【中央−明治】女子大明治がんばれ!打倒中央大!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
上場企業社長輩出数・輩出率(出世率)
役員輩出数・輩出率(出世率)、
管理職輩出数・輩出率(出世率)、
司法試験合格者数・合格率、
公認会計士試験合格者数・合格率、
国家公務員I種合格者数・合格率・採用者数・採用率、
地方自治体幹部役職員数・輩出率、
教員採用者数・採用率、
科学研究費配分額・採択率
代ゼミ文系偏差値
サンデー毎日偏差値

あらゆるすべてで中央>>>>>>>>明治ですが。
中央にとって明治は路傍の石。

どこに勝っているのか、教えてもらおうか。
中央>明治は鉄板だと思うんだがw

前スレ
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/joke/1202633685/150
2エリート街道さん:2008/07/24(木) 11:13:18 ID:Kwl2ID9f
大成功w
3エリート街道さん:2008/07/24(木) 11:33:33 ID:NY00KOn+
しまってこ!
4エリート街道さん:2008/07/24(木) 14:15:51 ID:HJIMBUdq
お!復活したじゃん
5エリート街道さん:2008/07/24(木) 22:38:21 ID:bW+WIgS6
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔


6エリート街道さん:2008/07/24(木) 22:39:05 ID:bW+WIgS6
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔


7エリート街道さん:2008/07/30(水) 14:08:05 ID:D6F5MyIc
なるほど。
8エリート街道さん:2008/08/03(日) 18:45:38 ID:yVDvBXj/
頑張っていきまっしょい
9エリート街道さん:2008/08/06(水) 01:52:54 ID:8RYqeruK
熱湯チンコ
10エリート街道さん:2008/08/06(水) 03:19:21 ID:fD74bjMz
おいおい、中央と明治は敵じゃないだろ。味方でもないが。

中央明治vs.地方国立、とかさ
11エリート街道さん:2008/08/07(木) 08:55:08 ID:zatZa09w
人生真面目が一番
12エリート街道さん:2008/08/11(月) 06:03:02 ID:dKzwTCHO
じゃ俺も遠慮なくw
13エリート街道さん:2008/08/11(月) 09:16:30 ID:qAh9OhB+
基地外明治見てると吐き気がしてくるよ
14エリート街道さん:2008/08/13(水) 07:31:13 ID:kRfTJvg1
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15エリート街道さん:2008/08/13(水) 11:10:47 ID:wOJrAJ2w
そうですね。
16エリート街道さん:2008/08/14(木) 23:19:36 ID:0sj17Q4z
すごい
17エリート街道さん:2008/08/17(日) 08:10:15 ID:Aw2U1JwI
何が?
18エリート街道さん:2008/08/18(月) 21:30:39 ID:Zzm4T4P0
明治の就職力がマーチ最下位(アエラ・読売)なのは、男子があまりにふがいないからだろ
女子は強いよここは
19エリート街道さん:2008/08/18(月) 21:51:05 ID:zGSZB809
確かにw
20エリート街道さん:2008/08/21(木) 16:38:36 ID:UI7ByZVk
報復のあげ
21エリート街道さん:2008/08/23(土) 10:20:46 ID:XhJZL/bn
中央明治の差は大学4年間で覆るくらいの差。明治は立地が良すぎるな。
22エリート街道さん:2008/08/23(土) 10:54:23 ID:USVJ5Smu
明治も中央も男の名門。
トップ校落ちたらこの2校しかないなw
23エリート街道さん:2008/08/23(土) 11:25:28 ID:tKeCs3e0
はっきり言って明治行ったら終わり
24エリート街道さん:2008/08/23(土) 13:35:44 ID:o1mB9Bib
はっきり言って、明治に行かなかったら終わり。
25エリート街道さん:2008/08/24(日) 17:25:19 ID:k0wz3/QL
26エリート街道さん:2008/08/26(火) 05:13:31 ID:lpD+Ai+b
空白は規制されますよ
27エリート街道さん:2008/08/26(火) 05:31:15 ID:B79LjpBl
せいぜい頑張ってくださいw
28エリート街道さん:2008/08/27(水) 06:59:45 ID:mqBqkuwo
がんばります。
29エリート街道さん:2008/08/27(水) 10:57:03 ID:o1T534he
上場企業社長輩出数・輩出率(出世率)
役員輩出数・輩出率(出世率)、
管理職輩出数・輩出率(出世率)、
司法試験合格者数・合格率、
公認会計士試験合格者数・合格率、
国家公務員I種合格者数・合格率・採用者数・採用率、
地方自治体幹部役職員数・輩出率、
教員採用者数・採用率、
科学研究費配分額・採択率
代ゼミ文系偏差値
サンデー毎日偏差値

あらゆるすべてで中央>>>>>>>>明治ですが。
中央にとって明治は女子大そのもの。

どこに勝っているのか、教えてもらおうか。
中央>明治は鉄板だと思うんだがw
30エリート街道さん:2008/08/31(日) 08:19:24 ID:+zHOjeZ5
そりゃそうだw
31エリート街道さん:2008/08/31(日) 15:25:35 ID:J9w6NLQr
マジレスすると
中央は特に社会科学系は、出口での実績が良くたいしたものだ
だが、現行の難易度はこんな感じ
立教≧明治≧中央≧青学≧法政
ただし、これはあくまで入学のボーダーの難易度であって学生の質ではない
全体的な学生の質で考えるとこんな感じ
立教(1部を除く、特に女子)=中央≧明治≧青山≧法政>>>>>>>>
>>>立教(1部のオタク男子、学歴番に張り付いて、他大中傷スレを立ち上げる。)
32エリート街道さん:2008/09/01(月) 05:00:19 ID:ZI1qfR66
女子大ウラヤマシスw
33エリート街道さん:2008/09/02(火) 23:07:19 ID:ys4SYSfx
すべてで中央>>>明治だろ
女子パンショク以外
34エリート街道さん:2008/09/03(水) 20:37:30 ID:n67v5wEU
明治ってマジで中央に勝ってるものってないよな
何かあんの?いや本当にw
35エリート街道さん:2008/09/04(木) 03:28:23 ID:vQpxGjf7
とりあえず明星に勝手から物申せ
36エリート街道さん:2008/09/04(木) 22:26:25 ID:86rqvBWM
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔



37エリート街道さん:2008/09/05(金) 00:15:00 ID:r+gQMZBZ
キメェw
38エリート街道さん:2008/09/05(金) 01:41:04 ID:1ffbcK3Q
中央だが、六大学に興味はない
だって明治とかカスが入ってるじゃん
39エリート街道さん:2008/09/05(金) 01:51:37 ID:fBuLmLwu
俺も中央だが・・・他大学を中傷する書き込みは同じ中大生として謹んで貰いたいね。
大学の品位が下がるから。
ウチの大学は実績が自慢なんだから、在学中にふんぞり返ってちゃ駄目だろ?

40エリート街道さん:2008/09/05(金) 02:00:25 ID:br6e3KI5
このスレ運営してるのはメンヘル立教おじさんという狂人
中央は明治叩きのダシとしいぇ利用されてるだけだよ
41エリート街道さん:2008/09/05(金) 02:14:06 ID:5wHSkenA
>>40
逆にいえば基地外明治が立教叩きスレ運営してるってことだろ
どっちもどっち
42エリート街道さん:2008/09/05(金) 02:20:38 ID:br6e3KI5
>>41
逆に言えば、って何故逆にするのか意味不明w
しかも深夜2時にかいたらこのレスポンスの速さ
つまり明治スレを四六時中監視運営している証拠ですねw
43エリート街道さん:2008/09/05(金) 02:39:19 ID:j/4rbY5g
変態はネットストーカーだからな
44エリート街道さん:2008/09/05(金) 11:18:43 ID:AZ8u1sdc
2chで他大を中傷する書き込みをしてオナってる時点でキモい。
>>1が何大生かは知らんが死ねばいいのに。
45エリート街道さん:2008/09/05(金) 14:20:53 ID:mCxpPRKy
>>42
気に食わない大学の悪口を書くためにスレに出入りするのは当たり前のことでは?w
俺は>>41ではないが、基地外明治だって立教スレを常に監修してるだろ
お前が立てたスレだしな。運営体制24時間じゃん
しかも、深夜2時とか言ってるが、>>43で自演しているお前は何なのかとw

で、今度は立教VS名古屋をプロデュースかい?懲りないねぇ貴様も。
やりすぎると報復するからそのつもりで
46エリート街道さん:2008/09/08(月) 07:41:06 ID:Abty5mT2
このスレを上げ忘れてたw
基地外明治に復讐しないと
47エリート街道さん:2008/09/08(月) 12:13:56 ID:Abty5mT2
それ!
48エリート街道さん:2008/09/08(月) 15:00:47 ID:4BR9089i
ID:Abty5mT2
あらゆる明治スレで暴れてるこの病人は復讐じゃなくて単に発狂してるだけ
そもそも復讐だの報復だのってやり返すってことだから自分がキチガイだと言ってる奴と同レベルの行動をしてるわけだ

それに叩くなら大学じゃなくてこういう病人とか工作員叩けよ
49エリート街道さん:2008/09/08(月) 15:04:59 ID:rzkzLklK
現実とは違うのだから、別に好きなどんな大学にでもなればいいだけだから、むきになる事もないでしょう
50エリート街道さん:2008/09/09(火) 22:31:10 ID:sL5P8y0u
今日も、頑張っているみたいよ
もうメール送ったんだけど
51エリート街道さん:2008/09/10(水) 13:31:41 ID:C9r9eG2R
今日も頑張ってるよ
52エリート街道さん:2008/09/13(土) 01:28:14 ID:3P5/klQR
理科薬から逃げ回る基地外明治がださい
53エリート街道さん:2008/09/13(土) 02:03:49 ID:07B1YVhK
先制攻撃に対する報復を施行する。
54エリート街道さん:2008/09/13(土) 03:11:06 ID:07B1YVhK
常識的に中央だな
明治が中央に勝ってるものは一つもない  

まあ山Pのような尻軽変態腰フリ男には明治がお似合いなんじゃねぇのか? 
55エリート街道さん:2008/09/13(土) 03:50:27 ID:07B1YVhK
最初は俺を標的にしてなかっただろ
勘違いで報復しただけで。  

よって先制攻撃は基地外明治なのは自明  
56エリート街道さん:2008/09/16(火) 20:35:00 ID:3dr/tHw6
基地外明治(笑) バカですね
57エリート街道さん:2008/09/16(火) 21:08:02 ID:f0ytkWvt
つられるなよ
58エリート街道さん:2008/09/16(火) 21:11:10 ID:f0ytkWvt
中央はいいよ中央に追いつくようにがんばる
現状は、国家試験等こんな感じだろ
中央≧明治>>>>>>>>>>>>>>>>立教
59エリート街道さん:2008/09/16(火) 21:11:37 ID:9dXRjoR7
【学歴板における各大学の特徴】
・東大‥孤高の存在。軽量入試の駅弁医学部など一蹴。
・京大‥東大京大の枠組みに執着。京大コンプの飯男等相手にせず。
・早慶‥我国は東大京大早慶だけで動いていると信じて止まない。
・一橋‥一橋≧京大を主張。早慶はサルだと思っている。
・東工‥一匹狼を装うが、実は知名度の低さにブルーになっている事が発覚。
・阪大‥東京阪を頑なに主張。不良債権の外語と飯男のせいでイメージ低下。
・東北‥余りにも阪大と同格を主張し過ぎて、周囲から失笑を買う。理科薬や
     慶應理工にストーカーされる。
・九名‥そこそこの地方都市でいい思いをしているので、みちのくの東北大等
     眼中に無い。
・北大‥最も旧帝の枠組みを強調する。三ランク下の大阪市大にストーカー
     される。
・神大‥旧帝一工神という言葉を発明する。六甲台の実績のみを強調する。
・筑横‥旧帝一工の次のポジションを主張。筑馬鹿とカラスのせいで方々から
     叩かれる。
・広大‥学歴板に大学院重点大学13校を認知させようと、布教活動に努める。
・旧六‥互いに足の引っ張り合い。
・駅弁‥駅弁>>>>>>>>|∞|>>>>>>>>>>MARCHを主張。
・マーチ‥首都圏では、マーチ=地底を主張。基地外明治vs変態立教に注目。
・関関同率‥立命の工作が限度を越えた為、袋叩きに遭う。
・理科大‥理科薬の工作と一部の工作員の活躍により、方々から集中砲火を浴びる。
60エリート街道さん:2008/09/20(土) 19:39:13 ID:lgS8ZJ/4
中央は立教や明治よりは下だと思う
ただ、法学部は上
61エリート街道さん:2008/09/20(土) 21:03:43 ID:lgS8ZJ/4
中央の法学部は有名なんです。
62エリート街道さん:2008/09/21(日) 12:06:07 ID:zxHp7++2
てか明治が中央に勝てるものは1から100まで一つたりとて無いだろ。
63エリート街道さん:2008/09/21(日) 13:18:10 ID:d7PAoBag
マジレス、1つもない。
金融女子一般職くらいwww
64エリート街道さん:2008/09/21(日) 14:15:18 ID:d7PAoBag
むごたらしいあな
俺がぶっ殺してやったからか?
65エリート街道さん:2008/09/21(日) 18:20:48 ID:d7PAoBag
明治w
66エリート街道さん:2008/10/04(土) 15:58:40 ID:hPzXkOqV
早く基地外明治ぶっ殺そうぜw
67エリート街道さん:2008/10/06(月) 22:56:01 ID:r9VASlmN
もうすぐ基地外明治の本名がわかるのかな?
わかったら生きていけないくらいに徹底的に晒しまくって自殺させてやろうぜ   
68エリート街道さん:2008/10/08(水) 22:58:28 ID:rXlFZqUv
へっぼい女子大だな明治男子は
中央の爪のあかとチンカスでも煎じてマンコから体内に注入しとけやw
69エリート街道さん:2008/10/12(日) 11:47:46 ID:gjh9UQ+U
明治男子はマンコのお手入れでもしておけ
70エリート街道さん:2008/10/12(日) 15:15:57 ID:9UpYdAnA
気持ち悪くなってきた
71エリート街道さん:2008/10/12(日) 15:31:47 ID:nWE/Fi6J
中央OBたって
昔の駿河台時代のOBたちは多摩移転後の中央大学を自分たちの後輩なんて全然思ってないしねぇ・・・。
むしろ今の多摩僻地中央と昔の駿河台都心中央を一緒くたにされると頭にくるんじゃないかな。
72エリート街道さん:2008/10/13(月) 00:57:10 ID:PvBlUL54
>自分たちの後輩なんて全然思ってないしねぇ・・・。←ワロタwすげぇぇ妄想ww
南甲倶楽部知らないよなw
名誉会長 鈴木 敏文
会 長 足立 直樹
副会長 御手洗 冨士夫


役員になりやすい大学・学部 ベスト100(プレジデント08.10.13)
1 東大   法  (948)
2 慶應   経  (922)
3 慶應   法  (677)
4 早稲田 商  (523)
5 中央   法  (517)

6 早稲田 法  (514)
7 慶應   商  (491)
8 早稲田 政経 (484)
9 東大   経   (471)
10京大   法  (424)

11中央   商  (310)
12早稲田 理工 (293)
13京大   経   (424)
14東大   工  (256)
15明治   商  (248)

16一橋   商  (230)
17一橋   経  (205)
18中央   経  (192)
19京大   工  (176)
20同志社 経  (172)
73エリート街道さん:2008/10/13(月) 01:06:05 ID:EBWcBHry
>>72
鈴木さんってたしか中央出身のスーパーの会長さんで最近まで中央の理事長さんだったひとだよね。
でも教授たちの総スカンで改革に失敗して理事長職放り出して逃げ出しちゃったらしいけど最近何してるんだろうね?
74エリート街道さん:2008/10/13(月) 01:43:26 ID:qWUUq6HD
>>73
さすが脊髄反射レベルのレスw↓ID
131 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2008/10/13(月) 00:57:53 ID:EBWcBHry
中央は代ゼミに偏差値1あたりいくら広告料を払ってるんだろう

59 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2008/10/13(月) 00:55:57 ID:EBWcBHry
まあなあ。
そりゃ誰だって好き好んで中央なんかに入学するやつはいないだろ。
中央なんかほかにどこにも受からなかったからしょうがなく入るしかない大学なんだし。

↓www
609 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2008/10/13(月) 00:06:53 ID:tiRfs87a0
キレて学歴ネタコピベした山田宏哉が今さら誤魔化しても無駄じゃないのかい?

