東京大学法学部

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
この学歴はどれくらいの威力を社会で発揮してくれる?
2エリート街道さん:2008/02/07(木) 22:36:02 ID:VFlwsEtR
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
3エリート街道さん:2008/02/07(木) 22:44:10 ID:sOMdOnA2
官僚の世界では絶大。
血縁の東大法学部卒
(★帝大時代)

最高裁判事★
警察庁管区警察局長
国土交通省課長
満州鉄道★
自治省参事官★
某県庁
新日鉄

4エリート街道さん:2008/02/07(木) 22:46:36 ID:sOMdOnA2
あ、新日鉄は部長です。
5エリート街道さん:2008/02/07(木) 22:48:47 ID:VFlwsEtR
                !
               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

6エリート街道さん:2008/02/07(木) 22:54:10 ID:ApJ6oERp
東大法学部は社会階層移動の
最強のエレベーター
DQN階層出身でも東大法学部と
公務員一種か司法試験に合格すれば
階層移動は可能、こういう装置は
存在しておかないと社会の不満が爆発する

絶対に必要な組織
7エリート街道さん:2008/02/07(木) 22:57:43 ID:sOMdOnA2
独占や規制に関わる組織の中では絶大な力を発揮する。
個々の能力というよりも組織力が絶大。

8エリート街道さん:2008/02/07(木) 22:58:35 ID:VFlwsEtR
            / ̄ ̄ ヽ,
           /:::       ',
           {0}  /¨`ヽ {0},
          .l:::::: ヽ._.ノ   ',
          リ|::::::::`ー'′  ',
           |:::::::::::::      (  / ̄ ̄\
           |:::::::::::        /      `、
           |::::::::::.      /  .....     ヽ    ―、_
           `、:::::::::     / ...:::::::、:::..    \   | _) )、
            |:::::::::::::      :::::::::::`、::::...   ヽ  |  `'、ノ )
            ):::.:::::..........  .....::::::::::::/ヽ::::....   `、ノ ノ::::::`'ノ
          /::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::;/  \::::::..   ::::::::::_;;ノ
        /::    ::::::::::;;; ――--‐'      \::: ....ヾ:::(
      /::      ..:::::/             ヽ :::::::::::ノ
     /:      ..::;;::'"                `――'
    |:::     ..::::::/
    |     ;:<
    ヽ ,,,,,.....   \
     `ヽ、:::::::::::....  \_
        `ヽ、:::::::::......  !
           `ヽ、::::::: ノ
             );;:: (
            ノ::::  |
         (_(_(_(_(_ノ
9エリート街道さん:2008/02/08(金) 20:58:32 ID:kvQSvXGr
         
10エリート街道さん:2008/02/09(土) 01:04:51 ID:73Gy5blQ
11エリート街道さん:2008/02/09(土) 15:31:20 ID:iP2WMFLR
(参考資料)日本最強 慶應三田会へ
<大学の18年度収入決算ランキング>
150周年事業を展開する慶大が、トップとなった。
病院収入を有する順天堂及び 東海大の収入が予想外
に多いことと、立命館の 善戦が目立つ。早大は125
周年事業で、例年より 大目の決算となったが、
私立大学の5位と苦しい状況 に変わりはない。
    大学   決算収入(平成18年度)
+++++++++++++++++++
1位  慶大   2558億  ★
2位  日大   2431億  ★
3位  東海   1853億  ★
4位  東大   1823億
5位  京大   1286億
6位  順天   1213億  ★
7位  東北   1144億
8位  早大   1134億  ★
9位  立命   1100億  ★
10位 大阪   1063億
11位 九州   918億 ※1
12位 北大   829億 ※1
13位 明大   807億   ★
14位 名大   779億
15位 筑波   706億 ※2
※1:平成14年度  ★印は私大
※2:平成16年度
<参考>
東工大 524億(平成17年度)、一橋 155億(平成17年度)
中央  588億(平成18年度)、同志社 374億(平成17年度)
神戸  565億(平成16年度)
12エリート街道さん:2008/02/10(日) 00:14:22 ID:y2r4JcWp
            
13売国マルハン:2008/02/10(日) 19:24:08 ID:+bjOolyp
朝鮮人は日本を支配するために、日本人同士を喧嘩させて仲を悪くすれば日本を支配しやすい。
これは地政学。アメリカも地政学を使い隣国どうしの仲を悪くしてその地域を支配してきた。地政学でググってみな。

パチンコスレで遠隔、ホルコン、サクラ、マネーロンダリングなどについて書き込むと渋谷マルハン社員やマルハンに依頼された
ネット工作会社がスレ荒らしをしてスレが機能停止します。
↓↓工作員の荒らしのやり方↓↓
2008/01/13(日)ID:1HLcWz UK0
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/118←右左くっけて→8885488/461-462
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187←右左くっけて→021165/809-810
【香川】パーラーグランドのスレ2【徳島】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188←右左くっけて→315438/324
【延岡】宮崎県北情報PART3【日向】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1196←右左くっけて→865970/186

パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。

新スレ→○○○マルハンパチンコタワー渋谷パート10○○○
★★★★★このスレの解説★★★★★を読んでみるとよく判る。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1201←右左くっけて→304777/52-54
ネット工作員については→【電通TBS】ピットクルー(株)【プロ工作員】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1189187503/65
14エリート街道さん:2008/02/10(日) 19:57:48 ID:bTVy0dwH

ウィキペディアとかアナの記事とか確実に広告やテレビ側の工作員がいるのは分かるけどね
15駒場苺 ◆ll5KKRvrdw :2008/02/10(日) 20:38:05 ID:WLAEFYwz
目立たないところにこんなスレがあったのか(^^;)
16エリート街道さん:2008/02/11(月) 18:29:51 ID:0zCNCIxX
きつい仕事や通勤が嫌なんで家から歩いて2分のとこで学習塾を経営してる
東大法卒です。教育産業でも東大法卒の肩書きはばっちり有効だよ。みんな
信頼してくれる。
17エリート街道さん:2008/02/11(月) 19:49:06 ID:urLLqBs+
せっかくの東大法学部枠がひとつゴミになった・・・
18エリート街道さん:2008/02/11(月) 19:57:01 ID:rHumONzy
ゆとり世代の東大法の価値は北大以下だよ
19エリート街道さん:2008/02/11(月) 23:20:57 ID:0zCNCIxX
学習塾いいぜ。夫婦で経営してて年収1000万くらいある。
受験の世界じゃ東大文一は神だから生徒からも保護者からも尊敬されるし。
こんないい仕事ないよ
20エリート街道さん:2008/02/12(火) 19:54:04 ID:EJszVHdj
            
21エリート街道さん:2008/02/14(木) 15:15:37 ID:RKdX1fic
【東大190名合格】
開成高校私立大学合格者数(2007年)

早稲田 230
慶応大 206
理科大 76
中央大 33
上智大 23
明治大 14
慈恵医  9
立教大  6
法政大  4
北里大  4
日本大  3
昭和大  3
日医大  3
東京医  3
青学大  3
学習院  3
立命館  2
同志社  1
国際基  1
成蹊大  1
成城大  1
専修大  1
ほか
22エリート街道さん:2008/02/14(木) 15:16:22 ID:RKdX1fic
【東大100名合格】 灘高校全私立大学合格者数(2007年)

慶応大 38
早稲田 27
中央大 11
同志社 10
関学大  9
立命館  8
阪医科  8
理科大  7
近畿大  7
防衛医  6
慈恵医  3
創価大  2
麻布大  2
国際基  1
明治大  1
日医科  1
昭和医  1
愛知医  1
関西大  1
甲南大  1
嵯峨芸  1
岡山理  1
高知工  1
福岡大  1
防衛大  1
上智大  0
立教大  0
青学大  0
法政大  0
学習院  0
23エリート街道さん:2008/02/14(木) 15:17:08 ID:RKdX1fic
【東大97名合格】
麻布高校大学合格者数(2007年)

