全盛期のラ・サールは最高に輝いていた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
東・京・医の合格率や理V合格実績は日本で一・二位を争い、同時代の開成・東大寺も現在の開成・東大寺も比較にならないレベルの進学実績だった。
今は…言いたくない(と言っても腐っても鯛。今でも全国レベルの学校だが)。
2エリート街道さん:2008/07/01(火) 22:40:54 ID:IbalA9EV
今や日比谷のほうがいいよなあ
3エリート街道さん:2008/07/01(火) 22:44:12 ID:SOssAEyU
    ||一||_|  ━ ━|_/  \∧∧∧∧// ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ ヽ、_ノ /|
__||人||  \  皿/ ..|.-¢ <     >                / /ヾ
\  ||酒|| ̄ L二⊃  ̄\ ̄ < 悪 マ >_________/ /   ヾ
 ||\`~~´  (<二:彡). \ <   .モ >________,,,;;;;;;|/      ヾ
────────────< 寒 ノ >────────────
   |\_/ ̄ ̄\_/|ふん .<    の .>   .||\_/ ̄\_/||
   '\_|  ▼ ▼|_/ ∫ .<  !!!   >    |\_| ▽ ▽ |_/| チーン
     ⊂\  皿/つ―┛ /∨∨∨∨ \   (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
    ///   /_/:::::/ / /  動き出す! .\.  |⌒⌒⌒⌒<⌒ヽ o 。
    |:::|/⊂ヽノ|:::| / /((|\_/ ̄ ̄\_/|.\|     <_   ヽ。 
  / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄ /   \_| ▼ ▼ |_/  \      o とノ ノつ
/______ / ソワソワ.   \ 皿/      \      。 | 〜つ

4エリート街道さん:2008/07/01(火) 22:50:29 ID:dlOo7tnq
懐古趣味
5エリート街道さん:2008/07/01(火) 23:07:09 ID:fbysjxkX
90年代までは東の麻布開成、西の灘ラサールだったな
6エリート街道さん:2008/07/01(火) 23:25:07 ID:s3btgn7N
全盛期の日比谷知らないからそんなこといえるんだろうねー
>>>2
7エリート街道さん:2008/07/01(火) 23:51:21 ID:pqCH5l0i
>>5
どうでもよいけど、東の筑駒・開成の間違いだろ
8エリート街道さん:2008/07/02(水) 00:14:47 ID:Vbt2YnAY
80年代はね、1学年の人数を考えると、
東の 筑駒 武蔵
西の 灘 ラ・サール だと思うよ 今からは信じられないだろうけどね
9エリート街道さん:2008/07/02(水) 01:03:10 ID:R+UhRB4p
武蔵wwwwwwwwwww
10エリート街道さん:2008/07/02(水) 01:05:08 ID:cK07fN29
                     __,. -,‐ ─ ‐- 、
                    //. : /. : : : : : : . :ヽ_,、
                   __/ .:, '. : : : : : : : . : : :/ Y!
                  </ !:./. . . : : . . : : : : :`ーヘ
                  /_,」;':. : .: :. :/ヽ:, ._ : .:.:.:.:.:.:.: .!
                  「: .:!::..: ..: ハ.| 、_j_`ヽ:.:/ヽ:.: |
  もうやだこの板       |:. |::..:..;ムィ'リ   __. V,.イ.:.:. !
                  |.: :.|:: ,イ,.-‐  '´    ィ'.ノイ:.:.:!
                    j: : :ヽ,.-'、ヽj,)` _,.、 , '´¨`丶、j
                     /ヘ:,ハ/ ,.-‐'¨ー .二-′    ヽ
                        / /  j/ く不ゝ    ,' ,   |
                   ,'  j´ヽ !  ノ ! 「   / / _ _」
                     {   , ィ,.イ  `¨`′ くフ¨´T,ノ
                   `ー'´ゝ' /      , |  |
                    __/¨´丶.    / .!   |
                ,.-‐'´   - 、 ̄>─ '一' :!  |
    _.. -‐ァ、, -ァ…-、,. ‐ ¨  ``ー、,. -<´二 ‐-、   ハ   |
  /´   く「  /         / ,. -─- ニュ__ - 、 {. | _j
  ゝ._.. -‐'¨`ーゝ、_   __,.. -┤         }  ̄¨ ‐'ヾヘ`丶、
             ̄      ヽ.._____,j.. -─- 、(_(   \
                                 `ヽ._ ノノ
11エリート街道さん:2008/07/02(水) 05:29:27 ID:L9Z4kIPo
いや、80年代前半までの武蔵は輝いてたよ。そのころは御三家のケツは開成だったんだよな、信じられないことに。開成が東大合格者数日本一になってから武蔵が一気に凋落した。ちなみに麻布は常に二番手。
12エリート街道さん:2008/07/02(水) 13:29:45 ID:uAWVzEvR
ラサールって120/240
くらい東大に入っていたんじゃないのかな。昔はね。
13エリート街道さん:2008/07/02(水) 14:03:40 ID:LYHl8/3e