610 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2008/10/13(月) 00:14:04 ID:Q3/zJT5H0
そう言えば山田宏哉は「社学n年」というコテハンでレスするときは実際より一年低い学年を使ってたよね?

612 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:2008/10/13(月) 01:22:19 ID:+o4B7BLl0
>>609
かもw今年も修論だめでキレたw
>>610
へぇ〜。調べてみようwいずれ裁判沙汰になった時の証拠集めに役立つかもw
75エリート街道さん:2008/10/13(月) 02:11:34 ID:/nsoqgLK
ID:EBWcBHry

↑こいつが誰だか完全にわかったよ俺。
代ゼミ、理事会、IP犯人探し。山田に便乗してたわけだ。なるほどな。
さあどうするか
76エリート街道さん:2008/10/13(月) 02:44:26 ID:7cvT8O0V
>>75
やっぱ基地外明治?ですか?
77エリート街道さん:2008/10/13(月) 03:19:33 ID:/nsoqgLK
代ゼミにコンプがあるって誰だと思う?
78エリート街道さん:2008/10/13(月) 21:49:42 ID:7cvT8O0V
>>77
あほ山w

【勝者は】法政VS青学VS中央【誰だ?】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1215107739/144

144 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2008/10/13(月)19:43:01 ID:EBWcBHry
中央大学文学部中国学科VS明星大学人文学部心教学科

どっちも河合偏差値47.5なんだがダブル合格したらみんな
どっちを選びますか?
79エリート街道さん:2008/10/14(火) 04:57:57 ID:NAaIvn4a
中央。めいじでも中央。
80エリート街道さん:2008/10/14(火) 07:16:39 ID:OfN7mxvU
中央がマーチ底辺なのは事実なんだからそれを認めようとしない中央が問題なのでは?
81エリート街道さん:2008/10/14(火) 14:28:40 ID:pSVevkgH
すごいな。こんな本を出しているのか!
『納得の内定就職ブランド大学〈中央大学・明治大学〉』
http://item.rakuten.co.jp/book/5790087/

しかも、著者は明治・中央関係者。
やっぱりここの学生が買うのか?
82エリート街道さん:2008/10/14(火) 16:33:56 ID:3DAX8KMv
94 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2008/08/20(水) 10:01:01 ID:j6+4Psja
社学馬鹿になんで社学が異様に就職が悪いか教えてやるよ。

日経225のような大企業は毎年、
どの大学から何人程度取るかあらかじめ大体決めてる。
例えばあまりに早稲田に偏りすぎたりすると学閥が出来て
やっかいになるからだ。

早稲田10人、慶応8人、明治5人
こんな感じで大企業は決めてる。
でだ、早稲田の10人に入れるのは
早稲田の政経、商学部、法学部などの上位が
早稲田内での争いで勝つ訳だ。
社学のような奴は早稲田内じゃ弱いからな。

明治の奴は明治5人枠の中を明治内で決める訳だから
上位学部は当然有利に立つ。

2007年 メガバンク就職者数

三菱東京UFJ  早稲田社学:男1 女9     明治政経:男12 女14
三井住友銀行  早稲田社学:男2 女3     明治政経:男3  女1
みずほFG    早稲田社学:男6 女4     明治政経:男20 女10
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計       早稲田社学:男9 女14    明治政経:男35 女25
83エリート街道さん:2008/10/15(水) 09:47:07 ID:ExGVsaoS
何いうてんねん
84エリート街道さん:2008/10/15(水) 20:12:21 ID:ExGVsaoS
うんこ  
85エリート街道さん:2008/10/15(水) 21:34:00 ID:ccwbex5Y
最近一番笑えたのが、明治駒澤と騒いでいる奴と、学習院マンセー
している奴のIDが同じだったこと  w






86エリート街道さん:2008/10/15(水) 22:33:06 ID:kFw9PdPe
中央文47.5の後遺症はいかほどか
87エリート街道さん:2008/10/16(木) 20:20:15 ID:vwO9tC7R
なるほど
88エリート街道さん:2008/10/19(日) 14:03:32 ID:K0U29lvX
いかばかりか
89エリート街道さん:2008/10/19(日) 15:34:00 ID:O4bXzHb7
男子の人数は中央と明治で同じなのに、一流企業への男子就職者数や
各種資格試験合格者数をみると
中央のほうが圧倒的に多いんだよね(女子一般職は明治が中央を圧倒してるけど)w
「明治から採る価値があるのは女子だけだ!」が人事担当者の
コンセンサスになってるらしいぜ?
それに「明治男子は中央のチンコをしゃぶってみるか?エ?コラw」
ってことになっちゃってるらしいぜ?
明治の男子を見かけたら、かたっぱしからチン棒でぶん殴ったれw
90エリート街道さん:2008/10/19(日) 23:38:58 ID:kXfGurZd
面白いこと書く人だなあ
91エリート街道さん:2008/10/23(木) 23:00:23 ID:3RoXoTE9
92エリート街道さん:2008/10/24(金) 21:37:16 ID:qcFkml0x
明治w
93エリート街道さん:2008/10/24(金) 22:22:38 ID:GY7u6Ek7
よっしゃ!また殺しまくるぞお前ら!
94エリート街道さん:2008/10/24(金) 22:35:58 ID:Vi6p1Gzn
ひゃっほう!
95エリート街道さん:2008/10/25(土) 15:39:59 ID:sX5acXJU
ほにゃにゃにゃ?
96エリート街道さん:2008/10/25(土) 15:53:45 ID:sX5acXJU
女子大明治がんばれ!打倒中央大
97エリート街道さん:2008/10/25(土) 20:08:45 ID:AABhG5lA
黒幕は中央なんじゃないか?
98エリート街道さん:2008/10/25(土) 23:55:42 ID:gYG/ozgD
中央?そんなの当たり前じゃん
99エリート街道さん:2008/10/26(日) 00:38:21 ID:Z/2q96LB
俺は中央だが、明治はちょっと見下してるな
明治に負けているものが一つも見当たらん
100エリート街道さん:2008/10/26(日) 00:56:49 ID:mXaRWwOt

■慶應義塾大学法科大学院■
2008年度合格者
(学部最終学歴) 
慶應義塾大学 126名
東京大学    80名
早稲田大学   71名
中央大学    36名
一橋大学    22名
立教大学    12名
上智大学    12名
京都大学     6名


101エリート街道さん:2008/10/26(日) 00:57:45 ID:yBH2Ik8d
中央なんか法学部のぞいたらオール偏差値50台だろwww

雑魚雑魚ww
102エリート街道さん:2008/10/26(日) 12:33:47 ID:kDZhdzjV
中央のほうがすべてで上だろw
明治は女子大www
103エリート街道さん:2008/10/26(日) 13:00:42 ID:kDZhdzjV
殺しまくれ!!! 負けるな!
104エリート街道さん:2008/10/26(日) 13:25:38 ID:d9RGht4T
ww
105エリート街道さん:2008/10/26(日) 19:00:40 ID:LRZvB2FP
■『Yomiuri Weekly直近版大学特集人気企業就職率』
@慶應9.5%A上智8.1%B早稲田5.4%C立教3.9%D学習院3.8%E東京理科2.7%F同志社2.4%G青学2.1%H中央2.0%I関学1.8%J立命1.6%K法政1.4%★明治1.4%
■『サンデー毎日2005年5月17日号人気企業275社就職率』
@慶應11.7%A上智9.1%B早稲田7.4%C立教4.0%D同志社3.1%E中央2.4%F関学2.3%G青学2.2%H立命2.0%★明治1.9%J法政1.8%
■『エコノミスト2005年7月12日号就職率ランキング』
@立命78.1%A同志社74.1%B関学73.7%C慶應73.2%D立教72.9%E青学60.4%F関西71.3%G早稲田68.7%H中央67.7%I法政67.3%★明治62.3%
■『AERANo.12一流企業就職率首都圏版総合職に絞った採用率』
@慶應12.45%A上智8.86%B早稲田7.82%C立教4.12%D中央2.39%E青学2.30%★明治2.11%G法政1.76%
■平成17年度司法試験合格率(合格者10名以上)
@慶應4.37%A早稲田4.24%B上智3.83%C同志社3.62%D立教3.51%E中央2.49%F関西2.46%G関学2.18%H立命2.10%I法政1.99%J青学1.84%K日大1.30%★明治1.26%
就職最下位2回・ブービー2回ww就職ヤバすぎ。じゃあ数で稼いでるのかな?

明治大学男女別就職者数(●ちなみに法政就職者数4673人>明治のそれ4508人w●学生数は法政27000人、明治32000人●)
(たった一学年で卒業生数男6000人←国内第3位w 女2000人)
               男  女
警視庁警察官3類(高卒程度) 32  1 日本文化大学を抜いてNO.1
セブンイレブン        13  4
ローソン           5  4
大塚商会           11  3
伊藤園            7  0
損保ジャパン         5  14
みずほホールディングス    2  9
日本郵政公社         1  10
りそなホールデングス     3  6
日本生命           4  9
東京海上火災保険       1  8
明治安田生命         2  6
住友商事           0  4
三菱信託銀行         0  9
106エリート街道さん:2008/10/26(日) 19:18:34 ID:yBH2Ik8d
まちがえたw

偏差値40台もあったなw
107エリート街道さん:2008/10/26(日) 20:01:31 ID:ffCm37XH
でもメイジ大学は世間ではアホで通っています。
いわゆる世の中の常識として。
悲しい・・・
108エリート街道さん:2008/10/28(火) 20:58:23 ID:oG7+eFIe
中央大学から講義を依頼され、朝早くからはるばる八王子の山奥まで出かける。
遠いとは覚悟していたものの、やはりものすごく遠い。多摩モノレールの駅で
「明星大学・中央大学」という駅があるのだが、その駅から講義を行う校舎までが
また遠く、10分ほど歩かされた。これまで大学以外の講演の場は何回もあったのだが、
単位が与えられる授業での講義は初体験である。実際の授業には50名ほどの学生が参加、
パワーポイントを使いながら1時間半の講義を無事に終えた。大学の教授は揃って
パワーポイントを使わず、古典的なスタイルでつまらん授業をしているらしいのだが、
パワーポイントを使うだけで学生の関心が集められるのはびっくりした。今回の講義は
謝金をもらわない完全なボランティアの仕事なのだが、行政でやっていることを
これから社会を縁の下で支えていく若い中央大学の学生たちに正しく理解してもらうのはものすごい意義のあることだと思う。
また機会があれば積極的に出かけてきたい。とは言いつつ、授業終了後、来た道を
またはるばると帰るのはとても疲れることなのであった。
http://hanover.blog.so-net.ne.jp/2005-07-09

山奥にあっても中央大学とはこれいかに?
109エリート街道さん:2008/10/29(水) 23:07:32 ID:mm/I69Nx
は?
110エリート街道さん:2008/11/03(月) 01:23:59 ID:pQiy76aD
このスレ上げると基地外怒髪天wwwwwwwwwwwwww
111エリート街道さん:2008/11/09(日) 09:22:00 ID:VG4sCYr7
wwwwwwwwww
112エリート街道さん:2008/11/09(日) 10:08:03 ID:Epyni1i7
俺は中央だが、明治に負けている点は何もないと確信してるよ
勝っている点しかないと
113エリート街道さん:2008/11/09(日) 14:21:48 ID:N0N0+Fy5
age
114エリート街道さん:2008/11/09(日) 23:09:02 ID:q3wkcB+u
どこまでも糞な女子大だな明治は
115エリート街道さん:2008/11/09(日) 23:56:12 ID:q3wkcB+u
存在意義が見出せない
116エリート街道さん:2008/11/10(月) 05:56:19 ID:Co4TUQpT
>106
中国言語文化専攻の事だろ?
こんなに中国のイメージ低下ではそれは、人気なくなるのは無理はない。当たり前。

ただ学問の研究研究の学科と存在している。受験偏差値の為ではない。
明治にはアジア史専攻はあっても、中国専門はないね。
中央は別に東洋史学専攻は別にあるよ。

学問の場の広さでは、中央>明治

偏差値操作好きの大学なら、すぐこの学科は廃止にするだろうけどね。
117エリート街道さん:2008/11/11(火) 04:41:31 ID:kO5HfCtx
☆早大、慶應に次ぐ中央!☆
◆ 中村忠一が選ぶ大学トップ30【11/24サンデー毎日】

@司法 A政治 B官僚 C主要企業就職率 D上場企業役員数
E社会系研究 F理系研究 G国際性 HCOE I教育条件を総合評価
        
  1 東  京  大 98◇      17 大阪市立大 61◇
  2 京  都  大 96◇      17 横浜国立大 61◇
  3 大  阪  大 86◇      19 広  島  大 60◇
  4 東  北  大 84◇      20 同  志  社 59◆
  5 早  稲  田 82◆      20 東京都立大 59◇
  5 慶応義塾大 82◆      20 千  葉  大 59◇
  7 東京工業大 81換算◇  23 明  治  大 55◆
  8 一  橋  大 80換算◇  23 東京理科大 55◆
  8 九  州  大 80◇      25 金  沢  大 54◇
  8 名  古  屋 80◇      25 関西学院大 54◆
 11 神  戸  大 76◇      25 立  教  大 54◆
 12 北  海  道 74◇      28 日  本  大 53◆
 13 筑  波  大 71◇      28 青山学院大 53◆
 14 中  央  大 66◆      28 岡  山  大 53◆
 15 上  智  大 64◆      28 法  政  大 53◆
 16 立  命  館 63◆      各項目10〜4点、率と量から分析 