早稲田 155
慶応大 136
理科大 45
中央大 38
明治大 28
立教大 17
日本大 13
北里大  9
上智大  9
法政大  9
駒澤大  6
青学大  6
國學院  5
明学大  4
専修大  4
東洋大  3
帝京大  3
神奈川  2
国士舘  2
成城大  1
学習院  1
ほか
24エリート街道さん:2008/02/14(木) 15:18:15 ID:iHYDKiUF
東大出て塾講師ってあまりにイタイ経歴・・・・
25エリート街道さん:2008/02/14(木) 16:04:05 ID:APV977vK
センター数学零点の東大文一はゴミだろ・・・常考

というか学習塾?
大学受験指導だよね??
26エリート街道さん:2008/02/16(土) 06:18:43 ID:BdQ92eBl
東大の問題は運が良ければ受かりそうに思わせる魔力がある
27エリート街道さん:2008/02/18(月) 18:02:29 ID:PFb/Oljd
センター数学0点で受かったら逆に神だろ・・・常考

あ、釣り乙(・▽・)つI
28エリート街道さん:2008/02/18(月) 21:23:13 ID:iHf4MYwy
そもそもゆとりそのものがゴミ
29エリート街道さん:2008/02/18(月) 23:11:26 ID:5xEP5//3
慶應・早稲田ダブル合格者対決は、慶應>>早稲田の大差
 <よみうりウイークリー最新号・2008年3月2日号・2007年河合塾調査>

慶應法 91%  vs 早稲田法 9%
慶應法 76%  vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%
慶應商 77%  vs 早稲田商 23%
慶應文 88%  vs 早稲田文 12%
慶應理工 71% vs 早稲田理工 29%

慶應総合政策 70% vs ICU教養 30%
ICU教養 74% vs 早稲田国際教養 26%

慶應>>早稲田は歴然。 立教>明治よりも差がある。

しかも、他の学部も、 慶應は、医、総合政策、環境情報、看護医療、薬学部があり、
早稲田は、教育、社学、人科、スポ科、国教、文構のような学部しかなく、
大学全体を比べると慶應>>>早稲田。

その上、塾高>学院など小中高の教育機関まで入れると、圧倒的に、慶應>>>>早稲田。
30エリート街道さん:2008/02/19(火) 03:42:43 ID:fV26sbjw
日大>ゆとり文1
31エリート街道さん:2008/02/19(火) 03:48:18 ID:kCAKjljm
鳩山邦夫を見ていると、
東大法学部主席卒業でもあの程度なのかなと・・・
32エリート街道さん:2008/02/19(火) 18:01:21 ID:o7oPBLQI
東京大学文科一類と理科三類の併願は可能なんでしょうか?



私には関係ありませんが。
33エリート街道さん:2008/02/19(火) 18:54:09 ID:Nk5NW88/
あんたら東大とヤクザは紙ひとえだろ、頭は東大、体学問はやくざ
34エリート街道さん:2008/02/19(火) 18:55:49 ID:cnAvyF5E
東大なんてがり勉すれば誰でも受かるし大したことはない
小さいころから遊ばず勉強ばかりしてれば受かって当然w
35エリート街道さん:2008/02/19(火) 18:56:31 ID:fV26sbjw
ゆとり東大って世間的にはどうよ?
36エリート街道さん:2008/02/19(火) 19:14:23 ID:cnAvyF5E
今の時代は大学に昔ほどの価値がないから
東大なんて行っても無駄
37エリート街道さん:2008/02/19(火) 19:54:21 ID:alSTSFvR
>>34
イメージで語るな
意外とそういう奴は少ない
38エリート街道さん:2008/02/19(火) 20:05:50 ID:fV26sbjw
ゆとり世代は遊びながら東大入るアフォがほとんどだよ。

ゆとり東大は医学部崩れが多いね。
39エリート街道さん:2008/02/20(水) 02:55:01 ID:Iyk5u6oQ
東京大学法学部→大蔵省(現財務省)は昔から超エリートコース。
40エリート街道さん:2008/02/20(水) 04:59:04 ID:RQ6HeCdv
ゆとり脳にエリート無し。
スッカラカンの三流脳。
41エリート街道さん:2008/02/20(水) 17:10:34 ID:OrjUsifj
東大法学部 hああ 官僚や法曹をみれやq マジのうりょ句がない
42エリート街道さん:2008/02/21(木) 04:54:47 ID:HmlEGP9V
平成 15年 1月 9日 木曜日  (東京地方検察庁八王子支部検事)検事     中川 深雪
法務事務官(法務省大臣官房付)に併任する
東京地方検察庁八王子支部勤務を免ずる

平成 16年 5月 10日 月曜日  (東京地方検察庁検事法務省大臣官房付)検事  中川深雪     
東京高等検察庁検事に配置換する

平成 19年 5月 23日 水曜日  (東京高等検察庁検事)検事      中川 深雪
東京地方検察庁検事に配置換する











     ____  
   /      \     
  /  ─    ─\    
/    (─)  (─) \    ま、所詮は女の浅知恵か・・・
|       (__人__)    | 
/     ∩ノ ⊃  /   
(  \ / _ノ |  |    
.\ “  /__|  |  
 . \ /___ /
43エリート街道さん:2008/02/22(金) 12:36:52 ID:SgVeByMR
マジな話

鳩山邦夫は、東大法の評価を下げているよね。
慶應法卒の石波茂の方が、全然、頭脳明晰だ。

鳩山邦夫は、東大法の評価を下げているよね。
慶應法卒の石波茂の方が、全然、頭脳明晰だ。

鳩山邦夫は、東大法の評価を下げているよね。
慶應法卒の石波茂の方が、全然、頭脳明晰だ。
44エリート街道さん:2008/02/22(金) 12:45:35 ID:SgVeByMR
マジな話

鳩山邦夫は、東大法の評価を下げているよね。
慶應法卒の石波茂の方が、全然、頭脳明晰だ。

東大法首席卒業の法務大臣鳩山邦夫は、失言続きで、どう考えても頭が悪そう。
慶應法卒の防衛大臣石波茂は、論理明確な答弁ができて、全然、頭脳明晰だ。

東大法首席卒業の法務大臣鳩山邦夫は、失言続きで、どう考えても頭が悪そう。
慶應法卒の防衛大臣石波茂は、論理明確な答弁ができて、全然、頭脳明晰だ。

東大法首席卒業の法務大臣鳩山邦夫は、失言続きで、どう考えても頭が悪そう。
慶應法卒の防衛大臣石波茂は、論理明確な答弁ができて、全然、頭脳明晰だ。

東大法首席卒業の法務大臣鳩山邦夫は、失言続きで、どう考えても頭が悪そう。
慶應法卒の防衛大臣石波茂は、論理明確な答弁ができて、全然、頭脳明晰だ。
45エリート街道さん:2008/02/22(金) 12:54:44 ID:/Aj/8dVb
文系の頂点。

東大法>>>>>文系その他
くらい差がある。



46エリート街道さん:2008/02/22(金) 13:37:24 ID:zONSyxQR
>>45
まあ、ペーパーテストではね
47エリート街道さん:2008/02/22(金) 14:00:45 ID:gj4DW1S6
ゆとりの文1なんて日東駒専以下だよ。


48エリート街道さん:2008/02/22(金) 19:22:47 ID:SgVeByMR

東大法は、大分、おかしくなっているね。

東大法首席卒業の法務大臣鳩山邦夫の4連続失言。

東大法4年(女)の自殺サイト仲間との洗剤集団自殺。

49エリート街道さん:2008/02/23(土) 03:12:31 ID:LuyLXfLU
● 2007年度法学部★合格者偏差値 ソース: http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/nyushi_kekka/kekka_data/kyoka_kijutsu.html

*****[★5教科平均偏差値] −国語−数学−英語−社会−理科

75 東大(文一-前期)【★75.12】−74.3−76.7−76.7−72.5−75.4 東大 ← これぞ、まさしく★別格

〜〜〜〜〜〜〜〜〜別格〜〜〜〜〜〜〜〜〜
71 京大(法律-前期)【★71.52】−70.7−74.1−73.8−68.0−71.0 京大 ← 阪大法と★誤差範囲 
70 阪大(法律-前期)【★70.20】−69.5−71.4−71.8−68.2−70.1 阪大
〜〜〜〜〜〜〜〜アホの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜
69 一橋(法律-前期)【69.22】−69.2−71.1−73.2−69.2−69.7 一橋  ← 70の壁は厚いのうw

