1 :
エリート街道さん :
2008/08/24(日) 11:13:03 ID:m1nbIj0I 学位記のデザイン、メールアドレス、図書館などの施設の内部構造・・・ など、塾員,塾生でなければ分からないことを、明記して リアルか詐称かを判別し、リアルな昨今を語らおうではないか。 (もちろん詐称にばれないように、内部情報の正誤返答は禁物ね) まっ、詐称が何か語っても、適当にあしらって面白おかしくかまってあげましょ。
2 :
エリート街道さん :2008/08/24(日) 11:26:51 ID:/t85IWAY
上記企業就職率(小数点一桁まで) 一橋大学 49.8% 東京工業大学 46.8% 慶應義塾大学 44.3% --------------------------------------------------------------40% 東京大学 38.0% 京都大学 32.8% 大阪大学 30.1% 早稲田大学 30.0% --------------------------------------------------------------30% 神戸大学 27.3% 九州大学 27.3% 東北大学 26.4% 北海道大学 23.5% 名古屋大学 20.5% 【集計企業・ソース:サンデー毎日2008/7/27号】 三菱商事・三井物産・住友商事・伊藤忠商事・丸紅・電通・博報堂・三井不動産・三菱地所 NHK・TBS・日本テレビ・フジテレビ・テレビ朝日・テレビ東京・講談社・集英社・小学館・日本郵船・JRA 朝日新聞・読売新聞・日本経済新聞・産経新聞・毎日新聞・共同通信社・時事通信社 日本銀行・三菱東京UFJ銀行・みずほFG・三井住友銀行・三菱信託銀行・住友信託銀行 中央三井トラストG・野村証券・大和証券G・日興コーディアル・東京海上・三井住友海上・損保ジャパン 日本生命・第一生命・住友生命・JR東・JR東海・JR西・東京電力・関西電力・中部電力 東京ガス・大阪ガス・JAL・ANA・NTT東・NTT西・NTTドコモ・KDDI・NTTコミュ・NTTデータ・日本IBM・NRI 新日鐵・JFE・神戸製鋼・住友電工・住友金属・三菱マテリアル・ブリジストン・旭硝子・新日石・出光興産 大成建設・大林建設・清水建設・鹿島・竹中工務店・日揮・日立・東芝・三菱電機・NEC・富士通 松下電器・シャープ・ソニー・キーエンス・日本HP・トヨタ・ホンダ・日産・デンソー・三菱重工・川崎重工・キャノン・リコー 富士ゼロックス・ニコン・コニカミノルタ・オリンパス・キリン・アサヒ・サントリー・味の素・JT・東レ・帝人・旭化成・財閥化学 花王・P&G・富士フイルム・資生堂・武田薬品工業・第一三共・エーザイ・アステラス製薬・任天堂・ヤマハ・リクルート
3 :
エリート街道さん :2008/08/24(日) 11:45:26 ID:Q/oioi6F
研究開発力は、慶応がダントツ第1位。
「研究開発は旧帝が凄い」というのは、アフォな旧帝生。
特許の質から見る大学ランキング
http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/baba.cfm?i=20080703c8000c8&p=1 慶應義塾大学が、第2位に2.5倍もの大差をつけて、圧倒的な第1位を占めていることが判明。
早稲田大学は、25位のうちにも入れないという研究開発力の弱さを露呈した。
IPBが独自に開発したパテントスコアによる順位づけ(量×質×新しさ)
@ (学)慶應義塾 15783.8
A (株)東北テクノアーチ 6462.4
B 関西ティー・エル・オー(株) 5938.3
C 大阪大学 5096.1
D (財)理工学振興会 4902.4
E 名古屋大学 4592.9
F 東北大学 3820.7
G 東京大学 3628.5
H 東京工業大学 3011.0
I 京都大学 2847.3
J 東海大学 2756.3
K 広島大学 2750.7
25 近畿大学 1395.0
4 :
エリート街道さん :2008/08/24(日) 11:47:36 ID:/t85IWAY
<性関連> 東大:植草一秀、スーフリ、医学部生レイプ(森弘行)、違法DVD販売(村上龍司)、児童買春(加藤泰生) 京大:ギャングスターズ、連続10人に痴漢(前後翼)、みのる、女性下着窃盗(金子雅礼) 、図書館でAV鑑賞(06年2月) 東工大:SODマジックミラー号にて童貞素人男優として数名出演、OTCレイプ未遂、小四女児猥褻(中村隆一) 東北大:歯学部のレイプ(浅野慎哉)電車で痴漢(蟻川恒正)助教授のセクハラ 女子留学生に暴力(ホールデン教授) 大阪大:ジャスコ奈良南店小一女児下着盗撮(03年8月4回生)、広大教授強姦(浜田泰三) 名古屋大:家庭教師先小六女児猥褻(栗原俊裕)、ストーカー行為の末車で体当り(松浦真人)、のぞき目的で住居侵入(大原悠嗣) 九州大:女子学生がネットにてヌード公開 北海道大:小六女児誘拐暴行(浜野昭義)、婦女暴行(菅正之)、強制猥褻未遂(清水研二) :風俗嬢奪い合い法学部生が医学部生を殺人未遂、 <薬物・殺人傷害・詐欺等> 東大:覚醒剤所持(三村知之) 、警官殺害・UFJ銀行襲撃(中村泰) 京大:覚醒剤所持、きのこ研、HP「裏道」にてクロロホルム密売、薬学部青酸カリ紛失(04年10月) 一橋大:全日空機ハイジャック(西沢裕司) 大阪大:覚醒剤所持(村田紘一)、車から男性振り落とす(01年10月)、ホストの学生が恐喝(村主悠真), 母親殺害(辻森耕平)論文改竄(杉野明雄) 東北大:35歳司法浪人による法務省職員ボーガン襲撃事件(倉上哲史) 九州大:大麻栽培(03年10月有罪判決)、動物虐待(ディルレバンガー)、下関駅通り魔殺人(上部康明) 、保険金殺人(井出健一) 北海道大:マイクロソフト製品海賊版販売(00年03月) 大麻所持(04年9月逮捕)、大麻1億円分密輸密売(服部幸司)
5 :
エリート街道さん :2008/08/24(日) 12:36:30 ID:Ai4zBZ15
早くもコピペスレwwww 日吉のメディアのCPUの周波数は3.16GHz
6 :
早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI :2008/08/24(日) 12:41:02 ID:WpyDuavu
早稲田スレの真似してワロスwwww
7 :
エリート街道さん :2008/08/25(月) 09:30:09 ID:5DE82x1H
8 :
エリート街道さん :2008/08/26(火) 16:32:45 ID:JF/Say4u
三田二郎で吐きけをもようした。
9 :
エリート街道さん :2008/08/30(土) 14:28:39 ID:+6IiYbem
???
fk05〜 無事に卒業決めたい
11 :
エリート街道さん :2008/09/03(水) 12:43:26 ID:XDIH8RZj
age
12 :
エリート街道さん :2008/09/03(水) 12:54:00 ID:Lefgnez6
ひよたまがわかればKO
13 :
エリート街道さん :2008/09/03(水) 13:24:58 ID:6E+kheOc
>>12 塾生だが分からん
銀玉?それとも食堂のメニューか?
シラバスの色は法法がピンク、法政が水色、経済が黄色、商がオレンジ
14 :
エリート街道さん :2008/09/03(水) 13:29:06 ID:6E+kheOc
つか学事だか日吉ITCの法学部のアカウントを印刷し間違えてんじゃねーよww fh学籍番号2ケタ〜7ケタのやつ
15 :
エリート街道さん :2008/09/03(水) 13:38:30 ID:ctsxxCzd
慶應生っていうほどかっこいい人がいるわけじゃないんだよね
16 :
エリート街道さん :2008/09/03(水) 13:46:37 ID:6E+kheOc
>>15 そりゃそうだろwwwww
世間の思いこみって怖いわ
偏差値高い大学になるとガリ勉タイプの外見が増えるのはある程度しょうがない
大学生の外見なんて理系単科大みたいな一部の物好き(?)が行く大学以外はどこも似たようなもんだと思う
17 :
エリート街道さん :2008/09/03(水) 14:14:26 ID:2ZcGwfRi
>>15 慶應生っていうほどかっこいい人
これは「慶應生はかっこいい」を前提としている、
基本から間違っている。
ただし俺は知的でイケ面。
18 :
エリート街道さん :2008/09/03(水) 14:27:32 ID:Xg3P81kY
日吉の図書館(メディアセンター)の2階の談話室にコピー機3台あり。 完成した日吉の協成館の中に早く入ってみたい。
19 :
エリート街道さん :2008/09/03(水) 14:27:56 ID:6E+kheOc
俺はギャル男っぽいイケメン 平行二重であばばば
20 :
エリート街道さん :2008/09/03(水) 14:30:27 ID:Tg1Oifir
>>18 きょうせい館って日吉駅からキャンパスへの横断歩道のところで右を見るとあるデカイ建物か?
あれグリーンラインの連絡口の長いエスカレーターを登ったとこから直接入れるんだよな
綱島街道から登ってくる俺は道路工事が早く終わんないかなと祈るのみ
21 :
エリート街道さん :2008/09/03(水) 14:32:21 ID:6E+kheOc
法法の成績っていつくんの〜〜〜 憲法のとあるK教授がむごすぎて涙目 答案ひどいからレポートってなんだよ
22 :
エリート街道さん :2008/09/03(水) 14:33:41 ID:Tg1Oifir
>>21 あれか「六法における憲法の役割」「人権尊重主義が保証するものとは」ってやつか
あれシケタイが間違ってたんだろ?
23 :
エリート街道さん :2008/09/03(水) 14:36:10 ID:Tg1Oifir
>>18 あそこテスト前だとグループ学習室じゃなくてグループ雑談室だよな。
テスト前はメディア混むから日吉台学生ハイツのロビーがマジオススメ
冷房効いてるし静かだし自販機もすぐ近くにある
さらにハイツの知り合いがいれば自習室を使用可能。
あそこは神。すこし塗料のにおい?がするけど。
24 :
エリート街道さん :2008/09/03(水) 14:37:28 ID:Xg3P81kY
>>20 そう。
自分は今年は日吉に行っていないので、
完成寸前の外見とグリーンラインの出口を知らない。
25 :
エリート街道さん :2008/09/03(水) 14:41:38 ID:Tg1Oifir
>>24 じゃ先輩の方ですか。
かなり綺麗になってますよん
つか日吉東急の3階の天一書房に上るエスカレーター周辺(CDとか売ってるとこ)が常に糠臭いのは何でだ・・・
26 :
エリート街道さん :2008/09/03(水) 14:53:13 ID:Xg3P81kY
日吉は記念館も新しくなるし、 綱島街道沿いに新校舎も出来るし、 グリーンライン効果で街(横浜Fマリノスの街w)も活気付くと思うし、 新副都心線ともいずれ乗り入れが始まるし これから楽しみだね。 でも日吉より先にSFCに地下鉄を通して上げれば良かったのに。
27 :
エリート街道さん :2008/09/03(水) 20:27:16 ID:MOSizOc4
ここは早稲田のスレを真似たものなのか。 三田会という文字が入っていないから分からなかった。 ところで創立150周年イベントの中ではディズニーシーのセレモニーが一番感動したな。 ようつべにも結構上がっているが、その場にいないとあの感動は分からないと思う。 合併した共立薬科のOBOGを招待できたのもよかった。
28 :
エリート街道さん :2008/09/03(水) 20:30:19 ID:Tg1Oifir
>>27 あれは楽しかったな〜。応援指導部の主将GJ。
若き血のペンライトやるやつはめっちゃ感動したな。
ニコ動とかだとボロクソに貶されてるが。「クズ慶應生」とか「マナー悪すぎ」とか。
確かにあの感動はその場にいないと分からん罠。
29 :
エリート街道さん :2008/09/03(水) 20:38:53 ID:eWkYMaFP
>>28 行きたかったですよ…
その日主将に練習入れられた俺涙目w
30 :
エリート街道さん :2008/09/03(水) 20:40:50 ID:Tg1Oifir
31 :
エリート街道さん :2008/09/03(水) 20:41:41 ID:eWkYMaFP
あ、何か書かないといけないのか じゃあ…きなこねじりん棒は最高ですw
32 :
エリート街道さん :2008/09/03(水) 20:41:54 ID:MOSizOc4
自分も今まで歌った若き血の中では一番鳥肌が立った。 2回目が半音上がって始まる独特のアレンジだったね。 内田恭子が曲名を発表しないで、途中で曲名が分かったのも良かった。 あの湾を半周以上ペンライトで何重にもなって囲んだのは壮観だった。
33 :
エリート街道さん :2008/09/03(水) 20:42:55 ID:eWkYMaFP
>>30 あ、指導部じゃないですよ
普通に部活です
指導部に入る勇気は無かったっすw
34 :
エリート街道さん :2008/09/03(水) 20:43:26 ID:Tg1Oifir
>>32 俺は早慶戦の若き血が一番好きだな〜
カキーン おおっ?!! おーきたーーー!!!!みたいなノリが好き。
ファンファーレの瞬間やばす
35 :
エリート街道さん :2008/09/03(水) 20:44:42 ID:Tg1Oifir
>>33 テニサーの上に金髪ギャル男の俺は死んだほうがいいですねわかります
飲みのコールがシルキャンでビール吹いた
36 :
エリート街道さん :2008/09/03(水) 20:48:53 ID:eWkYMaFP
>>33 まさにテニサーww
いやけど絵に描いたようなリア充で羨ましい
37 :
エリート街道さん :2008/09/03(水) 20:52:15 ID:eWkYMaFP
38 :
エリート街道さん :2008/09/03(水) 20:52:22 ID:Tg1Oifir
>>36 そういえば三大チャラサーって言われてるパーマーズってそんなチャラくないよね。
コールもないらしいし。
つかテニサー入って普通に周りと会話してればいわゆる「リア充」って普通にできるよな
黒い毛が出てきてちょっとプリン頭っぽくなって残念
40 :
エリート街道さん :2008/09/03(水) 21:07:21 ID:eWkYMaFP
>>39 アリじゃない?ビビるくらいキンキンの奴もいるから困る
コール無いですと!?
リア充だらけだけどね…うちは女子少ないし雰囲気が違うからなあ
>>40 まぁ学校始まるからそろそろ暗い色に戻さないとね。法法だと大教室のとき完全に浮くwww
法法の黒髪率の高さは異常。サークルの律〇会とかひどい。
パーマーズはコールないよ。うちは毎回“死者”が多数出るからな〜。合宿とかカオスすぐる。
42 :
エリート街道さん :2008/09/03(水) 21:16:16 ID:6E+kheOc
金髪ギャル男慶應生かww 渋谷じゃ無敵だな それにしても本物の慶應生は柔和だなぁ 早稲田vs慶應スレの自称慶應ってほとんど早稲田落ちのコンプ持ちじゃね〜の? 慶應の名を借りて落ちたとこを叩く。
>>42 よくわからんが塾生のほとんどは早稲田に敵対心なんて持ってないし、むしろ親近感を覚える。
まぁほっといてやんなよ。
こういう平和なとこにいると、コピペ貼りまくったり延々と罵り合ってる様を見ると「ったくなにやってんだこいつら・・・」とため息をつきたくなる気持ちになる。
さてと部屋の掃除でもすっか
44 :
エリート街道さん :2008/09/03(水) 23:00:43 ID:Lefgnez6
何!?今の塾生はひよたま知らないのか? ヒント 生協の裏 卒業して何年か経つので変わっていたらすまん。
45 :
エリート街道さん :2008/09/03(水) 23:16:28 ID:n2pORhvG
生協の裏って知らないなあ。 生協の隣に床屋があったのは覚えているけど。
46 :
エリート街道さん :2008/09/03(水) 23:21:38 ID:Lefgnez6
床屋あったね。慶應カット今いくらなんだろう?笑
47 :
エリート街道さん :2008/09/03(水) 23:26:52 ID:n2pORhvG
今は床屋ないですよ。 最近なくなったのかなあ。 慶應カットは雑誌に出てたね。 慶應カットにしてもらった雑誌記者が、 ものの見事に(正統派)慶應生に変身していた。
48 :
エリート街道さん :2008/09/03(水) 23:27:33 ID:2ZcGwfRi
慶應カット教えてくれ
49 :
エリート街道さん :2008/09/03(水) 23:41:13 ID:n2pORhvG
>>48 その雑誌の写真では典型的な73分けだけど、
文章を読むとその人に合った慶應ボーイらしい髪型にするのが慶應カットで、
型は決まっていなかったらしい。
でもあの床屋に入る勇気だけはなかったな。
50 :
エリート街道さん :2008/09/03(水) 23:46:17 ID:Tg1Oifir
俺は最初LIPS表参道とかに行ってたがあまりにも高いのでやめた 今はひようらのモッズ 学生だと10%引きなんよ つかヘアスタイルなんてドライヤーとワックスでいくらでも変えられるしね。
51 :
エリート街道さん :2008/09/03(水) 23:47:43 ID:n2pORhvG
何か続きを読むと、 石原裕次郎が塾高生だった頃、よくその床屋に通ったそうだ。 慶應カットの源流をたどれば石原裕次郎に行き着くんだって。 自分も一度ぐらい入っておくべきだった。
52 :
エリート街道さん :2008/09/03(水) 23:47:58 ID:Lefgnez6
確かに。あの床屋は入ったことない。勇気いるよ。 なんかどっちの大学がいいとかくだらないスレが多い中でこのスレは同じ塾生だった人と話せるから楽しいね。懐かしい。
53 :
エリート街道さん :2008/09/03(水) 23:48:46 ID:2ZcGwfRi
>>49 アリガト
おれ塾員だが、マジで慶應カット知らなかった
なんとなくどこかで聞いたような気はするww
床屋、食堂からも近いよね、入ったことはなかった
それではフロ入ろう
54 :
エリート街道さん :2008/09/04(木) 00:03:33 ID:Tg1Oifir
ん〜俺も就活のときになったらその床屋にいってみようかな 今ボサボサ頭だからそこで切ってきたら周りに「誰?!」とかリアルに言われそうだな 成績開示いつなんだあああ〜
55 :
エリート街道さん :2008/09/04(木) 03:24:45 ID:bNC2m6E3
このスレ学歴板でもトップクラスのマターリ度だな たまらん
56 :
エリート街道さん :2008/09/04(木) 16:30:04 ID:vvMXtXg0
協生館の写真撮ってきましたよ〜
成績発表いよいよ明日だな 般教って秋学期から追加履修できたっけ? 般教の必要単位足りないせいで卒業できないかもw
58 :
エリート街道さん :2008/09/04(木) 16:44:59 ID:vvMXtXg0
げー明日かいなwwwww 俺はまだ1年なんでわかんないっす あー自然科学の単位ほすぃー
59 :
エリート街道さん :2008/09/04(木) 23:18:05 ID:6E+FmELq
今は春学期でも成績発表するんだ。 昔は春学期の成績は夏休み明けに担任の先生からひとりひとり通知されるだけで(それも点数だけ)、 正式に書類で告知されるのは秋学期が終わった後だったけど(郵送で)。 だから判定欄の「合格」か「不合格」の文字を見るのが怖かったな。 まあ通年科目が多かったこともあるけど。 今は半期だけの科目が多いからだろうね。
9月11日の合格発表日の夢を見た。慶應ロースクールが圧勝する夢だ。 合格発表会場の特設ステージでは、慶應義塾大学応援指導部が気合いの 入った応援をしている。 チアリーディング部が華麗に宙を舞う。 応援指導部の主将の指示で、「若き血」の大合唱が始まった。 今年、合格者数を一番多く出したロースクール出身の合格者が高らかに 歌い上げる。 合格者の輪に、他大学ロー出身の合格者も多数加わってきた。 東大ロースクールの出身者だろうか? 「若き血」を口ずさんでいる。慶應への敬意ともとれる。 リーダーとなるロースクールの資質は、@高い合格力を持っていることは 当然として、そこにA高貴な品格がなければならない。 つまり、リーダーになれるロースクールは慶應以外にはないということだ。 フッレーフッレー KEIO!! フッレーフッレー KEIO!!
あー早く早慶戦見てえ このスレは学歴板の台風の目 学事webシステムにログインできん 成績みたいのにー あードキドキする
さてと、あと1時間ちょいで閲覧可能なわけだが あああああああああああああああああああああああああああああああ
63 :
エリート街道さん :2008/09/05(金) 17:52:35 ID:UfgICz3y
64 :
エリート街道さん :2008/09/05(金) 19:57:29 ID:DhtA5q4H
筑馬鹿乙!
65 :
エリート街道さん :2008/09/05(金) 20:34:53 ID:pBqWkFNF
Aばっかだった
66 :
エリート街道さん :2008/09/05(金) 22:05:31 ID:RyeSxuJV
ゆにこーん:2008/09/05(金) 21:49:07 ID:RyeSxuJV 慶應大学の経営大学院とフランスの(エリート養成の教育機関)グラン・ゼコールのESSEC(École Supérieure des Sciences Economiques et Commerciales)が2009年度よりダブル・ディグリーの提携を結んだよ。
67 :
エリート街道さん :2008/09/05(金) 23:15:31 ID:1l7LUvCE
>>65 凄いね。
今日は成績発表の日か。
HPで見れるなんて時代も変わったもんだ。
>>66 それってどこに出てるの?
68 :
エリート街道さん :2008/09/06(土) 11:37:33 ID:m48i6Ybr
2010年には統合言語文化系の大学院が日吉に出来るらしいね。 構想中ということだけど面白そうだ。 慶應出版会でも言語系の本が最近出てるし。 慶應は今の法化大学院の地に萬来舎という建物(保存かどうかで揉めた建物)の中に 言語文化研究所があり(今は慶女の近く)、それなりに歴史はあると思うが、 大学院となると真新しさが必要となるからね。 でも成功させてほしいね。
69 :
エリート街道さん :2008/09/06(土) 20:04:12 ID:socdGegc
今日の日経新聞にも出ているよ。 慶應の大学院経営管理研究科とフランスの(エリート養成の教育機関)グラン・ゼコールのESSEC(École Supérieure des Sciences Economiques et Commerciales)が、2009年度よりダブル・ディグリーの提携をした。 慶應もグランゼコールも共に、エリート養成の教育機関だからね。
70 :
エリート街道さん :2008/09/07(日) 01:03:25 ID:j0emdSDK
>>69 これかな。
MBAで初の二重学位、仏エセックと締結 慶大大学院
【パリ=野見山祐史】慶応大学の大学院経営管理研究科は、日本のビジ
ネススクールとして初めて海外の学校との二重学位(ダブル・ディグリー)を
導入する。このほどフランスのグランゼコール(高等教育機関)であるESS
EC(エセック)と協定を結んだ。日欧2つの学位を同時に取得できる仕組み
を整え、国際的にアピールできる経営学修士(MBA)の取得を考えるビジ
ネスマンの需要を取り込む。
ダブル・ディグリーは2009年度から実施する。慶応とエセックのビジネス
スクールでそれぞれ1年ずつ学び、修了要件を満たせば、両校からMBA
の学位を得られる。通常のMBA課程に比べて語学などの履修を充実させ
るという。
エセックは1907年創設の有力グランゼコール。経営管理などビジネス分
野の教育に強みを持つ。(14:01)
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080905AT2M0301U05092008.html
71 :
エリート街道さん :2008/09/07(日) 01:05:29 ID:KWj5/G7/
落ち目のフランスなんかの大学と提携してもなあ
<説明不要の一生勝ち組>■■東京慶早一工■■ ★トウキョウケイソウイッコウ♪★ ★トウキョウケイソウイッコウ!!!!★ ※一般、早稲田政経 ネットで誰がどう足掻こうが世間一般ではこれら一流校が勝ち組。 これら以外の負け組み低脳な諸君。 以下、負け犬の遠吠えをよろしくWWWWWWWWWWWWWWW
>>72 ここ慶應関係者のスレだからここに貼らなくても・・・w
74 :
エリート街道さん :2008/09/07(日) 13:53:27 ID:DQiQjoG4
コピペ魔は慶應工作員だからねw
75 :
エリート街道さん :2008/09/07(日) 17:42:31 ID:yH35d8+u
>>71 フランスって落ち目なの?
サッカーは落ち目かもしれないが。
76 :
エリート街道さん :2008/09/07(日) 18:49:15 ID:03C22ir7
ここ10年くらい、慶応は考えられないくらいレベル落ちた。 残念だがまあしょうがない。 少子化、ゆとりのせいもあるんだろうな。
77 :
エリート街道さん :2008/09/07(日) 19:07:57 ID:Cd51uZm2
慶大大学院、フランス、グラン・ゼコール・エセックと二重学位で提携。 慶応大学の大学院経営管理研究科は、日本のビジネススクールとして初めて海外の学校との二重学位(ダブル・ディグリー)を 導入する。このほどフランスのグランゼコール(エリート養成の教育機関)であるESS EC(エセック)と協定を結んだ。 ダブル・ディグリーは2009年度から実施する。慶応とエセックのビジネス スクールでそれぞれ1年ずつ学び、修了要件を満たせば、両校からMBA の学位を得られる。通常のMBA課程に比べて語学などの履修を充実させ る。 慶應とフランスのグラン・ゼコールは共に、エリート養成の教育機関だから、ダブル・ディグリーで提携できるんだね。
78 :
エリート街道さん :2008/09/07(日) 19:09:20 ID:nV8FO1Ar
協生館行って来た。空き部屋がまだかなりあるけど1階2階は全部商用施設になるのかな。 建物全体にクーラーきいてるのがイイ。トイレも綺麗。
79 :
エリート街道さん :2008/09/07(日) 19:16:24 ID:yH35d8+u
慶應の経営管理研究科は日吉キャンパスでなくてヒヨウラのちょっと離れた所にあったけど、 秋学期から新しく出来た日吉の大学院棟(複合施設)に入るからねえ。 環境も良くなったしということか。
80 :
エリート街道さん :2008/09/07(日) 19:18:57 ID:yH35d8+u
>>78 そう、その協生館に経営管理研究科が入る。
あと再来年に言語系(国際教養系?)の大学院がそこに出来るらしい。
81 :
エリート街道さん :2008/09/07(日) 19:25:58 ID:nV8FO1Ar
あのバルコニーみたいな部分には上がれるようにはならないの? あと第4校舎の表側もなんか工事してた。
82 :
エリート街道さん :2008/09/07(日) 19:38:18 ID:yH35d8+u
協生館って絵でしかみたことないけど、 正面は陸上競技場の観覧席になっているのかな? 150年記念式典の絵を見ると、そんな感じはするよね。 第4校舎は三田西校舎より建て替えは早いかも。 西校舎には出来てまもないピカピカのホールがあるからね。
83 :
エリート街道さん :2008/09/07(日) 20:29:42 ID:4UeBFuV8
日吉のチャイム好きだったなあ。
84 :
エリート街道さん :2008/09/07(日) 21:42:18 ID:t9eqIfOl
日吉のチャイムって何ていう曲だろうね? 少なくとも慶應のカレッジソングではなさそうだが。 三田は塾歌だね。 因みにSFCはチャイムが鳴らないらしい(野外で講義を行うことが多いためとか)。
85 :
エリート街道さん :2008/09/08(月) 19:40:31 ID:L+2AsNna
慶應は変な学部研究科を作らないと思っていたのに新しくできた意味不明の大学院で台無し。
86 :
エリート街道さん :2008/09/08(月) 20:14:34 ID:3wv/8OyV
>>85 少なくともシステムデザイン・マネジメント研究科はいいんじゃないかな。
MITやStanfordと提携していたりする。
日本ではなじみのない概念というだけでしょう。
メディアデザイン研究科はクリエイター養成っぽいね。
87 :
エリート街道さん :2008/09/08(月) 20:56:09 ID:C8Eg719r
真新しいこと、あるいは実験的なことは大学院でやろうということで、 この2つの院が出来たんだろうね。 だから学部数はもう増えないと思うが(特殊な状況にならない限り)。 自分もシステムデザイン・マネジメント研究科は提携先も多く海外の大学からも評価されていて 大丈夫だと思うが、メディアデザイン研究科はどうだろうね(シンガポール政府から評価されてシンガポール国立大学と提携を結んだが)。 大学としては院の人数を増やしたいらしいので、既存の院の定員を増やすというよりは、 新しい院を作って人数を増やして行くような気がする(再来年にもう一つ出来るし)。 社会人が会社勤めをしながら通える、というのも一つのポイントになっていくと思うが。
88 :
エリート街道さん :2008/09/08(月) 21:16:35 ID:C8Eg719r
学部では総合政策学部と環境情報学部が実験的な意味合いを持っていたんだろうな。 今いろいろ言われているがコンセプトは間違っていなかったと思う。 少なくともIT関連とか経営なんかは成功しているし。 ただ如何せん他のキャンパスと距離が離れすぎている。 今は学部間の横の連携が重視されているのでこれは結構ハンディだと思う。 出来れば今のK2キャンパスのある川崎あたりに作るべきだったな。 当時は学部間の連携はあまり言われてなかったので仕方ないが。 日吉とSFCって最短で何分かかるんだっけ?
89 :
エリート街道さん :2008/09/09(火) 09:36:02 ID:9X/gdOMz
それにしても新南校舎のデザインダサすぎだろ・・・。図書館旧館より目立っちゃダメって事なのかねぇ。
90 :
エリート街道さん :2008/09/09(火) 19:38:13 ID:C+Ta0jBE
でも東館のようなデザインには出来ないだろう。 東館は細長いため旧図書館より目立たないが。 中途半端に西洋風にすると逆効果になるよ。 どうせ西洋風にするんなら金たっぷりかけて細微に拘って徹底的にやらないと。 結構最近新古典主義のような擬似西洋風の新校舎を建てる大学が多いが、 あまりいいとは思わないが。
91 :
エリート街道さん :2008/09/09(火) 20:00:03 ID:QsRnH7DX
でも矢上のあれは結構素敵な建物じゃない。
92 :
エリート街道さん :2008/09/09(火) 20:11:17 ID:C+Ta0jBE
>>91 あの建物がなかった時の日吉からの景観は病院みたいでしたから。
不夜城であることも露骨に日吉から認識できたし。
まあ日吉からの見栄えは良くなったね。
93 :
エリート街道さん :2008/09/09(火) 20:24:06 ID:C+Ta0jBE
あと来往舎も悪くないね。 中途半端に擬似西洋化してないし、無機質でもないし。 どのぐらいの頻度で1階のイベントホールでイベントを行ってるのかは知らないが。
>>93 来往舎は俺も好きだな
あそこのカフェのケーキセットはなかなか良かったし
近い内に日吉の変化を見に行きたいものです
95 :
エリート街道さん :2008/09/09(火) 21:55:16 ID:ZFBdJ+wV
慶応の偏差値は 国立大学に換算すると たったの46 しかもその偏差値46入試さえ通過していない 内部進学者・推薦入学者が 大半を占めている 社会的イニシエーションを経ていない 低能未熟児集団
96 :
エリート街道さん :2008/09/09(火) 23:30:43 ID:ryE1i6Vo
日吉のキャンパス自体は基本的に昔と変わっていないんだよね。 自分がいた時は既に新図書館になっていたし。 変ったといえば本当に来往舎が建ったぐらい。 あと第4校舎の大教室とトイレは綺麗になったが。 もちろん協生館とその近くに地下鉄の入り口が出来たのは知っているがまだ見ていない。 ヒヨウラも時間が止まった様な街だな(個々の飲食店は変ってると思うが)。 一番変ったのは駅だろうな。今の方がずっと活気はあるが。
97 :
エリート街道さん :2008/09/10(水) 20:40:46 ID:Xc+NItaG
記念館建設中の入学式・卒業式の類はどこでやるのですか?
98 :
エリート街道さん :2008/09/10(水) 21:24:48 ID:FIl8Mk21
>>97 自分もそれ疑問に思っていた。
その期間だけ日本武道館借りるのかなあ。
入学式はそれでいいんだけど卒業式はやはりキャンパス内でやりたいもの。
もしかしたら150年記念式典みたいに協生館の前でやるかもしれないね。
99 :
エリート街道さん :2008/09/10(水) 21:42:32 ID:FIl8Mk21
>>97 今東大スレで聞いてきたけど、入学式は日本武道館だけど卒業式は学内の安田講堂でやってるみたい。
明治も入学式は日本武道館でやってるみたいだけど、卒業式はどこでやってるんだろうね。
100 :
エリート街道さん :2008/09/10(水) 22:20:45 ID:Xc+NItaG
でも4月上旬の日本武道館は各大学の入学式で毎年同じように詰まってるのではないですか? そんな所に慶應が割り込む事ができるんでしょーか?
101 :
エリート街道さん :2008/09/10(水) 22:38:04 ID:FIl8Mk21
>>100 そんなに日本武道館で入学式をやるのかなあ。
自分が知ってるのは東大、明治、あと駿台は今でもやってるかなあ。
数年前から予定をいれておけば大丈夫だと思うが。
さすがに入学式は協生館の前ではやらないでしょうね。
生協の前で入学式って新鮮だなw
103 :
エリート街道さん :2008/09/11(木) 19:11:59 ID:n5xph+9G
104 :
エリート街道さん :2008/09/11(木) 19:17:51 ID:+T68NS5g
協生館は新しく完成した複合施設だよ。生協ではありません。 薬学部って6年制主体だけどこれは変えていくつもりなのかな。 英名もpharmacyだし。
105 :
エリート街道さん :2008/09/11(木) 19:32:32 ID:n5xph+9G
4年制と6年制ってどう違うんだっけ? 今回の医薬連携って4年制の話? 4年制は薬科学だものね。
106 :
エリート街道さん :2008/09/11(木) 20:18:39 ID:+T68NS5g
4年制は研究者、6年生は薬剤師コースみたい。国公立や理科大は4年制ベースだから。 創薬が何たらと書いてあるのでそんな感じがするね。 日吉記念館の改修後は前の広場に噴水が設置されるらしいな。ますます日吉キャンパスが美しくなるではないか。
三田は下手に手入れできないのかな・・・ 日吉ばかり・・・ずるいお
mixi内のコミュでやればいいのに 勝ち組高学歴皆の憧れの的慶應義塾大学にコンプレックス炸裂させてるやつらが荒らしにくるぞ。
何年か前にSFCを大改築するって話があったけど あれは結局無し?
110 :
エリート街道さん :2008/09/11(木) 20:48:19 ID:sk6jf1Xz
111 :
エリート街道さん :2008/09/11(木) 21:43:57 ID:BrEI6SQ9
>>106 やっぱりそうなんだ。
慶應は6年制の方が圧倒的に多いものね。
ただ薬剤師で十分という人もいるだろうから、
いきなり4年制にはシフト出来ないんだろうね。
ただ研究実績が上がってくれば将来的には4年制の定員を増やすだろうね。
112 :
エリート街道さん :2008/09/11(木) 22:31:32 ID:9L/iCiyW
『プレジデント国立ファミリー』 11月号特集 「わが子を“私大脳”にしないために 親がなすべきこと」 私大野郎ゴルァ!
113 :
エリート街道さん :2008/09/11(木) 23:32:22 ID:ezM05un8
きょうせい館のプールみてきたけどすごかったぞ
114 :
エリート街道さん :2008/09/11(木) 23:33:50 ID:+T68NS5g
でもあれ体育会水泳部くらいにしか関係ないよね。 ガラスもなんか加工されてて中が良く見えないし。
115 :
エリート街道さん :2008/09/12(金) 00:18:52 ID:Y30diw0G
何かジムもあるらしいぞ。
美女がたくさんいると思ったらムキムキマンばかりだったって。
>>114 外から良く見えないの?
116 :
エリート街道さん :2008/09/12(金) 00:34:12 ID:FIZop8jj
>>115 身を乗り出せば曇りガラスじゃなくてクリアなガラスから見える
117 :
エリート街道さん :2008/09/12(金) 00:58:34 ID:Y30diw0G
>>116 そうか。
今月の末日吉に行くので見てくる。
118 :
エリート街道さん :2008/09/12(金) 01:53:32 ID:FIZop8jj
119 :
エリート街道さん :2008/09/12(金) 06:55:20 ID:qUvJDUzN
>>118 サンクス。
この角度から見れるということかな?
まあ昔屋外プールのあった所に建てた建物だからねえ。
あと飛び込み台もあると聞いたが。
ま、とにかく今月末行って見て来ます。
120 :
エリート街道さん :2008/09/12(金) 18:33:34 ID:XpiZEZuc
む、あの「協生館」の実物にイメージ図にある黄色い慶應マークがついてないじゃないか。 俺は矢上城についてるあれが好きなのに・・・
121 :
エリート街道さん :2008/09/12(金) 19:21:50 ID:fu1NuHMA
>>120 本当にないの?
確かにイメージ図には入り口の上の方に描かれている。
あれがあるとないじゃ全然違うからねえ。
あとから付けることも可能だが。
122 :
エリート街道さん :2008/09/12(金) 19:49:33 ID:XpiZEZuc
それが無いんだよ。三田の法科大学院もそうだけど。 早く取り付けてほしい。
123 :
エリート街道さん :2008/09/12(金) 20:44:32 ID:fu1NuHMA
法科大学院にマークは要らないんじゃないかな。 ペンマークが引き立つ様なデザインの建物でもないし、 他大学出身者も結構入学するから。 あと法科大学院があの地に建てる時揉めに揉めたからねえ。 ノグチルームの入っている萬来舎とその庭の地に建てた訳だから(ノグチルームだけ3階テラスに移築)。 確かノグチイサムの遺族が訴えを起こして裁判沙汰になったんじゃなかったっけ。 保存を訴えたのは教員たちだったので、それに配慮してペンマークは付けなかったのかも
124 :
エリート街道さん :2008/09/12(金) 21:24:46 ID:ZoR2wXc/
慶應マーク欲しいぜ
125 :
エリート街道さん :2008/09/12(金) 22:12:29 ID:hxzSLXjZ
私大人種って、 本当にオツムが単純。 本宮ひろしチックな熱血単細胞が多い。 営業マン=兵隊として とっても使いやすいわあ(笑)。 さあ、早くその屍の山で 僕達国立人の軍靴に踏み躙られるための 橋頭堡を築いてくれたまえ。
126 :
エリート街道さん :2008/09/12(金) 22:19:15 ID:nmLZm5tk
■■■平成20年度新司法試験合格率■■■(合格者/出願者=合格率) 大学名 合格者数 出願者数 合格率 一橋 78人 132人 59.1% 慶應 165人 320人 51.6% ★ 東大 200人 404人 49.5% ☆ 中央 196人 397人 49.4% 神戸 70人 142人 49.3% 千葉 34人 74人 45.9% 東北 59人 141人 41.8% ☆ 首都 39人 103人 37.9% 京大 100人 271人 36.9% ☆ 阪大 49人 147人 33.3% ☆ 早稲田 130人 391人 33.2% ★ =====全国平均32.98%===== 阪市 33人 102人 32.4% 上智 50人 156人 32.1% 名大 32人 107人 29.9% ☆ 横国 24人 82人 29.3% 明治 84人 298人 28.2% 九大 38人 137人 27.7% ☆ 関学 51人 202人 25.2% 北大 33人 134人 24.6% ☆ 同志 59人 245人 24.1% 立命 59人 247人 23.9% 学習 20人 99人 20.2% 立教 21人 116人 18.1% 法政 32人 180人 17.8% 青学 15人 88人 17.0% 関西 38人 243人 15.6% 日本 26人 201人 12.9%
127 :
エリート街道さん :2008/09/12(金) 22:28:32 ID:n6KBjYy7
速報!平成20年度 新司法試験合格率発表(朝日新聞9月12日朝刊) (有名私立大学編) (%) 1位 慶応義塾 56,51 私学トップ 2位 中央 55.68 マーチトップ 3位 上智 41.67 4位 早稲田 37.68 6位 明治 31.82 7位 関西学院 30.36 関関同立トップ 8位 立命館 28.78 9位 同志社 28.10 10位 青山学院 24.59 ーーーーーーーーーーーーーーーー 参考 立教 22.83 関西 20.32
128 :
エリート街道さん :2008/09/12(金) 22:47:49 ID:fu1NuHMA
>>120 矢上の黄色い慶應マークって創想館に付いているんだっけ?
自分の頃は創想館はなく、また慶應マークはどこにも付いてなかった気がする。
だから一見どこの大学か分からなかった。
でも昨年行った時は確かにあったが、どの建物に付いていたのか忘れてしまった。
本当に矢上は慶應マークが一つ付いているだけで全然違う雰囲気になる。
129 :
エリート街道さん :2008/09/12(金) 23:05:34 ID:hxzSLXjZ
325人も受験して たった165人しか合格できないのか。 そんなはずないだろ 事前に問題教えてもらっているんだから(笑)
131 :
エリート街道さん :2008/09/13(土) 12:14:07 ID:C45M5Wfz
>>128 創創館にもついてるし(日吉から確認できる)、ネズミ色の建物にも確かあります。
132 :
エリート街道さん :2008/09/13(土) 12:41:01 ID:6DuJ0HFd
3階たまりの発泡スチロール器スパゲッティーはまだあるかい?
133 :
エリート街道さん :2008/09/13(土) 20:43:11 ID:s2eH9G8t
>>131 ネズミ色の建物には後から付けたんだね。
本当にあれだけで雰囲気が明るくなるから不思議。
協生館も後から付けるでしょう。
134 :
エリート街道さん :2008/09/13(土) 21:05:02 ID:s2eH9G8t
今日用事があって三田キャン行ってきたけど、 セミの声と鳥のさえずりが凄いね。 三田はあれで植物の種類は多いらしく、 隣のイタリア大使館から続いているし、 その裏は綱町三井倶楽部の植物園だし、 またその向こうのオーストラリア大使館の裏側も植物園みたいになっていて 緑の回廊がずっと続いている感じ。 三田キャンの表側(駅側)の庶民的な雰囲気とは全然違う。
135 :
エリート街道さん :2008/09/13(土) 21:23:30 ID:B/PTe6dJ
矢上の創想館はいいね、俺の頃はなかったからウラヤマシ 理工系の校舎はどの大学も殺風景だからあれはヒットだよ。 大隈講堂など目じゃないwww
136 :
エリート街道さん :2008/09/13(土) 21:50:20 ID:gHrPWyWa
一人変なのがいるようだが別の慶應スレでやってくれ。
ここは塾生塾員同士の場所なんだから。
他でならいくらでも貶して結構結構。
>>135 まだ日吉民ですが一度も矢上見た事ありません><
日吉キャンパスからどのくらいで着きますか?
137 :
エリート街道さん :2008/09/13(土) 21:52:42 ID:qYRItGr/
このサイト、キモい。 低脳未熟カルト教信者の道場か。 「裸の合格実績」見ても分かるように 今慶応なんか合格しても 誰も実際には入学しない。 皆国立に行っちゃう。 必然的に、今慶応なんかにいるやつは 内部進学よって洗脳された信者もしくは AO入試という、あの物笑いのタネによって 入ってきた連中。 さあ、早く僕たち国立人の尻に敷かれるための 人間椅子になっておくれ。
138 :
エリート街道さん :2008/09/13(土) 22:09:04 ID:s2eH9G8t
139 :
エリート街道さん :2008/09/13(土) 22:10:17 ID:B/PTe6dJ
>>136 日吉キャンパスからは3〜4分くらいかな、すぐですよ。
記念館左の蝮谷坂を曲がりながら降りたら、正面真っ直ぐに
いまの創想館が見える。
140 :
エリート街道さん :2008/09/13(土) 22:11:09 ID:s2eH9G8t
141 :
エリート街道さん :2008/09/13(土) 22:11:43 ID:Eus7th56
日吉キャンパスから5分くらい歩けば着くよ。坂を下って上ってだから涼しい日がおすすめ。 理工学メディアセンターからの眺めはいいね。
142 :
エリート街道さん :2008/09/13(土) 22:15:09 ID:s2eH9G8t
貶してとあるから
>>126 >>127 は違うか。
確かに一人だと思うが特定できているからスルーが一番。
143 :
エリート街道さん :2008/09/13(土) 22:19:33 ID:s2eH9G8t
>>141 帰りのあの急な登り坂はどうしてるの?