118エリート街道さん:2008/11/11(火) 05:15:21 ID:OzOHhG7z
★2009年度用 河合塾最新偏差値(第1回全統マーク・記述模試難易予想)
※主要学科3教科・個別学部日程限定・医薬看護神除く。
@慶應義塾 68.9 (文67.5、法72.5、経A 70.0、商A 67.5、総政70.0、環情70.0、理工65)
A早稲田大 66.0 (文67.5、法70.0、政経70.0、商  70.0、社学67.5、教育65.0、文構65.0、国教65.0、人科62.5、スポ65、基幹62.5、創造62.5、先進65)
B上智大学 63.3 (文62.5、法65.0、経済62.5、外語65.0、総人65.0、理工60)
C立教大学 61.3 (文62.5、法62.5、経済62.5、経営65.0、社会62.5、異文65.0、観光60.0、心理60.0、コミ福57.5、理55)
D明治大学 60.6 (文62.5、法62.5、政経62.5、商62.5、経営62.5、情コミ60.0、国日62.5、理工55、農55)
E同志社大 59.5 (文60.0、法62.5、経済60.0、商60.0、社会62.5、政策60.0、文情55.0、心理65.0、スポ60.0、理工57.5、生命52.5)
F中央大学 58.8 (文55.0、法67.5、経済57.5、商60.0、総政60.0、理工52.5)←wwwwwww
G青山学院 58.4 (文60.0、法57.5、経済60.0、経営60.0、国政62.5、総文62.5、社情52.5、理工52.5)
H学習院大 58.1 (文57.5、法62.5、経済60.0、理52.5)
I立命館大 57.3 (文60.0、法57.5、経済57.5、経営57.5、産社57.5、政策57.5、国関62.5、映像57.5、理工52.5、情報52.5、生命57.5)
J関西学院 57.2 (文60.0、法60.0、経済57.5、商57.5、社会57.5、教育57.5、総政55.0、人福60.0、理工50)
K法政大学 56.3 (文60.0、法60.0、経済57.5、経営60.0、社会57.5、国際57.5、人環55.0、現福52.5、キャリア57.5、グロ62.5、スポ57.5、理工50、生命52.5、デザ57.5、情報47.5)
L関西大学 55.3 (文57.5、法57.5、経済57.5、商57.5、社会57.5、政策55.0、総情55.0、シス理52.5、化学50、環境52.5)
119エリート街道さん:2008/11/11(火) 07:24:54 ID:OLR/wG9O
■■言い訳不要のマーチ関関同立・パーフェクトランキング■■

旧司合格率  会計士合格率  役員出世率 アエラ就職率2008 読売W就職率2008

同大 2.31%   中央 9.7%   関学 191.9%   関学 85.5%    関学 86.9%
立教 2.28%   同大 8.6%   立教 180.5%   立命 83.3%    立命 86.3%
学習 1.90%   関学 8.4%   中央 161.3%   青学 81.1%    青学 84.5%  
関学 1.83%   立教 7.9%   同大 158.5%   立教 80.0%    立教 82.8%
関西 1.62%   法政 7.2%   関西 123.5%   同志 79.9%    関西 82.0%  
青学 1.51%   明治 6.2%★  明治 122.3%★  関西 79.0%    同志 81.8%
立命 1.42%   青学 6.1%   青学 113.4%   中央 78.4%    中央 81.1% 
明治 1.34%★  立命 4.8%   法政  98.5%   法政 78.4%    法政 81.1%
法政 1.09%   関西 4.5%   立命  91.5%   明治 75.2%★   明治 80.6%★

プレジデント就職率2008 科学研究費採択額   <1-8P, 2-7P, 3-6P, ... , 9-0Pとして計算>
立教 2.6%    立命6億7741万8千円    @関西学院41ポイント
同志 2.5%    同志4億4346万1千円    @同志社41ポイント
関学 2.2%    中央3億3468万4千円    B立教40ポイント
青学 2.1%    法政3億3141万円      C中央36ポイント
明治 1.8%★   関西2億9138万5千円    D立命館27ポイント
中央 1.4%    立教2億6447万9千円    E青山学院25ポイント   
立命 1.4%    明治2億5434万5千円★   F関西20ポイント
関西 1.0%    青学2億4968万円      G法政14ポイント
法政 0.9%    関学2億3507万円      H明治13ポイント★←糞ヘボ明治wwwwwwwwww
120エリート街道さん:2008/11/11(火) 07:40:58 ID:HucOS9qp
世界不況でもう公務員しかない。
明治・中央
121エリート街道さん:2008/11/11(火) 11:50:21 ID:SxPE6oax
明治って聖心とか清泉辺りの偏差値と変らないんだね
同じ文学部で比べると酷いwwwww
122エリート街道さん:2008/11/12(水) 04:24:08 ID:u/uX3fU3
明治大学2004年度全学部男女別就職者数
(たった一学年で卒業生数男6000人←国内第3位 女2000人)
                男  女
警視庁警察官3類(高卒程度) 32  1 日本文化大学を抜いてNO.1
セブンイレブン        13  4
ローソン            5  4
大塚商会           11  3
伊藤園             7  0
損保ジャパン         5  14
みずほホールディングス  2   9
日本郵政公社        1  10
りそなホールデングス   3  6
日本生命           4  9
東京海上火災保険     1  8
明治安田生命        2  6
住友商事           0  4
三菱信託銀行        0  9

プレジデント就職率で明治が上に見えるが、明治の大手の就職者数はパン職の女が稼いでいるのを認識していただくよう、よろしく。
あ、スレタイ「女子大明治がんばれ」だったな。女が大手に就職出来れば明治は満足だよな・・・
123エリート街道さん:2008/11/12(水) 15:07:47 ID:7IKun9e2
不況に弱いのか
124エリート街道さん:2008/11/12(水) 15:52:11 ID:fF4o9BIc

学部中央法はありえない。
ローなら中央はわかる。
中央ローの学生の多数は東早慶の学部卒だよ。

結論:中央法≠中央ロー
125エリート街道さん:2008/11/12(水) 21:45:58 ID:KD0ktfz1
中央がダシに使われるのは仕方ないよ
立教vs明治の喧嘩に乱入していたわけだし
なんせ明中立の大半の学生の地頭の良さは大差無いからね
126エリート街道さん:2008/11/17(月) 02:20:25 ID:SfV36zrL
中央は青学にやられてもう無理
127エリート街道さん:2008/11/19(水) 19:51:53 ID:Q9Bv1Od6
立教は毎回何もしていないが、明治が暴れるからやむをえず叩いているんだよ
128エリート街道さん:2008/11/19(水) 19:55:35 ID:JmZrOZTm
立教よ・・・・おまえ2ちゃんでいい顔してミルクの青学板で大暴れしてるだろ?
わかってるんだぞ
129エリート街道さん:2008/11/19(水) 20:12:47 ID:Q9Bv1Od6
してないってのw
130エリート街道さん:2008/11/19(水) 21:03:18 ID:Q9Bv1Od6
ハイパーあげ
131エリート街道さん:2008/11/19(水) 21:41:27 ID:Q9Bv1Od6
いでらっきょ〜
132エリート街道さん:2008/11/19(水) 22:54:51 ID:JmZrOZTm
青学・上智   

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ←天上界
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
     ☆ ☆
  ☆       ☆
      ☆



立命館⇔同志社 # # 明治⇔立教
ーーーーーーーーーーーーーーー ←地上界







中央⇔法政 ##
┴┴┴┴┴┴┴ ←地獄界
133エリート街道さん:2008/11/23(日) 13:12:05 ID:vEUsGEFw
明治をみんなで壊そう!
134エリート街道さん:2008/11/23(日) 13:32:06 ID:mH1BDHOD
ぶち壊し
135エリート街道さん:2008/11/23(日) 18:17:39 ID:xsmAvlQz
○○VS日本大学
○○VS法政大学
そして
○○VS中央大学

○○に入れられた大学の工作員としてはどうしても黙っていられないw
136エリート街道さん:2008/11/24(月) 00:06:30 ID:9uSGtQKm
アホ学対日大

いい勝負ジャンww
137エリート街道さん:2008/11/25(火) 22:03:28 ID:ZNo27wa0
国家公務員採用一種試験合格者
1位 東京大学  417人
2位 京都大学  161人
3位 早稲田大学 101人
4位 東北大学   61人
5位 慶應義塾大学 59人
6位 北海道大学  57人
7位 大阪大学  55人
8位 九州大学  52人
9位 東京工業大学 50人
10位 東京理科大学 37人
11位 立命館大学  36人
12位 一橋大学   35人
13位 名古屋大学  34人
14位 神戸大学   29人
15位 岡山大学  25人
16位 中央大学   22人
17位 広島大学  19人
18位 筑波大学  18人
18位 千葉大学   18人
20位 東京農工大学 17人
138エリート街道さん:2008/11/26(水) 21:23:16 ID:Qghd+irj
俺は絶対に負けないしなw
139エリート街道さん:2008/11/26(水) 21:31:25 ID:Qghd+irj
zzz
140エリート街道さん:2008/11/26(水) 22:29:32 ID:gSNTVieZ
RRR
141エリート街道さん:2008/11/27(木) 00:02:41 ID:Qghd+irj
徹底的に明治駒澤をぶっ頃せ!w

基地外明治を発狂させて自殺させろ!!www
142エリート街道さん:2008/11/27(木) 08:48:07 ID:D2EVpzho
2008/11/18new!!
★私立総合大学TOP15★(※各大学に共通する学部のみで比較)
■ 09年度 代ゼミ最終偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

@慶應義塾 66.4 (文学65、法学68、経済67、商学66、理工66)
A早稲田大 65.2 (文学64、法学66、政経67、商学65、理系64)
B上智大学 63.0 (文学62、法学65、経済63、経営64、理工61)
―――――――――――偏差値62の壁―――――――――――
C同志社大 61.8 (文学63、法学64、経済61、商学61、理工60)
D立教大学 60.4 (文学60、法学61、経済61、経営62、理学58)
E明治大学 60.0 (文学60、法学61、政経61、商学61、理工57)
―――――――――――偏差値60の壁―――――――――――
F立命館大 59.8 (文学61、法学63、経済59、経営59、理工57)
G関西学院 59.2 (文学59、法学60、経済59、商学60、理工58)
H学習院大 59.0 (文学59、法学61、経済60、経営61、理学54)
I中央大学 58.6 (文学58、法学64、経済58、商学59、理工54)
J関西大学 58.2 (文学60、法学60、経済57、商学58、理工56)
―――――――――――偏差値58の壁―――――――――――
K青山学院 57.8 (文学59、法学59、経済57、経営59、理工55)
L法政大学 57.2 (文学58、法学60、経済57、経営58、理工53)
M南山大学 56.8 (文学57、法学58、経済58、経営57、数理54)
N成蹊大学 55.2 (文学57、法学57、経済57、経営57、理工48)
143エリート街道さん:2008/12/01(月) 22:30:23 ID:w7dCfIlf
学習院>明治だったからって主要学部とかいってごまかすなってw
144エリート街道さん:2008/12/01(月) 22:56:33 ID:ovyy8GMl
反復練習いくぞい!
145エリート街道さん:2008/12/02(火) 21:34:30 ID:6W4nqT0G
金髪糞野郎=明治
146エリート街道さん:2008/12/02(火) 23:13:20 ID:WzOF/hD7
男は黙って中央だろうよ・・
明治なんて行く奴いるわけねーっつの
147エリート街道さん:2008/12/04(木) 15:20:36 ID:EYjzrrYH
結構笑えるYO!

大肛門大学|第41講 横田教授、絶体絶命【3】
〜彼のチンポが抜けなくなったら〜
http://sniper.jp/008sniper/00871analuniv/post_1032.php
148エリート街道さん:2008/12/06(土) 18:59:18 ID:vTbcYZGx
中央って明治にとって本当に生意気な大学だよ
149エリート街道さん:2008/12/09(火) 20:56:17 ID:6nXcDdfY
武田信玄
150エリート街道さん:2008/12/11(木) 22:26:05 ID:VAK02htC
中央に勝っているものって明治は何もないだろうな
代ゼミの偏差値でも中央のほうが上だし実績は言うまでもない
151エリート街道さん:2008/12/18(木) 22:20:12 ID:tIMmbmIJ
報復のためにあげます。(俺は何もしていないのに先にあげられたため)
152エリート街道さん:2008/12/19(金) 22:31:37 ID:AXwJ8scq
報復あげ
153エリート街道さん:2008/12/20(土) 00:33:18 ID:Fs0P6xwH
きちんと報復はさせてもらうよ
154エリート街道さん:2008/12/20(土) 08:37:02 ID:JnKkhoDu
■河合塾・主要大学の動向分析レポート2009
http://www.keinet.ne.jp/web/kenkyu/0802/s_index.html
大学名   前年比

法政大学  108.4%・・・(志望者が増加した要因には、来春新設されるスポーツ健康学部と今春改組の理工学部と生命科学部の浸透によるものが大きい)
中央大学  108.1%・・・(さまざまな入試改革を実施しており、2009年度入試では法・総合政策・経済・商学部で「統一入試」を実施する)
青山学院  107.9%・・・(ただし増加の要因としては今春新設された学部・学科・方式の認知度が前年の模試と比べて上がっている影響もある)
立教大学  107.3%・・・(千葉大、筑波大、一橋大など、首都圏の難関国立大との併願が増加している)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
明治大学   97.8%・・・(国際日本学部には志望者が集まっているが、法学部には集まっていない)
「国際日本学部でセンター方式が新規導入されることと、
法学部のセンター方式で従来の3教科型に加え、4教科型と5教科型が新規導入される」のに前年比97.8%ですか

これは青学渋谷回帰発表前の数字だから、明治はさらに下がるな
やばいだろ。80%台もありえるんじゃないか?
そうなると偏差値も下がるなw
早慶上智立教群が明治じゃなくて青学を受けるようになれば、
明治は陥落するw 立教はなぜかまだ余力があるし関東北部を総取りしてるから無問題
155エリート街道さん:2008/12/21(日) 22:12:56 ID:EwHsks9/
■■言い訳不要のマーチ関関同立・パーフェクトランキング■■

旧司合格率  会計士合格率  役員出世率 アエラ就職率2008 読売W就職率2008

同大 2.31%   中央 9.7%   関学 191.9%   関学 85.5%    関学 86.9%
立教 2.28%   同大 8.6%   立教 180.5%   立命 83.3%    立命 86.3%
学習 1.90%   関学 8.4%   中央 161.3%   青学 81.1%    青学 84.5%  
関学 1.83%   立教 7.9%   同大 158.5%   立教 80.0%    立教 82.8%
関西 1.62%   法政 7.2%   関西 123.5%   同志 79.9%    関西 82.0%  
青学 1.51%   明治 6.2%★  明治 122.3%★  関西 79.0%    同志 81.8%
立命 1.42%   青学 6.1%   青学 113.4%   中央 78.4%    中央 81.1% 
明治 1.34%★  立命 4.8%   法政  98.5%   法政 78.4%    法政 81.1%
法政 1.09%   関西 4.5%   立命  91.5%   明治 75.2%★   明治 80.6%★

プレジデント就職率2008 科学研究費採択額   <1-8P, 2-7P, 3-6P, ... , 9-0Pとして計算>
立教 2.6%    立命6億7741万8千円    @関西学院41ポイント
同志 2.5%    同志4億4346万1千円    @同志社41ポイント
関学 2.2%    中央3億3468万4千円    B立教40ポイント
青学 2.1%    法政3億3141万円      C中央36ポイント
明治 1.8%★   関西2億9138万5千円    D立命館27ポイント
中央 1.4%    立教2億6447万9千円    E青山学院25ポイント   
立命 1.4%    明治2億5434万5千円★   F関西20ポイント
関西 1.0%    青学2億4968万円      G法政14ポイント
法政 0.9%    関学2億3507万円      H明治13ポイント★
156エリート街道さん:2008/12/22(月) 21:11:26 ID:6YgCxqKS

