:59:05 ID:IG1lICQK
生まれ変わるしかないね
875 :
エリート街道さん :2009/12/18(金) 11:20:39 ID:R6aIz+Jo
マジで自殺も頭よぎるよ
876 :
エリート街道さん :2009/12/18(金) 11:22:02 ID:xR+/X1/R
負け組30代って悲惨だよな
877 :
エリート街道さん :2009/12/18(金) 11:31:20 ID:ytNR7C12
30代は若いのか年いってるのかよくわからんな
878 :
エリート街道さん :2009/12/18(金) 12:02:52 ID:fzhB5P1C
学歴:早稲田理工卒(学科は勘弁) 年齢:1976年生まれの33歳(どっちの学年かはぼかしとく) 受験結果:浪人したのを期に私立理系に転換 早稲田理工、理科大工、理科大理、理科大理工、明治理工等を受験 慶応は受けず、理科大は5学科ぐらい受けた
879 :
エリート街道さん :2009/12/18(金) 13:34:49 ID:b228AuBz
介護とかなら引く手数多だぞ 給料安いけど 体力勝負の割に年配が多いから馴染めるよ ケアマネなら給料そこそこ
880 :
エリート街道さん :2009/12/18(金) 13:35:32 ID:mmKKR/dT
30代は記憶力が衰えて理解の伴わない パターン認識的な勉強ができなくなる年齢だから 今から受験勉強をしろといわれても無理だ 生理的に受け付けないw
881 :
エリート街道さん :2009/12/18(金) 13:37:43 ID:mmKKR/dT
>>879 介護はこれから新卒が殺到するような気が‥w
882 :
エリート街道さん :2009/12/18(金) 14:47:44 ID:gHqgYSbz
50代の慶応工学部卒のおばさんが群馬大医学部通ることは通ったっんだから 私文とは元々の能力が違うのかもしれんが
883 :
エリート街道さん :2009/12/18(金) 15:45:21 ID:H6OcT5JL
とりあえず大学受験なんだし、感覚を取り戻す&力試しに英検でも受けてみたら? 昔と比べて結構難化してるから 合格できれば能力的にはまだまだ大丈夫でしょ まあ2級ぐらいだと今時中学生でもとるから目標は準1だな 準1だと社会人受験者が多くなるから会場で浮かないし
つか2級ぐらい軽く受からないとマーチすら無理だろ。 2級ってそこそこ出来る高校生のノルマだぞ。
早 稲 田 大 学 法 学 部 に 入 学 す れ ば 新 司 法 試 験 不 合 格 者 数 日 本 一 ( 定 員 3 0 0 名 不 合 格 者 2 5 6 名 ) を 誇 る 国 内 最 大 級 の ニ ー ト 養 成 所 「 早 稲 田 大 学 法 科 大 学 院 」 に 内 部 優 遇 で 入 れ ま す ! お 得 だ ね !
886 :
エリート街道さん :2009/12/18(金) 19:06:18 ID:0lwnMYop
帝京や国士舘レベルになると、 勉強を放棄して金でショボイ学位を買った奴の巣窟。 そもそも勉強を放棄してるんだから彼らはいつどんな 時代に生まれてもやっぱりFランクに収まるだろう。 もはや学力じゃなくて人間性の問題。
887 :
エリート街道さん :2009/12/18(金) 19:15:48 ID:E007kWEF
帝京・国士舘以下のレベルになると、 現在では入試そのものが成立しない。 どの時代に生まれても、クズはクズ。
888 :
つきピエ :2009/12/18(金) 19:25:45 ID:nFBNHUZ1
ははは
889 :
エリート街道さん :2009/12/18(金) 21:41:11 ID:e17tJG3s
>854 :エリート街道さん:2009/12/17(木) 00:37:15 ID:eS6GZakL >あの頃の無名大学卒や大東亜卒は早慶卒にすべき >あと能力あるのに苦労してニートや無職や派遣で頑張っている人間も >大手企業が事務職として終身雇用でもとからいるやつ同じ待遇で >平等に雇うべき。 >ゆとりは東大や早慶であろうが無名大学であろうが全員フリーターにすべき。 >そして30代後半男性全員を尊敬すべき。 >855 :エリート街道さん:2009/12/17(木) 02:06:10 ID:eS6GZakL >俺は能力がある。今なら絶対に早慶かもしかしたら東大にだって入れる。 >高収入になって若くて美人な嫁さんもらってやりまくりたいのに。 >1流の企業で1流の人間に囲まれて1流の仕事をしたい。 >もうバイトや無職はまっぴら。 >857 :エリート街道さん:2009/12/17(木) 02:23:02 ID:eS6GZakL >大手や公務員みたいに楽していい思いがしたい。 >こんな時代に生んだ親と社会の責任だ。 ワロタw 私大バブル期の敗残者の本音だな。 自分が見えていない無能。
890 :
エリート街道さん :2009/12/18(金) 22:11:27 ID:O8860OTk
帝京・国士舘OBの 魂の叫びw
891 :
エリート街道さん :2009/12/18(金) 22:30:02 ID:tsge369h
892 :
エリート街道さん :2009/12/18(金) 22:32:25 ID:tsge369h
>>883 >まあ2級ぐらいだと今時中学生でもとるから目標は準1だな
今時の中学生?
むしろ今時の中学生だからこそ取るのが難しいのでは?
