東海高校(医学部合格1)と同格な関西の高校は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
洛南VAや西大和学園くらい?


進学実績や入試難易度など学力レベルのこと。
伝統とかは一切関係ないのでスレ違いです。
2エリート街道さん:2009/09/07(月) 11:13:41 ID:B8BmdwuW
大手前。
東海人は知能水準の低い農民系。
3エリート街道さん:2009/09/07(月) 11:21:27 ID:SK7FstQN
西大和
4エリート街道さん:2009/09/07(月) 20:13:19 ID:3n0N4Gpj
東海A群は東大寺学園とセンター試験平均点がほぼ同じ。

>>2
愛知も商人系ですよ。農民系は関東。
商人系同士、アンチ関東同士仲良くしましょうよ。
5エリート街道さん:2009/09/07(月) 20:30:02 ID:KfrdrQWp
>>2
理数抜きで茨木三国丘に勝ってからにしろよ(笑)
まぁそれでも東海はおろか清風南海の相手にならないが
6エリート街道さん:2009/09/07(月) 22:34:49 ID:h3S7KruL
星光か東大寺くらいだろ
7エリート街道さん:2009/09/08(火) 20:16:16 ID:XDVlhY9Y
東海は白陵以上西大和未満くらいの位置かと。
関西でもイイ線いける。
8エリート街道さん:2009/09/08(火) 20:37:29 ID:XJGDuoU5
洛星 星光
9エリート街道さん:2009/09/08(火) 21:02:10 ID:XJGDuoU5
2009年 国公立医学部医学科に強い高校ベスト20
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01.  卒240 合89 率37.1%  ラ・サール(鹿児島)
02.  卒212 合70 率33.0%  東大寺学園(奈良)
03.  卒199 合64 率32.2%  久留米大附設(福岡)
04.  卒217 合68 率31.3%  灘(兵庫)
05.  卒389 合96 率24.7%  東海(愛知)★
06.  卒204 合49 率24.0%  青雲(長崎)
07.  卒190 合45 率23.7%  広島学院(広島)
08.  卒119 合28 率23.5%  金沢大附属(石川)
09.  卒220 合51 率23.2%  大阪星光学院(大阪)★
10.  卒235 合52 率22.1%  愛光(愛媛)
11.  卒213 合43 率20.2%  洛星(京都) ★
12.  卒234 合47 率20.1%  桜蔭(東京)
13.  卒122 合24 率19.7%  北嶺(北海道)
14.  卒191 合31 率16.2%  白陵(兵庫)
15.  卒205 合33 率16.1%  昭和薬科大附属(沖縄)
16.  卒318 合47 率14.8%  札幌南(北海道)
17.  卒174 合25 率14.4%  徳島文理(徳島)
18.  卒540 合76 率14.1%  洛南(京都)
19.  卒306 合43 率14.1%  智辯和歌山(和歌山)
20.  卒175 合23 率13.1%  岡山白陵(岡山)
10エリート街道さん:2009/09/09(水) 15:44:11 ID:lqmm5OsI
>>7
大体それくらいかな
東大寺とかはギャグだと思うけど
11エリート街道さん:2009/09/09(水) 18:53:39 ID:nHNWljh0
東京大学+旧帝大医学部医学科 2009年高校別合格数 ※理3重複 4月まで判明分
○灘(兵庫)       151  ○東海(愛知)55
○開成(東京)     149  ○聖光学院(神奈川)54
◇筑波大附駒場(東京)112 ○洛南(京都)53
○麻布(東京)      85  ★岡崎(愛知)46
◇東京学芸大附(東京)80  ◇筑波大附(東京)45
○ラ・サール(鹿児島) 79  ○駒場東邦(東京)42
○桜蔭(東京)      74  ★札幌南(北海道)41
○東大寺学園(奈良)  69  ○愛光(愛媛)39
○栄光学園(神奈川)  67  ○広島学院(広島)38
○久留米大附設(福岡)66  ★浦和・県立(埼玉)37
                   ○海城(東京)37
32人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、○甲陽学院(兵庫)
29人 ★宇都宮(栃木)、○浅野(神奈川)、○大阪星光学院(大阪)
28人 ★千葉・県立(千葉)、○巣鴨(東京)、★大分上野丘(大分)
27人 ★富山中部(富山)、○青雲(長崎)
26人 ★仙台第二(宮城)、★旭丘(愛知)、★一宮(愛知)
25人 ○智弁学園和歌山(和歌山)
24人 ○女子学院(東京)、○洛星(京都)、★修猷館(福岡)
23人 ★札幌北(北海道)、○桐朋,○武蔵(東京)
21人 ○西大和学園(奈良)、★熊本(熊本)
20人 ★岐阜(岐阜)、★刈谷(愛知)、○白陵(兵庫)、★岡山朝日(岡山)、○岡山白陵(岡山)、★高松(香川)
12エリート街道さん:2009/09/10(木) 01:10:20 ID:VY8YxZvy
どうでもいいけど旧帝医っていうくくりはなんとかならんのか
関東人なら阪大や名大、下手すりゃ京大レベルの奴でも医科歯科・千葉に行くだろ
愛知や九州の高校が過大評価されすぎ
13エリート街道さん:2009/09/10(木) 01:43:59 ID:RLm760WX
千葉w

関東のバカは千葉ww

関東のクズは千葉ww
14エリート街道さん:2009/09/10(木) 02:34:25 ID:YVgkjX8V
2009年度東海高校アメリカンフットボール部の進学実績

神戸大学医学部
三重大学医学部
大阪大学医学部
早稲田大学創造理工学部/建築
秋田大学医学部
東京大学文一
上智大学経済
上智大学
福井大学医学部

ソースは東海高アメリカンフットボール部のホームページ
15エリート街道さん:2009/09/10(木) 19:09:23 ID:hJ49Z0BO
>>10
東海のA群ならギャグでも何でもない。
16エリート街道さん:2009/09/10(木) 19:28:37 ID:FewagkMo
>>12
名大レベルなら医科歯科もありうるが、千葉はあんまないんじゃないか・・・
京大阪大レベルなら、桜蔭みたいに女子なら医科歯科狙いも十分ありうる。でも理3突っ込んで慶応も受けるってな感じが一般的だろう
17エリート街道さん:2009/09/10(木) 19:51:24 ID:i4JayAzp
>下手すりゃ京大レベルの奴でも医科歯科・千葉に行くだろ
東大余裕レベルが京大に進学してるのは認めないくせにw
18エリート街道さん:2009/09/10(木) 20:24:04 ID:FewagkMo
>>17
余裕とまで言える人は割合としてはかなり少ない(数名程度)だろうけど
もちろん理3余裕と言えるレベルは他の大学にはまずいないし、当の理3にも多くて上位3割くらいしかいないだろうからさすが京大だと思う
19エリート街道さん:2009/09/10(木) 23:13:36 ID:Gd0y7GXt
東海が西大和より下とかありえねぇ。