灘>>ラサール>筑駒>開成


灘>>>筑駒>>開成>>ラサール
14エリート街道さん:2008/07/02(水) 14:06:08 ID:ek46admJ
セリエAでいうと
ユーベ…灘、ミラン…開成、インテル…麻布、ローマ…ラサール
15エリート街道さん:2008/07/02(水) 14:32:03 ID:hOb0b7A2
過去の栄光だが、確かにすごかった。
16エリート街道さん:2008/07/02(水) 14:34:14 ID:UlZkN1wb
オサールすげー
17エリート街道さん:2008/07/02(水) 20:03:45 ID:fisxZcY/
立地が悪いのかね
せめて福岡あたりにあれば…?
18エリート街道さん:2008/07/03(木) 04:28:15 ID:sik9nVKN
>>17
福岡にあれば、久留米大付設だろ。
19エリート街道さん:2008/07/03(木) 07:07:42 ID:DJTHDF9Q
【強風】めざましテレビで愛ちゃんのパンチラキタ――(゚∀゚)――!!
20エリート街道さん:2008/07/03(木) 07:23:11 ID:8uZiQw9g
21エリート街道さん:2008/07/03(木) 16:20:07 ID:tzQsljqB
PL学園のようなもんか・・・
22エリート街道さん:2008/07/05(土) 21:13:25 ID:E4WXCCc/
PLも昔の輝きを失ったね
23エリート街道さん:2008/07/05(土) 21:31:05 ID:MQ1Yu3wp
全盛期のラサールって、特に上位は関西人が多かったんじゃないの?今も関西からの越境入学組が多いけど。
九州も鹿児島もあまり学力レベルの高い地域ではないから、関西人の力を借りずにあんな進学実績が出せたとは思えんわ。
24エリート街道さん:2008/07/05(土) 22:14:49 ID:3lLornzh
鹿児島はともかく九州そのものは四国とか東北よりはずっと学力レベルが高かったんじゃないかな?
まあ全盛期は九州だけでなく関西人が多かったのは事実だろう。
東京より西では灘に次ぐいい高校ということで。
久留米付設や青雲、弘学館といった九州の中高一貫私立が伸びたのが凋落の主因だと思うが。
25エリート街道さん:2008/07/05(土) 22:30:06 ID:E4WXCCc/
>>23
今はね、関西出身者の割合は、関東・東海以下ですよ
石井の頃と違って、灘に落ちてラ・サールなんて選択肢はほぼ消滅
12歳や15歳での寮生活は、少子化の時代には合わなくなったんだろうね
26エリート街道さん:2008/07/05(土) 22:58:42 ID:TbPE9XB1
ほんとPLみたいなもんだな
27エリート街道さん:2008/07/06(日) 05:48:41 ID:QdC1b265
90年ごろは、開成と灘とラ・サールが御三家だと聞いてたよ。
麻布と武蔵ともうひとつどこかが関東新御三家みたいに書いてあった。
公立では都立西とか日比谷とか国立ぐらいが聞いたところかな。学芸大付属や桜陰なども。
全国模試の優秀者のところには高校名があることもあって、
九州など西では、変な名前&何人か複数名前があるというので鶴丸高とかも覚えがある。
28エリート街道さん:2008/07/06(日) 05:57:37 ID:QdC1b265
高校入学したてなどの頃にもたまたま手にした高校の進学実績なんかの本?雑誌?を見ていたり、
中学の頃に高校受験に熱心な進学塾の奴から話を聞いていたwんで、
90年ごろでなく、80年代後半〜80年代終わりごろかもしれない。
29エリート街道さん:2008/07/06(日) 06:09:15 ID:QdC1b265
函館ラ・サールは、ラ・サールとは違うらしい 兄弟校? そんな進学校じゃなくランク低い なんて言われてた。
30エリート街道さん:2008/07/06(日) 06:13:53 ID:QdC1b265
たぶん、麻布と武蔵と・・・巣鴨か栄なんとか、のどっちかだったような。
31エリート街道さん:2008/07/08(火) 23:45:04 ID:cHD7nVVM
全盛期のラサールは入試レベルも全国屈指だったの?
32エリート街道さん:2008/07/08(火) 23:48:51 ID:7co4hEj+
函館ラ・サールはどうだったんだろう。
33エリート街道さん:2008/07/09(水) 00:16:44 ID:hxRUcsJF
よ〜わからんけど、むかしと違って九州ローカル校化してるよな

