筑波大学 VS 同志社大学     .

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
さあどっち?
2エリート街道さん:2007/11/09(金) 18:25:46 ID:FR1DBFfN
まーた横ハメの馬鹿がネタスレ建てたよ
3エリート街道さん:2007/11/09(金) 18:43:15 ID:+5W+smmi
定員われしてるから同志社のほうがうえ
定員割れとかFランやん


☆定員割れ全入大学☆

筑波大学

平成16年度 後期日程
第三学群 工学基礎学類
募集人員 31人
受験者数 20人
合学者数 20人
実質倍率 1.0倍☆
http://www.tsukuba.ac.jp/admission/undergrad/pdf/kekka3.pdf
4エリート街道さん:2007/11/09(金) 19:52:04 ID:QvL5835h
>>1
何で筑波と同志社を持ち出すのか理由を言えw

話しはそれからだ!
5エリート街道さん:2007/11/09(金) 20:42:36 ID:PS9lB4hZ
どっちも市大に微妙に負ける点で競合する
6エリート街道さん:2007/11/09(金) 20:47:01 ID:/OuG3sWt
>>5
つまり立てたのは市大
7エリート街道さん:2007/11/09(金) 20:49:01 ID:wFZteYYx
市大だよ。間違いない。
8エリート街道さん:2007/11/09(金) 20:50:42 ID:mXoguFBl
文系は勝負にもならないが、理系は筑波が上。
どっちもB級イレブンだし、総合力では互角か?
9エリート街道さん:2007/11/09(金) 20:58:09 ID:fqycge+/
馬鹿言ってらあ

文系
筑波>阪市>>>>同志社

理系
筑波>>阪市>>>>>>同志社
だよ。

阪市とか同志社とかネタもいい加減にしとけ
10エリート街道さん:2007/11/09(金) 22:15:20 ID:pihnSFYT
こんなところにもw




慶応の一流企業就職先がパン職ばっかだという
デタラメなコピペを貼りまくってるのは★筑波★だった

それぞれ別スレで慶應と横国を貶める筑波サン
ID:bS/AeUm5
ID:MWTaJqPG
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1192032161/232-236
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1188912704/486-489
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1192521697/31-34




★必見★
↓横国工作員のフリをしている筑馬鹿工作員の真相↓

http://namahage.dip.jp/public/2ch_s/679/1186262609/
http://namahage.dip.jp/public/2ch_s/679/1187520431/





11エリート街道さん:2007/11/10(土) 16:33:56 ID:NUQNGw7I
トップは同志社の方が断然上。
平均は同じぐらい
12エリート街道さん:2007/11/10(土) 16:43:46 ID:Ex3s7iQH
喧嘩すんなや。
同志社のスポ科は、筑波出身スポーツ科学研究者の就職先として、新規のお得意様。
西日本の大学なのに、広島大に傾かず、筑波閥を選択してくれたことに感謝したまえ。
13エリート街道さん:2007/11/10(土) 16:47:06 ID:z7yP8UgW
そうだな、同志社は筑波大の貴重な植民地だ。

時々は彼らに華を持たせて上げるのも
植民地政策の懐柔法の一環だろう
14エリート街道さん:2007/11/10(土) 16:52:27 ID:evpv44u6
何で同志社と筑波なんだ?そもそも、この二大学を併願する奴など聞いたことがない。

マジレスすると
筑波(=横国)>同志社>阪市

15エリート街道さん:2007/11/10(土) 16:53:48 ID:Ex3s7iQH
>>同志社は筑波大の貴重な植民地だ
そりは、言い過ぎ。スポ科だけの話だ。
他学部で筑波出身者が同志社の教員になるケースは稀。学部が同志社で筑波の院を
出た人が出戻るか、蒲島郁夫(現・東大)の門下生のような強力な師匠が付いている
場合、医学や地学系などを専攻する人くらいのもんだ。
16エリート街道さん:2007/11/10(土) 16:53:53 ID:93tvCEJs
なんで阪市が出てくるの?w
17エリート街道さん:2007/11/10(土) 23:27:41 ID:c7Q1qiJv
筑波や同志社には、市大をあきらめて入学した人が多いから、つい名前が出る
18エリート街道さん:2007/11/10(土) 23:33:01 ID:0oLwO5LN
筑波も同志社も大阪市立を意識してないのに大阪市立だけが必死
19エリート街道さん:2007/11/10(土) 23:51:08 ID:fU5XSOOS
大阪市大ってほんと人数少なくて誰も気にしないマイナー大なのに
2ちゃんではうっとうしいぐらい目立つな…何でだ?w
20エリート街道さん:2007/11/10(土) 23:57:56 ID:6q6Hnpxi
■主要国公立大学+上位私大 一流企業文系出世率

【金融・保険・商社】    【インフラ】     【一流メーカー】
 1位 一橋 63.02   1位 京大 13.82   1位 東大 39.85
 2位 東大 60.67   2位 九大 10.09   2位 九大 30.14
 3位 京大 38.06   3位 東北 *9.73   3位 京大 28.76
 4位 慶應 26.80   4位 東大 *9.29   4位 東北 24.73
 5位 東北 25.81   5位 名大 *4.61   5位 一橋 21.41
 6位 阪大 21.65   6位 慶應 *4.03   6位 慶應 15.64
 7位 九大 20.70   7位 阪大 *3.79   7位 名大 15.26
 8位 神戸 20.40   8位 一橋 *3.61   8位 阪大 14.30
 9位 名大 17.65   9位 北大 *2.89   9位 北大 13.58
10位 横国 11.43  10位 神戸 *1.72  10位 神戸 11.00
11位 北大 10.34  11位 早稲 *1.47  11位 阪市 *7.96
12位 阪市 10.05  12位 広島 *1.38  12位 横国 *6.99
13位 早稲 *8.70  13位 中央 *1.22  13位 早稲 *5.64
14位 上智 *3.98  14位 横国 *1.13  14位 上智 *2.77
15位 関学 *3.60  15位 関学 *1.11  15位 広島 *2.20
16位 広島 *2.61  16位 阪市 *1.06  16位 同大 *1.63
17位 立教 *2.31  17位 同大 *0.87  17位 関学 *1.53
18位 同大 *2.25  18位 明治 *0.49  18位 中央 *1.48
19位 明治 *2.25  19位 立教 *0.35  19位 立教 *1.38
20位 中央 *2.05  20位 法政 *0.31  20位 明治 *1.31
21位 青学 *0.89  21位 上智 *0.27  21位 筑波 *0.88
22位 関西 *0.64  22位 関西 *0.18  22位 青学 *0.62
23位 筑波 *0.50  23位 筑波 *0.07  23位 法政 *0.57
24位 法政 *0.40  24位 青学 *0.07  24位 関西 *0.37
25位 立命 *0.28  25位 立命 *0.05  25位 立命 *0.25

出世率=文系管理職数/文系卒業者数
21エリート街道さん:2007/11/11(日) 00:41:29 ID:g6MvVpHb
大阪市大が工作し過ぎだな。

筑波>>阪市>同志社が妥当。
22永久保存版:2007/11/11(日) 00:46:02 ID:ZDHz6TQv

東大
一橋・東工
阪大・名古屋・東北=慶応
九大・北大=早稲田
筑波・広島・千葉・横国=上智
岡山・金沢=同志社・理科
静岡・新潟・埼玉=明治・立命・立教・関学
群馬・茨城=中央・青学(マーチクラス)
佐賀福島=法政
23エリート街道さん:2007/11/11(日) 00:50:58 ID:suWdA/bM
クマーがない。
医学生命科学の研究水準では、筑波のいる欄に入るよ。>熊本大学。
と、いうより九大に迫るか部分的に勝っているかも。そういう視点
だけでランキングしているんじゃないだろうけど。

国立と私立の対応もいろいろ問題があるが、上智と同志社・理科に
差を付ける程のもんはないだろう。
24エリート街道さん:2007/11/11(日) 00:57:15 ID:Y82q8Kkd
2007年<受験者数60名以上の法科大学院> 新司法試験合格発表
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h19kekka01-6.pdf
大学院名 受験者数 合格者  合格率   ( 2006年)
─────────────────────────────
 千葉大   62    40   64.5% (55.5%↑)
 京都大  211   135   63.9% (67.4%↓)←旧帝国大
 慶應大  271   173   63.8% (63.4%↑)←早慶上
 一橋大   96    61   63.5% (83.0%↓)←旧三商大
名古屋   65    41   63.0% (60.7%↑)←旧帝国大
-------------------------------------------------60%の壁
 東京大  304   178   58.5% (70.5%↓)←旧帝国大  
 中央大  292   153   52.3% (54.8%↓)←MARCH
 早稲田  223   115   51.5% (63.1%↓)←早慶上 
 神戸大   91    46   50.5% (64.5%↓)←旧三商大
-------------------------------------------------50%の壁
 東北大   96    47   48.9% (47.6%↓)←旧帝国大
 北海道   98    48   48.9% (68.4%↓)←旧帝国大  
 大阪大   73    32   43.8% (47.6%↓)←旧帝国大
 大阪市   72    31   43.0% (69.2%↓)←旧三商大
上智大   94    40   42.5% (33.3%↑)←早慶上
 首都大   69    28   40.5% (43.5%↓)
 明治大  200    80   40.0% (45.2%↓)←MARCH
-------------------------------------------------40%の壁
 九州大   74    29   39.1% (53.8%↓)←旧帝国大
 立命館  169    62   36.6% (26.5%↑)←関関同立
 同志社  161    57   35.4% (39.7%↓)←関関同立
 関学院  130    39   30.0% (43.8%↓)←関関同立
-------------------------------------------------30%の壁
25エリート街道さん:2007/11/11(日) 01:11:40 ID:Y82q8Kkd
☆定員割れ全入大学☆

筑波大学

平成16年度 後期日程
第三学群 工学基礎学類
募集人員 31人
受験者数 20人
合学者数 20人
実質倍率 1.0倍☆
http://www.tsukuba.ac.jp/admission/undergrad/pdf/kekka3.pdf
26エリート街道さん:2007/11/11(日) 01:13:03 ID:Y82q8Kkd
旧帝京都大学      旧帝東京大学
旧帝大阪大学      旧商一橋大学・東京工業大学
旧商神戸大学      慶応大学 
旧商大阪市立大学   早稲田大学

         以上
27エリート街道さん:2007/11/11(日) 01:16:48 ID:D8e/ynrH
スレッドと関係ない公立大学が必死な件
28エリート街道さん:2007/11/11(日) 01:19:43 ID:Jb3s4qgJ
>>26
三財閥役員数 役員四季報から 

S   東大(302)、京大(218)
AAA 慶應(134)、一橋(78)、阪大(72)
AA  早稲田(63)、東北(57)、神戸(52)、九大(45)
A   北大(39)、名大(25)、東工大(23)、小樽商科大(19)、同志社(13)、横国(12)

阪市、阪市と、あれっ見当たらないなぁ。旧商大なのに・・
29エリート街道さん:2007/11/11(日) 01:40:36 ID:Jb3s4qgJ
>>17
市大はあきらめるってほどの大学じゃないだろw
京・阪・神大をあきらめて行く大学。
30エリート街道さん:2007/11/11(日) 01:46:40 ID:D8e/ynrH
逃げずに前期試験受けてたら神戸に引っ掛かったかもしれないのに逃げるから学歴板常駐のコンプキチガイになる。それが大阪市立大学。
神戸に挑んで玉砕した同志社のほうが人間的には評価できるな。
31エリート街道さん:2007/11/11(日) 02:08:12 ID:Y82q8Kkd
旧帝京都大学      旧帝東京大学
旧帝大阪大学      旧商一橋大学・東京工業大学
旧商神戸大学      慶応大学 
旧商大阪市立大学   早稲田大学

         以上
ーーーーーー越えられない壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

筑波=同志社←ーーーーーーー馬鹿の代名詞
32エリート街道さん:2007/11/11(日) 02:19:10 ID:Jb3s4qgJ
旧帝京都大学      旧帝東京大学
旧帝大阪大学      旧商一橋大学・東京工業大学
旧商神戸大学      慶応大学・早稲田大学

         以上
ーーーーーー越えられない壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
阪市
33エリート街道さん:2007/11/11(日) 02:36:57 ID:mZviPndQ
何れにせよ近い将来統廃合で消える大学が学歴云々など笑止千万。

コロコロ名前が変わったり消える大学など学歴板に相応しくない。
34エリート街道さん:2007/11/11(日) 02:41:46 ID:Y82q8Kkd
旧帝京都大学      旧帝東京大学
旧帝大阪大学      旧商一橋大学・東京工業大学
旧商神戸大学      慶応大学 
旧商大阪市立大学   早稲田大学

         以上
ーーーーーー越えられない壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

筑波ー定員割れ痴呆駅弁
同志社ー脳容積が軽量ばか

35エリート街道さん:2007/11/11(日) 02:50:40 ID:Jb3s4qgJ
>>34
おまえ、毎日が辛いんだな。
36エリート街道さん:2007/11/11(日) 09:59:17 ID:PUan2zRT
大学受験版 【10:128】ルーテル学院大学のスレ
115 :大学への名無しさん:2007/11/10(土) 23:31:52 ID:QNnz0NHm0
ルーテルは社会から見捨てられていません。その証拠に
国家からお墨付きの国家試験に大量に合格しています。
その点は、同志社は犯罪者を大量に出しているみたいですね。
まずは、「人間」とはを問いかけて、学ぶを深めるのがいいと
思います。そうでないと、同志社ごときでは、ルーテルには
百年かかっても勝てないと思います。

だそうです。ルーテル学院大学 郵便
番号181−0015 東京都三鷹市大沢3
−10−20電話番号0422−32−2949
に連絡してね!
37エリート街道さん:2007/11/11(日) 10:00:50 ID:pJpE7IXW
筑波=同志社(明治立教)くらいだろ
38エリート街道さん:2007/11/11(日) 10:01:37 ID:MoHdP9o7
市立に進学とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
腹壊れるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ギャハハハwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
関学未満wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
39エリート街道さん:2007/11/11(日) 10:15:38 ID:PUan2zRT
大学受験版 【10:128】ルーテル学院大学のスレ
112 :大学への名無しさん:2007/11/10(土) 23:24:02 ID:QNnz0NHm0
同志社?だから?偉い訳?
ルーテル>>>>>>>>>>>立命館>>同志社だ。

なんだって
40エリート街道さん:2007/11/11(日) 12:52:34 ID:Y82q8Kkd
>>30
あほの見本ー内部低脳集団の中に投信自殺か。悪夢を見ているようだ。

単にデータ分析できない賭博オタ、
41エリート街道さん:2007/11/11(日) 12:56:41 ID:1R90uxUe
マイナー公立は置いとけ、関係ない。
42エリート街道さん:2007/11/11(日) 13:00:34 ID:D8e/ynrH
>>40
センター試験で失敗したアホがデータ分析とかw
43エリート街道さん:2007/11/11(日) 13:22:47 ID:Y82q8Kkd
>>42
所詮同志社だよなwww専願で行けば良かったのにバッカじゃねーの。
やっぱり脳容量が軽量ヨワヨワプリオン状態wwwwwwwwwww
44エリート街道さん:2007/11/11(日) 13:40:43 ID:D8e/ynrH
>>43
あまり聞き慣れない言葉を使われるんですね。
45エリート街道さん:2007/11/11(日) 13:53:02 ID:x0Eq6f0P
市大ですから大目に見てやってください。
46エリート街道さん:2007/11/11(日) 16:12:06 ID:mZviPndQ
>>43
アンカーも付けられないオッサンに言われても…

お迎えが来る前にインターネッツ覚えられると良いね。
47エリート街道さん:2007/11/11(日) 16:13:12 ID:XVMkb+lQ
■主要国公立大学+上位私大 一流企業文系出世率

【金融・保険・商社】    【インフラ】     【一流メーカー】
 1位 一橋 63.02   1位 京大 13.82   1位 東大 39.85
 2位 東大 60.67   2位 九大 10.09   2位 九大 30.14
 3位 京大 38.06   3位 東北 *9.73   3位 京大 28.76
 4位 慶應 26.80   4位 東大 *9.29   4位 東北 24.73
 5位 東北 25.81   5位 名大 *4.61   5位 一橋 21.41
 6位 阪大 21.65   6位 慶應 *4.03   6位 慶應 15.64
 7位 九大 20.70   7位 阪大 *3.79   7位 名大 15.26
 8位 神戸 20.40   8位 一橋 *3.61   8位 阪大 14.30
 9位 名大 17.65   9位 北大 *2.89   9位 北大 13.58
10位 横国 11.43  10位 神戸 *1.72  10位 神戸 11.00
11位 北大 10.34  11位 早稲 *1.47  11位 阪市 *7.96
12位 阪市 10.05  12位 広島 *1.38  12位 横国 *6.99
13位 早稲 *8.70  13位 中央 *1.22  13位 早稲 *5.64
14位 上智 *3.98  14位 横国 *1.13  14位 上智 *2.77
15位 関学 *3.60  15位 関学 *1.11  15位 広島 *2.20
16位 広島 *2.61  16位 阪市 *1.06  16位 同大 *1.63
17位 立教 *2.31  17位 同大 *0.87  17位 関学 *1.53
18位 同大 *2.25  18位 明治 *0.49  18位 中央 *1.48
19位 明治 *2.25  19位 立教 *0.35  19位 立教 *1.38
20位 中央 *2.05  20位 法政 *0.31  20位 明治 *1.31
21位 青学 *0.89  21位 上智 *0.27  21位 筑波 *0.88
22位 関西 *0.64  22位 関西 *0.18  22位 青学 *0.62
23位 筑波 *0.50  23位 筑波 *0.07  23位 法政 *0.57
24位 法政 *0.40  24位 青学 *0.07  24位 関西 *0.37
25位 立命 *0.28  25位 立命 *0.05  25位 立命 *0.25

出世率=文系管理職数/文系卒業者数
48エリート街道さん:2007/11/11(日) 16:57:51 ID:kr9cvIjY
関西の進学校からみても筑波は別格じゃね
同志社は市大とどんぐり
身分を弁えろよ
同やんイッチーともに
49エリート街道さん:2007/11/11(日) 18:06:35 ID:wc007sb0





慶応の一流企業就職先がパン職ばっかだという
デタラメなコピペを貼りまくってるのは★筑波★だった

それぞれ別スレで慶應と横国を貶める筑波サン
ID:bS/AeUm5
ID:MWTaJqPG
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1192032161/232-236
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1188912704/486-489
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1192521697/31-34




★必見★
↓横国工作員のフリをしている筑馬鹿工作員の真相↓

http://namahage.dip.jp/public/2ch_s/679/1186262609/
http://namahage.dip.jp/public/2ch_s/679/1187520431/






50エリート街道さん:2007/11/12(月) 00:12:33 ID:bSoj3Fuh
ドブネズミ工作員は最近勘違いがひどいなw

市大>KKDR(笑)は一生変わらないよ。

数だけは多いゴキブリ私大君w
51エリート街道さん:2007/11/12(月) 00:14:58 ID:AWIILmB8
>>1 筑波と同志社では迷う余地ないだろ

筑波>横国≒首大≒大阪市立≒上智>同志社

2ランクちがうな
52エリート街道さん:2007/11/12(月) 04:52:38 ID:9WiF0fDm
大阪市立の勝ち
53エリート街道さん:2007/11/12(月) 05:22:50 ID:XCloTtdG
中卒のおれの勝ち
54同志社:2007/11/12(月) 08:32:59 ID:3swJ/PS4
筑波は歴史的背景から過剰評価されすぎ。
大阪市立のほうが難しいよ。
55エリート街道さん:2007/11/12(月) 11:37:32 ID:z2MoiNpY
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1192869295/l50
筑馬鹿ファびょって、しかも自滅してるwww
やっぱり頭悪すぎwww
56エリート街道さん:2007/11/12(月) 16:34:59 ID:bSoj3Fuh
2008年工学部ランク(代ゼミ) センター試験で5教科以上受験が条件
−英数国理2− 
   67 東京・理科一類67
−英数理2−
   64 京都・工 地球工64 建築64 物理工65 電気電子工64 情報64 工業化学64
   62 大阪・基礎工 電子物理科学61 化学応用科学63 システム科学62 情報科学62
   61 東京工業・第2類63 第3類62 第4類62 第5類60 第6類61 第7類61
   60 大阪・工 応用自然科学61 応用理工60 電子情報60 エネルギ62 地球総合工61
   59 名古屋・工 化学・生物工58 物理工60 電気電子・情報工60 機械・航空工61 社会環境工59
   58 東北・工 機械知能航空60 電気情報物理58 化学バイオ59 材料科学総合59 建築社会環境58
  ★57 大阪市立・工 機械58 電気57 応化58 建築59 都市基盤56 応物58 情報59 バイオ58 知材57 環境58
   57 神戸・工 建築60 市民工55 電気電子工58 機械工58 応用化学57 情報知能工58
   57 九州・工 建築57 電気情報工59 機械航空工58 物質科学工56 地球環境工56 エネルギー56
   56 北海道・工 応用理工系58 情報エレクトロ系57 機械知能工学系56 環境社会工学系56
  ★56 筑波・理工学群 工学システム56 応用理工56 社会工学類57 情報学群 情報科学58 情報メディア56
   53 広島・工 第一類=機械系55 第二類=電気系54 第三類=化学系52 第四類=建設系53
   52 神戸・海事科52
   51 岡山・工 機械53 物質応用化学51 電気電子52 情報51 生物機能51システム54 通信ネット50
   51 電気通信 情報通信52 情報53 電子51 量子物質51 知能機械52 システム53 人間コミュ50
   50 熊本・工 化学52 マテ50 機械51 社会48 建築51 情報51 数理50
−英数理1− 55千葉・工A 55名古屋工業 54東京農工 52金沢 52岡山・環境理工
−数理2−   48九州工業・工
−数理1−   54豊橋技科 52岐阜 51三重 50滋賀県立・環境 50新潟 50信州 
−英数−    57九州・芸術工 51名古屋市立・芸術工
−数−     54横浜国立・工
57エリート街道さん:2007/11/12(月) 16:51:03 ID:bSoj3Fuh
大阪市立より歴史や伝統的にも格下は筑波大
神戸>大阪市大
    筑波  
            >同志社>立命館>関学>関大
私立は同志社が関西私立のトップで人気がある。
58エリート街道さん:2007/11/12(月) 17:02:29 ID:zQzrWXjp
関西の私学は●関西学院と同志社のツートップ●
現在は以下の通りです。
●偏差値:同志社>関学>関大>立命館(3月の後期入試を含めた代ゼミ偏差値55)
[近畿圏での大学の評価を裏付けるデータの一例〕
地元からの大学に対する評価が反映された附属高校の偏差値
「第3回 駿台 高校受験公開模試の偏差値 進学参考資料冊子より」
偏差値56 同志社高校 関西学院高等部
   53 同志社国際
   52 立命館
   50 関西大学第一
   49 立命館宇治
   42 立命館守山
●付属高校の序列:●関学>同志社>関大>立命館
●関西圏の私大のブランド力、ランキング●
●関西学院>>>関大>同志社>立命館
大学ブランド力評価ランキング
http://www.power-univ.jp/data/index.html
☆全国主要私立大学 文系出世率 (トップ5)☆
【金融・保険・商社】    【インフラ】     【一流メーカー】
 1位 慶大 26.80   1位 慶應 *4.03   1位 慶大 15.64
 2位 早大 *8.70   2位 早稲 *1.47   2位 早大 *5.64
 3位 上智 *3.98   3位 中央 *1.22   3位 上智 *2.77
 4位 関学 *3.60   4位 関学 *1.11   4位 同大 *1.63
 5位 立教 *2.31   5位 同大 *0.87   5位 関学 *1.53
出世率=文系管理職数/文系卒業者数
http://www.geocities.jp/tarliban/joujou-kobetsu.html
●私立大学トップ5:慶応>早稲田>関学>上智>同志社
●関西での序列:関学>同志社>関大>立命館
☆総合評価
●関学=同志社>関大>立命館 ●

59エリート街道さん:2007/11/12(月) 17:03:25 ID:zQzrWXjp
以上のとおり
関西私学の序列は、

●関学=同志社>関大>立命館 ●

60エリート街道さん:2007/11/12(月) 17:46:43 ID:hkziyETU
筑波の方が上だろ
61エリート街道さん:2007/11/12(月) 18:31:47 ID:4itaUumV
大阪市立>筑波のくせに何言ってんの?
62エリート街道さん:2007/11/12(月) 19:40:12 ID:au++0diF
筑波と同志社なら、さすがに同志社が上。

関西地方でさえ
同志社>>大阪市大なのに。。。
63エリート街道さん:2007/11/12(月) 20:03:45 ID:zQzrWXjp
 ■ 関西のトップ私立大学

関西学院:ミッション系のお洒落キャンパス。学閥ブランドでは関西NO1の名門.通称西の慶応。
同志社大:関学とともに関西私大を担う最難関。ラグビー部は全国区。通称西の早稲田。


64エリート街道さん:2007/11/12(月) 20:12:58 ID:bSoj3Fuh
>>62
私立が何言ってんの?

