【S級】 理三,慶應医,医科歯科,京大医 ,阪大医2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
【四天王】 理三,慶應医,京大医 ,医科歯科
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1232727908/
前スレ
2エリート街道さん:2009/11/21(土) 07:32:44 ID:/xszO8t2
2009年度合格目標ライン 国公立前期理系偏差値63以上編 (基準模試:駿台全国判定模試)

76 東大理三
75
74
73 京大医
72 阪大医
71 医科歯科医 ◎慶応医
70 東北大医 名大医 ◎慈恵医大
69 九大医 京府医
68 北大医 千葉医 金沢医 長崎医 神戸医 広島医 横市医 阪市医 【東大理一】 
67 筑波医 岡山医 熊本医 三重医 山口医 徳島医 愛媛医 名市医 奈良県医 【東大理二】 【京大薬(薬科学)】 【京大理】 
66 新潟医 旭川医 富山医 福井医 岐阜医 浜松医 滋賀医 鹿児島医 札幌医 和歌山医
【京大薬(薬)】 【京大工(建築・物理)】 ◎自治医 ◎順天堂医 ◎日医大 
65 北大獣医 弘前医 山形医 群馬医 信州医 鳥取医 香川医 佐賀医 大分医
◎昭和医 ◎大医 ◎関医 ◎近大医 ◎産業医 【京大工(情報・電電)】 【京大農(応生)】 【阪大薬(薬科)】 
64  秋田大医 山梨大医 島根大医 高知大医 宮崎大医 琉球大医 福島県立医科大医
3エリート街道さん:2009/11/21(土) 07:33:16 ID:/xszO8t2
  医学部 日本代表フォーメーション


    阪大医   慶應医      ←点取り屋

京府医  医科歯科医 岡山医   ←攻撃的ミッドフィルダー

   東大医    京大医      ←ダブルボランチ

名大医   東北医  九大医    ←鉄壁の3バック

______________
      |長崎医|         ←守護神(日本最古の医学部)
4エリート街道さん:2009/11/21(土) 07:39:59 ID:mB7fLi6G
理V
http://www.geocities.jp/japan_university_ranking01/20090417


1灘(兵庫)         15
2洛南(京都)        6
3筑波大付属駒場(東京) 5
3麻布(東京)        5  
5開成(東京)        4
5栄光学園(神奈川)    4
7桜陰(東京)        3
7愛光(愛媛)        3
5エリート街道さん:2009/11/21(土) 07:40:24 ID:mB7fLi6G
京大医
http://www.geocities.jp/japan_university_ranking01/20090417

1灘(兵庫)         22
2洛南(京都)        11
3東大寺学園(奈良)    9
4洛星(京都)        7
5四天王寺(大阪)     6
6甲陽学院(兵庫)     5
6大阪星光(大阪)     5
8久留米大付属(福岡)  3
6エリート街道さん:2009/11/21(土) 07:40:44 ID:mB7fLi6G
慶應医
http://www.geocities.jp/japan_university_ranking01/20090417

1開成(東京)        10
2筑波大付属駒場(東京) 6
2洛南(京都)        6
4栄光学園(神奈川)    5
4桜陰(東京)        5
6灘(兵庫)          4
6聖光学院(神奈川)    4
7エリート街道さん:2009/11/21(土) 07:47:02 ID:mB7fLi6G
阪大医
http://www.geocities.jp/japan_university_ranking01/20090417

1東大寺学園(奈良)   12
2大阪星光学院(大阪)  10
3灘(兵庫)          8
4洛星(京都)        4
4高槻(大阪)        4
4岡崎(愛知)        4
4西大和学園(奈良)    4
8エリート街道さん:2009/11/21(土) 09:04:58 ID:pmAvLRLk
京大医は病院が微妙
9エリート街道さん:2009/11/21(土) 10:26:41 ID:tOSwrd9h
医科歯科と慶應って併願されるのか?
10エリート街道さん:2009/11/21(土) 17:06:21 ID:43ZYKEI0
>>9
もちろん。
ダブル合格者は大半が医科歯科に逝くが
11エリート街道さん:2009/11/21(土) 22:58:56 ID:qa46XOBi
しかしジッツでは
慶應医>千葉医>医科歯科医
なんだよなあ・・・
慶應は金かかりすぎ。
12エリート街道さん:2009/11/23(月) 18:03:55 ID:tNcUChqZ
2009年
京大医医
http://www.geocities.jp/japan_university_ranking01/20090417

1灘(兵庫)         22
2洛南(京都)        11
3東大寺学園(奈良)    9
4洛星(京都)        7
5四天王寺(大阪)     6
6甲陽学院(兵庫)     5
6大阪星光(大阪)     5
8久留米大付属(福岡)  3



洛南現役
理V5 京医9 阪医3 九大医1 北大医1
13エリート街道さん:2009/11/23(月) 18:12:39 ID:C2zJmjgt
ながさきにいってなんぽうにしがんして
いりょうこういをおこなったあげく
あっらーあくばるとくびをはねられたり
あなるれいぷされてえいずをもらったり
じぶんがかんせんしょうにおかされたり
したらもともこもないので
へたれはやっぱり
いえにとじこもって
ふどうさんとかぶとりひきでもやって
びょういんができたらたはたをうってにまにまし
はれたひははたげでもたがやしてたほうが
しあわせだっただろうとおもう。
でもきがついたときには
どこかのこくりつだいがくをそつぎょうして
すぱろてけんしゅうしていたじぶんがいる。
あるいじんが
おとこのふこうはすべていえからでることではじまる
ていっていたけどこれはしょうがくせいのじてんで
おしえるべきたいせつなことだとおもった。
14エリート街道さん:2009/11/26(木) 02:17:45 ID:p+oGRXni
<基礎研究>
東大・阪大・京大
<臨床研究>
東大・慶應・阪大
<教授輩出>
東大・京大・慶應
<医学会>
東大・その他名門医学部
<ナショナルセンター要職>
東大・慶應・その他旧帝(今は名大)
<役所>
慶應・東大・岡大
<行かされうる範囲の広さw>
京大・東北・東大
15エリート街道さん:2009/11/26(木) 20:18:32 ID:uxPI+9Bv
地底医よりは防衛医の方がマシ
16エリート街道さん:2009/11/26(木) 23:30:49 ID:uxPI+9Bv
<ナショナルセンター総長出身医学部>
国立国際医療センター:東大
国立循環器病センター:京大
国立精神・神経センター:東大
国立がんセンター:慶應
国立成育医療センター:慶應
国立長寿医療センター:名大
17エリート街道さん:2009/11/26(木) 23:31:51 ID:uxPI+9Bv
厚生労働省医系技官出身大学別人数 H12.1月 ()内は本省課長以上の数。
http://www.mhlw.go.jp/general/saiyo/ikei.html
慶應 24(5)
岡山 11(1)
東大 11(2)
山口 10(1)
新潟  8(2)
千葉  8 (1)
筑波  8
広島  8(1)
京大  7
岐阜  7
熊本  7
阪大  7
北大  5(1)
鳥取  5
秋田  4(1) 九大  4 金沢  4 日大  4 長崎  4 産業  4 東北  4 名大  4
群馬  3(1) 女子  3 医歯  3 京府  3 神戸  3(1) 慈恵  3 自治  3
2人:山形、信州(1)、日医、徳島、横市(1)、弘前、富山
   札医、香川、阪市、福島、関医
1人:鹿児島、浜松、岩手、近畿、川崎、東海、高知、藤田
   島根、奈良、山梨、昭和、北里、東医、和歌山、佐賀
   宮崎、大医

合計221名
18エリート街道さん:2009/11/26(木) 23:33:49 ID:uxPI+9Bv
医学部の総教授輩出数と学内の教授占有数
東大 492 (東大 99人中74人)
京大 230 (京大 69人中49人)
慶大 194 (慶大 50人中40人)
阪大 187 (阪大 67人中49人)
九大 185 (九大 52人中39人)
東北 158 (東北 55人中40人)
名大 133 (名大 48人中39人)
千葉 129 (千葉 46人中36人)
北大 110 (北大 58人中36人)
岡山 101 (岡山 43人中33人)
医歯科101 (学内 61人中35人)
慈恵医科 98(学内 64人中49人)
金沢 92  (学内 46人中29人)
新潟 69  (学内 40人中19人)
日本医科 65(学内65人中48人)
京府医55  (学内 33人中25人)
長崎 53  (学内 51人中23人)
熊本 50  (学内 47人中17人)
神戸 47 (学内 35人中21人)
東邦 44(学内81人中41人)
東京医科 43(学内 52人中36人)
日本大  40(学内 43人中21人)
昭和 38(学内 75人中35人)
広島 37  (学内 44人中25人)
19エリート街道さん:2009/11/27(金) 03:32:15 ID:1kVECYHz
>>11
かなり安いと思うが
臨床どころか基礎医学でも下位旧帝以上だし
20エリート街道さん:2009/11/27(金) 09:45:42 ID:sVKAMOyo
北大医>理U←東大医学科最下層w

よって
東大医は宮廷最下位www
21エリート街道さん:2009/11/28(土) 02:26:28 ID:i7IMaW4X
医科歯科と京大医両方行けるとしたらどっちがいいだろうか
22エリート街道さん:2009/11/28(土) 02:47:10 ID:z3ka7KsE
ノーベル賞最右翼は、京大医

受験の研究では、東大医w
23エリート街道さん:2009/11/28(土) 03:34:34 ID:ae8KbZ2a
>>21
当たり前で京医
話にならん
24エリート街道さん:2009/11/28(土) 10:03:57 ID:FiEMUN4M
>>2

の表や同じ形式の2chに張られてる難易度ランキングが笑を誘うのは

甲 センター配点/全体配点
乙 面接/全体配点
丙 科目数

を明記してないことだな。そのうち、特に
2次試験比率が大学入試の難易度を決定する最大要素であり、センター7科の8割5分〜9割はあたり前であり
特筆すべきではまったくなく、むしろ、センター試験はいい加減な単純作業なので、9割上は「繰り返し作業に
向く」ことを示すが、創造性・論理性・・他多くの資質の判定は全く不可能。

そこはやはり東大方式で考えるべきだと思うけど、単純作業に終始して、余計なことに手を出さない
/視野が狭い というのも、あるいみ才能かもしれない。

最上位学力の奴と、駅弁医位洗顔程度の奴を比較して、駅弁医の入試配点では、ほとんど差がつかな
いが、東大方式でとんでもない(下手すると倍位の)大きな差がつく。

つまり俺の言いたいのは、頭のいい奴にとっては、理1,3QT医(特に2次配点が多いところ)のほ
うがより安全であり、受かりやすいってこと。
25エリート街道さん:2009/11/28(土) 12:06:59 ID:c6l6FSoU
事後的に合格者、不合格者の模試偏差値から二次偏差値を算出してるんだから、
表に出てる偏差値はそれなりに入試難易度と相関するよ。
もし仮にセンター比率が高い故に二次学力の低い奴が駅弁医に合格しているのだとすれば、
それに応じて表の偏差値も低くなるはずだからね。

寧ろ考慮しなければならないのは科目数と浪人率だな。
26エリート街道さん:2009/11/28(土) 18:33:00 ID:aPm/O2Pq
最近は千葉医の躍進が凄い。
慶應医危うしと思ったが
27エリート街道さん:2009/11/28(土) 19:30:12 ID:i7IMaW4X
関東住みなら京医より医科歯科選ぶよな
28エリート街道さん:2009/11/28(土) 19:52:28 ID:rkKTRUhz
将来性は

京医>>>>>>>>>>医科歯科


勝負にならんw

鳥取大の偏差値高い版が医科歯科
29エリート街道さん:2009/11/28(土) 20:38:00 ID:J6cLFeUw
さすがに東京人なら医科歯科選ぶやつは多いと思うが、それ以外は京大で決まりかな
30エリート街道さん:2009/11/29(日) 21:22:49 ID:TH+BVbGO
ちなみに医学部は医科歯科に抜かれとるwww

東京(理科三類) 855 ( 95.0 )/ 900 72.5
東京医科歯科(医−医) 166 ( 92.2 )/ 180 72.5
京都(医−医) 230 ( 92.0 )/ 250 72.5
大阪(医−医) 460 ( 92.0 )/ 500 72.5
九州(医−医) 460 ( 92.0 )/ 500 70.0
千葉(医−医) 825 ( 91.7 )/ 900 70.0
名古屋(医−医) 825 ( 91.7 )/ 900 70.0
東北(医−医) 226 ( 90.4 )/ 250 70.0
神戸(医−医) 339 ( 90.4 )/ 375 70.0

ttp://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/09/rank/k310.pdf
31エリート街道さん:2009/11/29(日) 21:31:27 ID:FSNp/QP3
千葉医は旧六から頭一つ抜け出る傾向がある。
首都圏に医学部が少ないからではある。
32エリート街道さん:2009/11/29(日) 22:40:14 ID:2NKECEX3
■医学部系2008年度 進研模試3年7月記述、第2回ベネッセ・駿台記述模試(10月実施)と入試結果調査
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2009/kekka/kyoka_kijutsu.html

_________国語__数学__英語__社会__理科___総合
東京大 理科三類   73.5    77.0    81.3    75.1    77.4     76.86
慶應大 医       71.2    75.0    78.4    74.2    76.3     75.02
京都大 医       70.9    75.5    77.8    67.6    75.5     73.46
大阪大 医       67.5    72.8    75.8    73.3    75.0     72.88 ★
名古屋大 医      69.1    73.3    77.0    65.8    72.5     71.54
神戸大 医       67.8    71.8    75.5    68.3    70.0     70.68
東京医科歯科大医  65.2    70.8    73.7    68.8    73.3     70.36
東京慈恵会 医    66.5    70.5    74.4    68.5    72.2     70.42
九州大 医       65.5    73.4    75.1    68.0    70.0     70.40
北海道大 医      66.6    67.5    73.1    70.7    71.9     69.96
東北大 医       64.5    71.8    75.3    66.5    71.0     69.82
京都府立大 医    63.3    71.1    71.5    67.6    71.1     68.92
筑波大 医       64.9    70.3    73.2    66.3    68.3     68.60
千葉大 医       63.9    70.5    74.3    62.8    70.7     68.44
33エリート街道さん:2009/12/02(水) 01:03:55 ID:oGNp2Qj3
名古屋医が中々地頭ええな
34エリート街道さん:2009/12/02(水) 01:23:54 ID:PRDt66MN
656 エリート街道さん New! 2009/03/13(金) 20:57:57 ID:B5P6Rxr1
東京医科歯科大学 医学部医学科

8 櫻蔭
5 開成
4 筑駒 学附
3 筑附 駒東 浅野 栄光
2 渋幕 白百合 麻布 武蔵 灘 久大附
35エリート街道さん:2009/12/02(水) 01:24:11 ID:PRDt66MN
659 エリート街道さん New! 2009/03/15(日) 16:12:53 ID:MtUh/+Ho
慶應義塾大学 医学部医学科

10 開成
06 筑駒 洛南
05 櫻蔭 栄光
04 筑附 学附 聖光 灘
03 麻布 ラ・サール
02 水戸第一 渋幕 巣鴨 東海 神戸女学院 甲陽 久大附
36エリート街道さん:2009/12/02(水) 01:25:34 ID:PRDt66MN
★注目すべきデータ

帝京医 教授88人中56人が東大(あと千葉大が9人)
自治医大 教授62人中38人が東大(北大4、医科歯科4、京大3)
埼玉医大 教授69人中26人が東大(慶應11、医科歯科9、日医5)
獨協医大 教授59人中18人が東大(医科歯科11、千葉5、群馬5)
日大  教授43人中12人が東大(東北3、慈恵2)
順天堂 教授55人中21人が東大(阪大2、岡山2)
東京女子医 教授97人中28人が東大(千葉13、慶應7、新潟5)
昭和大 教授75人中14人が東大(慶應5、千葉3、慈恵3)
東邦 教授81人中14人が東大(慶應11、慈恵2、東京医2)
杏林 教授53人中15人が東大(慶應13、慈恵5)
聖マリ 教授58人中10人が東大(慈恵24、慶應6、新潟3)
37エリート街道さん:2009/12/02(水) 01:25:49 ID:PRDt66MN
★やはり東大は関東の私立を植民地としています。 地方国立に関しては東大は数人程度。


北里 教授48人中16人が慶應(東大3、千葉3、医科歯科3、北大3)
東海 教授56人中32人が慶應(岡山2、名大2)
藤田保健 教授61人中27人が名大(慶應17、名市3)
愛知医大 教授42人中22人が名大(名市11、京大2)
関西医大 教授34人中26人が京大
兵庫医大 教授40人中17人が阪大(神戸7、京大5)
産業医大 教授52人中16人が九大(慶應4、東大3)
福岡大  教授44人中38人が九大(長崎2)
久留米大 教授38人中10人が九大(阪大3、東北3)
旭川医 教授25人中14人が北大(九大2)
秋田 教授31人中20人が東北大(医科歯科2、新潟2)
群馬 教授42人中16人が東大(千葉2、京大2)
三重 教授35人中11人が京大(名大2)
滋賀医 教授33人中10人が京大(京都府立医8、阪大7、北大3)
島根医 教授31人中12人が京大(鳥取5、広島3)
徳島  教授47人中9人が阪大(九大4)
愛媛  教授32人中11人が阪大(京大7、徳島4、九州3)
高知医 教授31人中9人が岡大(京大6、阪大2)
香川医 教授36人中11人が岡大(阪大3、神戸3)
佐賀医 教授33人中13人が九大(阪大4、長崎3、熊本3)
38エリート街道さん:2009/12/02(水) 01:26:00 ID:PRDt66MN
★意外なもの


筑波 教授49人中東大は16人に過ぎない(千葉9、医科歯科6)
防衛医大 教授34人中東大は7人(慶應9、医科歯科3、千葉3)
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=joke&key=967300772&ls=50
39エリート街道さん:2009/12/02(水) 01:26:16 ID:PRDt66MN
医科歯科と慈恵が何故多いのかということ。

医科歯科の輩出先
岩手医大2、秋田2、自治医大4、獨協医大11、筑波6、埼玉医大9、
防衛医大3、北里3、山梨医大3など

慈恵医大の輩出先
日大2、昭和3、東邦2、杏林5、聖マリ24、

ついでに慶應の輩出先
北大2、埼玉医大11、防衛医大9、女子医大7、昭和5、東邦11、杏林13
聖マリ6、北里16、東海32、藤田保健17、産業医大4、琉球3

あと、金沢大が多い理由に金沢医大に28人輩出
(富山医科に5、福井医に8人)していることが大きい。
新潟大は近くに植民地になる私立がないから金沢より少なくても仕方ないかも。
でも、新潟は富山に7、秋田に2、山形に8、福島県医に2、東京女医に5、
聖マリに3、琉球に5人輩出しており、近県には強い。
岡山も川崎医大に22人輩出(高知医に9、香川医に11人、東海に2人、順天堂に2人)
しており、これが他の旧六との差に大きいと思われる
40エリート街道さん:2009/12/02(水) 01:26:33 ID:PRDt66MN
北海道地区で北大出身者が48%の教授ポストを占有(札医は23%)
東北地区全体で東北大出身者が44%を占有(弘前8.8%、福島県立医3.5%)
東大が関東地区全体の28%を占有(慶應11%、千葉6.8%、慈恵6.6%、医科歯科5.8%、横市1.1%)
金沢大が北陸地区全体の36%を占有(新潟は13%)
名大が中京地区の38%を占有(名市が6.8、岐阜5.4、三重5.0%)
京大が近畿地区の25%を占有(阪大21%、京都府立医8%、神戸7.5%大阪市大5.2、奈良県立医4.2%、和歌山県立医3.8%)
岡山大が中国・四国地区の21%を占有(広島7.9、山口6.4、鳥取6.4 徳島5.4%、愛媛0.25%)
九大が九州地区の32%を占有(長崎10%、熊本8.1%、鹿児島3.7%)
41エリート街道さん:2009/12/02(水) 01:26:50 ID:PRDt66MN
2000駿台全国模試B判定(合格可能ライン)
( )が偏差値

東大理三(76)>慶応・医(74)>京都・医(72)
>大阪・医(71)>東北・医(68)>北海道・医=
名古屋・医=九大・医=東京医科歯科・医(67)
>千葉・医(66)>神戸・医(65)
>>京大・理=浜松医科・医(62)>東大理一=筑波・医
=金沢・医(60)>東大理二=新潟・医(59)>弘前・医
=徳島・医=佐賀医大=東工大第4類(58)>秋田・医=山形・医
=旭川医大(56)>山梨医大・前期=宮崎医大(54
【国立医学部最低ランク】)>>北大・工=東北・工(50)
>北大・理・化学系=電通大=東京農工大=千葉大・理(49)

東大理一・京大理もランクとしては上記の通り。現実はこのようである(藁)
42エリート街道さん:2009/12/02(水) 02:01:25 ID:lpJ1YRqz



東京四大学連合・・・東京医科歯科大、東京外大、東工大、一橋大






43エリート街道さん:2009/12/02(水) 03:33:41 ID:wSTY6WEl
四大連合は東京芸大が入ってないから威力が少ない
44エリート街道さん:2009/12/05(土) 00:53:12 ID:GTf+BjIS
北大医って昔そんなに高かったのか
45エリート街道さん:2009/12/05(土) 17:04:59 ID:Dnhz4fpL
医科歯科医が京医に勝ってるとか言ったら失笑だよ
46エリート街道さん:2009/12/05(土) 23:15:17 ID:hig1fSWI
医科歯科は偏差値で千葉医に勝っているが、ジッツは千葉医以下。
大学院大学になれたのは歯学部のおかげ。
なんだが将来性はある。
が京医には永遠に追いつかない。
47エリート街道さん:2009/12/06(日) 01:19:22 ID:OpudeZay
>>46
都会で若手が集まりやすいのが大きいか
逆に旧6は既に大幅に地盤沈下しているところも多いし、旧帝でも衰退の兆しがある大学も・・・
48エリート街道さん:2009/12/09(水) 10:00:04 ID:Gs5a59dN
>>32
京大医 現代社会56.3←これいらなくね?
49エリート街道さん:2009/12/09(水) 15:41:13 ID:t3QMgU3P
【小受も中受も大集合】小学校の偏差値Part 31
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1259402247/

近年の不況の煽りもあるだろうけど(授業料が1500万ほど違うから)
実際慶應医学部には医科歯科蹴りの学生が多数在籍してる。
将来的にも附属病院の数では比較にならず、経済的に余裕があるなら
間違いなく慶應医学部を選ぶ。
医学部受験では東大理3京大医慶應医が御三家なのは昔も今も
変わりません。残念w
____________________________________________________________________

小受スレに、慶應医学部>阪大医学部、医科歯科と豪語する
自称、慶應中等部ママがいます。
覗いて、何か一言言ってやってください。


50エリート街道さん:2009/12/10(木) 09:39:48 ID:c2MSs0tN
理V>>京医>阪医=慶医(正規)>医科歯科、東北、九州、名古屋、慶医(補欠)>理T

こんな感じでいいですか
51エリート街道さん:2009/12/10(木) 10:41:17 ID:uvlqF3wq
理V>>京医>阪医=慶医(正規)>医科歯科、東北、九州、名古屋、慶医(補欠)>理U←東大医学科最底辺

こんな感じでいいです
何故か東大工作員の脳内では理U上位10人が医進ということになってますがw
52エリート街道さん:2009/12/10(木) 10:52:37 ID:AJ4UiEXj
医学部に行けないレベルの連中の嫉妬見苦しいのう
53エリート街道さん:2009/12/10(木) 16:34:55 ID:o4rucR5q
国立医 トキ
私立医 アミバ

おおざっばにいうとこういう感じだよ諸君
54エリート街道さん:2009/12/12(土) 01:03:14 ID:4QRasLVJ
【国内最強の模試】2009年度第2回駿台全国模試合格可能(B判定)偏差値超最新版(2009年10月実施)

74 東京・理科V類
73 [慶応義塾・医医]
72 京都・医医
71 大阪・医医
70 東京医科歯科・医医、[東京慈恵会医科・医医]
68 東北・医医、名古屋・医医、九州・医
67 千葉・医医
66 北海道・医医、京都府立医科・医医
【旧帝国大学医学部医学科合格最低ライン】
65 神戸・医医
64 横浜市立・医医、大阪市立・医医、岡山・医医、広島・医医、熊本・医医、防衛医科・医医
63 筑波・医医、名古屋市立・医医、金沢・医医、長崎・医医、★東京・理科T類
62 旭川医科・医医、札幌医科・医医、新潟・医医、奈良県立医科・医医、★東京・理科U類
61 群馬・医医、岐阜・医医、三重・医医、和歌山県立医科・医医、滋賀医科・医医、山口・医医、徳島・医医
60 浜松医科・医医、愛媛・医医、鹿児島・医医
59 弘前・医医、山形・医医、富山・医医、福井・医医、信州・医医、鳥取・医医、佐賀・医医、大分・医医、■京都・理
58 秋田・医医、福島県立医科・医医、山梨・医医、香川・医医、■京都・薬
57 島根・医医、高知・医医、宮崎・医医、琉球・医医、●大阪・薬、●大阪・歯
【国公立大学医学部医学科合格最低ライン】
56 ■京都・工、■京都・総合人間(理系)、■京都・教育(理系)、■京都・経済(理系)
55 ◆東京工業・第2類、■京都・農
54 ●大阪・理
53 ●大阪・工
52 ●大阪・基礎工
51 ◆北海道・理、◆東北・理、◆東北・工、◆名古屋・理、◆名古屋・工
50 ◆九州・理、◆九州・工
49 ◆北海道・工             【以下割愛】
55エリート街道さん:2009/12/12(土) 03:30:26 ID:XIuIHdj2
医師会会長も出せねえような糞医学部は廃止っ
56エリート街道さん:2009/12/12(土) 04:03:10 ID:Uk3gE0DC
京大医が浮いてるな
57エリート街道さん:2009/12/12(土) 13:15:10 ID:bDgfxqRn
私立の場合は国立の影武者だからな。
その数値の学力で入学するものが殆どいないと云う。
58エリート街道さん:2009/12/12(土) 13:28:36 ID:dNEV0Xrc
私立の偏差値の国立の偏差値は全く別物だから一緒にするとか頭おかしい
59エリート街道さん:2009/12/12(土) 14:03:21 ID:KHVocZXc
同一模試
且つ
同じ科目数で算出した偏差値なら
比較可能
60エリート街道さん:2009/12/12(土) 18:16:13 ID:ds+KXd5W
私立と国立じゃ無理だから
61エリート街道さん:2009/12/12(土) 22:06:12 ID:2fzTgTih
阪医よりは慶医のが魅力あるよな
62エリート街道さん:2009/12/12(土) 23:19:22 ID:eQDRiRZK
微妙。個人的にはやっぱり東大京大阪大が三強だなぁ。
63エリート街道さん:2009/12/12(土) 23:25:44 ID:nHw4sGpM
その辺は人によるだろうなぁ
64エリート街道さん:2009/12/12(土) 23:59:02 ID:W6kHV+qw
医師の世界では東大、京大、阪大が3強というコンセンサスは
ほぼ得られています。慶応はまだしも以下鹿が5強のようにこ
のスレで取り上げあられているのは実態にそぐわない。
受験偏差値の5強ということかね?
65エリート街道さん:2009/12/13(日) 00:36:24 ID:/yJ+JRXy
3強は東大京大慶応か東大京大阪大(慶応か阪大かは東日本にいるか西日本にいるかによる)
5強と上の4校+九大が妥当かと(基本的に旧帝で下位だが、医学に限っては九大の地位は高い)
66エリート街道さん:2009/12/13(日) 03:03:14 ID:iBn2nf17
いや、阪大の方が圧倒的に上
比べ物にならない
67エリート街道さん:2009/12/13(日) 13:21:00 ID:dLDXbTb5
まぁしかしこれだけ上位群の比較となるとは筑駒と灘、どっちが上か?
みたいな不毛な議論になるわな。
有っても僅差。その差に何か深い意味が有るとも思えん。
個人のやる気次第だろ。
68エリート街道さん:2009/12/13(日) 13:50:35 ID:SQ8TtxIl
慶応の医学部って偏差値高くみえるけど、
4割推薦だから・・・無試験。
その推薦の4割は親が開業医。
私立の医学部にいくら頭がいい奴がいっても、
金持ってないと悲しいだけ。

69エリート街道さん:2009/12/13(日) 14:10:11 ID:/yJ+JRXy
>>66
だから大阪ではそうだって言ってるわけだがw
70エリート街道さん:2009/12/13(日) 15:47:44 ID:2OJikLKW
慶應医は金持ってないと悲しいという点だけ同意だな。
71エリート街道さん:2009/12/13(日) 22:51:05 ID:iBn2nf17
大阪じゃなくてもそうだから
72エリート街道さん:2009/12/13(日) 23:50:08 ID:PUrGOwgX
東京で阪大の知名度は皆無
73エリート街道さん:2009/12/14(月) 00:42:42 ID:pxsAPpBW
72:それはあなたが医学関係者じゃないからでしょう。
  

74エリート街道さん:2009/12/14(月) 11:41:44 ID:hrSxDLtd
医学関係者ってw
普通に首都圏は慶応、近畿圏は阪大でいいと思うが
75エリート街道さん:2009/12/14(月) 19:51:02 ID:lr5hG94g
立地という点では慶應は京大より魅力がある
阪大は立地という点でみても京大と大差ない
76エリート街道さん:2009/12/14(月) 22:04:09 ID:knsWIIRr
>>75
東大に近い慶應は、立地が悪いと言えるだろう。
77エリート街道さん:2009/12/15(火) 04:33:49 ID:oHTwOlFT
>>76
大学病院の面では、むしろ慶應が近いという点で東大は立地が悪いと言えるな
78エリート街道さん:2009/12/15(火) 10:30:58 ID:swmYgX0u
駿台全国模試のB判定ラインが慶應73阪大71なんだが、これは慶應のが難しいってこと?
79エリート街道さん:2009/12/15(火) 11:20:36 ID:s0DmdMvQ
東大京大(阪大)のやつが滑り止め(もしくは併願)で受ける以上、阪大より難しくなるのは当然
80エリート街道さん:2009/12/15(火) 13:34:20 ID:xAi7NGCj
今年の慶應・医は100名の辞退者が出たみたいだし、
実際の入学者となると多少変わってくるのでわ?
81エリート街道さん:2009/12/15(火) 13:37:59 ID:DyhqVsqQ
しかも慶應は無試験入学者4割だろ
82エリート街道さん:2009/12/15(火) 13:42:00 ID:F32tDNNm
私立のゴミ(笑)
83エリート街道さん:2009/12/15(火) 14:27:45 ID:Vt0xRIN1
そりゃ合格者と入学者では差があるだろう
内部を含めたらどうなるんだろうねw
でも少なくとも正期合格が相当難関ということは間違いない
84エリート街道さん:2009/12/15(火) 21:12:15 ID:o9vTgJT0
ここ医学部以外の人が書き込んでるんだろ?
85エリート街道さん:2009/12/16(水) 15:56:49 ID:tx0XqVrv
医者を大量養成して、海外に輸出すればいいんじゃね?キューバみたいに。

工業製品とかコピペ早いからwコピペしにくいところで逝こうぜ。
86エリート街道さん:2009/12/16(水) 16:09:56 ID:CVpi7c00
慶應義塾大学 医学部  2008・2009年度 一般入学試験 統計総括

2009
◆募集人員 66 ◆最終合格者 112 ◆補欠(許可者)  54 ◆入学許可者総数 166
2008
◆募集人員 60 ◆最終合格者 099 ◆補欠(許可者)  46 ◆入学許可者総数 145

不況の影響で国公立志向が高まってるんかな
87エリート街道さん:2009/12/16(水) 23:47:28 ID:e+t3u9mB
877 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2009/12/16(水) 14:02:26 ID:0FMF72Oa
早稲法出身旧司合格の俺から見た、他大法の評価。
東大法 合格率でも累積合格者数でも格上。ローもさすが。やはりナンバーワン。
京大法 あまり司法試験志向は強くない大学だが、合格率や大物OBを見れば、さすが京大となる。ローはやや失敗気味だが…。格上。
一橋法 平均を取れば早稲田よりも優秀な人が多いのは確か。従ってローも含め合格率はさすが。しかし格上とまでは思わない。OBも質量ともに大したことない。同格。
慶應法 元来格下の存在だったようだが、現在では強力なライバルに。ローは大成功。OBの層がやや薄いのは弱点。同格。
中央法 実績抜群ながら、近年はやや低迷。ローは堅調だが、大半は東早慶からの傭兵だったりする。しかしOBは質量ともに圧巻。マーチ呼ばわりなど到底できない。同格。
地帝法(阪含む)・神戸 個々を見るとやはりそれなりに出来る人が多いが、そもそも滅多に見ない。あってもなくても大して変わらないような存在。やや格下。
上智法 新興勢力だが、平均して優秀な人は割と多い印象。一橋を大幅にスケールダウンさせた感じか。OBが余りにも…。格下。
MARH法 格下。受かった奴がとにかく偉いため、少なくとも表立った学歴差別は少ないのが旧司の世界だが、さすがにこの辺だと「よく受かったねえ」くらいは言われかねない。格下。

878 名前:エリート街道さん[sage] 投稿日:2009/12/16(水) 14:33:00 ID:iaLNovYi
>>877
旧司合格者からの視点は結構面白いな
確かにその通りかもしれんね

887 名前:エリート街道さん[sage] 投稿日:2009/12/16(水) 15:39:57 ID:0FMF72Oa
>>878
学歴板は18歳時が人生のピークだった奴が多数を占めるようなんで、一早慶中の法が同格なんて言ったら鼻で笑われそうだけどね。

余談ながら、特定されると悪いから年度は伏せるが、ここ数年(激難化以降)の旧司合格者に、東大医の在学生(合格時)がいる。
理Vに現役で入ったが医者になる気が起きず、留年休学しながら旧司対策に専念。
東大在学3〜6年目の計4回受けてようやく合格(もちろんこれでも早い方だが)、という変わり種。
他方、中央法3年生で一発合格なんていう奴もいるわけだから、まあかなり特殊な世界なのは間違いないわな。

88エリート街道さん:2009/12/18(金) 01:17:48 ID:p4ltd9rC
Academic Ranking of World Universities 2009 (上海交通大学)

【Top 100】東大(20) 京大(24) 阪大(71) 名大(82) 東北大(84)
【101-151】東工大
【152-200】北大 九大 筑波
【201-302】慶應 神戸
【303-401】広島 金沢 長崎 岡山 徳島 医科歯科 早稲田
【402-501】千葉 愛媛 岐阜 群馬 鹿児島 熊本 奈良先端
       日大 阪市 阪府 農工大 山口

ARWU-FIELD 2009
【自然科学および数学】   東大(7) 京大(16) 東北大(39) 東工大(46) 名大(50) 阪大(53-76) 
【工学技術および情報科学】東北大(20) 京大(26) 東工大(33) 阪大(51-77) 東大(78-100)
【生命科学および農業科学】京大(28) 東大(30) 阪大(52-75) 
【臨床医学および薬学】   京大(42) 東大(51-76)
【社会科学】          ※日本の大学はランクインしていない

ARWU-SUBJECT 2009
【数学】   京大(33) 東大(51-75) 東工大(76-101)
【物理学】  東大(7) 京大(32) 東北大(35) 阪大(47)
        東工大(51-77) 名大(78-104) 筑波大(78-104)
【化学】   京大(7) 東大(10) 東北大(28) 名大(32) 東工大(34) 九大(48) 阪大(51-75)
【情報科学】東大(76-100)
【経済学および商学】※日本の大学はランクインしていない

ttp://www.arwu.org/
89エリート街道さん:2009/12/27(日) 17:58:25 ID:4qOSKllP
こんなS級大学に入学出来る人間って色んないみでバランスとれてるよな(笑)
90エリート街道さん:2009/12/31(木) 05:32:28 ID:ii1EMWcw
このB級どもはさっぱりバランス取れてない


::.::.::.::.l::.::.::.::.::.::.::.....  ',
                    i::.::.::.::.:.i::.::.::.::.:!:.:::.::.::/|:::.::.::.::.::.::.::.::i::.::.::i
                     l::.::.:r¬!:|::.::!V|ハyV√!ハ7ト:{:;イ::.:{::j::.::.::.|
                      |;:.:::i '`!N::::ト、 y',"芬ヽ  ∨ハ7Vレ:小j
                     ´i:::{ ノ }V  `{んB′ }  ,  リイV
                    い、        `¨__rク¬{/ツ ',B「
                     V::「i     <     iヽ.__ムイ
                     }::!     BQQD         >
                         ゙1 丶     _     /
                           |   \      ` /
                      !     丶.     /
                       ノ          `T ´
                  .  ´    BQQD   l
           ,. -―  ´    __    \    | \
.            /             ̄  ‐-\     丶、
          .′           ,. -‐       `   -−--丶
.          i           /                   `ヽ、
         l              ′           、       ヽ   .
Bbbbbbbbbbb級精巣卵巣BBBBB
B級トップテン BQQD九大筑波千葉首都金沢阪市広島上智ICU東京理科学習院立教
B級ナイン 九大 筑波 千葉 首都 金沢 阪市 広島 上智 理科
B9医  九大医 筑波医 千葉医 金沢医 岡山医 広島医 京府医 阪市医 防衛医

すべてにおいてBってことに、ぼくらは気づかない♪
91エリート街道さん:2010/01/01(金) 10:32:52 ID:jlPdmRIT
● 2007年度 世界の大学科学研究力ランク
http://rccse.whu.edu.cn/college/sjdxkyjzl.htm

東京大学  世界  8位
京都大学  世界 23位
大阪大学  世界 31位
東北大学  世界 42位
名古屋大  世界 72位
九州大学  世界 81位
北海道大  世界101位
東京工業  世界109位
筑波大学  世界170位
広島大学  世界209位
千葉大学  世界250位
慶應大学  世界254位
岡山大学  世界259位
神戸大学  世界289位
大阪市大  世界331位
新潟大学  世界332位
金沢大学  世界336位
熊本大学  世界339位
東京理科  世界365位
静岡大学  世界377位
岐阜大学  世界378位
東京都立  世界384位
医科歯科  世界385位
徳島大学  世界410位
早稲田大  世界415位
92エリート街道さん:2010/01/01(金) 22:15:40 ID:2gAfjBol
慶應医の合格者数は開成が20年間くらいトップ
岡崎甲陽レベルだと合格出来ない。
93エリート街道さん:2010/01/01(金) 22:54:56 ID:RSACRzD8
>>92
バカ??
トップが開成なのと岡崎甲陽レベルが合格出来るかは無関係
ビリが開成、ならそう言えるかも知れんがな
94エリート街道さん:2010/01/01(金) 23:24:45 ID:Pq+yhqQF
>>93
もう一度>>92を読み返してみたらいいと思う。
変なレスをしているのに気が付くから。
95エリート街道さん:2010/01/02(土) 23:05:43 ID:vHW49JHe

俺の義弟、東大理Tを落ちて慶應医に現役合格した。慶應の医者は東大出身の薬剤師より

偏差値低いってこと?
96エリート街道さん:2010/01/02(土) 23:07:26 ID:9EAD0h2k
医療の現場に出て偏差値とか言っているやつは不適合者。
97エリート街道さん:2010/01/02(土) 23:12:53 ID:vHW49JHe

↑このレスは現場での話ではない。よく文脈をよみとれ。
98エリート街道さん:2010/01/03(日) 08:38:35 ID:GYDtIJZj
>>95
記念受験の慶應医に受かって本命の理Tに落ちるとはなんと気の毒な・・・
99エリート街道さん:2010/01/03(日) 22:47:18 ID:m2kAu95r

俺も義弟を哀れんでいる。慶應医には地帝をこの類一杯いるようだ。慶應って入りやすいのかな。
100エリート街道さん:2010/01/03(日) 22:50:42 ID:eGY5oKmy
<理系−医学系>

SS:  東大・京大・阪大
S:   東北大・名大・九大
A:   北大・東京医科歯科大・慶応大
B:   千葉大・新潟大・金沢大・京都府立医大・神戸大・岡山大・長崎大・熊本大
C:   筑波大・横浜市立大・信州大・名古屋市立大・大阪市立大・徳島大・広島大

D以下省略
101エリート街道さん:2010/01/04(月) 09:53:32 ID:CwA5YiEJ
私大は何学部であれ、バカしかいない。

これは厳然たる日本の現実だよ。
102エリート街道さん:2010/01/22(金) 05:47:10 ID:mfbDw9EI

103エリート街道さん:2010/01/30(土) 21:53:04 ID:phaq+BUe
104エリート街道さん:2010/02/04(木) 00:10:19 ID:sQ6UR2O2
【国内最強の模試】2009年度第2回駿台全国模試合格可能(B判定)偏差値超最新版(2009年10月実施)
※同年代正規分布偏差値に換算

82.3 東京・理科V類
81.7 [慶応義塾・医医]
81.0 京都・医医
80.3 大阪・医医
79.7 東京医科歯科・医医、[東京慈恵会医科・医医]
79.0
78.3 東北・医医、名古屋・医医、九州・医
77.7 千葉・医医
77.0 北海道・医医、京都府立医科・医医
【旧帝国大学医学部医学科合格最低ライン】
76.3 神戸・医医
75.7 横浜市立・医医、大阪市立・医医、岡山・医医、広島・医医、熊本・医医、防衛医科・医医
75.0 筑波・医医、名古屋市立・医医、金沢・医医、長崎・医医、★東京・理科T類
74.3 旭川医科・医医、札幌医科・医医、新潟・医医、奈良県立医科・医医、★東京・理科U類
73.7 群馬・医医、岐阜・医医、三重・医医、和歌山県立医科・医医、滋賀医科・医医、山口・医医、徳島・医医
73.0 浜松医科・医医、愛媛・医医、鹿児島・医医
72.3 弘前・医医、山形・医医、富山・医医、福井・医医、信州・医医、鳥取・医医、佐賀・医医、大分・医医、■京都・理
71.7 秋田・医医、福島県立医科・医医、山梨・医医、香川・医医、■京都・薬
71.0 島根・医医、高知・医医、宮崎・医医、琉球・医医、●大阪・薬、●大阪・歯
【国公立大学医学部医学科合格最低ライン】
70.3 ■京都・工、■京都・総合人間(理系)、■京都・教育(理系)、■京都・経済(理系)
69.7 ◆東京工業・第2類、■京都・農
69.0 ●大阪・理
68.3 ●大阪・工
67.7 ●大阪・基礎工
67.0 ◆北海道・理、◆東北・理、◆東北・工、◆名古屋・理、◆名古屋・工
66.3 ◆九州・理、◆九州・工
65.7 ◆北海道・工             【以下割愛】
105エリート街道さん:2010/02/04(木) 00:41:23 ID:sQ6UR2O2
>>104は適当に作りすぎた…。これでかなり妥当になったと思われ。
【国内最強の模試】2009年度第2回駿台全国模試合格可能(B判定)偏差値超最新版(2009年10月実施)
※同年代正規分布偏差値に換算

81.0 東京・理科V類
80.4 [慶応義塾・医医]
79.8 京都・医医
79.2 大阪・医医
78.6 東京医科歯科・医医、[東京慈恵会医科・医医]
78.0
77.4 東北・医医、名古屋・医医、九州・医
76.8 千葉・医医
76.2 北海道・医医、京都府立医科・医医
【旧帝国大学医学部医学科合格最低ライン】
75.6 神戸・医医
75.0 横浜市立・医医、大阪市立・医医、岡山・医医、広島・医医、熊本・医医、防衛医科・医医
74.4 筑波・医医、名古屋市立・医医、金沢・医医、長崎・医医、★東京・理科T類
73.8 旭川医科・医医、札幌医科・医医、新潟・医医、奈良県立医科・医医、★東京・理科U類
73.2 群馬・医医、岐阜・医医、三重・医医、和歌山県立医科・医医、滋賀医科・医医、山口・医医、徳島・医医
72.6 浜松医科・医医、愛媛・医医、鹿児島・医医
72.0 弘前・医医、山形・医医、富山・医医、福井・医医、信州・医医、鳥取・医医、佐賀・医医、大分・医医、■京都・理
71.4 秋田・医医、福島県立医科・医医、山梨・医医、香川・医医、■京都・薬
70.8 島根・医医、高知・医医、宮崎・医医、琉球・医医、●大阪・薬、●大阪・歯
【国公立大学医学部医学科合格最低ライン】
70.2 ■京都・工、■京都・総合人間(理系)、■京都・教育(理系)、■京都・経済(理系)
69.6 ◆東京工業・第2類、■京都・農
69.0 ●大阪・理
68.4 ●大阪・工
67.8 ●大阪・基礎工
67.2 ◆北海道・理、◆東北・理、◆東北・工、◆名古屋・理、◆名古屋・工
66.6 ◆九州・理、◆九州・工
66.0 ◆北海道・工             【以下割愛】
106エリート街道さん:2010/02/04(木) 01:26:51 ID:GYUzUCfu
慶應浮き過ぎw
107エリート街道さん:2010/02/05(金) 22:58:30 ID:nnZd4IKM
なんでスレタイの中に医科歯科なんかが入ってんの?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 02:04:28 ID:d39y+R/1
慶応は宣伝が超うまいなあ。
109エリート街道さん:2010/02/06(土) 02:48:23 ID:CYXPuxiG
実際はこのラインナップだと医科歯科が一番浮いてんだけどね
110エリート街道さん:2010/02/06(土) 03:13:51 ID:1hYKrcP4
単科とかゴミだしな
111エリート街道さん:2010/02/06(土) 03:17:04 ID:XBXodEO8
慶應は内部以外、第一志望に落ちた負け犬なんじゃないの?
俺の慶医の友人(4人居るが)はみんな東大or医科歯科受かりたかった・・・
とため息ついてるけど?
112エリート街道さん:2010/02/06(土) 03:58:19 ID:IDZq5z6C
負け犬でも、内部という卑怯者よりは、数倍まし
113エリート街道さん:2010/02/06(土) 05:37:35 ID:sDClByia
受験でも慶應医>医科歯科医は当然だけど
何より医学界での力が圧倒的に慶應>>>>>千葉>>>医科歯科だからね。
関東のツートップが東大、慶應(もちろん東大>>>慶應)
近畿のツートップが京大、阪大(こちらは京大>阪大)
ということで全国では東大>京大>阪大>>慶應>>>その他論外という序列。
医科歯科は立地のせいで受験偏差値だけは高いけど卒後はカスなお買い損医学部1
114エリート街道さん:2010/02/06(土) 06:19:14 ID:r7HvJxM0
名前:エリート街道さん[] 投稿日:2010/01/11(月) 21:20:04 ID:BxDbgOsb
慶應義塾大学 医学部 2009年度 一般入学試験 統計総括
◆募集人員 66 ◆最終合格者 112 ◆補欠(許可者)  54 ◆入学許可者総数 166

慶應医を辞退した100名の進学先が気になるところ

名前:エリート街道さん[sage] 投稿日:2010/01/12(火) 00:18:30 ID:JSm/GiUO
>>22
慶医入学者は外部69名だった(定員は66だけど1割の増減はおkだから)から、辞退者は97名
東大新聞調べで慶医蹴りは55名。京法主席も慶医に受かったという噂。
あと京医10名、残りの旧帝・医科歯科・千葉医に5名ずつとしたら計106名。
ここから10人くらい削って横市医に1名というのが妥当なラインじゃないかな
115エリート街道さん:2010/02/06(土) 14:33:25 ID:OAZhezr4
>>111
東大ならわかるけどな。特に大学一年二年までなら。
医科歯科はたぶん違う。てかむしろ医科歯科の人の方が慶応行きたかったってなる(俺の友人)
116エリート街道さん:2010/02/07(日) 01:19:21 ID:CBeqoLtf
うーん、慶應は変なプライドさえ無ければ良い大学だと思うんだけどねぇ
113みたいに東京阪に次ぐとか勘違いしている奴はどうにかならんかね?
一介の私立医が宮廷に楯突くなんざ100年早い
慶医=北大=千葉大くらいなもんだろ?
117エリート街道さん:2010/02/07(日) 02:20:29 ID:sz+dF9OY
>>116
慶応好きとか嫌いとか関係なくさすがにお前は無知過ぎ
113はむしろ慶応医も好意的に捉えていない奴のカキコだろうし
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 08:05:20 ID:EpmuD8xq
慶応医学部とかの私立の偏差値って、国立と単純比較できないんでしょ。

試験日程を同じにするか、国立を併願できるようにすれば、慶応の実力がわかる。

国立を10校くらい併願できるようにすれば、慶応ってどうなるの?


119エリート街道さん:2010/02/08(月) 01:32:14 ID:3XKaj09C
>>試験日程を同じにする
これは勝負がはっきりつきますな。ほぼ間違いなく少し前までの慈恵の二の舞になること必至。
結局第一志望で慶應行ってる奴は内部進学以外でいんのか?って話。
偏差値とプライドだけは高いが所詮二流の海城やら巣鴨やらみたいな残念さがつきまとう。
120エリート街道さん:2010/02/08(月) 02:12:19 ID:8OS84DUG
慶応の医学部って、
宮廷や地方国立上位に並ぶほどのイメージで、
みかけの偏差値はそれ以上だけど
それほど超1流の医学部教育しているの?
それほどの人材を輩出しているの?

