【リアル早稲田】早稲田の昨今No.2【リアル稲門会】

このエントリーをはてなブックマークに追加
254早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2011/09/18(日) 18:44:37.41 ID:UPNIvy0a
>>226続き
【早稲田は今こそ定員拡大によって財源を捻出し、医学部を作れ】 
 医学部は研究上ステイタス上持つべき価値は十分にある。地方自治体と協力する形で
支援を得て地方に医学部を新設することを検討するべきである。
早稲田と統合したがっている大学医学部は無い。日医に振られ、東医に振られ、
提携している女子医には相手にされていない.相手にされていないというか、
こっちも願い下げだ.まったく研究分野で立ち遅れているし、創業者一族が
いまだに経営権を独占していて、体質も悪い。従って、早稲田は自ら大投資し
医学部を作らなければならない。再生医療の報道が京大だ慶應だ名古屋市立だとされているが、
報道されるたびに情けなくなってくる。しかし構造的な医師不足が続く地方なら、
医学部新設に対して積極的に支援してくれるはずであり、早稲田大学にとっても医学部獲得を
現実的に目指すことのできるフロンティアだ。とにかく医学部を作っておけば、東京に医学研究のみを
行うことも可能になる。今のように日本の医学の研究拠点に東大、京大、慶應、
理化学研究所だけが選ばれ、早稲田大学が加われないことは屈辱的だ。
http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13161842114858
↑だから早稲田大学は是非この機会を利用して、茨城県に医学部を作ってほしい。

さらに私が提唱している政経法商シャガク理工などの定員を1学年3000名増加させることで、
財政規模も拡大する。特に社会科学系の増員は財政好転に大きく貢献する。
早稲田大学のスケールメリットを 一層増し、医学部を維持するためにも、
定員増は絶対に必要だ。 だから早稲田大学としては、現在の早稲田大学定員の拡大を行い、
早稲田大学全体の定員を現在の1学年1万人から13000名に拡大する。
それから医学部の新設を行えば財政的にも万全の備えになるだろう。
 政経・法・商学部 1学年各1200名に定員回復
 社会科学・理工三学部・国際教養学部 1学年各1000名に増員
 その他文学部・文化構想・人間科学・スポーツ科学部などを定員2割増
このように定員全体で1学年10000人→13000名に増員してから、医学部を新設すべきである。
255エリート街道さん:2011/09/19(月) 09:31:43.27 ID:mYd/Cmog
早稲田はここで勝負に出て、絶対に医学部を作るべきだ。
茨城県が正式に要請するということは、政府への許可取り付けも
茨城県がきちんと責任を持ってくれるということで、これほどの
条件は今後ない。茨城県の笠間は水戸市の隣で、しかも35ヘクタールの土地
を提供してくれるなら、条件としては十分。ここに広大な医学生命科学の
教育研究医療の総合施設を作れ。筑波研究学園都市と連携してもよい。

今作らなかったら、もう二度と機会はないぞ。茨城県の医療改善に全面的に協力する代わりに
土地や建物の提供や経常費の補助などを申し出ろ。それから早稲田大学の文系の学生定員を
上智のように2割増員すれば、毎年400億程度の増収が見込める。それを新設医学部の資金に回せ。
そもそも政経法商の3学部は定員を削りすぎてしまっているから、元通りの定員に戻すべきだ。

政経・法・商3学部→1学年1200名に回復
社会科学部→1学年1000名に増員
その他教育、文など文系学部→定員2割増員
 こうしたうえで、医学部を作れ。
256エリート街道さん:2011/09/19(月) 09:52:11.65 ID:sKZ4glWE
>>255
うん、俺もそう思う。
茨城県の笠間市は栃木県にも隣接してるし、
福島県など東日本大震災の被災地にも近い。
茨城県の他、栃木県や震災被害のあった東北各県の
医師不足にも協力する条件で、複数の都道府県や
震災復興を目指す国からの援助を受けて、医学部設立を
進めてはどうかな。

 早稲田にとっては医学部設立のラストチャンスだし、これは
地方自治体や国全体のためにもなることだ。もし早稲田に医学部が出来るなら
我々OBとしても最大限協力する。

 是非ともこの機会を逃さず医学部を作ってほしい。
257エリート街道さん:2011/09/19(月) 10:47:07.32 ID:L8zWeoka
政経政治OBちゃん、頑張っているねー
10年一日、同じ主張を続けるのは凄い事だ。

ところで、
1.大阪摂津や、佐賀の付属高校の悲惨な状況についてはどう考えるの?
2.そのためか、大阪や九州で早稲田大学のイメージが低レベルで定着することについてはどう?
3.1、2の情報が徐々に伝わり、早稲田の価値が低下することについてはどう?