∴東大法>>>京大法≒阪大法 ← これが現実w
50エリート街道さん:2008/02/23(土) 04:20:40 ID:EjZhP+PD
ベネッセは関西びいきだよ。
51エリート街道さん:2008/02/23(土) 06:02:15 ID:7zm3wvBK
1992年頃は子供の数が多かったから文一の定員は臨時に700人にも
増やされてた。結構知らない人多いけど。俺はこのおかげですべりこめた。
今だったら落ちてただろうな。
52エリート街道さん:2008/02/23(土) 10:16:03 ID:QLtu3A7E
東大を10年以上前に出たのに文章が恐ろしく下手だな

53エリート街道さん:2008/02/23(土) 10:34:41 ID:jmg8lnrS
一橋(69.2+71.1+73.2+69.2+69.7)/5=70.48>阪大70.20
54エリート街道さん:2008/02/23(土) 11:05:22 ID:o66xsiAW
東大法の評価がガタオチだね。

東大法首席卒業の法務大臣鳩山邦夫の4連続失言。
東大法4年(女)の自殺サイト仲間との洗剤集団自殺。
55エリート街道さん:2008/02/23(土) 11:12:21 ID:eztOmOD/
● 2007年度法学部★合格者偏差値 ソース: http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/nyushi_kekka/kekka_data/kyoka_kijutsu.html

*****[★5教科平均偏差値] −国語−数学−英語−社会−理科

75 東大(文一-前期)【★75.12】−74.3−76.7−76.7−72.5−75.4 東大 ← これぞ、まさしく★別格

〜〜〜〜〜〜〜〜〜別格〜〜〜〜〜〜〜〜〜

71 京大(法律-前期)【★71.52】−70.7−74.1−73.8−68.0−71.0 京大 ← 阪大法と★誤差範囲 
70 阪大(法律-前期)【★70.20】−69.5−71.4−71.8−68.2−70.1 阪大


∴東大法>|別格の壁|>京大法≒阪大法 ← これが現実w
56エリート街道さん:2008/02/23(土) 11:17:27 ID:o66xsiAW
東大法首席卒業の法務大臣鳩山邦夫の4連続失言。
東大法4年(女)の自殺サイト仲間との洗剤集団自殺。

東大法首席卒業の法務大臣鳩山邦夫の4連続失言。
東大法4年(女)の自殺サイト仲間との洗剤集団自殺。

東大法首席卒業の法務大臣鳩山邦夫の4連続失言。
東大法4年(女)の自殺サイト仲間との洗剤集団自殺。

東大法首席卒業の法務大臣鳩山邦夫の4連続失言。
東大法4年(女)の自殺サイト仲間との洗剤集団自殺。
57エリート街道さん:2008/02/23(土) 11:43:45 ID:UWOAS+0j
阪大を使って京大を叩き
慶応を使って一橋を叩く
飯男=ID:eztOmOD/

さてさて、どこの大学の関係者でしょうね??

132:エリート街道さん :2008/02/23(土) 11:14:29 ID:eztOmOD/ >>131

慶應経済OB>|駒の壁|>一橋経済OBは自明。

392:エリート街道さん :2008/02/23(土) 11:23:44 ID:eztOmOD/

∴東大法>|別格の壁|>京大法≒阪大法 ← これが現実w
58エリート街道さん:2008/02/23(土) 11:58:24 ID:UWOAS+0j
>>57
396:エリート街道さん :2008/02/23(土) 11:44:50 ID:yvIwCDUt
京大って、阪大と比較しても、ボロ負けするしw

今後は、東大さまと並べないで下さいww
59エリート街道さん:2008/02/23(土) 13:16:30 ID:WSi0dMz2
>>57
鏡台やら慶応やらの雑魚みたいな法学部が
日本の頂点の東大法学部を語る事すらおこがましいわ、
中央法にすら負けてるだろお前らwww






60エリート街道さん:2008/02/23(土) 14:27:52 ID:o66xsiAW

東大法入学者も、
20歳過ぎれば、唯の人。常識がない分、周囲に迷惑な人。

東大法首席卒業の法務大臣鳩山邦夫の4連続失言。
東大法4年(女)の自殺サイト仲間との洗剤集団自殺。

東大法首席卒業の法務大臣鳩山邦夫の4連続失言。
東大法4年(女)の自殺サイト仲間との洗剤集団自殺。

東大法首席卒業の法務大臣鳩山邦夫の4連続失言。
東大法4年(女)の自殺サイト仲間との洗剤集団自殺。

東大法首席卒業の法務大臣鳩山邦夫の4連続失言。
東大法4年(女)の自殺サイト仲間との洗剤集団自殺。

61エリート街道さん:2008/02/23(土) 14:42:26 ID:o66xsiAW

 
 はとぽっぽ(弟)は、筑波大付属高校→現役文T合格

 (週刊新潮今週号によると)
 自殺サイト仲間洗剤集団自殺の東大法現役女子大生は、
  学芸大付属高校→現役文T合格

 
62エリート街道さん:2008/02/23(土) 16:28:42 ID:8cypQBJd
東京大学も色々だなあ。

片や先進国以外にも、来るインフルエンザ流行を防ぐために、
タミフルの低価格開発を、世界の最先端触媒を駆使し行う、柴崎教授のような人もいれば、

大学内部では落ちこぼれのためにか、他の大学を貶すことに集中する人もいるし。

掲示板などで貶し行為するから、その大学の評価が上がらないだけなんだけどなあ。
特に世界的に。
63エリート街道さん:2008/02/23(土) 18:43:12 ID:6QlGW9Ce
彼女は1留で卒業も危なかったと書いてなかったか?
こと志と異なる人生を歩むよりは・・・とか考えるのはあり得るね。
法学部という組織の問題ではなく個人の人生観の問題だ。

64エリート街道さん:2008/02/23(土) 18:58:58 ID:r5t+6z0g
東大法学部を批判して良いのは
東大法の奴か、国公立医学部の奴だけだぞw

まさかとは思うが、それ以外の東大法に学歴で劣る
劣等人間が批判しているんじゃあるまいなw

コンプ丸出しw
65エリート街道さん:2008/02/23(土) 22:01:22 ID:o66xsiAW
税金で養成した学生については、社会で勤労させなくてはならない。
税金の無駄遣いをした東大法学部長は、釈明すべきだな。

 (週刊新潮今週号によると)
 自殺サイト仲間洗剤集団自殺の東大法現役女子大生は、
  学芸大付属高校→現役文T合格
66エリート街道さん:2008/02/23(土) 22:05:25 ID:cqGga53E
学歴板はそもそもコンプの集まりではないか
高学歴はこんなとかでいったことのない大学のこととやかくいわんだろ
67ふくろう:2008/02/23(土) 22:29:51 ID:4h6U9aBt
てかモノホンの東大法の学部生がこのスレにおるんかいな
68エリート街道さん:2008/02/23(土) 23:11:51 ID:iw9IigTl
東大法卒は全く能力がない。
政治家:自分さえ良ければよく、金に夢中。
官僚:免責をいいことに、悪政、失政、不祥事の嵐。
法曹:裁判官のとんでも判決多発。金まみれ弁護士。
企業:政財官の癒着で、守銭奴。

こんなやつらにこの国は滅ぼされていく。
69エリート街道さん:2008/02/23(土) 23:23:04 ID:k5YaHxpm
学習塾で小6女児刺殺 講師の同志社大生逮捕

