慈恵:順天:昭和:東医:女医:東邦:日医大:日大

このエントリーをはてなブックマークに追加
1だば〜
1.首都圏で旧設の「老舗」医学部の誇り
2.慶応の背中は遠く新設の足音は高い
3.貧乏駅弁の荒らしは放置。金持ち喧嘩せず
4.工作員「乙」の精神を忘れず
5.耳クソ鼻クソ目クソである事を自覚し
6.新設医大は国立私立問わず新参者、と生暖かく
7.最底辺医大の偏差値と東大理1の重なりに驚き
8.勤務医で終わるも地獄、開業するも地獄
9.まぁ、とにかくまた〜りとだばね

医歯薬板でスレストに遭ったので引越し〜
2エリート街道さん:2009/03/29(日) 23:22:17 ID:O77PXjVt
名門 藤田保健衛生大学が入ってないぞな
3エリート街道さん:2009/03/29(日) 23:53:30 ID:Kxpn6Sa6
慈恵と日医がややマシな程度。
他はバカ私立医。医者にならなくてよい。
4エリート街道さん:2009/03/29(日) 23:58:22 ID:zIDZiM+v
慈恵は成り上がり。
一昔前くらいまでは偏差値的には他の私大と同じか低めだった。
やっぱ立地条件って大きいと思った。
5だば〜:2009/03/30(月) 00:31:19 ID:HfPDwAKD
>>2
あぁ、このスレねぇ、『旧設東京圏私立』なのよ、1.を見てね
6エリート街道さん:2009/03/30(月) 02:39:28 ID:TuvVUVNf
スレタイで
日医が不当に扱われてる希ガス
他大だけど

これはなに順?
7エリート街道さん:2009/03/30(月) 04:10:16 ID:rJcnSb1e
>>6
たぶん五十音順
慈恵の正式名称を「慈恵会医科大学」と間違えたんだろう
8エリート街道さん:2009/03/30(月) 05:51:12 ID:abiGL++m
我が聖マリアンナ医科大学が入ってないぞな
9エリート街道さん:2009/03/30(月) 10:06:18 ID:UuPvJlvm
>>6
>>7
医歯薬板の時はスレごとに順番が変って、
これは「緯度」の高い順。北からってこと。
10藤川不二夫の兄:2009/03/30(月) 14:01:35 ID:ZR0/txvc
私の優秀な弟の母校 藤田保健衛生大学医学部医学科が入っていないアッチョンブリケ
11エリート街道さん:2009/03/30(月) 22:13:54 ID:ZR0/txvc
慶応と藤田も仲間に入れろやぁ
12エリート街道さん:2009/03/31(火) 19:04:26 ID:L6MPHLKw
慶應=藤田>【天才の壁】>慈恵≧日医=琉球医>【エリートの壁】>順天堂≧昭和>東医>【早慶理工の壁】>女医≧日大=東邦>聖マリ
13エリート街道さん:2009/03/31(火) 20:02:44 ID:PkkT6x+8
つーか
このご時世私立医大に行かせてもらえる裕福な家庭に生まれた時点で
ある意味勝ち組なんだよ
東工大や地方旧帝の理や工に進んでも貧乏してるようじゃ世話ないわけだから
14エリート街道さん:2009/04/01(水) 00:26:43 ID:GEA4kpeA
そうだ。そうだ。ソーダ水。
15エリート街道さん:2009/04/01(水) 17:28:47 ID:88luKPGo
この板って、名古屋保健所衛生課附属専門学校が荒らしてるの?
16エリート街道さん:2009/04/02(木) 12:58:49 ID:FH6qGUW8
2009年度用“最新版”大手予備校偏差値平均ランク

1  慶應義塾大学  70(代70 駿70)
2  東京慈恵会医科大学  69(代68 駿70)
3  日本医科大学  67(代68 駿66)
3  順天堂大学  67(代68 駿66)
5  自治医科大学  66.5(代67 駿66)
6  大阪医科大学  66(代67 駿65)
7  昭和大学  65.5(代66 駿65)
7  関西医科大学  65.5(代66 駿65)
7  近畿大学  65.5(代66 駿65)
10 東京医科大学  65(代65 駿65)
━━━━━━━━━上位と中堅の壁━━━━━━━━━
11 杏林大学  63.5(代65 駿62)
12 日本大学  63(代63 駿63)
12 久留米大学  63(代65 駿61)
14 帝京大学  62.5(代64 駿61)
14 東邦大学  62.5(代63 駿62)
16 東海大学  62(代62 駿62)
16 北里大学  62(代63 駿61)
16 兵庫医科大学  62(代64 駿60)
19 東京女子医科大学  61.5(代64 駿59)
19 金沢医科大学  61.5(代64 駿59)
19 藤田保健衛生大学  61.5(代63 駿60)
19 福岡大学  61.5(代63 駿60)
━━━━━━━━━中堅と底辺の壁━━━━━━━━━
23 岩手医科大学  61(代64 駿58)
23 獨協医科大学  61(代62 駿60)
23 愛知医科大学  61(代63 駿59)
26 埼玉医科大学  60(代61 駿59)
27 聖マリアンナ医科大学  59.5(代61 駿58)
28 川崎医科大学  59(代62 駿56)
17エリート街道さん:2009/04/02(木) 23:09:25 ID:P2ksjt3N
藤田保健衛生大学が一番だろ
18エリート街道さん:2009/04/02(木) 23:46:07 ID:/ZaCc8XO
>>16
予備校が発表してる偏差値は正規合格用の偏差値なわけで。慶應以外正規合格者はほぼ辞退、一次補欠も辞退、追加補欠でようやく定員確保な学校も多い…正規合格は大変だが入学するのはその表にある偏差値より楽なはず。
実際入学するにはどの位の偏差値が必要なのかを予備校には教えて欲しいよな。
19エリート街道さん:2009/04/02(木) 23:58:32 ID:8tebq2rc
>>18
予備校が出してる偏差値が正規用というのをソース付きで出してくれるかな

いっつもこういうこと言う輩がいるけど、予備校側が、医学部以外に星の数ほどある私立大学の合格偏差値を
正規のみに絞って集計するのって常識的にありえない。予備校の出す偏差値は正規だろうが補欠だろうが合格通知を貰えた人間の平均偏差値です
20エリート街道さん:2009/04/03(金) 00:16:50 ID:0QDP+nKn
予備校が出しているのは補欠を含めた80%合格偏差値だよ。

正規だけを公表していたら自分が本当は何処に合格できるか、参考にできないだろ?
参考にできない偏差値しか判らないなら、顧客である予備校生が模試受験料を払うか?

>>18の様な頭の悪さは医学部で一番易しい駅弁の変態入試でも不合格だろうな。カワイソス
21エリート街道さん:2009/04/03(金) 09:46:34 ID:xLKIt7mO
●医師国家試験 不合格者数ランキング (多いほど不名誉)
医師国家試験の不合格者数のランキングです。合格率が高いので、不合格者数の方が判断の指標になります。
合格力偏差値:大学名…新卒不合格数…既卒不合格数…合計
13.9帝京大医…15…14…29
28.8東海大医…14…07…21
28.8東京医大…15…06…21
28.8藤田大医…13…08…21
30.7金沢医大…10…10…20
30.7琉球大医…10…10…20
36.2東邦大医…13…04…17
36.2福井大医…10…07…17
36.2兵庫医大…11…06…17
38.1大阪医大…05…11…16
22エリート街道さん:2009/04/03(金) 09:49:46 ID:xLKIt7mO
38.1東北大医…04…12…16
39.9高知大医…07…08…15
39.9福岡大医…09…06…15
41.8山口大医…13…01…14
41.8女子医大…06…08…14
41.8獨協医大…06…08…14
43.7川崎医大…09…04…13
45.5旭川医大…07…05…12
45.5鹿児島医…04…08…12
45.5新潟大医…08…04…12
45.5長崎大医…05…07…12
45.5徳島大医…04…08…12
45.5北里大医…03…09…12
23エリート街道さん:2009/04/03(金) 09:51:29 ID:xLKIt7mO
次の13大学は、今年、成績の悪かった大学です。反省すべき点を反省して、来年度に生かしてほしいと思います。
第68位 大分大学医学部  87.2% (95/109)
 前回、前々回と全国平均以上だったんですが・・・。新卒もあまり揮わなかった上に、既卒者の合格率も悪かったことが敗因か。
第69位 佐賀大学医学部 86.9% (93/107)
 佐賀大学も例年、全国平均以上なんですけれども、今年は芳しくなかったようです。佐賀大は今年、新卒が第70位と成績が悪かった点がダイレクトに響いているようです。
第70位 日本医科大学 86.7% (91/105)
 総計では中堅どころの日本医大も第70位に。日本医大は完全に既卒者にヤラれましたね。12人中7人が不合格という悲惨な負の連鎖に陥ってしまいました。
第71位 琉球大学医学部 86.6% (103/119)
 琉球大学です。まぁ琉球大学は毎年そんなに良くないんですけど、去年が悪すぎましたね(第73位)。今年は新卒が頑張って全国平均を超えていますが、国試浪人組19人中11人が不合格という足の引っ張りよう。
24つづき:2009/04/03(金) 09:53:36 ID:xLKIt7mO
第72位 杏林大学医学部 84.8% (84/99)
 杏林大学も毎年あまりよくありません。しかしここまで酷かったことは近年ないのでは。新卒合格率94.8%の中、杏林大学の新卒合格率は88.8%です。
 既卒者のせいでランクが下がってしまった大学はさておき、新卒合格率が悪い大学はもう少し熱を入れて頑張ってほしいと思います。
第73位 藤田保健衛生大学医学部 84.3% (107/127)
 第100回、79位。第101回、64位。第102回、75位。そして第103回、73位。藤田保健衛生大は大量留年した上に、新卒11人が不合格、既卒も20人ほど溜まっていてそのうち9人が不合格、と負の連鎖どっぷりって感じです。
 一度新卒が頑張ってこのスパイラルから抜け出したら、と思うのですが。
第74位 久留米大学医学部 84.1% (95/113)
 上がって下がって、昨年上がったと思ったら今年下がってしまった久留米大学です。もうちょっとでこのWORST13の常連から抜け出せそうで抜け出せない感じです。
第75位 岩手医科大学 83.5% (76/91)
 岩手医がこんなところにまで。例年中堅どころだったんですが・・・。新卒もあまりよくなかったんですが、既卒者が9人中3人しか合格しておらずこんなところにまで来てしまいました。残念です。
第76位 近畿大学医学部 81.9% (95/116)
 こちらも、久留米大と同じく、上がって下がって、上がって下がった大学。下がるときはトコトン下がるのが特徴的です。第101回の時は第79位と大爆死でした。
 新卒だけでも第73位だったのでここまで落ちたのは仕方ないといえば仕方ないんですが、既卒者も何でこんなにやる気がないのか、11人中3人しか合格していないという悲惨な状況です。


25つづき:2009/04/03(金) 09:57:49 ID:xLKIt7mO
第77位 獨協医科大学 81.9% (77/94)
 獨協医大のいい点といえば、留年者をあまり出さないこと、と言われています。それがいいかどうかは分かりませんが。
 確かにランキングとして大学別の教育能力を示すためなら留年などさせず全員受けさせるべきでしょうけれど、受けても落ちるようなバカを大学側で救おうとせず突撃させるのが果たして社会のためになるのかどうか。
 疑問です。新卒で第76位、昨年までに合格できなかった人も15人溜まっており、うち8人が再度不合格という結果に。留年させないのなら、1年でなんとか学力を上げる工夫が必要だと思いますね。
第78位 金沢医科大学 78.3% (94/120)
 下位の常連、金沢医科大学です。75位→77位→77位→78位と下位の中でも次第に低下しています。第97回、第99回では最下位でした。大丈夫でしょうか。
 今までは既卒者が足を引っ張っていたとはいえ、今年は新卒編で最下位を獲得。むしろ既卒者の19人中12人合格に若干救われている感すらあります。
 留年させた14人と今回の不合格者が来年どう響いてくるのか。
26エリート街道さん:2009/04/03(金) 10:03:36 ID:vjMJab+o
低狂、倒壊は?
27つづき:2009/04/03(金) 10:17:23 ID:xLKIt7mO
第79位 帝京大学医学部 79.3% (92/116)
 前代未聞の大量留年を出したにもかかわらず第79位。
 留年多数、新卒も成績が悪く、既卒者も大量にいる上に半分くらい落ちる。
 この現状を打破するためには根本的に変えなきゃならん気がするんですが。
 同じ人間なのになんでここまで差がついてしまうんでしょう。
 やる勉強はどの大学でも同じだし入学時の能力はほとんど変わらないのに。
 とすると大学の環境と教育システムが駄目、ということでしょうかね。
第80位 東海大学医学部 76.6% (82/107)
 昨年ダントツの最下位だった帝京大学の下をいってしまいました…。
 昨年度、79位。よくみると分かりますが、昨年の第79位、第80位が入れ替わっただけの結果となりました。
 帝京と東海で最下位争いをしているという堂々巡りか。
 過去類を見ないほど合格率が高かったにも関わらず、昨年の帝京大学の合格率すら下回る76.6%。
 しかし見方によっては。東海大学は2名しか留年させていないようです。
 要するに獨協医大と同じように突撃させたわけです。まぁ結果、新卒が第79位と成績の悪さが露呈したわけですが。
 なりふり構わず留年させまくった帝京大学は、総計編では最下位になりませんでしたが、逆に目立つ結果となってしまったと思います。
 なお東海大学は既卒者も21人中9人しか合格していないという可哀想な状態。
 来年の新六年生は先輩たちのようにならないよう、頑張ってほしいと思います。