403 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2009/12/18(金) 22:33:46 ID:dVsrCA6y 12月までの関西私学就職内定率 (大学通信調べ) 関学 82% 同志社 72% 立命館 61% 関大 58%
894 :
エリート街道さん :2009/12/18(金) 23:52:23 ID:P/hfR2cN
マジレスするとバブル期のニッコマ法学部が今の中央法学部と同等
895 :
エリート街道さん :2009/12/18(金) 23:56:01 ID:64EWh+30
あの頃は大東亜以下や地方私大でもすごい難関で 今のマーチ上位や早慶中位学部よりも難しかったのかもしれないだろうな。 今なら俺は電通や都市銀行やNTTにだって入れる自信がある。 バカゆとりやバカバブルは俺らに土下座して自分の給与の半分をあのころの 大東亜以下の人々とシェアすべきなんだよ。
896 :
エリート街道さん :2009/12/18(金) 23:57:09 ID:9+dGWt1C
バブル期の立教法学部が今の中央法学部と同等じゃね?
897 :
エリート街道さん :2009/12/19(土) 00:14:59 ID:GQ2etKgV
たとえば 38歳 1992年3月卒 2.41 738,100人 306,200人 24歳 2008年3月卒 2.14 932,600人 436,500人 求人倍率2倍台だけど 求人の質がまったく違うんだよね。 90年代前後だと高卒がやってたような仕事を08年度には大卒募集になっただけ。 会社の規模がうんぬんより 職種かな?
898 :
エリート街道さん :2009/12/19(土) 00:26:08 ID:LDS62+E7
2chで私立の評価が異常に高い理由が、このスレにある。
90年ごろの関東学園や国士舘や八千国は今の早稲田教育や中央や明治よりも 相当に難しい。 なのでここいらの40前くらいの無職OBを大学の教授や研究機関や大手 企業のホワイトカラーとして雇うべき。 そしてそれなりの容姿の嫁さんをあてがうべき。
900 :
エリート街道さん :2009/12/19(土) 01:54:57 ID:oQR0gT66
>>897 2008年度新卒の大学生の半数は
高卒、専門学校レベルな件
901 :
エリート街道さん :2009/12/19(土) 01:55:44 ID:oQR0gT66
>>900 メガバンクとかバブル時代以上に採用してただろ
903 :
入れるかいボケ :2009/12/19(土) 02:03:10 ID:JVentbLm
/ ̄ ̄ ̄`⌒\ / ヽ \ | _,___人_ | / \ ヽ / |/ / / ̄ ̄ ヽ, / ', / _/\/\/\/|_ \ ノ//, | 《・》 《・》 i ,ミヽ / \ バーカ!! / \ / く(6| ,(、_,)、 |6)ゝ \ / \ / /⌒ 'ヽ トェェェイ / ' ⌒\ \  ̄|/\/\/\/ ̄ (  ̄ ̄⌒ ヽ ヽニソ/ ⌒ ̄ _) ` ̄ ̄`ヽ /´ ̄ | | −−− ‐ ノ | / ノ −−−− / ∠_ −− | f\ ノ  ̄`丶. | | ヽ__ノー─-- 、_ ) − _ . | | / / | | ,' / / / ノ | ,' \ / / | / \ /_ノ / ,ノ 〈 \ ( 〈 ヽ.__ \ \ ヽ._> \__)
904 :
エリート街道さん :2009/12/19(土) 02:19:42 ID:GQ2etKgV
メガバンクなんて仮に受かっても2,3年で転職してしまう奴が結構多い それなら 給料なんて安くてもいいから長く勤められる会社がいい
905 :
エリート街道さん :2009/12/19(土) 02:24:14 ID:D7/84+DB
悔しいよ 俺のような有能な人材がたった一度のつまづきだけで 社会に戻れないなんて 俺はちっとも悪くないのに 悪いのは社会と教師と親と金持ちや高学歴なやつらだけだ
906 :
エリート街道さん :2009/12/19(土) 02:25:29 ID:oQR0gT66
大手に限れば(大手でも家電量販とか除く) バブル時代より求人数が多かったんじゃねえの?
907 :
エリート街道さん :2009/12/19(土) 02:27:54 ID:oQR0gT66
それもマーチレベルは早慶 日東駒専でも一部は早慶 大東亜帝国レベルでもマーチ底辺に引っかかったやつもいたりして おいしい思いをしてるやつも多かったはずw
908 :
エリート街道さん :2009/12/19(土) 02:36:48 ID:D7/84+DB
いや大東亜帝国や関東上流江戸桜でも早慶下位には受かるだろうな ゆとりはバカでカスでコミニケション力ない奴多いから
909 :
エリート街道さん :2009/12/19(土) 02:58:47 ID:NDTIB4yR
>>892 なぜ?
英語教育に関しては進歩し続けてるんだから当然だよ
確かに英検も試験内容が昔と比べて難化しているけど、それ以上に受験側のレベルも英語教育熱で上がってるからね
今時中学の時点で準2級では全くなんの自慢にもならない
上位の大学目指すような子は中学の時点で2級程度の学力あって当たり前だよ
高校生なら2級は簡単にパスできないと上位大学は無理
極論すると小学生でも毎年千人単位で合格する級だぞ?
まさか十数年前より学生の英語力が落ちたとでも考えているのか?