共同通信・FLASH24:学習塾で小6女児刺殺 講師の同志社大生逮捕

 10日午前9時すぎ、京都府宇治市神明石塚の学習塾「京進宇治神明校」から男の声で「子ども
を刺した」と110番があった。宇治署員が駆けつけると、この塾の生徒で同市開町、地方公務員
堀本恒秀さん(42)の長女紗也乃さん(12)=同市立神明小学校6年=が包丁で首や顔などを
刺され、教室内で倒れていた。
 紗也乃さんは心肺停止状態で、病院に運ばれたが間もなく死亡が確認された。同署は殺人未遂の
現行犯で、現場にいた同塾のアルバイト講師で同志社大4年の萩野裕容疑者(23)=同市寺山台
=を逮捕した。
 萩野容疑者は自分の携帯電話で110番したという。「口論になって包丁で刺した」「女児にか
らかわれていた」などと供述しており、同署は殺人容疑に切り替え、詳しい動機などを追及してい
る。
 同志社大によると、萩野容疑者は2001年4月に入学。03年6月、京都府警に強盗致傷容疑
で逮捕され、1年半の停学処分を受けていた。
70エリート街道さん:2008/02/24(日) 00:03:05 ID:26KBabFA
昔には、こんなこともあったな
 
 平塚江南→現役文T合格・法学部卒→ニート→
 従兄妹(家庭教師先の女子中学生)を殺害
71エリート街道さん:2008/02/24(日) 01:53:42 ID:nx2bGv0x
● 2007年度法学部★合格者偏差値 ソース: http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/nyushi_kekka/kekka_data/kyoka_kijutsu.html

*****[★5教科平均偏差値] −国語−数学−英語−社会−理科

75 東大(文一-前期)【★75.12】−74.3−76.7−76.7−72.5−75.4 東大 ← これぞ、まさしく★別格

〜〜〜〜〜〜〜〜〜別格〜〜〜〜〜〜〜〜〜

71 京大(法律-前期)【★71.52】−70.7−74.1−73.8−68.0−71.0 京大 ← 阪大法と★誤差範囲 
70 阪大(法律-前期)【★70.20】−69.5−71.4−71.8−68.2−70.1 阪大


∴東大法>|別格の壁|>京大法≒阪大法 ← これが現実w
72エリート街道さん:2008/02/24(日) 03:59:55 ID:zb6YI0m8
まず慶応は中央法科以下だが京大は違います
73エリート街道さん:2008/02/24(日) 08:10:10 ID:hWQqsPFA

また東大法コンプレックスの情報操作か
74エリート街道さん:2008/02/24(日) 08:11:55 ID:hWQqsPFA

東大法学部は三権に加えてマスコミの押さえ込みを着々と進めている様子で
あと数年もすれば復権するかな。日本はしょせん社会主義国家
慶応涙目wwwwwwww
75エリート街道さん:2008/02/24(日) 11:28:48 ID:26KBabFA

東大法学部も落ちたもんだな。今や、慶應商学部未満なんだ。
プレジデント2007 10.15号「就職・出世・年収力 ビジネスマン5万人の結論」

■「上場会社の社長になりやすい」ランキング

1.慶應義塾大学経済学部115人 11.早稲田大学法学部   25人 
2.慶應義塾大学法学部  83人 11.立教大学経済学部   25人
3.慶應義塾大学商学部  66人 13.日本大学理工学部   24人 
4.東京大学法学部     65人 14.京都大学経済学部   22人
5.東京大学経済学部    47人 14.京都大学工学部     22人 
6.早稲田大学商学部    42人 16.中央大学法学部     21人
7.早稲田大学政経学部  41人 16.東海大学工学部     21人
8.早稲田大学理工学部  40人 18.京都大学法学部     20人
9.東京大学工学部     35人  18.中央大学商学部    20人
10.慶應義塾大学理工学部26人 20.日本大学経済学部   19人
76エリート街道さん:2008/02/24(日) 11:33:03 ID:26KBabFA

東大文T入学者も、大部分が、20歳過ぎれば「ただの人」だな。
これじゃあ、慶応商にも負けるわな。
77エリート街道さん:2008/02/24(日) 11:37:56 ID:QGHt6eCx
東大法学部卒に志がないとすると、
学力が高くても無駄。いや、むしろ害毒だ。
78エリート街道さん:2008/02/24(日) 11:41:37 ID:VzeX7pHr
出世とか実績とは関係なしに、東大では学問に没頭することが
良しとされる価値観がある。
東大と京大くらいかな、純粋に学問をやりたいから入学する大学は。
戦前は地底でもそういう輩はいたが、戦後になったら
ただの資本主義の犬に成り下がってしまった。
79エリート街道さん:2008/02/24(日) 11:41:45 ID:QGHt6eCx
東大法学部の場合、
国家、国民のため一命を捧げる気持ちがなければ、
学力が高くても無駄。
80エリート街道さん:2008/02/24(日) 11:43:12 ID:QGHt6eCx
そういう学生が東大法にいないとすれば、
ただちに学部を廃止すべき。
81エリート街道さん:2008/02/24(日) 11:45:20 ID:QGHt6eCx
東大法の学生に志がなければ、
他大学と変わらんということだ。
存在意義がない。
82エリート街道さん:2008/02/24(日) 11:48:35 ID:QGHt6eCx
東大法と他大学の差は
学力の程度の差ではなく、
志の差であるはずだ。
83エリート街道さん:2008/02/24(日) 11:51:07 ID:QGHt6eCx
志を調べる入学試験はないものか。
84エリート街道さん:2008/02/24(日) 11:52:20 ID:QGHt6eCx
ないとすれば、東大法はとっとと廃部にしろ。
85エリート街道さん:2008/02/24(日) 11:53:33 ID:QGHt6eCx
てか、特権を国民に返上せよ。
86エリート街道さん:2008/02/24(日) 11:54:42 ID:QGHt6eCx
せいぜい慶応商と主食率を競ってろよ、ばーか。

87エリート街道さん:2008/02/24(日) 11:55:13 ID:QGHt6eCx
就職率ね
88エリート街道さん:2008/02/24(日) 11:55:35 ID:P2agVRT7
東大行きたかった・・・
89エリート街道さん:2008/02/24(日) 14:07:45 ID:26KBabFA
でもよ、上場企業で社長数が慶應商より少ないんて、ほんとにビックリだな。
ということは、慶応商卒のエリートの下でこき使われているの非エリートの
東大法卒ががかなりいるんだよな。東大文Tなんて、無理して行く価値ない
よな。
90エリート街道さん:2008/02/24(日) 14:29:15 ID:PU3wIVhb
慶応商なんてメイジの法や政経にも負けてるだろw

パン食やコネ餅が多いし
そもそも商はほとんど民間に流入するんだから
公務員輩出が多い国立大学と
単純に社長数で比べるのは単なるアホ。

大人しく、立教、明治の経済学部と競っとけw
91エリート街道さん:2008/02/24(日) 14:41:04 ID:PU3wIVhb
慶応商卒や明治政経卒といった
典型的リーマン養成学科を卒業した社長が
官僚様に何度もぺこぺこ頭を下げて
自社の企業に役員なり監査役なりとして天下りしていただく。

関係は社長と役員だが、
主従関係は
東大卒官僚様が主、慶応商、明治政経卒リーマン出身社長が従って
ことになる。

以上、幼稚園児にも分かる身分講義でした。
92エリート街道さん:2008/02/24(日) 14:43:56 ID:26KBabFA
>>90

オマエは、かなり馬鹿だな。次の表をマトモに分析できないのか。

プレジデント2007 10.15号「就職・出世・年収力 ビジネスマン5万人の結論」

■「上場会社の社長になりやすい」ランキング

1.慶應義塾大学経済学部115人 11.早稲田大学法学部   25人 
2.慶應義塾大学法学部  83人 11.立教大学経済学部   25人
3.慶應義塾大学商学部  66人 13.日本大学理工学部   24人 
4.東京大学法学部     65人 14.京都大学経済学部   22人
5.東京大学経済学部    47人 14.京都大学工学部     22人 
6.早稲田大学商学部    42人 16.中央大学法学部     21人
7.早稲田大学政経学部  41人 16.東海大学工学部     21人
8.早稲田大学理工学部  40人 18.京都大学法学部     20人
9.東京大学工学部     35人  18.中央大学商学部    20人
10.慶應義塾大学理工学部26人 20.日本大学経済学部   19人