 
28エリート街道さん:2009/04/03(金) 14:29:06 ID:Ac123bk4
自治医科大が、医師国家試験で不合格だった学生の氏名と出身地を見せしめと懲罰目的で学内に送信。
学事課によると、例年は合否を指導教官のみに書面で報告していたが、今年は厳罰化のためメール一斉送信に変更した。
同大の新卒者91人のうち不合格は1人で、学事課はこの学生を晒し者とした。

産経msnニュース 2009.4.3 12:14
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090403/crm0904031215010-n1.htm
29エリート街道さん:2009/04/03(金) 17:16:13 ID:QaNLhI7n
S 慶應義塾

B 東京慈恵会医科
C 日本医科 順天堂
D 昭和 東京医科 大阪医科 関西医科  
E 日本 東邦 杏林 近畿 久留米
F 北里 東海 兵庫医科 福岡 岩手医科 愛知医科 藤田保健衛生
G 聖マリアンナ医科 東京女子医科 獨協医科 埼玉医科 金沢医科 帝京  
H 川崎医科  
30エリート街道さん:2009/04/03(金) 17:49:18 ID:26vaFSni
S 慶應義塾
A 東京慈恵会医科

C 日本医科 順天堂
D 昭和 大阪医科 関西医科
E 東京医科 杏林 日本 近畿 久留米
F 帝京 東京女子医科 東邦 北里 東海 兵庫医科 福岡
G 岩手医科 獨協医科 愛知医科 藤田保健衛生 金沢医科
H 埼玉医科 聖マリアンナ医科 川崎医科
31エリート街道さん:2009/04/03(金) 17:58:09 ID:IVTbXAH9
SS 東大
S  その他の旧帝(北大除く)・慶応
A  北大・旧六上位
B  旧六下位・駅弁上位・慈恵・日医
C  中堅駅弁・順天堂・日大
D  残り国立・残り私立の多く
E  底辺私立

医学界でのランクとか強さ?(適切な表現が難しいが)はリアルにこんなもん
32エリート街道さん:2009/04/03(金) 17:59:33 ID:26vaFSni
日大w
33エリート街道さん:2009/04/03(金) 18:02:11 ID:IVTbXAH9
>>32
難易度の割にはお買い得だな
学費高いが・・・
34エリート街道さん:2009/04/03(金) 18:13:54 ID:26vaFSni
私立の卒後なんて慶應以外変わらんだろw
贔屓目に見ても慈恵日医まで。
それ以外は一緒。
もちろん地元を離れた駅弁も私立と一緒。
35エリート街道さん:2009/04/04(土) 00:54:06 ID:DSSrBWNO
>>34
日大が首都圏でそこそこ強いのはマジ
大都市にはほ無くとんど郊外のみだが
36エリート街道さん:2009/04/04(土) 01:02:23 ID:DSSrBWNO
なんか最後おかしくなったから訂正w
>>34
日大が首都圏でそこそこ強いのはマジ
大都市には無くほとんど郊外のみだが
37エリート街道さん:2009/04/04(土) 01:13:09 ID:18dr65O3
つーか
私立医大の学費が出せる家庭に生まれた時点である意味既に勝ち組
38エリート街道さん:2009/04/04(土) 02:46:56 ID:uGt3fDqt
関連病院の観点からだと
慈恵・・・付属病院4つ。東京区内に大企業系中規模ジッツ1つ、都下・神奈川・静岡県内にそれぞれ大規模公立病院を持つ
日医・・・付属病院4つ(高度救命センターやドクターヘリも持つ)。典型的なジッツとしては東京区内に中規模民間病院1つ
順天・・・付属病院6つ。江東の付属病院近くに小規模民間ジッツ、浦安の付属病院近くに小規模ジッツ。東京区内の私立学校共済系の大規模病院にも外科を中心に食い込む。
東医・・・付属病院3つ。東京区内の社会保険系中規模病院・土木共済系中規模病院をジッツに持つ。
東邦・・・付属病院3つ。横浜の済生会中心、東京の済生会も少しだけ進出。
日大・・・医学部付属病院3つ。手広くジッツを持つが、特に影響力を持つのは大都市以外。医科歯科と競合するところも多し。
昭和・・・医学部付属病院7つ(公設民営のものもあり)。神奈川の労災系病院にそれなりに関わり。
39エリート街道さん:2009/04/04(土) 09:37:19 ID:oJ+l1M9O
やっぱり慈恵・日医までだなぁ。
それ以下は目糞鼻糞。
40エリート街道さん:2009/04/04(土) 17:31:53 ID:RtZFikLi
>>38
解り難いなぁ
出来たら、病床数(23区・都下・神奈川千葉埼玉・その他)で。
それだと縄張りが判るんだけど。
そんな資料は無いかな?
41エリート街道さん:2009/04/04(土) 22:16:41 ID:oJ+l1M9O
もちろんソース付きでね。
42エリート街道さん:2009/04/05(日) 10:17:07 ID:bc9rE0KK
分かりにくいならもう自分で調べてみたらどうだ
43エリート街道さん:2009/04/05(日) 12:32:11 ID:AWPcqhEh
>>40
病床数って200床以上とか400床以上とかか?
ただそれくらいならやってもいいが、42が言ってくれてるようにさらに注文つけたいなら自分で調べてくれ
>>41
信じられないなら信じなくていいよ
44エリート街道さん:2009/04/05(日) 12:35:09 ID:YX9VMIA9
私立医学部は

補欠の補欠、正規合格者全員自体のカラクリがある
45エリート街道さん:2009/04/05(日) 12:36:30 ID:YX9VMIA9
>>18
私立医学部の問題でも教科書の章末問題レベルだから
いかに闇の深さが伺えられる
46エリート街道さん:2009/04/05(日) 15:32:38 ID:Mg1lk6vN
>>45
地方駅弁の問題についてもコメントよろしくw
早慶理工よりむずいとか言わないでくれよ
47エリート街道さん:2009/04/05(日) 16:38:11 ID:bc9rE0KK
>>44
予備校で医学部コースに渡される、私立医学部の合格者と入学者の偏差値表によると
殆ど入学者も偏差値変わらないから大丈夫。見た目の偏差値-2くらいが入学者偏差値だ。
焦って連投せんでもよろしい
48エリート街道さん:2009/04/05(日) 17:01:06 ID:btYC1uyo
>>47
だから正規合格者の殆どが辞退だっつうの

駅弁の問題?駅弁の問題と私立医学部の胡散臭い問題を並べないで下さい
49エリート街道さん:2009/04/05(日) 17:15:35 ID:H2GZ7oyx
駅弁医の問題はピンキリだな。 
山梨みたいに元は単科だったところは今だにエグイ医学部専用問題を出しているし。 
私立医は大学によるが必ずしも格とは一致しない。総じて駅弁よりは簡単だが。 
東邦みたいに格下のくせに英語がやたら難しいところもあれば、慈恵みたいに難関と言いながら英数が駅弁大学よりも簡単なところもある。 
慶応医と日医だけは明らかに普通駅弁よりも難易度が高い問題を出しているな。
50エリート街道さん:2009/04/05(日) 17:55:00 ID:bc9rE0KK
>>48
だから補欠でも受かってる人間の偏差値は大差ないって言ってんだよ頭わりーな
>>49
昭和の生物も忘れないで
51エリート街道さん:2009/04/05(日) 17:58:58 ID:btYC1uyo
私立医だけっすわ
胡散臭い大量の補欠合格者、さらにそのまた補欠、またまた補欠があるんだから
52エリート街道さん:2009/04/05(日) 18:27:39 ID:Mg1lk6vN
>駅弁の問題と私立医学部の胡散臭い問題を並べないで下さい

お前には駅弁の問題が難しく見えるだけだろw
駅弁医の大半も教科書傍用問題集レベルの雑魚問ですから
医学部ですらない早慶理工の問題の方が全科目難易度は上
あと私立である以上補欠を入学させることになるのはある意味仕方ないこと
国立が何校も受けられるような制度になれば駅弁も私立同様補欠入学者ばかりになるわけだから
53エリート街道さん:2009/04/05(日) 21:37:22 ID:bc9rE0KK
>>51
早慶みたいに欠員を見越して定員の数倍も正規合格でとるのと何の差があるんだ?

駅弁非医より聖マリとかの方がよっぽど質はいい。私立医は偏差値表-1〜2くらいが入学者偏差値だからな
54エリート街道さん:2009/04/06(月) 11:16:08 ID:4ItTQ0gf
最底辺の聖マリや埼玉でも地帝非医よりは遙かに上だよ。
55エリート街道さん:2009/04/06(月) 14:15:31 ID:PL12ohHb
遥かに、は言い過ぎかな。埼玉聖マリは地帝の非医と同レベル

駅弁非医よりは遥かにいいだろうがな
56エリート街道さん:2009/04/06(月) 19:19:27 ID:4zfXJJI2
>>43
単純に病床数合計でも感覚はつかめる。
200や300を3つ持ってても1000床1院に負けるし、
外科はA大、内科はB大なんてーのは計算がムズいけど、
A大・△病院(450症)内科  とかでも参考になる。
正直、自分はジッツがどこ大学かを調べるすべが無い。
>>48
お前の説が正しいなら、合格・入学偏差値はもっと差が出るはずだな。
正規合格は偏差値70で入学者は60とかって捏造したいんだろうけどね。

駅弁の頭の悪さは現場で実証済みだからな。
教員が「理数の出来ない医学生を教えるのは無理だ」と悲鳴を上げている。
57エリート街道さん:2009/04/06(月) 19:39:23 ID:f688J8zM
>>56
それくらいなら出来ないことはないが
>200や300を3つ持ってても1000床1院に負けるし
っていう思考が分からない
病床数は点数じゃないぞ?たとえば病床数が半分未満だから三井記念病院は土浦協同病院の半分未満の価値、なんて議論は展開できない
ちなみに意外かもしれないけど東京・神奈川・埼玉・千葉には1000床以上の一般病院は無いんだよね
58エリート街道さん:2009/04/06(月) 22:15:07 ID:UVwLTbJI
駅弁非医なんて国立と言いながらひどいもんだろ
ゆとり全開の無名地元公立上がりが入学者のメインなんだから
競争もクソもないレベル
59エリート街道さん:2009/04/07(火) 09:14:42 ID:Wo6Sj0mY
私立医学部医学科 karte153 [大学受験]
【国立】中堅駅弁医VS慈恵医【私立】 [大学受験]
【私立医】東京慈恵会医科大学【二番手】 [大学受験]
私立医学部補欠待合室FINAL [大学受験]
【私立医】進級厳しさランキング part5【四苦八苦】 [医歯薬看護]

国立医コンプ集結〜
60エリート街道さん:2009/04/07(火) 13:22:56 ID:kEXWPIvZ
>>57
急性期病棟数で計算したら少しは反映できるけど、結局予備校の偏差値より曖昧になるかもね。
外来数も立地と自費の加算額で変るし、公平な指標ってメジャーな医学誌のIF数位か?
61エリート街道さん:2009/04/07(火) 17:18:03 ID:VK6QNWNO
>>60
急性期の病床が何を反映するの?あとハコが立派でもマンパワーに泣いてるところなんていくつあっても意味は無いよね
自費加算?混合診療?
IFも基礎と臨床で全く変わってくるし、臨床やってる奴が基礎もどきで数字を姑息に稼ぐのは評価出来ないわけで
大学比較なんて一面的には出来ないしやる必要も無いってこと
62エリート街道さん:2009/04/07(火) 17:58:52 ID:KDFCtVLO
銚子市民病院から日大医のセンセイがひきあげしちゃったんで、
市長がリコールされちゃったようですネ。
63エリート街道さん:2009/04/07(火) 19:08:16 ID:kEXWPIvZ
>>61
>大学比較なんて一面的には出来ないしやる必要も無いってこと

じゃあ、なんで学歴版に来てるの?大学比較の為の板だろ?
64エリート街道さん:2009/04/07(火) 21:15:39 ID:VK6QNWNO
>>63
学歴板に来てるのは面白いからだけど、実際問題大学比較は面白おかしく話すネタとして以外には意味無いでしょ
ここはデータの意味を無視してコピペばっかする人も多いからなおさらジョーク板らしいし
65エリート街道さん:2009/04/07(火) 23:12:34 ID:M9BvLfoO
藤田医>慶応医>>>>>>>>>>>>>>>>>>>慈恵>>その他クソ医大
66エリート街道さん:2009/04/08(水) 14:31:48 ID:GADu54IH
受験の時に大学別の偏差値とかで頭が一杯になってるけど、
医者になってからの差はどの程度か考えてみる。
医者仲間同士の意識としては普通のサラリーマンと同じだろう。
  俺は東大早慶だが、あいつは日東駒専だとか。
しかし医者は専門職の国家資格なので学閥の影響は小さい。
  マッチング制度のおかげで、学びたいと思えば学閥の壁は低くなっている。

特にこの8校の差を偏差値で語るのは無意味で、運に左右される部分が大きい。
で、意味の無いように見える大学比較の意味は?