大阪市立大学
  筑波大学
 ――――越えられない壁――――
 
     同志社大学ー立命館大学ー関西学院大学ー関西大学

65エリート街道さん:2007/11/12(月) 20:16:35 ID:QuTvP2t5
同志社>筑波は同意
66エリート街道さん:2007/11/12(月) 20:23:10 ID:IVPcSQ08
取りあえず筑波、同志社が阪市より格上なのは間違いない。
67エリート街道さん:2007/11/12(月) 20:27:26 ID:bSoj3Fuh

実証できないたわごとは無意味
68エリート街道さん:2007/11/12(月) 23:42:54 ID:TgWI9DQo
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1192869295/l50
筑馬鹿ファびょって、しかも自滅してるwww
やっぱり頭悪すぎwww
筑馬鹿ざまぁww
69エリート街道さん:2007/11/12(月) 23:46:05 ID:zQzrWXjp
関西で圧倒的な人気を誇る
●(関西私学の名門)関西学院大学●が「東京大学」と合同シンポジウム

☆ 関西学院大学産学連携シンポジウム「人と環境にやさしい材料化学」☆
http://www.kwansei.ac.jp/News?n_id=3124&n_type=1&yyyy=2007&mm=11

後援: 東京大学工学系研究科総合研究機構社会連携室
    関西学院大学理工学部
    関西学院大学研究推進社会連携機構


●関西人の常識
関西学院=同志社>関大>立命館。
70エリート街道さん:2007/11/13(火) 02:52:51 ID:f3fgjMrc
何処にも相手にされない阪市www
71エリート街道さん:2007/11/13(火) 09:19:20 ID:vNXnPUks
大阪市立大学
  筑波大学

 ――――越えられない壁――――
 
     立命館大学ー関西学院大学ー同志社大学ー関西大学
72エリート街道さん:2007/11/13(火) 09:21:16 ID:55ZjtS83
出身私立大学別役員管理職数ランキング
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/sidaijyoujouyakuinn.htm
1位早稲田大学
2位慶應大学
3位日本大学
4位中央大学
5位明治大学
6位同志社大学
7位関西学院大学
8位法政大学
9位関西大学
10位立命館大学 

著名340社への就職数BEST10;数字は就職者数
(ちなみに日本には国公立大学180校私立大学730校計910校あります)
1早稲田2899←人数だけでいえば910校中1位
2慶応大2501←人数だけでいえば910校中2位
3明治大1522←人数だけでいえば910校中3位
4東京大1518←人数だけでいえば910校中4位
5同志社1486←人数だけでいえば910校中5位
6立命館1367←人数だけでいえば910校中6位
7中央大1193←人数だけでいえば910校中7位
8大阪大1192←人数だけでいえば910校中8位
9法政大1145←人数だけでいえば910校中9位
10京都大1095←人数だけでいえば910校中10位
【2007.1.16週刊エコノミスト】※340社は大学通信が選定
73エリート街道さん:2007/11/13(火) 10:24:38 ID:CEKrKtGi
世界ブランド

国際交流:海外提携22ヵ国60大学
http://www.doshisha.ac.jp/international/center/kyoutei/
留学生受け入れ数
http://www.doshisha.ac.jp/international/from_abroad/statistics.php
74エリート街道さん:2007/11/13(火) 11:25:24 ID:OZqzDyKG
筑波と同志社なら、さすがに同志社が上。

関西地方でさえ
同志社>リッツ関学>大阪市大(>筑波)なのに。。。
75エリート街道さん:2007/11/13(火) 11:26:22 ID:aqUATugW
東大・京大
一橋・東工
阪大
東北大・名古屋・九州
東京外語・北大・神戸=慶応
千葉・筑波・横国・広島・お茶=早稲田
上智 ICU

======受験界における鉄のカーテン========
        
          東京理科同志社
       マーチ(法政除く)学習院・関関立 



76エリート街道さん:2007/11/13(火) 12:10:29 ID:vNXnPUks
東大・京大
一橋・東工
阪大
東北大・名古屋・九州
東京外語・神戸=慶応
大阪市大・北大・お茶=早稲田
千葉・横国・筑波・上智 ICU

======受験界における鉄のカーテン========
        
          東京理科・立命館
       マーチ(法政除く)学習院・関関同 

77エリート街道さん :2007/11/13(火) 12:15:09 ID:L4EOfy3j
東大
京大
一橋・東工
阪大=慶応
東北・名古屋・九州=早稲田
北大・筑波・神戸=東京理科
東京外語・横国・お茶水=上智
首都・阪市・広島・岡山=同志社

======進学校における鉄のカーテン========
        
     マーチ学習院・関関立 
78エリート街道さん:2007/11/13(火) 12:35:10 ID:aqUATugW
東大・京大
一橋・東工
阪大
東北大・名古屋・九州
東京外語・北大・神戸=慶応
千葉・筑波・横国・広島・お茶=早稲田
上智 ICU

======受験界における鉄のカーテン========
        
          東京理科同志社
       マーチ(法政除く)学習院・関関立 

79エリート街道さん:2007/11/13(火) 12:36:05 ID:xeWCu1sC
法・経・社・国際・総合科学
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/ranking/poster/shi-hou.html

79 ■慶應(法)
78 慶應(経) 早稲田(政経)
77 慶應(総政) 上智(法) ■早稲田(法)
76 ■中央(法)
74 慶應(商) 上智(国際) 早稲田(商) 立命(国関)
73 早稲田(社) ■同志社(法)
72 上智(経)
71 青学(政経) 中央(総政) ■法政(法) ■立教(法) ■立命(法)
70 ■明治(法) 立命(政)
69 ■青学(法) 立教(社) 早稲田(人間) 同志社(政・経・社) 立命(産社)
68 青学(経) 明治(政経) 立教(経済) 同志社(商)
67 学習院(法) 明治(経営・商) ■関学(法)
66 成蹊(法) 法政(経済・人間) 明治(情コ) 立教(経営) 立命(経済・経営) ■関西(法)
65 学習院(経) 成蹊(経) 中央(経・商) 法政(経営・社会・福祉・キ) 立教(観) 
南山(法) 関西(政・経・商・社) 関学(総政・経・商・社)      
 
早稲田・慶応・MARCH関関同立が日本を代表する名門私学。

80エリート街道さん:2007/11/13(火) 12:38:41 ID:vNXnPUks
東大・京大
一橋・東工
阪大
東北大・名古屋・九州
東京外語・神戸=慶応
大阪市大・北大・お茶=早稲田
千葉・横国・筑波・上智 ICU

======受験界における鉄のカーテン========
        
          東京理科・立命館
       マーチ(法政除く)学習院・関関同
81エリート街道さん:2007/11/13(火) 12:39:50 ID:WzWP/xHR
■■ 早慶上智・マーチ・関関同立・学習院
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/ranking/gokaku_2nen/gokaku_2_11k_shi.html
高校2年時での偏差値目安【文系のみ】 
ーーーーーーー 文   法   経済   経営(商)   平均
1位 慶応大 76   82    79   75      78.0
2位 早稲田 76   80    80   75      77.75
3位 上智大 73   79    74   74      75.0
4位 同志社 72   74    68   68      70.5
5位 中央大 66   78    65   64      68.25
5位 立教大 68   71    68   66      68.25
7位 立命館 69   71    66   66      68.0
8位 明治大 69   70    66   66      67.75
9位 青学大 68   68    64   66      66.5
10位法政大 67   70    64   64      66.25
11位関学大 67   66    64   64      65.25
12位学習院 65   66    64   64      64. 75
12位関西大 66   65    64   64      64. 75
82エリート街道さん:2007/11/13(火) 12:40:49 ID:WzWP/xHR
平成19年度 旧司法試験合格者数(私立)
早稲田大    37
中 央 大   18
慶應義塾大   16
同志社大   9
明 治 大   8
法 政 大   5
上 智 大   4
立命館大   3
立 教 大   3
関西学院大   3
関 西 大   2
青山学院大   2
専 修 大   2
創 価 大   2
学習院大    1
日 本 大   1
京都産業大   1
北九州市立大   1
東京理科大   1
近 畿 大   1
大阪教育大   1
九州産業大   1  
その他大   0  
83エリート街道さん:2007/11/13(火) 13:13:43 ID:Wu31NUT7
世間的には同じ。大して変わらん
84エリート街道さん:2007/11/13(火) 13:15:20 ID:IRmjllkq
売上高ランキング上位20社への就職実績(NTT:東、西、データ、コミュニケーションの総合計)
サンデー毎日7・29より
 
          東大 京大 早大 慶応 同大 立命 上智 明治 中央 青山 立教 法政 関大 関学
 1.トヨタ    28  39  58  46  15  18  10   9  11   8   0   7   7   3
 2.三菱商事 24  13  22  33   4   2   2   2   0   0   2   0   0   0
 3.三井物産 22  10  28  36   3   2   5   0   1   5   8   2   0   0  
 4.NTT    65  37  78  84  31  33  21  31  34  18  28  27  20  19 
 5.伊藤忠商  7   8  19  22   5   1   3   3   2   1   2   1   1   3
 6.住友商事 15  15  18  34   1   2   4   3   3   5  12   2   0   0
 7.ホンダ   12   9  48  18  17  24   8  17   9   6   5   6   6   3
 8.日立製作 41  25  69  33  16  19  21  21  17  16   7  12   4   9
 9.日産自動 18  10  20  27  11   9  12   5   4   3   2   4   2   1
10.松下電器 11  18  29  18  18  15   4   9   6   2   4   3  11   4
85エリート街道さん:2007/11/13(火) 13:16:31 ID:7dIb1/mC
11.丸紅    11  11  15  19   2   2   3   1   1   1   2   1   1   0
12.ソニー   22  13  40  45   4  16   7   3   8   8   0   7   2   1
13.東芝    34  18  45  29  15  20   6  10   4  13   6   8   2   2   
14.新日本石  7   7   8  14   2   0   2   1   0   1   0   1   0   0
15.東京電力 27  16  24  18   4   0   4   8   3   3   2   5   0   1
16.双日     2   0   5   6   2   2   1   2   2   4   2   0   2   0
17.NEC    21  18  53  42  15  24   0  11  11   9   7  20  14   9
18.富士通? 24  13  44  27  12  13   4  14  10  11   5  15   8   8   
19.NTTドコモ  6   7   8  10   0   1   3   6   3   6   4   0   0   0
20.JT      2   8  11   1   2   4   2   3   2   3   5   3   6   1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計      399 295 642 562 179 207 122 159 131 123 103 124  86  64
 
 
早稲田642>慶応562>東大399>京大295>立命館207>同志社179
>明治159>中央131>法政124>青山123>上智122>立教103>関西86>関学64
86エリート街道さん:2007/11/13(火) 13:17:09 ID:7dIb1/mC
■ソニー主要私大採用実績(過去8年)
               
      早大 慶大 同大 立命 上智  明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
2007年 40  45   4  16   7   3   8   0   8   7   2   1
2006年 24  38   3   1  10   2   1   0   7   0   1   0
2005年 29  25   0   4   5   0   1   0   1   2   0   0
2004年 23  35   5   5   9   3   2   0   5   3   0   1
2003年 40  48   4  12   7   1   0   3   9   8   2   1
2002年 29  42   6   8  11   5   1   1  10   8   6   1 
2001年 33  43   4   6   3   2  11   0  12   6   3   2
2000年 28  15   3   5   8   3   0   0   7   0   3   0
====================================
(合計) 246 291  27  57  60  19  24   4  59  34  17   6

87エリート街道さん:2007/11/13(火) 13:17:47 ID:7dIb1/mC
■キャノン主要私大採用実績(過去8年)
               
      早大 慶大 同大 立命 上智  明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
2007年 58  65  12  12  15  24  12  19  35   7   4   4
2006年 71  79  12  11  14  29  19   3  31  16   9   5
2005年 39  43  12  17   9  26   3   2  24  15   7   0
2004年 39  44  14  12  18  21   1   3  31  23   6   4
2003年 26  54  10  16  15  24   9   1  24  20   5   0
2002年 43  42   9  19  16  20  12   1  32  30   6   1 
2001年 25  38  12   8   6   0  12   0  17  24   3   2
2000年 33  33  10   5  11  10  14   1  11  16   5   4
====================================
(合計) 334 398  91 100 104 154  82  30 205 151  45  20

ソニー、キャノン過去8年間の合計就職者数        
慶應689>早稲田580>中央264>法政185>明治173>上智164>立命館157>同志社117>青学106>関大62>立教34>関学26
88エリート街道さん:2007/11/13(火) 13:20:44 ID:7dIb1/mC
法学/経済・経営・商学/社会学/国際関係学系統
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/ranking/gokaku_2nen/gokaku_2_11k_shi.html#002

81 慶応大(法)
79 早稲田大(法)早稲田大(政治経済)
78 慶応大(経済)上智大(法)    
77 中央大(法)
74 慶応大(商)上智大(総合人間)上智大(国際教養)早稲田大(商) ●同志社大(法)立命館大(国際関係) 
73 上智大(経済)                         
71 中央大(総合政策)法政大(国際文化)立教大(法)立命館大(法)
70 青山学院大(国際政経)法政大(法)明治大(法)
89エリート街道さん:2007/11/13(火) 13:27:37 ID:JDi1VO43
女子アナ輩出者数データ
http://homepage3.nifty.com/kdw/renga_g_006.htm
青山学院大学95人
上智大学82人
法政大学69人
学習院大学54人
東京女子大学48人
立命館大学44人
成城大学42人
聖心女子大学44人
日本女子大学40人
明治大学35人
−−−−−30人(女子アナ学閥)の壁−−−−−−−−−−−−
津田塾大学29人
●同志社大学28人
関西学院大学27人
中央大学26人
成蹊大学20人
神戸女学院大学19人
関西大学18人
90エリート街道さん :2007/11/13(火) 13:34:05 ID:L4EOfy3j
東大
京大
一橋・東工
阪大=慶応
東北・九州=早稲田
北大・筑波・神戸=東京理科
東京外語・横国・お茶水=上智
首都・阪市・広島・岡山=同志社

======進学校における鉄のカーテン========
        
     マーチ学習院・関関立 
91エリート街道さん:2007/11/13(火) 13:36:27 ID:XDQQMYcw
平成19年度旧司法試験第二次試験論文式試験大学別合格者数一覧表
合格者数順     合格率順
東京大学 46   一橋大学 3.40%
早稲田大 37   名古屋大 3.28%
京都大学 25   京都大学 2.68%
中央大学 18   東京大学 2.45%
慶應義塾 16   大阪大学 2.45%
一橋大学 14   北海道大 2.45%
大阪大学 10   筑波大学 2.27%
同志社大  9   早稲田大 1.25%
北海道大  9   同志社大 1.25%
明治大学  8   上智大学 1.17%
名古屋大  8   首都大学 1.04%
法政大学  5   大阪市立 0.97%
上智大学  4   立教大学 0.92%
神戸大学  3   関西学院 0.89%
立命館大  3   慶應義塾 0.88%
立教大学  3   神戸大学 0.77%
関西学院  3   法政大学 0.71%
関西大学  2   専修大学 0.61%
首都大学  2   中央大学 0.59%
大阪市立  2   明治大学 0.56%
青山学院  2   青山学院 0.55%
東北大学  2   学習院大 0.53%
筑波大学  2   東北大学 0.50%
熊本大学  2   立命館大 0.44%
専修大学  2   関西大学 0.33%
創価大学  2   九州大学 0.30%    
九州大学  1   日本大学 0.13% 


92エリート街道さん:2007/11/13(火) 13:42:52 ID:Lw8PBIvT
>>88
同志社法は立命館国関に負けてなかったか?
93エリート街道さん:2007/11/13(火) 15:05:06 ID:vNXnPUks
立命館国関から外務省に採用!
94エリート街道さん:2007/11/13(火) 15:07:52 ID:vNXnPUks
東大
京大
一橋・東工
阪大=慶応
東北・九州=早稲田
北大・大阪市大・神戸=東京理科
東京外語・お茶水・筑波=上智
首都・横国・広島・岡山=立命館

======進学校における鉄のカーテン========
        
     マーチ学習院・関関同 
95エリート街道さん:2007/11/13(火) 15:17:40 ID:vNXnPUks
:エリート街道さん:2007/11/11(日) 15:55:52 ID:XVMkb+lQ
■主要国公立大学+上位私大 一流企業文系出世率

【金融・保険・商社】    【インフラ】     【一流メーカー】
 1位 一橋 63.02   1位 京大 13.82   1位 東大 39.85
 2位 東大 60.67   2位 九大 10.09   2位 九大 30.14
 3位 京大 38.06   3位 東北 *9.73   3位 京大 28.76
 4位 慶應 26.80   4位 東大 *9.29   4位 東北 24.73
 5位 東北 25.81   5位 名大 *4.61   5位 一橋 21.41
 6位 阪大 21.65   6位 慶應 *4.03   6位 慶應 15.64
 7位 九大 20.70   7位 阪大 *3.79   7位 名大 15.26
 8位 神戸 20.40   8位 一橋 *3.61   8位 阪大 14.30
 9位 名大 17.65   9位 北大 *2.89   9位 北大 13.58
10位 横国 11.43  10位 神戸 *1.72  10位 神戸 11.00
11位 北大 10.34  11位 早稲 *1.47  11位 阪市 *7.96
12位 阪市 10.05  12位 広島 *1.38  12位 横国 *6.99
13位 早稲 *8.70  13位 中央 *1.22  13位 早稲 *5.64
14位 上智 *3.98  14位 横国 *1.13  14位 上智 *2.77
15位 関学 *3.60  15位 関学 *1.11  15位 広島 *2.20
16位 広島 *2.61  16位 阪市 *1.06  16位 同大 *1.63
17位 立教 *2.31  17位 同大 *0.87  17位 関学 *1.53
18位 同大 *2.25  18位 明治 *0.49  18位 中央 *1.48
19位 明治 *2.25  19位 立教 *0.35  19位 立教 *1.38
20位 中央 *2.05  20位 法政 *0.31  20位 明治 *1.31
21位 青学 *0.89  21位 上智 *0.27  21位 筑波 *0.88
22位 関西 *0.64  22位 関西 *0.18  22位 青学 *0.62
23位 筑波 *0.50  23位 筑波 *0.07  23位 法政 *0.57
24位 法政 *0.40  24位 青学 *0.07  24位 関西 *0.37
25位 立命 *0.28  25位 立命 *0.05  25位 立命 *0.25

出世率=文系管理職数/文系卒業者数
96エリート街道さん:2007/11/13(火) 15:18:42 ID:vNXnPUks
【同志社大学のお寒い就職実態】・・女子一般職でかせぐ就職者数・・
同志社大学就職先上位一覧(人数順):2006年
http://www.doshisha.ac.jp/career/statistics/2007/ninzu.pdf

@ 三菱東京UFJ      男21人  女61人
A 京都銀行        男30人  女26人
B みずほフィナンシャルG 男19人  女29人
C 日本生命        男 7人  女40人 ←男営業職5人、男総合職たったの2人
D 三井住友銀行      男18人  女25人
E 損保ジャパン      男 8人  女23人
F 大和証券G       男19人  女12人
G 東京海上日動      男 5人  女22人
H ダイキン工業      男 2人  女19人
I 野村證券        男13人  女11人
J 三井住友海上      男10人  女14人
---------------------------------------------------------------------------
合計          男152人 女282人

  (1学年平均:男子3934人 女子2266人)
97エリート街道さん:2007/11/13(火) 15:20:05 ID:vNXnPUks
2004年8月発行のAERA37 ttp://www.geocities.jp/gakureking/aera04.html
※卒業者数に占める人気企業(110社)・就職者数の割合(%)   

一橋(経済) 34.7%
東大(経済) 28.1%
慶応(経済) 23.4%
早大(政経) 20.2%
上智(経済) 19.9% 男女比72:28
九州(経済) 16.3%
阪市(経済) 14.1% 
立教(経済) 13.1% 男女比69:31
同大(経済) 10.6% 男女比74:26
関学(経済) 10.5% 
早大(社学)  9.1% 男女比71:29
広島(経済)  9.1% 
立命(経済)  8.6%
明治(政経)  7.3% 男女比76:24 
青学(経済)  7.0%
中央(経済)  6.7%
関西(経済)  6.1%
筑波(社会)  5.1%
滋賀(経済)  4.7%
法政(経済)  3.5%
和大(経済)  3.1%
千葉(法経)  2.4%
埼玉(経済)  2.4%
98エリート街道さん:2007/11/13(火) 15:32:25 ID:5zMABJOW
大阪市立>筑波=同志社
99エリート街道さん:2007/11/13(火) 15:39:51 ID:vNXnPUks
【世界大学ランキング2006】 −大学研究力比較−(カッコ内は世界ランキング)

@ 東京大 (19)←旧帝大
A 京都大 (29) ←旧帝大
B 大阪大 (70) ←旧帝大
C 東工大 (118)
D 慶応大 (120)
E 九州大 (128)←旧帝大
F 名古屋大 (128) ←旧帝大
G 北海道大 (133)←旧帝大
H 早稲田大 (158)
I 東北大 (168) ←旧帝大
J 神戸大 (181) ←旧商大
K 大阪市立大 (232)←旧商大
L 熊本大  (232)
M 広島大  (244)
N 三重大  (250)
O 群馬大  (252)
P 筑波大  (269)
Q 長崎大  (277)
R 金沢大  (303)
S 千葉大  (303)
  途中省略
33 同志社大  (472)
世界から見た総合評価  大阪市大>筑波大>>>>>同志社

英国タイムズ誌「The Times Higher Education Supplement 2006.10.6」
* 世界の大学が大学評価の基準として最も注目する指標。日本の各大学も毎年注目している。ランキングは、
研究者の評価40%、教員1人あたり論文引用数20%、雇用者からみた学生の評価10%、国際性評価10%、教育力評価20%で総合評価される。研究力の評価に重点を置いているのが特徴。
100エリート街道さん:2007/11/13(火) 16:00:12 ID:vNXnPUks
【国家T種(キャリア)採用数ランキング (07/4入省)】
旧帝大1位:東京大124人(財務省12、金融庁3、総務省16、経産省17、外務省17、文科省7、厚労省15、他)
旧帝大2位★京都大24人(総務省4、経産省4、外務省3、文科省2、厚労省1、国土交通省7、内閣府1、他)
旧商大3位:一橋大22人(財務省2、総務省3、外務省3、文科省3、厚労省4、防衛省2、国土交通省5)
   4位:早稲田17人(財務省1、総務省2、外務省2、文科省2、厚労省2、環境省1、防衛省2、他)
   5位:慶応16人(財務省1、金融庁1、総務省4、経産省3、外務省1、文科省1、厚労省3、防衛省1、他)
旧帝大6位:東北大7人(総務省1、文科省2、厚労省1、環境省1、国土交通省2)
旧商大7位★大阪市大3人 (文科省2、内閣府1)
旧帝大7位★大阪大3人(防衛省2、内閣府1)
旧帝大9位:北海道2人(財務省1、総務省1)
   9位:中央大2人(総務省1、金融庁1)
   9位:東京外大2人(外務省1、文科省1)
旧商大12位★神戸大1人(文科省1)
   12位 立命館1人(外務省1)
   12位 大阪教大1人(文科省1)
   12位 東工大1人(金融庁1)
   12位 東京学芸大1人(文科省1)
   12位 明治大1人 (文科省1)
   12位 お茶の水1人(厚生労働省1)
   12位 金沢大1人(厚生労働省1)
   12位 法政大1人(厚生労働省1)
   12位 上智大1人(環境省1)
   12位 ICU1人(環境省1)
   12位 筑波大1人(環境省1)
旧帝大12位 名古屋1人(厚労省1)
参考学部学生数 大阪大学12018人 大阪市立大学6199人 早稲田大学44863人 
ソース:週刊東洋経済2007.7.14「特集/ニッポンの公務員」
101エリート街道さん:2007/11/13(火) 17:48:32 ID:vNXnPUks
【☆国家T種(キャリア)☆採用数ランキング(主要私立大) (07/4入省)】

早稲田17人(財務省1、総務省2、外務省2、文科省2、厚労省2、環境省1、防衛省2、他)
慶応16人(財務省1、金融庁1、総務省4、経産省3、外務省1、文科省1、厚労省3、防衛省1、他)
中央大2人(総務省1、金融庁1)
立命館1人(外務省1)  
明治大1人(文科省1)
法政大1人(厚労省1)         
上智大1人(環境省1)     
ICU1人(環境省1)

今年度国家T種試験合格者はこちら↓
07年度国家公務員T種試験合格者 私立大学別(10人以上合格)          
早稲田大   85         
慶応義塾   72         
中央大学   35        
東京理科   32         
立命館大   31                    
法政大学   13      
上智大学   10 
102エリート街道さん:2007/11/14(水) 00:34:09 ID:gOwsugns
阪市はお呼びじゃないw
103エリート街道さん:2007/11/14(水) 00:35:21 ID:aCbSoXvK
市大から見たら筑波は辺境の低偏差値大学だよ、筑馬鹿w
104エリート街道さん :2007/11/14(水) 00:45:29 ID:bRvj1NgN
東大
京大
一橋・東工
阪大=慶応
東北・九州=早稲田
北大・筑波=東京理科
東京外語・お茶・横国=上智
首都・阪市・広島・岡山=同志社

======進学校における鉄のカーテン========
        
     マーチ学習院・関関立 
105エリート街道さん:2007/11/14(水) 00:54:07 ID:hqKUMwvs
学歴板にきて同志社が嫌いになった
なんでここまで勘違いしてるんだ?
106エリート街道さん:2007/11/14(水) 01:13:24 ID:6+u8sCFP
阪市 ←何これw お呼びじゃないです うぇww
107エリート街道さん:2007/11/14(水) 01:41:54 ID:Wd5gSjpy
筑波>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>同志社
108エリート街道さん:2007/11/14(水) 17:47:04 ID:qBuc0Cc5
ID:4HyCIfQi0
ID:ypN5AxEL0
ID:WvnPKqYm0
ID:wYbTgR5G0
ID:EiXLBp4S0
ID:ri/5514D0
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1192869295/l50
筑馬鹿ファびょって、しかも自滅してるwww
やっぱり頭悪すぎwww
筑馬鹿ざまぁww
109エリート街道さん:2007/11/14(水) 19:23:12 ID:9YR/ceIx
筑波>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>同志社

  脳容量が貧弱だから軽量入試の同志社しか受からなかった馬鹿のくせして
      筑波様に向かって張り合おうとは頭が高い、ひかえよ!シッシ
110エリート街道さん:2007/11/14(水) 19:43:36 ID:g/NZHhTU
と職業高校からの推薦合格者が申しております
111エリート街道さん:2007/11/14(水) 19:48:17 ID:g/NZHhTU
筑波大では、総合学科出身者を対象とした推薦入学試験も実施しています。
先輩方も無勉で筑波合格の栄冠を掴んでいます。
112エリート街道さん:2007/11/14(水) 19:51:18 ID:g/NZHhTU
このように,志願者を学力の物差しだけで測るのではなく,頭の不自由なタイプの学生を受け入れるための様々な工夫をしています。
学生の質の多様化を図ることで,キャンパス内に相互啓発的な教育環境を作り,また,学生が一つの狭い学問分野にとらわれることのないようにしています。
出願資格を確認し,ぜひ自分にあった選抜方法を選んで,志願してください。
113エリート街道さん:2007/11/14(水) 19:54:06 ID:6+u8sCFP
筑波なりすまし単発IDで粘着するのは犬市に決まってるw
ほれ、残飯やるから三回廻ってワンと鳴いてみろw
114エリート街道さん:2007/11/14(水) 19:55:49 ID:pviHTuIx
筑馬鹿は本当に馬鹿だな。
偏差値でも就職でも世間の評価でも市大>筑波は常識だぞ。
115エリート街道さん:2007/11/14(水) 19:59:16 ID:BeukWrbr
こんな併願をした人は知らない。
大阪市立がスレ立てたんだろ。
116エリート街道さん:2007/11/15(木) 03:12:19 ID:mtzndcCc
比べるなら筑波と上智じゃね
117エリート街道さん:2007/11/16(金) 00:58:26 ID:9iOHfBIX
あげっと
118エリート街道さん:2007/11/16(金) 08:43:20 ID:J8emahtr
東大
京大
一橋・東工
阪大=慶応
東北・九州=早稲田
北大・大阪市大・神戸=東京理科
東京外語・お茶水・筑波=上智
首都・横国・広島・岡山=立命館

======進学校における鉄のカーテン========
        
     マーチ学習院・関関同
119エリート街道さん:2007/11/16(金) 18:37:40 ID:9iOHfBIX





慶応の一流企業就職先がパン職ばっかだという
デタラメなコピペを貼りまくってるのは★筑波★だった

それぞれ別スレで慶應と横国を貶める筑波サン
ID:bS/AeUm5
ID:MWTaJqPG
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1192032161/232-236
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1188912704/486-489
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1192521697/31-34




★必見★
↓横国工作員のフリをしている筑馬鹿工作員の真相↓

http://namahage.dip.jp/public/2ch_s/679/1186262609/
http://namahage.dip.jp/public/2ch_s/679/1187520431/





120エリート街道さん:2007/11/17(土) 12:51:09 ID:FIp1kEUa
(≧∇≦)
121エリート街道さん:2007/11/17(土) 22:44:36 ID:lagoC7/m
980 :大学への名無しさん:2007/11/17(土) 22:14:19 ID:POvnqM5a0
>>975
筑波は研究者輩出率は高いよ、死大と違って
研究が本分だからね。

ID:POvnqM5a0いるか?
私大、国立大問わず、大学という機関の本分が研究なわけだが…
122エリート街道さん:2007/11/18(日) 06:26:46 ID:Sa+FsQxM
いい勝負だね
123エリート街道さん:2007/11/18(日) 07:02:06 ID:8G3M+it8
筑波健闘しているね
124エリート街道さん:2007/11/18(日) 08:15:51 ID:dVu4Ir87
>>121
【世界大学ランキング2006】 −大学研究力比較−(カッコ内は世界ランキング)
@ 東京大 (19)←旧帝大
A 京都大 (29) ←旧帝大
B 大阪大 (70) ←旧帝大
C 東工大 (118)
D 慶応大 (120)
E 九州大 (128)←旧帝大
F 名古屋大 (128) ←旧帝大
G 北海道大 (133)←旧帝大
H 早稲田大 (158)
I 東北大 (168) ←旧帝大
J 神戸大 (181) ←旧商大
K 大阪市立大 (232)←旧商大
L 熊本大  (232)
M 広島大  (244)
N 三重大  (250)
O 群馬大  (252)
P 筑波大  (269)
Q 長崎大  (277)
R 金沢大  (303)
  途中省略
33 同志社大  (472)