慣れれば楽だとは思うが。
144 :
エリート街道さん :2008/09/13(土) 22:24:19 ID:s2eH9G8t
今は記念館左から行けるんだ。 じゃああの急な坂は回避できるね。
145 :
エリート街道さん :2008/09/13(土) 22:31:02 ID:B/PTe6dJ
>>143 おれは理工の運動部に入ってたから、登り下りの坂は
ちょっとした練習になって丁度いいんだよwww
146 :
エリート街道さん :2008/09/13(土) 22:35:42 ID:s2eH9G8t
>>145 でも日吉記念館の横から行けば急な坂道はないんでしょ?
その手前(サークル棟の横)から行けば、すべり止めの輪の刻印が押された
急な坂道があるが。
147 :
エリート街道さん :2008/09/13(土) 22:44:06 ID:B/PTe6dJ
>>146 俺の頃と違ってるかな?
銀杏並木まっすぐ行って、左側白い日吉校舎と記念館の間を行って
急な坂道を曲がりながら降りる。降り切るとまっすぐな道路の
正面が矢上校舎で今度は最後に階段を登ると到着。違うか?
148 :
エリート街道さん :2008/09/13(土) 22:58:09 ID:s2eH9G8t
>>147 自分はその道を知らない(あったのかも)。
急な坂道を曲がりながら降りるというのが記憶にない。
手前から行く道は今でもあって、最初に木で仕切られた土の階段を降り、
そこから前述のコンクリートの直線の坂道になる。
昔はこの階段の部分ではよく体育会のラグビー部がランニングをしていた。
たぶん自分の方が古いと思う。
149 :
エリート街道さん :2008/09/13(土) 23:03:19 ID:B/PTe6dJ
>>148 多分年代の違いで少し変わってるかも
あと、駅降りたら道路渡ってすぐ左に行って、
その後右曲がって確か馬術部の前通る道路からも行けるね。
150 :
エリート街道さん :2008/09/13(土) 23:07:54 ID:s2eH9G8t
>>149 それは知ってる。
行きは日吉キャンパスを通り、
帰りはその道を通る人が多かった。
確か馬術部の前を通る道路沿いにコピー屋(本業は米屋だったかも)があって
試験前もすいていたから。
151 :
エリート街道さん :2008/09/13(土) 23:17:09 ID:B/PTe6dJ
>>150 俺もそんな感じだった。
最初に急に曲がらないで道なりに行くと大体そんな道順になるww
んじゃまた。
152 :
エリート街道さん :2008/09/14(日) 00:44:45 ID:Up1oPga+
慶應の学生がグランドゼコールねえ。レベルが違いすぎてついていけないと 思うが。。
153 :
エリート街道さん :2008/09/14(日) 12:42:31 ID:LUY9xG9O
154 :
エリート街道さん :2008/09/14(日) 12:53:50 ID:MqX6jkyY
どうでもいいけど世間の慶應のイメージとホストのイメージって似てるよな。 実際全然違うけどwwww>慶應
155 :
エリート街道さん :2008/09/14(日) 14:23:16 ID:Jq9ZX9gP
慶應は校舎もどちらかというと質素で日吉や矢上も結構田舎にあって学費も私大の中では安いのに どうしてスマートなイメージがあるんでしょうね?
156 :
エリート街道さん :2008/09/14(日) 14:40:40 ID:43HsZKxC
>>155 それは簡単。
昔は本当にスマートだったから。
今はもっとラフだよ。
157 :
エリート街道さん :2008/09/14(日) 19:13:48 ID:QCm5wGEv
あくまで“私学では”最高だけどね・・・ 国立大学と同じ土俵で偏差値換算したら たった46. 153よ せっかく“奮起”したんなら 国立受かれよな あ〜あ 大戦中のユダヤ人のように 私大人種が迫害される日が 早く来ないかな。
158 :
エリート街道さん :2008/09/14(日) 19:23:26 ID:hSp9k0qG
慶應の学生証ってすごくデザインがいいですよね。
159 :
エリート街道さん :2008/09/15(月) 00:35:28 ID:kdwAGqLg
赤と青とシルバーってか?
160 :
エリート街道さん :2008/09/15(月) 11:53:12 ID:RnmaAV1G
コンプが貼りついてますね
>>158 コピー防止用(?)の虹色に光るペンマークがこれまた好きです
161 :
エリート街道さん :2008/09/15(月) 19:14:02 ID:LrI5fZgh
ペンマーク色々な場所で見るけど、角度や長さなんかが微妙に違うような事がある気がする。
162 :
エリート街道さん :2008/09/15(月) 22:22:37 ID:6iha+vNg
三田西館(西門の近くの小さな建物)のペンマークが一番豪華だよ。 青赤青のマークの上に載ってる黄色いペンマークだから。
163 :
エリート街道さん :2008/09/16(火) 21:57:06 ID:QJsOMQvw
東大スレ、やっと東大らしいスレになったね(就職の話など)。 ところで慶應は理工はゼミ必修でいずれかのゼミに入れるけど、 三田学部は必修ではなく必ずゼミ難民(ノンゼミ)が必ず発生するけど これってどうなんだろう。 例えば政治なんかは国際政治をやりたい人が多いらしいけど、大体1次募集で埋まってしまい 1次募集で落とされるとゼミ難民になる確率は高いらしい。 まして国際政治の先生がサバティカルか何かで海外留学してしまうと 一気にゼミ難民が増えてしまう。 なかなか国際政治の名教授っていないけど、それでももう少し増やした方がいいんじゃないかな。 外部から優秀なのを引き抜くか、あるいは後継者をしっかり育てるか。 海外留学は絶対条件みたいだけどね。
164 :
エリート街道さん :2008/09/16(火) 22:28:48 ID:Z6rLsNjR
私立で皆がゼミに入れる所なんてあるの?
165 :
エリート街道さん :2008/09/16(火) 22:29:30 ID:9dXRjoR7
【学歴板における各大学の特徴】 ・東大‥孤高の存在。軽量入試の駅弁医学部など一蹴。 ・京大‥東大京大の枠組みに執着。京大コンプの飯男等相手にせず。 ・早慶‥我国は東大京大早慶だけで動いていると信じて止まない。 ・一橋‥一橋≧京大を主張。早慶はサルだと思っている。 ・東工‥一匹狼を装うが、実は知名度の低さにブルーになっている事が発覚。 ・阪大‥東京阪を頑なに主張。不良債権の外語と飯男のせいでイメージ低下。 ・東北‥余りにも阪大と同格を主張し過ぎて、周囲から失笑を買う。理科薬や 慶應理工にストーカーされる。 ・九名‥そこそこの地方都市でいい思いをしているので、みちのくの東北大等 眼中に無い。 ・北大‥最も旧帝の枠組みを強調する。三ランク下の大阪市大にストーカー される。 ・神大‥旧帝一工神という言葉を発明する。六甲台の実績のみを強調する。 ・筑横‥旧帝一工の次のポジションを主張。筑馬鹿とカラスのせいで方々から 叩かれる。 ・広大‥学歴板に大学院重点大学13校を認知させようと、布教活動に努める。 ・旧六‥互いに足の引っ張り合い。 ・駅弁‥駅弁>>>>>>>>|∞|>>>>>>>>>>MARCHを主張。 ・マーチ‥首都圏では、マーチ=地底を主張。基地外明治vs変態立教に注目。 ・関関同率‥立命の工作が限度を越えた為、袋叩きに遭う。 ・理科大‥理科薬の工作と一部の工作員の活躍により、方々から集中砲火を浴びる。
166 :
エリート街道さん :2008/09/16(火) 22:43:42 ID:QJsOMQvw
>>164 小規模な所はあるかもね。
今はどうか知らないが早稲田は抽選で決めてたらしい。
文系の場合理系と比べて体育会や芸能人が多いので、
必修にしなくてもいいと思うけど、
不足している分野の先生は増やした方がいいんじゃないかな。
サバティカル(有休休暇)をとっている先生は常時25人前後いるみたいだし。
サバティカルは確か6年連続して勤務すると1年間とれるんだよね(もちろん周囲の状況を考慮してだが)。
167 :
エリート街道さん :2008/09/16(火) 23:06:43 ID:Z6rLsNjR
法学部だけどゼミに入れない人はどうなるの?就職詰むの?
168 :
エリート街道さん :2008/09/16(火) 23:12:12 ID:QJsOMQvw
法学部はゼミと就職あまり関係ないんじゃないかな。 ただ政治だとコバリョウのゼミだけは就職に有利と聞いたが。 ゼミに入っていないと就職に響くのは経済、商あたりじゃないかな。 金融だともろに影響するらしいが。
169 :
エリート街道さん :2008/09/16(火) 23:17:29 ID:Z6rLsNjR
どうもありがとう。これで心置きなく引きこもっていられるぞー\(^o^)/
もともと慶法は就職強いから心配ないお
171 :
エリート街道さん :2008/09/16(火) 23:24:38 ID:QJsOMQvw
>>169 ゼミ決定前後(4月上旬)の大生板(今は大学学部・研究板)の慶應スレを
覗いてみるといいよ。
悲壮感が漂っているから。
ただ経済と商が多く、法の人はあまりいないから(特に法律は)、
法学部はノンゼミでも構わないのかもしれないが、
やはり入っていた方が充実するんじゃない?
卒業後はゼミOB会をやる所も多いし。
172 :
エリート街道さん :2008/09/16(火) 23:35:30 ID:Z6rLsNjR
ですよねー。 でもノンバイサーでネット漬けの毎日(成績もC,Bばっかり)なんですがこんな自分でも入れるんでしょーか? こわいこわい><
173 :
エリート街道さん :2008/09/16(火) 23:41:56 ID:QJsOMQvw
>>172 過去の成績を見ずに、レポートと面接だけで決める所もあるので、
半年前から頑張れば大丈夫じゃない?
特に穴場のゼミを探せば。
(政治で女ばかりという少数ゼミもあるらしい。そういう所は男なら100発100中かも)。
174 :
エリート街道さん :2008/09/17(水) 00:11:24 ID:qPZ0bD8a
今ゼミナール委員会のHPで調べた感じ、定員オーバーしない限り試験・面接無しとかもあるようなので、 そういうの狙ってみます^^ありがとうございました><
175 :
エリート街道さん :2008/09/17(水) 00:34:39 ID:S34M4Sfz
日本の最難関大学を紹介 ・東大‥お受験マスター。お坊ちゃんお嬢さんがたくさんいる。 ・京大‥公立出身(地頭が良い)が多い。空気が読めない。 ・一橋‥一橋≧京大を主張。東大から逃げたので京大に拘る。 ・東工‥一匹狼を装うが、実は知名度の低さにブルーになっている事が発覚。 ・阪大‥東京阪を頑なに主張。不良債権の外語と飯男(東大工作員)のせいでイメージ低下。 ・東北‥余りにも阪大と同格を主張し過ぎて、周囲から失笑を買う。 ・九名‥そこそこの地方都市でいい思いをしているので、みちのくの東北大等 眼中に無い。 ・北大‥最も旧帝の枠組みを強調する。 ・神大‥旧帝一工神という言葉を発明する。六甲台の実績のみを強調する。
176 :
エリート街道さん :2008/09/17(水) 00:38:49 ID:ylFhmWUs
塾当局と内部から相手されない、軽量外部ってどんな気分ですか?
177 :
エリート街道さん :2008/09/18(木) 00:36:31 ID:EA2CA3L1
178 :
エリート街道さん :2008/09/18(木) 01:03:36 ID:UnqrkJ6e
日吉の駅ビルに足場が組んであった。何の工事をするんだろう。
179 :
エリート街道さん :2008/09/18(木) 01:54:05 ID:ok19JQSa
>>178 キャンパス側だと歩道橋かね?駅ビルの2階辺りと。
昔は歩道橋があり、横断歩道を渡ることは皆無だったから
(昔は駅の2階に上がらなきゃホームにもヒヨウラにも行けない構造だった)。
あそこの信号待ち、結構長いかものね。
180 :
エリート街道さん :2008/09/18(木) 02:55:41 ID:BfiJdVTT
慶応?すごいね( ´,_ゝ`) プッ(゚,_ゝ゚)
181 :
エリート街道さん :2008/09/18(木) 21:33:18 ID:8yYL1S2U
遊遊キッチンの「シーフード野菜炒め」(八宝菜味)が美味しい
182 :
エリート街道さん :2008/09/18(木) 21:44:51 ID:ezitB0s4
試験の後、梅寿司で寿司食いながら飲むビールが美味かった。 今はないんだね。。。
183 :
エリート街道さん :2008/09/18(木) 21:51:40 ID:8yYL1S2U
変な回転寿司屋さんならあるけどあそこ全然美味しくないお
184 :
エリート街道さん :2008/09/18(木) 21:56:16 ID:ezitB0s4
>>183 それキャンパスの中じゃないでしょ?
今日吉の学食でビール飲める所はないのかな。
185 :
エリート街道さん :2008/09/19(金) 00:36:30 ID:hiKbuv0J
186 :
エリート街道さん :2008/09/19(金) 03:45:50 ID:BEqaWz4f
薬学部ってどうして「芝キャンパス」じゃなくて「芝共立キャンパス」なの? 芝キャンパスだったら1,2,3,4文字のキャンパスが揃ったのに。
187 :
エリート街道さん :2008/09/19(金) 07:03:40 ID:U2QBRjSU
>>186 それは共立の名前を残せるのはキャンパス名しかなかったからじゃない?
1文字のキャンパス名を作りたければ他のどこにキャンパスを作ればいいのだろう。
意外とないものだ。
188 :
エリート街道さん :2008/09/19(金) 07:09:36 ID:U2QBRjSU
ところで薬学部は独自の学園祭(共薬祭)をやらないみたいだね(薬学部のHPに出てないし)。 これだけは続けさせてほしいと学内の新聞に出ていたが、 三田キャンパスに近いし三田祭として参加するのだろうね。
189 :
エリート街道さん :2008/09/19(金) 12:03:20 ID:Ri3yFcnD
keiou万歳!!
190 :
エリート街道さん :2008/09/19(金) 18:57:37 ID:URaF9/qH
>>188 オリエンテーション冊子かリシュルートか忘れたけど、慶應薬学部としてやるよみたいな事書いてあった気がします
191 :
エリート街道さん :2008/09/19(金) 23:35:57 ID:URaF9/qH
協生館の絵(キャンパスマップ)が出来てますね。ああやってみるとかなりの大きさですね。背の高い部分にしか入れないからあんまり感じなかった。
192 :
エリート街道さん :2008/09/19(金) 23:51:52 ID:aE+XS729
>>190 三田祭や他大学の学園祭のHPのリンクに薬学部独自の学園祭がないのと、
薬学部HPの行事情報に書かれていないので、やらないのかなあと思ってました。
ただ必ずしもHPを作るとは限らないし、
行事情報も予定変更の可能性ありと書かれているのでやるのかもしれないですね。
193 :
エリート街道さん :2008/09/20(土) 08:35:06 ID:Jga7Cm2+
慶應なんかゴミだよwみんな知ってる 筑駒 慶應=合格者67 入学者17 国立大=合格者103 入学者103 東京学芸大付 慶應=合格者147 入学者47 国立大=合格者198入学者187 海城 慶應=合格者155 入学者46 国立大=合格者193 入学者164 読売ウィークリー2008年4月27日号より
194 :
エリート街道さん :2008/09/21(日) 02:13:41 ID:jhfaUX+n
日吉食堂の席が足りない・・・
195 :
エリート街道さん :2008/09/21(日) 06:45:29 ID:O4MZ9KLO
1974年 早稲田大学合格者数 1都立西84、2都立国立81、3県立千葉78、3都立青山78、5都立戸山77 6県立熊谷76、6都立日比谷76、6都立富士76、9県立浦和69、9県立湘南69 11学芸大附67、11都立小石川67、13都立立川63、14都立九段60、14私立桐朋60 16都立新宿59、17私立開成56、17横浜翠嵐56、17私立麻布56、20水戸第一53、20都立両国53、20平塚江南53 1974年 慶應義塾大学合格者数 1私立開成110、2都立戸山103、3私立麻布88、4私立東海85、5県立湘南83 6私立桐朋80、7都立富士78、8都立日比谷73、9都立西68、10県立浦和64 11横浜翠嵐56、12県立岐阜55、13学芸大附53、14都立青山50、15県立旭丘49 16県立千葉48、16東京教育大附48、16駒場東邦48、19都立国立45、20都立小石川44 1974年 一橋大学合格者数 1県立浦和17、1県立千葉17、3都立立川13、3県立鶴丸13、5県立熊谷12 5都立国立12、5私立桐朋12、5県立岐阜12、5県立熊本12、10県立高崎11 10浜松北10、12栃木9、12川越9、12都立西9、12都立富士9 12長野9、17私立武蔵8、17湘南8、17ラ・サール8、20学芸大附7、20小石川7 20麻布7、20開成7、20希望が丘7、20富山中部7、20愛光7、20修猷館7 一橋は東大合格者のあまりいいない地方の旧制中学系公立高校(地元では超名門) 出身が多かった。 地方名門校と有名私立校が集まっている全国区。 慶応は私立高が多く華やか。早稲田は関東の地帝のような感じ。
196 :
エリート街道さん :2008/09/21(日) 13:25:30 ID:rPQfO5OU
>>194 梅寿司がまだあればねえ。
あそこは満員にならないことで有名だった。
何故かって?
学生は毎日寿司を食わないのと、
握りが甘くて醤油皿がシャリで一杯になってしまうのが原因かな。
でもチラシ寿司はまあまあだったし、結構穴場ではあった。
ところで協生館には学食かカフェみたいのないのかな?
タリーズコーヒー・・・
つか、日吉の食堂って数年前に改装されたばっかりなのか。 通りで綺麗だと思った。
199 :
エリート街道さん :2008/09/22(月) 21:21:00 ID:chiJ0l6k
ヒヨウラを活性化するために学食の席数を増やさないのかな? 確かに今はヒヨウラの飲食店の前で行列が見られるな。 あれってラーメン屋?それとも美味いと評判のカレー屋か?
ひようらで並ぶのってらすたぐらいじゃないか? 並んでまで食うもんじゃないが しかも去年辺りから値段ぼったくりになったし
201 :
エリート街道さん :2008/09/22(月) 22:17:24 ID:2CFSzEiC
ヒヨウラって駅の片側にしか街がないせいか 昔からあまり活気のある街じゃなかったんだよなあ。 学食の席数が十分に足りていたのと、行きにくかったため 昼飯食いに行く所じゃなく、麻雀かゲーセンでゲームやりに行く所だった。 で街は危機感を感じ、大学、東急とタイアップし、駅の構造を変えて行き易くした。 学食の席数も減らした。 何かそんな感じがしないでもないけど(駅前に関しては昔より活気がある感じはするけど)。 隣の元住吉の街は駅の両側に街があるせいか、昔も今も活気あるよ。 日吉のように学習塾がないのがいいのかもしれない(日吉は学習塾多すぎ)。
でもひようらの飲食店って何かあんまりおいしくないよね。
203 :
エリート街道さん :2008/09/22(月) 22:46:57 ID:2CFSzEiC
三田の仲通りは結構美味しい店多いんだけどね。 ちょっと脇道をそれると昔風の醤油ラーメンが食べられる店があったり。 ヒヨウラで飯食ったのってクラスの新歓コンパと、 1回だけ数人で焼肉食ったぐらいしかないから分からないや。 噂によると美味いカレー屋はあるらしいが。
カレーハウス リオのことか? 日吉の飯屋は行きすぎて飽きたわw
205 :
エリート街道さん :2008/09/22(月) 22:54:51 ID:2CFSzEiC
やっぱり学食が美味いのが一番だよね。 1階はまだ二幸食堂だっけ? あそこはセットメニューはよく知らないが、ラーメンはメチャ不味かったな。 学食の美味しい大学ってどこだろう。
206 :
エリート街道さん :2008/09/23(火) 04:35:32 ID:BrU6zhBn
1階は生協食堂(遊遊キッチン)とイタリアントマトになりました。 中央大学の学食はちょっと有名ですね。行った事無いけど席数が確保されてるだけでも羨ましい。
207 :
エリート街道さん :2008/09/23(火) 04:37:48 ID:Hw+y5/7Q
>>206 イタトマになったのは3年以上前のはずですが・・・
208 :
エリート街道さん :2008/09/23(火) 05:03:44 ID:HezSjgRB
20年前の話だけど、 矢上の食堂は、あつあつハンバーグが鉄板の上に のってて旨かった。 理工ではないので、一度しか食べたことないけど。。。 日吉のラーメン屋では、元住吉方面に坂を下りきった ところにあった「せんだい屋」が美味しかったけど、 いつの間にかなくなってしまった。 みそチャーシューのチャーシュー大盛り、 50円増しでやってくれたことが記憶に残っています。
209 :
エリート街道さん :2008/09/23(火) 11:59:33 ID:/ya9NxjG
>>208 矢上のカフェテリア(今もあるかどうか分からない)は美味しかったね。
日吉のカフェテリアの上を行く美味しさ。
それに午後になってから食べる人が多く、ほとんど混まなかった。
学食が美味いと大学に通うのが楽しいことをそこで初めて知ったね。
210 :
エリート街道さん :2008/09/23(火) 16:55:09 ID:VGzhame5
水が流れるモニュメントいけてる
211 :
エリート街道さん :2008/09/24(水) 00:00:35 ID:Ehy8IlLT
今日「学問のすすめ21」の最終日に言ってきたよ。 道を間違えて開場の15分後に着いたら凄い長蛇の列で、 結局NHKホールの2階席になってしまった(ホールは3階まである)。 3000人入れる観客席が満員になり、セットやら何やらで2000人しか観客が入れない 紅白歌合戦を1000人も上回ったと宮本隆治アナが言っていた。 今までと違って5人のパネリストのパネルトークだけだったが、なかなか面白かった。 やはり坂村健の話が一番重みがあったな。 この人幼稚舎から院まで慶應だけど、東大の方が長いせいか完全に東大教授の顔付きになっていた(結構男前)。 向井千秋は3度目の飛行の可能性もあるとのこと。 安西塾長の話が意外と面白かったのはちょっとした発見だった。 これを見たら紅白歌合戦を生観戦したくなった(パイプオルガンが立派)。 一般客2000人じゃまず抽選に当たらないだろうね。
212 :
エリート街道さん :2008/09/24(水) 00:35:19 ID:9CIVe8kD
何?皆創立150年記念式典とか行っちゃうの?
213 :
エリート街道さん :2008/09/24(水) 00:53:57 ID:Ehy8IlLT
>>212 自分は行くよ。
受け入れ人数よりはるかに応募が多かったみたいだが、
自分は抽選で当たってしまった。
当日晴れればいいけどね。
最後は若き血の大合唱みたいだが、TDSでの若き血を超えられるかなあ。
今度は応援指導部の演奏みたいだが。
学生で行く人いる?ほとんどOBかな?
215 :
エリート街道さん :2008/09/24(水) 01:06:14 ID:Ehy8IlLT
>>214 いるでしょ。
TDSの時も学生多かったし、昨日の「学問のすすめ21」も結構いたよ。
216 :
エリート街道さん :2008/09/24(水) 01:09:07 ID:pRJhzbUj
1955年 岐阜県高山市生まれ 74.03 岐阜県立斐太高校卒 77.10 国家公務員上級試験 (経済) 合格 78.03 一橋大学経済学部卒 NEWS ZEROの村尾の経歴ってすごすぎるな。 東大落ち早稲田で地方公務員合格の辛抱より経歴では上だし秀才だったんだろうな。 当時の慶応はボンボン大で就職も最強だったから いわゆるエリートみたいな人はいなかっただろうが。
217 :
エリート街道さん :2008/09/24(水) 01:50:14 ID:9CIVe8kD
>>214 学生の受付は木曜日かららしい。一応申し込んでみるつもり。
218 :
エリート街道さん :2008/09/24(水) 01:51:07 ID:gY4NHPHO
219 :
エリート街道さん :2008/09/24(水) 01:57:15 ID:Ehy8IlLT
>>217 そうなの?
TDSの時といいOBが優先で可哀想。
でも現在は9800名弱なんで、
学生分はそれなりに確保してあると思うが。
TDSのような若者向けテーマパーク絡みじゃないと学生は興味持たなそう 150周年のときも、記念の年を祝うというよりも、 「慶応でディズニー貸し切れるなんてすごくね?」みたいなノリで参加してた奴ばっかだったし…
221 :
エリート街道さん :2008/09/24(水) 02:18:02 ID:Ehy8IlLT
150年記念イベントは実は昨年8月から始まってた訳だが どちらかというと今年の上半期に集中していたね。 「英国を学ぶ」3回シリーズも結構面白かったよ。 自分は高宮先生(英文科)の時しか行けなかったが、 ケンブリッジ大学今昔は十分に面白かった。 あと懐かしの名講義で経済学部の名誉教授の講義が追加されたが、 やはりゼミOBが中心になるのかなあ。 自分は聞きに行く予定だけど。
222 :
エリート街道さん :2008/09/24(水) 02:26:08 ID:9CIVe8kD
>>213 あれって雨天の場合どうするんでしょうね?
223 :
エリート街道さん :2008/09/24(水) 02:32:10 ID:Ehy8IlLT
>>222 TDSの時は雨天の場合はセレモニー中止みたいだったけど、
記念式典は雨天決行でしょう。
別に傘させばいいだけの話だから。
TDSの時は花火を打ち上げたからね。
224 :
エリート街道さん :2008/09/24(水) 05:33:47 ID:8a/gLW9W
ウイッシュ
225 :
エリート街道さん :2008/09/24(水) 05:35:10 ID:8a/gLW9W
う
226 :
はしの :2008/09/24(水) 05:38:02 ID:8a/gLW9W
い
227 :
エリート街道さん :2008/09/24(水) 05:39:13 ID:8a/gLW9W
ふ
228 :
エリート街道さん :2008/09/25(木) 21:25:12 ID:3OmhyeEL
ヒヨウラのビジネススクール跡地はどうなるんだ?
229 :
エリート街道さん :2008/09/26(金) 01:24:43 ID:kIzoMWoT
協生館はいってみたら、HUB(パブ?)のポスターが貼ってあった。
230 :
エリート街道さん :2008/09/26(金) 01:31:54 ID:2LaQLTQ6
231 :
エリート街道さん :2008/09/26(金) 01:42:26 ID:ZRbxBGjV
>>228 そういえばビジネススクールは協生館に入るんだね。
でも売却はしないだろうね。
将来のためにしばらく寝かせておくんじゃない?
多分理系で使うようになると思うが。
232 :
エリート街道さん :2008/09/26(金) 19:57:44 ID:A68ZBwoe
明日日吉に行くんだけど、 協生館は自由に出入りできるの? カフェなんかも。 プールとか藤原洋記念ホールはダメかな?
233 :
エリート街道さん :2008/09/26(金) 20:05:10 ID:y2rm4p+c
自由に出入りできるけど今利用できる施設はローソンとタリーズコーヒーだけ。 プール(上からのぞくだけなら可)とホールは無理かな。
234 :
エリート街道さん :2008/09/26(金) 20:12:46 ID:A68ZBwoe
>>233 サンクス。
まあホールやプールは無理でしょうね。
ところで星出宇宙飛行士の講演会の案内がメールで来て、
協生館の藤原洋記念ホールでやるみたいだけど(10/13)、
これが?落としになるのかな。
でも中高生など若い人が対象と書いてあると行きにくい。
周囲が慶女ばっかりだったりしてw
235 :
エリート街道さん :2008/09/26(金) 20:14:45 ID:A68ZBwoe
?落はこけら落としね(自分のマシンではクエスチョンマークで表示されている)。
236 :
エリート街道さん :2008/09/26(金) 22:37:53 ID:hDnP7/WR
セントラルスポーツの宣伝文句は、 「業界初の産学提携」だったけど、 単に大学の中に民間スポーツクラブが開業しただけ。 期待はずれでした。
237 :
エリート街道さん :2008/09/26(金) 22:49:05 ID:KR1mKP4n
今後大学の研究機関との共同研究のプログラムを検討しているみたいだよ。
238 :
エリート街道さん :2008/09/26(金) 22:58:34 ID:y2rm4p+c
どっちかっていうと協生館自体が・・・
239 :
日吉在住 :2008/09/27(土) 07:51:40 ID:DSbJGug1
>>今後大学の研究機関との共同研究のプログラムを検討しているみたいだよ。 競泳に興味がある方はご存じかと思いますが、 1年生の立石諒選手は将来が期待されるスイマーです。 ロンドンオリンピックに向けて彼が大成できるような 共同研究プログラムが遂行されることを期待してやみません。 先日、学生選手権大会を見に行きました。 「ドラマは北京で終わらない」がキャッチフレーズのこの大会、 たしかに数々のドラマを目にしました。 ドラマに感動する一方で、 それを自分の慶応の選手が演じてくれていたら、 という複雑な思いもありました。
240 :
エリート街道さん :2008/09/27(土) 21:18:08 ID:L3F0Ysdp
行ってきたよ協生館。 行ったら協生館の前の陸上競技場でいきなり早慶対抗陸上競技会をやっていた。 やっぱり建物の前部は観客席になってるんだな。 一応そこでブログラムを貰い、建物の中に入ったら今度はプールの竣工式をやっていた。 裏の方でこっそり見ていたら安西塾長やら日本水連副会長の挨拶、テープカット、 競泳、水球、飛び込みのデモなどをやってたが飛び込みは陰になって見えなかった。 (水球は3人一組のデモだったが競技として面白そう) 建物の中は院生以外は2階までしか入れないんだなあ(ホールも2階にある)。 キャンパスの並木道までの登り階段は工事で途中までしか行けないが、 そこから見た協生館はかなり巨大。 カフェは広くないが位置は良く、夕方あの辺りは綺麗だな。 それにしても日吉キャンパスは自然に恵まれたキャンパスであることを 改めて認識した。
241 :
エリート街道さん :2008/09/27(土) 22:12:29 ID:L3F0Ysdp
あと日吉の第4校舎にある学部別の掲示板、 薬学部だけが急ごしらえみたいで可哀想だった。 他の学部は学部別に色分けされた木の枠で囲まれているのに(理工は黄、文は青など)、 せめてまだ使用していない色の赤い枠板で囲んであげればいいのに。 何か薬学部だけまだ慶應でないみたいに感じる。 ただ掲示板の前のテーブルには「薬学の未来を拓く」という慶應、共薬の両関係者が書いた 非売品の文庫本が積み重ねられていたのはやる気を感じるというか 良心的で良かったと思うが。
242 :
エリート街道さん :2008/09/27(土) 22:13:47 ID:neJtZuO1
乙。という事は陸上競技場の整備はもう完了したんだね。 室内プールって体育会しか使えないの?
243 :
エリート街道さん :2008/09/27(土) 22:30:12 ID:L3F0Ysdp
>>242 直接聞いたんだけど陸上競技場の整備は完了したみたいね。
ただ惜しむらくは3000メートル障害の水場がトラックの内側にあること。
あれはスペースがなかったんだね。
室内プールは幼稚舎から大学生まで使用できるようなこと言ってたけど、
体育の授業でという意味かもしれないね。
フィットネスジムと違って管理者が複数いなきゃいけないだろうし。
244 :
エリート街道さん :2008/09/28(日) 15:15:17 ID:7wtjRrYi
協生館に慶應マークついてるwwwかっこいいw
245 :
エリート街道さん :2008/09/29(月) 19:10:45 ID:bIOxz10Z
大生板の慶應スレに書いてあったけど(このスレでも少し触れられていたが)、
協生館の1FにHUB(英国風パブ)が10月31にオープンするんだな。
あと1ヶ月ほどしかないけど工事やってたっけ?
144席あるから学食の席不足には一役買うかな。
でも院生に先に席を取られるだろうな。
自分は英国に行く時は必ずパブで食事をするけど(中華料理屋がどこも不味いため)、
本当にパブは安く食事できるからありがたい(もちろんビールも飲んで)。
でも自分の好きなグリルチキンがメニューにないな。
http://www.pub-hub.com/shop/hiyoshi/index.html
246 :
エリート街道さん :2008/09/29(月) 20:46:52 ID:d93oMxMc
ローソンの隣で工事やってるよ。でも学食の席不足解消にはあんまり効果が無さそう。 あとフランス料理店がオープンするけど、ひようらにあんまり無いパターンの店をという方針なのかもしれん。
247 :
エリート街道さん :2008/09/29(月) 21:09:32 ID:Ps48OwPD
>>246 ローソンの隣か。
まあ院生中心だろうね。
あそこの院は社会人が結構多そうだし、
土日コースみたいのも確かあるはずだから。
フランス料理店も協生館の中?
248 :
エリート街道さん :2008/09/30(火) 00:18:27 ID:7s9hh5d5
≪ 慶応大SFC(湘南藤沢キャンパス)の総合政策学部と環境情報学部、 2002年卒業生の半分がニート !! ≫
【週刊現代2002.11.2】
http://www.geocities.jp/gakurekidata2/gendai2002.11.2.html ある慶応大の教員はこう話す。「実は学内で公示された02年4月卒業生の就職率が、大きな話題に
なっているんです。湘南藤沢キャンパスの2学部が、全学部中もっとも低く、両学部をあわせた学部学生の
就職率がついに50%を切っているんです」
慶応大の学生の就職率、就職先企業名は、大学のホームページで公開されている。それによると、
01年度(01年9月、02年3月卒業)の卒業生は総合政策学部で、519人。 うち就職者は、268人。
大学院などへの進学者が42人。「その他」つまり就職も進学もしないプータロー予備軍が、209人もいる。
もうひとつの環境情報学部はもっと酷くて、500人の卒業生のうち就職したのはたった222人。
「その他」が4割の200人もいる。2つの学部をあわせると、1019人の卒業生のうち就職したのは490人
にすぎず、「就職率」は48%なのである。
この率は、70%が大学院に進学する理工学部を除けば、慶応大の中で最下位。さらに、ライバルの
早大の各学部をみても理工学部以外にはこんなに就職率の低い学部は見あたらない。理工学部の学生は
大学院卒業段階ではほとんどが就職するから、実際の「プータロー製造率」ではSFCがナンバーワンなのである。
【1998年−2002年の就職率の推移】
・ 1998年卒業の慶応大SFC学生の就職率 67.1%
・ 1999年卒業の慶応大SFC学生の就職率 63.6%
・ 2000年卒業の慶応大SFC学生の就職率 63.9%
・ 2001年卒業の慶応大SFC学生の就職率 53.9%
・ 2002年卒業の慶応大SFC学生の就職率 48.1%
249 :
エリート街道さん :2008/09/30(火) 04:04:25 ID:/W2iE9ot
250 :
エリート街道さん :2008/09/30(火) 07:46:58 ID:VimRb3Xd
251 :
cc-hl438.hc.cc.keio.ac.jp :2008/09/30(火) 09:28:17 ID:xDpytaz1
記念あげ
252 :
エリート街道さん :2008/09/30(火) 21:22:26 ID:njy7wRZR
>>250 本当に日吉近辺の人達の憩いの場になればいいね。
三田商店街と三田キャンパスの結びつきほど、日吉と日吉キャンパスの関係は
密じゃなさそうだものね。
ところで藤原洋記念ホールの収容人員が500人ということは、三田西校舎ホールと同じぐらいかな。
ただこちらの方が音響設備は良さそうだけどね(パイプオルガンがあれば言うことないが)。
星出飛行士がここで講演会をやるそうですが、今回は応募を見送りました。
たぶん満員になると思うし、応募しても落とされるでしょうから。
ホールを見たかったというより、星出氏の話を聞きたかったけどねえ。
253 :
エリート街道さん :2008/10/01(水) 16:20:42 ID:CoDxlq98
多分テラスを開放するから、そうしたらにぎやかになりそう。 スポクラを入れたのも人を集めるためだったのかな? ついでに慶應のHPが変わってますね。すばらしい。
254 :
エリート街道さん :2008/10/01(水) 16:33:53 ID:PVvYyMV+
悪いけどアカハラに遭ったんで慶応は私の中では最悪の大学ですわ。
255 :
エリート街道さん :2008/10/01(水) 17:00:13 ID:fqyo86iX
日吉に英国パブか 合うね 久し振りに行ってみたくなった 離れるほど思慕がつのるところが良さだろうね
兄貴一浪東工大 俺現役理工だが家では俺が負けみたいに言われるんだがw
257 :
エリート街道さん :2008/10/01(水) 17:21:48 ID:MAtuVVh4
>>255 いわゆる英国パブ(HUB)によって、
日吉キャンパスを慶應のhubにしたいという意思表示なんだろうね。
258 :
エリート街道さん :2008/10/01(水) 20:04:53 ID:MAtuVVh4
ところで三田北館のカフェテリアってなぜなくなったのだろう? 新しく別のレストランでも作るのだろうか。 因みに北館のファカルティクラブは教職員専用。 日吉来往舎内のファカルティラウンジも原則として教職員専用らしい。 SFCのファカルティクラブだけは学生も利用でき、イタリアンを楽しめそうだが、 ファカルティというからには教職員専用という意味にも捉えられる。 そもそもファカルティクラブって店名なのかな?
259 :
エリート街道さん :2008/10/01(水) 22:33:12 ID:DABg8SVg
260 :
エリート街道さん :2008/10/01(水) 23:24:01 ID:MTYQIIKz
筑馬鹿乙!!
261 :
ゆに :2008/10/02(木) 00:58:07 ID:FlbB9zFw
>>256 4、5年すると、両親も分かるよ。君>兄貴がw
262 :
KOOB :2008/10/02(木) 12:53:22 ID:WMEQAcmk
>>256 理工と東工大の差?有って無いようなもんだよ、人にもよるけどww
263 :
エリート街道さん :2008/10/02(木) 20:33:48 ID:QNIH8xVd
先月、十ん年ぶりに日吉に行きました。日吉に行ったのは卒業式以来。 地下鉄の駅はあるわ、来往者なる立派が建物はあるわ、学食はきれいだわ ですごく変わっていました。 でも、基本的は校舎の配置は不変でした(当たり前かw)。 私のところにもKEIO150のパンフ来たけど、行かなかった。行く人って 全体の何割くらい? 1〜2割? 私は学生時代にフラれた彼女に会いたくない ので行きたくても行けないんですよね。
264 :
エリート街道さん :2008/10/02(木) 20:39:24 ID:UNUYoMjq
でもグリーンラインって利用者数が想定してたよりかなり少ないんだよね。
265 :
ゆに :2008/10/02(木) 20:41:23 ID:FlbB9zFw
いや、会って、君が格好良くなったところを見せてあげれば? 女性の輝き自体がそれほどでも無くなっている可能性もあるけど。
266 :
エリート街道さん :2008/10/02(木) 20:46:21 ID:QNIH8xVd
>>265 いや、それはできません。
あんないい女性と付き合っていたのに、気の迷いというか、
つまみ食いというか、浮気してたんです。それがバレて(以下略)。
267 :
エリート街道さん :2008/10/02(木) 21:33:41 ID:xMRO1ItV
>>264 中山あるいはあざみ野方面の人が、どのぐらいあの路線を必要としているか分からないからね。
どうせなら横浜国際競技場のある新横浜駅を通した方が良かった。
何故なら日吉住民はマリノスファンが多いため。
折角地下鉄が出来たのにまた菊名で乗換えじゃあねえ。
268 :
ゆに :2008/10/02(木) 21:36:03 ID:FlbB9zFw
>>266 のー、ぷろぶれむ!
離れてみて、分かった! アイ、ミス、ユー!
大丈夫い!
269 :
エリート街道さん :2008/10/02(木) 21:44:47 ID:xMRO1ItV
でも6月に目黒線が日吉まで延伸したので、 多少はよくなっているのかも。 将来は元町・中華街駅まで延伸する予定らしいが どうなるのだろう。
270 :
エリート街道さん :2008/10/03(金) 01:20:11 ID:ogMoIeV+
全てが塾中心に進んでいくようで嬉しいような恥ずかしいようなだねw
271 :
エリート街道さん :2008/10/06(月) 22:40:23 ID:NLDlMqHE
先週の土曜日、日吉の陸上競技場で中等部の運動会やってたね。 周囲の工事もすっかり完成し、のどかな雰囲気だった。 あと日吉フェスタというのをやっており模擬店が何店か出て、 昼休みは中庭で日吉住民の盆踊りをやっていた。 そして今週の土曜日(11日)は陸上競技場と協生館のプールで 幼稚舎生から大学院生まで参加の、創立150年記念大運動会が開催されるらしい。 (これが新陸上競技場の正式な落成式になるらしい) 自分は土曜日に用事があって日吉に行くけど、ほとんど見る時間がとれないなあ。
272 :
エリート街道さん :2008/10/07(火) 08:37:33 ID:39e3SjfH
つかあれ観覧席が強生館の裏側(表?)とその向かい側しかないじゃん。 回りも全部整備すりゃよかったのに。
273 :
エリート街道さん :2008/10/07(火) 18:05:04 ID:YZ9Q24ZW
でも日吉キャンパスに芝生はあそこしかないから、 エコロジー的にはいいんじゃない? 昼にローソンでお弁当を買ってあの芝生で食べるのもおつなものだよ。 トラディショナルな三田キャンパス、 エコロジカルな日吉キャンパスということで。
274 :
エリート街道さん :2008/10/07(火) 19:09:32 ID:FRtUvjMt
親水モニュメントの前の石の上で飯食ってる人はよく見かける。清涼感があって好きだなあれ。 あと創立150年記念式典の学生参加受付が延長されたみたいだけどよほど人気無かったんだろうなw 受付開始0分で申し込みした俺涙目w
275 :
エリート街道さん :2008/10/08(水) 21:36:27 ID:pXVGxscn
いよいよ式典まであと1ヶ月ですね。期待あげ。
276 :
エリート街道さん :2008/10/08(水) 21:52:04 ID:YcCdJcp8
ノーベル賞騒ぎでは蚊帳の外だねぇ 「学問のすすめ」とかwww…壮絶な自虐ネタだな
277 :
エリート街道さん :2008/10/10(金) 17:54:07 ID:h6pGMxwu
メディアデザイン研究科の説明会が北京大学と精華大学で行われるそうです。 これは国際化への第1歩と見るべきか。 ところで明日の大運動会、何とか天気は晴れそうです。
大運動会とかどうでもいい。次w
279 :
エリート街道さん :2008/10/11(土) 19:14:16 ID:bTc/hQaR
280 :
エリート街道さん :2008/10/11(土) 19:19:36 ID:pjgTRUee
先日、近所の二郎で並んでいたら、慶應と思われる学生の二人組みが キャンパス内(日吉は三田かは不明)に二郎を作る計画があったような 話をしていたけど、それって本当なの?