附属病院比較も、学食や部活の比較も、寮の可否も、OBの失態も、留年率も、
何を語っても楽しいと思うよ。
なにしろ受験板の住人と違い、我々はそれなりに人生の勝者なのだから。
67エリート街道さん:2009/04/08(水) 14:53:01 ID:vWoJz69l
人生の勝者だぁ?。笑止千万だね。
其れを語れるのは東大と国医のみだ。
安易に勝者を語るなかれ。
68エリート街道さん:2009/04/08(水) 18:29:55 ID:0f+5ntkj
>>67
東大と国医って
基準が分からんw
69エリート街道さん:2009/04/08(水) 18:53:02 ID:GADu54IH
社会的に見たら、どう考えても「それなりに勝者」だろ?
国民の90%以上は私立医を“勝者”だと思うだろう。

で、>>67は浪人生だろうけど、勉強しないと1年は速いよ。
70エリート街道さん:2009/04/08(水) 19:36:24 ID:UUEa+X6T
>>67
東大非医理系や東工大なんかに行っても卒後に奥田や御手洗の餌食に
なってるようじゃ世話ないけどなw
院卒でも東大文系や一橋どころかウンコ早慶の文系卒どもの手下になるのが非医理系の運命
偉そうなことほざく割にはいい歳して恥ずかしげもなくコンプまみれで医学部に再受験してきたり
大学としてははるかに格下の地方駅弁医に突っ込むも大卒なのに弾き飛ばされ失敗する率の方が高いから笑える
71エリート街道さん:2009/04/08(水) 23:06:24 ID:PyeqzqmJ
で、名古屋保健衛生専門学校は、どうして東京旧設私立にからむんだ?
72エリート街道さん:2009/04/09(木) 02:54:58 ID:xZkMR0H5
>71
身の程知らず世間知らずモノを知らないタワケだから。
クソタワケの65へ。21を見よ。
クソ医大とはオマイのところ。
73エリート街道さん:2009/04/09(木) 20:50:20 ID:VKcpue4X
ゲハハハハ、
笑いもんだよ、私立医は!

国立医には奴隷扱いされ、
コメには二流医師扱い、
患者には3流医師扱い、
世間様には顔向けできぬ。
74エリート街道さん:2009/04/09(木) 21:26:02 ID:PVb3kMmr
>>73
あなたはコメですね。頑張ってね
75エリート街道さん:2009/04/10(金) 01:54:45 ID:xN0KW1Lj
その私立医以下(偏差値60前後w)の地方旧帝非医の連中は
どうするんだよw
偏差値60前後しかないのに将来は研究職にとか言えちゃうんだからお気楽でいいよな
76エリート街道さん:2009/04/10(金) 21:30:54 ID:Utq6rKE6
・慈恵のメインジッツ
東急病院(東京都大田区、企業立、135床)
町田市民病院(東京都町田市、市立、441床)
神奈川県立汐見台病院(神奈川県横浜市、公設民営・県→神奈川医師会、225床)
厚木市立病院(神奈川県厚木市、市立、356床)
富士市立中央病院(静岡県富士市、市立、596床)
・日医のメインジッツ
博慈会記念総合病院(東京都足立区、財団法人、341床)
・東医のメインジッツ
社会保険蒲田総合病院(東京都大田区、社会保険、234床)
厚生中央病院(東京都目黒区、土木健保、320床)
・東邦のメインジッツ
済生会横浜市南部病院(神奈川県横浜市、公設民営・市→済生会、500床)
・順天のメインジッツ
江東病院(東京都江東区、医療法人、316床)
越谷市立病院(埼玉県越谷市、市立、481床)
東京ベイ・浦安市川医療センター(千葉県浦安市、社団法人、48床)
みつわ台総合病院(千葉県千葉市、医療法人、297床)
・日大のメインジッツ
板橋区医師会病院(東京都板橋区、板橋区医師会、199床)
公立阿伎留医療センター(東京都あきる野市、公立、310床)
社会保険横浜中央病院(神奈川県横浜市、社会保険、350床)
川口市立医療センター(埼玉県川口市、市立、539床)
東松山市立市民病院(埼玉県東松山市、市立、170床)
春日部市立病院(埼玉県春日部市、市立、350床)
77エリート街道さん:2009/04/11(土) 02:50:53 ID:96DAJaKq
志木市民や中駿日赤や横須賀市民や日本通運病院は?
78エリート街道さん:2009/04/11(土) 08:49:11 ID:FEEs4C3f
>>76
あってもなくてもいいような微妙な病院ばっかだね。
79エリート街道さん:2009/04/11(土) 18:34:04 ID:U99PIEkc
>>77
横須賀市立市民病院は横市・日大+αがそこそこ頑張ってるが、過半数の科を押さえてる大学は無いかな。強いて言えば横市か・・・
日通病院とか中駿日赤って^^;昔出された本でも読んだの?
>>78
一部微妙な病院もあるが、なくてもいいような病院はほとんど無いぞ
80エリート街道さん:2009/04/11(土) 19:36:36 ID:y0xbeiKJ
>>78
銚子市民病院がなくなって泣いている銚子の多くの市民に対して
同じこと言ってやれよ
「こんな病院なくてもいい病院、そもそもお前らに医療なぞ無分不相応」
ってな
81エリート街道さん:2009/04/11(土) 23:14:32 ID:U99PIEkc
>>80
銚子市立病院も日大だったね
あそこの市民は何がしたいのかわからないけど
82エリート街道さん:2009/04/11(土) 23:37:54 ID:U99PIEkc
ちなみに医科歯科は
青梅市立総合病院(東京都青梅市、市立、562床)
武蔵野赤十字病院(東京都武蔵野市、日赤、611床)
九段坂病院(東京都千代田区、国家公務員共済、212床)
中野総合病院(東京都中野区、生協、283床)
横浜市立みなと赤十字病院(神奈川県横浜市、公設民営・市→日赤、634床)
草加市立病院(埼玉県草加市、市立、366床)
柏市立柏病院(千葉県柏市、市立、200床)
土浦協同病院(茨城県土浦市、厚生連、1001床)
取手協同病院(茨城県取手市、厚生連、414床)
83しつもん:2009/04/12(日) 04:59:45 ID:JXcF/BXS
医学部の人に聞きたいが、小児科とか産婦人科ってやっぱり人気ないですか、なりたくないですか。
84エリート街道さん:2009/04/12(日) 18:19:10 ID:u/K5EAI1
産婦なんて親が産婦で開業でもしてない限りまず特攻する奴なんていないよ
85エリート街道さん:2009/04/12(日) 20:27:14 ID:7YS2/rel
>>83
産婦人科はなりたいと考える奴はいるけど、大変さを知って変えるのも多い
小児科は結構いる
86エリート街道さん:2009/04/12(日) 22:45:22 ID:2f7a2LGQ
1日8時間+引継ぎ時間で週5日働く場合、42時間とする。
これだけでも月〜金9時-5時と違い、夜勤・深夜でつらい。
1週間は24時間×7日=168時間ある。
二人体制で336時間必要で、÷42=8人
なんと、中くらいの病院を維持するだけで8人の常勤医が要る。
中核病院や高度周産期病院にはその倍は必要なんだが、夢のまた夢の数。
その上、生まれた子供に異常が有る事も多く、小児科も4-8人必要。
奈良の例では脳外科医まで必要。

一人体制だと、助けたい一心で緊急手術をした福島県の加藤医師は事情聴取にも素直に応じてたのに、
突然自宅に来て幼子と妻の目の前で、福島県警に手錠をかけられて逮捕された。
脱税とか不正請求とか、悪意があるのと違うぞ、あの問題は。
「手に負えない症例は中核病院へ」なんて政治家やシロウトブロガーは知ったかぶりな事を言うが無理だ。
急に胎児仮死になったり大出血が始まったり産道で分娩が留まったり、日常茶飯事な世界。
そんな日本の産科では、1人で対応なんかして、他に転送も出来ない緊急性が有ったらどうする?
日本中の産科医は福島と奈良(奈良毎日新聞青木恵美でググって)で、良心とか奉仕とかではカバーできなくされた。

バカな司法と行政とマスゴミ、つまり東大文系が支配する日本では自己防衛の上の医療しか出来なくなってしまった。
10年前、奈良毎日新聞青木と福島県警と逮捕状を発行した福島検察裁判官の前までは36時間連続勤務でも頑張っていた。
87エリート街道さん:2009/04/14(火) 08:44:12 ID:eUgSXzSn
A:辺境駅弁医
B:慈恵医
C:同級生

C「大学どこ?」
A「○○大」
C「へ〜、国立じゃん。学部は?」
A「医学部」
C「マジ!?すげーな!国立医って東大以上らしいじゃん!」
A「そんなことねーよ(照)」

C「大学どこ?」
B「東京慈恵会(誇らしげに)」
C「あぁ…、そっか…(何?その専門、Fラン)」
B「医、医学部だよ」
C「へぇ(馬鹿だし、学費も高いんだよなぁ私立医。南無)」
B「・・・・」

Bはその後、功名心にかられてできもしない手術をやって医療ミスを
起こしたそうである

(※このお話はフィクションです)
88エリート街道さん:2009/04/14(火) 12:28:52 ID:ylDoD5Iu
わざわざこのスレにやってきて、私立医をたたく奴っていったい・・・・
89エリート街道さん:2009/04/14(火) 12:34:57 ID:ZiGlLLRE
<日本の学歴ランキング PART・1>  ★は私立大学
  1  東 京 大 学
  2  京 都 大 学
  3  一 橋 大 学
  4  東 京 工 業 大 学
  5  大 阪 大 学
  6  東 北 大 学
  7  名 古 屋 大 学
  8  九 州 大 学
★9  慶 應 義 塾 大 学
  10 神 戸 大 学
  11 北 海 道 大 学 
★12 早 稲 田 大 学 
  13 東 京 外 国 語 大 学   
  14 お 茶 の 水 女 子 大 学
  15 筑 波 大 学
★16 国 際 基 督 教 大 学
  17 横 浜 国 立 大 学
★18 上 智 大 学
  19 広 島 大 学
  20 千 葉 大 学
  21 大 阪 市 立 大 学
  22 金 沢 大 学
  23 岡 山 大 学
  24 首 都 大 学 東 京
  25 熊 本 大 学
  26 大 阪 府 立 大 学
★27 同 志 社 大 学
  28 名 古 屋 工 業 大 学
  29 奈 良 女 子 大 学
★30 東 京 理 科 大 学
90エリート街道さん:2009/04/14(火) 12:35:39 ID:ZiGlLLRE
<日本の学歴ランキング PART・2>  ★は私立大学
  31 名 古 屋 市 立 大 学
  32 埼 玉 大 学
★33 立 教 大 学
  34 滋 賀 大 学
★35 津 田 塾 大 学
★36 明 治 大 学
  37 新 潟 大 学
  38 京 都 工 芸 繊 維 大 学
  39 横 浜 市 立 大 学
★40 学 習 院 大 学
  41 京 都 府 立 大 学
  42 小 樽 商 科 大 学
★43 関 西 学 院 大 学
  44 東 京 農 工 大 学
  45 静 岡 大 学
★46 立 命 館 大 学
  47 九 州 工 業 大 学
★48 青 山 学 院 大 学
  49 信 州 大 学
★50 中 央 大 学
  51 電 気 通 信 大 学
  52 三 重 大 学
  53 長 崎 大 学 
★54 南 山 大 学
  55 兵 庫 県 立 大 学
★56 法 政 大 学
  57 岐 阜 大 学
  58 東 京 海 洋 大 学
  59 茨 城 大 学
★60 関 西 大 学
91エリート街道さん:2009/04/14(火) 15:29:28 ID:1v4uT7gf
日本大学で今一番問題のあるのは生産工や国際では実はないのです。
定員割れしている短期大学が一番の心配事。

これから急を要するのは歯科系学部の処遇。定員を削減して2つを1つにするのは当然ですが
ただそれだけでなく削減した分を、医学部の募集定員増に旨く回せるのか増員できるかどうかが今の課題。文部科学省との交渉に期待。
もう一つは歯科医の医学分野への進出。麻酔医師は 歯学部出身でも十分に出来ます。
>
こないだの厚生労働省の医学部定員10人増加通達のときに
実は歯学部定員を削減したところは増加を認めるって項目もあったね
あれ事実上日大専用の項目だろ?
2つを一緒に開設してる学校少ないもの