世界から見た大学の総合レベル:  筑波大学>>>>>同志社大学

英国タイムズ誌「The Times Higher Education Supplement 2006.10.6」
* 世界の大学が大学評価の基準として最も注目する指標。日本の各大学も毎年注目している。ランキングは、
研究者の評価40%、教員1人あたり論文引用数20%、雇用者からみた学生の評価10%、国際性評価10%、教育力評価20%で総合評価される。研究力の評価に重点を置いているのが特徴。

125エリート街道さん:2007/11/18(日) 13:55:07 ID:nE4WjaIg
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1192869295/l50
注目ID
ID:4HyCIfQi0
ID:ypN5AxEL0
ID:WvnPKqYm0
ID:wYbTgR5G0
ID:EiXLBp4S0
ID:ri/5514D0
筑馬鹿ファびょって、しかも自滅してるwww
慶應にコテンパンにやられてるしww
やっぱり頭悪すぎwww
筑馬鹿ざまぁww
126エリート街道さん:2007/11/18(日) 17:23:57 ID:xLrCkSHa
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
筑波と慶応だとどっちが難しいかな? [大学受験]

同志社関係者がまったくいない件
127エリート街道さん:2007/11/19(月) 01:24:18 ID:yOSr2VSx
今度はこのスレでふぁびょってる
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1195307845/l50
128エリート街道さん:2007/11/19(月) 17:03:47 ID:TXYFemD1
まあ同志社といったキリスト教パッチもの大学は
えっ○避妊みたいなもんだw
頭が高い控えおろ!w
129エリート街道さん:2007/11/20(火) 03:40:44 ID:Oq9g/35i
筑波w
130エリート街道さん:2007/11/20(火) 03:42:54 ID:0T1v+8sY
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2008/ranking/poster/shi-hou.html
ベネッセ2008年 最新版入試難易ランキング 主要学部文系

慶應義塾:76.5 (文74、法81、経済78、商73)
早稲田大:75.75 (文73、法78、政経79、商73)
上智大学:73.6 (文71、法77、経済73)
同志社大:69.5 (文71、法72、経済68、商67)
青山学院:68.0 (文69、法68、経済67、経営68)
立命館大:67.75 (文69、法70、経済66、経営66)
明治大学:67.5 (文67、法70、政経67、商66)
立教大学:67.25 (文67、法70、経済67、経営65)
中央大学:66.75 (文65、法75、経済64、商63)
法政大学:65.5 (文67、法67、経済64、経営64)  
学習院大:65.0 (文65、法66、経済64)
関西学院:64.75 (文66、法65、経済64、商64)
関西大学:64.25 (文66、法65、経済63、商63)
131エリート街道さん:2007/11/20(火) 03:43:30 ID:0T1v+8sY
売上高ランキング上位20社への就職実績(NTT:東、西、データ、コミュニケーションの総合計)
サンデー毎日7・29より
 
          東大 京大 早大 慶応 同大 立命 上智 明治 中央 青山 立教 法政 関大 関学
 1.トヨタ    28  39  58  46  15  18  10   9  11   8   0   7   7   3
 2.三菱商事 24  13  22  33   4   2   2   2   0   0   2   0   0   0
 3.三井物産 22  10  28  36   3   2   5   0   1   5   8   2   0   0  
 4.NTT    65  37  78  84  31  33  21  31  34  18  28  27  20  19 
 5.伊藤忠商  7   8  19  22   5   1   3   3   2   1   2   1   1   3
 6.住友商事 15  15  18  34   1   2   4   3   3   5  12   2   0   0
 7.ホンダ   12   9  48  18  17  24   8  17   9   6   5   6   6   3
 8.日立製作 41  25  69  33  16  19  21  21  17  16   7  12   4   9
 9.日産自動 18  10  20  27  11   9  12   5   4   3   2   4   2   1
10.松下電器 11  18  29  18  18  15   4   9   6   2   4   3  11   4
132エリート街道さん:2007/11/20(火) 03:44:09 ID:0T1v+8sY
11.丸紅    11  11  15  19   2   2   3   1   1   1   2   1   1   0
12.ソニー   22  13  40  45   4  16   7   3   8   8   0   7   2   1
13.東芝    34  18  45  29  15  20   6  10   4  13   6   8   2   2   
14.新日本石  7   7   8  14   2   0   2   1   0   1   0   1   0   0
15.東京電力 27  16  24  18   4   0   4   8   3   3   2   5   0   1
16.双日     2   0   5   6   2   2   1   2   2   4   2   0   2   0
17.NEC    21  18  53  42  15  24   0  11  11   9   7  20  14   9
18.富士通? 24  13  44  27  12  13   4  14  10  11   5  15   8   8   
19.NTTドコモ  6   7   8  10   0   1   3   6   3   6   4   0   0   0
20.JT      2   8  11   1   2   4   2   3   2   3   5   3   6   1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計      399 295 642 562 179 207 122 159 131 123 103 124  86  64
 
 
早稲田642>慶応562>東大399>京大295>立命館207>同志社179
>明治159>中央131>法政124>青山123>上智122>立教103>関西86>関学64
133エリート街道さん:2007/11/20(火) 03:47:01 ID:C7P9G/MP
今年の筑波は戦力あるから同志社に勝てるかもしれない。
昨年は同志社が勝った。
134エリート街道さん:2007/11/20(火) 03:47:43 ID:9tmb4Q5A
サンデー毎日2007年7月29日号掲載 
日本航空・ANA 合計就職者数実績
慶應55名
青学41名
立教32名
早稲田29名
関西学院23名
法政22名
同志社17名
上智17名
日大14名
明治14名
中央14名
立命館13名
関大13名
学習院11名
南山11名
成城10名
帝京6名
駒澤5名
東海5名
成蹊3名
東洋3名   
専修1名
拓殖1名

135エリート街道さん:2007/11/20(火) 10:01:59 ID:fSQxr3kp
アジア大学ランキング
( )内はアジアランク
http://www.seerank.com/html/asia/20070407/1064.html

1位 慶応大学(3位)
2位 東京大学(4位)
3位 京都大学(8位)
4位 筑波大学(12位)
5位 名古屋大(15位)
6位 東京工大(16位)
7位 東北大学(17位)
8位 国連大学(24位)
9位 大阪大学(26位)
10位 立命館大(29位)
11位 九州大学(40位)
12位 神戸大学(42位)
13位 北陸先端(57位)
14位 早稲田大(58位)
15位 電通大 (61位)
136エリート街道さん:2007/11/21(水) 07:03:45 ID:t5W0inai
つくばあ
137エリート街道さん:2007/11/21(水) 19:15:15 ID:HkvNpXcP





慶応の一流企業就職先がパン職ばっかだという
デタラメなコピペを貼りまくってるのは★筑波★だった

それぞれ別スレで慶應と横国を貶める筑波サン
ID:bS/AeUm5
ID:MWTaJqPG
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1192032161/232-236
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1188912704/486-489
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1192521697/31-34




★必見★
↓横国工作員のフリをしている筑馬鹿工作員の真相↓

http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com/log/2ch/joke/tmp6.2ch.net/joke/kako/1186/11862/1186262609.dat
http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com/log/2ch/joke/tmp6.2ch.net/joke/kako/1187/11875/1187520431.dat





138エリート街道さん:2007/11/22(木) 07:29:38 ID:Pzyn71dn
早朝あげ
139エリート街道さん:2007/11/23(金) 00:06:54 ID:wDMw+l/9
保守しよう
140エリート街道さん:2007/11/23(金) 00:17:17 ID:9ufEmmL+
北大VS市大スレの真似をしたんだろうが
いくら何でも
筑波と同志社じゃネタにもならんだろw

141エリート街道さん:2007/11/23(金) 00:23:50 ID:9ufEmmL+
>>126
そりゃそうだろ、明らかに格上の相手をたき付けられて
良いツラの皮だ。
誰もまともに見んよ。


142エリート街道さん:2007/11/23(金) 21:31:05 ID:qXAyQNT3
おいしねよ筑馬鹿
143エリート街道さん:2007/11/23(金) 21:48:45 ID:Z2+B7DI0
>>141
それも違うな。

併願する奴が文情くらいで少数派だから

意識してない

が正しい。
144エリート街道さん:2007/11/24(土) 11:06:27 ID:l1C994d5
さっさとしねやカス
145エリート街道さん:2007/11/24(土) 11:14:57 ID:XRvVYYAt
地底>筑波横国千葉神戸>上智>同志社
146エリート街道さん:2007/11/24(土) 15:06:49 ID:Tcdh5Z8K
今まで東京で生活してきて上智に進学した大学生にとっては
「上智は広島大学より低学歴wwww」

と煽られても広島県に移住なんて考えたこともなかった東京育ち上智生は
「???」としか思えないだろ?

それと同じ。茨城県での生活なんて考えたこともない。ゆえに筑波を受験してない。行きたい学部もなかったし。
同志社は上智よりも程度の低い大学とは自覚しているけどな。
147エリート街道さん:2007/11/24(土) 16:31:25 ID:5Zn7XY/s
筑波>上智だから。

同志社が上智に劣ると言うことは
筑波>>>同志社だという事。

まあ、当り前だが。
最近、ドブネズミは旧官立の国立様にまで牙をむくようになったか。
京田辺の田舎の下水道で大人しく冬眠してろよ?



148エリート街道さん:2007/11/24(土) 16:35:02 ID:IjWl4dOr
上智>同志社>筑波

特Sクラス
  東京大 
Sクラス
  京都大、一橋大、早稲田大、慶応大 
Aクラス
  東北大、大阪大、上智大、国際基督大、お茶の水大 
Bクラス
  名古屋大、九州大、横国大、神戸大、同志社大、
  津田塾大、東工大 
Cクラス
  北海道大、筑波大、青山学大 
Dクラス
  明治大、立教大、成蹊大、成城大、東京外語大、
  日本女大 
Eクラス
  明学大、学習院大、中央大、関西大、関学大、広島大、
  金沢大、フェリス女大 
Fクラス
  法政大、南山大、立命館大、千葉大、神戸女学大 
Gクラス
  日本大、独協大、駒沢大、東海大 
Hクラス
  東洋大、専修大 
Iクラス
  大東文化大、亜細亜大、帝京大、国学院大、国士舘大、
  愛知学院大、甲南大、琉球大・・・
149エリート街道さん:2007/11/24(土) 16:35:40 ID:IjWl4dOr
〜確実に存在する学歴差別〜ttp://ameblo.jp/furuido/entry-10003052217.html

特Sクラス
  東京大 
Sクラス
  京都大、一橋大、早稲田大、慶応大 
Aクラス
  東北大、大阪大、上智大、国際基督大、お茶の水大 
Bクラス
  名古屋大、九州大、横国大、神戸大、同志社大、
  津田塾大、東工大 
Cクラス
  北海道大、筑波大、青山学大 
Dクラス
  明治大、立教大、成蹊大、成城大、東京外語大、
  日本女大 
Eクラス
  明学大、学習院大、中央大、関西大、関学大、広島大、
  金沢大、フェリス女大 
Fクラス
  法政大、南山大、立命館大、千葉大、神戸女学大 
Gクラス
  日本大、独協大、駒沢大、東海大 
Hクラス
  東洋大、専修大 
Iクラス
  大東文化大、亜細亜大、帝京大、国学院大、国士舘大、
  愛知学院大、甲南大、琉球大・・・
150エリート街道さん:2007/11/24(土) 16:47:03 ID:5Zn7XY/s
ふうん、上智>>東工大なのか、そりゃあ凄いなw
151エリート街道さん:2007/11/24(土) 16:47:44 ID:KAS1dtPF
筑馬鹿がこんな所で偉そうにしているようだがw
152エリート街道さん:2007/11/24(土) 23:36:16 ID:tqipr9ga
THES世界の大学ランキング

17位 東京大学
25位 京都大学
46位 大阪大学
90位 東京工業大学
102位 東北大学
112位 名古屋大学
136位 九州大学
151位 北海道大学
161位 慶應大学
180位 早稲田大学
197位 神戸大学

153エリート街道さん:2007/11/25(日) 12:31:59 ID:90BfT2Xt
ほしゅ
154エリート街道さん:2007/11/26(月) 12:02:39 ID:G+g0aIfD
しね筑馬鹿
155エリート街道さん:2007/11/26(月) 12:43:58 ID:VfkUuUBu
 
 【】医学部や司法試験よりはるかに難しい最難関試験である国家T種試験【】

    ★☆★☆  真のエリートを輩出する実力校はここだ  ☆★☆★
 
  07年度国家公務員1種試験合格者 私立大学別(10人以上合格)          

           
          早稲田大   85   さすがは早稲田の一言に尽きる      
          慶応義塾   72   さすがは慶応の一言に尽きる      
          中央大学   35   さすがは資格試験でも早慶に次ぐ実績を誇る中央     
          東京理科   32   さすがは理系私大NO,1の王者の風格      
          立命館大   31   さすがは関西私大NO,1の実力を披露   
          法政大学   13   さすがは東京六大学の実力校   
          上智大学   10   さすがは早慶上の並び評されるエリート校 
156エリート街道さん:2007/11/26(月) 12:58:02 ID:rDRkc3TF
>>150
東京での文系就職のランキングだから。
東工大は文系ないだろ?
157エリート街道さん:2007/11/27(火) 07:29:49 ID:eC8MMsF3
158エリート街道さん:2007/11/27(火) 19:06:23 ID:/bsgPZ0/
159エリート街道さん:2007/11/27(火) 22:09:08 ID:znRPkb5A
筑波大はかつての東京教育大なのだが、
学生運動が盛んなのを嫌って
自民党が新大学にした経緯がある。
それ以来、かなり評価が下がったな。
160エリート街道さん:2007/11/28(水) 05:23:05 ID:V7pf1bJJ
同志社でいいんじゃね?
就職と学生生活の楽しさで
161エリート街道さん:2007/11/28(水) 21:53:31 ID:1xYZqhLB
わずか743人の就職者数の内12人が★NOVA★に就職する筑波。
果たしてこの12人はどうなってしまったのだろう
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2005-6.jpg
162エリート街道さん:2007/11/28(水) 22:03:20 ID:1xYZqhLB
わずか743人の就職者数の内12人が★NOVA★に就職する筑波。
果たしてこの12人はどうなってしまったのだろう
http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2005-6.jpg
163エリート街道さん:2007/11/30(金) 01:24:42 ID:/iAdYrjz
つくばwwww
164エリート街道さん:2007/12/01(土) 10:44:20 ID:aUL6fZ0j
筑馬鹿しね
165エリート街道さん:2007/12/02(日) 02:06:30 ID:YEREXGbs
てすとあげ
166エリート街道さん:2007/12/04(火) 09:35:48 ID:/nddx15g
167エリート街道さん:2007/12/05(水) 23:02:39 ID:kaEUhF/k
168エリート街道さん:2007/12/08(土) 11:36:11 ID:wWYkO2N5
筑馬鹿あげw
169エリート街道さん:2007/12/09(日) 14:23:39 ID:4tb6zB3K
★最新版★学歴板公認のB級大学

神戸 首都 筑波 千葉 横国 広島 金沢 大阪市立 慶応 早稲田 上智 からなる
170エリート街道さん:2007/12/11(火) 13:41:46 ID:Lz5FUcdB

171エリート街道さん:2007/12/11(火) 16:30:18 ID:t/Ed5NGa
あほ
172エリート街道さん:2007/12/13(木) 14:31:34 ID:W7Qg9yxC

173エリート街道さん:2007/12/13(木) 20:07:54 ID:T/00T1VE
あげあげ
174完全版:2007/12/13(木) 20:19:37 ID:Tnop0mck
<’08日本の大学ランキング(医・教育系を除く)〜各予備校のデータに基づく偏差値分布表〜>
S+|
S(70)
S-| 東京 京都
A+| 一橋 大阪
A(65)名古屋 東北 九州 ●慶應
A-| 北海道 神戸  ●早稲田   
B+| 筑波 東工 茶水 広島 ●ICU
B(60)千葉 横国 金沢 岡山 奈良女 ●上智
B-| 埼玉 滋賀 熊本 名工 大府 大阪市大 名市 ●同志社 ●立命館 
C+| 小樽 新潟 静岡 東農 京繊 京府 横市 ●立教 ●東理
C(55)信州 三重 長崎 電通 九工 愛県 神外 ●明治 ●学習院 ●関学 
C-| 福島 茨城 岐阜 海洋 静県 兵県 滋県 ●青学 ●中央 ●法政 ●南山 ●関西
D+| 宇都宮 群馬 山梨 山形 富山 和歌山 山口 ●都留 ●高崎 ●北九州 ●西南 ●東女 ●日女
D(50)弘前 岩手 福井 徳島 香川 愛媛 高知 大分 宮崎 鹿児島 ●福県 ●長県 ●下関 ●京女
D-| 秋田 鳥取 島根 佐賀 琉球 釧路 国際 宮城 その他国公立 ●成蹊 ●成城 ●明学 ●同女
以下すべて私立
E+| 獨協 日本 専修 武蔵 國學院 中京 愛知 龍谷 甲南 福岡 芝工 聖心 フェリス  
E(45)北星 東洋 駒沢 東経 名城 京産 近畿 大経 武工 大工 清泉 神女学
E-| 北海 大東 東海 亜細亜 帝京 国士舘 摂南 桃山 追手門 神学 神女
175エリート街道さん:2007/12/15(土) 17:43:24 ID:pMpEgi2a
いい勝負だねw
176エリート街道さん:2007/12/18(火) 03:45:41 ID:wKE4f8Fg
就職とかイメージとかだったら同志社のほうがはるかにいいな
177エリート街道さん:2007/12/18(火) 04:31:27 ID:zhEAarpJ
筑波といったらめちゃイケのヨモギダ君を思い出す。
記憶があいまいだが・・・あれは岡村が受けたんだっけ?
178エリート街道さん:2007/12/18(火) 04:33:03 ID:Y0NJsjsp
>>177
よもぎだ君は筑波落ちて中央・・・
岡村さんも受けたが当然のごとく撃沈。
179エリート街道さん:2007/12/19(水) 19:32:51 ID:a51IvXMn
a
180エリート街道さん:2007/12/21(金) 18:53:55 ID:SgH4NPRZ
235 :j州´A`)Балалайка ◆Ga5igsgeFE [sage] :2007/12/15(土) 01:17:40 ID:7VcHz51g
筑波のIPが知りたい人はこのスレの203番目を見る

http://mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/tmp6/tmp6_joke_1186262609/

そしてここでIP検索しる
http://www.iphiroba.jp/ip.php


236 :エリート街道さん :2007/12/15(土) 01:23:29 ID:vZ5+vP2b
茨城県ワロス
ピンポイントすぎるw


↓横国工作員のフリをしている筑馬鹿工作員の真相↓

http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com/log/2ch/joke/tmp6.2ch.net/joke/kako/1186/11862/1186262609.dat
http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com/log/2ch/joke/tmp6.2ch.net/joke/kako/1187/11875/1187520431.dat

181エリート街道さん:2007/12/21(金) 19:39:10 ID:CoAKaJaA
スレタイ呼んで吹いた。
実力が違いすぎて勝負にならんだろww

たかが私立ごとき、なんで筑波大とVSなんだよwwwww



182エリート街道さん:2007/12/21(金) 21:00:17 ID:Xt8KQLaF
同志社(京阪神落ち)から見たら筑波なんか糞だけどな。
183エリート街道さん:2007/12/21(金) 21:43:24 ID:q5LBjSwa
↑神大落ちたの? ここまであからさまにコンプが浮き出てる文章を無意識にかけるお前秀逸すぎwwww
184エリート街道さん:2007/12/21(金) 21:44:04 ID:g9Z6ndha
つーか神戸も筑波に負けてるかもよ?同じレベル位だしな。
185エリート街道さん:2007/12/21(金) 21:51:20 ID:Xt8KQLaF
筑馬鹿自殺予備軍妄想乙
186エリート街道さん:2007/12/21(金) 23:47:07 ID:SgH4NPRZ
>>184
それはないよ
187エリート街道さん:2007/12/22(土) 01:11:50 ID:Zs4l43Bb
難易度 筑波>同志社
就職 同志社>筑波

これで良いんじゃね?
188エリート街道さん:2007/12/22(土) 01:14:24 ID:+cXJjw4b
おかげさまで今年も 現役学生の犯罪者トップです
             ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
             ▼我ら犯罪者が作った大学の学生▼
              ▼最高!レイプ!ラクビー部!▼
               ▼裏口入学、良心教育精神▼
                ▼萩野、若林、シメ太!▼
                 ▼浅野!セクハラ!▼
                  ▼土井たか子!▼
                   ▼分裂症!▼
                    ▼痴漢▼
                     ▼▼
                      ▼
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
▼我ら犯罪者が作った大学の学生▼▼我ら犯罪者が作った大学の学生▼
 ▼最高!レイプ!ラクビー部!▼   ▼最高!レイプ!ラクビー部!▼
  ▼裏口入学、良心教育精神▼     ▼裏口入学、良心教育精神▼
   ▼萩野、若林、シメ太!▼        ▼萩野、若林、シメ太!▼
    ▼浅野!セクハラ!▼          ▼浅野!セクハラ!▼
     ▼土井たか子!▼            ▼土井たか子!▼
      ▼分裂症!▼               ▼分裂症!▼
       ▼痴漢▼                  ▼痴漢▼
        ▼▼                     ▼▼
         ▼                        ▼
189同志社:2007/12/23(日) 18:00:26 ID:hYAOHGPY
筑波の難易度ね。。。。。
190エリート街道さん:2007/12/23(日) 18:09:30 ID:qRatDWy1
筑波なんか入っても何もいいことない。
191エリート街道さん:2007/12/23(日) 22:34:21 ID:CFv6Qj85
【ダブル合格進路調査】両方合格したらどっちに進学するか。

 大阪市立大学(法) 26 − 1 同志社(法)
 大阪市立大学(経) 35 − 2 同志社(経)
 大阪市立大学(工) 70 − 0 同志社(工)
 大阪府立大学(経) 13 − 1 同志社(経)
 大阪府立大学(工)107 − 4 同志社(工)
----------------------------------------------------------
(計)------(97.0%) 251人 −8人(3.0%) 
出所:読売ウイークリー2007.7.15号 「2007年度入試:ダブル合格者が入学したのは?」

大阪市立大学(法) 12 − 2 同志社大(法)
大阪市立大学(商) 13 − 0 同志社大(商)
大阪市立大学(工) 36 − 0 同志社大(工)
大阪府立大学(工) 78 − 2 同志社大(工)
---------------------------------------------------------------
 (計) (97.3%)139人− 4人(2.7%)
出所:AERA(朝日新聞社)2007.2.5号 【「費用対効果いい大学」併合大学比較星取表】
192エリート街道さん:2007/12/24(月) 07:56:33 ID:lnWaeUwn
筑波は推薦が多いし、理系もよくないだろう。図書や芸術、体育なんかわけのわからない
学群が多い。立地も悪いし、就職もいまいち。
関東では難関とされるが以外に穴は多い。国家資格なら明治立教以下の
実績。就職もそう。まぁ、せいぜいマーチ上位の明治立教水準が妥当と判断する。
193エリート街道さん:2007/12/24(月) 08:42:08 ID:cKDjP5+v
>>192
日本で最も研究力のある企業として知られる日立製作所は、提携先として筑波大学を選んでいる。同志社は近寄れない水準の研究が為される。
http://www.nikkeibp.co.jp/archives/335/335175.html
194エリート街道さん:2007/12/25(火) 13:51:28 ID:6RaKryC0
さすがに同志社はないでしょ
195エリート街道さん:2007/12/25(火) 21:58:30 ID:d+H/sGBC

【教員1人あたり学生数】及び【学費】
@学生数 A教員数 B教員一人あたり学生数(@÷A) C学費(4年計)

(国公立大)
 京都大 @13099人 A1949人 B 6.72人  C・文系2,425,000円・理系2,425,000円
 大阪大 @12230人 A1540人 B 7.94人  C・文系2,425,000円・理系2,425,000円
 神戸大 @12845人 A1094人 B11.79人  C・文系2,425,000円・理系2,425,000円
 大阪市大@ 7059人 A 721人 B 9.79人  C・文系2,485,200円・理系2,485,200円

(私立大)
 関西学院@17682人 A407人 B43.44人   C・文系3,853,000円・理系5,987,000円
 関西大学@27242人 A534人 B51.01人   C・文系3,898,000円・理系6,085,000円
★同志社大@21993人 A508人 B43.29人   C・文系3,906,000円・理系6,025,000円
 立命館大@31275人 A772人 B40.51人   C・文系3,419,000円・理系5,775,000円
(私立大文系の学費は法学部を参考としている・出所:各大学HP)

【結論1】私立大学は、学費が高い割に、教育体制が国公立大学より著しく劣っている(イモ洗い指導)。
【結論2】私立大学の教員は、研究環境が国公立大学より著しく劣っている(低い研究環境)。
【結論3】私立大学の、存在意義は「国公立に行けなかった学生の汲み上げ」と「カネ儲け」である。


196エリート街道さん:2007/12/25(火) 21:59:47 ID:hfs3OH4O

● 京 都 法 政 大 学 ●
〜 ゴ キ ブ リ ッ ツ ©〜

      \   /           犯罪者輩出関西ナンバーワン私大
       \ /             ゴキブリ並にしつこく気持ち悪い工作員
       ■■■              偏差値操作
      ■■■■■             創立者詐称
     ■■■■■■■             北朝鮮拉致関与疑惑
 __■■■絶■■■■■__         理事長の馬鹿げた額の退職金
 /  ■■■命■■■■■  \          国からの研究費の流用
 __■■■■館■■■■__         馬鹿高校からの大量指定校推薦
 /  ■■■■■■■■■  \       MAX51回もの受験機会
 __■■■■■■■■■__       毎年当たり前のように出す追加合格
 /   ■■■■■■■   \        初年度だけ安く毎年つり上がる学費
      ■■■■■                空講義
       ■■■                   採用率の悪い国Tの過剰宣伝
        ■                    基地外学長の早慶立発言
197エリート街道さん:2007/12/25(火) 23:02:47 ID:oCQqHOJ2
神戸は同志社と仲良くして下さい
198エリート街道さん:2007/12/26(水) 00:14:23 ID:/7KgR30v
今年は筑波が初勝利を挙げたね
199エリート街道さん:2007/12/26(水) 00:34:36 ID:ZBdrsTmC
筑波は資料によると推薦+AO(519+79)入試が約600、一般が約1500程度
つまり3割が一般入試入学ではない。近年さらに推薦枠がなんと【5割】まで拡大。
この推薦入学率はもはや私立など相手になりませんね(萎

でもやたら人気はありますよね推薦で入った奴とかが平気で
宮廷と互角とか早慶以上とか言ってみたりしてるのがいる
と思うと(まぁ実際10人中3人は推薦なわけですがw)と失笑しちゃいますよ

学生の質は・・・・・同志社も内部ら合わせると・・・・ん〜・・どっこいでしょうなぁ
だが!!施設は 筑波>>同志社!
200エリート街道さん:2007/12/26(水) 00:46:15 ID:al2KEn+/
スレタイ呼んで吹いた。
実力が違いすぎて勝負にならんだろww

たかが同志社ごとき、なんで筑波とVSなんだよwwwww




201エリート街道さん:2007/12/26(水) 00:56:21 ID:ZBdrsTmC
実力って何?>>199で言ったが少なくとも学力(生)は互角。
202エリート街道さん:2007/12/26(水) 03:01:08 ID:al2KEn+/
スレタイ呼んで吹いた。
実力が違いすぎて勝負にならんだろww