よろぴく
258エリート街道さん:2011/09/19(月) 10:51:51.08 ID:QSeDh/Np
>>255
>>256
うん、そうだね。俺も早稲田の卒業生だが、お二人の意見に全面的に同意する。
早稲田が医学部を持つことで、早稲田全体のステイタスが急上昇するし、
人材輩出や研究分野も飛躍的に拡大する。なによりも在学生やOBなどを
勇気づけることだしね。是非ともこの機会に医学部を持つべきだ。もちろん
早稲田の発展を快く思わない者たちの妨害もあるだろうが、今回は茨城県も
全面的に支持し、お互いの利益のために一緒に戦えるから、心強いね。
絶対に早稲田は医学部を作るべき。
まあ、しかしここまで早稲田大学医学部新設の機運が盛り上がってくれば、
早稲田の校友57万が黙っていないだろうね。早稲田医学部は早稲田の悲願だし、
実現までハードルはいくつかあっても、早晩クリアされるだろう。
 医学部新設までがんばろう。
259エリート街道さん:2011/09/19(月) 10:55:04.19 ID:WsCUXfQc
おそらく日大医学部より偏差値は低くなる。学費免除あれば自治医大クラスだが。日大より低偏差値学部 抱えた時点で 早稲田は馬鹿にされて相手にされない。所沢 大阪と大失敗の連続だ。
260エリート街道さん:2011/09/19(月) 10:59:46.17 ID:WsCUXfQc
早稲田には偏差値と政治家 マスコミという武器しかない。MBAは10年後には花開くだろう。ロースクール復活は5年後。それまでは2科目にしてでも偏差値あげるしかない。早稲田にはこれしかない。
261エリート街道さん:2011/09/19(月) 15:23:20.73 ID:ijaejSy3
医学部を作ったら作ったで普通に堅実にやってれば早稲田のネームで数年後
には偏差値は上がるだろうが、要は金の問題でしょう

医学部はどの系列のお世話になるかで先行きが違ってくるだろうな
関東ならば東大系か慶應系
早稲田は思い切って京大阪大の関西系とか九大系に寄ったら日本医学会は
面白くなるかもな
と、遊びで妄想を膨らませてみる
262エリート街道さん:2011/09/19(月) 16:39:06.28 ID:fm2dwutG
サッカー岡田監督 セレクショウ3回合格
         教育体育2回不合格
         第ニ政経合格(第ニ政経=日大経済)
263エリート街道さん:2011/09/19(月) 16:52:40.92 ID:+O8fywza
>>261
今は医学部での学閥とかかなり崩れちゃってるよ。
東大閥とか慶應閥とか言っても実態はあまりない。

つか早稲田の医学部の教授にしてもらえるというのなら、
どこからでも喜んで来るだろうな。自分の人生が惨めなのに、
東大でも慶應でも母校に忠誠心尽くしているやつなんていない。
264エリート街道さん:2011/09/19(月) 20:28:41.32 ID:bK7Mbww2
>>263
茨城のど田舎、いかも放射能汚染地域に行くやつなんていない
265エリート街道さん:2011/09/19(月) 21:07:31.84 ID:EMNkc2NX
アンチ早稲田がレスを付ければ付けるほど、「世間の注目度が
高い早稲田」というイメージが増幅されていくパラドックス
266エリート街道さん:2011/09/19(月) 23:42:00.67 ID:CPGOekp1
早大に医学部新設打診 茨城県、医師不足解消狙う 2011.9.18 02:10
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110918/ibr11091802100003-n1.htm
■笠間の畜産試跡地提案
県が早稲田大(東京都、鎌田薫総長)に対し、医学部の新設誘致に乗り出すことが関係者の話で分かった。
既に県関係者が笠間市の県畜産試験場跡地を候補地として提案しており、今後、誘致活動が具体化するとみられる。
県は医師確保を最重要課題としており、医学部誘致が医師不足解消につながることが期待されるが、
国は約30年間、医学部新設を認可しておらず実現に向けて課題は大きい。
関係者によると、早大医学部の新設誘致は、早大と縁があるベテラン県議がパイプ役を務め、協議を進めている。
既に笠間市平町の県畜産試験場跡地を候補地とする具体的な案も示している。
厚生労働省の調査によると、平成20年の県の医師数は人口10万人当たり153・7人と全国ワースト2位で、
県内には医療過疎地域も多い。
県は昨年、ドクターヘリを導入して救急医療体制の充実を図ったが、根本的な医師不足は解消されていないのが現状だ。
橋本昌知事は21年の知事選で、マニフェストに大学医学部誘致を掲げた。
早大医学部誘致にも積極的な姿勢を示しているとされる。
ただ、文部科学省などは医学部新設に慎重姿勢。昭和54年以降、新設は認められていない。
今後、橋本知事をはじめ県幹部が早大への働きかけを強めていくとみられる。
267エリート街道さん:2011/09/20(火) 00:15:43.19 ID:gS3P4N/y
茨城に早稲田大学医学部 おそらく偏差値60 全国きっての低偏差値医学部になるだろう。

医師国家試験も全国最下位。

いったん茨城に作ったら東京に医学部はもう絶対作れない。

絶対反対。

金食い虫になって早稲田大学はつぶれる。
268エリート街道さん:2011/09/20(火) 00:18:37.67 ID:gS3P4N/y
おそらく全国で最大の医師国家試験不合格者を抱えることになるだろう。