92愛のエメラルド:2009/04/14(火) 15:37:48 ID:1v4uT7gf
日大医学部の定員が大幅に増える可能性が出て来ました。倍増の可能性も。
人気のない歯科系を縮小、縮小した分を医学部に振り分けるというものです。
学費は日大医学部定員が大きくなる事で順天堂より安くなる可能性もあります。
93エリート街道さん:2009/04/14(火) 19:17:36 ID:0i4J0p3U
ないからw
94エリート街道さん:2009/04/14(火) 21:01:11 ID:WpdOYtRf
>>87
そもそも辺境駅弁医と慈恵医が同級生として同席しないだろ
同級生と同席を仮にしてもそんな組み合わせになるのは
都内の有名私立進学校出身者ということになろうがその場合
辺境駅弁医に都落ちした方が個々の大学単位で見たら慈恵進学者より少数派だろ
しかもそうした進学校なら辺境駅弁医を国立医ということだけで評価したりはしないし
間違っても東大より難しいとかほざかないしほざけないw
95エリート街道さん:2009/04/17(金) 04:32:53 ID:OhBI80h0
>94
87はフィクションって書いてあるけどね。
96エリート街道さん:2009/04/18(土) 19:13:26 ID:e0AVsAS/
>95
>94はフィクションの意味がわかってないんだろ
97エリート街道さん:2009/04/19(日) 15:24:41 ID:G7EC8cr+
私立医は慶応、自治まで。
あとはバッカちゃん。
98エリート街道さん:2009/04/19(日) 15:28:07 ID:+TRq/XIj
慶応 藤田 自治までだろ
99エリート街道さん:2009/04/19(日) 16:58:59 ID:wKy5xKmu
帝京だが将来お医者様だぜ。
100エリート街道さん:2009/04/19(日) 17:02:29 ID:+TRq/XIj
藤田医学部が一番だぜぇ
101エリート街道さん:2009/04/19(日) 17:15:23 ID:+TRq/XIj
100 ゲットだべぇ〜
102エリート街道さん:2009/04/22(水) 22:31:21 ID:JVgk5kPm
慈恵がトップで他との差がありすぎる。順天日医とか低偏差値クソ大学じゃん。
103エリート街道さん:2009/04/23(木) 00:02:07 ID:HihCz0ji
藤田保健衛生大学医学部医学科 最強だす
104エリート街道さん:2009/04/23(木) 02:30:11 ID:RdEEvAf+
理V=ソーラーレイ
京医=ソーラーシステム
阪大=ジオング
その他旧帝・慶應=モビルアーマー
旧6=ガンダム
新8=ゲルググ
その他国立医=ガンキャノン

ザクとは違うのだよ、ザクとは!!の壁
ーーーーーーーーーーーーー
上位私立医=旧ザク
中位私立医=旧ザク
下位私立医=旧ザク
105エリート街道さん:2009/04/23(木) 02:41:58 ID:RdEEvAf+
某慈恵卒院長:セラチア事件

S53.3  自称私立の雄(実は代表的低脳医大):東京慈恵会医科大学卒業
S53.6  国試勉強漬けでやっと医師国家試験合格
     慈恵は低脳医大だと気づき、名古屋大学整形外科教室入局(これぞ学歴ロンダの王者、さすがは慈恵)
S54.1〜 静岡済生会病院整形外科(旧帝の研修には全くついていけない慈恵)
S57.1〜 愛知県立第二青い鳥学園:肢体不自由児施設(早くも落ちこぼれ街道まっしぐらの慈恵)
S59.1〜 名古屋大学医学部附属病院整形外科(リアル旧帝卒の後輩達に媚を売りながらの卑屈な生活)
S61.10〜 米国ロマリンダ大学ミネラルメダボリズム研究所(米国ロンダ大学にて、たった1年半の海外物見遊山)
S63.7  ポスト ドクター フェロー修得(←こんなもん掲載してなんか意味あんのか?あんた何も分かってないね慈恵君)
S63.7〜 東京厚生年金病院整形外科医長(よくある複数医長の下っ端。実体のない管理職扱いのガレー船漕ぎ)
H 3.9  名古屋大学医学部にて奴隷の証である博士号を授与される(教授に賄賂を使い、へっぽこ論文を第3者作成!)

ありゃりゃ、自称私立医の雄慈恵からの国立医ロンダですか?
自称優秀なハズの慈恵でもロンダするんだ〜ってツッコミかましてよかですか!?
106エリート街道さん:2009/04/23(木) 12:38:24 ID:rKdH6J7z
平成20年2月2日、産経新聞 「万引き女医逮捕」

コンビニエンスストアでダイエットゼリーなどを万引したとして、栃木県警下野署は1日、窃盗の現行犯で、
東京慈恵以下大学病院出身の、現自治医科大病院医師、中村友紀容疑者(29)を逮捕した。

調べでは、中村容疑者は1日午前8時40分ごろ、同市緑のセブン−イレブン南河内緑店で、
棚にあった菓子パン4個とダイエットゼリー2個(計841円)を手提げバッグに入れたところを、
店の経営者(65)に見つかった。
中村容疑者は所持金があり、中村容疑者は以前にも数回、コンビニでの万引が発覚したことがある。

中村容疑者は東京慈恵医科大学病院から昨年10月に同病院に移り、皮膚科を担当していた。
島田和幸院長は「事実関係を早急に確認の上、厳正に対処しようと考えております」とコメントを出した。

107エリート街道さん:2009/04/23(木) 12:43:08 ID:rKdH6J7z
【医業停止1年6月】 前田重孝(東京慈恵医大付属青戸病院、東京都葛飾区)
【医業停止1年6月】 前田重孝(東京慈恵医大付属青戸病院、東京都葛飾区)
【医業停止1年6月】 前田重孝(東京慈恵医大付属青戸病院、東京都葛飾区)
108エリート街道さん:2009/04/23(木) 22:26:41 ID:HJkKyxku
慈恵厨が慈恵スレで大暴れ。

583 :大学への名無しさん:2009/04/23(木) 22:14:03 ID:MM01lXLp0
お前らカス私立医や駅弁の悲痛な叫びのおかげで自身が湧いてくるよ
なぜ慈恵スレに粘着するのか?答えは、コンプだから。実にシンプルだろ?
それさえ分かっていれば何を言われようと痛くもかゆくもない
天下の慈恵様を叩くのはどうせ低偏差値ゴミ大学だけに決まってるんだから

【私立医】東京慈恵会医科大学【二番手】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1236521319/
109エリート街道さん:2009/04/23(木) 22:28:24 ID:HJkKyxku
慈恵が他の私立医や地方国立医に、優越感をもっているなど


正直、阿呆としか言いようがないよ!



110エリート街道さん:2009/04/23(木) 23:04:35 ID:LNoR8p0s
低偏差値なんだから馬鹿にされるのも仕方ない。

慈恵:順天:昭和:東医:女医:東邦:日医大:日大
↑パッと見、どう思う?慈恵以外はチンカス私立医。これが世間一般の常識であり真実でもある。

馬鹿にされるのが嫌なら慈恵か慶應に行くこと。これが最低条件だ。
あと言っとくが、俺は旧帝医だ。旧帝でも私立医は慈恵慶應とそれ以外という認識。
111エリート街道さん:2009/04/23(木) 23:12:46 ID:OAXj0cJQ
1人だけではあるが強烈な慈恵厨の誕生だな
つかここまでくるとアンチ慈恵にすら見えるww
112エリート街道さん:2009/04/23(木) 23:21:53 ID:zceAhyb9
まあ、偏差値見ると慈恵は優秀だな
入学者はそうでもないという意見は多いが、それでも合格者と入学者の偏差値が2以上は変わると思えないし
慶應、慈恵、その他となるのは否めない
113エリート街道さん:2009/04/23(木) 23:32:42 ID:LNoR8p0s
あー慈恵行きたかったー
旧帝とはいえ、すげえ田舎で全然楽しくない。それに都内で働くときのこと考えたら地底なんてメリットにもならない。
かといって慶應は行きたくない。
内部進学が四割もいる慶應は平均偏差値でみたら慈恵に負けるし、何より雰囲気悪いだろうから、世間一般のイメージが先行しすぎてる感があるな。大学病院のすごさは認めるけどさ。
まぁうちは都内私立医に行ける金が無かったから今更何を言っても仕方ないか・・・
慈恵に入学した人は北大とか下手な旧帝よりは頭いいはずだから将来優秀な医師として頑張ってくれ。慈恵には慈恵のプライドがあると思ってるぜ。
他の私立医とは違うってことは偏差値が高いやつらほど分かってるから。慈恵が馬鹿だとはほざいてるのは低偏差値私立と駅弁だけだと思う。

以上、旧帝入って後悔した医学部生の愚痴でした。駄文長文スマソ。
114エリート街道さん:2009/04/24(金) 10:44:18 ID:aHx8L+Z5
理3以外はプライドなんか持たない方が幸せになれるよ。
115エリート街道さん:2009/04/24(金) 10:58:46 ID:dZWT3m8U
確かに偏差値と立地でみたら(つーかそれしか判定要因無いが)慈恵は離散に次ぐ大学だ。
俺も旧帝だが、大学病院から僻地に飛ばされ、実質的には底辺駅弁と変わらない。
都内は慈恵と慶應と離散が支配してるから避けてた。若いころはそういう間違いする人が多い。
都内では旧帝ブランドは何の価値もない。素直に慈恵に頭下げて慈恵の下で働いてれば良かった。偏差値も旧帝上位と同格だし、離散以外の旧帝が慈恵に勝てる要素といったら学費の安さしかないんだよな。
金持ちに生まれて慈恵に入りたかったよ。慈恵いいなぁ…
116エリート街道さん:2009/04/24(金) 17:43:30 ID:r3WsSar3
慈恵コンプが多くなることにもうなずけるな
117エリート街道さん:2009/04/24(金) 19:46:00 ID:MLFqlnga
慶応慈恵以外は変わらない

日医と帝京も変わらない

帝京生テラウレシスwww
118エリート街道さん:2009/04/24(金) 21:24:22 ID:jFJ+1nqW
旧六生だが、慶應慈恵は私立の中でも別格だとは思う
119エリート街道さん:2009/04/24(金) 21:38:16 ID:dZWT3m8U
でも生徒の平均偏差値は慈恵が上なんだよなあ…
やっぱり私立最高峰は慈恵になってしまうのか
120エリート街道さん:2009/04/25(土) 02:38:10 ID:TcIU0IdV
俺もそれは前々から思ってた。ただ2chだとやけに慶應がマンセーされてて言い出しにくい。
121エリート街道さん:2009/04/25(土) 09:15:42 ID:xSet74Ir
慶應の内推で医学部入るのがどんなに難しいのだとしても、所詮は推薦
推薦はたかがしれてる
受験と推薦じゃ辛さも難易度も桁ちがいなんだよな
122エリート街道さん:2009/04/25(土) 15:40:24 ID:grjfnNq+
数字は順に国立教授、国立助教授、私立教授、私立助教授の順。
大学名の前の括弧は、教授・准教授数を、順に3、1.5、2、1とポイントをつけて集計したスコア。

(647)慶應:30・19・120・98
流石慶應、旧帝国大学医学部と同じ水準の教授輩出率。

(66)慈恵:2・2・24・9
聖マリアンナ医大で大幅に私立医学部の教授枠を増やしました。
それでも国立大学の教授枠は・・・

(58)日大:5・2・13・14
流石は日大、実力のある卒業生が各地で活躍しています。

(27)日医:0・3・7・8
流石は負債600億。偏差値の割に教授輩出能力は無いようです。

(18)久留米大:3・2・2・2
佐賀大学に教授を輩出。意外に健闘している。一重に佐賀大学のおかげ

(10)順天:0・2・2・3
正直この結果は洒落になりません。偏差値だけの臨床医育成学校。

(9)昭和:0・0・2・5
(6)大阪医大:2・0・0・0
(5)岩手医大:0・2・0・2
(4)東邦:0・0・0・4
(3)関西医大:0・2・0・0
(3)聖マリ:0・2・0・0
(およそ0)その他
123エリート街道さん:2009/04/25(土) 15:49:50 ID:KSLKDuPT
慈恵ブランドが慶應に並び他校との差を開くためには、
今の偏差値と同等の入学者偏差値を30年は続けないとね。
学生は優秀だけどOBも優秀、になるまで一世代は必要だ。
まぁ、頑張れw
124エリート街道さん:2009/04/25(土) 20:48:21 ID:xSet74Ir
>>123
たしかにな
今の慈恵は認めるが、昔の慈恵は認めない
125エリート街道さん:2009/04/26(日) 01:25:52 ID:V81QHy/g
つまり今の慈恵は慶應に勝っているということだな
126エリート街道さん:2009/04/26(日) 01:38:39 ID:tOEbvk3j
それは無いな。
しかし、内部推薦の中には慈恵は無理ってーのが何人か居るだろう。
受験生が慶応と慈恵とW合格したとき、どっちを蹴るかって事だ。
工作員以外はノータイムで答えが出る。
127エリート街道さん:2009/04/26(日) 05:05:00 ID:NyWDWjHF
■2008年理工 進研模試3年7月記述、第2回ベネッセ・駿台記述模試(10月実施)と入試結果調査
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2009/kekka/kyoka_kijutsu.html
_________国語__数学__英語__社会__理科___総合
東京大 理科一類  67.6    72.6    75.3    67.4   72.6     71.1
東京大 理科二類  68.8    71.1    75.7    68.4   71.4     71.08
慶應大 理工学問3 64.3    69.6    72.2    64.6   69.8     68.1
慶應大 理工学問1 62.9    69.8    71.4    63.1   69.6     67.36
京都大 理学部    64.8    68.8    70.4    63.1   69.1     67.24
京都大 工物理    62.8    69.5    70.8    63.5   68.3     66.98
早稲田 先進応用  63.5    67.7    70.7    63.6   67.7     66.64
大阪大 理生物    68.9    65.4    67.0    63.2   64.7     65.84
東工大 第四類    60.1    68.5    66.9    61.6   67.5     64.52
名古屋 工航空    60.0    65.3    66.9    59.5   65.5     63.44
大阪大 工応用理  59.7    66.6    66.1    69.7   64.6     63.34
東工大 第一類    58.6    66.5    63.8    60.1   65.3     62.88
東北大 理物理    59.5    65.9    64.5    58.6   63.9     62.48
横国大 工建築    61.3    60.9    65.1    60.9   60.9     61.82
神戸大 理生物    61.9    62.2    67.5    53.9   61.2     61.34
東北大 工化学    58.7    62.6    64.6    57.4   62.5     61.16
千葉大 理生物    62.0    57.2    64.3    58.2   60.4     60.42
九州大 理物理    57.1    63.6    61.5    56.6   63.3     60.42
筑波大 理工化学  58.6    60.6    62.0    60.1   59.1     60.08
128エリート街道さん:2009/04/26(日) 11:52:51 ID:tF3EoXkm
>>126
何人かじゃなくてほぼ全員慈恵は無理ww