企業ならコネで社長にばんばんなれるので、いくらでもごまかせるけど
医者は実力ないと、1流にはなれないんだろうし

そこらへんが

121エリート街道さん:2010/02/08(月) 02:27:24 ID:mVjx9Luj
>>119
>結局第一志望で慶應行ってる奴は内部進学以外でいんのか?って話。
いっぱいいんだろ。国立蹴って入る奴も相当数いるんだから。
あと実際日程合わせるなら学費も合わせないと比較にならない。学生集める際の国立のメリット→ 学費、私立のメリット→別日程、なわけだし。
>>120
超一流の人材の例が無いとなw旧帝医ならそれぞれ誰とか。
122エリート街道さん:2010/02/08(月) 04:40:40 ID:8OS84DUG
>>121
文系は、国立も私立も学費が近づいているので
学費メリットまったくなくなってきているので
試験日を同じにするべきだね、
123エリート街道さん:2010/02/08(月) 05:58:03 ID:I2BVdysY
>>122

早慶の受験料商法がwww(ry
124エリート街道さん:2010/02/09(火) 02:47:39 ID:WTiw5rDd
慶応大学って、いったい何者なのか。

出自がはっきりしないので、

それがずっとわからない。



125エリート街道さん:2010/02/09(火) 07:21:32 ID:MKByhmYf
北里柴三郎先生を担いで作られたんだっけ?
126エリート街道さん:2010/02/09(火) 20:54:54 ID:9nyLmyf+
北里は大物で看板だったけど基礎医学者。 臨床は京大の東京出張所。
古くからある教室の初代・二代目教授はほとんど京大出身。 東大に
対抗するために精鋭を送り込んだので、明治時代からあった慈恵などを
大正に開設した(当時としては)新興の慶応が凌駕したのはこのため。
だから慶応と京大は校風が異なるにもかかわらず仲が良いのは、この時の
恩義のため。 当時の京大が東大のような強烈な植民地支配できるだけの
力がなかった怪我の功名かもしれないけどね。
127エリート街道さん:2010/02/09(火) 21:22:47 ID:MKByhmYf
>>126
その京大は府立医大からぶっこ抜いて作られたという・・・
128エリート街道さん:2010/02/12(金) 04:26:47 ID:GX+/AubN
歯科大中退です
アドバイスください
http://blog.crooz.jp/usr/19840121/19840121/?guid=on
129エリート街道さん:2010/02/23(火) 23:24:25 ID:3J71Hoyn
    /B東工 ̄ ̄\,,      /B電通−、、    \
   /__BQIT ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  B|B  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB
A10 東大京都北大東北名大阪大一橋九大神戸早大       A級遺伝
B12 東工筑波電通千葉首都横国阪市広島上智ICU東京理科    B級地頭遺伝血精巣卵巣
BQIT
BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB
130エリート街道さん:2010/03/11(木) 15:49:52 ID:Aow6zmCh
理3 IQ134
京医阪医 IQ130
医科歯科 IQ124
慶応医   IQ119
地底医  IQ113
B9医 IQ109  九大医 筑波医 千葉医 金沢医 岡山医 広島医 京府医 阪市医 防衛医


 
131エリート街道さん:2010/03/11(木) 16:54:52 ID:ccI5CEbV
>>130
医学生のIQは大学の難易度に関わらず100〜115程度かと
正直いって閃きよりも努力がものをいう世界
理工系には敵いましぇん(スレタイに入ってる大学の5年生より)
132エリート街道さん:2010/03/11(木) 19:35:26 ID:tNC6tCts


科学技術大国なので

工学>>医学
133エリート街道さん:2010/03/12(金) 07:56:32 ID:PbkBOUKw
2009世界ランキング(THE−QS)

工学・IT    自然科学    生命科学    社会科学    人文科学
東京大学  6 東京大学  8 東京大学  7 東京大学 16 東京大学 13
京都大学 16 京都大学 10 京都大学 13 京都大学 26 京都大学 20
東京工大 19 大阪大学 36 大阪大学 36 早稲田大 65 早稲田大 49
大阪大学 47 東京工大 48 東京工大128 慶応大学 91 慶応大学102
東北大学 76 東北大学 49 慶応大学130 一橋大学 99 大阪大学144
名古屋大 98 名古屋大 96 名古屋大132 大阪大学113
早稲田大104 九州大学115 早稲田大135 神戸大学151
筑波大学154 北海道大136 神戸大学150
九州大学176 筑波大学143 九州大学151
東京理大182 早稲田大146 北海道大167
神戸大学186 東京理大167 東京理大173
慶応大学191
134エリート街道さん:2010/03/12(金) 11:43:24 ID:aHnuC9qA
京医が言うのはなんだが最近阪医には完全に負けてると思う
135エリート街道さん:2010/03/12(金) 13:56:09 ID:2kcG0wmw
>>132

不毛な実験の繰り返しと、不毛な数式の理解と、不毛な民間就職を強いられる工学部
はある程度頭の悪い奴にこそ、適正がある。

ある程度とはいっても地方国立医と同等かそれより賢く、上位旧帝大医学部よりは
多少低いというレベルでの話しだが。
136エリート街道さん:2010/03/12(金) 22:09:50 ID:MiQ3GFqj
>>134
日本語の不自由なメシオさんですね
137エリート街道さん:2010/03/13(土) 09:21:12 ID:9bMk9W66
>>135
>不毛な実験の繰り返しと、不毛な数式の理解と、・・・を強いられる工学部

日本の理科教育の失敗がこのように考える学生を大量に生み出しているわけだ。
 しかし、ヒトの身体の中も含めて自然界で起こっている現象を「定量的に」
把握しないかぎり、その現象を理解したことにはならないし、それに対応した
り、何かに応用することもほとんどできない。
 実験と(理論を表わす)数式は現象の定量的理解のための唯一の手段であり、
それなしでは自然界の現象(実現象)を理解し、利用することは不可能だ。
 逆に言うと、数式に現実的意味(価値)があるのは、それが実現象を反映
しているからであり、実現象と結び付かない数式をいじること自体には何の
意味も無いことになる。
138エリート街道さん:2010/03/13(土) 10:33:06 ID:eGnvNR0v
医師の仕事は偏差値なんて関係ない.地方国立大学医学部出身の人で
非常に良い先生は沢山いる.しかし、あえてこの掲示板の情けない
連中のために書けば、慶応医学部は東大理一、理二、医科歯科、京大、
阪大蹴ってくるやつが毎年いる.東大を蹴る大学は京大と
慶応医学部だけだろう.しかし、慶応医学部の連中は自慢したり、
おれは東大を蹴ったなんて自ら言うやつはいないよ.さらに、
東大法学部、京大の理学部を出て、やはり医者だという人間もいるよ.
内部進学者は本当に優秀で真面目.外部受験組み、他大学出身の優秀な
医師に支えられて今慶応大学病院、慶応医学は信頼されているんだ.
どこの大学に行きたかったとか、偏差値はどっちが高いとか
そんなちんけな話はしないよ.やっかむのもたいがいにしておけ.
おれたちは必死に患者さん、その家族のために仕事をしているんだ.
139エリート街道さん:2010/03/13(土) 14:02:26 ID:lFUsXSeo
>>138
KOが信頼されてる?
妄想乙〜だな
ごくごく一部は京大、阪大、医科歯科、東大非医蹴りは居るかも知れないがそれは他の都内私立医も同じ。大半は第一志望落ちた負け犬だろ?
コンプを感じぬよう、KOは閥を作り自分達の殻に閉じこもっているくせに
140エリート街道さん:2010/03/14(日) 01:16:07 ID:iX0bYjTY
>>139
慶医の人に聞いたところ、
京医・阪医蹴りは確かに珍しい(でもいる。)が、医科歯科、東大非医はそうでもない。
理三・京医落ちは確かに多いけど、地底・旧六・その他国医蹴りのが多いっぽい。
ま、所詮私立だけど。

てかどうでもいいけど東大とか京大卒の医者は信用してるのか?ww
ある程度上のレベルになったら、個々の資質のほうが重要だろw
141エリート街道さん:2010/03/14(日) 01:20:42 ID:5DolF5Y8
理3 IQ134
京医阪医 IQ130
医科歯科 IQ124
慶応医   IQ119
地底医  IQ113
B9医 IQ109  九大医 筑波医 千葉医 金沢医 岡山医 広島医 京府医 阪市医 防衛医


142エリート街道さん:2010/03/14(日) 03:28:39 ID:JB+a4AbW
>京医・阪医蹴りは確かに珍しい(でもいる。)
虚言癖もここまできたかw
143エリート街道さん:2010/03/14(日) 04:43:02 ID:ochUONw1
阪医蹴り慶医は少なくともいる。
京医はどうなんだろうね。
144エリート街道さん:2010/03/14(日) 17:06:01 ID:M3BkkGvj
☆, -──- 、        _____
[, -──- 、        _____]
, -──- 、        _____
    /_____ \?   //⌒ヽ ⌒ヽ  `\
    |/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ  /  |  ^ |^  |- 、   ヽ
    |  / | ヽ  |─|  l //  `ー ●ーU′  \   ヽ
   / ー ヘ ー ′ ´^V /  ─  |  ─    ヽ   i
    l \    /  _丿 i   二   |  二     |   |
.   \ ` ー ´  /   .l \     |     /  l   !
      >ー── く     ヽ  \  |   /    /   /
    / |/\/ \     ヽ   ̄ ̄ ̄     /  /   同じスレではこのままだけど
    l  l        |  l     >━━5━━━━━く    違うスレにコピペするとドラえもんがスネ夫
    ヽ、|        | ノ    /  く    /     ヽ    に変わる不思議なコピペ。
       |ー───j      l   (⌒(⌒)  /    |
145エリート街道さん:2010/03/16(火) 18:02:32 ID:iL91EGr9
慶医受かったんだが、一年間仮面で理V目指すのと、慶医で6年がんばるのとどっちが楽??
146エリート街道さん:2010/03/16(火) 20:36:04 ID:ZEwolAaz
KOでいいじゃん
147エリート街道さん:2010/03/17(水) 01:13:43 ID:f2VQ3u44
145の人へ
りん酸の問題 解けた?
148虎ファンの医師:2010/03/17(水) 10:15:12 ID:WtmNPeAc
139の人の慶應に対する憎しみは凄いな.しかし、慶應の医師は
目の前の患者さんを治療し、治らない病気に対する研究で
精一杯で、コンプレックスで慶應の閥を作りとか思ってもいない.
思ってもいないことをいきなり言われてびっくししている.
慶應病院が信頼されているかはわからない.しかし、患者さんが
毎日4000人来てくれていることを考えるとわれわれは精一杯頑張らなくては
ならない.どこ大学を蹴ったとか、どこ大学へ行きたかったとか
どうでも良いのではないでしょうか.
どこ大学がどこ大学より上とか、そんなことどっちでも良いでしょう.
そんなこと言っているうちに人生終わってしまうよ.
自分の身内、友人は慶應病院を勧めています.しかし、ほかの病院が
信用おけないということはありません.
149エリート街道さん:2010/03/17(水) 12:18:53 ID:pOIXTdCb
慶應医学部は事実上は当時の最高権威者である日本陸軍が創設したんだよ
慶應の四谷キャンパスは、陸軍からの無償払い下げの土地だよ
要は、政府系医学部が東大医学部、軍関係の医学部が慶應医学部なんだよ
そんな経緯もあって、防衛医大創設には東大ではなく、慶應医学部が全面
協力しているよ
150エリート街道さん:2010/03/17(水) 12:40:44 ID:WtmNPeAc
149さんへ
そうでしたか.知りませんでした.確かに防衛にはOBが多数働いています.
151エリート街道さん:2010/03/17(水) 13:03:30 ID:tASNH3Vr
>>145
単に楽かどうかで言ったら、再受験しない方が楽に決まってる

あとは自分の価値観だ。
それを後悔しないかどうか。
152エリート街道さん:2010/03/17(水) 14:21:37 ID:+xT3qlIn
読売ウィークリー7.15号『W合格対決75大学特集』
W合格対決75大学特集 慶応医とその他医学部の併願対決(2007)
慶応医0-24理三
慶応医1-8東京医科歯科大医
慶応医1-4東北医
慶応医0-4名古屋医
慶応医6-5千葉医

2006年度 合格者選択比率(代ゼミ)
東大理V 100% 慶應医 0%
京大医 100% 慶應医 0%
東北医 92.1% 慶應医 7.9%
医科歯科医 85.4%  慶應医 14.6%
名古屋医 80.0% 慶應医 20.0%
千葉医 63.3% 慶應医 36.7%
横市医 45.5% 慶應医 55.5%

慶応医に地帝医蹴りがいたら、その10倍は慶応医蹴りがいると思って良い
W合格すれば80〜90%は蹴られるのだから

慶応医と医科歯科がS級な訳がない
慶応の4割を占める内部と、医科歯科のあらゆる面での弱さを考えれば2つともB級
153エリート街道さん:2010/03/17(水) 23:31:59 ID:/Mi0t5k7
◆ 慶應義塾大学 医学部医学科 一般入学試験統計
08 募集=66 最終合格=099 補欠許可者=46 入学許可者=145
09 募集=66 最終合格=112 補欠許可者=54 入学許可者=166
10 募集=66 最終合格=122

2年連続で正規合格者が増加
不況による辞退者増を予想してるんだな
154エリート街道さん:2010/03/17(水) 23:55:35 ID:es03VC4E
私立大学は学部不問で馬鹿ばっかり
格言は的を得ているよw


例外はないw
155エリート街道さん:2010/03/18(木) 01:04:08 ID:0CiAGVj0
慶応医って、なんであんなに受験偏差値高いんだろ
入学できる層なんて限られてるのに
いまどき、この不況で学費1800万使える親なんて
限られてるでしょ
156エリート街道さん:2010/03/18(木) 01:19:18 ID:SjMkrniC
限られてないから高いんじゃねーか
157エリート街道さん:2010/03/18(木) 01:25:13 ID:9px5MB40
受験への提言

@現代文を、日本の法律へ
理由;小説とかアホな人が作ったものは不要。マンガ買うみたいに、個人の
嗜好ですませばよい。日本とかかわらざるを得ない日本の子供に、日本の法
律を高校生の時点で教えることで、より監視の行き届いた社会にする。
文理ともに必要だろw何か教えたくない理由があるみたいだw

>>149

海軍>>陸軍
海軍経理学校>>その他
158エリート街道さん:2010/03/18(木) 01:50:51 ID:VCvWGE+b
>>155

正規合格の定員が少ないからだろ
159エリート街道さん:2010/03/18(木) 02:48:54 ID:8IY0nNR2
>>152
千葉医とはいい勝負してんな

驚き
160エリート街道さん:2010/03/18(木) 14:01:57 ID:Af/eFrIq
>>159
1500万以上学費違うし。
161エリート街道さん:2010/03/18(木) 18:51:15 ID:Zlbjq89h
慶應医はIPS細胞の山中伸弥医学博士(神戸大医ー大阪市立大大学院医学研究科博士課程)くらいの人材輩出してからデカイ口たたけよ。
慶應なんて、旧七帝(東京、京都、大阪、九州、名古屋、東北、北海道)、旧六(千葉、新潟、岡山、熊本、金沢、長崎)はおろか、神戸、広島にも負けるよ。
162エリート街道さん:2010/03/18(木) 21:18:13 ID:ePaqM1Td
慶医叩く人の動機を知りたい
163エリート街道さん:2010/03/18(木) 22:14:05 ID:SjMkrniC
コンプ
164エリート街道さん:2010/03/18(木) 22:50:57 ID:Af/eFrIq
>>161みたいのはところ変われば旧六は田舎駅弁とか言って叩いてそうだなww
165エリート街道さん:2010/03/19(金) 14:48:38 ID:JgOtYwMq
それどころか、範囲でも叩かれるだろうなw
166エリート街道さん:2010/03/19(金) 21:47:02 ID:JncR67hd
http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/igakubu/

順位 大学・学部 代ゼミ 河合塾 駿台 平均偏差値
1 東京大 理三 72 72.5 77 73.8
2 京都大 医 医 71 72.5 76 73.2
3 大阪大 医 医 71 72.5 75 72.8
4 慶應義塾大 医 医 71 72.5 72 71.8
5 東京医科歯科大 医 医 69 70 73 70.7
6 東北大 医 医 69 70 72 70.3
6 九州大 医 医 69 70 72 70.3
8 千葉大 医 医 69 70 71 70
8 東京慈恵会医科大 医 医 69 70 71 70
10 名古屋大 医 医 68 70 71 69.7
11 神戸大 医 医 69 70 69 69.3
12 北海道大 医 医学系 69 67.5 69 68.5
13 京都府立医科大 医 医 67 67.5 70 68.2
14 大阪市立大 医 医 69 67.5 67 67.8
14 岡山大 医 医(地域枠) 69 67.5 67 67.8
16 大阪医科大 医 医 69 70 65 67.7
17 筑波大 医 医 69 67.5 66 67.5
167エリート街道さん:2010/03/19(金) 22:48:19 ID:+iKBSfVB
国立上位はほぼ全員入学するが私立は抜け抜けだから
入学者の偏差値でみないとね。
慶応は名古屋の下、慈恵はここではランク外かな?
大阪医大は論外。
168エリート街道さん:2010/03/19(金) 23:13:53 ID:kxc3LYmX
私立と国立を単純に混ぜるのは良くないな
でも入学許可者で見ても慶應が名古屋の下とは言えないと思う。
慈恵は高すぎ。
169エリート街道さん:2010/03/19(金) 23:20:47 ID:aV3x7Vf0
入試難易度

理3>京医=阪医≧慶應医≧地帝医=千葉=医科歯科>千葉以外の旧六

首都圏での勢力

理3>慶應医≧千葉医>医科歯科>地帝医

地域ごとの勢力

その地域の地帝医>他の医学部
じゃねーの?
170エリート街道さん:2010/03/19(金) 23:52:25 ID:LqQBxJgJ
さすがに京医のほうが阪医より難易度は高い
171エリート街道さん:2010/03/19(金) 23:53:52 ID:LqQBxJgJ
あと近畿圏においては
大阪:阪大
京都:京府医
それ以外:京大
だから、
その地域の地帝医>他の医学部
ってのは成り立たないな
172エリート街道さん:2010/03/19(金) 23:58:00 ID:aV3x7Vf0
入試難易度

理3>京医>阪医≧慶應医≧地帝医=千葉=医科歯科>千葉以外の旧六

首都圏での勢力

理3>慶應医≧千葉医>医科歯科>地帝医

こんな感じになるのか。
ぶっちゃけ正規合格だけなら慶應は今でも離散脅威の次くらいの難しさはあるだろう。
173エリート街道さん:2010/03/20(土) 01:47:11 ID:T+FrH4MQ
スレタイに阪医もいれてやろうぜ
174エリート街道さん:2010/03/20(土) 01:50:24 ID:NKc4wXDB
はいってるじゃねーか…
175エリート街道さん:2010/03/20(土) 02:15:59 ID:T+FrH4MQ
リアルミスったw
176エリート街道さん:2010/03/20(土) 11:40:45 ID:wxSEbp5y
慶應医はアホだろw
177エリート街道さん:2010/03/20(土) 12:05:28 ID:HtCfXqaz
176は
駅弁か?
178エリート街道さん:2010/03/20(土) 15:05:56 ID:i58XMNHR
>>168
名古屋は国語がある
慶応医+センター7科目+二次国語で二次(英数理)偏差値のみ比べるのは卑怯だろう

何だかんだ言って北大医以外の旧帝医は粒ぞろい
179エリート街道さん:2010/03/20(土) 15:08:37 ID:i58XMNHR
駿台全国模試A判定偏差値一覧(1975年、2005〜2009年)

○旧帝大医学部
東大理V(1975)69(05)79(06)76(07)77(08)78(09)77
京都大医(1975)64(05)75(06)72(07)72(08)76(09)76
大阪大医(1975)63(05)75(06)72(07)72(08)75(09)74
東北大医(1975)62(05)73(06)73(07)72(08)72(09)72
名古屋医(1975)60(05)72(06)72(07)70(08)72(09)71
九州大医(1975)62(05)73(06)73(07)72(08)73(09)72

○参考
東大理T(1975)59(05)65(06)65(07)65(08)67(09)67
東大理U(1975)56(05)64(06)64(07)64(08)66(09)65


常に安定した高水準でセンター有りの一般で9割を取る真っ当な入試
科学研究費補助金、論文数も不動のトップクラス
180エリート街道さん:2010/03/20(土) 15:14:13 ID:i58XMNHR
【医学部の論文数】
東京大学/6275
京都大学/5892
大阪大学/5995
九州大学/5973
東北大学/4479
名古屋大学/3781
――(実に1000以上の差)――
北海道大学/2701
岡山大学/2659    ←Q6
慶應義塾大学/2558
東京医科歯科大学/2548
金沢大学/2452    ←Q6

根岸正光・山崎茂明編著「研究評価」
181エリート街道さん:2010/03/20(土) 18:51:52 ID:SKGKTB45
センターありだから国立難しいってよく聞くけど、センター重視ってことは簡単な問題がたくさん解ければいいってことだよな

理三なんかもセンター110点に縮めてるし、センターないから簡単ってのははケースバイケースだと思う
教科数少ないのは有利かもしれないが慶應の志望者層で私立洗顔は激レア
確かに専願なら名大のが難しいかもね
182エリート街道さん:2010/03/21(日) 01:17:55 ID:72JOj0Na
理3 IQ134
京医阪医 IQ130
ーーーーーー天才ゾーンーーーーーーーーーーーーー
医科歯科 IQ124
慶応医   IQ119
地底医  IQ113
ーーーーーーー秀才ゾーンーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
B9医 IQ109  九大医 筑波医 千葉医 金沢医 岡山医 広島医 京府医 阪市医 防衛医

ーーーーーーー凡庸ゾーンーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
183エリート街道さん:2010/03/21(日) 10:00:31 ID:U0XFMvom
理3 IQ134
京医 IQ130
ーーーーーー天才ゾーンーーーーーーーーーーーーー
地底医 IQ124
慶応医   IQ119
医科歯科医  IQ113
ーーーーーーー秀才ゾーンーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
B9医 IQ109  北大医 筑波医 千葉医 金沢医 岡山医 広島医 京府医 阪市医 防衛医

ーーーーーーー凡庸ゾーンーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
IQ95 長崎医 新潟医 横市医 名市医 文1
184エリート街道さん:2010/03/21(日) 11:05:24 ID:czR3Rnw3
理3 IQ134
京医阪医 IQ130
ーーーーーー天才ゾーンーーーーーーーーーーーーー
医科歯科 IQ124
慶応医   IQ119
地底医  IQ113
ーーーーーーー秀才ゾーンーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
B9医 IQ109  九大医 筑波医 千葉医 金沢医 岡山医 広島医 京府医 阪市医 防衛医
185エリート街道さん:2010/03/21(日) 21:40:29 ID:LRcZkQCB
理3 IQ134
京医阪医 IQ130
ーーーーーー天才ゾーンーーーーーーーーーーーーー
医科歯科 IQ124
慶応医   IQ119
地底医  IQ113
ーーーーーーー秀才ゾーンーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
B9医 IQ109  九大医 筑波医 千葉医 金沢医 岡山医 広島医 京府医 阪市医 防衛医
186エリート街道さん:2010/03/22(月) 06:16:22 ID:ml7s9mK5
医科歯科工作員活動中
187エリート街道さん:2010/03/22(月) 09:04:33 ID:zTUL0XUI
185は駿台偏差値に則ったデータだろ
188エリート街道さん:2010/03/22(月) 11:59:57 ID:1Ugs1UES
医学部と理・工学部で偏差値比較しても無意味。
医学部は浪人率がかなり高いから模擬試験の段階は相当有利。
現役が高い学部は秋から年越しにかけて学力がUPしていく。

北大獣医と北大医学部は毎年入試結果は合格最低点、平均点が同じ。
しかし模擬試験は北大医学部が+4。

偏差値を比較するとしたら理・工学部+4と医学部の比較になる。
まあ、現役率が、理・工学部>>獣医>>>医学部だからもっと差あり。


2009年第2回駿台全国模試理系学部ランキング 前期日程(国語補正(+2)済/下記参照)

69 ●北海道大医 ★東京大理U
65 北海道大獣医 ★京都大物理工
189エリート街道さん:2010/03/22(月) 21:11:26 ID:Mi4FC7mo
灘なら理3、脅威、地底、烏賊鹿のどれかに入らなければモグリ
190エリート街道さん:2010/03/22(月) 22:47:11 ID:AyGsam33
    /::::::::::::;.BQQD馬鹿: --─---─-、:::::::::::::ヽ
    ./::::::::::::/ィB¨ヽ      \:::::::::::l
   /:::::::::/  └¬'´,   ィB¨ヽ';:::::::::!
  ./::::::::イ        / ,.  ヽ `¬┘';:::::::!
  l::::::::::::l       /ハ ハ }     ヾ::::j
  {::::{⌒l:!      / `   ' ヽ   V}
.  ';:::l ゝリ     l ,/ ̄¨ヽ  ',    }l
  ヾヽ__j     { {,. -−‐‐ヘ    {,l
    ヾ::::|   i  ヽ ヽェェェェェノ     {
    }:::l   ヽ    ` ̄¨´   ノ   }
     ヾ;k    \_  BQQD__  ,/   }
     "|       ̄ ̄ ̄    ノ
  _,. -‐"\              フー-、_
'"´BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB      `ヽ、         
B級医学部四天王 広島医 岡山医 九大医 熊大医

Bbbbbbbbbbb級精巣卵巣BBBBB
B級トップテン BQQD九大筑波千葉首都金沢阪市広島上智ICU東京理科学習院立教
B級ナイン 九大 筑波 千葉 首都 金沢 阪市 広島 上智 理科
B9医  九大医 筑波医 千葉医 金沢医 岡山医 広島医 京府医 阪市医 防衛医
B8 千葉医 金沢医 横市医 名市医 阪市医 理1(B1) 理2(B2) 慈恵医
BQQDBQQD
すべてにおいてBってことに、ぼくらは気づかない♪
理3 IQ134
京医 IQ130
ーーーーーー天才ゾーンーーーーーーーーーーーーー
医科歯科医 IQ124
慶応医   IQ119
地底医  IQ113
ーーーーーーー秀才ゾーンーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
B9医 IQ109  九大医 筑波医 千葉医 金沢医 岡山医 広島医 京府医 阪市医 防衛医
191エリート街道さん:2010/03/24(水) 05:31:04 ID:0JwwQCtN
九大落ち?

192エリート街道さん:2010/03/29(月) 01:36:05 ID:2Z8+2P3l
858 :エリート街道さん:2010/03/24(水) 00:07:07 ID:0JwwQCtN
これが真の序列

S 理3 京医
A 地帝医 医科歯科医
B 神戸医 慶應医 北医
BB 筑波医 千葉医 金沢医 岡山医 広島医 京府医 阪市医 防衛医
C  理1 横市医
D 理2 底辺国立医
193エリート街道さん:2010/03/29(月) 01:39:39 ID:Jh9vh/Ph
これが真の序列

S 理3 京医
A 地帝医 医科歯科医 慶應医
BB 九大医 筑波医 千葉医 金沢医 岡山医 広島医 京府医 阪市医 防衛医 理1 理2
C   横市医
D  底辺国立医


194エリート街道さん:2010/03/29(月) 11:24:10 ID:FLVqtnRK
度々Q6に負ける微妙な医学部
http://www.unkar.org/read/gimpo.2ch.net/joke/1236119437
【医学部の総教授輩出数と学内の教授占有数】
千葉 129 (千葉 46人中36人)   ←Q6
●北大 110 (北大 58人中36人)
岡山 101 (岡山 43人中33人)    ←Q6
●医歯科101 (学内 61人中35人)

【医学部の論文数】
九州大学/5973
東北大学/4479
名古屋大学/3781
===(実に1000以上の差)===
●北海道大学/2701
岡山大学/2659    ←Q6
●慶應義塾大学/2558
●東京医科歯科大学/2548
金沢大学/2452    ←Q6

W合格対決75大学特集 慶応医とその他医学部の併願対決(2007)
慶応医0-24理三
慶応医0-4名古屋医
慶応医1-4東北医

慶応医3-6理二
慶応医6-5千葉医  ←Q6
読売ウィークリー7.15号『W合格対決75大学特集』
195エリート街道さん:2010/03/29(月) 16:21:47 ID:Jh9vh/Ph
これが真の序列

S 理3 京医
A 地帝医 医科歯科医 慶應医
BB 九大医 筑波医 千葉医 金沢医 岡山医 広島医 京府医 阪市医 防衛医 理1 理2
C   横市医
D  底辺国立医

196エリート街道さん:2010/03/29(月) 19:03:39 ID:TNahxzUO
コネ金縁故という人間の最も醜い部分を平然とやってるから、

慶応嫌いって多いんだろ。


197エリート街道さん:2010/03/29(月) 19:28:45 ID:qrsJDvt/
でも普通に慶應に入ってがんばってるやつが大半だろうね。おれはそれを信じて医科歯科蹴って
慶應行くことにした。
198エリート街道さん:2010/03/29(月) 22:36:01 ID:0TiDcAAp
S 理3 京医
A 地帝医 医科歯科医 慶應医
BB 九大医 筑波医 千葉医 金沢医 岡山医 広島医 京府医 阪市医 防衛医 理1 理2←東大医学科最下層はここ★
C   横市医
D  底辺国立医
199エリート街道さん:2010/03/30(火) 08:19:43 ID:92RiNBY/
20年前に比べだいぶ東大非医、京大医、医科歯科を蹴って慶應医に
来る人が減ってきてしまったな.不景気で慶應の授業料が安いと
言ってもやはりむかしより高くなってしまったからだろう.
しかし、臨床、研究とも相変わらず慶應は凄い.
臨床では毎日4000人もの外来患者数.外科系分野の最先端手術.
再生医療分野では東大、京大、医科研、慶應が拠点に選抜された.
これは莫大に大きい.京大の山中教授が有名であるが、慶應の再生医療
分野の医師、研究者たちは凄まじい.3年後、5年後にノーベル賞が
出るだろう.法曹会でのロースクールの安定、財界の強さ、そして医学.
底堅い感じだ.
200エリート街道さん:2010/03/30(火) 15:23:17 ID:Z5bNF8s1
山中は大阪大と組みたかったが

無理やり慶応と組まされ「日本はアメリカに負ける」と

嘆いた話は有名、ごり押しでやられてもねえ
201エリート街道さん:2010/03/30(火) 15:26:53 ID:kmmvlyeb
慶応の政治力が阪大の政治力に勝ったってこと?
202エリート街道さん:2010/03/30(火) 16:19:04 ID:ODGHm6VV
>>200
ソースは?
203エリート街道さん:2010/03/31(水) 18:23:49 ID:LID8Q3Ei
慶應医学部は謙虚にならなければいけない.
どこ大学を蹴ってとか、みみっちい考えは持たず、
患者のための医学を目指せ.私利私欲に走るな.
いばるな.見下すな.
204エリート街道さん:2010/04/01(木) 02:21:01 ID:tcE4rt3q
>>203
いやいや、どこかの大学(スレタイの他の大学とか)に落ちて行くのが慶應なんだから謙虚になるもへったくれもない
205エリート街道さん:2010/04/01(木) 02:31:27 ID:hKm4xCRK
>京大医、医科歯科を蹴って慶應医に
慶應って本当にバカだね

年中頭エイプリルフールw
206エリート街道さん:2010/04/01(木) 07:21:08 ID:Uznj48hg
読売ウィークリー7.15号『W合格対決75大学特集』
W合格対決75大学特集 慶応医とその他医学部の併願対決(2007)
慶応医0-24理三
慶応医1-8東京医科歯科大医
慶応医1-4東北医
慶応医0-4名古屋医
慶応医6-5千葉医

2006年度 合格者選択比率(代ゼミ)
東大理V 100% 慶應医 0%
京大医 100% 慶應医 0%
東北医 92.1% 慶應医 7.9%
医科歯科医 85.4%  慶應医 14.6%
名古屋医 80.0% 慶應医 20.0%
千葉医 63.3% 慶應医 36.7%
横市医 45.5% 慶應医 55.5%

慶応医のライバルは千葉医、横市医
支持者は他の死立医と死大

普通は40%も内部進学の訳のわからん奴らがいるとこになんて逝きたくないだろw
207エリート街道さん:2010/04/01(木) 07:58:38 ID:lx7H15s4
理V、京医、阪医とは
入学者のレベルに相当差があると思う…慶應医
208エリート街道さん:2010/04/01(木) 09:56:23 ID:iFD0wPGT
これが真の序列

S 理3 京医  医科歯科医 慶應医 TOP5
A 地帝医
BB 九大医 筑波医 千葉医 金沢医 岡山医 広島医 京府医 阪市医 防衛医 理1 理2
C   横市医
D  底辺国立医
209エリート街道さん:2010/04/01(木) 15:53:03 ID:aM2BgAbw
>>167
合格者の偏差値と入学者の偏差値の乖離を示すデータがあったぞ

◆2007 私大医学部医学科入学者偏差値ランキング◆
合格者(左)と入学者(右)の平均偏差値 <河合塾データ>

慶応義塾―75.8―74.9(−0.9)
慈恵医科―71.4―70.0(−1.4)
大阪医科―70.6―68.1(−2.5)
日本医科―69.6―67.9(−1.7)
昭和大医―68.2―66.9(−1.3)
順天堂医―67.3―65.5(−1.8)


慶應=旧帝
慈恵=中位国立
大阪医科=下位国立 くらいかな?
210エリート街道さん:2010/04/01(木) 21:17:10 ID:fW+0LiXz
>>200
世界で再生医療の拠点として認められている大学は日本では京大・慶応・阪大。なのに国内でごり押したのは東大だというのが真実。
というかこんな有名な話をよくいけしゃあしゃあと改竄できるなwさすが学歴板w
>>203
そうあるのが理想的な姿だろうな。どの大学にも言えることだが。
>>207
そこに阪医を含むのは正しいとは思えないが。しかし受験偏差値と大学の実績が完全に比例するわけでもないのもまた事実。様々な分野で多種の大学が活躍しているわけだからな。
211エリート街道さん:2010/04/01(木) 21:24:29 ID:fW+0LiXz
>>199
学費が上がっても東大非医や旧帝医・医科歯科医を辞退して慶応医に進む人の実数としてはそう減ってはいない(理3辞退はいなくなり京医辞退もかなりのレアものになってしまったが)が、慶応医を辞退してそういうところに行く人の数が増えた。
212エリート街道さん:2010/04/01(木) 21:26:40 ID:fW+0LiXz
>>206
理3にいる慶応医辞退者数を考えても上の駿台データが完全なものでないとわかると思うが。ちなみに下の代ゼミデータは捏造?
213エリート街道さん:2010/04/01(木) 21:38:03 ID:Uznj48hg
○どこか足りないB級医学部
北大医 (難易度がQ6並、研究もQ6に迫られる)
慶応医 (蹴られすぎ、研究弱い、センター無し)
医科歯科(研究弱い、影が薄い)

○どこか足りない駅弁医学部筆頭
千葉医 (軽量入試)
岡山医 (最近落ち目)
神戸医 (植民地無しで四面楚歌)
214エリート街道さん:2010/04/01(木) 22:45:30 ID:h1/RoMtS
東北大学医学部にしても去年の辞退者は4人
http://www.bureau.tohoku.ac.jp/nyushi/other/H22_sohkatsu.pdf

後期やってないしW合格で慶應に蹴られたってことでしょ
流石に東北医蹴って慈恵いくとは考えにくい
215エリート街道さん:2010/04/02(金) 00:30:56 ID:+BVpDcyH
>>213
少なくとも今は研究はこんな感じらしいから慶応も医科歯科も研究レベルは低いとはいえないんじゃないか
以下コピペ

61:03/08(月) 02:19 ??? [sage]
他にも競争的研究資金はありますがこの2種が比率として断然大きいのはご存知の通り
そこでGCOE1件を1.5億(医科歯科は歯メインなので8000万)として算定すると、外部資金獲得額は

東大>>京大>東北大・阪大>慶應>九大>名大>熊本≧神戸≧医科歯科≧北大・千葉≧長崎>筑波

つまり基本的に旧帝(北大除く)>旧六>その他
分類外では慶應が旧帝並、神戸・医科歯科が上位旧六並、北大も上位旧六並orz
という結論で良いと思うんですが。GCOEの個々の算定額で上の細かい順位や等号が変わることはあってもこの大枠は変わらないですし。
216エリート街道さん:2010/04/02(金) 01:16:25 ID:FL/HoHSH
金があれば慶應がいいにきまってるだろw 患者さんのウケもまぎれもなく日本一。

ただし合格出来ればの話だけどなwww
217エリート街道さん:2010/04/02(金) 03:13:09 ID:ijefgRqD
これが真の序列

S 理3 京医  医科歯科医 慶應医 TOP5
A 地帝医  
BB 九大医 筑波医 千葉医 金沢医 岡山医 広島医 京府医 阪市医 防衛医 理1 理2
C   横市医
D  底辺国立医

218エリート街道さん:2010/04/02(金) 03:13:53 ID:ijefgRqD
これが真の序列

S 理3 京医  医科歯科医 慶應医 TOP5
A 地帝医 神戸医
BB 九大医 筑波医 千葉医 金沢医 岡山医 広島医 京府医 阪市医 防衛医 理1 理2
C   横市医
D  底辺国立医

219エリート街道さん:2010/04/02(金) 13:41:16 ID:cPe2OfnR
216みたいな視野狭いアホが医者になった時に医療事故起こすんだよな・・・
君は信濃町の住人がいかに慶應を嫌っているのかにも少しは耳を傾けたまえ
それから、KKRやナショセンや私立病院など、立派な病院がそこかしこにあることも知りなさい
そして何よりも、私立医の分際でそれだけ虚勢を張る事の恥を知りなさい
220エリート街道さん:2010/04/02(金) 13:43:16 ID:Z/SLSzF/
読売ウィークリー7.15号『W合格対決75大学特集』
W合格対決75大学特集 慶応医とその他医学部の併願対決(2007)
慶応医0-24理三
慶応医1-8東京医科歯科大医
慶応医1-4東北医
慶応医0-4名古屋医
慶応医6-5千葉医

2006年度 合格者選択比率(代ゼミ)
東大理V 100% 慶應医 0%
京大医 100% 慶應医 0%
東北医 92.1% 慶應医 7.9%
医科歯科医 85.4%  慶應医 14.6%
名古屋医 80.0% 慶應医 20.0%
千葉医 63.3% 慶應医 36.7%
横市医 45.5% 慶應医 55.5%


ここまで辞退者がいたら、もしかしてコイツも辞退・・・?
なんて疑心暗鬼になりそうだ
221エリート街道さん:2010/04/02(金) 14:00:43 ID:Q3ajP2io
>>220 非富裕層の数値でつかw
222エリート街道さん:2010/04/02(金) 14:08:10 ID:Z/SLSzF/
レベルが高い程貧乏ばかりなんだなw
223エリート街道さん:2010/04/02(金) 14:24:59 ID:Q3ajP2io
>>222
論破されますた。もしかして理3でつか?
224エリート街道さん:2010/04/02(金) 15:23:50 ID:DzLKY8MV
経緯の辞退者は毎年90人ほどで上のデータだと45人捕捉されている。
さらに東大新聞によると離散には50人overの経緯げりがいるので、実に75人の経緯蹴りの行き先がわかることになる

概算だがそう考えるとこの代ゼミのデータのnの大きさはすごいな。
225エリート街道さん:2010/04/02(金) 15:59:43 ID:T9naUwar
東北って慶應に4人も蹴られてるんでしょ
東北医合格者のほとんどが慶應に受からないのにねw
226エリート街道さん:2010/04/02(金) 16:19:28 ID:1cyBUtay
都内の中高一貫の学生なら東北蹴って慶應ならわかる気がする。
227エリート街道さん:2010/04/02(金) 17:09:48 ID:c5+hoe3a
病気は心配だから慶應病院にはかかる.しかし、慶應は嫌い.
それで良いではないか.慶應よ、嫌われても反論せずに静かに医療をしろ.
再生医療?どんどん研究して病気を治してくれよ.
医学の研究こそ俺たちに返ってくるからな.おれたちのため、
日本のためだ.東大、京大、医科研もがんばれ.日本の誇りだな.
但し、私利私欲を捨て、自分の出世のためでない、患者のための
研究をしろよ.以上.




228エリート街道さん:2010/04/02(金) 17:13:12 ID:Z/SLSzF/
興味ないから受けないだけだろ

そんなに慶応逝きたきゃセンター棄てて慶応対策必死でやるだろうに
千葉医ぐらいの学力あったら、洗願しちゃえば余裕でうかんじゃね

残飯処理場としての価値しかない

逆に慶応医入学者100名に千葉医レベル受けさせても少なくとも6〜7割は落ちるな
内部のアホ40名はほぼ全落ちだから
229エリート街道さん:2010/04/02(金) 19:07:53 ID:1cyBUtay
慶應の外部正規合格者なら理3、京都、阪大以外なら受かると思う。ほとんど蹴って国立に行くから入学者はだいぶレベル下がるんだろうね。私立の上位校の偏差値が当てにならないのはそのあたり。
230エリート街道さん:2010/04/02(金) 23:44:03 ID:icGF+Guo
慶應医の正規合格者数は、08年=99名 09年=112名 10年=122名 で、
今年は2年前より23名多い
不況による辞退者増を見込んでるんだろうな
231エリート街道さん:2010/04/03(土) 00:06:27 ID:g9HVNikb
何十人に蹴られる慶應が旧帝医に敵うとか笑わせるwwwwwww
底辺国立でさえ蹴られるのはほぼ0なのにwwwwwwww
232スリムななし(仮):2010/04/03(土) 00:56:51 ID:Mg5RD0uM
美容板からきますた。
ここらへんのレベルの大学なんかには手が届かない世の中の殆どの人からしたら細かい偏差値がどうとか興味ないです。

それより早く、現代医学を以てしてもなんともならない、身長を伸ばす方法と頭を小さくする方法を早く発明して下さい。
埋没法にはお世話になりました。ありがとうございます。
233エリート街道さん:2010/04/03(土) 01:03:31 ID:6+GRehe2
身長はエリザロフとかで伸ばせるけど
234スリムななし(仮):2010/04/03(土) 17:49:41 ID:Mg5RD0uM
>>233
あれって骨削ってつなぎ合わせるんですよね?イマイチ普及してないし、骨が細くなるから大丈夫かな?って思って。

ってゆーか、さっき思ったけど頭良くなりた〜い。
ここに出てくるような大学全部に受かるような頭脳になりたいです。
地道な勉強とか脳トレとかは嫌いなんで、頭よくなる手術発明して下さい。
235エリート街道さん:2010/04/03(土) 18:47:24 ID:hJ8lfUVS
ゆとり世代で理3に合格しても自慢になるか?
ゆとり世代は全員アホだよ。


236エリート街道さん:2010/04/03(土) 19:06:31 ID:HDOQHFmi
>>235
ゆとり世代だったら理三の合格できたのに残念だったな。
何なら、今から再受験すればいいんじゃない?
それなら東大コンプ・医学部コンプから抜け出せるよ。
237エリート街道さん:2010/04/03(土) 20:09:14 ID:hJ8lfUVS
ユトリ時代の理三なんて何の価値もないから受けたくもないわ。
今のユトリ脳では肝臓と腎臓の区別さえ難しいだろうねw
ユトリ脳で医者になれるのかよ(爆)
238エリート街道さん:2010/04/03(土) 23:32:08 ID:XtIkGEb4
じゃ、なんで妬んでるの?
239エリート街道さん:2010/04/04(日) 16:41:00 ID:peBZruvL
過去4年の駿台全国模試の合格者平均偏差値の平均
http://r.upup.be/?3XO8HoofpQ
http://v.upup.be/?3vH0qTIjHZ








http://v.upup.be/?mode=disp&k=cskcUdxgMu
理V 77.5
240エリート街道さん:2010/04/04(日) 16:42:19 ID:peBZruvL
http://j.upup.be/?Oty94HF76f

2007年度第1回駿台全国模試合格者平均偏差値
京大法63,3 一橋法62,2 東北大法57,6 阪大法56,7
理V77,9 京医71,7 阪医72,1 東北医68,1 名大医65,7 北大医66,2 九大医63,8 神戸大医63,4




理V>>>>京医
241エリート街道さん:2010/04/04(日) 20:46:30 ID:9ijYiS/q
YUTORI

242エリート街道さん:2010/04/04(日) 23:59:30 ID:s+//MCl8
>>234
削るというか、切って隙間をあけて少しずつ引っ張って伸ばす
243エリート街道さん:2010/04/05(月) 22:21:41 ID:UzSR+SZi
>>235
>>237
>>241
マジレスするがおっさんじゃあ今の日大も受からないだろうなあw
244エリート街道さん:2010/04/06(火) 12:19:16 ID:Z52iJ8+d
俺は小学校の頃から東大理三を目指していたが
マサチューセッツ工科大からドラフト1位で指名されて
仕方なく東大理三を蹴ってマサチューセッツ工科大に入学した。
その後帰国してラーメン屋をやってたけど
今は定職にも就かずコンビニでバイトしてる。
245エリート街道さん:2010/04/06(火) 12:23:31 ID:d62ZHKlC
理3 IQ134
京医阪医 IQ130
医科歯科 IQ124
慶応医 理1理2IQ119
地底医  IQ113
ーーーーーーーーーービボビボ、あったまわっるーいじゃぬあああああいラインーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
B9医 IQ109  九大医 筑波医 千葉医 金沢医 岡山医 広島医 京府医 阪市医 防衛医


246エリート街道さん:2010/04/06(火) 20:43:37 ID:qyqcxVF6
>>242
でも手術後に運動できないし、時間とお金がかかりすぎるよね・・・・
スカイも胡散臭いし危険そうだし。
あと、つわりの原因と処置方法も早く発明して。
247エリート街道さん:2010/04/07(水) 23:33:17 ID:I43zTqhj
248エリート街道さん:2010/04/07(水) 23:35:21 ID:I43zTqhj
↑ミスったww
このスレ慶応ボロカスに言われてんなww

医科歯科は勝ち組wwwwwwwwwwwwwwwww
249エリート街道さん:2010/04/08(木) 01:12:42 ID:KnQUtZ4V
頭悪そうな医科歯科の野郎がやってきたな。
スレタイの大学はみんな優秀なんだから、
日本の中で姑息な叩き合いなんてしないで、
力を合わせて世界と戦おうぜ!!
250エリート街道さん:2010/04/08(木) 04:12:01 ID:qq62d8QO
まずは2ちゃんから消えることだな。
頭いい人たちが幼稚だと悲しいよ。
251エリート街道さん:2010/04/08(木) 13:22:05 ID:KCfCFogR
    /::::::::::::;.BQQD馬鹿: --─---─-、:::::::::::::ヽ
    ./::::::::::::/ィB¨ヽ      \:::::::::::l
   /:::::::::/  └¬'´,   ィB¨ヽ';:::::::::!
  ./::::::::イ        / ,.  ヽ `¬┘';:::::::!
  l::::::::::::l       /ハ ハ }     ヾ::::j
  {::::{⌒l:!      / `   ' ヽ   V}
.  ';:::l ゝリ     l ,/ ̄¨ヽ  ',    }l
  ヾヽ__j     { {,. -−‐‐ヘ    {,l
    ヾ::::|   i  ヽ ヽェェェェェノ     {
    }:::l   ヽ    ` ̄¨´   ノ   }
     ヾ;k    \_  BQQD__  ,/   }
     "|       ̄ ̄ ̄    ノ
  _,. -‐"\              フー-、_
'"´BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB      `ヽ、         
B級医学部四天王 広島医 岡山医 九大医 熊大医

Bbbbbbbbbbb級精巣卵巣BBBBB
B級トップテン BQQD九大筑波千葉首都金沢阪市広島上智ICU東京理科学習院立教
B級ナイン 九大 筑波 千葉 首都 金沢 阪市 広島 上智 理科
B9医  九大医 筑波医 千葉医 金沢医 岡山医 広島医 京府医 阪市医 防衛医
B8 千葉医 金沢医 横市医 名市医 阪市医 理1(B1) 理2(B2) 慈恵医
BQQDBQQD
すべてにおいてBってことに、ぼくらは気づかない♪
理3 IQ134
京医 IQ130
ーーーーーー天才ゾーンーーーーーーーーーーーーー
医科歯科医 IQ124
慶応医   IQ119
地底医  IQ113
ーーーーーーー秀才ゾーンーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
B9医 IQ109  九大医 筑波医 千葉医 金沢医 岡山医 広島医 京府医 阪市医 防衛医
252エリート街道さん:2010/04/08(木) 22:34:14 ID:fOUSl5p4
>>249
それが正解(スレタイに無い大学も)
アジア他国が伸びてきてるから国内で叩き合ってる暇は無い
253エリート街道さん:2010/04/09(金) 17:16:17 ID:OwenKpGt
東大理三に首席で合格した俺が言うけど理三に首席で合格するのは神レベル。
オリンピックで金とかノーベル賞の科学系の部門をとるのと同じくらい難しい。
254エリート街道さん:2010/04/09(金) 18:54:02 ID:f3if2fMl
神様〜
はやくエリザロフで8センチ以上伸ばせるようなわざ身につけて〜
日本にはまだいないからさ〜

つわりの原因と処置法も発明してね〜
これ発明できたら本当にノーベル科学賞とれるかもね〜


頭いい人〜よろしくね〜
255エリート街道さん:2010/04/09(金) 20:07:31 ID:JXMaLMhu
>>253
岡○康志氏のように
新教授になって東大追われて行方不明になったりしないように
精進しろよ
256エリート街道さん:2010/04/10(土) 16:04:05 ID:YzeLJAju
YUTORIってどうしてそんなにアホなの?

257sage:2010/04/10(土) 16:14:55 ID:YzeLJAju
ゆとり脳ワロス

258エリート街道さん:2010/04/10(土) 16:24:45 ID:GV1DTGVE
>>253
自分で神レベルとか名乗っちゃうのは糖質の疑いがあるなw
259エリート街道さん:2010/04/10(土) 22:13:44 ID:M6nfsKlK
>>255
康志は別に失踪してないだろw
260エリート街道さん:2010/04/10(土) 22:17:07 ID:YzeLJAju
ユトリ世代がアホなのは、最近の侵入社員を見れば一目同然。
261エリート街道さん:2010/04/10(土) 23:48:00 ID:pU7oEomb
アホな新入社員しか居ない職場に勤めるあんたのレベルもたかが知れてますなw
262エリート街道さん:2010/04/11(日) 04:37:10 ID:cBEf91wc
このレベルの人間たちは俺が今必死こいて勉強してる
場の量子論なんざ楽々理解出来るんだろうな。
263エリート街道さん:2010/04/11(日) 11:26:35 ID:IxZLGKTd
2浪人以上してもおk 理3京医阪医慶医医科歯科
1浪までならおk 地底神戸+千葉金岡
現役以外はバカ  他駅弁医
264エリート街道さん:2010/04/11(日) 15:58:40 ID:mwOb3U5q
東大は現役が多いから、2浪なんてしているとできが悪いのだと思われるよ。
市ヶ谷で浪人していた、というのは十数人いるけれど、純粋2浪なんて
ごく少数。
265エリート街道さん:2010/04/11(日) 23:53:52 ID:dUReptTj
理3と京医以外の医学部に逝くくらいなら理1に逝っとけ。

266エリート街道さん:2010/04/13(火) 11:23:38 ID:K5AOZNlO
これが真の序列

S 理3 京医  医科歯科医
A 地帝医 神戸医
B 九大医 筑波医 千葉医 金沢医 岡山医 広島医 京府医 阪市医 防衛医 理1 理2
C   横市医
D  底辺国立医

267エリート街道さん:2010/04/13(火) 18:56:13 ID:py0LKQmc
地帝医より阪大はワンランク上かと
268エリート街道さん:2010/04/15(木) 13:06:57 ID:g59PKZTh
難易度等これが真の序列

S 理3 京医 阪大医 医科歯科医 慶応医  TOP5
A 地帝医 神戸医          地底
B 九大医 筑波医 千葉医 金沢医 岡山医 広島医 京府医 阪市医 防衛医 日本医科  Q6
C   横市医  三重医 熊本医
D  底辺国立医

269エリート街道さん:2010/04/15(木) 16:20:10 ID:dQjXx3wp
ユトリ世代がアホなのは、

@同じレッテル(学歴)だと、品質ががた落ちしてる。原因は人口減少。

A公立私立とも、大幅に削除している。(私立も受験に関係ない科目を大幅削除)原因はゆとり教育。

BS級A級ですら、公立が死亡したせいで、私立一貫の生徒だけの、そもそも参加人数
の極端に少ないゆるい戦いになっている。原因はゆとり教育。


まるで、今の食品とか日用雑貨の品質低下具合と同じだな。
という具合で、京大工の教授だけじゃなくて、医医の教授も呆れてる始末。
270エリート街道さん:2010/04/15(木) 22:22:57 ID:biN+LhO5
595 :恋する名無しさん:2009/01/12(月) 12:25:37
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。                   


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを10つの板にコピペしてください。 
信じるか信じないかはあなた次第です。
271エリート街道さん:2010/04/16(金) 23:55:26 ID:gfaHocN+
ゆとりちゃんなんて云われてるが
東大離散;京大医医レベルは難関私立出身者が
多数なんだから大して関係なかろうに
272エリート街道さん:2010/04/17(土) 00:05:47 ID:3Z0rkiKp
>>271
その発言がユトリ。

難関といっても難関じゃないんだって。
ユトリ世代にとっては難関なのかもしれんが。

273エリート街道さん:2010/04/17(土) 00:19:28 ID:j5Bc/zMj
>>272
ゆとり世代だったら、低学歴に甘んじることなかったのにね。
274エリート街道さん:2010/04/17(土) 00:48:41 ID:3Z0rkiKp
ゆとり世代に学歴無し(キッパリ)

275エリート街道さん:2010/04/17(土) 01:03:36 ID:pUFyv0hW
つーか、さすがにこのレベルになると・・・
「学歴板にいること自体が恥」だろう、と思う俺w

そんな完全外野な俺から見ると、三浪しても余裕でエリートだろ、と思う
276エリート街道さん:2010/04/17(土) 01:05:03 ID:cu9Ifi9x
自殺、辺境、日本最低の就職実績!!!