ローの問題でも頭を痛めているのに
2度3度 失敗するのはおろかというより、
早稲田をつぶそうとするまさに、人間の屑の所業。


断固絶対反対。

東京に医学部ができないのなら未来永劫つくらないことだ。
そして所沢の学部撤退は悲願だ。
269エリート街道さん:2011/09/20(火) 00:30:33.74 ID:PbzejIKD
>>268
当たり前だ。
僻地に投資して下層医学部、大学病院作って後世の人に笑い者になるのが落ちだww
270エリート街道さん:2011/09/20(火) 00:53:01.66 ID:PmCppvZ/
>>267-269
↑全人生を早稲田バッシングの身にささげる東大院卒アンチ早稲田ニート。
深夜までぶっ通しで粘着して、早稲田医学部叩き。
271エリート街道さん:2011/09/20(火) 00:54:05.13 ID:PmCppvZ/
早稲田が医学部を持つことで、早稲田全体のステイタスが急上昇するし、
人材輩出や研究分野も飛躍的に拡大する。なによりも在学生やOBなどを
勇気づけることだしね。是非ともこの機会に医学部を持つべきだ。もちろん
早稲田の発展を快く思わない者たちの妨害もあるだろうが、今回は茨城県も
全面的に支持し、お互いの利益のために一緒に戦えるから、心強いね。
絶対に早稲田は医学部を作るべき。
まあ、しかしここまで早稲田大学医学部新設の機運が盛り上がってくれば、
早稲田の校友57万が黙っていないだろうね。早稲田医学部は早稲田の悲願だし、
実現までハードルはいくつかあっても、早晩クリアされるだろう。
 医学部新設までがんばろう。
272エリート街道さん:2011/09/20(火) 00:55:13.53 ID:PmCppvZ/
【早稲田は今こそ定員拡大によって財源を捻出し、医学部を作れ】 
 医学部は研究上ステイタス上持つべき価値は十分にある。地方自治体と協力する形で
支援を得て地方に医学部を新設することを検討するべきである。
早稲田と統合したがっている大学医学部は無い。日医に振られ、東医に振られ、
提携している女子医には相手にされていない.相手にされていないというか、
こっちも願い下げだ.まったく研究分野で立ち遅れているし、創業者一族が
いまだに経営権を独占していて、体質も悪い。従って、早稲田は自ら大投資し
医学部を作らなければならない。再生医療の報道が京大だ慶應だ名古屋市立だとされているが、
報道されるたびに情けなくなってくる。しかし構造的な医師不足が続く地方なら、
医学部新設に対して積極的に支援してくれるはずであり、早稲田大学にとっても医学部獲得を
現実的に目指すことのできるフロンティアだ。とにかく医学部を作っておけば、東京に医学研究のみを
行うことも可能になる。今のように日本の医学の研究拠点に東大、京大、慶應、
理化学研究所だけが選ばれ、早稲田大学が加われないことは屈辱的だ。
http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13161842114858
↑だから早稲田大学は是非この機会を利用して、茨城県に医学部を作ってほしい。

さらに政経OBが提唱している政経法商シャガク理工などの定員を1学年3000名増加させることで、
財政規模も拡大する。特に社会科学系の増員は財政好転に大きく貢献する。
早稲田大学のスケールメリットを 一層増し、医学部を維持するためにも、
定員増は絶対に必要だ。 だから早稲田大学としては、現在の早稲田大学定員の拡大を行い、
早稲田大学全体の定員を現在の1学年1万人から13000名に拡大する。
それから医学部の新設を行えば財政的にも万全の備えになるだろう。
 政経・法・商学部 1学年各1200名に定員回復
 社会科学・理工三学部・国際教養学部 1学年各1000名に増員
 その他文学部・文化構想・人間科学・スポーツ科学部などを定員2割増
このように定員全体で1学年10000人→13000名に増員してから、医学部を新設すべきである。
273エリート街道さん:2011/09/20(火) 00:55:59.78 ID:PmCppvZ/
民主党政権もいつまでもつか危うくなってきた。
政府の医師増員の意思が明確なうちに早稲田は医学部を作るしかない。
どの地方でもかまわない。どんな僻地でもいい。
http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13161842114858
↑早稲田大学は是非この機会を利用して、茨城県に医学部を作ってほしい。

「早稲田大学医学部」1学年200名、「早稲田大学看護学部」1学年200名程度をなんとしても作るべき。
今新設できなければ、もうチャンスはない。学費を1年1千万にしても
いい。医者の息子ばかりでもかまわない。とにかく医学部という
研究医療教育の拠点を持たない限り、慶應には追いつけない。
医学部を持っていれば、研究は東京でもできる。
金がないのなら、減らしてしまった政経・法・商の定員を1学年1200名に
回復するほか、理工3学部と社会科学部を1学年1000名に増員する。
これら上位学部増員は就職や資格試験の実績を上げるためにも不可欠。
さらに国際教養学部、人間科学部、文学部など他の学部も1割定員を増加させる。
それによって財政規模を拡大できる。早稲田大学全体で、1学年13000名
まで拡大すべき。それだけの財政規模があれば、医学部も付属病院も運営できるし、
地方自治体の援助もうければいい。 医師不足の深刻な地方自治体と
協力して、地方医療に尽くす医学部をその地に新設するなら、国も医師会も
もろ手を挙げて大賛成するに決まっている。ようするに早稲田が医学部を設置することで
いいことしかない。すぐにも検討してほしい。
274エリート街道さん:2011/09/20(火) 13:12:20.70 ID:WaRYZ5z+
>>262
その当時、第二政経学部なんて存在してない。
275エリート街道さん:2011/09/20(火) 13:28:32.80 ID:WaRYZ5z+
早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI

平成7年  高校卒業するも大学には不合格。浪人。
平成8年  東洋大学(2教科入試)等に合格。東洋に入学。
平成9年  大学になじめず、中退。このころエロ漫画編集に携わる。
平成10年 二松学舎大学に入学。ライターも掛け持ちし、アニメ板で年収は2000万円超(本人談)。
平成11年 イットリウムとして学歴@あめぞうに華々しくデビュー。早大生、大蔵官僚等を詐称したほか、ネカマも多数。
        また、地を出したHNとして二流大学(二松卒ライター)があるが、これは猛烈に嫌われる。
平成12年 二松中退。受験シーズンが近づくにつれ、精神に異常をきたし、発言も攻撃的に。あめ学崩壊のため、2ちゃんデビュー。
平成13年 受験生活も七年目に。再受験生での早稲田受験生を吐露する。
平成16年 早稲田政経オンリーワンとして学歴板デビューし、有頂天に。
平成17年 早稲田政経政治OBとして再デビュー。ジャーナリストを詐称するも、ひきこもりであることが東大院卒に看破される。
平成18年 早稲田一文、京大文卒コテに無知なこと暴露されるも開き直る。(一番安定した時代)
平成19年 東大院卒に執拗に齟齬・詐称を追及をされ、再び精神に支障をきたし始める。女性にもてること強調し失笑を買う。
平成20年 世界を又に掛ける学者(東大理V蹴り、早稲田政経在学中に司法試験合格)を自称しはじめる。
平成21年 早稲田政経どころか、早稲田卒でないことが学歴板にて早大卒、東大卒、東大院卒に暴露される。
平成22年 野球板などスポーツ系板で大学拡大・推薦増の「布教活動」を開始する。
                                                     ――― 現在に至る ―――


276エリート街道さん:2011/09/20(火) 16:45:51.61 ID:Z35kBAIb
早稲田大学はなにをおいても医学部を茨城県に作ってほしい。
一度医学部を作れれば、他の場所に附属病院や研究所も作れる。
国家予算もかなり降りるようになる。
 もし早稲田が茨城県の提案を断れば、茨城県は明治や中央など
他の医学部を持たない総合私大に打診する可能性があり、そうなれば
早稲田にとって大打撃となる。だから是非ともこの話は早稲田が受けるべき。
早稲田医学部新設構想だが、東大や慶應とは違って東京以外の首都圏にあるのがよい。
慶應や東大のようなエリート風ばかりふかすのではなく、地域に密着しているという高い評価を受けられる。
これからの日本、地域医療はとくに大切だ。しかも35ヘクタールという広大な敷地があれば、
筑波研究学園都市に近いこともあり、日本トップレベルの研究もできる。もちろん
東京のキャンパスや研究所とも連携できる。

早稲田大学創立130周年の2012年初頭に「早稲田大学医学部新設」を
発表してほしい。もう2011年9月だからあと4ヵ月しかない。もちろん
医学部を作ること自体は12月までには公表する。そうなれば今年度の早稲田の
入試全体にも好影響を与えられる。来年三月の卒業式、四月の入学式には
鎌田総長が卒業生と新入生に、正式に医学部新設を説明できるようにすべき。
277エリート街道さん:2011/09/20(火) 22:37:53.71 ID:f5KfSOQB
たしかに医学部のない大学は「総合大学」とは呼べない。
そう罵られても仕方のないところがある。世界の一流大学は
みんな今では医学部を持っている。

 早稲田大学もこの機会にこそ医学部を新設すべきだ。
自治医科大学のように、茨城県の医療改善に全面的に
協力する代わりに、相当額の資金援助を要請してもいい。
とにかく早稲田大学医学部として、早稲田が主体となって
医師や医学研究者を輩出できるところを作るべきだ。
278エリート街道さん:2011/09/20(火) 23:37:59.08 ID:f5KfSOQB
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=47331
 医師確保に向けて医学部誘致を目指している茨城県が、
笠間市の県畜産試験場跡地(35ヘクタール)を立地候補地とし
、早稲田大学(鎌田薫総長)に新設医学部の誘致を打診していることが
16日、県関係者の話でわかった。
 医学部設置を悲願とする両者の思惑は一致しているとみられ、
早大関係者が既に現地を視察するなど本格的な協議が始まっている。
しかし、国は1979年以降、大学に医学部新設を認めておらず、
国の医師配置政策の転換が実現のカギとなる。
 県内の医師数(2008年)は、人口10万人当たり162・1人で
全国ワースト2位。二次医療圏別では、筑波大学のあるつくば医療圏の
同342・3人に対し、県北の常陸太田・ひたちなか医療圏は同90・9人
と医師の偏在が顕著。橋本知事は2010年8月の知事選で、医学部誘致を
公約に掲げて5選を果たしている。
 橋本知事は今年6月下旬、鎌田総長に宛てて早大を誘致する文書を提出した。
中央病院(500床)、精神科専門のこころの医療センター(288床)、
リハビリテーションセンター、中央看護専門学校の四つの県立医療施設が近接する
県畜産試験場跡地をキャンパス候補地とし、各県立施設を大学の研究に活用できる点を強調、
東京から1時間程度で通える立地の良さをアピールした。
 早大は読売新聞の取材に対し、「詳細は把握しておらずコメントは差し控えたい。
各方面から医学部設置の要望は多くあり、医師不足などの医療問題に大学としてどのような貢献が
できるか検討している」(広報課)としている。
 県はこれまで自治医科、筑波、東京医科歯科、日本医科の各大学に寄付講座を設置したり、
医学部のある大学に県内誘致を打診したりするなどして医師の確保を図ってきたが、
いずれも具体的な成果には結びついていない。
 地域の深刻な医師不足を背景に、医師確保策として医学部を誘致する動きは各地で活発化しており、
北海道医療大(北海道当別町)、東北福祉大(仙台市)、国際医療福祉大(栃木県大田原市)、
聖隷クリストファー大(浜松市)などが地域や自治体とともに検討会を設置するなどしている。
279エリート街道さん:2011/09/21(水) 00:05:23.89 ID:BicbSjFn
今回の茨城県の提案は本当に素晴らしい。これまで
早稲田大学が受けてきたか、あるいは持ちかけてきた提案なんかとは
比べ物にならないほどだ。すぐにも早稲田大学は医学部新設にゴーサインを
出すべきだ。
@立地予定の笠間は東京から1時間程度の距離で、首都圏内にある。
しかも35ヘクタールという首都圏の医学部や病院には考えられない
広大な敷地面積を独占できる。
A茨城県の全面的な支援を受けられるために、近隣の中央病院(500床)、精神科専門のこころの医療センター(288床)、
リハビリテーションセンター、中央看護専門学校の四つの県立医療施設などが、
すべて早稲田大学医学部の教育研究に活用できる。
Bこれまでは早稲田が進出してなかった茨城県に拠点を持てる上に、筑波研究学園都市の近くにあるために、
先端研究に非常に有利になる。
東大や慶應でさえ、こんな恵まれた条件で医学部を作ってないぞ。これなら早稲田大学単独の出費は
最小で済むし、また地方医療の改善という社会的な使命も同時に果たすことができる。広大な研究敷地も
持てる。茨城県というバックがあるから、研究にも教育にも圧倒的に有利。
是非とも早稲田大学は茨城県の提案を受け入れて、医学部を新設すべき。