93エリート街道さん:2008/02/24(日) 14:47:59 ID:PU3wIVhb
>>92
そもそも民間企業に就職しようという
東大をはじめとする国立大卒の輩なんていうのは
落ちこぼれ。

よって、落ちこぼれしか東大からは民間企業に就職しない
んだから、そいつらの出世率が低いのは当り前。

まあ、せいぜい頑張って東大法卒官僚様の
天下りを受け入れられるような立派な企業の社長になってください。
身分関係は東大卒主要官庁官僚>>>明治、慶応卒一部上場社長だけどね。

94エリート街道さん:2008/02/24(日) 14:51:51 ID:26KBabFA
慶應商なんて、高校時代はセフレを5人持ってても簡単に入れるよ。
そして、社長にもどんどんなれるんだよな。
東大法卒なんて、あまり価値がないな。こんなもののために、やり
たいことも我慢して勉強した結果がこんな程度なんだよな。
東大文Tにいくなんて、ほとんどが、馬鹿だろう。
95エリート街道さん:2008/02/24(日) 14:54:45 ID:PU3wIVhb
バカの民間会社なんて
東大卒の官僚様の許認可に生殺与奪を握られている
いわば官僚の手下。

官僚様にこき使われる為に
喜んで民間に就職して社長になろうと頑張る
忠犬精神丸出しの
慶応やら明治やらの私立文系出身奴隷階級は見ていて哀れだね。

まあ、私文は頭が悪いから民間でしかやっていけんのだろう。
セフレねえ、つくづく程度が低くて頭悪そうな私文型文章だなあ。

96エリート街道さん:2008/02/24(日) 14:56:32 ID:26KBabFA
>>91
オマエは、かなり馬鹿だな。

役員や監査役が社長よりエライのかよ。幼稚園未満の保育園児だな。

97エリート街道さん:2008/02/24(日) 14:56:38 ID:PU3wIVhb
まとめ

東大文系卒…官僚等(士)

慶応や明治などの私文卒…民間リーマン(え○、ひ○○)

98エリート街道さん:2008/02/24(日) 14:58:23 ID:PU3wIVhb
>>96
官僚から天下りした役員や監査役は
そこの社長より遥かに上だ。
彼らを通じて官庁の後輩に口利きしてもらうなり影響力を
発揮したりするんだから、
社長は天下り役員や監査役に対しては
常に敬語を使い、機嫌をそこねないようへこへこしなければならない。

99エリート街道さん:2008/02/24(日) 15:08:15 ID:26KBabFA
>>98
 「官僚から天下りした役員や監査役」

 使えないのが、多すぎたな。うちの会社では、みんな、お払い箱にしたよ。
100エリート街道さん:2008/02/24(日) 15:59:51 ID:oCRGKCf9
サブプライムに揺れる不動産業界の給与、30代相場1500〜2500万の実力世界

都心部のミニバブルや全体の市況回復で復活したかに見えた不動産業界。とはいえ昨秋から、
サブプライムローンの影響で証券化による資金調達に陰りが見え、さらに金融商品取引法の
施行(07年9月)で、投資家に対するリスクの説明や煩雑な手続きが義務として重くのしかかる。
まさに転換期を迎えている不動産業界だが、実は財閥系を除けば個人の成果主義が徹底した
世界だ。最前線では30才前後で年収1,800万円程度になる人も珍しくないという給与事情を追った。

--------------------------------------------------------------------------------
http://www.mynewsjapan.com/reports/785
101エリート街道さん:2008/02/24(日) 17:36:24 ID:26KBabFA
やはり、人生の一番の勝ち組は、慶應の商学部あたりの連中かな。

適度に遊んで、結構出世しちゃうからな。
102エリート街道さん:2008/02/25(月) 02:08:47 ID:0DCU2VPx
国Tには、せめて民間上位と同程度の待遇してやれ。
わだかまりなく働いてくれたほうが国民の利益になる。
103エリート街道さん:2008/02/25(月) 02:22:11 ID:iradcoNk
国T廃止で唯一の拠り所が雲散霧消w

文Tかわいそなのです
104エリート街道さん:2008/02/25(月) 02:33:23 ID:C2W+HE+i
105エリート街道さん:2008/02/25(月) 08:08:12 ID:FUwDrCXS
新聞の株式欄をみてごらん
上場企業なんてたくさんあるから

実は、上場企業の70%は東大卒はひとりもいない企業
106エリート街道さん:2008/02/25(月) 10:49:33 ID:QDMBxG1m
時代は、今や、

 慶応時代なのかな

 東大なんて、苦労していくほどの価値はなくなっているね。
107エリート街道さん:2008/02/25(月) 10:52:13 ID:fxXFFdJs
中吊り広告で見たんだがAERAの目次に東大卒の事務次官が消えるなんて記事があったぞ
読んだ奴詳細プリーズ
108エリート街道さん:2008/02/25(月) 11:34:59 ID:0DCU2VPx
103>>国T廃止で・・

それはないだろ?


109エリート街道さん:2008/02/25(月) 11:35:43 ID:6D25XevH
早稲田もそうだけど慶応も法学部経済とその他ではあからさまに差別がある
110エリート街道さん:2008/02/25(月) 11:49:19 ID:bK1q1KEi
● 2007年度法学部★合格者偏差値 ソース: http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/nyushi_kekka/kekka_data/kyoka_kijutsu.html

*****[★5教科平均偏差値] −国語−数学−英語−社会−理科

75 東大(文一-前期)【★75.12】−74.3−76.7−76.7−72.5−75.4 東大 ← これぞ、まさしく★別格

〜〜〜〜〜〜〜〜〜滑り止めの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜

71 京大(法律-前期)【★71.52】−70.7−74.1−73.8−68.0−71.0 京大 ← ★東大文1の滑り止めw
111エリート街道さん:2008/02/25(月) 12:36:56 ID:bK1q1KEi
京大法 = ★東大文1の滑り止めww
112エリート街道さん:2008/02/25(月) 12:51:50 ID:QDMBxG1m

最近は、こんなんだよな

 東大文T≧慶應法法≧京大法
113エリート街道さん:2008/02/25(月) 12:56:03 ID:0DCU2VPx
>112
そう思うなら慶応行けば?
114エリート街道さん:2008/02/25(月) 13:04:25 ID:tTWfvI/G
いや、今や
東大法>中央法>慶応法=京大法だよ。

法曹界の実績を考えれば
中央法は東大法に次ぐ勢力。

慶応とか兄弟とかのザコの法学部なんて
中央法には敵わないよ。
115エリート街道さん:2008/02/25(月) 13:10:19 ID:tTWfvI/G
天下の東大法卒が唯一一目置くのが
中央法卒だ。
東京地検特捜部を創設したのも中央法卒のグループだしな。

鏡台法なんて今や阪大法に並ばれて抜かされつつある
単なる東大法の超縮小版劣化コピーに過ぎないし
慶応法なんて論外。
かつては日大法の滑り止めだった学部じゃないか、刑法は。

116エリート街道さん:2008/02/25(月) 13:22:53 ID:QDMBxG1m
 
 がまた湧いてきたね。

 って、昔も今もアフォ集団だろ。なんせ、あの超低合格率だからね。
117エリート街道さん:2008/02/25(月) 13:25:43 ID:tTWfvI/G
はいはい。法曹界で何の実績も無い
アホの慶応阿呆学部乙w

判事数でも検察幹部人数でも圧倒的に
中央法>>慶応法だろww
唯一勝ってるのは入学時の瞬間偏差値だけw
まあ、慶応法は二教科で偏差値をかさ上げしているだけだがw

まず、和田の法に勝ってから中央法に絡めw
中央法は実質私立文系の最高峰だぞ、あの東大法卒も
本来私文卒なんて目もくれないが中央法卒だけは別格待遇で
一目置いている。
118エリート街道さん:2008/02/25(月) 13:27:33 ID:tTWfvI/G
>>116
合格率??
軽量ローは教授が問題を漏洩して
合格率が上がっただけだろうがカスw

あれほど問題になったのにまだ懲りないのかw
119エリート街道さん:2008/02/25(月) 14:04:50 ID:QDMBxG1m
 
 は、相変わらず、下品だな。だから、どこでも嫌われる。
120エリート街道さん:2008/02/25(月) 14:07:34 ID:tTWfvI/G
と、かつて日大法の滑り止めだった
下品な成り上がり学部の軽量慶応法学部が申しておりますw

二教科の上にかつて日大法の滑り止めだった過去を隠して
大きな顔をしている厚顔無恥な下品には誰もかないませんわ。
121エリート街道さん:2008/02/25(月) 14:11:08 ID:tTWfvI/G
慶応法はどうしても中央法や和田法に偏差値で勝てないのを
苦に思い、何とか偏差値をかさ上げする方法は無いかと
練りに考えを練った。

そこで編み出されたのが
脅威の「二 教 科 入 試」だったというわけだ。

実質ベースでは偏差値でも中央法>>軽量慶応法ですから、残念。
122エリート街道さん:2008/02/25(月) 14:15:39 ID:QDMBxG1m

 このスレに、どうして、が沸いてくるのだ?
 