西大和って京大保健で稼いでる馬鹿学校だろ?
そんなとこと比較してもらいたくないな。
20エリート街道さん:2009/09/11(金) 01:27:49 ID:vUsfYdby
東海A群、B群というのは成績別クラスの事。
上半分をA群といい下半分をB群という。

A群のセンター平均は東大寺、開成並
B群のセンター平均は地方トップ公立並
21エリート街道さん:2009/09/11(金) 01:43:40 ID:TtJIFzWi
成績別クラスと複数回入試は二流校の証だと思うのよねー
22エリート街道さん:2009/09/11(金) 02:04:26 ID:wgN3Z861
>>15
東海A群高校なんて学校はないし、A群限定でも東大寺と同格はやや厳しい
23エリート街道さん:2009/09/11(金) 03:04:07 ID:MEJKRfp5
>>18
2008年 第二回駿台全国模試
01 現 京大医医 兵庫県 25 現 京大工学 兵庫県  50 卒 東大理V 東京都
02 現 京大医医 兵庫県 "" 卒 東大理T 東京都  53 現 東大理T 兵庫県
03 現 東大理T 兵庫県 "" ? ???? ???  "" 現 京大医医 奈良県
"" 現 東大理V 兵庫県 29 現 東大理V 京都府  54 現 京大医医 兵庫県
05 ? ???? ??? 30 現 京大医医 兵庫県  "" 現 東大理T 京都府
06 卒 東大理T 岐阜県 "" 現 東大理T 群馬県  56 卒 東北大医 東京都
07 卒 京大医医 大阪府 32 ? ???? ???  57 現 大阪大医 徳島県
"" 卒 名大医医 愛知県 33 卒 東大理V 大阪府  "" 卒 東大理U 茨城県
09 現 東大理T 兵庫県 34 現 京大医医 兵庫県  59 現 京大医医 兵庫県
10 現 東大理V 兵庫県 35 卒 東大理V 兵庫県  "" 卒 東大理V 東京都
11 ? ???? ??? "" 卒 京大農学 大阪府  61 卒 東大理V 茨城県
"" 現 東大理V 徳島県 37 現 東大理V 千葉県  62 ? ???? ???
13 現 東大理T 奈良県 38 卒 東大理V 岡山県  63 現 大阪大医 奈良県
14 現 東大理U 兵庫県 "" ? ???? ???  "" 卒 京大医医 兵庫県
15 現 東大理V 兵庫県 "" 卒 名古屋医 鹿児島  "" 卒 東大理V 東京都
16 現 東京医歯 東京都 41 現 京大医医 兵庫県  66 卒 大阪大医 愛媛県
17 卒 東大理V 兵庫県 42 現 東大理V 東京都  "" 卒 九州大医 熊本県
18 卒 東大理U 栃木県 43 現 東大理V 千葉県  68 現 東大理T 兵庫県
19 ? ???? ??? "" 現 東大理V 兵庫県  69 卒 大阪大医 長野県
20 卒 東大理V 沖縄県 45 卒 東大理V 兵庫県  "" 卒 慶応大医 奈良県
21 現 京大医医 大阪府 "" 現 京大医医 兵庫県  "" 現 京大医医 京都府
22 現 東大理T 奈良県 "" 現 東大理V 愛媛県  73 現 東大理U 東京都
"" ? ???? ??? 48 現 東京医歯 千葉県  74 現 東大理U 東京都
24 現 京大医医 京都府 "" 卒 東大理T 長野県  "" 現 東大理V 兵庫県
25 現 東大理V 東京都 50 卒 京大医医 兵庫県  "" 現 大阪大医 千葉県

数名程度(笑)寝言は寝てから言えよカスw
24エリート街道さん:2009/09/11(金) 03:11:52 ID:ynvO6NVK
京大って、東大離散レベルは2桁は普通にいるんだな。
25エリート街道さん:2009/09/11(金) 04:35:06 ID:vUsfYdby
東海高校50回生(98年3月卒)の席次と合格大学

席次 センター 大学学部
001 759 東大理T 011 742 京大理 021 727 京大理
002 769 東大文T 012 723 京大総人 022 701 (東大文T)
003 749 東大理V 013 773 東大文T 023 782 名大医
003 748 東大文T 013  748 東大理U 023 722 東大文T
005 759 東大理V 013  704 東大理T 025 745 名大医
006 737 東大理T 016 751 京大法  026 762 名大医
007 757 東大理T 017 733 名大医  026 725 東大文V
008 725 東大文T 018 748 名大医  028 680 東大理U
009 714 東大文T 018 712 東大文T 029 700 東大理T
010 734 東大文T 020 754 東大文V 030 759 名大医

センター得点は現役時(98年1月)
合格校にカッコがつくものは一浪時(カッコが無ければ現役合格である)

031 727 岐阜大医 041 713 東大理T 051 724 東大理T
032 665(東大文T)041 ・・・ 慶應法学 051 ・・・(東大理U)
033 725 京大工学 043 ・・・(名大医学)053 740 東大理T
033 581 同志社文 044 729 信州大医 054 739 名大医学
035 ・・・(名大医学)044 730 慶應法学 055 664 名大法学
036 736 京府医大 046 745 東大理U 056 676 東大文T
037 742 名大医学 046 699 名市大医 057 729 京大工学
037 731 京大経済 046 691 京大農学 057 687 名市大医
037 710 東大文U 049 701 岐阜大医 059 708 京大薬学
037 708 東北大工 050 738 名大医学 060 ・・・ (不明)

26エリート街道さん:2009/09/11(金) 04:36:21 ID:vUsfYdby

091 720 帯畜大獣医 102 680 名市大医学 112 654 (名市大医)
092 648 東外大外語 102 666 (名市大医) 112 612 一橋大法学
092 ・・・ (三重大医) 102 ・・・ (京大経済) 112 ・・・ (浜松医大)
094 683 名市大医学 105 ・・・ 早稲田一文 115 679 新潟大医学
094 654 帯畜大獣医 106 733 (名大医学) 116 623 (名市大医)
096 ・・・ 東大理T類 107 661 名大法学部 117 667 名大工学部
097 660 東医歯大歯 108 ・・・ (早大政経) 118 ・・・ (名市大医)
098 639 (自治医大) 109 703 北大獣医学 119 ・・・ (名市大医)
099 654 神戸大法学 110 672 一橋大社会 120 675 京大工学部
099 ・・・ 慶應大商学 110 ・・・ (東大理U)
099 ・・・ (滋賀医大)
27エリート街道さん:2009/09/11(金) 04:46:08 ID:vUsfYdby
2008年 第二回駿台全国模試
7位は東海卒 センター全国トップ
名大医推薦入学

このように学年トップが名大医に行くのも東海流
28エリート街道さん:2009/09/11(金) 04:47:38 ID:8nFVPUAi
東海は定員半分にして、愛知の上位を公立に奪われなければ、東大寺くらいの
実績残せると思うけどな。
なんかもったいないな。
29エリート街道さん:2009/09/11(金) 06:23:50 ID:MEJKRfp5
>>27
馬鹿18のもちろん理3余裕と言えるレベルは他の大学にはまずいない
というのも大嘘だとわかるねw