281 :
エリート街道さん :2008/10/11(土) 19:27:30 ID:T7bMJFr9
282 :
エリート街道さん :2008/10/11(土) 19:34:06 ID:bTc/hQaR
理工学部に行く坂の近くでなんかちょろっと工事してるね。まぁ二郎ではないでしょうが
283 :
エリート街道さん :2008/10/11(土) 21:17:26 ID:rjBYUdl6
>>280 本当だよ。
三田通りを拡張する前は角にある慶応不動産の前あたり(すなわち角)に二郎があって、
道路拡張で移転しなければならなかった時、
二郎ファンの学生が集まって二郎を三田キャンパスの中に入れるように嘆願したんだ。
でも二郎の主人もその気持ちだけで有り難いという事であまり積極的ではなかった事と(この辺はうる覚え)、
大学当局の当時の諸問題で実現しなかったんだ(今だとOKサインを出したかも)。
284 :
280 :2008/10/11(土) 21:27:49 ID:pjgTRUee
>>283 情報ありがとう。でも俺は移転前時代の古いOBで、先日の二郎の
学生の話は最近のことらしかった。
江田にも拠点が増えるし明るい話題が豊富で塾員であって良かった
とつくづく思う連休の夜。(^^)
285 :
エリート街道さん :2008/10/11(土) 21:35:50 ID:rjBYUdl6
>>284 ああそうなんだ。
確か移転前はチェーン店化してなかったものね。
新しく(たぶん日吉だと思う)二郎がキャンパス内にできるのかもね。
それとも別の店が入ってしまったのかなあ。
286 :
エリート街道さん :2008/10/11(土) 23:41:04 ID:rjBYUdl6
今日の150年記念大運動会(日吉)の司会者は日テレのラルフ鈴木(鈴木崇司)と 同じく日テレの慶應出身の女子アナだった。 ラルフ鈴木はさすがに司会進行は上手いな。 最後の陣取り綱引き戦は高校生クイズみたいだった。 この運動会の様子は早慶スレでも書いたが、 閉会式の幼稚舎生、中等部生、普通部生、SFC中学生の輪になって肩を組んでの 若き血の大合唱は壮観だった。 実はこの運動会は3年前から企画したもので、 創立100年の時に行われたものを結構取り入れたらしい。 午前中は雨がパラついたが午後は晴れて本当に良かった。
287 :
エリート街道さん :2008/10/12(日) 17:56:54 ID:ZrvTzgIw
協生館2階(スポクラの上の部分)にフランス料理クイーン・アリスのポスターが貼ってあった。 11月1日オープンだそうだ。学生にはあまり縁の無い店っぽいが・・・。
>>287 クィーン・アリス ガーデンテラスとかとあったな。陸上競技場眺めながら
食事とか面白そうだ。
チラシには石鍋シェフの写真がどーんとあったね。
地元のおばちゃんたちが結構来るんじゃね?日吉でまともな食事取れる所
少ないし。
それと、ウェディングができるようなこと書いてあった。
289 :
エリート街道さん :2008/10/12(日) 23:54:56 ID:HO5EP0E0
日吉は今までは並木道の左側だけ使用している感じで、 右側は体育会の人間か体育の授業でしか踏み入れることがなかったが、 協生館が出来て、一気に広くなった感じがするな。
290 :
KOOB :2008/10/12(日) 23:59:06 ID:Cy2BuZV0
>>287 >協生館2階(スポクラの上の部分)にフランス料理クイーン・アリスのポスターが貼ってあった。
フランス料理はいらないぞ、ラーメン屋ととんかつ屋にしてくれ。
291 :
エリート街道さん :2008/10/13(月) 00:04:21 ID:HO5EP0E0
>>290 二郎ですか?
日吉の学食棟2Fには「とんかつ さぼてん」があるみたいよ。
292 :
ゆに :2008/10/13(月) 08:34:51 ID:Q/ypov80
>>290 KOOBさんの言うことは分からなくもないが、協生館も、研究者や大学院生や学生ばかりが利用するのでもない。
慶應OBや日吉の方々も利用します。日吉に少ないフレンチのレストランが出来るのは、慶應らしくていいと思いますよ。
293 :
ゆに :2008/10/13(月) 08:36:47 ID:Q/ypov80
何時出来るのかな?クィーン・アリス ガーデンテラス。 10月、11月は、150周年記念で日吉に行くことがあるから、 早速使いたいと思います。でも、予約しないと満席かな。
294 :
エリート街道さん :2008/10/13(月) 11:21:04 ID:v3ZTLyJZ
295 :
ゆに :2008/10/13(月) 12:17:05 ID:Q/ypov80
>>294 サンクス
ということは、150周年記念やその連合三田会に間に合うんだね。
やはり、ここは、フレンチが良いよ。
296 :
KOOB :2008/10/13(月) 13:44:21 ID:8Mik4xFW
どうせならステーキレストランにして貰いたかったww アメリカンスタイルの。。
297 :
名無し会員さん :2008/10/13(月) 15:35:01 ID:ehpe8Sz8
>>292 クィーン・アリス、
たしかに慶應らしい雰囲気ですね。
塾員兼日吉住人兼セントラル利用者の私としては、
トレーニング終って腹ぺこのときに、
使ってみたいと思います。
298 :
エリート街道さん :2008/10/13(月) 18:33:25 ID:fBh6OJ12
>>294 それ見ると協生館の三角形に出っ張ってる部分がそうなのかな?
あの部分は何なのだろうと思っていたが。
>>298 いや、あれはただの廂(と言っていいのか分からないが)。
多分陸上競技場側に出っ張ってる左側のハコじゃないかな。
300 :
塾生 :2008/10/13(月) 20:11:05 ID:/ik8oP3u
塾当局より、各テナントに記念式典の日は営業休止とのお達しが出ているようです。セントラルにそのような貼り紙が出ていましたよ。前日の7日も含めての措置らしいです。ご参考までに。
301 :
エリート街道さん :2008/10/13(月) 20:34:56 ID:+wmLMuuY
イタリアンは結構どこにでもあるけど(家の近くにも2件ある)、 フレンチと英国風パブはどこにでもある訳ではないからね。 (六本木には本場の英国パブ、アイリッシュパブがあるが) 東大の駒場にもフレンチが入っていて駒場住民も利用しているみたいだけど 日吉のフレンチもそういう場になればいいね。
今回200位から外されたのは残念だったが、どこのの早慶スレでもコピペの嵐で どこの板でも慶應ざまぁレスばっかりなのはどういう事(´・ω・`)
303 :
エリート街道さん :2008/10/14(火) 00:37:15 ID:u+If4AA7
早稲田はその程度の学校だということですよ。 驚いたのは早稲田単独スレにも書き込まれているだけではなく その手の早稲田単独スレが作成されていること。 あと大生板の慶應スレにもコピペされていること(あの板の塾生は関心がないのか、軽くあしらっていたが)。 逆の立場ならこうはならなかったでしょう。 実際米国Thomsonのランキングでは慶應は順位をわずかに上げているだけではなく 被引用論文数ほか平均被引用論文数も上げているが(こちらの方が客観性は強い)、 早稲田はいつも欄外(欄外だから実際の順位が分からないのは今回も同じ)。 でも慶應はそのことで騒がないでしょう。
11月の初旬って休みが多いって友達が 言ってたんだけどほんとっすか?
305 :
エリート街道さん :2008/10/16(木) 01:00:19 ID:cmlXioqq
>>304 そりゃあ文化の日があるから。
ところで慶應ニューヨーク学院てキャンパスや建物かっこいいな。
アメリカ人が作るとああなるのか。
306 :
エリート街道さん :2008/10/16(木) 01:19:01 ID:cmlXioqq
>>304 どちらかと言うと11月下旬の方が休み多いんじゃないか?
三田祭があるしその前日も準備日として休みだから。
確か三田祭期間中は日吉も休みだったと思う(他のキャンパスは知らない)。
307 :
エリート街道さん :2008/10/16(木) 01:58:40 ID:3R2dDaQG
1週間の秋休みですか。 8日は記念式典だし銀杏も綺麗になる頃だから最高の月ですね。
308 :
エリート街道さん :2008/10/16(木) 14:26:16 ID:74U548mV
309 :
エリート街道さん :2008/10/16(木) 16:18:57 ID:yytID/wB
310 :
エリート街道さん :2008/10/16(木) 20:02:42 ID:HIhhXxyV
今年の経済学部(三田)の新任講師はいずれも女性なんだな。 一人はフランスとその植民地だったインドシナ、 もう一人は南アジア経済みたいだけど、 女性はこの手の地域経済(社会)が得意なのか。 個人的にはこういう分野興味あるけど。 そういえばインドネシアを専門にやってる教授も女性(倉沢愛子女史)だったな。
311 :
エリート街道さん :2008/10/17(金) 22:49:44 ID:tLkq2fwg
大学学部・研究板の慶應スレに銀杏並木が桜並木になるらしいという書き込みがあったのですが本当ですか? ここの方が詳しい人いそうだからお願いします。
312 :
エリート街道さん :2008/10/17(金) 23:08:42 ID:/x743VNg
>>311 土木関係の人に聞いたと書いてあるから
土木関係の人に聞いてみたら?
多分協生館と新教養棟の前を桜並木にするという意味だと思うが。
どこそこの建物を建て替えるとか、この手の話はガセが多いよ。
313 :
エリート街道さん :2008/10/17(金) 23:28:33 ID:/x743VNg
とにかく必要性から言って今やった方がいいもの(やってほしいもの)は 三田南校舎の建て替えと日吉記念館の建て替えのみなのよ(建て替え関係は)。 西校舎なんか補強工事終わってるし、 日吉第4校舎も中はリニューアルされているし補強工事をすればいいだけの話。 あまり無駄なことやらないで(日吉記念館の前に噴水を作るのはいいと思うが)。
315 :
エリート街道さん :2008/10/19(日) 00:55:09 ID:3Yxhj/+V
>>314 その図は建て替え前のものだから分からないが、
大きな記念館を建てても十分噴水を作るスペースはあるんじゃない?
て言うよりこのスレでそういう書き込み(噴水が出来る)があったが。
あと協生館の前の木は小さくて分かりにくかったが、
葉が細いのでケヤキっぽいね。
でもどうせなら同じニレ科のエノキを植えてほしかったな。
316 :
エリート街道さん :2008/10/19(日) 20:52:06 ID:XWuRHtPp
とりあえず学生が座って飯食えるような場所にして、昼食時の混雑を緩和してほしい。
317 :
エリート街道さん :2008/10/19(日) 23:45:55 ID:NW0eZW5w
今日NHKホールでの創立150年記念慶應賛歌グランドコンサートに行ってきたよ。 ワグネルOBOG合唱団と150年記念オーケストラの「タンホイザー」に始まり、 初代塾歌(多少軍歌調だが結構名曲)、マンドリン、ジャズと進んで行き、 第1部の最後にはダークダックスが登場した(今は1人抜けて3人に)。 これが予想以上に良く、ワグネルをバックコーラスにした「銀色の道」では自然に手拍子が起こった。 第2部は慶應カレッジソングでいきなりリーダー部と塾旗が登場し全員で起立して塾歌(1番のみ)を 歌ったのはいいが、その後はチアまで登場し一気に六旗の下にの雰囲気になってしまった。 さすがに最後の慶應賛歌ではリーダー部とチアはいなくなり、指導部の吹奏楽部に前述のオーケストラが加わり やっと荘厳な慶應賛歌が聴けた。 その後新応援歌14曲を披露した後、フィナーレは若き血ラプソディー。 これはマンドリンクラブが若き血を1回演奏した後、オーケストラとワグネルOBOGの 若き血の大合唱を2回繰り返すものだが、これが凄い。 ワグネルOBは舞台上だけだはなく1階、2階、3階(?)の通路にまで張り出し、 野太い声で歌い始める訳だから迫力が半端じゃない(観客で歌っている人は少なかった)。 TDSでの若き血もスローテンポで感動的だったが、今回はアップテンポでまた違った感動があった。 特に繰り返しの2回目は若干テンポアップするため迫力も倍増(こんなに勇壮な曲だったとは知らなかった)。 本当に塾員でよかったと感じた至福の1日でした。
318 :
エリート街道さん :2008/10/20(月) 00:43:23 ID:UCNECkte
あと新応援歌14曲は富田勲、千住明などプロの作曲家の作ったものから、 一般人、応援指導部の作ったものまでプロ、アマの混合だったが、 その中で異色だったのは「慶應演歌・諭吉節」というもの。 作った人は高齢の人で、旧制一高、三高の寮歌のようなものを意識したと言っていたが、 その通り慶應には珍しく寮歌調の歌だった。 詩の中に「日吉、藤沢、三田之山」と藤沢を入れたのは良き配慮だったと思う。 最後の「You You 諭吉 その教え」、「You You 諭吉 わがいのち」は笑ってしまったが、 なかなか渋くていい曲だったよ。 神宮で披露してくれ。
320 :
319 :2008/10/21(火) 22:07:43 ID:uTZpfy+D
321 :
エリート街道さん :2008/10/22(水) 17:36:53 ID:D3vbr5lq
>>319-320 発行部数5万部てどうなんだろうね。
買うのは慶應関係者だけだとしても一人一部とは限らないし。
自分は5部ぐらい買おうと思っているが。
この切手のデザイン、最近調子の出ない野球部、ラグビー部を敢えて入れているところに
良さがあるのかもしれないね。
それを含めての慶應だから。
いよいよ記念式典の準備に取り掛かかり始めたようですね。 あとグリーンラインの出口にあったボードは何かと思っていたが協生館の案内板だったか。 ますます本格始動していくようだ。あとは観覧席を開放してくれれば・・・
323 :
エリート街道さん :2008/10/22(水) 22:15:39 ID:MgAtTNr8
当日の天候はどうなのかね。 それだけが心配だ。 もっとも雨天決行らしいけどね。
324 :
エリート街道さん :2008/10/22(水) 22:53:25 ID:MgAtTNr8
あと話をぶり返して申し訳ないんだけど、 音楽三田会というのがあって会員が400名以上いるらしい。 ダークダックスはもちろんのこと、富田勲、千住明など慶應に関係ある プロの音楽家は大体入っており、故人ではフランキー堺、藤山一郎、服部正なども 入っていたらしい。 中等部から桐朋学園、付属高校から桐朋学園、付属高校から芸大、あるいは大学を卒業してから芸大、 または慶應を卒業してそのままプロの音楽家になるなど様々な経歴の人がいるらしい。 (今回の慶應賛歌グランドコンサートではこれらの多くの方が参加されました) あと日本音楽コンクールフルート部門で1位になったことのあるフルート奏者は現役理工学部の3年生で、 今回のフルート楽団のリーダーでした。 別のスレで慶應に音楽学部みたいのがあった方がいいという意見があったが、 桐朋学園との合併は極論としても、自分はあってもいいんじゃないかと思った。 幸い昔から芸大出身の先生も多いことだし。 もちろん少数精鋭で、レベルも高いものが要求されるが。
325 :
エリート街道さん :2008/10/23(木) 21:14:29 ID:gpiGF/jA
>>316 5つのテナントより1つの広いカフェテリアだよねえ。
学食棟の1階を全部カフェテリアにして、テナントは2階に入れればいいのに。
いくらトンカツのさぼてんが入っていても、毎日トンカツ食わないものねえ。
写真見たけどニューヨーク学院のカフェテリアの広いこと。
巻き寿司とかあってメニューも豊富そうだし。
326 :
ゆに :2008/10/24(金) 03:14:50 ID:7h2KhG8+
>>289 >協生館が出来て、一気に広くなった感じがするな。
ホント、協生館が出来て、銀杏並木を中心に日吉が広がったように感じた。
競技場と塾高の間にも建築物で出来るとよ良くなるだろうね。
327 :
ゆに :2008/10/24(金) 03:34:56 ID:7h2KhG8+
>>324 でしょ。桐朋学園大学音楽学部、桐朋学園だと、慶應にマッチングすると思うよ。
328 :
エリート街道さん :2008/10/24(金) 07:51:07 ID:Ll9U7mtc
>>327 確か他スレで音楽学部の話をしてたのはゆにさんでしたね。
自分はその時はあまり賛同しませんでしたが、
コンサートで塾員たちの多彩な活躍ぶりを見てあってもいいかなあと思いました。
自分は勘違いしてましたが三田音楽界とは所謂業界三田会の一つで、
慶應出身(付属や大学から桐朋、芸大に進学した人を含めて)で、音楽を職業とする者、
あるいは音楽関係の事業に従事する塾員で構成されているようで、
ワグネル合唱団やオーケストラ出身でも音楽とは関係ない職種につく人は入れないそうです。
ならばより高いレベルのプロを輩出する意味でも音楽学部があってもいいかなと思いました。
慶應には他に佐藤望という芸大出身の先生が指揮するコレギウム・ムジクムという合唱団と、
別の人が指揮するオーケストラがあり、主に来往舎のイベントテラスでのコンサートが多いですが、
これも何らかの布石になればいいなと思っています。
329 :
エリート街道さん :2008/10/24(金) 07:55:21 ID:Ll9U7mtc
失礼、三田音楽界ではなく音楽三田会です。
330 :
エリート街道さん :2008/10/25(土) 23:14:27 ID:2ktUTmn8
きょうせいかんのHUBの隣の教室には何が入るのか分かる人いますか?
331 :
ゆに :2008/10/26(日) 00:16:21 ID:VinI6ozI
>>ID:Ll9U7mtc わざわざ、詳しいコメントありがとう。 やはり、音楽教育は長い歴史で作られるものでしょうから、今、活躍している人材を輩出していて、尚且つ、慶應義塾の校風と合う学校と一緒になるのが良いかと思います。 今まで以上に、音楽関係に進む人も増えるでしょう。 でも、純粋に音楽で、生計を立てるのは極めて難しいですから、そこのところは大変でしょうけれどね。
332 :
ゆに :2008/10/26(日) 00:24:19 ID:VinI6ozI
それに音楽教育には早期教育が良いでしょうから、なお更ですね。
333 :
エリート街道さん :2008/10/26(日) 00:48:24 ID:MtQCJjGS
日吉は土曜日に行ってもウィークデイみたいに人がいるな。 昨日は経済学部のゼミ説明会やってた。 吉野とか土居とかお馴染みの名前が載っていたけど、経済学部生にとって有名ゼミに入るかどうかは 死活問題だから皆真剣そうだったよ。 あと夕方の5時から10年ぶりに復活した慶應ラリーを日吉記念館でやってたな。 昔は春にやってて早慶戦のチケットと連動してたから2階席まで満員になったな。
334 :
エリート街道さん :2008/10/26(日) 00:53:24 ID:mV3E82j7
今日は何故か知らないけど特別多かった。普段はあんなにいないよ。そのおかげで一人飯できなかった。
335 :
エリート街道さん :2008/10/26(日) 01:11:32 ID:MtQCJjGS
慶應ラリー人の入りはどうだったのかな。 自分が見た時は強い時だったせいか、日吉記念館から並木道まで長蛇の列で、 列の最後尾が第4校舎の近くまで行ってたな。 野球部主将が絶対に優勝するからみんな信じてくれ、と力強く語ってくれたが、 その言葉通り早慶戦で連勝、それもサヨナラ勝ちでの優勝で感動を与えてくれたな。
336 :
名無し会員さん :2008/10/26(日) 16:35:25 ID:sCMhG/6D
HUB慶応日吉店では、 5500円のパーティーメニューを期間限定で塾生塾員2割引で 提供するとのこと。 塾員であることをどう証明するのか? 卒業証書持参か?
337 :
KOOB :2008/10/26(日) 16:46:33 ID:4n8mjL7v
338 :
エリート街道さん :2008/10/26(日) 17:16:52 ID:Bz4d0DSA
そういえば塾員をその場で証明するイベントって一つもなかったな。 もちろん記念式典の案内は塾員にしか送らないからその時点で証明にはなっているけど。 (塾生に対してはその後だったらしい) 懐かしの名講義も慶應関係者向きとは書いてあったが、これは昔話に花を咲かせる先生が いるかもしれないから程度の認識だったらしい。 自分は2度聴きに言ったが、そんな人はいなかった。
339 :
エリート街道さん :2008/10/26(日) 17:24:43 ID:Bz4d0DSA
HUBは8割方来ている感じだな。 フランスレストランはもうほとんど完成していて、 思わず入ってしまいそうだった。 駅前の横断歩道を渡ると、そこからほとんど傾斜のないスロープで2階に直接行けるのがいいな。 維持費がかかるエスカレーターを使わないバリアフリーで、良く考えたものだ。
340 :
エリート街道さん :2008/10/26(日) 17:25:44 ID:Bz4d0DSA
×来ている ○出来ている
341 :
エリート街道さん :2008/10/26(日) 17:25:49 ID:eLH3iUmg
342 :
エリート街道さん :2008/10/26(日) 18:06:30 ID:waYZHZfI
>>339 その代わりローソンは階段降りなきゃいけないからねぇ。
エスカレーターが使えるのはいいが、もう少しすっと寄れるとなお良かった。
地形的な問題で仕方ない事だが。
343 :
名無し会員さん :2008/10/26(日) 18:08:01 ID:sCMhG/6D
336です。 1年有効の図書館入館証という手もありますね。 10年以上前のことですが、 日吉の図書館で卒業年を告げて、 運転免許証を提示して、 500円払ったら、発行してくれました。 HUBが魅力的かというと、そういうわけでもないです。 カクテルとか、値段安すぎて怪しいです。 慶應卒業生には、こういう店よりも、 南青山のヘルムズデールのような 本物志向のお店の方がふさわしいかと。
344 :
エリート街道さん :2008/10/26(日) 18:12:03 ID:+HV3iVnE
慶應のドクターでこんな人がいますので、お引き取りください。 27:エリート街道さん:2008/10/26(日) 13:46:19 ID:gwX6hci+ オレは名城じゃないよ。理科大だけど。 とにかく、飯島澄男を知らないのは、余りにも非常識だよ。
345 :
エリート街道さん :2008/10/26(日) 18:26:39 ID:Bz4d0DSA
>>342 あの外にあるエスカレーターは地下鉄のエスカレーターの延長なのかね?
あそこだけ慶應がエスカレーターにしたとは思えないし。
市営地下鉄にお願いして付けてもらったのかなあ。
>>343 それで三田や他のキャンパス(医学部は無理だと思うが)の図書館も使えるのですか?
346 :
名無し会員さん :2008/10/26(日) 18:44:58 ID:sCMhG/6D
347 :
エリート街道さん :2008/10/26(日) 19:17:55 ID:Bz4d0DSA
>>346 ありがとうございます。
さっそく自分も図書館入館証を作ってもらい、
三田やその他の図書館を利用したいと思っています。
信濃町の図書館を利用できるのは魅力的ですね。
市営地下鉄のエスカレーター長すぎて乗ってると怖くなる。
349 :
エリート街道さん :2008/10/27(月) 23:34:25 ID:pT4NclGr
クイーンアリスのホームページ、日吉店の住所が生協館になってるぞ・・・しっかりしてくれ
350 :
エリート街道さん :2008/10/28(火) 10:05:39 ID:5PsBbL9h
>>349 確かになってたw
協生を逆にすると生協になることも初めて知った。
でもフレンチってイメージが沸かないな。
フォアグラとか鴨の肉か?
351 :
エリート街道さん :2008/10/28(火) 21:17:25 ID:nb28Ue9N
フレンチフライじゃないでしょうか。
352 :
エリート街道さん :2008/10/28(火) 21:36:54 ID:tuxNe/jR
それはたぶんマクドナルドに行った方がいいですね。
353 :
エリート街道さん :2008/10/28(火) 21:47:15 ID:YkzCJ5wJ
レストランの向かいにある株式会社e-sideって何よ
354 :
エリート街道さん :2008/10/28(火) 22:30:18 ID:qfAEdku3
a
356 :
355 :2008/10/29(水) 22:55:37 ID:dl8lJzWc
そんなのが慶應の中にあれば便利っていう発想かぁ。相変わらず学生には関係ないなw このスレの上のほうでも既に間違えてる人いたしね。 学外の人が協生館の外観を見て「慶應生協でかすぎ吹いたw」なんてセリフも期待できる。
358 :
エリート街道さん :2008/10/30(木) 00:54:04 ID:tPzW1pXH
新装された陸上競技場の3000m障害用の水場に常時水を貯めて、金魚でも飼えばいいのに。 あの並木道のギャラリーからはちょっと見にくいかな。 競技の時は金魚を踏まないようにすればいい。
359 :
エリート街道さん :2008/10/30(木) 03:04:36 ID:B3rFI3C/
福沢諭吉の思想を現代に BSフジ「加藤寛の烈々口伝」31日スタート
(毎月最終金曜日 22:00〜)
元政府税制調査会会長で、慶応義塾大学名誉教授の加藤寛さんが日本再生の処方箋(せん)を示す
「加藤寛の烈々口伝」が31日(金)からBSフジでスタートする。福沢諭吉研究の第一人者として
知られる加藤さんが、福沢諭吉の視点を通してグローバル経済の行方や格差社会、社会保障制度のあり方など、
現代日本が抱える課題を分析する。毎月最終金曜日午後10時から放映される。
幕末から明治維新にかけての啓蒙(けいもう)思想家である福沢諭吉は慶応大学を創設したほか、
「学問のすゝめ」を著し、国の近代化のために庶民に向けた学問の必要性を説いた。
閉塞(へいそく)感が漂う現代社会にも通じる思想といえる。
第1回は作家の堺屋太一さんを招いて「今によみがえる福沢諭吉の精神」について語り合う。
堺屋さんは、自由主義者に加え、近代人としての一面を併せ持っていた福沢諭吉の人物像を紹介する。
官僚統制が強まる現代の日本が抱える問題点などを指摘する。
加藤さんも福沢諭吉が「官僚制度の弊害」を訴えた一節を踏まえながら、「独立自尊」の精神を取り戻す重要性を訴える。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/081030/biz0810300125002-n1.htm
360 :
エリート街道さん :2008/10/30(木) 04:26:26 ID:7ljpJPOA
大麻を大学内で売買、自宅に所持 慶大生2容疑者を逮捕
慶応義塾大学の学生2人が、学内で大麻を売買したなどとして、大麻取締法違反(譲渡など)容疑で今月上旬、
神奈川県警に逮捕されていたことが29日、県警幹部への取材でわかった。
逮捕されたのは、慶応大2年、内田浩太郎容疑者(21)=横浜市青葉区=と、1年の男子学生(20)=東京都台東区、
起訴後に保釈=の2人。2人は友人で、別々の文系学部に所属している。いずれも容疑を認めているという。
県警幹部によると、内田容疑者は7月、横浜市港北区の日吉キャンパス内で、逮捕された1年の男子学生に乾燥大麻数グラムを
約7千円で譲り渡した疑いがある。今月9日に逮捕された。1年の学生は、今月1日、自宅で大麻を所持していたとして、同法違反(所持)
容疑で現行犯逮捕され、起訴後に保釈された。
2人は県警の調べに、「同じ大学の何人かと一緒に吸ったことがある」「興味半分だった」などと供述しているという。
県警は他の学生にも広がっている可能性もあるとみて調べている。
慶応大学は朝日新聞の取材に、「逮捕について事実確認がとれない」としている。
大学生の大麻事件は後を絶たず、関東学院大学ラグビー部の寮で大麻を栽培した部員2人が今年1月に有罪判決を
受けた。今月初めにも法政大学の学生5人が所持容疑で逮捕されている。
http://www.asahi.com/edu/news/TKY200810290338.html
150年式典の参加証到着した(^p^)
362 :
エリート街道さん :2008/10/30(木) 16:06:04 ID:B3rFI3C/
法政のときも関東学院のときも警察が自主的に逮捕を発表していた。 しかし慶応は違う。今月上旬逮捕されてから約一か月が経過しているのに 警察は長きにわたり発表を怠っており、結果的に朝日の記者による取材で発覚したのである。 これは塾OBによる隠蔽工作があったものといわざるをえない。 卒業生の結束力が特に強くて有名だが、ここまでくるとただの腐敗組織じゃないのか? 日本の癌は霞が関だと思っていたが、案外最後の砦は慶応三田会なのかもしれん。 俺は慶応高校卒の現役塾生の一人で一応の愛校心を持ってるつもりだが、 時たま垣間見える塾の汚い部分を見てしまうと我慢ならなくなる。
363 :
エリート街道さん :2008/10/30(木) 16:16:33 ID:jHQbFcby
364 :
エリート街道さん :2008/10/30(木) 16:20:05 ID:B3rFI3C/
科目ごとに分散してる。 2階が国語科社会科3階が英語科 A棟が理系と音楽科とかそんな感じだったよね
365 :
エリート街道さん :2008/10/30(木) 16:47:37 ID:Z1mSVOqj
大麻吸って、データ改ざんして 偏差値嘘ついて 大麻売ってる 慶應は私立の恥
366 :
エリート街道さん :2008/10/30(木) 16:49:52 ID:T8iZmsF+
慶應大麻まみれでオワタwwwww
367 :
エリート街道さん :2008/10/30(木) 18:15:43 ID:DXj6ajVq
>>365-366 風車も回せない馬鹿田は巣に帰れ!
>>362 今回は体育会の学生が係わっていたことを考えると、
すぐに発表するべきだったね。
OBからも相当な批判が出るだろう。
話は変るがサッカー部の1部昇格おめでとう。
368 :
エリート街道さん :2008/10/30(木) 18:17:54 ID:VRYLrOkd
>367 逆切れしてないで、まずは反省しなさい
369 :
エリート街道さん :2008/10/30(木) 18:23:28 ID:yIegRwix
370 :
エリート街道さん :2008/10/30(木) 18:26:58 ID:DXj6ajVq
>>368 馬鹿田と言ったのは悪かった。
ここは塾生と塾員が語り合う場だ。
単なる煽りなら出て行けということだ。
371 :
エリート街道さん :2008/10/30(木) 18:35:04 ID:DXj6ajVq
>>362 根本的な問題は学生のモラルが低下しているということだろう。
これを解決しないで三田会がどうのこうの言ってもしょうがない。
372 :
エリート街道さん :2008/10/30(木) 18:37:21 ID:qlLVOcjN
慶応終わったな。
373 :
エリート街道さん :2008/10/30(木) 18:40:20 ID:+x7nNnWt
会見では150周年式典の有無まで 言及していたようだが
374 :
エリート街道さん :2008/10/30(木) 20:21:03 ID:Mj2b+8CK
図書館証は簡単に作れますよ(経験済)。 塾員であることの証明(例・学位記のコピー)とか不要だった。 ただし500円が必要。日吉で作ったけど、様変わりしてたなぁ。 自分が入学/卒業した時と比べて華やかな感じがした。 何というか、KEIOであることに酔っているというか。 いまの学生は休講になると残念がるって聞いたけど、本当だとしたら スゴいなーと思う。私の時は「ヤッター!」だったから。
375 :
エリート街道さん :2008/10/30(木) 20:21:42 ID:bP/RlYhB
___ ___ ___ |赤福| |吉兆| |円天| 慶応超低脳三兄弟www  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ (゜ェ゜)ノ (゜ェ゜)ノ (゜ェ゜)ノ U | U | U |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
376 :
エリート街道さん :2008/10/30(木) 20:33:05 ID:Mj2b+8CK
それと、慶応は宗教法人だ、という声についてですが、 久しぶりに日吉を訪れて、そう感じないこともなかった。 何というか、諭吉を過大に崇め奉っているところが特に。 日吉図書館の出入り口にも、若い頃の諭吉の写真があった。
377 :
エリート街道さん :2008/10/30(木) 20:40:06 ID:83TUsZy+
正直、150周年の今年だけは目立った不祥事を起こすなと祈ってたが まさか式典の直前で、こんな不祥事学生が出てくるとは・・・
378 :
エリート街道さん :2008/10/30(木) 20:53:00 ID:7ljpJPOA
福沢諭吉最大の失敗は大麻大学を作ってしまったこと
379 :
エリート街道さん :2008/10/30(木) 20:59:14 ID:29opXI/T
a
380 :
エリート街道さん :2008/10/30(木) 21:01:08 ID:29opXI/T
>それと、慶応は宗教法人だ、という声についてですが、 宗教学者の島田 裕巳が「慶應三田会―組織とその全貌」 という本出しているね 創価学会と同じ臭いがしたのだろう
381 :
エリート街道さん :2008/10/30(木) 21:03:51 ID:Mj2b+8CK
>>380 150周年だから寄付金を…というところも、です。
382 :
エリート街道さん :2008/10/30(木) 21:12:29 ID:r3YO0+xB
>>377 150年イベントは順調に行っていたが、
実際今年はあまりいい年じゃないんだよね。
教員が3人亡くなっているし(薬学部の橋本理事を含めると4人)、
その内の一人は間接的ではあるが150年イベントの犠牲になったと言えなくもない。
(詳細は三田評論6月号を参照)
ただ自分は既に腹いっぱいイベントを楽しんできたし(実際感動的なイベントは多かった)、
むしろ協生館にHUBが出来る前に発覚して良かったとは思っている。
383 :
エリート街道さん :2008/10/30(木) 21:41:45 ID:r3YO0+xB
>>374 自分達の時も休講だと「ヤッター!」でしたね。
ただ宗教臭さは今の方がないんじゃないかな。
日吉図書館の出入り口の若い頃の諭吉の写真も150年展のポスターか何かでしょう。
今は図書館前のあんなスペースのある所に諭吉像を建ててしまったため、
学生は「3限後諭吉の前で」のように普通に諭吉と呼び捨てしているみたいです。
自分の頃はフルネームで呼び捨てにするかあるいは先生と呼んでいました。
384 :
エリート街道さん :2008/10/30(木) 21:47:37 ID:0S/8fjoP
NHKみてたが過去にも大麻で5人の逮捕者がでていたと自ら塾長が会見で発表してた。 何故今まで公になっていなかったの? 大学が握り潰したの? 警察が握り潰したの マスコミが握り潰したの? 政治家が握り潰したの?
385 :
エリート街道さん :2008/10/30(木) 22:01:29 ID:Mj2b+8CK
>>383 日吉の諭吉像が建つ前のかたですか。
先輩ですね。
386 :
エリート街道さん :2008/10/30(木) 22:06:04 ID:r3YO0+xB
塾員はたまにキャンパスに足を運んだ方がいい。 三田はともかく日吉に行くと全て物事が上手く行っている訳ではないことが分かるから。 その中でイベントをやり事業を進めていると考えた方がいい。 ただイベントはイベントとして純粋に楽しんだ方がいい。 実は数週間前日吉でちょっとした悲しい出来事があり、自分も係わっていた為 その話を聞いて結構凹んだが、 翌日のNHKホールでのイベントでかつてパンキョーで人気のあった 某名誉教授が来ていて(その出来事を知っていたかどうかは不明)、 大いに楽しんでいる姿を見て、自分も楽しむことに専念した(実際楽しかったが)。
387 :
エリート街道さん :2008/10/30(木) 22:06:47 ID:/8M1AVBG
☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < 薬学部設置に続く、軽量の薬学部大麻学科の設置マダー? \_/⊂ ⊂_ ) \_____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 青森りんご |/
388 :
エリート街道さん :2008/10/30(木) 22:08:26 ID:r3YO0+xB
>>385 いや建った後ですが、まだそこが待ち合わせの場所になっていなかった頃です。
ただ駅には銀玉はありませんでした。
389 :
エリート街道さん :2008/10/30(木) 22:48:44 ID:f+5BSFcf
150周年の式典の前にこのような不祥事が明るみに出たのは残念だ・・・ まぁ記念式典のときに馬鹿マスゴミが競技場に大挙して訪れないことを祈る。 記者が空気を読まずに「大麻についてどうお考えですか?」みたいな質問をしてきたらくそ腹立つなあ・・・。 まぁやつらならリアルでやりそうだが。クソマスゴミめ。
390 :
エリート街道さん :2008/10/30(木) 22:51:24 ID:r3YO0+xB
やっとHPに出たね。 ついさっきはなかったからこの時間まで協議していたんだ。 とにかく再発防止、そしてルートの徹底追及。 あとヒヨウラの店の健全性も調査した方がいい。
391 :
エリート街道さん :2008/10/30(木) 22:56:01 ID:B3rFI3C/
>>389 その質問した相手がマスコミに出資してる財界の超大物とかであぼーんという展開もありww
392 :
エリート街道さん :2008/10/30(木) 22:59:58 ID:KZLqlo7I
NYにある付属高校なんて何年も前から大麻漬けじゃんw
393 :
エリート街道さん :2008/10/30(木) 23:03:03 ID:KZLqlo7I
慶応NY高生7人が大麻で退学や停学に 生徒間で売買 03:08a.m. JST May 07, 2000 米ニューヨーク州にある慶応義塾ニューヨーク学院の高校生7人が、 大麻(マリフアナ)を吸ったり所持したりしたとして、退学または 無期停学の懲戒処分を受けていたことがわかった。 ニューヨークなど米都市部では、大麻は簡単に手に入れることがで きる。一部の生徒が繁華街で購入し、級友らに売っていたという
394 :
エリート街道さん :2008/10/30(木) 23:08:08 ID:r3YO0+xB
こういう時に限って式典が屋外とは。 もっとも天候の状況によっては屋内になるらしいが、収容できるのかな。
非重要人物は他の教室でモニター鑑賞になるでしょうね。
安西塾長が記者会見にいませんでしたが、 彼は大阪出張中だったようですね。
非重要人物w、この場合はやはり塾生になるんでしょうね。 星出飛行士の講演会は塾生が重要人物だったが。
安西塾長になってからはっきり言ってあまりいいことないよね。 スポーツは弱くなったし、あまりいいニュースも聞かない。 日吉に行って感じることは真面目な学生、チャライ学生以外に、 攻撃的な目をした学生がわずかだけど見かけるよね。 必ず3人以上つるんでいるが、これは2000年ぐらいまではいなかったと思うが。 付属の増やしすぎ、あるいはAO入試の弊害かもしれない。
安西塾長も鳥居塾長のようにスポーツをもっと強化すればいいのに。 鳥居塾長の時は野球もラグビーも強かった。 不思議にスポーツの強い時ってスキャンダラスな話題が出て来ないものだよ。 出てくる時は大体弱い時。 これはスポーツが学内の活性化に繋がっていることをある意味示していると思うが。
塾生の割合は他からすると極少数だから、卒業生の一部(若い人たち?)も参加できないかもしれません。 ちなみにその附属も今度出来る小中学校でまた増えますね。薬学部の増員の分ですかね? いや新しく学部を作るときは単純に定員を増やす事は出来ず、既存学部の定員を削って新学部に充てないといけないと聞いた事があるような・・・。 合併パターンだとまた違うのでしょうか。
>>400 今回の記念事業の第一陣で唯一懐疑的なのがその小中学校の新設。
その分確実に付属高の定員が増えますから。
今ある幼稚舎の教員ですら6歳時の子供の才能を見抜くのは難しいと言っているのに、
中には天才肌がいるかも知れないが、それ以上に不良学生を増やしてしまう可能性は大です。
小学校を2つ持っている大学なんか他にないでしょう。
あともう一言。 最近の慶應は甘すぎるんじゃないかということ。 昔は万引きで逮捕されても退学で、これは確か明記されており 親の方にもその書類が行っていたため、 親からはいつも「万引きだけはするな。見つかったら退学だぞ」 と言われていたような記憶がある。 もちろん万引きするほど生活は苦しくなかったが。
>>402 むしろ塾高だと興味本位でやるやつが多いのでは?
塾高上がりの内部に聞いた話だが、以前塾高生が集団万引きをやったらしい。
マスコミには圧力がかかってもみ消されたが。
>>403 福田和也の本を読めば当時から塾高生の悪戯が普通に行われていたことが分かる。
もちろん法に抵触しない範囲だが、例えば別れたい彼女を車に乗せて、
高速道路の中央分離帯(?)か何かに置き去りにしてくるゲームが流行っていたらしいが、
一歩間違えば死に至るよね。
これも賢い奴がやれば近くに人がいる所を選んだりするが、
馬鹿な奴だと本当に誰もいない所に置いてきてしまいそう。
塾高生は見た目は普通の人間が多いが、そういった土壌にスポーツ推薦を導入すると
大学に入って不良化しそうな感じがするが。
405 :
ゆに :2008/10/31(金) 03:19:21 ID:lM8eLd3t
大麻はアメリカでは問題ないと言っても、ここは日本だから、駄目だよ。 まだ、若く前途がある身だが、それを勘案しつつも厳しい対処が必要だなあ。 慶應150年の栄えある年に駄目ジャン。
>>405 昨年の関東学院の騒ぎ(結構大きな騒ぎだった)を他山の石に出来なかったのが悲しいですね。
あの時大麻で逮捕されたら理由を問わず退学という告知をすべきだった。
407 :
ゆに :2008/10/31(金) 03:53:15 ID:lM8eLd3t
408 :
エリート街道さん :2008/10/31(金) 08:06:43 ID:M1Lxv8Qb
いよいよ今日はHUBのオープン日ですね。 昼前からのオープンみたいですが、塾生諸君は楽しんでください。 昼食時にビールを飲んでもいいんですよ、節度さえ保てば。 実際英国のパブではビジネスマンが食事と共にグラスビールを飲んで 午後からはちゃんと仕事をするそうです。 昨日の出来事がいい意味で塾生達の節度ある行動に繋がることを期待しています。 自分も今年中に立ち寄ってみたいと思います。 今日行った人は報告してください。
409 :
エリート街道さん :2008/10/31(金) 09:14:56 ID:M1vbDl/b
>>403 それは大学の生協での話だね。
証拠が挙がった人間は全員退学か無期停学(自首した場合)になった。
大学の謝罪会見なんていらねー
411 :
エリート街道さん :2008/10/31(金) 11:01:08 ID:RNZZ7HNh
いや、大麻やってる慶應生をメディアに出せ 出来れば最中の
412 :
エリート街道さん :2008/10/31(金) 15:51:59 ID:bYwn1z4E
バスケットボール部男子・関東大学バスケットボールリーグ、1部復帰。 昨日のサッカー部の1部昇格合わせて、 この両チームの創立150年に向けての強化が結実したことは、暗いニュースの中 微かな光明と言えましょうか。
413 :
エリート街道さん :2008/10/31(金) 16:02:16 ID:bYwn1z4E
>>409 付属高では2留した時点で退学にすればいいと思うよ(病気などは除いて)。
高校で2留する奴なんか普通の高校では聞かない。
授業についていけないなら他校に転校すればいい。
414 :
エリート街道さん :2008/10/31(金) 16:35:52 ID:M1vbDl/b
>>413 そりゃ普通の高校にくらべりゃ進級はかなりシビアだからな
『大麻のススメ』
416 :
エリート街道さん :2008/10/31(金) 16:39:03 ID:ryQby1Qh
大麻漬けの塾員ガクブルw
417 :
エリート街道さん :2008/10/31(金) 17:16:03 ID:bYwn1z4E
130 :エリート街道さん:2008/10/28(火) 08:43:53 ID:ryQy1u1H 筑波卒だけどさすがに慶應のほうが上だろ。早稲田は学部によっては上かも。
418 :
エリート街道さん :2008/10/31(金) 17:19:03 ID:bYwn1z4E
ごめん筑波卒くん。 IDが微妙に違ってたw
419 :
エリート街道さん :2008/10/31(金) 17:28:34 ID:bYwn1z4E
こっちの方だった
上は筑波スレ
下はもう分かるよね
149 :エリート街道さん:2008/10/31(金) 01:20:46 ID:ryQby1Qh
薬物汚染慶応
835 :エリート街道さん:2008/10/31(金) 16:51:46 ID:ryQby1Qh
>>834 慶応も神戸もカスですが何か
所詮馬鹿私学とクズ駅弁
420 :
エリート街道さん :2008/10/31(金) 18:17:23 ID:BM8S6Ogx
大麻ケイオー
421 :
エリート街道さん :2008/10/31(金) 18:20:10 ID:qV7j41Gl
慶応、法政、関東学院、関西 一流大学ばかりじゃないか?