【筑波大学文系 主な就職実績】 日本の全大学で最低水準です・・・orz
ttp://www.tsukuba.ac.jp/organization/colleges.html

青山商事 イオン イズミヤ デニーズジャパン ビックカメラ 丸井
常陽銀行 富山第一銀行 トマト銀行 大田原信用金庫
新潟日報 メディアファクトリー プレステン 日本貨物航空
ヤマト運輸 アパマンショップホールディングス エアーリンク ディーレンジ
トヨタレンタリース ネクシィーズ メンバーズ ヨコハマシステムズ 阪急交通社 西濃シェンカー
長谷工アーベスト 日本情報産業 日本生活協同組合連合会 富士通アドバンストソリューションズ 三井住友建設
東進インターナショナルスクール 山口塾 茨城県立高校 群馬県公立高等学校 山形県立高等学校
東北大学職員 社団法人農山漁村文化協会 埼玉県公立中学校 静岡県立高校 岡山県立高校
山口県立高校 十和田市立中学校 成田市立中学校 私立大阪学芸高等学校
警視庁 東京国税局 鈴鹿市役所 静岡県小中学校事務職員 東京労働局
パスポート アベイズム メルヘン社 サンニチ印刷 アクシス レンゴー 三菱鉛筆 沖縄電力
郵船航空サービス タイ国際航空 ジェイティービー イオン 西武百貨店 シャノアール ココスジャパン
ヤオコウ 群馬銀行 医療法人健佑会 秀英予備校 学校法人北杜学園 NOVA 農山漁村文化協会 ソフトバンクBB
エス・ジー チャンスイット 石田大成社 リベラル ジェイエイシージャパン GAコンサルタント ウィンコンサル
千修 秋田テレビ 舞浜リゾートホテルズ 日本テレワーク パソナ ボーネルンド
277エリート街道さん:2010/04/17(土) 09:49:51 ID:3Z0rkiKp
ゆとり世代にとって20年前の日東駒船はネ申なの?
今の理3よりは難しいよね?

YUTORI YUTORI YUTORI YUTORI YUTORI YUTORI
278エリート街道さん:2010/04/18(日) 17:41:57 ID:9rVEmgzC
ゆとりのアホどもがw



279エリート街道さん:2010/05/01(土) 14:30:08 ID:5iAiBOux
難易度等これが真の序列

S 理3 京医 阪大医  
A 地帝医 神戸医 医科歯科医 
B 九大医 筑波医 千葉医 金沢医 慶応医  岡山医 広島医 京府医 阪市医 防衛医 日本医科  Q6
C   横市医  三重医 熊本医
D  底辺国立医

280エリート街道さん:2010/05/01(土) 19:49:29 ID:fcEvepQd
神戸医がソンナ上なはずがない
横市くらい
難易度等これが真の序列

S 理3 京医 阪大医  
A 地帝医 医科歯科医 
B 九大医 筑波医 千葉医 金沢医 慶応医   京府医 阪市医  Q6
C   横市医  三重医 熊本医 神戸医 岡山医 広島医 防衛医 日本医科 
D  底辺国立医
281エリート街道さん:2010/05/03(月) 10:16:46 ID:f1cDzspC
これが真の序列

S 理3 京医  医科歯科医
A 地帝医 神戸医
-----B脳B顔、B臭なB級遺伝を残さないでくださいね---------------------------
B 九大医 筑波医 千葉医 金沢医 岡山医 広島医 京府医 阪市医 防衛医 理1 理2
C   横市医
D  底辺国立医
282エリート街道さん:2010/05/03(月) 18:40:22 ID:bSHabJQX
>>281
阪大は医科歯科と同格かちょい上
283エリート街道さん:2010/05/04(火) 00:16:32 ID:TEw54NTJ
5つを同格なしで格付けするなら、

理V>京医>慶医>阪医>医科歯科

だろう。
284エリート街道さん:2010/05/04(火) 00:37:19 ID:vaJ5UJrC
慶應工作員おつ
あんたらは千葉、岡山レベルだよ
285エリート街道さん:2010/05/04(火) 07:53:45 ID:X56WJYnT
慶応はセンター7科目導入してから出直して来いwww
286エリート街道さん:2010/05/04(火) 11:32:25 ID:TEw54NTJ
いやいや、レベルはともかく、大学の持っている力は、京医に次ぐくらいなんじゃないかな。
特に臨床の場合ね。日本医師会94年の歴史のうち29年は慶應医卒が会長やっていたわけで。
慶大勤務の北島を合わせれば慶應関係者だけで41年になるわけだよね。初代の北里柴三郎だって慶應医の創設を行ったんだからって合わせるとすごいことになる。

つまり慶應はレベルの割に権力があってお得ということでは(それでも結構高いレベルだと思うけど)?学費も私立の割には激安だし。
287エリート街道さん:2010/05/04(火) 12:56:09 ID:3+yEcD+w
2009年の代ゼミ慶應プレのデータ引っ張ってきたが併願対決で
     両方 慶應のみ合格 国立のみ合格 どちらも失敗
医科歯科  6     4    18     33
理三   18    11     2     27
理一    6     1    11     12
東北    2     0     9     17
理二    3     0    10     14
横市    1     0    16      9
千葉    0     0     9      9
医科歯科後 0     1     2     13
慈恵   14     2    26     95

だって。慶應って案外親が会社員の人もいるしなんとか行かせてやれる大学だよね。
288エリート街道さん:2010/05/04(火) 13:00:38 ID:3+yEcD+w
ってか医科歯科と慶應で医科歯科の方が「学歴」が上っていう人いるのか?
偏差値だけなら分からないが、関東でも全国でも、「医科歯科」と「慶医」
なら慶医の方がすごいっておもわれるだろ。
289エリート街道さん:2010/05/04(火) 13:53:45 ID:TEw54NTJ
>>287
データ提供thx

少なくともこのデータからは、慶應より確実に上と言えるのは理Vだけだね。もちろん京大・阪大が載ってないから慶應の上は理Vのみと言うつもりはないけど。
「科目数」という反論があると思うが、2次で社会出す国立はないし、国語だって医科歯科、千葉他は出さない。
センターの国語と社会は大抵の国立が課すが、大したウエイトもないし、受験生も大して時間かけないと思うんだけどね。

格はやはり283だと思うが、レベルも少なくとも慶應>医科歯科とは言えそうな感じだね。2009年データからは。

あと授業料も慶應の場合、私立理工学部とたいして変わらない。大抵の理工学部の学生が少なくとも修士までは行くことを
考えると6年というのも私立理工学部とあまり変わらない。私立理工学部に進学させる余裕がある家庭なら慶應医も大丈夫ではないかな。
290エリート街道さん:2010/05/04(火) 14:00:42 ID:8XYy9f+i

東京四大学連合

一橋 

東工大
 
東京医歯大

東京外大
291エリート街道さん:2010/05/04(火) 14:01:43 ID:TEw54NTJ
>>288
俺も慶應医学部合格の方が医科歯科大医学部合格よりすごいと思う。「はるかにすごい」とまでは言わないけど。

ただ、地方のいなかには、観念的に「国立医>私立医」が強烈な連中がいて、
慶應でさえも低く見積もる無知がいる。

ま、それでも受験生本人はたいてい真実を知っているんだけどね。いなかでも。

微妙だなと思うのは、京大医、阪大医、慶應医。とくに阪医と慶医の差。
292エリート街道さん:2010/05/04(火) 14:14:37 ID:3+yEcD+w
全国区東大、京大で
関東の地方大学(≒帝大)・・・慶應
関西の地方帝大・・・阪大
じゃないのかな?
293エリート街道さん:2010/05/04(火) 17:58:41 ID:TEw54NTJ
>>292
うん、そんなイメージだと思うけど、
慶應と阪大をどうしても格付けランキングで分けるとしたら

阪大>慶應かな? 慶應>阪大かな?
294エリート街道さん:2010/05/05(水) 13:11:01 ID:bmgWCA8G
理3主席合格はある種、神レベルだけど、理3受験に参入した人間の中のTOPだから
案外レベルは高くない。
残念ながらノーベル賞のほうが価値があるなw
もっというと自力で(1世目)で株式上場するほうがクエストの難易度は高いと思う。
295エリート街道さん:2010/05/05(水) 22:48:00 ID:/IYqk+ap
296エリート街道さん:2010/05/10(月) 12:48:39 ID:C94iH8fD
ノーベル賞のが価値あるってあまりに当然だろ笑
297エリート街道さん:2010/05/10(月) 12:55:39 ID:5iWqCD/q
阪大の医学部と慶応の医学部が微妙って狂ってるだろww
どう見ても阪大のほうが上だろ。
慶応の入学レベルは旧六クラスだぞ。
298エリート街道さん:2010/05/10(月) 17:13:36 ID:LWwLkupy
理V>京医>慶医>阪医>医科歯科
299エリート街道さん:2010/05/10(月) 23:41:45 ID:onOFI0Ht
>>297
本当に入学者が旧六レベルなら旧帝医の合格者がボロボロ落ちないと思いますけど・・・
難易度では正規が東大京大の間、繰り上がりで京大阪大の間くらいかと。少なくとも地帝医からしたら慶応医はチャレンジ校です。
もしかしてあなたは地元から予備校無しで阪大に受かったとかですか?それなら現実を知らなくても納得ですけど。(というかそれはそれで凄く優秀ですね。)
300エリート街道さん:2010/05/11(火) 00:59:14 ID:0TITUxnw

   _  ∧_∧   _   ∧_∧  _   ∧_∧   _ ∧_∧  _  
  \\(BωB´ ) \\(BωB´ ) \\(`BωB´)//( `BωB)//
    \ 広島医⊂).\九大医⊂)  \岡山医 /  (⊃熊大医/  
     |  |   |  |    |   |   |  |   
    // ̄))  // ̄))   // ̄\\  (( ̄\\  
     ̄    ̄    ̄    ̄    ̄       ̄    ̄    ̄
        我  ら  B  級  四  天  王  !!


B級人生またーそまたーそ

B脳B面B瞼
301エリート街道さん:2010/05/11(火) 17:37:41 ID:E9ZvNDMb
>>299

離散 蹴りの 阪大 医科歯科入学は過去に一人も 例がないだろ
それが格なんだよ 阪大 医科歯科の奴らもマイナーな事痛感してるから
絡むんだけどな www
302エリート街道さん:2010/05/11(火) 17:49:44 ID:5ldQ9mgH


    



     旧帝一工医(東京医科歯科大)












303エリート街道さん:2010/05/14(金) 17:25:08 ID:BG1uGtwB
2010年度 慶應義塾大学医学部 一般入試統計

◆募集 68 ◆正規合格 122  ◆補欠許可者 40

辞退者は昨年より減った模様
304エリート街道さん:2010/05/19(水) 12:40:05 ID:vGdDx9sp

   _  ∧_∧   _   ∧_∧  _   ∧_∧   _ ∧_∧  _  
  \\(BωB´ ) \\(BωB´ ) \\(`BωB´)//( `BωB)//
    \ 広島医⊂).\九大医⊂)  \岡山医 /  (⊃熊大医/  
     |  |   |  |    |   |   |  |   
    // ̄))  // ̄))   // ̄\\  (( ̄\\  
     ̄    ̄    ̄    ̄    ̄       ̄    ̄    ̄
        我  ら  B  級  四  天  王  !!


B級人生またーそまたーそ

B脳B面B遺伝

B級医ナイン岡大広大九大筑波千葉阪市金沢京都府防衛医
B級ナイン
九大筑波 横国 広島 岡山 熊本 阪市 阪府 同志社

305エリート街道さん:2010/05/19(水) 12:48:23 ID:FPpCUUg7
前にラ・サールから九医入学のやつが言ってたじゃん
九医じゃ慶応医は滑り止めにはできないって・・・
まともなやつほど正しい認識ができている証拠だな
地方駅弁医みたいな中途半端な立ち位置にいるやつほど
理一よりうちらの方が難しいとか真顔で言っちゃうよな
センター得点率、二次力とも全く相手にならないのに・・・
306エリート街道さん:2010/05/19(水) 13:14:17 ID:Jf+ydj6n
これが真の序列

S 理3 京医  医科歯科医
A 地帝医 神戸医
-----B脳B顔、B臭なB級遺伝を残さないでくださいね---------------------------
B 九大医 筑波医 千葉医 金沢医 岡山医 広島医 京府医 阪市医 防衛医 理1 理2
C   横市医
D  底辺国立医

307七 ◆gUs6k.E27o :2010/05/19(水) 13:26:42 ID:h0kMS7Aj

ばーーか

どんな駅弁医にだって慶応医蹴りはいるんだw
秋田医にすらいたらしいぞ。
あ、なんと歯学部(阪大)にもいたと聞いたことある。

あとつぎの場合、受験偏差値と入学大学が合わないのがこの世界。
グレードダウンするのもよくあることだし、数年浪人してグレードアップすることも。
308エリート街道さん:2010/05/19(水) 13:50:04 ID:6Q8D1gg+
これが真の序列

S 東京理3 東京医科歯科医
A 地帝医 京医
-----B脳B顔、B臭なB級遺伝を残さないでくださいね---------------------------
B 九大医 筑波医 千葉医 金沢医 神戸医岡山医  阪市医  理1 理2
C   横市医 広島医 京府医防衛医
D  底辺国立医
309エリート街道さん:2010/05/19(水) 14:16:26 ID:FPpCUUg7
>>307
慶応未満の跡継ぎ要請専門学校にもスコーンと
雑魚駅弁医蹴りが少ないとはいえいるからねぇ〜
310エリート街道さん:2010/05/19(水) 14:50:57 ID:UJjirOPa
軽量大の奴が暴れてるなあ
そんなに軽量逝きたい奴がいるならセンター試験なんて受けねぇだろ
社会や国語など興味ないのにやらにゃいかんし
軽量駄目でも他死立医あるし

そうしないってことは興味ないってこった

何がチャレンジ校だ。笑わせんなw
チャレンジ失敗した残飯とセンター捨て洗顔のクズ、内部進学のアホしかいないだろうに
311エリート街道さん:2010/05/19(水) 15:06:39 ID:FPpCUUg7
>>310
あなたは雑魚私立医大の一次で消え去った医学部コンプのゴミですねW

金沢や香川の医学部に出願しとけばセンターも
低得点、二次も代ゼミカス記述模試で偏差値62でも受かったのに・・・
312エリート街道さん:2010/05/19(水) 16:07:12 ID:UvNwokLp
慶応医は所詮、私立。

信者が慶応医を敬いたいのはわかるが、入学者のレベルは駿台全国等の
偏差値よりも低く出る。

所詮旧六程度の評価でしかない。信者は慶応医を過大評価し過ぎ。
313エリート街道さん:2010/05/19(水) 19:27:45 ID:rEacUiBI
>>307
「自称」なら毎年大量にいるねw
>>312
コンプが認めたくないのはよくわかる
314エリート街道さん:2010/05/20(木) 04:07:26 ID:nr4YS4QY
離散 蹴りの 阪大 医科歯科入学は過去に一人も 例がないだろ
それが格なんだよ 阪大 医科歯科の奴らもマイナーな事痛感してるから
絡むんだけどな www


これが結論だろ 田舎の医学部に離散蹴りが入れば慶応と同じ格という事や www
医科歯科も東京地方の田舎大学だけど離散蹴りは一人もいないからな www
315エリート街道さん:2010/05/20(木) 06:46:06 ID:v9da4k0y
おまえら入学前の議論ばっかりしてどうするんだ
316エリート街道さん:2010/05/20(木) 17:48:46 ID:m27giJXj
○旧帝医の評価
東大非医→ナカーマ(と思いたい)
駅弁医→すごい
僻地駅弁医→凄すぎる
慶応医→敵
死大医→神
ご近所→神、親孝行の極み

○駅弁医の評価
東大非医→同じぐらい
駅弁医→同じ
僻地駅弁医→凄い
死大医→神
ご近所→超凄い、親孝行

○慶応医の評価
東大非医→軽量だろ
駅弁医→軽量のくせに。興味ない
僻地駅弁医→センターねぇだろ。洗顔なら受かった
死大医→神
ご近所→高くてうちじゃ無理

その他死大医はあまりにカス過ぎるから数に入らんとして
医師のうちの大多数を占める駅弁医からの評価が割れる
317エリート街道さん:2010/05/20(木) 17:54:59 ID:+9nfJ2S5
これが真の序列

S 東京理3 東京医科歯科医
A 地帝医 京医
-----B脳B顔、B臭なB級遺伝を残さないでくださいね---------------------------
B 九大医 筑波医 千葉医 金沢医 神戸医岡山医  阪市医  理1 理2
C   横市医 広島医 京府医防衛医
D  底辺国立医

318エリート街道さん:2010/05/21(金) 00:27:32 ID:4c/tIa5J
>>314
理III蹴って低脳未熟に行ったキチ外がいるんだ・・・・へぇ〜、世の中、イカレタ奴がいるもんだねw
319エリート街道さん:2010/05/21(金) 01:06:27 ID:JcCMqlpC
これが真の序列

SS 理3 
S 京医
AA 阪大医 慶応医
A 医科歯科
BBB 東北医 千葉医 名大医 九大医  
BB筑波医 金沢医 岡山医 広島医 京府医 阪市医 防衛医 理1 理2
C   横市医
D  底辺国立医
320エリート街道さん:2010/05/21(金) 01:07:55 ID:cUaFAWlR
こいつら妄想乙とかしか言えない

実情知らないやつが偏見でしかモノ書いてないのが丸わかりだな
321エリート街道さん:2010/05/21(金) 07:29:29 ID:gpAcPnF9
やたら関東圏に偏ってるな
医科歯科慶応千葉筑波それぞれ2ランクぐらい下だろ
322エリート街道さん:2010/05/21(金) 23:41:11 ID:YIMNa3v5
>>321
実際今じゃ関東圏外で魅力的な医学部って京大阪大くらいだろ
323エリート街道さん:2010/05/22(土) 01:48:22 ID:bSe08gcv
>>322
ごもっとも
その地域で強くてもその地域が魅力的じゃなければ意味なし
324エリート街道さん:2010/05/22(土) 02:23:48 ID:83BS6H8B
>>318

お前みたいな貧乏人にはわからない世界があるということさ w
325エリート街道さん:2010/05/22(土) 02:29:37 ID:XxR5u/3S
>>319
結構的を射た序列だね。別に関東に偏ってない。
317は医科歯科筑波を上げ過ぎだけど。
326エリート街道さん:2010/05/22(土) 03:35:28 ID:KqRvm2kE
>>319
序列って何の序列?
理3とか理1とか理2とか書いてあるということは、受験難易度?
327エリート街道さん:2010/05/22(土) 11:09:54 ID:2YCtkDRh
イカシカは駿台の合格者平均がやたら低かった気がする
確か北大医〜神戸医レベルだった

>>319みたいなのは関東限定だろう

関東以外ではイカシカとか知られてないし、慶応医もただの死立医ぐらいにしか思われてない
特に関西ではガチで神戸医>>慶応医なんて価値観がある
328エリート街道さん:2010/05/22(土) 13:56:24 ID:iWuX84Qo
>>324

部外者ぱんぴー乙w

李さんの連中の方が概して富裕層だわw 内進でも御曹司たちはそもそも医なんて選ばない。
お前、何にも分かってネェな。
329エリート街道さん:2010/05/22(土) 15:59:08 ID:UIvn8+nD
>>328
そうなのか
富裕度では東大>慶應だろうが、離散>敬意とは信じがたいな
330エリート街道さん:2010/05/22(土) 16:30:22 ID:iWuX84Qo
>>328

経済力で塾>東大なのは、幼稚舎からの内進組くらいだね。後は五十歩百歩だが
東大の方が概して上だし。

医は経済力という観点では大したことネェよ。いくら大病院でも、社会的にはせいぜい
中企業なんだから、いくら部外者でも常識で考えれば分かりそうなもんだが。そりゃ
オヤジがアカポスに就いているetc.アカデミックにはそれなりの家の奴は多いけどね。

それに、ウチの看板は経済(ごくごく最近だと法も)だからw 少なくとも、>>324みたいなのは
部外者の妄想だと断言出来るw
331エリート街道さん:2010/05/22(土) 22:57:35 ID:bDPKB0WH
>>330
>>324はあくまでも離散蹴って敬意に行くなんていう選択をするのが貧乏人には分からない世界だと言っているんだから、それはその通りだろ。

332エリート街道さん:2010/05/22(土) 23:16:49 ID:D8K8z1rT
これすげえw

【高学歴大杉】学生証うpスレ【受験生応援】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9576889
333エリート街道さん:2010/05/22(土) 23:27:20 ID:iWuX84Qo
>>331

だからよw そんな世界は妄想の中でしか存在しない、と言ってるんだよ。
334エリート街道さん:2010/05/23(日) 00:56:23 ID:KfxKsG7h
ここはいつから医学部に彼女取られた慶應内新生のコンプ炸裂スレになったんだww
335エリート街道さん:2010/05/23(日) 01:01:48 ID:NfnEY8wL
>>334

金と女しか発想出来ないのかw よほど飢えんだな・・・まぁお前じゃ仕方ないか。


どっちにも無縁だろうしwww
336エリート街道さん:2010/05/23(日) 01:23:56 ID:JuEurirO
これが真の序列

SS 理3 
S 京医
AA 阪大医 
A  名大医
BBB 東北医 千葉医  九大医 医科歯科 
BB筑波医 金沢医 岡山医 広島医 京府医 阪市医 防衛医 慶応医 理1 理2
C   横市医
D  底辺国立医
全国レベルでみればこう
337エリート街道さん:2010/05/23(日) 01:37:59 ID:k0oxFdsp
>>336
全国レベルで見ればとか言って、単によく分かってない国立崇拝の田舎者の視線じゃね?
慶医がそんな下の訳ないからw

>>287のデータ見ろって

2009年の代ゼミ慶應プレのデータ
     両方 慶應のみ合格 国立のみ合格 どちらも失敗
医科歯科  6     4    18     33
理三   18    11     2     27
理一    6     1    11     12
東北    2     0     9     17
理二    3     0    10     14
横市    1     0    16      9
千葉    0     0     9      9
医科歯科後 0     1     2     13
慈恵   14     2    26     95
338エリート街道さん:2010/05/23(日) 19:32:46 ID:NfnEY8wL
真の序列は↓だよ。

SS : 東大
S  : 京大・阪大
A  : 東北大・名大・九大・慶應大
B  : 北大・医科歯科大・旧六全部・京府医大・神戸大
C  : 筑波大・三市立医・新八残り              【理I・理II・防医・自治医(都市部)】
D  : その他駅弁・慈恵医大・日本医大          【京大理系・自治医(地方)・産業医】
E  : 最底辺駅弁・旧設私立医               【東工大・阪大理系・地帝理系上位・早慶理工】
F  : 新設私立医                       【地帝理系中下位・駅弁理系最上位】
339エリート街道さん:2010/05/23(日) 20:16:26 ID:knAWgLGf
>>338
340エリート街道さん:2010/05/23(日) 20:28:33 ID:YLG2Rx5M
これが真の序列

S 東京理3 東京医科歯科医
A 地帝医 京医
B 九大医 筑波医 千葉医 金沢医 神戸医岡山医  阪市医  理1 理2
C   横市医 広島医 京府医防衛医
D  底辺国立医

341エリート街道さん:2010/05/23(日) 20:41:00 ID:aGAAzwEn

SS : 東大
S  : 京大・阪大
A  : 北大・東北大・医科歯科大・名大・神戸大・慶應大  【理I・理II・防医・自治医(都市部)】
B  : 九大・旧六全部・京府医大
C  : 筑波大・三市立医・新八残り     : その他駅弁・慈恵医大・日本医大          【京大理系・自治医(地方)・産業医】
E  : 最底辺駅弁・旧設私立医               【東工大・阪大理系・地帝理系上位・早慶理工】
F  : 新設私立医                       【地帝理系中下位・駅弁理系最上位】


342エリート街道さん:2010/05/23(日) 21:39:54 ID:iYhw4SpQ
>>341
北大・神戸を九大と入れ替えればだいぶ妥当
343エリート街道さん:2010/05/23(日) 21:43:11 ID:AGEZA5J9
SS : 東大
S  : 京大・阪大
A  : 北大・東北大・医科歯科大・名大・神戸大・慶應大  
B  : 九大・旧六全部・京府医大 【理I・理II・防医・自治医(都市部)】
C  : 筑波大・三市立医・新八残り     : その他駅弁・慈恵医大・日本医大          【京大理系・自治医(地方)・産業医】
E  : 最底辺駅弁・旧設私立医               【東工大・阪大理系・地帝理系上位・早慶理工】
F  : 新設私立医                       【地帝理系中下位・駅弁理系最上位】



これが妥当

344エリート街道さん:2010/05/23(日) 21:46:19 ID:AGEZA5J9
SS : 東大
S  : 京大・阪大
A  : 北大・東北大・医科歯科大・名大・神戸大・慶應大  
B  : 九大・旧六全部・京府医大 【理I・理II・防医・自治医(都市部)】
C  : 筑波大・三市立医・新八残り     : その他駅弁・慈恵医大・日本医大          【京大理系・自治医(地方)・産業医】
E  : 最底辺駅弁・旧設私立医               【東工大・阪大理系・地帝理系上位・早慶理工】
F  : 新設私立医                       【地帝理系中下位・駅弁理系最上位】

345エリート街道さん:2010/05/23(日) 23:29:26 ID:IZ0x/zjk
あくまでも入試難易度なら

SS : 東大・京大
S  : 阪大・慶應大・医科歯科大
A  : 東北大・名大・九大・千葉大・(神戸大)
B+ : 神戸大・北大・京府医大・筑波大・大阪市立 ・横市
B-  :旧六残り全部・広島・名市
C  : 新八残り
E  : 最底辺駅弁
F  : 新設私立医      

正直下のほうは自信ない。旧六の位置とかで物議を醸しそう。
Aまではガチ
346エリート街道さん:2010/05/23(日) 23:44:18 ID:KhisuOoZ
このスレでは神戸・医の評判がいいようだけど、地元の灘高からは3人だけなんだな
京都府立医大は14人もいるのに 不人気には訳がありそう
http://www.moon.sphere.ne.jp/nada-h/H22_goukaku.pdf
347エリート街道さん:2010/05/23(日) 23:46:43 ID:5kCaWSUb
あくまでも入試難易度なら



SS : 東大
S  : 京大・阪大・慶應大
A  : 北大・東北大・医科歯科大・名大・神戸大  
B  : 九大・旧六全部・京府医大 【理I・理II・防医・自治医(都市部)】
C  : 筑波大・三市立医・新八残り     : その他駅弁・慈恵医大・日本医大          【京大理系・自治医(地方)・産業医】
E  : 最底辺駅弁・旧設私立医               【東工大・阪大理系・地帝理系上位・早慶理工】
F  : 新設私立医                       【地帝理系中下位・駅弁理系最上位】


正直下のほうは自信ない。旧六の位置とかで物議を醸しそう。
Aまではガチ

348エリート街道さん:2010/05/23(日) 23:47:51 ID:5kCaWSUb
あくまでも入試難易度なら



SS : 東大
S  : 京大・阪大・慶應大
A  : 北大・東北大・医科歯科大・名大・神戸大  
B  : 九大・旧六全部・京府医大 【理I・理II・防医・自治医(都市部)】
C  : 筑波大・三市立医・新八残り     : その他駅弁・慈恵医大・日本医大          【京大理系・自治医(地方)・産業医】
E  : 最底辺駅弁・旧設私立医               【東工大・阪大理系・地帝理系上位・早慶理工】
F  : 新設私立医                       【地帝理系中下位・駅弁理系最上位】


正直下のほうは自信ない。旧六の位置とかで物議を醸しそう。
Aまではガチ

349エリート街道さん:2010/05/23(日) 23:48:57 ID:IZ0x/zjk
俺は灘高生じゃないから確たることは言えんが、入試難易度と医学部としての力(研究力や地域支配力)は別物だからじゃね?
350エリート街道さん:2010/05/24(月) 01:14:57 ID:nHddPiid
私立医は正規と補欠は区別するように

SS : 東大
S  : 京大・阪大・慶應大(正規)
A  : 東北大・医科歯科大・名大 
B  : 北大・九大・旧六全部・京府医大・神戸大・ 慶應大(補欠)・慈恵医大(正規) 【理I・理II・防医・自治医(都市部)】
C  : 筑波大・三市立医・新八残り     : その他駅弁・慈恵医大(補欠)・日本医大(正規)          【京大理系・自治医(地方)・産業医】
E  : 最底辺駅弁・旧設私立医               【東工大・阪大理系・地帝理系上位・早慶理工】
F  : 新設私立医                       【地帝理系中下位・駅弁理系最上位】
くらいなもんかと
351エリート街道さん:2010/05/24(月) 01:19:42 ID:sdvHmYCX
あくまでも入試難易度なら



SS : 東大
S  : 京大・阪大・慶應大
A  : 北大・東北大・医科歯科大・名大・神戸大  
B  : 九大・旧六全部・京府医大 【理I・理II・防医・自治医(都市部)】
C  : 筑波大・三市立医・新八残り     : その他駅弁・慈恵医大・日本医大          【京大理系・自治医(地方)・産業医】
E  : 最底辺駅弁・旧設私立医               【東工大・阪大理系・地帝理系上位・早慶理工】
F  : 新設私立医                       【地帝理系中下位・駅弁理系最上位】


正直下のほうは自信ない。旧六の位置とかで物議を醸しそう。
Aまではガチ

352エリート街道さん:2010/05/24(月) 04:04:16 ID:Y2vjogi/
>>349
神戸大は兵庫県中部・北部、京都府立医大は京都府北部・滋賀県と、
共に飛ばされたくないような地域を支配してしまっている。
353エリート街道さん:2010/05/24(月) 04:29:33 ID:k/nqaGLH
医学科の臨床的影響力と研究能力や世界的評価は、入試難易度とある程度は相関する
ことも事実だが、都市部チャージとか補欠マジックとかいった「素人さんの人気投票」とか
「本来恥ずべきこと」を除外して考えれば、医学科の序列は「科研費ランキング」で既に
公表されているんだよ。これは、研究力だけでなく、もちろん臨床的影響力も織り込み済み。

東・京・阪>東(北)・名・九・慶應>北大・医科歯科・旧六各校・神戸・京府医>その他


これ以上の細かいランキングは必要なし。だって、意味ないし。要するに、旧帝>旧六>その他、
ってのが、連綿と続く医学界での序列であって、そこに例外的に慶應・医科歯科・神戸・京府医
と言ったその他の伝統校・実力校が上位にランクされるようになっただけ。

「その他」はあくまで「その他」であって、当事者間では細かい点で納得行かない面があったとしても、
大きく医学界全体からすれば、まさしく「目くそ鼻くそ」なんだよ。
354エリート街道さん:2010/05/24(月) 04:45:18 ID:k/nqaGLH
ちなみに、筑波は筑波大学学園都市建設法によって設立された経緯により、「新帝大」とする向きもあり、
確かに他分野ではそれなりの業績を挙げ、医学科においてもいくつかの斬新な試みがなされて来たが、
こと序列に関して言えば、封建的な医学界においては「その他大勢」の一つに数えられるに過ぎないのが
現実。

横市・名市・阪市のいわゆる三市立医は、大都市圏にあって入試偏差値はハイレベルだが、これも近隣に
有力校が存在することや、経済的基盤が弱いこともあって、序列的にはあくまで地域臨床医を補足するための
「その他」に分類される。

伝統校だけでは十分にカヴァーし切れない地域の医師補完をさらに進めたのが、各地に存在する旧医専上がり
の医学科や、いわゆる新設医科大学群であり、そういった医師補完をさらに特定の分野に限定したのが、防衛医大・
自治医大・産業医大の三つの文部科学省管轄外医科大学。これらはもちろん、入試偏差値の如何に関わらず、
設立当初の理念からして「その他」に分類されざるを得ない。
355エリート街道さん:2010/05/24(月) 05:05:12 ID:k/nqaGLH
最後に、以上の序列は、あくまで「大学医学科全体」としてのランク付けであり、実際には
極めて多岐にわたる専門分野の各々に目を向ければ、必ずしも東大が常にトップである
わけではないことは説明の必要もないだろう。同じ医局でも、強い分野と弱い分野が混在
しているのが常であり、日本を代表するオーソリティーが片田舎の弱小医学部に在籍する
ことも、珍しいことでは全くない。

・・・・以上、ジョーク板のネタスレであることは承知ですが、空気読まずにマジレスしてみましたw
356エリート街道さん:2010/05/24(月) 10:38:10 ID:sdvHmYCX
あくまでも入試難易度なら



SS : 東大
S  : 京大・阪大・慶應大
A  : 北大・東北大・医科歯科大・名大・神戸大  
B  : 九大・旧六全部・京府医大 【理I・理II・防医・自治医(都市部)】
C  : 筑波大・三市立医・新八残り     : その他駅弁・慈恵医大・日本医大          【京大理系・自治医(地方)・産業医】
E  : 最底辺駅弁・旧設私立医               【東工大・阪大理系・地帝理系上位・早慶理工】
F  : 新設私立医                       【地帝理系中下位・駅弁理系最上位】


357エリート街道さん:2010/05/24(月) 10:55:07 ID:CBNMrKbw

S 理3 京医 阪大医  
A 地帝医 医科歯科医 
B 九大医 筑波医 千葉医 金沢医 慶応医   京府医 阪市医  Q6
C   横市医  三重医 熊本医 神戸医 岡山医 広島医 防衛医 日本医科 
D  底辺国立医

358エリート街道さん:2010/05/24(月) 10:57:10 ID:CBNMrKbw

S 理3 京医 阪大医  
A 地帝医 医科歯科医 
B 九大医 筑波医 千葉医 金沢医 慶応医   京府医 阪市医  Q6
C   横市医  三重医 熊本医 神戸医 岡山医 広島医 防衛医 日本医科 
D  底辺国立医

359エリート街道さん:2010/05/24(月) 18:48:00 ID:v6hCnS3H
>>355
医学界内部の人間と外部の受験生とでは、余りにも医学界での学歴の認識内容に乖離があるな。
これぞ、この板の古典的錯誤である学歴と入試偏差値との齟齬、混同だろう。
実際の医学界内部での学歴の判断には、受験業者発表の数字を鵜呑みにする受験生の評価なんぞ1%の重きもないんだろうが。
医学界程封建的で学閥の序列重視の世界も少ないしな。官僚と同じ程度に。
360エリート街道さん:2010/05/24(月) 23:04:25 ID:84ekSxiE
もし国立千葉大医学部だけの試験日が私立のようにほかの国立より一ヶ月前に行われたらどうなるか。
東大、京大、以下の医学部受験生が総出で受験すること必至。当然難易度は東大理V並みもしくはそれ以上に跳ね上がる。
だからといって、合格しても理V合格者は理Vへ、京大医合格者は京大医へと流れて行く。
慶応医とはそんな存在。
361エリート街道さん:2010/05/24(月) 23:05:58 ID:jWY/i/Rz

     ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
   (⌒)、   .人  λ\、 .ノ´⌒`ヽ
    \. \    、  γ⌒´      \
     |\ \.   ヽ// ""´ ⌒\  )
     |  \  \ .i /  ⌒   ⌒  i )
     |.   \   |i   (・ )` ´( ・) i,/
  .   |.   |.\_ノl    (__人_)  |
  .   |.   |   |. \   `ー'  /
  .   |   )  .|   ` ―--―- '
  .   |   |  .|       三宅の自演は、どうもすんませんでしたぁ。


ついでに
・天下りの根絶-------------できません
・高速道路無料化-----------できません
・ガソリン暫定税率廃止------できません
・普天間基地県外移設-------できません
・公務員人件費2割削減------できません

362エリート街道さん:2010/05/24(月) 23:56:33 ID:/APMMBQc
>>360
確かに仮に千葉大が入試時期をずらせば、正規合格の難易度は上がって、補欠合格の難易度は下がるな。

ただ慶應は補欠合格でもそこらの地帝医合格より難しいよ。
363エリート街道さん:2010/05/25(火) 00:05:11 ID:v4O06KvN
>>360
当然その場合は学費や受験料も私立並にするんだろ?まあ仮に学費そのままでも千葉大の難易度は大して跳ね上がらないと思うが。
二期校時代の医科歯科だって難関ではあったが一期校のうち東大京大阪大や私立の慶應の難易度は超えられなかったわけだからな。
単純に併願可能にすれば偏差値が異常に跳ね上がるわけじゃないってこった。
364エリート街道さん:2010/05/25(火) 00:10:22 ID:V6HPLYae
>>363
スマソ、二期校時(1977年)の医科歯科(74)は阪大(73)よりは難しかったようだな。
東大(77)・京大(75)・慶応(77)には及ばなかった、に訂正。
365エリート街道さん:2010/05/25(火) 03:34:02 ID:IUATe6QP
>>363

> 学費そのままでも千葉大の難易度は大して跳ね上がらないと思うが。

もうアホかと。
学費とかの問題じゃねえだろが。千葉大志望だけでなく東大京大地帝の受験生が肩慣らしに受けるんだぞ。本来の千葉大の難易度で済むわけないだろが。
366エリート街道さん:2010/05/25(火) 04:04:31 ID:IUATe6QP
逆に言うと、国立医が受験しない慶応医の難易度が現状を維持できるかってこと。
367エリート街道さん:2010/05/25(火) 13:40:31 ID:BFMbxwlS
難易度等これが真の序列

S+ 理3 京医
S  阪大医 慶応医 文1 医科歯科医
A 北大医 名古屋医 神戸医 東北医
B+ 九州医 岡山医 理1 千葉医 金沢医 慈恵医上智ICU
B  熊本医  京府医 防衛医 広島医 阪市医 筑波医 日本医科 理2
C  横市医  三重医
D  底辺国立医
368エリート街道さん:2010/05/25(火) 15:00:30 ID:+PgTmOG3
医学部の他大教授輩出数 = 植民地の数 = 勢力の大きさ

東大 418 
京大 181 
慶大 155
九大 146 
阪大 138 
東北 118 
名大 94 
千葉 93 
北大 74 
岡山 68 
医歯 66
金沢 64 
新潟 50 
慈恵 49
熊本 33 
京府 30 
長崎 30 
神戸 26
日大 19
日医 17
広島 12
東医 7
東邦 3
昭和 3

大体 偏差値と比例してるやん
369エリート街道さん:2010/05/25(火) 15:22:12 ID:0UNTs8HW
難易度等これが真の序列

S+ 東京理3 東京医科歯科医  2強
S  京医 
A 北大医 東北医千葉医 阪大医 理1理2  
B+ 筑波医名古屋医 神戸医金沢医慶応医 九州医
B 横市医 岡山医  京府医 防衛医 広島医熊本医 阪市医  
C   
D  底辺国立医 文1慈恵医日本医科
370エリート街道さん:2010/05/25(火) 16:23:39 ID:S4m02fau
>>368
慶応と慈恵はアホみたいな死立医で稼ぎまくってるからな
性マリレベルで8〜9割とかいうレベルだったはずだ

従って死立のそれはあてにならん
371エリート街道さん:2010/05/25(火) 18:02:11 ID:r/ybqEX2
>>365
もうアホかと。
364読んだのか?なんで学費も安くてより上位層が多く受けそうな二期校時代の医科歯科は慶応を超えなかったんだ?
372エリート街道さん:2010/05/25(火) 18:08:36 ID:r/ybqEX2
>>370
具体的に数字出してみなよww
373エリート街道さん:2010/05/25(火) 18:25:51 ID:+JQoXEv0
難易度等これが真の序列

S+ 東京理3 東京医科歯科医  2強
S  京医 
A 北大医 東北医千葉医 阪大医 理1理2  
B+ 九州医筑波医名古屋医 神戸医金沢医慶応医
B 横市医 岡山医  京府医 防衛医 広島医熊本医 阪市医  
C   
D  底辺国立医 文1慈恵医日本医科
374エリート街道さん:2010/05/25(火) 21:07:47 ID:IUATe6QP
>>371

> なんで学費も安くてより上位層が多く受けそうな二期校時代の医科歯科は慶応を超えなかったんだ?

一期後の国公立医学部はいくつあんのよ。医科歯科だけじゃないんだよ。受験者分散するでしょ。
375鉛筆 ◆SzfyMr.HB. :2010/05/25(火) 21:35:13 ID:Lx8klPu0
難易度も重要だけど、一般に言う学歴が「威信/権威」と似ているのと同じように
医師の間での学歴や出身校も、難易度もしかりその大学の威信に拠りますねぇ。

こう、なんというか、例えば兄弟で
熊、岡とか
千、東北とかだと
その選択はシブイというか、よくわかってらっしゃる感が出ますから。
376エリート街道さん:2010/05/25(火) 22:38:56 ID:I7XL66V9
>>370
私大の教授になるのは、私大に入学するのと違って簡単じゃないよ。
東大とか慶応で教授戦に敗れた人が来たりするし。

>>370が旧帝大の教授様だったら、上記の発言は撤回。
377エリート街道さん:2010/05/25(火) 23:10:27 ID:r/ybqEX2
>>374
医科歯科以外の医学部の二期校がどこか分かって言ってるのか?
分散と言っても東大京大クラスのトップ層の受け皿になるところは医科歯科以外に無いぞw
378エリート街道さん:2010/05/25(火) 23:19:59 ID:r/ybqEX2
>>376
よくわかってらっしゃる。
あと地域性も大きいから、新設大学なら国公私立関係無い。たとえば名大の他大教授輩出数の7割近くは愛知医大と藤田だし、金沢大の他大輩出教授数の過半数は私立金沢医大が占める。
379エリート街道さん:2010/05/25(火) 23:39:33 ID:LkYtyJh6

難易度等これが真の序列

S+ 東京理3 京医  
S  阪大医 名古屋医
A 北大医 東北医千葉医  理1理2 東京医科歯科医 
B+ 九州医筑波医 神戸医金沢医慶応医
B 横市医 岡山医  京府医 防衛医 広島医熊本医 阪市医  
C   
D  底辺国立医 文1慈恵医日本医科

380エリート街道さん:2010/05/25(火) 23:48:41 ID:+JQoXEv0
難易度等これが真の序列

S+ 東京理3 東京医科歯科医  2強
S  京医 
A 北大医 東北医千葉医 阪大医 理1理2  
B+ 九州医筑波医名古屋医 神戸医金沢医慶応医
B 横市医 岡山医  京府医 防衛医 広島医熊本医 阪市医  
C   
D  底辺国立医 文1慈恵医日本医科

381エリート街道さん:2010/05/26(水) 01:20:46 ID:FPtl38dQ
独断と偏見による日本の名門医学部ベスト10

@ 東京大学医学部医学科
A 京都大学医学部医学科
B 慶應義塾大学医学部医学科
C 大阪大学医学部医学科
D 九州大学医学部医学科
E 東北大学医学部医学科
F 長崎大学医学部医学科
G 京都府立医科大学医学部医学科
H 名古屋大学医学部医学科
I 北海道大学医学部医学科

補欠w 東京慈恵会医科大学医学部医学科
382エリート街道さん:2010/05/26(水) 01:47:23 ID:FPtl38dQ
入学難易度なら↓でFAかと。

(SS)  東京
(S)   京都・大阪
(A+) 医科歯科・慶應
(A)   東北・名古屋・九州                      【文I様w】
(A−) 北海道・千葉・神戸・京都府立                【理I・理II・防医・自治医(都市部)】
(B+) 岡山・金沢・熊本・横浜市立・名古屋市立・大阪市立  【京大理系上位学科】
(B)   新潟・長崎・上位駅弁                    【京大理系中位学科】【京大法・一橋法】
(B−) 中位駅弁・慈恵・日本医科・大阪医科           【京大理系下位学科・自治医(地方)】
(C+) 下位駅弁・旧設私立上位                   【東工大・阪大理系上位学科・産業医・気象】【大阪法】
(C)   底辺駅弁・旧設私立下位                  【阪大理系中位学科・地帝理系上位学科・早慶理工】
(C−) 新設私立上位                         【阪大理系下位学科・地帝理系中位学科】【早慶文系上位(一般入試)】
(D)  新設私立下位                          【地帝理系下位学科・駅弁理系上位学科】【地帝法】
(E)  底辺新設私立                          【駅弁理系中位学科・防衛・海上保安・航空・マーチ理工】
383エリート街道さん:2010/05/26(水) 06:00:13 ID:50ihemei
独断と偏見による日本の名門医学部ベスト10

@ 東京大学医学部医学科
A 京都大学医学部医学科
B 慶應義塾大学医学部医学科
C 大阪大学医学部医学科
D 九州大学医学部医学科
E 東北大学医学部医学科
F 名古屋大学医学部医学科
G 千葉大学医学部医学科
H 京都府立医科大学医学部医学科
I 北海道大学医学部医学科
384エリート街道さん:2010/05/26(水) 06:40:19 ID:8GxZX8Ve
【底辺私立で数を稼ぐ汚い私立】
慶應の輩出先
東海32、藤田保健17、北里16、杏林13、東邦11、埼玉医大11、女子医大7、聖マリ6、昭和5

慈恵医大の輩出先
慈恵49、聖マリ24、杏林5、昭和3、日大2、東邦2  国立大学医学部2名www
慈恵大卒教授の9割程度が底辺私立医(慈恵含む)の教授(笑)
385エリート街道さん:2010/05/26(水) 09:46:29 ID:35FNnidB
別に教授数で競ってるわけじゃないんだからww
汚いとかってバカすぎww
386エリート街道さん:2010/05/26(水) 10:58:59 ID:yW3Td9O3




難易度等これが真の序列

S+ 東京理3 東京医科歯科医  2強
S  京医 
A 北大医 東北医千葉医 阪大医 理1理2  
B+ 九州医筑波医名古屋医 神戸医金沢医慶応医
B 横市医 岡山医  京府医 防衛医 広島医熊本医 阪市医  
C   
D  底辺国立医 文1慈恵医日本医科



387エリート街道さん:2010/05/26(水) 12:21:07 ID:JZuDyG23
難易度等これが真の序列

S+ 東京理3 東京医科歯科医  2強
S  京医 
A 北大医 東北医千葉医 阪大医 理1理2  
B+ 九州医筑波医名古屋医 神戸医金沢医慶応医
B 横市医 岡山医  京府医 防衛医 広島医熊本医 阪市医  
C   
D  底辺国立医 文1慈恵医日本医科

388エリート街道さん:2010/05/26(水) 12:22:13 ID:JZuDyG23
難易度等これが真の序列

S+ 東京理3 東京医科歯科医  2強
S  京医 
A 北大医 東北医千葉医 阪大医 理1理2  
B+ 九州医筑波医名古屋医 神戸医金沢医慶応医
B 横市医 岡山医  京府医 防衛医 広島医熊本医 阪市医  
C   
D  底辺国立医 文1慈恵医日本医科

389エリート街道さん:2010/05/26(水) 13:34:24 ID:KYldDt7B
医科歯科の立地の良さは異常。
全医学部中、最高なんじゃないか?
受かりてー!
390エリート街道さん:2010/05/26(水) 22:26:50 ID:3N6tNB6s

   _  ∧_∧   _   ∧_∧  _   ∧_∧   _ ∧_∧  _  
  \\(BωB´ ) \\(BωB´ ) \\(`BωB´)//( `BωB)//
    \ 広島医⊂).\九大医⊂)  \岡山医 /  (⊃熊大医/  
     |  |   |  |    |   |   |  |   
    // ̄))  // ̄))   // ̄\\  (( ̄\\  
     ̄    ̄    ̄    ̄    ̄       ̄    ̄    ̄
        我  ら  B  級  四  天  王  !!


B級人生またーそまたーそ

B脳B面B遺伝

B級医ナイン岡大広大九大筑波千葉阪市金沢京都府防衛医上智ICU
B級ナイン
九大 筑波 横国 広島 岡山 熊本 阪市 阪府 同志社上智ICU


391エリート街道さん:2010/05/26(水) 22:35:59 ID:FPtl38dQ
>>389
秋葉系キモオタにとっては、医科歯科と順天が双璧かねw >立地
392エリート街道さん:2010/05/27(木) 00:53:37 ID:NOIyVVyP
そうでなくてもお茶の水は良いんじゃね

信濃町は立地いいはずなのに店が何もないよ
393エリート街道さん:2010/05/27(木) 01:07:30 ID:jozxggUW
>>392
池田大作大先生の本部があるだろwww
394エリート街道さん:2010/05/27(木) 19:31:32 ID:NOIyVVyP
>>393
だからこそ店がないって説も
395エリート街道さん:2010/05/27(木) 19:36:24 ID:dzbgDKon
>>392
都心なのに人でごった返してなくていいんじゃね
神宮の杜や四谷三丁目とかすぐそこだし
396エリート街道さん:2010/05/28(金) 01:57:13 ID:MRwbyJL1
医科鹿立地は最高だ罠
てかあの辺の賃貸業者回ると、やくざ系列の物件結構でてるで^w^


>>385

汚物発狂
397エリート街道さん:2010/05/28(金) 02:05:36 ID:S3N4D9ek
ここってスレタイ大学の関係者どれくらいなんだろ?
398エリート街道さん:2010/05/28(金) 02:15:04 ID:yv71sGTo
学生証upスレで九大医のやついたけどこいつの言ってることってお前ら的にどうなの?