東大信者ってなんでこんなに馬鹿なの(笑)
相対的優位を絶対的優位に摩り替える様はもはや病気
30エリート街道さん:2009/09/11(金) 11:53:21 ID:wgN3Z861
>>28
定員減だけでは無理だな。
東大寺の東京(一工)医率は8割くらいだが、東海は伸びてきた今でも35%程度。東海の定員を半分にしてもせいぜい50%強だろう。
B群にも国医や京大に受かる人はいるし、入試で下半分の成績で入って中学高校で伸びるというパターンが山ほどあるから。

公立上位を奪うには、日教祖が公立潰しをする必要があるし。
31エリート街道さん:2009/09/11(金) 15:25:12 ID:vUsfYdby
2008年 第二回駿台全国模試
7位は東海卒 浪人になっているな

じゃあ学年トップの名大医推薦で入ったセンター全国最高得点の
奴と別人だわ
32エリート街道さん:2009/09/11(金) 15:31:29 ID:vUsfYdby
2009年度東大+京大+東工大+一橋+国公立医(中部地区)…含国私立バージョン
順.都−種校−−−−|-人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|※合計は、理Vと京医重複分マイナス
位.県−別名−−−−|-数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|
=============================
01.愛知私東海−−−|389|-24|18|-6|-8|96|150|38.6|理V1名 京大医1名
02.石川国金大附−−|119|--7|-3|-1|-0|28|-39|32.7|
03.三重私高田六年−|200|--5|17|-5|-1|29|-53|26.5|京大医4名 ※人数は概数
04.岐阜県岐阜−−−|359|-17|30|-4|-1|36|-88|24.5|
05.愛知県旭丘−−−|325|-19|18|11|-5|26|-79|24.3|
06.愛知県岡崎−−−|357|-42|17|-7|-2|16|-84|23.5|
07.愛知私滝−−−−|331|-13|12|-3|-5|33|-65|19.6|理V1名
08.富山県高岡−−−|280|-11|11|-4|-3|21|-50|17.8|
09.静岡県浜松北−−|391|--8|13|-1|-3|38|-63|16.1|
10.愛知県一宮−−−|317|-25|10|-6|-2|-7|-50|15.7|
33エリート街道さん:2009/09/11(金) 15:32:52 ID:vUsfYdby
東海高校 卒業生389名 ()は医学部医学科

国公立医 96 (96)
東京大学 24(1)
京都大学 18(1)
名古屋大学 54(23)
北海道大学 4(1)
東北大学 4(3)
一橋大学 6
東京工業大学 8
名古屋市立大学 23(17)
大阪大学 19(1)
九州大学 1 (1)
慶応義塾大学 78(4)
早稲田大学 71
防衛医科大学校11(11)
私立大学医学部合計 78

ソースはホームページ
34エリート街道さん:2009/09/11(金) 15:35:46 ID:vUsfYdby

順.−−−−−|-人|東|京|一|東|北|東|名|阪|九|国‖-合‖.-割|
位.−校名−−|-数|大|大|橋|工|大|北|大|大|大|医‖-計‖.-合|
===================================
01.○東海−−|389|24|18|-6|-8|-4|-4|54|19|-1|96‖203‖52.2|旧帝医31
35エリート街道さん:2009/09/11(金) 15:43:42 ID:UdUfze0D
灘甲陽六甲をごちゃまぜにしたのが東海
36エリート街道さん:2009/09/11(金) 16:53:42 ID:pNr42SMx
東海ってなんで医学部が多いの?
37エリート街道さん:2009/09/11(金) 17:05:24 ID:vUsfYdby
医者の息子が多い。在校生はほとんど金持ちの家庭出身。
愛知のエリート校として知られる
38エリート街道さん:2009/09/11(金) 17:15:42 ID:ynvO6NVK
愛知では公立トップの旭丘、公立東大合格数トップの岡崎など公立がハイレベルだが、
東海はそれらを上回る実績を持つ私立で実質東海地区でナンバーワンの高校
39エリート街道さん:2009/09/11(金) 17:19:08 ID:pNr42SMx
でも名古屋には住みたくないよね
40エリート街道さん:2009/09/11(金) 17:34:34 ID:VjQ8q3dm
東海高校の問題点は、6年間も在籍しながら、学校内で、ゆとり
の生活や怠惰な習慣を身につけることによって
(多)浪人して予備校入学しないと駅弁医学部にすら合格しない奴が
あまりにも多すぎるということだ。
現役時の能力で一工すら受からんカスが過半数を(ry
まぁそれはそれでわるかないけどwwww
6年間このカス環境で何するんだろねwww
41エリート街道さん:2009/09/11(金) 17:36:43 ID:VjQ8q3dm
まぁ東海のいいところは、
ゆとり環境が普通なので浪人してもいいところと、
あとは、OBが公立高校出身者にあっても
OBと同様に打ち解けて接することができるところ仮名
42エリート街道さん:2009/09/11(金) 17:37:49 ID:vUsfYdby
東海はあまりにゆとりの学校だからな。
公立校の奴のほうが勉強している。
ほとんど勉強しないでこの実績。
地頭のいい奴が多いんだよな。
43エリート街道さん:2009/09/11(金) 18:12:24 ID:wgN3Z861
現役で一工ですら受からん奴が過半数を
って、麻布あたりでもそうじゃん

東海は1浪入れても過半数は一工や駅弁医に受からないけどさ
44エリート街道さん:2009/09/12(土) 06:43:15 ID:jmxgtoAA
    ◆◆ 真の進学校ランキング
              進学実績だけでなく総合的に評価

順位        進学   名門   OB   知名   運動   モテ   総合
────────────────────────────
01   麻布     4     5     5     4     3     5     26
02   開成     5     3     5     5     4     3     25
03   ラサ.     4     4     3     5     4     4     24
04   栄光     4     4     3     3     4     4     22
05   武蔵     2     5     4     3     3     4     21
06   筑駒     5     3     4     2     3     3     20
07   甲陽     4     4     3     2     3     4     20
08   洛星     3     4     3     2     4     4     20
09   学芸     3     3     3     3     4     3     19
10   東海     3     4     3     3     3     3     19
11   灘高     5     2     3     3     2     3     18
12   愛光     3     3     2     2     3     3     16
13   駒東     3     3     3     2     2     2     15
14   洛南     3     2     3     2     2     3     15
15   海城     2     3     2     2     3     3     15
16   西大     3     2     2     2     3     3     15
17   東寺     4     2     3     2     1     2     14
45エリート街道さん:2009/09/12(土) 23:17:19 ID:1fvP7a79
愛知在住の算数オリンピック金メダリストは灘中学に進学してしまった
東海は地元でのブランドイメージをもっと上げるべき
46エリート街道さん:2009/09/13(日) 23:27:23 ID:E/wXEo8M
高校受験でも、愛知のトップ層は公立だよ
東海に開成や灘には存在しない特待生制度があるのは、公立志望の優秀層に
入学して欲しいから
47エリート街道さん:2009/09/14(月) 04:17:20 ID:KB9bhVFM
しかし東海は旭丘上位合格者しか受験しない。
そもそも東海は内来が9割なので、外来の実力なんて
どうでもいい。
48エリート街道さん:2009/09/14(月) 04:18:52 ID:KB9bhVFM
2009年度東大+京大+東工大+一橋+国公立医(中部地区)…含国私立バージョン
順.都−種校−−−−|-人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|※合計は、理Vと京医重複分マイナス
位.県−別名−−−−|-数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|
=============================
01.愛知私東海−−−|389|-24|18|-6|-8|96|150|38.6|理V1名 京大医1名
05.愛知県旭丘−−−|325|-19|18|11|-5|26|-79|24.3|
06.愛知県岡崎−−−|357|-42|17|-7|-2|16|-84|23.5|
10.愛知県一宮−−−|317|-25|10|-6|-2|-7|-50|15.7|
49エリート街道さん:2009/09/14(月) 04:21:15 ID:KB9bhVFM
愛知県立旭丘高校現役進学者数(H20、卒業生311名)