たかが同志社ごとき、なんで筑波とVSなんだよwwwww







203エリート街道さん:2007/12/26(水) 03:34:21 ID:nveVfr2z
同じ投稿を2回・・・
知能が低すぎる
204エリート街道さん:2007/12/26(水) 14:10:06 ID:epq96H17
筑波大生の平均からみた「実力」において一般的に同等に評価されている大学
よりはるかに劣るって事だろ
205エリート街道さん:2007/12/26(水) 15:15:33 ID:aVY/aLR3
実力ってなんだよwww
就職?資格?どれもぼろ負けでんがなwww
頼るものは役に立たない海外評価のみっすかwww
206エリート街道さん:2007/12/26(水) 15:42:28 ID:E+BsAKUU
>>199
まあ同志社も指定校・内部率4割以上だけどな。
207エリート街道さん:2007/12/26(水) 16:20:41 ID:epq96H17
>>204で言った実力=学(生)力
208エリート街道さん:2007/12/26(水) 17:21:57 ID:Q1xRxXV7

■全国私立大学階級■

《士官》

大将 早稲田 慶應義塾 

中将 上智 東京理科 ICU

少将 立教 学習院  同志社

大佐 中央 関西学院

中佐 明治 青山学院 立命館

少佐 法政 成蹊 南山  関西

大尉 明治学院 成城 武蔵 国学院

中尉 駒沢 専修 東洋

少尉 甲南 西南学院 

《准士官》

京都産大
209エリート街道さん:2007/12/26(水) 17:48:21 ID:9xsGfM4Y
スレタイ呼んで吹いた。
実力が違いすぎて勝負にならんだろww

たかが同志社ごとき、なんで筑波とVSなんだよwwwww










210エリート街道さん:2007/12/26(水) 18:45:16 ID:CMzhxNd9
駿台予備校認定。難関大学
本模試の目標大学
東大、京大、北大、東北大、東工大、一橋大、名大、阪大、神戸大、九大、早大、慶大、上智大、その他各大学医学部などの主要難関国公私立大学 (判定評価は上記大学だけでなく全大学について行います。)
http://www.sundai.ac.jp/yobi/moshi/htm/k3/d01.htm
211エリート街道さん:2007/12/26(水) 19:56:07 ID:qSZGHfKm
こういうスレは伸び悩むな。
筑馬鹿が常駐すれば別だけど・・・
212エリート街道さん:2007/12/26(水) 20:03:46 ID:9xsGfM4Y
そりゃあまりにもレベルが違いすぎるからな。

遥かに格上の相手をぶつけて
同志社を叩かせたい、
あるいは筑波を攻撃したい
第三者しかレスしない典型的なスレだ。


213エリート街道さん:2007/12/27(木) 02:43:45 ID:M7sNPgRJ
別に財源以外は格上じゃないがな
214ゆにこーん:2007/12/27(木) 03:06:54 ID:0kdnA0R3
同志社の方が文系は上田と思います。理系はドッコイドッコイでしょう。
大学院は筑波が上田市活発だと思います。間違っていたら、ゴメン些細。
215エリート街道さん:2007/12/27(木) 10:14:03 ID:iPpYBslJ
筑波や同志社よりもバカな大学に通っているが、
明らかに筑波のが頭いいイメージ
216エリート街道さん:2007/12/27(木) 11:26:00 ID:M7NKhFqT
筑波大学は、文部科学省から名誉旧帝扱いされている事実。

・・・そもそも前身たる東京教育大学時代は、教育界の東大と言われる
ほどで東大京大と肩を並べる存在だった。今では、それは過去の栄光
と言えるぐらいレベルが下がってしまったが残りカスの現在でさえも
名誉旧帝扱いなのである。

以下、筑波大学設立の経緯を説明しよう。

国は、東大を思うように懐柔出来なかった事実に対する反動で傀儡として
適任な国立大学が欲しくなった。一方、東京教育大学は、偏差値こそ高いが
特筆して国に対して抵抗的で学生運動がひどい大学であった。

ある時国は、東京教育大学を潰して傀儡国立大学を新たに誕生させれば一石二鳥である
ことに気づいた。そうして筑波という僻地に筑波大学が傀儡国立大学であり学生管理の
厳しい大学として誕生したのである。

中略

筑波病、3Sと言ったネガティヴな言葉を拭えないのには様々な理由がある。

後略
217エリート街道さん:2007/12/28(金) 12:33:56 ID:cy7vh2l8



受験生1人が関関同立73学部に合格。
―生徒は大阪市立大学へ進学―

 大阪市住吉区の私立大阪学芸高校(近藤永校長、生徒数約1500人)が 06年
度の大学入試で、成績が優秀だった1人の男子生徒に志望と関係のない 学部・学科
を合計73学部受験させ、全ての大学・学部に合格していたことがわかった。
男子生徒は、関西の有名4私立大(関西大、関西学院大、同志社大、立命館大)の
計73学部・学科に出願しすべて合格。受験料計約130万円は同校が全額負担して
いた。大学入試センター試験の結果だけを利用して合否を判定する入試制度を利用し
たもので、合格発表後、生徒側に激励金名目で5万円と、数万円相当の腕時計を贈っ
ていた。生徒は大阪市立大学に合格し、進学している。
同校は4私大の合格者数を延べ144人と公表しているが、半数以上はこの生徒が
1人で積み上げたものだった。 新聞社の取材に対し、同校の中谷清司副校長は「大学
合格実績がアピールポイントなのは否定できず、ほかの学校が延べ人数で表示すれば、
うちだけ実数というわけにはいかない」 などと話している。 文部科学省は事実関係
を調査する方針。
(2007年7月20日共同)

218エリート街道さん:2007/12/28(金) 13:46:47 ID:RfuSOZsf
さすがに同志社の勝ちだろ。
219エリート街道さん:2007/12/29(土) 20:55:22 ID:zAWhy143
スレタイ呼んで吹いた。
実力が違いすぎて勝負にならんだろww

たかが同志社ごとき、なんで筑波とVSなんだよwwwww







220エリート街道さん:2008/01/02(水) 18:00:36 ID:geiHKeTS
 賞与   有馬記念   Xマス  仕事納め   大晦日    元旦   仕事始め
. ∧∧∩ /,_ ┴─/ ヽ::::::::::::::::::::::::::::: ∧∧      ∧∧  .┃:::::::::::::::::::::::::::::∧||∧
. (・∀・)/(・_.,》.'(・_,》)ミ ヽ::::::::::::::::::::::: ∩・∀・)    (・∀・)∩..┃::: ∧∧:::::::::::(  ⌒ヽ
⊂  ノ / ,,__,ニ、、  |:::::::∧ ∧::::::::ヽ  ⊃ノ   /⊃  / ...┃:::('д` )::::::::::∪  ノ
 (つノ  | Y~~/~y} `, |::::::('д` )::::::::  ヽ  )つ〜( ヽノ  ...┃:::と  ヽ:::::::::::::∪∪
  (ノ  | .,k.,.,!,.,.,r| ,!く ::::(∩∩ )::::::  (/     し^ J  ...┃:::⊂,,_UO〜::::::::::::::::::
                                        ↑今はこのへん
221エリート街道さん:2008/01/02(水) 18:13:31 ID:03CgQzuP
とにかく私立はバカだって何度言えば・・・・www
222エリート街道さん:2008/01/06(日) 21:44:48 ID:c+dA33sX
223エリート街道さん:2008/01/06(日) 21:46:28 ID:gykYdKSu
http://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up12800.jpg
入学者偏差値
筑波>同志社
224エリート街道さん:2008/01/06(日) 23:12:55 ID:UyX8NZ/8
筑波は資料によると推薦+AO(519+79)入試が約600、一般が約1500程度
つまり3割が一般入試入学ではない。近年さらに推薦枠がなんと【5割】まで拡大。
この推薦入学率はもはや私立など相手になりませんね(萎

でもやたら人気はありますよね推薦で入った奴とかが平気で
宮廷と互角とか早慶以上とか言ってみたりしてるのがいる
と思うと(まぁ実際10人中3人は推薦なわけですがw)と失笑しちゃいますよ

225エリート街道さん:2008/01/06(日) 23:16:46 ID:tM8OTyM+
筑波には 赤点まみれの スポーツ推薦
226エリート街道さん:2008/01/06(日) 23:17:43 ID:sNajwXEe
同志社上位を占める京阪神落ちにとって筑波は単なる馬鹿大学。
227エリート街道さん:2008/01/06(日) 23:48:20 ID:k8tHASjI
同志社の大半を占める内部・推薦・AO組みにとっては、筑波は手の届かない存在。
228エリート街道さん:2008/01/06(日) 23:58:19 ID:DSld+GkB
筑波うざ。
もう互角でいいから絡んでくるな。
229エリート街道さん:2008/01/07(月) 11:04:36 ID:Q1w0FMnU
>>228
むしろ同志社痛い

…と、どっちも受ける俺が本気で思った。

もちろん受かれば余裕で筑波を選ぶ。
230sage:2008/01/07(月) 19:21:27 ID:hScERKWs
筑波と同志社を併願するってどれくらいいるんだ?
しかも両方受かり、どっちにするかを迷うシチュエーション???
普通、筑波なら早慶うけるだろ??
同志社なら神戸か阪市の滑り止めじゃないのか???
231エリート街道さん:2008/01/07(月) 19:35:31 ID:2z61zh7o
232エリート街道さん:2008/01/07(月) 19:37:21 ID:vGPPp5H5
>>230
神戸・市大じゃ滑り止めにはなりません。
滑り止めは立命館です。
233エリート街道さん:2008/01/07(月) 20:22:50 ID:Uj0yGrfW
筑波レベルで同志社を滑り止めにするのは苦しいぞ。
京阪神大レベルの受験生が大挙して受けるのが同志社だし。
234エリート街道さん:2008/01/08(火) 00:44:33 ID:VMMsuZfF
同志社と筑波だと普通は同志社だろ。
235エリート街道さん:2008/01/08(火) 09:43:42 ID:spaBB7sK
同志社もうあかんなあ〜
236エリート街道さん:2008/01/08(火) 10:20:28 ID:0wnwDwhT
勘違いすんな阪大受験者上位の滑り止めは早慶

同志社はあるかないかわからんカス理系があるから
筑波との差は歴然

科研
トムソンサイエンティフィック
世界大学 科研競争力ランキング
では、旧帝東工筑波の順
神大にも勝てない同志社は黙っちょれ
常時同志社はランキング外

筑波の推薦を馬鹿にするなら同志社の内部進学はどうなんの?
237エリート街道さん:2008/01/08(火) 15:01:43 ID:wm/iAx0T
筑波の半数近くはセンター8割は越えてる。
関同立はセンター利用で合格圏内だよ。
238エリート街道さん:2008/01/08(火) 16:38:57 ID:spaBB7sK
同志社はしょぼい。
239エリート街道さん:2008/01/08(火) 20:29:35 ID:7fSb4p/4
おすすめ2ちゃんねる

筑波大学のスレ [ラグビー]
◆◆◆筑波大学はのほほほんのところ 58◆◆◆ [大学受験]
筑波大学をマターリ目指すスレ8 [大学受験サロン]

なんという筑波工作員・・・必死に早慶持ち上げても
少なくとも筑波大よりは上の大学の滑り止めなので悪しからず

筑波のおばかさん、理解してください。今の筑波の位置づけは、
とても優秀な施設によって支えられているのですよ?
しかしこと学力においては他をたたくには100年早いわ。
240エリート街道さん:2008/01/09(水) 20:11:42 ID:6j6XmMhL
まず、入試のレベルで5教科しっかり勉強できない連中が
国立上位の大学とウンヌンするなよ。おわらいだよ!!
学生の人格がぜんぜんちゃうで!
大学は勉強し、研究するとこ。
就職予備校じゃおまへんで!同志社君
241エリート街道さん:2008/01/09(水) 20:16:48 ID:3vnow/21
スレタイ呼んで吹いた。
実力が違いすぎて勝負にならんだろww

たかが同志社ごとき、なんで筑波とVSなんだよwwwww










242エリート街道さん:2008/01/09(水) 20:30:03 ID:LSQ6zKWu
―――恥ずかしすぎる同大生の素性―――

【構成員1:内部生】----同志社系列中学に入り、無試験で大学生 となった層。
  小学校のお受験時代は、予備校の真中程度の成績であった層。洛南、洛星の生徒
には強いコンプレックスを持っている。同志社香里中学は何と偏差値47で入学可能である。
このため、同志社は、高校入試と大学入試で募集人員を絞り、入試偏差値を高めているが、
このことが巧みなブランド戦略であると同時にアホ内部生のカムフラージュに寄与している
ことは案外知られていない。 学校法人がカネを払ってもらう見返りに、無試験で大学まで進
学させるというハレンチ取引を提示し、これに応じた親の子がこの内部生であるというのが正
しい見方。低学歴で社会的良識に欠ける親が内部生に多いことは言うまでもない。

【構成員2:専願生】----国公立の受験についていけなくなり、わずか3教科で大学生 となった層。
国公立大生と話すと硬直し、思わず敬語を使う。 3教科の偏差値を掲示板に列挙するのが唯
一の楽しみでもある。勘違いした地方出身者も結構多い。

【構成員3:推薦生】----高校の推薦によりほぼ無試験で大学生になった者。
学校法人同志社としては、本人の学力などはどうでもよく、同志社OBを採用してくれた高校
への政策的配慮が本当の狙いであったりする。HGがこの推薦生。

【構成員4:国公立大受験失敗生】----国公立大受験に失敗し、やむなく同志社へ進学した層。
聞いてもいないのに、「○○大落ちて同志社へ来た」と言い出す。落ちた大学の名を借りて自らを
高めようとする姿がイタすぎる事に本人は気づいていない。学力不足で落ちただけなのであるが、
運悪く落ちたという言い回しをするのも特徴。ちなみに、本当の意味での「京大落ち同大生」は
この大学に存在しない。

【構成員5:筋肉生】--スポーツ採用生。偏差値30台の工業高校、商業高校なん でもありの層。
英語で16以上は数えられない。が、なぜかフィフティーンという言葉は知っている。
大学生であること自体に疑問を感じる層である。近時、これらの層が集団レイプ事件を起こすな
どしたことから、腕立て伏せの回数で合否を決定する入試制度を見直す気運がある。
243エリート街道さん:2008/01/09(水) 20:30:11 ID:89S0Kbea
もう筑波の勝ちでいいから、これ以上同志社に絡むな辺境人。
244エリート街道さん:2008/01/09(水) 20:34:37 ID:3vnow/21
スレタイ呼んで吹いた。
実力が違いすぎて勝負にならんだろww

たかが同志社ごとき、なんで筑波とVSなんだよwwwww













245エリート街道さん:2008/01/09(水) 20:35:46 ID:3vnow/21
>>243
京田辺の田舎モンが何寝言云っているんだ??

同志社なんて大阪市立大学にすら
負けてる単なる馬鹿大だろ

二度と遥かに格上の筑波大に絡むなよ
偏差値も違い過ぎる。

削除依頼きちんと出しとけよ
246エリート街道さん:2008/01/09(水) 20:40:46 ID:oR5E+SlB
正直、同志社の学生にとっては筑波なんてどこにあるのか分からん辺境駅弁だよ。
京阪神落ちから見たらただの馬鹿大だしな。
247エリート街道さん:2008/01/09(水) 20:45:15 ID:3vnow/21
馬鹿馬鹿しい・・・
受けるだけなら猿でも出来る。
日大受験生でも
京阪神受けて落ちたら
立派な京阪神落ちだろwww

248エリート街道さん:2008/01/09(水) 20:56:36 ID:vQeWAmuf
結論

がり勉して公務員しか目指さないなら筑波。

楽しい大学生活を送り、いいとこ就職したいなら同志社。
249エリート街道さん:2008/01/09(水) 20:59:52 ID:3vnow/21
同志社ごときじゃ
パン職かソルジャーしか良いところに就職できて
ないだろ、調子に乗るな
250エリート街道さん:2008/01/09(水) 21:19:48 ID:AKM9vdgK
同志社の関学化=凋落への一本道。
251エリート街道さん:2008/01/09(水) 22:17:35 ID:JJUDqnv6
筑波レベルでは同志社に対抗不可能。
252エリート街道さん:2008/01/10(木) 00:37:31 ID:sGM/+DNw
他の国立ならまだしもだ。国立なのに推薦で3割も採ってる筑波に
教科数云々言われたくねぇわwww
その大学に必要な勉強しかしないというなら国立より私立が簡単かもな
しかし現状を顧みれば君らが何と言おうが、大体の人は国立向け勉強してることは明らかなことを考えれば
筑波の併願で受かるほど同志社甘くないな。偏差値分布見てから家。
ちなみに河合の二次ランク。
筑波理工学群では、数学が52.5 その他大体55.0。センターランクは74〜78くらい。
いくらなんでもなめ過ぎ。

しかし確かに同志社は「いい大学」としては筑波に対抗できない。
お金や施設の問題でな。だが筑波はいい大学のランク付けにアグラをかいちゃ駄目だろ
評価が高いのは学生のレベルではないんだから
253エリート街道さん:2008/01/10(木) 00:57:04 ID:sGM/+DNw
しかし、推薦入試(大体1〜2教科入試)が3割を占める筑波が私立を軽量と馬鹿にするのは
非常に滑稽というか・・・不可解というか。>>247も分かってていってるとは思うが国立の滑り止めに
同志社うけて受かった奴が筑波以下とかかなり考えにくいし・・・>>239も言っていたが
スレ人口的には筑波>>>>>同志社のようだし、筑波生はコンプレックスの塊だということが窺える。

言っておくが、重要なのは大学名じゃなくて個人だろ。
例えば、筑波推薦で入ったやつが全体の3割に上るわけだが
そういった連中が同志社の一般組に軽量入試だ、こっちは国立で5教科7科目だぞ、というのは
おかしい。
254関学と社保庁はもうあかん:2008/01/10(木) 01:07:26 ID:J2kL88jI
http://vote2.ziyu.net/html/syo1101.html
.  【ここを見る限り関学はかなりの人気者みたいだぜ!! 】
        ,..-──- 、
     /. : : : : : : : : : \
     /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ    ぎゃっはははっひゃっほ〜い”!
    ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',   逃げろわめけ叫べ この貧乏ったれどもがぁ
    {:: : : : i '⌒' '⌒'i: : : : :}
   {:: : : : .|   ェェ ェェ|: : : : :}
     { : : : :|   ,.、  |:: : : :;!  /⌒)
     ヾ: :: :i r‐-ニ-┐| : : :ノ   /;;;ノ ./⌒))
     ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′ /;;;ノ/:ノ ̄,,-''ヽ、    
      ノ ` ー一'´丿 \|/ ̄ノ ;;″;;::,,-''"   \
      /  ..::::::::::::::::::;;|/ ::( ̄);;;_,-'"        \
    /  . ..::::::::::::::::::::;;`ヽ ヽ /\           \
  、;;:::::::::::::、 ,__;;::::://\\           \⌒ヽ、
  ..::;;; l:::::::::、_  /|[]::::::|_ / \/\\         /  ''"⌒ヽ⌒ヽ、
   ゙:::: ..:..::::::::::::;/| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //. ..:::.. ..___  Y"
  . .::;;:;:::;;:::;;;::::::|  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
  ヽ,_..:.:::::_..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ 
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_  
               (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y    ∧_∧  
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人...(Д`  )
         _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;: /   ヽ   \ 立 命 館
     ___(   ゙   ....:::.....  Y"  ∧_∧  //   / | 関 大     きゃーー!!
   // ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ(  ´A`)///   /L__つ
  「    ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ  _(_ノ (  V  
  ゙u─―u-――-u          人  Y     /\ \同 志 社
255エリート街道さん:2008/01/10(木) 16:31:41 ID:Wxzp9+J4
高校生になったころ考えてごらん。
最初は数学も、理科も、国語もみんな習うでしょう。
だんだん数学わかんない、物理わかんないって。でもって、
高3になるとちゃんと私大だったら少ない科目しかしなくても受験OKって、
きずく。ラッキー!ってね。
その一方で国立上位は、君たちが逃げた現実に立ちむかっって
たくさんの受験科目の準備をするんだよ。
そこからうる物はおのずと違うよ。
たった2,3科目しか勉強しなっかたやつって可哀相だね!
よく考えて。
今若者を教えてるものより。
256エリート街道さん:2008/01/10(木) 16:38:46 ID:z9lb85zq
スレタイ呼んで吹いた。
実力が違いすぎて勝負にならんだろww

たかが同志社ごとき、なんで筑波とVSなんだよwwwww
















257エリート街道さん:2008/01/10(木) 16:54:24 ID:z9lb85zq
まあ、ここで書き込んでいる人間に
同志社の人間は居ないだろうな。
同志社生は筑波が遥かに格上なんて事は
百も承知だから恥ずかしくて書き込む事すらない。

ここで頑張っているやつは
筑波大を貶めたい第三者の他大の工作員だろうw
まあ、同志社は当て馬にされて良い迷惑だろうな
かわいそうだ。
258エリート街道さん:2008/01/10(木) 18:28:26 ID:bAvcycdj
筑波狙いの同志社受ける俺が来ましたよ
判定はそんなに変わらんがやっぱ筑波のほうが上
筑波より上の私立は早慶(下位除く)くらいしかないとおもう
まぁ理系だけどね
赤本解いて合格最低点と照らし合わせると結構レベル違う
本命筑波予備同志社etcはいっぱいいるだろうが逆はほとんどいない
259エリート街道さん:2008/01/10(木) 18:39:23 ID:z9lb85zq
筑波より上じゃないだろ
早慶は筑波と同等か
中下位学部は
筑波より下だ。

260エリート街道さん:2008/01/10(木) 18:42:51 ID:MfHKQePm
>>258
>>252を見ると理系では筑波は酷いようだが
それに就職は筑波って最悪だろ?なんだってわざわざそんなとこに入るんだ?
261エリート街道さん:2008/01/10(木) 18:44:17 ID:z9lb85zq
そりゃ就職する意欲がある奴が少ないだけだろ
研究者志望が多いから。

リキ入れてシュウカツをやれば
普通に早慶より平均的にいいところに就職できて
るよ。
262エリート街道さん:2008/01/10(木) 18:46:57 ID:kukLxnim
就職が弱いから逃げてるうちに研究者志望とか言い出す奴多そう
263エリート街道さん:2008/01/10(木) 19:12:14 ID:ARyQmCdv
研究者志望って全体の何割くらいなんだ?
普通の学生は就職志望だと思うが…

それとこのスレの筑波側は多数科目勉強してるから偉いと言ってるみたいだが
少数科目を極めるというのは、多数を満遍なく勉強することよりも難しいと思う。
1ミスが致命的だしな。
早慶なんてまさにそうだろう。
理系でさえ、地帝(確か東北)の併願成功率が1割を切っていた記憶がある。
もちろん文系では0%。名古屋だったかな。
264エリート街道さん:2008/01/10(木) 19:25:31 ID:z9lb85zq
専願にすれば
筑波大生なら早慶は
8割方受かると思うが
265エリート街道さん:2008/01/10(木) 20:31:15 ID:ARyQmCdv
そりゃないって。252にあるとおり
偏差値が酷すぎるんだから

理系で併願したらやっぱり1割切るとおもうぜ。
数学偏差値52.5じゃな。
266エリート街道さん:2008/01/10(木) 21:49:43 ID:bAvcycdj
目指してるとこ 叩かれたらなんか悲しいな…
なんちゃらプレジデントに載ってた就職いいランキングは慶應には負けてたけど他の私立には勝ってたみたいだよ
同志社も就職いいのは上位国立落ちと女ばっかなんじゃ……?
まぁなんていっても設備と教授のレベルが高いくて安いから頑張りますよ
267エリート街道さん:2008/01/10(木) 22:21:00 ID:ARyQmCdv
まあ、筑波も、もちろん同志社もいい大学だしな。
がんばって。
268エリート街道さん:2008/01/11(金) 00:31:18 ID:MkoA/HZ/
>>264
理系はむりぽ
269エリート街道さん:2008/01/11(金) 05:44:32 ID:8Jui3o0v
まあ同志社に限らず
早慶もかなりの部分
女子パンで稼いでいるけどな
270エリート街道さん :2008/01/11(金) 09:19:44 ID:ofWn/SQ0
総計理系の就職先の殆どは、セールスエンジニア
研究開発職の殆どは、国立理系
271エリート街道さん:2008/01/11(金) 10:03:33 ID:09QpCaeU
19年・新司法試験合格者数
1.立命館・・・・・・62
2.同志社・・・・・・57
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3.関学大・・・・・・39
4.関西大・・・・・・32

(順位)
立命館>同志社>関学>関大
272エリート街道さん:2008/01/11(金) 10:09:32 ID:09QpCaeU
国家公務員試験・1種(日本で最難関試験)合格者数・・・・中国の科挙に相当
1.国家中枢のエリート(高級官僚)を選ぶ試験である。
2.合格者が出ること自体が大学のステータスに為る。
3.合格者数の多い大学程、超一流大学である

(比較)    立命館     同志社    関学    関大
16年度    38       9      −     −
17年度    42      14      −     −
18年度    44      13      −     −
19年度    31       −      −     −

ー印・・・・数が少な過ぎて(0に近い)公表の対象外

国家が認めた大学のステータスの高さ
立命館>>同志社>>関学・関大
273エリート街道さん:2008/01/11(金) 10:14:22 ID:09QpCaeU

(東の早稲田、西の立命館)

愛知県のトップ進学校・旭丘の岡田順一校長は
『東の早稲田、西の立命館が東西の人気を二分している』
274エリート街道さん:2008/01/11(金) 10:28:25 ID:09QpCaeU
立命館・同志社(比較)         立命館OB  同志社OB
1.文化勲章(学問分野)          1      0
2.文化功労賞・受賞            2      0
3.大臣                  3      0
4.知事                  1      0
5.日弁連・会長              1      0
6.日弁連・副会長             4      0
7.日本税理士会・会長           1      0
8.日本で最初の女性市長          1      0
9.地方自治体幹部数           62     14
10.国1・試験合格者数         立命館    同志社
      17年度            42     14
      18年度            44     13
      19年度            31      0に近い
11.19年・新司法試験合格者数      62     57
12.外務省専門職試験合格者数      2〜4      0に近い
13.世界水準の研究への国家補助件数     6      0
14.18年・総資産(億円)     2,953     1,967
15.宗教                無関係      キリスト教(新教)一神教
16.創立関係者    元老・西園寺公望(学祖)      キリスト教関係者(新教)一神教
17.大学に為った年        明治37        明治45
18.人気(受験者数・万人)     9〜10       3〜4
19.旗艦大学・・・・・私大は三大学のみ(早稲田・慶応・立命館)
20.日印学長懇談会への招待大学(政府主催)・・・・私大は三大学のみ(早稲田・慶応・立命館)
21.日中学長会議へ参加が許された大学・・・・・私大は三大学のみ(早稲田・慶応・立命館)
22.関西私大で最難関学部(最高偏差値)・・・・立命館・国際関係学部
23.立同で最簡単学部(最低偏差値)・・・・・・同志社・文化情報学部、神学部
275エリート街道さん:2008/01/11(金) 10:33:19 ID:09QpCaeU

私大は三大学のみ(早稲田・慶応・立命館)は事実です。

1.旗艦大学・・・・・私大は三大学のみ(早稲田・慶応・立命館)
2.日印学長懇談会への招待大学(政府主催)・・・・私大は三大学のみ(早稲田・慶応・立命館)
3.日中学長会議へ参加が許された大学・・・・私大は三大学のみ(早稲田・慶応・立命館)
4.世界水準の研究への国家補助件数・・・・6件以上の私大は三大学のみ(早稲田・慶応・立命館)
                      同志社は0件(補助なし)
同志社は
上記の三大学(早稲田・慶応・立命館)から、いずれも除外(参加できない)されている。
276エリート街道さん:2008/01/11(金) 21:10:06 ID:1ifk63ti
筑波は駅弁最高峰で神戸や地底と比較できると勝手に思っていたんだが
実際は酷いようですね
277エリート街道さん:2008/01/11(金) 21:18:25 ID:BNAiVUpy
>>276
実際に受験を経験した人間でそんなこと思ってるやつはいないぞ。
278エリート街道さん:2008/01/11(金) 21:50:34 ID:vXPqWNBy
中堅国立か最上位私立か、ってこと。
279エリート街道さん:2008/01/11(金) 21:52:42 ID:H4AE21wl
受験勉強の負け犬同志社が
将来性抜群の筑波様に噛み付くなよ。
格が天と地。