それは絶対に有り得んよ
俺ら30代も更に上の世代よりは英語の能力は上なんだからな
今の世代の英語の受動的能力も俺らの世代より上だよ
>>909 こないだたかじんの番組だったかな、ゆとりについて議論されてたけど、
覚える英単語数ってものすごく少なくなってるみたいじゃん。
韓国あたりは3000くらい覚えることが前提で、
さらに入試が厳しいから必然的にそれ以上覚えることになるらしい。
一方日本は…ってな感じだったよ。
昔よりはマシになってるのならそこまで悲観しなくてもいいのかもね。
911 :
エリート街道さん :2009/12/19(土) 08:55:18 ID:2MPIcWxJ
私大バブル期とはいえ、大東亜帝国や関東上流江戸桜みたいな半分大学で 半分大学でないようなとこに受かっただけで、なんで今なら早計まーちにも 憂かる、とかいう発想の飛躍ができるのか意味不明だわ。
912 :
エリート街道さん :2009/12/19(土) 08:56:57 ID:2MPIcWxJ
>>899 そこらへんの当時の偏差値は代ゼミで、せいぜい52とかだぞw
913 :
エリート街道さん :2009/12/19(土) 09:49:10 ID:qQ7UMrbg
>>910 たかじんってw売文屋集めて井戸端会議してる低学歴御用達番組に何の価値があるんだw
大学入試問題の語数は読解問題の長文化に従い異語数延語数共に年々増加しているんだが?
WPM値も80年代〜90年代初頭と比べるとかなり上昇している
更に音声英語試験の充実でこちらもまた負担度を上げている
この観点で見ると、80年代や90年代初頭の受験生が「我々の受験英語は君たちより難しかった!」なんて言ったら笑われる
勿論これは単純に問題傾向の違いではあるけどね
ただ、この観点では現在の水準でその例に出した韓国に対抗できるくらいだよ
はっきり言って2〜30年前の水準ではお話にならない
それと指導要領の新語数が減少したからといって、中高等教科書で学べる語彙数が極端に減少したわけじゃない
延語数は確かに全体的に減少しているが、異語数新語数に関しては増加しているものもある
教科書によってバラツキが大きいから補助教材をどう使うが重要なわけ
それに単純に教科書が分厚ければ良いという発想は誤りであることが調査で証明されてる
現に薄くなったはずの現行教科書とかつての分厚かった教科書の実用度に大した差は見られない
これは試行錯誤の段階であり、どのような英語教育を行うのがいいのかは重要な研究課題だよ
つかこれは1951年以来ずっと一貫して減少してるからね
だからと言って俺は自分が団塊や焼け後より馬鹿だとは思わんw
914 :
エリート街道さん :2009/12/19(土) 10:14:30 ID:+pvCCctW
私大バブル世代は英国社のマークしかできないからな
915 :
エリート街道さん :2009/12/19(土) 14:15:46 ID:HaCkfXOG
>>833 >難関大学=英語偏重
それで私大バブル期の高偏差値大学出身者は英語ばかりの無能が多いのか・・・
916 :
エリート街道さん :2009/12/19(土) 15:15:46 ID:a+rOdjTI
私文が入学試験で求められている能力は努力+根性。重箱の隅をつつくような意味のない名前までひたすら単純作業のがり勉暗記を繰り返すことを要求されている 要領が悪く理数系科目が苦手で頭も悪いからセンターなしで2科目1科目のDQN入試やってんだろw 私文は勘違いによるプライドと根性、心の奥にある劣等感は人一倍だから、国立生がのんびりと大学生活を過ごしてる間がりがり資格勉強したり必死に人脈作りをするw
917 :
エリート街道さん :2009/12/19(土) 15:43:59 ID:GQ2etKgV
難関大学=英語偏重だったの? 知らんかった まぁ早慶は受けとらんからな
http://ameblo.jp/ssasamamaru/entry-10211901522.html 下の表は、瀬戸内圏の受験生の併願パターンでありがちな中・四国の
地方国立大学四校(香川大学、愛媛大学、岡山大学、広島大学)と、
関西を代表する私立と公立校、京都の立命館大学、大阪の大阪市立大学の
計六校について財閥系や五大総合商社など日本を代表する20社の
出身大学別の管理職数(副部長・支社長クラス以上)を比較した表である。
http://stat001.ameba.jp/user_images/68/9e/10143644224.jpg このなかで立命館大の数字は意外に低い。昔から西の名門私立
「関関同立」の一角として抜群の知名度とブランド力を誇り規模の
大きい卒業生集団を持つことから、上場企業の役員数では全国の
国公私立大学中18位(2008年現在)と他の五校を大きく引き離している
(次点の大阪市立大は29位)が、日本経済の中核となるような名門
企業に限ると意外に弱く、絶対数で岡山大学なみである。
文系学部だけの比較では旧高商系の香川大の半分以下という数
になる。京都という地の利と、卒業生数を比べれば「少ない」という
印象はまぬかれない。私立大学は国公立大学の共通一次試験導入
で「漁夫の利」を得て難易度が向上したが、今のように立命館大の
人気が上位に位置するようになったのがバブル期以降の比較的
近年であるため、それまではこれら名門企業への進出のハードルが
高く、まだ管理職にまで昇進した卒業生が少ないためであると思われる。
※私大バブルの偏差値急上昇大学は損だから要注意
919 :
エリート街道さん :2009/12/19(土) 15:49:20 ID:TYI3rDgD
>>917 英語が得意だから早慶上智
それほど得意じゃないからマーチ
さらに得意じゃないからニッコマ
って感じじゃないの
>>916 何?この偏見w
国立生がのんびりってどこの国立だよw
国立ってくくりをありがたがる典型みたいな感じだな。
勘違いも甚だしい。
921 :
エリート街道さん :2009/12/19(土) 19:36:44 ID:sMavAsXU
京都学園大の偏差値はあまりにも突出して高くて計測不能で 低くカウントされてるらしいな。
922 :
エリート街道さん :2009/12/19(土) 19:56:05 ID:yboUpABt
923 :
エリート街道さん :2009/12/19(土) 22:08:36 ID:wCTOPfbv