171 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/27(木) 18:43:39.10 ID:QlRgDoUX0
宮廷医だけど既出?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org918091.jpg

203 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/27(木) 18:53:46.57 ID:QlRgDoUX0
なんだ慶応医がいるのか。ならそいつの方が頭ひとつ上だな

医学部のランクは、
離散>京大>慶応>阪大>名古屋>九州>東北>慈恵>防衛>旧六>駅弁
こんな認識

208 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/27(木) 18:55:41.47 ID:45kkFrP40
>>203
医科歯科は…

210 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2010/05/27(木) 18:56:37.76 ID:n9SPqdTu0
>>203
九大より名古屋の方が上なのか
てか北大は?

213 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/27(木) 18:58:04.51 ID:QlRgDoUX0
医科歯科は九大よりもちょっと下。卒後は悲惨だぜあそこは
北大は慈恵と旧六の間

そういえば、104国試の英語の問題は東京の底辺私立医大への当て付けだなwww
399エリート街道さん:2010/05/28(金) 02:49:19 ID:jN5XRjtj
マルチすんな
400エリート街道さん:2010/05/28(金) 23:05:41 ID:tUE9LXFK
ばかかよ。
慈恵がそんないいわけない。
401エリート街道さん:2010/05/30(日) 16:50:04 ID:5bFwqBTz
医科歯科の卒後が悲惨って、どういうことですか? 就職もままならないとは
思えないし・・・。
将来的に病院の中での地位が上がらないとか、大学に残るも教授になれる
可能性が低いということですか?
402エリート街道さん:2010/05/30(日) 16:54:39 ID:PCc7yZJe
別に悲惨なんてことはない、大丈夫
ただ、東大と慶応が強すぎて、その他大勢扱いされるかもね
403エリート街道さん:2010/05/30(日) 17:06:12 ID:Guq9LGgK
医科歯科は駒東的な立ち位置
難易度が高い割にいろんな意味でぱっとしない

筑駒が理3、開成が千葉医、麻布が慶応医というイメージ
404エリート街道さん:2010/05/30(日) 21:01:46 ID:TQGmpgQE
スレタイを理三,慶應医,京大医 ,阪大医に変更すべき
関連病院、受験偏差値どっちも阪大のほうが医科歯科より上
405エリート街道さん:2010/05/31(月) 13:33:48 ID:eDWZufsk
難易度等これが真の序列

S+ 東京理3 東京医科歯科医  2強
S  京医 阪大医 慶応医
A 北大医 東北医 名古屋医 神戸医   
B+ 九州医筑波医千葉医金沢医 理1理2 上智 ICU
B 横市医 岡山医  京府医 防衛医 広島医熊本医 阪市医  
C   
D  底辺国立医 文1慈恵医日本医科

406エリート街道さん:2010/05/31(月) 17:28:15 ID:KR19qw8u
 東京理3 東京医科歯科医  2強 www
407エリート街道さん:2010/06/01(火) 00:25:22 ID:JMi2TQkB
まぁ医科歯科は一つランクが落ちるのは常識だと思うが、京大と阪大の差がごく僅かに
なって、勢いから言えばNo.2は微妙になりつつあるね。理IIIは相変わらず圧倒的。入試
難易度に限って言えば、

SS :東大
S  :(該当なし)
S− :京大≒阪大
A+ :慶應≒医科歯科

くらいが妥当だと思ふ。
408エリート街道さん:2010/06/01(火) 00:33:51 ID:YGehGQDE
卒業後を考えたら医科歯科より慶應の方が良さそうだよな。
409エリート街道さん:2010/06/01(火) 00:45:32 ID:JMi2TQkB
医科歯科は、入試難易度を考えれば関連病院が貧弱過ぎるのが受験生レベルでも
常識になっているからねぇ・・・・まぁ、田舎の基幹大病院よりも、近郊の中病院を好む
人もいるので何とも言えない面もありますが、臨床修練という面では、このクラス
(いわゆる旧帝レベル)のなかでは最も不利なのは否めません。

まぁ東大ですら関東モンロー主義の昨今ですから、ますます医科歯科の居場所は
限られてきます。

関東旧帝=東大、東京旧六=慶應、東京駅弁=医科歯科、って考えれば、一番
卒後のイメージが掴みやすいかと。
410エリート街道さん:2010/06/01(火) 01:01:14 ID:YGehGQDE
灘が神戸にも医科歯科にも2〜3人しか行かないのがわかる気がするね。阪大に行くのがベターなんだろう。
411エリート街道さん:2010/06/01(火) 08:37:57 ID:s1GZe55c
灘から医科歯科に行かないのは地理的な問題が大きいだろう
関東の進学校からも京大阪大にほとんどいかないし
412エリート街道さん:2010/06/01(火) 15:11:58 ID:Ya+GI/OP
医者はジッツが命だしな
一生母校の地元から離れられん宿命
医学部一群が仲良さげなのは対東大の予備校話でだけ
413エリート街道さん:2010/06/01(火) 18:36:21 ID:F5b4jyyR
灘高 2005年卒業生の進学先
理系165人中 上位80人(成績は高3駿台全国模試)
01 現 東大理三 21 現 東大理三 41 浪 京大医医 61 現 京都府医  
02 現 東大理三 22 現 東大理一 42 現 京大医医 62 浪 京大医医 
03 現 東大理三 23 現 京大医医 43 現 京大医医 63 現 京都府医
04 現 東大理三 24 現 東大理一 44 現 東大理一 64 浪 東大理三 
05 現 東大理三 25 現 京大医医 45 現 東大理一 65 現 東大理一
06 現 京大医医 26 現 京大医医 46 現 京大医医 66 現 東大理一
07 現 東大理三 27 現 東大理三 47 現 京大医医 67 現 神戸大医
08 現 東大理三 28 現 東大理三 48 現 阪大医医 68 現 大阪市医
09 現 東大理三 29 現 阪大医医 49 現 東大理一 69 現 東大理二
10 現 東大理三 30 現 京大医医 50 浪 東大理三 70 現 京都大医
11 現 東大理三 31 現 京大医医 51 現 東大理二 71 現 東大理一
12 現 京大医医 32 現 京大医医 52 現 東大理一 72 浪 京都府医
13 現 京大医医 33 現 阪大医医 53 現 東大理一 73 現 東大理二
14 現 東大理三 34 現 東大理二 54 現 京大医医 74 浪 東大理一
15 現 東大理三 35 現 東大理一 55 浪 阪大医医 75 浪 東北大医
16 現 東大理三 36 現 東大理一 56 浪 京大医医 76 現 東大理一
17 現 京大医医 37 浪 京大医医 57 現 京大医医 77 浪 京大医医
18 現 東大理三 38 現 阪大医医 58 現 京大医医 78 浪 阪大医医
19 現 東大理三 39 現 阪大医医 59 現 阪大医医 79 現 東大理一
20 現 京大医医 40 現 東大理一 60 現 京大薬学 80 現 東大理一

慶応???
414エリート街道さん:2010/06/01(火) 20:42:32 ID:EJefTKSq
灘すげーな。

灘はじめ、関西の高校生には慶應医は不人気だともいえる。
京阪も理3に負けずに多い。

関東ではいくらレベルが高いの知ってても京大医とか阪大医にあんまり行かない。

つまり理3以外は基本ローカル大なんじゃないの。慶應、医科歯科、京大、阪大もしかり。

「灘生が少ない⇒レベルが低い」は真じゃないし、逆も真じゃない。
415エリート街道さん:2010/06/01(火) 20:49:48 ID:jTvKQrpH
慶應は割と全国区だと思うが、医科歯科、京大、阪大は完全にローカル大学だな
416エリート街道さん:2010/06/01(火) 21:23:25 ID:eCqmsTf7
2006年度 合格者選択比率(代ゼミ)
東大理V 100% 慶應医 0%
京大医 100% 慶應医 0%
東北医 92.1% 慶應医 7.9%
医科歯科医 85.4%  慶應医 14.6%
名古屋医 80.0% 慶應医 20.0%
千葉医 63.3% 慶應医 36.7%
横市医 45.5% 慶應医 54.5%

読売ウィークリー7.15号『W合格対決75大学特集』
W合格対決75大学特集 慶応医とその他医学部の併願対決(2007)
慶応医0-24理三
慶応医1-8東京医科歯科大医
慶応医1-4東北医
慶応医0-4名古屋医
慶応医6-5千葉医

ttp://www.geocities.jp/japan_university_ranking02/img090.jpg
<サンデー毎日2009年7月12日号 W合格者入学率>
慶応医0%-100%理三
慶応医33%-67%理二
慶応医20%-80%東京医科歯科大医
慈恵医0%-100%横市医
417エリート街道さん:2010/06/01(火) 22:04:57 ID:F5b4jyyR
やっぱ入学者レベルは旧六だよな。
慶応医は
418エリート街道さん:2010/06/01(火) 23:57:48 ID:YGehGQDE
>>413
灘すごすぎるw

レベルは違うが東大〜医科歯科の関係って


北大〜札医、名大〜名市、京大〜府立医、阪大〜阪市みたいなもんか?近くに旧帝があって肩身が狭い。医科歯科の場合は慶應があるから尚更厄介。府立医大はちょっと違うかもしれないが。
419エリート街道さん:2010/06/02(水) 00:21:22 ID:sLqXLuxT
>>417
そんな分析しかできない頭だから軽量旧六が上限だったんだろw
併願成功率とダブル合格者の入学先選択率は別だから
420エリート街道さん:2010/06/02(水) 06:32:26 ID:mUdlgxj3
>>407
東大医学部のボーダーは理Uだろうがw
421エリート街道さん:2010/06/02(水) 13:56:58 ID:DShgQyfK

東京医科歯科大医学部こそ真のエリート
422エリート街道さん:2010/06/02(水) 22:07:40 ID:mFVqB0bn
医科歯科舐めんなよカスが
423エリート街道さん:2010/06/02(水) 22:26:53 ID:+8BkUXbp
以下死かって慈恵と同じレベルだろw
424エリート街道さん:2010/06/02(水) 22:28:26 ID:xUAWh0mD
難易度等これが真の序列

S+ 東京理3 東京医科歯科医  2強
S  京医 阪大医 慶応医
A 北大医 東北医 名古屋医 神戸医   
BQ医ナイン+ 九州医筑波医千葉医金沢医 理1理2 上智 ICU
B 横市医 岡山医  京府医 防衛医 広島医熊本医 阪市医  
C   
D  底辺国立医 文1慈恵医日本医科

425エリート街道さん:2010/06/03(木) 00:30:15 ID:5naAq4xg
>>423
それはあまりに無理があるw
慶應と医科歯科でも416の有様なんだぞ
426エリート街道さん:2010/06/03(木) 18:42:02 ID:mhpd/ory
それは景気もあるだろ 歴史的にいつもこんな感じでもないし
427エリート街道さん:2010/06/03(木) 21:53:09 ID:VvpwXmQ0
医科歯科過大評価しすぎw駿台偏差値で64くらいあれば受かる。難易度はたいしたことない。
ただ教養から医学教育熱心でそれなりに良い大学だよ。
428エリート街道さん:2010/06/03(木) 21:54:38 ID:pustEksW
医科歯科を語る上で立地の話題は欠かせない
429エリート街道さん:2010/06/03(木) 23:23:19 ID:MPzWfprA
>>427
その偏差値で受かる人も(少ないながらも)居るってだけの話だろ
スレタイの大学は殆どの人からしたらランク付けするのも無駄なほどの超難関
430エリート街道さん:2010/06/03(木) 23:33:39 ID:WBNwk1I1
烏賊鹿厨が一匹粘着してるようですが、東・京・阪・慶の四天王の前には
タダの優良駅弁に過ぎません。

臨床面では田舎の地帝・旧六にも劣るというのは周知の事実。科研費は
そこそこ(下位地帝〜上位旧六級)もらってますが、それはここの研究が
優れているからではなく、立地と政治力(鉄門植民地時代の恩恵w)による
ものに過ぎませんw

都心の立地最高の駅弁、それが烏賊鹿。

それで十分ぢゃないですか。何も四天王に絡まなくても。
場末の痴呆駅弁に比べれば天国なんすからw
431エリート街道さん:2010/06/03(木) 23:36:10 ID:WBNwk1I1
それと、烏賊鹿大の看板は、医学部ではなく歯学部ですのでw

ここの歯学部は確かに日本一と言っても過言ではなく、西の阪大歯学部と
双璧をなします。
432エリート街道さん:2010/06/04(金) 06:26:28 ID:tYxlYh89
東大京大阪大医はほぼ全てにおいてTOP3だが
慶応とかねーわ
Q6の方がまし 死大じゃん
433エリート街道さん:2010/06/04(金) 09:33:22 ID:l9E+6snv
TOP3云々はともかくQ6の方がましとかって…
何も知らないなら書きこまない方がいいぞw
434エリート街道さん:2010/06/04(金) 10:18:46 ID:S8QByfyG
慶應ほど内部の人間と外部の人間の評価に乖離がある大学は無いな
435エリート街道さん:2010/06/04(金) 15:13:41 ID:ZG74nq6u
京大医の頭から東大理三合格までもってくのが一番ムズイ

偏差値は高ければ高い程上げるのは難しい
436エリート街道さん:2010/06/05(土) 01:45:02 ID:EvcdYyTP
偏差値というより順位の問題だからな。
全国200番以内か100番以内かの違いだから。
437エリート街道さん:2010/06/05(土) 18:04:15 ID:FsNYIw6x
>>435
東大と京大の入試問題はかなり違うよな。
438エリート街道さん:2010/06/05(土) 18:08:17 ID:tqDgF0S0
鉄門以外どこも叩かれるもんだ
439エリート街道さん:2010/06/05(土) 18:14:49 ID:886pXSC4
【SSS】東京
【SS】 一橋東工東京医科歯科 京都
440エリート街道さん:2010/06/05(土) 19:09:09 ID:g4R1rh4m
B 東工 筑波 横国 千葉 上智 ICU
441エリート街道さん:2010/06/05(土) 20:39:39 ID:d4et7NDs
>>439-440

下々の非医はお呼びじゃないんですがw
442エリート街道さん:2010/06/05(土) 21:19:25 ID:FsNYIw6x
今の上智、ICUは女子大だろ。
443エリート街道さん:2010/06/05(土) 21:26:23 ID:Vv4p0QsW
>>442
15年前もそうだったが、そうじゃなかった時代があるのか?
444エリート街道さん:2010/06/05(土) 23:20:06 ID:FsNYIw6x
>>443
昔からそうなのか?あと立教、学習院、青山学院も女子大だな。
445エリート街道さん:2010/06/06(日) 00:32:31 ID:n3W666To
おい、スレチにもほどがあるだろ。
せめて地帝医以上のレベルの話にしてくれ
446エリート街道さん:2010/06/06(日) 01:44:14 ID:pLL854X1
>>445

でもここらの女子大の可愛いコのマンコを必死に追っかけてるのがS級医クオリティ。
お勉強とか理屈こねるのは得意でも、所詮は他のチンポと本質同じwww
447エリート街道さん:2010/06/06(日) 12:13:29 ID:hRlf2rNJ
難易度等これが真の序列

S+ 東京理3 東京医科歯科医  2強
S  京医 阪大医 慶応医
A 北大医 東北医 名古屋医 神戸医   
BQ医ナイン+ 九州医筑波医千葉医金沢医 理1理2 上智 ICU
B 横市医 岡山医  京府医 防衛医 広島医熊本医 阪市医  
C   
D  底辺国立医 文1慈恵医日本医科

448エリート街道さん:2010/06/06(日) 17:30:01 ID:IyHOIv9S
>>431
医科歯科は歯学部が先なんだよな。あちこちの大学で先生やっている医科歯科卒業生が多いらしいし。


>>447
東大文1の評価がおかしい。SとAの間くらいは余裕であるだろ。理科と数3やれば簡単に医学部入る連中がゴロゴロしているよ。
449エリート街道さん:2010/06/06(日) 17:56:18 ID:pLL854X1
医科歯科厨は消えてくんねぇかな。 いくら工作しようがトップ3には敵わない。

難易度だけならこんなもんだろ。

SS     東大(理III)
S      京大・阪大
S−    医科歯科・慶應
A+    東北・名古屋・九州                          (文I)
A     北海道・千葉・神戸・京都府立医科・金沢・岡山・熊本・     (理I)
      横浜市立・名古屋市立・大阪市立                  (理II・文II)               
A−    新潟・長崎・筑波他上位駅弁・自治医(都市)・防医       (京理・京薬・京法)
B+    中位駅弁・慈恵・日医・自治医(地方)               (京工・京農・京経) 
B     下位駅弁・大阪医大他上位旧設私立医・産業医         (東工大・阪大理系上位)
B−    底辺駅弁・中位旧設私立医                     (阪大理系中下位・早慶理工・地帝理系上位)
C     下位私立医・推薦AO馬鹿(上位)                  (地帝理系・駅弁理系上位)
D     底辺私立医・推薦AO馬鹿(中位)                  (駅弁理系上中位・マーチ理工・理科大・KKDR理系)
E     推薦AO馬鹿(下位)                           (駅弁理系中位)
F     推薦AO馬鹿(底辺)                          (駅弁理系下位・地方私大理系)
                           
450エリート街道さん:2010/06/06(日) 18:05:46 ID:pLL854X1
ついでに。

早慶文系は、上位(一般入試)B−、下位(一般入試)C、底辺(一般入試)D、くらいかね。
内進はA〜Fまでバラバラだが、下位ほど層が厚い。

上智はC〜D、マーチ文系やKKDR文系はE〜F。
451エリート街道さん:2010/06/06(日) 21:07:50 ID:yiK1dSBs
難易度等これが真の序列

S+ 東京理3 東京医科歯科医  2強
S  京医 阪大医 慶応医
A 北大医 東北医 名古屋医 神戸医   
BQ医ナイン+ 九州医筑波医千葉医金沢医 理1理2 上智 ICU
B 横市医 岡山医  京府医 防衛医 広島医熊本医 阪市医  
C   
D  底辺国立医 文1慈恵医日本医科


452エリート街道さん:2010/06/06(日) 21:56:50 ID:IyHOIv9S
慶應は旧帝でも下位層は受からない。北大医なんかほとんど受からないと思う。それより千葉や横市に受かる連中がいるからね。まあ北大医に現役で受かる人は理1でもA判定出しているのがいるからなんとも。札幌南高出身の自分が言ってみるw
453エリート街道さん:2010/06/07(月) 01:09:17 ID:/bPGC2hA
そもそも文系と理系では要求される能力の方向性が違うんだが、一般論で
まぁ文転してもかなりの確率で文I合格が望めるであろうと予測できるのは、
医学科の場合ならまさしくこのスレタイの各大学合格者だろうね。

地帝医レベルだと、特に国・社にある程度アナがあっても十分合格可能なので。
京大文系なら楽勝だろうが、東大ともなると決して易しくはないよ。
454エリート街道さん:2010/06/07(月) 01:59:49 ID:fptRcjXi
>>453
国社壊滅でも理系科目できるならスレタイ大学は全部受かるぞw
離散行くような奴でも、国語全然だめで他で取るってやつも結構いるからな

理系の能力と文系の能力が全く違うのは同意。
ただ、理系→文系の場合は平気なパターンが多い気がする。医学部生に必要な能力ってもろ文系だしwww
455エリート街道さん:2010/06/07(月) 02:31:04 ID:/bPGC2hA
あんまり一般的ではないでしょ。スレタイ医学科合格レベルで国・社全くダメってのは。
このレベルだと、重心の置き方は勿論英数理になるとしても、得意科目は全科目、って
当然のごとくのたまう連中の方が普通。

それでも、東大文系の社会二科目は理系にとっては相当ウザいよ。難しい、ではなく、
ウザイ。まだ国語の方が断然マシ。このウザさを物ともしない連中が一般的なのは、
やっぱりスレタイ医学科レベルになると思う。

それと、医学部入学後に要求される能力がモロに文系なのはその通りだが、入試段階では
モロ理系なので。数・物を得点源にしてきたバリバリ理系の秀才君たちが馴染めずに身を
持ち崩す例は枚挙に暇が無いね。
456エリート街道さん:2010/06/07(月) 02:47:37 ID:qt1aYgyH
慶應を国立と並立させるのは難があるんじゃないか?学歴コンプの慶應の工作員多いんだね。
理科大の薬学部でも慶應医学部を蹴った連中が結構いたぞ。高校の同級生の中だけで2人いた

自分は関係ないが、理U→農学4年
457エリート街道さん:2010/06/07(月) 02:59:20 ID:jN8qvTND
他スレで見つけたけど死大の偏差値ねつ造はとんでもないレベルだな

過去4年の第1回駿台全国模試の合格者平均偏差値の平均 医学部医学科
http://r.upup.be/?3XO8HoofpQ
http://v.upup.be/?3vH0qTIjHZ
(繰上げ合格含、各大学の学部判定評価偏差値の平均値である)
東大 77.5
京大 73.1
阪大 70.5
東北  67.7
名古屋 67.2
慈恵 67.1 ←捏造www
医科歯科 66.6  ←慈恵より下はあり得ん
九州  66.2
防衛 66.2
京府医 65.1
北大 64.6
神大 64.1
千葉  63.5

http://www.geocities.jp/japan_university_ranking02/img090.jpg
慈恵医 0%−100% 横市医

医科歯科>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>慈恵、評価が天と地の差
横市レベルでも勝負にならないのに、蹴飛ばした奴らの偏差値まで取り込むとハイパーインフレ起こしている

死大は却下だし、医科歯科もそうでもないから東大京大阪大でFA。余計なもの入れるな
458エリート街道さん:2010/06/07(月) 03:30:08 ID:atjnhdiU
>>457
何を勘違いしているのか知らないが、偏差値ってのは大学合格の目安であって、
世間の評価とかダブル合格でどっちに進学するかとかは関係ないよ。
慈恵は正規合格するにはそれくらいの偏差値が必要ってことなんだろ。
実際に入学するのは補欠ばっかだから、そのレベルの学生がいるわけじゃないが。
459エリート街道さん:2010/06/07(月) 03:50:12 ID:fptRcjXi
>理科大の薬学部でも慶應医学部を蹴った連中が結構いたぞ。高校の同級生の中だけで2人いた

この発言は突っこみ待ちかwww
460エリート街道さん:2010/06/07(月) 06:46:52 ID:jN8qvTND
>>458
難易度と合格者平均勘違いしてないか?

本番の雰囲気に慣れる為に受けた、めちゃめちゃ賢い奴なんかが混ざってたら
合格者平均では目安にならんぞ

辞退者が殆ど出ない国立かつ医学部内、或いは非医学部内ならば
合格者平均と難易度の序列は大差ないが

私大と国立、或いは東大非医学部(偏差値100などの奴が存在)と医学部を比べる場合は
難易度か合格者平均かで大きく優劣が変わる

ちなみに、駿台が様々なデータから算出してisumに載せてるのが難易度
代ゼミやベネッセは難関校のデータ殆ど無いのかどうか合格者平均と全く同じランキング
461エリート街道さん:2010/06/07(月) 07:02:46 ID:QXrG2Phb
337:エリート街道さん :2010/06/07(月) 02:40:19 ID:qt1aYgyH
理科大薬は代々木ゼミでは63だが、
東進のようなレベル高い人だけの集団の模試では理科大65で、慶應が64だった
http://www.toshin.com/univ/search_dev.php?type=s&dev_from=&dev_to=&dev_keitou%5B5%5D=5&dev_area=&%B8%A1%BA%F7=%B8%A1%BA%F7

462エリート街道さん:2010/06/07(月) 10:59:50 ID:pi37yBNT
予備校の模試にどっぷりつかってる厨房が多いなw
そんなわけのわからんいい加減なものより
過去の本番センター7科目の得点率がでてるだろw
463エリート街道さん:2010/06/08(火) 01:06:52 ID:IWt8+3tu
>>456
慶應医が他の私大に蹴られるのは去年順天医に蹴られたのが史上初で教授会の話題になったほどなんだが
君が嘘ついてないなら、君のその友達が嘘ついてることになるよ
464エリート街道さん:2010/06/08(火) 01:14:09 ID:RZahLtET
>>460

合格者平均で偏差値算出ってのは予備校の怠慢でしょう
中学入試なら合格者平均偏差値と進学者平均偏差値の両方を公表してる
465エリート街道さん:2010/06/08(火) 01:15:07 ID:Nu9uc/mC
理科大薬って神楽ってやつだけじゃなくて、他の奴も頭おかしいんだな
466エリート街道さん:2010/06/08(火) 02:57:02 ID:aG9+LXUW
>>464
「進学者平均偏差値」って、別に予備校が出す理由ないし。
予備校はどのくらいの成績で合格できるのかを示すのは重要だけど、
誰が進学しようが関係ないし。
そもそも偏差値は大学の評価を示すものじゃないと断っているくらいだ。
467エリート街道さん:2010/06/10(木) 18:58:19 ID:SLUUAN7t
>>463
順天堂に特待生で受かったとかじゃないか?学費がギリギリだとか。
468文 ◆2rZ2yMg5Jg :2010/06/21(月) 00:30:45 ID:GzketQuL
>>461
東進レベル高いか???
469エリート街道さん:2010/06/24(木) 15:05:29 ID:Jmz5bra2
B  : 九大・旧六全部・京府医大・防医
470エリート街道さん:2010/06/24(木) 15:14:08 ID:j/Gn7tyV
輝け甲子園の星(2010早春号)より
選抜高校野球選手権大会出場選手「好きなタレント」アンケート

1位 北川景子 49票
2位 上戸 彩 24票
3位 香里奈  23票
4位 佐々木希 22票
5位 松本人志 18票
6位 新垣結衣 17票
7位 南 明奈 黒木メイサ 15票
9位 木下優樹奈 12票
10位 市川由衣 11票
11位 EXILE 10票
12位 ダウンタウン 相武紗季 9票
14位 宮崎あおい 8票
15位 柴咲コウ 戸田恵梨香 井上真央 コトリッチ 7票
471エリート街道さん:2010/06/28(月) 15:55:44 ID:85Aw8QAY
実質多浪の塾講などでも理Vc〜Bが精一杯京医なら受かるのにな
大きな壁があるのが現実だ
472エリート街道さん:2010/06/28(月) 16:50:56 ID:JYC0ZcuU
慶応(笑)
473エリート街道さん:2010/06/28(月) 17:13:08 ID:eGTzZuUq

日本国代表

【最強ツートップ】  東京大   東京連合大(一工外医)   
【 司令塔 】      東北大(第3帝大)  
【サイドアタッカー】 北海道大九州大
【トリプル ボランチ】横浜国立千葉大 筑波大
【センターバック】   大阪大(第8番目帝大) 名古屋大(第9番目帝大)
【キーパー】         京都大(第2帝大)



474エリート街道さん:2010/06/28(月) 19:55:12 ID:34uHdEwx
慶應を国立と並立させるのは難があるんじゃないか?学歴コンプの慶應の工作員多いんだね。
理科大の薬学部でも慶應医学部を蹴った連中が結構いたぞ。高校の同級生の中だけで2人いた
***やっかみもたいがいにしろ.せめて嘘つくなよ.
慶應医が他の私大に蹴られるのは去年順天医に蹴られたのが史上初で教授会の話題になったほどなんだが
***授業料免除か何かでつられたのであれば残念だ.
   金なんかいくらでもあとで取り返せる.しかし、
   授業料うんぬんで他に行かれるのは大学当局にも問題大有りだよ.
475エリート街道さん:2010/06/29(火) 04:17:54 ID:Wn9eRbgL
>>471
うちの妹
東大オーブンで理三B
京大オープンで京医B
阪大オープンで阪医C
という変な結果だった。京医に突撃したら落ちた。
476エリート街道さん:2010/06/30(水) 13:33:07 ID:p0jHPTIB
それは模しごとのできが違うだけだろ
馬鹿かお前はw
477エリート街道さん:2010/06/30(水) 13:34:01 ID:p0jHPTIB
駿台全国模試
東大B
京大A
阪大A(+5)
慶応A(+7)

だぞ?
478エリート街道さん:2010/06/30(水) 14:23:16 ID:Xc1oQOmy
プレオープンの上位名簿の中の上位に名前を載せられないチンカスが
理3脅威受けるから勇者さまwwwwって呼ばれるw

>>477

ごみ模試だなw全国一桁とっても何の役にもたたねーよwごみもしw


理三,慶應医,医科歯科,京大医 ,阪大医

日本代表(爆笑)のPKでたとえると、
KO医(笑)=駒野wwwwwwwwwwwwwwwwwだなwww
479エリート街道さん:2010/06/30(水) 15:21:32 ID:p0jHPTIB
プレオープンWWWWWWWWWWWWW
実践>>OP>>>>>>>>プレだろw ネタバレ厨乙w
480エリート街道さん:2010/06/30(水) 22:24:30 ID:H9PZkMTC
>>477
ネタ乙
阪大A判定ラインより2低いのは慶応のB判定ラインだぞ
481エリート街道さん:2010/07/01(木) 00:03:38 ID:OyT7/g6s
p0jHPTIBの言っていることがよくわからないのだが、理解できる人いるの?
482エリート街道さん:2010/07/01(木) 00:41:52 ID:RrQ2tvK2
ネタばれもあるしプレの価値が一番低いってことじゃないの?
483エリート街道さん:2010/07/01(木) 14:44:31 ID:j89MwFHV
プレはネタバレ多い上に受験者層ダントツで薄い
理3京医レベルなら受験率践9割OP7〜80プレ30%ってとこだぞ
484エリート街道さん:2010/07/01(木) 15:01:50 ID:l/XIPvPe
A判定なのは当たり前。(一般ごみ模試は昼寝E判定でおk)
自分より上にだいたい何人いるのかが問題。順位の問題。
ひとまず30位以内を目標にするとよい。10番台前半がいいかな。
かなり緊張をもって続けられる。案外1桁前半をとると、これまた安心
して試験前日だろうが馬鹿さわぎ→寝不足撃沈という実例もあるから気を
つけるべし。まぁどっかの後期にゃ受かるが、結局翌年理3脅威受け
なおすことになる
485エリート街道さん:2010/07/02(金) 09:29:44 ID:Nio80jtq
>>480
ということはやはり
一番手東大>>>>京大
二番手慶応>>>>阪大

関東>>>>>関西

関東にいない奴イコールゴミ雑魚ってことでおkかw
東大のテニサーと京大のテニサーのナオンのレベル違いすぎだしなww
486エリート街道さん:2010/07/02(金) 12:46:00 ID:q6NYgY7O
>>485
一番手東大>>>>京大 は正しいが(合格者と入学者の層がほぼ一致)
慶応は補欠だらけで偏差値捏造だから当てにならんな。
ダブル合格者の選択で考えたら千葉と同レベルだし、二番手だなんて痛々しいよ(笑)
487エリート街道さん:2010/07/02(金) 13:01:06 ID:Nio80jtq
慶応の補欠なんてほとんどいないが?捏造はお前
医科歯科後期で阪大レベルだし
488エリート街道さん:2010/07/02(金) 16:45:14 ID:Jw9v4ykb
>>487
>慶応の補欠なんてほとんどいないが?捏造はお前

http://www.admissions.keio.ac.jp/exam/ippan.html

捏造はお前
489エリート街道さん:2010/07/02(金) 17:31:12 ID:HsPeNdq0
>>487
私立医が補欠多いのなんて常識だろ…
なんで医学部に縁もゆかりもないやつがエラそうにこんなところで語ってるの?w
490エリート街道さん:2010/07/02(金) 19:33:43 ID:mg3fGbHy
>>487は医学部どころか、大学受験そのものに縁がなさそうだなw
491エリート街道さん:2010/07/02(金) 20:45:32 ID:axHbgLLs
補欠がいるのは確かだが、それで偏差値ねつ造というまで変わるわけじゃない
お前らどっちもレベル低いって自分でばらしてるだけだぞw
492エリート街道さん:2010/07/02(金) 21:21:37 ID:jcTdsrI8
488=489=490はチョンなw

世紀で100以上だして補欠はちょこちょこだバカ
補欠を考慮してないわけないしな
493エリート街道さん:2010/07/02(金) 21:35:55 ID:HsPeNdq0
>>491
変わるに決まってるだろw
2010年
募集人員68人に対し、正規合格122人、補欠合格89人(うち40人に許可)
で、計162人入学許可だ

仮に離散の定員を160人にまで増やしたと考えろよ、偏差値どれだけ下がると思ってるんだ
494エリート街道さん:2010/07/02(金) 21:48:53 ID:HsPeNdq0
あー、別にKOバカにしてるわけじゃないよ
もちろんいい大学

>>485みたいなキチにレスしてるだけですから^^
495エリート街道さん:2010/07/03(土) 00:53:31 ID:HBfhftxR
>>492
2009年は96人、2010年は89人の補欠合格者。
これをお前は「ちょこちょこ」と言うのか。
お前はそういう言語感覚を持っているのならしょうがないが、普通は言わない。
496エリート街道さん:2010/07/03(土) 01:17:30 ID:gq/DWcDQ
>>493
あー下がらないというんじゃなくて下がってもどうせ難しすぎるのに変わりないってこと
正規120→補欠繰りがり込160の変化だろ?せいぜい偏差値1〜2程度だし大きく下がるは言い過ぎ
そう言いたかったんならスマソ
497エリート街道さん:2010/07/03(土) 01:23:14 ID:4UlOVT6y
>>496
それはそうなんだけど、どっかのバカがそれを元に
KO>>>阪大とか調子乗っちゃってたからねw

498エリート街道さん:2010/07/03(土) 08:35:09 ID:SsHA0BMB
1〜2ひいて負けてる現実W
499エリート街道さん:2010/07/03(土) 09:09:39 ID:uRhHjF6X
KOと阪大をくらべるとか失礼だろ

ごみKOは馬鹿私大だ。私大は国立の下。
琉球医より下に見られるくらいの覚悟はしとけw
500エリート街道さん:2010/07/03(土) 09:48:50 ID:/cpOKQeZ
完済人はじめますか?
501エリート街道さん:2010/07/03(土) 10:28:34 ID:w2ROBR1V
2010年第1回駿台全国模試理系学部 A判定ライン 前期日程

79 東京大理三
78
77
76 京都大医
75 大阪大医
74
73 
72 東京医科歯科大医
71 千葉大医 名古屋大医 九州大医
70 東北大医 
69 京都府立医科大医 北海道大医
68 神戸大医 横浜市立大医 大阪市立大医 広島大医 ★東大(理一)
67 金沢大医 岡山大医 筑波大医 名古屋市立大医 奈良県立医科大医
66 新潟大医 三重大医 滋賀医科大医 長崎大医 熊本大医 和歌山県立医科大医 ★東大(理二)
65 群馬大医 浜松医科大医 札幌医科大医 ★京大(薬)
64 岐阜大医 福井大医 鹿児島大医 富山大医 ★京大(理) ★京大工(物理) ★北大(獣医)
63 徳島大医 弘前大医 山口大医 信州大医 秋田大医 香川大医 旭川医科大医 愛媛大医
62 島根大医 佐賀大医 琉球大医 福島県立医科大医 宮崎大医 大分大医 山形大医 高知大医
61 鳥取大医
502エリート街道さん:2010/07/03(土) 10:30:55 ID:/cpOKQeZ
KOが76〜7くらいでしょ?
503エリート街道さん:2010/07/03(土) 10:32:36 ID:/cpOKQeZ
理V>>>慶応=>京医>範囲

医科歯科>>>恐怖医>大阪市立医、神戸医

完済人屈辱で発狂wwwwwwwwwwwww
504エリート街道さん:2010/07/03(土) 10:36:54 ID:/cpOKQeZ
地底は医科歯科千葉で十分かw
505エリート街道さん:2010/07/03(土) 15:50:09 ID:uRhHjF6X
阪大医>>>>>理1>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>慶応医
506エリート街道さん:2010/07/03(土) 16:04:01 ID:/cpOKQeZ
完済人精神崩壊w

関西の星灘が全員受験するほど絶大な信頼をおく駿台全国もし


慶応医>>>食んだい意
507エリート街道さん:2010/07/03(土) 16:31:40 ID:uRhHjF6X
ノーベル賞        → お受験界のベーブルース
文1→財務        → お受験界のメジャーオールスタープレイヤー
理3 脅威        → お受験界のメジャーリーグプレイヤー
文1           → お受験界のマイナーリーグプレイヤー
文23理12QT都市部医 → お受験界の甲子園プレイヤー
京大一橋東工大駅弁医   → お受験界の社会人草野球チーム
地方帝大         → お受験界の少年野球チーム(県大会れべる)
慶応駅弁         → お受験界の少年野球チーム(市町村大会れべる)

KO医はよくて甲子園レベルだよw中には内部から上がった草野球の奴もまぎれてるがw
508エリート街道さん:2010/07/03(土) 16:47:40 ID:/cpOKQeZ
君の妄想であってそこになんら根拠がないw
ソースが自分で考えた妄想の例えって
完済人あたまおかしいよw
509エリート街道さん:2010/07/03(土) 16:48:33 ID:/cpOKQeZ
ソース

関西の星灘が全員受験するほど絶大な信頼をおく駿台全国模試


慶応医=京大医>>食んだい意
510エリート街道さん:2010/07/03(土) 16:50:36 ID:uRhHjF6X
模試?
なにあまっちょろいこといってんだwあほ。
センター7科目(8科目)すら受験していないものは最初から大卒にあらず。
511エリート街道さん:2010/07/03(土) 16:57:11 ID:/cpOKQeZ
人口少ない愛知のほうが年収1000万以上の人数多くて笑った大阪
512エリート街道さん:2010/07/03(土) 18:29:53 ID:uRhHjF6X
>>511

実際、闇の世界でも、灘区が中心かとおもいきや、内実は愛知が中枢でしょ。
関西が関東を支配していると思わせておいて、関西を支配しているのが愛知。


戦国時代みても内実がよく分かるわ。
織田(清洲、安土)→豊臣(大阪)→徳川(江戸)
共通してるのは全員愛知県出身。
513エリート街道さん:2010/07/03(土) 18:41:24 ID:IrNMo0c/
理V>慶応≧京医>範囲
514エリート街道さん:2010/07/03(土) 18:46:53 ID:G9TuRBYc
>>512
愛知県の小学校ってそういう教育を受けているらしいね。
515エリート街道さん:2010/07/03(土) 20:35:26 ID:4UlOVT6y
>>498
実際には募集人員の倍以上が入学許可されてるのに、偏差値が1〜2下がるだけのわけないだろw
516エリート街道さん:2010/07/03(土) 22:41:58 ID:dj+4gYZu
慶医蹴り理科薬とかいるわけないw  慶医蹴れるなら理2にはまず落ちないので雑魚私立の理科薬なんぞには絶対に沈まない  薬学志望だが東大の振り進を嫌って出願してないなら東北薬あたりに出願するのが筋 
517エリート街道さん:2010/07/03(土) 23:00:49 ID:tiGni0IT
バカ神楽がへんなこうさくしてごめんなさい
518エリート街道さん:2010/07/03(土) 23:01:41 ID:8x/BMMVV
理2に入れるんなら医学部行ったらどうだ?どうせ6年だし。京都薬という選択肢はないのか?
519エリート街道さん:2010/07/03(土) 23:13:47 ID:p35EqQOE
理科薬なんで下位私立医大の滑り止め、腕ならしだろ            学力があるのに慶医蹴りで理科薬とかあり得ない                          薬学部は旧帝が最低ラインで私立は慶応だろうが理科大だろうが論外もいいとこ 
520エリート街道さん:2010/07/03(土) 23:16:59 ID:MhaRC+hW
理科薬とか文系の滑り止めだからw
医学部様が受けるようなとこじゃないよ
521エリート街道さん:2010/07/03(土) 23:32:05 ID:tiGni0IT
W合格進学先
97%慶應薬-理科大薬3%

うまれてきてすいません
522エリート街道さん:2010/07/03(土) 23:59:30 ID:PxPOzuWm
慶應厨と愛知厨が消えればもうちょっとこの板も落ち着くんだが、
そうなるとバカをおちょくる面白さも減少しちまうw
523エリート街道さん:2010/07/04(日) 01:44:18 ID:kp/SQ145
学歴板って盛り上がるためのイタだろ?
524エリート街道さん:2010/07/04(日) 13:48:56 ID:ZvyXguAK
理1 69(国語あり)>千葉医 69=九大医 69


駿台偏差値
525エリート街道さん:2010/07/04(日) 15:03:18 ID:gdaEXL1m
慶応はセンターいらんから、阪医より絶対らくだろ
526エリート街道さん:2010/07/04(日) 16:08:06 ID:Ar+1aSQh
国語の有無は関係ないでしょ。
527エリート街道さん:2010/07/04(日) 16:08:39 ID:SwBzwgDP
このレベルでセンター国社とかもう関係ないwwwwwwww
しかも慶応の大半は併願だろうにw
528エリート街道さん:2010/07/04(日) 16:23:17 ID:Ww0t6vom
センター国語は高得点とりにくいから関係ありまくりだろw
529エリート街道さん:2010/07/04(日) 17:06:53 ID:SwBzwgDP
日本語でおkw
住んだ以前国の合否判定とまったく関係ないんだがw
530エリート街道さん:2010/07/04(日) 17:07:51 ID:SwBzwgDP
東大8>慶応4>京大・阪大・東北2>九大・岡山・郡大・横市・医科歯科・順天堂・徳島

東大>慶応>それ以外

日本内科学会 永井良三 東大卒
日本腎臓学会 槇野博史 岡山卒
日本消化器学会 菅野健太郎 東大卒
日本循環器学会 小川聡 慶応卒
日本神経学会 葛原茂樹 京大卒
日本血液学会  金倉譲 阪大卒
日本内分泌学会 森昌朋 群大卒
日本感染症学会 岩本愛吉 東大卒
日本小児科学会 横田俊平 横市卒
日本外科学会 里見進 東北卒
日本消化器外科学会 杉原健一 東京医科歯科大卒
日本呼吸器外科学会 近藤丘 東北大卒
日本心臓血管外科学会 高本眞一 東大卒
日本小児外科学会 岩中 督 東大卒
日本脳神経外科学会 寺元明 東大卒
日本内視鏡外科学会 北野正剛 九大卒
日本産婦人科学会 吉村泰典 慶応卒
日本整形外科学会 中村耕三 東大卒
日本リハビリテーション学会 里宇明元 慶應卒
日本眼科学会 根木昭 京大卒
日本耳鼻咽喉科学会 市川銀一郎 順天堂卒
日本皮膚科学会 橋本公二 阪大卒
日本精神神経学会 鹿島春雄 慶応卒
日本医学放射線学会 大友邦 東大卒
日本形成外科学会 中西秀樹 徳島大卒


残念ながらこれが現実っぽいな
531エリート街道さん:2010/07/04(日) 17:44:34 ID:x7u1Pf79
>>530
学会の会長ってさw 持ち回りで毎年変わるから、それで大学としての質が担保されるわけではない。
532エリート街道さん:2010/07/04(日) 17:55:20 ID:SwBzwgDP
毎年変わっても占有率が明確に違うだろ・・・・こいつ馬鹿だw
来年は阪大ばっかりになるとでも思ってるか?w来年も灯台が一番多い
533エリート街道さん:2010/07/04(日) 19:34:04 ID:pvGzsdRd
>>531
そのリストは会長じゃなくて理事長でしょう。
理事長は毎年変わりはしないよ。
あと、消化器外科学会の杉原先生は医科歯科の教授だけど東大卒。
534エリート街道さん:2010/07/04(日) 19:52:58 ID:2FMHwxIC
理事長も理事内での持ち回りだけどな
どちらにせよ傾向は変わらない
535エリート街道さん:2010/07/04(日) 21:36:42 ID:Ar+1aSQh
正規だ、補欠だ騒いでいるけど慶應は医学界で東大、京大、阪大並みの権威があるのは事実でしょ。あちこちに教授を送り込んでいるし。
536エリート街道さん:2010/07/05(月) 09:27:03 ID:Lyf2/+3S
だいたい センターの国語と歴史が、センター得点率を大きく下げる元凶になるんだろ。
理系かもくは95%〜満点なんぞ珍しくもないが、国語で満点とかは、まさに運としか言
いようがない。

537エリート街道さん:2010/07/05(月) 10:06:08 ID:UZelfHvR
はい雑魚いいわけ乙
それと二次偏差値負けてることになんの関係があるんだw
538エリート街道さん:2010/07/08(木) 20:00:06 ID:XTvONaXg
>>535

慶應にアカデミックな権威なんかないよw 財界絡みの政治的権威なら地帝よりもむしろ上だけどね。
東大京大は、優秀な文系同窓生が機能しないからw だから、そこらへんを国立では一番上手くやってる
阪大あたりが肉薄するようになったのが最近の流れ。

それと、ウチが教授を送り込んでいるのは、聖マリやら藤田あたりの底辺私大と、カタワ医学部の防衛医大
なんていうちょっとアレなとこが主体なので、あんまし威張れたことじゃない。
539エリート街道さん:2010/07/08(木) 21:08:16 ID:tHnwEVqF
>>535
慶応卒の国立大教授は2桁いくかどうかで
アホみたいな私立医ばっかで数稼いでるだろ
540エリート街道さん:2010/07/08(木) 23:05:37 ID:UUcTbO8E
定期的にコンプが沸くのが面白いんだよなw
的外れなレスをしてるのに気付かない哀れさw
541本当かよ:2010/07/10(土) 00:08:42 ID:IUMc1RUy
信濃町の慶應病院はどう考えても羨ましいな.
場所が良いな.だから患者がみんな行くんだな.
でも敷居が高くて自分は行けないけどな.
542エリート街道さん:2010/07/10(土) 00:36:57 ID:lbqM0p2I
B級九大医、千葉医
543名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:25:25 ID:9G+zehij
2009年第1回駿台全国模試 合格者平均偏差値
http://w.upup.be/?mode=disp&k=RH6oIKFI96

東大理V 77.9
京大医医 74.1
阪大医医 70.8
名大医医 70.0
東北医医 66.8
神大医医 65.6
九大医医 65.2
北大医医 64.7
544エリート街道さん:2010/07/14(水) 00:22:19 ID:O6ZfvoWA
>>403 武蔵が慈恵くらいか。
545エリート街道さん:2010/07/14(水) 00:30:39 ID:Ua0r9xXe
信濃町は創価がおおいからあんますきじゃないな。

546エリート街道さん:2010/07/14(水) 00:57:59 ID:4hjXJ+RY
立地なら医科歯科最強だな。
547エリート街道さん:2010/07/14(水) 13:15:16 ID:7y34scqr
>>544
激しく同意
あのはっちゃけた内輪の盛り上がりもまたよく似ている
548エリート街道さん:2010/07/17(土) 10:06:42 ID:WFkt/e6v
1985年 代ゼミ偏差値
立命館 理工 化学科 偏差値 56.7
慈恵医大 偏差値 56.4
聖マリ 偏差値 50.6
東海医 偏差値  49.9
帝京大医 偏差値 47.3
藤田 偏差値 不記載 w

http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1985.html
549エリート街道さん:2010/07/23(金) 14:05:39 ID:d2moDM/D
難易度等これが真の序列

S+ 理3 京医
S  阪大医
A 九大医 名古屋医 神戸医 東北医 医科歯科医
B+ 北大医 千葉医
B 岡山医 熊本医  京府医 防衛医  文1
C  横市医  三重医 金沢医 広島医 阪市医 筑波医 理1 
D  底辺国立医 慶応医
550エリート街道さん:2010/07/23(金) 23:11:34 ID:80aVaIr4
>>549
神戸はもう1ランク下
551エリート街道さん:2010/08/04(水) 10:10:08 ID:BFHmxmYG
難易度等これが真の序列

S+ 理3 
S  阪大医 京医
A 九大医 名古屋医 東北医 医科歯科医 千葉医 理1 文T
B 北大医  神戸医 岡山医  京府医 防衛医 
552エリート街道さん:2010/08/04(水) 10:20:33 ID:O1m685y7

[421]決定版 [] 2010/07/28(水) 22:21:42 ID:08Tm8HyeQ
AAS

@サンデー毎日2010.04.25東大理3(静岡、慶応女子、神戸女学院追加)
@鉄門倶楽部制作の東大理3名簿 (南山追加)

21人 灘
8人 筑駒 桜蔭
6人 開成 ラ・サール
5人 神戸女学院
2人 麻布 聖光 東海
1人 帯広柏葉 北嶺 仙台第二 新潟 八千代松陰 筑附 八王子東 暁星 攻玉社 駒場東邦
慶應女子 芝 巣鴨 豊島岡女子 雙葉 明法 平塚江南 湘南白百合 逗子開成 新潟 金沢泉丘
静岡 韮山 五条 滝 南山 高田(三重) 洛南 大阪星光 明石北 東大寺 岡山朝日
岡山白陵 広島城北 徳島市立 高松 愛光 土佐 筑紫丘 宮崎第一
553エリート街道さん:2010/08/10(火) 09:54:15 ID:DxZ0NI9Z
■医学部系2008年度 進研模試3年7月記述、第2回ベネッセ・駿台記述模試(10月実施)と入試結果調査
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2009/kekka/kyoka_kijutsu.html

_________国語__数学__英語__社会__理科___総合
東京大 理科三類   73.5    77.0    81.3    75.1    77.4     76.86
慶應大 医       71.2    75.0    78.4    74.2    76.3     75.02
京都大 医       70.9    75.5    77.8    67.6    75.5     73.46
大阪大 医       67.5    72.8    75.8    73.3    75.0     72.88
名古屋大 医      69.1    73.3    77.0    65.8    72.5     71.54
神戸大 医       67.8    71.8    75.5    68.3    70.0     70.68
東京医科歯科大医  65.2    70.8    73.7    68.8    73.3     70.36
東京慈恵会 医    66.5    70.5    74.4    68.5    72.2     70.42
九州大 医       65.5    73.4    75.1    68.0    70.0     70.40
北海道大 医      66.6    67.5    73.1    70.7    71.9     69.96
東北大 医       64.5    71.8    75.3    66.5    71.0     69.82
京都府立大 医    63.3    71.1    71.5    67.6    71.1     68.92
筑波大 医       64.9    70.3    73.2    66.3    68.3     68.60
千葉大 医       63.9    70.5    74.3    62.8    70.7     68.44
554エリート街道さん:2010/08/20(金) 22:48:23 ID:UNFBvaIu
>>553
慶医ってそんな高いの?
東・京・阪の下で地底医よりは上って位のイメージだった。
555エリート街道さん:2010/08/21(土) 04:58:40 ID:DQzXhJQ1
合格者平均だからだろ
私立医は7割ぐらい蹴飛ばされるからな
556エリート街道さん:2010/08/21(土) 20:11:21 ID:Sl3QEGOA
何年か前?に前期理三合格蹴って後期京大理数学科進学した人いるよね
理三は記念受験だったって
空前絶後だな。。
557エリート街道さん:2010/08/21(土) 20:18:16 ID:z1rTP3gi
土佐高か
558エリート街道さん:2010/08/21(土) 22:25:09 ID:ft89/ZKV
たしかその人は灘も蹴ってるんだよね。今何しているんだろう?
559エリート街道さん:2010/08/21(土) 23:54:28 ID:AxFdULsL
>>556
1993年入試だね。
560エリート街道さん:2010/08/23(月) 19:38:35 ID:cv3MO4cN
>>558
RIP?
561エリート街道さん:2010/08/23(月) 23:17:28 ID:GKkfenFh
福井大医学部と慶応医学部どちらのほうが上なの?
マジレス頼む
562エリート街道さん:2010/08/24(火) 00:34:43 ID:X/QE0BCg
>>561
慶医。因みに俺は福井大医より上位の国医蹴って慶医行きました。
563エリート街道さん:2010/08/24(火) 01:36:28 ID:hFSBdQcW
医師になってからを考えたら旧帝下位より慶應でしょ。
564エリート街道さん:2010/08/24(火) 02:35:07 ID:f6LzuKkQ
慶医とのW合格は金があるなら、
1)理V・京医・阪医→慶医蹴り
2)医科歯科医→慶医へ
3)地帝医(&旧六医)→地元に残るなら慶医蹴り
         それ以外は慶医へ     
 この層だと慶医に受かるには上位合格者じゃないとキツイ
4)旧六未満→慶医へ
って感じだと思う。