280エリート街道さん:2008/01/11(金) 22:43:47 ID:1ifk63ti
>>277
ん?その文はどっちにかかってるんですか?
ちなみに酷いと言ったのは上の方にあった偏差値を見たからなんですが…
>>279
将来性はそれほどないかと。就職、資格が弱いみたいですから…
いくら教師や研究に行く人が多いとは言えども…
281エリート街道さん:2008/01/11(金) 22:49:04 ID:hOKEquJ6
筑波は鉄道が通ったとかで地元民がみんな首都圏に流出して、レベル人気とも大暴落中。
将来性真っ暗。
282エリート街道さん:2008/01/11(金) 22:49:22 ID:WmcwfHa8
>>280
君みたいな人は何も考えず
私大や専門学校に行くべきですね。
大学は研究をする所ですから。
283エリート街道さん:2008/01/11(金) 22:56:20 ID:Y5skWWxH
「グローバルCOEプログラム」平成19年度採択拠点の補助金
(★=旧帝国大学 ●=私立大学 カッコ内は採択件数)

 1位 東京大学★19億5312万円(6)  16位 静岡県立  2億6299万円(1)
 2位 大阪大学★17億2419万円(7)  17位 鳥取大学  2億3738万円(1)
 3位 東北大学★16億4593万円(5)  18位 豊橋技科  2億3231万円(1)
 4位 京都大学★16億0667万円(6)  19位 立命館大● 2億2750万円(2)
 5位 東京工業  14億5522万円(5)  20位 お茶の水  1億9604万円(1)
 6位 慶應大学● 8億7633万円(3)  21位 横浜国立  1億8070万円(1)
 7位 名古屋大★ 7億5634万円(3)  22位 兵庫県立  1億6965万円(1)
 8位 早稲田大● 7億4009万円(4)  23位 群馬大学  1億5271万円(1)
 9位 九州大学★ 5億7213万円(2)  24位 信州大学  1億5002万円(1)
10位 北海道大★ 5億6017万円(3)  25位 秋田大学  1億4095万円 群馬大と連携
11位 愛媛大学   4億5409万円(1)  26位 東京外大  1億2740万円(1)
12位 長崎大学   3億3085万円(1)  27位 筑波大学  1億0985万円(1) ← 筑波の研究施設は本当に充実してるよ。
13位 神戸大学   3億1161万円(1)  28位 関西大学●   6708万円(1)
14位 奈良先端   2億9354万円(1)  29位 大阪市立     4095万円(1)
15位 熊本大学   2億6728万円(1)  30位 福井大学      546万円 阪大と連携

http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/19/08/07080801.htm
284エリート街道さん:2008/01/11(金) 23:09:43 ID:H4AE21wl
研究者、学生の間ではTSUKUBAはあまりにも有名。
全国、全世界から集まってくる。
だから、TXのストロー現象はありえない。
アクセス向上ますます筑波グイグイだね。
285エリート街道さん:2008/01/11(金) 23:16:16 ID:skkiKgVN
筑波衰退しまくりだな。
今や中堅国立と呼ぶのも苦しい。
就職できない、糞辺境、研究も駄目、何のメリットがあるのか。
286エリート街道さん:2008/01/11(金) 23:24:04 ID:H4AE21wl
これからだって。
株と同じだって。
優良株が安く買える今こそ筑波株を買っとくのさ。
後で大高騰しまくり。
後悔するぜ。
287エリート街道さん:2008/01/11(金) 23:27:14 ID:JAG9yBCP
受験生に訴求できる要素が何一つないようじゃ、株も上がりようもないがな。
筑波はもう終わった大学だよ。
実験は失敗したとあって、国も見離しつつある。
288エリート街道さん:2008/01/11(金) 23:30:37 ID:5N1F/yMp
>285同意です。筑波は基本的に推薦が多いですね。2,000人1学年
でたぶん6〜700人が推薦入試です。そのために一般入試が難しくなります。
しかし、文系は国際学群が少し高いくらいで大したこともない。理系も埼玉首都並み
の偏差値です。宮廷に並ぼうとして科目数を増やしたのでメッキがはがれました。
また、体育、芸術、図書情報なんか変な学群も多いです。就職も良くないです。
私としては行かせたくない大学ですね。マーチあたりの方が就職いい感じがします。
東京に流れ出て、凋落の激しい大学ですね。同じ県の茨城に接近しているでしょう。

289エリート街道さん:2008/01/11(金) 23:32:13 ID:H4AE21wl
これからは、BRICS筑波だよ!!
何年たってもあがんねーよ。古いとこは
とくに、こうべーは。
日本市場は外人外だぜ。
やっぱ、BRICS筑波だよ!!
290エリート街道さん:2008/01/11(金) 23:35:34 ID:H4AE21wl
体育、芸術は東大だってほしいんだよ。
受験生ていどではなかなか価値観が狭くてイカン。
スバラシイジャマイカ。
この広がりある学問領域!
やっぱ、BRICS筑波だよ!!
291エリート街道さん:2008/01/11(金) 23:40:06 ID:htBOOqNH
東京芸大は欲しいかもしれんがな
292エリート街道さん:2008/01/11(金) 23:40:39 ID:5N1F/yMp
筑波はおわったのだよ。河合の数学の52.5を見ろよ。
もう駅弁大学になってしまった。
293エリート街道さん:2008/01/11(金) 23:46:16 ID:H4AE21wl
価値観狭いって。受験のレベルばっかじゃん。
外人買い。日本株市場と同じよ。
優秀な外人たくさん来るよ。
今度から、地方入試会場香港、シンガポール、
ニューヨーク、ドバイ、シドニーでやるかも?
どう?
294エリート街道さん:2008/01/11(金) 23:48:17 ID:5N1F/yMp
筑波の3バカって知っているか?約3割の推薦バカ。芸術専門バカ、体育専門バカ。
この3つのことを言うんだよ。あともう1つ、図書館バカ。筑波はもう凋落の一途。

295エリート街道さん:2008/01/11(金) 23:52:08 ID:l7Zz/4uL
筑波が都横千筑の最下位か。
296エリート街道さん:2008/01/11(金) 23:52:37 ID:H4AE21wl
ヒトをバカ呼ばわりしたらイカンよ。
偏差値の価値観だけだよ。君たちを支配してんのは。ん?
若いのに可哀相。がんばろうよ。
何かとりえある貝?きみ。
体育、芸術社会に出て見るとわかるよ。
297エリート街道さん:2008/01/12(土) 00:18:03 ID:QQbWmL0O
大きな人になろうぜ。ね!
298エリート街道さん :2008/01/12(土) 23:47:40 ID:i0evfW7Y
>>294
能無しって知ってるか?
偏差値しか頭にないバカの事だよ。

尻の青い若者へ
299エリート街道さん:2008/01/13(日) 00:04:56 ID:Xb/qJlRy
体育なら脳筋体育大に、芸術なら東京芸大とか武蔵美とかにまかせとけよw
つーか筑波はそれしかとりえがないのかwww
東京教育大学の名が泣くわw
300エリート街道さん:2008/01/13(日) 00:24:46 ID:Y2xuCQ9g
教育大学www
ださっwww
301エリート街道さん:2008/01/13(日) 00:33:32 ID:Xb/qJlRy
そういうなって…とりあえず名門だったらしいしw
まあ数学偏差値52.5では教師にはなれないわなw
就職は死んでるし…
体育芸術専門学校になるのもやむを得ないんだろうな。
302エリート街道さん:2008/01/13(日) 01:34:38 ID:SPEaI5Pu
筑wwww波wwww
303エリート街道さん:2008/01/14(月) 15:57:11 ID:6P3fUvyG
あまりにも酷い母校の実体を見せられて
筑波工作員はこのスレを放棄したようですね。
304エリート街道さん:2008/01/14(月) 16:01:44 ID:y3XPmaPa
スレタイ呼んで吹いた。
実力が違いすぎて勝負にならんだろww

たかが同志社ごとき、なんで筑波とVSなんだよwwwww

















305エリート街道さん:2008/01/14(月) 17:16:38 ID:LDV04n3x
法学部を目指す受験生にとって筑波はゴミ
経済学部を目指す受験生にとってもゴミ

大部分の文系受験者にとっては、筑波は同志社と比較するに値しない辺境・僻地大
306エリート街道さん:2008/01/14(月) 17:41:36 ID:99RegouC
法学部なんてありません><
307エリート街道さん:2008/01/14(月) 18:31:19 ID:aBxsDsm9
筑波みたいな大学選ぶ奴いるの?
308エリート街道さん:2008/01/14(月) 18:44:06 ID:B/F+z6pX

(東の早稲田、西の立命館)

愛知県のトップ進学校・旭丘の岡田順一校長(後に愛知県教育長)は

『東の早稲田、西の立命館が東西の人気を二分している』
309エリート街道さん:2008/01/14(月) 19:02:42 ID:cpG3zv9W
理系なら筑波でもいいかもね。
もっとも、ああいう環境に適応する自信があるやつなら。
310エリート街道さん:2008/01/14(月) 19:11:19 ID:vMSZzqSP
もうこのスレおわったら。ばかばかしいよ。格違いすぎ。
311エリート街道さん:2008/01/14(月) 19:15:14 ID:L9rhKgWY
筑波は手当たり次第絡みつくんだね。
312エリート街道さん:2008/01/14(月) 19:20:04 ID:RrP1EE9V
流石に筑波と同志社じゃ勝負にならん

喩えるなら
慶應と日大を比べるようなもんだろw



313エリート街道さん:2008/01/14(月) 20:04:34 ID:QLHf/nls
>>312
もちろん筑波が日大ですよね?偏差値的に。
314エリート街道さん:2008/01/14(月) 20:06:49 ID:RrP1EE9V
はは、煽りが下手だなあw

慶應が筑波、日大が同志社に
相当するに決まってるじゃないw
低学歴私立君w

315エリート街道さん:2008/01/14(月) 20:09:00 ID:BioeRHH5
偏差値
上智>同志社>立教

歴史、社会的実績
同志社>立教>上智
316エリート街道さん:2008/01/14(月) 20:12:00 ID:1VM2NjQl
317エリート街道さん:2008/01/14(月) 20:13:07 ID:1VM2NjQl
それと科目数がどうたらという人は>>263
318エリート街道さん:2008/01/14(月) 22:35:55 ID:IPjQkLuy
>>314
うわぁ…
319エリート街道さん:2008/01/15(火) 02:01:22 ID:xkyMwtDJ
偏差値、就職、資格
同志社>>>筑波
学内環境、研究
筑波≧同志社
芸術体育
筑波>>>>>同志社

流石に同志社相手では勝負にならんな。
格違いすぎ。
320エリート街道さん:2008/01/15(火) 21:02:09 ID:SdJG4Rus
筑波大は目下
地帝や神戸大と争っている身分だ。

たかが同志社ごときなんて本気で相手にすると思ってるのか、おめでたいな
321エリート街道さん:2008/01/15(火) 21:50:11 ID:jhKQngHG
>>320
何で、偏差値が遥かに劣り、推薦3割採ってる筑波がそこらへんと
同格程度に扱われるのか?施設が立派なのと教授のレベルが高い事だろ
それに「研究レベルが高い」「施設がきれい」って事に学生は何の関与もないよ
正直教授は「金払ってくれるバイト」くらいに思ってるんじゃね?

なにも学生がふんぞり返って言うことじゃない
322エリート街道さん:2008/01/15(火) 21:55:18 ID:SdJG4Rus
設備はむろんの事、その学生の質すらも筑波大より遥かに劣る
のが二流大学同志社だろwww
323エリート街道さん:2008/01/15(火) 22:12:55 ID:0y3TNQJI
旧帝>早慶>筑波>同志社
324エリート街道さん:2008/01/15(火) 22:51:34 ID:1RJd84xm
>>322
学生の質というか頭は
推薦
筑波≧同志社
一般入試
同志社>>>>筑波
だろ?

それにしても筑波は偏差値や推薦率を客観的に攻撃されると
体育芸術とかを出してファビョる
いきなり単発レスで格が違うとか本気出してないとか言い始める
科目数がうんたらと言い出して論破される
とか見苦し杉だろ。
325エリート街道さん:2008/01/15(火) 22:56:24 ID:uOWkIrFy
どっちも敵地での評価が高そう
私大の強い関東人が同志社を支持して国立至上主義の関西人が筑波を支持してる気がする
326エリート街道さん:2008/01/16(水) 00:46:10 ID:3Apqkn/v
関東だけど私大は早稲田慶応以外考えないよ
なんでわざわざマーチクラスの私大と国立?比べるの?

同志社と中央大での中央大選ぶぞ
327エリート街道さん:2008/01/16(水) 00:48:03 ID:mTUdXkDG
関西では筑波は市大に次ぐ高評価ですよ。
同志社と筑波では迷うところ。
立命とか関学とかよりは筑波かな。人によるけど。
328エリート街道さん:2008/01/16(水) 00:49:25 ID:mTUdXkDG
でも関東はちょっと得体の知れない土地というイメージだから、
そのさらに辺境の筑波に行くのはちょっと勇気がいるな。

329エリート街道さん:2008/01/16(水) 01:02:36 ID:iEZiBkDL
【大阪】関大VS近大【NO1】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1198558292/


このスレッドで同志社より近大の方が上とか言っている。
330エリート街道さん:2008/01/16(水) 11:03:21 ID:2jJxAJ94
関東といっても筑波は茨城だからなあ・・・立地が悪過ぎる
あれじゃあ、
京都市や大阪や神戸にアクセスが良く便利な
京田辺のほうがマシだろww

茨城くんだりのあの僻地からじゃ
東京に上京して遊ぶのはしんどいだろうねw
331エリート街道さん:2008/01/16(水) 12:23:42 ID:5ldk/Rc0
筑波に入るメリットは何一つない。
332エリート街道さん:2008/01/16(水) 12:36:25 ID:01f+Hdwc
そもそも受験者がかぶらない。
情報系なら筑波より名大目指すだろ。
情報系以外だと同志社と筑波って学部かぶらないのでは。
333エリート街道さん:2008/01/16(水) 13:18:49 ID:/7V5KGnS
★まとめ★

筑馬鹿は、筑波大学社会学類経済学主専攻で、ロシア東欧経済を専攻して学んでいる
それを専攻して学べるゼミ・研究室はおそらく1つだけだろうし、人数も少ないことから特定は可能

【参考URL】
ttp://shakai.tsukuba.ac.jp/outline/economics.html
ttp://shakai.tsukuba.ac.jp/figures/1.html

筑馬鹿は


田中研究室かな?箕輪研究室かな?
334エリート街道さん:2008/01/16(水) 13:32:43 ID:lvarHRfQ
相変わらず学歴はキチガイばっかで面白いな
335エリート街道さん:2008/01/16(水) 13:48:57 ID:0LqV/92+
かなーり勘違い度が激しい工作員を抱える大学

立命館(西の横綱)    横浜国大(東の横綱)
同志社(西の大関)    筑波  (東の大関)
336エリート街道さん:2008/01/16(水) 18:29:55 ID:PcBR9CMZ
国家予算。大学別序列。
東京、京都、大阪、東北、九州、筑波、北海道、名古屋、東工大。
このレベルの国立大学様に一わたくしりつがかみつかないでよな。
わらわせんなよ!
337エリート街道さん:2008/01/16(水) 18:37:12 ID:AVg6zkGv
>>336
うんこが混じってますが
338エリート街道さん:2008/01/16(水) 19:30:58 ID:ROeBZ6bV
339エリート街道さん:2008/01/16(水) 20:35:43 ID:IoEnAYpK
    機関名    採択件数   配分額(直接経費)     配分額(間接経費)
1  東京大学    1218    11,412,500     768,270
2  京都大学     826     4,766,100     353,040
3  東北大学     727     3,779,100     388,620
4  大阪大学     712     3,923,700     309,630
5  九州大学     582     2,484,200     174,900
6  北海道大学    497     2,630,400     297,780
7  名古屋大学    484     2,879,100     268,110
8  広島大学     375     1,248,000      30,840
9  筑波大学     323     1,510,900     121,710
10 東京工業大学   320     1,884,700     209,040
11 慶應義塾大学   266     1,112,400      91,410
340エリート街道さん:2008/01/16(水) 20:46:37 ID:PcBR9CMZ
国家予算と科研費では額の桁が茶うジャン。
あほう!
341エリート街道さん:2008/01/16(水) 21:01:37 ID:IoEnAYpK
文部科学省は、「世界トップレベル研究拠点プログラム」に、
東京大
京都大
東北大
大阪大
物質・材料研究機構
の5か所を選び、予算を重点配分して、世界最高水準の国際研究拠点を目指す。

国内の研究環境の格差は広がり、地方からは悲鳴も聞こえる。
北陸地方の国立大の研究担当理事は「旧帝大とは設備などで大きな差があり、努力にも限界がある。
地方大はもう研究をしなくてよいということか」と嘆く。柳田充弘・京都大教授は「元々水準の高い研究組織に、
巨額の予算をつぎ込めば、さらに格差が拡大し、対象から外れる多くの研究者の意欲を逆に下げる」と批判する。

http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20071114ur02.htm
342エリート街道さん:2008/01/16(水) 22:00:47 ID:5ldk/Rc0
やっぱり旧帝以外は目糞鼻糞だな
343エリート街道さん:2008/01/17(木) 00:45:54 ID:Y+EQ0F0Y
物質・材料研究機構=筑馬鹿
344エリート街道さん:2008/01/18(金) 15:22:58 ID:256BoWMP

345エリート街道さん:2008/01/19(土) 07:31:56 ID:AYt2ET0Z
ゴールドマンサックスの応募資格じゃなくて単なるセミナー参加資格だろ?
シリツの軽量科目のおボケさんは日本語もわからないんだな
採用実績校(シリツは一般職採用)
http://job.mynavi.jp/09/pc/search/corp39327/employment.html
ベイクルージングもあるぜ
http://www.jicoofloatingbar.com/
彼氏・彼女と横浜でデートすることを想像してほしい
http://www.walkerplus.com/nightview/kanto/nm1010.html
こんな場所で恋人同士で最高の時間を過ごそうぜ
http://tokyoyakei.jp/yokohama/yamashita/yokohama-yamashita.html
神奈川はとてもいいところだ
http://www.j-area2.com/area/kanagawa/kngwkeisho50.html
横浜からだったら渋谷までも26分でいけるぞ
誕生日に恋人とディナークルーズっていうのもおしゃれだよな
やっぱり横浜はいいなぁ
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/nightlife/nightinfo/1000.html
横浜は住みたい街ランキング 堂々の2位
http://www.major7.net/frame/frame.php?type=23
夜景のきれいな街横浜
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/nightlife/nightview/1000.html
みなとみらい公式サイト
http://www.minatomirai21.com/entertainment/amusement.html
横浜の夜景
http://www.yokohama-yakei.com/archives/machiuke.html
横国に通うということは、横浜が地元になるということだ
横浜が地元になるということは、社会人になっても横浜に行くと懐かしさを感じるようになる
感受性豊な大学生の時期を横浜で過ごすことは人生において大きな財産になる
横浜がどんなにいい街かは関東に住んでいる人ならわかるはずだ
346エリート街道さん:2008/01/20(日) 02:30:23 ID:cqks2lFv
筑波サイドの反論がねーなw
戦略的転進ってやつですか?
347エリート街道さん:2008/01/20(日) 17:22:39 ID:ymc2VM7T
なんかどこもそうだが、低い方の大学が騒ぐよなw

筑波も慶応相手じゃあ騒ぎます
348エリート街道さん:2008/01/20(日) 17:50:10 ID:C1pAgjug
同志社大丈夫か?

同志社 一般選抜入学試験
1月18日締切り・1月17日現在
21,347名(昨年志願者40623名)

関西学院 一般選抜入学試験(独自試験除外)
1月18日締切り・1月17日現在
24,222名(昨年志願者30837名)
349エリート街道さん:2008/01/20(日) 19:50:33 ID:TzW+RwNc
筑波大学はこんな大学です。

異常に高い自殺率
日本一の辺境に立地
教員養成校の伝統のせいで壊滅的な就職状況
独法化で国からも見離された
教授1.5流、施設2流、学生3流

終わってるなwww
350エリート街道さん:2008/01/20(日) 22:48:09 ID:ELw9FOb6
!!!筑波大学について!!!
2チャンネル特有の根拠のない煽りにまどわられないで。
知識のない受験生にいい加減な情報から開放し、少しでも真実を示します。
文部科学省の格付けでは旧帝大扱いで
前身の東京高等師範というのは、明治初年にできてます。
まだまだ帝国大学がなく大学、
旧制高等学校で指導的立場の教員を作るためで、
現在のめぐまれまれ他時代と違い国家が発展する段階で
どうしても必要なものでした。その後にできた、
たくさんの師範学校とは違いますよ。
帝大はその後できて、京都が20年遅れでできて
初めて東京帝大となったわけです。
国立大学法人別運営交付金予算額をみると、
東大890億、京大600億、阪大500億、
東北大510億、九大460億、筑波大430億、北大410億、
名大340億、神戸大220億、広島大270億、横浜86億
これが本当の真実です。あとは、大学ごとのがんばりで、
損益計算書を少しでも黒字化することが求められています。
受験生の諸君!!筑波大学はまだまだ歴史は浅いけど、この国家によって、
ように位置付けられた前途洋洋、未来のある大学です。
くだらない、予備校の商売ベースやあおりに惑わされず、
少しでも優秀な生徒に筑波大学に参加してほしい思いです。
OB(ベンチャー企業経営)より。
351エリート街道さん:2008/01/21(月) 00:00:00 ID:nmk0ocCs
筑波>立教明治>同志社

こんなとこだ
352エリート街道さん:2008/01/21(月) 21:50:42 ID:4j8cffRu

(東の早稲田、西の立命館)

愛知県のトップ進学校・旭丘の岡田順一校長は
『東の早稲田、西の立命館が東西の人気を二分している』
353エリート街道さん:2008/01/21(月) 21:52:39 ID:4j8cffRu

立命館は元老・西園寺公望公が創始の由緒正しい大学です。
(同志社などとは大違いの・・・・・・・)
354クラク:2008/01/22(火) 00:39:47 ID:aTgGgEzL
筑波大学と同志社大学の比較とは大変興味ありますね。
どちらも立派な大学だと思います。
筑波大学は前身の東京教育大学ですし、理系の研究も評価が高いです。
特に体育関係(東京教育大学時代)は東京オリンピックでは数多くの選手を出場させました。
体育系の学部では生徒の質、研究レベルも日本一とおもいます。
私大のスポーツ学部とは(早稲田大学など)とはかなりの研究レベルの違いがあります。
同志社大学も今年からスポーツ科学の学部ができます。この部門は研究者などの点では
かなりの差がありますが、同志社のスポーツレベルからするとかなり良い学部になると思います。
かなりの受験者が集まっているようです。早稲田を近年に抜くでしょう。

筑波大は体育、理系の評価の高い大学です。
文系においてはやはり同志社大の方が、評価は高いと思います。
私大の理系は授業料が高すぎますし、理系は国立行くべきと思います。

建学の精神からして、私大と国立大とは違います。
日本の私大は 慶応、同志社、早稲田の3私大と思います。


355エリート街道さん:2008/01/22(火) 18:14:23 ID:5K8qRBjk
早稲田社学を蹴って筑波社学に行った俺はどうすれば
356エリート街道さん:2008/01/22(火) 19:00:20 ID:ZbBGlR5k
>>354
猪熊功の死に様はまさに武士だった。

>>355
別に普通でしょ。
357クラク:2008/01/22(火) 21:10:17 ID:aTgGgEzL
早稲田社学を蹴って筑波社学に行った俺はどうすれば ......
特に気にすることもないと思います。
筑波大学も早稲田も同志社も総合大学としてはすばらしいと思います。
特に筑波大は国立の中でも勉強だけでない面があります。
大学の評価は総合力だと思います。
入試の偏差値だけでなく、建学の精神、教員の質、研究レベル、
評価の大切なことは総合力です。特にスポーツです。文武両道を貫いている大学は
魅力が大きいですね。筑波大学も早稲田も同志社もすばらしい大学だとおもいます。
筑波大学などは国立大の中ではトップクラスと思います。

筑波大学などはその点すばらしい大学と思います。
学力面でも理系、文系のバランスの取れた大学が、大学として評価されるべきでしょう。
中央は法学部はいいが、理系はどうもとか、立教、明治なども同じです。
その点を評価すると私大は慶応、早稲田、同志社、立命館あたりが日本を代表する
私大でしょう。慶応は1番と評価されますが、スポーツなどの面では野球くらいで、
他のスポーツはだめですね。
早稲田と立命館はアスリートばかり入学させて強くなってますが、現実卒業できないレベルの
学生を入学させたりしているのは、本来の学生スポーツのあり方を再度認識すべきでしょう。
その点同志社大あたりは文武両道で各クラブはやっているようです。
筑波大ももちろん国立なので評価高いと思います。
358クラク:2008/01/22(火) 21:11:42 ID:aTgGgEzL
早稲田社学を蹴って筑波社学に行った俺はどうすれば ......
特に気にすることもないと思います。
筑波大学も早稲田も同志社も総合大学としてはすばらしいと思います。
特に筑波大は国立の中でも勉強だけでない面があります。
大学の評価は総合力だと思います。
入試の偏差値だけでなく、建学の精神、教員の質、研究レベル、
評価の大切なことは総合力です。特にスポーツです。文武両道を貫いている大学は
魅力が大きいですね。筑波大学も早稲田も同志社もすばらしい大学だとおもいます。
筑波大学などは国立大の中ではトップクラスと思います。

筑波大学などはその点すばらしい大学と思います。
学力面でも理系、文系のバランスの取れた大学が、大学として評価されるべきでしょう。
中央は法学部はいいが、理系はどうもとか、立教、明治なども同じです。
その点を評価すると私大は慶応、早稲田、同志社、立命館あたりが日本を代表する
私大でしょう。慶応は1番と評価されますが、スポーツなどの面では野球くらいで、
他のスポーツはだめですね。
早稲田と立命館はアスリートばかり入学させて強くなってますが、現実卒業できないレベルの
学生を入学させたりしているのは、本来の学生スポーツのあり方を再度認識すべきでしょう。
その点同志社大あたりは文武両道で各クラブはやっているようです。
筑波大ももちろん国立なので評価高いと思います。
359エリート街道さん:2008/01/22(火) 21:22:32 ID:SkbTWU2w
もちろん大学の評価は総合力で、そこにおいて筑波が高評価なのはわかるが
評価対象は施設に対してだと思うのね「筑波の理系です」っていっても
偏差値的には、つまり学生的には筑波より大学として、同格以下に扱われる
大学にも優秀なところはいっぱいあると思う、っていうかいくらでもある。

痛いのはそれに胡坐をかいた筑波生が「筑波大生」への評価が高いのだと勘違いして
こういったスレを立ててしまうところ。
学生力で慶応だの同志社に対抗できるとするなら国際くらい
360エリート街道さん:2008/01/22(火) 21:48:01 ID:VuHK9myy
筑波の欠点は無色透明なところ。
要するに「色」を感じない。
スポーツの活躍もその色にあまり貢献していない。
(多くの人はゴン中山や井原を筑波出身者として見てなかったでしょ)

国立でも北大なんかは「色」がある。
バンカラ風な応援団(最近は縮小気味みたいだが)に加え、
学術研究も北海道の自然、文化、歴史にスポットライトを当て、北大色を出している。
北大出版会のHPを見れば明らか。

その点つくばという地域は筑波山を除けばこれといった特色もなく、
全体的に東大の縮小版というイメージがある(東大も日本一という点を除けば無色透明に近い。旧制一高文化を除いて)。
筑波大出版会が出来たばかりと聞くが、あれでいかに特色を出していけるかだろうね。
大学出版会には意外とその大学の色が出るものだから。
361エリート街道さん:2008/01/23(水) 00:05:01 ID:faaEzRUd
360まったく同感。受験生、在学生のパワー、人間力が足んないよ。
ったく!!がんばれよ。筑波の学生諸君!!!
362エリート街道さん:2008/01/23(水) 00:07:02 ID:faaEzRUd
ランクがどーたらこーたら。もう開放されて、
筑波色を示せよ!
堕落してるぞ。筑波の学生は!
363エリート街道さん:2008/01/23(水) 00:49:26 ID:SQzpRuPk
筑波なんてクズの溜まり場だろ
364エリート街道さん:2008/01/23(水) 13:08:06 ID:960d/b5t
筑波大学就職実績

就職決定率:71.1% ← 3割が無職・ニートwww
人気100社就職率:8.4% ← 国立大学で最低の実績www

出典:AERA08128


この大学、終わっとるwwwwwwwwwwwwwww
365エリート街道さん:2008/01/23(水) 13:11:17 ID:960d/b5t
就職決定率

筑波:71.1% <<<<< 同志社:79.9%

人気100社就職率

筑波:8.4% <<<<< 同志社:18.8%

出典:AERA08128


比較になりません。
366エリート街道さん:2008/01/23(水) 13:18:23 ID:Ciiv+bXn
国公立と私立では偏差値の表示にちがいがあるから偏差値で判断しない頭の良さなら同支社の方が断然上。
でも神大、神戸市外大、大阪市大、大阪府大などには同志社は少し負けている。
367エリート街道さん:2008/01/23(水) 13:52:23 ID:faaEzRUd
アエラのデータは筑波が院進むのが圧倒的に多い
のオ換算してないな。あと、筑波の連中は、私立の連中みたいに会社に入って、
こまで使われること考えてないみたいだな。
あと、私立の連中自分でヨーク考えてみな。
何科目も勉強できなくて安易に苦しさから逃げた自分を!
それがすべてだよ!!
突き抜けた何かがあれば、社会に出てそれで光るけど、
多くのやつは平々凡々名人生歩むんだろ。
誰もそんなやつは、評価してないよ。
大半のやつが、”その他大勢”、
数いるから少しいても目立つだけだろ、私大って。学生数異常に多いなあ!
経営のためなんか、存在感示すには、やはり数なんか。
もうやめたほうがいいよ。
筑波は学問、ヒューマニズムを涵養するところ。
私立の俗世にまみれるだけでも心外!
368エリート街道さん:2008/01/23(水) 13:58:40 ID:faaEzRUd
!!筑波の学生諸君!!