コピペ1

私は、日本人なら誰でも知っている一部上場企業の人事課にいたことが
あるのですが、そこでの大学の取り扱いは、概ね以下のようなものでした。

★別格の扱い
東大、一橋、東工大、京大、早稲田政経の上位層、慶応経済の上位層・・
★ キャリア扱い
旧帝国大、横国大、神戸大、筑波大の上位層、都立大の最上位層
早稲田の上位層、慶応の上位層、中央法の上位層、東京理科の上位層
上智の最上位層、学習院の最上位層、津田塾の最上位層、ICUの最上位層・・
★ ノンキャリア上位扱い
都立大(最上位層を除く)、千葉大、広島大、金沢大、熊本大・・
早稲田の下位層、慶応の下位層、上智(最上位層を除く)、学習院(最上位層を除く)、中央(法の上位層を除く)、津田塾(最上位層を除く)、ICU(最上位層を除く)
立教、明治、法政、青山学院、成蹊、東京女子、日本女子、同志社、関西学院、立命館・・
★ ノンキャリア下位扱い
その他の大学
157エリート街道さん:2008/12/22(月) 21:12:14 ID:6YgCxqKS
コピペ2

◆ 早稲田、慶応は学部や成績で、扱いに大きな差がある。早稲田政経と慶応経済は
東大、一橋に準じた扱いだが、下位層はノンキャリア扱いになるので注意が必要。
◆ 神戸と筑波の入学難易度はそれほど違わないが、神戸大が原則キャリア扱いなのに対し、筑波大はキャリアとノンキャリアに分かれる。
◆ 横国大と千葉大と都立大の入学難易度はそれほど違わないが、横国大が原則キャリア扱いなのに対し、都立大は原則ノンキャリア扱い、千葉大は完全にノンキャリア扱いになる(千葉大はマーチ関関同立と同じ扱い)。
◆ 私立では、マーチ関関同立クラスは完全にノンキャリア扱い。
キャリア採用されることは、よほどのことでない限り、ない。
 但し、中央法、学習院、津田塾の上位層は、キャリア扱いされる。
微妙に差があるが、中央法、上智、学習院、津田塾、ICUが似たような扱い。

以上から、損得を考えると
▼ 東大より一橋が、早稲田より慶応のほうが有利
▼ 筑波、都立大、千葉大より横国、神戸のほうが有利
▼ 上智、ICUの評価は低い、東京理科の評価は高い
▼ マーチ関関同立より、中央法、学習院、津田塾のほうが有利
中央は商学部の評価も割と高かったりするので侮れない。
158エリート街道さん:2008/12/22(月) 21:14:57 ID:6YgCxqKS
コピペ3

もちろん、企業によって扱いは違ってくるが、大手企業なら、大枠はそれ程変わらない
と思います。ただし当然ですが、これは入り口の段階で選別している企業の場合に
限ります。
企業における扱いは、入学難易度よりも、過去の実績に左右されます。
旧高商系の一橋、横国、神戸が、難易度以上に、高い評価を受けているのも、
過去の実績・伝統がモノを言っているのだと思います。
------
ご質問の件ですが、上にも書いたとおり、少なくとも大手企業においては、
マーチ関関同立の採用後の扱いは、完全にノンキャリア扱いで、
大学間に差はありません。
ただ、採用時の有利不利なら、マンモス大や体育会系の大学はやや不利になります。
例えば、立命館は関学より不利、明治は中央より不利な扱いを受けやすいと言えます。
これはイメージの問題もあるのかもしれません。
-------
中央法と明治なら、やはり、採用時においても、採用後の扱いにおいても
中央法の方が有利になるので、1年遅れにならないのであるならば
編入したほうが、得だと言えると思います。
-------
159エリート街道さん:2008/12/23(火) 21:57:06 ID:Hs5Q3A5w
おやすみー
160エリート街道さん:2008/12/23(火) 23:01:28 ID:JN8YvX2C
オトコは黙って法政、オンナは黙って明治。
161エリート街道さん:2008/12/23(火) 23:02:13 ID:Pc/Tyucc
>>160
女が明治?なんで?
162エリート街道さん:2008/12/27(土) 23:39:25 ID:28wVd2Cu
中央からみれば明治は股間の割れたオカマ男子よ
163エリート街道さん:2008/12/28(日) 00:13:33 ID:1HQF2Pq0
文系学部生が通うキャンパス

明治 杉並区和泉(1〜2年)+千代田区駿河台(3〜4年)
青学 渋谷区渋谷(1〜4年 2012年より)
法政 市谷(1〜4年)
===========ここまで都心キャンパス

立教 池袋(法、文、社会、経済、経営、異文化、理)
===========ここまで23区内
ここから下が僻地キャンパス

立教 埼玉県新座(現代心理、観光、福祉)
中央 都下多摩奥地(文系全学部1〜4年)
164エリート街道さん:2008/12/28(日) 18:10:50 ID:eKodCSde
報復
165エリート街道さん:2008/12/30(火) 14:33:20 ID:Kbu0TRZh
ゆんゆん
166エリート街道さん:2008/12/30(火) 21:03:49 ID:NTw0Q4Wc
2008年度公認会計士試験合格者数 (前年比)

@ 慶応大学 375名  −36
A 早稲田大 307名  +14
B 中央大学 160名  +10
C 東京大学 114名  +15
D 明治大学 110名  + 5
E 同志社大 102名  ± 0
F 一橋大学  93名  − 1
G 立命館大  85名  +14
H 神戸大学  83名  −22
I 京都大学  82名  + 9
− 法政大学  71名  + 9
− 関西大学  40名  − 7
− 専修大学  28名  + 5
− 駒沢大学  12名  + 3
− 創価大学  11名  ± 0
− 東洋大学   4名     (昨年不明)
− 関西学院   - 名     (昨年52名)
− 日本大学   - 名     (昨年32名)
167エリート街道さん:2009/01/03(土) 02:30:20 ID:J4YFM164
ようやるわ
みんな見てんのにねw
168エリート街道さん:2009/01/03(土) 18:32:35 ID:uFp7xHud
15 エリート街道さん sage 2008/10/21(火) 14:19:33 ID:rqGMyNaT
明治大学自体が馬鹿の代名詞のようなイメージ
勘弁してくれよw

36 神楽 ◆0w6TEuvE5U 2008/12/15(月) 09:14:18 ID:KXre9lco
明治って時点で馬鹿確定だろ(笑)

41 エリート街道さん 2009/01/03(土) 02:48:10 ID:1zdaFaIn
明治って馬鹿しかいないだろ

45 エリート街道さん 2009/01/03(土) 18:08:15 ID:xliIrL2c
明治なんか受かっても行きたくない人多いよね
履歴が汚れるだけだから


46 エリート街道さん 2009/01/03(土) 18:11:41 ID:xliIrL2c
>>30
中大商と明治商なら中大のほうが世間受けはいいよ
とにかく明治は名乗っただけでバカにされる
扱い的には日大とたいして変わらん
本当に最悪
169エリート街道さん:2009/01/03(土) 18:49:30 ID:axJmjkcB
誰が何といっても東京6大学の明治にあこがれるの。だって、千代田区お茶の水で私には魅力的な大学だもん。
170エリート街道さん:2009/01/03(土) 19:26:45 ID:7g+Q6w6x
↑ひどいなw
171エリート街道さん:2009/01/03(土) 21:07:16 ID:q/F1sRuH
>>169
まだ法政のほうがマシ
172エリート街道さん:2009/01/07(水) 21:57:17 ID:8FP5HhXt
生意気な中大め
ふざけやがってアホンダラ!
173エリート街道さん:2009/01/07(水) 23:35:05 ID:AJBFQC5Q
中央も明治もいい加減にしろ
174エリート街道さん:2009/01/11(日) 14:28:39 ID:PSDiwOHc
俺は中央だが、明治が最初に喧嘩吹っかけてくるんだろいつも
175エリート街道さん:2009/01/11(日) 15:34:24 ID:AvO5GbPg

子供の言い訳www 相手してんだから同レベだろw
176エリート街道さん:2009/01/11(日) 15:39:46 ID:/aOtZyGh

オマエモナーwwwww
177エリート街道さん:2009/01/11(日) 15:47:48 ID:Hue5vGMJ
明治は中央以外の大学にも嫌がらせしてばかりだよ。
明治は昔から早稲田の子分大学でいつも早稲田に頭を押さえつけられているコンプから他大学に嫌がらせばかりするんだよね。
178エリート街道さん:2009/01/15(木) 13:39:27 ID:IwQrkDmz
中央が一番
179エリート街道さん:2009/01/15(木) 22:31:27 ID:7QY6DUsL
一歩もひくなよ
180エリート街道さん:2009/01/15(木) 23:11:43 ID:73J8h7gJ
もうねじり殺してやれ
181エリート街道さん:2009/01/16(金) 02:23:41 ID:/VqidySf
おっかなびっくり。びっくりおっかな。
182エリート街道さん:2009/01/17(土) 16:17:42 ID:sjsbjd/h
中央ふぜいが明治に盾突くな
183エリート街道さん:2009/01/17(土) 16:21:03 ID:uDQt/aOA
◆◆河合塾 2009年度ボーダー偏差値◆◆http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/09/rank/rank03.html
【法・政治系】
・72.5 慶應(法)
・70.0 早稲田(法・政経)
・67.5 上智(法) 中央(法)
・65.0 ICU(教) 明治(法) 立教(法)
・62.5 青学(国政) 学習院(法) 法政(法) 同志社(法)
・60.0 成蹊(法) 明治(政経) 立命(法) 関学(法)
・57.5 青学(法) 明学(法) 立命(政科) 関西(法・政策) 
・55.0 成城(法) 南山(法) 関学(総政) 西南(法)
・52.5 獨協(法) 専修(法) 東洋(法) 日本(法) 愛知(法) 中京(法) 近畿(法) 龍谷(法)
・50.0 國學院(法) 京産(法) 甲南(法)
【経済・経営・商系】
・72.5 慶應(経)
・70.0 慶應(商) 早稲田(政経・商)
・65.0 青学(国政) ICU(教) 上智(経) 立教(営)
・62.5 明治(政経・営・商) 立教(経) 同志社(経)
・60.0 青学(経・営) 学習院(経) 中央(商) 法政(営) 同志社(商) 関学(経・商)
・57.5 成蹊(経) 中央(経) 法政(経) 武蔵(経) 明学(経) 立命(経・営) 関西(経・営) 関学(人間)
・55.0 國學院(経) 成城(経) 東洋(営) 南山(経・営) 近畿(経)
・52.5 獨協(経) 東京理科(営) 東洋(経) 日本(経・営) 中京(経・営) 京産(経・営) 龍谷(経・営) 近畿(営) 甲南(経・営) 甲南(経・営) 立命アジア(国経) 西南(経)
・50.0 北海学園(経) 桜美林(ビ) 駒沢(経) 専修(経・営・商) 創価(経) 日本(商) 武蔵野(政経) 愛知(経) 中京(営) 名古屋外(現国) 摂南(営) 西南(商)
【文・人文・外国語系】
・67.5 慶應(文) 上智(総) 早稲田(文・教育)
・65.0 青学(文・国政・総合) ICU(教) 上智(外) 法政(文) 明治(文) 立教(異文) 同志社(心理)
・62.5 法政(国際・グロ) 明治(国際) 立教(文) 立命(文) 関西(文)
・60.0 獨協(外) 学習院(文) 國學院(文) 成蹊(文) 立教(現心) 南山(英米学科) 同志社(文) 立命(産業) 関学(文)
・57.5 獨協(国教) 文教(教) 中央(文) 津田塾(学芸) 明学(心理) 立教(観光) 中京(国英) 京女(教) 佛教(教) 龍谷(文) 関西(外・社会) 関学(教) 西南(文)
・55.0 南山(人文)(外国語英米学科以外)

184エリート街道さん:2009/01/18(日) 01:05:41 ID:/TaxjMEZ
【明治大学通学事情】


受験生は騙されないようにしよう!これが真実の明治大学

文系学部1〜2年生・・・杉並区の田舎町で隣に墓地がある。キャンパスは都立高校並みに狭く伝統的校舎などは一切存在しないコンクリートキャンパス。
文系学部3〜4年生・・・御茶ノ水とはいっても本物のキャンパスではなく日大のように街中にただの高層ビルがあるだけ。この高層ビルの中に教室や図書館、果ては学食まで全てはいっており一日中このビルの中で過ごすサラリーマンのような学生生活。

理系学部1〜4年生・・・川崎市郊外の多摩丘陵の山頂にある。駅から徒歩30分ちかくかかる。キャンパスの周りには店はもちろん民家すらない。
(これはグーグルなどで調べれば一目瞭然)

======================

番外編

明治大学明治中学・高校・・・都下調布市のさらに郊外にある。駅からは全てバスで徒歩は不可能。学校の周囲は小高い山と野原ばかりで多少民家がある程度のものすごい僻地にある学校。千葉埼玉などからは朝、日の出前に家を出る生徒も多いとか。
185エリート街道さん:2009/01/18(日) 06:42:27 ID:BKM++BhQ
やっぱ時代は中央ですな
186エリート街道さん:2009/01/20(火) 00:33:06 ID:iVANG/oT
そうだね
187エリート街道さん:2009/01/21(水) 22:34:44 ID:TkuawNM5
ID:BKM++BhQ
188エリート街道さん:2009/01/22(木) 02:36:35 ID:ZEN3Tbj9
早く名前さらしまくって徹底的にいい気持ちになりたいね
189エリート街道さん:2009/01/22(木) 04:44:21 ID:1WPulxmZ
中央め!明治を見下ろしおってからに!
190エリート街道さん:2009/01/22(木) 16:13:48 ID:ki2STXXt
俺は中央だが明治の汗臭さが好きだな。
191エリート街道さん:2009/01/23(金) 00:57:34 ID:3wPF1bCG
刑事告訴になったら人生終了なのに
192エリート街道さん:2009/01/23(金) 18:54:07 ID:KUeEZUzt
上場企業社長輩出数・輩出率(出世率)
役員輩出数・輩出率(出世率)、
管理職輩出数・輩出率(出世率)、
司法試験合格者数・合格率、
公認会計士試験合格者数・合格率、
国家公務員I種合格者数・合格率・採用者数・採用率、
地方自治体幹部役職員数・輩出率、
教員採用者数・採用率、
科学研究費配分額・採択率
代ゼミ文系偏差値
サンデー毎日偏差値

あらゆるすべてで中央>>>>>>>>明治ですが。
中央にとって明治は路傍の石。

どこに勝っているのか、教えてもらおうか。
中央>明治は鉄板だと思うんだがw
193エリート街道さん:2009/01/24(土) 14:43:51 ID:/vGm3c1N
>>192
受験生は正直だよ。中央と明治には3万もの志願者数の差があるんだから。
中央は人文系の弱さが致命的。
194エリート街道さん:2009/01/25(日) 19:23:41 ID:9WcnhTt0
そんなに差ないってw
明治は併願割引で一人で4〜5学部受けるのはザラだし
195エリート街道さん:2009/01/25(日) 21:11:22 ID:X1Zmcpfn
中央の八王子キャンパス行ったことあるの?
ものすごく広くてこれぞ大学!って感じだよ
プロムナード渡るときはまさしくオレンジデイズって感じ
196エリート街道さん:2009/01/26(月) 00:08:23 ID:Vc1tGzBw
>> 明治は併願割引で一人で4〜5学部受けるのはザラだし