最近出た「名ばかり大学生」っていう東進の講師が書いた新書がなかなか興味深いぞ これによるといわゆる私大バブル世代は入試問題の難易度という点でも傑出していて この世代が大学受験において最も高負担な世代であるということが示唆されていると同時に 1970年の入試問題は今と比べて遥かに簡単だということがいわれている つまり、少なくとも上位大学の入試難易度(AO、推薦除く)は「私大バブル>>ゆとり>>>団塊前後世代」らしい
924 :
エリート街道さん :2009/12/19(土) 22:11:05 ID:W5f9DoMI
a
925 :
エリート街道さん :2009/12/19(土) 22:22:56 ID:giZhq12V
ho
926 :
エリート街道さん :2009/12/19(土) 22:29:37 ID:sMavAsXU
昭和48(1973)年生まれ(36歳) 大学受験 キーワード&データ マス後期 18歳人口第二次ピーク(205万人) 第二次団塊世代(最多) "RENTAL症候群"顕著 安全志向拍車 大学・短大志願率(現役)・進学率上昇 データ 高校卒業者数最多(180万7,175人) 大学・短大志願者数最多121万4,876人 大学・短大入学者数79万6,280人(大学54万1,604人・短大25万4,676人) 大学・短大現役浪人別志願者(現役92万1,258人、浪人29万3,618人) 大学・短大現役志願率51.0% 大学・短大進学率38.9% <男37.0% 女40.8%> 大学・短大合格率65.5% 大学数523(+9) 短大数591(-1) 大学・短大合計1,114(+
>>923 この本を書いた人は、私大バブルより前の世代だね。
928 :
エリート街道さん :2009/12/19(土) 22:33:55 ID:sMavAsXU
昭和62(1987)年生まれ(22歳) 大学受験 キーワード&データ ユニバーサル期 新課程入試 大学入試センター試験、英語に「リスニングテスト」を導入 一部国立大入試で後期日程廃止 「学力選抜と非学力選抜(推薦選抜)の二極化」 学力低下顕在化 私立大定員割れ40.4% 私立短大定員割れ51.7% 大学・短大進学率&合格率過去最高 データ 大学・短大志願者数77万9,029人 大学・短大入学者数69万3,794人(大学60万3,054人・短大9万740人) 大学・短大現役志願率57.4% 大学・短大進学率52.3% <男53.6% 女51.0%> 大学・短大合格率89.1% 大学数744(+18) 短大数469(-19) 大学・短大合計1,213(-1)
929 :
エリート街道さん :2009/12/19(土) 22:51:02 ID:sMavAsXU
俺の同級生で大学行けたのは25%なんだな、 あとは短大専門高卒中卒か、 それだけでもいい方だ。
930 :
エリート街道さん :2009/12/19(土) 23:09:36 ID:zx2OyeJ4
>>928 オレ48年生まれ
中学時代は光ゲンジが流行ったな。 高校のときは吉田栄作とか加瀬大周とかね。
女の子なんて成績良くてもあえて短大選んだ子が多かったよ。
そして短大のほうが就職良かったかもね。下手に四大進んでたら就活が2年ずれてたから。
今は女の子も四大目指すから
早慶やマーチは今のほうが激戦かもね。
931 :
エリート街道さん :2009/12/19(土) 23:11:33 ID:tiVpky0b
>>923 東大とか東工大は60年代が一番難しかったと思う
小山台高校全盛期な
私大はマーチ以下はザルだったらしいが
932 :
エリート街道さん :2009/12/19(土) 23:21:51 ID:wCTOPfbv
>>931 この著者は60年代の東大入試問題は
今の「中堅国立大学、偏差値60程度の私大レベル」だと言ってるよw
933 :
エリート街道さん :2009/12/19(土) 23:24:07 ID:4yOcZeUs
東大が難化したのは、灘や開成なんかの私立が台頭してきてからでは。 公立では先取り学習させられないからね。
934 :
エリート街道さん :2009/12/19(土) 23:26:07 ID:U4RdEF73
>>932 その著者が言ったらそのまま受けいれるのか?
935 :
エリート街道さん :2009/12/19(土) 23:26:56 ID:wCTOPfbv
936 :
エリート街道さん :2009/12/19(土) 23:28:44 ID:sMavAsXU
灘や開成は卑怯、それでも東大入れなかった勝谷はバカ、 勝谷は偉そうな口きくんじゃない!!
937 :
エリート街道さん :2009/12/19(土) 23:41:09 ID:zx2OyeJ4
東大レベルになるとゆとり教育とは無縁だという事を知って欲しい。 灘の教諭がそう答えてた。
>>935 昭和26年の国語は、ほとんど古文漢文で手強いけど、
英語や数学は、ごく普通の問題みたいだね。
おそらく簡単な問題で高い正解率をとるタイプも東大に入っていたんだろう。
940 :
エリート街道さん :2009/12/20(日) 00:47:21 ID:8AB41HXw
地元3番手だった俺の高校の現役合格人数、 俺が出た2004年は総計2人、マーチ10人前後、日当駒船40人前後、国公立が50人前後だった。 2009年の合格人数を見たら、総計5人、マーチ30人前後、日当駒船65人前後までになっていた。 数年前に2番手高校が中高一貫型に切り替わったのが原因なのか、 それとも少子化で入り易くなっているのか。 おそらく両方が原因だろうね。
941 :
エリート街道さん :2009/12/20(日) 00:54:21 ID:wy9+OkdX
昭和26年ってまだテレビもない時代だぞ
942 :
エリート街道さん :2009/12/20(日) 01:08:24 ID:8AB41HXw
昭和26年頃だと、私大でまともな入学試験を行っている大学って存在していないと思う。 新制大学に移行したのって昭和24年だっけ? それから2年では・・・・
943 :
エリート街道さん :2009/12/20(日) 01:57:02 ID:/+WZvZt3
唐突でスイマセンが、 私大バブル期の明星大の経済学科って、 大体どのくらいの偏差値の高校から進学するのが、 妥当だったのですか? 当方、偏差値61の高校から、明星大の経済学科でした…。
945 :
エリート街道さん :2009/12/20(日) 03:14:32 ID:Y/8wv2FI
>>929 25%の内訳は、
上位5%で早慶
10%でマーチ
っていうところか?