東京11、京都8、名古屋26、国公立医13、早稲田10、慶應義塾4
東京理科2、中央1、明治1、青山学院1、南山8、同志社1、立命館5、関西学院1 など
50エリート街道さん:2009/09/14(月) 04:40:40 ID:KB9bhVFM
2009年度東海高校アメリカンフットボール部の進学実績
現役進学者
神戸大学医学部
三重大学医学部
大阪大学医学部
早稲田大学創造理工学部/建築
秋田大学医学部
東京大学文一
上智大学経済
上智大学
福井大学医学部

ソースは東海高アメリカンフットボール部のホームページ
51エリート街道さん:2009/09/14(月) 13:06:16 ID:Xlf3AApf
>>50

アメフトするにゃ良いかも知らんな
6年間この学校にいると頭も体も腐るからな。

一応
部活+通信教育 で現役国医は余裕。
だがはっきりいうと、駅弁医までは公立高校で
部活+通信教育で現役合格は余裕。

まぁなんだろね〜なんだろね〜・・・
友達作りかなwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
52エリート街道さん:2009/09/14(月) 13:08:51 ID:Xlf3AApf
だが、大学で多留してアメフトはすんなよ。
プロテイン漬けでガチムキ太まっちょになる。
骨折するしなw

俺はどうもプロテインに卵を混ぜる奴を理解できんもんでなw
53エリート街道さん:2009/09/14(月) 14:46:16 ID:KB9bhVFM
駅弁医までは公立高校で現役合格は余裕って言ってるけど、
旭丘でさえ上位一割に入ってないと無理だよ。データ読めないの?
54エリート街道さん:2009/09/15(火) 09:04:06 ID:wsYQBrH5
【2008全国主要180校・私立高校 駿台最新偏差値】サンデー毎日2007.10.28号
71 ☆灘
70 慶應女子
69 開成 早稲田実業(女)
68 ☆東大寺学園
67 慶應志木
66 早稲田実業(男) 早大本庄(女) 久留米大付設
65 早大学院 早大本庄(男) ☆甲陽学院 ラ・サール
64 慶應義塾 青山学院(女) 豊島岡女子 渋谷幕張 ☆大阪星光
63 ☆西大和
62 海城 ICU(女)
61 桐朋 青雲 ☆洛南(V)
60 白陵 愛光
59 立教新座 青山学院(男) 慶應湘南藤沢 ICU(男) 明大明治 市川 岡山白陵
58 東邦大東邦 弘学館
57 栄東(α) 城北 巣鴨 ★東海 清風南海
56 同志社 四天王寺 関西学院


偏差値だから少し違うが高校受験時でこんなに違っているんだが
上位がすごいって言ったって、どこも上位はすごいに決まってるんだし
そして、関西の学校で東海を意識しているひとはいないと思う
55エリート街道さん:2009/09/15(火) 12:06:22 ID:Fio+yRk6
>>53
カスだな。

学校にいくから通るんじゃねーよ。
勉強すりゃ通る。データの問題と個別の問題を一緒にすんな。

ちなみにおいらは一貫卒だが、兄貴は公立卒で国医。旭丘より
はるかに低かった(東海が遠い)が、大学は一緒。通信と個別塾
で通る。無論私大はカスなんで受けはしない。確か高校内理系上位
20番位、学校は糞だから無視したため。
ただし模試では全国100位以内数度だしてたぉ。

そもそも高1時点で数12ABセンターは9割超えるのに、(兄貴も越えてた)
物理化学も8割5分超えてたお、どうしてセンター重視試験を現役でとおら
ねーんだ?そこがわからん。
56エリート街道さん:2009/09/15(火) 13:26:54 ID:UVpuKzdQ
>>53
データを読めるなら、1浪で上位刻印や東大に合格した人の可能性、京大や一工も考慮しないと
条件は1割よりは少し緩いはず
57エリート街道さん:2009/09/15(火) 15:04:09 ID:mX1ylt8v
>>56
一工は国公立医より下だよ
58エリート街道さん:2009/09/15(火) 15:05:40 ID:mX1ylt8v
59エリート街道さん:2009/09/15(火) 15:07:18 ID:mX1ylt8v
>>54
高校受験なんて受けるのは落ちこぼれでしょ?
60エリート街道さん:2009/09/15(火) 15:14:20 ID:mX1ylt8v
東海中学の真ん中から上はラサール中学にも受かるよ。

※正式な数字は踏青会HPでの確認をお願いします。
(現在は見ることができません。)