422 :
エリート街道さん :2008/10/31(金) 18:27:06 ID:BM8S6Ogx
すべて2流だよw 1科目や3科目で入学できるとかww
423 :
エリート街道さん :2008/10/31(金) 18:41:11 ID:MHLoqLw8
>>401 たしかに小学校からのエスカレータ組が増えるのは問題だね。
でも付属高定員まで本当に増えるのか?
外部入学者を減らしたりして調整するんじゃないかと思ったが。
そうすれば外部入学の偏差値も上がるしw
424 :
エリート街道さん :2008/10/31(金) 18:46:42 ID:BM8S6Ogx
英Times Higher Education、世界の大学トップ200 19位 東京大学 25位 京都大学 44位 大阪大学 61位 東京工業大学 112位 東北大学 120位 名古屋大学 158位 九州大学 174位 北海道大学 180位 早稲田大学 199位 神戸大学 慶応w
425 :
エリート街道さん :2008/10/31(金) 19:11:22 ID:WJws/x5y
>>423 外部入学(この場合高校からの入学者を意味するのかな?)の偏差値が上がっても
内部の比率が高いと敬遠されるよ(中学からの入学者の比率を増やせばまた別だが)。
あと新しい小学校を第二幼稚舎の位置づけにすると失敗すると教員か職員が
雑誌か何かで言ってたね。
今の幼稚舎って130年の歴史があるからこそ坂村健のような人材も輩出できた訳で、
歴史のない単なる幼稚舎の2番煎じだと劣化コピーになってしまうものね。
暁星小学校のようにフランス語を必修にしたり、帰国子女を多くしたりして
国際的にするのであれば幼稚舎との差別化ができるが。
学内に新小中学校設立の反対派が結構いそうな気がするよ。
426 :
エリート街道さん :2008/10/31(金) 19:16:19 ID:MHLoqLw8
>>425 どういう教育をするかにかかってるだろうね。
建設予定の土地は教育熱心な家庭の多い住宅街でしょ?たしか。
将来東大を目指すようなそういうお子様が多い土地らしいから
そういう児童をうまく囲い込めればいいだろう。
427 :
エリート街道さん :2008/10/31(金) 19:28:48 ID:WJws/x5y
>>426 土地柄としてはいい場所なのかもしれないね。
ただ教育熱心なのと地頭の良さとはまた別で、
幼稚舎出身で成功している人は基本的に地頭がいいのだと思う。
教育熱心な親の子が付属小学校に入った途端ダメになる可能性もあるし。
これもやはり学校の教育の仕方次第なんだろうね。
428 :
エリート街道さん :2008/10/31(金) 19:34:57 ID:WJws/x5y
ただ慶應の武器はやはり医学部なのかもしれないね。 確か10人くらい定員を増やすはずだし、 付属小学校に入れて、そのまま医学部まで到達させたいという親はいるだろうね。
429 :
エリート街道さん :2008/10/31(金) 19:54:20 ID:LBT0Ksmq
>>428 まぁ医の定員増えるとしても塾高枠は21→22人らしいけどな。
ソースは校長
430 :
エリート街道さん :2008/10/31(金) 20:22:02 ID:WJws/x5y
医学部の外部の一般入試の定員は変らないから、 付属枠を1人ずつ増やして4人程度の増員なのか(留学生枠が増えるかも)。 注目は東大医が定員を増やすかどうかだな。 理Tからの進学枠を若干増やすかもしれないね。
医学部定員100人中附属40人って多すぎね?
432 :
エリート街道さん :2008/10/31(金) 21:29:43 ID:MHLoqLw8
もうすぐ、これ
新番組『加藤寛の烈々口伝』 〜全5回シリーズ〜
BSフジ 毎月最終週金曜 22:00〜22:55
混迷の度合いを深める現代日本で、これからの日本を背負っていく若い人達に、
日本を代表する経済学の大家・加藤寛慶應義塾大学名誉教授が、日本を思う烈々たる
信念・おもいを伝えるシリーズ企画。加藤寛が尊敬してやまない慶應義塾の創設者・福沢諭吉。
その日本を代表する知識人にして、世界クラスの思想家の福沢が、もし現代の日本に生きていたら
どのように日本の問題を捉え、閉塞感にとらわれた日本をどう復活させる処方箋を示すのか?
グローバル経済の方向性、格差社会の予測、社会保障制度のあり方など現代日本の抱える諸問題に、
福沢諭吉の視点を通しながら、加藤寛が明日への指針・勇気・活力を与えるべく、
日本の発展のために何が必要であるか「口伝」していく。大人のための見応えのある1時間番組。
http://www.bsfuji.tv/top/pub/returetu.html
433 :
エリート街道さん :2008/10/31(金) 22:39:19 ID:cMNs3eJ+
>>431 医学部に進む内部生は成績もいいから大丈夫なんじゃない?
再生医療の岡野教授も志木高出身だし。
もちろん学力的には平均して外部の方が高いのかもしれないが。
>>433 それはない。
部外者の知ったかで書くな!
435 :
エリート街道さん :2008/11/01(土) 00:38:43 ID:KLIX3Cbc
436 :
エリート街道さん :2008/11/01(土) 00:41:01 ID:KLIX3Cbc
437 :
エリート街道さん :2008/11/01(土) 00:43:35 ID:2a1+UdmC
志木高で5位以内をキープするのはそれはそれで大変
438 :
エリート街道さん :2008/11/01(土) 01:10:10 ID:LyxvQmV5
くそ大学。なにが自主性だ。自主的に大麻吸うとか氏ね、雪痴狂!
439 :
エリート街道さん :2008/11/01(土) 02:52:08 ID:LYtfJBES
>>431 ひどい有様だなw
まあ内部で偏差値操作に頑張ってるようだが馬鹿大学ということか。
慶応ってどの学部の業績もたいしたことないようだし
医学部も実績からして東大、京大、阪大、長崎、信州などと比較してもしょぼいし
マニュアル受験勉強だけの大学か
440 :
エリート街道さん :2008/11/01(土) 08:29:59 ID:RhXhJ/hU
通りがかりでマジレスすると、
>>439 は基地害だなw
病院の学閥って知ってる?この業界で慶應はね東大に負けてないんだけど?
憶測で書き込みして恥晒して恥ずかしくないの?www
441 :
エリート街道さん :2008/11/01(土) 08:55:31 ID:VgDnKX2S
今日は昨日のHUBに続いてクイーン・アリスのオープン日ですね。 昨日のHUBは大盛況だったらしいですね。 今日はどうでしょう。 ちょっと一人では入りにくい感じはしますが。
学閥だけが自慢の軽量大学w 慶應医 高い内部進学率で一般入試での偏差値を水増し 国立合格組に蹴られまくりで合格者偏差値から大きく乖離した入学者偏差値 (実質、北大未満) 偏差値とはかけ離れた研究実績 (旧六医並みかそれ未満)
443 :
エリート街道さん :2008/11/01(土) 09:15:35 ID:ZaYNgDXo
>>442 貧乏人が学費払えずに国立に逝くのは医学部に限らない
オマエ馬鹿だろ?!w
444 :
エリート街道さん :2008/11/01(土) 10:34:20 ID:aGmgWnBE
大臣も芸能スポーツ、財界も三田会ばかりだし 我々、選ばれし有能集団だよなあ
445 :
エリート街道さん :2008/11/01(土) 10:53:34 ID:aGmgWnBE
403 :エリート街道さん:2008/10/31(金) 02:41:13 ID:ro8Rw93Y
>>402 むしろ塾高だと興味本位でやるやつが多いのでは?
塾高上がりの内部に聞いた話だが、以前塾高生が集団万引きをやったらしい。
マスコミには圧力がかかってもみ消されたが
↑戦後の純文学有名小説にも、
某大学高等部の金持ち不良連中の退屈しのぎの遊戯として、
そのままの描写あるじゃん
強姦するため障子突き破ったり
弟もしくはじょうじさんが小説のモチーフなんでしょ
記念式典当日の天気は大丈夫そうだな。良かった。
447 :
エリート街道さん :2008/11/01(土) 22:03:59 ID:VrXP1ulE
>>442 ★慶大:iPS細胞使いマウスの神経難病治療に成功
さまざまな細胞や組織に分化する能力を持つ「人工多能性幹細胞(iPS細胞)」を使って
マウスの神経難病を治すことに、慶応大が成功した。岡野栄之・同大医学部教授(再生医学)は
「ヒトの治療への応用には時間がかかるが、iPS細胞の効果を確認できた」と話している。
実験に使ったのは「ミエリン形成不全症」という難病を発症させたマウス。
神経から腕のように伸びる軸索を覆う「ミエリン(髄鞘=ずいしょう))」と呼ばれる細胞が
生まれつき作れないため、脳からの命令がうまく伝わらず、震えや歩行困難などを起こす。
研究チームは、別のマウスの体細胞に四つの遺伝子を導入して作ったiPS細胞から神経幹細胞を作り出し、
病気のマウスの脊髄(せきずい)に移植した。8週間後、脊髄の神経細胞にミエリンができているのを確かめた。
また、脊髄損傷で歩けなくなったマウスにこの神経幹細胞を移植したところ、歩けるようになったという。
同大などは、ミエリン形成不全症のほか、アルツハイマー病、パーキンソン病などの患者から
体細胞を提供してもらい、iPS細胞を作る研究を進めている。
http://mainichi.jp/select/science/news/20081102k0000m040044000c.html 慶大は、東大・京大・理化学研究所と並び、私大で唯一iPS細胞の研究拠点に採択されている。
448 :
エリート街道さん :2008/11/01(土) 22:36:38 ID:TYS+MlR2
慶應コンプがひどいなwww 東大京大国公立医学部と一橋以外は慶應を馬鹿にできないからw 特に地方旧帝(北大・東北大・名大・阪大・九大)の非医学部や東工大は勘違いヤロウが多くて困る
449 :
エリート街道さん :2008/11/02(日) 08:00:30 ID:4aXC4QUu
協生館に念願のペンマークが付いたね。 銀色で浮き出たもの。 あとHUBの雰囲気は素晴らしい。 テレビでヨーロッパサッカーのダイジェストを流しているし、 ダーツあり、立体的なサッカーゲームあり、ジュークボックスありで、 本場英国のパブにあるものは一通り揃っている。 入り口近くにある幅の狭いカウンターも雰囲気があるな。 W杯アジア予選や本戦はそこで盛り上がるだろうな。 一方クイーン・アリスはどうかなあ。 敷居がちょっと高い感じがするのと、2階にあるというハンディがありそう。 ここはランニングコストがかかっても、2階までエスカレーターを設置した方がいいな。
450 :
エリート街道さん :2008/11/02(日) 08:04:27 ID:L0qrtWDR
我が京大理学部に平伏すがいい慶應・・・・失礼、大麻製造義塾能無しウジムシ大学さん
451 :
エリート街道さん :2008/11/02(日) 08:07:35 ID:L0qrtWDR
アヒヨヒヨははゆはなやらなた うはははらゆらな やまたなはなたかはあ⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔⇔゜¨¨¨¨¨慶應大麻製造義塾能無しウジムシ大学さんざまぁーーー、でも受かった奴いないじゃん。、またその理由、またその理由にね
452 :
エリート街道さん :2008/11/02(日) 08:20:18 ID:4aXC4QUu
あと講談社から以下の「慶應義塾徹底ガイドブック〜創立150年記念パーフェクトガイド」
が出版されたな。
主に慶應出身の著名人、慶應の歴史、歴代塾長の実績が書かれたものだが、
一番面白いのはキャンパスガイド。
SFCの「ヘビに注意」、「トンビに注意」はワロタ。
あと日吉の理工坂が別名「定年坂」と呼ばれていることも。
芝共立キャンパスは一応薬用植物園とか出てたが、信濃町キャンパスの写真が
紹介されていないのが残念(歴史ある建物の写真は目次のページに出てたが)。
ただ錠剤、点眼薬、粉薬を分包する袋などにペンマークが付いた写真は笑える。
慶應は本当にペンマークが好きなんだなと。
http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=214834X&x=B
>>452 これ面白そう。
メディアセンターには無いけど駅ビルの天一書房あたりで立ち読みできないかな。
(まぁできなくてもその内購入してくれると思うけど)
エスカレーター上がって一番目立つ所に大量に置いてあったw
455 :
エリート街道さん :2008/11/02(日) 17:25:49 ID:zdtE6X+Q
456 :
エリート街道さん :2008/11/03(月) 15:59:29 ID:VHC+cWYU
>>455 今年はじめて出たね。やっぱり対外的な格好付けなのかな。
457 :
エリート街道さん :2008/11/03(月) 23:17:37 ID:P+Jc0DS3
対外的も何も学事のHPでしょ。 慶應HPもリニューアルしてから日吉の第4校舎のように 迷路のごとく複雑になり、簡単に目的の場所に辿り着けなくなった。
何このやっつけ仕事。どうせHP担当の人が書いたんだろうな。
陸上競技場の後ろのほうに並んでる緑の箱は全部トイレなのか? すげぇな。天皇陛下は協生館の綺麗なトイレをお使いになるのか。
460 :
エリート街道さん :2008/11/04(火) 22:49:28 ID:371hrUcn
緑の箱で衝立があるのは女性用? 僕は地面に敷いてあるタイルの数にも圧倒されました。 雨が降らないといいですね。 先例に倣い、天ちゃんの行幸はあるんですかね。
461 :
エリート街道さん :2008/11/05(水) 00:30:32 ID:nQOCUOON
本当なら11月の第1週で野球優勝で盛り上がり、 その勢いで150年式典をやる目論見だった思うけど甘いよねえ。 どう見ても優勝できる布陣じゃないのに。 代わりに塾高が選抜出場を当確にしてくれたが。 (サンスポでは早稲田完全優勝より大きく出ている) 週間天気予報では金曜は冷たい雨が降るそうだが、土曜は上がりそう。 でも一気に寒くなりそうだな。 ところで以前天覧相撲を見に行ったことがあるけど、雲ひとつない日本晴だったよ。
盛り上がるどころかアホな学生のせいでどっちかっつうと盛り下がってるしなw
大麻大学だけど文句あるかぁ?
464 :
エリート街道さん :2008/11/06(木) 01:27:04 ID:3nvRiljb
記念式典マジですごそうだぞ。TVでちょろっとやらないかな?
465 :
エリート街道さん :2008/11/06(木) 19:44:33 ID:heglMZsH
466 :
エリート街道さん :2008/11/06(木) 21:22:19 ID:L0Wa7ICt
工事中の第4校舎に入り口の鉄骨が組まれた。早く完成してくれ。
467 :
エリート街道さん :2008/11/06(木) 21:52:45 ID:Y64H7Nwb
>>466 あそこに何が出来るんだろうね。
ところであちこちに仮校舎があるのは学事を第4校舎の入り口の両側に作ったためか。
あそこは両側とも以前は200人程度の教室があり、
学事は新教養棟のために今は塞がれている奥の方にあったんだ。
そのための不足分か。
新教養棟は第4校舎と合体するのかな?
468 :
エリート街道さん :2008/11/06(木) 22:15:40 ID:L0Wa7ICt
という事はあれができたら学事もまた移動する?並木道を上って左に曲がってまた戻って、よりも 綱島街道をそのまま左に曲がって行けたほうが楽だし。 合体しないと不便すぎるから繋がるでしょう。今の第4校舎にもすぐに破壊できそうな壁が沢山ありますから。 期待あげ。
469 :
ゆに :2008/11/06(木) 22:20:13 ID:2xgrHJsH
第44代アメリカ合衆国大統領に、黒人の候補者オバマ上院議員が選出されたね。 これは世界史に重要な画期的な事件だ。素晴らしいことだね。 我が慶應義塾の150年記念の年に相応しい。 より良い社会、より良い世界を目指して、イエス、ウイ、キャン! 我が慶應義塾の祝典の日を迎えるに当たってこんなに素晴らしいことはない。 一身独立して、一国独立す。 民主主義の大切さを説いた福澤先生の創立された慶應義塾の150年の祝典を祝うかのようだ。
470 :
エリート街道さん :2008/11/06(木) 22:32:34 ID:Y64H7Nwb
>>468 合体した方が並木道の混雑は緩和するでしょうね。
でも学事は移動するかなあ。
結構立派に作ってあるし。
ただ第4校舎の建て替えの予定があるならその前に移動するでしょうね。
あと来往舎が出来る前は新教養棟の場所に教員の研究室棟があったらしいね。
(自分は全然知らなかったけどw)
来往舎の建設自体がすでに150年事業の一つだった訳だね。
明日の式典に参加される方はぜひ写真をいっぱい撮ってきてここにうpしてください!
472 :
エリート街道さん :2008/11/07(金) 20:14:07 ID:V6AwWH0D
いよいよ明日ですね。 今日は記念切手と切手帳を買ってきました。 明日のピンポイント天気予報では15時以降弱雨が降るそうですが 式典はその前に終わる予定なので大丈夫かな(でも寒そう)。 参加証以外に身分証明書が必要なので、何かセキュリティが厳しそうです。 そういえばプログラムは最初に発表されただけで、それ以降発表されていませんね。
473 :
エリート街道さん :2008/11/07(金) 20:58:34 ID:V6AwWH0D
>>471 残念ながら式典中の写真撮影、ビデオ撮影は固く禁止されているようです。
多分後で動画配信するからだと思いますが(保証はできませんが)。
学問のすすめ21も確か撮影は禁止されていて、
代わりに動画配信されています(一部版権が絡むものはカットされていますが)。
NHKホールの慶應賛歌グランドコンサートは特に厳しく、携帯で撮影すると
係員がすっ飛んで来て注意されていました。
このコンサートもDVD化され、希望者には販売するそうです。
一応明日携帯を持って行きますが、余り期待しないでください。
>>473 そうなんですか。
慶應のHPには入学式の様子やTV番組まで載っていますからそのつもりなんでしょうね。
早稲田大学の125周年記念式典の動画もフルで配信されていましたものね(早稲田の式典に安西先生が来ていたから明日は白井総長が来るでしょう)。
わざわざすいません。
明日は楽しんできてください。
475 :
エリート街道さん :2008/11/07(金) 21:35:33 ID:CvQlSLo3
大麻
476 :
エリート街道さん :2008/11/07(金) 21:45:51 ID:V6AwWH0D
>>474 いえいえ。
こちらこそありがとうございます。
早稲田の記念式典の動画がフル配信されたなら、慶應もするでしょうね。
慶應の過去の記念講演会でも撮影して動画配信は未定というのがありましたが、
結局は配信されています(三田演説館の経済学部長の講演など)。
明日は寒くなりそうであまり気が向きませんが、頑張って行ってきます。
477 :
エリート街道さん :2008/11/07(金) 21:59:34 ID:V6AwWH0D
当然白井総長は来るでしょね。 因みに9日は早稲田理工100周年の記念式典があり、 安西塾長の挨拶は同時中継となっていましたが、 多分三田連合会の開場から挨拶するのでしょうね。
479 :
エリート街道さん :2008/11/07(金) 22:52:47 ID:CvQlSLo3
>日吉とおったら警察犬がいっぱいいた。 麻薬犬ですね。。。
480 :
エリート街道さん :2008/11/07(金) 23:03:29 ID:V6AwWH0D
>>478 それはインターネット同時配信だけど、
それがそれ以降も見られるかどうかですね。
やはり参加した人間も動画でもう一度見たいですから。
参加者に対する注意書きでは「各界の要人の方々にご出席いただく」
と書いてあるから、文科省関係の人とか来られるんじゃないですかね。
でも警察犬とは凄い。天覧相撲でも警察犬までいないけどw
481 :
エリート街道さん :2008/11/07(金) 23:32:15 ID:dNbQqTvT
陛下と河村官房長官は出席っぽいですね。他の閣僚も来るでしょう。 先月末、綱島街道沿いでものすごい規模での予行訓練が行われたとのこと。 歩道に一定の間隔で警察官が立ってて車道では黒塗りのVIP車が何十台も連なってたらしい。 とにかく明日参加する人は不審な行動は禁物だねw
482 :
エリート街道さん :2008/11/07(金) 23:46:18 ID:LpqDFP0v
B級B級B級B級B級B級B級B級B級B級B級B級B級B級B級B級B級B級B級B級 _,,,,,,__ __,,,__ ィjj)))))))))!!!!!彡ヽ, /ミ/ B級 ,}彡ヘ |ミ{ -‐ ‐ ‐ ‐- {三=| El==; ゚ ''==. |ミミ,| `レfB、,〉 :rfB.、, !iル┤ . { `¨ i ・、¨ ´ `{ゞ'} B級宗教法人慶應義塾だ! . | ‘`!!^’ヽ .「´ 文句あるかゴルァ! ! ,-ニ'¬-、 ,!|,_ . \´ ̄` / ∧ヘ、 __/〉`ー ' ´ / 〉 \ _, ィ´「∧ / / )¬ー- 、_ -‐ ´ / / ヽ、/ / iヾ ヽ B級B級B級B級B級B級B級B級B級B級B級B級B級B級B級B級B級B級B級B級
483 :
エリート街道さん :2008/11/07(金) 23:47:23 ID:V6AwWH0D
90年代に天覧早慶戦があったけどね。 それも最初から来ないんだよね。 確か6回あたりから来て最後まで観戦する感じで。 慶応は前日に早稲田のプレーオフ進出を阻止し、 その試合でも9回の猛反撃を凌いで勝利したんだよね。 自分は見に行かなかったけどNHKでは放送された。
>>485 昨日と天気予報変ってるね。
昨日は15時から雨だったが。
これだと大運動会の時の方が良かったな。
午前中は小雨で強行したが昼からは晴れたから。
487 :
エリート街道さん :2008/11/08(土) 09:37:23 ID:MMQPqlwQ
つーか参加証にICチップつくとかどんだけw 昼飯の弁当出るとかww
488 :
エリート街道さん :2008/11/08(土) 10:59:35 ID:yOyooJx8
日吉とおったら警察犬がいっぱいいた。 麻薬犬ですね。
489 :
エリート街道さん :2008/11/08(土) 19:54:20 ID:pgT/GzcE
記念式典行ってきたよ。 家出るときから雨が降っていてあまり期待していなかったが、 こういう時の方が往々にして楽しめるもので、案の定結構楽しかった。 小雨は降っていたが全員に雨合羽と使い捨てカイロを配布したせいか、 そんなに寒くもなかった。 天皇晴れというのはやはり本当で、陛下が登場する直前に雨はあがり 退席する直前にまた降り始めた。 むかついたのは日吉で雨が降っているときに同時中継で映った三田キャンパスと藤沢キャンパスでは 雨がすでに上がっていたこと。 日吉だけ雨かよの周囲の声が笑えた。 今日は塾歌が一番感動したな。 塾高が甲子園で勝った時に流れる塾歌のテンポで3番まで歌う訳だから そりゃあ感動する。神宮の塾歌はテンポが遅すぎると思った。 あと楽しかったのは赤いブランケットと青いブランケットで全体で三色旗を描き 左右に振りながら若き血を歌ったとき(自分は赤だった)。 早慶戦でもこれをやればいいんだよ。 昔は赤と青とトンガリ帽子でイニング毎に縦三色とか横三色とか描くため、 毎回帽子を取り替えるのが楽しくて仕方なかったが、 久しぶりにその感覚を味わった。 記念式典を外でやると壮観であることを実感した1日でした。
未来先導宣言の部は全く退屈だったな。 式典の部分は塾長含めスピーチが全て5分前後にまとめられていて良かった。 早大の式典の総長挨拶なんて20分だったからなw 弁当・紅白餅・カイロ・ロゴ入りひざ掛けなどなかかなか気が利いている。 双眼鏡持込不可だったのは残念。
491 :
エリート街道さん :2008/11/09(日) 00:26:16 ID:FJ3b6Ejn
>>490 弁当と紅白餅って本当?
同じ手さげ袋に入っていたの?
カイロとロゴ入りひざ掛けは入っていたが
あとはお茶ぐらいだったけど(入り口の係員もそう言ってた)。
もしかして付属生か塾生?
参加証のアルファベットで異なるのかな。
自分の参加証は「G2」だったが。
確かに付属生はブロックがかたまっていたね。
>>491 塾生です。
最初に集合した教室で用意されていた崎陽軒の弁当とおーいお茶を頂いて、
プログラムが全部終わった後にまた戻って紅白餅が配布されました。
塾員の方は昼食はどうされたんですか?
493 :
エリート街道さん :2008/11/09(日) 07:55:44 ID:NAAB9gs8
>>492 結構塾生は優遇されていたんですね。
塾員は何もなしw
もっとも塾員の方が圧倒的に数が多いため、それをやると収拾がつかなくなるからでしょう。
(でも紅白餅ぐらい入れてほしかったなあ)
自分は朝食は軽めに取っていったため終わる3時頃にはお腹が空き、
昔住んでいた目黒線のある駅で降り、軽く食事を取って帰りました。
祝典が終わり、未来先導宣言以降何人もの塾員が帰ったのもお腹の問題でしょう。
中には一人しかいなくなった列があり、
最後の若き血、慶應賛歌の合唱の時、肩を組む相手がいない可哀想な人もいました。
494 :
エリート街道さん :2008/11/09(日) 08:03:01 ID:NAAB9gs8
今日も寒そうですね。 雨は振らないそうですが、今日は日吉で連合三田会があるそうです。 昨日と違ってキャンパス全体を使うそうですが、自分は行く余力なし。 また祭りの後の祭りって案外寂しいものですから。 昨日の会場も使うらしく、椅子や移動トイレはそのままかもしれないですね。
495 :
エリート街道さん :2008/11/09(日) 13:59:09 ID:31hnyyHU
行ってきたよ すごい人だかりだった 慶応出身の芸能人がいっぱいきてた あんま興味無かったけどね 電気自動車のエリーカがすごかったなぁ
496 :
エリート街道さん :2008/11/09(日) 19:42:57 ID:NAAB9gs8
>>495 あ、そうなの?
今度は自分が後悔する番。
福引の景品が半端なく豪華だとは聞いていたけど。
慶應出身の芸能人てどんな人が来てたの?
協生館も人でいっぱいでしたね。 丁度今日株式会社e-sideの横にコミュニティ・プラザという慶應グッズ販売店がオープンしました。
498 :
エリート街道さん :2008/11/09(日) 22:21:07 ID:XLe2Ysym
>>497 やっと慶應も慶應グッズ販売店がオープンしたんだね。
東大でさえ独立法人化後東大グッズ販売店が出来たというのに、
ちょっと遅すぎた感はあるね。
499 :
エリート街道さん :2008/11/09(日) 22:27:22 ID:XLe2Ysym
早慶スレ見たら今日は加山雄三のコンサートが昨日の会場であったんだね。 観衆8000人て昨日とほとんど変らないではないか。 (椅子はたぶん昨日のものをそのまま使ったんだね) やはり記念式典と連合三田会はセットになっているんだな。 行けば良かった。
500ゲット。 部外者に分かりにくい名前と位置なのが残念。慶應グッズもセンスのあるのが少ない。
加山雄三が慶応じゃない小室容疑者を非難(日刊スポーツ)
加山雄三(71)が9日、金銭苦から詐欺で逮捕された小室哲哉容疑者(49)に激怒した。
加山は、この日、横浜・日吉キャンパスで行われた慶応OBの芸能人30人が出演する「慶応義塾創立150周年コンサート〜輝く未来へ〜」に出演。
8000人の前で「君といつまでも」のセリフを「幸せだなぁ。創立150周年に、この日吉の丘に立って歌うことができて、本当に幸せだ」とアドリブで変えるなどご機嫌。
ところが、コンサート後に、小室容疑者のことを聞かれると激怒。自身も70年に経営に参加していたホテルが倒産して、23億円以上の借金に苦しみながら返済しただけに
「彼は、慶応じゃないからね。冗談じゃない。何を考えているんだ。成功したら、責任感を持って、どういう立場か認識しなくちゃ。消えてなくなってもいい」と吐き捨てるように言った。
また、嵐の櫻井翔(26)がサプライズで登場。フリーアナウンサーの久保純子(36)とともに登場して、
進行を務め「アイドルをやっておりまして、嵐という5人組でコンサートなどをやっています。慶応の中で、いろいろな友達ができた。
仕事場でも、それ以外でも慶応出身ということで、意気投合することがあるのはうれしいですね」と話していた。
[日刊スポーツ:2008/11/09 20:12]
http://sports.nifty.com/cs/headline/details/et-ns-f-et-tp0-081109-0029/1.htm
502 :
エリート街道さん :2008/11/09(日) 23:56:30 ID:IWM4ehzA
力道山の孫 甲子園マウンドに 2008-01-30 春の選抜 慶応高校の田村圭君 かつて日本中を熱狂させたプロレスラー力道山の孫にあたる田村圭投手(神奈川・慶應高校2年)が3月に開かれる第80回選抜高校野球大会に登場する。 田村投手は力道山の死亡後に誕生した末娘、田村ヒロミさん(44)の息子。186a、80`の恵まれた体格から投げおろす剛速球は最速143`を誇る。また多彩な変化球も田村投手の持ち味。 田村投手はマスコミのインタビューに応えて「力道山の孫という点は誇らしく思うが、見出しに僕の名前より力道山という文字のほうが大きく出るのはうれしくない。甲子園では力道山の孫≠ナはなく慶應の田村≠ニ呼ばれるよう頑張りたい」と語った。 田村投手は慶應高校のエースとして昨年夏の神奈川県予選では親指からの出血を押して試合に出場し、完封で母校をベスト4に導いた。 (2008.1.30 民団新聞)
503 :
エリート街道さん :2008/11/10(月) 00:21:41 ID:dQagRft0
慶應150年記念グッズの種類もけっして多くはなかったな。 どうしても塾員対象になってしまうためネクタイとか小さな女性用の手さげみたいのが 中心だった(あと昔の慶應と今の慶應の絵葉書)。 ネクタイも何種類かあったが、赤と青のレジメ(要するに慶應カラー)が飛ぶように売れていた。 時期もの故在庫を多く抱えるのは良くないが、種類が多い方が購買意欲は沸くよね。 そんな中で昨日来往舎で売っていたサッカーのサポーターがするようなペンマークの入った マフラーは良かったな。実際会場で身に付けていた人もいたし(自分も買った)。 あと東急電鉄が販売していた150年記念の細長いタオル。 これはデザインも良くて発売部数も少なく、結構貴重かも。
コミュニケーション・プラザが突然できててびっくりした。 大学ぽくないきれいな施設だったな。 大学紹介のDVDが流れてたり、いろんな塾内のパンフレットが一気に 手に入るのはよかった。 グッズは、もう少し手ごろなものを増やしてほしい。どれも高かった。 店の人の話だと、今後どんどん投入する予定だとのことだったが・・・ あと、中等部にあるユニコンの本立てとストラップ笑った・・ あれはキモイ。
505 :
エリート街道さん :2008/11/10(月) 01:12:30 ID:dQagRft0
SFCには他のキャンパスにはないペンマークの付いた鴨のマスコットを置いてあるみたいね。 あそこには鴨池があるから。 昔は日吉にユニコン像のシールとか慶應のペナントとか売っていたけど、 今はどうなんだろう。 慶應のシンボルといえばやはりペンマークとユニコンだから。 とにかくグッズの種類を増やして欲しい。
506 :
エリート街道さん :2008/11/10(月) 01:19:39 ID:dQagRft0
あと協生館の藤原洋記念ホールは素晴らしいらしいね。 収容人数は500人程度だが音響効果が凄いと言っていた。 コンサートに適したホールらしいね。 この中で入った人いる?
>>504 俺はあのグロい怪獣が結構好きなんだが。
中等部だけじゃなくて、日吉・三田キャンパスの入り口あたりにも置いてほしい。
508 :
ゆに :2008/11/10(月) 21:46:51 ID:e8+RFMJl
<慶應義塾創立150年記念式典 天皇陛下お言葉抜粋 2008年11月8日> 慶應義塾創立150年に当たり、海外からの参列者を含む大勢の関係者とともに、この記念式典に臨むことを喜ばしく思います。 慶應義塾は、今日まで、福沢諭吉の教えである「独立自尊」の精神を基に、わが国の各分野において、国の発展と国民の幸せに貢献する多くの人々を育て、また、文化の向上に寄与するとともに、外国人留学生の受け入れなど国際交流にも意を用いてきました。 今日、わが国は、幾多の課題に直面しており、また、国際社会において、日本が各国との協力の下に対処していかなければならない問題も少なくありません。 このような状況下、教育が果たすべき役割は、誠に重要であり、今後も慶應義塾が、国の内外で活躍する人材を数多く育て、送り出すことを期待しています。 創立150年という、この喜ぶべき節目の年に当たり、慶應義塾とわが国の歴史を併せて顧み、塾の関係者が、これからの日々の歩みにおいても、教育に、研究に、更なる力を尽くされることを願い、私のお祝いの言葉といたします。
509 :
エリート街道さん :2008/11/10(月) 23:19:09 ID:KK6ckbAL
今まで慶應HPを開くと初期画面にあった「記念式典まであと○日」の表示が消え 何となく寂しい気がするが、無事終えてほっとした部分もあるな。 自分は今年大きなイベントは大体参加したが共通して感じたことは 参加者を楽しませようという配慮、工夫が見られたこと。 例えば記念式典でプログラム通りに行われても十分満足感は得られたと思うが 寒いためのひざ掛けだと思っていたものが実は三色旗を描きながらの若き血合唱の 道具でもあったことのサプライズが、厳かな式典を楽しさまで昇華させてくれた。 これはプログラムにはなかったもので、これを味わっただけでも十分価値があった。 あとNHKホールでのコンサートの撮影は厳しく注意されたが(コンサートは大体厳しい) それ以外は柔軟性のある対応を取ったこと。これも楽しめた要因だったと思う。 2002年のW杯を何試合か観戦したが、某競技場では完璧なやっつけ仕事で、 終了後最寄りの駅が2つあるのに誘導せず混乱を招き、力づくで管理しようとして 至る所で警備員とのいざこざを目撃した身としては (これは英国人が書いたW杯観戦記でも触れられており、日本人はイベントの楽しみ方を 知らないとこき下ろしていた) 慶應のイベントはイベントとして徹底的に楽しみましょうという姿勢には共感を覚えた。 お金の使いすぎとかいろいろ批判はあると思うが、 楽しませてくれた関係者に感謝すると同時に労をねぎらいたい。 (もう一度寄付をしようかなあ)
楽しいイベントではないけど、入試の時も試験終了後、教室ごとに時間差で退出させたりしてたっけ。 早稲田なんかは一斉退出でキャンパスと駅周辺がカオスになっていましたから(前に進めないw)。
511 :
エリート街道さん :2008/11/11(火) 22:31:52 ID:KEoBX2An
>>510 試験会場は日吉?
あそこは今年の3月までは入試後結構混雑したと聞いた。
何故なら並木道の左側にしか横断歩道がないから(以前は右側に歩道橋もあった)。
でも地下鉄駅が出来たから来年からは混雑は緩和されるでしょう。
駅のホームは混むかもしれないが、今は東横線と目黒線があり
目黒線は始発のため電車がそこで待機している場合が多いから。
一方三田は楽勝。出口が3つあるしあっという間に脱出できる。
512 :
エリート街道さん :2008/11/11(火) 22:46:49 ID:KEoBX2An
それにしても東急さまさまだね。 日吉と三田は繋げてくれるし、 ホームを地下にしてくれたためキャンパスと街が一体になったし、 150年記念乗車券や記念タオルを発行してくれるし、 第一日吉の駅員がとても親切になった。 東急本社に足を向けては寝られません。
513 :
エリート街道さん :2008/11/11(火) 22:48:37 ID:KEoBX2An
もちろん横浜市さまさまでもあります。
514 :
ゆに :2008/11/11(火) 22:51:17 ID:JwK1kHCn
いや、東急も横浜市も慶應とウインウインの関係だよ。
515 :
エリート街道さん :2008/11/12(水) 01:59:06 ID:9HSw8C+g
>>514 なるほど。
ところでSFCって横浜市にあればとっくに地下鉄がキャンパスまで通ってますよね。
(ブルーラインの一部は藤沢市も通っているらしいですが)
確か藤沢市が誘致してあの地になったと思うけど、藤沢市とはウインウインの関係に
なっていないようですね(ブルーラインのSFCまでの延長計画はなさそうです)。
早いところ見切りをつけて、横浜市の立地のいい所に移動した方が良さそうですね。
SFCの周囲に大きな街が出来ればまた別ですが。
SFC移転をやったら湘南藤沢じゃなくなるから略称まで変わってしまいますね。
>>511 日吉でしたね。今年度の入試シーズンに綱島街道側の新校舎があと少しで完成しないのが惜しいですね。
それと慶應の日吉キャンパスのHPが法人本部のHPに合わせる形でリニューアルされました。
他のキャンパスのHPも(デザインが)統一されるかもしれません。
518 :
エリート街道さん :2008/11/12(水) 17:22:27 ID:Icp8/Q5g
>>517 本当だ。
日吉キャンパスは日吉らしく緑色で統一されているのがいいね。
各キャンパスもデザインを統一して色だけ変えてほしいね。
三田キャンパスはHPにそのまま表示されるから紺色だが、
例えば信濃町キャンパスは血の色の赤、
芝共立キャンパスはピンク、
矢上キャンパスは不夜城だから黄色、
湘南藤沢キャンパスは鴨の色をとって茶色、
みたいにね。
519 :
エリート街道さん :2008/11/12(水) 21:00:31 ID:iaICnXkV
520 :
駒場イイチコ :2008/11/12(水) 21:30:55 ID:x7T0DQRe
そういえば、150を記念して記念切手が発売されていた。 JPになってから、何でも記念切手化されるようになったけど。
521 :
エリート街道さん :2008/11/12(水) 21:45:20 ID:Q9YG7rQw
>>515 相鉄が東横線と連結するからSFCと日吉、三田は結ばれるよ
522 :
エリート街道さん :2008/11/12(水) 21:51:17 ID:P3Sojzju
>>519 凄い人気。
わずか2日間で締め切ったんだ。
場所は藤原洋記念ホールだし見に行ける人は羨ましいね。
内容も面白そうだし。
>>520 そうなんだ。
JPになってからか。
確かに結構多くの種類の記念切手売ってたね。
523 :
エリート街道さん :2008/11/12(水) 22:03:54 ID:P3Sojzju
>>521 相鉄はSFCまで延長するの?
まあそうでなくても日吉から直接湘南台にまでいければ、
かなり便利になるけどね。
確か新横浜駅付近を通るんだよね。
524 :
エリート街道さん :2008/11/12(水) 22:05:46 ID:Q9YG7rQw
SFCにはリニアモーターカーな駅が出来る予定です
525 :
ゆに :2008/11/13(木) 01:18:52 ID:EYVTkk2i
>>520 慶應100年の時も、記念切手が発売されているよ。他のヘナチョコ大学とは分けが違う。
526 :
エリート街道さん :2008/11/13(木) 15:51:58 ID:CrdMng65
いずれ海老名から日吉にいけるようになるというのはマジですかい?
527 :
エリート街道さん :2008/11/13(木) 16:33:27 ID:P8MFor+r
>>526 本来ならば相鉄のいずみ野線は湘南台からSFCを通って平塚駅まで延伸する
予定だったらしいけど、
相模線倉見駅に新幹線の新駅ができる計画が持ち上がったため、
SFCは通ると思うんだけどその先は平塚じゃなく倉見駅まで延伸する構想が
浮上していまだにまとまらないらしい。
倉見まで延伸すれば後は相模線で海老名まで行けるから、
相鉄が日吉に乗り入れるようになれば1回の乗り換えで日吉まで行けるようになるんじゃない?
528 :
エリート街道さん :2008/11/13(木) 16:44:32 ID:P8MFor+r
>>526 ごめん、違うね。
日吉と相鉄の二俣川駅が直通になるから、そこで本線(?)に乗り換えれば
海老名まで行けるという話だね。
529 :
エリート街道さん :2008/11/14(金) 17:42:18 ID:gO7xCx3t
連合三田会の様子が慶応のHPにアップされているけど、 全体的に雨は降ってないように見えるが、 野外特設ステージでの記念コンサートの写真だけ皆雨合羽を着ている。 途中で雨が降ってきたの?
530 :
エリート街道さん :2008/11/14(金) 19:40:10 ID:mLlQDcI6
いやぁ、ずっと終日 小雨というかパラパラしてたんだよ。 そのせいか 150周年記念にしては来場者は少なかったみたいな気がした。 豪華景品はどなたの手中に収まったんだろうか・・・ 毎年それは気になってるw
531 :
エリート街道さん :2008/11/14(金) 20:02:09 ID:gO7xCx3t
>>530 あ、そうなの?
HPの写真見ると入り口とか並木道の写真とかで全然傘をさしてないし、
時系列的にどうなってるのか分からないね。
(と思ってよく見たら ALL-KEIO SPORTS FESTA の背後では傘をさしてる)
前日の記念式典の写真では入り口の写真で傘をさしているけど、
確かに土曜日は朝の方が雨は強かったね。
ダークダックスも参加してたみたいで行けばよかったと思うけど、
2日連続で雨合羽はちょっときついな。
景品は本当に豪華みたいだね。
532 :
エリート街道さん :2008/11/14(金) 20:24:37 ID:gO7xCx3t
それにしても前日式典を開いたのに、 日曜も記念館で式典を開いたんだね。 もちろん主催は違うと思うけど。 前日野外での式典が派手だったから、室内だとやはり地味に見えるね。 記念館建て替え中の卒業式も野外で派手にやればいいのに。 雨が降ったら塾高の体育館。
533 :
エリート街道さん :2008/11/14(金) 21:08:20 ID:Tk28jiEL
何か、ふかわとか桜井とかオリラジ中田敦彦が出た慶應経済学部が 「日大芸術学部」と被って見えてくる。
534 :
エリート街道さん :2008/11/15(土) 06:38:40 ID:uzFy4WN0
慶應がさらに発展するためにはどんな改革が必要かな?