因みに実際には、医科歯科・地帝医とのW合格の場合大抵の受験生は慶医蹴りする。千葉医(旧六医)で5分5分位。
学費の差を考えると、そこまでして行きたくないという判断かと。

俺は、学費考慮しても、旧六医で地元残る気ない奴とか旧六未満の奴なら無理して慶医いった方がいいと思う。
         
565エリート街道さん:2010/08/24(火) 08:50:32 ID:g7pV5HJe
卒業後の稼ぎを考えれば、慶應行った方が
あっという間に挽回できる.受験生は
わからないから授業料の安高で決めるのも
しょうがないが.
566エリート街道さん:2010/08/24(火) 08:54:02 ID:Jc9riEEi
アホだなぁ
死大の大学病院は安いっていうのは常識だし
医者の年収はどこの大学出ようが大差無い

むしろ地域による

北海道だと平均年収2000万で奈良だったら1000万

てきとうなこと言うなよなアホ
567エリート街道さん:2010/08/24(火) 19:50:16 ID:EbZyRLFq
>>565
首都圏で医者するなら慶応医だろうけど
それ以外の地域ならどうかな
地元が中部なら慶応医卒業しても
間違えて帰ってきてしまったら
名市の靴の裏をなめる覚悟が必要だ
568エリート街道さん:2010/08/26(木) 17:32:30 ID:4ise/zQn
S  京医 阪大医 慶応医
A 北大医 東北医 名古屋医 神戸医   
BQ医ナイン+ 九州医筑波医千葉医金沢医 理1理2 上智 ICU
B 横市医 岡山医  京府医 防衛医 広島医熊本医 阪市医  
569エリート街道さん:2010/08/26(木) 17:33:47 ID:4ise/zQn
 
S  京医 阪大医 慶応医
A 北大医 東北医 名古屋医 神戸医   
BQ医ナイン+ 九州医筑波医千葉医金沢医  岡山医  京府医 防衛医理1理2 上智 ICU
B 横市医 岡山医  京府医 防衛医 広島医熊本医 阪市医 
570エリート街道さん:2010/08/28(土) 10:13:07 ID:z4wdWVbT
>>564
珍しくまともな内容のレスだなw
>>566
大学病院は国立も負けず劣らず安いぞ。まあ首都圏の有力大はいいバイト先押さえてるけど。
>>567
それはそうだが、東大でも当てはまるし、そもそも最初から名大行くだろ。
571エリート街道さん:2010/08/28(土) 23:15:31 ID:FG05DeT1
慶應受かるなら名大は受かるよね。旧6なら千葉と岡山の上位以外無理だと思われる。
572エリート街道さん:2010/08/28(土) 23:57:50 ID:k+B17Ni7
俺のおじさんは東大でだが、地元戻ってきて苦労したっぽいよ。
うちの地方は地元旧六医がマジ強い。
逆に、勢力範囲外だと上の大学の方が妬まれたりする。

どこで医者やるかが重要だよ。やっぱ。
573エリート街道さん:2010/09/01(水) 20:15:20 ID:Uzfz3/Dl
二浪でBQ医ナイン+ 九州医筑波医千葉医連合VS現役BQ横国筑波千葉連合
574エリート街道さん:2010/09/07(火) 14:28:05 ID:Ip/4+9AI
575東京大学:2010/09/12(日) 23:50:11 ID:s5VuCtZu

超話題トウキョウケイソウイッコウ♪
トウキョウケイソウイッコウ-!!!!!!!
【東京慶早一工医】
※一般入試、早稲田政経
これら超一流校に入っておけば、まず、学歴・就職面では困らない。
というか学歴を気にするやつが皆無な現実。
大学同士の壁も非常に薄く、偏に自分次第。
高校3年間+αきっちり頑張って、人生の勝ち組になろう(`・ω・´)b
576 [―{}@{}@{}-] エリート街道さん:2010/09/13(月) 11:40:43 ID:HyoRlKmj
A北大神戸東北名古屋九州慶応



BB筑波横国千葉東工早稲田BB 
上智ICU
広島金沢立教同志社


A北大神戸東北名古屋九州慶応



BB筑波横国千葉東工早稲田BB 
上智ICU
広島金沢立教同志社
577エリート街道さん:2010/09/19(日) 23:21:22 ID:89XvPQv4
私大は慶應医のみA級
578エリート街道さん:2010/09/20(月) 14:08:12 ID:/yMoKOzR
医学部ネタに早稲田が入れないのは少し寂しい.
早稲田も医学部を作るべきなんだ.東京女子医大と
連携といってもあまりに弱い.赤字になるとか
当たり前.余りある上昇効果がそこにはあるのだ.
早稲田出身有名人がお忍びで他大に行っているのは
極めて良くない.
579エリート街道さん:2010/09/21(火) 23:35:50 ID:pHCqT8bG
http://w.upup.be/K1s9GUQqyx/

くやしいが慶応のほうが阪大よりはるかに上だ
580エリート街道さん:2010/09/21(火) 23:47:46 ID:/9dx9dRU
粗フォーだけど
昔、富山医科合格したのに、辞めて慶応医を目指してた奴がいた
581エリート街道さん:2010/09/22(水) 20:50:11 ID:lMHbHNYI
ブラゼル最高wwwwwwwwwwwww

けらけらざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
582エリート街道さん:2010/09/22(水) 23:43:08 ID:pKEzMk/v
レイプ慶應、離脱します
583エリート街道さん:2010/09/23(木) 07:49:44 ID:LZ/H/T0V
>>579
アホが
合格者平均だろソレは
合格者の約70%が蹴飛ばす訳だが意味あるか?
584エリート街道さん:2010/09/26(日) 09:44:25 ID:ECrFnUZz
2011国立大学偏差値ランキング一覧(文系)最新版
http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/kokkouritu/
(駿台)
71 東大文一
70 
69 東大文二
68 東大文三
67 京大法
66 京大経済 京大総人 一橋法
65 京大文  京大教育 一橋社会
64 一橋経済 一橋商  

(代ゼミ)
71 東大文一
70 
69 東大文三 京大法
68 東大文二 京大文
67 京大経済 京大総人 一橋法 一橋経済
66 京大教育 一橋商  一橋社会
585エリート街道さん:2010/09/27(月) 01:48:15 ID:b5THF5Vb
理3 IQ134
京大医 IQ129
阪大医慶応医医科歯科医 IQ124
理1文1 IQ120
地底神戸医 IQ114
九大筑波千葉岡山金沢広島京府防衛医 IQ109

586エリート街道さん:2010/09/27(月) 15:54:51 ID:9egeRPlP
早稲田は安穏としていられないぞ.
早稲田をもってして、慶應のうざい理由は唯一
慶應に医学部があるからだ.だから、早稲田も医学部を
作ればそれで良い.文系を改革といってごまかしてはだめだ.
あまりかわらない.
早稲田出身有力者が慶應病院を受診しているのは看過できない.
早稲田大学病院を作らなければ絶対にだめだ.
医学部の必要を痛感しているのに、医学部は赤字だから
いらないというのであれば、100年変わらないだろう.
早稲田に必要なのは、斉藤投手でも、高校日本代表ラガーマンでもない.
もちろん石川遼でもない.愛ちゃんも広末でもない.医学部だ.
587エリート街道さん:2010/09/28(火) 10:39:29 ID:MDyvuSdy
早稲田は医学部作ったほうがいい。医がないのでは総合大学と言えない。
慶応をのさばらせない為にも。
588DerliebeGott ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/09/28(火) 12:43:56 ID:lSsPXB5/
京大医はたいしたことない
京大医医学部一位=とうだい理V30位

http://b2.upup.be/?mode=disp&k=tRHQ3kCezO

http://b2.upup.be/mr1yDkQR9F
589エリート街道さん:2010/10/01(金) 21:49:20 ID:p1f9mtxz
お前こんなところまで来てたのか
590エリート街道さん:2010/10/03(日) 08:42:19 ID:ng/tiooP
思えば遠くまできたもんだ
591エリート街道さん:2010/10/03(日) 09:36:56 ID:AoOzLos2
受験ばかだな。私立中高一貫校のやつらだろう。
医者になったらその仕事にはげめよ。それとも不合格組か。
592エリート街道さん:2010/10/06(水) 01:27:42 ID:nyWpOg12
数字は順に国立教授、国立助教授、私立教授、私立助教授の順。
大学名の前の括弧は、教授・准教授数を、順に3、1.5、2、1とポイントをつけて集計したスコア。

(647)慶應:30・19・120・98
流石慶應、旧帝国大学医学部と同じ水準の教授輩出率。

(66)慈恵:2・2・24・9
聖マリアンナ医大で大幅に私立医学部の教授枠を増やしました。
それでも国立大学の教授枠は・・・

(58)日大:5・2・13・14
流石は日大、実力のある卒業生が各地で活躍しています。

(27)日医:0・3・7・8
流石は負債600億。偏差値の割に教授輩出能力は無いようです。

(18)久留米大:3・2・2・2
佐賀大学に教授を輩出。意外に健闘している。一重に佐賀大学のおかげ

(10)順天:0・2・2・3
正直この結果は洒落になりません。偏差値だけの臨床医育成学校。

(9)昭和:0・0・2・5
(6)大阪医大:2・0・0・0
(5)岩手医大:0・2・0・2
(4)東邦:0・0・0・4
(3)関西医大:0・2・0・0
(3)聖マリ:0・2・0・0
(およそ0)その他
593エリート街道さん:2010/10/06(水) 01:28:59 ID:nyWpOg12
医学部の他大教授輩出数 = 植民地の数 = 勢力の大きさ

東大 418 
京大 181 
慶大 155
九大 146 
阪大 138 
東北 118 
名大 94 
千葉 93 
北大 74 
岡山 68 
医歯 66
金沢 64 
新潟 50 
慈恵 49
熊本 33 
京府 30 
長崎 30 
神戸 26
日大 19
日医 17
広島 12
東医 7
東邦 3
昭和 3
594エリート街道さん:2010/10/06(水) 01:31:14 ID:8yBpncrM
早稲田の野望
日本医科大学に触手を伸ばすも蹴られた。現在、東京女子医科大学の隣に仮設監視小屋を設営して、機をうかがっている。
595エリート街道さん:2010/10/06(水) 01:36:19 ID:8yBpncrM
私立医科大学 教授勢力 予備校提供

有力大学の植民地になっていない東京女子医科大は、手込めにし易い
http://www.igakubu.com/archives/12_jyoshiidai/index.html
596エリート街道さん:2010/10/06(水) 01:38:45 ID:nyWpOg12
駿台ハイレベル模試。
http://www3.sundai.ac.jp/rank/

東大理V80
京大医 76
阪大医 75 ←ここ
九大医 75
慶應医 74
 :
 :
東大理T67
京大理 67
東大理U65
597エリート街道さん:2010/10/06(水) 01:58:05 ID:nyWpOg12
2007年 第2回駿台全国模試 ランキング
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_satt/rankf.cfm

77 東大理V

72 東北大医 東京医科歯科大医 京都大医 大阪大医 九州大医
71 慶應医
70 名古屋大医
69 北海道大医
68 
67 
66
65 東大理T
64 東大理U
598エリート街道さん:2010/10/06(水) 01:59:46 ID:nyWpOg12
医学部の総教授輩出数と学内の教授占有数

東大 492 (東大 99人中74人)
京大 230 (京大 69人中49人)
慶大 194 (慶大 50人中40人)
阪大 187 (阪大 67人中49人)
九大 185 (九大 52人中39人)
東北 158 (東北 55人中40人)
名大 133 (名大 48人中39人)
千葉 129 (千葉 46人中36人)
北大 110 (北大 58人中36人)
岡山 101 (岡山 43人中33人)
医歯科101 (学内 61人中35人)
慈恵医科 98(学内 64人中49人)
金沢 92  (学内 46人中29人)
新潟 69  (学内 40人中19人)
日本医科 65(学内65人中48人)
京府医55  (学内 33人中25人)
長崎 53  (学内 51人中23人)
熊本 50  (学内 47人中17人)
神戸 47 (学内 35人中21人)
東邦 44(学内81人中41人)
東京医科 43(学内 52人中36人)
日本大  40(学内 43人中21人)
昭和 38(学内 75人中35人)
広島 37  (学内 44人中25人)

http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=joke&key=967300772&ls=50
599エリート街道さん:2010/10/06(水) 02:07:54 ID:nyWpOg12
慶應義塾大学医学部医学科@週刊朝日2009.03.27

10人 開成
6人  筑駒、洛南
5人  桜蔭、栄光
4人  筑附、学附、聖光、灘
3人  麻布、ラ・サール
2人  水戸第一、渋幕、巣鴨、東海、神戸女学院、甲陽、久留米大付設
1人  札幌南、弘前、仙台第二、安積、土浦第一、江戸川学園取手、常総学院、宇都宮、
    太田、海城、学習院、暁星、攻玉社、駒場東邦、城北、昭和女大附昭和、成蹊、
    桐朋、八王子、雙葉、本郷、早稲田、浅野、桐蔭学園中教、桐光学園、富山中部、
    佐久長聖、静岡、浜松北、滝、京教附、大阪星光、大阪桐蔭、東大寺、西大和、
    智弁和歌山、広島学院、丸亀、香川誠陵、筑紫丘、長崎西、青雲、岩田
600エリート街道さん:2010/10/06(水) 02:09:12 ID:nyWpOg12
2008年 第二回駿台全国模試
01 現 京大医医 兵庫県 25 現 京大工学 兵庫県  50 卒 東大理V 東京都
02 現 京大医医 兵庫県 "" 卒 東大理T 東京都  53 現 東大理T 兵庫県
03 現 東大理T 兵庫県 "" ? ???? ???  "" 現 京大医医 奈良県
"" 現 東大理V 兵庫県 29 現 東大理V 京都府  54 現 京大医医 兵庫県
05 ? ???? ??? 30 現 京大医医 兵庫県  "" 現 東大理T 京都府
06 卒 東大理T 岐阜県 "" 現 東大理T 群馬県  56 卒 東北大医 東京都
07 卒 京大医医 大阪府 32 ? ???? ???  57 現 大阪大医 徳島県
"" 卒 名大医医 愛知県 33 卒 東大理V 大阪府  "" 卒 東大理U 茨城県
09 現 東大理T 兵庫県 34 現 京大医医 兵庫県  59 現 京大医医 兵庫県
10 現 東大理V 兵庫県 35 卒 東大理V 兵庫県  "" 卒 東大理V 東京都
11 ? ???? ??? "" 卒 京大農学 大阪府  61 卒 東大理V 茨城県
"" 現 東大理V 徳島県 37 現 東大理V 千葉県  62 ? ???? ???
13 現 東大理T 奈良県 38 卒 東大理V 岡山県  63 現 大阪大医 奈良県
14 現 東大理U 兵庫県 "" ? ???? ???  "" 卒 京大医医 兵庫県
15 現 東大理V 兵庫県 "" 卒 名古屋医 鹿児島  "" 卒 東大理V 東京都
16 現 東京医歯 東京都 41 現 京大医医 兵庫県  66 卒 大阪大医 愛媛県
17 卒 東大理V 兵庫県 42 現 東大理V 東京都  "" 卒 九州大医 熊本県
18 卒 東大理U 栃木県 43 現 東大理V 千葉県  68 現 東大理T 兵庫県
19 ? ???? ??? "" 現 東大理V 兵庫県  69 卒 大阪大医 長野県
20 卒 東大理V 沖縄県 45 卒 東大理V 兵庫県  "" 卒 慶應大医 奈良県 ←ここ☆
21 現 京大医医 大阪府 "" 現 京大医医 兵庫県  "" 現 京大医医 京都府
22 現 東大理T 奈良県 "" 現 東大理V 愛媛県  73 現 東大理U 東京都
"" ? ???? ??? 48 現 東京医歯 千葉県  74 現 東大理U 東京都
24 現 京大医医 京都府 "" 卒 東大理T 長野県  "" 現 東大理V 兵庫県
25 現 東大理V 東京都 50 卒 京大医医 兵庫県  "" 現 大阪大医 千葉県
601エリート街道さん:2010/10/06(水) 02:11:11 ID:nyWpOg12
【医学部の論文数】
東京大学/6275
大阪大学/5995
京都大学/5892
九州大学/5973
東北大学/4479
名古屋大学/3781
北海道大学/2701
岡山大学/2659  
慶應義塾大学/2558
東京医科歯科大学/2548
金沢大学/2452 

根岸正光・山崎茂明編著「研究評価」
602エリート街道さん:2010/10/06(水) 02:19:47 ID:nyWpOg12
【週刊朝日01年8月17日号掲載、駿台予備校発表入学者平均偏差値】

大阪大医70.3 東大理三70.2 
京都大医70.2

ココに断層

慶應大医68.7 名古屋医68.0
東北大医67.6 九州大医67.0
千葉大医66.4 東大理一66.3 京都大理66.2
北海道医65.9 医歯大医65.6 熊本大医65.6
鳥取大医64.9 
603エリート街道さん:2010/10/06(水) 02:23:28 ID:8yBpncrM
3教科5科目受験の慶応医学部は、比較対象外のはず

国立は
5教科7科目〜8科目です
604エリート街道さん:2010/10/06(水) 02:26:51 ID:HXvnoZG1
>>602
阪医が離散に勝つわけねえわ



駿台全国模試で比較しろ
605エリート街道さん:2010/10/06(水) 02:30:32 ID:8yBpncrM
国立も
理科2科目型と3科目型では、受験母集団が全く変わるので、偏差値比較しても意味がなくなります。
科目が違えば母集団が変わるので、偏差値では比較できないのです。
この常識を知らない大学生が多いということは、日本の教育レベルの低さを物語る。
606エリート街道さん:2010/10/06(水) 02:32:48 ID:FvRMGlbJ
千葉医2010 @サンデー毎日2010.04.25 高校HP
13人 桜蔭
9人  渋幕
7人  千葉(県立)
6人  東邦大付東邦 巣鴨 ★開成
5人  ★麻布 ラ・サール
3人  駒場東邦
2人  聖光 学芸大付

医科歯科医2010 @サンデー毎日2010.04.25  高校HP
11人 桜蔭
7人  ★麻布 ★開成
5人  学附 
4人  筑附 海城 女子学院
3人  筑駒 攻玉社 駒場東邦 浅野
2人  城北(私立) 雙葉 武蔵(私立) 聖光 藤島 東海 灘 ★学習院女子
1人  水戸第一 千葉(県立) 巣鴨 桐朋 日比谷 富山中部 甲府南 韮山 静岡 浜松北 菊里 滝
     洛南 天附 鳥取西 ノートルダム清心 筑紫丘 久留米附 岩田 球陽 昭和薬科大附

横市医2010 @サンデー毎日2010.04.25 高校HP
90人
-06 栄光 駒場東邦、
-05 ★麻布 フェリス
-04 桜蔭、聖光
-03 渋谷幕張、筑波大付駒場、東京学芸大付、海城
-02 県千葉、城北、巣鴨、暁星、湘南白百合、サレジオ、公文国際、東海
-01 ★開成
607エリート街道さん:2010/10/06(水) 02:34:55 ID:8yBpncrM
予備校が偏差値を使う理由は、偏差値トリックが使えるからでしょう。
その結果として様々な偏差値底上げテクニックが駆使されて、大学入学生の質は低下した。
受験科目を減らす。推薦枠を増やす。受験型を複数設ける。受験日を分散する。

あの手この手で偏差値キープに必至でした。偏差値上がっても入学者の質は落ちるという現象で大学崩壊が起きたわけでしょう。
608エリート街道さん:2010/10/06(水) 02:37:58 ID:baYCZZAb
2009年第一回駿台全国模試理系総合(現役)
01 灘高 理V 21 宮西 理V 41 神奈 理T "" 神奈 理T
02 洛南 理V 22 灘高 京医 "" 東京 理V 62 神女 京医
03 神女 理V 23 東京 理V 43 灘高 阪医 "" 神奈 理U
04 巣鴨 理V 24 神女 京医 "" 奈良 理T 64 東京 理T
"" 灘高 理T 25 神奈 東工 45 奈良 京医 "" 東京 理T
06 筑駒 理T "" 東京 慶医 "" 灘高 理V 66 京都 京医
07 筑駒 理T 27 堀川 理U "" 灘高 理V 67 愛知 理U
08 灘高 理V "" 千葉 理U 48 灘高 理V 68 福岡 理V
09 奈良 理T "" 神奈 理U 49 灘高 理T "" 東京 理V
"" 千葉 理U 30 東京 理U 50 福岡 理T "" 東京 理U
11 灘高 阪医 "" 灘高 京医 "" 甲陽 京医 71 群馬 理T
"" 灘高 理V 32 奈良 京医 "" 神奈 理T 72 東京 理V
"" 灘高 理V 33 奈良 京医 53 鹿児 理V "" 東京 理V
"" 灘高 理V 34 東京 理V 54 灘高 京医 74 岡山 理T
15 東京 理V 35 東京 理V 55 東京 理T "" 山梨 理T
16 東京 理V "" 灘高 京医 "" 東京 理T "" 灘高 京理
17 灘高 理V 37 神奈 理V 57 奈良 京医 77 灘高 阪医
18 灘高 京医 38 神女 理V "" 東京 理T "" 灘高 理T
19 灘高 理V "" 神女 京医 "" 大阪 京医 79 長崎 理T
"" 灘高 京医 "" 神女 理V 60 灘高 理T "" 灘高 京医
609エリート街道さん:2010/10/06(水) 02:39:28 ID:8yBpncrM
大学入学後に
理系なら高校物理・高校生物・高校化学を教え直す。
文系なら高校英語レベルを教え直す
という大学が増えたわけです。正規単位以外に補講授業が設けられる事態があります。
これらの事実は入試による選別ができていないことを告白しています。
私学一般学部では入試による選別を受けずに半数が入学しているのですから。。
610エリート街道さん:2010/10/06(水) 03:20:51 ID:loj3GfQL
日本代表

【最強ツートップ】 東京大 東京連合大(一工外医)   
【 司令塔 】      東北大(第3帝大)  
【サイドアタッカー】 北海道大九州大
【トリプル ボランチ】横浜国立千葉大筑波大
【センターバック】   大阪大(第8番目帝大) 名古屋大(第9番目帝大)
【キーパー】         京都大(第2帝大)



ベンチ 神戸
611エリート街道さん:2010/10/06(水) 03:23:17 ID:jTl3QEP5
  医学部 日本代表フォーメーション


    阪大医   慶應医      ←点取り屋

京府医  医科歯科医 岡山医   ←攻撃的ミッドフィルダー

   東大医    京大医      ←ダブルボランチ

名大医   東北医  九大医    ←鉄壁の3バック

______________
      |長崎医|         ←守護神(日本最古の医学部)
612エリート街道さん:2010/10/06(水) 03:56:13 ID:FvRMGlbJ
>>660
横国とか不要。
613エリート街道さん:2010/10/06(水) 03:58:59 ID:M52jDMk6
>>605
よくこんなこといってるやついるけど、模試はそういう偏差値の出し方してなくね?
614エリート街道さん:2010/10/06(水) 04:59:56 ID:5Yr3csw3
【日本全国 医学部分類】

日本トップ3  東大・京大・阪大
各地の帝王3  東北・名大・九大
凸凹トリオ   北大・医科・慶応
トップ3駅弁  神戸・千葉・岡山―文T級
駅弁2軍トリオ 京府・金沢・広島―理T級
3市大     横市・阪市・名市―理U級
日蔭の旧六3  新潟・長崎・熊本―文U級

3馬鹿駅弁医  琉球・鳥取・高知―京大理系級

私立医トリオ  日医・慈恵・順天
3馬鹿医学部  帝京・川崎・性マ―慶応理工級
615エリート街道さん:2010/10/06(水) 22:00:28 ID:/8KxZAgG
↑ 慶應は3市大級だろう。
616エリート街道さん:2010/10/07(木) 22:08:21 ID:/uhHKLlU






日本代表

【最強ツートップ】 東京大 東京連合大(一工外医)   
【 司令塔 】      東北大(第3帝大)  
【サイドアタッカー】 北海道大九州大
【トリプル ボランチ】横浜国立千葉大筑波大
【センターバック】   大阪大(第8番目帝大) 名古屋大(第9番目帝大)
【キーパー】         京都大(第2帝大)



ベンチ 神戸



617エリート街道さん:2010/10/08(金) 13:57:14 ID:g7yBw6p6






サンチョ 慶應
618西夷大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/10/11(月) 08:29:35 ID:MhZ+OJ6D
慶応医vs京大医☆

東大コンプに校の精神生成上よいのはどっちかな?


   慶応医            京大医
 東京にいる           京都の田舎

 東大を間近に感じる       関西に逃げ込み東大から逃げられる

 私立といわれる         腐っても国立第二旧帝
 
 東京2番でも高評価       地元では当然最強



だれかSれ立てて
619エリート街道さん:2010/10/11(月) 09:44:25 ID:xpCZ6jqb
脅威の圧勝で話題にもならない
620エリート街道さん:2010/10/17(日) 16:22:39 ID:JEHxKgml
池沼のデパートBC級大学

B級10  筑波お茶ICU外語横国農工阪市神戸広島
C級10  千葉首都電通学芸早稲田岡山新潟埼玉静岡金沢
       从乂丿从乂乂ノ
      イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::彡
    丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::彡
     |::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ )  〜
     |;;;;;;;;;;ノ U  ⌒'〃⌒ヽ  〜 ハァハァハァ・・・ウッ
     |::( 6━━━【,"】━【,"】  〜
     |ノ  (∵・。∴( o・o)・)  〜
   /| U <  ∵  );3(  >
  /::::::\  ヽ U  ノ;;;;;;;;;;) )::\
 │::::::::::::::\/────────:::\
 │::::::::::::::::::::\  低 知 能  /::::::::\
 │:::::::::::::::::::::::::\          )::::::::::::::\
  ゝ:::::::::::::::::::::::::::::\⌒ゝ──γ⌒ゝ ::::::::::|
  │\:::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\  _):::::::::|
  │:::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::│  _)::::::/
621エリート街道さん:2010/10/17(日) 18:06:01 ID:qZtks7Wz
かって御三家と言えば東大、京大、九大だったけど
九大はのんびりしてるから抜かされちゃったね
622西夷大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/10/18(月) 15:42:26 ID:1E0jFkyK
進学実績

   理V  慶応医  京大医  阪大医
麻布   2   10    0    0
東大寺  1         15   7
開成   6   14    0    0


開成もくわえるとますます京大医のしょぼさが際立つ


623エリート街道さん:2010/10/18(月) 15:55:11 ID:lH6/iJnH
そりゃ関東からこないだろ、致命的に頭が悪いな…
624エリート街道さん:2010/10/18(月) 18:15:05 ID:hp8FBVB4
慶應医はCクラスだろ。長崎=慶應
625西夷大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/10/18(月) 18:48:58 ID:1E0jFkyK
いやだからこそ
開成麻布は全開で慶応10に対して東大寺は京大に15

入学偏差値は開成>東大寺
よて

慶応>京大
626西夷大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/10/18(月) 18:50:50 ID:1E0jFkyK
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/

言い逃れ不可

京大 ○ 慶応 ×   4 
京大 × 慶応 ○   1
627エリート街道さん:2010/10/18(月) 20:00:42 ID:lH6/iJnH
そりゃ、京大志望のやつは慶應の対策なんざしてないからな
片手間で受けたら落ちるやつが多いのは当然

確か東大合格者も早慶に結構落ちてなかったか?
628西夷大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/10/18(月) 23:12:27 ID:1E0jFkyK
理V ○ 慶応 ×   6 
理V × 慶応 ○   14

理V>>>慶応医

理T ○ 慶応 ×   13 
理T × 慶応 ○   230




629西夷大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/10/18(月) 23:15:56 ID:1E0jFkyK
京大工 ○ 慶応理工 ×   20
京大工 × 慶応理工 ○   62

以外と苦戦w


慶応の対策など当然していない


慶応医は想像以上に難しい
私立だ学費だ彼岸でるだけ
630エリート街道さん:2010/10/19(火) 00:50:46 ID:X2YJIGY+
慶応医が理Vの次に難しいのは当たり前。
理V、京大医、阪大、その他宮廷の滑り止めだから。
集合体が京大を超えても不思議ではない。
ただ実際の入学者最低レベルは千葉医かそれ以下。
631名無し募集中。。。:2010/10/19(火) 01:05:07 ID:S5FNywoI
>>630
滑り止めを併願という意味で使ってるなら分かるが、いわゆる滑り止めに出来るのは理3のみ。というか受験者層が一番かぶってるからな。
入学者最低という表現も不適だよな。どの大学も学年に2〜3人くらいはまぐれっぽい奴がいるのに。

まあ実際に慶医入学者の評価が低ければ医学生・若手医師用の雑誌に東大生・慶大生という特集は組まれないから安心しろw
632西夷大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/10/19(火) 10:43:21 ID:4fseGeW2
慶応医防衛医との併願データがあれば難易度判定が可能


2007年代ゼミ 併願対決データ
1.○ 1.× 1.○
2.○ 2.○ 2.×

1.理Vvs2.慶医 11人 16人 1人
1.医科歯科医vs2.慶医 5人 1人 15人
1.東北医vs2.慶医 2人 2人 8人
633エリート街道さん:2010/10/19(火) 10:56:30 ID:IVMnQ95k
流石にアホだな3浪ニートは

もし仮に同じ難易度だとすれば京大医が本命の奴は慶応医落ちて当然
問題傾向が違うんだからな
誰も慶応医も受ける事なんて想定しながら勉強などしてない
オマケで受けられて合格されること自体がおかしい

まぁ太郎は勉強しろよクズ
634西夷大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/10/19(火) 11:54:37 ID:4fseGeW2
慶応医はそんな奇妙な問題でないからw
東大京大と同じ考察問題中心w
英作と長文だけだしな

京大志望者はいつも自由英作のほうが簡単ていってなかったか?
635エリート街道さん:2010/10/19(火) 14:44:10 ID:TNu3MKy6
ま、確かに敬意は滑り止めって表現は離散でも厳しい難易度ではあるな
一般合格は素直に賢いと思うよ
内部進学アレだけいる時点でふーんだけどね
学閥も強いし、内部はやっぱお買い得どころじゃないな
636エリート街道さん:2010/10/19(火) 16:17:30 ID:ygMeI2kN
慶應医(正規)=医科歯科医
慶應医(補欠)=千葉医
637西夷大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/10/19(火) 18:36:24 ID:4fseGeW2
涙吹けよw

慶応医○医科歯科医×  4
慶応医×医科歯科医○  15

慶応医○千葉医× 2
慶応医×千葉医○ 14

もはや貧乏人の言いがかりレベルw
638エリート街道さん:2010/10/19(火) 18:44:04 ID:k+jz4e80
w合格者の人数もださないと、な
639西夷大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/10/19(火) 18:56:37 ID:4fseGeW2
余裕合格県の人が両方受かるのは当たり前だろw
ボーダーとなんも関係ない
640西夷大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/10/19(火) 18:59:18 ID:4fseGeW2
東大>>>慶応医>その他全部 確定
慈恵を使ってその他の順位決めたいがどこかにデータないのかな?
641エリート街道さん:2010/10/19(火) 19:00:18 ID:N6Ae4m/b
すごいな慶応医学部は

京大医学部や阪大医学部と同ランクの大学なのかーーーー

千葉や東京医科歯科など圧倒している大学

受験科目も京大や阪大よりもずっと少ないのに、この高い評価

私立なのにすごい。
慶応合格したら、東大京大でない限り蹴るだろうね
辞退率なんて数%くらい?

慶応の合格者偏差値と入学者偏差値の差を教えてください


642西夷大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/10/19(火) 19:03:03 ID:4fseGeW2
同ランクじゃなくてボーダーが上ってことw
643エリート街道さん:2010/10/19(火) 19:21:26 ID:gt5Cp7Z+
慶應医(正規)=長崎医
慶應医(補欠)=佐賀医
644エリート街道さん:2010/10/19(火) 20:07:54 ID:EE3yT2qU
慶應はいないな

2007年 第二回駿台全国模試
01 現 東大理V 兵庫県 27 現 東大理T 茨城県  51 現 東大理T 兵庫県
02 現 京大工学 大阪府 "" 現 東大理V 兵庫県  "" 現 東大理T 愛知県
03 現 東大理V 奈良県 "" 現 東大理V 奈良県  "" ? ???? ???
04 現 東大理V 兵庫県 30 ? ???? ???  54 現 東大理V 鹿児島
05 卒 東大理V 大阪府 31 現 東大理U 兵庫県  55 現 東大理V 長野県
06 ? ???? ??? 32 現 東大理V 兵庫県  56 現 東大理V 兵庫県
07 現 東大理V 兵庫県 33 現 東大理U 兵庫県  57 卒 東大理U 大阪府
08 ? ???? ??? 34 卒 京大医医 兵庫県  58 ? ???? ???
09 卒 東大理V 徳島県 34 現 京大医医 兵庫県  59 卒 東大理V 京都府
10 卒 東大理V 愛知県 35 現 東大理U 埼玉県  "" 現 東大理T 大阪府
11 現 東大理V 兵庫県 36 ? ???? ???  61 現 東大理T 東京都
"" 卒 東大理V 兵庫県 "" 卒 東大理V 神奈川  "" 卒 東大理U 東京都
13 卒 東大理V 東京都 39 現 東大理V 福井県  "" 卒 東大理V 東京都
14 現 東大理V 東京都 40 卒 東大理V 東京都  "" ? ???? ???
"" ? ???? ??? "" 現 京大医医 大阪府  "" 現 東大理T 広島県
"" ? ???? ??? 41 現 京大医医 兵庫県  66 卒 長崎大医 長崎県
17 卒 東大理V 東京都 42 現 東大理V 愛知県  67 現 京大医医 奈良県
18 現 東大理V 山口県 43 卒 東大理V 東京都  "" 現 東大理V 徳島県
19 現 東大理T 東京都 44 現 東大理V 京都府  69 現 東大理T 奈良県
20 卒 東大理V 東京都 "" 現 京大医医 新潟県  "" 現 京大医医 奈良県
21 現 東大理V 兵庫県 "" 現 東大理V 神奈川  "" 卒 東京医歯 東京都
"" 卒 東大理V 和歌山 47 現 京大医医 兵庫県  "" 現 東大理U 東京都
23 ? ???? ??? 48 ? ???? ???  73 現 東大理V 兵庫県
24 卒 京大医医 兵庫県 "" 現 東大理V 東京都  "" 卒 東大理V 兵庫県
25 卒 京大医医 兵庫県 50 現 東大理V 北海道  "" 卒 東大理U 奈良県
645エリート街道さん:2010/10/19(火) 20:09:22 ID:EE3yT2qU
国公立理系前期 (基準模試:2009年第2回駿台全国模試)

77 東京大理三
76 京都大医
75
74 大阪大医
73 東京医科歯科医
72 東北大医 九州大医
71 千葉大医 名古屋大医
70 京都府立医科大医
69 北海道大医 神戸大医
68 広島大医
67 東京大理一 岡山大医 熊本大医 横浜市立大医 大阪市立大医
66 筑波大医 金沢大医 長崎大医 名古屋市立大医
65 東京大理二 旭川医科大医 新潟大医 徳島大医 札幌医科大医 奈良県立医科大医
64 北海道大獣医 群馬大医 岐阜大医 三重大医 滋賀医科大医 山口大医 和歌山県立医科大医
63 京都大薬(薬科) 京都大理 京都大工(物理) 浜松医科大医 愛媛大医 鹿児島大医
62 京都大薬(薬) 九州大医(生命) 京都大農(応用) 弘前大医 秋田大医 山形大医 富山大医 福井大医 鳥取大医 大分大医
61 大阪大薬(薬科) 東京工業大第1類 東京工業大第4類 京都大工(建築・工業・情報・電気) 京都大農(資源・食品) 山梨大医 信州大医 香川大医 佐賀大医 福島県立医科大医
60 京都大総人理系 東京医科歯科歯 大阪大歯 東北大薬 大阪大薬(薬) 東京工業大第3類 東京工業大第5類 東京工業大第7類 京都大工(地球) 東京農工大農(獣医) 京都大農(食料・森林) 島根大医 高知大医 宮崎大医 琉球大医
646エリート街道さん:2010/10/19(火) 20:10:33 ID:EE3yT2qU
2009年第2回駿台全国模試 成績優秀者(現役)
灘高 理V 灘高 京医 奈良 京医 京都 京医 洛星 理T
灘高 理V 灘高 理U 東京 理V 灘高 東大 長野 理V
灘高 理V 奈良 理V 京都 京理 福岡 理V 灘高 京医
灘高 理V 灘高 京医 灘高 理V 福岡 理T 福岡 理V
群馬 理T 奈良 京医 神奈 理U 灘高 理U 灘高 京医
灘高 京医 灘高 理V 東京 理V 京都 京医 灘高 理V
灘高 京医 東京 理V 鹿児 理V 奈良 京工 愛知 理U
東京 理V 灘高 理V 灘高 京医 奈良 京理 
福岡 理T 東京 医歯 奈良 理T 神奈 理U 以上87人
洛南 理V 灘高 京医 大阪 阪医 福岡 理T
東京 東医 灘高 理V 神女 京医 東京 理V
灘高 阪医 灘高 理V 千葉 理U 灘高 理V
奈良 京医 岐阜 不明 灘高 京医 東京 理T
灘高 理V 山梨 理T 長崎 理T 奈良 京医
灘高 京医 灘高 理V 灘高 京医 灘高 阪医
灘高 理V 東京 理V 神奈 東工 神奈 理T
大阪 京医 灘高 理T 京都 京医 灘高 理V
灘高 京医 東京 理V 灘高 京医 奈良 理V
ラサ 理V 東京 理T 広島 理T 東京 理T
灘高 理T 千葉 理U 灘高 理V 長崎 理T
647西夷大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/10/19(火) 20:11:11 ID:4fseGeW2
今年
東大医79
慶応医77
京大医76
648西夷大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/10/19(火) 20:12:37 ID:4fseGeW2
東大京大阪大だけで合格者300以上いるんだが?

ボーダーってのは87位とかじゃなくてもっとはるかに下の話
649エリート街道さん:2010/10/19(火) 20:27:14 ID:jGzegI6f
2009年度第2回駿台全国模試合格可能(A判定)偏差値ランキング (※国語補正済み【元の偏差値+2】)
<旧帝・東工大・神戸・早慶工学系ライン (英数理2)>
69 ◆東大(理T)
68 ◆東大(理U)
67 
66 
65 ★京大(物理工)
64 
63 ★京大(建築・電電・情報・工化)
62 ★京大(地球)、▲慶應(学門3)、▼早稲田(先進:物理)
61 ◇東工大(第4類)、▲慶應(学門1)、▼早稲田(先進:応化・化生)
60 ◇東工大(第3類、第5類、第7類)、▲慶應(学門2、学門4、学門5)、▼早稲田(基幹、先進:応物)
59 ◇東工大(第6類) ▼早稲田(創造:環境、先進:電生)
58 ◇東工大(第2類)、☆阪大(応自・応理)、▼早稲田(創造:建築・機械)
57 ☆阪大(地総)、▼早稲田(創造:経シス、社環)
56 ☆阪大(環エネ・電情)、□九大(機航)
55 ●東北大(機航・化バイ・材料・建築)、■名大(機航・化生)
54 ●東北大(知シス)、■名大(電情・物工・社環)、□九大(エネ科・建築・電情・物質)
53 ○北大(応理・機械) □九大(地環) ◎神戸大(応化・建築)
52 ○北大(環境・情エレ) ◎神戸大(機械・情知・電電・市民)

参考:駿台市ヶ谷校舎高卒クラス成績(●が英国数理2、○が英数理2の偏差値)

SAコース(●65.1、○68.2)、SBコース(●58.7、○61.0)、SCコース(●54.2、○56.7)
SDコース(●51.2、○53.8)、SEコース(●47.0、○49.2)、SFコース(●43.1、○45.9)
650エリート街道さん:2010/10/19(火) 20:28:19 ID:jGzegI6f
2005年の医学部医学科合格者平均(第2回駿台全国の英数理2偏差値)下位から
50位 高知大 51.0 49位 山形大 52.2 48位 旭川医大53.9 47位 鹿児島大54.4 46位 秋田大 54.9

【旧帝】
1位東大 81.7 2位京大 74.7 3位阪大 71.4 4位名大 68.8 5位東北大68.1
6位九大 67.6 10位北大 64.6

【その他上位の大学】
医科歯科(7位67.3)、千葉(9位64.8)、京府医(11位64.3)、岡山(8位65.0)
阪市(12位63.1)、神戸(13位62.9)、金沢(14位62.7)、横市(15位62.5)

【偏差値60ライン】
27位名市大 60.1 (ここ) 28位富山大 59.2


※参考(関東圏上位及び下位私立)
慶應 73.4 慈恵 65.9 日医 61.5 順天 58.7 昭和 58.4
===========================
東邦 54.3 聖マリ51.8 東海 51.5 帝京 49.5 埼玉 48.9
651エリート街道さん:2010/10/19(火) 21:04:46 ID:TNu3MKy6
KOは内部なんていう地域枠みたいなもので半分近く入学してる時点で…
652西夷大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/10/19(火) 22:23:15 ID:4fseGeW2
一般の負けは認めた?

ない部生の評価は難しいが

中学の偏差値を比較してみる
同等水準の中学高校の慶応医合格数と推薦で入学可能数を比較してみるとよい
653エリート街道さん:2010/10/19(火) 22:38:49 ID:TNu3MKy6
いや、だから一般合格者は賢いってば、京大医と同等程度だろ
進学者も、まぁ上位地底レベルじゃね?
ダブル合格での進学率やらW受験者での合格率なんてのは、そもそも条件が違うから参考になると思ってないが
654エリート街道さん:2010/10/19(火) 22:47:20 ID:X2YJIGY+
慶応の一般合格者は理3や京大その他国医進学者だったりするわけだから優秀。実際の進学者は千葉医以下だと思う。
655西夷大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/10/19(火) 23:21:28 ID:4fseGeW2
ぼくちゃんあたま大丈夫?
京医より上
合格者しか入学できないからw上が抜けてもボーダーの変化はないぞ
656エリート街道さん:2010/10/20(水) 07:47:15 ID:IdCtU8np
一般というか、正規が京医、補欠で阪医くらいだな
657西夷大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/10/20(水) 09:16:34 ID:QqLguwDZ
上位は蹴ってもボーダーはかわらんだろw
658エリート街道さん:2010/10/20(水) 18:44:46 ID:wTgei0ot
2浪して阪大入ったけど、現役、1浪と慶医受かって阪大落ちた。
慶応に行ったやつを二人知ってる俺の感想としては
理V>京医≧阪医>>慶応(=府立医大)
かなあ。
異論は認める。
659エリート街道さん:2010/10/20(水) 18:50:54 ID:AGKET4Rc
医科大学生の憂鬱
いつかは歯学部のようになる日が来る
外国医師免許で日本で医師として働ければ、海外から優秀な臨床医が入り込む。
過当競争で処方箋書きだけの無能医師の仕事はなくなる。
660西夷大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/10/20(水) 19:32:03 ID:QqLguwDZ


658 :エリート街道さん:2010/10/20(水) 18:44:46 ID:wTgei0ot
2浪して阪大入ったけど、現役、1浪と慶医受かって阪大落ちた。
慶応に行ったやつを二人知ってる俺の感想としては
理V>京医≧阪医>>慶応(=府立医大)
かなあ。
異論は認める。



個人の体験w
てかそっちんほうが少数派だというデータが合う
661エリート街道さん:2010/10/20(水) 21:46:30 ID:A9kuwkpS
京医の勝ち
662エリート街道さん:2010/10/20(水) 21:55:27 ID:EBD8xwqo
俺は高校柄、同期に国医がごろごろいるんだが、
慶医合格は普通にいたぞ。内訳は京大、京都府立医、神戸進学で3人と全員合格。もちろん全員国医進学。
だから>>658に全く同意する。高く見積もっても神戸医レベル、実態はそれ以下だ。
ここまでは個人的な体験。
併願対決データは繰上発表前にとった データなら、理3や京大医等はじめとする国医進学者でボーダーが京大以上になっても不思議ではない。
加えて重要な視点をもうひとつ。それは慶応で有名な浪人差別と併願差別。
W合格した人間がどちらを選ぶかは合格した人間が決めるのと反対に
慶応はどの国立の併願者を選び、どの浪人生を合格させるもさせないも完全にコントロールできる。
浪人も国立併願は申告しないといけないルール。
>>660の理屈で2朗以上の浪人とそれ以外を合格「率」で比較すれば
圧倒的に後者が勝つが、それで現役、1朗が 『圧倒的に』2朗以上の学生に勝っているといえるかということだよ。
663名無し募集中。。。:2010/10/20(水) 22:35:21 ID:P1HuKNw2
>>662
>慶応で有名な浪人差別と併願差別
ただ1つの問題点は、落ちた奴らが叫んでる内容だということだなw
664エリート街道さん:2010/10/20(水) 22:45:35 ID:EBD8xwqo
そういう何でも公平に選別してくれるという発想は国医の発想。俺自身は併願でも、浪人でもない。
浪人を落とす大学は国医にも存在する、名古屋も浪人合格率は極めて低い。
私立は特に大学経営も仕事のうち、ブランド戦略(自大の宣伝)や利益のためなら寄付金、浪人、併願でラインは変わる。
だから、併願で受けるなら絶対申告してはいけない。浪人はばれるから無理だけどな。
665エリート街道さん:2010/10/21(木) 02:19:31 ID:z01b+9w8
洛南卒だが

明らかに京医のが慶医より上


阪医の奴が余裕で慶医受かって蹴った

防医は
奈良医の奴らが軒並み受かってた
666エリート街道さん:2010/10/21(木) 09:35:09 ID:1dEnQsOD
せいいたいしょうぐん とか言う奴は3浪ニート
アホは相手にするな
667西夷大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/10/21(木) 10:07:41 ID:39HfSD4T
>洛南卒だが

>明らかに京医のが慶医より上


>阪医の奴が余裕で慶医受かって蹴った




範囲余裕で受かるなら両方受かるだろw
そうじゃなくてギリチョンパになってくると阪大だけに受かる層が多いということw
それがボーダーだろ

論理破たんしてるんですけどほんとに洛南出てるの?w
668西夷大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/10/21(木) 10:12:01 ID:39HfSD4T
>俺は高校柄、同期に国医がごろごろいるんだが、
慶医合格は普通にいたぞ。内訳は京大、京都府立医、神戸進学で3人と全員合格。もちろん全員国医進学。


慶応医もランキング出るからね
完済で3人って限られてるぞ?
てか両方受かったのは参考にならにんだってのw圧倒的に学力あれば両方うかるの当たり前なんだしw
669西夷大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/10/21(木) 10:15:08 ID:39HfSD4T
670西夷大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/10/21(木) 10:20:09 ID:39HfSD4T
洛何でも東大寺でも京大医現役志望者全員に慶応医併願を義務付けて
○× ×○ 比較してみれば?

参考になるほど受けてるのは灘だけ
でも理V京医との○○10人いるだけではほとんど参考にならない
671エリート街道さん:2010/10/21(木) 12:39:24 ID:GJ0bIn9J
慶應は医学部があるだけで東大、京大と比較される.
早稲田も医学部を作らなければ絶対にだめだ.
数十年後に必ずつけが回ってくる.
早稲田出身著名人が早稲田大学付属病院へ行けないことは
あってはならない.
672西夷大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/10/21(木) 15:52:39 ID:39HfSD4T
東大と慶の比較なんてだれもしてないだろ

初めから逃げたのと受けて落ちたのがどっちができるかって話してんだろ
673エリート街道さん:2010/10/21(木) 23:56:51 ID:arOFmqcz
>>671
医学部がなくても付属病院は作れるんじゃないの?
国際医療福祉大学とか朝日大学とかは付属病院を持っているよ。
674エリート街道さん:2010/10/22(金) 16:41:57 ID:pR3aoSzg
673へ
病院持っていたところで、医学部がなけりゃ、そこで
働く医師が東大卒、慶應卒、北海道大学卒では
全く意味が無く、恥の上塗りだ.
675エリート街道さん:2010/10/22(金) 18:29:43 ID:wiyDmgI/
慶應医入学者=長崎医入学者

676エリート街道さん:2010/10/22(金) 23:59:48 ID:gFCOM6yf
>>674
でも、今更医学部を作ったところで、最初は全員が他大卒の医師で、
卒業生が付属病院で働くようになっても25年くらいは他大卒の上司の元で
早稲田卒が働くっていうみじめな状態だよ。そんな医学部なら優秀な
学生が来てくれないかも知れないし、そうしたら今の新設医大と同じような
ものだな。
677エリート街道さん:2010/11/03(水) 07:57:41 ID:u14NS1FG
ハリボテ医学部w
678エリート街道さん:2010/11/03(水) 09:34:39 ID:8dSGi87C

日本代表 国立軍

【最強ツートップ】 東京大 東京連合大(一工外医)(東京医科歯科大)
   
【 司令塔 】      東北大(第3帝大)  

【サイドアタッカー】  北海道 九州(離島コンビ)

【トリプル ボランチ】 筑波千葉横浜(首都圏御三家)



【センターバック】  名古屋(第9番目設立帝大) おおさか大阪(第8番目設立帝大) 


【キーパー】         京都(第2帝大)



ベンチ 神戸





679エリート街道さん:2010/11/03(水) 12:45:34 ID:e8CmErCL
阪大は緒方洪庵元の適塾だから日本最古の医学部だぞ。
680エリート街道さん:2010/11/03(水) 15:08:47 ID:oqYLocIr
681エリート街道さん:2010/11/03(水) 17:26:49 ID:cm3fGTHX
>>671
慶應病院行ったら、早稲田の人多いんですよ〜、と言われる。
日大は医学部も病院もあるからねえ。日本最大の病院難民大学wsd
>>679
阪大は旧帝国大学では?医学部はもっと後か‥‥‥
682エリート街道さん:2010/11/06(土) 12:53:37 ID:KeRDGvLg
2010年 合格者センター平均と駿台全国偏差値

北大 85.2% 64.7
東北 87% 66.8
東大 92% 77.9(4教科)
名大 88.9% 70(4教科)
京都 89.6% 74.1(4教科)
阪大 89.7% 70.8
九大 89% 65


この名大の躍進はなによ 阪大より上じゃね?