       東海     滝      海陽    ラサール  愛光
     合 不 進  合 不 進  合 不 進  合 不  合 不
70.0〜 (-2 -- -1)(-3 -- --)(-- -- --)(-2 --)(-- --)
67.5〜 (-2 -- --)(-2 -- -1)(-1 -- -1)(-- --)(-- --)
65.0〜 (-5 -- -4)(-8 -- -1)(-1 -- -1)(-4 --)(-- --)
62.5〜 (11 -- 10)(-9 -1 -1)(-3 -- -1)(-2 --)(-4 --)
60.0〜 (-8 -7 -6)(14 -5 -8)(-2 -- -2)(-3 -1)(-6 -1)
57.5〜 (11 -7 11)(17 -7 -8)(-2 -1 -1)(-- -2)(-3 --)
55.0〜 (-5 -6 -4)(13 12 10)(-2 -2 -2)(-- -1)(-1 --)
52.5〜 (-- -9 --)(-8 10 -6)(-- -- --)(-- -1)(-- --)
50.0〜 (-- -4 --)(-2 11 -2)(-- -- --)(-- --)(-- -1)
47.5〜 (-- -3 --)(-- 12 --)(-1 -1 -1)(-- --)(-- --)
45.0〜 (-1 -2 -1)(-- -4 --)(-- -1 --)(-- --)(-- --)
42.5〜 (-- -1 --)(-- -5 --)(-- -- --)(-- --)(-- --)
40.0〜 (-- -1 --)(-- -3 --)(-- -1 --)(-- --)(-- --)
37.5〜 (-- -- --)(-- -2 --)(-- -- --)(-- --)(-- --)
合計  (45 40 37)(76 72 37)(12 -6 -9)(11 -5)(14 -2)
61エリート街道さん:2009/09/15(火) 15:17:42 ID:mX1ylt8v
08/07/09 15:22:04 eamqZ2yEO
四谷大塚合格可能性80%偏差値(2007.12.9)
72 筑波大駒場
71 灘
70 開成
67 慶應中等部 聖光学院@ 渋谷教育幕張@A
66 筑波大附属 麻布 駒場東邦 早稲田A 栄光学園 東大寺学園
65 早稲田実業 甲陽学院 洛南 洛星(後期) 西大和学園(東京)
64 武蔵 海城A 芝A 早稲田@ 慶應普通部 慶應湘南藤沢 大阪星光学院 白陵(後期)
63 浅野 ラ・サール
62 学芸大世田谷 県立千葉 立教新座@ 洛星(前期)
61 海城@ 桐朋 立教池袋A 公文国際A 東邦大東邦(前期) 立教新座A 久留米大附設
60 函館ラ・サール(前期) 城北B 明大明治@A サレジオ学院 ★西大和学園 広島学院
59 巣鴨A 暁星 立教池袋@ 学習院A 市川@ ★東海 滝 ★大教大池田 ★白陵(前期) 愛光
62エリート街道さん:2009/09/15(火) 15:29:33 ID:mX1ylt8v
高校受験の落ちこぼれの話はするなよ。東海生の約一割だよ
一割で全体語る馬鹿がどこにいるんだよ?
63エリート街道さん:2009/09/15(火) 17:10:32 ID:UVpuKzdQ
>>57
下位駅弁医と東工は同じくらい
64エリート街道さん:2009/09/15(火) 19:26:51 ID:Fio+yRk6
慶應湘南藤沢

これ、大学でSFCだと、噴飯ものだよなwwww
65エリート街道さん:2009/09/15(火) 23:24:17 ID:uqTjVr1q
>>62
それだけ人気がないってことだけどな
進学校は高入組もある程度実力はあるんだが…
66エリート街道さん:2009/09/16(水) 01:38:36 ID:3AMkLGK+
お前進学高出身でさえないだろw高入は進学校ならどこでも
一割程度。最近は募集しない所も増えてきた。
67エリート街道さん:2009/09/16(水) 07:51:13 ID:W3M2IV0v
>>66
まあ落ち着けよ
>>65は1割の所にはなにも反論してないんだぜ
あと、お前こそ東海なんだから進学校出身じゃないだろ…
68エリート街道さん:2009/09/16(水) 13:57:11 ID:7eCYkNY+
>>65
東海に関して言えば、高入りの平均値は結構高い。
落ちこぼれは相当少ない。

でも、東海工作員は何故か否定する。あとは‥‥まぁいいや
69エリート街道さん:2009/09/16(水) 14:14:42 ID:3AMkLGK+
>>67
じゃあどこの高校出身?
東海は全国では15位以内には入る高校だよ。
東海が進学校でなくてどこの高校が進学校なんだよ?
70エリート街道さん:2009/09/16(水) 14:17:14 ID:3AMkLGK+
>>67
というかお前関西出身で高校受験してる時点で
落ちこぼれだぞw何が進学高出身だよ?w
71エリート街道さん:2009/09/16(水) 14:25:06 ID:3AMkLGK+
 ◆◆ 全国の高校   合格力 ランキング 2009       2009.5.5

   卒数 . 東大 . 京大 . 北大 東北 名大 阪大 九大 東工 一橋 国公医 9大 9大率 #合格力 合格力  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01   217   102   037   01   00   02   15   01   03   02    64   163   75%   70500   325   兵庫   ○ 灘 
02   165   106   001   00   01   00   00   00   03   02    20   113   68%   48200   292   東京   ◎ 筑大駒場
03   212   044   066   03   01   00   25   01   03   01    70   144   68%   59540   281   奈良   ○ 東大寺学園
04   199   038   010   05   02   00   02   43   06   06    60   112   56%   43570   219   福岡   ○ 久留米大付
05   240   053   010   00   05   01   05   20   02   07    84   103   43%   49790   207   鹿児   ○ ラ・サール
06   190   030   018   00   01   01   18   09   02   05    45   084   44%   34920   184   広島   ○ 広島学院
07   179   058   003   00   05   01   01   00   05   08    18   081   45%   32530   182   神奈   ○ 栄光学園
08   234   069   003   01   02   01   00   01   05   03    44   085   36%   40330   172   東京   ○ 桜蔭
09   401   138   003   00   07   00   01   00   05   09    34   163   41%   68190   170   東京   ○ 開成
10   348   074   006   04   07   01   04   00   12   15    36   123   35%   48820   140   東京   ◎ 学芸大付
11   389   024   018   03   04   53   19   01   06   06    96   134   34%   54120   139   愛知   ○ 東海
12   308   076   008   04   04   00   00   00   07   04    26   103   33%   42260   137   東京   ○ 麻布
72エリート街道さん:2009/09/16(水) 14:37:35 ID:3AMkLGK+
東海高等学校
第6回日本情報オリンピック本選
銀賞
http://www.ioi-jp.org/documents/newsletter/NewsletterNo3.pdf
第19回日本数学オリンピック受賞者一覧
http://www.imojp.org/mo2009/jmo2009/seiseki.html
全国高校化学グランプリ2003 入賞者一覧
http://gp.csj.jp/2003.html
国際物理オリンピック入賞!!
http://www.aichi.sc/ps/qn/guest/news/showbody.cgi?CCODE=6&NCODE=19
73エリート街道さん:2009/09/16(水) 14:57:17 ID:7eCYkNY+
>>69
筑駒、開成、桜陰、麻布、栄光、聖光、学附、灘、東大寺、甲陽、星光、洛星、洛南(スポ科などもあるため、平均値の取り方によっては下)、広島学院、附設、ラ・サール

ここまでで16校
15位以内には入らないようです
74エリート街道さん:2009/09/16(水) 15:23:53 ID:3AMkLGK+
西大和は東京一工国医合格率は36.4%。洛南は35.7%
東海は38.6%