535 :
エリート街道さん :2008/11/15(土) 06:56:22 ID:fPoie6wB
日吉記念館の面積を増やして今の記念館よりもちょっと前に突き出る感じになると、 第1校舎と第2校舎とのバランスが悪くなる気がする。
536 :
エリート街道さん :2008/11/15(土) 09:04:59 ID:amfKXjxp
>>534 横の連携(すなわち横割り)。
学部と院の連携。
スポーツの強化(これを怠ると私立の良さが出ない)。
537 :
エリート街道さん :2008/11/15(土) 09:21:47 ID:amfKXjxp
>>535 これ見るともう少し後ろに張り出せるんじゃないかと思うけど。
(もちろん土を盛らないとダメだと思うが)
それともエントランスは今の幅にして、同時に中だけ右の方に張り出すか。
今でも第1校舎と第2校舎ギリギリの所に建っているし、
完成予想図を見てもそれほど前に張り出しているようには見えないけど。
とにかくサイドに3階層ものギャラリーが出来る素晴らしいものになりそうだ。
(先週の記念式典での立体演奏のようなことが出来そう)
http://ipe.hc.keio.ac.jp/newmap.GIF
538 :
エリート街道さん :2008/11/15(土) 11:22:41 ID:W6HQMMYB
>>536 スポーツの強化と言ってもわざわざ早稲田みたいにスポーツ学部作ってまで強化する必要はない。
539 :
OB :2008/11/15(土) 11:42:36 ID:qNSJbAFz
塾生注目!ってまだやってるの?
540 :
エリート街道さん :2008/11/15(土) 11:49:37 ID:W6HQMMYB
541 :
エリート街道さん :2008/11/16(日) 20:09:15 ID:cLhTOHLk
図書館の入館券getし、久々に入館しました。 (煙草やめたから関係ないけど、) 喫煙室がなくなっていて、時代の流れを感じました。 刑法の棚に「論証集」を見た時は、 つい笑いが出てしまいました。
542 :
エリート街道さん :2008/11/16(日) 20:35:40 ID:JQZNLjD1
>>541 三田図書館は地下5階まであるんでしたっけ?
自分も図書館の入館券を作って入りたいですね。
特に信濃町にある北里記念医学図書館は建物内部に興味あります。
ところで昨日の協生館のフランスレストランはマダムがいっぱいいて満席で
入れませんでした(昼間)。
代わりにHUBでサラダとミニカレーセットを食べましたが(結構おいしい)、
ここは絶対に喫煙席が必要だと思いました。
543 :
エリート街道さん :2008/11/16(日) 22:19:46 ID:OLVOrS6a
協生館はハズレ
544 :
ゆに :2008/11/16(日) 22:20:28 ID:kDraHRXZ
>>542 でも、HUBは客が多いと注文するのに随分待たされるね。
あれ、なんとかなんないのかな。調理する人が少なすぎるのかな。
545 :
エリート街道さん :2008/11/16(日) 23:03:10 ID:/m7o2ypA
>>544 本場のパブの順序は、飲酒だけの場合は注文してカウンターで直接受け取り、
(別にビールなんか立っても飲めるため)
食事をする場合は席を確保してから注文し、飲み物はカウンターで受け取り
食事は出来次第運んでもらうというシステム(客が外国人だと席を確保してるかどうか聞いてくる場合あり)。
調理する人の数はあまり関係ないと思うが、注文を取る場所は2箇所あった方がいいかも。
昨日はいなかったが、入り口の男性はまず食事をするかどうか確認する必要があると思われ。
546 :
エリート街道さん :2008/11/16(日) 23:07:13 ID:fasNM5BW
うーむ。三田の学食(←言い方、古い?)もだいぶ変わっているようだ。 いまはAランチとかイカのリング揚げ定食とかはないんだろうなぁ。
547 :
エリート街道さん :2008/11/16(日) 23:29:26 ID:/m7o2ypA
三田の生協食堂と山食は91年まで今の北館の位置にあったって本当? 確かに当時の写真を見ると山食から生協食堂に階段で降りられるようになっているが、 今はガラスを通して山食から生協食堂が見えるだけで、 直接は降りられないし、昔の写真では両サイドに山食がある感じがするが。
548 :
エリート街道さん :2008/11/17(月) 07:09:20 ID:qlrnMwC0
549 :
エリート街道さん :2008/11/17(月) 07:50:42 ID:OTS53dGj
>>548 今日なんですね。
唐沢寿明はともかく中村勘三郎が来るとなると一般の人も結構
来場するかもしれないですね(基本的に大学生、院生対象とは言え)。
でも歌舞伎を披露する訳ではなく対談だけですからネクタイは必要ないと思います。
普段着でも構わないとは思いますが、ブレーザーあたり羽織るのが
無難かもしれません。
大学にこの手の質問をすると、やはりこういう答えが返って来ることが多いです。
(といっても名誉教授の講演会などでOB中心のイベントですが)
550 :
エリート街道さん :2008/11/17(月) 09:08:35 ID:c6+zCQrj
早稲田だが、三田の図書館に入ろうとして学生証ピッてやったらダメだった。 結局受付に見せて入ったけど、ピッて出来るかもと思ってたのでちと残念w てか三田の図書館てウチと比べて1フロアがかなり狭いかわりに階層が多いのなwキャンパスの広さが違うからだと思うけど。 一橋の図書館に行くのはいつの日になるやら…
551 :
エリート街道さん :2008/11/17(月) 09:24:59 ID:qlrnMwC0
>>549 ありがとうございます!
150周年の企画参加は初めてで分かりませんでした^^
>>550 地下5階(4?)って深すぎですよね。それでも航空写真なんか見るとかなりの存在感をアピールしてますが。
一橋は早稲田からなら行きやすいのでは?自分は行った事がありますが、学外者と同じように受付で見せて
首から入館証をぶら提げる必要がありました。
552 :
エリート街道さん :2008/11/17(月) 14:35:24 ID:UrnP6rhy
553 :
エリート街道さん :2008/11/17(月) 21:27:59 ID:c6+zCQrj
554 :
エリート街道さん :2008/11/17(月) 21:48:14 ID:CKzPIxvp
>>553 /\___/ヽ
/ :::::::\
.| .::::|
| '''''' '''''' .:::|
.|(●), 、(●)、::::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
/``ーニ=-'"一´\
_/((┃))_____i |_ キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ \
/ /_________ヽ.. \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| +
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| +
\ `ニニ´ .:::::/ +
/ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| トン
_(,,) 特定しました (,,)_
.. /. |.. | \
/ .|_________| \
学歴板では珍しい、早慶がいがみ合ってないスレだったのに・・・ おまえら恥ずかしいからやめろ
sage進行でいきましょう
話の流れで他の大学の批判になってしまうのはいいんだよ。 ただせっかく訪れて普通に会話している他大学の人を攻撃するのはやめましょう。
塾高強すぎ!
すごいな・・・
第39回明治神宮野球大会第4日は18日、神宮球場で準決勝を行い、
高校の部は慶応(関東)と天理(近畿)が決勝に進み、ともに初優勝を
懸けて対戦することになった。大学の部は2連覇を狙う東洋大(東都)が
決勝進出を決めた。
初出場の慶応は滝本が6安打に封じ、鵡川(北海道)に6―0で快勝。
天理は西条(四国)に延長12回、4―3でサヨナラ勝ちした。
≪サヨナラで天理≫
天理は9回に2点差を追い付き、延長12回にサヨナラ勝ち。殊勲の決勝打を
放った西浦は「スタンドから『サヨナラ男』と言われて、決めてやるぞと思った」と
西条の好投手秋山の直球を中堅に安打した。
継投策も決まった。3失点の先発中山を5回から継いだ沼田、田渕が無失点。
森川監督は「3人そろって1人のエース。(決勝も)元気よくやってもらいますよ」
と上機嫌だった。
≪また1年生が快投≫
慶応の決勝進出の立役者は1年生右腕の滝本。公式戦初先発ながら、打たせて
取る投球で長打力のある鵡川打線を6安打に抑え、「まさか完封できるとは」と
驚きを隠せない。秋季関東大会から投げ始めたフォークが効果的だった。
エース白村が腰痛で苦しむ中、初戦の準々決勝で同学年の明が完投し、
刺激を受けた。「自分も貢献したい」と上ったマウンドでの好結果に笑みが
絶えなかった。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20081118044.html
慶應というととにかくスポーツが強いイメージ 甲子園にも出たしね
なんか塾の財政が大変なことになってるみたいですね。 リーマンショックで資産運用が失敗して、評価損が400〜500億、 あるいは700億くらいにまで達してるという観測が出ています。 いまだに損切りせず証券保有を続けているそうで、 このままだと、もしリーマンを超える津波が来れば破綻も免れないとか。 当局は損切りせずに時価の回復を待つ方針みたいですが、ここまで評価損が出れば 実質的に運用資産の多くが吹き飛んだも同じことですので、今後の事業展開は難しくなりますね。 今後数年は全く身動きできずに耐えるしかないということになります。 早稲田の評価損が慶応の50分の1くらいなので、私学の雄たる地位の剥奪もありうるでしょうね・・・。 義塾始まって以来の危機かもしれませんよ。
塾高優勝おめでとうと本当は昨日書きたかったんだが、 この学歴板の状況じゃねえ。 本当に危機的状況なら三田会が動くんじゃないの。 あれだけ公認会計士がいる訳だし、決算書がきちんと読め、投資のことが 分かる人なら一発で見抜くでしょう(大生板の慶應スレにはそれに近い人がいるみたいだが)。 三田会もメディアに出なきゃ動かないが、夕刊フジとかには駒大に絡めて 出ていたみたいだからあるいは動くかも。 因みに駒大のことは昨日の夕刊に出ていたが慶應のことは今日の朝刊(東京新聞)には 全く出ていなかったよ。 それどころか一面に小さくだが塾高の上田監督が胴上げされてる写真がカラーで出ていた。
563 :
エリート街道さん :2008/11/20(木) 17:59:50 ID:7+mgVKv/
564 :
エリート街道さん :2008/11/20(木) 18:19:21 ID:7+mgVKv/
565 :
エリート街道さん :2008/11/20(木) 18:38:16 ID:37e+6iva
俺あほだから良く分からんが日吉の記念館と三田キャンの南校舎は予定通り11年までに完成させてほしい。
566 :
エリート街道さん :2008/11/20(木) 19:51:45 ID:CZ8aTILX
>>565 このまま評価損が膨らみ続けたら計画変更もやむなしだろう。
もう建築会社と契約結んじゃったのかな。
567 :
エリート街道さん :2008/11/20(木) 19:59:00 ID:/ZPD0NAR
>>566 他スレで見たけど、君早稲田でしょ(笑)
568 :
エリート街道さん :2008/11/20(木) 20:29:52 ID:DmmNHOBz
日吉記念館と三田の南校舎は耐用年数が過ぎているため、 政府から補助金が出るでしょう。 だからあまり金はかからないのでは? ただ信濃町の地上20階の病院棟と青葉台の小中学校は 建て替えじゃないため結構金がかかるのでは? 特に病院棟は。 ただ大学病院の収入をもう少し上げないと黒字にならないため、 大きな病院棟(入院棟)は必要かもしれない。
569 :
エリート街道さん :2008/11/20(木) 21:35:33 ID:37e+6iva
そうなのか。 病院と青葉校は関係ないから何でもいいや。 サンクス。
570 :
エリート街道さん :2008/11/20(木) 22:24:07 ID:t4BxIMB1
2008/11/18new!!
★私立総合大学TOP15★(※各大学に共通する学部のみで比較)
■ 09年度 代ゼミ最終偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html @慶應義塾 66.4 (文学65、法学68、経済67、商学66、理工66)
A早稲田大 65.2 (文学64、法学66、政経67、商学65、理系64)
B上智大学 63.0 (文学62、法学65、経済63、経営64、理工61)
―――――――――――偏差値62の壁―――――――――――
C同志社大 61.8 (文学63、法学64、経済61、商学61、理工60)
D立教大学 60.4 (文学60、法学61、経済61、経営62、理学58)
E明治大学 60.0 (文学60、法学61、政経61、商学61、理工57)
―――――――――――偏差値60の壁―――――――――――
F立命館大 59.8 (文学61、法学63、経済59、経営59、理工57)
G関西学院 59.2 (文学59、法学60、経済59、商学60、理工58)
H学習院大 59.0 (文学59、法学61、経済60、経営61、理学54)
I中央大学 58.6 (文学58、法学64、経済58、商学59、理工54)
J関西大学 58.2 (文学60、法学60、経済57、商学58、理工56)
―――――――――――偏差値58の壁―――――――――――
K青山学院 57.8 (文学59、法学59、経済57、経営59、理工55)
L法政大学 57.2 (文学58、法学60、経済57、経営58、理工53)
M南山大学 56.8 (文学57、法学58、経済58、経営57、数理54)
N成蹊大学 55.2 (文学57、法学57、経済57、経営57、理工48)
571 :
エリート街道さん :2008/11/20(木) 23:13:31 ID:Xt9H7wpw
【【【【祝 国籍法 成立 祝】】】
日本人は外国人のために資産を差し出し支援すべきです。
海外に流失した資産も回収し充てられるべきです。
あなたの投票で海外に流出した日系外国人の資産徴収が現実味を増してきます。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
民主党 民主党 民主党 民主党 民主党
公明党 公明党 公明党 公明党 公明党
自民党 自民党 自民党 自民党 自民党
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
社会が変わる 日本が変わる、世界が変わる、変えられる。
●外国人の差別撤廃、新規に日本人にも平等な資産を●
●外国人をより優先的に合格させ、企業に積極採用を働きかけ●
日本人が騒ぎ出さない今しかありません。
その前に●日本版US-Visit法廃止を求める請願書にご署名をお願いします●
日本は外国人をテロリストのように扱っています。
http://kouenkai.org/ist/jvisit/index.html
572 :
ゆに :2008/11/20(木) 23:21:51 ID:SV0Z3psm
有価証券を持っている資産家であればあるほど、評価損が出るのは当然。 数年待てば良いだけのこと。
573 :
エリート街道さん :2008/11/21(金) 00:00:46 ID:TFuPvS1O
574 :
エリート街道さん :2008/11/21(金) 00:12:01 ID:gQYdT3uU
>有価証券を持っている資産家であればあるほど、評価損が出るのは当然。 それはおっしゃる通りなんだけど、有価証券保有率が高い慶応は危険区域にいることは間違いないよ。 数年待てばよいというのは当局の方針みたいだけど、あまりに楽観的すぎて怖い。 あと2、3回はリーマンショックみたいな事件が起きてもおかしくないが、 もしそうなったときに耐えられるだけの資産が慶応には残ってるの? 慶応は有価証券保有率が大学の中で群を抜いて高いみたいだけど・・・
有価証券のうち半分はリスクの小さい公社債で、株式は580億ぐらいで最悪でも それ以上の評価損はないと思う。 だからこの部分を差し引いた運用資産(当然前払金、仮払金などは含めない)は、 未収入金をふくめると1000億ぐらいあるから危険区域まではいっていないでしょう。 それも株式の元金はOBからの寄付金だというし(150年寄付金などは除く)。 ただ分散投資をすればこんな評価損を出さずに済んだかもしないので、 投資の仕方が下手といえば下手で、これは三田会あたりがもっと突っ込んだ方がいい。 決算の収支は悪化している訳だから。
慶應終了のお知らせなの? 来年の早慶W合格で早稲田に負けるの?折角慶應入ったのに?
そういえば今三田祭の最中なんだな。 去年大学内でシンポジウムがありそのついでに初めて三田祭を見てきたが 凄い熱気(学生の時は興味なかった)。 あのボロイ南校舎も三田祭では不思議とその雰囲気にマッチする。 いや西校舎すらも。
578 :
エリート街道さん :2008/11/22(土) 02:07:51 ID:MHrC1di8
>>576 投資や資産運用するもんじゃないんだな。
経済学でトップのアメリカでトップクラスのハーバードでもこれだ。
もちろん投資プロの投資集団の「ハーバード・マネジメント」が関わってるんだろ?
なんのために経済やるんだろう。
■「空前の損失、米大学直撃 基金、寄付急減で節減策次々」(FujiSankei Business i.)
米ハーバード大学(マサチューセッツ州ケンブリッジ)の369億ドル(約3兆5300億円)に上る大学基金が「前例のない」損失に見舞われそうだ。
ドルー・ファウスト学長がこのほど、教職員や学生にあてた文書で告知した。
(略)ファウスト学長は文書で「世界的経済危機」に言及し、その影響による寄付金の減少、政府助成金などの減額が必至と指摘。
]大学は「財政逼迫(ひっぱく)を余儀なくされる」と報告した。
ボストンを拠点とし、ハーバード大学の基金運用を行っている投資機関、ハーバード・マネジメントによると、
同大学基金の今年6月末までの1年間の運用益は8.6%だった。
同基金は同大学の年間運営資金の3分の1以上を提供しているという。
今年前半に提供された運営資金は約16億ドルだった。
同大学の広報担当は損失額の詳細については明らかにしなかった。
学問のすゝめ21 東京会場の模様がテレビ放映されます。(2008/11/21)
12月7日(日)18時〜19時、NHK教育テレビ
学問のすゝめ21シリーズ史上最高となる2700名に参加いただいたパネルディスカッションの様子を
1時間に凝縮したものです。当日ご来場いただけなかった方はもちろん、ご来場いただいた方もぜひ家族そろって、
再度「日本人のアイデンティティー」を考えてみませんか。
http://gakumon21.keio150.jp/tokyo923/index.html
580 :
エリート街道さん :2008/11/22(土) 07:23:39 ID:/KP2chAX
三田祭、 24日の八代弁護士の講演が気になります。
>>579 それ凄いね。
自分の顔映らないかなw
坂村健の冷めた意見が印象的だったな。
582 :
エリート街道さん :2008/11/24(月) 19:53:18 ID:6mdGgDR9
あげ
慶應創立150年事業は寄付金250億で10年かけた900億円事業。 寄付金以外の650億はどこからでるかと思ったら自己資金と借入金。 寄付金締め切りまでまだ2年弱あるが貯まってもあと100億が限界だろう。 そうなると借入金はどう支払っていくのだろう。 収支は赤字だし、授業料値上げ分や協生館のテナント収入から? 協生館自体も68億寄付金から充当しているが、当然大学からも出ているだろう。 創立125年の時はどうだったかと言えば確か寄付金は120億で、これはあっという間に 集まってしまったため打ち切ってしまった。 打ち切ったということはせいぜい180億か200億事業だったと思うがその資料がない。 記念事業は日吉図書館、三田図書館、三田大学院棟、SFC、新病院棟の新設だと思ったが、 SFCの土地は小金井の土地を売った資金で購買し、おつりがくるほどだったと聞く。 だと当時の金銭価値から言うと、200億もあれば十分これらの事業が出来たと思うし、 残り80億も大した借入金もなしに調達できたんじゃないかと思われる。
(続き) 今回の記念事業は寄付金250億と900億円という事業の金額が あまりにも乖離しているような気がする。 もちろんこの900億円はまだはっきりきまっていない三田西校舎建て替えや、 理工学部の研究棟、SFCの未来創造塾の創設などやまだ未定の計画も含まれているが あまりにも規模が大きすぎるような気がする。 安西塾長はどうも攻めには強いが守りには弱い感じがする。 また学生の話によると学内には結構アンチ安西がいると聞く。 125年の時は今年亡くなった石川忠雄という人望のある人が塾長で、 どちらかと言うと堅実路線で守りに強い感じの人だった。 他のOB(例えばゆに氏とかKOOB氏とか)の方はどうお考えでしょうか?
>>584 寄付金以外にもハコモノ事業では他の会社から資金提供受けてるって聞いたけど、違うの?
まぁ本当にやばくなったら計画変更はあるだろう。
安西さんは工学部卒だからねぇ。お金のやりくりには疎いのかも。
>>585 出資金というやつ?
返済しなくていいものなのかな。
150年記念事業報告書の借入金とはこのこと?
本当の借入金だとしたら収支が赤だと返済できないものね。
大学病院が稼いでいた昔ならともかく。
587 :
エリート街道さん :2008/11/26(水) 01:02:38 ID:ALBxhqpi
爆笑問題の早稲田編見たけど一番感動したのはオープニングの若き血 というのは冗談だけど、 ひいき目抜きにしても慶應編の方が面白かったな。 慶應の時は8人の慶應教授と3人のゲストの他大学教授と後半に塾長(塾長はオマケだが) と計12人の教授で、確か21世紀はどうなるかという話題だったが、 コンピュータ、高齢化社会、中国、医療と話題も多岐にわたっていた。 また3人のゲスト教授(京大と北大とあとどこか)の反論も面白かった。 早稲田編は教授の数をもっと増やして、後半に田原総一朗を出した方が良かったな。 またあまりにも真剣に語りすぎて学生が笑うシーンも少なかった。 折角早稲田に移籍した池田清彦氏を出したらもっと話題に幅が出たかも。 昨日京大編の再放送があったらしいが、本編も再放送もどちらも見なかった。 今度は芸大あたりをやってほしいね。
慶応コテハンのゆにこーん(笑) これは 慶應義塾の損失でもあるので指摘しておきますが… その言動自体が怪しい。
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版(主要募集方式)●文系学部●
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html ※医薬看護神学部・キリスト教学科除く
※基本的に教科数が一つ減るごとに-2補正
@早稲田大 63.70(文64 法66 政経67 商65 社学63 教育63 文構64 人科60 スポ科60 国教65)
A慶應義塾 63.50(文63 法66 経済65 商65 総政62 環情60)
B上智大学 63.00(文62 法65 経済64 外64 総文62)
B国際基督 63.00(教養63)
D同志社大 61.78(文63 法64 経済61 商61 社会62 心理63 政策62 文化61 スポ59)
E立命館大 60.75(文61 法63 経済59 営59 産社60 国関65 政策60 映像59)
F立教大学 60.56(文61 法61 経済61 営62 社会62 異コミ62 観光60 コミ福56 心理60)
G学習院大 60.33(文59 法61 経済61)
H明治大学 60.29(文60 法61 政経61 商61 経営60 情コミ59 国日60)
I中央大学 60.00(文58 法64 経済58 商59 総政61)
_______________________________________________
J関西学院 58.88(文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人福58 教育59)
K青山学院 58.86(文59 法59 経済57 営59 国政60 教育59 総文59)
L関西大学 58.75(文60 法60 経済57 商58 社会59 政策60 外語59 総情57)
M法政大学 57.91(文58 法60 経済57 営58 社会58 国文59 人環57 現福55 キャリア56 GIS64 スポ55)
N南山大学 57.50(文57 法58 経済58 営57 外語59 総政56)
O成蹊大学 57.00(文57 法57 経済57)
P西南学院 56.00(文58 法57 経済55 商54 人科55 国文57)
590 :
エリート街道さん :2008/11/27(木) 22:18:06 ID:OrVdI4F8
爆笑問題の慶應編は三田東館6FのG-SEC Labで収録されたんだよなあ。 ここは6Fと7Fが合体した不思議な作りになっており、 7Fは確かガラス張りになってて6Fを見下ろす構造になっており、 らせん状の階段で6Fに降りられるようになっている。 あの番組で爆笑問題の2人が最初らせん状の階段から降りてきたの覚えているでしょう? 実はあるシンポジウムであの部屋に入った時、TVで見るより結構狭くて こんな所で番組を収録したのかと思って驚いた。 多分7Fは椅子、6Fは床に座ってギュウギュウ詰めになって学生は見ていたのだと思う。 まあそのおかげで臨場感は結構あった感じはするけど。 あの東館、8Fは小さなホールで旧図書館の中に似せており、一応シャンデリア?と 丸いステンドグラスがある。 8Fはともかく6FのG-SEC Labでは最新鋭の技術のシンポジウムを結構やっており 一度は入ってみたらどうでしょう。 なかなか面白い建物ですよ。
591 :
エリート街道さん :2008/11/28(金) 00:00:45 ID:v9zywMHU
俺、実はリアル軽量生だけど、裏口で入学してないですよ。ほんとうに。
592 :
エリート街道さん :2008/11/28(金) 20:00:55 ID:Pti6GAGm
593 :
エリート街道さん :2008/11/28(金) 20:10:37 ID:Pti6GAGm
594 :
エリート街道さん :2008/11/28(金) 20:13:52 ID:ai5hXcwE
日吉の銀杏並木の道がうんこ臭い
595 :
エリート街道さん :2008/11/28(金) 20:15:36 ID:Adl0VJhA
それを言うなら大麻臭いだろ
596 :
エリート街道さん :2008/11/28(金) 20:19:33 ID:Pti6GAGm
>>594 あれは銀杏が色づく前の特有の臭いです。
確かに臭いですねw
597 :
エリート街道さん :2008/11/29(土) 00:27:47 ID:08OhGvrD
東大も臭いがなw
598 :
エリート街道さん :2008/11/29(土) 01:38:20 ID:6nlsG6AL
早稲田の銀杏も殺傷能力がひどい リアルで「何でキャンパスで俺の足の裏のにおいがするんだ!?」って思ったし
日吉は縦のラインが銀杏で、 右のラインが桜で、 左のラインがケヤキになるのか。 ケヤキは紅葉になるから銀杏の黄色とのコントラストが美しいかもな。 (ケヤキの紅葉の方が早い?)
600 :
エリート街道さん :2008/11/29(土) 07:37:48 ID:Y3nG1RFI
2008/11/18new!!
★私立総合大学TOP15★(※各大学に共通する学部のみで比較)
■ 09年度 代ゼミ最終偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html @慶應義塾 66.4 (文学65、法学68、経済67、商学66、理工66)
A早稲田大 65.2 (文学64、法学66、政経67、商学65、理系64)
B上智大学 63.0 (文学62、法学65、経済63、経営64、理工61)
―――――――――――偏差値62の壁―――――――――――
C同志社大 61.8 (文学63、法学64、経済61、商学61、理工60)
D立教大学 60.4 (文学60、法学61、経済61、経営62、理学58)
E明治大学 60.0 (文学60、法学61、政経61、商学61、理工57)
―――――――――――偏差値60の壁―――――――――――
F立命館大 59.8 (文学61、法学63、経済59、経営59、理工57)
G関西学院 59.2 (文学59、法学60、経済59、商学60、理工58)
H学習院大 59.0 (文学59、法学61、経済60、経営61、理学54)
I中央大学 58.6 (文学58、法学64、経済58、商学59、理工54)
J関西大学 58.2 (文学60、法学60、経済57、商学58、理工56)
―――――――――――偏差値58の壁―――――――――――
K青山学院 57.8 (文学59、法学59、経済57、経営59、理工55)
L法政大学 57.2 (文学58、法学60、経済57、経営58、理工53)
M南山大学 56.8 (文学57、法学58、経済58、経営57、数理54)
N成蹊大学 55.2 (文学57、法学57、経済57、経営57、理工48)
601 :
エリート街道さん :2008/11/29(土) 09:35:53 ID:XiPtg6TX
国家公務員採用一種試験合格者数/受験者数 1位 東京大学 417人 /452人 2位 京都大学 161人 /174人 3位 早稲田大学 101人 /1014人 www 4位 東北大学 61人 /212人 5位 慶應義塾大学 59人 /889人 www 6位 北海道大学 57人/102人 7位 大阪大学 55人 /89人 8位 九州大学 52人 /125人 9位 東京工業大学 50人 184人 10位 東京理科大学 37/88人 11位 立命館大学 36人/936人 www 12位 一橋大学 35人/84人 13位 名古屋大学 34人 /71人 14位 神戸大学 29人 /39人 15位 岡山大学 25人 /160人 16位 中央大学 22人/189人 www 17位 広島大学 19人 /97人 18位 筑波大学 18人 /140人 18位 千葉大学 18人 /79人 20位 東京農工大学 17人/159人 慶應の人海戦術は飛び抜けてるな。 下手な鉄砲数打ちゃ当たるか。
602 :
ゆにこーん :2008/11/29(土) 12:42:37 ID:yIR5hC6z
603 :
エリート街道さん :2008/11/29(土) 18:39:32 ID:08OhGvrD
>>601 慶應受験者880人って言ってるが、普通は留年なしの四年生で受けるわけだろ?
自主留年を多く見積もって180人いるとして、現役四年で700人受ける計算。
で、受けるのは経済・法のやつらがほとんどだろ。
甘く見積もってもせいぜい400人程度。
経済・法の定員が2200人だから、5〜6人に一人は受ける計算か。
ないだろwwwwwwwwwwwww
604 :
エリート街道さん :2008/11/29(土) 19:42:00 ID:veJaWrKg
>>603 明らかに捏造でしょ。
ソースも出てこないし。
合格率1ケタの試験で東大生が90パー超えとかありえない。
旧司法試験だと東大生でも7%くらいだった気がする。
協生館のトイレって誰もいないと電気が消えていて、 至近距離に近づくとセンサーが反応して電気が付くんだな。 凄いエコ。
606 :
エリート街道さん :2008/11/30(日) 16:14:21 ID:8auTbwzE
協生館で飯食える所があればなあ。
>>605 日吉の校舎はみんなそんな感じじゃない?
608 :
エリート街道さん :2008/11/30(日) 17:22:28 ID:tBFkITQw
>>606 HUBとフランス料理があるじゃない。
ただHUBはランチメニューが少ないかもね(カレーは美味しいけど)。
ローストビーフやフィッシュ&チップがランチメニューに入っていればねえ。
フランス料理は土曜は貸切とかでほとんど入れないけど、
ウィークデイはあまり混まないそうだよ。
609 :
エリート街道さん :2008/11/30(日) 17:23:47 ID:3RzThLqy
>>601 明らかに出鱈目。
実際の東大生の受験者は1000人くらいと推察。
早稲田はいい線いってるとをもう。
慶應は200人くらいかな?
610 :
エリート街道さん :2008/11/30(日) 18:45:56 ID:dL/bg2Md
ハブとか言ってるけど、あれダイエーだべ
611 :
エリート街道さん :2008/11/30(日) 18:55:54 ID:Zex/Bkrz
慶応通信>放送大院でおk?ですか? 自分は信大中退、学位授与機構学士です。 社会的に 就職力で 学歴板的に
612 :
611 :2008/11/30(日) 18:58:12 ID:Zex/Bkrz
慶応文はB判定でした。 早稲田一文、教育国語国文、英語英文、法がCでした。
613 :
611 :2008/11/30(日) 18:59:21 ID:Zex/Bkrz
どっちをやろうか迷ってるんです。
614 :
エリート街道さん :2008/11/30(日) 20:01:40 ID:8auTbwzE
>>608 コンビニで買った弁当を食える所が欲しいんだ。
飛び込みプールの真上の所や最近置かれたイベントホール前の机と椅子は飲食禁止って書いてあるし。
せっかく暖かくて良い所なのになぁ。
615 :
エリート街道さん :2008/11/30(日) 22:04:07 ID:8VmFrQuE
>>614 学生?
弁当くらい空き教室で食えばよくないか?
616 :
エリート街道さん :2008/11/30(日) 22:10:44 ID:tBFkITQw
>>614 陸上競技場の周囲のペンチか、
小さなバックスタンドは飲食OKでしょう(晴れた日は暖かいでしょう?)。
あと地下鉄駅を出た所にあるベンチも(水が流れている所)。
イベントホール前の机と椅子は建物内だからダメなんでしょう(席も少なすぎる)。
来往舎内のベンチはダメなの?
617 :
エリート街道さん :2008/11/30(日) 22:23:06 ID:tBFkITQw
>>614 あと中庭の矢上キャンパスが見える所に最近できた、
木の枠組みの屋根の付いたベンチ。
あれ何なんでしょうね?
木の枠に藤の花でも垂らせば綺麗になるんだけど。
618 :
エリート街道さん :2008/12/01(月) 22:46:15 ID:p/f9qws7
何か大学生、院生全員に記念式典の記念品が配布されるみたいだね。 当日参加した人を除くとあるし、赤か青のブランケットなどと書かれているけど、 他に何かあったっけ? 紅白餅はさすがにないと思うけど、ペンマークにKEIO150と書かれたネックストラップあたりか。 それにしても少子化の時代とは言え塾生に対しては至り尽くせりだね。
619 :
エリート街道さん :2008/12/01(月) 22:53:23 ID:kKSaYZP2
ブランケット赤と青どっちおすすめ? なんか片方しかもらえないみたいなので・・・ 式典いった人教えてください。
620 :
エリート街道さん :2008/12/01(月) 23:01:39 ID:p/f9qws7
>>619 そりゃあ赤の方が綺麗だと思います。
黄色いペンマークの縫込みとの相性もいいです。
当時2つの色を揃えようとして欠席者の分を漁っていた人がいたらしいけど、
赤をもらったら青はあまり欲しいとは思わなかった。
赤が欲しけりゃ明日速攻で貰いに行きましょう。
621 :
エリート街道さん :2008/12/01(月) 23:16:31 ID:kKSaYZP2
>>620 参考になりました。ありがとうございます。
622 :
OB :2008/12/01(月) 23:47:13 ID:FsAR0TOJ
塾生注目!
623 :
エリート街道さん :2008/12/02(火) 01:15:06 ID:5K7sCKnP
俺も赤がほしかったけど青だった。 式典に参加した学生はもらえないって書いてあるけど行ったらバレる?
624 :
エリート街道さん :2008/12/02(火) 01:28:28 ID:6nAQp6wu
>>623 職員がパソコンを見なけりゃバレないんじゃない?
キャンパスは三田?
三田なら赤を貰えそうな気がするけど。
院生や法科大学院生はあまり貰いに来ないと思うから。
625 :
エリート街道さん :2008/12/02(火) 01:39:04 ID:5K7sCKnP
日吉っす。 三田ではかなり並んでたらしいから日吉だと更に混雑しそうだ。
626 :
エリート街道さん :2008/12/02(火) 01:48:58 ID:6nAQp6wu
>>625 記念式典当日が青だったという意味だね。
あの時は前から青赤青だったから青の方が多かったと思うけど、
学生や院生に配布する分は5分5分なんじゃない?
行ってみて記念式典に参加した人はダメと言われれば、
そうなんですかといってとぼけるのも一つの方法だと思うけど。
最終的には絶対に余ると思うけどね。
627 :
エリート街道さん :2008/12/02(火) 17:11:03 ID:v3Wxz2uM
三田ですが、赤も青も大量に残ってました。 あと学生証見せるだけで式典参加者との照合なんてしてませんでしたよ。
628 :
エリート街道さん :2008/12/02(火) 17:30:30 ID:D8v2AcN2
>>627 SFCだけ配布が来年であるところを見ると、
SFCの分は作っていないでしょうね。
それで在庫も見て十分あればSFCに廻し、
なければ新たに作成する方法なんじゃないかと。
SFCだけ間隔が1ヶ月空きますものね。
629 :
エリート街道さん :2008/12/02(火) 17:49:28 ID:CF9ROTY3
2003年8月実施大学入試センター適性試験 法科大学院適性試験出身大学別平均点(辰巳出口調査) ソース 辰巳のロースクールパンフレット26p 平均点 出身大学 78.4 東京大学 77.7 京都大学 75.6 名古屋大学 75.3 一橋大学 74.5 大阪大学 74.2 北海道大学 73.3 東北大学 72.4 神戸大学 ←駅弁 70.5 慶応大学 ←駅弁未満 70.4 早稲田大学 ←駅弁未満 上記の平均点算出の母集団である辰巳出口調査 協力者数約7000名 平均点67点
630 :
エリート街道さん :2008/12/02(火) 22:11:06 ID:RaGK5Kmf
631 :
627 :2008/12/03(水) 00:53:25 ID:pxJGcpgi
>>630 赤もらった。周りは青(どっちかというと紺)ばっかだったけどなw
わざと遅刻して3限途中を狙ったら3人しか並んでなかったよ。
632 :
エリート街道さん :2008/12/03(水) 03:32:26 ID:xm6H/EkZ
サンクス。俺も赤もらってくるわ。
633 :
エリート街道さん :2008/12/03(水) 19:04:10 ID:d3KTzyJQ
三田の校舎はもっと使いやすくなるかな。
634 :
エリート街道さん :2008/12/03(水) 23:12:27 ID:EQTCc1TS
>>633 そりゃあ新南校舎は地上10階になるし、
正門前の南別館は別用途で使えるし、
新南校舎は真ん中をガラス張りにするらしいから日当たりも良くなるし、
格段に使いやすくなるでしょ。
635 :
エリート街道さん :2008/12/03(水) 23:37:16 ID:EQTCc1TS
何かもう一つスレが立っちゃったね。 まあ早稲田スレも東大スレも複数あるからいいか。 こちらはキャンパス、イベント中心に語って行きましょうか。 SFC生がいればもっと多角的に語れるのだが。 自分が一度行けばいい話だけど。
そういやSFC一度も行ったことないな
637 :
エリート街道さん :2008/12/04(木) 00:08:02 ID:cWeV/VNT
基本的に三田、日吉、SFCを3つとも知っているのってSFC生だけなんだよなあ。 三田、日吉生でもサークルの関係でSFCに行ったことある人はいるみたいだけど。 SFCの良さはキャンパスに拡張性があることだよね。 特に看護医療のある辺りは拡張性があって魅力的な感じを地図から受けるけど。 偉いOBもSFCに是非とも鉄道を通してあげたいと思っているらしい。
638 :
エリート街道さん :2008/12/04(木) 00:56:47 ID:fQd0+4eD
信濃町・芝も一度も行った事無い。
639 :
エリート街道さん :2008/12/04(木) 01:20:49 ID:cWeV/VNT
>>638 芝は三田から近いけど(歩いて行けると思う)、
ちょっと中に入るのは気が引けるね。
塾生なら問題ないかもしれないが。
信濃町なら一層のこと病気になった時、慶應病院で治療してもらったら?
風邪ぐらいじゃ大げさだけど、胃炎とか結膜炎とか鼻炎とか睡眠障害なら
大きな病院の方がいいし、塾生なら安くなるよ。
特に結膜炎の治療で緑内障(若いとかからないかな?)が発見される場合があるので
目の異変の時は大きな病院の方がいいと思う。
640 :
エリート街道さん :2008/12/04(木) 23:08:17 ID:Zs/DcS1e
来年完成する予防医療センターってどのぐらい医療収入が見込めるんだろうね? 大学病院は体調の悪い人、病気の人が対象だが、 予防医療センターは基本的に健康体の人が対象となる訳で、そこでがん等が発見されれば、 大学病院で手術して短期間の入院をする訳だが、その入院施設が足りないため 新しく病院棟を建てるのかな。 下手に目的のはっきりしない金喰い虫になりそうな研究施設を作るよりはいいとも言えるな。 どのキャンパスでも研究施設を新設する時は、目的意識をはっきりさせて作ってほしいね。 他の大学にあって自分達にはないからという理由だけじゃ上手くいかないだろう。
641 :
ゆにこーん :2008/12/04(木) 23:12:49 ID:ipLaMAqT
予防医療センターは、医療収入なんて見込めるのか? そうでもないと思う。
642 :
エリート街道さん :2008/12/05(金) 13:15:20 ID:N8xrw8P+
協生館にできるクリニックも気になりますな
643 :
エリート街道さん :2008/12/05(金) 20:48:56 ID:clawR6wS
>>641 がんのPET検査なんかは当然収入を見込めるでしょう。
家の親戚でも毎年受けている人多いよ。
問題は黒字になるかどうかだが。
>>642 単なるテナントならテナント料しか入って来ないと思うが、
産学連携で協生館建設に出資していれば収入の何割かは大学に還元されるんじゃない?
644 :
ゆにこーん :2008/12/06(土) 13:08:53 ID:75zoTd54
>>643 ? どういうこと? 何処かの企業に場所を貸しているの?
プラスは、飲食店とスポーツクラブからの家賃収入だけじゃないの?
645 :
エリート街道さん :2008/12/06(土) 19:45:30 ID:yEtPFLny
綱島街道側の工事はいよいよ外装が見え始めてきたな。 冬休みがあけて、そして新学期には完成しているのか。楽しみでしょうがないわい。 このキャンパス整備事業によって更に早稲田に水をあけることができる。
646 :
エリート街道さん :2008/12/06(土) 19:53:16 ID:b8tNuYee
【12月4日発表 進研模試最新偏差値高2生・文学/外国語学系統】 79 慶応大(文) 78 77 早稲田大(文) 早稲田大(文化構想) 76 75 国際基督教大(教養) 上智大(外国語) 74 73 上智大(文) 同志社大(心理) 72 同志社大(文) 71 青山学院大(総合文化) 立教大(現代心理) 立教大(異文化コ) 70 法政大(グローバ) 立命館大(文) 69 青山学院大(文) 法政大(文) 法政大(国際文化) 明治大(文) 立教大(文) 68 関西大(文) 関西大(外国語) 関西学院大(文) 67 獨協大(国際教養) 学習院大(文) 中央大(文) 中京大(心理) 南山大(外国語) 66 明治学院大(心理) 南山大(人文) 65 成蹊大(文) 武庫川女子大(文) 西南学院大(文) 64 京都女子大(文) 同志社大(神) 龍谷大(文) 63 獨協大(外国語) 国学院大(文) 津田塾大(学芸) 二松学舎大(文) 中京大(国際教養) 62 中京大(国際英語) 同志社女子大(表象文化) 西南学院大(国際文化) 61 立正大(心理) 中京大(文) 甲南大(文) 60 日本女子大(文) 福岡大(人文)
647 :
エリート街道さん :2008/12/06(土) 20:13:28 ID:bIdpW/UG
SFCのレジデンシャル施設が完成するのっていつ? 新入生全員が数週間あそこに入るんだよね?
648 :
エリート街道さん :2008/12/06(土) 20:56:47 ID:FLp/cQ6O
変だと言われるかもしれないが、私は卒業して30年以上たつのに、三田や日吉のキャンパスを訪れると、気持ちがなごみます。 普段は忙しい日々を送っていますが、たまに休日に静かなキャンパスを散策して、気分転換しています。母校を誇りに思っているからなんでしょうね。
649 :
エリート街道さん :2008/12/06(土) 20:57:07 ID:dfdawfuV
麻薬犬は日吉にいるの?
650 :
エリート街道さん :2008/12/06(土) 21:03:08 ID:sBFK/QmD
やっぱり東館はいいね、新シンボルとして素晴らしい ただキャンパス全体でみると早稲田のが圧倒的に良いが
651 :
エリート街道さん :2008/12/06(土) 21:08:04 ID:9u+wBaZm
>>644 クリニックのこと?
要するに賃貸マンションか分譲マンションの違いのようなものじゃないの?
その場所がクリニックの持ち物だったら管理費だけ払わすか、
あるいは管理費は慶應が持つから収入の何割かを還元させるとか。
テナントだと出て行かれると次のテナントを入れるまで何の収入もないけど、
いわゆる分譲だと次の買い手が出るまで管理費または収入の一部は払わせられるみたいな。
慶應病院が持っているクリニックなら関係ないけど。
652 :
エリート街道さん :2008/12/06(土) 21:24:35 ID:9u+wBaZm
>>648 日吉は昔から比べて格段にいいキャンパスになってるし、
地下壕もあり自然も豊かで奥の深いキャンパスだが(考古学的にも価値がある)、
個人的には三田の方が好きかな。
銀杏並木も日吉より三田の方が建物に馴染んでいて心が和む。
また三田商店街はサラリーマンが多いせいか美味しい店が多いし、
仲通りから少し脇に外れると昭和が息づいている。
653 :
エリート街道さん :2008/12/06(土) 21:58:22 ID:9u+wBaZm
今生協で売っている「応援指導部75年史」の写真集は余りにもの素晴らしさに すぐに買ってしまった。 日吉では生協1階の慶應グッズのコーナーに置いてある。 何が素晴らしいかというと秋の早慶戦の学生内野席に立てられるデコレーションの写真が、 58年から2007年まで自粛ムードの88年と2002年(なぜ?)を除いて全て載っている(1頁に1つ)。 81年までがミッキーマウスで82年が一角獣、84年以降はユニコーン。 83年は創立125年を記念して脇にユニコン像2像を携えた三田図書館のステンドグラス。 自分はこの83年の図柄が歴代最高だと思うが。 因みに早稲田創立100周年の時は大隈重信を肖像画にした百万円札(この本には出てないが)。 歴代のチアガールも載っているし絶対買いの一品だと思う(2000円)。
654 :
エリート街道さん :2008/12/07(日) 11:43:21 ID:ZcAM3cSr
来年、再来年は南校舎の取り壊しと未来先導館(仮称)建設で、三田キャンパスでの三田祭の開催は難しくなりそう。 こういう場合は、日吉でやればいいんじゃないかな。以前にも日吉でやったこともあったようだし。
655 :
エリート街道さん :2008/12/07(日) 12:35:38 ID:5birDboB
未来先導館って何さ
656 :
エリート街道さん :2008/12/07(日) 13:33:21 ID:kyq7UkiW
この前慶応の奴と知り合ったら、「慶応って言ってもほとんどは貧乏人だよ。親の年収も1000万前後が多いし」って言ってたが、この感覚のズレはなんだ? 親の年収1000万って金持ちじゃないのか?