683エリート街道さん:2010/11/06(土) 14:29:30 ID:uvZzpPpX
>>682
出典は? 
基準模試は駿台全国模試じゃないのか。


2010年第1回駿台全国模試理系学部 A判定ライン 前期日程

79 東京大理三
78
77
76 京都大医
75 大阪大医
74
73 
72 東京医科歯科大医
71 千葉大医 名古屋大医 九州大医
70 東北大医 
69 京都府立医科大医 北海道大医
68 神戸大医 横浜市立大医 大阪市立大医 広島大医 ★東大(理一)
67 金沢大医 岡山大医 筑波大医 名古屋市立大医 奈良県立医科大医
66 新潟大医 三重大医 滋賀医科大医 長崎大医 熊本大医 和歌山県立医科大医 ★東大(理二)
65 群馬大医 浜松医科大医 札幌医科大医 ★京大(薬)
64 岐阜大医 福井大医 鹿児島大医 富山大医 ★京大(理) ★京大工(物理) ★北大(獣医)
63 徳島大医 弘前大医 山口大医 信州大医 秋田大医 香川大医 旭川医科大医 愛媛大医
62 島根大医 佐賀大医 琉球大医 福島県立医科大医 宮崎大医 大分大医 山形大医
61 鳥取大医
684エリート街道さん:2010/11/06(土) 14:41:36 ID:KeRDGvLg
出展は駿台に置いてあって部外者でもただ貰える「医学部を語る」っていう新聞みたいなやつ
予備校の模試ランクは適当だよな
府立医なんて合格者偏差値は63だよw
685エリート街道さん:2010/11/06(土) 14:54:12 ID:uvZzpPpX
>>684

本当なら興味深いが、
同じ駿台がそんな矛盾したデータ(合格者平均>合格ライン)出したら、どちらも信憑性なくなるし
予備校は全合格者のデータを持ってるわけじゃないから
合格ライン又は合格率〜%の偏差値はだせても、合格者平均の偏差値は出せないよ。
686エリート街道さん:2010/11/06(土) 19:05:03 ID:ksG5q+ZM
医者って、しんどいよ。6年間大学にいて、それから、研修医でまたそれから10年ほど働いて35ぐらいになって初めて独り立ち。弟も55歳の勤務医だが、常に機嫌が悪い。それと今の研修医制度に問題があると言っていた。年寄りの一言でした。
687エリート街道さん:2010/11/07(日) 09:42:13 ID:HYVORaCS
>>685
医学部を語るっていう駿台の情報誌で、2009年版はHPにあるし2010年版も写真ならうpされてるよ。
あとA判定ライン>合格者平均>B判定ラインだから矛盾してないと思うけど。

駿台は合格者の7割くらいは占めてなかった?目安としてはありだと思う。
688エリート街道さん:2010/11/07(日) 15:58:24 ID:QJLL2D1Q
《2010年度医学部合格者(前期日程)の駿台全国模試(2009年@回)
における平均偏差値一覧》
なお過年度分については、いろんなスレに載ってるので参照されたし。
☆ソース…駿台配布資料「医学部を語る」より☆

東大(77.9)京大(74.1)阪大(70.8)名大(70.0)東北(66.8)
医歯(66.4)千葉(66.3)神戸(65.2)九大(65.0)北大(64.7)
岡山(64.0)阪市(63.3)横市(63.1)名市(63.1)京府(63.0)
金沢(62.8)新潟(62.4)広島(62.0)筑波(61.7)群馬(60.9)
浜松(60.5)札幌(60.1)滋賀(59.8)長崎(59.8)和歌(59.6)
三重(59.5)弘前(59.4)福井(58.4)宮崎(58.3)山形(58.2)
山口(58.2)琉球(58.1)愛媛(57.8)秋田(57.7)徳島(57.5)
熊本(57.5)福島(57.5)鳥取(57.1)大分(57.1)香川(57.0)
旭川(56.2)富山(55.9)鹿児(55.7)佐賀(54.1)高知(53.0)
島根(51.8)信州(51.7) 以上47校
※山梨前期、岐阜前期については掲載なし


689コアラ ◆Xj9uSNZudE :2010/11/07(日) 18:07:29 ID:pE3VECz3
医者になりたい奴があんだけいるんなら
国立も学費200万位にあげれば良いのに
別に町医者なら私立医でも務まってるし事足りるでしょ
税金大して納めてない奴が税金で育ててもらって
勘違いする学部なんて日本にはそんな余裕ないよ
底辺まで変に平等だから日本はおかしくなった
690エリート街道さん:2010/11/07(日) 18:54:44 ID:HHKijWeL
そうだね。
医学部に限らずに全学部の学費を上げればいいよね。
691エリート街道さん:2010/11/08(月) 00:04:47 ID:valo63DG
業種別、企業別、資格別などの年収一覧を掲載するサイト「年収ラボ」の「資格別年収サーチ」によると、
やはりトップは「医師」で平均年収は1160万円。2位に「弁護士」801万円、
3位「公認会計士」、同3位「税理士」791万円、5位「歯科医師」738万円と続く。

世間的なイメージより年収が低いように感じるが、これはあくまでも厚生労働省の
「賃金構造基本統計調査」に基づいて算出された平均額で、実態をすべて集計した数字ではない。

また医師の場合、医学部卒業後、国家試験にパスした研修医の平均年収は300〜400万円程度にすぎない。

その後の収入は進路によって分かれ、大学病院の医局に進んだ場合は、講師で700万円台、
助教授で800万円台、教授で1000万円が平均。市中病院に進んだ場合の平均的な目安は5〜10年後で1000万円台、
部課長クラスで1500万円超、院長で2000万円くらいとされる。

また、診療所やクリニックの開業医の場合はピンキリだが、軌道に乗れば平均で年商2000万円〜3000万円台になる。
設備投資が必要なのですべてが手元に残るわけではないが、リスクを負った分だけ成功すればその報酬は大きい。

ちなみに医師の収入を出身大学でランキングすると、1位「東京医科大学」「日本大学」、
3位「弘前大学」「三重大学」「新潟大学」、6位「九州大学」「札幌医科大学」「北海道大学」「名古屋大学」
「和歌山県立医科大学」と、上位には地方大学が目立つ(『新日本のお金持ち研究』(橘木俊詔・森剛志著)。

医師の場合、東京や関西の名門大学を出る必要はなく、地方で独立開業することが成功モデルであることを示している。
http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/yucasee-20101107-5337/1.htm
692エリート街道さん:2010/11/08(月) 07:21:51 ID:DnrHfeLh
>西夷大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA


君、東大理V主席でしょ
693エリート街道さん:2010/11/08(月) 10:23:11 ID:x6KcvD7g
>>692
そんなやついたなぁ…w
まだ学歴板に篭ってしこしこ工作してんのか
京大医学部医学科主席、とかいうのもいたっけ
694 [―{}@{}@{}-] エリート街道さん:2010/11/08(月) 12:08:57 ID:Dumk9vZN
2浪B医ナイン千葉医九大医岡山医広島防衛医=現役市横千筑上I理

馬鹿の癖に勘違い
695エリート街道さん:2010/11/08(月) 18:39:24 ID:DnrHfeLh
>>693
工作というか灘から京医に逝けなかった馬鹿で京大コンプ炸裂させてるおっさん

京大を貶めるために恣意的なデータを貼りまくる・・・ってやっぱ工作かw
696エリート街道さん:2010/11/08(月) 20:47:23 ID:valo63DG
女医が2chに登場 モテるかどうか、月収などを明かす
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289179137/
697エリート街道さん:2010/11/08(月) 21:34:27 ID:dIGpfarP
2008年第1回駿台全国模試 合格者平均偏差値
http://w.upup.be/?mode=disp&k=j56WRs08yz
http://w.upup.be/?mode=disp&k=LJhPYFtvE6



http://b2.upup.be/BVAfkWgcYr/
2010年医学部医学科合格者平均偏差値
2009年第1回駿台全国模試

東京大 77.9
京都大 74.1




熊本大 57.5
信州大 51.7 ←国立医最低レベル
698エリート街道さん:2010/11/08(月) 22:01:11 ID:DnrHfeLh
西夷大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA

東大理V主席

京大医学部医学科主席
699 [―{}@{}@{}-] エリート街道さん:2010/11/17(水) 12:34:41 ID:BYXxiG7r

700 [―{}@{}@{}-] エリート街道さん:2010/11/23(火) 12:17:15 ID:GPGXOJWY
2浪B医ナイン千葉医九大医岡山医広島防衛医=現役市横千筑上I理
701エリート街道さん:2010/12/05(日) 15:16:42 ID:UIIYG9YI
【京都法政学校=ゴキブリッツ】場所昼夜不問常時工作活動中 NHK・NTT各種公共料金・税金不払 同和脱税 公金補助金喰 滋賀医大乗取
      \   / 犯罪者輩出全国NO.1 祇園先斗町お茶屋2階いかがわしい夜学 中国共産党・朝鮮労働党下部組織 ニート大量排出
東京進出!\ / ゴキブリ並に執拗で気持ち悪い工作員 京都府GHQ2回の廃校指令 極左極右 偏差値捏造 企業破壊『滝川いじめ殺人主犯』
同和利権!■■■中国工作員養成所=孔子学院 上海・同済大・中国経営管理 共産穀田常時徘徊 元理事長はチョンで共産党員 証拠隠滅
脱法  ■■■■■創立者詐称 『痴漢・強姦・輪姦・売春館【白濁姦大学】』 『皇學館・国士舘・立命館・平壌館』『劣勝優敗・理想郷』
不逮捕 ■■■■■■■北朝鮮拉致実行関与 左翼洗脳授業 天下教員 コネ入社 過剰・執拗な高校・企業圧迫粘着訪問 ネコババ同和公務員
 __■捏■絶■■売■■理事長の馬鹿げた額の退職金 公私混同 公共資産の私物化 生物兵器殺人薬学部 草津 大分 別府 札幌 守山
 /  ■■■命■■■■  \ 国からの研究費流用 エタ チョン シナ御用達大学 企業・高校・行政との粘着癒着過剰訪問 精子弁当
 __■■造■館■春■■__ Fラン馬鹿高校からの大量指定校推薦 3月追加入試の嵐偏差値38 ホテルぱくりRits商標侵害 野球部包
 /  ■■■■■■■■  \  【MAX244回受験機会】 大阪学芸高校・偏差値捏造工作 京産以下の合格率 ブラック訴訟大量抱え
 __■■■■■■■■■毎年当たり前のように出す大量追加合格 ニッコマサンキンコウリュウ全滅全入 幹部全員共産党員 隠蔽
 /   ■■致■■■■   \ 初年度だけ安く毎年つり上がる学費 入学願書無料配布山積み 政財界ターゲット執拗な粘着工作 
空巣常習■拉■■■■空講義 中国人留学生売春 中国エステ 不法入国 不法就労 30件強姦魔 NHK放火魔 APU窃盗頻発 監視検閲
同和貴族 ■■■■ 執着・威迫採用・国Tの過剰宣伝 中国北朝鮮破壊工作機関 女喜び組 学生拡張員 顧問野中広務 司問題漏洩
最悪異様! ■ ■基地外学長の早慶立発言 皇室学習院に執拗に粘着 同和天国・京都 講師使い捨てNOVA並 学歴破壊 受験詐欺
立命館=マスコミ・タブー 立命不祥事記事には必ず同日、立命賞賛記事怪? チョン日讀賣売日新聞 アジ太犯罪性病大国 言論統制
702エリート街道さん:2010/12/05(日) 15:55:52 ID:hCc43DT1
2009年第2回駿台全国模試合格者平均偏差値(前期)
http://z.upup.be/5FiPNvMoIC/
http://z.upup.be/she9K067sC/
東大理三 77.4
京大医医 74.7
慶應医医 74.2
阪大医医 71.3
名大医医 68.5
東医歯大 66.8
東北医医 65.5
九大医医 65.0
千葉大医 64.4 
京府医医 63.8
神戸医医 63.6
横浜市医 63.0
北大医医 62.9
熊本医医 54.1

地頭優秀な東大は
難関資格試験でも優秀な結果をだせる

優秀な奴が多ければ合格率 合格者数も多い

東大と京大をならべるな
受験者レベルに大差あり

京大文系より東大二次受験組早慶(経法)の方が優秀
難関資格試験で地頭証明
703エリート街道さん:2010/12/05(日) 16:30:40 ID:QkSgU10s
西夷大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA

東大理V主席

京大医学部医学科主席
704 [―{}@{}@{}-] エリート街道さん:2010/12/15(水) 01:03:58 ID:K4YK/k6B
東大理三 78京大医医 76慶應医医 75阪大医医 75東医歯大 73
名大医医 72東北医医 71北大医医 70神戸医医 70
九大医医 69 千葉大医 69  京府医医 68
横浜市医 67

705エリート街道さん:2010/12/15(水) 14:33:48 ID:z4exlrnD
早稲田も医学部欲しいなあ.
自分の大学に付属病院が無い場合、
どこの病院へ行けば良いんだ.
706エリート街道さん:2010/12/15(水) 15:06:54 ID:VOOMM/CZ
医学部がなくても付属病院がある大学もあるよ。
国際医療福祉大学とか朝日大学とか。
病院だけ買収すればいいんじゃない?
買い手を募集している病院はたくさんあるから。
707エリート街道さん:2010/12/26(日) 12:36:58 ID:7psHtuPN
さすがにこのS級に当てはまる人間は2ちゃんなんかにゃいねぇガチで
708エリート街道さん:2010/12/29(水) 23:38:08 ID:DGNgCW6r
ガチでいてすみませんねえ
709エリート街道さん:2010/12/29(水) 23:52:48 ID:ZJGcBkUB
いやいるぜ 仮面イチローの理3とイチロー京医の知り合いはすくなくとも受験時にみてた
710エリート街道さん:2010/12/30(木) 04:04:00 ID:0RyxMmh7
慶應医学部なんてしょせん私立医大だし、東京医科歯科大学なんて旧2期校じゃん。
医学部なんて戦後のどさくさに作った学校が東京医科歯科です。千葉大医学部(千葉医科大学=旧六)のほうがいいにきまってんじゃん。
国府台(千葉県市川市)の教養部行ったら後悔するよ。
711エリート街道さん:2010/12/30(木) 04:05:14 ID:0RyxMmh7
てか、東大医学部、九大医学部、京大?阪大? が御三家だったような。
712エリート街道さん:2010/12/30(木) 05:25:29 ID:XbKr5Mzr
御三家は東大、京大、九大だね
九大はのんびりしてるから抜かされちゃったけど

東大、京大は別格として旧帝大の中でも地元に全国区の進学校(ラ・サール、久留米付設とか)がある九大は偏差値以上に難関ぽい気がするのは自分だけ?
713誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/12/30(木) 13:03:09 ID:71MBnuxT
ラサール地元じゃないwww
敷設級はどこの地方にでもあるだろww
714エリート街道さん:2010/12/30(木) 13:23:34 ID:k98SUaUA
敷設は学年の3分の1ぐらいが医学部に行くような高校でそのうち九医という旧帝医に毎年2桁台にのせる高校
医者の師弟が多い高校とはいえそんなレベルの高校はどこにでもあるわけではない
715誠意大将軍 ◆dIBVKcxcQ6LA :2010/12/30(木) 14:21:35 ID:71MBnuxT
東海高校は31名
地元旧帝医10なんて何も珍しくない
どこの旧帝医に付随してるだろww

それをもってどうして九州医が抜け出したといえるんだwwww
716エリート街道さん:2010/12/30(木) 14:47:35 ID:XbKr5Mzr
出身地別では福岡がトップじゃなかったっけ?
717エリート街道さん:2011/01/11(火) 12:10:54 ID:5qtJom41
九大医は宮廷唯一のB級医学部
718エリート街道さん:2011/01/19(水) 18:08:07 ID:S7evl1uV
ここが神々の住むスレか…
719エリート街道さん:2011/01/19(水) 19:27:05 ID:lMFSuHnk
データネット2011医学部医学科判定基準一覧

東京大 理科三類 前 850 830 815
京都大 医 医 前 835 815 790
大阪大 医 医 前 835 810 790
東京医歯大 医 医 前 830 810 790
東京大 理科二類 前 830 805 780
北海道大 医 医学系 前 825 795 765
名古屋大 医 医 前 815 795 775
東北大 医 医 前 815 790 770
神戸大 医 医 前 815 790 770
筑波大 医 医学類 前 810 790 770
名古屋市立大 医 医 前 810 790 770
九州大 医 医 前 810 790 765
京都府立医大 医 医 前 810 790 760
新潟大 医 医 前 805 785 770
岡山大 医 医 前 805 785 765
720:2011/02/01(火) 18:47:49 ID:5m4WCa1e
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1296109584/l50

↑でバカな看護学校の生徒が日大すら受からない分際で
自分は(看護学生は)エリートだと言い張ってる。

看護学校で勉強、なんていう言葉が出てくるほどの猿集団がいい気になってやがるぞ。

面白いからからかってやってくれ。
721エリート街道さん:2011/02/01(火) 20:10:00 ID:I2oWMXwk
日本代表

【最強ツートップ】   東京連合大[一工外医=東京医科歯科大]   東京大
   
【 司令塔 】      東北大(第3帝大)  

【トリプル ボランチ】 筑波千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道 九州(離島コンビ)


【センターバック】  名古屋(第9番目設立帝大)   飯大(第8番目設立帝大) 

【キーパー】         京都(第2帝大)


ベンチ ひょうご神戸
722エリート街道さん:2011/02/07(月) 11:43:48 ID:tEVn0px8
医者を落とす方法

http://getdoctor.web.fc2.com/nensyu.html
723エリート街道さん:2011/02/07(月) 14:26:49 ID:OQmwexbb
慶應ってどういう経緯で医学部できたの?
724エリート街道さん:2011/02/07(月) 15:01:24 ID:pCr333dr


東大理3●○○○○○○○○○
京大医医●○○○○○○○○○
阪大医医●●○○○○○○○○
東大非医●●●○○○○○○○ 
地底医医○●●●○○○○○○ 
旧六医医○○●●●●○○○○ 
京大非医○●●●●●●○○○
一橋般学○○○○●●○○○○
東工般学○○○○○●●●○○
駅弁医医○●●●●●●●●●■■■■■
阪大非医○○○○○○○●●●
地底非医○○○○○○○○●●■■■
早慶全般●○○○○○○●●●■■■■■
725 [―{}@{}@{}-] エリート街道さん:2011/02/08(火) 01:47:51 ID:FbeAjSwq
東大理3●○○○○○○○○○
京大医医●○○○○○○○○○
阪大非医●●○○○○○○○○
東大非医●●●○○○○○○○ 
地底医医○●●○○○○○○○ 
旧六医医○●●●○○○○○○ 
京大非医○●●●●●○○○○
一橋般学○○○○○○○●●○
東工般学○○○○○○○●●●
駅弁医医○●●●●●○○○○
阪大非医○○○○○○●●●●
地底非医○○○○○○○●●●
早慶全般●○○○○○●●●○

726エリート街道さん:2011/02/08(火) 09:54:04 ID:HvVUTiQW
ドSな私は慶應医

727エリート街道さん:2011/02/08(火) 22:47:14 ID:7f0EGn6N
もうこの辺の大学群医学部って医者になりたいから医学部受けるっていうより、単純に大学学部の偏差値高いから挑戦したいっていう人が多そう。
728エリート街道さん:2011/02/09(水) 02:17:19 ID:gjVB9h2D
東大は医者になりたいというよりは、医学・生命科学の研究をしたいという人が
多いよ。あと、東大理三に合格するような人は偏差値なんてあまり気にしていなくて、
模試では順位を気にしているよ。偏差値なんて母集団によって異なるものだから。
729エリート街道さん:2011/02/09(水) 18:38:02 ID:gBfgpEJ1
2010年度入試 主要大学医学部医学科 2名以上 サンデー毎日 4/21まで回答分 ●私立 ▲国立 ◯公立

 東大理V     京大医      阪大医     東京医科歯科医  慶應医

●灘   21  ●灘    23  ●灘     15  ●桜蔭   12  ●桜蔭 14
●桜蔭  8   ●東大寺 15  ●大阪星光 9  ●開成    9  ●開成 14
▲筑駒  8   ●甲陽    9  ●甲陽    8  ●麻布    7  ●灘   10
●開成  6   ●四天王寺 5  ●東大寺   7  ▲学芸大付 5  ●麻布 10
●ラサール 6   ●洛星    4  ▲大教池田 5  ▲筑波大付 4  ▲筑駒  8
●麻布  2   ●高田    3  ●六甲    5  ●海城    4  ●駒東  8
●聖光  2   ●洛南    3  ●洛南    4  ●女子学院 4  ●聖光  5
●東海  2   ●大阪星光 3  ●四天王寺 3  ▲筑駒    3  ●渋幕  4
           ●西大和  3  ▲京都教大 2  ●攻玉社   3  ▲学芸  4
           ●淳心学院 2  ●清風南海 2  ●駒場東邦 3  ●巣鴨  4
           ●白陵    2  ●徳島文理 2  ●浅野    3  ●東海  3
           ●愛光    2              ●城北    2  ●愛光  3
           ●久留米付 2              ●雙葉    2  ●攻玉社 3 
                                 ●武蔵    2  ▲筑付  2
                                 ●聖光学院 2  ●海城  2
                                 ●フェリス   2  ●豊島岡 2
                                 ◯藤島    2  ●栄光  2
                                 ●東海    2  ●東大寺 2
                                 ●灘     2  ▲金沢大付2
730エリート街道さん:2011/02/10(木) 04:13:15 ID:nWUCu7UL
http://dn.fine.ne.jp/dn/b/002/center/goukakuline/gm_main.html
東大2011年 最低 平均 最高
文一705 781 889
文二738 786 887
文三742 790 863
理一729 793 881
理二708 772 876
理三727 805 881

http://www.u-tokyo.ac.jp/stu03/e01_09_j.html
http://todai.info/juken/tracks/close.html


理一第一段階選抜平均793点>>>東北医B判定ライン790点
731エリート街道さん:2011/02/10(木) 11:38:58 ID:84Itn/e1
日本代表

【最強ツートップ】   東京連合大[一工外医=東京医科歯科大]   東京大
   
【 司令塔 】      東北大(第3帝大)  
【トリプル ボランチ】 筑波千葉横浜(首都圏御三家)
【サイドアタッカー】  北海道 九州(離島コンビ)

【センターバック】  名古屋(第9番目設立帝大) 飯大(第8番目設立帝大) 
【キーパー】         京都(第2帝大)





ベンチ ひょうご神戸

732エリート街道さん:2011/02/22(火) 09:43:38.02 ID:XNbk4Q9s
http://u.upup.be/?Vws3KlFsY2

2007年第二回東大実戦模試
合格者偏差値度数分布
733エリート街道さん:2011/03/02(水) 19:30:07.87 ID:Vff0a3x5
1992年 駿台  前期国立
http://illusionweaver.tripod.com/sundaihantei91.html

東大理一69.0
北大医医66.0
東北大医68.5



昔から東大圧勝
734エリート街道さん:2011/03/02(水) 21:11:00.76 ID:mS/yn5xS
今年の理一足切り通過平均793点wwwwwwwwwwww
この時点で旧帝医B判wwwwwwwwwwww
多分合格者平均820点くらいだろうねwwwwwwwwwwww
センターお遊びなのにこの強さwwwwwwwwwwww
圧倒的wwwwwwwwwwww
100歩譲っても
阪大医≧理一=医科歯科>東北医
くらいwwwwwwwwwwwwwww
735エリート街道さん:2011/03/02(水) 22:46:51.29 ID:EPuJdZb7




東京医科歯科医≧東北医=阪大医>理一






736エリート街道さん:2011/03/02(水) 22:49:32.10 ID:7DQytnwY
阪医コンプまみれのスレ
737エリート街道さん:2011/03/03(木) 22:14:16.20 ID:up5oYXbt
日本代表

【最強ツートップ】   東京連合大[一工外医=東京医科歯科大]   東京大
   
【 司令塔 】      東北大(第3帝大)  

【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道 九州(離島コンビ)


【センターバック】  名古屋(第9番目設立帝大)           飯大(第8番目設立帝大) 

【キーパー】         京都(第2帝大)


ベンチ ひょうご神戸
738エリート街道さん:2011/03/14(月) 11:44:45.53 ID:YpiqUVal
739エリート街道さん:2011/03/14(月) 11:46:02.90 ID:YpiqUVal
gf
740エリート街道さん:2011/03/15(火) 04:11:43.86 ID:hmYYhPAL
素朴な疑問なのですが、科類の表記の仕方は、大学当局は「理科三類」という風に漢数字なのに、
出版物とかテレビだと、どうして「理科V類」ってアラビア数字になるんでしょう?
741エリート街道さん:2011/03/15(火) 04:35:48.39 ID:YgD3VXpl
ローマ数字だね。
742エリート街道さん:2011/03/15(火) 04:44:57.42 ID:c7xCDvET
正式には

理一
理二
理三

だよね

予備校も漢数字使ってるし
743エリート街道さん:2011/03/16(水) 01:18:11.49 ID:Eh4+LKfc
医科歯科をこんなところに並べるなって。
医科歯科、別名「馬鹿しか」「ウマ鹿」は、歯学部のほうがメジャーの大学。医学部はマイノリティだ。
医学部は東大の第2学部、もしくは補欠。
学生は優秀で理3崩れが多いのはわかるが、東大京大阪大慶應と同列に置くなよ。
入学した時点でその現実に気が付くだろう。
744エリート街道さん:2011/03/16(水) 14:58:12.27 ID:CR7APj2K
>>743
コンプむき出しで恥ずかしいことこの上ないぞ
745エリート街道さん:2011/03/16(水) 15:32:21.00 ID:fffunFeV
一軍
ツートップ       東大 一橋
司令塔           東工
トリプルボランチ 東北 京大 阪大  (上位地帝)
サイドアタッカー   九大 名大
センターバック   金大    岡大  (帝大昇格決定したが戦争でおじゃん)
キーパー         北大      (底辺旧帝)

二軍
ツートップ       横国 千葉   (首都圏二流)
司令塔           広大     (地方駅弁TOP)
トリプルボランチ 阪府 神戸 阪市 (関西圏二流)
サイドアタッカー   名市 名工    (東海圏二流)
センターバック   早大   慶大  (私大TOP)
キーパー         筑波      (戦後旧帝並みの重点化)
746エリート街道さん:2011/03/16(水) 19:05:57.56 ID:z3GDLfJx
理3に入るとこんなオナニーブログかけるんだな
http://fanblogs.jp/sqrt96/
747エリート街道さん:2011/03/17(木) 00:42:17.05 ID:mfesopGE
>746
よくこんなブログ見つけたな。乙
748エリート街道さん:2011/03/17(木) 00:56:13.48 ID:QkUmroev
日本代表

【最強ツートップ】   東京連合大[一工外医=東京医科歯科大]   東京大
   
【 司令塔 】      東北大(第3帝大)  

【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道 九州(離島コンビ)


【センターバック】  名古屋(第9番目設立帝大)           飯大(第8番目設立帝大) 

【キーパー】         京都(第2帝大)


ベンチ ひょうご神戸
749阪大OB:2011/03/17(木) 01:01:03.08 ID:LbhiLLs2
743だが、医科歯科の現実をカキコすると、必ず>>744のような、むきになるやつが出て来る。
これにはいつも笑ってしまうね。
おい744、オマエ医科歯科の学生でもなければ、OBでもないだろう。
理3に行く頭はないし、慶應に行く金はない。医科歯科ならひょっとすると、と思う気持ちはわかるけど、理3でも通るかもしれないという程度の頭でないと、医科歯科も無理だぜ。
あきらめろ。
千葉も無理だろう。群馬か横市にしとけ。
「馬鹿しか」とか「馬しか」なんて自虐的に言うのは、医科歯科に入学したやつばかりだ。
オレも、親父が阪大OBで、高校までは親父と同じ大学に行くのが嫌で、理3を受けたよ。落ちて東京で浪人して、やはり理3は難しいかなと思い、京大にしようかと思った。
そこで親父に言われた。関西で医学部に行くなら、京大よりは阪大の方にしろと。
医者なんて所詮狭い世界で、学閥と顔がものを言う。理3に入れるのなら受けてもいいが、自信がないのなら阪大にしとけと言われた。2浪はしたくなかったので、慶應は受けてもいいかと親父に聞いた。
当時親父はまだ勤務医で、経済的にはあまり裕福とは言えなかったが、慶應なら行ってもいいと言ってくれた。
阪大と慶応両方通って、少し迷ったけれど、やはり親孝行もするべきかと、阪大を選んだ。
医科歯科も第3志望にはしていた。浪人の時の友達も何人か行ったよ。大学に入って、東京にもよく遊びに行って、高校の同級生とか浪人時代の友達なんかと会っていたが、医科歯科に行ったやつと理2に行ったやつがかわいそうだったね。
オレはもう大学も卒業したし、今は大阪の医療センターに勤務しているけど、阪大に行って本当に良かったと思ってるよ。
正直言って、理3の連中には今でもコンプがあるけど、学会活動では負けたくないね。
750744:2011/03/17(木) 01:59:43.52 ID:72GDWvV+
なるほど、コンプの根源は医科歯科落ちではなく、理三断念で慶應も金の問題で行けなかった為に都落ちしたことでその矛先が医科歯科に向いていたんだな。
自分は現役で行けそうなとこで都落ちはしたくなかったってことで医科歯科に入った。
遠回り(浪人)とか東京以外での生活が考えられない自分には最高の選択だったと自負しているが、阪大を初めとして全国には優秀な大学が沢山あることは重々承知で、人それぞれ自分の選んだ道で精一杯の努力をして善く生きれば良いと思う。
我々医療人は身内で勢力を争ってなんかいないで患者を悩ませる病気とこそ争うべきなのだから、【学会活動では負けたくないね。】なんて了見の狭いこと言ってないで医療の方面でも頑張って下さいな。
751エリート街道さん:2011/03/17(木) 14:08:31.83 ID:WYyL/S5S
阪大も医科歯科も大して変わらん
ちなみに俺は阪大ね
752阪大OB:2011/03/18(金) 01:32:46.78 ID:vfzqfZnT
>>751
>阪大も医科歯科も大して変わらん?
受験偏差値の話か?それならそうかも知れない。
卒業生名簿を比較してみろ。卒業後の転帰について、あまりの違いに愕然とするはずだぜ。
オマエは阪大の後輩なんかではないだろう。
750(744)も医科歯科に入学したやつではない。
本当の医科歯科大生なら、自分の大学に誇りを持っているわけがないよ。なぜなら、ほとんどのやつがもっといい大学、理3とか慶應に入っていてもおかしくなかったはずなのに、と思っているのだからな。


753エリート街道さん:2011/03/18(金) 02:23:31.57 ID:mgfNTood


飯大(第8番目設立帝大) 
754エリート街道さん:2011/03/18(金) 02:38:46.46 ID:rnRg9uf2
阪大在学生が卒業後のことなんか詳しくわかるわけないわな
755エリート街道さん:2011/03/18(金) 05:59:53.25 ID:GbcY6ym/
>>746
医者になりたかったわけじゃないのかw
>>754
学内の新聞やら講義やら実習やら講演やら部活やら研究室やらで、阪大に限らず在学中からわかるもんよ
756エリート街道さん:2011/03/18(金) 06:32:38.61 ID:MUOZh13E
東大医学部に在学中の学生が以下の掲示板にて生命の危険にさらされています。
関係者の皆さんどうか助けてやってください。

ニコニコ大百科-メルトダウンについて語るスレ
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%A1%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3
757エリート街道さん:2011/03/19(土) 21:38:03.62 ID:8VZ60SUf
医者の仕事は面白くないよ。私立医にも出来るようなアホな
仕事。その上、責任と訴訟リスクは高く、加重労働だし。
東大行ったほうが100万倍お得。
758エリート街道さん:2011/03/19(土) 21:45:22.79 ID:/JoOaMLZ
東大理一行くのもリスクは高いけどな

今の日本じゃ勝ち組職業なんてない
759エリート街道さん:2011/03/20(日) 06:19:28.20 ID:xLa85brU
http://a2.upup.be/S97VuhXtgy

東大実戦模試
偏差値60での理三合格率
○4人 ×16人
合格率20%
760エリート街道さん:2011/03/20(日) 07:58:55.60 ID:BTbRU5yW
阪大医工作員大暴れ。
京大医と阪大医なら100人いたら100人が京大医を選ぶ。
軽量入試おつ。
761エリート街道さん:2011/03/20(日) 09:09:09.14 ID:xLa85brU
当たり前だろ(笑)
762エリート街道さん:2011/03/20(日) 19:52:47.41 ID:DpjcDRLm
勤務医など、ばか私立医と働かねばならぬ。
間違っても、学歴話はできない。
明らかに臨床能力は国立医>>私立医。
Communication 能力は同等だが。
それでいて給料は同じ。
頭にくるぜ。
763エリート街道さん:2011/03/22(火) 21:53:15.84 ID:thANzBdC
少なくとも大阪市内の一流病院は京大系だから、
「関西で医学部に行くなら、京大よりは阪大の方にしろ」はない。

大阪赤十字、北野、感電。北野はホームページに京大医学部とともに、とまで書いている。

阪大系は、大手前、豊中、警察。必死で収入上げている病院ばかりで、それなりに悪くはないが、
必死なんだよな。
764エリート街道さん:2011/03/22(火) 22:22:34.67 ID:NdK18zPB
国循とか成人病センターが阪大関連なのは大きいな。
京大は大阪市内にも関連病院があるが、静岡から福岡まで四国を含めて
たくさんの関連病院があるので、異動で遠くに行かなければならないことが
多いのが、面倒といえば面倒。
765エリート街道さん:2011/03/23(水) 07:50:42.72 ID:CSy2gddQ
東大2006(東京大学新聞社) 合格者アンケートによる併願成功率
http://www.geocities.jp/gakureking/toudai_heigan.html
 
    早稲田政経 慶應法 早稲田法 慶應経済 早稲田商 早稲田一文 慶應文 早稲田国際
文科一類 74.5    68.8   81.1     97.1 
文科二類 59.4    60.4   75.7     71.0     75.7    87.2
文科三類 53.8    61.5   86.5      81.0     97.6
    早稲田理工 慶應理工 慶應医
理科一類 97.9     96.5
理科二類 95.6     97.1  25.6
理科三類 100     100   84.8
766阪大OB:2011/03/23(水) 16:26:35.70 ID:vfJbSuq6
京大と阪大を並べた話題になると、いつも>>760とか>>763みたいな、レベルの低い煽りが出てくる。これにも笑ってしまうね。
それにしても、「大阪市内の一流病院」が、大阪日赤、北野と関電の3つとはねwww
オレの病院にも、京大出身の同僚は多いし、1人は高校の同級生だが、今日もこの話題で彼と大笑いしたよ。
こんなカキコをするやつって、京大出身ではない。京大植民地のアホ医大の学生じゃないか?
さて、そろそろ「関西の医科歯科」といわれる神戸さまがお出ましされる頃では?

767エリート街道さん:2011/03/23(水) 16:31:21.47 ID:jaR+egg/
>>763
関電は…だが北野や大阪赤十字は京大生にも人気だな
>>764
国循はちょっと意味合い違うがな

つかそもそも関西は医師給与が残念過ぎる
768エリート街道さん:2011/03/23(水) 16:43:02.29 ID:jaR+egg/
>>766
たしかにな

北野→大阪市内唯一のブランド病院
日赤→大阪市内で一番デカい病院
というのが正しい表現だろう
ただしブランドや単なるデカさが絶対的価値ではない(2ちゃんで関連病院談義してる奴の大半はよく理解できていないが)
769エリート街道さん:2011/03/23(水) 16:45:39.90 ID:YGRD5+PH
ローカル過ぎてわからんわー!
週刊誌で見たけど京都大の医学部は
植民地病院が少なすぎて、京都府立医科大にすら
植民地の数で遅れを取ってて、京都府内では厳しい。
そして阪大だと大阪の大病院にパイプがあるから
大阪大医学部のほうに行った方が得って話も
載ってたけどそれは本当なの?
770エリート街道さん:2011/03/23(水) 16:54:54.51 ID:YGRD5+PH
後、慶応医は
東京大学理科一類受かった
菊川に蹴られてたし千葉大医未満だろ。
771エリート街道さん:2011/03/23(水) 16:56:44.18 ID:jaR+egg/
>>769
研鑽積みやすい基幹病院なら一番京大が恵まれてる。ただし地域が広すぎる
阪大は大阪府内にいたいなら一番いい
京都府立は…もちろん悪くは無いがぶっちゃけそんなに強くないぞ。ただし上2つ以外の関西の大学の中では恵まれてる
772エリート街道さん:2011/03/23(水) 16:58:15.56 ID:jaR+egg/
>>770
菊川は理三狙えたとも聞いたがそれはどうでもいいなw
だが千葉未満は有り得ない
773エリート街道さん:2011/03/23(水) 17:05:41.43 ID:YGRD5+PH
でも菊川に蹴られたってことは少なくとも
東大理科一類>>>慶応医学部なんだろう。
774エリート街道さん:2011/03/23(水) 17:06:22.30 ID:YGRD5+PH
>>771
dクス
775エリート街道さん:2011/03/23(水) 17:11:38.17 ID:jaR+egg/
>>774
いえいえ

ただ>>773は真面目に言ってるんじゃないよな?
分野違うから学歴比較はできないし、入試難易度の話なら理一はスレタイのどの医学部よりも下
776エリート街道さん:2011/03/23(水) 17:12:59.21 ID:YGRD5+PH
>>775
真面目に言っているよ。
そりゃ京大医、阪大医に比べれば
明らかに東大理科一類は劣ると思うけど
医科歯科、慶応医あたりになると怪しい。
だって慶応医学部は東大理科一類に比べて
あまりにも受験科目が少ないから。
777エリート街道さん:2011/03/23(水) 17:23:14.62 ID:jaR+egg/
>>776
医科歯科や慶應が科目少ないなら阪大も少ないんだが…
理一生が国語できるわけじゃないからな
調べたら菊川怜は理三B判定(理一ぎりA判定だと理三E判定)慶医補欠合格だから、菊川怜を理一の平均と考えたらいけないぞ

だが難易度についてこれ以上語るほど興味ないから、信じられないならそれで構わんよ
進学校以外の人に説明してわかるものではないかもしれないしな
778エリート街道さん:2011/03/23(水) 17:58:27.69 ID:aNNEVdo9
そもそも理一と慶医併願するのっておかしいよねw

東大って偏差値にしか興味ないんでしょ
779エリート街道さん:2011/03/23(水) 17:59:52.57 ID:YGRD5+PH
でもW合格で
東大理科一類と慶応医合格した時の選択結果は
五分五分だったよね。
国立医学部だと前期は日程同じだから
比べられないが。
780エリート街道さん:2011/03/23(水) 18:40:39.52 ID:ntwK1A/Y
単純に医学部行って医者しか道なくなるのがやだっただけだろ

どう考えても慶応医>>>>理一

話それるけど、数学とか物理とかが好きでやたらできる奴はよっぽど医の志しない限り医学部行かない方がいいと思った。
781エリート街道さん:2011/03/23(水) 20:38:35.76 ID:NHSMkOlj
>>769
京都府北部の関連病院数は圧倒的に京都府立>京大。
それは数が多いからいいと解釈するか、京都府北部に行かされる可能性が高いから
悪いと解釈するかは人による。
782エリート街道さん:2011/03/24(木) 00:07:30.77 ID:Nx0c0xkm
>>781
アクセス不便なだけでなく症例集まる基幹病院でもないから、普通は後者と取る
783エリート街道さん:2011/03/24(木) 14:52:42.07 ID:qIDLbw6K
平成22年度 東京大学 学部学生の入学状況
http://www.u-tokyo.ac.jp/stu03/e01_01_j.html

辞退者は 理T3名 理U10名 後期2名 の計15名

このうちの10名ほどが慶應医に進学したんかな
784エリート街道さん:2011/03/24(木) 21:59:12.63 ID:ubHAUSPV
keiou i hoketsu
785エリート街道さん:2011/03/25(金) 11:43:29.63 ID:VRdxWG4h
>>781
200床以上の教育関連病院としては
府立与謝の海病院
舞鶴医療センター
舞鶴赤十字病院
綾部市立病院
市立福知山市民病院
公立南丹病院
公立山城病院
といったところか
舞鶴はわざわざ言うまでもないし、府立与謝の海は元々幹部は京大だったけど田舎のボロ病院過ぎて医師来ないから府立医大が増員する代わりに京大系の医師を全員クビにさせたという曰わく付きだな
786エリート街道さん:2011/03/25(金) 12:47:02.18 ID:CBmbsyes
>>783
後期は辞退して浪人。翌年理三チャレンジとか。
787エリート街道さん:2011/03/25(金) 23:39:38.00 ID:LxEL2ncC
確かに高専5年で卒業したままだと ステータス低い。
大学編入を目指す必要があるが、全員が行ける訳じゃない。

進学高+塾のように 能力に見合った進路指導をしてくれるわけでなく、
全て本人の責任。 必要とされる努力は並じゃない。

親に十分余力があるなら 進学高校へ一般的な進路を選ぶのが正解だろうね。

高専が必要な子はそれなりに居るんだから、そういう人に譲ればいいのだから。
788エリート街道さん:2011/03/26(土) 22:42:47.36 ID:wRYc8o2L
理V>京医>>>阪医>>>>>>>>医科歯科>>>>>>>慶應
789エリート街道さん:2011/03/26(土) 23:07:36.74 ID:fe77vlbW
いや、いくら私学で繰り上がり集団とはいえ武見先生の築いた伝統はまだ残ってるっしょ。
東京が日本の絶対的中心なのを踏まえたら東大>>京大>医科歯科、慶応>阪大が妥当では?
790エリート街道さん:2011/03/26(土) 23:57:56.75 ID:JLUCMgGz
>>789
せめて医科歯科と阪大逆
阪大は基礎なら慶応より力入れてるが、医科歯科は阪大や慶応に文字通り全ての面で負けてる
医科歯科の自慢って初期研修マッチングで大学病院1位ってことだけだろww入局の段階では逃げられてるのに
791エリート街道さん:2011/03/27(日) 02:51:07.01 ID:l/JIUsCa
医学部の実力(偏差値ではない)
 東大>京大>阪大>九大≒東北≒名古屋>慶応>北大≧岡山≧千葉
阪大OBさん、こんなもんでよろしいでしょうか?
ちなみに自分も医師のはしくれです。
京大のメジャー関連病院は、天理よろず、神戸市民、倉敷中央、小倉記念、
北野ですよね。
792エリート街道さん:2011/03/27(日) 03:22:31.94 ID:J2QVvP0v
2浪でB級医ナイン岡大広大BQQD九大筑波千葉阪市金沢京都府防衛医
イコール
現役B級ナイン 九大筑波 横国 広島 岡山 熊本 阪市 阪府 同志社
B級精液遺伝


793エリート街道さん:2011/03/27(日) 11:20:15.65 ID:X/nQ2YjF
>>791
阪大OBじゃないが横レス
慶応はもっと上
千葉と岡山の順位も微妙
それから北大は微妙に下かもな


伝統的な有名どころとしては間違ってないが、よろづは今院長は奈良医大卒。倉中や小倉記念も遠隔地が祟って京大からの派遣が減ってる
そういう意味では国立京都、大阪日赤、大津日赤の方がメジャー
794エリート街道さん:2011/03/27(日) 11:35:01.20 ID:mw1BVIBE
むかし、親が手術を受けた姫路の国立病院も京大出身の先生が多い、
と言ってたな
795阪大OB:2011/03/27(日) 12:42:59.88 ID:VtZuTIEs
>>791
一口に「医学部の実力」といっても、いろんな意味があるよね。
政治力なら、東大と慶応が他の大学を圧倒している。他には千葉が案外強い。
学生および出身者の、自学に対するプライドの高さなら、慶応が最高だろう。
次いで東大、京大、阪大ってとこかな。
研究、特に基礎系なら、京大がトップだろう。
京大の偉いところは、研究面で実績を上げれば、他学出身者でも全く差別せずに、さらに研究を充実させるべくサポートすること。
山中先生がその典型だ。
逆に言えば、自学出身者だからといって、全く研究をしないようなら、大学は一切面倒を見ない。アメリカに似ているよね。
国試対策の指導なんか、全くしない。これは東大や阪大も同様だが。
東大なんてナショナリズムが強すぎる。これは医学部に限ったことではなく、東大全体の体質だろう。法学部なんか、その傾向が露骨だ。
臨床の充実度なら、東大と阪大の方が京大や慶応より勝る。慶応は、大学では充実しているが、関連病院がショボい。
京大は、京都の人口が少ないので、大病院、専門病院の需要が地元にないというのがハンディだな。
必然的に、京都から離れた地で、病床数の多い総合病院をジッツとして求めてきた。それぞれの病院で、それぞれの診療科がそれなりに頑張っているが、専門病院というのはない。
こういった病院の多くが抱える問題は、特に公立の場合に地元の役人とのやりとりだ。
役人としても、地元の大学の関連なら多少の無理も融通を利かせようとするだろう。どの病院も大赤字なので、相手がいくら京大様といえど、言われるままにはさせないという態度をとってくる。
国立病院機構とか日赤関連なら、そのような問題も少ない。
しかし、医療というのは地元密着で住民との信頼関係が大きな要素を占めるよ。
総合病院なら、どのような疾患でも一通りの対応はできるだろうが、やはり何らかの事情で近所の他施設に転院を要することがある。
この時、同じ大学の関連同士なら問題は起こりにくい。関連大学が異なると、診療方針も異なるし、どうしても感情的にぎくしゃくする。
京大の関連病院の多くが、こういった問題を抱えているのではないかと思うよ。
796エリート街道さん:2011/03/27(日) 12:51:39.78 ID:/ruooa8e
日本代表

【最強ツートップ】   東京連合大[一工外医=東京医科歯科大]   東京大
   
【 司令塔 】      東北大(第3帝大)  

【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道 九州(離島コンビ)


【センターバック】  名古屋(第9番目設立帝大)           飯大(第8番目設立帝大) 

【キーパー】         京都(第2帝大)


ベンチ ひょうご神戸
797エリート街道さん:2011/03/27(日) 13:50:23.08 ID:X/nQ2YjF
>>794
その通り
>>795
全体としては概ね同意だが一点だけ
阪大が京大や慶応を上回ると言えるだけの関連病院を抱えてるかと言うとかなり疑問じゃないか?
798阪大OB:2011/03/27(日) 18:00:36.36 ID:VtZuTIEs
>>797
そうかな。
どういう意味で「上回る」か、ということを議論したいけどいいか?
オレが言いたいのは、まず臨床面での研鑽を積むためには、どこが充実しているかだ。
初期研修については、今の制度ならどこかの市中病院で、昔のインターンみたいに各科を回って、それぞれの科の表面的なものを見学する。
この目的なら、病床数の多い総合病院がいいだろう。国立病院機構とか日赤関連のような。
京大も慶応も、そういった病院が多いよな。
問題はその次のステップだ。どの方面をスペシャリティとして選択するか、3年目には決めないといけない。
阪大関連なら、循環器病なら国循が(小児と脳外は京大ということは知ってるよ。)、癌治療なら成人病センターが、救急など急性期疾患なら急性期医療センターが、周産期なら母子医療センターがある。呼吸器なら羽曳野に専門病院がある。
慶応については、成育医療センターのことは知っているが、その他の専門医療を行う施設を知らない。
京大について、例えば県尼や天理よろず相談所など、心臓外科が非常に優秀なことは知っているよ。国循の脳外も、血管関係の手術成績は素晴らしい。
しかし、国循は別として、そのような専門施設がどれだけあるの?特に心臓以外の小児科関係が弱いと思うけどな。
次に、自院で対応できないような症例が出た時の、他施設との連携だ。
例えば、北野病院で横隔膜ヘルニアの新生児が出たら、これは阪大関連に頼まないと仕方がないだろう。
この病院は、確かに大阪のブルジョア患者が集まって来てはいるが、少し前まで心臓外科がなくて、例えば大動脈瘤破裂なんかがあると、桜橋渡辺病院に送っていた。
神戸市立中央病院でも、同様の新生児が出たら、神戸大関連に送っているのが実情。
阪大関連なら、どんな疾患でも同じ大学関連で処理できるし、どんな専門分野でも、必ず関連の専門施設がある。それも大阪府を中心とした狭い範囲に。
オレが阪大は関連病院が充実しているというのは、以上のような意味。
確かに慶応のことはあまり知らないよ。友人は何人かいるけどな。多くは同じ病院や大学に住み着いてしまったり、東京から遥か離れた地方で開業している。
オレの認識が事実と余りに離れているのなら、教えてくれ。
799エリート街道さん:2011/03/27(日) 21:00:31.99 ID:DEwXHkiA
>>798
国立がん研究センター中央病院もそこそこ慶應が入っているね。
あとは慶應といえば済生会中央とかNHO東京医療センターなんかが
都内では有名なところか。

で、長々と書きすぎて焦点がぼけているのだが、何を言いたいの?
800エリート街道さん:2011/03/28(月) 01:02:43.45 ID:ohhnOSyT
>>798
国循はたしかに心外力入れてるけど、女子医も結構入ってるよね。加えてレジで他大医局からの人間が多数いるってのもある。まあそこら辺を言い出すと複雑になるから割愛w
成人病センターは大阪じゃがんセンターの役割だけど、いわゆるがんセンターほどの手術症例は無い。
そもそも専門病院が専門病院たるメリットは圧倒的な症例数にあるわけで、そうでないなら合併症例に対処できないデメリットの方が大きくなると思うが。あなたの言う他の専門病院に関してもね。
てか急性期総合医療センターは急性期に強い専門病院というよりいわゆる総合病院だと思うんだけど。

慶応に関してはたしかに小児専門では成育や都立小児は有力。また都立大塚は都立母子医療センターに当たる。同時に都立大塚は都立リウマチセンターでもあるな。
がんに関しては専門病院としては国立がんセ中央、東、都立駒込、栃木がんセがあるし、総合病院でも症例稼げるところがある。
脳外は腫瘍は慶応病院が、血管は藤田が日本のトップ3くらいの症例だろ?心外もさすがに国循には及ばないが評価高い病院抱えてるしポートアクセスのメッカでもある。
あと済生会横浜東部(旧済生会神奈川ね)は豊富な外科系症例もあるが、何より外傷救急で有名。

京大に関しては循環器では小倉記念と倉中が有名だし。
天理とか北野はがん症例が下手な地方のがんセンターより断然多いだろ。もっとも北野は一般症例少な過ぎな感はあるが、専門病院としては成人病センターより質が高いのでは?
そういう意味では京大関連は総合病院として科を揃えた専門病院だと考えられる。「〜専門センター」という名の病院はほとんど無いけどね。
たしかに小倉記念は九大に気兼ねするし倉中は岡大を気にしないといけないのは認めるし、最近の人が行きたがる先述の国立京都始め大学近郊総合病院は規模に合ったそれなりな感じかもしれない。
が、別に専門研修に立地からの他大との関係なんぞ無意味だと思いません?