西大和−−335|-17|-75|-2|-1|27‖122‖36.4%‖
洛南−−−540|-29|105|--|--|76‖193‖35.7%‖

75エリート街道さん:2009/09/16(水) 15:41:05 ID:7eCYkNY+
西大和不調と東海好調で、今年は完全に東海>西大和になったが、
洛南はスポ科も母数に入れられるのかよ…
76エリート街道さん:2009/09/16(水) 22:45:01 ID:W3M2IV0v
>>70
だから落ち着けよ
残念ながら>>71で東海よりも上にある高校ですが
とか書いてしまう俺は必死になってしまっているのか…
77エリート街道さん:2009/09/19(土) 23:03:47 ID:iAPK5Vmy
>>54
何これ、慶応早稲田とか高く出すぎじゃね?
慶応女子が開成より上なわけねーだろw
78エリート街道さん:2009/09/23(水) 10:38:18 ID:+XA8yCJs
西大和≧(>)東海>清風
くらいが妥当じゃない?
79エリート街道さん:2009/09/23(水) 22:31:08 ID:loemT7PJ
西大和工作員乙
下劣な受験少年院と、愛知の名門を同列に語るな禿
80エリート街道さん:2009/09/24(木) 18:26:42 ID:S02ykVzG
何度も同じことを言わせないでください。
愛知県立岡崎と早大学院どちらの方が入試難易度が高いか決めるのは難しい。試験のタイプが違うから。センター試験830点取るのと東大二次試験で合格点取るのどちらの方が難しいか決められないのと同じ。岡崎には内申がいるし。
ただ、岡崎の進学実績は駿台高校受験模試で早大学院と同じくらいの首都圏私立進学校(渋谷幕張など)と大差ないから入試難易度も似たようなレベルだと推定できる。
もし岡崎と早大学院を併願する人間が多数いれば、岡崎落ちて早大学院受かる者も、岡崎受かって早大学院落ちる者も、両方多数出ると予想される。
岡崎は早大学院と遜色ない全国レベルの難関校。
東海は岡崎とだいぶ差があるから、開成に匹敵する難関だと思われる。
81エリート街道さん:2009/09/26(土) 18:19:35 ID:kOg21Wea
東海 日本一
82エリート街道さん:2009/09/26(土) 18:36:38 ID:taJubOlC
やっぱり東京では凋落したけど武蔵だな ムサシという響きには痺れるな 今では筑駒とか開成とか言ってるけど武蔵は江戸っ子にとっては特別な存在
83エリート街道さん:2009/09/27(日) 07:08:41 ID:brQ+H1wj
河合塾の高校受験模試の偏差値では東海・旭丘ともに開成と同じくらい

向陽と海城が同じくらい



Z会の高校受験模試の偏差値でもそうなってる
84エリート街道さん:2009/09/27(日) 09:55:27 ID:fOMiSGDe
横国に受かったら何をしよう。
国大生や津田塾やフェリスや東洋英和の彼女を作ろう。 日吉にも近いから慶應文学部の女の子とも結構仲良くなれるんだよね。
外人墓地やみなとみらい、元町で買い物もいいね。お腹がすいたら中華街、2480円で食べ放題の横浜大飯店なんかいいよね。
記念日なんかにはディナークルーズもいいかも。
http://www.jicoofloatingbar.com/main.html
外人墓地は横浜の山手にあるけどおしゃれなカフェなんかもあるんだよね。港の見える丘公園は夜景がきれいなんだよね。
彼女と二人で夜景をみたり、山下公園に行って愛を語ったりするんだよね。
渋谷で飲み会なんかやったり、電車で15分ほど行けば自由が丘のオープンカフェでゆっくり本を読んだり、考え事をしたり。。。
みなとみらいも日々発展しているんだよね。彼女と臨港パークで夜景のベイブリッジを観ながら・・・
http://www.yakei-kabegami.com/cgi-bin/kabegami/13809.html
鎌倉で古都を満喫したり、葉山の立石公園から海越しに富士山を観ると感動するよ。
葉山は天皇陛下の御用邸があるのでおしゃれなお店も結構あるんだよね。
今日は彼女と葉山ゲストハウスC33でランチしよう。
http://www.hayama-c33.jp/c33-restaurant/2009/02/01/1233495821088.html
天気が良ければ富嶽三六景のような景色を観ながら彼女の作ったお弁当をたべる。
http://pi-ro-blog.blog.so-net.ne.jp/2008-01-27
人生に一度しかない貴重な学生時代に感性を磨くことも大切なことなんじゃないかな。
感性を磨くには一流のものをたくさん観たり感じたりする必要があるんだけど、横浜には感性を磨く場所がたくさんあるんだよね。
お金を使ううことなく経験できるからそれがこれからの人生に大きく影響を与えてくれるんだよ。
勉強だけやっているまたは勉強さえやらない暇な田舎の大学とはわけがちがうんだよね。
そういう意味で横国はとても人気のある大学なんだよ。
横浜市青葉区は男性は長寿日本一の町なんだけどここはサラリーマンすごろくのあがりの場所なんだよ。
横浜はそういう街なんです。
85エリート街道さん:2009/09/29(火) 00:35:05 ID:abVq9JD6
東海 日本1
86エリート街道さん:2009/09/29(火) 23:31:33 ID:lNP0qXmQ
東海≧開成>>>>灘、東大寺
87エリート街道さん:2009/09/29(火) 23:40:35 ID:e99wB1OW
東京大学理科三類合格者数(1962-2009) ◆東大合格高校盛衰史(光文社新書)
01. 588 灘
02. 292 ラ・サール
03. 273 開成
04. 228 筑波大附属駒場
05. 143 麻布
06. 093 東京学芸大附属
07. 092 武蔵
08. 090 愛光学園
09. 086 桜蔭 栄光学園
11. 083 筑波大附属
12. 054 東海

堂々の全国12位! さすが、東海
ちなみに、ライバル校の旭丘は31名で23位
88エリート街道さん:2009/09/30(水) 02:42:58 ID:VqymwgUB
横浜国大に受かったら何をしよう。part2
今日はまたまた葉山に出掛けよう。しおさい公園を散策。
http://myshutter.haru.gs/hayamashiosai/newpage1.html
彼女の誕生日、奮発してディナーは葉山にあるアリスビラリゾートで食べよう。
http://www.alice-villa.com/wedding/concept.html
今日は本を何冊ももって山手イタリヤ山庭園に行こう。喫茶室ではなく喫茶室の外のテーブルでお茶とクッキーを食べながら読書。
http://www.natsuzora.com/may/park/itariayama.html
彼女とは読書の後に元町で待ち合わせ。横浜元町でランチしよう。
http://kurukurulife.cocolog-nifty.com/blog/2009/09/greentommeys-98.html
今日はたまプラーザのモンスーンカフェで将来について友人と語り合おう。
http://www.monsoon-cafe.jp/jp/tama_plaza/home/location
今日は、鎌倉の浄明寺に行こう。浄明寺の中にあるイングリッシュガーデンを観ながらオープンテラスで食事をしよう(石窯ガーデンテラス)。
日本庭園を見ながら抹茶をいただきましょう。その後は、近くにある報国寺に。ここは竹林のお寺として有名なんだよね。
http://www.kamakuratoday.com/meiten/ishigama.html
今日もあまりお金をかけずに、逗子の披露山公園で彼女が作ったお弁当を食べよう。
http://myshutter.haru.gs/hiroyama/hiroyama.htm
披露山公園からは相模湾が一望できるんだよね。江ノ島や天気が良ければ富士山までも見渡せるよ。
関西では芦屋の六麓荘町、関東では披露山庭園住宅が対応している高級住宅街なんだよね。
皆さんの感性は磨かれていますか?どこで感性が磨かれますか?良い友人との交流、そして一流のものに触れることで感性は磨かれていきます。
感性が磨かれれば磨かれるほど人生の幸せについてわかってくる気がするよね。健康で幸せで充実した人生を送りたい。
男性長寿日本一、サラリーマンすごろくであがりの場所である横浜市青葉区は君のことをやさしく待っている。
横浜市365万人+川崎市139万人=504万人>>名古屋市225万人+仙台市103万人+福岡市143万人=471万人
http://uub.jp/rnk/rnk.cgi?T=c&S=j
89エリート街道さん:2009/09/30(水) 21:59:50 ID:vtYMFVrG
国立医合格
02.  卒212 合70 率33.0%  東大寺学園(奈良)
09.  卒220 合51 率23.2%  大阪星光学院(大阪)★
14.  卒191 合31 率16.2%  白陵(兵庫) 

