立教新座学部はとうとう立法中のお仲間に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
マーチ各大学で非都心キャンパスに通う文系(もしくは文系に準ずる)学部の偏差値

(第2回ベネッセ・駿台模試B判定)

67 青山学院 社会情報
66 明治 国際日本学部
65 立教 観光学部
62 立教 コミュニケーション福祉学部
61 法政 現代福祉学部
60 中央 文学部ドイツ語学科、法政 キャリアデザイン学部
59 中央 文学部中国語学科
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2010/hantei/3nen10k/shi-syuto.html
2エリート街道さん:2009/11/21(土) 02:34:18 ID:XYdqB8cZ
昔は自慢だった心理学科も新座に飛ばされて今年はなんとマーチ心理最底辺へ
(第2回ベネッセ・駿台模試B判定 一般入試個別)
 
70 青学心理、明治心理社会、中央心理
69 立教心理、法政心理
3エリート街道さん:2009/11/21(土) 05:02:13 ID:cf6I+S4H
■代ゼミ 文系 学科別 最新偏差値ランキング 2009年11月16日■ 共通学部学科のみ

【法】    【政治】    【経済】  【商】    【経営】  【外国文】  【日本文】 【地理・史学】  
慶應68  早稲田67  慶應68   -----67  -----67  -----67  -----67  -----67  
早稲田67 慶應67   早稲田67  慶應66   -----66 -----66  -----66  -----66  
上智67  -----66   -----65  早稲田65 -----65  慶應65   早稲田65 早稲田65
中央65  -----65   -----64  -----64  上智64  早稲田65   慶應65  慶應65
同志社65 中央64   上智63   -----63  -----63  上智64   -----64  -----64
------64 同志社64 同志社62  同志社62  立教62   同志社63  同志社63 上智63
立教63  -----63   明治62   中央61   明治61   津田塾62  学習院62 同志社63
学習院62 立教62   学習院61   明治60  立命館60   立教61   立教62  学習院62
明治62   明治61   立教61    関学59  学習院59  学習院60  上智61  立教62
立命館62 学習院60  中央60   -----58  青学59    明治60    関学61   明治61
------61 関西60   立命館60  関西57   法政58   青学60    南山60   中央60
関学60   関学59   関学59   -----56  成蹊58   立命館60  明治60  立命館60
関西60   法政59    成蹊58   -----55 東京理科58 中央59   立命館60 青学59
法政60   成蹊58   南山58  西南学院54 南山57    関学59    中央59  関学59
南山59   -----57  青学58    専修53   明学57   関西59    関西59  法政59
明学58   -----56  成城57    近畿53   南山57   法政59    國學院58 関西59
西南学院58 明学55  関西57    日大53  成城56   ----58    法政58  國學院58
青学58   龍谷55   法政56   -----52  國學院55  國學院57  -----57 -----57

★偏差値操作のひどい立命館と明治、軽量操作の慶應の本当の難易度は、この数字より1〜2ランク低い
4エリート街道さん:2009/11/21(土) 11:29:15 ID:XYdqB8cZ
代ゼミ偏差値はぜんぜんあてにならないからいいよ。代ゼミに広告料出せばいくらでもあがるしな。
5エリート街道さん:2009/11/22(日) 12:05:30 ID:RoELxvjC
河合塾偏差値でとうとう立教新座は法政に抜かれたね

法政文系平均 57.8
立教新座平均 56.7
6エリート街道さん:2009/12/01(火) 23:14:28 ID:QyRzcOu0
     
7エリート街道さん:2009/12/09(水) 20:30:47 ID:aOpArK2n
そうですか
8エリート街道さん:2009/12/09(水) 20:36:17 ID:NNt2ac8j
マンション同様立地が全てなんだね。不動産屋みたい。
下品だなあ、私立って。
9エリート街道さん:2009/12/11(金) 00:10:49 ID:oQM+vkHR
でも立地はだいじだぜ
10エリート街道さん:2009/12/13(日) 17:53:19 ID:HmoNVTHg
立地だけでもないぜ
11エリート街道さん:2009/12/13(日) 17:56:02 ID:75MR03S8
マーチわけわからん名前の学部多すぎだろwどんだけ学生数増やしたいんだよw
12エリート街道さん:2009/12/13(日) 18:00:08 ID:2A2HcChv
異文化コミュニケーションのことかー!
13エリート街道さん:2009/12/13(日) 18:01:12 ID:KGXeMQuJ
変な名前だなw
14エリート街道さん:2009/12/13(日) 18:06:37 ID:HmoNVTHg
ナゲー名前だな
15エリート街道さん:2009/12/13(日) 18:13:38 ID:KGXeMQuJ
卒業証書には異文化コミュニケーション学士とでも書かれるの??
16エリート街道さん:2009/12/13(日) 18:18:49 ID:75MR03S8
それ恥ずかしすぎだろ。
17エリート街道さん:2009/12/13(日) 18:24:25 ID:VJtQauww
生徒数最大・河合偏差値
立教大学(異文化65.0 観光60.0 心理58.8)