あと俺は慶應と慈恵なら慈恵取る
なんだかんだいって内進のバカと同格になるのはプライドが許さない
129エリート街道さん:2009/04/26(日) 17:40:22 ID:pdstL0LB
理V=ソーラーレイ
京医=ソーラーシステム
阪大=ジオング
その他旧帝・慶應=モビルアーマー
旧6=ガンダム
新8=ゲルググ
その他国立医=ガンキャノン

ザクとは違うのだよ、ザクとは!!の壁
ーーーーーーーーーーーーー
慈恵=旧ザク
130エリート街道さん:2009/04/29(水) 23:57:43 ID:Bj1BR+C3
昭和大学 最高(日本一)

131エリート街道さん:2009/04/30(木) 22:08:59 ID:p63nO2fh
慈恵は糞ォ。
慈恵は糞ォ。
慈恵は糞ォ。
慈恵は糞ォ。
慈恵は糞ォ。
132エリート街道さん:2009/05/01(金) 00:29:41 ID:ZhAV3cAT
自警?
133エリート街道さん:2009/05/01(金) 13:00:28 ID:exlGDnLT
慈恵はマジィ糞ォ。
慈恵はマジィ糞ォ。
慈恵はマジィ糞ォ。
慈恵はマジィ糞ォ。
慈恵はマジィ糞ォ。
134エリート街道さん:2009/05/02(土) 11:23:38 ID:d7htLUYf
慈恵は私立医 一番
135エリート街道さん:2009/05/02(土) 13:45:16 ID:p92jEz8f
2009年度用“最新版”代ゼミ駿台偏差値平均ランキング

慈恵医大  69.0 ( 代68 駿70 )
日本医大  69.0 ( 代68 駿70 )

順天堂大  67.0 ( 代68 駿65 )

昭和大学  65.5 ( 代66 駿65 )
東京医大  65.0 ( 代65 駿65 )
日本大学  63.0 ( 代63 駿63 )
東邦大学  62.5 ( 代63 駿62 )
女子医大  61.5 ( 代64 駿59 )
136エリート街道さん:2009/05/02(土) 13:48:13 ID:p92jEz8f
2009年度用“最新版”代ゼミ駿台偏差値平均ランキング

慈恵医大  69.0 ( 代68 駿70 )
日本医大  69.0 ( 代68 駿70 )
順天堂大  67.0 ( 代68 駿65 )
昭和大学  65.5 ( 代66 駿65 )
東京医大  65.0 ( 代65 駿65 )
日本大学  63.0 ( 代63 駿63 )
東邦大学  62.5 ( 代63 駿62 )
女子医大  61.5 ( 代64 駿59 )

変な改行が入ったので書き直し。
順天工作員に見えちゃうからw
137エリート街道さん:2009/05/02(土) 14:41:06 ID:n8Iuaofu
日大以下は新設と変わらんな。
138エリート街道さん:2009/05/02(土) 14:41:17 ID:AgzyDnWr
慈恵は合格者の7割、つまり上位合格者はほぼすべて辞退するので優秀者はいない。岐阜医とかの比較でも
岐阜は地域枠があるので地元なら有利に入学できる場合がありうる。よって、
岐阜上位>慈恵上位、慈恵平均>岐阜平均。慈恵は、倍率が高くて辞退も多ければ必然とこうなる。



●●
●●●○○○○○○○○  ←←←慈恵平均
●●●●○○○○○○
●●●●●          ←←←岐阜平均
●●


学会業績や、名医は優秀層が作る。慈恵の論文業績、世間での評判は知っての如く。
優秀層なら慈恵は琉球にも劣るよハッキリ言って。


139エリート街道さん:2009/05/02(土) 17:48:46 ID:yFRR240e
金があるなら慈恵
金がないなら地方国立

できることなら地方なんかより東京のがいい 地方つまんなすぎ
140エリート街道さん:2009/05/02(土) 22:37:01 ID:d7htLUYf
金がないなら働けよ
141エリート街道さん:2009/05/02(土) 23:35:34 ID:bz3MqwKz
東京でリアルで楽しんでる奴は
どこ行っても楽しめる
142エリート街道さん:2009/05/03(日) 11:03:12 ID:GPJB+7+3
またアホ私立医が暴れてるの?
143エリート街道さん:2009/05/04(月) 02:30:52 ID:rm0XTuX4
国公立もピンからキリまで
私立も同様

慈恵はいい医大だよ
叩かれるのが不思議なくらい
まあ慶應も叩かれとるし、それが2ちゃんだけど
144エリート街道さん:2009/05/04(月) 15:32:49 ID:sO3rwuNF
慈恵厨の妄想は無制限に肥大する。

そして国立医を凌駕できると妄信してしまう。

危険きわまりない妄想家、そりが慈恵厨。

今日も一人で国立医相手にカキコラッシュ。
145エリート街道さん:2009/05/04(月) 15:39:02 ID:KAcS5qdd
私立医でまあまあと思われるのは藤田衛星保険医科大学ぐらいだな
146旧設、新設医科大学とは?:2009/05/05(火) 00:29:37 ID:G7O0FBcy
昭和45年〜49ま年に大量の医科大、医学部が誕生しました。 
その時期の医大・医学部を新設医科大と呼び、それ以前からある医科大、医学部を旧設医大といいます。 
一般的には旧設医大の方が権威があるとされ、また偏差値も高い傾向にあります。
あくまで一般的には、ですが。具体的には
慶應義塾/大阪医科/日本医科/昭和/東京慈恵会医科/日本/順天堂/
関西医科/久留米医科/東京医科/東京女子医科/東邦/岩手医科/が旧設医科大学です
147裏口入学ってあるの?:2009/05/05(火) 00:36:05 ID:G7O0FBcy
結論から言うとあるようです。 
落ちた人が悔しくて「裏口あるから俺は落ちたんだ」とか言っているだけじゃないの?という話もありますが(実際それもあるでしょうが) 
もう過去に何度も何度も新聞に載ったり国会で追求されたりしまいには裏口がばれて補助金を打ち切られる大学まで出てきているとあっては、無い、というのは少々無理があると思われます。
「そんなのあるのは底辺私立だけ!」という意見もありますが、偏差値では上位、いわゆるトップクラスの名門大でもそういう事実はあるようです。
基本的にどの大学でもある、ない大学は少ないとか。
噂では杏林などはクリーンらしいですが。 
さらに国立大学医学部でも裏口問題は噂されています。というか噂じゃなく実際にあったわけなんですが。 
ただ私立の場合、基本的には誰を入れるかは自由なので裏がばれても逮捕されたりはしませんが、
国立の場合、公務員なので法律にひっかかり逮捕?されるからあまり表にでないとかいう話らしいです。
しかし裏口があったからといって怒っても試験に受かるわけでもなく、面接官に詰めよった所で不合格になるだけで結局ふつうに受けて普通に合格するしか有りません。
ただ知識として裏口枠がある=正規枠が狭まる=数字にでない難易度が上がる、程度の認識は持っておいた方がいいかもしれません。
よく言われる「医学部入試は偏差値があてにならない」と言われる所以でしょう。

148選択科目はどうするか?:2009/05/05(火) 00:40:30 ID:G7O0FBcy
試験科目は殆どの大学において英語、数学、そして理科(生物 化学 物理から2つ選択)です
東海大学は英、数、理科1科目、帝京大学は国語、英語、生物、化学、物理から3つ選択という少数の例外はありますが大半は英、数、理2です。 
国立大学医学部の人は化学物理という組み合わせの人が多数派に対して私立医学部は生物選択者も多いです。 
センターでは物理がコンスタントに高得点狙いやすいという理由ですが、センターを使わない人も多い私大だとどちらでもいいという感じでしょうか。
理科が苦手なので理科1科目で済む東海や帝京だけに絞るというのはちょっと危険なカケになります
(落ちて浪人した場合、また数少ない大学しか受けられないor浪人なのに1から新しい科目をスタート=現役に差つけられない)
数学については3Cを含む大学と範囲外の大学があります。 
(2006年入試から殆どの大学が数学3までを必須にしました。 現在2B型で受けられる大学はごく少数です)
一応予備校曰く、1A、2Bよりは3Cの方がパターンが決まっているので同じだけやったら3Cの方が点を取りやすいとの事
(もっとも3Cを理解するのには2Bまでの知識が必須なんですが)
まとめると
・もっとも少ない科目コース 帝京、東海の3科目
・数学回避コース       英語、数学2Bまで、理科2科目
・スタンダードコース      英語、数学3Cまで、理科2科目
149エリート街道さん:2009/05/05(火) 08:10:24 ID:XhFeX/3M
        / ̄ ̄ ̄ \      
      /   :::::\:::/\  最近、駅弁様のおこぼれを頂戴しております慈恵犬ポチでございます。
     /    。<一>:::::<ー>。 昔は駅弁様に日程を合わせてしまっていたので散々になってしまいました。(↓参照)
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j 日程、学費共に考えを改めさせて頂きますので、東京慈恵医科大学を受験されるよう宜しくお願いします。  
     \、   ゜ ` ⌒´,;/゜
    /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。  
   / ,_ \ \/\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
2003年度
http://www.geocities.jp/gakurekidata/benesse03.html
医療系DQN学部ランキング
73 早稲田大人間科学
72
71 東京理科大薬
70 大阪大歯 九州大薬
69 早稲田大人間科学(健康福祉) 琉球大医(センター負担有り)
68 早稲田大スポーツ 東北大薬 千葉大薬 名古屋市立薬 東京慈恵医科大学医学部 ←爆笑www

【ずっと低空飛行の慈恵(ライバルは理科薬、早大底辺学部)】
1977年〜2003年で2、3年刻みで東京慈恵医大と同等の偏差値の大学学部を記した
1977年度http://www.geocities.jp/gakurekidata/hensa1977.html 理科大薬と殆ど同じ
1980年度http://www.geocities.jp/gakurekidata/hensa1980.html  慈恵偏差値52 (早大理工が60w)
1983年度http://www.geocities.jp/gakurekidata/sby1983.html 慈恵偏差値47 爆笑wwww (理科大が50w)
1985年度http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7816/ 理科大理学部と同等
1988年度http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1988.html 理科大薬未満wwwwww
1991年度http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi1991.html  京都薬科大学と同等wwwwwwwwwww
1994年度http://www.geocities.jp/gakurekidata/benesse94.html 早大人間科学未満
1997年度http://www.geocities.jp/gakurekidata/benesse97.html 理科大薬と同等
2000年度http://www.geocities.jp/gakurekidata/benesse00.html 早大教育(理)未満
2003年度http://www.geocities.jp/gakurekidata/benesse03.html 早大スポーツと同等
150エリート街道さん:2009/05/05(火) 14:03:38 ID:Mp0IzHML
大学受験板で慈恵厨が大暴れ
151エリート街道さん:2009/05/05(火) 15:47:21 ID:cvlB/0fz
>>146
御三家(慶応慈恵日医)以外の私立旧設に権威なんてないよ。
新設と一緒。
152エリート街道さん:2009/05/05(火) 18:53:04 ID:frEGPJ1V
医学部の評価は関連病院(就職可能な)と科研費獲得額じゃないかね。
臨床と研究での評価だと思うな。
153エリート街道さん:2009/05/05(火) 19:41:43 ID:XhFeX/3M
2008-科学研究費配分額一覧
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/20/04/08042104/003.pdf
東京大学-187億5031万6千円
京都大学-131億8299万7千円
東北大学- 96億8776万8千円
大阪大学- 91億3258万8千円
四大連合- 70億8992万9千円
名古屋大- 61億7893万4千円
北海道大- 56億1070万5千円
九州大学- 54億8825万7千円


慶應義塾23億4232万8千円
早稲田大19億1252万8千円
東京理科 5億3189万2千円


関西学院 2億3507万円

【単科大学編】
東京医科歯科大学 17億9155万円

日本医科大学   2億6113万円
東京女子医科大学 2億5955万5千円

東京慈恵医科大学 1億9904万円   ←研究成果は求められて無いんですか?6年×10人分の学費より安いですよ(爆笑)
藤田保健衛生大学 1億8180万円
松本歯科大学   1億1433万円
154エリート街道さん:2009/05/05(火) 21:48:52 ID:oZdLADHQ
神戸医蹴って慈恵医大ですが全く後悔してません
155エリート街道さん:2009/05/05(火) 22:08:20 ID:HOgB0XgW
駅弁コンプ乙w
156エリート街道さん:2009/05/06(水) 13:22:58 ID:H9OLEYiY
>>154 慈恵厨の妄想は無制限に肥大する。