東大寺の半分、大阪星光全部、白陵の3分の一を合計すると
卒 389 合 96で 東海と全く同じになる。

05.  卒389 合96 率24.7%  東海(愛知)★
90東海高校生:2009/10/02(金) 11:11:24 ID:4qrEb8pb
自分は理系A群で高校からはいりました
ちなみに灘高校にはおちました
外来の前回の校内もしの席次
4京医志望
7東大文I
10東大理I
13京大経済
18京大法
28京大経

などなど
91エリート街道さん:2009/10/02(金) 15:18:27 ID:SqlsKRFf
30位以内なら東海なら宮廷医または東大を目指すべきだ
92エリート街道さん:2009/10/02(金) 15:21:18 ID:SqlsKRFf
>>90
医志望が東海にしては異様に少ない
93エリート街道さん:2009/10/05(月) 18:38:09 ID:D822+4Fj
>>90
その順位で京大文系はありえん。
94エリート街道さん:2009/10/05(月) 19:07:26 ID:VwGQCreh
京大法
95エリート街道さん:2009/10/06(火) 18:14:21 ID:Xy5TNV3s
>>92
外来だからだろう。内来生は医ばっかです。
96エリート街道さん:2009/10/07(水) 06:26:28 ID:4/Y3R26O
>>93
文型は順位上がりやすいし、それぞれ志向が違うからあり得なくはない
席次30位くらいなのに名大法なんて人もいたし
97エリート街道さん:2009/10/08(木) 07:19:15 ID:fGEFocjr
河合塾の高校受験模試の偏差値では東海・旭丘ともに開成と同じくらい

向陽と海城が同じくらい



Z会の高校受験模試の偏差値でもそうなってる
98エリート街道さん:2009/10/09(金) 08:36:21 ID:Dwu68/I/
名前ほどの実力は無い。

結局予備校頼りであったとさ。
99エリート街道さん:2009/10/09(金) 20:54:20 ID:9RbL14b2
2009年 国公立医学部医学科に強い高校ベスト30
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01.  卒240 合89 率37.1%  ラ・サール(鹿児島)
02.  卒212 合70 率33.0%  東大寺学園(奈良)
03.  卒199 合64 率32.2%  久留米大附設(福岡)
04.  卒217 合68 率31.3%  灘(兵庫)
05.  卒389 合96 率24.7%  東海(愛知)
06.  卒204 合49 率24.0%  青雲(長崎)
07.  卒190 合45 率23.7%  広島学院(広島)
08.  卒119 合28 率23.5%  金沢大附属(石川)
09.  卒220 合51 率23.2%  大阪星光学院(大阪)
10.  卒235 合52 率22.1%  愛光(愛媛)
11.  卒213 合43 率20.2%  洛星(京都)
12.  卒234 合47 率20.1%  桜蔭(東京)
13.  卒122 合24 率19.7%  北嶺(北海道)
14.  卒191 合31 率16.2%  白陵(兵庫)
15.  卒205 合33 率16.1%  昭和薬科大附属(沖縄)
16.  卒318 合47 率14.8%  札幌南(北海道)
17.  卒174 合25 率14.4%  徳島文理(徳島)
18.  卒540 合76 率14.1%  洛南(京都)
19.  卒306 合43 率14.1%  智弁和歌山(和歌山)
20.  卒175 合23 率13.1%  岡山白陵(岡山)
21.  卒165 合21 率12.7%  筑波大駒場(東京)
22.  卒184 合23 率12.5%  六甲(兵庫)
23.  卒282 合33 率11.7%  巣鴨(東京)
24.  卒309 合35 率11.3%  秋田(秋田)
25.  卒160 合18 率11.3%  大教大池田(大阪)
26.  卒401 合43 率10.7%  開成(東京)
27.  卒331 合35 率10.6%  滝(愛知)
28.  卒180 合19 率10.6%  函館ラ・サール(北海道)
29.  卒222 合23 率10.4%  明治学園(福岡)
30.  卒348 合36 率10.3%  学芸大附属(東京)
100エリート街道さん:2009/10/15(木) 19:41:51 ID:iSM2JGkR
>>96

でも逆に200番前後で一橋とか京大とかいるよねw
101文 ◆2rZ2yMg5Jg :2009/10/16(金) 18:54:55 ID:ckZ1xqot
関西の有名校の数考えろよwww
それに、東海はマンモス校だぞ。
A群とB群でもずいぶん違う。
群別に考察してくれw
102エリート街道さん:2009/10/17(土) 15:00:40 ID:gpAlMqS3
そうなんや
103エリート街道さん:2009/10/17(土) 16:32:23 ID:Ld8WRoin
東海は開成並みのマンモス校で、A群センター平均は東大寺並
B群センター平均は地方トップ公立並

A群、B群は成績別クラス

A群なら最低でも旧帝合格
B群だから望み0というわけでなく、京大合格者、国公立医学部合格者、
一橋合格者(ある年は一橋合格者の全員がB群)などを出している。

104文 ◆2rZ2yMg5Jg :2009/10/17(土) 16:34:38 ID:z/5+CIYY
>>103
分析乙!

ようやくまともになってきたw
105エリート街道さん:2009/10/17(土) 18:02:24 ID:2VuSd+Vx
高校からのやつはどっちに入るの?
106エリート街道さん:2009/10/17(土) 18:24:07 ID:Agjsd4zX
東海って旭丘のちょい上ぐらいだろ。




北野天王寺クラスだな。

107エリート街道さん:2009/10/17(土) 18:30:23 ID:Ld8WRoin
2009年
東海 卒業生389名 東大24 京大18 一橋6 東工8 阪大19 国医96 以上43.4%
岡崎 卒業生 357名 東大42 京大17 一橋7 東工2 阪大6 国医16 以上25.2%
旭丘 卒業生 325名 東大19 京大18 一橋11 東工5 阪大12 国医26 以上28.0%
108エリート街道さん:2009/10/17(土) 18:32:06 ID:9yZbFlmg
東海卒文系です

A群は一橋以上
B群は一橋名大慶応早大

A群はプライドが「異常」に高く人格的に気持ち悪い奴が多い
B群は壊れたやつから平均的なやつまでざっくばらんで楽しそう

環境の差が激しく
本来出来るやつがB群に入ると出来ないやつになり
本来出来ないやつがA群に入ると出来るやつにひきあげられる
学生と教師の意欲が違う
109エリート街道さん:2009/10/17(土) 18:36:46 ID:Ld8WRoin
順.都−種校−−−−|-人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|※合計は、理Vと京医重複分マイナス
位.県−別名−−−−|-数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|
=============================
01.愛知私東海−−−|389|-24|18|-6|-8|96|150|38.6|理V1名 京大医1名
02.愛知県旭丘−−−|325|-19|18|11|-5|26|-79|24.3|
  