函館な〜 
鹿児島とは、開成と逗子開成くらい差がある
34エリート街道さん:2008/07/09(水) 00:22:40 ID:ql4GMVd2
ラサール出身の親戚は4人いますね。
東大医、法、法ともう一人親世代(当時はまだ公立全盛)の人が九大法です。
35エリート街道さん:2008/07/09(水) 01:01:05 ID:nLIPfDhI
>>1
どうでもいいけど、昔は、
筑駒>武蔵>栄光>麻布>開成
くらいじゃない?
36エリート街道さん:2008/07/09(水) 21:45:55 ID:rw+Pi7Qr
全盛期のラサールと現在の東大寺はどちらが上?
37エリート街道さん:2008/07/10(木) 03:55:00 ID:b43l0Wul
>>35
昔というのがいつのなのかはっきりさせてくれないとね。
80年代なら、東大合格率ならそんな感じ。麻布と開成は微妙だが
それ以前はよく知らない。
教附とか都立が圧倒的な時代だし
38エリート街道さん:2008/07/10(木) 06:25:55 ID:kMTeujVJ
イエズス会系列は、売国だろ
火薬と引き換えに日本人女性を奴隷売買。浅はかな偏差値厨にお似合いだよ
39エリート街道さん:2008/07/10(木) 13:32:29 ID:OBBrwCFq
>>37
都立が圧倒的だったのは60年代まで
70年代以降は学校群制度の導入により急速に凋落した
ラ・サールが東大ベスト10常連になったのも70年代から
40エリート街道さん:2008/07/10(木) 14:22:01 ID:pGpd4jdQ
1971年 第22回新制東京大学第入学試験結果(志願者10,468人、合格者3,064人)

@教大附高校(国立)----------124(現役72人、京大03人、一橋大03人、東工大07人)
@灘高校(私立)--------------124(現役101人、京大13人、一橋大04人、東工大--人)
B教大駒場高校(国立)--------102(現役78人、京大01人、一橋大--人、東工大04人)
C麻布高校(私立)------------084(現役50人、京大00人、一橋大08人、東工大12人)
D西高校(東京)--------------081(現役29人、京大04人、一橋大07人、東工大15人)
D開成高校(私立)------------081(現役55人、京大02人、一橋大06人、東工大08人)
F学大附高校(国立)----------072(現役40人、京大05人、一橋大19人、東工大18人)
G湘南高校(神奈川)----------070(現役31人、京大04人、一橋大06人、東工大18人)
H戸山高校(東京)------------069(現役27人、京大03人、一橋大14人、東工大18人)
I武蔵高校(私立)------------060(現役32人、京大01人、一橋大01人、東工大01人)
Jラサール高校(私立)--------059(現役47人、京大20人、一橋大07人、東工大03人)
K浦和高校(埼玉)------------058(現役40人、京大02人、一橋大10人、東工大17人)
L日比谷高校(東京)----------057(現役19人、京大02人、一橋大11人、東工大10人)
M栄光学園高校(私立)--------055(現役41人、京大02人、一橋大18人、東工大05人)
N旭丘高校(愛知)------------051(現役27人、京大44人、一橋大07人、東工大09人)
O新宿高校(東京)------------044(現役07人、京大03人、一橋大11人、東工大09人)
P青山高校(東京)------------043(現役22人、京大03人、一橋大09人、東工大14人)
Q小石川高校(東京)----------042(現役12人、京大03人、一橋大09人、東工大19人)
R富士高校(東京)------------036(現役19人、京大09人、一橋大12人、東工大10人)
S愛光高校(私立)------------033(現役23人、京大22人、一橋大07人、東工大--人)
41エリート街道さん
1991年 第42回新制東京大学第入学試験結果(志願者16,626人、合格者3,582人)

@開成高校(私立)------------191(京大014人、一橋大20人、東工大11人)
Aラサール高校(私立)---------105(京大018人、一橋大13人、東工大06人)
B麻布高校(私立)------------102(京大018人、一橋大14人、東工大12人)
C灘高校(私立)--------------101(京大051人、一橋大02人、東工大00人)
D学大附高校(国立)----------096(京大004人、一橋大08人、東工大13人)
E桐蔭学園高校(私立)--------090(京大022人、一橋大35人、東工大49人)
F武蔵高校(私立)------------070(京大009人、一橋大12人、東工大09人)
F栄光学園高校(私立)--------070(京大004人、一橋大07人、東工大05人)
H筑大駒場高校(国立)--------065(京大004人、一橋大06人、東工大07人)
I千葉高校(千葉)------------061(京大017人、一橋大22人、東工大28人)
J桜蔭高校(私立)------------059(京大005人、一橋大08人、東工大05人)
K浦和高校(埼玉)------------058(京大008人、一橋大28人、東工大42人)
L東大寺学園高(私立)--------055(京大077人、一橋大01人、東工大00人)
M駒場東邦高校(私立)--------051(京大007人、一橋大19人、東工大12人)
N筑大附高校(国立)----------046(京大004人、一橋大10人、東工大05人)
O巣鴨高校(私立)------------044(京大007人、一橋大17人、東工大13人)
P久留米大附高(私立)--------043(京大012人、一橋大14人、東工大08人)
Q桐朋高校(私立)------------040(京大005人、一橋大13人、東工大08人)
Q愛光高校(私立)------------040(京大015人、一橋大10人、東工大03人)
S洛星高校(私立)------------038(京大090人、一橋大01人、東工大02人)
S洛南高校(私立)------------038(京大127人、一橋大03人、東工大01人)