入学時のポテンシャルが圧倒的に優れているのに、
いつまでも私大の連中に絡まれてるようじゃ行かんぜ!
もっと、もっと、上を目指しなさい。
369エリート街道さん:2008/01/23(水) 14:11:17 ID:960d/b5t
データ捏造した時の勢いはどうした筑馬鹿。
370エリート街道さん:2008/01/23(水) 15:35:41 ID:3Vhkih+T
>筑波は学問、ヒューマニズムを涵養するところ。

こんなこと東大生だって言わないよ。
いや他の旧帝や一工だって言わない。
なぜ筑波に自殺や精神を病んでる人間が多いのか、
分かる気がする。
著しくバランスが悪いのだろう。
東大クラスの学力があるのならともかく。
371エリート街道さん:2008/01/23(水) 17:36:35 ID:iF+FwYBb
>>365
就職決定率、同志社もえらく低くない?
中央大学とか95%なかった?
372エリート街道さん:2008/01/23(水) 17:42:45 ID:nSGP/v6/
ID:faaEzRUd は ID:H4AE21wlだろ?
まさに>>324だな。見苦しい事この上ない。
373エリート街道さん:2008/01/23(水) 17:56:20 ID:thUSEqg7
たしかに筑波は中堅国立の馬鹿のくせに、偉そうに学問が何たらとか語るのは笑えるね。
やっぱおかしな大学だわ。
374エリート街道さん:2008/01/23(水) 18:05:34 ID:UwAld7Wz
AERA 2008年1月28日号 人気企業100社就職率ランキング
http://opendoors.asahi.com/data/detail/9041.shtml

34.4% 東京工業
33.5% 一橋大学
32.5% 慶應義塾 ★
〜〜〜〜〜〜〜〜〜30%
23.4% 学習院大 ★
22.0% 名古屋大
21.7% 京都大学
21.7% 大阪大学
20.6% 東京大学
20.6% 東京理科 ★
20.5% 早稲田大 ★
−−−−−−−−−20%
19.6% 九州大学
19.5% 関西学院 ☆
19.4% 立教大学 ★
18.8% 同志社大 ☆
18.2% 北海道大
17.5% 神戸大学
16.4% 筑波大学
15.9% 青山学院 ★
15.4% 国際基督 ★
15.4% 上智大学 ★
15.0% 首都大学
15.0% 明治大学 ★
13.7% 中央大学 ★
13.5% 立命館大 ☆
11.8% 法政大学 ★
11.5% 関西大学 ☆
375クラク:2008/01/24(木) 00:45:57 ID:loReYjBz
359 学生力で慶応だの同志社に対抗できるとするなら国際くらい

国際はどうでしょうか?universityというよりcollegeですね。
大学評価は総合的なものですから、私は国際は評価しませんね。

360 361筑波の欠点は無色透明なところ。
要するに「色」を感じない。
スポーツの活躍もその色にあまり貢献していない。
(多くの人はゴン中山や井原を筑波出身者として見てなかったでしょ)
国立でも北大なんかは「色」がある。
その点つくばという地域は筑波山を除けばこれといった特色もなく、
全体的に東大の縮小版というイメージがある(東大も日本一という点を除けば無色透明に近い。旧制一高文化を除いて)。
筑波大出版会が出来たばかりと聞くが、あれでいかに特色を出していけるかだろうね。
大学出版会には意外とその大学の色が出るものだから。

その通りと思います。確かにカラーが薄いですね!
有名人も出ていませんね。また北大のようなクラーク博士など歴史的な面にも劣るかもしれませんね。
しかし筑波大学の魅力は国立大学でありながら野球をはじめスポーツが強いです。
文武両道の国立大は筑波大学だけです。その点は評価できると思います。

その点は同志社大の創設者 新島 譲は教育者としてすばらしい人物です。
内外での功績、皆さんご存知でないでしょうがこの話を知っていますか?
北大のクラーク博士は新島 譲アメリカで教えた最初の日本人なんですよ。
クラーク博士が北大を去ったあと帰国前に同志社を作った新島 譲に会いにいったことを・・・
また、早稲田の野球部のグランド安部球場の安部は早稲田の教授安部先生(早稲田大学の野球部の創設者の名前です。
同志社大学出身で新島 譲の教え子です。早稲田大の危機を助けに派遣された教授の一人です。
大隈重信は早稲田の創設者ですが、もともと政治家です。
同志社の新島 譲は教育者であり、日本に欧米の思想(リベラルな)を
取り入れた偉大な人物です。
もっと歴史上評価が高いはずですし、同志社大の評価も高いものと思います。

376クラク:2008/01/24(木) 00:51:57 ID:loReYjBz
大学評価はいろんな面から評価すべきですから、偏差値、研究、教員の質、建学の精神、創設者などもそうですし、
就職状況、キャンパスの魅力施設などもそうです。
私は特にスポーツを評価します。要は文武両道の大学であることが大切と思います。
早稲田もその点強調していますが、愛ちゃんみたいに休学して卓球に力いれるなどと
あれでは早稲田は行った意味ありませんね・・・・・
大学でスポーツをやることは文武両道でなければ何の意味もありません。
人気集めにアスリートを入学させるのは問題です。
斉藤選手は勉強も人並みにやっているみたいですが、勉強と両立できないアスリート
を入学させる早稲田に問題ありますね。両立できない人は高卒でプロの選手になれば
いいのですよ。

キャンパスについてですが、国立大学は広い・・・筑波、北大にしても、ただ管理が
悪くほとんどの国立大学は汚いとおもいます。
その点キャンパスの美しさ、魅力では、同志社や立命館はすばらしいですね。
同志社の今出川の重要文化財の建物や京都御所の隣にありますし、
京田辺は田舎ですが、自称日本一美しいキャンパスといっていますが、その通りだとおもいます。
また京田辺キャンパスの体育施設は本当にすばらしいですよ。
キャンパスの魅力も大学の評価としてたいせつです!

私大の評価で慶応、早稲田、上智と出てきますが・・・・
非常におかしいと思います。上智大や青山学院などは女性の大学か英語学校じゃないかと
思います。男性はオカマのような学生しかみたことありません。
どちらも大学の魅力なんかないと思います。ミッション系ですから。
立教もそれに近いですが、長島さんの出身校なので男性的にみられますから、
まだいいのでないでしょうか・・・・
377エリート街道さん:2008/01/25(金) 19:23:12 ID:rHo6nSRP
だからとっくにいってんじゃん。
 
偏差値 同志社>筑波(特に筑波の理系は本格的にひどい)
施設・金筑波>>>同志社(圧倒的。)
総合
筑波>同志社
378エリート街道さん:2008/01/25(金) 19:25:34 ID:63JhRTJ/
同志社、五人いれば二人は付属  ○○○●●

付属エスカレータ 2.265
一般入試     3.301

379エリート街道さん:2008/01/25(金) 20:39:43 ID:kXQjwsnx
>>377
偏差値 同志社>>>筑波
資格 同志社>>>>>>>筑波
就職 同志社>>筑波
施設・金 筑波>>>同志社
こんなかんじゃね?
380returnee:2008/01/26(土) 03:27:58 ID:KQ6wMaEh
エリート街道さん、正直に答えてください。ちなみにあなたはどちらの大学に行かれていますか?

どうしてそこまで筑波と同志社を比較したがるのでしょうか。教えてください。
381returnee:2008/01/26(土) 03:32:45 ID:KQ6wMaEh
もう一つお聞きします。

エリート街道さんには、学歴以外のとりえってありますか?
382エリート街道さん:2008/01/26(土) 08:28:51 ID:fbVzNCLb
どっちだろうが、書き込もうが書き込むまいが
こんなスレをスケベ心で開いた君がしっぺ返しを食らっただけだろ
ただスレ住人は筑波関係の人のほうが明らかに多いよね
383エリート街道さん :2008/01/26(土) 10:24:06 ID:9Miedldp
常識で考えて、同志社なんて筑波どころか市大の足元にも及ばないだろw
384エリート街道さん:2008/01/26(土) 11:07:31 ID:UDQMe8q3
早稲田・慶応などと同時に大学に昇格した同志社は、関西では最初で唯一の大学でした。
その伝統と格式は関西地方の頂点であり、いまもその光は輝きを増しているところであります。
ガマの油売り大学とは、比較できないほどの崇高な大学と認められています。
385エリート街道さん:2008/01/26(土) 12:52:55 ID:VSeQOfWB
>>383
>>324のいきなり単発レスで格が違うとか本気出してないとか言い始めるに該当
これだから数学偏差値52.5の筑馬鹿は…
386エリート街道さん:2008/01/26(土) 14:39:01 ID:SP2ZyC5x
数字では勝てないからな。
圧倒的な彼我戦力差の時、有効なのは神出鬼没のゲリラ戦しかない。
387エリート街道さん:2008/01/27(日) 02:11:19 ID:J8UdNQAM
388エリート街道さん:2008/01/27(日) 14:44:29 ID:5GbIU5Z1
筑馬鹿が大学受験板で活動してやがった


筑馬鹿注意報

これ明らかに筑馬鹿じゃねえか
http://hissi.dyndns.ws/read.php/kouri/20080127/UHRINWdqUVAw.html
http://hissi.dyndns.ws/read.php/kouri/20080126/Ym9JMEpBamUw.html
389エリート街道さん:2008/01/27(日) 14:57:05 ID:PCyoggRG
さすがは筑波、毛沢東の教えに忠実に従ってゲリラ工作に余念が無いな。
優勢の敵軍とはまともに戦わず、じわじわと力をそいで攻勢転移、戦術の基本だな。
390エリート街道さん:2008/01/29(火) 22:00:00 ID:p8p5H/kU
筑波大学は非常に将来性が期待されてる。
交付金の多さ、産学連携の発展、ベンチャーの登録数などなど。
さらに、つくばエクスプレス、筑波大学病院の増築、、研究棟の増築、
一流研究の誘致。
あとは、優秀な生徒に入学してほしいんだ。伸びる、伸ばせる大学だよ。
グングン、ズンズン!!
みんな、筑波大学に期待してくれよ。
筑波卒の高校教師より
391エリート街道さん:2008/01/30(水) 23:02:45 ID:280TU2Pr
なんか伸びないなあ。
まあ大学のカラーが違うからしかたないけど。
392エリート街道さん:2008/01/31(木) 17:39:35 ID:1FKltW3w
スレタイ呼んで吹いた。
実力が違いすぎて勝負にならんだろww

たかが同志社ごとき、なんで筑波とVSなんだよwwwww



















393エリート街道さん:2008/02/03(日) 23:13:12 ID:ov0hMsTk
スレタイ呼んで吹いた。
実力が違いすぎて勝負にならんだろw

たかが筑波ごとき、なんで同志社とVSなんだよw
394エリート街道さん:2008/02/07(木) 11:34:59 ID:0u92X/Fr
もうやめて!筑波のLPはとっくにゼロよ!
395エリート街道さん:2008/02/07(木) 11:56:16 ID:++T+yuXa
筑波に一票。
396エリート街道さん:2008/02/07(木) 12:50:25 ID:lGbppISu
俺は同志社。
特に文系は比較にもならん。
397エリート街道さん:2008/02/08(金) 00:46:47 ID:/22x+OtV
医学部院生で裏風俗で顔出しで働いてる奴もいる。
それが筑波大学。

http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1175181318/
ここの193〜

そいつのもうひとつのバイト先のスポクラのスレ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/sportsclub/1165591602/
533〜盛り上がっております!

懐が広い大学だろ?^^
398エリート街道さん:2008/02/08(金) 02:22:05 ID:hOA+mb3J
このスレは同志社が優秀というより
筑波のメッキがはがれただけのような感じだったな。
しかし、まさかこんなにも筑波がひどいとはな…
B級イレブンを返上すべきだな。
399エリート街道さん:2008/02/08(金) 08:13:34 ID:oZE8wj55
ネタスレはもうこの辺で良いよ。

誰がどう考えても同志社ごときが
筑波大に勝てる訳が無いだろ。

日本中の誰もが筑波>>>>>>>>同志社って認識だよ

400エリート街道さん:2008/02/08(金) 09:10:33 ID:zdI7RZ+3
自己評価が高いな、筑馬鹿は。
401エリート街道さん:2008/02/08(金) 11:05:36 ID:JfaK+bfA
俺理系筑波志望だけど滑り止めが同志社立命なんだが
文系筑波も教科は少ないが高得点取らなきゃいけないみたいだからむずかしいんじゃない?
てか研究設備が違いすぎて両方受かってわざわざ同志社に行く人はいないと思うが…
同志社だけに絞るなら同志社だけのほうが簡単
二次は同じくらいじゃないの?
マジレス
402エリート街道さん:2008/02/08(金) 12:14:06 ID:siVlzkW3
http://www.sakura.cc.tsukuba.ac.jp/~shisetsu/06/birdview.jpg
まあこれ見た感じいかにも国が創ったって大学だよなぁ・・・。
私立じゃこの規模で大学作るの無理でしょ。



田舎だけど。
403エリート街道さん:2008/02/08(金) 13:05:27 ID:zdI7RZ+3
筑波自慢の施設も旧帝大と比べたらショボショボじゃん。
自慢できるレベルじゃないでしょ。
404エリート街道さん:2008/02/08(金) 13:43:31 ID:aUuBdhZT
>>399
このスレというか、現実見れば?
私立はともかくだ、国立なのに推薦3割たぁどういうことだ。
それで他大の一教科かニ教科かの些細な軽量入試馬鹿にするとかどんだけだよ
加えて名が通っている「はず」の理系があの壊滅的な偏差値。。
文系は結構高いほうだが。
少なくともここと同じ様な評価をもらってる大学と比べりゃあ
内部生はボコボコと言って良いだろ。
正直言って筑波の評価は偏差値にからむものじゃないよ
そこらへん弁えたほうがいいとおもうよ、、本当自己評価だけは高いな
405エリート街道さん:2008/02/08(金) 13:45:11 ID:zdI7RZ+3
筑波文系は軽量。
406エリート街道さん:2008/02/08(金) 14:20:11 ID:n/PRq4hH
>>399
>>324を見て
もう少しまともな反論をしてくれよ。
数字では同志社>>筑波なのに
日本中の誰もが筑波>>同志社、これは常識!なんぞ
詭弁の最たるものだろうが。

>>401
偏差値52.5なのに筑波のほうが難しいの?
理系は良くわからんが…
法政かニッコマレベル理系を滑り止めにしたほうがいいんでない?
407エリート街道さん:2008/02/08(金) 17:16:21 ID:NBZV8d6+
このスレは何が目的なんだ?国立と私立比べて何がしたいんだ?
408エリート街道さん:2008/02/08(金) 18:08:15 ID:q27g+8Fw
>>407
この板では国立と私立比べまくってますが。
409エリート街道さん:2008/02/08(金) 23:48:24 ID:aFl0fRdt
関西人限定だよ。
普通に考えりゃ、常識で筑波っしょ!
410エリート街道さん:2008/02/08(金) 23:51:45 ID:zdI7RZ+3
関東人にも不人気な辺境筑波。
411エリート街道さん:2008/02/08(金) 23:52:00 ID:5wdZ5fdb
いや 関西でも 筑波>>>同志社は常識!!!

  でも、同志社生のプライドは京大並みだからな・・・・・
    
412エリート街道さん:2008/02/08(金) 23:57:20 ID:5wdZ5fdb
いや 関西でも 筑波>>>同志社
  でも同志社のプライドだけは京大並・・・・・
    扱いづらい奴らだぜ・・・・ 
413エリート街道さん:2008/02/09(土) 00:54:32 ID:oIwTSp5b
また筑波鹿の根拠なし決め付けか。
悔しかったら同志社>>>筑波のデータを覆してみせな。
414エリート街道さん:2008/02/09(土) 02:31:13 ID:nXs16L9m
横国vs立命になってそう
415エリート街道さん:2008/02/09(土) 04:23:08 ID:XiX0Cp/W
キチガイ筑馬鹿を抱える大学がなにいってんだw
416エリート街道さん:2008/02/09(土) 23:18:45 ID:vFBZyKN8
実力はアレなのにプライドだけ高いのは、筑波じゃね?
417エリート街道さん:2008/02/09(土) 23:20:37 ID:t9NydSpD
京大落ち同志社>>>>>一般同志社>筑波だ。
上位層のレベルが全然違う。
418エリート街道さん:2008/02/09(土) 23:26:49 ID:FEkX9B48
同志社の上位層は一歩間違えたら京阪神に行けたレベルだからね。
筑波なんかただの馬鹿大としか見なしてないだろう。
419エリート街道さん:2008/02/09(土) 23:46:06 ID:vFBZyKN8
馬鹿大とみなすて何よw
それは偏差値脳過ぎだろう。筑波は研究とか環境が売りの大学なのは分かるし
それもどうかとおもうが・・・
実態的には>>403が正論だなぁ。B級イレブンの地位すら危ない。
筑波理系は東京理科大の理工学部の併願成功率が6割程度で
さらに3割推薦でとる。内部相当悲惨だろうな。。。
420エリート街道さん:2008/02/09(土) 23:48:51 ID:dXI9AreW
>>418
下位層でも、神戸海事なら行ける。
421エリート街道さん:2008/02/10(日) 00:15:05 ID:bb2s62XS
というか筑波はなんでB級イレブンにはいってるんだ?
マジ疑問なんだか。
422エリート街道さん:2008/02/10(日) 00:23:25 ID:FKyyAsHm
C級はかわいそうだから。
423エリート街道さん:2008/02/10(日) 00:57:53 ID:1EEarehq
京大落ち同志社なんて1%もいないだろ
424エリート街道さん:2008/02/10(日) 03:51:44 ID:8AwKoYxu
そもそもなんで同志社ごときがB級イレブンに入ってるのか
甚だ疑問なんだが。ああ、必死の普段の工作の賜物ですか。
実際にはC級ですから、残念。

ともかく、二流の分際で、一流大学に絡むのだけは
止めて欲しいもんだ。
同志社のバカが三浪しても筑波大なんて入れないだろうに。

425エリート街道さん:2008/02/10(日) 03:55:36 ID:8AwKoYxu
そして、同志社のお膝もとの関西でも国公立優位の
土地柄だから、圧倒的に筑波>>>同志社って感じでしょう。

雑魚大学に対してマジレスするのもバカらしいが。

426エリート街道さん:2008/02/10(日) 08:56:30 ID:1B13jDcT
>>424
それを言うなら筑波が3浪しても同志社無理じゃね
内部ワロチ大学だしな。>>419の事実をどう受け止めるのか。
まぁ無視するんだろうがなwwww
427エリート街道さん:2008/02/10(日) 10:16:28 ID:JCW6acr7
2007年 人気企業100社・公務員・教員就職率  読売ウィークリー2008.2.17
〜42% ●一橋42.1
〜41%
〜40%
〜39%
〜38%
〜37% ●東京37.2
〜36% ○慶應義塾36.8
〜35% ◆大阪市立35.4
〜34% ●京都34.9
〜33% ●名古屋33.7、○学習院33.0
〜32%
〜31% ●筑波31.8、●千葉31.5、●お茶の水女子31.4、●埼玉31.3
〜30% ●横浜国立30.6、●大阪30.5
〜29% ●東京工業29.8、○早稲田29.7、○上智29.0
〜28% ●東北28.3、●九州28.2、●北海道28.0
〜27% ●神戸27.7、○立教27.4
〜26%
〜25% ○関西学院25.9、○同志社25.3
〜24% ○国際基督教24.5、○中央24.4、○津田塾24.1
〜23% ○成蹊23.9、○西南学院23.8、○南山23.5
〜22% ○明治22.8、●東京外国語22.7、○東京理科22.5、◆首都大東京22.0
〜21% ○青山学院21.9
〜20%
〜19% ○立命館19.4、◆横浜市立19.2、○法政19.2、●電気通信19.0
〜18% ○成城18.9、●東京農工18.8、○関西18.6、○明治学院18.3
〜17%
〜16%
〜15%
〜14% ○甲南14.8、○国学院14.5
〜13% ○日本13.0、○京都産業13.0
〜12% ○獨協12.5、○専修12.1
428エリート街道さん:2008/02/10(日) 12:22:29 ID:5GO99Ele
>>426
同志社みたいな糞私大なんて
筑波合格者は受ければ受かるだろ。

東京理科大の併願合格率6割は良いほうじゃないの。
地底でもそれ位だ。
そして、理科大は同志社より上なんだから
理科大の併願率が低い事と何の関係も無いぞ、低学歴君。
429エリート街道さん:2008/02/10(日) 12:27:59 ID:5GO99Ele
そして、バカの私立同志社のほうが
遥かに内部上がりのバカや推薦バカは多いだろ。

筑波クラスの国立大学なら推薦でも相当に
ハイレベルかつ進学校からしか採用されない。

同志社コウリのような関大の併設高校に偏差値で負けているアホ高校から
進学を受け入れ、全国の低偏差値高校から推薦を受け入れる
同志社なんて本当にカスでしかない。

筑波は私立の早計よりも上とすら言われている国立大学だ。
同志社みたいな下っ端大学の出る幕じゃないよ、まあどうせ筑波大を貶めたい
早慶や横国、千葉大辺りが立てた当て馬スレなんだろうがね。
当て馬にされたのにも気付かずに遥かに格上の一流国立
と比べられて嬉々としてレスしている同志社君に告ぐ、
「KYで恥晒すのもほどほどにしとけ」

430エリート街道さん:2008/02/10(日) 12:37:13 ID:6NUu28NX
プライドだけは一流だなあ。
筑波は一流じゃないよ。
恥ずかしいからやめとけ。
431エリート街道さん:2008/02/10(日) 12:38:50 ID:5GO99Ele
筑波が一流じゃないなら
早慶は三流、同志社にいたっては四流になるぞw
432エリート街道さん:2008/02/10(日) 12:39:56 ID:+fFXr4zX
みなさん 同志社のプライドを傷つけないで下さい。
また常軌を逸した犯罪が起こります。
433エリート街道さん:2008/02/10(日) 12:42:02 ID:Br4gydQv
早慶>筑波>>>同志社
だろ…
筑波はさすがに早慶とはかなり差がある。(特に早慶理系は私大最高峰
434エリート街道さん:2008/02/10(日) 19:31:47 ID:vG+bW5cY
関西の序列
京大>京大落ち同志社≧阪大>神戸≧一般同志社>阪市>・・・
ここまでが、1流〜1.5流な訳だが、阪市にも劣る筑波は
この中に入ってもまったく相手にされない。
435エリート街道さん:2008/02/10(日) 19:50:13 ID:IS3I8R1y
筑波は市大より若干下の評価。
同志社とは同等だと思う。
436エリート街道さん:2008/02/10(日) 19:54:57 ID:MrC1j6yW
>>435

空しい
437エリート街道さん:2008/02/10(日) 19:58:28 ID:vG+bW5cY
>>435
ちょっと待て、関西の序列と矛盾してるぞwww
438エリート街道さん:2008/02/10(日) 20:01:37 ID:MrC1j6yW
同志社>>>>>>>>>>>>>>>>東大京大含む全大学


これで満足だろ?
439エリート街道さん:2008/02/10(日) 20:37:12 ID:6NUu28NX
京都>大阪>神戸>同志社上位>>市大=筑波>同志社
440エリート街道さん:2008/02/10(日) 22:21:26 ID:HWDbiwL0
京大落ち同志社はただの同志社ではない。
441エリート街道さん:2008/02/10(日) 22:57:50 ID:BEYRK5Dm
ただのサイヤ人が同志社だとすれば、京大落ち同志社はスーパーサイヤ人
といえる。
442エリート街道さん:2008/02/10(日) 23:08:39 ID:x4m6NMOA
筑波が4倍界王拳を使えば市大と互角くらい。
443エリート街道さん:2008/02/11(月) 00:58:57 ID:VAgUtQNH
>筑波クラスの国立大学なら推薦でも相当に
ハイレベルかつ進学校からしか採用されない。

俺は元茨城県立高校の卒業者だが、筑波推薦入学者は何人か知ってる
マジな話でそいつらの中には酷いのがいてな。
センタ数学2割の奴が一人、6割未満1人、一番やばいのは5割未満がいた(総合で)
俺らの学校は地元(超田舎)じゃ一応進学校だがまず全国区ではない
自分で言うのもナンだが、同志社の付属高校の方が遥かに上なのは明らか。

>同志社コウリのような関大の併設高校に偏差値で負けているアホ高校から
進学を受け入れ、全国の低偏差値高校から推薦を受け入れる
同志社なんて本当にカスでしかない。

↑だから、内部知ってる俺に言わせりゃこれは筑波推薦生のこといってると思った。

何も知らないでホラ吹きまくるな。これ以上恥の上塗り重ねたいのか?
444エリート街道さん:2008/02/11(月) 01:10:17 ID:VAgUtQNH
そもそも、「筑波クラスの国立大」ってどこ?
推薦率がこんなにも高い国立大学が他にあるの?
地底と同レベルとかいってる人は何を基準に同レベルとかいってるのか知らないけれど
地底はおろか千葉神戸辺りには理系の偏差値ボコボコに負けてるんだが。
勿論偏差値で語れない魅力も筑波にならば豊富にあるのはまず間違いないが
こと学力においては他を馬鹿にする力など到底無いはず。
445エリート街道さん:2008/02/11(月) 01:32:48 ID:yVK/R+pc
>>433
早計工作員乙