>>154 そして国立医を凌駕できると妄信してしまう。

>>154 危険きわまりない妄想家、そりが慈恵厨。

>>154 今日も一人で国立医相手にカキコラッシュ。
157エリート街道さん:2009/05/06(水) 13:46:38 ID:i6Yqe+UK
>>152
科研費なんて学部生には何も関係ない。
関連病院も慶応、慈恵、日医以外は終わってる。
158エリート街道さん:2009/05/06(水) 15:13:42 ID:f+xEVznt
新設神戸大蹴り倒して伝統校慈恵医科大学に行くのは当たり前のことですね
159エリート街道さん:2009/05/06(水) 18:15:47 ID:hWvtw0Ce
>>157
だから慈恵や日医系の病院挙げてみてくれよww
160エリート街道さん:2009/05/06(水) 19:06:14 ID:f+xEVznt
あまり知られていないが藤田保健衛生大学医学部もなかなかよい
161エリート街道さん:2009/05/06(水) 19:11:49 ID:98kVZEJ/
>>158
慈恵がいいことは知っている。だから、ばかなことは書くな。
正直になれ、けったのは兵庫医科大学だろ。
もういいじゃないか。
162エリート街道さん:2009/05/06(水) 19:14:51 ID:vBOhgmbU
慈恵は合格者の7割、つまり上位合格者はほぼすべて辞退するので優秀者はいない。岐阜医とかの比較でも
岐阜は地域枠があるので地元なら有利に入学できる場合がありうる。よって、
岐阜上位>慈恵上位、慈恵平均>岐阜平均。慈恵は、倍率が高くて辞退も多ければ必然とこうなる。



●●
●●●○○○○○○○○  ←←←慈恵平均
●●●●○○○○○○
●●●●●          ←←←岐阜平均
●●


学会業績や、名医は優秀層が作る。慈恵の論文業績、世間での評判は知っての如く。
優秀層なら慈恵は琉球にも劣るよハッキリ言って。

163エリート街道さん:2009/05/06(水) 23:47:35 ID:k2ILYOT6
>>158
なるほど、
>>161
で、“新設神戸大”=“憑依”と判った!
164エリート街道さん:2009/05/08(金) 22:55:14 ID:+B9XkHF3
>160
藤田工作員、オマイんとこの先輩は
こんなざまだ。ずーっと下までスクロールしてご覧よ。
http://venacava.seesaa.net/article/116304572.html
こちらも。第78位に注目。
http://venacava.seesaa.net/article/116372384.html

それから、この板でいろいろ書いてる人たち。
国家試験の大学別成績にももっと注目すべき。
入試の偏差値より国試の成績のほうが意味があるだろが。
165エリート街道さん:2009/05/09(土) 09:15:06 ID:aEZqZzs8
極端にアホなところには意味があるが

酷使合格率が高いということは、それだけ「下に照準を合わせた」教育をしているということ
どこか旧帝で講義受けてみれば分かると思うが、上位の大学の教授は酷使などはなから頭に無い
やたら深い(酷使に出る訳が無い)ことをやる事が多い
166エリート街道さん:2009/05/10(日) 00:30:07 ID:DS6myA1j
東京慈恵会医科大学・・無名(三流)

【概説】単科大学・・特に優れた点は無い。付属病院での医療ミスは有名
【難易】東京理科大学と同程度だった。最近は琉球大学医学部を超えているかもしれない
【伝統・実績】あることにはあるが、学習院のような右寄りな大学。現OBは全員、東京理科大薬レベルの頭脳
【実力】無い。関連病院も出身教授も良くない
【就職】悪い。東京でも良くないが、全国であまりに弱い。知名度が限りなく0に等しいからだろう
【競争相手】平均的駅弁医水準に及ばず、辺境駅弁と同じくらいか。私立では日本医科や順天堂。
【おススメ度】全くない。難易も低いので狙うのは 悪くない。
ただ、一生コンプレックスを抱えて生きる可能性もあるので、他校にした方がいいだろう。
二流と三流以下の実力差は大きいから、慈恵を受験するなら、底辺駅弁を併願しておくのがいい。
 狭い敷地、独創性の皆無な学風、多くのショボい設備などに魅かれる人はいないだろう。
その通りである。こんな所よりも、できるだけ実力の高いところを目指して努力し、入学すると
いうのが基本。もちろん、ほとんどの人はそんなこは知っている。
慈恵とは関係ないが、藤田保健衛生大というのもある。実力は、慈恵と伯仲している。
だが実力の割には、難易度はかなり低い。地方の大学には、このような狙い目もいくつかある。
地方だ から良い、というわけではないが、特に首都圏の人はもっと地方に目を向けてもいい。
http://tmp.2ch.net/joke/kako/1018/10184/1018436918.html
167エリート街道さん:2009/05/10(日) 13:10:23 ID:13mXEluH
慈恵≒慶応>>>> 神戸
168エリート街道さん:2009/05/10(日) 13:45:00 ID:zFkoejjx
馬鹿ばっか。普通に早慶どころか早慶下位学部でもこいつらより上。
金がある奴は馬鹿でも医者になれるって世の中間違ってるよな。
169エリート街道さん:2009/05/10(日) 14:19:12 ID:5Xv3VbW1
>>166
順天堂は慈恵・日医よりは遙かに格下だよ。
170エリート街道さん:2009/05/10(日) 23:21:14 ID:13mXEluH
慈恵医大は歴史があります
171エリート街道さん:2009/05/11(月) 00:15:53 ID:yWzrdgRa
>165
<どこか旧帝で講義受けてみれば分かると思うが、上位の大学の教授は酷使などはなから頭に無い
やたら深い(酷使に出る訳が無い)ことをやる事が多い

まあよくそういわれるけどね。こちらのデータも見ておこうよ。
旧帝で既卒の合格率、意外(異様)に低いところがある。
たとえば東北大学。15人受けて通ったのは5人。
京大は8人受けて合格者ゼロ。
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/igakubu/09/index.html
新卒で落ちたのだから、必死で勉強したのだろうが、
すでに擦り切れていたのか……。

国立、公立、私立医学部80校すべてのデータが出ているから
じっくりながめてみたら。
172エリート街道さん:2009/05/11(月) 00:19:15 ID:yWzrdgRa
>171
画面の下のほう、参考データのところに
医師国家試験合格者数(新卒・既卒別)が出ている。
173エリート街道さん:2009/05/11(月) 00:27:54 ID:Rkl9xhv8
酷使を無視して講義する教授が多すぎて不安になるな
教授が「酷使」という言葉を使用する時の半分くらいは、「酷使なんか…」
うちの大学は目指してない的なこと
逆に俺は酷使受かれば結構なんですが って言いたい
隣の県や同じ県の入試レベルはアレな国公立、私立より酷使合格率が低いのは酷いし

それでも優秀な人は超優秀だし、そういう母校の教育に愛着があったりもする
酷使の事ばかりされてもつまらないかも試練しな
174エリート街道さん:2009/05/11(月) 14:45:11 ID:2cfokKbX
駅弁や地底の愚痴は、それなりの掃き溜めにお願いします。
新設の成り上がりもそれなりの大黒埠頭か八潮バイパスあたりにどうぞ。

ここは歴史有る東京圏の、しかし慶應未満のスレですから。。。
175エリート街道さん:2009/05/11(月) 21:27:12 ID:VeU7TyTk
東邦や日大などの新設私立にも劣る底辺医大が入ってる時点で慶応の名前を出さないでほしい。
176エリート街道さん:2009/05/12(火) 20:24:26 ID:ZF50cwY7
慶応は内部進学者ばかり
177エリート街道さん:2009/05/12(火) 23:04:26 ID:om5P3+4p
慈恵は合格者の7割、つまり上位合格者はほぼすべて辞退するので優秀者はいない。岐阜医とかの比較でも
岐阜は地域枠があるので地元なら有利に入学できる場合がありうる。よって、
岐阜上位>慈恵上位、慈恵平均>岐阜平均。慈恵は、倍率が高くて辞退も多ければ必然とこうなる。



●●
●●●○○○○○○○○  ←←←慈恵平均
●●●●○○○○○○
●●●●●          ←←←岐阜平均
●●


学会業績や、名医は優秀層が作る。慈恵の論文業績、世間での評判は知っての如く。
優秀層なら慈恵は琉球にも劣るよハッキリ言って。
178エリート街道さん:2009/05/12(火) 23:54:58 ID:6sDMaAmT
.gif 貼るな!!板が重くなる
179エリート街道さん:2009/05/13(水) 11:44:49 ID:TeL5hn4h
琉球の優秀層…? ぷぷ
180エリート街道さん:2009/05/14(木) 21:49:08 ID:g8y1/Ws6
慈恵vs金大医
181エリート街道さん:2009/05/14(木) 21:55:48 ID:HDaJJx5r
格    金沢大>>>>>>>慈恵=金沢医大
難易度 金沢大>慈恵≧金沢医大

ま、これがリアルな現実。
182エリート街道さん:2009/05/16(土) 01:33:38 ID:Sh2NHNlt
日医は教授の息子だろうが点数が足りなければ容赦なく落とす。

多浪&再受験生は例年2〜3割いるクリーンな入試を行っている。

御三家の中でも研究が出来るのは日医と慶應だけだ。

本当の医学教育を受けたければ私立なら慶應か日医と予備校教師も言っていたぞ。
183エリート街道さん:2009/05/16(土) 10:01:48 ID:ALFI/YIL
予備校教師が「本当の医学教育」について語れるか?
184エリート街道さん:2009/05/16(土) 21:44:00 ID:0OBBhl/y
関西では大阪医大がメチャ凄い
185ついに:2009/05/17(日) 07:10:20 ID:pIkADsic
新型インフルエンザ国内に蔓延か!!
ここに出ている医学部の方がた、大至急治療薬の開発対策について
コメントおながいします。
186エリート街道さん:2009/05/18(月) 02:42:47 ID:5RmUxZQ5
大阪医に親友が行って、国立並5教科とか難関なのは知っている。
先日も結婚式に招待された。
しかし、慈恵:順天:昭和:東医:女医:東邦:日医大:日大以外の学校の方は
申し訳ありませんが荒らさないでください。
187エリート街道さん:2009/05/18(月) 03:49:08 ID:ERpuJeYi
底辺私立医の日大、女子医、東邦の方は書き込み遠慮願います。
188エリート街道さん:2009/05/19(火) 13:26:09 ID:bBaPbC9v
大阪医科大学
ばんざい\(^-^)/
189エリート街道さん:2009/05/23(土) 15:55:07 ID:7VVxgwmW
藤田 が一番だろが
190エリート街道さん:2009/05/26(火) 04:18:12 ID:tY+s4nS5
191エリート街道さん:2009/05/30(土) 14:35:03 ID:w4ULkqeS
参考URL
http://www.toshin.com/univ/search_dev.php?type=s%2Cr&dev_from=&dev_to=&dev_keitou=5&dev_area=&%B8%A1%BA%F7=%B8%A1%BA%F7
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/kokkoritsu/index.html
<僻地駅弁医>
山形大学医学部 偏差値71 必要センター得点率88%程度
琉球大学医学部 偏差値69 必要センター得点率89%程度
<底辺私立医>
慈恵大学医学部 偏差値71 必要センター得点率0%


慈恵の基地外は山形大学医学部並に高い(笑)2次偏差値ばかり主張するのだが
何故2次偏差値で勝負する必要があるのか?
例えば、山形大学医学部ではセンター試験800点満点・2次試験400点満点の試験である。
圧倒的にセンター試験の占めるウエイトがでかいのだ。
それほどまでにセンター試験の得点が問われる。
これはセンター試験で勝負するべきだろう。彼らの得意なのはセンターなのだから。

しかし、センター試験0点でも入れる慈恵(笑)
勝てる訳がない。センター配点0の超軽量欠陥人間排出入試を行ってる時点で話にならない。

百万歩譲って、慈恵の馬鹿でもセンター試験で8割程度は得点できたとしよう。
結局センター試験なんか全く使ってないし完全に無駄だ。
一生懸命勉強しても全く認めて貰えなくて、国立に門前払い喰らってる訳だろうが。
そんなクソ大学が何を基地害なこと言ってるのだ?

山形医>琉球医>>>>>慈恵医 に決まってる。

いい加減身の程を弁えたまえ。
貴様等の大学は、国立と日程を合わせていた時代だと、超軽量入試ながら偏差値のみでさえ
琉球大医学部どころか東京理科大学薬学部レベルの超アホだったのだ。
国立落ちの残飯を拾い集めて誤魔化しても、貴様等の大学に好き好んで逝く奴がいないことはみんな知っている。
192エリート街道さん:2009/06/02(火) 12:54:24 ID:6yGnuzHF
>>191
「慈恵の基地外は山形大学医学部並に高い(笑)2次偏差値ばかり主張するのだが
何故2次偏差値で勝負する必要があるのか?
例えば、山形大学医学部ではセンター試験800点満点・2次試験400点満点の試験である。
圧倒的にセンター試験の占めるウエイトがでかいのだ。
それほどまでにセンター試験の得点が問われる。
これはセンター試験で勝負するべきだろう。彼らの得意なのはセンターなのだから。

しかし、センター試験0点でも入れる慈恵(笑)
勝てる訳がない。センター配点0の超軽量欠陥人間排出入試を行ってる時点で話にならない。

百万歩譲って、慈恵の馬鹿でもセンター試験で8割程度は得点できたとしよう。
結局センター試験なんか全く使ってないし完全に無駄だ。
一生懸命勉強しても全く認めて貰えなくて、国立に門前払い喰らってる訳だろうが。
そんなクソ大学が何を基地害なこと言ってるのだ?