明治大学(コクポン57.5)

立教新座>>>明治ガラクタコクポンw
18エリート街道さん:2009/12/13(日) 18:30:37 ID:KGXeMQuJ
異文化インフレ杉wwwwwwwwww
19エリート街道さん:2009/12/13(日) 18:50:07 ID:HmoNVTHg
世の中はデフレなのにな
20エリート街道さん:2009/12/14(月) 01:00:15 ID:uaiHji6s
異文化は新座じゃなくて池袋だぞ
21エリート街道さん:2009/12/27(日) 21:29:17 ID:Af7gxTCP
新座だろ
22エリート街道さん:2009/12/29(火) 08:11:01 ID:MquSQbXA
法政は5年後くらいに
多摩から武蔵小杉にいきますので
マーチトップになります
多摩にはスポーツ学部だけになります
法政二高と女子が統廃合っで移転します
23エリート街道さん:2009/12/29(火) 16:31:06 ID:e1ljoC9j
22
バカなこと言ってんじゃねえよ。倒産するぞ。
24エリート街道さん:2009/12/29(火) 16:58:08 ID:MquSQbXA
ほんとですよ
法政二高のHP見れば
わかります
今期の理事会で二高と女子高の改革が重点課題で
新天地の移転の可能性を含んだ」施設刷新 高大連携強化が検討されています
2010年に具体的プランがでるそうです
25エリート街道さん:2009/12/29(火) 19:31:23 ID:t/H3cqdW
>>24
残念
武蔵小杉にはキャリアと人間環境除く市ヶ谷にある学部の教養部が来るんだな ふふん
経済、社会、現代福祉は4年間多摩のまんまだお
26エリート街道さん:2009/12/29(火) 19:44:28 ID:MquSQbXA
>>25 ソースは?
27エリート街道さん:2010/01/06(水) 00:51:34 ID:wPTJlI5N
受験生の皆さ〜ん
青山学院大学を受けるならまさかのときに青学に逝く覚悟はできていますか?
淵野辺は横浜線しか通っていないキャンパス

お隣にカルピス工場が,周りにはラブホテルがいくつかあるだけ。
こんな秘境ともよべる田舎で学生生活をお釈迦にし
卒業してからも青卒と一生レッテルを貼られたい方はどうぞ♪

http://www.nekoserver.com/kampeita/tama/new/machibuchi/19.html ←だれもが失望する寂れた田舎町

http://www.nekoserver.com/kampeita/tama/new/machibuchi/18.html ←周辺は過疎www
http://www.nekoserver.com/kampeita/tama/new/machibuchi/17.html ←何も無し、畑もいっぱいwww
http://www.nekoserver.com/kampeita/tama/new/machibuchi/13.html ←山奥www

青学は、日大には追いつけません。ただ、東洋あたりならなんとか互角ではないでしょうか。

田舎者が多く集まるところも似ています。青学は、成蹊未満というイメージですね。

青学関係者のコメント

・・・淵野辺は、都心から2時間くらいかかります。時代は都心回帰に動いていて、
通学に時間がかかるのは勉学にも無駄があるような気がします。都心回帰の
きっかけはまだなにも始まってません。その大転換の節目では、理事長、総長、学長の
三位一体の推進体制がますます重要ですね。・・・
28エリート街道さん:2010/01/06(水) 21:10:57 ID:9WIL5LCx
青学は2年後から4年間大都会の青山キャンパスで過ごせることになるのでこのネタはもう使えなくなるな。