普通に筑波>早計>同志社ですから。

私立理系なんてはっきりいってお話にならんだろう。
研究施設において国立大学とどれだけ差があると思ってるんだw

まあ、早計理工から東工大や筑波、下手したら千葉大の理系院に
ロンダする奴も多いがな。そういう意味ではまあ、
学部レベルではどこでも変わらないのかもしれないがね
446エリート街道さん:2008/02/11(月) 01:36:31 ID:yVK/R+pc
まあ、まずバカの同志社は大阪市立大学を倒してから
筑波大に挑め。
W合格で市大はおろか府立のゴミにすら
大敗してただろうがwしかも文系ですらw
447エリート街道さん:2008/02/11(月) 01:44:15 ID:VAgUtQNH
>>446
筑波如きが他の大学を「バカ」って言うのが気にいらない。
筑波「大学」は評価高いが。筑波「大生」の偏差値は・・・
448エリート街道さん:2008/02/11(月) 01:46:03 ID:yVK/R+pc
もう一度言う、このスレは同志社を筑波の当て馬にして貶めたい
早計や横国、千葉、地底あたりの第三者が立てたスレだ。

遥かに格上の国立大とスレタイで並べ立てられて
同志社の諸君は、鼻の下伸ばしてでれでれして
レスを重ねているようだがバカにされている(当て馬にされている)
ことに早く気付こう、そうすれば怒りでこんなスレにレスできない筈だ。

449エリート街道さん:2008/02/11(月) 01:52:10 ID:yVK/R+pc
>>447
筑波「ごとき」と言えるのは
東大一工、国公立医学部くらいだよw

馬鹿早計の低学歴君が口にしていい台詞じゃあないw

450エリート街道さん:2008/02/11(月) 01:53:15 ID:COO7PIyj
2008年 センターリサーチ 国公立大学前期 B判定ライン 代ゼミ センター7科目のみ
<電気・電子工学系学科> ※首都大都教、静岡工は4教科
東京   理一 91.0%  熊本   工  69.5%  大分   工  59.0%
京都   工  85.0%  電気通信電通 68.5%  宮崎   工  58.5%
東京工業5類 84.0%  九州工業工  68.5%  鳥取   工  58.0%
大阪   工  81.5%  九州工業情工 68.0%  愛媛   工  58.0%
東北   工  81.0%  豊橋技術工  67.0%  室蘭工業工  57.0%
九州   工  81.0%  和歌山. シス工67.0%  福島   理工 57.0%
横浜国立工  80.5%  岐阜   工  66.5%  島根   理工 57.0%
名古屋  工  80.5%  新潟   工  65.0%  秋田   工資 55.5%
神戸   工  79.5%  三重   工  65.0%  山形   工  54.0%
筑波   理工 77.0%  山口   工  65.0%  北見工業工  51.0%
北海道  工  76.0%  鹿児島  工  65.0%  琉球   工  51.0%
埼玉   工  75.5%  長岡技術工  64.0%
千葉   工  75.0%  兵庫県立工  64.0%
名古屋工工  74.5%  長崎   工  64.0%
東京農工工  74.0%  弘前   理工 63.5%
大阪市立工  74.0%  群馬   工  63.0%
※首都大都教 72.0%(4-6)信州. 工  63.0%
京都工繊工芸 72.0%  徳島   工  63.0%
広島   工  72.0%  茨城   工  62.5%
金沢   理工 70.5%  山梨   工  62.5%
岡山   工  70.0%  岩手   工  61.5%
※静岡  工  70.0%(4-5)富山. 工  61.5%
                宇都宮  工  61.0%
                福井   工  60.5%
                佐賀   理工 60.5%
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center08/keitobetsu/zenki/kogaku_1.html
451エリート街道さん:2008/02/11(月) 01:55:07 ID:FRYRAMi2
>>448
一番それの常習犯である筑馬鹿のキサマが何いってんだ
いっぺん死んで来い
452エリート街道さん:2008/02/11(月) 01:56:03 ID:VAgUtQNH
偏差値 筑波<同志社
施設研究 筑波>>同志社

だから、筑波>同志社の評価を受けていると言う事を
忘れないでいただきたい。

貶めるってなにさ・・・そりゃ筑波大生にしちゃ言われたくない
実態を暴露されてしまうと言う事か?ソース付だが・・・
同志社に自力で入った人なら筑波(少なくとも理系)は眼中に無かったのは事実

研究やるのは確かに素晴らしい事だとは思うが
それだけが最高にして高尚だっておもうのも間違いじゃないの
大学ってそれだけの場所でもないのもまた事実だろう。
453エリート街道さん:2008/02/11(月) 01:57:49 ID:VAgUtQNH
>>449
ねーよ
454エリート街道さん:2008/02/11(月) 01:58:45 ID:yVK/R+pc
ともかく、低学歴の同志社を当て馬にして
間接的に筑波を叩こうと言う卑怯で姑息な真似ではあるな。

まあ、立てた奴は大体予想がつくがね、
国立コンプの早計専願の馬鹿だろうw

でも、自分の大学でVSに出来ずに
低学歴大学を当て馬にするしかないと言うことは
筑波>早慶って認めているってことだね、かわいいやつじゃないかw
455エリート街道さん:2008/02/11(月) 02:01:47 ID:VAgUtQNH

.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< すいませんすぐ片付けますんで。
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`) ←>>454 (=筑馬鹿)
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
456エリート街道さん:2008/02/11(月) 02:02:03 ID:yVK/R+pc
>>452
はあ?偏差値で
同志社>筑波??
科目数が違い過ぎるのにどこをどうやったらそうなるんだ??
それともまたお得意の京阪神落ち同志社は偏差値で筑波より上だ!!
の理論か?そんな奴殆ど居ないだろ、居ても
仮面で次の年には同志社から脱出しているよ、よって
有意でない。

457エリート街道さん:2008/02/11(月) 02:05:35 ID:c3+z7Ex9
東京教育大学VSクリスチャンネームで洗脳大学
458エリート街道さん:2008/02/11(月) 02:06:43 ID:yVK/R+pc
付言すると実質偏差値では
筑波>慶応。
慶応にも偏差値で勝てない同志社が筑波に偏差値で勝てる事は
未来永劫無い、低学歴同士社君は自重しよう。
459エリート街道さん:2008/02/11(月) 02:08:52 ID:VAgUtQNH
ここまで痛いキャラはそうそういないな・・
これが生筑馬鹿か・・・(ゴクリ
460エリート街道さん:2008/02/11(月) 02:56:02 ID:Zd74pkY4
ほんと下らねー
同志社なんて視界にすら入らねーよ
怒りさえ湧かない
461エリート街道さん:2008/02/11(月) 03:00:20 ID:yVK/R+pc
それが普通の感覚。
早計でも筑波に勝てないのに
同志社みたいな雑魚大学は筑波にとって眼中にすらない。
462エリート街道さん:2008/02/11(月) 03:14:28 ID:az8evQ9e
まぁ早慶と筑波の序列なんてここでは考える必要無い

偏差値も研究も全てが筑波>同志社なのだから。
463エリート街道さん:2008/02/11(月) 03:18:15 ID:yVK/R+pc
筑波の方は眼中にも無いのに
低学歴同士社君が遥か格上国立に構ってもらおうと必死なのが
良く分かるなw

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【新島襄】同志社大学 89番地【Since1875】 [大学受験]←w

464エリート街道さん:2008/02/11(月) 10:38:39 ID:fDhpHWVZ
〜〜新入生歓迎コンパにて〜〜
同志A「おぃ!!我々の捜し求めていた京大落ち同志社が発見されたぞ!!」
同志B「せ、先輩ぃ。他大学に京大落ち同志社は都市伝説とバカにされた屈辱の日々・・・(涙)」
同志A「おぅ!!泣くなB!!これで我々の自尊心も満たされることだろう・・・」
   「おい新入生!!自己紹介しろ!!」
新入生「DQN高校出身で法学部に入学することになりました。宜しくお願いします。」
同士B「DQN高?!そんなFランク高校から? もしやお前の言ってる京大って?」
新入生「はい京都産業大学です。いや〜〜京産落ちた時はマジで富士の樹海逝こうと思いました。」
同士A「か、乾杯〜〜〜〜〜〜ぃ!!(涙)」
465エリート街道さん:2008/02/11(月) 10:59:01 ID:kDPOyfsX
筑波みたいな糞辺境なんか死んでも行きたくない。
筑波は理系で旧帝大に行けなかった学生が旧帝大にロンダするまでの期間、
中途半端な研究施設の中でコンプを溜め込みながら悶々と過ごす刑務所的大学だという認識だが、いかが。
466エリート街道さん:2008/02/11(月) 13:50:29 ID:cT2+1tDH
筑馬鹿涙目w
467エリート街道さん:2008/02/11(月) 14:22:15 ID:Zd74pkY4
>>465
同志社に理系があることすら知らんかったぉ(^ω^)
468エリート街道さん:2008/02/11(月) 15:18:54 ID:S3FrdgSw
もう一度云う


筑波は私立の早計よりも上と言われている国立大学だ。
同志社みたいな下っ端大学の出る幕じゃないよ、まあどうせ筑波大を貶めたい
早慶や横国、千葉大辺りが立てた当て馬スレなんだろうがね。
当て馬にされたのにも気付かずに遥かに格上の一流国立
と比べられて嬉々としてレスしている同志社君に告ぐ、
「KYで恥晒すのもほどほどにしとけ」

469エリート街道さん:2008/02/11(月) 18:43:23 ID:0cE/aNJE
test
470エリート街道さん:2008/02/11(月) 18:57:56 ID:ozJfOgbE
偏差値52.5の筑波が凄まじく必死だなwww
悔しかったらデータを持って来いwww
471エリート街道さん:2008/02/11(月) 19:02:17 ID:JNbs26fE
http://web.archive.org/web/20070429110040/syushoku.sec.tsukuba.ac.jp/piss/statis/lpsuper.htm
筑波大学 平成16年度 公務員試験結果

茨城県庁 志願者86 合格者5 合格率6%
神奈川県 志願者17 合格者0 合格率0%
群馬県庁 志願者19 合格者1 合格率5%
静岡県庁 志願者9  合格者0 合格率0%
熊本県庁 志願者10 合格者0 合格率0%
宮崎県庁 志願者9  合格者0 合格率0%

横浜市役所 志願者34 合格者3 合格率9%
札幌市    志願者8  合格者0 合格率0%
仙台市    志願者8  合格者0 合格率0%

注)1 重複志願者及び重複合格者を含む。
2 学生からの届出及び各都道府県市人事委員会への照
472エリート街道さん:2008/02/11(月) 19:02:58 ID:JNbs26fE
http://web.archive.org/web/20070429110040/syushoku.sec.tsukuba.ac.jp/piss/statis/lpsuper.htm
筑波大学 平成16年度 公務員試験結果

茨城県庁 志願者86 合格者5 合格率6%
神奈川県 志願者17 合格者0 合格率0%
群馬県庁 志願者19 合格者1 合格率5%
静岡県庁 志願者9  合格者0 合格率0%
熊本県庁 志願者10 合格者0 合格率0%
宮崎県庁 志願者9  合格者0 合格率0%

横浜市役所 志願者34 合格者3 合格率9%
札幌市    志願者8  合格者0 合格率0%
仙台市    志願者8  合格者0 合格率0%

注)1 重複志願者及び重複合格者を含む。
2 学生からの届出及び各都道府県市人事委員会への照会の結果を集計したものである。
3 既卒者を含む。
473エリート街道さん:2008/02/11(月) 19:04:56 ID:3T9omPVT
戦後できた最後の帝国大学!!
戦後で、もう大日本帝国ではないので帝国は名乗らなかったが。
筑波大学法案があって、政府は旧体制の帝国大学に準じた取り扱いを知ったてことだね。
東京高等師範(明治5年創立)、東京文理大、東京教育大のランクがもともと飛びぬけて高かったから、
国も取り扱いに十分配慮した結果だね。どれ位か言うと、東京高等師範は、旧制のナンバースクール同列の難易度だった。
また、筑波研究学園都市担当大臣をおいて、「つくば」を育てたんだね。
こういう経緯を知らないと、ただ単に筑波大学が帝大か?って議論は無意味。
もちろん旧帝大ではないが、新体制での「帝大クラス」として位置付けしたんだね。
だから、学長の号俸も旧帝大同列、国家予算も東北、九大並みって事なんだね。
だから、大学院重点化され大学院が大きくなってる。
学群学生約10000人、大学院生6000人ってとこだね。
あと、日本で一番古い同窓会組織「社団法人 茗渓会」ってのだある。大きな組織だね。
あとは、この体制が出来上がりつつあるわけで、学生の質がしっかりレベルアップしていくここが
大学としては一番の課題だよね。
偏差値で輪切りされる入試も大事だけど、「石も掴むけど玉もいる」って事ジャー推薦、AO入試も悪くないだろうな。
一般入学学生には理解できないようだけど。「玉」もいるのは確かなようですよ。内部で聞くと。
あとは、国立大学法人化されて、学長の裁量、運営力しだいだろうね、
伸びるかどうかは。
筑波大学の様々なデータをいろいろ2CHでは出してくるよね。
あまり意味が無いんだね。現時点では、まだまだ発展途上だし現にTXまで開通させて筑波研究学園都市
(これも政府で法案化されてる;あとでできた似たような名前の都市とは違う)を発展させようとしてるところだもんね。
先ず、官が膨大な資金と時間を投入して道筋をつけたんだからこれからは民間の参入、運営を待てばいいんだね。
これが今の、日本の流れだよね
474エリート街道さん:2008/02/11(月) 19:06:01 ID:3T9omPVT
2CHで揶揄される。推薦は上で述べたとおり。
あと、国立大学で「体育」、「芸術」学部をもっている総合大学は筑波大学だけ。
これはすばらしいことなんだね。欧米の大学ではあるけども、旧来の日本の大学には無かった。
あの東大ですら「芸術学部」が持ちたいらしい。
誇るべきことだね。オンリーワンだからね。

以上、筑波卒の高校教師より。

475エリート街道さん:2008/02/11(月) 19:14:44 ID:T338euHv
京大>京大落ち同志社≧阪大>神戸≧一般同志社>阪市>筑波
476エリート街道さん:2008/02/11(月) 19:28:00 ID:ozJfOgbE
ところで
同志社って阪市より上なの?
477エリート街道さん:2008/02/11(月) 19:29:58 ID:T338euHv
>>476
そりゃそうだろう。
神戸大合格者でもバンバン落ちるんだから。
しかも同志社には京阪神落ちもどんどん来るからな。
上位層の充実ぶりが違う。
478エリート街道さん:2008/02/11(月) 19:51:42 ID:u9tSmUFw
この同志社工作員は大阪市大にも粘着してる異常者
479エリート街道さん:2008/02/11(月) 20:15:37 ID:+7N2J39U


企業就職力ランキング 「読売ウィークリー」2008. 2.17 12業界別・56大学「就職の実力」
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/3057.jpg



480エリート街道さん:2008/02/12(火) 02:04:31 ID:spSEcmH5
もう一度云う


筑波は私立の早計よりも上と言われている国立大学だ。
同志社みたいな下っ端大学の出る幕じゃないよ、まあどうせ筑波大を貶めたい
早慶や横国、千葉大辺りが立てた当て馬スレなんだろうがね。
当て馬にされたのにも気付かずに遥かに格上の一流国立
と比べられて嬉々としてレスしている同志社君に告ぐ、
「KYで恥晒すのもほどほどにしとけ」









481エリート街道さん:2008/02/12(火) 02:07:01 ID:spSEcmH5
>>477
馬鹿か?併願条件で比べるな。
それを云うなら国立が私立と同じように併願可能になったら
京阪神落ちなんて同志社に100%来なくなるだろw

筑波大生が専願にすれば、早慶は8割の確率で受かる。
いわんや、早慶よりも劣る同支社みたいな雑魚大学なんぞ
筑波生が専願にすりゃ200%の確率で受かるだろうが。
調子に乗ってんなよ、低学歴が
482エリート街道さん:2008/02/12(火) 02:10:58 ID:spSEcmH5
というより、併願の時点でも筑波生が
同志社受ければ、確実に滑り止めになる。
京阪神でも同志社落ちる奴が居るのは単に
特定の学部しか受けないからであって、
とりあえず全学部受けときゃどっかに引っかかるだろ。

筑波生は併願で早計の商なら普通に受かってるレベルだ。
同志社ごときなんて地理的に離れているから併願しないだけで
併願すりゃ、学部を選ばなきゃ普通に瞬殺してるだろw
483エリート街道さん:2008/02/12(火) 02:44:30 ID:1lbcPi+q
併願すれば早慶商学部楽勝なら
筑波は地底を遥かに凌駕してることになるな
484エリート街道さん:2008/02/12(火) 02:48:24 ID:DB9D/VF8
>>458
・・・・ハァ?????
それが成り立つとするなら慶応の文系洗顔が筑波文系に一般で入った奴
に劣るかもしれないって程度だろ。。。。勿論全体の3割もを占める推薦組みは問題外。
あと>>482はさぁ、なに勝手な妄想だけでそんな夢物語かたってんの???
何のソースがあっていってんのかしらないけど、筑波より受験生レベルが遥かに上の宮廷すらあまり受からないんだぞ?
その発言見ても思うけど、同志社とか卑下してるって言うのはもちろん、筑波を高く見すぎだろ。


少なくとも理系は比べ物にならねぇんだよ。。アホか。。。
洗顔なんて殆どいねぇしな(洗顔でも、数・英・物・化)

>>473
一般入試で拾うよりも「玉」とやらが少ないのでは、そもそもその入試制度自体が意味無いのでは??
それを擁護するのに私立の推薦はきっちり叩くと?
485エリート街道さん:2008/02/12(火) 02:51:09 ID:BftPsD8z
>>476

【ダブル合格進路調査】両方合格したらどっちに進学するか。

 大阪市立大学(法) 26 − 1 同志社(法)
 大阪市立大学(経) 35 − 2 同志社(経)
 大阪市立大学(工) 70 − 0 同志社(工)
 大阪府立大学(経) 13 − 1 同志社(経)
 大阪府立大学(工)107 − 4 同志社(工)
----------------------------------------------------------
(計)------(97.0%) 251人 −8人(3.0%) 
出所:読売ウイークリー2007.7.15号 「2007年度入試:ダブル合格者が入学したのは?」

大阪市立大学(法) 12 − 2 同志社大(法)
大阪市立大学(商) 13 − 0 同志社大(商)
大阪市立大学(工) 36 − 0 同志社大(工)
大阪府立大学(工) 78 − 2 同志社大(工)
---------------------------------------------------------------
 (計) (97.3%)139人− 4人(2.7%)
出所:AERA(朝日新聞社)2007.2.5号 【「費用対効果いい大学」併合大学比較星取表】
486エリート街道さん:2008/02/12(火) 02:53:54 ID:spSEcmH5
>>483
地底にもよりけりだが
筑波大は東北にはやや劣るか同レベルだが
軽量名古屋、田舎低偏差値九州、北大よりは
上だがね。

>>484
お前の文章は分かりにくすぎる、まず「てにをは」を勉強しろ。
何が言いたいのか全く伝わらない悪文

487エリート街道さん:2008/02/12(火) 02:57:24 ID:DB9D/VF8
>>486
言っちゃ悪いけど、文盲か極度のKYかどっちかだね
488エリート街道さん:2008/02/12(火) 03:00:22 ID:DB9D/VF8
>筑波大は東北にはやや劣るか同レベルだが
>軽量名古屋、田舎低偏差値九州、北大よりは
>上だがね。

wwwwwwwwwwwwww
489エリート街道さん:2008/02/12(火) 03:49:24 ID:/MW22sWV
>>481
バカは貴様だ。

>それを云うなら国立が私立と同じように併願可能になったら
>京阪神落ちなんて同志社に100%来なくなるだろw
全て妄想を語ってるだけ。京阪神落ちが同志社に実際いるのだから仕方がない。
関東TOP私立として、彼らの受け皿としての役割がある。
特に、京大落ち同志社はただの同志社ではない。
何度も言うが、同志社と筑波では上位層において決定的な差がある。

>筑波大生が専願にすれば、早慶は8割の確率で受かる。
また妄想・・・実にみっともない。
言わせて貰うが、筑波大文系もセンター・二次共に軽量。
私立入試をバカにするならそれはお笑いというもの。

他のレスを見ても、悉く馬鹿丸出し。筑波大生のレベルがどの程度か、よく分かる。
筑波のイメージをこれ以上下げないうちに、止めておいたほうがいいだろう。
490エリート街道さん:2008/02/12(火) 06:28:59 ID:gyCxD1RS
筑波は推薦が多いし、理系もよくないだろう。図書や芸術、体育なんかわけのわからない
学群が多い。立地も悪いし、就職もいまいち。
センターも2次も軽量なので筑波の偏差値はあてにならない。
関東では難関とされるが以外に穴は多い。
国家資格なら明治立教以下の 実績。就職もそう。
まぁ、せいぜいマーチ上位の明治立教水準が妥当と判断する。
491エリート街道さん:2008/02/12(火) 08:09:11 ID:BftPsD8z
>>489
同志社に京大落ちはいませんよw
うつ病になりますから。
492エリート街道さん:2008/02/12(火) 14:02:54 ID:9H/UdcNk
本当に京大受けて生きたいやつは同支社なんかにざい席する門下。
さっさと、再受験してトンズラするのが当たり前。
あと、この発想そもそも情けねーよなあ。
他人のふんどしというか、トラの威をかるというか。
恥を知れ恥を!!
バカタレどうやんくん!!
493エリート街道さん:2008/02/12(火) 14:05:14 ID:9H/UdcNk
筑波大学に屁理屈つけて絡まないでくれ!!
いくら自己アピール、ネガティブキャンペーンしても変わらないよ。
百何年たって築いた地位だろ。同志社君。
494エリート街道さん:2008/02/12(火) 14:09:55 ID:WtZrF0+k
ここよく見ると筑波工作員だらけだね
495エリート街道さん:2008/02/12(火) 14:12:45 ID:9H/UdcNk
今、  東大>京大>東工大、一橋>阪大>東北>九大、名大>筑波>北大
20年後 東大>京大>東工大、一橋、筑波>阪大>東北>九大、名大>北大
496エリート街道さん:2008/02/12(火) 14:35:41 ID:wn0M52tW
同志社って知らないんだけど
497エリート街道さん:2008/02/12(火) 15:08:35 ID:htSnJaSA
クリーニング会社だな
498エリート街道さん:2008/02/12(火) 15:12:28 ID:JvSVYGKv
>>496

南山といい勝負の大学ですよ
499エリート街道さん:2008/02/12(火) 17:50:22 ID:7TFQT04F
難産って読むの…?
500エリート街道さん:2008/02/12(火) 18:06:50 ID:2+tllaVl
辺境中堅国立筑波なんか絶対いやだ。
501エリート街道さん:2008/02/12(火) 18:36:57 ID:7TFQT04F
まあ上位国立大生(もしくは早慶でもいい)に聞いてみなよ
どっちが色んな面で上か
自明だろ
502エリート街道さん:2008/02/12(火) 18:51:00 ID:2+tllaVl
俺は同志社のほうがいい。
503エリート街道さん:2008/02/12(火) 18:53:57 ID:AjXGwlzh
相変わらずコンプどもが必死だなw

このスレは同志社を当て馬にして筑波を貶めようとする
早計や横国、千葉、地底と
当て馬にされているのにも気付かずに
利用されて、遥かに格上の国立大と比べられて
嬉しくてでれでれしてレスしている単純バカの同死者君の
提供でお送りしております。
504エリート街道さん:2008/02/12(火) 19:02:29 ID:g39do0EC
筑波を叩きたい〇〇と同志社を叩きたい〇〇

いい加減止めて下さい。
505エリート街道さん:2008/02/12(火) 19:56:07 ID:2+tllaVl
ただ言えることは一つ。
同志社上位半分から見て筑波は糞。
506エリート街道さん:2008/02/12(火) 22:04:31 ID:9qLPmDAR
>>505
上位→国立大滑って同志社で滑り止まった奴
下位→同志社ですら必死に入る奴

つまり上位は下位に比べて国立大コンプが強いのは自明のこと
507エリート街道さん:2008/02/13(水) 00:01:53 ID:t/BM4IHu
筑馬鹿ほいほいか
508エリート街道さん:2008/02/13(水) 02:14:26 ID:5fBvAAtF
私立だからって文系でしかも洗顔しかいないと思ってんのがひどい間違え方
国立からあぶれてきた奴がいっぱいいるということを忘れてはならない
少なくとも滑り止めに同志社受けて受かるような国立志願者
が筑波レベル(特に理系)なんて受けるはずもない
国立にはそこに対応した滑り止めってモンがある
筑波の滑り止めは良くてマーチ同志社は京都大阪神戸ですから。
何も知らないで、「そんな奴らいない」とかいってるけど
実際たくさんいるもんはしかたねぇだろ
入試レベルがまったく相手にならないと見るや「洗顔にすれば〜」なんて勝手な夢物語を語り始める
筑波だって探せば軽量学部なんちゃいくらでもあるしな

筑波推薦の話だが。上のほうで筑波推薦は進学校の優秀層しかとらないとか適当なこと言ってるホラ吹きがいたけど
受験生には茨城県のDQN高校が割合的にかなり多いにもかかわらず倍率は1〜2倍しかない(理系学部)
学歴版でたまに、「偏差値37の高校の進学先に立命館があった」
とか騒いでるけど筑波の推薦に関して粗さがせばボロなんていくらでも出るよ
それこそどこの高校からきてるのやら。
509エリート街道さん:2008/02/13(水) 02:35:12 ID:5fBvAAtF
>>480
>「KYで恥晒すのもほどほどにしとけ」

自己紹介のスレではありません。
510エリート街道さん:2008/02/13(水) 03:05:41 ID:7yEoENzD
京大落ち同志社はただの同志社ではない。
筑波には、東大落ちなんていないだろ?
上位層が違うのさ。社会で活躍するエリート達の力がな。
511エリート街道さん:2008/02/13(水) 04:31:51 ID:kUER1QyO
同志社とか調子こき過ぎだぞw

まぁネタだろうが。
実際両方合格してどっちに入学するかと言われれば
関東の人間なら少なくとも100対3くらいで筑波の圧勝。
関西の人間ならまぁ少なく見積もっても3対1くらいで筑波の勝利かな?
512エリート街道さん:2008/02/13(水) 04:35:52 ID:5fBvAAtF
何が原因だか少しは考えてみたら?

同考えても金だがな


国公立と私立の併願対決で大学の上下決めるとか思慮なすぎ
513エリート街道さん:2008/02/13(水) 04:41:45 ID:sA0SwF59
>>512
必死すぎて笑える
世の中のほとんどの人間が私立行くのにそんなに金に困ってる家庭が多いのか?
そもそも筑波が糞なら高い金払ってでもその同支社の方選ぶはずだよ
514エリート街道さん:2008/02/13(水) 04:50:07 ID:qOYltuD4
まっ、どうやんの諸君らはせめて院では最低筑波、できれば旧帝を目指しなさいw
とくに理系な。
間違っても同志社院とかには進学しないようにw
515エリート街道さん:2008/02/13(水) 10:58:45 ID:TZ1dpR7v
筑波の院なんぞ上位私立の奴は行かないよなぁ
早慶東京理科あたりになると
陶工東大くらいしか殆ど行かないし。
筑波もいない事はないって程度だ。

>>513
必死すぎて笑えるwなにその現実味の無い糞理論wwww
まずだ。文系で高い金払ってなぜ私立にいく?
理系だったらなぜ高い金払ってわざわざ施設の充実していない私立にいくんだよ??