もちろん、サブスペの修練と切り離して、関連病院が大学から目の届く範囲に収まっているという意味では阪大は非常にいいと思う。
801エリート街道さん:2011/03/28(月) 01:43:57.05 ID:0vkmu1L/
X  ☆東大理3
S   京大医
A  阪大医
A1 ☆医科歯科医 東北医 北大医 名古屋医 ☆慶應医 
B1 九大医  京都府医 神戸医 ☆千葉医
B2  ☆横浜市医 岡山医  ☆慈恵医(前期) 金沢医
B3   ☆筑波医 三重医 広島医 熊本医 ☆防衛医大
B4 新潟医 ☆群馬医  ☆山梨医 浜松医大 名市医 産業医大 大阪市立医
B5  札幌医大 奈良県立医 和歌山県立医 徳島医 鹿児島医 大阪医大 ☆日本医大☆東京医大
C1 信州医 富山医 岐阜医 滋賀医大 福井医 愛媛医 山口医 近畿大医 ☆昭和医大
C2  秋田医 弘前医 山形医 鳥取医 島根医 香川医 高知医 佐賀医 宮崎医 ☆順天堂医
C3  旭川医 琉球医 ☆北里医
C4  ☆東邦医 ☆日大医 ☆杏林医
C5  藤田保健衛生大医 久留米医 福岡大医 岩手医大 ☆帝京医 ☆聖マリアンナ医 ☆東京女子医大 金沢医大 兵庫医科大 ☆獨協医大 愛知医大 川崎医大 
802エリート街道さん:2011/03/28(月) 02:38:48.06 ID:9yjohnOy
>>776
理一はかなり劣る。

理一の平均的就職先がパナソニックだから、卒業後は激しく劣る。

理系は昇進が遅いから、早慶文系にも劣るなんて。
理一カスだし。

803エリート街道さん:2011/03/28(月) 09:36:27.93 ID:C01rAtTq
こんなこと言う奴に限って高卒
804エリート街道さん:2011/03/28(月) 12:04:54.45 ID:mu/g2L84
東大を唯一蹴る大学慶應医学部。
しかし、入れないな。
805エリート街道さん:2011/03/28(月) 14:51:35.44 ID:9KgccmyW
>>802
理一の平均的就職先?
理一から理学部や工学部やその他の学部にばらけるし、その後もすぐに就職する人も
いれば進学する人もいるのに、どうやって理一の平均的就職先のデータを入手したの?
東京大学はそんなの公表していないけど、独自調査したの?
806エリート街道さん:2011/03/28(月) 21:56:35.31 ID:tGPjYjFX
そもそも、進路調査を皆出さずに院へ進学したら、
行方不明率がすさまじい率になって、教務真っ青になってた。
そのデータがHPや雑誌に載ったりして、マスコミに東大は就職もできず路頭にとか言われてた。
しかし、回収率アップのために、専攻の終了式で書かせたりしてたっけな。
それでも来ない人そこそこいるし、就職世話になってないし絶対に提出しないと出さない人も多い。
確かに世間でいうドロップアウトする人もちょいちょいいるにはいたけどね。
故にきちんとしたデータなんて存在しないはず。
恐らく同級生が同じ専攻・学科内、せいぜい同じ学部・学系での情報を何となく把握している程度じゃないかな?
今は知らないけど少なくとも当時学科定員70人の某学科はそうだった。
807阪大OB:2011/03/28(月) 22:32:18.49 ID:LoX3s+SW
>>800
おお、真面目なレスじゃないか。サンクス。
そうか、さすがは慶応だな。成育医療センターのことは比較的詳しく知っているつもりだが、東大と慶応がほぼ半々で、表面上は仲良くやっているよな。
だけど、東部はそんなにいい病院か?
関西で、成人病センターが「いわゆるがんセンターほどの症例数が無い」とは、とても信じられないね。
一方北野の方は、症例数はあまりないけど、成人病センターより質が高いって?
オマエは両方を比較できるほど、外科の診療内容を熟知しているの?
>専門研修に立地からの他大との関係なんぞ無意味だと思いません?
何言ってんの。意味は大いにあるよ。そもそも医療において、地域の住民との信頼関係が非常に重要なのは、理解しているだろう。
心臓外科のない病院で、外科患者が心筋梗塞を起こしたり、周産期センターのない病院で超未熟児が生まれた場合に、「こんな症例は当院では対処できないから他院に搬送します。」と言わなければいけない。
そこで搬送先が同大学の系列なら、共通の知人も多いし連絡も密に取り合えるから、あまり揉めることもない。お互いにカバーしフォローする。
大学が違っていたら、搬送先では「どうしてこんな管理をしていやがったんだ。」という雰囲気になるものだ。それは絶対に患者や家族にも伝わる。
「この病院はどんな病気でも対応できる、なんて言っていたのに。結局できなかったじゃないか。」ってことになる。思い当たる経験はないかい?
>799は「何を言いたいの?」なんて、DQNだな。引っ込んでてねww


808エリート街道さん:2011/03/28(月) 22:44:34.88 ID:JoC+foyT
理系が連呼する「研究」研究成果がこの有様ですかw
なんだよ「わからない」って。なんのための研究ですかw
理系って金食い虫?
809エリート街道さん:2011/03/28(月) 22:45:16.55 ID:yv/54dS4
理Uの馬鹿が流入する東大医なんて阪大医以下www
医進は理V合格より難しいとか詭弁を弄するし

文T入るより旧司は難しいか?
でも旧司合格者が大学受験時に文T合格圏内かというとそんなことない
810エリート街道さん:2011/03/28(月) 23:05:33.94 ID:MMRCINjo
>>807
さて、急性心筋梗塞を起こした患者がいて心臓外科がなくて何の問題が?
阪大系列では急性心筋梗塞にCABGでも行うのか?
それとも阪大系列はPCIの合併症が多すぎて、心臓外科のバックアップのある
病院でしか行わないのか?
811エリート街道さん:2011/03/28(月) 23:10:17.55 ID:MMRCINjo
>>809
阪大医には編入のバカが流入しているんだが。
812エリート街道さん:2011/03/29(火) 17:27:40.24 ID:/31zl1CA
>>811
編入って馬鹿なの?
813エリート街道さん:2011/03/29(火) 17:48:16.48 ID:XocxNwn/
>>812
>>809の理二のトップ10人を馬鹿とするレベルなら、阪大に編入で入ってくるのなんて
馬鹿しかいないだろう。
814エリート街道さん:2011/03/29(火) 18:05:41.74 ID:oFAdWwxg
>>809
お前の卒業大学はどこ?


うぷしろよw
815 【東電 83.4 %】 :2011/03/29(火) 19:26:27.22 ID:VYumuiJo
むしろ東大逝ける頭があってだな、
適切な目的を探し出す感受性も合ってだな、
それでそのためにドロップアウトするって最強だと思うんだがな。

816エリート街道さん:2011/03/30(水) 00:50:47.83 ID:KVfGP2JA
東大理系卒には、オーバードクターでまともな就職先もなく人生が詰んでる人、塾でチョーク芸人やってる人がけっこういる。

ステータスゼロでマジで笑えない人生。

高卒で市役所に勤めた方がはるかに幸せ。

817エリート街道さん:2011/03/30(水) 01:45:32.45 ID:mxN8iZcG
底辺駅弁医卒の30代医者なら年収1500万はあるのにw
818エリート街道さん:2011/04/01(金) 00:30:21.86 ID:bl+ZiaV7
>>810
心筋梗塞の治療は内科だけでできるというばかハケーンww
819エリート街道さん:2011/04/06(水) 16:55:07.69 ID:XTHYBFhL
2011年度 慶應義塾 医学部医学科 一般入学試験
http://www.admissions.keio.ac.jp/exam/goukakusha.html

●募集人員68 ●合格者125 ●補欠者89 ●補欠からの入学許可者33
820エリート街道さん:2011/04/12(火) 20:47:32.68 ID:y36mkVFt
医学部の偏差値低下が指摘されているが、学力試験がない場合は偏差値の算出すらできない。
下位国立医20大学入学者のうち一般前期は53.0%しかいない。残りの大半は小論文・面接のみで入学。

下位国立医定員  前期定員  それ以外
  2181人    1156人  1025人
            (53.0%)   (47.0%)

     総定員 前期 それ以外
 1旭川 112 40 72 
 2弘前 105 65 40
 3秋田 117 52 65
 4福島 105 47 58
 5筑波 105 58 47
 6群馬 102 47 55
 7富山 105 60 45
 8福井 110 55 55
 9三重 125 75 50
10鳥取  98 53 45
11島根 100 60 40
12広島 117 70 47
13山口 104 51 53
14香川 107 57 50
15愛媛 109 42 67
16高知 110 65 45
17大分 110 50 60
18佐賀 115 76 59
19宮崎 118 58 60
20琉球 107 75 32

合計  2181 1156 1025
※定員の変更は指摘して下さい
高知医と佐賀医は前期ですら学科試験なし
821エリート街道さん:2011/04/13(水) 12:14:47.77 ID:68viHq13
今年の日比谷の大分医合格者は慶応医にも合格

慶応医の面子丸つぶれwwwwwwwwwww
822エリート街道さん:2011/04/13(水) 12:27:53.08 ID:DqCfVW7v
なんだその併願w

大分出身者なんだろうが、どっち行ったの?
823エリート街道さん:2011/04/13(水) 12:35:29.86 ID:68viHq13
でも慶応医って言われるほど大したことないんだよ
併願対決で軽量の千葉医は負けてるけど試験が後の千葉医を
受けてる時点で慶応の結果はどうでもいいわけだし
W合格ならたいていは千葉医選択だしさ
824エリート街道さん:2011/04/13(水) 13:01:03.39 ID:X2kyRZ0J
日本代表

【最強ツートップ】   東京連合大[一工外医=東京医科歯科大]   東京大
   
【 司令塔 】      東北大(第3帝大)  

【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道 九州(離島コンビ)


【センターバック】  名古屋(第9番目設立帝大)           飯大(第8番目設立帝大) 

【キーパー】         京都(第2帝大)


ベンチ ひょうご神戸
825エリート街道さん:2011/04/13(水) 17:53:02.17 ID:GHiiDafj
823
慶應医学部へのやっかみ、妬み。みっともねえからやめろ。
昨年も今年も東大蹴り10、15人と入学だよ。
826エリート街道さん:2011/04/13(水) 20:33:27.20 ID:4yOWXxX7
825
やっかむわけないw
東大理Vも含め周辺国立医学部とのw合格者における
慶応医選択率は50%未満ですw
827名無し募集中。。。:2011/04/13(水) 21:20:31.55 ID:gNjUnZaF
いくら言い訳してもな
n=1で大喜びしてこのスレageにやってくる時点で慶応を意識し過ぎだろww
828名無し募集中。。。:2011/04/13(水) 21:26:26.00 ID:gNjUnZaF
ていうかソースはツイッターかよ
しかもそのアカウント削除されてるし、普通に嘘だったんじゃないのかw
829 【東電 82.0 %】 :2011/04/14(木) 19:47:19.92 ID:87jcCgpc
>>802

「就職」が前提にあるのが凄いなw
団塊世代の思考まんまじゃんwお前の両親は金の卵かよw
830エリート街道さん:2011/04/14(木) 20:40:38.54 ID:4xOHB/2V
東大理三 2011年 @サンデー毎日2011.04.24、予備校

17人 灘
8人  筑駒
6人  開成
5人  巣鴨
3人  聖光、東大寺、岡山白陵、ラ・サール
2人  江戸川学園取手、桜蔭、長野(県立)、岡崎、東海、南山、愛光、
     昭和薬科大附
1人  札幌南、立命館慶祥、八戸、中央中教、浦和(県立)、栄東、学附、麻布、
     足立学園、駒場東邦、女子学院、早稲田、鎌倉学園、湘南白百合、フェリス、
     金沢大附、金沢泉丘、藤島、静岡、旭丘、滝、高田(三重)、膳所、洛南、
     甲陽、西大和、近大附和歌山、岡山朝日、筑紫丘、久留米附、熊本、球陽

96名判明しているようだ
神女は1名らしい
831エリート街道さん:2011/04/17(日) 20:13:12.38 ID:sBI86hr7
2010年度入試 主要大学医学部医学科 2名以上 サンデー毎日 4/21まで回答分 ●私立 ▲国立 ◯公立

 東大理V     京大医      阪大医     東京医科歯科医  慶應医

●灘   21  ●灘    23  ●灘     15  ●桜蔭   12  ●桜蔭 14
●桜蔭  8   ●東大寺 15  ●大阪星光 9  ●開成    9  ●開成 14
▲筑駒  8   ●甲陽    9  ●甲陽    8  ●麻布    7  ●灘   10
●開成  6   ●四天王寺 5  ●東大寺   7  ▲学芸大付 5  ●麻布 10
●ラサール 6   ●洛星    4  ▲大教池田 5  ▲筑波大付 4  ▲筑駒  8
●麻布  2   ●高田    3  ●六甲    5  ●海城    4  ●駒東  8
●聖光  2   ●洛南    3  ●洛南    4  ●女子学院 4  ●聖光  5
●東海  2   ●大阪星光 3  ●四天王寺 3  ▲筑駒    3  ●渋幕  4
           ●西大和  3  ▲京都教大 2  ●攻玉社   3  ▲学芸  4
           ●淳心学院 2  ●清風南海 2  ●駒場東邦 3  ●巣鴨  4
           ●白陵    2  ●徳島文理 2  ●浅野    3  ●東海  3
           ●愛光    2              ●城北    2  ●愛光  3
           ●久留米付 2              ●雙葉    2  ●攻玉社 3 
                                 ●武蔵    2  ▲筑付  2
                                 ●聖光学院 2  ●海城  2
                                 ●フェリス   2  ●豊島岡 2
                                 ◯藤島    2  ●栄光  2
                                 ●東海    2  ●東大寺 2
                                 ●灘     2  ▲金沢大付2
832エリート街道さん:2011/04/18(月) 00:38:24.14 ID:W0YeT8Hh
こうして見ると灘は勿論圧倒的だが、桜蔭も女子校とは思えぬ気持ち悪さだな苦笑
将来的にも結婚したとしても医者を辞めたり手を抜いたりする人は少数で男のように働くのだろうけど・・・
833 【東電 55.6 %】 :2011/04/18(月) 03:36:30.63 ID:pUV22XGd
金餅男「専業主婦やらないか?」
桐蔭女「はぁ?ざけんなw」

ってなりそうだなこれ。
834 【東電 55.6 %】 :2011/04/18(月) 03:36:52.92 ID:pUV22XGd
桜蔭 wwwww
835エリート街道さん:2011/04/21(木) 20:02:53.19 ID:pc2xktcR
http://b2.upup.be/RIrxojChtI

第2回東大実戦模試だと合格者平均偏差値は殆どA判定に近いB判定
しかし、駅弁医だと駿台全国偏差値は合格者平均偏差値でD判定とかザラw
いかに医学部が過大評価の偏差値であるかがわかる

http://a2.upup.be/afZ2DmkShc
2009年第2回東大実戦模試合格者平均偏差値
東大理一 英-57.2 数-58.3 理-58.3 国-54.8 総合-59.7
東大理二 英-57.5 数-54.0 理-57.8 国-56.0 総合-58.2
東大理三 英-64.9 数-70.8 理-70.1 国-58.8 総合-72.4
東大文一 英-60.6 数-59.5 歴-60.3 国-58.5 総合-63.1
東大文二 英-57.4 数-57.0 歴-58.2 国-55.7 総合-59.5
東大文三 英-57.0 数-53.3 歴-56.9 国-55.9 総合-57.7
836エリート街道さん:2011/04/21(木) 20:21:43.00 ID:6uJ7iQgP
旧帝系の医学部クラスに行っても、底辺私立医学部に行っても、一般病院で臨床するなら変わらない。
大学病院医局で臨床医やっても、象牙の塔に登るのは至難の業。
医学がもてはやされて良い人材が行くのは好ましいが、夢に対して絶望を感じたときに金銭欲だけに走るからたちが悪い。
837エリート街道さん:2011/04/21(木) 23:11:34.78 ID:ZPWEpdVV
>>809
通りすがりだが真正の馬鹿発見。
一生大学受験にすがって生きてろw
さようなら
838エリート街道さん:2011/04/21(木) 23:43:13.44 ID:ebx/obiW
http://www.osaka-u.ac.jp/ja/admissions/faculty/general/files/H2351658a6662107e3e-5408683c80057b49-7d50679c4e0089a78868.pdf

阪大医 最低点839/1100点
センター9割なら二次で389/600点必要

東大理二はセンター9割なら二次で228/440点は必要

阪大の問題で65%取るのと東大の問題で52%取るのはどっちが難しいかな。

人によるかな。
839エリート街道さん:2011/04/22(金) 21:43:38.01 ID:br6Yvpbq
東大君が俺たちの方が難しいと言えば言うほど
卒後の報われなさ、惨めさが余計に際立つハメになるのでメシウマな件www
840エリート街道さん:2011/04/23(土) 23:34:41.77 ID:YfzIS/J4
目指せS級漢!!

S級漢の条件
☆東京大学医学部医学科卒業
☆旧司法試験合格
☆東京大学or京都大学から数学、物理学の分野で理学博士号を授与されている
☆年収2000万円以上
☆身長180〜186p
☆日本語は言うまでもなく、英語、中国語、ドイツ語+αを自由自在に操れる
☆下記3つ以上該当
・甲子園出場(もちろんスタメン)
・サッカーで国体出場、もしくはJリーグのユースチーム所属経験あり(もちろんスタメン)
・100m走11秒以内完走可能
・フルマラソン2時間20分以内完走可能
・競泳100m自由型1分以内、200m自由型2分以内、400m自由型4分以内
・ベンチプレスMAX240s以上
☆下記2つ以上該当
・A級プロボクシングライセンス保有orアマチュアボクシングでオリンピックに出場
・柔術黒帯
・合気道黒帯
・剣道で国体に出場or五段以上の段位を有する
・レスリングでオリンピックor全日本選手権or国体に出場
・相撲で国体に出場
・空手で国体に出場
・総合格闘技のプロの試合に出場し3勝以上を挙げ、かつ勝率が8割以上である
☆海外に在住経験があるか軍隊に所属した経験があり、銃器やヘリコプターの扱いに慣れている
☆車、バイクは言うまでもなく、馬、自家用ヘリ、核シェルターを保有している
☆容姿端麗
☆素敵な初体験を済ませている
☆絵画音楽書道囲碁将棋など芸術方面でも最低2つ以上実績と呼べるものがある
841エリート街道さん:2011/04/24(日) 03:58:56.90 ID:ofrSPv2T
>>840

それB級ライン。
842エリート街道さん:2011/04/25(月) 00:29:37.09 ID:dHD2dV9J
>>840
それEXC
843エリート街道さん:2011/04/26(火) 18:55:29.44 ID:ZppWQaHb
>>838
阪大2次は65%でいいのか?
時代は変わったんだな
844エリート街道さん:2011/04/27(水) 18:49:39.76 ID:8q+2Y1B7
>>838
>阪大の問題で65%取るのと東大の問題で52%取るのはどっちが難しいかな。

一般論ではどっちが難しいの?
845エリート街道さん:2011/04/27(水) 18:57:35.26 ID:WOBwTK3W
わかってるくせに
846エリート街道さん:2011/04/27(水) 19:01:12.68 ID:rugReFL6
>>843
数学と理科が昔より激難
847エリート街道さん:2011/04/28(木) 22:45:49.79 ID:szOg0Wo5
阪大工の平均は50%ぐらいだよね
理科と数学の配点が大きいけど
848エリート街道さん:2011/05/03(火) 10:05:51.97 ID:79iLupbn
2011年慶應・医学部結果 (125人)
http://blog.livedoor.jp/daishougun/archives/2897566.html
1.開成  11人
2.巣鴨  08人
3.筑駒  06人
3.櫻蔭  06人
3.聖光  06人
3.灘*  06人

以下抜粋
3人 筑波・早稲田・学付・武蔵・桐朋・栄光
2人 駒東・城北・東海・ラサール
1人 栄東・開智・渋幕・日比谷・麻布・渋渋・攻玉社
849エリート街道さん:2011/05/03(火) 10:07:44.22 ID:79iLupbn
009年 国公立医学部医学科に強い高校ベスト30
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01.  卒240 合89 率37.1%  ラ・サール(鹿児島)
02.  卒212 合70 率33.0%  東大寺学園(奈良)
03.  卒199 合64 率32.2%  久留米大附設(福岡)
04.  卒217 合68 率31.3%  灘(兵庫)
05.  卒389 合96 率24.7%  東海(愛知)
06.  卒204 合49 率24.0%  青雲(長崎)
07.  卒190 合45 率23.7%  広島学院(広島)
08.  卒119 合28 率23.5%  ★金沢大附属(石川)
09.  卒220 合51 率23.2%  大阪星光学院(大阪)
10.  卒235 合52 率22.1%  愛光(愛媛)
11.  卒213 合43 率20.2%  洛星(京都)
12.  卒234 合47 率20.1%  桜蔭(東京)
13.  卒122 合24 率19.7%  北嶺(北海道)
14.  卒191 合31 率16.2%  白陵(兵庫)
15.  卒205 合33 率16.1%  昭和薬科大附属(沖縄)
16.  卒318 合47 率14.8%  札幌南(北海道)
17.  卒174 合25 率14.4%  徳島文理(徳島)
18.  卒540 合76 率14.1%  洛南(京都)
19.  卒306 合43 率14.1%  智辯和歌山(和歌山)
20.  卒175 合23 率13.1%  岡山白陵(岡山)
21.  卒165 合21 率12.7%  筑波大駒場(東京)
22.  卒184 合23 率12.5%  六甲(兵庫)
23.  卒282 合33 率11.7%  巣鴨(東京)
24.  卒309 合35 率11.3%  秋田(秋田)
25.  卒160 合18 率11.3%  大教大池田(大阪)
26.  卒401 合43 率10.7%  開成(東京)
27.  卒331 合35 率10.6%  滝(愛知)
28.  卒180 合19 率10.6%  函館ラ・サール(北海道)
29.  卒222 合23 率10.4%  明治学園(福岡)
30.  卒348 合36 率10.3%  学芸大附属(東京)
850エリート街道さん:2011/05/03(火) 10:08:20.00 ID:79iLupbn
岡山大学医学部医学科2011@サンデー毎日2011.04.03
http://blog.livedoor.jp/daishougun/archives/cat_102267.html?p=2

12人 岡山朝日
9人  広島大附福山
8人  高松
6人  岡山白陵
5人  愛光
851エリート街道さん:2011/05/03(火) 10:08:43.15 ID:79iLupbn
2011年九州大学医学部医学科合格ランキング
http://blog.livedoor.jp/daishougun/archives/cat_102267.html?p=3

久留米附設19
修猷館11
ラサール11
青雲6
弘学館5
熊本4
東筑3
筑紫丘3
明治学園3
福岡大附大濠3
大分上野丘3
山口2
小倉2
西南学院2
佐世保北2
日向学院2
片山学園1
北野1
徳島文理1
852エリート街道さん:2011/05/03(火) 10:09:54.22 ID:79iLupbn
横浜市立大学医学部医学科2011@週刊朝日2011.03.25

10人 栄光
5人  桜蔭、聖光
4人  麻布
3人  筑駒、開成、フェリス
2人  学附、海城、巣鴨、豊島岡女子、浅野、湘南白百合、桐蔭学園、
     桐蔭学園中教、横浜雙葉、神戸女学院、ラ・サール

筑波大学医学群医学類2011@週刊朝日2011.03.25

5人 桜蔭、豊島岡女子
4人 土浦第一、江戸川学園取手、筑附、女子学院、巣鴨
3人 海城
2人 仙台第二、水戸第一、茨城、宇都宮、渋幕、東邦大付東邦、
    麻布、浅野、長野(県立)

広島大学医学部医学科2011@週刊朝日2011.03.25

16人 広島学院
11人 修道
6人  ノートルダム清心
4人  明治学園
3人  久留米附
2人  広島大附、広島、基町、広島女学院、山口、東筑
1人  新潟、三重、明星(大阪)、神戸、姫路西、甲陽、滝川、西大和、
     田辺、岡山白陵、広島大附福山、舟入、近畿大附東広島、大洲、
     新居浜西、松山東、済美平成、小倉、明善、熊本、大分東明、
     昭和薬科大附
853エリート街道さん:2011/05/03(火) 10:10:11.92 ID:79iLupbn
大阪市立大学医学部医学科2011@週刊朝日2011.03.25

8人 清風南海
6人 天王寺
5人 大阪星光、甲陽
4人 智弁和歌山、岡山白陵
3人 四天王寺、清風、神戸女学院
2人 池附、高津、大阪桐蔭、清教学園、高槻、明星(大阪)、姫路西、六甲、
    東大寺、西大和、土佐
854エリート街道さん:2011/05/03(火) 10:10:27.03 ID:79iLupbn
東大理三 2011年@週刊朝日2011.03.25

17人  灘
8人  筑駒
5人  開成、巣鴨
3人  聖光、東大寺、ラ・サール、岡山白陵
2人  桜蔭、岡崎、東海、愛光、長野(県立)、江戸川学園取手、南山、
     昭和薬科大附
1人  駒場東邦、麻布、学附、久留米附、西大和、旭丘、洛南、甲陽、
     岡山朝日、熊本、早稲田、金沢泉丘、筑紫丘、栄東、金沢大附、
札幌南、藤島、静岡、滝、高田(三重)、八戸、中央中教、近大附和歌山、
真岡、鎌倉学園、湘南白百合、足立学園、球陽
855エリート街道さん:2011/05/03(火) 10:10:49.96 ID:79iLupbn
東大文一    東大理三      京大医      阪大医

開成  29    【灘】   17    【灘】    25   【灘】   15
【灘】  20    開成    5    東大寺  15   甲陽    7
桜蔭  14    巣鴨    5    智辯和歌 6   大阪星光 5
麻布  10    聖光    3    洛南    5   東大寺  5
駒東   9    東大寺  3    西大和   5   天王寺  3
栄光   7    岡山白陵 3    甲陽    4   広島学院 3
聖光   7    江戸川取 2    白陵    3   北野    2
東大寺 7    桜蔭    2    金沢大付 2   徳島市立 2
海城   5    長野    2    四天王寺 2   愛光    2
西大和 5    岡崎    2    清風南海 2   秋田    1
白陵   5    東海    2    丸亀    2   西武文理 1
他         他          他          他
856エリート街道さん:2011/05/03(火) 10:11:04.17 ID:79iLupbn
2010 京都大学 医学部・人間健康科学科ランキング ※週刊朝日 2010/4/2

9 ◎大阪桐蔭
5 姫路西
4 堀川 ◎四天王寺
3 高岡 膳所 ◎清風南海
2 刈谷 関 ◎高田 彦根東 ◎京都産業大附 奈良 畝傍 茨木 北野 市立西宮
* ◎須磨学園 姫路東 出雲 基町 ◎ノートルダム清心 諫早 ◎久留米大附設
1 金沢泉丘 高志 藤島 時習館 明和 ◎南山 岐阜 大垣北 ◇京都教育大附
* 洛北 ◎洛南 ◎智辯和歌山 ◎西大和学園 天王寺 生野 ◎開明 ◎清風
* 宝塚北 神戸 長田 ◎甲陽学院 ◎六甲 ◎神戸海星女子 ◎白陵 加古川東
* 小野 岡山朝日 岡山操山 ◇広島大福山 ◇広島大附 高松 ◎愛光 ◎土佐
857エリート街道さん:2011/05/03(火) 10:11:47.10 ID:79iLupbn
神戸医2010 @サンデー毎日2010.04.25

7人 白陵
5人 四天王寺 甲陽
4人 姫路西 六甲
3人 灘 東大寺
2人 高田(三重) 大阪星光 金蘭千里 神戸 青雲 昭和薬科大附
858エリート街道さん:2011/05/03(火) 10:12:04.13 ID:79iLupbn
京都府立医大
2010年 @サンデー毎日2010.04.25

15人 洛南
14人 灘
10人 洛星
6人 四天王寺
5人 堀川
4人 甲陽 東大寺
3人 西京 京都女子 大阪星光
859エリート街道さん:2011/05/03(火) 10:12:37.79 ID:79iLupbn
2010年 東北大学医学部医学科合格ランキング

-13 仙台二
-06 ラ・サール
-04 盛岡第一、宇都宮、海城、東大寺
-03 山形東、駒場東邦、新潟、東海、愛光
-02 札幌南、弘前、横手、秋田、仙台一、安積、開成、巣鴨
--- 県立浦和、大阪星光
860エリート街道さん:2011/05/03(火) 11:02:32.21 ID:4KFOWfwX
S級男

185cm以上
90kg以上
ちん長20cm以上
資産1000億以上(非世襲) or ビンラディン級の世界的知名度
世界中の人々(特に底辺の人々)に貢献し死後も愛されるつづけること
子供1人以上

861エリート街道さん:2011/05/04(水) 23:24:22.84 ID:HyyFnwsE
しかし現実は厳しい。
手塚治虫(漫画の神様にして阪大医卒)とか、和田秀樹(東大医学部卒で映画監督、文化人、作家)とか茂木健一郎(東大理学部、法学部、大学院修士、博士卒業、タレント、大企業社員、大学教員)
とか竹内薫(東大教養学部、理学部卒、マギル大学大学院博士課程修了、作家)とか平岩正樹(東大工学部、医学部、文学部卒業、外科医、作家)などの猛者は実際にいるが
文武両道はなかなかいない。
862エリート街道さん:2011/05/05(木) 14:19:57.52 ID:YQKuei2j
厳しいな
863エリート街道さん:2011/05/07(土) 01:38:50.72 ID:Yuj6UBT2
手塚治虫は阪大じゃないけどな
死ぬまで学歴詐称に成功した人物
864エリート街道さん:2011/05/07(土) 16:36:27.42 ID:O9/QOWU4
気になってwikiを確認したらどっちがウソかホントかわからないな
少なくとも医学生ではあったのかな?
BJも医学部出という裏打ちがあったから一層楽しめたわけでそれすらうそなら少し拍子抜けだな
865エリート街道さん:2011/05/15(日) 23:15:11.09 ID:vEVQgQy8
■【最難関・A級トップ10医学部】 旧帝医+慶應医+医科歯科+神戸医

大学合格者高校ランキング2名以上(週刊朝日2011/04/22発売号)
出典:http://www.fujisan.co.jp/Product/1113/b/618025


番.−2011年−−.|---|      高校名/合格者数
号.−大学名−−.|---|
==========================================
01.東大理V−−.|---|灘17 筑駒8 巣鴨5 東大寺・ラサール・岡白・聖光3 東海・桜蔭・愛光・南山・昭薬・江戸川・岡崎・長野2
02.京大医−−−.|---|灘25 東大寺15 智辯和6 西大和・洛南5 甲陽4 白陵3 四天王寺・愛光・清風・南山・金沢大附・丸亀・京教附2
03.阪大医−−−.|---|灘19 甲陽10 東大寺7 大阪星光5 洛南・広島学院・天王寺3 四天王寺・愛光・白陵・北野・徳島市立・大教附池田2
04.慶應医−−−.|---|開成11 巣鴨8 灘・桜蔭・筑駒6 白百合4 武蔵・愛光・南山・学芸附・栄光3 東海・白陵・筑波附・ラサール・駒場東邦・城北2
05.医科歯科−−.|---|桜蔭9 東海5 学芸附・筑波附4 栄光・駒場東邦3 巣鴨・豊島女子・県立千葉・土浦第一・女子学院・城北・白百合2
06.名大医−−−.|---|東海20 南山12 旭丘・清風南海6 岡崎・高田5 明和・ラサール4 岐阜・浜松北・時習館2
07.東北医−−−.|---|仙台第二12 東海・盛岡第一3 灘・西大和・東大寺・愛光・甲陽・桜蔭・新潟・前橋・秋田・山形東・浅野・磐城・安積2
08.九大医−−−.|---|久留米附23 修猷館・ラサール11 青雲7 弘学館6 熊本5 東筑・明学4 大分上野・筑紫丘・昭薬3 山口・西南・小倉・佐世保北2
09.北大医−−−.|---|札幌南21 北嶺10 札幌北9 学芸附・旭川東・立命館・札幌西3 灘・札幌東2
10.神戸医−−−.|---|灘・東大寺・四天王寺・大阪星光5 東海・西大和4 清風・甲陽・洛星・白陵3 ラサール・青雲・智辯和・岡白陵・昭薬・高槻・六甲・長田・大教附池田・帝塚山2
==========================================

866エリート街道さん:2011/05/16(月) 23:47:24.94 ID:IZyCLMVZ
>>863
知らなかった
何事もよく調べないと駄目だね
867エリート街道さん:2011/05/21(土) 23:09:03.37 ID:OQHKeBtI
■【最難関・A級トップ10医学部】 旧帝医+慶應医+医科歯科+神戸医
★注意:開成高校は未掲載。

大学合格者高校ランキング2名以上(週刊朝日2011/04/22発売号)
出典:http://www.fujisan.co.jp/Product/1113/b/618025


番.−2011年−−.|---|      高校名/合格者数
号.−大学名−−.|---|
==========================================
01.東大理V−−.|---|灘17 筑駒8 巣鴨5 東大寺・ラサール・岡白・聖光3 東海・桜蔭・愛光・南山・昭薬・江戸川・岡崎・長野2
02.京大医−−−.|---|灘25 東大寺15 智辯和6 西大和・洛南5 甲陽4 白陵3 四天王寺・愛光・清風・南山・金沢大附・丸亀・京教附2
03.阪大医−−−.|---|灘19 甲陽10 東大寺7 大阪星光5 洛南・広島学院・天王寺3 四天王寺・愛光・白陵・北野・徳島市立・大教附池田2
04.慶應医−−−.|---|開成11 巣鴨8 灘・桜蔭・筑駒6 白百合4 武蔵・愛光・南山・学芸附・栄光3 東海・白陵・筑波附・ラサール・駒場東邦・城北2
05.医科歯科−−.|---|桜蔭9 東海5 学芸附・筑波附4 栄光・駒場東邦3 巣鴨・豊島女子・県立千葉・土浦第一・女子学院・城北・白百合2
06.名大医−−−.|---|東海20 南山12 旭丘・清風南海6 岡崎・高田5 明和・ラサール4 岐阜・浜松北・時習館2
07.東北医−−−.|---|仙台第二12 東海・盛岡第一3 灘・西大和・東大寺・愛光・甲陽・桜蔭・新潟・前橋・秋田・山形東・浅野・磐城・安積2
08.九大医−−−.|---|久留米附23 修猷館・ラサール11 青雲7 弘学館6 熊本5 東筑・明学4 大分上野・筑紫丘・昭薬3 山口・西南・小倉・佐世保北2
09.北大医−−−.|---|札幌南21 北嶺10 札幌北9 学芸附・旭川東・立命館・札幌西3 灘・札幌東2
10.神戸医−−−.|---|灘・東大寺・四天王寺・大阪星光5 東海・西大和4 清風・甲陽・洛星・白陵3 ラサール・青雲・智辯和・岡白陵・昭薬・高槻・六甲・長田・大教附池田・帝塚山2
==========================================
868エリート街道さん:2011/05/22(日) 23:38:02.62 ID:46hwUZC8
プラトン哲学のイデアのような、日本人として理想の漢

☆東京大学医学部医学科卒(国内理系最高峰)
☆旧司法試験合格(国内文系最高峰)
☆東京大学乃至京都大学から純粋数学、理論物理学の分野で理学博士号を授与されている(国内理系最高峰)
☆身長178〜186p(高すぎず国内において理想的な身長)
☆年収2000万円以上(開業医か弁護士以上の身分でないとまず手に入れられない額、文句無しで日本社会のアッパークラス)
☆下記いずれか該当(スポーツでも世界と渡り合える漢が理想)
・甲子園にスタメンで出場乃至(国内2大人気スポーツで優秀な結果を残している)
・サッカーで全国大会に出場乃至Jリーグのユースクラブに所属乃至これらと同等と認められる結果を残している(同上)
☆下記四項以上該当(理想の漢たるもの、強靭な肉体を持たなければならない)
・100m走を11秒以内で完走
・フルマラソンを2時間20分以内で完走
・競泳n×100m自由型をn分以内に泳げる
・ベンチプレスMAX240s以上
・垂直跳び80p以上
・走り幅跳び8m以上
・握力左右ともに100s以上
☆下記三項以上該当(理想の漢たるもの、自分や愛する者を守れなくてはならない)
・柔術黒帯(乃至これと同等以上と認められるもの)
・合気道参段以上(〃)
・伝統派空手黒帯(〃)
・剣道五段以上(〃)
・アマチュア横綱(〃)
☆素敵な初体験を済ませ、子供1人以上(理想の漢たるもの、人間として当たり前のこともこなさなければならない)
☆容姿端麗(非整形)
☆絵画書道音楽芝居囲碁将棋落語漫才歌舞伎など、芸術方面でも最低3つ全国区レベルの実績と呼べるものがある
869エリート街道さん:2011/05/23(月) 00:03:57.41 ID:46hwUZC8
続き

☆自動車、バイクは言うまでもなく、最低でも馬、ヘリコプターは所有している(移動手段は多ければ多い方が良い)
☆核シェルターを所有している(核戦争が始まっても生き延びられる)
☆ピストル射撃、ライフル射撃、クレー射撃のうちいずれか2つがオリンピック出場レベル(戦争や海外での銃撃戦も問題なし)
☆自衛隊入隊経験あり(戦争下でも生き延びられる)
☆名器とベテランAV男優並みのテクニックを持つ(理想の漢たるもの、動物の雄としても優秀でなくてはならない)
☆東京都大田区田園調布に大豪邸を構えている(国内随一の高級住宅地に大豪邸という余裕ぶり)
☆宮沢賢治の「雨ニモマケズ」の男のような高尚な精神の持ち主である
870エリート街道さん:2011/05/23(月) 00:06:30.19 ID:9UGxgDMI
けらけらたんの神戸医も入れてあげて?
871エリート街道さん:2011/05/24(火) 15:12:41.55 ID:D7UYydbq
やっぱ灘は日本一
872エリート街道さん:2011/05/28(土) 01:49:14.43 ID:Wh+SYJKh
河合塾
http://www.kawai-juku.ac.jp/moshi/zento/moshi/hyoka_kizyun_6.html

最新版

2011年第1回全統マーク模試
      満点 A B C D
東京大学
文科一類前期 900 837 819 798 774
文科二類前期 900 837 819 795 765
文科三類前期 900 828 810 786 756
理科一類前期 900 837 819 798 774
理科二類前期 900 828 810 786 756
理科三類前期 900 864 846 822 792
全科類枠後期 800 760 744 728 712

東京医科歯科大
医−前 180 167 162 158 153
名古屋大学
医−前 900 837 807 777 747
東北大学
医−前 250 228 221 211 198
九州大学
医−前 450 419 407 395 383




難易度
理一>>医科歯科医>>>東北大医
873エリート街道さん:2011/05/30(月) 09:46:47.26 ID:d3tD4lb6
■【最難関・A級トップ10医学部】 旧帝医+慶應医+医科歯科+神戸医
★注意:開成高校は未掲載。

大学合格者高校ランキング2名以上(週刊朝日2011/04/22発売号)
出典:http://www.fujisan.co.jp/Product/1113/b/618025


番.−2011年−−.|---|      高校名/合格者数
号.−大学名−−.|---|
==========================================
01.東大理V−−.|---|灘17 筑駒8 巣鴨5 東大寺・ラサール・岡白・聖光3 東海・桜蔭・愛光・南山・昭薬・江戸川・岡崎・長野2
02.京大医−−−.|---|灘25 東大寺15 智辯和6 西大和・洛南5 甲陽4 白陵3 四天王寺・愛光・清風・南山・金沢大附・丸亀・京教附2
03.阪大医−−−.|---|灘19 甲陽10 東大寺7 大阪星光5 洛南・広島学院・天王寺3 四天王寺・愛光・白陵・北野・徳島市立・大教附池田2
04.慶應医−−−.|---|開成11 巣鴨8 灘・桜蔭・筑駒6 白百合4 武蔵・愛光・南山・学芸附・栄光3 東海・白陵・筑波附・ラサール・駒場東邦・城北2
05.医科歯科−−.|---|桜蔭9 東海5 学芸附・筑波附4 栄光・駒場東邦3 巣鴨・豊島女子・県立千葉・土浦第一・女子学院・城北・白百合2
06.名大医−−−.|---|東海20 南山12 旭丘・清風南海6 岡崎・高田5 明和・ラサール4 岐阜・浜松北・時習館2
07.東北医−−−.|---|仙台第二12 東海・盛岡第一3 灘・西大和・東大寺・愛光・甲陽・桜蔭・新潟・前橋・秋田・山形東・浅野・磐城・安積2
08.九大医−−−.|---|久留米附23 修猷館・ラサール11 青雲7 弘学館6 熊本5 東筑・明学4 大分上野・筑紫丘・昭薬3 山口・西南・小倉・佐世保北2
09.北大医−−−.|---|札幌南21 北嶺10 札幌北9 学芸附・旭川東・立命館・札幌西3 灘・札幌東2
10.神戸医−−−.|---|灘・東大寺・四天王寺・大阪星光5 東海・西大和4 清風・甲陽・洛星・白陵3 ラサール・青雲・智辯和・岡白陵・昭薬・高槻・六甲・長田・大教附池田・帝塚山2
==========================================
874エリート街道さん:2011/05/31(火) 21:17:43.20 ID:KcZRIHYg
日本代表

【最強ツートップ】   東京連合大[一工外医=東京医科歯科大]   東京大
   
【 司令塔 】      東北大(旧制二高)  

【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道 九州(離島コンビ)


【センターバック】  名古屋(第9番目設立帝大)           飯大(第8番目設立帝大) 

【キーパー】         京都(旧制3高)


ベンチ ひょうご神戸
875エリート街道さん:2011/06/09(木) 22:37:09.22 ID:acIiS3Kb
■医学部系2008年度 進研模試3年7月記述、第2回ベネッセ・駿台記述模試(10月実施)と入試結果調査
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2009/kekka/kyoka_kijutsu.html

_________国語__数学__英語__社会__理科___総合
東京大 理科三類   73.5    77.0    81.3    75.1    77.4     76.86
慶應大 医       71.2    75.0    78.4    74.2    76.3     75.02
京都大 医       70.9    75.5    77.8    67.6    75.5     73.46
大阪大 医       67.5    72.8    75.8    73.3    75.0     72.88
名古屋大 医      69.1    73.3    77.0    65.8    72.5     71.54
神戸大 医       67.8    71.8    75.5    68.3    70.0     70.68
東京医科歯科大医  65.2    70.8    73.7    68.8    73.3     70.36
東京慈恵会 医    66.5    70.5    74.4    68.5    72.2     70.42
九州大 医       65.5    73.4    75.1    68.0    70.0     70.40
北海道大 医      66.6    67.5    73.1    70.7    71.9     69.96
東北大 医       64.5    71.8    75.3    66.5    71.0     69.82
京都府立大 医    63.3    71.1    71.5    67.6    71.1     68.92
筑波大 医       64.9    70.3    73.2    66.3    68.3     68.60
千葉大 医       63.9    70.5    74.3    62.8    70.7     68.44
876エリート街道さん:2011/06/22(水) 19:34:35.31 ID:v3XV07cy
東大理三 合格の秘訣26 データハウス
http://www.data-house.info/book/10878.html
877エリート街道さん:2011/06/22(水) 23:40:27.89 ID:xxHs7JNY
理3中退して京医に再入学した人が7年前にいるよ。
878エリート街道さん:2011/06/22(水) 23:59:54.66 ID:Czs7A5Mg
2浪B医ナイン千葉医九大医岡山医広島防衛医=現役市横千筑上I理

879エリート街道さん:2011/06/23(木) 20:34:37.43 ID:G+v0zvFW
>>877
理由は?
880エリート街道さん:2011/06/27(月) 00:43:50.43 ID:qCUb3REs

http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/igakubu/
三大予備校 医学部偏差値ランキング 
881エリート街道さん:2011/06/27(月) 07:45:46.07 ID:e/muNCTf
>879
理Uの元彼女をレイプして退学w
882エリート街道さん:2011/06/28(火) 18:10:01.96 ID:nk0cGyFH
あるあ…ねーよww
883エリート街道さん:2011/06/29(水) 20:41:17.58 ID:kX/bauQG
ぷう
884 [―{}@{}@{}-] エリート街道さん:2011/06/30(木) 13:43:39.27 ID:+Bw6/zpy

東大 理一 830 805 780 ☆ 69
東大 理二 830 805 780 ☆ 69
東大 文三 825 805 785 ☆ 69
北大 医医 825 795 765   70
名大 医医 815 795 775 72
東北 医医 815 790 770 71
神戸 医医 815 790 770 70
ーーーーABラインーーーーーーーーーーー
筑波 医医 810 790 770 68
名市 医医 810 790 770 68
九大 医医 810 790 765 69
京府医 医 810 790 760 69
新潟 医医 805 785 770 67

S理3京医阪医慶医

A文1理1北大東北医科歯科名大神戸医
B2浪千葉九大金沢岡山防衛医=現役広島阪市東工上智同志社中央法=IQ109B級遺伝BQ精巣卵巣BBBBB

885エリート街道さん:2011/07/01(金) 17:37:34.87 ID:OlUKFRzT
四ね
886エリート街道さん:2011/07/05(火) 01:44:41.07 ID:rOa6pPxO
2011年第1回駿台全国模試 
京都大学理学部 志望度数分布(定員 319名)

74 *3人
72 *1人
70 *7人
68 *9人
66 18人
-----------A判定ライン(65)
64 32人
62 30人
-----------B判定ライン(61)
60 47人
58 38人
-----------C判定ライン(57)
56 53人
54 51人
52 47人(ここがボーダーライン)
887エリート街道さん:2011/07/05(火) 01:45:17.83 ID:rOa6pPxO
2011年第1回駿台全国模試

東京大学理科一類 第一志望者偏差値度数分布(定員 1129名)

74 *65人
72 *62人
70 *88人
-----------A判定ライン(69)
68 139人
66 142人
64 186人
-----------B判定ライン(64)
62 217人
60 242人(ここがボーダーライン)
-----------C判定ライン(60)
58 238人
56 253人
54 262人
888エリート街道さん:2011/07/06(水) 21:49:43.12 ID:PaBB2qEd
このスレで阪大が早稲田慶應より馬鹿といってる計量洗顔馬鹿が暴れています

助けて下さい!