  はゴキブリ
123エリート街道さん:2008/02/25(月) 14:18:33 ID:tTWfvI/G
中央法が日本で唯一東大法卒様が
一目置く私文の最高峰だからに決まってるだろ。

下品な慶応法こそこのスレで問題外だ。うせろ。

124エリート街道さん:2008/02/25(月) 19:14:24 ID:QDMBxG1m
 
 が沸いてくると、スレが穢れる

 アンタッチャブル  アンタッチャブル  アンタッチャブル
 アンタッチャブル  アンタッチャブル  アンタッチャブル
 アンタッチャブル  アンタッチャブル  アンタッチャブル
 アンタッチャブル  アンタッチャブル  アンタッチャブル
125エリート街道さん:2008/02/25(月) 23:54:37 ID:QDMBxG1m
 が沸いてくると、スレが穢れる
  が沸いてくると、スレが穢れる

 アンタッチャブル  アンタッチャブル  アンタッチャブル
 アンタッチャブル  アンタッチャブル  アンタッチャブル
 アンタッチャブル  アンタッチャブル  アンタッチャブル
 アンタッチャブル  アンタッチャブル  アンタッチャブル





  が沸いてくると、スレが穢れる
  が沸いてくると、スレが穢れる
126エリート街道さん:2008/02/25(月) 23:54:57 ID:QDMBxG1m
が沸いてくると、スレが穢れる
  が沸いてくると、スレが穢れる

 アンタッチャブル  アンタッチャブル  アンタッチャブル
 アンタッチャブル  アンタッチャブル  アンタッチャブル
 アンタッチャブル  アンタッチャブル  アンタッチャブル
 アンタッチャブル  アンタッチャブル  アンタッチャブル





  が沸いてくると、スレが穢れる
  が沸いてくると、スレが穢れる

127エリート街道さん:2008/02/25(月) 23:55:19 ID:QDMBxG1m
が沸いてくると、スレが穢れる
が沸いてくると、スレが穢れる

 アンタッチャブル  アンタッチャブル  アンタッチャブル
 アンタッチャブル  アンタッチャブル  アンタッチャブル
 アンタッチャブル  アンタッチャブル  アンタッチャブル
 アンタッチャブル  アンタッチャブル  アンタッチャブル





  が沸いてくると、スレが穢れる
  が沸いてくると、スレが穢れる

128エリート街道さん:2008/02/26(火) 10:18:44 ID:v/hmU6Vz
ひどいスレだ。
129エリート街道さん:2008/02/26(火) 13:48:27 ID:nJztywAj
慶応法はどうしても中央法や和田法に偏差値で勝てないのを
苦に思い、何とか偏差値をかさ上げする方法は無いかと
練りに考えを練った。

そこで編み出されたのが
脅威の「二 教 科 入 試」だったというわけだ。

実質ベースでは偏差値でも中央法>>軽量慶応法ですから、残念。


130エリート街道さん:2008/02/26(火) 18:51:19 ID:CFntFFpi
は、まさにゴキブリだな。

が沸いてくると、スレが穢れる
が沸いてくると、スレが穢れる

 アンタッチャブル  アンタッチャブル  アンタッチャブル
 アンタッチャブル  アンタッチャブル  アンタッチャブル
 アンタッチャブル  アンタッチャブル  アンタッチャブル
 アンタッチャブル  アンタッチャブル  アンタッチャブル





  が沸いてくると、スレが穢れる
  が沸いてくると、スレが穢れる
131エリート街道さん:2008/02/26(火) 19:09:39 ID:76ewLsG/
既出の東大法卒塾経営者だがホント最高の毎日だよ。
小中高生からしたら東大文一合格者は神だからね。
何言っても信頼してもらえる。保護者からもね。
つくづく東大法卒で良かったと思ってるよ。
高校時代勉強漬けの毎日で正解だった。学歴は一生もの
だからね。今後も「東大法卒」を全面に出して快調に人生を
歩んでゆくよ。
132エリート街道さん:2008/02/26(火) 20:40:23 ID:lyRFShIa
まぁ確かに今の慶応法が調子がよいからといって中央法科に叶うのはもうちょい伝統実績法曹界学界や官界での権威が必要だな
133エリート街道さん:2008/02/26(火) 21:27:17 ID:1qLnkiOx
でもBNFが最高の勝ち組なんだがな
134エリート街道さん:2008/02/26(火) 22:14:14 ID:CFntFFpi
>>132

は、まさにゴキブリだな。 駆除しても、またすぐに出てくる。
しつこいので、嫌われるのも、当然だ。


が沸いてくると、スレが穢れる
が沸いてくると、スレが穢れる

 アンタッチャブル  アンタッチャブル  アンタッチャブル
 アンタッチャブル  アンタッチャブル  アンタッチャブル
 アンタッチャブル  アンタッチャブル  アンタッチャブル
 アンタッチャブル  アンタッチャブル  アンタッチャブル





  が沸いてくると、スレが穢れる
  が沸いてくると、スレが穢れる

135エリート街道さん:2008/02/27(水) 13:35:58 ID:0tI5Gl0I
慶応法はどうしても中央法や和田法に偏差値で勝てないのを
苦に思い、何とか偏差値をかさ上げする方法は無いかと
練りに考えを練った。

そこで編み出されたのが
脅威の「二 教 科 入 試」だったというわけだ。

実質ベースでは偏差値でも中央法>>軽量慶応法ですから、残念。





136エリート街道さん:2008/02/27(水) 13:48:54 ID:F5VAOfhj
>>135
2教科入試を頂点とする私文て・・・
137エリート街道さん:2008/02/27(水) 21:54:27 ID:iZkbCfne
日本の頭脳上位100人

医者 医者 医者 医者 医者 医者 他  医者 医者 医者
医者 医者 他  医者 医者 医者 医者 医者 医者 医者
医者 医者 医者 医者 医者 医者 医者 他  医者 医者
医者 他  医者 医者 医者 医者 医者 医者 医者 医者
医者 医者 医者 医者 医者 医者 医者 他  医者 医者
医者 医者 医者 他  医者 医者 医者 医者 医者 医者
医者 医者 医者 医者 医者 医者 医者 医者 他  医者
医者 医者 医者 医者 医者 他  医者 医者 医者 医者
医者 他  医者 医者 医者 医者 医者 医者 医者 医者
医者 医者 医者 医者 医者 医者 医者 医者 他  医者

これが現実w
138エリート街道さん:2008/02/28(木) 02:36:14 ID:V41nstrP
東大生だがさすがに中央法科>>慶応だろ
139エリート街道さん:2008/02/28(木) 02:37:48 ID:V41nstrP
137医学部による エリート度 弁護士裁判官検察官議員大学教員>>>>開業医
140エリート街道さん:2008/02/28(木) 08:21:48 ID:yH/vZ1vA
ダイナマでこんなもの発見。高学歴の皆様はくれぐれもご用心を
141エリート街道さん:2008/02/28(木) 08:22:26 ID:yH/vZ1vA
334:学生さんは名前がない :2008/02/28(木) 05:38:12 0
中学校の時からかなり遊んできたけどそろそろ身を固めるわ
インカレで見つけた童貞東大生捕まえたから生でヤらせて子供身籠るつもり
彼は春から某一流外資に就職するから春休み中に何とか種貰わないと…
335:学生さんは名前がない :2008/02/28(木) 05:38:52 O
>>328
釣りじゃないってwww
私まだ2年だけど就職なんてする気全くないし、出来るなら彼と早く結婚したい
で、楽な生活したい
女だったらみんなこんな考え持ってるんじゃない?