ウソつくなよw
197エリート街道さん:2009/01/27(火) 20:45:13 ID:qDU+fg5c
明治の受験スレにしょっちゅういるじゃん、何学部も受けてるの
198エリート街道さん:2009/01/27(火) 20:52:00 ID:/MSxJS+0
俺は中央だが明治は見るのもイヤだな
199エリート街道さん:2009/01/27(火) 20:58:27 ID:QgeoJR/V
俺は明治だが中央なんて眼中にないなw
200エリート街道さん:2009/01/27(火) 21:47:44 ID:8Cc77ckL
<日本の大学ランキング> ★は私立大学
  1 東 京 大 学
  2 京 都 大 学
  3 一 橋 大 学
  4 大 阪 大 学
  5 東 京 工 業 大 学
  6 東 北 大 学
  7 名 古 屋 大 学
  8 九 州 大 学
★9 慶 應 義 塾 大 学
  10 神 戸 大 学
  11 北 海 道 大 学 
  12 東 京 外 国 語 大 学 
★13 早 稲 田 大 学  
  14 お 茶 の 水 女 子 大 学
  15 筑 波 大 学
★16 国 際 基 督 教 大 学
  17 横 浜 国 立 大 学
★18 上 智 大 学
  19 広 島 大 学
  20 千 葉 大 学
  21 大 阪 市 立 大 学
  22 金 沢 大 学
  23 岡 山 大 学
  24 首 都 大 学 東 京
  25 熊 本 大 学
  26 大 阪 府 立 大 学
★27 同 志 社 大 学
  28 名 古 屋 工 業 大 学
  29 奈 良 女 子 大 学
★30 東 京 理 科 大 学
201エリート街道さん:2009/01/27(火) 21:48:33 ID:kEzKXkUE
  31 名 古 屋 市 立 大 学
  32 埼 玉 大 学
★33 立 教 大 学
  34 滋 賀 大 学
★35 津 田 塾 大 学
★36 明 治 大 学
  37 新 潟 大 学
  38 京 都 工 芸 繊 維 大 学
  39 横 浜 市 立 大 学
★40 学 習 院 大 学
  41 京 都 府 立 大 学
  42 小 樽 商 科 大 学
★43 関 西 学 院 大 学
  44 東 京 農 工 大 学
  45 静 岡 大 学
★46 立 命 館 大 学
  47 九 州 工 業 大 学
★48 青 山 学 院 大 学
  49 信 州 大 学
★50 中 央 大 学
  51 電 気 通 信 大 学
  52 三 重 大 学
  53 長 崎 大 学 
★54 南 山 大 学
  55 兵 庫 県 立 大 学
★56 法 政 大 学
  57 岐 阜 大 学
  58 東 京 海 洋 大 学
  59 茨 城 大 学
★60 関 西 大 学
202エリート街道さん:2009/01/27(火) 23:20:27 ID:U7bgeIVu
>>199
物理的に眼に入らないんだろw
中央のほうが大御所だからな
203エリート街道さん:2009/01/28(水) 01:53:53 ID:Dy2b4Suz
大御所だったらこんなスレ立てないし。
こういうスレは格下が立てるもんだ。
もっとも立てたのは池袋のアレな人だけどね
204エリート街道さん:2009/01/28(水) 06:27:29 ID:JBA0V7ui
日大生だけど中央が上だと思う。
205エリート街道さん:2009/01/28(水) 12:17:05 ID:NJ3lWfiS
ナルカミ
206エリート街道さん:2009/01/29(木) 02:45:20 ID:FhaqHhO2
お前ら、これ参考にしろや

       
       ■■■難関私立大学格付け 2009■■■

★東大・京大級   
01位 :慶應義塾大・・・東京六大学。“最古の私学”と“諭吉”が自慢。SFCはDQNも入学可能。 
02位 :早稲田大・・・「私学の雄」だが、下品・犯罪ネタの宝庫ゆえ蔑視対象。校歌捏造疑惑も勃発。
03位 :上智大・・・自ら「早慶上智」と鼓舞も、男子受験生に不人気。社会で低評価の国際派大学。
04位 :ICU  ・・・クリスチャン念願の末に創立。三鷹にある外国式大学。過大評価されやすい。
05位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認も、偏差値では「マーチ中級」の現実。「西の立教」。
★阪大・名大級
06位 :明治大・・・早稲田と法政を「永遠のライバル」視。スポーツ強豪校。芸能人OB・OG多数。
07位 :立教大・・・天下の「東京六大学ブランド」ホルダー。米国聖公会宣教師の私塾が起源。
08位 :法政大・・・日本最古の法学校が前身。政財界、文学界に人材多数輩出。人種の坩堝。
09位 :中央大・・・「伝統の法学部」は上智に並ぶが、他学部は不調。「資格実績の高さ」が売り。
10位 :東京理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄。存在感が薄く、理系学生限定で高評価。
★北大・東北大・九大級
11位 :青山学院大・・・女子限定に「ブランド」。実績はマーチ最下位。明治学院の姉御的存在。
12位 :立命館大・・・「拡大路線」「打倒!同志社」で、関西私大トップを目指す。通称「西の法政」。
13位 :関西学院・・・「芝生の緑に時計台」の構内が自慢も、完全に凋落。「西の関東学院」と揶揄。
14位 :関西大・・・「法科の関大」でそれなりの評価。「大阪私大の雄」かつ「難関私大最後の牙城」。
15位 :学習院大・・・「皇室御用達」だが学生99.9%は一般人。プライドは高いけれど、実績は普通。

  ======= 以下、負け組===

その他
207エリート街道さん:2009/02/01(日) 00:42:22 ID:7CO26gmj
DAIGOか
208エリート街道さん:2009/02/01(日) 00:43:18 ID:lrj6P+gq
【早慶立だった立教の凋落と明治の工作 まとめ】

★早慶立 1970年頃までは、マスコミでも日常でも普通に使われいた。長嶋人気の影響もあり
      立教は不動の私学3位だった。この頃は東大や一橋落ちが立教にも入学することがよくあった。

★早慶上 上智が急速に難化し、遂に立教を追い抜き、私学3位の地位を立教から奪い取った。
      一時は、立教も踏ん張っていたが、上智が更に難化し、1980頃からは、早稲田と並び一部学部は
      早稲田より難化したため、早稲田と並ぶ私学トップ2になり、ミニ東大とか女東大とか呼ばれるほど
      になったことにより、立教が追いつくのは絶望的になった。ちなみに、当時の慶応は経済と医を除け
      ば、難易度はそれほどでもなかった。東大や一橋落ちが立教に行かなくなり上智に入るようになった

★早慶明 2ちゃん上級運営の基地外明治が流した、最大のウソ ★1度も存在したことはない★
      明治は法政とほぼ同格の存在でずっときていたが、まず2ランク上だった立教に追いつく為、マーチ
      という枠組を明治OBが作成し、流布。これが見事に成功し定着したため明治の難易度が1ランク上
      がった。しかしまだ立教とは差があった為、今度は明治立教という言葉をネット上で連呼し、スレを
      立て意図的に明治と立教がケンカするように仕向けた。当然だが、当初、明治中傷スレと立教
      中傷スレの両方とも立てていたのは実は運営の明治OBである。その後リアルの立大生がだまされ
      て、この紛争に巻き込まれていった。明治工作員の狙いは明治立教の言葉が定着し、明治と立教が
      同格に見られることにあったから結果からすれば、見事に成功したと言える。厳密には、リアルでは
      明治は未だに立教より1ランク格下であるが、同格と勘違いしている人間が増えたという点で、昔とは
      違っている。一方、立教はマーチという枠組み、明治立教という枠組み、の2つのユニットの定着に
      より早慶立の頃に比べ、3ランク近く凋落するハメになった。
      結局、運営に関係者がいる時点で、ネット時代の今では、明治の勝ちが決まっていたと言えるだろう
209エリート街道さん:2009/02/02(月) 00:17:41 ID:3vr9XuOF
あげ
210エリート街道さん:2009/02/02(月) 16:36:51 ID:yDlf12gO
559 :エリート街道さん:2009/01/31(土) 18:37:41 ID:POAlSvSn
★★★(偏差値47.5)中央 文 中国言語文化★★★

682 :エリート街道さん:2009/02/01(日) 00:21:23 ID:MrfhHAfi
明治が中央よりも実績で上回る分野は文学・演劇・芸能・音楽・映画等の
人文・芸術分野。直木賞・芥川賞・国民栄誉賞・ピューリッサー賞等の
各種受賞者数。もともと数が少ないけれど、国民栄誉賞・ピューリッサー賞の
受賞者では総計を上回る。

690 :エリート街道さん:2009/02/01(日) 00:38:53 ID:NZfmB+tG
>>682
人間国宝もな。
藤原雄   陶芸家、人間国宝、紺綬褒章、日本工芸会理事、ダートマス大学客員教授、
        メトロポリタン美術館・大英博物館等作品収蔵
松井康成  陶芸家、人間国宝、紺綬褒章、浄土宗月宗寺第23世住職
坂真次郎  観世流能楽師、人間国宝

公務員やリーマンだけじゃない、幅広い人材を輩出しているのが明治だな。
211エリート街道さん:2009/02/02(月) 16:39:20 ID:yDlf12gO
694 :エリート街道さん:2009/02/01(日) 00:46:58 ID:MrfhHAfi
文化・芸術・芸能など創作の分野では中央はマーチの中でも弱い。知名度・
人気の点で中央が不利なのはこのあたりに原因があるのかもしれない

714 :エリート街道さん:2009/02/01(日) 02:41:02 ID:1JwD3hLe
中央の法曹での実績は認めるが、人文系が弱すぎるんだよね
中央に文学部が出来たのは戦後の1950年代。明治の文学部は1904年設置。
他マーチの文学部も大体戦前に設立されてる。それもあってか、作家や文化文芸面での
人材は明治はもちろん、法政などの他マーチに大きく遅れをとっている。
資格・安定・公務員!という堅い校風では
文学や演劇、映画といった創造的な活動は穀潰しとして見向きもされなかったのかもね。
早稲田や明治は学生文化が花開いたが、中央にそれが無かったのは堅い校風と立地が影響してる
のかもしれないね。その堅さが資格実績に繋がってるからこれは中央の個性なんだろう
212エリート街道さん:2009/02/02(月) 16:40:25 ID:yDlf12gO
769 :エリート街道さん:2009/02/01(日) 11:25:51 ID:QlJnI/mJ
俺は、中央が御茶ノ水にあった頃の学生だが。

明治を受験する奴は、普通に中央も受験していたよ。
早稲田、明治、中央、法政のラインでね。
勿論、法学部は早稲田、中央、明治、法政だったけれど。

上記、四大学はやはり人気があった。
あくまで、男子の話ですけどね。

立教、青学は女子には人気抜群だったね。

あと、長嶋を小学生の頃から神格化していた大ファンだった俺です。
だから、立教は嫌いではない。

早慶明の言葉も知っています。

中央、明治は当時は仲が良かった。
お互いの学食で食事していた。懐かしいね。

825 :エリート街道さん:2009/02/01(日) 15:00:54 ID:MrfhHAfi
理系は中央の方が立地で圧倒的に恵まれているにもかかわらず偏差値は低い。
したがって文系が都心に移転しても大して脅威ではない。知名度・人気の差。
213エリート街道さん:2009/02/05(木) 23:52:32 ID:qSFNf99j
明治とかカスすぎて話にならないよ
214エリート街道さん:2009/02/06(金) 07:04:15 ID:KzCBHDP2
中央志願者増えたからって調子乗るな
215エリート街道さん:2009/02/06(金) 07:15:34 ID:eRc0mk6h
【タレントの出身大学】
大学ランキング2009週刊朝日
3位 明治大学  95人

5位 法政大学  66人
6位 青山学院  56人  


11位 中央大学  41人
12位 立教大学  37人
216エリート街道さん:2009/02/06(金) 16:30:04 ID:3i/vLtTw
代ゼミ2009年度用私立大学入試難易ランキング表 《法・経済・経営・商系》
(2008年11月18日)更新 / [教科数

68 慶應法B[2]
67 慶應経済[2]
66 早稲田政治経済 早稲田法 慶應商[2] 慶應総合政策[2]
65 上智法 早稲田商
64 上智経済 中央法 早稲田教育 同志社法
63 早稲田社会科学 立命法 ICU教養[1]
62 立教経営 同志社政策
61 青山国際政経(国際政治) 学習院法 学習院経済 中央商 明治法 明治商 明治政治経済 立教経済 立教法 同志社経済 同志社商
60 青山学院国際政経(国際経済)法政法 明治経営 立命政策科学 関大法 関大政策 関学法 関学商 中央総合政策(政策科)
◎ 役員になりやすい大学・学部…ベスト100「プレジデント」
01位:東大法948人
02位:慶應経922人
03位:慶應法677
04位:早大商523人
05位:中央法517人
06位:早大法514人
07位:慶應商491人
08位:早政経484人
09位:東大経471人
10位:京大法424人
11位:中央商310人
12位:早理工293人
13位:京大経424人
14位:東大工256人
15位:明治商248人


読売ウィークリー「ダ
217エリート街道さん:2009/02/06(金) 16:38:39 ID:SE4shFyl

■今後の私大ランキング■

去年まで                           今年から

慶応 早稲田                        慶応 早稲田
上智 ICU                          上智 ICU
同志社                            学習院 
学習院 立教                        立教
明治                              同志社
中央 青学 関学 立命館                青学 関学
法政 成蹊 関西                      中央 明治 成蹊                    
--------------マーチ関関同立レベルの壁------------------------
                                立命館 法政
                                関西


志願者数大幅減 法政・明治・関西・立命館
志願者数減    同志社・慶応
志願者数増    上智・学習院・中央・関学・成蹊
志願者数大幅増 青学
http://www.univpress.co.jp/special_issue/2009shigan_report.html

218エリート街道さん:2009/02/06(金) 17:58:17 ID:ODHplx5B
中央法はやはりレベル高い

代ゼミ私立大学模試偏差値分布表
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html

偏差値 56.0〜63.9 法学部受験生の合格率を基にした難易度一覧
難関私大編  合格   不合格   合格率
------------------------------------------------------------
早稲田 法    42     47  3 8.16
------------------------------------------------------------
中央 法A    87   470   15.62
上智 法     61   291   17.33
------------------------------------------------------------
同志社 法    95   255  27.14
立命館 法A   89   208 29.97
立教 法     86    181   32.21
明治 法    160   324   33.06
法政 法    156   260   37.50
------------------------------------------------------------  
学習院 法   100   137   42.19
関西学院 法  111   136   44.94
関西 法    117   124   48.55
------------------------------------------------------------
青山学院 法A  71    61   53.79
------------------------------------------------------------
*慶応は、2科目しかデータが無いため除外

219エリート街道さん:2009/02/06(金) 23:10:49 ID:KzCBHDP2
中明逆転しそうですね
220エリート街道さん:2009/02/07(土) 01:08:44 ID:8G8hZ2Ps
代ゼミ2009年度用私立大学入試難易ランキング表 《法・経済・経営・商系》
(2008年11月18日)更新 / [教科数