山形医>琉球医>>>>>慈恵医 に決まってる。」

上の文章の「慈恵」部分を「慶応」に変えても同じ意味になるはずだがねぇ。
なぜか駅弁は慈恵には強く出るくせに、慶応には下手に出るよね?
193エリート街道さん:2009/06/02(火) 13:00:03 ID:a4hHwYDd
受験生諸君
慈恵だけはやめとけ
こんなのが先輩になっちまうんだぞ

2009/06/01(月) 23:11:27 ID:WkYcSL15O [sage]
慈恵神のうちの一人だが、職場で駅弁を見かけたらソッコーで自殺に追い込んでやるよ。
俺は高校時代リアルにいじめやって何人も学校やめさせてやった経歴がある。担任も俺にはビビって見て見ぬふりだった。
非医からどう評価されようが、医師からの評価で駅弁はチンカス以下。
現場では学歴も能力もある人間だけが評価される。
人生がつまらなくなるようなトラウマを植え付けてやるよww
194エリート街道さん:2009/06/03(水) 10:35:50 ID:0ocLEx3k

自称神・慈恵が代ゼミ2010偏差値で3位に陥落!!!   (サン毎6/14)


@ 慶應医_72.0
@ 日医大_72.0
……………………………
B 慈恵医_71.0
B 大医大_71.0
……………………………
D 昭和医_70.0
D 近大医_70.0
……………………………
……………………………
F 福大医_68.0
F 帝京医_68.0
……………………………
H 東邦医_67.0
H 日大医_67.0
H 東海医_67.0
H 北里医_67.0


私立で3位じゃ、もはや「宇宙最強」じゃねーなwww
195エリート街道さん:2009/06/03(水) 13:05:44 ID:5SpbQase
age
196エリート街道さん:2009/06/03(水) 14:12:51 ID:5SpbQase
197エリート街道さん:2009/06/04(木) 20:05:33 ID:O+NBJWKI
慈恵がナンバー1
198エリート街道さん:2009/06/04(木) 23:19:43 ID:O+NBJWKI
慈恵が最強
199エリート街道さん:2009/06/05(金) 06:30:31 ID:wfQr01AO
【慈恵医大まとめ】
※慈恵医大を貶す事を目的としたものではありません。真実を列挙しただけです。
 「全て」以下のリンク先の内容に基づいています。比較の為、同レベルの大学を付しました。
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/kokkoritsu/index.html
http://www.toshin.com/univ/search_dev.php?type=s%2Cr&dev_from=&dev_to=&dev_keitou=5&dev_area=&%B8%A1%BA%F7=%B8%A1%BA%F7
http://www.geocities.jp/gakurekidata/yozemi.html
http://www.webometrics.info/rank_by_country.asp?country=jp&offset=200
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/20/04/08042104/003.pdf
http://www.jikei.ac.jp/univ/igaku/exam/result.html
<偏差値>
1977年 理科大薬+1 関学院理+1 1980年 理科大理−1 上智理工と同
1983年 理科大薬−3 学習院理と同 1985年 理科大薬−2 立教大理と同
1988年 理科大薬−1 中央理工と同 1991年 理科大薬−2 津田塾数と同
1994年 理科大薬−8 関学院理と同 1997年 理科大薬±0 早大人科+1
2000年 理科大薬±0 川崎福祉+2 2003年 理科大薬−3 早大スポと同
2009年 理科大薬+2 山形大医−1(ただし山形はセンター800点、二次400点の超センター重視) ←国立と日程をずらした後 NEW!

<世界ランキング及び科学研究費>
世界ランキング 2771位 藤田医 4107位 慈恵医  参:旧帝(北大除)350位以内、勿論日医順天等は遥か上
科学研究費   慈恵 1億9904万 藤田 1億8180万 参:旧帝は50億以上、勿論日医順天等は遥か上

<学費>
約32万/月(フルタイム労働者の平均月収とほぼ同じ)

<2009年度辞退率>
62,4%

<関連書籍>
慈恵医大青戸病院事件―医療の構造と実践的倫理 (単行本)
200関連スレ立て予定:2009/06/05(金) 07:47:11 ID:V5B771Ju
帝京:東海:金沢医:埼玉医:聖マリ医:藤田医:川崎医:久留米医[新設底辺医]
201エリート街道さん:2009/06/05(金) 11:58:15 ID:7w+rwSun
俺のイメージ

日医:自ら声をあげてみんなを引っ張る学級委員長
慈恵:目立たないけど勉強聞けば教えてくれる秀才君
昭和:そつなくこなすオールマイティお姉さん
東医:行動力で頼れるサッカー部キャプテン
聖マ:チャラ男代表合コンで頼れる男
女医:モラル性病なんのその魅惑のヤリマン
順天:年齢=童貞歴内弁慶マザコン
202エリート街道さん:2009/06/06(土) 00:53:13 ID:Ivkz7rD0
>>201
糞の性マを入れるな

伝統ある日大と東邦を入れろw
203エリート街道さん:2009/06/06(土) 18:35:56 ID:Fj0faqZa
藤田を入れろ
204エリート街道さん:2009/06/07(日) 02:28:59 ID:lnrOwYiP
タイトル読め
205エリート街道さん:2009/06/07(日) 09:06:01 ID:GlVAShQE
伝統と実績の藤田は入れるべきだね
206エリート街道さん:2009/06/09(火) 02:22:12 ID:JcQl9uLN
藤田と慈恵厨ってネガキャン工作員かな?と思うこの頃
207エリート街道さん:2009/06/09(火) 18:39:32 ID:bDBFHyVu
フザケロ!

性魔が何故にねーんだ!
入れろや。
208エリート街道さん:2009/06/09(火) 19:22:39 ID:Frtb2HWD
代ゼミ2010用偏差値 ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

@新御三家の雄・順天堂↓ 
Aなんと23校が早慶理工レベル以下に! 
B高学費の帝京東海ともに↓
C医大バブルの終焉か・・・


71 慶應医
70
69 慈恵医
68 大医大
67 自治医 昭和医 日医大
66 順天堂医 東邦医 関医大 近大医 久留米医 産業医  …◇慶應理工◇早稲田先進理工
65 日大医 藤田保衛医 福岡医  …◇慶應義塾薬
64 杏林医 東医大 金医大  …◇早稲田基幹理工
63 岩手医 北里医 愛知医 兵庫医 川崎医  …◇早稲田創造理工◇東京理科薬
62 獨協医 埼玉医 帝京医 東海医 女子医  …◇早稲田教育(理系)◇酪農学園 獣医
61 聖マリ医  …◇上智理工 ◇同志社理工生命医科◇北里薬◇慶應看護◇日本獣医生命獣医
209エリート街道さん:2009/06/09(火) 19:24:45 ID:Frtb2HWD
>>207
姓魔一番下に入ってるよ
210エリート街道さん:2009/06/09(火) 22:28:06 ID:dFzOplM/
私大 医 vs 理工 (英数理2のみ) 代ゼミ http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html

71 慶應医
70
69 慈恵医
68 大医科
67 自治医 昭和医 日医科
66 順天医 東邦医 関医科 近畿医 久留米医 産業医  慶應理工 早稲田先進
65 日大医 藤田医 福岡医
64 杏林医 東医科 金沢医                  早稲田基幹
63 岩手医 北里医 愛知医 兵庫医 川崎医         早稲田創造
62 獨協医 埼玉医 女子医
61 聖マ医                            上智理工


その他

65 慶應薬 国際基督教教養
64
63 理科薬
62 帝京医 東海医 早稲田教育 酪農学園獣医
61 同志社理工 同志社生命医科学 北里薬 慶應看護 日本獣医 早稲田スポ医科 立命館薬
60 理科理 理科工 明治農 立命館生命科学 京都薬科
59 理科経営 同志社文化情報 星薬科 麻布獣医 福岡薬
58 青山社会情報 東京理科理工 日本女子家政 明治理工 立教理 立命館理工 東京歯科


211エリート街道さん:2009/06/10(水) 00:08:23 ID:+BKpG9vp
代ゼミ2008年度合否結果表から 〜偏差値別合格者数〜

   -40 40- 42- 44- 46- 48- 50- 52- 54- 56- 58- 60- 62- 64- 66- 68- 70- 72- 74-
慈恵                        1     1       4  1  11  8  1  1
日医                                   4  3  7  9  6
順天                    1        1  1  1  2  3  7  8  2
昭和            1          1  1  1  3  2  4  6  11  7
東医                    1       1  1  2  1  3  4  3  2
日大               1     1  1  1  2  3  1  6  5  2 
東邦                            2  3  3  3  4  5
女医  1    3  1  5  7  7  1  1       1

こっちの方が実感に近いな。
212エリート街道さん:2009/06/10(水) 00:14:10 ID:+BKpG9vp
これを、低偏差値で受かることの無い(つまり裏口とか運とかの形跡が無い)順にしてみる。

   -40 40- 42- 44- 46- 48- 50- 52- 54- 56- 58- 60- 62- 64- 66- 68- 70- 72- 74-
日医                                 4  3  7  9  6
東邦                           2  3  3  3  4  5
慈恵                      1     1        4  1  11  8  1  1
順天                   1        1  1  1  2  3  7  8  2
東医                   1       1  1  2  1  3  4  3  2
日大              1     1  1  1  2  3  1  6  5  2 
昭和            1            1  1  1  3  2  4  6  11  7
女医  1     3  1  5  7  7  1  1       1