結婚考えてるから彼には今まで付き合ったことのない処女って言っといた
生理の日に無理やりヤらせたから多分信じてるw
341:学生さんは名前がない :2008/02/28(木) 05:48:03 O
>>336
たぶん12?ぐらいかな
曖昧な記憶があるからわかんない
周りが結構遊んでるから影響されたかも…
肉便器でサーセンw

>>339
そうなんだけど、一か八か賭けに出た
彼純粋だから初めては処女とって決めてたみたいだし
普通ならおかしいって気付くと思うけどバレなくてよかった
142エリート街道さん:2008/02/28(木) 15:51:01 ID:OWPJ6O/Y
高学歴とは東大と国立医のみを言うんだよ
143エリート街道さん:2008/02/28(木) 16:00:29 ID:V41nstrP
142駅弁医が入るんだWW
144エリート街道さん:2008/02/28(木) 16:16:12 ID:OWPJ6O/Y
国立医を馬鹿にして良いのは
東大だけだよ。低学歴君
145エリート街道さん:2008/02/28(木) 17:54:21 ID:luw1Q6SF
理T≧中位駅弁医>京大理>底辺駅弁医≧京大工 位じゃない?

350万で医師になれる権利を得られるのは、正直凄いわ
146エリート街道さん:2008/02/28(木) 18:29:26 ID:OWPJ6O/Y
京大なんて今や阪大にまけてるだろw
147エリート街道さん:2008/02/28(木) 18:57:18 ID:HsWM1+us
マジレスすると中央は東大法学部の学者が創ったのが起源。
東京地検特捜部…最近では堀江モンの事件で有名奴ね、中央でほぼ独占支配してる
偏差値とか過去の実績は言わない
慶応法は元々経済系の大学として作られた
早稲田は政治家、司法目的で作られた大学
それが根本にある。
良いか悪いかは別にして。仕方ないことそれが中央早稲田と慶応の差
148エリート街道さん:2008/02/28(木) 19:28:56 ID:xVu03/hv
は、相変わらず、まさにゴキブリだな。

が沸いてくると、スレが穢れる
が沸いてくると、スレが穢れる

 アンタッチャブル  アンタッチャブル  アンタッチャブル
 アンタッチャブル  アンタッチャブル  アンタッチャブル
 アンタッチャブル  アンタッチャブル  アンタッチャブル
 アンタッチャブル  アンタッチャブル  アンタッチャブル





  が沸いてくると、スレが穢れる
  が沸いてくると、スレが穢れる

149エリート街道さん:2008/02/28(木) 19:29:19 ID:xVu03/hv
は、まさにゴキブリだな。

が沸いてくると、スレが穢れる
が沸いてくると、スレが穢れる

 アンタッチャブル  アンタッチャブル  アンタッチャブル
 アンタッチャブル  アンタッチャブル  アンタッチャブル
 アンタッチャブル  アンタッチャブル  アンタッチャブル
 アンタッチャブル  アンタッチャブル  アンタッチャブル





  が沸いてくると、スレが穢れる
  が沸いてくると、スレが穢れる

150エリート街道さん:2008/02/28(木) 19:50:30 ID:vM70yzcU
【1番正確な文系学部の実力指標】

     国1(法行政)+司法試験/法学・政治学系学科定員合計 

東大     229+225/590(94%) 司法試験合格率7.19% ←東大法は確かに凄い
京大     59+116 /380(46%) 司法試験合格率6.95%
一橋     34+51  /235(36%) 司法試験合格率6.42%
阪大     17+57  /210(35%) 司法試験合格率8.09%
東北大    34+29  /250(25%) 司法試験合格率4.52% 
北大     12+30  /220(19%) 司法試験合格率5.92%
九大     15+23  /270(14%) 司法試験合格率4.30%

慶應     60+132 /1200(16%)司法試験合格率4.37%
早稲田    58+228 /1600(17%)司法試験合格率4.24% 
中央     29+122 /1320(11%)司法試験合格率2.49% 
151エリート街道さん:2008/02/28(木) 20:49:36 ID:AqcDnZdg
>>150
東大凄過ぎるだろwww
下から5つ程は汚らしいので削除して頂きたいな
152エリート街道さん:2008/02/28(木) 20:54:33 ID:vM70yzcU
>>150
東大より上とか基地外なことほざいてる軽量和田に突きつけたい訳だが
153エリート街道さん:2008/02/28(木) 20:57:01 ID:vM70yzcU

ところで>>141 これは酷いwwwwwwww
154エリート街道さん:2008/02/28(木) 21:56:29 ID:B3wrC49t
東大を馬鹿にして良いのは
国立医だけだよ。低学歴君
155エリート街道さん:2008/02/28(木) 23:21:36 ID:p0DHv04W
>>154

医学部も理一以上の東大と比べられるのは最低地帝医以上の医学科のみだけどね。
156エリート街道さん:2008/02/28(木) 23:59:54 ID:SBILOrRb
>>155
東大にも医学部にも全く縁の無いお前が何故書き込みに来たの?
157エリート街道さん:2008/02/29(金) 01:50:11 ID:GjeHWyLc
158エリート街道さん:2008/02/29(金) 01:56:41 ID:j1wfDHIV
>>156
なんでお前も関係ないのに書き込みしてるの?
159エリート街道さん:2008/02/29(金) 03:48:16 ID:3Bt+zLwj
五月祭って出なきゃいけないの?
160エリート街道さん:2008/02/29(金) 08:14:14 ID:AatZ3mgM
BNFの出身日大法学部>>すべての法学部
161エリート街道さん:2008/02/29(金) 21:29:51 ID:zkQbSS7C
東大蚊型は凄いけど東大以外の蚊型は糞
162エリート街道さん:2008/03/01(土) 09:57:45 ID:8LReSNxH
駅弁乙
163エリート街道さん:2008/03/02(日) 05:53:03 ID:EZkwycKS
東大かどうかより、親の経済力や人脈が重要。
164エリート街道さん:2008/03/02(日) 20:38:27 ID:MjR2TlK6
グーグルと慶應義塾が提携、蔵書12万冊を公開
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/it/internet/62425/
グーグル(東京都渋谷区)と慶應義塾大学などを運営する学校法人の慶應義塾
(東京都港区)は、慶應義塾図書館の蔵書約12万冊を、グーグルの書籍検索
サービスで公開することで合意した。
 大学との提携は、米グーグルが欧米ですでに行っているが、アジアでは初。
蔵書を世界に公開して情報発信したい慶應と、サービスの拡充を図りたいグー
グルの思惑が一致した。
 今夏から創立者である福沢諭吉の書籍などを試験的にデジタル化し、創立
150周年にあたる来年の「1月10日(諭吉の誕生日)までに数百冊の公
開を目指す」(杉山伸也慶應義塾図書館長)。
 その後、数年をかけて順次公開冊数を拡大する。対象は著作権が切れた明
治から昭和前期までの日本語図書などで、全文が閲覧できる。
 一方、米グーグルは米ハーバード大学やスタンフォード大学、英オックス
フォード大学など25大学と提携しており、数百万冊の書籍をネット上で公
開している。
 今回の提携は、5日にグーグルが日本で開始した図書検索サービス「グー
グルブック検索」の一環。同サービスは図書館の蔵書のほか、出版社による
書籍の紹介も行われ、日本でもすでに複数の出版社が参加。サイト上で新刊
本などの一部が閲覧できる。
 会見したグーグルの村上憲郎社長は「グーグルの使命は世界中の情報を整
理し、ユーザーがアクセスできるようにすること。本は人類の知の遺産であ
り、慶應義塾に感謝したい」と述べた。慶應義塾の安西祐一郎塾長も「歴史
的価値が高いこれら蔵書の公開は、世界においても重要な意味を持つ」と語
り、今回の提携の意義を強調した。
会見には米グーグル幹部も参加し、パソコンがあれば世界中の図書を閲覧で
きる同サービスの価値をアピールした。
 図書館、出版社とも、同サービスでの書籍の紹介は無料。グーグルはサー
ビスの付加価値を高めることで、同社サイトの利用者増も図る狙いがある。
07/08 17:42