68 慶應法B[2]
67 慶應経済[2]
66 早稲田政治経済 早稲田法 慶應商[2] 慶應総合政策[2]
65 上智法 早稲田商
64 上智経済 中央法 早稲田教育 同志社法
63 早稲田社会科学 立命法 ICU教養[1]
62 立教経営 同志社政策
61 青山国際政経(国際政治) 学習院法 学習院経済 中央商 明治法 明治商 明治政治経済 立教経済 立教法 同志社経済 同志社商
60 青山学院国際政経(国際経済)法政法 明治経営 立命政策科学 関大法 関大政策 関学法 関学商 中央総合政策(政策科)
◎ 役員になりやすい大学・学部…ベスト100「プレジデント」
01位:東大法948人
02位:慶應経922人
03位:慶應法677
04位:早大商523人
05位:中央法517人
06位:早大法514人
07位:慶應商491人
08位:早政経484人
09位:東大経471人
10位:京大法424人
11位:中央商310人
12位:早理工293人
13位:京大経424人
14位:東大工256人
15位:明治商248人

221エリート街道さん:2009/02/07(土) 02:38:56 ID:NcS8T0Fa
代ゼミ2009年度用私立大学入試難易ランキング表 《法・経済・経営・商系》
(2008年11月18日)更新 / [教科数

68 慶應法B[2]
67 慶應経済[2]
66 早稲田政治経済 早稲田法 慶應商[2] 慶應総合政策[2]
65 上智法 早稲田商
64 上智経済 中央法 早稲田教育 同志社法
63 早稲田社会科学 立命法 ICU教養[1]
62 立教経営 同志社政策
61 青山国際政経(国際政治) 学習院法 学習院経済 中央商 明治法 明治商 明治政治経済 立教経済 立教法 同志社経済 同志社商
60 青山学院国際政経(国際経済)法政法 明治経営 立命政策科学 関大法 関大政策 関学法 関学商 中央総合政策(政策科)
◎ 役員になりやすい大学・学部…ベスト100「プレジデント」
01位:東大法948人
02位:慶應経922人
03位:慶應法677
04位:早大商523人
05位:中央法517人
06位:早大法514人
07位:慶應商491人
08位:早政経484人
09位:東大経471人
10位:京大法424人
11位:中央商310人
12位:早理工293人
13位:京大経424人
14位:東大工256人
15位:明治商248人


222エリート街道さん:2009/02/07(土) 02:55:52 ID:i0MaJXw/
なんか御茶ノ水の明治リバティの前に日大がリバティより高い高層タワーをつくるんだってね。
それで分散している文系学部をそこに集めるんだとか。日大の敷地面積は明治の面積よりかなり大きいから
明治の高層ビルは霞んじゃうね。
223エリート街道さん:2009/02/07(土) 13:30:34 ID:vdlkCIhQ
代ゼミ2009年度用私立大学入試難易ランキング表 《法・経済・経営・商系》
(2008年11月18日)更新 / [教科数

68 慶應法B[2]
67 慶應経済[2]
66 早稲田政治経済 早稲田法 慶應商[2] 慶應総合政策[2]
65 上智法 早稲田商
64 上智経済 中央法 早稲田教育 同志社法
63 早稲田社会科学 立命法 ICU教養[1]
62 立教経営 同志社政策
61 青山国際政経(国際政治) 学習院法 学習院経済 中央商 明治法 明治商 明治政治経済 立教経済 立教法 同志社経済 同志社商
60 青山学院国際政経(国際経済)法政法 明治経営 立命政策科学 関大法 関大政策 関学法 関学商 中央総合政策(政策科)
◎ 役員になりやすい大学・学部…ベスト100「プレジデント」
01位:東大法948人
02位:慶應経922人
03位:慶應法677
04位:早大商523人
05位:中央法517人
06位:早大法514人
07位:慶應商491人
08位:早政経484人
09位:東大経471人
10位:京大法424人
11位:中央商310人
12位:早理工293人
13位:京大経424人
14位:東大工256人
15位:明治商248人


読売ウィー
224エリート街道さん:2009/02/07(土) 14:23:42 ID:9jlA9fTj
どう考えても明治です。中央は法以外インパクトなさすぎ。ちなみに私は中央法以外にも入れませんでした
225エリート街道さん:2009/02/10(火) 00:39:34 ID:kl8xWJeL
明治は女子大だろう。男で明治へいくやつはオカマだけでしょ。
226エリート街道さん:2009/02/10(火) 17:38:16 ID:wMFJ3OYc
センター試験直前で全国の受験生が神経を尖らせてる時期に
AO(アホでもオッケー)入試で明治大学合格を発表した
最高のKY野郎伊野尾慧(通称:薄毛ヒゲ)の新本スレが立ちました。
みなさん、言いたい事お気軽に書き込んで下さいね。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/jr/1234188893/l50
227エリート街道さん:2009/02/10(火) 17:46:07 ID:jRbhP33L
>>226
マルチでこんなハリコたくさんして。
明治にはいりたかったよなーw
228エリート街道さん:2009/02/10(火) 18:44:56 ID:vtl0HCzD
これが現実

★明治の文系が全滅しますた

明治大学(2月7日)
学部 方式 出願締切 募集 募集注釈 志願者数 昨年最終 昨年差 昨年比 倍率 集計日
法 一般 2月2日 450 5,133 6,493 -1,360 79.1% 11.4 確定
商 一般 2月2日 450 7,875 8,794 -919 89.5% 17.5 確定
政治経済 一般 1月30日 536 8,277 8,228 49 100.6% 15.4 確定
文 一般 2月2日 354 6,598 7,642 -1,044 86.3% 18.6 確定
経営 一般 1月30日 330 7,222 7,961 -739 90.7% 21.9 確定
国際日本 一般 1月30日 180 2,102 2,884 -782 72.9% 11.7 確定

これで ★法政・明治・関西・立命館の凋落が確定しますた★

■今後の私大ランキング■

去年まで                           今年から

慶応 早稲田                        慶応 早稲田
上智 ICU                          上智 ICU
同志社                            学習院 
学習院 立教                        立教
明治                              同志社
中央 青学 関学 立命館                青学 関学 中央
法政 成蹊 関西                      明治 成蹊 南山                   
--------------マーチ関関同立レベルの壁------------------------
                                立命館 法政
                                関西
229エリート街道さん:2009/02/10(火) 21:21:28 ID:pW0cjtUj
代ゼミ2009年度用私立大学入試難易ランキング表 《法・経済・経営・商系》
(2008年11月18日)更新 / [教科数

68 慶應法B[2]
67 慶應経済[2]
66 早稲田政治経済 早稲田法 慶應商[2] 慶應総合政策[2]
65 上智法 早稲田商
64 上智経済 中央法 早稲田教育 同志社法
63 早稲田社会科学 立命法 ICU教養[1]
62 立教経営 同志社政策
61 青山国際政経(国際政治) 学習院法 学習院経済 中央商 明治法 明治商 明治政治経済 立教経済 立教法 同志社経済 同志社商
60 青山学院国際政経(国際経済)法政法 明治経営 立命政策科学 関大法 関大政策 関学法 関学商 中央総合政策(政策科)
◎ 役員になりやすい大学・学部…ベスト100「プレジデント」
01位:東大法948人
02位:慶應経922人
03位:慶應法677
04位:早大商523人
05位:中央法517人
06位:早大法514人
07位:慶應商491人
08位:早政経484人
09位:東大経471人
10位:京大法424人
11位:中央商310人
12位:早理工293人
13位:京大経424人
14位:東大工256人
15位:明治商248人


230エリート街道さん:2009/02/12(木) 11:44:45 ID:eqJ5AqdJ
えへへ
231エリート街道さん:2009/02/12(木) 12:03:12 ID:Qs929gmO
こら〜〜〜
水曜日が抜けてんぞ!
業務日誌をさぼるな!
自宅警備員www
232エリート街道さん:2009/02/13(金) 04:03:44 ID:h+C5iF+/
■■言い訳不要のマーチ関関同立・パーフェクトランキング■■
旧司合格率  会計士合格率  役員出世率 アエラ就職率2008 読売W就職率2008

同大 2.31%   中央 9.7%   関学 191.9%   関学 85.5%    関学 86.9%
立教 2.28%   同大 8.6%   立教 180.5%   立命 83.3%    立命 86.3%
学習 1.90%   関学 8.4%   中央 161.3%   青学 81.1%    青学 84.5%  
関学 1.83%   立教 7.9%   同大 158.5%   立教 80.0%    立教 82.8%
関西 1.62%   法政 7.2%   関西 123.5%   同志 79.9%    関西 82.0%  
青学 1.51%   明治 6.2%★  明治 122.3%★  関西 79.0%    同志 81.8%
立命 1.42%   青学 6.1%   青学 113.4%   中央 78.4%    中央 81.1% 
明治 1.34%★  立命 4.8%   法政  98.5%   法政 78.4%    法政 81.1%
法政 1.09%   関西 4.5%   立命  91.5%   明治 75.2%★   明治 80.6%★

プレジデント就職率2008 科学研究費採択額   <1-8P, 2-7P, 3-6P, ... , 9-0Pとして計算>
立教 2.6%    立命6億7741万8千円    @関西学院41ポイント
同志 2.5%    同志4億4346万1千円    @同志社41ポイント
関学 2.2%    中央3億3468万4千円    B立教40ポイント
青学 2.1%    法政3億3141万円      C中央36ポイント
明治 1.8%★   関西2億9138万5千円    D立命館27ポイント
中央 1.4%    立教2億6447万9千円    E青山学院25ポイント   
立命 1.4%    明治2億5434万5千円★   F関西20ポイント
関西 1.0%    青学2億4968万円      G法政14ポイント
法政 0.9%    関学2億3507万円      H明治13ポイント★

ヘナチョコ明治は早慶マーチG関関同立圧倒的最下位でフィニッシュ!
潰れてまえwww
233エリート街道さん:2009/02/13(金) 04:46:39 ID:dsX2aDSv
中央大学法学部法律学科真法会会員が史上最強
234エリート街道さん:2009/02/18(水) 09:23:20 ID:0hHtRJAD
読売ウィークリー08.8.3号「W合格者対決特集」
〜W合格時の進学先〜
[対明治]                [対青学]
○立教法  42 - 27●明治法     ○立教法  11 - 0●青学法  
○立教法  7 - 4●明治政経   ○立教経済 7 - 1●青学経済
○立教経済19 - 4●明治商     ○立教経済 4 - 0●青学国際政経
○立教経済16 - 0●明治経営   ○立教経営 5 - 0●青学経営
○立教経営34 - 3●明治経営   ○立教文  31 - 5●青学文
○立教経済37 - 14●明治政経   ○立教理  8 - 1●青学理工
○立教文 102 -28●明治文
○立教理  48 - 5●明治理工
[対学習院]
○立教法  10 - 0●学習院法     ※[対中央][対法政]は問題外、掲載すらされず
○立教経済13 - 1●学習院経済
○立教文  23 - 4●学習院文
○立教心理 4 - 1●学習院文
○立教理  14 - 2●学習院理

■アエラ09.2.23号併願対決
〜○立教全体平均70-明治全体平均30●〜
○立教経営85-15明治商●
○立教経営89-11明治経営●
○立教文68-32明治文●
○立教心理55-明治文46●※立教心理は新座、明治文は御茶ノ水
●立教法46-明治法54○
(※上位層は●立教法10-中央法90○
●明治法4-中央法96○)
235エリート街道さん:2009/02/24(火) 22:12:59 ID:H5BjX11B
夢さ。夢なのさ
236エリート街道さん:2009/02/27(金) 20:31:52 ID:8xvzb0YY
中央は法以外の、経済と商と理工こそが実は名門
237エリート街道さん:2009/02/27(金) 21:04:59 ID:nPX/7yEA
http://ime.nu/www.geocities.jp/gakureking/aera04.html

これ見た感じだと、どう見ても明治の就職は糞
マーチ最下位かもと思う
238エリート街道さん:2009/03/01(日) 14:29:37 ID:TaNsQrU3
これか?
239エリート街道さん:2009/03/02(月) 21:13:56 ID:MLSbUauk
やっぱ中央が一番だって
240エリート街道さん:2009/03/08(日) 10:23:29 ID:93/rn1ob
そうだな
241エリート街道さん:2009/03/09(月) 00:15:23 ID:gmvbIces
あげるよ〜
242エリート街道さん:2009/03/11(水) 00:19:58 ID:ZDla1PTc
わげ
243エリート街道さん:2009/03/11(水) 16:21:50 ID:ZDla1PTc
くそしょべえなー
244エリート街道さん:2009/03/15(日) 08:44:35 ID:1JFlWaeI
中央に勝てる気がしない
245エリート街道さん:2009/03/15(日) 12:38:42 ID:1JFlWaeI
中央に勝てる気がしない
246エリート街道さん:2009/03/17(火) 06:14:32 ID:MjDf97Wv
男子は中央、女子は明治
247エリート街道さん:2009/03/19(木) 15:12:00 ID:OPvgV0f+
うむ
248エリート街道さん:2009/03/21(土) 01:15:21 ID:yoEs0gVL
俺のメッコマに手を出すな。
249エリート街道さん:2009/03/27(金) 20:11:15 ID:zwMRA37J
だからづつう(なぜか変換できない)にはバファリンじゃなくてノーシンっていったろ


250エリート街道さん:2009/03/29(日) 09:47:14 ID:mF4vhYiK
ノーシンは生理痛じゃないの?バファリンのほうがきくよ
251エリート街道さん:2009/03/29(日) 10:02:37 ID:gRa3yk34
カドミウム米でもくってろw
252エリート街道さん:2009/04/01(水) 20:00:48 ID:rNvGrrud
中央はダメだ!!
これからは早慶上電だぞ!!
        (東京電気大学)
253エリート街道さん:2009/04/01(水) 22:47:52 ID:RVh0lw1c
中央は、都心回帰した方が絶対いいよ
254エリート街道さん:2009/04/04(土) 00:50:23 ID:/hxDot6U
そうだな〜
255エリート街道さん:2009/04/06(月) 06:26:30 ID:laXcqRYO
確かに
256エリート街道さん:2009/04/06(月) 23:55:50 ID:laXcqRYO
中央が最強
257エリート街道さん:2009/04/07(火) 11:18:12 ID:nkv30l0A
46-54じゃ全く圧倒してないなw
258エリート街道さん:2009/04/08(水) 17:10:15 ID:aZlDdiB5
http://www.zakzak.co.jp/top/200904/t2009040828_all.html

無人の部室で雑誌燃える…明治大学・和泉キャンパス

7日午後6時5分ごろ、東京都杉並区永福の明治大学和泉キャンパスにある部室センター
A棟4階の部室内で雑誌が燃えるぼやがあった。
すぐに消し止められ、けが人はいなかった。東京消防庁などが詳しい原因を調べている。

A棟はサークルなどの部室が入る4階建て建物。出火当時
部室内は無人だったといい、たばこの火の不始末が原因とみられる。
259エリート街道さん:2009/04/08(水) 21:57:37 ID:4/YmT6T6
中央は、後楽園の理工が多摩へ移転し、多摩の文系が後楽園に行けば
MARCHトップになり、下手すると情痴抜くかも
260エリート街道さん:2009/04/08(水) 23:04:17 ID:Liz+NYz+