946 :
エリート街道さん :2009/12/20(日) 04:04:31 ID:QmgYCJaY
>>909 釣りか?
英検2級の実力があったら
今の大学入試英語だとほぼ満点取れるんじゃねえかw
ちなみに当時は大学受験英語=二級レベルだったけどな
クリスチャン系だと準一級、上智で一級レベルだったかね
>>914 記述論述よりマークの方が難しかったけどな
>>930 ゆとりなりすまし乙
>>940 その高校、私大バブル期なら
早慶0、マーチ2〜3人、日東駒専 5人
くらいだったんじゃねえか
実際当時ギリギリマーチに入れなかった連中の大学が ここまで凋落するとはあの頃は誰も思わなかったよな 俺は当時の倍率を勘案して多めに受験したからマーチに入れたが そこ落ちてたら同じ境遇だったわ。 当時は同じくらいの学力だったのに、いまの評価がここまで違うのが 理不尽なのはよく分かる。 でもそれは倍率が高いから受験校を増やしたり、きっちり赤本やったり そういう要領の良さがあるやつと無い奴の差って気もするw
問題の難易度と世代レベルを同時に論じない方がいい。 試験のレベル=大学の難易度ではない。
949 :
エリート街道さん :2009/12/20(日) 06:41:03 ID:yr5MQ47i
学歴をツールにその後の人生をどうするかって話だから同世代の中での評価がそこそこなら別に問題ねーじゃんw
950 :
エリート街道さん :2009/12/20(日) 07:49:32 ID:+LDSQuds
>>946 >今の大学入試英語だとほぼ満点取れるんじゃねえかw
2級の試験をスラスラ解いて満点取れるなら可能かもな
あのな、2級合格者って高校生だけで年間4万人以上いるんだぞ?w
どれだけハードル下がってるんだよw
誰もが英検を受けるわけじゃないし、そういった同程度学力レベルの人間も含めたらエライ数になるわw
>>948 江崎、小柴、南部とかのノーベル賞受賞者は、無試験で東大入学。
三島、安部なんかの小説家も無試験入学。
一高や学習院などに入学した時点で東大入試免除。
法学部だけは人気が高くて試験らしきものがあったが、他の学部に志望を変えるだけで済んだ。
旧制一中(現・日比谷高校)→(厳しい入試)→旧制一高(昭和25年廃止)→(ほぼ全入)→旧制東京帝大
952 :
エリート街道さん :2009/12/20(日) 10:43:46 ID:JfIAlCPZ
>>947 「実際当時ギリギリマーチに入れなかった連中」というのは、せいぜい当時、
準難関大学と呼ばれた成蹊・成城・明治学院までだとおもう。
とくにMARCと日東駒専は2ランクは違ったから、ぎりぎりってかんじでもなかった。
法政・法と日大法は年度によっては、見かけの偏差値は同じだったけど、それは
あくまでも合格者偏差値の話で、入学者偏差値だと差が開くし、上レスにもあるように、
英語150点配点の法政と、100点配点の日大とじゃ、まるで難関の度あいが違ってた。
たとえば、当時、ニッコマの英語100点配点で、偏差値59か60のところに、いくつも
合格しても、法政は全敗なんてのが当然だった。合格するときの点の取り方からして
ぜんぜん違うから。
代ゼミの日本史・菅野とかも言ってたけど、英語の苦手な生徒は、日本史90点くらい
取れば、あとは英語30点、国語60点で充分です、みたいな計算だった。
低偏差値層は、英語みたいな体系的な理解がダメだから、社会科のように断片的な知識
で、すぐ点になるほうに走る。こういう暗記科目頼みで、英語はマークの勘しだい、
だと、ニッコマまでは数打ちゃ当たるかもしれないが、神のようなマークの的中でも
起こらない限り、MARCHは土台無理。当時ニッコマは受かった英語100点計算での偏差値
60の生徒が、MARCHに受かったかも、といえるためには、英語だけの偏差値が63前後ある
ことが絶対条件だとおもう。
953 :
エリート街道さん :2009/12/20(日) 10:52:20 ID:Gm6FKjMC
戦前は知力=知識量=暗記力 旧制中学の理科社会の問題は暗記問題ばかりだった 戦後の戦前の惰性で暗記問題優位が続いた 1971年に東大が入試問題の傾向を変えて地頭問題を一部出したところ ノイローゼ学生が半減したそうだ。学生の質も上がったそうだ 1972年以降東大の入試問題は現在の地頭問題セットへと大きく舵を取った 1960年代。1950年代の東大の過去問をみると(国会図書館で見れる) 早稲田のような重箱知識問題ばかりだよ
954 :
エリート街道さん :2009/12/20(日) 11:37:26 ID:8AB41HXw
>>952 日大の一部の学部と専修の問題はそれなりに難しかった記憶がある。
逆に法政は結構簡単だったはず。
俺が聞いていたのは、日大の一部と専修は合格得点が低くて、
法政は問題が簡単なので、かなり合格得点が高いと聞いた。
>>953 俺は早稲田の日本史は全然解けなかった。
慶応の日本史なら7割5分くらい得点出来た記憶があるけど、
早稲田になると3割未満の回答率だった記憶がある。
今の受験生なんて、こんな話題もあんまりしないんだろうなぁw
2010年河合塾50パーセント合否ライン偏差値だと、ボリュームゾーンは、 早慶 67.5 上智 65.0 関関同立マーチ 60.0 成成明国独 55.0 日東駒専 50.0 なので、現在でも、マーチと日東駒専は数ランク違う難易度
956 :
エリート街道さん :2009/12/20(日) 11:48:09 ID:QmgYCJaY
>>952 関西の場合は受験日程の関係もあって龍谷も落ちて大阪経済とかになってたけどな