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1309577528/
889エリート街道さん:2011/07/07(木) 02:23:39.73 ID:+55sm+W7
日本代表

【最強ツートップ】   東京連合大[一工外医=東京医科歯科大]   東京大
   
【 司令塔 】      東北大(第3帝大)  

【トリプル ボランチ】 つくば千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道 九州(離島コンビ)


【センターバック】  名古屋(第9番目設立帝大)           飯大(第8番目設立帝大) 

【キーパー】         京都(第2帝大)


ベンチ ひょうご神戸

890エリート街道さん:2011/07/14(木) 20:20:42.61 ID:ssstoMWh
2011年第1回駿台全国模試 前期日程
78 東大理三
77
76 京都大医
75
74 大阪大医
73
72
71 東京医科歯科大医
70 千葉大医 九州大医 名古屋大医
69 東北大医 北海道大医 京都府立医大 ★東大理一
68 神戸大医 広島大医 横浜市立大医 大阪市立大医 
67 金沢大医 岡山大医 名古屋市立大医 奈良県立医科大
66 筑波大医 新潟大医 三重大医 長崎大医 熊本大医 和歌山県立医科大 ★東大理二
65 群馬大医 浜松医科大 ★京都大理 ★京都大薬(薬科) 山梨大医(後期)
64 富山大医 福井大医 岐阜大医 鹿児島大医 札幌医科大 ★京都大工(物工) ★京都大薬(薬)
63 旭川医科大 弘前大医 秋田大医 信州大医 山口大医 徳島大医 香川大医 愛媛大医 ★京都大工(電気) ★京都大農(応生) ★東京工業大(1類、3類、4類)
62 山形大医 島根大医 高知大医 佐賀大医 大分大医 宮崎大医 琉球大医 ★京都大経済(理系) ★京都大農(資源、食品) ★北海道大獣医 
61 鳥取大医 福島県立医科大 ★京都大工(建築、地球、情報、工化) ★京都大総人(理系) ★京都大農(森林) ★大阪大工(応理) ★東京工業大(5類、6類)
60 ★大阪大工(電情、応自) ★大阪大歯 ★東京工業大(7類)
59 ★京都大農(地環、食環) ★東京医科歯科大歯 ★東京工業大(2類) ★大阪大薬 ★東北大薬
891ななし:2011/07/21(木) 14:24:38.87 ID:s7+9u5Sf
892エリート街道さん:2011/08/05(金) 20:14:49.82 ID:eRM07Kk1
2011年度難関国立大前期合格者平均偏差値
(2010年度@駿台全国模試受験者の合否追跡調査データ
http://c2.upup.be/d/MGJyvyaZkK

(法学部系)
@東京大学文科一類 70.9
A京都大学法学部 63.2
B一橋大学法学部 62.6
C大阪大学法学部 57.7
D神戸大学法学部 54.6
E九州大学法学部 53.5
F北海道大学法学部 52.8
G東北大学法学部 52.0
H名古屋大学法学部 51.3
893エリート街道さん:2011/08/16(火) 10:53:43.03 ID:qQH/gm+z
2007年 駿台全国模試ランキング(2次科目 数、英、化学、物理)★は私立
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_satt/rankf.cfm
77東京大理V
-----
72東北大医、医科歯科医 大阪大医 九州大医
71★慶應医  千葉大医
70★慈恵医 名古屋大医 神戸大医、京都府立医
69北大医 岡山大医
68横浜市大医 広島大医、大阪市立医
67熊本大医   
66★防衛医科大 名古屋市医 奈良県立医大 
65東京大理T ★自治医大 群馬大医 筑波大医 新潟大医 金沢大医 浜松医大 三重大医 札幌医大  
64東京大理U 岐阜大医 滋賀大医 長崎大医 和歌山大医 京都大薬 ★日本医科大★大阪医科大★順天堂大医
----↑東大合格ライン↑----
63京都大理 京都大工(情報) 弘前大医 山口大医 徳島大医 愛媛大医 鹿児島大医 北海道大獣医 ★昭和大医 ★産業医大
62秋田大医 山形大医 富山大医 福井大医 鳥取大医 香川大医 佐賀大医 ★東京医科大 福島県立医大
61京都大工(工業化学) 京都大農 東京工業大第1類 山梨大医 信州大医 高知大医 大分大医 大阪大理 ★関西医大 ★近畿大医 
60島根大医 東京工業大第4類 大阪大薬 九州大薬 東北大薬 ★慶應義塾大理工(学2、学4、学5)
59東京工業大第3類第5類第6類第7類 宮崎大医 琉球大医 ★杏林医★東海大医★日大医 ★慶應義塾大薬
----↑国立医学部・東工大最低合格ライン↑----
58千葉大薬 ★帝京大医
57★早稲田大創造理工★北里大医★東京女子医★愛知医大★藤田保健医★兵庫医大★久留米大医
----↑早稲田大理工合格ライン↑----
56大阪大工★岩手医大★聖マリアンナ医★金沢医大★福岡大医
55九州大工 名古屋大工 東北大工★獨協医大
894エリート街道さん:2011/08/20(土) 22:31:10.19 ID:7BN4ijhc
2011年 理三首席
数学120
英96
国54
理科120
センター875点
895エリート街道さん:2011/08/21(日) 16:22:31.08 ID:47YEqUMP
「TKK(東大・京大・慶應)出身の医者には気をつけろ」

日本で最も人気がある病院のひとつ、亀田総合病院の亀田信介院長と話をしていた時に、
伺った話では、亀田総合病院では「TKK出身の医者には気をつけろ」ということばがあるそうです。

TKKとは、東大、京大、慶應の頭文字でして、この3つの大学の医学部は最も受験偏差値が高いところです。
そして、そこに入ることができたアカデミック・スマートなお医者さんには、高い確率で、打たれ弱い人が
多いのだそうです。

例えば、新人の医者は点滴や注射など、どれも下手に決まっています。それを患者さんや、看護師さんに
指摘されると、自分の失敗が許せず、恥ずかしくて、病院に出てこなくなったりしてしまうそうです。

それもそのはずで、TKK出身の医者はもともと医者になりたかったのではな、たまたまアカデミック・スマート
だったので成り行きで周りの勧めから偏差値の高い大学の医学部に入ってしまって、気がついたら医者に
なってしまった人がいる確率が高いからです。

勝間和代 「高学歴でも失敗する人、学歴なしでも成功する人」 p.106より
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4098251000
896エリート街道さん:2011/08/24(水) 14:40:47.79 ID:ycdrxz/5
理三もずいぶん易化したな。たとえセンター英語のみの比較にしても、文一に負ける時代が来るとは。
従来は英語だけ抽出してもブッチギリやったのにな。
まあ、前期定員も大幅に増えたし理一に流れる奴も増えたから無理もねーかな。
足立学園や八千代松陰や無名校から受かるようになったし。
897エリート街道さん:2011/09/11(日) 16:22:36.36 ID:E06j08vp
2007年 第1回駿台全国模試 偏差値
76 大阪大医
75
74 九州大医
73 東京医科歯科大医
72 東北大医 名古屋大医
71 千葉大医
70
69
68
67 東大理一


2011年 第1回駿台全国模試
74 大阪大医
73
72
71 東京医科歯科大医
70 九州大医 名古屋大医 千葉大医
69 東大理一 東北大医
898エリート街道さん:2011/09/13(火) 18:59:20.72 ID:RYUaGvib
日本代表 イレブン

【最強ツートップ】 東京連合大[一工医=東京医科歯科大]   東京大(旧制一高)
   
【 司令塔 】      東北大(旧制二高)  

【トリプル ボランチ】つくば千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道九州(離島コンビ)


【センターバック】  名古屋(第9番目設立帝大)           飯大(第8番目設立帝大) 

【キーパー】         京都(旧制3高)






ベンチ ひょうご神戸
899エリート街道さん:2011/09/23(金) 16:38:25.18 ID:UgRbSLZX
理科一類
http://e2.upup.be/WdUPo6gUMD
理科二類&文科三類
http://f2.upup.be/VAkZPUBAdp


英語 94.8(119点)
数学 88.9(116点)
国語 107.6(80点)
物理 84.1(60点)
化学 97.4(59点)
生物 82.6(52点)
地学 76.5(44点)
http://g2.upup.be/j3zx6yu8OE
http://f2.upup.be/qWLnR83TCq
http://e2.upup.be/0Vybcqozi0?guid=ON
900エリート街道さん:2011/09/28(水) 17:10:59.70 ID:MWsiXEtl
901エリート街道さん:2011/09/30(金) 20:06:45.38 ID:PBFj6lLD
医科歯科の女とやった
顔はいまいちだったけど、締まりは半端なかった
902エリート街道さん:2011/10/05(水) 20:01:56.89 ID:Ns4oexWe
締り
903エリート街道さん:2011/10/05(水) 21:48:08.80 ID:ToFzC00V
ところで首都圏の人は阪大医と医科歯科なら医科歯科を志望するんだろうか
(俺は首都圏民だけど阪大医いきたい)
904エリート街道さん:2011/10/05(水) 22:49:30.23 ID:74SFKrdd
>>903
大阪好きならそれでいいじゃん
905エリート街道さん:2011/10/06(木) 14:27:59.91 ID:H8sdqDcb
医科歯科大医学部と阪大医学部どっちが上ですか?
906エリート街道さん:2011/10/06(木) 21:39:28.75 ID:axqpKM2u
阪大医圧勝


終わり
907エリート街道さん:2011/10/09(日) 13:06:08.52 ID:dl0D1sse
東大理U蹴り慶應医に入学するも仮面浪人して東大理Vを再受験
http://www.geocities.jp/gakurekidata6/ri3.html
908エリート街道さん:2011/10/09(日) 13:17:16.71 ID:r2Lnl1oc
2008年第1回駿台全国模試 2009年合格者平均偏差値
http://w.upup.be/?mode=disp&k=j56WRs08yz
http://w.upup.be/?mode=disp&k=LJhPYFtvE6


2009年第1回駿台全国模試 2010年合格者平均偏差値
http://b2.upup.be/BVAfkWgcYr/



医科歯科医学部の合格者平均偏差値の推移
2009年→2010年→2011年
67.5→66.4→65.8
医科歯科の易化が止まらない!
909エリート街道さん:2011/10/09(日) 13:20:09.22 ID:r2Lnl1oc
2011年合格者平均偏差値
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2114508.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2114510.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2114512.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2114513.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2114515.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2114516.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2114521.jpg


東京77.5 京都73.6 大阪70.6 千葉67.8 名古屋66.5
医科歯科65.8 九州65.5 東北65.2 岡山64.8 信州【後期】64.2
京都府立医科64.0 名古屋市立63.7 横浜市立63.6 岐阜【後期】63.5
山梨【後期】63.4 北海道62.8 大阪市立62.7 筑波62.4 奈良県立医科62.3
神戸62.1 金沢61.9 新潟61.5 徳島61.0 滋賀医科60.2
三重60.1 熊本59.9 広島59.7 札幌医科59.6 香川59.6  以下略
910エリート街道さん:2011/10/09(日) 13:49:46.28 ID:9w4v8z1b
日本代表 イレブン

【最強ツートップ】 東京連合大[一工医=東京医科歯科大]   東京大(旧制一高)
   
【 司令塔 】      東北大(旧制二高)  

【トリプル ボランチ】つくば千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道九州(離島コンビ)


【センターバック】  名古屋(第9番目設立帝大)           飯大(第8番目設立帝大) 

【キーパー】         京都(旧制3高)






ベンチ ひょうご神戸
911エリート街道さん:2011/10/21(金) 19:35:46.27 ID:nZ1GJIgB
2010年第1回駿台全国模試
2011年合格者平均偏差値
http://e2.upup.be/r04wC1j1bB
東京77.5 京都73.6 大阪70.6 千葉67.8 名古屋66.5
医科歯科65.8 九州65.5 東北65.2 岡山64.8 信州【後期】64.2
京都府立医科64.0 名古屋市立63.7 横浜市立63.6 岐阜【後期】63.5
山梨【後期】63.4 北海道62.8 大阪市立62.7 筑波62.4 奈良県立医科62.3
神戸62.1 金沢61.9 新潟61.5 徳島61.0 滋賀医科60.2
三重60.1 熊本59.9 広島59.7 札幌医科59.6 香川59.6
912エリート街道さん:2011/11/05(土) 14:02:16.38 ID:uNrUv74G
2011年第1回東大実戦 理科三類
http://a2.upup.be/d/OYUDp0OWDU

2011年第1回京大実戦 医学部医学科
http://n.upup.be/d/Es4h7CfZ7M

2010年第1回東大実戦 理科三類
http://n.upup.be/d/qryfgSlwS6

2010年第2回東大実戦 理科三類
http://a2.upup.be/d/2OkS3s4TZD
913エリート街道さん:2011/11/10(木) 21:03:06.95 ID:psYuT9cv
2006年実施 第2回東大オープン
【理科】 
平均
英語43.9  
数学52.9  
国語40.3
物理19.5 化学13.3 生物15.3

判定ライン 440点満点
理一 A203  B193 C178
理三 A285  B272 C252
914エリート街道さん:2011/11/19(土) 00:57:59.06 ID:1L2bIcWV
一橋は東工大と同格
915エリート街道さん:2011/11/19(土) 11:41:50.24 ID:jGBy8hDu
日本代表 イレブン

【最強ツートップ】 東京連合大[一工外医=東京医科歯科大]   東京大
   
【 司令塔 】      東北大(旧制二高)  

【トリプル ボランチ】 筑波千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道九州(離島コンビ)


【センターバック】  名古屋(第9番目設立帝大)     飯大(第8番目設立帝大) 

【キーパー】         京都(旧制3高)






ベンチ 兵庫こうべ
916エリート街道さん:2011/11/19(土) 20:43:00.39 ID:9XF4bCdH
2011年第2回駿台全国判定模試

東京大 文一  <前> 前 70
一橋大 法 法律 <前> 前 68


京都大 法  <前> 前 66

917エリート街道さん:2011/11/19(土) 20:43:57.06 ID:9XF4bCdH
*最新駿台偏差値
一橋法 66
京大法 65
一橋経 64
一橋商 63
京大計般64
京大経論60
京大経理59
一橋社 64
京大文 63
918エリート街道さん:2011/11/19(土) 20:47:42.73 ID:9XF4bCdH
>>914 一橋>京大、京大>東工大 よって 一橋>>>>>>>>>>>>>東工大
919エリート街道さん:2011/11/21(月) 14:16:09.32 ID:Qzwr/e5V
電波テロ装置の戦争(始)
魂は幾何学、コピー出来る公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下としている公安の仕事だ
発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た
<電波憑依>
スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科
<コードレス盗聴>
2004既に国民20%被害250〜700台数中国工作員3〜7000万円2005魂コピー機2010魂イン機歯科医Sと赤木絡む<盗聴証拠>
今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部>
キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>>ヤクザ<宗教<同和<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索
920エリート街道さん:2011/11/23(水) 19:45:10.63 ID:7nK5BwsJ
>>918
921エリート街道さん:2011/11/23(水) 19:56:42.56 ID:WO+jpAQk
922エリート街道さん:2011/11/24(木) 12:33:04.67 ID:TdwzxyDo
日本代表 イレブン

【最強ツートップ】 東京連合大[一工医=東京医科歯科大]        東京大(旧制一高)
   
【 司令塔 】      東北大(旧制二高)  

【トリプル ボランチ】つくば千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道九州(離島コンビ)


【センターバック】  名古屋(第9番目設立帝大)       飯大(第8番目設立帝大) 

【キーパー】         京都(旧制3高)






ベンチ 兵庫県こーべ
923エリート街道さん:2011/11/26(土) 08:26:23.97 ID:lEvtP4Ap
阪大の何がいいのかわからない、、

スレタイの中で浮いてない?
924エリート街道さん:2011/11/27(日) 01:35:42.80 ID:YVfa3HMi
1番浮いているのは医科歯科、2番目に浮いているのは慶応。
923は医学界の常識を知らない人の発言。
925エリート街道さん:2011/11/27(日) 07:13:07.44 ID:z7NJncwm

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1311602732/602

602 :名無しさん@引く手あまた:2011/09/28(水) 20:08:49.18 ID:lvm26dGM0
>>566
この会社は自動車業界の意向とかで節電のために夏季限定で土日出勤&平日休みにしておいて
東北震災時の減産分を挽回するのに毎週休日出勤した挙げ句に休日出勤日に社員が死んでるんだぜ

566 :名無しさん@引く手あまた:2011/09/25(日) 17:23:22.77 ID:EiXe52MN0
おい、お前らの大好きな白根の大〇精工が募集してるぞ!

※このことを隠すために荒らしているようです
{新潟マジキチ絶望工場} 大野精工就職編 {日産トヨタ}
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1315776688/
【隷属】大野精工の仕上工場-新潟【トヨタ日産等】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/eco/1318505412/
トヨタ・日産の下孫請/ 大野精工 /熱処理工場-2-
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/industry/1315664494/
【近所迷惑】大野精工新潟圧造工場2【トヨタ日産】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1318424132/
トヨタ・日産の下孫請/ 大野精工 /第四工場
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/money/1322126370/
926エリート街道さん:2011/11/27(日) 11:51:46.82 ID:BDRbu6XL
>>924
浮いてるのは医科歯科が一番目、阪大が二番目、慶應が三番目だと思うが
927エリート街道さん:2011/11/27(日) 12:18:03.76 ID:7VWc4DrY
東日本にいるか、西日本にいるかだな
東日本なら東大、慶応、東大無理そうだからまー医科歯科でいっか
西日本なら東大、京大、阪大とくるだろうねー
書いた順番からして東京の人がスレつくったんかな?
928エリート街道さん:2011/11/29(火) 20:09:01.94 ID:i81fxLnf
2011年慶應・医学部医学科結果(125人)

1.開成  11人
2.巣鴨  08人
3.筑駒  06人
3.桜蔭  06人
3.聖光  06人
3.灘*  06人

以下抜粋
3人 筑波・早稲田・学附・武蔵・桐朋・栄光
2人 駒東・城北・東海・ラサール
1人 栄東・開智・渋幕・日比谷・麻布・渋渋・攻玉社
929エリート街道さん:2011/11/30(水) 02:03:38.82 ID:in1Tr/4q
首都圏なら、東大 慶応 千葉 医科歯科 慈恵だろう。
医科歯科は偏差値は立派だが、格がしょぼい。
知り合いに医師がいたら訊いてみたらいいよ。
東大、京大の次は阪大って大抵の医師なら答えるよ。
でも日本の医学科からはノーベル賞受賞者0だもんね。
そう考えると、自分も含めてみんな大したことない。
930エリート街道さん:2011/12/08(木) 23:44:22.80 ID:E8gfwDPs
● 合格者の5科目平均偏差値(2004年度)

-----------------国語-数学-英語-社会-理科-5科平均

大阪大-経済------65.7--71.1--70.9--66.2--70.2--68.8 ★芋より「かなり上」の阪大

一橋大-商--------64.1--71.3--70.9--65.3--67.1--67.7 ★ 
一橋大-経済------63.5--71.9--70.2--65.9--66.0--67.5
慶應大-経済A----62.8--68.6--69.8--63.6--64.0--65.8
慶應大-商A------62.2--67.7--68.5--65.0--62.9--65.3
九州大-経済------64.1--66.5--66.5--63.2--64.9--65.0

神戸大-経営------62.1--66.7--67.7--62.0--65.2--64.7
早稲田大-政経経済62.6--66.0--67.8--65.1--61.9--64.7
神戸大-経済------62.1--69.4--67.8--60.9--62.9--64.6
名古屋大-経済----63.6--67.5--67.3--61.0--63.2--64.5
東北大-経済------63.2--66.1--65.7--63.0--62.0--64.0
上智大-経済------61.9--64.3--68.4--62.4--60.9--63.6
早稲田大-商------61.9--61.9--66.9--64.1--57.2--62.4
同志社大-経済----60.3--63.4--65.0--62.0--59.0--61.9
北海道大-経済----62.0--63.7--63.5--60.8--59.2--61.8
大阪市立大-商----61.6--64.0--63.9--58.6--60.2--61.7

http://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/doc/nyushi/2004-nyushi/nyushi-kekka/kyouka/index-kijutu.html
931エリート街道さん:2011/12/14(水) 19:22:38.62 ID:WD6QI/MA
932エリート街道さん:2011/12/14(水) 19:26:01.21 ID:WD6QI/MA
933エリート街道さん:2011/12/15(木) 16:29:22.48 ID:mocY7YaS
小酒井不木
934エリート街道さん:2011/12/15(木) 18:50:19.46 ID:zeZjA1gx
慈恵と横市ってどっちが上??
935エリート街道さん:2011/12/15(木) 20:21:50.08 ID:6kd6Z35T
>>934
横市医の圧勝
936エリート街道さん:2011/12/15(木) 21:21:50.52 ID:tS+JrLaa
日本代表 イレブン

【最強ツートップ】 東京連合大[一工医=東京医科歯科大]   東京大(旧制一高)
   
【 司令塔 】      東北大(旧制二高)  

【トリプル ボランチ】つくば千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道九州(離島コンビ)


【センターバック】  名古屋(第9番目設立帝大)           飯大(第8番目設立帝大) 

【キーパー】         京都(旧制3高)






ベンチ 兵庫(神戸)
937エリート街道さん:2011/12/24(土) 21:17:45.14 ID:0mhSltQo
http://www.sanshikai.jp/kanren-byouin/kaiin/list-a.html

慶應医w
阪大医より明らか格下w
938エリート街道さん:2011/12/25(日) 00:28:48.65 ID:XGC6A6y4
>>937
大阪に帰れw
939エリート街道さん:2011/12/25(日) 08:46:36.71 ID:hp10dZ+B
大阪ってある人たちに似てるよな・・・
940エリート街道さん:2011/12/30(金) 17:01:15.67 ID:GG5+Eb/6
入試難易度
理三>>>京医>慶應医(正規合格)≧阪医>医科歯科医
研究実績
理三>京医≧阪医>医科歯科医・慶応医
卒後の評価
理三が一番なのは間違いないが五つとも申し分ない。


現役阪医生だがこんなもんだろ。
941エリート街道さん:2011/12/30(金) 18:20:30.94 ID:AafXhRAK
>>940
医科歯科の研究実績って歯含んでないか?
942エリート街道さん:2011/12/30(金) 22:34:37.15 ID:eOD7hNmm
■医学部の論文数・引用度


順位/大学名/論文数/引用度
1.東京大学/6275/10.5
2.京都大学/5892/10.4
3.大阪大学/5995/10.0
4.熊本大学/2266/9.4
5.九州大学/5973/7.9
6.東京医科歯科大学/2548/7.7
7.慶應義塾大学/2558/7.6
8.金沢大学/2452/7.5
9.名古屋大学/3781/7.4
10.東北大学/4479/7.1
10.広島大学/2060/7.1
12.北海道大学/2701/7.0
13.新潟大学/2164/6.3
14.京都府立医科大学/1960/6.1
15.岡山大学/2659/4.3

根岸正光・山崎茂明編著「研究評価」(丸善2001)
943エリート街道さん:2011/12/30(金) 23:07:27.12 ID:8CoyOxxJ
飯大(第8番目設立帝大)
944エリート街道さん:2011/12/31(土) 00:30:17.42 ID:MiT/MWBC
>>942
それは医学部じゃなく医学系の論文じゃ?
かなり意味合い違うぞ
945エリート街道さん:2012/01/12(木) 03:13:32.34 ID:w+m0PHda
>>941
いや、東大で化学、生物系しか行けなかった奴より
日駒でも数学科を卒業した奴の方が上だよ
それがほんとの学歴ってもんだ
日本じゃなぜか学校歴しか評価されないけどね
(「日大数学科事件」より)
946エリート街道さん:2012/01/13(金) 18:20:03.72 ID:mo2SJAV5
鹿児島以外はカス
947エリート街道さん:2012/01/13(金) 21:10:10.00 ID:jkTg8RHi
ニッコマの数学科って
高校数学のおさらいとかやってそうだな
948エリート街道さん:2012/01/18(水) 20:51:47.78 ID:+MCOVuGL
慶応医と阪大医の両方に合格したら
関東に住んでいて親が金持ちなら:迷わず慶応に行く。
関東に住んでいて親が貧乏なら:どちらに行くか迷う。
関西に住んでいて親が金持ちなら:どちらに行くか迷う。ただし親が阪大出身でコネもあるなら阪大に行く。
関西に住んでいて親が貧乏なら:迷わず阪大に行く。
949エリート街道さん:2012/01/27(金) 02:14:44.48 ID:+7deW6kA
京大
950エリート街道さん:2012/01/28(土) 11:39:20.12 ID:RUhRV7L6
慶応医と京大医の両方に合格したら
関東に住んでいて親が金持ちなら:迷わず慶応に行く。
関東に住んでいて親が貧乏なら:迷わず京大に行く。
関西に住んでいるのなら、親が金持ちでも貧乏でも:迷わず京大に行く。

951エリート街道さん:2012/01/28(土) 12:31:08.99 ID:mhnu8hxj
関東で京大医受ける奴とか稀だから。
952エリート街道さん:2012/01/28(土) 12:43:46.76 ID:RUhRV7L6
>>951
いや、京大も阪大も、関東出身者が結構多いよ。
953エリート街道さん:2012/01/29(日) 01:54:05.25 ID:jOdsd07i
都道府県別 東大・京大合格者数 週刊朝日2011.4.8

関東→京大

東京 35校 75名
神奈 21校 44名
埼玉 15校 26名
千葉 12校 20名
群馬  6校 19名
茨城  6校 13名
栃木  7校 11名
−−−−−−−−−
   102校208名

京大合格者数ランキング 関東 2名以上

10名 学附(東京)
 8名 高崎(群馬)
 7名 浅野(神奈川) 栄光(神奈川)
 6名 
 5名 水戸第一(茨城) 前橋(栃木) 渋幕(千葉)
 4名 浦和(埼玉) 川越(埼玉) 千葉(千葉) 西(東京) 日比谷(東京) 駒東(東京) 聖光(神奈川)
 3名 土浦第一(茨城) 栃木(栃木) 筑付(東京) 筑駒(東京) 戸山(東京) 桜蔭(東京) 海城(東京) 芝(東京) 城北(東京) 
 2名 竹園(茨城) 宇都宮女子(栃木) 真岡(栃木) 中央中教(栃木) 大宮(埼玉) 開智(埼玉) 春日部共栄(埼玉)
    西武学園文理(埼玉) 本庄第一(埼玉) 東葛飾(千葉) 八王子東(東京) 鴎友学園(東京) 頌栄女子(東京)
    女子学院(東京) 巣鴨(東京) 桐朋(東京) 本郷(東京) 早稲田(東京) 川和(神奈川) 湘南(神奈川)
    鎌倉学園(神奈川) 公文国際(神奈川) サレジオ(神奈川) 逗子開成(神奈川) 桐蔭(神奈川) 桐光(神奈川)
954エリート街道さん:2012/01/29(日) 01:54:13.28 ID:jOdsd07i
近畿→東大

兵庫 21校 187名
奈良  6校  75名
大阪 24校  64名
京都  9校  53名
和歌  4校  20名
滋賀  2校   9名
−−−−−−−−−−−
    66校 408名

東大ランキング 近畿 3名以上

99名 灘(兵庫)
43名 東大寺(奈良)
27名 西大和(奈良)
25名 洛南(京都)  甲陽学院(兵庫)
24名 白陵(兵庫)
15名 智辯和歌山(和歌山)
11名 大阪星光(大阪)
12名 洛星(京都)
 7名 膳所(滋賀) 堀川(京都)
 6名 大教池田(大阪) 四天王寺(大阪) 姫路西(兵庫)
 5名 清風南海(大阪) 高槻(大阪) 六甲(兵庫)
 4名 長田(兵庫) 淳心学院(兵庫)
 3名 西京(京都) 北野(大阪) 大阪桐蔭(大阪) 金蘭千里(大阪) 清風(大阪) 近畿大付和歌山(和歌山)
955エリート街道さん:2012/02/04(土) 11:37:41.15 ID:z/t4XlbW
慶應に喧嘩売って
植民地にされないように気を付けろよ。

お前のことだよ、バカ地底。
956エリート街道さん:2012/02/04(土) 12:49:17.08 ID:riT0KM+L
日本代表 イレブン

【最強ツートップ】 東京連合大[一工医=東京医科歯科大]   東京大(旧制一高)
   
【 司令塔 】      東北大(旧制二高)  

【トリプル ボランチ】つくば千葉横浜(首都圏御三家)

【サイドアタッカー】  北海道九州(離島コンビ)


【センターバック】  名古屋(第9番目設立帝大)           飯大(第8番目設立帝大) 

【キーパー】         京都(旧制3高)






ベンチ 兵庫(神戸)

957エリート街道さん:2012/02/05(日) 20:06:36.76 ID:mJsTy/xj
99 名前: 参考資料 投稿日: 2000/10/30(月) 21:09
昔の古い資料です。参考までに。
昭和48年度駿台公開模試 合格確実圏偏差値
東大理三−74.1 京大医−70.2 東京医科歯科医−68.7 阪大医−67.6 東北大医−65.5
九州大医−65.0 東大理一−64.6 名大医−64.2 
京大理、千葉大医、神戸大医,岡山大医−63.2
北大医、金沢大医、信州大医−63.0 群馬大医−62.5 山口大医−62.0 新潟大医−61.4
鹿児島大医−61.0 東大理二−60.7 秋田大医−60.6 東京医科歯科大歯−60.4 鳥取大医−60.2
岐阜大医−59.5 長崎大医−59.3 弘前大医−59.2 京都府立医大−58.4 京大工−59.1
横浜市立大医−58.3東工大T類−57.8 徳島大医−57.5 名古屋市大医−56.9

昭和45年頃は、東大理三がダントツに難しく、あとは東大理一と旧帝医のどちらが難しいか張り合ってた
958エリート街道さん:2012/02/11(土) 13:38:05.58 ID:Yuj3ITT8
阪大は合格者に蹴られすぎwww
959エリート街道さん:2012/02/12(日) 09:03:26.53 ID:Wju+aFkD
学歴社会において理3と京医の差は他のどの差よりも大きいな
もはや日東駒賤とか関官同率とかどうでもよろしい
960エリート街道さん:2012/02/14(火) 19:59:24.94 ID:QM24WDNs
>>959
学歴というのは卒業した大学・学部のことを言うから、理三と京医を比べるのは不適当。
961エリート街道さん:2012/02/28(火) 00:57:28.49 ID:Pu3ZpodD
「放射能汚染マップ」「マグナBSP社」「べクテル」「モンサント」「東電筆頭株主」「日銀株主」

●「集団ストーカー」「カルト指定」「黒い手帖」「清水由貴子」

「CIA秘録」「OSS報告書」「山本病院事件(行路病院事件)」「エイドリアンギブズ」     

「根路銘国昭 」「ワクチン利権」「携帯電話移動履歴監視」「成田豊」「正力松太郎」

「天皇の金塊」「恫喝殺人」「対日超党派報告書」「ランベール(地下経済)」「人口削減」

「アーロンルッソ」「RFIDチップ移植」「FEMA強制収容所」「衛星サーベイランス」

「ケムトレイル」「1984年」「サイコトロニクス」「MKウルトラ」「非殺傷兵器」「地震兵器」

「911 CG」「西新井病院・拉致・在日」「テレビ局・外国人株主比率」

「オウム事件の真相」「123便墜落の真相」 「在日部落連合軍」
962エリート街道さん:2012/03/08(木) 19:44:12.63 ID:K9A7or2w
963エリート街道さん:2012/03/12(月) 18:56:18.24 ID:zUkBjyiE
河合塾最新資料による2011年度入試併願対決
http://b2.upup.be/O05lg8S48u
964エリート街道さん:2012/03/12(月) 18:58:51.79 ID:zUkBjyiE
http://www.sanshikai.jp/kanren-byouin/kaiin/list-a.html


慶應医 関連病院
栃木県 静岡県



栃木医科大だなこりゃ
965エリート街道さん:2012/03/12(月) 19:06:33.71 ID:zUkBjyiE
2011年第1回駿台全国模試 前期日程
78 東大理三
77
76 京都大医
75
74 大阪大医
73
72
71 東京医科歯科大医
70 千葉大医 九州大医 名古屋大医
69 東北大医 北海道大医 京都府立医大 ★東大理一
68 神戸大医 広島大医 横浜市立大医 大阪市立大医 
67 金沢大医 岡山大医 名古屋市立大医 奈良県立医科大
66 筑波大医 新潟大医 三重大医 長崎大医 熊本大医 和歌山県立医科大 ★東大理二
65 群馬大医 浜松医科大 ★京都大理 ★京都大薬(薬科) 山梨大医(後期)
64 富山大医 福井大医 岐阜大医 鹿児島大医 札幌医科大 ★京都大工(物工) ★京都大薬(薬)
63 旭川医科大 弘前大医 秋田大医 信州大医 山口大医 徳島大医 香川大医 愛媛大医 ★京都大工(電気) ★京都大農(応生) ★東京工業大(1類、3類、4類)
62 山形大医 島根大医 高知大医 佐賀大医 大分大医 宮崎大医 琉球大医 ★京都大経済(理系) ★京都大農(資源、食品) ★北海道大獣医 
61 鳥取大医 福島県立医科大 ★京都大工(建築、地球、情報、工化) ★京都大総人(理系) ★京都大農(森林) ★大阪大工(応理) ★東京工業大(5類、6類)
60 ★大阪大工(電情、応自) ★大阪大歯 ★東京工業大(7類)
59 ★京都大農(地環、食環) ★東京医科歯科大歯 ★東京工業大(2類) ★大阪大薬 ★東北大薬
966エリート街道さん:2012/03/12(月) 19:26:10.70 ID:BcN20c6u
医学会豆知識
旧帝・旧六とは・・・
東京大学医学部 言わずと知れた理三集団。理二上がりや帰国子女は学歴ロンダよりひどい差別を受けることもw
京都大学医学部 西日本の基幹病院の多くを関連に持つ。そのため、卒後は静岡や九州に派遣となることも多いww
大阪大学医学部 新御三家。大阪で働きたいならお勧め。京大にコンプ持ちすぎ。灘では中堅クラスが行くところ。
九州大学医学部 旧御三家。現在では阪大に劣る。阪大をライバル視しているが、阪大は京大しか見ていないw
東北大学医学部 首都圏の受験層が集うため、偏差値はハイレベル。いろいろな意味で千葉といい勝負か。
名古屋大学医学部 名古屋の関連を抑えているのは、高ポイント。大学としての格は旧帝に不相応か。
北海道大学医学部 腐っても旧帝。ただし、旧帝最下位が定位置である。
千葉大学医学部 都内にも関連を持つ。それゆえ、東大コンプをぬぐうこともできないww
岡山大学医学部 中四国に幅広く関連を持つ。広島大の自立傾向が悩みの種か?
熊本大学医学部 南九州では敵なし。九大が目の上のたんこぶである。
金沢大学医学部 北陸最難関医学部である。敵もいないが田舎であるゆえ、卒業生の多くが関西に帰るww
新潟大学医学部 医学会でシンダイといえば、信州でも神戸でもなくここの大学のこと。ただし、金沢大学には劣る。
長崎大学医学部 腐っても旧六。ただし、原爆で優秀な人材を多く失ったダメージをひきずっている。
その他の有名大学・・・
東京医科歯科大学医学部 都内国立であり、偏差値は申し分なし。ジッツが少ないため、さっさと開業するようにすすめられることもww
神戸大学医学部 文系のレベルも高く、優秀な大学というイメージが強い。京大、阪大、岡大に囲まれているため優良な関連はほぼない。
京都府立医科大学 京大を押しのけ京都内に多くの関連をもつため、ここを合わせ旧七とよばれることもある。自分の中の京大コンプとうまく付き合っていけるならお勧め。
慶應義塾大学医学部 一般人受けは申し分なし。実際は地方旧帝大レベル。
967エリート街道さん:2012/03/12(月) 19:28:46.51 ID:uMHSgWnE
>>966
東大で理二・理一・帰国・学士で差別を受けているのなんて見たことない。
帰国で入って全然、ついていけなかった例は見たことがあるけど。
968エリート街道さん:2012/03/12(月) 21:28:31.77 ID:OF153Vwx
ツートップ】 東京連合大[一工医=東京医科歯科大]   東京大(旧制一高)
   
司令塔 】      東北大(旧制二高)  

ボランチ】つくば千葉横浜(首都圏御三家)

アタッカー】  北海道九州
【センターバック】  名古屋(第9番目設立帝大)           飯大(第8番目設立帝大) 

【キーパー】         京都(旧制3高
969エリート街道さん:2012/03/12(月) 23:20:32.08 ID:s/FydjLJ
>>967
帰国と理三前期の知能レベルの差は
成人男性と虫くらい差あるからなw
970エリート街道さん:2012/03/12(月) 23:45:38.85 ID:1y78h2rR
>>966
京府医はよく関連病院というが…

たとえば平成24年度のDPC評価の改定で大学病院本院に準じる病院群を設定するんだが、その基準の1つが年間手術件数3200以上
これは毎年の臨床成績のばらつきの少なさを担保するための最低限の数値で、全国の病院平均以上という目安にしてある
そしてこの条件をクリアしている系列病院は京府医に5つしかない(京都市内の日赤2つが件数多く、残り3病院はギリギリ満たしているレベル)
971エリート街道さん:2012/03/13(火) 03:42:03.85 ID:E57ZxGAz
これまで研究者になりたいと思っていました。
でも、このまま理学部志望でいいのかと悩みはじめました。
”理一に入ってみて自分のしたい研究ができなかったら”
という不安が出てきたんです。
もし知能の研究をしようと思ったとすると、
その上で人間の体や脳を知ることは、強固な下地になると思って、
医学にも触れたい気持ちはありました。
理三に入学できれば、学部を選ぶとき、可能性が広がると思ったんです。
”理三に行けるなら行ったほうがいい。理一に入ってから
医学部を目指すのはきついと思う”
友達はアドバイスしてくれました。が、まだ理一に行きたいという気持ちが強く、
志望先をはっきりと決められません。
そんなとき、理一に通う先輩から話を聞く機会がありました。
”理学部は厳しい。自分の好きな研究ができるのはひと握りだよ。
難関だけど理三に行っていれば選択肢は広がったかもしれない”
理一の現状を詳しく聞けたことで、理一と理三を細かく比べることができました。
入試直前になって、志望を理三に変更しました。
(東大理三 2006 p.116)
972エリート街道さん:2012/03/13(火) 04:34:19.29 ID:E57ZxGAz
理三 1962−2009累計
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0815.jpg

理三 2010−2011年
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0816.jpg


合格者数
973エリート街道さん:2012/03/13(火) 06:37:34.04 ID:wIHAEJDM
日本最強
974エリート街道さん:2012/03/13(火) 07:17:31.62 ID:3xMGcMPv
http://d2.upup.be/d/yhFObIHsks
http://c2.upup.be/TtGGaratz8
2008年 合格者平均 駿台データネット
東大理一 91.7%
東大理二 91.3%
東大理三 94.9%
東大文一 91.5%
東大文二 89.8%
東大文三 89.4%
九州大医 92.4%
名大医医 91.5%
東北大医 90.1%
大阪大医 92.0%
北大医医 90.2%
京都大医 92.4%


★九大 阪大 北大 京大は理科3科目★
975エリート街道さん:2012/03/13(火) 07:20:23.77 ID:3xMGcMPv
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/2009_talk_keihanshin.pdf
http://www.sundai.ac.jp/yobi/news/2011news/kataru/index.htm

第2回京大入試実戦模試
医学部医学科合格者平均偏差値
2007年 61.7
2008年 61.2
2009年 64.8
2010年 64.8
2011年 64.7


阪大入試実戦模試
医学部医学科合格者平均偏差値
2007年 70.3
2008年 72.4
2009年 72.8
2010年 70.6
2011年 73.6


神戸大入試実戦模試
医学部医学科合格者平均偏差値
2007年 66.5
2008年 67.6
2009年 67.2
2010年 67.7
2011年 67.4
976エリート街道さん:2012/03/13(火) 07:20:44.33 ID:3xMGcMPv
名大入試実戦模試
医学部医学科合格者平均偏差値
http://2418.i-sum.jp/yobi/news/kataru/meidai.pdf
2009年 59.9
2010年 59.5
2011年 61.3
977エリート街道さん:2012/03/13(火) 07:53:27.09 ID:QnpJlQ4c
>>958
え?
978エリート街道さん:2012/03/13(火) 08:13:15.38 ID:QnpJlQ4c
2006年 東大ランキング
http://mimizun.com/log/2ch/joke/1141623844/
979エリート街道さん:2012/03/13(火) 08:29:58.38 ID:QnpJlQ4c
980エリート街道さん:2012/03/13(火) 09:18:26.59 ID:E57ZxGAz
http://www.e-1day.jp/morning/column/060518.html

僕が勤務している灘高は一学年が220人ほどの小さい学校なのですが、だいたい毎年90〜100人ぐらいの生徒が東京大学に進学します。
でも、模擬試験の結果を見ているとD判定やE判定が多くて、「ほんまにこんなんで東大にいっぱい合格するんかな」と思わされるんですね。
けれども彼らの多くが果敢に挑戦して、そして合格通知を手にします。
981エリート街道さん:2012/03/13(火) 09:22:00.90 ID:QnpJlQ4c
【2008年第2回駿台全国模試ランキング 二次試験-国公立医学部-国公私大理工系】
(※注-東大・京大以外の理工系は合格最低ラインのみを記載)
77 東大(理三)
76 京大(医)
75
74 阪大(医)
73
72 東北大(医) 東京医科歯科(医) 九大(医)
71 千葉大(医)
70 名大(医) 神戸大(医) 京都府立医大(医)
69 北大(医)
68 岡山大(医) 広島大(医) 阪市大(医)
67 金沢大(医) 熊本大(医) 横市大(医)
66 筑波大(医) 名市大(医) 
65【東大(理一)】 新潟大(医) 徳島大(医) 長崎大(医) 札幌医大(医) 奈良県医大(医)
64【東大(理二)】 旭川医大(医) 群馬大(医) 三重大(医) 滋賀医大(医) 和歌山県医大(医)
63【京大(理・工-物理工)】 浜松医大(医) 山口大(医) 鹿児島大(医)
62【京大(工-情報・工-電電)】弘前大(医) 秋田大(医) 山形大(医) 富山大(医) 福井大(医) 鳥取大(医) 愛媛大(医) 佐賀大(医)
61【京大(工-工化・工-地球・工-建築)】 山梨大(医) 信州大(医) 香川大(医) 大分大(医) 福島県立医大(医) 
60【慶應(理工)】島根大(医) 高知大(医) 宮崎大(医) 琉球大(医)
59【東工大】
58 
57【阪大(理)】【早稲田(理工)】
56【阪大(工)】 【東北大(理)】
55【東北大(工)】【名大(工)】 
54【九大(理・工)】
53【名大(理)】
982エリート街道さん:2012/03/13(火) 09:52:03.71 ID:00GdJNw8
>>969
帰国とか裏口もいいとこだろ
983エリート街道さん:2012/03/13(火) 15:09:51.01 ID:He+xhXs6
土井
984エリート街道さん:2012/03/13(火) 19:06:51.50 ID:TWctdQdk
>>955
ないない
985エリート街道さん:2012/03/13(火) 19:18:22.29 ID:TWctdQdk
【国内最強の模試】2011年度第2回駿台全国模試合格可能(A判定)偏差値超最新版(2011年10月実施)
79 東大理三
78
77 京都大医
76
75 大阪大医
74 
73 東京医科歯科大医
72 九州大医 名古屋大医 
71 
70 京都府立医科大医 千葉大医 東北大医
69 神戸大医
68 広島大医 山梨大医(後期) ★東大理一
67 岡山大医 横浜市立大医 大阪市立大医 北海道大医 筑波大医  
66 金沢大医 熊本大医 名古屋市立大医 ★東大理二
65 新潟大医 徳島大医 奈良県立医科大医  
64 三重大医 滋賀医科大医 和歌山県立医科大医 群馬大医 札幌医科大医 長崎大医 ★北海道大獣医 ★京都大理
63 ★京都大薬(薬科) ★京都大工(物理) 浜松医科大医 鹿児島大医 山口大医 富山大医 岐阜大医 
62 旭川医科大医 弘前大医 福井大医 鳥取大医 大分大医 ★京都大工(建築・情報・電気・工化) ★京都大薬(薬) 東京工業大(第1類)
61 信州大医 香川大医 福島県立医科大医 秋田大医 琉球大医 愛媛大医 山形大医 島根大医 高知大医 宮崎大医 佐賀大医
986エリート街道さん:2012/03/14(水) 01:45:46.41 ID:HD5QCKvs
埋めるか
987エリート街道さん:2012/03/14(水) 04:00:55.06 ID:HD5QCKvs
東大実戦理三成績優秀者。 ( )内は即応OP。匿名のぞく。
01 336 (02 370) 現 灘
04 301 (18 308) 現 東大寺学園
06 295 (10 321) 現 灘
07 292 (07 325) 現 灘
08 288 (05 329) 現 灘
08 --- (08 324) 卒 東海
10 286 (-- ---) 現 灘
11 285 (33 295) 現 開成
12 283 (-- ---) 卒 徳島市立
13 281 (-- ---) 卒 筑波大学附属駒場
15 278 (21 306) 現 東大寺学園
15 --- (28 301) 現 洛南
15 --- (11 320) 卒 滋賀県
15 --- (45 289) 現 湘南白百合
19 277 (-- ---) 現 筑波大学附属駒場
19 --- (16 309) 現 洛南
21 276 (-- ---) 現 愛光
21 --- (24 304) 現 灘
23 274 (-- ---) 現 筑波大学附属駒場
26 272 (-- ---) 卒 長野県
28 271 (28 301) 現 神奈川県
28 --- (-- ---) 現 岡山白陵
30 270 (33 295) 卒 東大寺学園
31 269 (07 325) 現 昭和薬科大付
31 --- (-- ---) 卒 千葉県
33 267 (21 306) 卒 灘
33 --- (23 305) 現 中央中等教育
35 264 (16 309) 現 久留米大附設
35 --- (-- ---) 現 茨城県
988エリート街道さん:2012/03/14(水) 04:01:45.38 ID:HD5QCKvs
2010年第1回東大オープン(理科三類)
393 沖縄昭和薬大附属(卒)
370 灘
343 不明(女子)
329 灘
325 灘
324 東海(卒)
323 沖縄(女子)
321 灘
320 膳所(卒)
311 不明(男子)
309 洛南
""" 久留米附設
308 東大寺学園
""" 不明(男子)
306 東大寺学園
""" 灘卒
305 群馬(男子)
304 灘
302 灘
""" 灘卒
301 洛南
""" 聖光学院
300 不明(男子)
297 白陵
""" 灘
989エリート街道さん:2012/03/14(水) 16:54:34.00 ID:UAxtW3T7
2006年明治大学高校別合格率
http://www.meikei.org/pdf/ei060909.pdf

開成 41.5%
桜蔭 37.3%
麻布 32.4%

高校別の受験者数が公表されていないので志願者数を使っているが、
2006年度の受験率(受験者数÷志願者数)は96.2%(2003 年度は92.0%であったから4%以上も上昇。
受験料を無駄にしなくなっている)であるので、受験者数と大きな狂いはないと見ていいだろう。
合格率は依然驚くほど低い
筑波大駒場は合格者数が6 名なのでこの表からははずれているが、合格率は30.0%。国立はどこも高い合格率になっている。
それにしても中高一貫校の合格率上位は先に挙げた学校を除けばほとんどが中学入試の難関校ばかり。
校内ではどちらかというと学力下位生が受験していると思われるのにさすがに他校より高くなっている。
990エリート街道さん:2012/03/14(水) 16:55:39.72 ID:UAxtW3T7
が、それでも30%台、20%台が多く、世間で持たれているイメージからすればだいぶギャップがある数字と言っていいのではないだろうか。
塾対象説明会などでは、国立、早慶上智の合格者数の話ばかりが出るので、塾の先生もこうした実態は案外知らない。
合格しても進学しない合格者がいる一方で、そもそも受からない生徒もこれだけいるという現実を業界としてもっと共有しておく必要があるように思われる。
991エリート街道さん:2012/03/14(水) 17:46:30.74 ID:GTosGxwp
ツートップ】 東京連合大[一工医=東京医科歯科大]   東京大(旧制一高)
   
司令塔 】      東北大(旧制二高)  

ボランチ】つくば千葉横浜(首都圏御三家)

アタッカー】  北海道九州
【センターバック】  名古屋(第9番目設立帝大)           飯大(第8番目設立帝大) 

【キーパー】         京都(旧制3高
992エリート街道さん:2012/03/14(水) 17:59:57.29 ID:CFFdj0b7
2006年 東大合格、開成灘駒激減の怪
http://blog.goo.ne.jp/cheguerrilla/e/44562a239b8a6ef52ac2a8e4a5e76549/


開成は「今年の3年生は必ずしも東大にこだわらず、医歯学部志向が強かった。全体的に結果は淡々と受け止めている」とするが
一方で「ボーダーラインの生徒が公立の頑張りで、はじかれたのかもしれない」とも。
993エリート街道さん:2012/03/14(水) 18:16:21.03 ID:CFFdj0b7
【東大理三】東京大学理科三類 part13【理三】
82 :京大医 ◆dIBVKcxcQ6LA [age]:2010/09/30(木) 13:41:27 ID:72dJWmaY0
無勉で某底辺私立医大に入ったら
圧倒的なルックス頭脳運動の学力のため学校中の女子を独占してしまったため
あほ童貞雑魚軍団がしっとで団結し始めた



【東大理三】東京大学理科三類 part13【理三】
85 :京大医 ◆dIBVKcxcQ6LA [age]:2010/09/30(木) 13:46:35 ID:72dJWmaY0
もうちょいましかもw
ある日突然

整形ブスがストーカーされたとわめきだしたんだよ
まあ俺のこと好きなのはしってたけどね



【東大理三】東京大学理科三類 part13【理三】
87 :京大医 ◆dIBVKcxcQ6LA [age]:2010/09/30(木) 14:06:42 ID:72dJWmaY0
そして退学させられた
994エリート街道さん:2012/03/14(水) 18:20:23.39 ID:CFFdj0b7
995エリート街道さん:2012/03/14(水) 18:21:20.85 ID:CFFdj0b7

差のつく教科 2008年度
東大入試で、合格者と不合格者で差がつく教科を調べたのが以下のデータです。これは2007年に実施した河合塾・Z会共催の東大入試対策模試「第1回東大即応オープン」受験者の、2008年度東大入試結果を作成したグラフです。
「第1回東大即応オープン」での結果が、B又はC判定であった受験生のうち、実際に東大に合格した受験生と不合格であった受験生の「第1回東大即応オープン」における平均偏差値を算出し、
その差を教科別に比較してみると、合格者と不合格者を分ける壁を見ることができます。

文科一類
http://todai.kawai-juku.ac.jp/member/bunka1.gif

文科二類
http://todai.kawai-juku.ac.jp/member/bunka2.gif

文科三類
http://todai.kawai-juku.ac.jp/member/bunka3.gif

理科一類
http://todai.kawai-juku.ac.jp/member/rika1.gif

理科二類
http://todai.kawai-juku.ac.jp/member/rika2.gif

理科三類
http://todai.kawai-juku.ac.jp/member/rika3.gif
996エリート街道さん:2012/03/14(水) 18:35:14.95 ID:GbWXoDMQ
http://c2.upup.be/JWYOUZE2ob
2010年合格者平均偏差値


http://2418.i-sum.jp/yobi/news/kataru/todai.pdf

東大を語る


http://jbbs.livedoor.jp/bbs/subject.cgi/school/21000/
したらば


大学・短大を受験する人数(受験人口)は、ピークであった1992年度には121万人を超えていましたが、その後は少子化の影響で減少に転じています。
図1に示したように受験人口は2001年度を100とする指数では、2011年度には84と約16%も減少しています。
こういった受験人口の減少にもかかわらず大学・短大全体の入学定員は約3.8%しか減少しておらず、短大を除いた4年制大学に限れば、大学・学部・学科の新設や増設などにより、逆に約7.2%増加しています。
この結果、2011年度には大学入試全体での倍率は1.13倍まで下がり、大学を選ばなければどこかには入学できるという「全入時代」にすでに突入しているといっても過言ではありません。

http://www.sundai.ac.jp/yobi/moshi/htm/hi_level_tokuchou.htm
997エリート街道さん:2012/03/14(水) 18:41:21.67 ID:GbWXoDMQ
河合塾 最新版 1月20日更新
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/rank/index.html
新潟(医−医) 668 ( 89% )/ 750 65.0
岡山(医−医) 801 ( 89% )/ 900 67.5
千葉(医−医) 792 ( 88% )/ 900 70.0
金沢(医−医) 396 ( 88% )/ 450 67.5
熊本(医−医) 352 ( 88% )/ 400 67.5
長崎(医−医) 392 ( 87% )/ 450 67.5
998エリート街道さん:2012/03/14(水) 18:50:52.44 ID:GbWXoDMQ
http://todai.kawai-juku.ac.jp/entrance/trend/results/kako_doukou06.gif
http://todai.kawai-juku.ac.jp/entrance/trend/results/kako_doukou5.gif

http://todai.kawai-juku.ac.jp/entrance/trend/results/trend002.php
2009年 東大合格者平均偏差値 河合塾全統模試

文一 72.5
文二 70強
文三 70強
理一 70
理二 70
理三 75


※分布は2009年度入試の東京大学(前期日程)受験者の2008年度全統記述模試(第2回・第3回)での偏差値をもとに作成したもの
999エリート街道さん:2012/03/14(水) 18:55:45.86 ID:GbWXoDMQ
河合塾 最新版 2012年1月20日更新
94% 東大理三
93%
92% 京都大医 大阪大医
91% 東京医科歯科大医 ★東大理一
90% 名古屋大医 九州大医 神戸大医 大阪市大医 ★東大理二
89% 東北大医 筑波大医 横浜市大医 名古屋市大医 岡山大医 信州大医 徳島大医 新潟大医 京都府立医大
88% 北大医 千葉大医 金沢大医 滋賀医大 奈良県立医大 広島大医 熊本大医 山梨大医
87% 群馬大医 富山大医 岐阜大医 浜松医大 三重大医 長崎大医 宮崎大医
86% 旭川医大 札幌医大 秋田大医 和歌山県立医大 鳥取大医 島根大医 山口大医 香川大医 愛媛大医 鹿児島大医 琉球大医
85% 弘前大医 山形大医 福井大医 高知大医 大分大医
84% 福島県立医大 佐賀大医
1000 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/03/14(水) 18:56:56.44 ID:ybRLi7/r



10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。