■日本の大学 ライバル校一覧■

【東大 京大】東西の両雄            【東大 一橋 東工大】  東京の難関三羽烏
【東北大 名大】 ノーベル対決         【北大 九大】  田舎の帝王対決
【筑波 横国 神戸】 難易度          【千葉 金沢 広島】  難易度 駅弁上位
【東大 早大】 国私の両雄           【京大 慶大】 国私の2番手対決
【東工大 東京理科大】 国私の両雄     【東京外大 上智】 語学使いの国私の両雄

【早稲田 慶応】 私学の両雄         【慶応 学習院】 私学のセレブ2大ブランド
【上智 ICU】 似たもの同士          【立教 学習院】 受かると一番悩む選択
【中央法 東大法】 法曹界の両横綱     【学習院 東大】 兄弟校 教授陣まで同じ
【明治 中央非法】 難易度と校風       【青学 明学】 兄弟校 元は同じ大学だった
【芝浦工大 東京都市大(旧武蔵工大)】 伝統的なライバル
【法政 明治】 似たもの同士         【法政 成蹊】 難易度 えなりに蹴られた法政w
【日大 明治】 二大マンモス対決       【明治 駒澤】 世間評価がほぼ同じなライバル
【駒澤 専修】 違いがわからん        【同志社 立教】 東西のマーチ関関同立トップ対決
【同志社 関学】 3つどもえの一角      【同志社 立命館】 3つどもえの一角
【関学 立命館】 3つどもえの一角      【関学 青学】 校風難易度がほぼ同じ
【立命館 明治】 兄弟校 品格 校風    【立命館 法政】 難易度
【立命館 関大】 法律学校対決        【立命館 国士舘】 ウヨサヨ頂上決戦
【南山 中京】 中部の両雄           【関大 近大 日大】 ポンキンカン
【近大 日大】 元は同じ大学だった      【西南学院 福岡】 九州の両雄
261エリート街道さん:2009/04/11(土) 00:46:24 ID:yOk1pg5A
お前ら教えろ
明治が中央に勝てるヨウ素を
262エリート街道さん:2009/04/11(土) 00:49:54 ID:HC4m3z70
1965〜75年代の大学序列

早稲田政経 66.5
早稲田法 65.1
早稲田商 62.9
慶応経済 65.3
慶応商 62.4
慶応法 57.7
中央法 62.1
中央経済 58.0
中央商 57.3
上智経済 61.6
上智外国語 64.0
明治法 59.4
明治経営 57.2
立教経済 57.7
学習院法 58.4
法政法 56.8
青山学院法 57.3
263エリート街道さん:2009/04/12(日) 23:14:12 ID:CM5qWxyV
中央に平和を!
264エリート街道さん:2009/04/13(月) 13:37:13 ID:WuKRW1ey
中央>>>>>明治
265エリート街道さん:2009/04/13(月) 15:04:56 ID:WuKRW1ey
中央>>>>>明治
266エリート街道さん:2009/04/16(木) 07:01:52 ID:+NljwRHY
そんなもんだな
267エリート街道さん:2009/04/17(金) 16:01:51 ID:6/2c5xpt
中央>立教>明治
268エリート街道さん:2009/04/18(土) 22:09:42 ID:pOPSinll
中央乙
269エリート街道さん:2009/04/24(金) 06:48:10 ID:/Yq07V7g
なるほどなあ

中央のほうが明治よりすべてで圧勝なんだな
270エリート街道さん:2009/04/25(土) 11:55:13 ID:22AkxH/V
中央>立教>明治
271エリート街道さん:2009/04/29(水) 11:41:08 ID:snLVCTM+
いい加減にしろ
272エリート街道さん:2009/05/01(金) 19:20:53 ID:76sShHfL
さすがは中央!
273エリート街道さん:2009/05/07(木) 23:56:01 ID:X23+v1Xd
中央がまーちトップだよなんだかんだ言っても
274エリート街道さん:2009/05/08(金) 12:53:54 ID:2kREPg8s
その通り
275エリート街道さん:2009/05/13(水) 04:37:58 ID:tisU2GkZ
中央>立教>明治
276エリート街道さん:2009/05/14(木) 19:45:51 ID:nbJSlZmZ
【最新版】■2009難関私学ランキング■【確定版】
  
01位 :慶應義塾大・・・東京六大学。経済学部は財界最強。学生気質は根暗系。 
02位 :早稲田大・・・「私学の雄」だが、下品・犯罪ネタの宝庫ゆえ蔑視対象。政経部は最高峰。
03位 :上智大・・・自ら「早慶上智」と鼓舞するも、男子受験生に不人気。国際派大学。
04位 :ICU  ・・・クリスチャン念願の末に創立。三鷹にある外国式大学。過大評価されやすい。
05位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認も、「振り向けばリッツ」の焦り。通称「西の立教」。
06位 :立教大・・・天下の「東京六大学ブランド」ホルダー。米国聖公会宣教師の私塾が起源。
07位 :中央大・・・司法試験の法学部・公認会計士の商学部はじめ、他学部も堅調。「資格実績の高さ」が売り。
08位 :明治大・・・東京六大学。法政がライバル。実は中央に勝てるものが何一つない悲しさよ。
09位 :法政大・・・日本最古の法学校が前身。政財界、文学界に人材多数輩出。人種の坩堝。
10位 :東京理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄。存在感が薄く、理系学生限定で高評価。
11位 :青山学院大・・・女子受験生(限定)に絶大な「ブランド」。実績に難。明治学院の姉御的存在。
12位 :立命館大・・・関西私大トップを目指す。通称「西の法政」。
13位 :学習院大・・・「皇室御用達」のみが看板。「武蔵大」「成蹊大」らとつるむ。麻生首相が卒業。
14位 :関西大・・・「法科の関大」でそれなりに評価が高い。「大阪私大の雄」かつ「難関私大最後の牙城」。
15位 :関西学院大・・・美しいキャンパスが自慢も、“完全に凋落”。「西の青学」→「西の関東学院」。


277エリート街道さん:2009/05/16(土) 12:27:35 ID:FJwai4A4
就職板のスレ見た?
278エリート街道さん:2009/05/19(火) 23:43:34 ID:uGSc37Qd
どうしたの?
279エリート街道さん:2009/05/22(金) 18:39:09 ID:Cs3FupjD
なんでもないよ
280エリート街道さん:2009/05/22(金) 18:54:14 ID:5MzGHW2M
高校生は 立教>明治>中央
社会人は 中央>明治>立教

理由は言わなくても明快だ。 
281エリート街道さん:2009/05/22(金) 22:43:47 ID:pscxg5hm
殺害された高窪統さんが所属していた中央大理工学部は22日午前10時半ごろから、東京・千代田区内で
田口東・学部長らが記者会見し、「容疑者が卒業生ということは、非常に大きな衝撃で、重く受け止めている」
などと沈痛な表情で語った。

田口学部長によると、山本竜太容疑者は「おとなしい学生」で、3年生と4年生の時に高窪さんの授業を
1コマずつ受講。3年の時の単位は取得したものの、4年時の単位は取れず、留年した5年目に高窪さんの
研究室に所属して、卒論の指導を受けていた。ただ、留年したのは高窪さんの授業が影響したのではなく、
1年生の時に3単位しか取得していなかったためで、高窪さんとのトラブルも把握していないとしている。

卒業と同時に一部上場企業に入社し、昨年6月には大学事務室に成績と卒業証明書を取りに来たことが
確認されている。田口学部長は「その時の様子などはわからない」と話した。

一方、現場となった中央大後楽園キャンパス(東京都文京区)では、午前8時過ぎから、通学する学生の
姿が見られた。

事件当日、学内で授業を受けていた3年の男子学生(20)は朝のニュースで逮捕を知った。「学生の中に
犯人がいたら、と思うと本当に怖かったので安心した」とほっとした様子。修士1年の男子学生(22)も
「安心して通学できる」と話したが、「捕まったのが卒業生だったので、うれしくはない」と表情を曇らせた。

ソース
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090522-OYT1T00711.htm
282エリート街道さん:2009/05/23(土) 21:17:48 ID:drAM+TZv
よっこらしょw
283エリート街道さん:2009/05/28(木) 21:45:00 ID:LYHZHGPB
メッコー仮面
284エリート街道さん:2009/05/31(日) 07:37:09 ID:bpoC8Uhf
死ねば?
285エリート街道さん:2009/06/06(土) 13:34:16 ID:tb745UCl
たまには俺からもええやんw
基地外明治みたいにいやらしい真似しくさしたるわw
286エリート街道さん:2009/06/07(日) 08:41:50 ID:S/9wdh15
こんな風にやってるだけで勝手に壊滅していく明治くんw
容赦するな!焼き殺せ!
287エリート街道さん:2009/06/09(火) 13:48:16 ID:MppH8qVm
中央に完全に負けてるじゃないか明治は
288エリート街道さん:2009/06/10(水) 19:47:32 ID:4EU7DpzN
今後ずっとこうかもね
289エリート街道さん:2009/06/13(土) 13:14:19 ID:O+xwJqDI
中央に負けたってのは歴史的転換点なんじゃなかろうか?
今後、両校の歴史を語る上で2009年の偏差値から逆転と語られるのか?
290エリート街道さん:2009/06/13(土) 13:19:18 ID:08d0jN3U
■早慶マーチ関関同立GIジョー理科 最下位学部 ワースト8ランキング 登場回数■
早稲田 1
明治 1
中央 1
関学 5
関西 5
立命館 5
立教 5
青学 6
法政 10

★最下位は法政であることが判明 ★立教が意外と低レベルの学部が多い ★中央は意外とレベルが高い
291エリート街道さん:2009/06/13(土) 13:20:58 ID:2FiWzrPp
>>290
明治と中央はほぼ互角なんだな
あとは中央が都心に戻れば逆転するかも
292エリート街道さん:2009/06/16(火) 07:44:28 ID:TYDRW6qe
ディスイズアペン
293エリート街道さん:2009/06/16(火) 08:26:48 ID:XMz2Uc5N
中央は資格試験のみ。明治と早稲田は体質が似ている。多様な人材を輩出する点で。
294エリート街道さん:2009/06/16(火) 23:48:46 ID:TYDRW6qe
立教大学よ、動いてください。
一過性のものと諦めていれば被害は広がります。
295エリート街道さん:2009/06/16(火) 23:51:32 ID:7HOJhSF/
>>294
なんでこの立教の人毎回トチ狂ってるんだ?
自分で明治叩きスレを上げまくっておいて、「被害が・・動いてください」って
言動が支離滅裂だと思うぞ
お前も同類の荒しだろうに
296エリート街道さん:2009/06/17(水) 08:46:06 ID:+SDAQ0PI
294をツホーしますた
297エリート街道さん:2009/06/18(木) 19:21:33 ID:VScVxI1M
ほう
298エリート街道さん:2009/06/20(土) 19:18:38 ID:6AVP8/Wa
毎日毎日立教叩き。
基地外明治は何が楽しみなの?
299エリート街道さん:2009/06/22(月) 03:06:02 ID:lb5AiaUP
立教叩きが楽しみなんだろ
300エリート街道さん:2009/06/23(火) 17:23:23 ID:JIx+THMV
頭のおかしな奴がいるもんですねw
301エリート街道さん:2009/06/23(火) 22:40:57 ID:JIx+THMV
甲陽鎮撫隊
302エリート街道さん:2009/06/25(木) 21:45:26 ID:h1kKaIpn
殺害された高窪統さんが所属していた中央大理工学部は22日午前10時半ごろから、東京・千代田区内で
田口東・学部長らが記者会見し、「容疑者が卒業生ということは、非常に大きな衝撃で、重く受け止めている」
などと沈痛な表情で語った。

田口学部長によると、山本竜太容疑者は「おとなしい学生」で、3年生と4年生の時に高窪さんの授業を
1コマずつ受講。3年の時の単位は取得したものの、4年時の単位は取れず、留年した5年目に高窪さんの
研究室に所属して、卒論の指導を受けていた。ただ、留年したのは高窪さんの授業が影響したのではなく、
1年生の時に3単位しか取得していなかったためで、高窪さんとのトラブルも把握していないとしている。

卒業と同時に一部上場企業に入社し、昨年6月には大学事務室に成績と卒業証明書を取りに来たことが
確認されている。田口学部長は「その時の様子などはわからない」と話した。

一方、現場となった中央大後楽園キャンパス(東京都文京区)では、午前8時過ぎから、通学する学生の
姿が見られた。

事件当日、学内で授業を受けていた3年の男子学生(20)は朝のニュースで逮捕を知った。「学生の中に
犯人がいたら、と思うと本当に怖かったので安心した」とほっとした様子。修士1年の男子学生(22)も
「安心して通学できる」と話したが、「捕まったのが卒業生だったので、うれしくはない」と表情を曇らせた。

ソース
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090522-OYT1T00711.htm
303エリート街道さん:2009/06/30(火) 14:32:50 ID:c9bsr40y
殺害された高窪統さんが所属していた中央大理工学部は22日午前10時半ごろから、東京・千代田区内で
田口東・学部長らが記者会見し、「容疑者が卒業生ということは、非常に大きな衝撃で、重く受け止めている」
などと沈痛な表情で語った。

って書いてあるが・・・
304エリート街道さん:2009/07/01(水) 15:53:31 ID:zBURKYPf
http://www.zakzak.co.jp/top/200904/t2009040828_all.html

無人の部室で雑誌燃える…明治大学・和泉キャンパス

7日午後6時5分ごろ、東京都杉並区永福の明治大学和泉キャンパスにある部室センター
A棟4階の部室内で雑誌が燃えるぼやがあった。
すぐに消し止められ、けが人はいなかった。東京消防庁などが詳しい原因を調べている。

A棟はサークルなどの部室が入る4階建て建物。出火当時
部室内は無人だったといい、たばこの火の不始末が原因とみられる。
305エリート街道さん:2009/07/02(木) 11:18:39 ID:URZU9xmM
↑もしや・・・
306エリート街道さん:2009/07/02(木) 18:09:43 ID:24c8lbDi
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (● )\   
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \糞スレにもほどがあるぜ
  |     |r┬-|     |  
  \__  `ー'´ __/     
  /    ̄  ̄    |
 (_⌒) ・     ・ ||    
   l⌒ヽ     _ノ |
    |ー r `(;;U;)   )__)
  (_ノ  ̄ /ヽ/   
        (__^)