165エリート街道さん:2008/03/02(日) 20:59:30 ID:KWxK+NkT
東大法いくと最高裁判長とか最高検察とかになれるんでつか?(´・ω・`)
166エリート街道さん:2008/03/03(月) 05:15:59 ID:4rDybE6t
キャリア廃止で東大法の権威も死亡だな
167エリート街道さん:2008/03/03(月) 05:26:44 ID:1qlHC4uy
【親戚トップ20】

総理大臣
京都帝大総長
電力会社社長会長(東大経)
最高裁判事(東大法)
侍従次長
東大名誉教授(東大文)
東大名誉教授(東大文)
陸軍中将(陸大)
海軍中将(海大)
海軍主計中将(海大)
海軍主計少将(海大)
工業技術院研究所長(東大工)
国立病院長(東大医)
警察庁管区警察局長(東大法)
地帝医教授(地帝医)
慶應商教授(慶應商)
電工社長会長(高工)
地方銀行頭取(京大)
地方銀行頭取(地帝法)
日商系一部上場社長(地帝)
168エリート街道さん:2008/03/03(月) 08:08:47 ID:IxYJwvRd
東大法の主流は既に東大ローに流れている。
官僚は亜流に過ぎないのが現在の情勢。
169DMM:2008/03/05(水) 17:21:59 ID:cNIQ9jtY
>>34

> お前 東大受かったの?
170エリート街道さん:2008/03/10(月) 17:22:02 ID:ExpcbXie
いまどき東大生なんか有難がって採ってんの中央省庁とか旧財閥系だけだろ
所詮いち地方総合大学だから地元でしか通用しないのは当然だけどね
少なくとも日本国内ならどこへ行っても通用する早大の比較対象にはならないよ
慶應なら若干領域は狭まるがまだ通用する
個人的には現役にこだわって東大までランク落とすんなら一浪してでも上位私大を狙うけどね
ハッキリ言って総合力では東大よりも日大の方が遥かに上だよ
171エリート街道さん:2008/03/11(火) 02:38:53 ID:SNPU3Fem
大手上場企業の慶應・早稲田・東大の入社数(イメージ図)

卒年  慶應|早稲田|東大           慶早比率
60年 ○○○○●●○○○○         70歳(4:2)
65年 ○○○○●●●○○○○
70年 ○○○○○●●●●○○○○      60歳(5:4)
75年 ○○○○○●●●●●●○○○○
80年 ○○○○○●●●●●●●○○○○   50歳(5:7)
85年 ○○○○○●●●●●●●●○○○○ 
90年 ○○○○○○●●●●●●●●●○○○○ 40歳(6:9)
95年 ○○○○○○●●●●●●●●○○○
00年 ○○○○○●●●●●●○○○      30歳(5:6)
05年 ○○○○○●●●●●○○

90年卒の今年40歳の人の頃早稲田が一番慶應を突き放すマンパワーがある。
就職実績で2:3の比率で早稲田が5割多い就職実績を上げている。
ソースhttp://www.geocities.jp/tarriban/sunday1991.html

172エリート街道さん:2008/03/12(水) 15:39:41 ID:KutNP2To
東大も、現役合格でないと価値はないよ。

東大も、浪人してまで行く価値はない。

今の時代のトレンドは、

「東大より、医学部。浪人東大より、現役慶応。」
「東大より、医学部。浪人東大より、現役慶応。」
「東大より、医学部。浪人東大より、現役慶応。」
「東大より、医学部。浪人東大より、現役慶応。」
「東大より、医学部。浪人東大より、現役慶応。」
173エリート街道さん:2008/03/12(水) 22:23:15 ID:6VWZdiAa
AERA2008年3月17日号

東大卒の「人生格差」

バブル&ロスジェネ 100人の転職、年収…

創立130年を迎えた東京大学の卒業生は、累計24万5000人。
10学部から実業界、官界、学界などに毎年約3000人が巣立っていく。
社会が激しく変容する中で「東大卒」はどんな人生をたどっているのか。

「日本の社会を、日本の経済をよくしたい」
 法学部を1997年に卒業して以来ずっと、藤井良太郎さん(33)の
その思いは変わっていない。
 いま、立ち上げからかかわった米系投資ファンド、コールバーグ・クラ
ビス・ロバーツ(KKR)日本法人で案件の発掘や実行に携わる。日本に
7人しかいない投資専業の中核幹部として、数千億円の資金を預かる。
 名門進学校の灘中高を経て文科1類に入学。法学部卒業後は大蔵省――。
東大生としての「王道」を歩んできた。
 藤井さんが在学していた当時、法学部生の選択肢は国家公務員1種試験
か司法試験くらい。藤井さんは前者を選んだ。
 だが入ってみると、「省の中の省」といわれた大蔵省の姿はもうなかった。
接待疑惑で上司が逮捕、自分の机も捜索の対象となった。組織を守るための
想定問答集作りに追われた。
 99年から2年間、米スタンフォード大MBAコースに留学した。シリコ
ンバレーはドットコムブームに沸き、日本経済の病み具合を痛感させられた。
「グランドデザインを描き、自らの力で何かをしたい」
 2001年、ゴールドマン・サックス証券へと移り、三井住友フィナン
シャルグループへの1500億円の投資案件などに携わった。その後、米国
本社勤務も経験。ヘンリー・ポールソンCEO(現米財務長官)からも慰留
されたが、06年5月、KKR日本法人に2人目の社員として移った。

174エリート街道さん:2008/03/12(水) 22:23:45 ID:6VWZdiAa
つづき

●頭脳派プロレスラー

 同じころ、東京・新木場の倉庫街にぽつんとあるプロレス会場。そこに、藤井さんの7年後輩にあたる男性の姿があった。
 竜剛馬さん(26)。東大法学部卒のプロレスラーだ。
 頭脳プレーが得意技。
「ぶっ殺すぞ!」
 対戦相手がそう叫べば、
「脅迫罪にあたります」
 冷静に指摘して追いつめる。
 400人も入れば超満員の会場で毎月1回、戦っている。ファイトマネーは1回5000円。
「家庭教師もやってますんで、年収は80万円くらいです」
 現役で文科1類に合格したが、必修の単位を落として2回目の2年生をしていたとき、学生プロレスの存在を知った。05年、プロデビュー。法律を使って相手を追い込むネタがウケている。
「東大卒という肩書を初めておいしく使わせてもらってます」
 と竜さん。実は、弁護士を目指している。昨春、東大のロースクールにも合格した。
「東大卒」の人生が、日本社会の変質とともにどう変わったのか――。

175エリート街道さん:2008/03/12(水) 22:59:43 ID:sP69U5FW
財務、経産でMBA派遣ってよく聞くけど、外務省ってどんなとこに留学するの?
176エリート街道さん:2008/03/14(金) 00:56:29 ID:bWC4n8Al
外務省は入省後すぐに留学に行くからMBAは行けないだろ

しかし、こういう手合いがすぐに財務省をやめるあたり、世も末だな。ムトウも日銀総裁になれなさそうだしな。できるやつから先にいなくなるんだな

177エリート街道さん:2008/03/14(金) 12:55:34 ID:EjatdV//
竜剛馬
本名:八本宏
生年月日:82年1月13日
出身:神奈川県横浜市
身長:170cm
体重:76kg
デビュー戦:05年11月3日、新木場1stRING、vs趙雲子龍

東京大学法学部を卒業して経済産業省に入省することが内定していたが、ユニオンの主旨に賛同。
入省を蹴って入団した。
178エリート街道さん