龍谷は英国社平等配点で、英語が簡単で国社がちと難しかったので
関大立命合格レベルでも揚げ足を取られたのが結構いたね
関立は国社のどちらかに難があったのが多かったからさ
英語は最低偏差値60前半ないと国社がかなりできないとマーチ(関立)には合格できなかった
のは同意。 ちなみに同、学にいたっては3教科揃わないと受からなかった
>>953 重箱の隅をつつくような知識偏重の入試は共通一次が始まった前後まで続いたぞ
そのために共通一次ができたようなものだからw
それが57、8年くらいから私大は大量の文章を読ませて問題を解かせる
事務処理能力を問う問題に変わった
ちょうどバブルが始まりだした頃だね
時代のニーズってのもあったんだろうか。。
国公立(地底以上)は相変わらず堅苦しい問題を出題し続けたけどなw
昭和60年くらいまでは素直ないい問題だったんだが差がつかないってんで
ちょっとヒネクレた落とすための問題になったんだよな
957 :
エリート街道さん :2009/12/20(日) 11:53:04 ID:JfIAlCPZ
>>954 問題が「易しく感じた」「難しく感じた」は、まず個人の主観だが、
偏差値が低いのに問題が難しければ、合格点が下がるだけだし、大学
の難易度に影響しない。当時、日大と専修の合格最低点は六割あたり
だった記憶がある。
当時、実際に低偏差値だったので、はっきりわかるが、低偏差値者に
とっては、「選択問題の難易度は高いほどありがたい」。それだけ勘
で解答する者にも逆転のチャンスが生まれるから。
逆にMARCHクラスで、偏差値60台前半くらいの受験生が順当に正解でき
るような問題ばかりの大学は、付け入る隙がなくて手が出なかった。
英語の配点とあわせて、MARCHとニッコマは、そこらへんも決定的に
違っていたよ。当時の受験生にとって、
MARCあたりは「合格して嬉しくて泣く」大学で
日東駒専は「入学して悔しくて泣く」大学だったっけ。
958 :
エリート街道さん :2009/12/20(日) 12:17:47 ID:+LDSQuds
>>950 もう少し言うと
2級まで全部客観式の英検と記述がある大学入試を単純に比較するのは無理があるわ
準1級からようく作文記述問題が出るのが英検(これは04年から導入された
今の大学入試問題は昔とは要求される処理スピードが違うため、2級レベルの文章では分量的にも対応するのは難しい
高いwpm値を出す問題がポンポン出るのが全く珍しくも無い時代だ
嘘だと思うならここ20年ほどの入試問題の異語数延語数の変遷を調べてみればいい
勿論全体の語彙レベル、リスニング、面接試験などを加味すると英検の難易度は一気に上がるけどな
特にリスニングは難化しているため自信はもっていい
そしてこれが重要なところだが、2級の1次は6割とれば合格なんだよ
6割とれば合格できる全て客観式の試験
要するに2級合格なんてのは中高での最低レベルだ
これを超えられないようじゃまともな大学には入学できないってレベル
蛇足だが英検は昔から2級以下の6割という合格ラインの低さが問題になっている
かつて英語関係の資格と言えば英検だった時代、英検2級に一発合格→準1級に挑戦する馬鹿がいて協会が馬鹿儲けしていた
2級と準1級のレベルの格差に加えてこの合格ライン設定は確信犯的と言う他無い
2級合格の実力もそこまで信用できるものではない
>>957 同意。
意外に受験の実情を知らないと言えない意見なんだよねえ。
単純に数字なぞるだけじゃ見落とされがち。
自分も
>>952 が正しいと思う。
>>958 大体同意。
>要求される処理スピードが違う
上智はかなり文章量が増えたからねえ。
東大も自分で計算したわけじゃないが明らかに増えてる。
関西はどうなってるか分からないけど同じようなものだろう。
英語を疎かにしないそこそこの進学校なら、
高校一年生までに二級取得が当然だからね。
未だに学生の段階で準一級と一級の取得者が少ないのは、
英検以外の資格が増えたことを意識して難易度を上げたせいかもしれない。
ただ二級合格ならセンターで7、8割取る実力があると思う。
入試に出題された単語数 1981年度 1991年度 2003年度 京都大(前期) 526語(120分) 681語(120分) 897語(120分) 慶応大(法) 817語(80分) 1853語(80分) 3369語(80分) 早稲田大(文) 439語(90分) 840語(90分) 2279語(90分) 明治大(政経) 631語(90分) 943語(90分) 2031語(60分) 同志社大(法) 630語(100分) 1132語(100分) 2917語(100分)
共通一次・センター試験 国交私立大学平均 1988 1988 異語数 635 異語数 456 延べ語数 2541 延べ語数 1499 2004 2004 異語数 639 異語数 569 延べ語数 2943 延べ語数 1963 東大 上智 1988 異語数 584 異語数 584 延べ語数 1872 延べ語数 1998 2004 異語数 682 異語数 838 延べ語数 2403 延べ語数 3207
ずれたorz 共通一次・センター試験 国交私立大学平均 1988 1988 異語数 635 異語数 456 延べ語数 2541 延べ語数 1499 2004 2004 異語数 639 異語数 569 延べ語数 2943 延べ語数 1963 東大 上智 1988 1988 異語数 584 異語数 584 延べ語数 1872 延べ語数 1998 2004 2004 異語数 682 異語数 838 延べ語数 2403 延べ語数 3207