しかし↓の中央のほうは未来永劫使える本物のネタだから安心w。


受験生の皆さ〜ん
中央大学を受けるならまさかのときにに逝く覚悟はできていますか?
多摩キャンパスは電車が通っておらずモノレールしかないない超僻地キャンパス

お隣に明星大学、キャンパスから半径1キロ以内にある商業施設はコンビニがたった2軒だけ。
こんな秘境ともよべる田舎で学生生活をお釈迦にし卒業してからも卒と一生レッテルを貼られたい方はどうぞ♪

http://www.enjoytokyo.jp/id/manya/139959.html 
僻地の象徴その名もヒルトップトンネルw

http://www.nw-tama.jp/htm/tama/photo/detail.asp?n=18 
大雪の山道を中大に向かって走るお猿のモノレール

http://www.nw-tama.jp/htm/tama/photo/detail.asp?n=14 
山山々・・・悲惨・・・w
29エリート街道さん:2010/01/06(水) 21:17:02 ID:0ti1vYd7
福祉系の学部はこれから重宝されるんじゃないか?
先見の明があるよ、立教は
30エリート街道さん:2010/01/17(日) 16:48:32 ID:oN6QMB88
専門学校だろう
31エリート街道さん:2010/01/17(日) 19:48:29 ID:73gm50q0
新座って池袋から25分くらいなのに
すげーバカにされるよねw
やっぱり東武線とか埼玉ってだめなんだねw
東武東上 京浜急行はあまり乗りたくない
小田急 京王 東急はいいけど
32エリート街道さん:2010/01/21(木) 21:49:53 ID:dFnAlcUb
田舎だからな
33エリート街道さん:2010/01/21(木) 21:59:31 ID:CH1VANEe
新座にある慶応義塾志木高等学校の前身は慶応義塾農業学校だったそうです
だから付属の中でも慶応の中の埼玉と蔑視されるようです
やっぱり埼玉とか農業とか人気ないんだよね
慶応に農学部あったら早稲田のスポかより低レベルだったろう
34エリート街道さん:2010/01/22(金) 12:36:08 ID:SJherLX7
ところが今は志木校の方が偏差値高いんだぜ@埼玉県民
35エリート街道さん:2010/01/22(金) 14:15:04 ID:5i7p77QH
偏差値が高かろうが低かろうが 埼玉とか農業とかは
横浜が大好き慶応にしてみれば異国です
SFCだって隣りにポンの農学系があるからバカにされそうなもんだが
駅の名前が湘南台というだけで うまくスルー
お金大好きな大学と農業って合わないもんな
36エリート街道さん:2010/01/22(金) 22:46:19 ID:NVsXKrPf
キッキ★キッキ
37エリート街道さん:2010/01/23(土) 08:41:31 ID:NdmBDb/z
qty
38エリート街道さん:2010/01/23(土) 13:29:09 ID:D0e9yFHt
>>36
朝三暮四に出てくるサルかい??
39エリート街道さん:2010/01/23(土) 23:36:02 ID:NdmBDb/z
猿の惑星
40エリート街道さん:2010/01/24(日) 17:47:58 ID:vnEi2mv2
映画だな
41エリート街道さん:2010/01/31(日) 20:35:59 ID:DIsnbink
それも古い
42エリート街道さん:2010/01/31(日) 21:19:33 ID:1ELRsY/v
鳩山は朝三暮四と朝令暮改の意味の違いがわからなかったみたいw
43エリート街道さん:2010/02/05(金) 22:07:45 ID:hMvzE2F8
俺もわからんww
44エリート街道さん:2010/02/10(水) 23:05:49 ID:QMc1AJmy
立教=埼玉
45エリート街道さん:2010/02/10(水) 23:09:31 ID:TvHzyv7i
「さいたまんぞう」って知ってる?
46エリート街道さん:2010/02/24(水) 23:31:28 ID:rQs+ImeS
確か新座駅から30分位かかるんだっけ?
47エリート街道さん:2010/03/07(日) 22:05:30 ID:s5laHTlt
あげ
48エリート街道さん:2010/03/07(日) 22:18:08 ID:90q4cxJW


再開発で大学移転案 法政二中・高
//www.townnews.co.jp/020area_page/02_fri/01_naka/2009_4/10_09/naka_top1.html