657 :
ゆにこーん :2008/12/07(日) 14:53:58 ID:wGxoefHC
>>653 へー、買おうかなw
でも、一角獣って、ユニコーン(ユニコン)のことじゃん。82年と84年で呼び名が違うなんてことないでしょ。
658 :
エリート街道さん :2008/12/07(日) 16:16:07 ID:dud6TDrQ
>>657 失礼、呼び名は同じだね。
ただ82年のは西洋の神話か何かに出てくるオリジナルのユニコーンなので
一角獣と読んだけど、名前はユニコーンだね。
あと81年までがミッキーマウスというのも実は嘘で、
それ以前も定期的にユニコーンが使われていたみたい。
659 :
エリート街道さん :2008/12/07(日) 16:57:13 ID:dud6TDrQ
>>654-655 今三田キャンパスでも(東館のアーケードあたり)、日吉キャンパスでも(図書館の中)、
「未来への先導」という16頁程度の小冊子が置かれているが、
これは3年ほど前に一番最初にOBに送られた150年事業の冊子だと思う。
それを見ると協生館、日吉記念館、三田キャンパスのイメージ図が今とかなり違う。
協生館はSFCにあるような円筒形の建物がくっ付き、中は4階ぐらいまで吹き抜け。
日吉記念館は今発表されているものよりデザインが良く、前に噴水がある。
一番違うのは三田キャンパスのイメージ図で今の南校舎を全部取り払い、
新図書館の裏側に新図書館に似た茶色い10階建てぐらいの建物が建っており、
多分これが当初の未来先導館だったんじゃないかと思う(だから正門からはキャンパス内が丸み見え)。
そのイメージ図の横に3階建てのレンガ造りの比較的レトロ風な建物のイメージ図があるが、
その真ん中あたりがアーチ風に繰り抜かれているのをみると、
塾監局と第一校舎を壊して、この横長の建物を建てようとしたのかもしれない。
結局未来先導館は正門前に建築中の建物で、塾監局と第一校舎を壊すのは反対があったため、
今発表されている新南校舎のようなデザインになったのだと勝手に推測しているが。
三田祭や野球部の優勝祝賀会は今の南校舎の位置に建物があった方が周囲に音が漏れなくて
いいように思うが(音響効果的にみても)。
未来先導館は新南校舎に含まれるんだね。 正門前に建築中なのは南別館。 この辺は流動的だと思うけど。
661 :
エリート街道さん :2008/12/07(日) 18:02:54 ID:ZcAM3cSr
>656 親の年収は東大が一番多い。たしか1千万超だった。 慶應はその次あたりかも。 今は、1千万の年収って金持ちとはいえないだろ。 1千万の年収って、普通の大企業の50歳代男性の平均給与だよ。
662 :
エリート街道さん :2008/12/07(日) 19:05:12 ID:oBPLk6qh
駒沢 立正 南山 次々と金融投資で失敗して 慶應ははるかに多くの損失だしているんだけど どうなってんだろうね? 南山は約34億円の損失を出したけど、06年度からの運用で約26億円の収益を上げており、実損は約8億円 というから、その手合いで損失はそれなりに埋められたのかな? おそらくレバレッジが大きい商品を扱ってるはず。 また株式が暴落しているから、さらに、損失広がってるはず。 2003年の損失225億円に加え、2倍の500億円の損失になってるはず。 どうするつもりだろうね。でも、だんまりを続けるのって、慶應の体質だね。 企業経営より酷い。会社ならとっくに財政状況を4半期で公にしているからね。 募金250億円を全部、投資損失でなくしてしまいましたということなら、 150周年記念募金は、「投資損失の穴埋め」でした、という結果になる。 そりゃあ 慶應OB しらけまくるというより、怒りまくるだろうね。 三田会はお金にうるさいしね。大多数はただのサラリーマンだからね。
663 :
エリート街道さん :2008/12/07(日) 19:38:49 ID:dud6TDrQ
>>662 >損失225億円に加え、2倍の500億円の損失になってるはず。
この根拠はどこに?
664 :
エリート街道さん :2008/12/07(日) 19:46:07 ID:dud6TDrQ
>慶應OB しらけまくるというより、怒りまくるだろうね。 自分は150年寄付をしてる者だが怒らないよ。 ただ来年の決算期で収支が今年以上に極端に悪化すれば、 あるいはその前に何らかの発表があれが常任理事の責任は追及するし、 説明は求めるつもり。 そうなったら外部資金が頼りになるから、150年とは別名義で寄付をするつもりでいる。 でもこれだけ円高が進んでいる状況で発表した所で何の意味が?
665 :
エリート街道さん :2008/12/07(日) 20:14:17 ID:v0PckNAn
>>664 150年寄付ってのは、一家として寄付しているってこと?
666 :
エリート街道さん :2008/12/07(日) 20:18:03 ID:dud6TDrQ
>>665 一家とはどういう意味かな?
自分が個人として寄付しているということ?
だとすればそうだよ。
667 :
エリート街道さん :2008/12/07(日) 20:26:35 ID:ymVW/tVz
668 :
エリート街道さん :2008/12/09(火) 02:15:32 ID:W713/9f8
市営地下鉄の構内にあった日吉キャンパスマップや協生館案内のボードが協生館1階に移されましたね。 出口すぐの緑色の物体にも慶應義塾のロゴがあしらってあり素晴らしい
669 :
エリート街道さん :2008/12/09(火) 12:44:26 ID:OjEC9MMP
今、派遣バイト業界で異変が起きている。 40歳を過ぎて会社をリストラされ、登録型派遣スタッフとして生計を立てる慶應大学卒が急速に増加しているだ。 派遣業界最大手○○キャスト社員談話『はい、最近とても慶應卒元ビジネスマンの方の登録が増えております。うちは慶應ボーイに大人気なんです。』 一方、三菱○○元社員の派遣スタッフ(45歳)は、『この世界には年齢による上下関係は一切ありません。 私も先輩バイトの少年に『おっさん使えねーな』と罵られ怒鳴られながらも日当を稼ぐためプライドをかなぐり捨てて働いています。 本当どうしてこうなってしまったのかとても悔しい。』 慶應義塾と言えば各界にあまたの人材を輩出している日本を代表する名門私立大学である。 それでは、どうして慶應大卒派遣スタッフが増加しているのか。派遣業界の事情に詳しい経済評論家の麻山氏はその理由について次のように語る。 『企業は株主のものであり労働者は使用人にすぎない。こうした考え方が企業で主流となっています。 バブル時代には実力が伴わないのにコネや学閥を利用して大企業に入社する慶應の学生が目立ちました。彼らが今、真っ先に斬られているのです。 企業は高給で役に立たない社員を少しずつ水面下でリストラしています。 バブル期のコネ入社社員にとってはそのコネが一線を退いたり他界している年齢になっています。後ろ盾のなくなったキャリアの劣るコネ入社社員は真っ先にリストラ対象になるのです。』 慶應大卒には本当につらい弱肉強食社会が進行している。 福沢由佳里
670 :
エリート街道さん :2008/12/09(火) 19:28:29 ID:VuQVryYw
今三田東館の展示スペースで美術展を開催しているけど、 あそこも不思議な空間だね。 螺旋状の階段を上がって2階、3階にあり狭いスペースなんだけど あそこから上の階には行けない? ちょうど建物の足の部分だからああいう構造なのかも知れないけど 良く分からない所があの建物の良さだね。
671 :
エリート街道さん :2008/12/11(木) 21:47:29 ID:nqvRFr7G
慶應150年記念写真集(2分冊のもの)を買ったけど面白いね。 1冊はたぶん創立100年の時に発行した物の復刻で写真も戦前以前のものと古いが もう1冊は戦後から今までのもので取っ付きやすい。 別に時系列的に並べている訳でもなく古いモノクロ写真と新しいカラー写真が混在している。 60年代の学園紛争時の写真や、工学部が小金井にあった時のものなどは新鮮。 この写真集が面白いのはキャンパスの変遷が良く分かること。 日吉はそう変らないが、三田は戦後ですらもダイナミックに変っている。 今法科大学院の3階テラスに移築されている萬来舎のような窓が縦長の建物が 戦後多く建てられていたことが良く分かる(これが第2校舎、第3校舎に当たるが今はない)。
672 :
エリート街道さん :2008/12/11(木) 21:57:58 ID:nqvRFr7G
この写真集で一番惜しいと思うのは昭和31年の三田キャンパスの写真。 まだ南校舎も西校舎もなく、それどころか西校舎の地に半壊した とてもレトロな大講堂がまだ残っていること。 旧図書館は修復したのに何故大講堂は壊してしまったのか。 まだテラスにユニコン像が2体も残って、全体も原形を留めていると言うのに。 収容人数も2000人以上だったというからなおさら。 創立100年事業がいかに味気ないものだったかが分かる。 この時の塾長は奥井復太郎という都市社会学の草分け的存在であったから なおさら残念に思う。 創立150年事業で100年事業の失敗の穴埋めを果たしてできるかどうか。
673 :
エリート街道さん :2008/12/11(木) 22:01:55 ID:nqvRFr7G
あと最後に共立薬科大との合併の調印式の写真は載っているが、 折角最新のキャンパスごとの空撮写真を載せているのに(SFCはこれでよく分かる) 芝共立キャンパスだけが出ていないのを遺憾に思う。 3連投長文スマソ
674 :
エリート街道さん :2008/12/11(木) 23:15:34 ID:A5Y6Gxvv
俺も慶應なんだけど、このスレ、 ひょっとして一人で埋めてるんじゃない? 塾員なら、こんなところんび書き込まなくても もっと群れるところあるぞw
サークルでキモイやついじめて不登校にするのが生きがいです(´・ω・`)
676 :
エリート街道さん :2008/12/12(金) 00:00:33 ID:RFIAwNAM
最近は東大や阪大卒のホームレスや一流企業の管理職のホームレスも珍しくないから厳しいな。確かに慶應は東大一橋以外の大学より就職や出世は有利だけど油断はできない
677 :
エリート街道さん :2008/12/12(金) 00:03:58 ID:KMP5e9+S
>>672 西校舎の建て直しで大講堂っぽくデザインするのは無理かなぁ。
678 :
エリート街道さん :2008/12/12(金) 00:18:04 ID:EOJ2hng5
>>677 そこまでスペースはないと思うが、
大講堂のオリジナルに近い形での復元は可能と思う。
東館はいいモデルだと思うがあれは鳥居塾長時代のものだからねえ。
来往舎や協生館が映えるのも日吉だからというのもある。
安西塾長のセンス次第だが、日吉の価値観を三田に流用すると失敗すると思う。
近代的な南校舎で教室を確保できれば、西校舎の跡地では東館の手法を用いるのも一つの手。
個人的には西校舎建て替えの時は文系出身の塾長であることを期待するが。
679 :
エリート街道さん :2008/12/12(金) 00:21:18 ID:EOJ2hng5
>>677 ごめん、良く読んでなかった。
大講堂っぽくデザインするのは十分可能。
でも安西塾長には多くを期待できない。
680 :
エリート街道さん :2008/12/12(金) 01:21:17 ID:KMP5e9+S
ユニコン像も是非設置してほしいね。 安西塾長はもう8年くらいだもんね。次の塾長は誰になりそう?森さんとか?
681 :
エリート街道さん :2008/12/12(金) 01:36:25 ID:EOJ2hng5
>>680 まあ塾長の期間は8年がいい所でしょうね。
次は誰でしょうね?
人望その他考えると清家さんなんかいいと思うけど。
あの人頭がキレるし図太いから。
682 :
エリート街道さん :2008/12/12(金) 08:51:02 ID:vxfTvHCP
東館がデザインいいなんていうやつ 初めてだわw狭い所に無理して 建てる必要はなかったのに。 それよりパソコンルームを何とかしてくれ。 立って2ちゃんするのもつかれるからな。
683 :
エリート街道さん :2008/12/12(金) 19:47:15 ID:hG67QXfh
大学のPCで2chやってる奴しんでほしい
684 :
エリート街道さん :2008/12/12(金) 20:34:51 ID:5CI39dkh
塾長は清家だろうね 清家であってほしいわ
685 :
エリート街道さん :2008/12/12(金) 20:43:44 ID:HZ6OTMHe
小林節先生以外にはいらっしゃいません。 つか、清家って何学部?
686 :
エリート街道さん :2008/12/12(金) 20:59:45 ID:5CI39dkh
コバセツはないだろw 清家は商
687 :
エリート街道さん :2008/12/12(金) 21:11:36 ID:HZ6OTMHe
>>686 先生をその様な呼び名で呼ぶな。不躾な奴だ、
688 :
エリート街道さん :2008/12/12(金) 21:22:13 ID:TQT4MGbZ
>>269 今はCGがPS2レベルなんだっけ?
じゃWii2(仮)はPS3並みのCGでWiiリモコンもあの懐かしい感じを漂わせるグローブ型とか・・・・
689 :
エリート街道さん :2008/12/12(金) 21:40:47 ID:hG67QXfh
690 :
エリート街道さん :2008/12/12(金) 23:32:49 ID:NpAeAzPm
>>689 長らく空手部の部長をやってたみたいだが、
空手部OBかどうかは分からない。
でも何かの武道をやってたようなことを聞いたことがある。
691 :
エリート街道さん :2008/12/14(日) 17:19:57 ID:OTZK7PdF
来年は塾長選挙の年だね。 従来なら新塾長は5月28日から就任となる。 話によると三田南校舎は来年6月に取り壊しが始まるらしいが、 場合によっては予定変更になるかもしれないね(違約金は発生するが)。 三田上部からの図を見ると南校舎は大教室を作るには幅がなさすぎる。 完成予定図を見ると入り口の上方部分が斜めになっているから、 奥行きが狭く幅の広い大教室を作るつもりなのか。
692 :
エリート街道さん :2008/12/14(日) 17:57:58 ID:dRuUL/cm
経済学部【★塩澤教授★】or商学部【★清家教授★】の どちらかが、次期新塾長になるのが妥当だと思うよ。
693 :
エリート街道さん :2008/12/14(日) 18:16:47 ID:OTZK7PdF
>>692 自分もその2人好きだが、
清家教授の方が塾長には適任かも。
ただこの人は実務的なこともやっており忙し過ぎる。
塩澤教授は実務的なことはやってないし時間はあると思うので
そういう意味ではこちらの方が適任かも。
安西塾長も港区と提携したりして、街との共存という意味で良くやってるけどね。
694 :
エリート街道さん :2008/12/14(日) 18:30:36 ID:sw3wq3r2
現南校舎って大教室ないの?日吉の学生だから分かりません><
695 :
エリート街道さん :2008/12/14(日) 19:55:49 ID:dRuUL/cm
安西塾長は、本当に素晴らしかったですね。 彼の功績は、輝かしいものがありますね。
696 :
エリート街道さん :2008/12/14(日) 20:01:20 ID:dRuUL/cm
頭脳明晰で優秀な人材の宝庫である。 慶應義塾の教授方において・・・ 清家教授は、ずば抜けて優秀ですね。 頭もキレるし。
697 :
エリート街道さん :2008/12/14(日) 20:04:47 ID:OTZK7PdF
>>694 150人ぐらい収容できる教室はあるみたいだけど、
傾斜の付いた大教室はないよ。
多分日吉の第4校舎で言えば学事の真上にある22番、23番教室ぐらいの
広さが限度じゃないかな。
でも塾員のブログ見てみると、ハコモノ事業に否定的な人が多いね。
個人的には西校舎の建て替えはないと思っているけどね(裏側の壁を綺麗に塗り替えたし)。
698 :
エリート街道さん :2008/12/14(日) 20:05:50 ID:4/RXlgQI
↑俺、塾員なんだけど、お前もしかして 大学の工作員か。あんまりみっともない 自画自賛やめろよw 慶応が立派なのであって、 慶應の塾長やら教授やらを持ち上げるつもりは みんな毛頭ないぞ。
699 :
エリート街道さん :2008/12/14(日) 20:13:18 ID:a5ZvhHdO
福澤諭吉は優秀だし立派だった。 誇れるのはそれだけじゃね? ところで、とりあえず文系の大学院進学率の低さはやばい。 今後は学位という観点からの学歴社会になるから、 慶應卒は低学歴集団になりかねない。 俺は職場にドクターがゴロゴロいるから、危機感と恥を感じてるよ。
700 :
エリート街道さん :2008/12/14(日) 20:25:37 ID:OTZK7PdF
>>698 多分
>>695-696 にレスをしていると思うが、
塾長はともかく、いいと思う教授を持ち上げるのは悪いことではないと思うが。
それより慶應が立派なのでという意味が分からないが。
701 :
ゆにこーん :2008/12/14(日) 23:57:51 ID:PoRSwQhW
>> ID:a5ZvhHdO 文系で大学院進学って、教授になる以外は、意味ナシどころか、ニート予備軍だろw チミは大学何処???
702 :
エリート街道さん :2008/12/15(月) 16:28:29 ID:CYUuPO77
ーーーーーーーーーーーーーーー社中協力ーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーー陸の王者ーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーー若き血ーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーー独立自尊ーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーー未来への先導ーーーーーーーーーーーーー
ロー生の俺
704 :
エリート街道さん :2008/12/15(月) 18:51:49 ID:7+f/MYif
結構塾生って南校舎の建て替え予定を知らないんだよな(少なくとも三田では)。 キャンパス内でその主旨の事が一部を除いて告知されていないし、HPも学事以外は見ないだろうから。 4年生はともかく3年生は横断歩道を渡って南別館に通わなければならないかもしれないのに。 まだ確定じゃないから知らなくてもいいが。
705 :
エリート街道さん :2008/12/15(月) 19:03:30 ID:ZGWhm8QM
今の2年って日吉の新教育棟も使えないし三田の新しい南校舎も使えないしで良い事ないね。 1年の俺勝ち組。
706 :
エリート街道さん :2008/12/15(月) 19:05:14 ID:eGpHFNuu
707 :
エリート街道さん :2008/12/15(月) 19:22:41 ID:oCUCf5Af
>>705 今の二年の授業料が安い事を知らないな(笑)
708 :
エリート街道さん :2008/12/15(月) 19:39:03 ID:7+f/MYif
>>705 本当だ。
新南校舎の竣工は3年後だもね。
ただ新日吉記念館で卒業できるからまだいいかも。
でも取り壊し作業があるとは言え南校舎は2年もかかるものなのか。
協生館は確か1年半くらいだと思ったけど。
709 :
エリート街道さん :2008/12/16(火) 13:37:58 ID:9X+rJZw8
安西塾長の入学式式辞より(2007年度): 「150年にわたって民主的な近代社会の形成を先導してきた大学というのは, 日本だけではなくてアジア全域を見渡しても,まずない。慶應義塾は日本と アジアの近代化を先導してきた未来への先導者であります」・・・。 福澤諭吉を別格とすれば、いったい「誰が」「何を」先導してきたのだろう? 安西塾長のスピーチは、たいてい、具体例に触れることなく、美辞麗句に溢れ た内容(イメージ先行)が多いので、よく分からない。 慶應義塾が輩出してきた「先導者(福翁以外の)」とは、実名を挙げると誰?
710 :
エリート街道さん :2008/12/16(火) 14:23:21 ID:MUaZ4R5A
>>709 日本の実業界の基礎を築いたのは義塾出身者だろ。
711 :
エリート街道さん :2008/12/16(火) 22:31:32 ID:nShks7Or
第2幼稚舎の正式な名前と制服、帽子のデザインが今から楽しみだ。 帽子はユニコンのように角のついた帽子にしてほしいね。
慶應義塾青葉幼稚舎
714 :
ゆにこーん :2008/12/17(水) 01:42:59 ID:eC4MPZ5Z
>>712 慶應義塾横浜青葉小・中等部に決定すると思うよ。
715 :
ゆにこーん :2008/12/17(水) 02:07:46 ID:eC4MPZ5Z
716 :
709です。 :2008/12/17(水) 10:26:28 ID:YsHd2h/b
安西塾長の創立150年記念式典式辞より(2008年11月):
「慶應義塾は、教育、研究、医療、社会貢献、国際連携等のすべてにわたり、
世界の時代潮流を先導する多くの変革を成し遂げてきました」・・・。
このスピーチも何だかなァ、「世界の時代潮流を先導」って。
母校を貶める意思はないけれど、ちょっと気恥ずかしくなる。
ちなみに、ウチの父親(昭52法卒)も「未来の先導者」「グローバル社会
のリーダー」という表現に戸惑っている。
>>710 レス、どうもありがとう。
それでも、「誰が」日本の実業界の「何の」基礎を築いたのか分からない。
こうなったら、図書館で「先導者探し」の一人旅に出るよ。
三田の図書館は午後2時になると、館内の利用マナーを促す放送が流れるね。
いつもあれで午睡が妨げられるんだ。
717 :
エリート街道さん :2008/12/17(水) 10:37:56 ID:iswF6HQk
ここも慶応憧れさんかよ
718 :
エリート街道さん :2008/12/17(水) 12:45:42 ID:Y/6S+yaT
719 :
エリート街道さん :2008/12/17(水) 14:22:07 ID:LID1axDB
720 :
エリート街道さん :2008/12/17(水) 14:25:54 ID:IKVqDEPG
>>718 思った以上によさそうな施設&キャンパスになりそうだね。
あと一番最近のパンフを見ると「11年竣工」「思索の庭」「交流の庭」と書いてあるが・・・。
庭でなく森になったのかなぁ。
西校舎と研究室は一体化されるの?そうしたら西門も東門みたいに建物と一緒になって立派になるかも。
722 :
エリート街道さん :2008/12/17(水) 20:36:34 ID:Zs+BggWI
>>718 そのブログの中の「中庭を構成する既存建物の16m、31mという2つの高さのルール」
というのは塾監局と第一校舎が16m、大学院棟、新図書館が31mルールということか。
大体地上4階のマンションが高さ12mぐらいというから多分そうなのだろう。
確かに中庭を交流の庭や森にするのはいいけど、三田祭の特設ステージ、
優勝祝賀会の特設ステージ(これは三田祭のより大きい)の設置を妨げないように作ってほしい。
(学生や教員がヒヤリングに参加したというから大丈夫だと思うが)
ところで隈研吾さんの建築都市設計事務所はその3者に選ばれたのかな?
723 :
エリート街道さん :2008/12/17(水) 20:56:24 ID:Zs+BggWI
>>718 またそのブログの「構成は施設の西側を未来先導館とし、1−3階はエントランス、ラウンジなど、
5階に食堂、6−8階は大ホール、9階はテラスやルーフラウンジとする」
というのもイメージ図そのものだね。
イメージ図では6−8階の天井が高くなっており、傾斜が付いているように見えるものね。
また慶應はイメージ図通りに作るからね(協生館で証明済み)。
724 :
エリート街道さん :2008/12/17(水) 22:53:23 ID:TW7jq8xh
みなさん、浣腸は嫌いですか? 僕は好きです。
725 :
エリート街道さん :2008/12/17(水) 23:25:19 ID:01TrBU5Q
ID:TW7jq8xh ↑昨夜も暴れてた蛆虫早稲田君なのでスルー推奨
726 :
エリート街道さん :2008/12/17(水) 23:28:33 ID:TW7jq8xh
慶應卒ですが。
727 :
エリート街道さん :2008/12/17(水) 23:32:51 ID:ofoqX3qt
塾生に質問します まだ学事で記念品のブランケットってもらえる?
728 :
エリート街道さん :2008/12/17(水) 23:40:35 ID:01TrBU5Q
ID:TW7jq8xh ↑学位記をうpしてみ、詐称慶應の早稲田くん(笑)それか塾生塾員にしか分からないことを書くとか。 例えば、日吉の学部掲示板はどこにあったか?とか。
729 :
エリート街道さん :2008/12/17(水) 23:56:55 ID:ofoqX3qt
■全体のおしらせ 特にありません。 ■おしらせ ・学業成績表のWeb閲覧は、2008/9/5(法務研究科は9/2、薬学部1年は9/12)15:00より開始します。(2008/09/02) ・教育支援システムの教材ダウンロードについて履修申告が完了するまでは、「教材(塾内公開)」タブをクリックし、科目を検索した上で、教材をダウンロードしてください。(2008/04/07) ・2007年度の学業成績表閲覧期間は終了しました。(2008/07/17) uhya-
731 :
エリート街道さん :2008/12/18(木) 10:39:41 ID:zJqCLibU
>>721 西校舎はスペース的にあまり有効活用されていない中庭が
あるし、生協の建物も老朽化が進んでいそうだから、
これを機に整備されるといいね(もちん門も含めて)。
あと、西校舎の地下に駐車場を作れば(協生館のように)、
キャンパス内に車を駐車せずにすむのでいいと思うんだけどなあ。
732 :
709です。 :2008/12/18(木) 11:40:18 ID:1Uh5jasD
とりあえず、平凡社の別冊太陽「慶應義塾百人」(1980年刊)を読んでみた。
一般的な知名度からすると、意外に地味な「先導者」が多かった。(失礼!)
福澤諭吉を越える「全社会の先導者」、未だ塾から現れずといったところか。
・・・安西塾長は少し「ハシャギ過ぎ」じゃないかな。
>>720 レス、Thanks.
入学してから、小泉信三を初めて知った塾生は多いと思うよ。
ところで、ラーメン二郎三田本店の裏手に消防署があるね。
ここは小泉博士の「生家跡」なんだよ。これ豆知識な。
733 :
エリート街道さん :2008/12/18(木) 12:31:51 ID:KNoL0qH4
先導者か否かは知名度が高いか否かとは違う。 特に財界人はあまり表には出ない。
734 :
エリート街道さん :2008/12/18(木) 12:39:02 ID:zwj0eyE4
>>720 消防署は慶應義塾の土地なのだろうか。
あと、正門隣にガソリンスタンドもあるよね。
GSも慶應義塾の土地なのだとしたら、演説館の
近くなのでもう少しアカデミックな活用の仕方を
考えてほしいね。
もちろん賃貸収入を見込んで貸しているのだろうが。
塾の精神を本当に知っている者は稲門を嫌ったりしない。うぬぼれたりしない。
塾員なら福澤先生の「脱亜入欧」論の功罪を熟知すべき。狂信的な愛塾精神など捨てたまえ。(……というか、一部塾員の狂信性は三田会会員のあいだでも笑いものなのである)
737 :
塾員 :2008/12/18(木) 13:31:40 ID:ad1wufsK
>>1 あなたが塾員か塾生かは知らないが、いずれにしろ、あなたのような塾関係者がいることを、塾員として恥ずかしく思う。………はやく気付きなさい。(笑)
738 :
エリート街道さん :2008/12/18(木) 18:44:45 ID:YYxArK5j
最近は偽塾生やら偽塾員が入り込んで困るw
>>734 消防署もGSも慶應の土地じゃないと思うよ。
但しここ10年の間慶應の土地は増えている。
東館は三田通り拡張前は慶應の土地ではなかったが、
拡張後あの土地を買ってあの建物を建てた。
あと東館の横の方にある東別館、今建設中の南別館、女子高近くの西別館も。
739 :
エリート街道さん :2008/12/18(木) 18:53:30 ID:YYxArK5j
慶應の賃貸業務と言えば大学病院の門の横にある信濃町煉瓦館が有名。 (巨大な丸い窓のあるやつ) これは第一生命との共同所有だが、ここで同社と共同して貸付業務を行っている。
740 :
709です。 :2008/12/18(木) 20:56:30 ID:02EV9nMI
>>733 レス、Thanks.
三井財閥の大番頭だった池田成彬あたりが代表者かな。
財界人に限らず、あまり表には出ないのが、三田で学んだ人々の節度だと考えていたよ。
だからこそ、安西塾長のように「先導者、先導者」と公言する姿には違和感を覚える。
論文の被引用件数の世界順位でこそ、「先導的地位」を占めて欲しいとは思うけど。
>>734 小泉信三が生まれた当時、あの辺りには塾の教員宅が軒を連ねていたらしい。
氏の自伝的エッセイか何かに書いてあったと思う。
ただし、それらの土地・建物が慶應義塾の所有なのかは不明。
741 :
エリート街道さん :2008/12/18(木) 21:13:10 ID:f/gi/F4Q
小泉信三の生家ってまだあるんじゃなかったっけ? 消防署をもう少し行った所にある古い家。 確か小泉信三展でもそのことが紹介されていた。 今は別の人が住んでいる感じがするが。
742 :
エリート街道さん :2008/12/18(木) 21:39:13 ID:f/gi/F4Q
三田キャンパスの図を見ると、消防署もガソリンスタンドも 小泉信三邸だった所も全て慶應所有の土地だね。 あと慶應不動産とキャンパスの間にある駐車場みたいな所も。
743 :
エリート街道さん :2008/12/18(木) 21:43:27 ID:KajO14nv
慶應は学習塾、早稲田は専門学校、他の地方大学は大学の名前を借りた青年保管施設、大学は昔から東大だけだとじいちゃんが言ってた。
744 :
エリート街道さん :2008/12/18(木) 21:59:59 ID:zQi7O2au
745 :
ゆにこーん :2008/12/18(木) 22:06:11 ID:BcjiPur+
徘徊じっっちゃんのいうことなど、どーでもいんじゃない? チャンと面倒見てあげなよ。
746 :
塾員 :2008/12/19(金) 08:36:24 ID:0J4STHWG
ここの書き込みを読んでいると、塾の後輩諸君の堕落ぶりが明らかで嘆かわしい。 塾生であるというだけで天下をとったかの如く錯覚し、他大学の諸氏を見下す態度をとっている。実に嘆かわしい。 とは言え、かような愚かぶりを衆目にさらしているのは、一部の歪んだ塾生たちであり、おおかたの諸君はまっとうな意識を持っているはずである。 どこの大学にも愚か者がいるということでご容赦願いたい。
747 :
エリート街道さん :2008/12/19(金) 15:13:23 ID:Hva+/4Ua
>>718 「西側を未来先導館とする」というのは分かりにくいね。
一層のこと、建物自体を「南校舎」ではなく、「先導館」に
すればいいと思う。
日吉には来往舎や協生館があるし、矢上にも創想館がある。
三田は南校舎、南館、南別館、西校舎、西館、西別館・・・と
非常に分かりにくいと思う。
こういう建て替えのときは建物の名前を変える絶好の
チャンスだと思うのだが。
他大学のことで恐縮だけど、その点、同志社大学などは
○○館で統一されていて、とても美しいと思う。
http://www.doshisha.ac.jp/access/ima_campus.html
748 :
エリート街道さん :2008/12/19(金) 16:54:10 ID:gKJ6YOM5
>>748 南校舎は名前を変えるんじゃないの?
南館と間違えやすいし、HPでも「南校舎とは違いますからお間違えのないように」
みたいに毎回注意書きが付いているから。
西校舎の時も同様に名前を変えるでしょう。
749 :
エリート街道さん :2008/12/19(金) 16:59:59 ID:gKJ6YOM5
>>747 アンカー間違え失礼。
でも同志社もそれはそれで覚えにくいね。
基本的に1号館、2号館、あるいは第一校舎、第二校舎とかある中で、
○○館あるいは△△舎があると効果的。
750 :
エリート街道さん :2008/12/19(金) 17:19:59 ID:Hva+/4Ua
>>749 確かに、全部の校舎が同志社風だとまた覚えにくいかも。
南校舎、西校舎が名前を変えて、○○館or△△舎にすれば、
別館はともかく、三田キャンパス内は東館、西館、南館、北館
となってキレイに揃うね。
福澤精神が希薄になりがちな今だからこそ、南校舎、西校舎には
福澤精神を反映させた校舎名にしてほしいなあ。
751 :
エリート街道さん :2008/12/19(金) 17:56:10 ID:gKJ6YOM5
普通に考えて新南校舎は未来館、 南別館も仮称なので福沢記念館あたりになるのかな。 新西校舎は維新館あたりか。 独立自尊館はベタすぎる。
752 :
ゆにこーん :2008/12/19(金) 20:09:56 ID:lqZJyUM+
どこかの場所を、ユニコーン館にしてほしいな そしたら、コテ変えますから
>>747 確かに意味わからんな。イメージ図でも特にはっきりした境界が無いし。
それなら南校舎と未来先導館で分ける必要も無いのに。
754 :
エリート街道さん :2008/12/19(金) 22:20:42 ID:5bSL2gLu
>>752 大講堂が復元されたら中等部に待機?しているユニコン像2基が里帰りするし、
ユニコン館ならぬユニコン講堂になるかも。
755 :
709です。 :2008/12/19(金) 22:53:37 ID:UCK7Nq66
>>741 イヤイヤ、あの消防署が小泉信三の「生家跡」だよ。
そして、その東隣りの木造家屋は、現存する小泉信三の「青年時代の旧居」なんだよ。
詳しくは、図録「生誕120年記念・小泉信三展」を読んでみて。
小泉博士の「生家跡」と「旧居」が隣接しているから、ややこしい。
これも豆知識な。
>>755 自分もその本持っているけど、確かに19頁にそう書いてあるね。
写真が小さいので見落としていた。
757 :
エリート街道さん :2008/12/20(土) 21:30:28 ID:Jqqyo+1e
| | ∧_∧ <早稲田しとけば良かった・・・ ( ´・ω・`) (つ⌒Y^() O ヘ,_,ノ,_,ノ ──────────── / / /
758 :
エリート街道さん :2008/12/22(月) 22:11:37 ID:8tXUtuwp
ところで本当に900億もの記念事業なんか可能なのか? 実は1週間前程信濃町キャンパスに行く機会があり、 当然予防医療センターの設立のために戦前からあった別館の取り壊しが始まってるものと思いきや まったく着手しておらず、別館には11月4日で閉館、インフラも切断という紙が 貼ってあったが(とは言え一室だけ電気が付いていたような気もしたが)、 1ヶ月以上経っても着手されていないということはどういうことだろう。 イメージ図を見ると地上5階建ての大した大きな建物でもないが、 そろそろ着手しないと予定通り来年中の竣工は難しいだろう。 OBから何らかの圧力がかかっているのかもしれないな。 大体戦前からの建物を壊してまで作らなければならない代物なのか? 三田キャンパスの整備の方が大事なんじゃないのか? 財政的に厳しいのなら三田キャンパスの整備を優先させるべきだ。
759 :
エリート街道さん :2008/12/22(月) 22:52:19 ID:8tXUtuwp
と思って評価損225億のスレを見ると、 日曜の読売朝刊に長期保有だから問題ないというコメントが書かれていたみたいだね。 ただ回復の見込みのない有価証券は時価に評価替えしなければならないという規則があり、 昨年度も実際に評価替えで費用に計上されている(回復の見込みのあるものでも評価替えは可能)。 ただしそれ以上に運用資産収入があったためこの部分での収支は黒だった。 ただ今年度に昨年度と同じぐらいの運用資産収入が見込めるのかどうか。 昨年の評価替えが強制的なものではなく任意のものであればまだいいのだが。 でも多くのOBにとって簡単にこのまま150年事業を進めていいのか疑問に思うよね。
760 :
エリート街道さん :2008/12/22(月) 23:05:39 ID:eBQ/9NLP
スクープ! 慶応が民事再生法に基づき 破産申請を準備していた! 24日に全職員に通知される見通し。 これで低能未熟人種をこの世から根絶できるぞ。 ガス室を用意するまでもなかったな。 ほんと、あっけなかったよな。
761 :
エリート街道さん :2008/12/22(月) 23:12:32 ID:8tXUtuwp
762 :
エリート街道さん :2008/12/22(月) 23:17:46 ID:8tXUtuwp
763 :
エリート街道さん :2008/12/22(月) 23:38:26 ID:8tXUtuwp
あと東大は昨年創立130周年ということで、 小さなものも含めて130もの事業を達成しようという大胆な試みが計画されたらしい。 (本気かどうかはしらないが) その中で本郷キャンパスの自然の生態系を破壊しかねない事業が含まれており、 大学教員と大学側で激しい議論が交わされ、 結局生態系の破壊を最小限に抑える妥協案で事業は遂行されたらしい。 慶應も疑問に思う事業はどんどん大学に異議を唱えて議論すべきだと思う。
協生館1階に慶應義塾大学出版会協生館オフィスというのが出来るようだ
765 :
エリート街道さん :2008/12/23(火) 17:12:43 ID:I564y47M
>>764 慶應義塾大学出版会は慶應とは別法人であるため、三田キャンパスの近くにあるが
キャンパス内にはないんだよね。
それがキャンパス内に入ったということは慶應の傘下に入るというよりは、
慶應出版会は理系の本が少ないため、矢上や新大学院の先生が本を出せるように
日吉に分室を作ったと考えるのが妥当でしょうね。
稲見昌彦氏や前野隆司氏は面白い本を書きそう。
出来れば出版物もそこで買えるようにしてほしいね。
日吉の生協は慶應出版会の本が少ないから。
766 :
エリート街道さん :2008/12/25(木) 16:28:04 ID:/7NVQiuQ
767 :
エリート街道さん :2008/12/25(木) 16:49:30 ID:VA3PtTwH
これできたらメディアセンターも駅側から入れるようになるのかね? 受付が向こうだからそれは無理かな?