280エリート街道さん:2011/09/21(水) 00:13:18.62 ID:lUvCjHQE
早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI

平成7年  高校卒業するも大学には不合格。浪人。
平成8年  東洋大学(2教科入試)等に合格。東洋に入学。
平成9年  大学になじめず、中退。このころエロ漫画編集に携わる。
平成10年 二松学舎大学に入学。ライターも掛け持ちし、アニメ板で年収は2000万円超(本人談)。
平成11年 イットリウムとして学歴@あめぞうに華々しくデビュー。早大生、大蔵官僚等を詐称したほか、ネカマも多数。
        また、地を出したHNとして二流大学(二松卒ライター)があるが、これは猛烈に嫌われる。
平成12年 二松中退。受験シーズンが近づくにつれ、精神に異常をきたし、発言も攻撃的に。あめ学崩壊のため、2ちゃんデビュー。
平成13年 受験生活も七年目に。再受験生での早稲田受験生を吐露する。
平成16年 早稲田政経オンリーワンとして学歴板デビューし、有頂天に。
平成17年 早稲田政経政治OBとして再デビュー。ジャーナリストを詐称するも、ひきこもりであることが東大院卒に看破される。
平成18年 早稲田一文、京大文卒コテに無知なこと暴露されるも開き直る。(一番安定した時代)
平成19年 東大院卒に執拗に齟齬・詐称を追及をされ、再び精神に支障をきたし始める。女性にもてること強調し失笑を買う。
平成20年 世界を又に掛ける学者(東大理V蹴り、早稲田政経在学中に司法試験合格)を自称しはじめる。
平成21年 早稲田政経どころか、早稲田卒でないことが学歴板にて早大卒、東大卒、東大院卒に暴露される。
平成22年 野球板などスポーツ系板で大学拡大・推薦増の「布教活動」を開始する。
平成23年 茨城県に早稲田医学部を作るために1000万円寄付すると妄言を吐き失笑を買う。  

                                                     ――― 現在に至る ―――




281エリート街道さん:2011/09/21(水) 20:07:20.36 ID:QcxSE2hB
 学歴板だけで大騒ぎしているのかと思っていたら、
すでにニュー速でもスレが立っているし、早稲田大学医学部新設は
もはやメジャーニュース扱いだね。全国紙ももう取材始めているし、
おそらく来週以降週刊誌なども取り上げ始めるだろう。
 これで早稲田大学医学部新設の機運が大いに盛り上がるだろう。
早稲田OBなら例外なく全員が医学部新設を望んでいるし、茨城県側も
早稲田招聘を望んでいるわけだから、これは極めて実現の可能性が高くなる。
ニュー速のスレを立ててくれた人は早稲田かそれともアンチ早稲田か。
まあどちらでもいいが、とにかく話を大きくしてくれたことには感謝するわ。
茨城県と早稲田大学が協力すれば、日本一の医学部が作れるよ。
茨城県のもっているすべての病院や医療施設を早稲田大学医学部が
教育研究でフリーで使えるなら、これは最強だわ。
東大や慶應すら、ここまで自治体と完全なタッグを組んでいない。
医療は特に現在地方自治体の事業になっているから、茨城県のような
自治体と組んで、私立の最高の名門である早稲田が医学部を作るのが
最強だね。経営的には私立の方がいいし。
282エリート街道さん:2011/09/22(木) 00:08:05.13 ID:zsT8xbOV
早稲田大学医学部が、東京から一時間程度の笠間にできれば、
早稲田ブランドと研究レベルの高さが評判となり、一気にトップランクになる。
慶應薬学部が一年目から私学役のトップになったようにね。地底の医学部など
問題にならないだろう。