213エリート街道さん:2009/06/10(水) 01:42:50 ID:wZqQy8Ou
>>212
離散でもやってみて
面白いよ
214エリート街道さん:2009/06/10(水) 11:38:45 ID:XhPoqqsl
代ゼミの追跡って自己申告だからな
割り引いてみろよ
215エリート街道さん:2009/06/10(水) 20:21:21 ID:+BKpG9vp
代ゼミ2008年合否結果 〜偏差値別合格者数〜
......... -40│40-│42-│44-│46-│48-│50-│52-│54-│56-│58-│60-│62-│64-│66-│68-│70-│72-│74-
慈恵   │---│---│---│---│---│---│---│ 1 │---│ 1 │---│---│ 4 │ 1 │11. │ 8 │ 1 │ 1
日医   │---│---│---│---│---│---│---│---│---│---│---│ 4 │ 3 │ 7 │ 9 │ 6 │---│
順天   │---│---│---│---│---│---│ 1 │---│---│ 1 │ 1 │ 1 │ 2 │ 3 │ 7 │ 8 │ 2 │
昭和   │---│---│---│ 1 │---│---│---│ 1 │ 1 │ 1 │ 3 │ 2 │ 4 │ 6 │11. │ 7 │---│
東医   │---│---│---│---│---│---│ 1 │---│ 1 │ 1 │ 2 │ 1 │ 3 │ 4 │ 3 │ 2 │---│
日大   │---│---│---│---│ 1 │---│ 1 │ 1 │ 1 │ 2 │ 3 │ 1 │ 6 │ 5 │ 2 │---│---│
東邦   │---│---│---│---│---│---│---│---│ 2 │ 3 │ 3 │ 3 │ 4 │ 5 │---│---│---│
女医 1. │---│ 3 │ 1 │ 5 │ 7 │ 7 │ 1 │ 1 │---│---│ 1 │---│---│---│---│---│---│
合格者最低偏差値順
......... -40│40-│42-│44-│46-│48-│50-│52-│54-│56-│58-│60-│62-│64-│66-│68-│70-│72-│74-
日医   │---│---│---│---│---│---│---│---│---│---│---│ 4 │ 3 │ 7 │ 9 │ 6 │---│
東邦   │---│---│---│---│---│---│---│---│ 2 │ 3 │ 3 │ 3 │ 4 │ 5 │---│---│---│
慈恵   │---│---│---│---│---│---│---│ 1 │---│ 1 │---│---│ 4 │ 1 │11. │ 8 │ 1 │ 1
順天   │---│---│---│---│---│---│ 1 │---│---│ 1 │ 1 │ 1 │ 2 │ 3 │ 7 │ 8 │ 2 │
東医   │---│---│---│---│---│---│ 1 │---│ 1 │ 1 │ 2 │ 1 │ 3 │ 4 │ 3 │ 2 │---│
日大   │---│---│---│---│ 1 │---│ 1 │ 1 │ 1 │ 2 │ 3 │ 1 │ 6 │ 5 │ 2 │---│---│
昭和   │---│---│---│ 1 │---│---│---│ 1 │ 1 │ 1 │ 3 │ 2 │ 4 │ 6 │11. │ 7 │---│
女医 1. │---│ 3 │ 1 │ 5 │ 7 │ 7 │ 1 │ 1 │---│---│ 1 │---│---│---│---│---│--
216エリート街道さん:2009/06/10(水) 20:22:18 ID:+BKpG9vp
代ゼミ2008年合否結果 〜偏差値別合格者数〜
........ -40│40-│42-│44-│46-│48-│50-│52-│54-│56-│58-│60-│62-│64-│66-│68-│70-│72-│74-
慈恵   │---│---│---│---│---│---│---│ 1 │---│ 1 │---│---│ 4 │ 1 │11. │ 8 │ 1 │ 1
日医   │---│---│---│---│---│---│---│---│---│---│---│ 4 │ 3 │ 7 │ 9 │ 6 │---│
順天   │---│---│---│---│---│---│ 1 │---│---│ 1 │ 1 │ 1 │ 2 │ 3 │ 7 │ 8 │ 2 │
昭和   │---│---│---│ 1 │---│---│---│ 1 │ 1 │ 1 │ 3 │ 2 │ 4 │ 6 │11. │ 7 │---│
東医   │---│---│---│---│---│---│ 1 │---│ 1 │ 1 │ 2 │ 1 │ 3 │ 4 │ 3 │ 2 │---│
日大   │---│---│---│---│ 1 │---│ 1 │ 1 │ 1 │ 2 │ 3 │ 1 │ 6 │ 5 │ 2 │---│---│
東邦   │---│---│---│---│---│---│---│---│ 2 │ 3 │ 3 │ 3 │ 4 │ 5 │---│---│---│
女医 1. │---│ 3 │ 1 │ 5 │ 7 │ 7 │ 1 │ 1 │---│---│ 1 │---│---│---│---│---│---│
合格者最低偏差値順
........ -40│40-│42-│44-│46-│48-│50-│52-│54-│56-│58-│60-│62-│64-│66-│68-│70-│72-│74-
日医   │---│---│---│---│---│---│---│---│---│---│---│ 4 │ 3 │ 7 │ 9 │ 6 │---│
東邦   │---│---│---│---│---│---│---│---│ 2 │ 3 │ 3 │ 3 │ 4 │ 5 │---│---│---│
慈恵   │---│---│---│---│---│---│---│ 1 │---│ 1 │---│---│ 4 │ 1 │11. │ 8 │ 1 │ 1
順天   │---│---│---│---│---│---│ 1 │---│---│ 1 │ 1 │ 1 │ 2 │ 3 │ 7 │ 8 │ 2 │
東医   │---│---│---│---│---│---│ 1 │---│ 1 │ 1 │ 2 │ 1 │ 3 │ 4 │ 3 │ 2 │---│
日大   │---│---│---│---│ 1 │---│ 1 │ 1 │ 1 │ 2 │ 3 │ 1 │ 6 │ 5 │ 2 │---│---│
昭和   │---│---│---│ 1 │---│---│---│ 1 │ 1 │ 1 │ 3 │ 2 │ 4 │ 6 │11. │ 7 │---│
女医 1. │---│ 3 │ 1 │ 5 │ 7 │ 7 │ 1 │ 1 │---│---│ 1 │---│---│---│---│---│---│
217エリート街道さん:2009/06/10(水) 20:25:03 ID:+BKpG9vp
やっときれいに出来た。
エディーターだと
【 ...... 】が>>216で丁度良いけど、プレビューだと>>215が良いんだよね。
で、慶應を入れたら長すぎるって怒られたし、藤田大は載ってさえいないしw
218エリート街道さん:2009/06/10(水) 20:26:22 ID:+BKpG9vp
代ゼミ2008年度合否結果表から 〜偏差値別合格者数〜 慶應を入れてみたら
........ -40│40-│42-│44-│46-│48-│50-│52-│54-│56-│58-│60-│62-│64-│66-│68-│70-│72-│74-
慶應   │---│---│---│---│---│---│---│---│---│---│---│ 1 │---│ 2 │ 4 │ 7 │ 3 │ 2
慈恵   │---│---│---│---│---│---│---│ 1 │---│ 1 │---│---│ 4 │ 1 │11. │ 8 │ 1 │ 1
日医   │---│---│---│---│---│---│---│---│---│---│---│ 4 │ 3 │ 7 │ 9 │ 6 │---│
順天   │---│---│---│---│---│---│ 1 │---│---│ 1 │ 1 │ 1 │ 2 │ 3 │ 7 │ 8 │ 2 │
昭和   │---│---│---│ 1 │---│---│---│ 1 │ 1 │ 1 │ 3 │ 2 │ 4 │ 6 │11. │ 7 │---│
東医   │---│---│---│---│---│---│ 1 │---│ 1 │ 1 │ 2 │ 1 │ 3 │ 4 │ 3 │ 2 │---│
日大   │---│---│---│---│ 1 │---│ 1 │ 1 │ 1 │ 2 │ 3 │ 1 │ 6 │ 5 │ 2 │---│---│
東邦   │---│---│---│---│---│---│---│---│ 2 │ 3 │ 3 │ 3 │ 4 │ 5 │---│---│---│
女医 1. │---│ 3 │ 1 │ 5 │ 7 │ 7 │ 1 │ 1 │---│---│ 1 │---│---│---│---│---│---│
219エリート街道さん:2009/06/17(水) 01:36:53 ID:3HfH+r3N
1週間・・・さびしいな・・・煽れよ、女子医
220エリート街道さん:2009/06/17(水) 02:37:25 ID:WpuyvtcK
>>146
久留米は久留米医専で、大学ではなかったよ。
最も旧制医科大に戦後駆け込みしたから、旧制医科大と言えなくともない。
地元では、久留米医専だったと認識されている。
221エリート街道さん:2009/06/21(日) 19:42:57 ID:GsihubsI
最新の駿台全国判定模試ランキング ◎=国公立・準大学
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm

76◎東大理V
75
74
73◎京大医
72◎阪大医 ◎医科歯科医 
71慶応医
70◎東北医 ◎名大医 慈恵医大
69◎九大医 ◎京府医
68◎北大医 ◎千葉医 ◎神戸医 ◎広島医 ◎横市医 ◎阪市医 <東大理T>
67◎防衛医 <東大理U><京大物理> 
66自治医 順天堂医 日医大 
65◎弘前医 ◎山形医 ◎群馬医 ◎富山医 ◎福井医 ◎信州医 ◎鳥取医 ◎香川医 ◎佐賀医 ◎大分医 昭和医 大医大 関医大 近大医 産医大 ■早大先進理工生命医科 <京大工>
64◎秋田医 ◎山梨医 ◎島根医 ◎高知医 ◎宮崎医 ◎琉球医 ◎福島県医 東医大 ■早大先進理工物理
63日大医 ■早大先進理工生命化学 ■慶應理工学門1 <東工大345>
62杏林医 東海医 東邦医 ■早大教育理/生物B方式 ■慶應理工学門234 <東工大267>
61北里医 帝京医 久留米医
60獨協医 愛知医 藤田保衛医 兵医大 福岡医
59■早大創造理工 埼玉医 女子医 金医大
58岩手医 聖マリ医
57■上智理工 <筑波理工>

222エリート街道さん:2009/06/21(日) 21:52:14 ID:Fwkez8qU
日大医学部は必修科目一つ落としただけで留年らしく、日本一厳しい医学部といわれているのは本当だろうか。
223エリート街道さん:2009/06/22(月) 02:49:35 ID:up5ZrN/N
>必修科目一つ落としただけで留年
当たり前だろ
国立でもそんな感じだ
224エリート街道さん:2009/06/27(土) 16:05:24 ID:vH69ovpV
慈恵だろ
225エリート街道さん:2009/06/27(土) 18:13:09 ID:aGBaQxS6
私大 医 vs 理工  代ゼミ2009 http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html

------ 慶 慈 防 大 自 日 昭 順 東 産 久 関 日 岩 東 女 福 杏 金 北 愛 兵 帝 東 獨 埼 聖  慶 早 早 早 上
------ 応 恵 衛 医 治 医 和 天 邦 業 留 西 大 手 医 子 岡 林 医 里 知 庫 京 海 協 玉 マ  理 先 基 創 理
------ 医 医 医 科 医 科 医 医 医 医 医 医 医 医 科 医 医 医 科 医 医 医 医 医 医 医 医  工 進 幹 造 工
76.0〜 -- -1 -1 -2 -- -- -1 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- --  -- -- -- -- --
74.0〜 -2 -2 -3 -- -- -- -- -1 -- -- -- -- -1 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- --  -3 -3 -- -- --
72.0〜 -7 -2 -9 -4 -1 -1 -1 -- -- -2 -1 -- -- -1 -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- --  -6 -4 -3 -2 -1
70.0〜 -3 -5 20 -5 -2 -4 -3 -3 -3 -- -1 -1 -2 -- -1 -- -- -3 -- -- -- -3 -- -- -- -- -1  34 29 -4 -9 -4
68.0〜 -6 -9 34 12 -4 -6 -4 -6 -4 -2 -8 -1 -2 -3 -- -- -5 -2 -4 -3 -1 -1 -1 -1 -1 -- -1  56 34 22 16 -7
66.0〜 -- -4 23 -7 -5 -6 -6 -3 -6 -3 -1 -2 -7 -1 -6 -1 -2 -7 -3 -2 -4 -5 -9 -2 -3 -- -4  70 50 16 23 15
―――――――――――――――――慶応理工・早稲田先進理工合格者平均ライン――――――――――――――――
64.0〜 -- -4 10 -9 -4 -5 -6 -6 -3 -2 -8 -5 -6 10 -5 -4 -5 -6 -5 -6 -6 -6 -4 -5 -4 -3 -3  64 36 26 20 24
62.0〜 -- -1 -- -1 -1 -3 -2 -1 -6 -4 -1 -1 -3 -5 -2 -6 -1 -7 -5 -4 -4 -4 -6 -1 -6 -7 -5  46 21 20 20 28
60.0〜 -- -1 -- -1 -1 -2 -2 -1 -- -1 -3 -4 -2 -2 -1 -3 -3 -3 -4 -6 -- -1 -5 -3 -3 -2 -4  22 15 16 15 29
58.0〜 -- -- -1 -- -- -- -- -1 -- -- -1 -- -2 -2 -1 -1 -- -2 -1 -2 -- -- -3 -1 -3 -4 -2  13 11 11 21 31
56.0〜 -- -- -- -- -- -1 -1 -- -- -1 -- -1 -1 -1 -- -- -1 -1 -- -1 -1 -- -1 -1 -1 -1 -2  -8 -2 10 -3 19
54.0〜 -- -- -- -- -- -- -- -1 -- -- -- -- -- -- -1 -- -- -1 -- -- -- -1 -- -1 -- -6 -1  -- -4 -- -6 -8
〜54.0 -- -- -1 -- -- -- -- -- -1 -- -- -1 -- -1 -1 -1 -- -1 -- -1 -- -1 -3 -1 -1 -2 -3  -1 -4 -4 -8 12
近畿医 藤田医 川崎医 は資料なし
226エリート街道さん:2009/06/27(土) 22:05:54 ID:6JejBYZZ
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【偏差値70】東京慈恵会医科大学【日本八位】 [大学受験]
【国立】中堅駅弁医VS慈恵医【私立】 [大学受験]
東京慈恵医科犬学スレ 2回回ってワン [大学受験]
私立医学部医学科 karte154 [大学受験]
【私立医】東京慈恵会医科大学【二番手】 [大学受験]
227エリート街道さん:2009/06/28(日) 01:09:48 ID:OmPSiC5V
代ゼミ2009年合否結果 〜偏差値別合格者数〜 >>216方式 >>225が慈恵の最底辺を抜いたのは何故?

........ -40│40-│42-│44-│46-│48-│50-│52-│54-│56-│58-│60-│62-│64-│66-│68-│70-│72-│74-│76-
慈恵   │---│---│---│ 1 │---│---│---│---│---│---│ 1 │ 1 │ 4 │ 4 │ 9 │ 5 │ 2 │ 2 │ 1
日医   │---│---│---│---│---│---│---│---│ 1 │---│ 2 │ 3 │ 5 │ 6 │ 6 │ 4 │ 1 │---│
昭和   │---│---│---│---│---│---│---│---│ 1 │---│ 2 │ 2 │ 6 │ 6 │ 4 │ 3 │ 1 │---│ 1
順天   │---│---│---│---│---│---│---│ 1 │---│ 1 │ 1 │ 1 │ 6 │ 3 │ 6 │ 3 │---│ 1 │
東邦   │---│---│---│---│---│---│ 1 │---│---│---│---│ 6 │ 3 │ 6 │ 4 │ 3 │---│---│
日大   │---│---│---│---│---│---│---│---│ 1 │ 2 │ 2 │ 3 │ 6 │ 7 │ 2 │ 2 │---│ 1 │
東医   │ 1 │---│---│---│---│---│---│ 1 │---│ 1 │ 1 │ 2 │ 5 │ 6 │---│ 1 │---│---│
女医 1. │---│---│---│---│---│---│---│---│---│ 1 │ 3 │ 6 │ 4 │ 1 │---│---│---│---│
228エリート街道さん
代ゼミ2009年合否結果 〜合格者最低偏差値順〜

........ -40│40-│42-│44-│46-│48-│50-│52-│54-│56-│58-│60-│62-│64-│66-│68-│70-│72-│74-│76-
昭和   │---│---│---│---│---│---│---│---│ 1 │---│ 2 │ 2 │ 6 │ 6 │ 4 │ 3 │ 1 │---│ 1
日医   │---│---│---│---│---│---│---│---│ 1 │---│ 2 │ 3 │ 5 │ 6 │ 6 │ 4 │ 1 │---│
日大   │---│---│---│---│---│---│---│---│ 1 │ 2 │ 2 │ 3 │ 6 │ 7 │ 2 │ 2 │---│ 1 │
順天   │---│---│---│---│---│---│---│ 1 │---│ 1 │ 1 │ 1 │ 6 │ 3 │ 6 │ 3 │---│ 1 │
東邦   │---│---│---│---│---│---│ 1 │---│---│---│---│ 6 │ 3 │ 6 │ 4 │ 3 │---│---│
慈恵   │---│---│---│ 1 │---│---│---│---│---│---│ 1 │ 1 │ 4 │ 4 │ 9 │ 5 │ 2 │ 2 │ 1
東医   │ 1 │---│---│---│---│---│---│ 1 │---│ 1 │ 1 │ 2 │ 5 │ 6 │---│ 1 │---│---│
女医 1. │---│---│---│---│---│---│---│---│---│ 1 │ 3 │ 6 │ 4 │ 1 │---│---│---│---│