>同大学では昨年6月に発足した「明日の法政を創る審議会」で、
>川崎校地再開発計画案を発表しており、来年9月までの策定を予定。
>「建物の老朽化が進んでいることと、武蔵小杉の発展も再開発の要因となっている」とし、
>法政通り商店街の川島邦博専務理事は「学生が増えることは大歓迎。是非来てもらいたい」と話していた
49エリート街道さん:2010/03/08(月) 19:12:01 ID:2hCSKePA
大学も移転するのか?
50エリート街道さん:2010/03/08(月) 19:24:52 ID:tiMqo0ch
10万uの広大な武蔵小杉校地から、法政大学付属校中高大連携の新たな創造活動を、世界と日本に向かって発信する準備が開始されました。
現在、法政大学の中期計画を総合的に検討する「明日の法政を創る審議会」が設けられ、その1つに「付属校改革・高大連携作業部会」が設置されました。法政大学付属校の新たなステージ校構想の検討が旺盛に進められています
51エリート街道さん:2010/03/10(水) 21:44:26 ID:3CxutYSn
場所はあるのか?
52エリート街道さん:2010/03/20(土) 09:10:00 ID:xT31O8VV
あげ
53エリート街道さん:2010/03/26(金) 03:07:41 ID:jnfAacn8
法政は日法駒専のエース
54エリート街道さん:2010/04/06(火) 21:50:30 ID:p9KaY4OL
えっ?
立東駒専って?
55エリート街道さん:2010/04/14(水) 23:29:27 ID:8PW0qNVp
立教
東洋
駒沢
専修のことだろ
56エリート街道さん:2010/04/22(木) 00:26:49 ID:D9/pacUu
同意
57エリート街道さん:2010/05/01(土) 19:59:38 ID:gcTmgNkO
有名だろ
58エリート街道さん:2010/05/03(月) 19:55:16 ID:f8ehNjce
歩いて30分?
そりゃいやだよな
59エリート街道さん:2010/05/15(土) 18:45:47 ID:lc+cR35L
そんなにかかるの?
60エリート街道さん:2010/05/16(日) 19:59:42 ID:Cbn12/vw
「立教・東洋・大東大」
ザ・埼玉の兄弟校
61エリート街道さん:2010/05/21(金) 23:27:57 ID:WqJSo9Rg
スーパー中堅ブラザーズだね
62エリート街道さん:2010/05/23(日) 14:27:07 ID:zaeFppAz
スーパーマリオブラザーズ
63エリート街道さん:2010/05/24(月) 23:47:31 ID:wmRSoPEO
任天堂
64エリート街道さん:2010/05/27(木) 00:27:10 ID:CmQYFRc5
あげ
65エリート街道さん:2010/06/02(水) 20:47:42 ID:8C7HPPjR
【自信に満ち溢れている 法政マッチョマン(本業・銀行マン)】

             ∧_∧  
            ( ´∀`) はっはっはっはー
           /⌒ゝ ヽ丶⌒。ヽ   老後も安泰だぜー
          丿ヽ。丿⌒ ヽ⌒ヽ\
        /(  /ゞ  《 H.》丿丿\
       丿 /\ \\  ヽ ) 丿ヽ(
      / /  ノ ノ |  ヽ )ヽ_レ
     ノ 丿⌒⌒彡// ヽ  丿\|ミ
     \(     /   丿~(  \
             <__/   ゝ__>
             ヽ  ソ    ゞ 丿
            _) ノ    ヽ  (_
           (__ヽ)    (ゝ__)
◆(濃すぎる)多彩なOB・OG
★周恩来(付属学校に留学、中華人民共和国国務院総理) ★竹石松次(新潟放送社長)
★上田清司(埼玉県知事) ★大島雄次(明治安田生命相談役) ★佐伯弘治(国士舘理事長)
★松園尚巳(ヤクルト本社名誉会長) ★韓昌祐(マルハン会長) ★伊藤淳史(俳優)
★渋谷和宏(日経ビジネスアソシエ編集長) ★堤幸彦(映画監督)★草間政一(新日本プロレス社長)
★鈴木基史(京都大学法学部教授) ★吉田修一(芥川賞作家) ★熊谷皇紀(ラグビー日本代表)
★梨元勝(芸能レポーター) ★糸井重里(コピーライター) ★翁長雄志(沖縄県那覇市長)
★韮澤潤一郎(たま出版社長) ★生島ヒロシ(アナウンサー) ★山崎光雄(ベネッセ元会長)
★江川卓(元 巨人投手) ★福永法源(元教祖) ★宅八郎(オタク評論家) ★岩合光昭(動物写真家)
★甲本ヒロト(ブルーハーツ)  ★橋田信介(戦場カメラマン) ★安座間美優(「CanCam」モデル) 
★村田紀敏(セブン&アイHD社長) ★菅義偉(元総務大臣) ★上原ひろみ(ジャズピアニスト)
★新井雄治(消防総監) ★堰八義博(北海道銀行頭取) ★小島奈津子(フリーアナウンサー)
★石原真(NHKチーフプロデューサー「紅白歌合戦」など) ★汪兆銘(中華民国行政院長)
★相澤秀禎(サンミュージックプロダクション創業者・会長) ★元谷芙美子(APAホテル社長)他多数
66エリート街道さん:2010/06/05(土) 18:50:34 ID:421Lwhxm
蒼々たるメンバー
67エリート街道さん:2010/06/06(日) 13:58:09 ID:+zB4fYqf
すごいね
68エリート街道さん
すごめんばー