英語が出来ない人間はいつの時代でも無理だな 俺が正にそうで国語と日本史を磨いたから 多分ゆとり世代として生まれても日大だったと思う・・・
964 :
エリート街道さん :2009/12/20(日) 17:05:25 ID:OS5eb8Qy
オレは現代文が超苦手で古文が得意で漢文は無勉。 そして 大学入って愕然としたもんな。 大学の授業で受験勉強で得た知識がまったく役立たない 英語も授業でやらないし。 必修の英語の授業なんて出席重視で出てさえすればOKだったし 付属の連中は第二外国語の授業が高校時代にあったと言ってたし オレは中国語だったが 独仏韓など取ってた奴らは苦労してたな もちろんそんなもん大学によって違うだろうが第二外国語は中国語が無難だろう
965 :
エリート街道さん :2009/12/20(日) 17:10:02 ID:QmgYCJaY
>>962 大学入試の英語の難易度はかなり下がってるように見えるけどね
教科書レベルだけれど英文が長文化したってこと?
966 :
エリート街道さん :2009/12/20(日) 17:18:28 ID:QmgYCJaY
私大バブル期はいくら単語を知っててもその使い方がわかってないと 読めないし選択肢が切れなかったけどね 単語数の多さは却って害になったんだよ 英語を勉強してるのに伸びないやつってのは単語ばっかり覚えてたのが 特徴だったけど。
>>965 教科書の内容自体がよくなってテキストやれば解けるようになってるんじゃないかねえ。
だから簡単に感じるんじゃない?
異語数が増えて長文化したということは難化したのじゃないかねえ。
968 :
966 :2009/12/20(日) 17:39:15 ID:QmgYCJaY
単語数の多さは害になったと言っても4000〜5000は必要だったしな 上智なんか1万とか言われてたけど‥
最近の傾向として 読解問題の長文化、リスニングテストの充実、英作文の充実が挙げられる。 これはもう好みの問題だよ。 長文化や文章量の増加ははっきりとデータとして上がってるが、 それ以外は難化したとも易化したとも言えないのが現状だ。 文部省が「使える英語」を目指した結果がこれ。 試験だけではなく教科書も教育方法自体も変わったんだよ。 簡単になったとか主観で言ってる馬鹿はFランだろ。 データを精査して傾向を見て判断すべき問題にただの一個人の主観を持ち込む時点で低脳確定。 そこまでして後輩を貶めたいか。
学歴板は他人を誹謗中傷して楽しむところだからねえw
971 :
エリート街道さん :2009/12/20(日) 20:16:30 ID:DuuE3YZ8
単語数の多さってのは難しさの一傾向にしか過ぎない。 東大早慶上智レベルだと、辞書的な単語の意味だけ知ってても太刀打ちできない。 文脈に合わせた意味を読み取れないとダメなように出来てる。 これは今も昔も変わらないだろう。 最近は受験レベルの英語でも「語源」を重視する人が現れてきてるね。
972 :
エリート街道さん :2009/12/20(日) 20:21:50 ID:FQ2Lc3Jh
東大とバカ私立早計を一くくりにしてるFラン脳w
973 :
エリート街道さん :2009/12/20(日) 20:42:34 ID:0C8sNE3W
美川謙一ってさそり座の女しか歌う曲ねーのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww どうなのよ?
974 :
エリート街道さん :2009/12/20(日) 20:46:14 ID:Rlozx7LP
35歳で独身とかやっぱりどっかに欠陥があるの?
975 :
エリート街道さん :2009/12/20(日) 22:35:48 ID:DuuE3YZ8
彼は下手な下位国立大なんかよりもずっと優秀な公立大学卒なんだよ
976 :
エリート街道さん :2009/12/20(日) 22:41:44 ID:Rlozx7LP
彼って誰?
977 :
エリート街道さん :2009/12/21(月) 00:26:41 ID:lfX5x5dX
>>915 確かに英語ほど仕事能力と無関係なものはない
978 :
エリート街道さん :2009/12/21(月) 01:35:55 ID:Iv8xwT6t
英語なんか仕事で使わないしどうでもいいわ。
しかし六年間英語教育受けて素養も身に付かないのは間違いなく頭が悪いぞ 異なる言語の習得は数学似通うところがある
980 :
エリート街道さん :2009/12/21(月) 07:29:15 ID:nUdaE10B
一言語の体系的理解ができないってことだからな。 必要に迫られて学習しても身につかないとなれば確実に馬鹿。 まー世の中には馬鹿でも出来る仕事のほうが多いけどな(笑
981 :
エリート街道さん :2009/12/21(月) 09:42:29 ID:OEPWWkAt
てか仕事で 国語 古文漢文 数学 ほとんど 社会 地歴ほとんど 理科 ほとんど 使わなくない? 専門職みたいなのは除いてね。
982 :
エリート街道さん :2009/12/21(月) 10:25:23 ID:UZlY4CcJ
30代マーチ卒無職やってる人間がちょっと頑張ったところで何一つ成し遂げられないってことがよくわかった
大学院の社会人入試は糞簡単だから金あるならいけるだろ 最上位以外は馬鹿な社会人入試組のせいでレジャー施設になってるからな 意欲あるならやってみれ 三十ならやり直せる
984 :
エリート街道さん :2009/12/21(月) 18:32:49 ID:nm9He4WY
>>1 初めてこのスレ来たが、今はそんなに易しいのか?