【2012年三大予備校総合医学部ランキング】*早稲田医医をいれてみた
順位 大学・学部 代ゼミ 河合塾 駿台 平均偏差値
1 東京大 理三 73 72.5 78 74.5
2 慶應義塾大 医 医 73 72.5 73 72.8
2 早稲田大学 医 医 73 72.5 73 72.8 ★
2 京都大 医 医 72 72.5 72 72.8
5 大阪大 医 医 71 72.5 74 72.5
6 東京医科歯科大 医 医 71 70 71 70.7
6 東北大 医 医 72 70 69 70.3
6 千葉大 医 医 71 70 70 70.3
6 九州大 医 医 71 70 70 70.3
9 名古屋大 医 医 70 70 70 70
9 東京慈恵会医科大 医 医 70 70 70 70
11 神戸大 医 医 70 70 68 69.3

新設医学部でもこれはガチ。さらに優秀な医者をぜひ輩出して、
研究実績を蓄積すれば、東大慶應も抜くだろうが、まあそこまで
学校秀才ばかり詰め込むとかえって駄目になるから、この程度で
いいかもしれないね。とにかく茨城県に早稲田大学医学部を作るのは
理想的だね。是非とも実現しよう。

283エリート街道さん:2011/09/22(木) 05:41:43.00 ID:kBBllUaH
医学部あるところに医者が多いのは事実だ。それは明治以来の西日本偏重に
原因がある。
http://lohasmedical.jp/news/2011/08/29002533.php?page=5
医学部あるところに医師が多いのが現実であり、
ちまちま小手先の手を使うより、医師がほしい地域は医学部作るべきだ。

いまだに薩摩長州閥の強かった時代の影響で、
医学部まで、東京以外は西日本にばかり偏在しているのであって、
関東や東北などの医学部の少なさはそもそも異常だ。茨城県も
栃木県も埼玉県も千葉県も、ようするに東京以外は極端なまでに
医学部が少なく、慢性的な医師不足だ。
 早稲田がもし茨城県に定員200名の医学部を新設すれば、それは
関東や東北などの医師不足を大いに改善することになるだろうね。
是非とも早稲田は今こそ医学部を茨城県に作るべきだ。将来的には
埼玉県や千葉県にも附属病院を作ってもいい。東京に研究施設を
作ってもいい。茨城県の医療改善に努めることはもちろん、
関東、東北全域の医師不足解消のために早稲田が一肌脱ぐべきだろう。
284エリート街道さん:2011/09/22(木) 07:59:02.51 ID:cKVuSkbJ
さすがにここまで騒がれて医学部新設しなかったら、
早稲田も大恥かくだろうな。つか大きなチャンスをみすみす
逃してしまう。
 35ヘクタールの土地は、医学部の敷地としては十分すぎるほど。
ほかに看護学部とか薬学部とか設置してもまだ余るくらい。しかも
実習先の病院などは茨城県立の近隣の病院等を使えるから、当面は
附属病院作る必要もない。
 だいたい理系の研究施設は地方にある。広大な土地が取れるからね。
早稲田も笠間の35ヘクタールに、広大な生命科学の研究施設を併設してはどうか。
ここから山中教授のようなノーベル賞級の早稲田卒の研究者を多数輩出できるだろう。

 早稲田大学医学部、久々の大学ビックプロジェクト。楽しみだね。
絶対に実現すべきだろうな。つか早稲田が断れば、明治とか中央とかに
話が行くだろ。それは避けないとね。
285エリート街道さん:2011/09/22(木) 15:46:31.97 ID:ANMJXTt7
是非ともこの医学部構想は実現してほしいな。
286エリート街道さん:2011/09/22(木) 18:19:25.07 ID:mwiILWW7
こっちにもスレが立ったようだ。

【医療/茨城】早稲田医学医学部誘致なら医師不足に…という医師会の理屈[11/09/22]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1316663159/
287早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2011/09/25(日) 08:49:22.27 ID:zICaa2t1
>>254続き
【早稲田大学は社会科学系理工系学部を強化増員せよ!】
私立大学において共通に社会科学系や
理工系の定員の比率が高いのは、この両系が
もっとも社会の需要が大きく、学生に人気もあるからである。
つまり偏差値も就職率も高い傾向があるからである。
 ところが早稲田大学では、近年の学部改革において、
まったくそれとは逆に教養人文系の学部定員を肥大化させてしまっている。
●国際教養学部●文学部●文化構想学部●教育学部●スポーツ科学部
●人間科学部
以上の教養人文系学部のみでじつに1学年5000名程度を占め、
早稲田大学の半数近くの定員を占めている。これは明らかに過剰であり、
偏差値や就職率を大きく引き下げる原因になっている。
そして政経・法・商の三学部の学生定員を1学年1000名近く削減してしまった。
これで早稲田大学の一流企業就職率や入学者の平均偏差値は急速に下落した。