03.大阪府北野−− |317|-3 |56|-0|-0|13|72 |22.7|
110文 ◆2rZ2yMg5Jg :2009/10/17(土) 18:50:05 ID:z/5+CIYY
まあ、B群最下位で三浪立命とかいたけどな。
私大バブルの頃の話だけど。
111エリート街道さん:2009/10/17(土) 18:55:26 ID:Ld8WRoin
大阪は上位層が灘、甲陽、東大寺、大阪成功、西大和、
大阪池田に行くので、公立トップは大したことないと
思うけど
112エリート街道さん:2009/10/17(土) 21:42:44 ID:Agjsd4zX
灘、甲陽、東大寺、池附は認めるが、

大阪星光は・・・・



ましてや西大和(笑)
113エリート街道さん:2009/10/19(月) 18:49:21 ID:4EnuFo5Z
東海のAB群分けは、入試募集時点でコース別にしてる洛南とかとは違い、在学中に学力で分けてるだけだからなあ…。
「東海A群だけなら(ry」ちゅうのはナンセンスではないか?
それなら東大寺の上半分だけなら灘以上だけど、入試時点で分けてる訳でもないのに学力が下半分な生徒を
切り捨てて「東大寺は上半分の生徒だけなら灘の学校全体よりも上だよ!」とか主張しても誰も相手にしないだろう。
114エリート街道さん:2009/10/19(月) 19:32:04 ID:I+5nRrns
東海卒で恥ずかしくない大学はどこまで?

東大
国立医(非辺境)
---この辺りまでは東海いった意味はある---

↓だとどの辺りまで許容範囲なん?

京大
一橋
国立医(辺境)
私立医
名古屋大(般学理系)

115文 ◆2rZ2yMg5Jg :2009/10/19(月) 19:34:51 ID:De+zb0ms
>>114
A群文系なら一橋早慶、A群理系なら国立医
B群は知らん。底辺見たらきりがないwww
116エリート街道さん:2009/10/21(水) 09:32:06 ID:7okhvahX
>>113
どういう意味?
もう少し分かり易く説明してくれない?
117エリート街道さん:2009/10/21(水) 10:25:44 ID:cMYmk3OW
東海はさすがに北野天王寺よりはできると思うよ
大阪星光クラスでは
118エリート街道さん:2009/10/21(水) 19:55:49 ID:LV2PZOr3
大阪星光は良い線行ってると思う。
あと洛星、白陵が近いか?
119文 ◆2rZ2yMg5Jg :2009/10/21(水) 19:57:57 ID:Ucpjj+IW
>>118
昔は洛星ぐらいでしたね。
今の洛星はしりませんが。
120エリート街道さん:2009/10/25(日) 14:29:29 ID:I2/hX4TI
北野は全府枠の文理科が出来るから、大阪中の優秀生が終結するよ。

3年後は
灘>北野文理科=東大寺、甲陽>東海=星光>北野普通科
となるだろう。
121エリート街道さん:2009/10/26(月) 23:07:54 ID:s0dmsz7z
>>113
日本語でおけ
122エリート街道さん:2009/10/26(月) 23:13:01 ID:cCDN8lrM
灘、甲陽、六甲、神戸女学院、加古川東、姫路西
123エリート街道さん:2009/11/06(金) 23:22:07 ID:L0lFqzOA
2009年合格実績関西進学校
順.校−−−−−‖-人|-東|-京|一|東|国‖-合‖割.-%‖
位.名−−−−−‖-数|-大|-大|橋|工|医‖-計‖合.-%‖
============================= =======

01.○東大寺ーー‖212|-44|-66|-1|-3|70‖174‖82,1%‖理V1、 京大医9
02.○灘ーーー−‖217|102|-37|-2|-3|68‖175‖80.6%‖理V15、京大医22
03.○甲陽学院−‖200|-20|-59|-7|-2|46‖128‖64.0%‖理V1、 京大医5
04.○洛南内進−‖243|-25|-67|-0|-1|61‖154‖63.3%‖理V6、京大医11
05.○洛星−‖213|--9|-62|-0|-3|42‖109‖51.8‖京大医7
06.○大阪星光−‖220|-12|-43|-3|-3|50‖106‖48.2%‖京大医5
07.○大教大池田‖160|--9|-28|-2|-2|18‖-59‖36.9%|
08.○西大和−−‖335|-17|-75|-2|-1|27‖122‖36.4%‖
09.○智弁和歌山‖306|-21|-21|-3|-1|39‖-84‖27.5%‖理V1
10.○洛南高入−‖297|--4|-38|-0|-0|15‖-57‖19.2%‖


洛星>>>>東海
124エリート街道さん:2009/11/06(金) 23:32:35 ID:gQbhhXO/
神戸高校、長田高校、兵庫高校、白陵、神戸海星女子
125エリート街道さん:2009/11/06(金) 23:33:01 ID:aF5yka3P

国立信仰者は宗教やね
126エリート街道さん:2009/11/06(金) 23:47:58 ID:OPP+gNWj

01.○東大寺ーー‖212|-44|-66|-1|-3|70‖174‖82,1%‖理V1、 京大医9
02.○灘ーーー−‖217|102|-37|-2|-3|68‖175‖80.6%‖理V15、京大医22
03.○甲陽学院−‖200|-20|-59|-7|-2|46‖128‖64.0%‖理V1、 京大医5
04.○洛南内進−‖243|-25|-67|-0|-1|61‖154‖63.3%‖理V6、京大医11
05.○洛星−‖213|--9|-62|-0|-3|42‖109‖51.8‖京大医7
06.○大阪星光−‖220|-12|-43|-3|-3|50‖106‖48.2%‖京大医5

01.愛知私東海−|389|-24|18|-6|-8|96|150|38.6|理V1名 京大医1名

07.○大教大池田‖160|--9|-28|-2|-2|18‖-59‖36.9%|
08.○西大和−−‖335|-17|-75|-2|-1|27‖122‖36.4%‖
09.○智弁和歌山‖306|-21|-21|-3|-1|39‖-84‖27.5%‖理V1
10.○洛南高入−‖297|--4|-38|-0|-0|15‖-57‖19.2%‖

127エリート街道さん:2009/11/21(土) 15:57:54 ID:701ecvF+
>>120
マジなん?
128エリート街道さん:2009/11/21(土) 20:23:10 ID:4Rq5olM9
うんこ
129ユニコーン:2009/11/29(日) 09:34:16 ID:vcCaec2Q
>>120

北野高校卒の橋下改革の一環? 関係ある?
130エリート街道さん:2009/12/11(金) 19:19:37 ID:vs7dCH5n
星光くらいのレベルはあるだろう。
131エリート街道さん:2009/12/11(金) 19:46:06 ID:xm6upQk8
星光と池田の間くらい
132エリート街道さん
六甲と純心はどっちが上?