今がそんなレベルなら10年後にはどうなってんだか…?
>>984 嘘を嘘と見抜けない人は2chを以下省略
下手な大学院はカネをドブに捨てることになるから止めた方がいい。 企業の人事だって実態を知らぬほどバカじゃない。
987 :
エリート街道さん :2009/12/21(月) 20:26:59 ID:qRpJnfc8
私大バブル期偏差値50程度の人が今だってMARCHに入れるわけがない。 1991年のピーク時に私大文系受験生で、代ゼミ偏差値56平均だったけど、この レベルだと、まだ英語なんか、さっぱり理解できてない状態だったよ。 その俺からみても、当時偏差値50のレベルなんて、そもそもまともに入試問題 なんか解ける段階じゃないんだから、昔だろうが今だろうが、人様に名乗って 恥ずかしくない、まともな大学なんて絶対無理。
ゆとりが何を言っても無駄w
989 :
エリート街道さん :2009/12/21(月) 21:09:19 ID:OEPWWkAt
ゆとりは国の方針だったので文句言うならお受験大国の大韓民国にでも行くがよろし。
社会人入試は学部院問わず殆どが低レベルロンダの池沼だからな しかも入試問題の段階から一般とは差がついてる 一般の学生からすりゃ相当鬱陶しいだろ 企業もまともに見ちゃくれないよ
991 :
エリート街道さん :2009/12/21(月) 22:05:20 ID:Hua5Cfeg
バブル期にマーチ上位な人が今の早慶下位に引っかかったり バブル期に早慶中位な人が今の早慶上位に引っかかったり という可能性は十分に考えられるけど、 バブル期に大東亜だった人が今のマーチってのはないと思う。 ニッコマのマーチとの間でさえ果てしなく厚い壁があるのに 2段飛びなんてないない。
992 :
エリート街道さん :2009/12/21(月) 22:19:59 ID:Hua5Cfeg
バブルの勢いだけでほんの一時期のみ偏差値暴騰した学部に 入っちゃった奴の悲惨さってったら無いよね。ハイコストノーリターン。 代表例が青学の国際政経、東洋駒沢、帝京国士館。
993 :
エリート街道さん :2009/12/21(月) 22:45:30 ID:uf5NRyYV
今の偏差値50の大学には合格すると言う事。 その位に妄想はとどめていた方が無難。 気持ち的にはそれ以上のレベルはあると思うが それを今更いくら言っても無駄!
994 :
エリート街道さん :2009/12/21(月) 23:20:52 ID:/sxTQ98Z
20代の頃はよく長嶋茂雄に似てると言われたな あまり嬉しくなかったがw この速さなら言ってもいいだろう
995 :
エリート街道さん :2009/12/21(月) 23:36:32 ID:iOrmI66H
私大バブル期偏差値50の人が今受験生だったらほぼ100%大東亜に入れる
996 :
エリート街道さん :2009/12/21(月) 23:38:33 ID:qRpJnfc8
私大バブル期偏差値50の人は、今なら+2くらい。つまり52くらいのところ、 具体的には、日大あたりなら受かるかも。それ以上を言うと、妄想や願望の 領域になってしまうよね。 そもそも受験は、結果が全てなのが大原則だから、当時偏差値70近くあっても、 併願作戦が甘くて、国立・早計全敗してマーチ受けず、最初に練習で受けた亜細亜 になってしまうケースだってあった。 この場合、その人の偏差値は58とかということになる。入った大学の偏差値が、 その人の偏差値となるのが、一般常識だから。
997 :
エリート街道さん :2009/12/21(月) 23:39:19 ID:Hua5Cfeg
今の大東亜なんて無勉でも入れるだろw とくに帝京国士館www
998 :
エリート街道さん :2009/12/21(月) 23:41:08 ID:N9BYdOFK
今の関東学園=早慶中位
999 :
エリート街道さん :2009/12/21(月) 23:45:40 ID:qRpJnfc8
>>995 上でも書いたけど、偏差値50は、まだほとんどの解答を適当に埋めてるレベル
だから、○○大学なら確実に受かる、なんて言えるレベル層じゃないよ。
私大バブル期偏差値60の人が今受験生だったら、今偏差値62くらいのところに受かるかもしれない、
くらいなら言えるけど、
私大バブル期偏差値50の人が今受験生でも、今偏差値52のところにすら確実に受かるとはいえない。
前者と後者の違いは、受験内容に対する理解の進行度。後者だと何もできてない段階の人が、○○
なら絶対できる、と主張してるのと同じ。
1000 :
エリート街道さん :2009/12/21(月) 23:45:51 ID:KiarcRZa
何だかんだゆとりが文句を言っても 受験者層の幅が思いっきり広がってる(中間以下な)から 20年前の50は今だと57くらいになるぞ 57だと今のマーチの底辺には引っかかる計算になる あくまで数字上はな 実際に合格するかは別物だ 当時でも50だと基礎学力にちと問題があったからなw
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。