768 :
エリート街道さん :2008/12/25(木) 17:10:52 ID:/7NVQiuQ
>>764 以前同様のことを思って、150年記念事業室に問い合わせて
みたところ、「建物の構造、セキュリティの問題等があり、
綱島街道側に入口を設けることはできない」とのこと。
150年記念事業室は質問に丁寧に返答してくれたよ。
769 :
エリート街道さん :2008/12/25(木) 17:14:06 ID:/7NVQiuQ
770 :
エリート街道さん :2008/12/25(木) 17:36:13 ID:51Gt/Csb
慶大の研究評価、全項目で最低に 文科省の振興調整費
文部科学省は25日、重要な研究開発に予算を配分する科学技術振興調整費の
2008年度の事業評価結果を公表した。リチウムイオン電池の標準化を目指す
慶応義塾大学の研究事業について、すべての評価項目で最低評価の「d」判定
とした。全項目で最低評価がついた事業は02年度以来6年ぶり。
慶大の研究事業は「電力貯蔵用リチウムイオン電池セルの標準化」。05年度から
07年度まで年間1億―2億円を助成した。同省の評価会は「論文や学会発表が全くない」
「知的財産取得への取り組みがない」などを理由に、目標達成度や情報発信など
4項目で最低評価をつけた。(15:01)
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20081225AT2G2400R25122008.html
771 :
エリート街道さん :2008/12/25(木) 17:58:44 ID:VA3PtTwH
>>768 サンクス。
第4校舎A棟は入れるんだけどなー。
772 :
エリート街道さん :2008/12/25(木) 18:11:42 ID:azdccunL
慶應出版会の本、学術的でいい本も多いのだが、見て楽しい感じの本が少ない。 例えば慶應本にしても回想録とか個人の随筆ばかりで 今回講談社で出たような肩の凝らない慶應本がない。 あと化石とか鉱物とか生物のような博物学的な本があれば、 コミュニケーションプラザに置いても一般の人でも買ってくれる。 但し今回150年記念で出版された慶應義塾史辞典は1万7千と高いが、 高いだけあって内容は凄く濃い(作成は慶應義塾で発売が慶應出版会)。 特に上から見たキャンパス図の変遷図、三田は明治から数えて5世代、 日吉、信濃町は3世代、あとは矢上、SFC、志木高、幼稚舎、ヒヨウラ、ニューヨーク学院は 最新のもの。もちろん三田は付属校や綱町グランドも含んでいる。 日吉の変遷図は見ていて泣けてくるが(戦災を受けた建物は色を変えている) これも義塾の歴史の一部。
773 :
エリート街道さん :2008/12/25(木) 22:07:46 ID:whTUxnyw
トヨタ 国立卒から初めて私立卒抜擢後会社がぼろぼろ。 渡辺捷昭(わたなべ かつあき、1942年2月13日 - )は、 トヨタ自動車の現社長。 愛知県立岡崎高等学校、慶應 義塾大学経済学部卒業後、1964年トヨタ自動車工業株式 会社(現トヨタ自動車)入社。1992年取締役、1997年常 務、1999年専務、2001年副社長を経て、2005年社長に昇格。 大学の金融取引損失でトップになった慶応大「現実の損失にはなっていない」 大学の金融取引損失でトップになった慶応大「現実の損失にはなっていない」
774 :
エリート街道さん :2008/12/26(金) 10:11:36 ID:hDhNlLac
経済学部のHPリニューアルされたが、それよりもクソしょぼい法学部のHPを作り直してほしい
775 :
エリート街道さん :2008/12/26(金) 21:50:12 ID:ZCndK8dt
経済学部のHPは良くなったね。 全員とはいえないが教員の顔写真が出てるのは大いに進歩。 法学部はやっと教員の最新情報がアップされたね。 本当に怠慢だ。 理工学部が一番充実しているだろう。助教も含めて全員顔写真が出ている。 医学部は分かりにくい。教員の情報までたどり着けない。 一番ダメダメなのはSFCのHPだろう。教員の情報はまったく任意で 学歴職歴まで公表しているのはごく一部。 学歴ぐらい公表させたっていいだろう。
776 :
エリート街道さん :2008/12/27(土) 12:33:24 ID:kn3BnVzu
K2タウンキャンパスなんかのHPもそうだけどロゴマークが古いままの所結構あるんだよな。 経済・商・理工・医あたりはちゃんとしているが。
777 :
エリート街道さん :2008/12/27(土) 17:54:06 ID:OpMuEfLc
慶應も戦後の安っぽい建物を建て替えるだけでかなりいいキャンパスになるよ。 この間用事があって久しぶりに東大本郷キャンパスに行ったが、 昔は戦後の安っぽい建物が混在していてチグハグ感があったが、 今はそういう建物も全て立派になり、新旧の建物が調和して本当にいいキャンパスになった。 三田の新南校舎はいわゆるアクセントの弱い(隈研吾風に言うと負ける建築)建物で、 戦前からある建物と上手く調和すると思う。 新日吉記念館も第一校舎、第二校舎との調和を考えたデザインだと思う。 これから建て替える時は三田はアクセントの弱い建物を、日吉は逆にアクセントの強い建物がいいと思う。 それにしても東大は建物が増えたなあw。塀際まで2階の建物で埋めている。 あれがキャンパスの究極の完成形かな。
778 :
エリート街道さん :2008/12/27(土) 18:06:56 ID:Apj6nJpZ
実は、塾長とウチの叔父とは、あながち無関係では無い件。 これ以上は言いたくないけど。
779 :
エリート街道さん :2008/12/27(土) 18:38:00 ID:8i9rJ2pQ
780 :
エリート街道さん :2008/12/27(土) 18:41:10 ID:/mRVAewg
781 :
エリート街道さん :2008/12/27(土) 18:54:22 ID:Apj6nJpZ
飯男は来るな。リサーチペーパーすら書けない癖に(笑)。
782 :
エリート街道さん :2008/12/27(土) 19:02:30 ID:9aufIUiC
783 :
エリート街道さん :2008/12/27(土) 19:06:18 ID:H//REl5U
>>777 キャンパスの調和は本当に大事だと思う。
このスレのだいぶ前に書いてあったと思うけど、
西校舎には昔三田キャンパスにあった大講堂の
ようなデザインを検討するのも一案だと思う。
個人的には、旧図書館と研究室棟をつなぐ回廊は
美しくないと思うなあ。
研究室棟は建て替える計画もあるようなので、
直に解消されるけどね。
784 :
エリート街道さん :2008/12/27(土) 19:23:04 ID:OpMuEfLc
>>783 自分と全く同意見。
南校舎は南側に建っているのであれでいいと思うが、
西校舎は意匠を凝らしてほしいね。
あと三田をダメにしている原因の一つにあの研究室棟があるんだよね。
あれが旧図書館を喰ってしまっている。
あそこは以前は戦火を免れたコの時型の建物が建っていたらしく、
何故壊してあんな建物にしてしまったのか理解に苦しむ。
建築学科がなくOBに一流の建築技師がいないのも原因か。
785 :
エリート街道さん :2008/12/27(土) 19:46:28 ID:OpMuEfLc
基本的に慶應はコンペで競わせてその中からいいものを採用する方式を取っているみたいだけど、 それでは意匠の凝った建物は出来ないんだよね(コンペの方が安く上がると思うが)。 大講堂のような建物を建てたいのであればそれが出来そうな建築技師を指名し、 設計させた方が間違いなく意匠の凝ったいい建物ができると思う。 東館はたぶんその方式で建てたと思うんだよね。 因みに東館は地下2階、地上8階で総工費35億円、そのうち10億を私立学校の補助金を 使用したため教育目的では使用できないという制約があるけどね。 でもあれだけ屋根とかに意匠を凝らしながら35億で建てられるんだから、 これだけ寄附金が集まった今だからこそ、三田の整備には金を出し惜しまないでほしいね。 何といっても三田は本キャンであり、慶應の顔だから。
786 :
エリート街道さん :2008/12/27(土) 19:52:59 ID:H//REl5U
>>784 建築関係のOB・OGが少ないことに加えて、塾長や常任理事を
はじめとする執行部のセンスも大きく影響するだろうね。
>>731 にも書いてあるけど、西校舎の建て替えは研究室棟や(西校舎の)
中庭、生協の建物、地下の駐車場(これは決まってないけど)や西門の
再構築も含めて、今後の三田キャンパスの50年(あるいは100年)の
印象を決める大事な事業になると思うので、是非そのことを考慮に
入れて意匠を凝らして欲しいね。
787 :
エリート街道さん :2008/12/27(土) 20:21:40 ID:OpMuEfLc
>>786 あと意匠を凝らすという意味でも東大キャンパスはやっぱり参考になるよ。
例えば大学病院の右半分を新しく建て替えて、左半分とイメージを統一するために
似たような色のタイルを使用しているんだけど、それだけだと何の変哲もない建物
なんだよね。
ところがどっこい、円形の彫刻を端から端までズラーと壁にはめ込み、
むしろ旧館の左半分より豪華に見える。
その彫刻にどのぐらい費用がかかっているのか分からないが、同じデザインのもあるので
多分機械彫りでその部分ではそんなに金はかかっていないと思う。
ちょっとした工夫で豪華に見える典型例だね。
東大のキャンパスが全て理想的に整備されているとは言えないが、
参考になる部分は多々あるので、塾長や常任理事はよく視察してほしいと思う。
788 :
エリート街道さん :2008/12/27(土) 20:33:25 ID:H//REl5U
>>785 >>787 東館の詳細も東大病院の建築も興味深いなあ。
他大学のキャンパスでも、欧米のキャンパスでも良い
ところはどんどん取り入れて、素晴らしいキャンパスを
構築してほしいね。
789 :
エリート街道さん :2008/12/27(土) 20:58:49 ID:gIB+vvcF
私大人種は 脳に欠陥があるんだから 研究とかはムリムリ。 それはそうと、 以前、日本最高の知性、ハスミ先生が 「私大の学長が殆ど博士号をもっていないことに 愕然とした」と言ってたけど、 低能未熟のアンザイって 博士“号”もってんのかな。 博士課程単位取得だけじゃねえのかな。 あの面から推測する限り。
790 :
エリート街道さん :2008/12/27(土) 21:04:16 ID:Apj6nJpZ
ドクターのシステムも知らない地底・駅弁が無理すんなよ(笑)。 マスターの分際で。
791 :
エリート街道さん :2008/12/27(土) 22:43:17 ID:gIB+vvcF
断末魔の 私大経営。 国立大の博士課程出て 慶応に就職しちゃった研究者たちって、 慶応出身の一応自称研究者たちと同列に 見られることに 耐えがたい屈辱を感じて入るんだろうなー。
792 :
エリート街道さん :2008/12/27(土) 23:36:48 ID:H//REl5U
>>785 東館は、教育目的では使用できないんですね。
それなら、新南校舎の西側に作るとされている
未来先導館(塾員の交流スペース等)の機能を
東館に移行すればいいと思うのだが。
793 :
エリート街道さん :2008/12/28(日) 01:15:26 ID:3oQ0GV82
>>792 未来先導館の規模がどれほどなのか分からないけど、
東館は地下は2階とも資料室みたいだし、3階はちょっとした交流スペースだけど、
1、2、4階は不明だし、5階の会議室は狭いみたいだし、8階のホールもそんなに広くない。
使えるのは6、7階が合体したG-SEC Lab ぐらいで、意外と中は広くないよ。
改良したらそれなりのスペースになると思うけど。
東館は三田通り拡張のための副産物的な建物だと思うが、今現在有効に使われている感じは
しないよね。
慶應は塾長が変るとその建物の重要性も変る様な気がする。
大学自体のコンセンサスがはっきりしていないというか。
794 :
エリート街道さん :2008/12/28(日) 12:39:45 ID:6Ic02XC+
>>793 確かに、塾長の影響力はすごく大きいかもしれない。
そういう意味でも、来年の塾長選挙は150周年事業の
行方に大きな影響を与える選挙になりそうだね。
795 :
エリート街道さん :2008/12/28(日) 14:54:16 ID:TBpiDZUz
>>794 偉いOBの物の見方は結構一致しているので(例えば勉強しない塾生は社会に出ても通用しないという)、
塾長とOBの懇談会で塾長が吊るし上げられることはよくあるらしい。
その辺がいい意味での抑制勢力にはなっていると思うけど。
現塾長は結構今年汚点を残したので選挙の行方も分からないね。
確実にアンチ安西はいて、対抗馬を立てると思うから。
796 :
ゆにこーん :2008/12/28(日) 14:56:18 ID:smuW60X6
? 安西さんは良くやってきたと思うけど?
797 :
エリート街道さん :2008/12/28(日) 15:20:18 ID:TBpiDZUz
>>796 今の時代理系が重視されるから工学部出身という意味ではね。
150年記念イベントも質の高いものが多かったし。
ただ大麻の対応が遅れたこと、評価損の問題、
あと文部科学省の研究課題の評価結果が全てDというのも
安西塾長のせいではないと言え、結構印象は悪い。
医学部重視という姿勢に問題があるのではと。
あまり同じ人が長くやると歪みも出てくるし。
798 :
ゆにこーん :2008/12/28(日) 15:25:03 ID:smuW60X6
大麻の対応はあれがベターだったんじゃない? 評価損は、誰が塾長でも、この世界的な株安では、運用していれば評価損は被るよ。 医学部重視も、これまでやって来れなかったことを出来たので、今の時期で良かったんじゃない。
799 :
ゆにこーん :2008/12/28(日) 15:31:23 ID:smuW60X6
慶應150年記念事業の一貫性を保ち進めるためにも後一期は是非やってもらいたいと思うな。
800 :
エリート街道さん :2008/12/28(日) 15:40:33 ID:TBpiDZUz
>>798 客観的に見ればそうだけど、偉いOBがどう見るかだよね。
>>799 もちろん塾長が変っても新南校舎、新日吉記念館、青葉台小中学校は
今の設計で敢行すると思うので問題ないと思うけど
(青葉台の土地は他の目的では使用できないのでは?)、
第2ステップの事業はむしろ違い人にやらした方がいいのでは?
例えば新病院棟ってイメージ図を見ると全然緑を考慮していない。
少なくとも空中庭園を作るなどの工夫をしないと、ただでさえ問題になってる
病院内暴力が収まらないと思うけど。
801 :
ゆにこーん :2008/12/28(日) 15:44:03 ID:smuW60X6
偉いOB=評議員制度だから、OKでしょう。 社会の動きや世界の動きを良く分かっている評議員だから、 愚衆政治や官僚減点主義に陥らずに済む。
802 :
ゆにこーん :2008/12/28(日) 15:47:02 ID:smuW60X6
青葉台じゃなくて青葉ね。 新病院棟については、もし、緑を取り入れるというような意見が強ければ、採用するでしょ。 安西さんの優れたところはそういう柔軟性と先見性ダと思うけど。 病院内暴力? 医学部内からも聞こえてこないけどw
803 :
エリート街道さん :2008/12/28(日) 16:23:02 ID:TBpiDZUz
>>802 病院内暴力は新聞に出ていたね。
大学病院では慶應と阪大が具体的に出ていた。
患者の立場が強くなってスタッフに暴力を振るうみたい。
患者の不満の第一は入院室がホテル並みでないことを上げているが、
ストレスとは無意識に感じる部分もあるので緑が少ないというのも
多分あるでしょう。
今度の新病棟はホテル並みの施設にするのかな?
804 :
ゆにこーん :2008/12/28(日) 16:27:07 ID:smuW60X6
>>803 ああ、そうなんですか。それが事実だとすれば、困ったことだね。
入院室がホテル並みでないことが不満ってw
どれだけの費用を負担しているかによるな、それは。
805 :
エリート街道さん :2008/12/29(月) 13:12:57 ID:MHzENxZW
毎年1月10日に行われる「福澤先生誕生記念会」の塾長の 「年頭の挨拶」はその年の所信表明演説みたいなものだから、 要注目だよね。 150周年記念事業等、最新の情報が明らかになると思う。
806 :
エリート街道さん :2008/12/29(月) 13:39:42 ID:ZE3B2yTc
やっぱり建物は建てっぱなしではなく、 その周辺の整備も大事だよね。 協生館のように(あの水が流れる規模はもう少し大きくても良かったと思うが)。 新日吉記念館を建てたなら是非その前に噴水を。 新南校舎を建てたなら是非その内側に池を作って錦鯉を放し飼いに。 その逆でもいいか(新南校舎の内側に噴水)。 錦鯉は長生きするよ。
807 :
エリート街道さん :2008/12/29(月) 14:53:40 ID:6/2EPAqo
南校舎の内側って中庭って事?古いパンフレットのイメージ図を見ると たしかに三田キャンパスの中庭に噴水があるね(日吉記念館の前も)。 池もありだけど、その場合にはちゃんと管理して綺麗な状態を保ってもらいたい(一橋の池はかなり汚いから)。 あと先週初めて市営地下鉄グリーンラインに乗ったけど、かなりちゃちなんだな。 せっかく大学の中に駅ができたのに勿体無い。
808 :
エリート街道さん :2008/12/30(火) 11:23:06 ID:eugF5tIt
三田の東別館はいかにも仮設という建物だけど、 東館から慶應不動産までの土地をすべて買い 取ってから、本設の建物を建てるのかな。 そうすると、地権者もたくさんいるだろうから、 何十年もかかるかもしれないね。 あと、正門前にある一階に一慶(らーめん店)が 入っていた建物は建て替えるのかな。 (今は誰も入居していないみたい) 土地は狭いけど、立地的には買えるのであれば 確保しておいても良いような気がするけどね。
809 :
エリート街道さん :2008/12/30(火) 12:52:59 ID:cvayeJnj
HPのキャンパスマップではうまくごまかしてるけど、実際は東館(と東別館)だけ不自然に突き出してるからねぇ。 北館の方は無理だろうね。
810 :
エリート街道さん :2008/12/30(火) 14:24:48 ID:eugF5tIt
>>809 北館の方は小さな民家ばかりだから、交渉は難しいかも。
まだ、三田キャンパス東側の方が拡張の余地はありそう。
811 :
エリート街道さん :2008/12/30(火) 16:35:09 ID:fBsvqz3e
東別館の土地は使えるね。 キャンパス内の土地と連続しているため、 あそこに8階ぐらいの建物を建てれば渡り廊下でキャンパス内から 4、5階に連絡できる。 その両隣の土地が空けばもっと大きな建物を建てられる。 今小さな建物にしているのはその時を待っているためかもしれないが、 単独でも使える感じがする(ただ単独だと東館より小さい)。 とにかく飛び地でもいいから土地は買っておいた方がいいね。
812 :
エリート街道さん :2008/12/30(火) 17:46:16 ID:fBsvqz3e
ところで25年前、すなわち創立125年事業の詳細がやっと分かりました。 総額180億円事業で寄附金が150億円、自己資金が30億円。 事業の内訳は計画段階では、 1.新病院棟。。。。。。120億円 2.日吉図書館。。。。。20億円 3.三田大学院棟。。。。20億円 4.慶應高校教室棟等。。10億円 5.体育会山中山荘。。。5億円 6.式典など行事他。。。5億円 三田新図書館、SFC設立は125年事業ではなかったようです。 寄附金は150億集まった時点で一般紙を通じて打ち切っており、 因みに1年前に行われた早稲田創立100周年では寄附金目標額は200億円だったそうです。 いかに創立125年事業がコンパクトであったか分かります。 また実際に新病院棟は130億かかっており、今回の新病院棟はその倍はかかると思います。 この報告は全ての決算が行われた段階で行われたものですが、 今回は900億円事業とスケールが大きいため、1度中間時点でかかった費用の内訳と、 今後の各事業の予算を発表するべきです。
813 :
エリート街道さん :2008/12/30(火) 20:23:29 ID:eugF5tIt
>>805 >>812 費用は発表されないと思うけど、今後の150周年事業の
方向性が明らかになるという意味では、1月10日の塾長の
スピーチには注目だよね。
814 :
エリート街道さん :2008/12/30(火) 21:21:57 ID:cvayeJnj
10日のスピーチって何? 新年の挨拶ってやつ?
815 :
エリート街道さん :2008/12/30(火) 22:29:33 ID:eugF5tIt
816 :
エリート街道さん :2008/12/30(火) 23:01:44 ID:cvayeJnj
>>815 そうなんだ。これが載ってる冊子キャンパス内のパンフラックに置いてあったっけ。
こうみると塾長色んなところで式辞・祝辞ばっかり述べて大変だなぁ。
動画見てると結構つっかえていたりするから、そんなにスピーチが得意という訳でもなさそう。
(ちょうどその動画の序盤や、今年の入学式では入学式と言うべき所を卒業式と言って固まっていた)
817 :
エリート街道さん :2008/12/30(火) 23:47:18 ID:eugF5tIt
確かに、塾長はスピーチばかりだから大変だよね。 今年で150周年記念イベントの多くは終了したけど、 2009年からの計画がどうなるのかが楽しみ。 2005年から2015年までの10年間を150周年記念事業として 計画しているみたいだし。
818 :
ゆにこーん :2008/12/31(水) 11:11:41 ID:OgREBFsA
安西塾長は、随分スピーチがとても上手だよ。内容もある。アレだけ話せる人物はそうそういない。
819 :
エリート街道さん :2008/12/31(水) 15:30:20 ID:Wb9SfrNH
>>815 その年頭の挨拶によると2010年に国際教養系の大学院を開設予定と言っているけど、
実際どうなんだろう。
今年3月発行の記念事業報告書では統合言語・文化研究科(構想中)となっているけど
そろそろ決定して準備しないと2010年開設なんて無理でしょう。
学部を持たない大学院で新たに講師陣を集めるとなると人件費というランニングコストが
永遠に続くのでハコモノ事業よりむしろリスクが大きい。
あと医学部が事実上別の事業だということは塾長の言葉から分かった。
高齢化社会と経常収支の安定という意味から予防医療センターの設立は理解できるが、
果たして病院棟(入院棟)拡大が今後の高齢化社会に必要なのかどうか。
平均寿命が上がっているという事は、元気な年寄りが増えているということだから。
キャンパスが大学の顔であるように、大学病院が医学部の顔であることはよく分かるが。
820 :
エリート街道さん :2008/12/31(水) 15:42:12 ID:/UcKg7T2
慶應病院は古い旧病棟が未だに現役で稼動してるから、 そろそろ替えた方がいいんじゃないの?
821 :
エリート街道さん :2008/12/31(水) 16:09:50 ID:Wb9SfrNH
>>820 確かに手前にある低層の病院棟は廊下の長いすで待つタイプだから、
古いといえば古いね。
信濃町駅から見えるペンマークの付いた10階建てぐらいの建物は
創立125年事業で作られたもので、平面図が手元にあるが中庭があって
その周囲に外来があり、多分その中で待つタイプだと思う。
問題は新病棟の費用がどのぐらいかかるかだろうね。
イメージ図を見ると新病棟の半分ぐらいを地上20階にして、残りは低層に
するような感じだけど。
822 :
エリート街道さん :2008/12/31(水) 22:14:17 ID:+rQJm8s+
医学部と病院は「臨床」はもちろん、世界レベルの「研究」を 推進するという観点からも投資が必要な時期かもしれないね。 ちょうどiPS細胞の研究などで慶應義塾の研究は非常に高い レベルにあると思うし、今後の慶應義塾の「経営」という 観点からも医学部と病院への投資は重要だと思うな。
823 :
エリート街道さん :2009/01/01(木) 16:23:27 ID:aUeTzOVK
あけましておめでとう。 慶應義塾大学の更なる発展を祈ってage
1999年の医学部生集団レイプが慶応のイメージ低下の転換点だね 早稲田・慶応マンセーマスコミ 早稲田・慶応のイメージアップ 国立のイメージダウンしか報道してこなかった 早稲田・慶応マンセーマスコミもさすがに集団レイプはかばえず 小さい扱いにするしかなかった そして、2003年のスーパーフリー事件の発生 さらにネットの台頭 90年代に多かった、早稲田慶應マンセー報道が 最近では週刊ダイヤモンドだけになってしまっただろ
>>823 年明け早々のニュースが大麻か。
世界ランク陥落、大麻、評価損等々、最近2カ月の凋落ぶりはヤバいな。
今までが良すぎたから、その反動かもな。
どんな組織もそうだけど、あり得ないほどの急成長をした後は必ず大暴落が待ってる。
成長するにしても、安定速度を保たないとね。
とうとう慶応も大不況の時代に突入かもね。
826 :
落としダマ :2009/01/01(木) 19:44:13 ID:Dt3mM9M7
827 :
エリート街道さん :2009/01/01(木) 20:25:30 ID:lKEcwe7y
刑事事件に関しては厳正な処分をして、学生が刑事事件を 起こすことのコストを高めることが再発防止には重要だよね。
828 :
エリート街道さん :2009/01/01(木) 21:21:25 ID:vb/JmuHa
慶應は昨年の10月に逮捕された二人のうちの一人が 有罪判決を受け退学処分になったことで、もう一人も有罪判決を受けたことで 退学処分になることは確実と思われる。 今回の逮捕者は2度目の逮捕らしいが、「仏の安西」が裏目に出た感じだな。 大麻と女癖は一生直らないということを肝に銘じるべし。
829 :
エリート街道さん :2009/01/01(木) 21:40:45 ID:RtzSjrJL
何であの事件のあと捨てないのかね。ほんとコイツは馬鹿だよ。
830 :
エリート街道さん :2009/01/01(木) 22:00:43 ID:vb/JmuHa
>>829 本当だね。
学習能力がないというか。
罪にならない快楽なら他にいくらでもあるはず。
日吉キャンパスの自由で開放的な雰囲気はそのためにあると思うが、
藤沢キャンパスはチト田舎すぎるのかな?
(行ったことないが今度行ってみようと思う)
831 :
エリート街道さん :2009/01/01(木) 22:00:43 ID:lKEcwe7y
今後は大麻は当然として、窃盗(万引き)などでも 厳しい処分が下るだろうね。 150周年記念事業はハード面の整備が目立ってはいるけど、 ソフト面の整備も急務だよね。
832 :
エリート街道さん :2009/01/01(木) 22:27:23 ID:vb/JmuHa
>>831 確かにそうだね。
慶應は無形文化は比較的強いが(哲学は実学の精神に反して案外強い)、
有形文化にあまり強くない。
建築学科、生物学科がなかったというのもあるが、
建築に関してはシステムデザイン工学科ができたし、
SFCには建築以外に都市計画などもあり徐々に強化しつつある。
あと生物学科だが日吉の生物学教室が頑張ってはいるが、
如何せん院生、学部生がいない。
ここは生物学科を作って矢上ではなく日吉に開設してほしい。
古い学問と古くからあり今でも必要な学問を区別してほしい。
たとえ目に見える学問であっても、未来志向だけの学問じゃ
片肺飛行だと思うけど。
医学部にも分子生物学があるが生物学科があればどれだけ助かることか。
からくりとは言わんだろうが所詮、偏差値ランキングなど、こんなもん!!(↓) 『671 :大学への名無しさん:2008/08/08(金) 10:05:56 ID:EE/gBHiJ0 私大の偏差値は、そこを蹴る受験生によって保たれてるようなもの。 早稲田理工 偏差値 合格者 入学者 45 1 1 47 2 2 49 1 1 51 2 2 53 2 2 55 14 11 57 27 21 59 45 22 61 78 37 63 108 2 65 131 3 67 131 3 69 83 2 71 41 1 73 4 0 75 3 0 76 1 0 合格者偏差値 64.5 入学者偏差値 56.9!! 』
>世界ランク陥落、大麻、評価損等々、最近2カ月の凋落ぶりはヤバいな。 今までが良すぎたから、その反動かもな。 マスコミ使っていつも上げ底、悪いニュースを隠してきただけじゃないかと思ってる。 司法漏洩問題なんてありえない。 要は評価損を埋める為に受験者を増やさなくてはならないのかね。 あと、某宗教団体な。
835 :
エリート街道さん :2009/01/01(木) 23:32:21 ID:lKEcwe7y
>>832 日吉に国際教養系の大学院を開設予定などと言われているけど、
学部を持たない独立系の大学院はどうしても企業派遣や自治体派遣を
はじめとして、大学院生の選抜が甘くなる傾向があるし、教授陣も
企業経験を重視する傾向が強く、アカデミックな研究ができるのか
という疑問がある教授も往々にして入ってしまうから、問題だよね。
企業経験を学生に教えることを重視するなら「研究科」の専任教員に
する必要はなく、「学部」の非常勤講師で十分だからね。
どの分野であれ、学部(学科)の上に大学院を作った方が研究・教育の
両面から望ましいと思う。
836 :
エリート街道さん :2009/01/01(木) 23:36:02 ID:aUeTzOVK
マスコミも何も元日に記事にしなくたっていいのにな。許せねえよ俺。
偏差値ランキングなど、こんなもん!!(↓) 所詮、早稲田なんぞ、こんなもん!! 『671 :大学への名無しさん:2008/08/08(金) 10:05:56 ID:EE/gBHiJ0 私大の偏差値は、そこを蹴る受験生によって保たれてるようなもの。 早稲田理工 偏差値 合格者 入学者 45 1 1 47 2 2 49 1 1 51 2 2 53 2 2 55 14 11 57 27 21 59 45 22 61 78 37 63 108 2 65 131 3 67 131 3 69 83 2 71 41 1 73 4 0 75 3 0 76 1 0 合格者偏差値 64.5 入学者偏差値 56.9!! 』
>>835 学部を持たない大学院は人を集めにくいというのは東大で証明済み。
あの東大院の教員が院の入試問題を漏らした事件の発端は
そこにあったらしい。
慶應の新大学院の受験者数と合格者数の発表ってしたんだっけ?
少なくともHPのリニューアル前まではなかったと思う。
記念事業の費用も含め、その辺りの透明性なんだよなあ。
839 :
エリート街道さん :2009/01/02(金) 09:26:38 ID:fUDY7Imc
840 :
エリート街道さん :2009/01/02(金) 09:30:38 ID:fUDY7Imc
841 :
エリート街道さん :2009/01/02(金) 11:37:04 ID:/zybL+X8
慶應はなんで駅伝に出れないの?
842 :
エリート街道さん :2009/01/02(金) 11:58:03 ID:yI7yMh2z
>>841 「ただ走るだけ」という原始的なスポーツには出場しないんだよ。
頭を使うスポーツには出場する。 野球、ラクビー、サッカーなど。
843 :
エリート街道さん :2009/01/02(金) 15:53:36 ID:SjMQZP6m
>>839 サンクス。
予想通りシステムデザイン・マネジメント研究科の修士課程は定員割れしてるね。
その分博士過程で多く取って帳尻合わせをしているみたいだが、
こういう学部を持たない大学院は講師が学部を兼任する事が少ないため、
全体で1名定員割れしただけでも大きな損失になる。
まだ理系だからいいが、学部を持たない文型の大学院開設は自殺行為かもしれないね。
>>840 評価損を表記しているのはいいが(これは任意でしたっけ?)、
株の含み益と含み損がそれぞれどれだけあったのかを表記しないと十分とは言えない。
慶應は株の売却益よりは株の配当金を当てにしてると思うので直接関係ないとは思うが、
今後の配当金等の判断材料になると思うのでそこまでは最低限表記すべきだと思う。
844 :
エリート街道さん :2009/01/02(金) 23:09:27 ID:bRXm5G3t
>>839 学部、修士課程、博士課程問わず、定員の明らかなオーバーは
問題だと思う。
>>843 確かに、学部を持たないとコストがかかる一方だよね。
教授陣にバリエーションも持てないし、大学院が設置
しやすいからといって、闇雲に増やすのは弊害が多いよね。
システムデザイン・マネジメントもメディアデザインも
政策・メディア研究科や理工学研究科など既存の研究科で
十分対応できる分野だから、大学院生を増やすことが
設置の大きな目的の一つだったように感じるな。
845 :
エリート街道さん :2009/01/03(土) 02:14:19 ID:K5ISJtWF
鳥居塾長時代に建てられた主な建物 ・創想館(矢上) ・東館(三田) ・煉瓦館(信濃町) ・看護医療学部校舎(藤沢) ・来往舎(日吉) 安西塾長時代に建てられた主な建物 ・南館(三田) ・協生館(日吉) ・臨床研究棟(信濃町) こうやって見ると鳥居塾長時代のものはドぎついというか派手なものが多く、 安西塾長時代のものは現在建築中や建築予定のものも含め大人しめのものが多い。 自分は東館の可愛らしい屋根を最大限に評価している。 出来れば三田は鳥居塾長と似た感性の人にいじらせたい。
>>845 そもそも塾長次第でデザインが変わるのか?
個人的には来往舎も協生館もたいして変わらない気がする。
847 :
エリート街道さん :2009/01/03(土) 02:44:50 ID:K5ISJtWF
>>846 ていうかこの場所ではこういう建物でなくてはダメという主張があるかどうか。
日吉は別に意匠に凝る必要はないけど、
矢上の創想館や東館のあの場所では平凡な建物ではダメでしょう。
鳥居塾長ではそういう場面では拘ったと思うが、安西塾長は拘らないんじゃないかと
思うが。
848 :
エリート街道さん :2009/01/03(土) 16:38:11 ID:hAS5Pwp/
各キャンパスの雰囲気と建物の景観や意匠はマッチさせて ほしいよね。 日吉や矢上、信濃町、SFCはある程度近代的な建物で統一しても いいと思うけど、三田はやはり歴史と伝統を醸し出すキャンパスに してほしい。 誰が塾長になってもキャンパスの景観に関するコンセンサスは とってもらいたいよね。 その点では、関西学院大学や同志社大学などは建物に統一感があり、 美しいと思う。
849 :
エリート街道さん :2009/01/03(土) 17:04:03 ID:pSmJTr2o
三田は塾監局や第一校舎はまだいいけど、その他の建物が図書館旧館と全く合ってない。
850 :
エリート街道さん :2009/01/03(土) 17:22:19 ID:sb6/51E0
>>848 そうなんだよね。
キャンパスの景観に関するコンセンサスがあれば、
誰が塾長になっても同じような景観になる。
このあたりは東大が羨ましい(東大も建て詰まり感があるが)。
>>849 折角三田には重要文化財が2つもあるのにあまり活かされていないのは残念。
特に旧図書館は戦災でオリジナルのステンドグラスを失ったとは言え、
関東大震災にも耐えいまだに明治時代の建物が残っているのに、
その有り難味があまり分かっていない。
あの2つの重要文化財を活かす(演説館はあまり目立たせない方がいいかも)
キャンパス作りが重要だね(まずあの研究室棟の改良を)。
851 :
エリート街道さん :2009/01/03(土) 17:43:20 ID:pSmJTr2o
東館はありか。しかし南館は折角いい建物を作る機会だったのに勿体無いとしかいいようがない。 演説館は南校舎の建て替えと同時に目立たせるようにすると取れる説明があるね。完成予想図でも中庭から見えるようになってる。 研究室棟っていつの建物?
852 :
エリート街道さん :2009/01/03(土) 17:53:52 ID:sb6/51E0
あとキャンパスを排気ガスや車の騒音から守る必要があるので、 新南校舎をああいう建物にしたのもうなずけると言えばうなずける。 東館を建てたのも旧図書館の道路からの距離が近くなったため、 排気ガスから守るという意味もあったと思うよ。 一番いいのは国道に面した部分にクスノキを植えるんだよ。 クスノキは大木になるし常緑樹だから冬でも葉が落ちない。 だから年中通して外の雑踏から守ってくれる 日吉の沿道も出来ればクスノキが良かったが、あそこはそんなに車は多くないか。
853 :
エリート街道さん :2009/01/03(土) 18:06:14 ID:gMcwQgHz
854 :
エリート街道さん :2009/01/03(土) 18:10:16 ID:sb6/51E0
>>851 南館は確かに完成当時は評判が悪かった。
折角反対運動を押し切って萬来舎と庭を潰して建てたのがあの建物じゃねえ。
反対運動をした人はさぞかしやり切れない気持ちになったことであろう。
(そのことが150年事業に影響していることも確か)
あの時に安西塾長には美的センスがないと感じたね。
研究室棟は昭和44年竣工みたいだよ。
あの頃はあまり余裕のない時代だったと思われる。
855 :
エリート街道さん :2009/01/03(土) 19:27:48 ID:gql5iiO7
私大は大学にあらず。 うちの母親は現在、73歳だけど、 国立一期を出ている。 その母が口癖のように言うのが、 「あたしたちの頃慶応なんて行く男は 本当にどうしようもないアホだった。 誰も結婚したがらなかった。 それでもそんな低脳未熟男と結婚するような女は やはり“それなりの”女でしかなかった。」 ということ。 同年代の低脳ボーイおよびその低脳妻たちよ、 よっくよくこの言葉を噛み締めよ! そして自らの罪深さを悔い改めよ!
856 :
エリート街道さん :2009/01/03(土) 19:31:54 ID:hAS5Pwp/
857 :
エリート街道さん :2009/01/03(土) 20:51:45 ID:vHggmg69
>>855 母親が73歳?
あんたは何歳だよ。 40から50くらいか?
オッサンが学歴板くんなって。
それと石器時代みたいな古い情報でモノ言うなって。
858 :
エリート街道さん :2009/01/03(土) 21:32:08 ID:hAS5Pwp/
>>811 東別館の並びの土地を購入・使用して、キャンパス内と
連絡する建物を建てれば、三田キャンパスを拡張できるよね。
個人的には、現在慶應不動産がある場所辺りを正門にして、
新南校舎と図書館新館の間に向けてスロープ上の道を作れば、
田町駅や三田駅から歩いてくるときに、非常に入りやすくかつ
とても立派な正門ができる気がする。
まあ、できたとしても何十年も先の話になってしまうと思いますが。
859 :
エリート街道さん :2009/01/03(土) 21:48:09 ID:pSmJTr2o
創立200年記念事業に期待しましょうか。
860 :
エリート街道さん :2009/01/03(土) 22:19:37 ID:hAS5Pwp/
>>859 確かにそうですね。200周年の話になるでしょうね。
861 :
エリート街道さん :2009/01/03(土) 22:27:25 ID:pf30KugB
キャンパスを豪華に改造する前に、学生どものクスリ漬けになってる粗末な軽量脳を改造しろよ
862 :
エリート街道さん :2009/01/03(土) 22:54:29 ID:nIvxAxRg
通り魔無差別大量殺人や保険金殺人、親殺しをするような地方国立よりまし
863 :
エリート街道さん :2009/01/04(日) 00:13:10 ID:hty1418q
慶應で最もキャンパスらしい空間がある。 それは日吉記念館と左右の第一第二校舎を含む空間。 ちょっとした庭の左右に似たような建築物を建て、その前方に 本殿ともいうべき建物を建てる手法はアメリカの大学でよく使用されており、 対称美とも言える美しい空間となる。 日吉のあの部分があまり美しくないのは本殿である現日吉記念館が戦後の安っぽい デザインの建物であり、左右の新古典主義?の建物との相性が良くないからだ。 実は戦前に第一第二校舎と同じ様式の記念館をあそこに建てる計画が持ち上がったが 頓挫してしまい、実現していたらもっと美しい空間になっていたと思う。 ということで新日吉記念館のデザインだが、左右の建物の円柱とイメージを合わせた 円柱ではないが縦の柱を配した近代的な建物になっている。 完成しないとこれだけは分からないが、微妙といえば微妙。 シンプル過ぎて出来れば時計台ぐらい付けてほしかったようにも思う。 日吉といえども日吉記念館はデザインが重視される建物ではある。
864 :
エリート街道さん :2009/01/04(日) 01:01:01 ID:UYBrJEoF
250億円の損失、 後を絶たない麻薬常習犯、 断末魔の低脳未熟大学。 近々警察が 全慶大生・慶大職員に対し、 抜き打ちで薬物検査を実施するらしい。 もちろん安西ごとき私大学長の権限は 一切無視。 あっけない幕切れ・・・
865 :
エリート街道さん :2009/01/04(日) 01:06:20 ID:A+8LOY8p
866 :
エリート街道さん :2009/01/04(日) 03:05:24 ID:rJTNIRzZ
867 :
エリート街道さん :2009/01/04(日) 12:19:49 ID:wOxAfsQw
>>863 確かに、新日吉記念館のデザインも微妙かも。
イメージ図を見ると、時計台はもちろん、ペンマークや三色旗を
掲げるような場所もないように見える。
色は白で両サイドの建物と統一感があるけど、せっかく日吉の
シンボル的な建物になるわけだから(しかも今後50年〜100年間も!)、
長期的な視点でデザインしてほしかったよね。
868 :
ユニコーン :2009/01/04(日) 12:20:49 ID:3kC9J8IG
あけましておめでとう 慶應義塾を始めとする日本の名だたる大学が益々発展することを祈念します。
869 :
エリート街道さん :2009/01/04(日) 12:34:16 ID:zxyDRRXp
まあ日吉のシンボルは銀杏並木って事でいいんじゃない? 記念館の前のスペースには噴水を設置するなどして有効活用してほしいが。 (今は人のいる場所が偏りすぎ)
870 :
ユニコーン :2009/01/04(日) 14:07:54 ID:3kC9J8IG
>>869 なるほどぉ。新記念館前は、銀杏並木から続く雰囲気を大切にしてもらって、
その上、円柱の辺りに、ヨーロッパ風のオープンカフェでも開いてもらいたいね。
それで、ベニスの広場みたいに楽器演奏すると素敵な慶應らしい空間になるw
871 :
エリート街道さん :2009/01/04(日) 15:47:34 ID:hC10nkb9
今は記念館の前に仮設校舎が建っていて醜いからねえ。 あれがないだけでも今よりは美しいのだが(今年3月に撤去される見通し)。 まあ新日吉記念館の中は左右のギャラリーが3層になり、 三田にあった大講堂を彷彿させる結構豪華な造りにはなっているが 外見にあとひと工夫足りない。 時計台とかは後でも付けられると思うが。
872 :
エリート街道さん :2009/01/04(日) 17:55:34 ID:k7HsPlta
建築美の追求か。贅沢だねえ。
873 :
エリート街道さん :2009/01/04(日) 18:06:46 ID:wOxAfsQw
>>869 学生の偏在はたしかに大きいよね。
ひとまず、綱島街道沿いの新教育棟が完成すれば、協生館の竣工とも
あいまって、人の流れは変わるだろうね。
後は、もう少し藤山記念館や第7校舎周辺に人が集まるようになれば
いいと思う。
新たに生協をその辺りに移せばだいぶ人の流れを分散することが
できるんじゃないかなぁ。
874 :
エリート街道さん :2009/01/04(日) 18:10:43 ID:rJTNIRzZ
とりあえず塾高生は大学側に来るな
875 :
エリート街道さん :2009/01/04(日) 18:11:44 ID:k7HsPlta
まあ三田はどういじっても狭いだろ。 それより日吉にお金をかけていく方が いい気がするなあ。
876 :
エリート街道さん :2009/01/04(日) 18:36:38 ID:hC10nkb9
個人的には日吉の並木道に作った展望台が好きだ。 記念式典の舞台にも使われ、下にトイレがあるし あそこから階段を下って協生館に行くと結構近い。
877 :
ユニコーン :2009/01/04(日) 18:42:40 ID:3kC9J8IG
皆さんの言うように、協生館、そして、新教育棟、新講堂が出来て、学生が色んな場所で、憩い、集うような雰囲気、スペースが出来れば、日吉は随分とキャンパスが良くなるなあ。
878 :
エリート街道さん :2009/01/04(日) 22:21:54 ID:zxyDRRXp
>>875 福沢公園とか、研究室棟の側のベンチが置いてあるあたりとか、うまく活用すればもう少し広いキャンパスにできる余地はあると思う。
本当に西校舎と一緒に研究室棟を建て直すならそこはどうにかしてくれると思うけど。
879 :
エリート街道さん :2009/01/04(日) 22:52:27 ID:wOxAfsQw
>>878 あとは、車がキャンパス内にかなり駐車してあることが狭さを感じさせている
要因の一つにあると思う。
図書館旧館の前のスペースなども中庭として塾生の憩いのスペースに活用
できるはずだし。
西校舎と一緒に研究室棟を建て直すとするならば、是非地下に駐車場を作って、
キャンパス内に出入りする車を最小限にしてほしいなぁ。
880 :
エリート街道さん :2009/01/05(月) 00:53:29 ID:4L9htl2z
881 :
エリート街道さん :2009/01/05(月) 02:45:30 ID:80Paa1b1
>>835 日吉で国際教養系の大学院を開設する狙いはどこにあるのかまだ分からないのだが、
東大にしても早稲田にしてみても成功しているとはいえない。
果たして学生が集まるのかという心配がある。
が、学部をもたない独立した文系大学院の創設は、各学部の教養課程や
語学担当の教員が引き受けるような気がするので、予算的にも
それほどコストはかからないはず。
今度できる新教育棟もあるし施設面で新たに建物を作る必要もないだろう。
今まで学部を中心に活動してきた日吉の専任教員も大学院で教えたいと考えていそうだし、
活発なことをしている教養研究センターも加われば、面白いことになりそう。
882 :
エリート街道さん :2009/01/05(月) 16:27:38 ID:koe7YyUp
>>881 確かに日吉の専任教員は大学院でも教えたいでしょうね。
実際一部ではあるが教えている教員がいない訳でもないが。
あと新大学院は統合言語文化系とも書いてあるが、これは国際教養系を
別の言い方で言い表したものなのかな?
こちらの方は研究所として長い歴史があるので、スタッフには困らなさそう。
日吉に工事中の建物って本当にあと3ヶ月で完成するのかよ。
884 :
エリート街道さん :2009/01/05(月) 21:35:09 ID:koe7YyUp
着工は良く遅れるけど竣工は遅れないでしょ。 突貫工事という武器があるし、部分的に未完であっても使える場合も多いから。 協生館もペンマークなしで竣工した訳だし、 記念式典で使われた並木道の展望台も完成したのは記念式典の 10日ぐらい前で、協生館竣工時にはまだ完成していなかったし。
885 :
エリート街道さん :2009/01/05(月) 21:41:26 ID:koe7YyUp
ごめん、展望台が完成したのはもっと前だね。 大運動会の時には完成していたし。 ただ新装した陸上競技場で競技が行われた時は、 まだ出来ていなかったね。
そうかありがとう。 イメージ図を見る限り、個人的に記念事業で建てる新校舎の中では一番デザインが好きだから期待してるんだ。 ついでにID慶應おめ。
887 :
エリート街道さん :2009/01/05(月) 22:23:51 ID:koe7YyUp
>>886 IDは気付かなかったw
まあ日吉は広いしこの近くには歴史的建築物がないから、
自由に設計できて楽ではあるよね。
確かにイメージ図を見ると洗練されている。
第4校舎を建て替える時もこの感覚でやってほしいね。
日吉は全体的に白、ないしはクリーム色で統一されているので
そのイメージは踏襲した方がいいと思うが。
888 :
エリート街道さん :2009/01/05(月) 22:24:06 ID:7aT647DX
綱島街道沿いにできる新教育棟にもペンマークはつくのかな。 協生館もペンマークがついて俄然良い建物になったと思うから、 新教育棟にも是非ペンマークをつけてほしいな。
889 :
エリート街道さん :2009/01/06(火) 12:17:25 ID:T2J99w/8
銀杏伝説達成した・・・
890 :
エリート街道さん :2009/01/06(火) 12:24:02 ID:S4OPF2xU
すごいなあ 今度は慶応大学に入ったんだ いいなヒキコモリは どこの大学でも入れるから
891 :
エリート街道さん :2009/01/06(火) 16:10:50 ID:WQSHAkuD
/ ⌒ ⌒ヽ /ヽ / ∨ 丿丿 ゝゝ l\/ `′ . . ( 彡 ゝヾ 〉) _| . ゝ .| ■■■ii、,iii■■■ ゝ / \ . ./ゝ| <●> )( <● > |/~ヽ > ぼ、ぼくの出た志木高を忘れないでよぅぅ . ( | )~~) | | )~~) | ) ∠__ ヽ| ヽ( (.( Ω_Ω )( ( ノ |丿 / | ) ):::::l l::::::::: ) ) | /_ . ゝ ( (<三三>( ( ノ, | ,、 \) ) ⌒⌒ ) )/ |ヽ l/ ヽ ,ヘ _,./|\__i ___/ _´.. ‐'./ \、 \/ ヽ/ -‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐- 、.._ / !./l;';';';';';';\ ./ │ _ _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\ ./|._ , --、 | i´!⌒!l r:,=i . | |:.l. /';';';';';|= ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 )) l. |:.:.l./';';';';';';'! /:.:.| i´|.ー‐' | / | |. ! l . l. |:.:.:.!';';';';';';';'| /:.:.:.:!.|"'|. l' │-==:|. ! ==l ,. -‐; l |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l | l. | | / // l |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l l、 :| | } _|,.{:: 7 )) l |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ' ::::::|; 7 . l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ ::::::!′ :::| .:/ . l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! /ヽ::: `::: :::: ....::....