 一刻も早く社会科学系と理工系定員の比率を回復すべきである。
文科省の大学定員数の規制緩和政策によって、大学は自由に定員を調整できる
ようになったのだから、まず減らしてしまった政経法商の3学部の定員を1学年1200名
づつに定員を回復し、社会科学部の定員は1学年1000名程度に拡大する。
さらに教育学部や国際教養学部は「総合科学部」「国際政策学部」などと
名称を変更して教養人文色を薄め、総合科学的学部にして
就職率や偏差値を高める。理工3学部については1学部について1学年1000名
になるまで増員する。さらに横浜に分校を作り、社会科学系中心の1学年3000名程度の
学生を確保し、首都圏において1学年15000名程度の規模とすべきである。
288エリート街道さん:2011/10/08(土) 12:46:23.69 ID:Kvt4nXCq
慶應コンプの早稲田ニトムw
ニトムって島根(在住)か鳥取(出身)なんだってw←New!
宍道湖の近くなら、 鳥取だっら米子東あたりかw 島根だったら松江北・南か。 
野球はどの高校も弱いし、数が少ないから、たしかに甲子園は近いw

松江のケーブルテレビは、山陰ケーブルビジョン株式会社w
米子のケーブルテレビは、株式会社中海テレビ放送
47歳前後で、一浪ニ留早稲田法(?)なら、身元判明だろw
289エリート街道さん:2011/10/13(木) 21:11:02.73 ID:L3sBGSUV
あげ
290エリート街道さん:2011/10/15(土) 11:13:29.36 ID:SwXu5tg3
ニトムの名無し、通称ミニニトムの口癖

「アトムコンプ」
「アトムは来ていない」
「実際のアトムさんを知ったら…」
「アトムさんは先輩…」
「私はアトムさんと顔見知りだが…」
「私はアトムさんの後輩だが…」
291エリート街道さん:2011/10/15(土) 18:04:11.26 ID:gkMIvzZE
嶋内佐絵ってやりまん?
292早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2011/10/19(水) 09:07:51.89 ID:pkpJ7Czn
>>287続き
★ハーバード大学大学院(マスター)学生数
MBA(ビジネススクール)1,801人(1学年約900人)
LLM(ロースクール)1,730人(1学年約900人)
MPA(公共政策大学院)1062人(1学年約500人)
Education(教育大学院) 728人(1学年約350人)
Medical School(医学大学院)899人(1学年約450人)
Engineering(工学大学院)383人(1学年約200人)
早稲田大学執行部よ。このハーバード大学院の恐るべきマンモスを見ろ。
全米ナンバーワンのマンモス大学院だ。ハーバードがオバマ大統領などいまだに
政界財界でトップの人材を最大多数輩出し続けられるのは、このマンモス大学院の
数の力のおかげだ。日本の馬鹿どもはハーバード大学の学部学生数(1学年1600名程度)だけを
見て、少人数制だと誤解している。しかしそれは誤りである。アメリカの大学では学部は日本の
高等学校程度に相当し、大学院の修士課程(マスター)こそが日本の大学の専門学部課程に相当している。
ハーバードがアメリカの他大学を量的に圧倒しているのは、この大学院の課程、しかもビジネススクールや
ロースクールや公共政策大学院など、社会科学系の大学院だ。 これがハーバードの繁栄を支えている。日本で
いえば、法学部や経済学部や商学部など社会科学系の専門学部当たる。
 だから俺は何度も言っている。もしハーバードのようになりたければ、早稲田大学は政経法商の三社会科学系学部、
及び社会科学部の定員を一層拡大すべきなのだ。現在では政経法商の定員を激減させてしまったために、慶應の経済法商学部に
質量ともに大敗している。就職や偏差値、政界財界でのOBの活躍などすべての点で慶應に負けているのはそのためだ。
したがって今すぐにでも政経法商社学理工の上位学部増員で1学年13000名にすべき。
  政経学部 1学年1200名(マスメディア学科創設で増員、定員回復)
 法学部1学年1200名(公務員法曹養成学科で増員、定員回復)
 商学部1学年1200名(ファイナンス学科創設で増員、定員回復)
 社会科学部1学年1000名(昼間部化で増員)
理工三学部1学年各1000名(3学部とも増員)
これで文系理系ともに東大を突き放し、慶應を逆転できる。すぐに実現してほしい。
293エリート街道さん:2011/10/19(水) 20:11:29.96 ID:fm0rz36i
民団に頭さげて謝意を表明した野田
このオッサンを出した政経は是非廃部に!
294エリート街道さん:2011/10/20(木) 04:19:02.71 ID:VFgicvKX
早稲田アトムにボコボコにされたユニコーンが暴れてるらしいが、
こいつは早稲田コンプのかたまりらしいなww
295エリート街道さん:2011/10/21(金) 22:11:55.00 ID:pPu9IOMW
↑ 名無しニトムw 「トナスダ」スレで良識ある人々から凹凹にされているコテw