307エリート街道さん:2009/07/02(木) 19:48:24 ID:nKujGKRh
中央は資格だけって思っている奴は世間知らずだが、中央も宣伝が下手。

東洋経済 政界・官界人事録 中央官庁課長職以上ランク

中央大   357人
早稲田   153人
慶応大   76人
明治大   76人
東京理大  34人
立命館   24人
308エリート街道さん:2009/07/04(土) 23:06:42 ID:WgkKwvzf
さすがは中央
309エリート街道さん:2009/07/05(日) 00:18:39 ID:Wtk6Y+ZQ
女子大明治ってどういう意味ですか。
ラグビー、相撲強いし、大学名からしてガッチリしてるのに。
そんなにダメなの。
310エリート街道さん:2009/07/09(木) 08:59:42 ID:ZmvW6yDI
駄目なんだろうか
311エリート街道さん:2009/07/11(土) 16:37:30 ID:JWY54PFs
あまりよくないかもしれない
312エリート街道さん:2009/07/17(金) 05:33:54 ID:3ECWmSLb
なるほど
313エリート街道さん:2009/07/17(金) 05:38:22 ID:D0pnAHkC
究極の破格の安さ!
ソニー デスクトップパソコン VAIO TypeL VGC-LV72JGBとNEC VALUESTAR N VN770/TG6W PC-VN770TG6Wが新品で消費税送料込みで20,000円
新品TOSHIBA ハイビジョンテレビ 32V型REGZA液晶テレビが消費税送料込みで30,000円
パイオニア大型プラズマ60インチが新品で税、送料込みで、何と80,000円
エアコンもなんでもある。
オークションよりも安く電化製品は在庫多数
詳しくはこちら
http://blog.goo.ne.jp/kotoni_001/
314エリート街道さん:2009/07/29(水) 00:40:13 ID:erT6oQBD
ソニーは壊れやすいことで有名だが
315エリート街道さん:2009/08/06(木) 20:05:43 ID:ZHDg5dTA
覚悟しとけよこいつ
316エリート街道さん:2009/08/18(火) 22:41:22 ID:fnxVDVyx
めでるべき糞ゴミ☆野郎
317エリート街道さん:2009/08/19(水) 13:48:38 ID:mz1YZ4Cg
■■■似ている大学■■■
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1250656122/

■似ている大学■

東大    中央(白門赤門)・一橋・学習院(東大の兄弟校)・御茶ノ水(女子の東大)
東工大   東京理科
京大    東北大(理系の両横綱)
北大    九大
東北大   京大・名大(ノーベルトリオ)
横国    神戸(旧高商)
千葉    金沢・広島

早稲田   中央(頭のいいバンカラ)
慶應    学習院(セレブ大の両横綱)
上智    ICU
学習院   東大・慶應
立教    同志社(東西のキリスト系マー関トップ)
中央    東大・早稲田
関学    青学
青学    関学・明学(青学の兄弟校)
明治    立命館(明治の兄弟校)・日大・法政
立命館   明治・国士舘(思想上のライバル)
関西    法政・立命館
成蹊    成城
法政    明治・関西
武蔵    明学
日大    明治・近畿(日大の兄弟校)
駒澤    明治(言わずと知れたメーコマ)
専修    駒澤
318エリート街道さん:2009/08/19(水) 14:04:42 ID:mR/cCvyx
そもそも終戦直後辺りは復員しても東大に入れなかったから代わりに中央大学に入ったっていう歴史があるからな。
東大と中央は似ていてもおかしくはないと言えるかもね
319エリート街道さん:2009/08/20(木) 10:22:06 ID:CVBgskDd
★明治・駒澤★
今から4年前に立命館の学生が考え、関東の大学の序列の撹乱を狙ったもの。
(どこに受かってどこを蹴って立命館来たの?  のスレで明治駒沢スレ
 の人物と同一IDを見破られ、ついに本人も暴露。捨て台詞を吐き行方不明に)
六大学の明治と日東駒専最下位レベルの駒澤を無理やり同格にあつかったものである。
明治大学受験に失敗した亜細亜・学習院あたりの学生からもてはやされて
いる言葉である。


320エリート街道さん:2009/08/20(木) 10:34:52 ID:4HZ98jCW
★明治・駒澤★

正確な時期ははっきりしていないが、1970年代半ばには、すでに普通に言われていたので
1970年代前半頃に生まれたと言われている言葉。
意外なことにマーチよりもだいぶ先に生まれていた言葉である。

当時は、明治をバカにする言葉としての使い方は少なく
駒澤受験生が自嘲的に使う言葉だった。
例えばこんな感じである。
「おまえ、大学どこ行くの?」
「結局、駒澤しか受かんなかったよw メーコマだよメーコマ」
「メーコマかよww 浪人しろよ」
「いやメーコマでもいいや。もう面倒くせぇし。気が変わったら再受験するわ」

メーコマの言葉ができたのは、
◆まず語感がよかったこと。
◆次に明治と駒澤のイメージが非常に似ていたこと。
◆それから明治と駒澤の社会的な評価や位置づけがほとんど同じだったこと。
からである。
つまり、当時は、明治も駒澤も日大も、世間の評価はほとんど変わらなかったから
別に対等に並べても、どちらかをバカにしたことにはならず、当然、明治をバカにする為に
使うということは、物理的に、ありえなかったわけである。

しかし、その後、マーチという括りができて、法政明治の地位が上がった為に一時すたれていたが
ネットの時代になって、各大学の工作員が暗躍するようになると
アンチ明治の攻撃材料として使われるようになり、今では、昔以上に普及してしまった感じである。
321エリート街道さん:2009/08/20(木) 20:57:45 ID:BBGaYRZI
はい打倒します
322エリート街道さん:2009/08/20(木) 22:25:07 ID:H3mQvRDM
あじがく 
あじがく
あじがく
あじがく
あじがく
あじがく
あじがく
あじがく
あじがく
あじがく
あじがく
あじがく
あじがく
あじがく
あじがく
あじがく

323エリート街道さん:2009/08/31(月) 19:32:02 ID:4M+v7zpf
男子はお釜化するらしいよ。
324エリート街道さん:2009/09/01(火) 20:55:56 ID:8tyVvsyg
もう遅い
325エリート街道さん:2009/09/02(水) 20:26:09 ID:1iScU9Vb
お釜は殴り倒してしまえ
326エリート街道さん:2009/09/02(水) 20:55:40 ID:4gHUa7K/

明治はゲイが多いよね。

明治大応援部の元部員の自殺事件の時は、びっくりしたよ。

身体的暴行に加えて、下半身は裸にし局部(男性生殖器)をバケツの熱湯と冷水に交互につけさせるなんて。

(自殺した元男子部員のご冥福をお祈りします。)



SM好きのホモ男は明治へ進学しましょう。
327エリート街道さん:2009/09/04(金) 10:22:46 ID:p6+hKrY+
このスレたてたのは中央だろ
328エリート街道さん:2009/09/05(土) 06:35:36 ID:3r3zkVJ/
間違いないな
329エリート街道さん:2009/09/05(土) 10:58:59 ID:/U3VyyWr
中央OBの官房長官誕生! これが、明治・駒澤だったら世界が爆笑w


官房長官に平野博文氏起用 鳩山代表
                 2009.9.5 00:25

  民主党の鳩山由紀夫代表は4日、16日にも発足する新内閣の官房長官に
平野博文党役員室長(60)を起用する意向を固めた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090904/stt0909041528010-n1.htm
330エリート街道さん:2009/09/11(金) 22:33:56 ID:mSYRTEkn
女子8割?
331エリート街道さん:2009/09/11(金) 23:19:14 ID:mSYRTEkn
このスレ立てたのは中央か?
332エリート街道さん:2009/09/12(土) 17:05:25 ID:eo2L8LPc
だろうな
333エリート街道さん:2009/09/14(月) 00:26:18 ID:+hGWU5mF
ハットトリック達成乙w
334エリート街道さん:2009/09/21(月) 16:38:53 ID:00+dLGd4
偏差値で大学決めては就職してから 苦労するぞ
実社会での学閥は以下の通り
1.赤門(東大)
2.三田会(慶応)
3.稲門会(早稲田)
4.白門会(中央)
5.旧帝大

受験生諸君 偏差値で大学を決めるな
社会には君達の知らない世界がある
立身出世したいなら中央に行け!
実力主義の中央大学 社会に出てから中央の白門会の力は絶大である。
偏差値でうだうだ考えるな 上場企業の役員数を見れば分かる
中央は法学部だけでない 経済・商学部も優秀である。
335エリート街道さん:2009/09/21(月) 21:31:22 ID:4bnfbujg
422 名前:学籍番号:774 氏名:_____[] 投稿日:2009/06/01(月) 08:50:28 ID:s5Hj133b
ブログ変えたよ!!
ttp://d43.decoo.jp/diary/r1rakkumav/

492 名前:学籍番号:774 氏名:_____[] 投稿日:2009/09/21(月) 01:35:18 ID:y1mdhBkR
422の子は1女なのにプロフにお酒大好きって書いてるしブログにはテキーラやばいとか書いてるけど…成人してるの?

494 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2009/09/21(月) 07:35:48 ID:???
お酒を二十歳未満の子が飲むのは犯罪でつ!
結婚前に処女喪失するのは犯罪でつ!ブヒブヒ

495 名前:学籍番号:774 氏名:_____[] 投稿日:2009/09/21(月) 10:44:07 ID:+808t3Jd
大学生にもなってそんな事言ってんの?サークルとかで飲むっしょ普通は
今時成人とかごちゃごちゃ言う奴いるのか。

496 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2009/09/21(月) 11:22:15 ID:???
495
大学生でも未成年飲酒は炎上のネタにされるよ。
vipとか他板に晒されたら変なのがいっぱい突撃してくるぞw
大学生ならみんな飲酒するだろうけど、それをネットで自ら公開するなんて非常識&馬鹿。

ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1217273444/
336エリート街道さん:2009/09/22(火) 09:52:15 ID:7g3O5A9B
中央大(白門会)の力は絶大である 学閥で大学を選べ!
受験生諸君 偏差値で大学を選ぶな! 社会人になってから苦労するぞ!
◎ 上場企業役員になりやすい大学・学部…ベスト100「プレジデント」2008.10.13号
01位:東大法948人
02位:慶應経922人
03位:慶應法677
04位:早大商523人
05位:中央法517人
06位:早大法514人
07位:慶應商491人
08位:早政経484人
09位:東大経471人
10位:京大法424人
11位:中央商310人
12位:早理工293人
13位:京大経424人
14位:東大工256人
15位:明治商248人
337エリート街道さん:2009/09/30(水) 00:27:09 ID:9RFzNg/v
頑張れ中央を追い越せ
338エリート街道さん:2009/09/30(水) 07:36:10 ID:79xoBIOD
は?

田舎者中央ごときが明治に噛み付くな。
お前らこそ、マーチ最下位で涙目だなww
339エリート街道さん:2009/10/07(水) 21:39:30 ID:2+VSCJET
もっと踊れw    

待つ意味がない
340エリート街道さん:2009/10/14(水) 21:07:23 ID:+Tgib+F+
なかなかねぇ
341エリート街道さん:2009/10/16(金) 16:46:30 ID:QjUPdDhw
法政ですが、田舎者中央を見下しています。
土臭いので近寄らないでね★
342エリート街道さん:2009/10/16(金) 17:38:13 ID:JeQSEojE
       ♪ チャッチャッチャッ ♪
       ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
       (・∀・ )     .(・∀・ )    (.・∀・ )
   ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
    . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ

            ♪ チャッチャッチャッ  ♪
       ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
      ( ・∀・)     (. ・∀・)    ( ・∀・.)
     (;;"~゛;;;~゛;; )))  (;;"~゛;;;~゛;; )))  (;;"~゛;;;~゛;; )))
     . ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ    .ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ    .ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ

              ♪  うーっ  ♪
       ∧_∧       ∧_∧       ∧_∧
      (. ・∀・ )      (. ・∀・ )      (. ・∀・ )
      ;;"~゛;;;"~゛;;      ;;"~゛;;;"~゛;;     ;;"~゛;;;"~゛;;
      ミ;,,_,,;ミ,,,_,,;ミ     ミ;,,_,,;ミ,,,_,,;ミ     ミ;,,_,,;ミ,,,_,,;ミ


     ♪ Go Go 変態立教 今日も工作頑張るぞーー  ♪
  ;;"~'゙;; .∧_∧ ;;"~'゙;; ;;"~'゙;;. ∧_∧ ;;"~'゙;;;;"'~'゙;;. ∧_∧ ;;"~'゙;;
  ミ,,,_,,,ミ( ・∀・ )ミ,,,_,,,ミミ,,,_,,,ミ( ・∀・ )ミ,,,_,,,ミミ,,,_,,,ミ( ・∀・ )ミ,,,_,,,ミ
     \    /      \    /      \    /
      |⌒I、│        |⌒I、│       |⌒I、│
     (_) ノ          (_) ノ       (_) ノ
        ∪           ∪              ∪
343エリート街道さん:2009/10/20(火) 19:59:06 ID:A2bFNC+o
確認
344エリート街道さん:2009/10/20(火) 21:07:02 ID:A2bFNC+o
あげ
345エリート街道さん:2009/10/20(火) 22:08:28 ID:S3FE0tjF

名門私大学部→慶応経済(文句なしの名門学部)・早稲田政経(誰も文句言わない)・☆明治商(看板かつマーチトップ)と法(圧倒的知名度)☆・中央法(司法試験3位)と商(公認会計士3位)・学習院(麻生)
以上
346エリート街道さん:2009/10/20(火) 23:25:57 ID:wRQuuVRT
裸の王様学部=明治商
347エリート街道さん:2009/10/26(月) 19:25:56 ID:Jhk9d+MA
貴様〜
348エリート街道さん:2009/10/29(木) 11:16:38 ID:zkvt1M60



岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
h‍ttp‍:‍/‍/‍q‍b5.2‍ch.net/t‍est/rea‍d.cgi‍/sak‍u2ch/1256‍630318/1



早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww
349エリート街道さん:2009/11/02(月) 15:07:12 ID:0iGIsi+m
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1256990200/

このスレで中央法卒司法受験生が高卒共と闘っています
高卒のやつらは学歴に食いつくので高卒を煽ってください
350エリート街道さん:2009/11/04(水) 22:02:31 ID:oLbS71Cy
高卒は学歴板にはいないだろ
351エリート街道さん:2009/11/05(木) 15:26:32 ID:4Wx/9xEC
教え子の女子学生にセクハラ行為をしたとして、中央大学は31日、法学部の50歳代の男性教授を諭旨解雇処分にした。

中央大は「被害者の特定につながる」として、教授の氏名や年齢、行為の内容は公表していない。

中央大は、被害に遭った女子学生の相談を受けて学内に調査委員会を設け、調査していた。関係者によると、
教授はホテルに女子学生を連れて行ったり、「水着を着た写真を送ってほしい」などと言ったりした。

法学部教授会が7月に諭旨解雇とする処分案を決めたが、教授が異議を申し立てたため再調査し、9月25日の
教授会で改めて処分案を可決。理事長が10月31日に処分を承認した。

読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091101-OYT1T00122.htm
352エリート街道さん:2009/11/06(金) 03:23:43 ID:TxcVHtP3
KISAMA
353エリート街道さん:2009/11/10(火) 22:30:49 ID:/kIWiYjZ
中央は力があるから、揉み消しも成功する
354エリート街道さん:2009/11/12(木) 12:28:10 ID:NDUG9i1v
明治はいい大学だよ
355エリート街道さん:2009/11/12(木) 17:41:49 ID:WY9ePocP
しょせん明治は

★★日東駒専法明★★(法政・日大・明治・駒澤・専修・東洋)

★★神田五大学★★(中央・法政・日大・明治・専修)

の一角
356エリート街道さん:2009/11/13(金) 16:54:51 ID:RFW39X6d
スペシャルあげ
357エリート街道さん:2009/11/14(土) 13:29:11 ID:lfR2iPgS
リベンジあげ
358エリート街道さん:2009/11/15(日) 00:11:32 ID:uT1eCsm0
煙草が600円
359エリート街道さん:2009/11/15(日) 23:44:15 ID:uT1eCsm0
しつこい糞野郎だな
絶対痛い目にあうんだって。諦めるかよ
360エリート街道さん
諦めろ、アンチ明治くん