892 :
エリート街道さん :2009/01/06(火) 17:05:44 ID:4ZCxOTXs
>>888 新教育棟は綱島街道沿いからは入れないようなのでペンマークは付かないんじゃない?
日吉って意外とペンマークの付いている建物は少ないような気が。
協生館、塾生会館、塾高の正面玄関ぐらいで来往舎に付いてたっけ?
それでも多く感じるのは大教室の教卓にペンマークがついているからか。
講義を受けていると無意識に視界に入るし、一種のサブリミナル効果もあると思う。
医学部は意外とペンマークが多いよ。
複数の病棟以外にも肌色の壁の総合医科研究棟はペンマークが最も良く似合う。
戦前からある予防医学校舎はペンマークだらけ。
極めつけはアメフト場のグランドの真ん中にでっかいペンマークが。
893 :
エリート街道さん :2009/01/06(火) 17:52:43 ID:UwTMKKNq
>>892 新教育棟は綱島街道沿いから入れると思うよ(手元に図面がある)。
でも、この図面や完成予想図を見る限り、ペンマークはないみたい。
医学部にはペンマーク多いんだね。総合医科研究棟はペンマークは確かにいいよね。
新しく信濃町にできる予防医療センターや新病棟も総合医科研究棟のような色に
統一すればいいと思うなあ(今ところ違うみたいだけどね)。
894 :
エリート街道さん :2009/01/06(火) 18:39:30 ID:yKWPiIBr
>>893 セキュリティ上綱島側からは入れませんよ。
たぶん協生館の間違いでは?
895 :
エリート街道さん :2009/01/06(火) 19:38:14 ID:T2J99w/8
でも06年11月発行のパンフレット見ると普通に階段があって人が出入りしてるイメージ図がのってるお セキュリティ上綱島側から入れないのはメディアなはず
896 :
エリート街道さん :2009/01/06(火) 20:17:19 ID:UwTMKKNq
新教育棟には綱島街道側から入れるはずだけど、図書館は セキュリティ上入れないみたい。 新教育棟に綱島街道側から入れるようになると日吉の混雑も 少しは緩和されていいよね。
897 :
エリート街道さん :2009/01/06(火) 21:17:15 ID:2tf/s9DG
やっぱり銀杏並木を歩いてこそ日吉生というのがあるんじゃない? でもイメージ図を見る限り間違いなく出入り口はあると思う。 ただ常時開放はしないかも。
898 :
エリート街道さん :2009/01/06(火) 22:05:48 ID:2tf/s9DG
慶應キャンパス(大学)にある胸像 三田...福沢諭吉、小山内馨 日吉...福沢諭吉、藤山雷太、平沼亮三 矢上...藤原銀次郎 信濃町..福沢諭吉、北里柴三郎、加藤元一 藤沢...福沢諭吉 芝共立..不明 上記以外に三田には戦没学生慰霊像である男性裸像が3体ある。 まあ胸像、銅像というのは目的がはっきりしていて初めて意味を持つものだが もう少しあってもいいと思う。 意外とキャンパスを引き締める効果はあるものだ。
899 :
エリート街道さん :2009/01/06(火) 22:14:25 ID:T2J99w/8
そういや今日日吉の先生の色が濃くなっているような気がした
900 :
エリート街道さん :2009/01/06(火) 22:19:10 ID:2tf/s9DG
因みに上記の銅像をすべて生で見た訳ではないが、 一番感銘を受けたのは北里記念医学図書館のエントランスにある 北里柴三郎の胸像。 晩年の眼鏡をかけた威風堂々としたもので、 その姿には氏に対する尊敬と感謝の気持ちを感じ取れる。 あと藤山雷太像は藤山記念館に上手くフィットしてる感じがするが、 日吉の諭吉像は単なる待ち合わせ場所になってしまった感がある。 慶應の場合どうしても創立者の存在が大きく、新学部を作ったとか 図書館を作って義塾に寄贈した人とかそういう人に限られている感じがする。 もう少し基準を緩めて胸像、または銅像を建ててもいいのではないか。 極端に言うと日吉の並木道の銀杏の木の間に1体ずつ建てると 結構迫力が出るように思うが。
901 :
エリート街道さん :2009/01/06(火) 22:33:24 ID:U7/5Hxk0
>>900 怖いよwww
夜動きそうだなw
ドラクエっぽいw
902 :
エリート街道さん :2009/01/06(火) 22:57:50 ID:XzcYr2s3
ちなみに病院では正面玄関で諭吉先生が待ち受けています。かなりの存在感があります。
903 :
エリート街道さん :2009/01/07(水) 10:12:51 ID:zTNRm/r6
慶應義塾大学では、2009年度から「経済学部奨励研究員制度」を始めます。
この制度は、大学院経済学研究科博士課程の学生を奨励研究員として、
月額93,000円(2008年度の算定基準による)、年額で一人あたり約111万円の
給与を支払うものです。「経済学部奨励研究員」は主に、経済学部の教育補助を
担当します。これによって、実質上学費免除と同等の待遇を確保したうえで、
さらに1ヶ月あたり約5万円の収入を得られるようにし、勉学、研究に専念できる
経済環境を用意します。
http://www.keio.ac.jp/ja/press_release/2008/kr7a43000000mdzj.html ↑こういう制度は素晴らしいよね。将来的には他の研究科にも適用してほしいね。
904 :
エリート街道さん :2009/01/07(水) 15:23:40 ID:oMRRu4gm
海外の大学院(Ph.D)では奨学金等が充実していて学費を払わなくてもいい大学が多いからね。 世界水準の大学を目指してがんばってほしいよね。
905 :
エリート街道さん :2009/01/07(水) 16:57:20 ID:FrrA3Nlf
今ビジネススクールや人文系を除いて慶應の文系の大学院(特に経済系)は 危機に直面しているからね。 ここで手を打たないと取り返しのつかないことになる。 少なくとも博士課程の経済的援助は必要であろう。
906 :
エリート街道さん :2009/01/07(水) 19:35:49 ID:FrrA3Nlf
ところで慶應では南館が慶應で初めてコンペで設計を競わせて 建てさせた建物だそうだ(大成建設が採用される)。 普通は設計者と施工者は異なることが多いが、この時は同じだった訳だ。 南館以降個性的な建物が少ないのはその為と思われる。 どれぐらい費用が安く上がるのか分からないが、このまま続けると 三田は周囲の建物との相性を無視した建物が建てられる可能性は強いね。 他のキャンパス(日吉記念館を除く)は別にそれでも構わないのだが。
907 :
エリート街道さん :2009/01/07(水) 20:38:41 ID:zTNRm/r6
>>906 それは興味深い情報だね。
コンペの長所だけを活かせばいいのにね。
つまり、塾側からいろいろな設計のデザインやコンセプトを提示した
上でコンペにすればいいのにね。
いずれにしても「コンペ」の方式をとっていても公的な機関と違って
「入札」するわけではないのだから、きちんと自分達の造りたい建物は
できるはずなんだけどね。
908 :
エリート街道さん :2009/01/07(水) 20:59:37 ID:HuBfOTX2
>>907 新日吉記念館のデザインは多分塾側から提示したコンセプトで(第一第二校舎との相性)
一番いいものを選択した結果があれだったんだよね。
東館はまた特別で、歴史ある建物に見せかける手法というのは他大ではせいぜい同志社か関学に
見られるぐらいだと思うけど、あれも一つの手法なんだよね。
完成した当時はテーマパークにしか見えなくても、時間が経てばそれなりに風格がでてくる。
909 :
エリート街道さん :2009/01/07(水) 21:17:23 ID:zTNRm/r6
>>908 個人的には、三田キャンパスだけは、同志社・関学のように新しい建物でも
歴史ある建物のように建てて欲しい。
南校舎のイメージ図を見ると微妙な感じがするけどね。
910 :
エリート街道さん :2009/01/07(水) 21:44:08 ID:HuBfOTX2
>>909 南校舎に関しては真南に建っているということで採光の関係と
留学生や大学院の増員も考えてキャパがほしいということで仕方ない面は
あると思うけど(ガラス張りということでルーブル美術館のガラスのピラミッド効果?)、
西校舎に関しては採光は関係ないからね。
あれもどちらかだね。東館方式を取るか、ガラスのピラミッド方式を取るか。
ガラスのピラミッド効果も一部だから効果があるんだよね。
本当に確固たる信念でキャンパスを整備しようという常任理事はいないものか。
徹底的に自己主張をして譲らなければいいんだ。
911 :
エリート街道さん :2009/01/07(水) 22:35:01 ID:zTNRm/r6
>>910 南校舎は計画通りに進むだろうし、南側だからこそ、ガラス形式でも
いいかもしれないけど、キャンパスの中心的な位置にある西校舎には
ガラスは似合わないから東館形式を取ってほしいなあ。
50〜100年後のキャンパス像を考えたうえで計画を立ててほしいね。
東館形式は100年経っても古くはならないと思うけど、近代的な建物には
そのときどきの流行があるからね。
(現在の南校舎や西校舎を見るとよく分かる)。
912 :
エリート街道さん :2009/01/07(水) 22:54:10 ID:HuBfOTX2
実際東大も戦後の建物で歴史ある建築物に見せているのは 大学病院の右半分ぐらいで(これとてよく見れば近代的な建物だと分かる)、 あとは例えば従来道だった所に建物を建てる場合に近代的な意匠を凝らしているぐらいで、 例えば医学部の研究棟は白っぽいごく平凡な地上14階建ての建物なのに、 むしろ前にある戦前からのゴシック調の建物を邪魔していない。 ただ理学部の新館はガラスを総合図書館のように凹凸を付けたり、 アーチを連続したようなポーチにして意匠を凝らしているが、 前にある東大のイコンとも言うべき安田講堂より大きな建物にしてしまったため 完全に景観を壊している(写真で見るより生で見るとより実感できる)。 これは木を見て森を見ずの代表例で、複数のウィキにも書かれている。 広いとは言えこれ以上拡張性のない本郷地区の都市型キャンパスの限界を見る感じで、 あそこに北大並みの敷地があれば回避できたのにとも思う。 三田は狭いとか言え幸い文系だけなので、この辺の景観には十分に気を払ってほしい。
913 :
エリート街道さん :2009/01/08(木) 00:27:54 ID:nfbhoLJ2
慶應はイメージ戦略なんかは上手いのに、建物の外観や、キャンパスの景観なんかには関心が無いのか、てんでダメだね。 大学のキャンパスを語る系統のスレで慶應が叩かれていても反論できない。 ここは本当に弱点だね。
914 :
エリート街道さん :2009/01/08(木) 00:31:54 ID:gq1FEKOS
確かに、大事なことは歴史と現代(近代)の調和とバランスだよね。 特に三田キャンパスの事業では、景観と調和を最大限考慮してほしいよね。
915 :
エリート街道さん :2009/01/08(木) 00:37:41 ID:b0FlkNhH
>>913 慶應唯一の弱点かも。と思う、稲門如水の俺。
916 :
エリート街道さん :2009/01/08(木) 02:16:52 ID:eFsUFnfk
>>914 三田の新図書館も単体ではいい建物だが、
旧図書館と塾監局との相性はあまりよくない。
三田は基本的に赤(旧図書館、東館)と黄色(塾監局、第一校舎)のイメージなので
新西校舎はどちらかに合わせるべきだと思う。
やはり同志社や関学あたりを参考にすべきなのかな。
東大も総合図書館の左右に建った近代的な建物は総合図書館との相性はいいけどね。
2008年度 開成高校 私大・学部別合格者数 (慶応以外の医学部除く)
http://www.kaiseigakuen.jp/kaiseihp/shinro/shinro20.htm @100名 早稲田・理工
A 69名 慶応・理工
B 51名 慶応・経済
C 40名 早稲田・政経
D 35名 早稲田・商
E 33名 中央・法
F 30名 早稲田・法
G 29名 慶応・法
H 26名 慶応・医
I 18名 慶応・商
J 15名 慶応・文
K 10名 早稲田・社学
L 8名 早稲田・教育
L 8名 早稲田・文構
N 7名 早稲田・文
O 6名 慶応・総政
O 6名 早稲田・人科
Q 3名 慶応・環境
R 2名 慶応・薬
R 2名 早稲田・国際
--------------------- 以下、学部不記載
【上智】文系14 理系11
【中央】理2
【明治】文17 理5
【立教】文9 理1
【法政】文1 理1
【青山】文1
【学習】文1
【 ICU】文4
【日大】文2 理1
918 :
エリート街道さん :2009/01/08(木) 09:02:46 ID:gq1FEKOS
>>916 慶應のキャンパスは、三田の大学院校舎や南館、南別館など最近の建物を
見ても黄色で統一しようという意思が感じられる。
(日吉の来往舎、協生館、新教育棟も同様だよね)
三田の新南校舎は赤茶色の外観のようだけど、西校舎の外観も気になる
ところだね。
919 :
エリート街道さん :2009/01/08(木) 10:33:58 ID:2vw/TOT8
>>918 確かにそうだよね。そう考えると、バランスを考える意味でも新西校舎は赤茶色にした方がいいかもね。
東館、新南校舎、新西校舎が赤茶色となり、キャンパス内部のクリーム色の建物と調和すると思う。
(北館だけバランスが崩れているので、外壁を塗りなおしてほしい)
920 :
エリート街道さん :2009/01/08(木) 11:40:24 ID:T09q44IP
南別館って黄色だっけ?
921 :
エリート街道さん :2009/01/08(木) 12:26:14 ID:cROSN8lh
922 :
エリート街道さん :2009/01/08(木) 17:29:54 ID:gq1FEKOS
ところで図書館旧館の西側にある書庫スペース(古い洋書等があるところ)はもったいないと思う。 書庫スペースはどこかに移転して、PCルームか何かに改装すればいいのになあと思う。三田には PCルームが不足しているし、ほとんどの塾生は旧図書館にほとんど触れ合わずに卒業しているはず だからね。国際会議等では使用されているみたいだけど、塾生にもっと親しみを持ってもらうという 意味でも校地の有効利用という点からも検討してもらいないなあ。
923 :
エリート街道さん :2009/01/08(木) 17:50:20 ID:ce+y96RV
確かに旧図書館はもっと有効利用してもいいと思う。 今もエントランスを開放し、そこに飾ってある古い資料も定期的に入れ替えて いると思うが。 慶應には博物館が一つもないので、2階の大部屋を博物館にする手もあるね。 慶應は関東大震災でも戦災でも書庫はやられていないので、古い文献類のストックは 結構あると思う。 出来れば総合博物館にして、化石、鉱物、生物類の標本類も展示してほしいが、 農学部や地質学科がないためストックはほとんどないだろうね。 日吉で発掘された国宝の壷ですら国立博物館にある状態だから。 もちろん紫外線による傷みがあるから常設ではなく定期的に入れ替えなければならないが、 折角協生館に国際会議が出来る施設と宿泊施設が出来たのだから、 旧図書館の2階は別の用途として一般に開放すべきだと思う。
924 :
エリート街道さん :2009/01/08(木) 20:35:26 ID:gq1FEKOS
>>923 確かに博物館というのも有効な活用方法だね。
ただ、慶應義塾の歴史と伝統を考えると博物館にするにはちょっと狭いかも。
規模としては北館すべてを開放するくらいの規模がちょうどいい気がする。
現在の北館の機能は東館、新南校舎、新西校舎で十二分に補えるからね。
いずれにしても旧図書館はもっと有効利用してほしいよね。
925 :
エリート街道さん :2009/01/08(木) 21:42:30 ID:FUVmwknz
バルコニーにあがれるようにしてほしいね。 新南校舎にはミュージアムの機能を備えると説明があるが、あれは慶應の歴史についての展示なんだろうか。 一橋にも図書館の中にそんなスペースがあった。
926 :
エリート街道さん :2009/01/08(木) 22:55:52 ID:ce+y96RV
日本には一流の博物館や美術館はないが、 サントリーホールのような一流の音楽ホールはいくつかあり、 それはそちらの方が儲かるからだとある先生が言っていた。 慶應は折角いい音楽ホールを作ったのだから、 その新南校舎のミュージアムとやらも本格的ないい物にしてほしいね。 でも音のミュージアムだったりしてw
927 :
エリート街道さん :2009/01/09(金) 14:52:31 ID:oERAdxRX
いよいよ明日1/10(土)は、「第174回福澤先生誕生記念会並びに新年名刺交換会」ですね。 もし行かれる方がいらっしゃいましたら、今後の計画等に関する情報を提供していただけると うれしいです。
928 :
エリート街道さん :2009/01/09(金) 14:58:57 ID:tChDpV17
なるほどそこで塾長が挨拶するわけか。
929 :
エリート街道さん :2009/01/09(金) 16:44:39 ID:oERAdxRX
930 :
エリート街道さん :2009/01/09(金) 17:31:22 ID:CNegUytp
昔あった大講堂って平面図を見ると大した場所を取っていないんだよね。 大体今の西校舎ホールと同じ敷地面積で北館よりは狭い。 収容人数は2000名だったから前の大教室の敷地を合わせて使えば4000名は収容できる。 慶應には現在大講堂ってないんだよね。 日吉記念館はあくまで体育館であって大講堂ではない。 昔はアインシュタインなど著名人が相次いで来塾し講演会とか行っていたのに、 最近あまり来ないのは三田に大講堂がないため。 日吉記念館や西校舎ホールに世界的な著名人を呼べますか? 博物館、図書館と共に大講堂は大学の必需品ですよ。
931 :
エリート街道さん :2009/01/09(金) 18:06:20 ID:oERAdxRX
>>930 確かに、北館や西校舎のホール、協生館の藤原ホールはすべて中規模だよね。
西校舎の建て替えの際には敷地的には十分な広さがあるはずだから(生協の
建物付近まで入れれば結構な面積になるはず)、外観のみならず、新西校舎の
内部に大講堂を設計することも検討してほしいね。
932 :
エリート街道さん :2009/01/09(金) 18:12:47 ID:CNegUytp
>>931 現在世界の要人を呼ぶ場合、外見の綺麗な北館ホールか
協生館の藤原洋記念館に大体限られているみたい。
アル・ゴアは藤原洋記念館で、アイルランド首相は北館ホールで。
但し北館ホールの定員は240名程度で、アイルランド首相の講演会は
すでに満席で締め切られている。
933 :
エリート街道さん :2009/01/09(金) 18:43:49 ID:oERAdxRX
934 :
エリート街道さん :2009/01/09(金) 18:52:59 ID:Pb1NmuqF
金ないだろ
935 :
エリート街道さん :2009/01/09(金) 21:15:06 ID:CNegUytp
安西塾長は北大で教鞭をとっていたこともあり、慶應の弱点は十分知っているでしょう。
塾長が理工学部長の時にシステムデザイン工学科に建築部門を作っているし
新南校舎にミュージアムを作るのもその表れだと思う。
でも大講堂はどうかなあ。定員は500人とは言え内装の優れた藤原洋記念ホールを作ってしまったし。
ただ西校舎建て替えとなると西校舎ホールを何とかしなくてはならないし、
>>929 のようにHPで「『赤煉瓦』は、慶應義塾の象徴といっても過言ではない」と言ってるぐらいだから、
『赤煉瓦』で独立した大講堂を作るか、『赤煉瓦』で新西校舎を作り
中に大講堂をいれるぐらいのコンセンサスは出来ていると思う。
旧図書館は分からないが、東館は基本的には鉄筋コンクリートで
壁に煉瓦を貼っていると思うから、そんなに金はかからないと思うが。
アーチ型の入り口と屋根、柱頭などに意匠を凝らせばいいだけの話。
中等部の入口に眠っているユニコン像2基に早く里帰りをさせてあげたい。
936 :
エリート街道さん :2009/01/09(金) 21:34:43 ID:CNegUytp
>>933 因みに現西校舎ホールの席数は864席です。
手前の大教室に2階席を作ればその2大学の席数を凌駕するのは可能ですw
ただ東大なんかは廊下に壁画があったりして豪華だからなあ。
937 :
エリート街道さん :2009/01/09(金) 22:13:15 ID:oERAdxRX
>>935 確かに、西校舎を建て替える際も東館のようにアーチ型の入り口と屋根、柱頭などに意匠を
凝らせばいいわけだから、そんなにコストがかかるものでもないはずなんだよね。『赤煉瓦』で
独立した大講堂を作るか、『赤煉瓦』で新西校舎を作り、中に大講堂を入れるかという
コンセンサスはできていることに期待したいね。
>>936 確かに、他大学の講堂の規模はそんなに大きくないから塾当局がその気になれば、
比較的容易に実現できると思うんだよね。塾当局が「灯台下暗し」でなかなか
気がつかないのであれば、評議員会などで提案して頂けるとありがたいんだなあ。
938 :
エリート街道さん :2009/01/09(金) 23:23:59 ID:yKKsRsZP
このスレのOBが評議員になってくれればいいのにね
939 :
部外者 :2009/01/10(土) 01:06:40 ID:rcDsLkV/
業績を出していい大学に職を得るのに必死なんじゃないの?
940 :
エリート街道さん :2009/01/10(土) 01:53:01 ID:lK6mzWsb
思い切って西校舎は、現校舎の南半分部分の敷地は広場にして 北半分部分の敷地に片寄せして建て替えた方がいいと思う。 必要な教室量を確保するためには高層化もやむなしかな。 ただでさえ狭い三田キャンパスをさらに狭く感じさせているのは 見通しの悪さだと思う。 上記の方法なら、中庭大銀杏から西方向へ一直線にコリドー が形成できて視界が開ける。 西日ではあるが常に日差しが中庭まで入るからキャンパスが 開放的で明るくなる。
>>940 西校舎の高層化は問題ないでしょう。
南館だって地上11階だが大して高く感じない。
ただ傾斜付きの大教室を何層も重ねて耐震的に大丈夫かという
問題はあるかもしれないけど。
942 :
ユニコーン :2009/01/10(土) 15:40:09 ID:GiMQGL62
南校舎を建て替える時には、今のような塀があって、中途半端なエントランスがあって、校舎があるような平凡な敷地面積を有効利用していないような建てかたは止めてほしい。 俺の案としては、フランスのソルボンヌのように、校舎がそのまま外壁となり、中庭を囲むような大きな建築物にしてもらいたい。 そうすれば、今の敷地のままでも、慶應義塾の本部、三田の威容を示すことが出来、また憩いの場所となり、勉学のために集う場所となるキャンパス中央部の広い中庭を確保できる。
943 :
エリート街道さん :2009/01/10(土) 16:34:24 ID:dFefD2Pa
キャンパスってまずオープンスペースを確保するんだよね。
それから通路でオープンスペースをつなぎ、建物はそれを潰さないように建てる。
日吉はこの骨格が出来ているからいじりやすい。
戦前の三田を見ると建物が所狭しと建っており、オープンスペースなんかないに等しい。
最初から失敗してた訳で、まだ今の方が高さの規則があるという意味でいじりやすいかも。
>>942 三田は丘で盛り上がっているからソルボンヌ方式は取りにくいけど、
設計の仕方によっては可能だね。
944 :
エリート街道さん :2009/01/10(土) 18:20:41 ID:lYBR8PdT
>>943 南校舎建て替え → 西校舎建て替え → 研究室棟建て替え → 大学院棟解体(中庭拡大)で
オープンスペースを確保してほしいね。あと10年はかかりそうだけどね。
945 :
エリート街道さん :2009/01/10(土) 20:55:19 ID:ovurqCD8
記念事業は15年までだから、大学院解体までは行かなくとも研究室棟の立替までは済みそう。
946 :
エリート街道さん :2009/01/10(土) 21:51:29 ID:W5Hrr2/n
今日の「第174回福澤先生誕生記念会並びに新年名刺交換会」の様子はどうだったのでしょうか。 個人的には安西塾長が今年の塾長選挙に出馬する意欲があるのかが興味がある。でも、3選に なるから勇退が妥当かな。次は医学部悲願の塾長が選出されるかが注目だね。2017年の医学部 100周年も近いし。
947 :
エリート街道さん :2009/01/10(土) 22:06:43 ID:zsbYBzXP
妄想ですが慶應ロードマップ あくまで●妄想 2月 リークで慶應の運用失敗による欠損が600億円近くになると記事になる。 3月 慶應で欠損が225億円から800億円近くに拡大していると発表。 4月 理事会で、日吉キャンパスの一部の売却 および大学債発行による救済措置発表。 三井住友銀行が大学債を引き受け。 5月 理事会会長 大学塾長辞任発表 6月 新設キャンパス計画の無期限延長 現在株価は一時的に持ち直ししているが、オバマが1月20日就任前はあがるが、あとは急降下。 不況対策で半年で経済指標がよくならないので、3月の決算期、最悪の欠損になる可能性がある。 500億円から800億円の欠損は株の下落動向から可能性としてはあると推察する。 財政の逼迫は結局、大学政策も手を縛るので、動きがとれなくなる。 よくてもおそらく500億円以上の欠損と考えられ、慶應は職員解雇 講師解雇 教授のリストラ が予想される。新しい大学改革は不可能になるだろう。ほかの大学も膨大な投資欠損をだすと予想され 慶應だけ救済措置をとることはできない。 現実的な投資損失は、おそらく500億円以上600億円未満と考えられる。三田会員の募金によって この欠損を埋めることができるという意見あったが、絶対不可能だと断言できる。 経済状況は一気に悪化していくのに、それだけの募金活動はできないし、企業募金はおそらくゼロだろう。
慶應は駒沢大学のように、損失確定を早期にする道をとらず、株価回復にかけたようだが あるいは、これは、大学の責任者が責任回避のために、損失確定を先延ばしにしたと考えられる。 実際には、責任回避のため、早期の損失確定を避けたと推察する。 結果的に、傷を広げていると考えられる。
949 :
エリート街道さん :2009/01/10(土) 22:22:56 ID:fAydpFd9
部外者の妄想って面白いね。 そもそも新設キャンパスの計画なんて元からないし、慶應義塾に理事会会長なんていないし。 それに仮に株価が更に下がったとしても、その時点で損きりするわけではない。
950 :
エリート街道さん :2009/01/10(土) 22:27:47 ID:fAydpFd9
おっと、横浜青葉に小中一貫が作られるか。
951 :
エリート街道さん :2009/01/10(土) 23:31:46 ID:W5Hrr2/n
そろそろ、150周年記念事業の新しいパンフレットが欲しいよね。 前回のパンフレットが2008年3月発行だから、そろそろかな。
>>946 自分も塾長選挙が気になる。
塾長が変っても新南校舎と新日吉記念館は予定通りに建てられると思うが、
その後の事業に変更が出る可能性はある。
西校舎は耐震補強工事が済んでいるし、矢上やSFCを優先させる可能性はあるね。
あるいは耐震性に問題のありそうな日吉第4校舎を優先するとか。
あと医学部から塾長は出ないんじゃない?
塾長は医学部の権力を押さえる抑制勢力として機能している面もあるし、
他の総合大学でもあまり医学部から総長が出ることはないような気がするが。
953 :
エリート街道さん :2009/01/11(日) 00:54:00 ID:t4PQqP7p
>>949 株価は今の推移でいくと
6000円台になって2年は7000−8000円で推移する可能性ある。
つまり、欠損600億円を2年間は維持しなくてはならない。
身動きとれるわけがない。担保にキャンパスをだしてもそんな状況で銀行が
金を貸すかどうか。貸すにしても、資産処分を前提とすると思う。
つまり一部キャンパスの売却だ。
7000〜8000円台が2年も続くかはわからないが、 一時的に6000円を割って5000円台をつける可能性は充分ある。
955 :
エリート街道さん :2009/01/11(日) 01:31:56 ID:t4PQqP7p
榊原英資あたりは、1ドル70円 株価 7000円前後で推移と考えているらしい。 ただオバマ政権が、内需拡大に成功すれば、1年ですむかもしれない。 あと一部でいわれているのが、日本が内需拡大に成功した場合、 豊富な外国為替準備などを背景に、世界の経済覇権を握る可能性が かなりの確率で高い。 これは、単なる願望でなく、現実にトレーダーで活躍していた第一線の専門家 が数人証言している。 日本が内需拡大に成功すれば、欠損500億円なんてゴミだ。
956 :
エリート街道さん :2009/01/11(日) 01:38:41 ID:VyLt+NWT
>>953 今後の株価の推移なんて専門家によって様々。
君部外者でしょ。
て言うより慶應は昨年度の利回りからして投機性は低いでしょ。 利息なんかは確実に入ってきているし、 株の売却益で儲けている訳じゃなく、あくまで配当を当てにしている。 長期保有というのはそういう意味よ。
>>957 そうそう。
株価高かったときでも大部分は売却せずに持ってただけだし。
しかもほとんどはOBからの寄付だから、実際の出費はほとんど無いだろう。
配当が無くならん限り、前年度と大して変わらないと思うよ。
実際に大規模な奨学金制度を次々に出してきているところをみると
塾当局が財政ひっ迫で苦しんでいるようには思われない。
まぁ唯一の難点は、評価損○○億円!!とマスゴミが騒ぎたてて
塾の経済的信用力が失墜することかな(笑)
959 :
エリート街道さん :2009/01/11(日) 08:11:53 ID:Bo7DommO
960 :
エリート街道さん :2009/01/11(日) 15:58:28 ID:OjcyCsni
961 :
エリート街道さん :2009/01/11(日) 19:03:03 ID:TGBI+I1E
塾OBは何だかんだ言って赤煉瓦風の建物を好むんだよ。
東館が出来た時のよくぞここまで出来たものだという驚きの声と
南館が出来た後の何これ?の反応の差が物語っている。
また時計台のある建物を望む声もよく聞く。
慶應は事業を遂行するにはあと100億の寄付金は必要だろう。
その命運は
>>951 の言う新しい150周年記念事業のパンフレットで決まる
と言っても過言ではない。
ここで新西校舎のイメージ図が載ると思うが、これが新南校舎みたいだと
みんな失望して寄付なんかしないだろう(あれは新南校舎だから許せた)。
大学はイベント時にアンケートをとって塾OBの意見をもっと聞くべきだと思う。
自分は西校舎を平凡な建物にするぐらいなら今の西校舎のままでいいと思う。
耐震工事は行われており十分使える訳だから。
962 :
エリート街道さん :2009/01/11(日) 19:06:16 ID:742e37lJ
南館は日吉だったら良かったのに。 逆に藤山記念館みたいなのは三田がいい。
963 :
ユニコーン :2009/01/11(日) 19:17:00 ID:cSFsXfRN
>>961 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2009/01/11(日) 19:03:03 ID:TGBI+I1E
>塾OBは何だかんだ言って赤煉瓦風の建物を好むんだよ。
おお、同意。特に三田にはね。他にも、そういうのを象徴として作ればいいよねー
964 :
エリート街道さん :2009/01/11(日) 19:24:54 ID:OjcyCsni
>>961 おっしゃる通りだね。新西校舎の建物如何で三田キャンパスのかなりのイメージが
決まってしまうから、是非三田キャンパスに相応しい建物を設計してほしい。
965 :
エリート街道さん :2009/01/11(日) 20:53:14 ID:742e37lJ
966 :
エリート街道さん :2009/01/11(日) 21:40:49 ID:TGBI+I1E
>>965 スレ立てサンクス。
多少荒れたりもしたが良スレだったね。
他大学の悪口がほとんど出なかったのが良かった。
みんな理想とする大学像、キャンパス像を持っていたからでしょう。
次スレでもこの感じでいきましょう。
967 :
エリート街道さん :2009/01/11(日) 22:25:29 ID:OjcyCsni
慶應義塾大学(塾長 安西祐一郎)は、人文・社会・科学系から理工学系、医学系に至る広範な分野の教育、研究面で、
理化学研究所(野依良治理事長)は、物理学、化学から、最近では脳科学、植物学など広範なライフサイエンス分野に
至る基礎研究面で、共に日本、世界をリードしてきました。両者は長い伝統の中で、幾多の有為な人材を世に送り出し、
世界をリードする数々の優れた研究成果をもって社会に貢献してきました。また、両者は数多くの先端的な共同研究の
パートナーとして、優れた実績を残しています。このような両者が上述の共感を現実のものとするには、両者の持つ
構想力、組織力を組み合わせ、それら能力を最大限に発揮させることが不可欠です。各々の組織が有するそれぞれの
可能性を持ち寄ることで蓋然性が高められたら(「possibilityからprobabilityへ」)、との思いで両者は共感し、
ここに、「世界を先導する知性の創造」を目指し、包括的な連携関係を構築することとしました。
http://www.keio.ac.jp/ja/press_release/2008/kr7a43000000lov4-att/081210_1.pdf
968 :
エリート街道さん :2009/01/11(日) 22:27:29 ID:OjcyCsni
大学共同利用機関法人情報・システム研究機構国立情報学研究所(略称:NII、所長:坂内正夫、東京都千代田区)、
慶應義塾大学(塾長:安西祐一郎、東京都港区)、東京大学(総長:小宮山宏、東京都文京区)、CNRS(フランス
国立科学研究センター、会長:Catherine Brechignac(カトリーヌ ブレシニャック)、フランスパリ市)、
UPMC(ピエール&マリー・キュリー大学、学長:Jean-Charles Pomerol(ジャン−シャルル ポムロル)、
フランスパリ市)計5機関は、情報学分野における日仏間の研究交流・成果発信の一層の発展のため、日仏情報
学連携研究拠点(JFLI)設立の協定を締結いたします。
http://www.keio.ac.jp/ja/press_release/2008/kr7a43000000kv98-att/081202_1.pdf
969 :
エリート街道さん :2009/01/11(日) 22:29:38 ID:OjcyCsni
970 :
エリート街道さん :2009/01/11(日) 22:32:12 ID:OjcyCsni
971 :
エリート街道さん :2009/01/11(日) 22:34:38 ID:OjcyCsni
972 :
エリート街道さん :2009/01/11(日) 22:36:08 ID:OjcyCsni
973 :
エリート街道さん :2009/01/11(日) 22:37:52 ID:OjcyCsni
慶應義塾大学デジタルメディア・コンテンツ統合研究機構(機構長:安西祐一郎、以下DMC機構)と日本電信電話株式会社(代表取締役社長:三浦惺、以下:NTT)は、
カリフォルニア大学サンディエゴ校とイリノイ大学シカゴ校の協力のもと、12月8日(月)〜10日(水)に米国サンディエゴで開催されたCineGrid・ワークショップに
おいて、東京、サンディエゴ、およびシカゴを10Gbps(ギガビット/秒)のIPネットワークで結び、4K超高精細映像(ハイビジョン映像の4倍の解像度)と2K映像
(ハイビジョン)の映像設備が混在した遠隔協調環境において、4Kカメラ映像を用いた多地点テレビ会議を実演することに世界で初めて成功しました。
http://www.keio.ac.jp/ja/press_release/2008/kr7a43000000maf6-att/081225_2.pdf
974 :
エリート街道さん :2009/01/11(日) 22:40:50 ID:OjcyCsni
慶應義塾大学医学部神経内科及び解剖学教室の研究グループ(鈴木則宏教授、相磯貞和教授、中原仁講師)は、
神経難病・多発性硬化症に対する再生医薬開発研究に取り組んでいます。多発性硬化症では傷ついた神経組織
(髄鞘)の自然修復が乏しく重篤な後遺症が残存しますが、本症において髄鞘の自己再生能力が低い原因は
明らかになっておらず、その解明は新たな治療薬開発の鍵として期待されていました。今回、同研究グループは、
多発性硬化症において髄鞘の自己再生能力が低下する原因を特定することに、世界で初めて成功しました。
多発性硬化症の脳では病変部位に髄鞘再生を妨げるTIP30分子が過剰に発現していることを特定し、その分子
機序を解明しました。原因分子及び分子機序が特定されたことにより、本症の新たな治療薬(髄鞘再生医薬)の
開発が期待されます。本研究成果は国際医学誌「The Journal of Clinical Investigation」誌2009年1月号
(電子速報版:2008年12月22日付公表)に掲載されます。
http://www.keio.ac.jp/ja/press_release/2008/kr7a43000000m67o-att/081223_1.pdf
975 :
エリート街道さん :2009/01/11(日) 22:42:36 ID:OjcyCsni
976 :
エリート街道さん :2009/01/11(日) 22:44:12 ID:OjcyCsni
977 :
エリート街道さん :2009/01/11(日) 23:13:04 ID:t4PQqP7p
資産運用額1250億円のうち推定500億円以上が損失なら 運用額の半分が、消えたということじゃないのよ。。 大学はやはり、資産内容を 四半期で公開するべきだよ。駒沢だって、四半期で公開していれば、あそこまで追い詰められることはなかった。 慶應の場合、詳細が不明で楽観的意見が大半だけどそれはあくまでも楽観的希望であって 根拠が薄弱だよ。デリバティブ商品はないといっているが、それもあくまでも大本営発表。 すくなくとも株や信託商品がないなら225億円の損失もない。 ここまで日経株価がおちこんでいるなら普通に40%は消えてなくなったと考えるべきで 運用額が1250億円なら損失は500億円だよ。
978 :
エリート街道さん :2009/01/11(日) 23:26:44 ID:VyLt+NWT
はいはい
979 :
エリート街道さん :2009/01/11(日) 23:49:05 ID:S5iCc52w
文系の改革もやってほしい。
>>977 だから、本当にやばかったら次々と奨学金打ち出したりなんかしないから
981 :
エリート街道さん :2009/01/12(月) 13:13:57 ID:gWGoYtzc
1/10の塾長の挨拶では、西校舎の建て替えに強い意欲を見せていたね。 あと、図書館旧館の活用方法を検討したい(ミュージアム機能など)と 言っていた。個人的には、1/10の話し振りから安西塾長は今年の塾長 選挙に出馬せずに勇退するような気がする。
982 :
エリート街道さん :2009/01/12(月) 13:18:55 ID:5CMkKvXd
983 :
エリート街道さん :2009/01/12(月) 16:42:31 ID:MS0vGW7e
>>982 今ひとつ平凡なような気が。
それに円柱型の柱は三田には合わないと思うが(オックスブリッジにはほとんどない)。
自分のイメージは西校舎は左右と中央部分に分かれているため、
左右には似たような4階建てぐらいの赤煉瓦風の建物を建て、
中央部分には大きな本殿を建て、ここに大教室を入れる。
そしてその3つを廊下で結ぶような建物が三田に合うような気がするが。
金がかかりそうな建物は先に建てた方がいいので、新病棟より先に建ててしまえ。
984 :
ユニコーン :2009/01/12(月) 18:42:35 ID:VD1CuNzT
>>982 >>983 なるほど、どっちのイメージもなかなか良いな。
それなら、今よりも確実に良くなることは間違いない。
三田の歴史と全体の調和から言えば、
>>983 の方があいそう。
985 :
エリート街道さん :2009/01/12(月) 20:41:51 ID:gWGoYtzc
みなさんのアイデア、非常に素晴らしいと思います。個人的には、 新西校舎の建て替えは東館か大講堂をモチーフにした建物にして くれれば、ほとんどのOB・OG・塾生は少なくとも落胆はしない 建物になると思います。
986 :
エリート街道さん :2009/01/12(月) 23:05:45 ID:gWGoYtzc
中等部にあるというユニコーン像も西校舎に再び設置してほしいですね。
988 :
エリート街道さん :2009/01/13(火) 01:09:41 ID:BbyCLfov
989 :
エリート街道さん :2009/01/13(火) 16:43:42 ID:6dpe51OO
福澤諭吉ここに在り 作詞:佐藤春夫 作曲:信時潔 一. 自由平等の 世の中に 独立自尊の 人が住む 世界の日本 つくろうと 若者たちに 呼びかけて 福澤諭吉 ここに在り 二. とことんやれと 勇み立ち 錦のみ旗 押し進め 幕府を伐つと 官軍は 長州 薩摩 土佐の兵 上野の山を 攻め囲む
990 :
エリート街道さん :2009/01/13(火) 16:46:47 ID:6dpe51OO
福澤諭吉ここに在り 作詞:佐藤春夫 作曲:信時潔 三. そら戦争が はじまるぞ 逃げよ かくれよ 危ないと うろたえさわぐ 大江戸に 落ち着いた人 ただひとり 福澤諭吉 ここに在り 四. 芝と上野は 八キロだ 上野に戦 あればとて 芝新銭座は 別世界 とどろけばとて 弾は来ぬ いつものとおり 授業する
991 :
エリート街道さん :2009/01/13(火) 16:50:29 ID:6dpe51OO
福澤諭吉ここに在り 作詞:佐藤春夫 作曲:信時潔 五. 立ち騒ぐまい 学生よ 戦する人 多けれど 勉強するのは 我らだけ この日我らが なまけては 洋学の道 あとを絶つ 六. 洋学の灯は 消すまいぞ これが消えれば 国は闇 我らのつとめ 忘るなと 十八人を 励まして 福澤諭吉 ここに在り
992 :
エリート街道さん :2009/01/13(火) 16:58:18 ID:HF20LeNG
なんかダサい歌だな。 でも作曲者が俺の高校の校歌作った人だ。 その校歌もダサいよ、曲が。
993 :
エリート街道さん :2009/01/13(火) 17:14:16 ID:6dpe51OO
994 :
エリート街道さん :2009/01/13(火) 17:49:23 ID:CZEW/Tus
初代塾歌というのが昨年の慶應賛歌グランドコンサートで披露された。 軍歌調の曲だけど歌詞は慶應義塾の理念を表したもので、 短い曲が6番まであるんだけど、残念ながら2番までしか歌われなかった。 当時は校歌を持つ習慣がなく、日本最古の校歌とのこと。
995 :
エリート街道さん :2009/01/13(火) 17:52:00 ID:huPeXGIQ
ソフトで世渡り上手 派手
996 :
エリート街道さん :2009/01/13(火) 18:01:49 ID:6dpe51OO
>>994 今さら言う意味はないけれども、塾歌は変える必要があったのであろうか。
自分もグランドコンサートで聞いたが、今聞いても悪くない曲だと思う。
キャンパスの整備もそうだが、「歴史」は大事にしてほしい。
997 :
エリート街道さん :2009/01/13(火) 18:10:57 ID:CZEW/Tus
>>996 自分も悪くない曲だと思ったけど、
曲が短いというのがあるね。
もう少し長ければそのまま今でも使用できたと思うけど。
998 :
エリート街道さん :2009/01/13(火) 18:20:07 ID:CZEW/Tus
>>995 150年イベントは派手なものが多かったね。
TDSでのセレモニーを始め、記念式典、それに慶應賛歌グランドコンサートもかな。
記念式典なんか空にグライダーは舞うは飛行船は浮かんでるは、おまけにヘリコプターまで
飛んだりして。
999 :
エリート街道さん :2009/01/13(火) 18:57:40 ID:6dpe51OO
1000 :
エリート街道さん :2009/01/13(火) 18:58:01 ID:6dpe51OO
1000!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。