早稲ニトム プロフィール
名前、K、岡野。47歳位。  
慶應・一橋スレで誹謗中傷を繰り返す学歴コンプ中年。
鳥取県米子出身、米子の高校卒、一浪早稲田大学法学部ニ留年、
東京の弱小制作会社で働いた後、
Uターンで島根県松江市周辺の弱小ケーブルテレビで働くも、ニート。
296早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2011/10/30(日) 21:16:07.67 ID:xZqzkcGN
>>292続き
早稲田大学執行部&早稲田大学卒業生・在学生諸君よ。
今年の早稲田大学の政経・法・商など社会科学系学部の志願者が激減し
二年連続で明治大学に志願者数日本一の座を奪われたのは、
偏差値が高くなりすぎたというのもあるが、★政経・法・商などの人気学部の
定員を絞りすぎたのが主原因だ。法学部などはセンター除いた
一般入試定員が300名そこそこ。こんな少数ではどうしても
受験生に避けられる。あきらかに慶應を過剰に意識しすぎて、かえって失敗。
早稲田、明治、法政はむかしから大衆マンモス大学であり、人気と実績を築いてきたわけで
それを自ら否定する必要などなかった。自信のない態度のせいで
かえって多くの受験生を逃してしまった。
 もう一度政経・法・商などの減らしてしまった定員各1200名ほどを
回復したうえで、一般入試定員を1000名とは言わずとも、各700名程度には回復すべき。
今の早稲田大学にとって医学部の統合と政経法商の定員回復(1学年各1200名)、
社学と理工三学部の増員(1学年各1000名)は絶対に必要なことだ。
実業界や政界では慶応に大敗、さらに研究部門でも
慶應よりはるかに下になってしまった。とくに社会科学系や理系で
研究部門の劣化は深刻だ。それを克服するためにはまず学生数を増員して
レベルの高い社会科学系や理系の人材を確保して、実業界や政界に
送り出し、さらにそれに比例して専任教員も増やして研究力もアップさせる
べきだ。東大のように学生数を減らしてしまえば、壊滅的な打撃を受ける。
東大は、今年の統計で上場企業入社数が駒沢大や専修大以下になった。
早稲田はトップだが、慶応とほとんど変わらないし、慶應の方が
学生の質は高い。それは経済法商の社会科学系の定員が早稲田よりも1学年1000名以上多いからだ。
★さらに地方に自治体の援助を得て医学部看護学部を新設することも検討すべきだ。
今なら医学部増設が認められるので好機である。★付属校の増設も検討すべき。
小学校からエスカレーター式で、高校定員が1学年600名以上の付属校を新設するか、既存の私立
中高一貫校を統合すべき。首都圏、とくに神奈川県や東京都、千葉県などに新設すべきだ。
最低「第二小学校」は慶應に遅れないように設置すべき。
297エリート街道さん:2011/10/30(日) 22:51:30.18 ID:BxMZ5Yum
お、元気でなによりw
298エリート街道さん:2011/11/03(木) 12:23:21.22 ID:aU6Nya0t
慶應・一橋コンプの3回線工作員、早稲田アトムは、鳥取県米子出身の荻野K君、48歳〜49歳、
早稲田大学法学部一浪・留年で、Uターンして、島根県在住でニートをしています。
どなたか、知っている人いますか?
299エリート街道さん:2011/11/14(月) 07:27:55.83 ID:qL8RaU1D
早稲田ニトム
慶應・一橋コンプ重症により、複数ID自演の捏造・誹謗中傷の工作に手を染める。

荻野・K君、47歳〜48歳独身ニート、鳥取県米子出身、一浪早稲田法学部ニ留年後、
東京で職探しも相手にされず、Uターンし、島根県の弱小ケーブルテレビで一時働く、
深夜の2ちゃんねる工作活動が社会との接点。
300エリート街道さん:2011/11/20(日) 20:50:05.25 ID:CHkmP0yu
age
301エリート街道さん:2011/11/21(月) 09:32:43.88 ID:9SDHWes+
日本の大学は大学間の格差はあまりない アメリカは大学名で露骨に差がでるが
ハーバード学部卒の平均年収 $121,000
日本のPPPレートは114だから購買力平価換算で日本円で1370万円である
アメリカの大学卒の平均年収
専門職学位(MBAやロースクールなど) $109,600 1230万円
博士号 $89,400 1019万円
修士号 $62,300 710万円
学士号(学部卒) $52,200 595万円

つまりハーバード学部卒>アメリカ専門職学位平均>アメリカ博士号平均>アメリカ修士号平均>アメリカ学部卒平均
ハーバード学部卒と中堅大学学部卒では年収に2倍の差がつく

日本の大学卒の平均年収
1 東京大学 854
2 一橋大学 853
3 京都大学 835
77 日本大学 717
http://rank.in.coocan.jp/salary/other/univ.html

このように日本では東大と日大の年収に大差がない
大学名で露骨に給料が変わるアメリカと違って日本は大学名ではあまり差がつかない
日本の場合は大学名ではなく会社に入ってからの実績が重視される

302エリート街道さん:2011/11/21(月) 09:33:29.05 ID:9SDHWes+
日本の高校卒業ではイギリスやオーストラリアでは高校卒業と認められず、大学入学資格はない
http://england.cocolog-nifty.com/news/2010/11/post-11f5.html

日本の高校卒業では海外では高卒扱いされない
日本の大学の学部だけ卒業してもなんの意味もないといういうことだね
学部しか卒業してないと低学歴
大学院まで卒業して高学歴
303エリート街道さん
電波テロ装置の戦争(始)
魂は幾何学、コピー出来る公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下としている公安の仕事だ
発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た
<電波憑依>
スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科
<コードレス盗聴>
2004既に国民20%被害250〜700台数中国工作員3〜7000万円2005魂コピー機2010魂イン機歯科医Sと赤木絡む<盗聴証拠>
今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部>
キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>>ヤクザ<宗教<同和<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索