筑波は別に糞じゃないから。 筑波大にはいるのは同志社自力で受かる奴なら容易いがな。
516エリート街道さん:2008/02/13(水) 11:34:53 ID:wpdon1fu
筑波大では、総合学科出身者を対象とした推薦入学試験も実施しています。
先輩方も無勉で筑波合格の栄冠を掴んでいます。

このように,志願者を学力の物差しだけで測るのではなく,頭の不自由なタイプの学生を受け入れるための様々な工夫をしています。
学生の質の多様化を図ることで,キャンパス内に相互啓発的な教育環境を作り,また,学生が一つの狭い学問分野にとらわれることのないようにしています。
出願資格を確認し,ぜひ自分にあった選抜方法を選んで,志願してください。
517エリート街道さん:2008/02/13(水) 11:57:35 ID:F994ta8v
東京理科大と同志社工の偏差値はほぼ互角。
518エリート街道さん:2008/02/13(水) 12:31:40 ID:x1/A0jW7
筑波は環境の壁があるからな。
ああいう所に行きたくない奴は絶対に行きたいとは思わない。
519エリート街道さん:2008/02/13(水) 12:46:18 ID:T6p7CwY2
同志社と筑波じゃ比べ物に並んだろ
筑波>>>>>同志社
同志社がいい勝負になるのって金沢とか岡山とかからだろ
520エリート街道さん:2008/02/13(水) 14:56:05 ID:rzwlKAdN
>>517
どこが互角やねんw
センター利用で合格できるのが理科大。
センター利用で蹴散らされるのが同志社。
521エリート街道さん:2008/02/13(水) 18:05:43 ID:+ArqhY+a
>同志社がいい勝負になるのって金沢とか岡山とかからだろ

これらといい勝負になるなら筑波とか普通にいい勝負だろ
筑波推薦で3割も採ってるってことはもともとあまり高くない偏差値すら
実質的には更に下がる事になる。実質、岡山金沢と並ぶ事すら危ないのに・・・
国立の中で一番アテにならない偏差値だよ。

>>520
東京理科の話だが筑波合格者の理工学部併願成功率6割な。
(理工は野田キャンパスのほう。普通東京理科と言ったら神楽坂・九段にある理・工学部)
522エリート街道さん:2008/02/13(水) 18:11:18 ID:zVmf2ix+
>>520
偏差値はほとんど同じだ。
両方とも3教科(理科大のみ2教科もある)でだいたい偏差値60前後。
523エリート街道さん:2008/02/13(水) 18:15:05 ID:S33Q5P+/
それにしても筑波は
「筑波>同志社は常識だろ」しか言えないのか?
筑波は>>406を100回読んでから書き込め。
524エリート街道さん:2008/02/13(水) 18:39:08 ID:+ArqhY+a
確かに常識では筑波が上っていわれるかもな。

でもそいつらは多分どっちも受けるようなレベルに達した事はないとおもわれるし
資料なんか目も通さず、筑波は国立だし、世間で頭いいイメージがあるから、
なんで私立の同志社と比べてんの?っていう一般の方だろ
入試難度では文型では互角、理系では同志社が圧倒している
少なくとも同志社理系の人の目指していた大学は少なくとも偏差値上では筑波を凌ぐことは明らか。
施設や研究国から良くしてもらってる事、国立大学というブランド人気に頼り、それに対する評価を悪用し
さも学生の質故の評価のように書き換えているところが痛々しい。

国立なのに推薦で3割採るっていうのは、「国立」って括りのなかじゃ一番信用できないと言われても仕方ない
推薦率を高めるって事は、目に見える偏差値が上がって内部が下がるって言う事だからな
525エリート街道さん:2008/02/13(水) 19:12:53 ID:mOzS2NiO
と、以上、
同志社を当て馬にして筑波を貶める勢力の代表格である
バカ私立早慶君の妄言でした。w

筑波>早慶なのに
雑魚私立の同志社ごときが筑波に敵うわけないだろうが
まずは早計を倒してから来い
526エリート街道さん:2008/02/13(水) 19:29:39 ID:F1c5HeqK
同志社はレベル高すぎて面白くないな。

筑波 VS 立命、近大

このぐらいが妥当だろう。
527エリート街道さん :2008/02/13(水) 19:31:27 ID:OZOlEbgc
しめ太必死w
528エリート街道さん:2008/02/13(水) 19:33:27 ID:c6ddM4Sk
>>526
ば〜〜〜か 空気読め
529エリート街道さん:2008/02/13(水) 20:06:22 ID:F1c5HeqK
>>528
レスを読み返しても、
中堅駅弁の筑波は同志社には歯が立たないじゃん。
530エリート街道さん:2008/02/13(水) 20:11:11 ID:0nLuVe+l
筑波>同志社が常識だろ
とか・・・勘違いしすぎ。
531エリート街道さん:2008/02/13(水) 20:32:11 ID:4iBaa5Iu
天文台:南極に設置構想…観測に好条件 筑波、東北大など

 天体観測に好条件の南極に天文台を設置する構想を、筑波大、東北大などの研究チームが
進めている。低温の南極は赤外線や電波が地上によく届くうえ、好天の日も多い。
2012年の設置を目指し、日本の南極隊員に観測装置を託して現地調査を始めた。

 構想では、筑波大が口径10メートルの電波望遠鏡、東北大が2メートルの赤外線望遠鏡を、
日本の観測拠点、ドームふじ(標高3810メートル)に設置する。国立天文台などの研究者も加わり、
南極天文台構想を協力して進める「南極天文コンソーシアム」(代表・中井直正筑波大教授)を結成した。

 中井教授らによると、平均気温がマイナス54度の南極では、大気中の水蒸気が極端に少ない。
世界各国の望遠鏡が集まる米ハワイのマウナケア山頂やチリの高地に比べて、電波や赤外線が
大気に吸収されずに地上に届く割合が高い。中井教授は「なかでもドームふじは標高が一番高くて有利。
昭和基地より1000キロ内陸にあるため風も穏やかだ」と説明。宇宙初期の銀河などを観測し、
銀河の進化過程や構造を解明したいという。

 コンソーシアムは昨年末から1カ月間、第48次観測隊に依頼し、電波と赤外線の大気透過率を
調査した。さらに、研究チームは南極で使う望遠鏡の小型版を試作中。マイナス80度の業務用
冷凍庫で望遠鏡部品の耐寒性を試験したり、北海道やグリーンランドでの試験観測を予定している。

 南極では今年2月、米国が南極点に口径10メートルの大型電波望遠鏡を完成させたほか、
欧州、中国、豪州も現地調査を始めた。東北大の市川隆教授は「南極は宇宙に開かれた地上の
最後の窓と言われる。いずれは世界の天文台が集結するはずで、日本もその動きに先駆けたい」
と話している。【下桐実雅子】

532エリート街道さん:2008/02/13(水) 20:40:54 ID:PghYoDpp
筑波かわいそう
533エリート街道さん:2008/02/13(水) 20:42:54 ID:4iBaa5Iu
同志サもっと河合そー
534エリート街道さん:2008/02/13(水) 20:57:43 ID:PghYoDpp
実際、筑波合格者に同志社受けたヤツいるのか?
535エリート街道さん :2008/02/13(水) 22:03:53 ID:GNYJYmtG
関西では、同志社なんて市大、府大以下で、せいぜい滋賀と同格ぐらいかな。
536エリート街道さん:2008/02/13(水) 22:04:11 ID:KlEnAdeb
同志社は京阪神レベルの併願先。
筑波レベルでの合格はほぼ不可能です。。
537エリート街道さん:2008/02/13(水) 22:17:24 ID:b9tlXCPA
筑波でも優秀な上位層がいますから、

5%は受かると思います。
538エリート街道さん:2008/02/14(木) 01:27:11 ID:dQQ1L19e
筑波の学生ですが明らかに同志社のほうが格上です
539エリート街道さん:2008/02/14(木) 01:35:47 ID:cc9A471q
>>525
はっwwwwwwwwwww
540539:2008/02/14(木) 02:02:43 ID:cc9A471q
>>525
筑波大学を貶めようとしているのか?内部から見ていて非常に不快なんだが。
当然のように筑波>早慶とか書いたら叩かれるに決まってんだろ

内部から見ても流石に早慶はさすがに格上だと思う
いい加減にしろよ筑波でも同支社でもない工作員が。
541エリート街道さん:2008/02/14(木) 05:20:38 ID:ZLHOUAkB
いい加減にするのはお前だよ。

早計ったって所詮私立だろ。
パン職多いし、推薦や洗顔内部で頭の悪い奴が多いし
質の面で明らかに筑波大学のほうが上。

そりゃ国立でも琉球クラスなら早計の方が上だろうが
筑波レベルより早計が上だとうぬぼれちゃならない。
2ちゃんは私大勢力が圧倒的に多いから仕方ないが
542エリート街道さん:2008/02/14(木) 09:17:29 ID:+t9iIk3P
 
 【大学の存在意義】

 筑波大学---公金を投入し、「将来、社会を支えていく人材を育成すること」・・公的使命

 同志社大学--国公立大学に行けなかった学生を救済すること。商業ベース。・・営利目的
543エリート街道さん:2008/02/14(木) 10:08:24 ID:7ATEQu8C
そもそも筑波受ける奴は同志社受けない
544エリート街道さん:2008/02/14(木) 10:12:02 ID:/r16fZfL
同志社が受ける国公立は京大、阪大、神大、市大だからなwwwwwwwww
545エリート街道さん:2008/02/14(木) 10:15:49 ID:z/KLCBm1
どっちもほどほどに良い大学だろ。
筑波の立地は最悪だが。
546539:2008/02/14(木) 13:16:35 ID:KBcZuVcH
>>541
話にならぬ○○だな。

推薦で頭の悪い奴が多い?自己紹介しなくて良いよ。
547539:2008/02/14(木) 14:58:02 ID:KBcZuVcH
このスレもそうだが、推薦3割とっていると言っても
7割は一般入学者。
内部から言わせてもらうけど一般から見れば楽して入った上に
このようなスレで足を引っ張る事になる推薦組みと
同格に扱われたくないし、当然そうだとも思っていない
その話で筑波大学自体をこれ以上貶めないで欲しい
どっちの大学がいいかと言われたら偏差値引っ張るんじゃなくて
内容の充実度で見て欲しい。筑波大学は辺境とか言われるけど
つくばExのおかげで実はそうでもないし、
住居だってすごく安い。これらを考えても普通に一般からの評価は高いはずだ
548エリート街道さん:2008/02/14(木) 17:09:59 ID:VI73wpem
 【大学の存在意義】

 筑波大学---公金を投入し、「将来、社会を支えていく人材を育成すること」・・公的使命

早慶、同志社大学--国公立大学に行けなかった学生を救済すること。商業ベース。・・営利目的


549エリート街道さん:2008/02/14(木) 18:32:17 ID:l3d/HbNb
( ^ω^)引くわ
550エリート街道さん:2008/02/14(木) 22:01:59 ID:RFTWZH8P
早慶、同志社大学--国公立大学に行けなかった学生を救済すること。商業ベース。・・営利目的

補足

学習院・・・国公私立を意識せず、良家の子息子女が憧れる関東の渋い大学。
関西学院・・国公私立を意識せず、良家の子息子女が憧れる関西の華やかな大学。
551エリート街道さん:2008/02/15(金) 03:55:56 ID:F8yXtJCn

同志社一般合格「筑波は偏差値低いのに地底と互角だとか態度だけは地底並みだよな」
筑波「国立だぞ!私立は5教科七科目だ!同列に比較できないぞ!でも筑波の方が圧倒的に頭良いけどw」
筑波「私立なんて2〜3教科でしょ?洗顔にすれば受かるしwww(勝手に私立なんて全員文系でしかも洗顔だと思っている)」
同志社「(もう話にならないアホだな・・・)トコロで君、一般入学?」

以下、筑波の三割はギクッ
実際、推薦:一般の比率は 3:7なのですから。3人いたらそのうちの1人。
とりあえず推薦生は自重しろこれだけ推薦生抱えておいて5教科7科目とか国立とかいうワードを
軽々しく使うな
552エリート街道さん:2008/02/15(金) 06:18:59 ID:T1G6weff
約3人に1人が推薦って考えたらすごいことだよな
国立の人からとれば
553エリート街道さん:2008/02/15(金) 08:36:18 ID:CPpT6fA3
国立大学の推薦は敷居が高いよ。
得に筑波レベルになるとね。

バカの私立早慶や同志社みたいに
スポーツバカは入れませんが。
学力が無いと
554エリート街道さん:2008/02/15(金) 13:54:21 ID:I0Ve6Tmo
ドウスンジャ大学。
偏差値とか一流大学の併願崩れ学生頼みとかバカじゃねーの。
大学の人材、研究レベルたいしたこともない。
関西という閉じた世界だけで価値観語ってる。スゲー惨め。
関東、関西なんて分けなくても、日本だよ。全体で考えろよ。
たまたま筑波が相手になってるけど、同志社VS広島、同志社VS千葉、
同志社VS岡山でも何にも変わんないでしょ。
筑波はいい迷惑だよ!!
バカらしい!!ヨーク考えればすぐにわかることだろう!!
555エリート街道さん:2008/02/15(金) 13:57:47 ID:I0Ve6Tmo
ちっちゃな校舎で大勢の学生(カネの元)。
ろくに研究できないしな。金だけかかる。
どうかしてんじゃないの。
最初はは、みんな国立のいいとこはいりたかったでしょう。
そういうことだよ。
556エリート街道さん:2008/02/15(金) 15:00:26 ID:vd1W2J4h
ある受験生の合否
現役
○同志社
×神戸
×横国
一浪
×早稲田
×京大
×神戸
二浪
○早稲田
◎京大
結局京大に行きたい奴は、現役で同志社受かっても行かないのが普通だよ。
557エリート街道さん:2008/02/15(金) 15:43:58 ID:Wkjcw2Ls
同志社って初めて聞いた
558エリート街道さん:2008/02/15(金) 16:47:25 ID:JiQmKTk8
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html
■■■超低偏差値でも受かる可能性が高いのは同志社・関大だった■■■
代々木ゼミ合格分布より、 3教科だけでなく後期試験も全て含む

★超低偏差値合格者数 ★
     39.9以下  40.0〜41.9  計
同志社大   2         3      5
立命館大   1         1      2
関西学院   0         1      1
関西大学   3         3      6

今年の予想は、全学部2教科採用の関学はアホが集まり、低偏差値合格者層が
多くなる
559エリート街道さん:2008/02/15(金) 20:22:02 ID:9vMO6m2q
ってか同志社とか入学辞退率7割くらい行ってるだろw
いや、ちゃんと調べたわけじゃないんだがな。
関東の人間なんで関西の大学には興味ないもんでね。
上智でもそんくらい行ってるし。
つまり合格者じゃなく入学者のレベルは相当低いと見える。
560エリート街道さん:2008/02/15(金) 20:41:52 ID:nf5K86bh
筑波はすべての学生が旧帝一工神水準に届いていない、まさに駅弁。
上位半数がかなり優秀なぶん同志社のほうが上だと見る。

561エリート街道さん:2008/02/15(金) 21:05:40 ID:QcbFHDWR
京大落ち同志社はただの同志社ではない。
562エリート街道さん:2008/02/15(金) 21:26:14 ID:I0Ve6Tmo
↑こんな学生いつまでも同志社いるもんか。
翌年には、再受験でおさらばだよ。
その学生の気持ちになってやれよ。
本当に京大いけそうだったら、同志社なんかに我慢できるわけねーだろう。
アホか!!
{京大落ち同志社はただの同志社ではない}・・・落ちた大学名言って
箔付けしたがるかわいそうなやつ

京大受験した学生に評価上げてもらう、悲しすぎ。高校入学したとき考えて見。
最初から私立なんかにいきて絵か?
563エリート街道さん:2008/02/15(金) 21:31:22 ID:I0Ve6Tmo
旧帝一工神から神戸とれ。
いつから神戸がこんな位置にすわっとんねん。
関西は早いとこ道州制になりなはれ。同州内でのみ受験する念。
関西道から他州は受験禁止。
どうでっか?
京大、阪大、神戸、市大、同志社で納まりまっせ。他に迷惑かケマヘンデ。
564エリート街道さん:2008/02/15(金) 21:37:10 ID:QcbFHDWR
>>562
ホントバカだな、コイツ。
浪人はともかく、再受験なんて軽々しく言うもんじゃないぞ。
リスクの高い仮面浪人より、京大落ち同志社として活躍する方を選ぶに決まってる。

じゃあ神戸とって、旧帝一工筑にもしてみるかwww
筑波さーん・・・痛々しい勘違いふりまいて、自分の大学のイメージ下げてどうするの?w
565エリート街道さん:2008/02/15(金) 21:40:00 ID:JpSv3/VY
京大落ちの同志社が筑波にからんでるわけね
京大にからめよ
酔っ払い
566エリート街道さん:2008/02/15(金) 21:43:30 ID:QcbFHDWR
>>565
絡んできてるのは筑波の方だろ?同志社に対して。
リアル京大落ち同志社が出てきたからビビッてんのか?
上位層では筑波は同志社に太刀打ちできないから、今頃小便チビってんだろうなwww
567エリート街道さん:2008/02/15(金) 21:45:02 ID:JiQmKTk8
筑波の方が絡みやすいからじゃね? さすがに京大には・・・
568エリート街道さん:2008/02/15(金) 21:49:39 ID:QcbFHDWR
筑波が関西圏に殴りこんできたら・・・

京大>京大落ち同志社≧阪大>神戸≧一般同志社>阪市>・・・

一流はおろか、準一流グループにも入れませんwwwww
569エリート街道さん:2008/02/15(金) 22:17:15 ID:I0Ve6Tmo
どーしたの、同支社さん。
恥ずかしくないんかなあ。
みっともないぜ。所詮関西の一私立じゃんか!!
おとなしくしてろ!!
570エリート街道さん:2008/02/15(金) 22:23:23 ID:I0Ve6Tmo
京大落ち同志社・・・どうかしたの?
何でそんなに熱心なの?
もう仕事するわ。忙しいんで。バカらしい。
Xひさびさ2CH遊ばせてもらいました。では。
ちゃんちゃん。
571エリート街道さん:2008/02/15(金) 22:36:41 ID:QcbFHDWR
>>570
言いてえことはそれだけか!?
「どーかしたの?」とか「バカらしい」とか吐き捨てて逃げやがってwww
ビビってんじゃねーよテメー^^

筑波じゃ一生社会で活躍できないもんなw
辺境でそのままビビッて小便垂れて埋もれてやがれww
572エリート街道さん:2008/02/15(金) 22:40:21 ID:hU0anx62
筑波は陸の孤島で大学間の交流がないから寂しいんだよ。
2ちゃんで交流してやれ。
573エリート街道さん:2008/02/15(金) 23:05:13 ID:mCWi2r9t
京大落ち同志社って結局は同志社に受かる学力しかなかったんだろ?

京大落ちの何が偉いのか理解できん
574エリート街道さん:2008/02/16(土) 00:15:08 ID:SdjLczdn
>>573
それは俺も思った!
俺も東大落ち同志社になろうと思えば簡単になれる

そんな俺は筑波志望
同志社蹴れるように頑張る
575エリート街道さん:2008/02/16(土) 01:31:30 ID:lLg3EgcT
大阪市大、大阪府大と同志社ならどれ?
576エリート街道さん:2008/02/16(土) 02:30:16 ID:viXO0DkK
>>573
中には京阪神ギリ落ちで、浪人するぐらいなら同志社行こうって奴も居るだろ。
本当に全然学力が足りてなくて落ちた奴は確かに凄くもなんともないけど。
577エリート街道さん:2008/02/16(土) 02:38:56 ID:o7tLeNdo
>>574
同志社を蹴るためには、同志社に合格するのが前提だからね。
とはいえ、中堅駅弁筑波をトップ合格できる学力があればほぼ大丈夫だよ。
578エリート街道さん:2008/02/16(土) 08:16:13 ID:9MD1oGJV
>>568 一般同志社>阪市>・・

それはないだろ。ドサクサに紛れて変なこと書くなw
3教科の同志社(無試験も多い)がなんで5教科7科目のヘビー級より上なんだ?
579エリート街道さん :2008/02/16(土) 08:24:03 ID:rddEPdre
同志社出身、中村うさぎは、うんこむらし。ホモと結婚。

580エリート街道さん:2008/02/16(土) 10:02:48 ID:rkqh8ijH
>>577
だな
581エリート街道さん:2008/02/16(土) 10:05:19 ID:rkqh8ijH
>>576
神大文系合格者の同志社併願成功率は約4割だと聞いた。
神大文系に落ちるようなら同志社はかなり怪しい。
582エリート街道さん:2008/02/16(土) 11:12:25 ID:SdjLczdn
>>577
もう合格通知きたんだが…
あとは国立のみですわ
まぁぶっちゃけどっちでも卒業後は変わらん気がするがレベルは筑波の方が高いしお金設備考えるとね…
583エリート街道さん:2008/02/16(土) 11:17:20 ID:mkRHcD6W
国立のほうにきまっとるやん
584エリート街道さん:2008/02/16(土) 11:52:16 ID:o7tLeNdo
>>582
おめでとさん
おれも昨年、早慶理工と理科大理工(センター)受かったけど、国立に行ったよ。
585エリート街道さん:2008/02/16(土) 11:52:54 ID:dyVLcmo8
筑波みたいな辺境にだけは住みたくない。
就職もできないし。
586エリート街道さん:2008/02/16(土) 12:55:14 ID:9MD1oGJV
学歴ネタ置いといて・・。
あのさ、筑波のスポーツ系ってスゲーのいるだろ。
ラグビー、バスケ、バレーとかインカレで優勝しそうな連中が・・。

彼(彼女)らどう?
学内ではスポーツばっかなの?
587エリート街道さん:2008/02/16(土) 13:30:03 ID:rkqh8ijH
>>584
国立って言うってことは旧帝じゃないと思うが、駅弁に早慶理工とW合格できる人いるの?
東北工辺りでも結構凄いってことになるんだが…。
588エリート街道さん:2008/02/16(土) 13:39:19 ID:0ek3xmz1
>>576
京大ぎり落ちなら後期に阪大、神大に合格するだろ
589エリート街道さん:2008/02/16(土) 13:52:15 ID:hxBhpohL
>>588
さらに阪大、神大ぎり落ちなら後期府大、市大、奈良女に合格。
実際は、府大、市大、奈良女ぎり落ちが上位入学レベルのやつだろ。
590584:2008/02/16(土) 14:14:23 ID:IVceBwvz
>>587
回りにゴロゴロいてますよ。
一応西日本最高峰と言われる旧帝だから。
591エリート街道さん:2008/02/16(土) 15:04:30 ID:rkqh8ijH
>>588
例えば、阪大法後期(英語、小論だったか?)の偏差値は東大以上。
京大法ギリ落ちで、英語小論が得意なら受かるんじゃね?
しかも、京大後期が無くなったのは最近のこと。

>>590
ああそうですか。
まぁ証明しろなんてことは言いませんが。
592エリート街道さん:2008/02/16(土) 15:41:22 ID:dpndBjee
>>582
合格通知うpよろ
593エリート街道さん:2008/02/16(土) 16:47:58 ID:LtRp12r5
>589
市大と府大奈良女ではレベル的に差がありすぎですよ。
奈良女や府大では市大合格は無理ですよ。
594エリート街道さん:2008/02/17(日) 19:41:51 ID:KX4WDJXO
>>593
奈良女なんて、所詮女子大だもんな。
一般同志社にも劣る。筑波といい勝負だろ。
595エリート街道さん:2008/02/17(日) 20:36:46 ID:Fx26pC72
2チャンネルだけじゃなくてリアル同志社生にも京大落ちコンプもしくは京大落ち自慢をする奴は多い。
ただ、コンプかかえた京大落ち同志社生より、学力が微妙と言われる指定校推薦組やスポ推薦組のほうが就職状況がよい。
596エリート街道さん:2008/02/17(日) 20:59:13 ID:BgrloP9x
>>595
いい加減なことを言うなよ。
同志社の実績に貢献しているのは難関国立落ち組みに決まってるだろ。
特に、京大落ち同志社は、同志社の次元を遥かに超越している。
彼らの恩恵があるからこそ、同志社は西日本NO.1でいられるんだよ。
597エリート街道さん:2008/02/17(日) 22:22:14 ID:/8AlCi1Y
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html

立命館は41.9以下が 4人  その内39.39以下が  2人

同志社は41.9以下が 9人  その内39.9以下が  4人

関大は41.9以下が  12人  その内39.9以下が   7人

関学は41.9以下が   2人  その内39.9以下が   0人

龍谷は41.9以下が  15人  その内39.9以下が  0人

南山は41.9以下が   3人  その内39.9以下が  3人
598エリート街道さん:2008/02/17(日) 22:22:55 ID:IH7Eo1vt
違うよ。同志社の目立った実績をつくってるのは主に内部進学者。
叩かれることも多いけど、去年か一昨年に同志社高から京大の医学科に四人?進学していることからわかるように、天井は半端ない。
599エリート街道さん:2008/02/17(日) 22:23:57 ID:/8AlCi1Y
>>596

まったくもってその通り。
何も付け足すこともございません。

同志社勘違いして調子に乗り過ぎ。
600エリート街道さん:2008/02/17(日) 22:25:41 ID:/8AlCi1Y
>>598

反論になってない。
幼稚園児並。
601エリート街道さん:2008/02/17(日) 22:32:10 ID:BgrloP9x
>>598
なんて、バカなんだコイツ。

602エリート街道さん:2008/02/17(日) 22:34:43 ID:yxMiOMA6
あのさぁ、同志社高校も立命館高校も落ちこぼれしか内部進学しないよ。
内部進学するのは、他の付属高校だろw
603エリート街道さん:2008/02/17(日) 22:43:45 ID:Xger8fJp
同志社関連のスレにゴキブリやら龍谷やらがいっぱいいて笑えるwww
604エリート街道さん:2008/02/17(日) 23:24:53 ID:NCrBEOYz
まあ
偏差値 同志社>>筑波
資格 同志社>>>筑波
就職 同志社>>筑波
研究 筑波>>>同志社
学内環境 筑波>同志社
両校ともこれで納得だろ。
605エリート街道さん:2008/02/17(日) 23:43:44 ID:3lB1dv/N
筑波の立地は日本最悪だ。
606エリート街道さん:2008/02/18(月) 00:10:22 ID:Y+XoPTjV
>>604
ネタか?
偏差値でも普通に筑波>>どうししゃw

2008年工学部ランク(代ゼミ) センター試験で5教科以上受験が条件
−英数国理2− 
   67.3 東京・理科一類
−英数理2−
   64.5 京都・工
   62.4 大阪・基礎工
   61 東京工業
   60.7 大阪・工
   59.9 名古屋・工
   58.7 東北・工
   57.3 神戸・工
   57.0 九州・工
   56.8 北海道・工
   56.7 筑波・理工学群
   53.3 広島・工 第一類
   52.7神戸・海事科

まぁ国立でこの偏差値なら私立の偏差値に換算すりゃぁ同志社なんぞ眼中にないわけで。
607エリート街道さん:2008/02/18(月) 00:12:12 ID:yaDU0fQ8
>>604
君、面白いね
608ふくろう:2008/02/18(月) 00:13:06 ID:XYGRG30a
筑波て難関だよ
並の私学よりだんぜん入試難易度たかいよ
まあ著名人があんまいないけどね
609エリート街道さん:2008/02/18(月) 00:16:26 ID:+MbgI0B7
筑波は東北人の巣窟
610エリート街道さん:2008/02/18(月) 00:18:23 ID:8LhQtkNP
611エリート街道さん:2008/02/18(月) 00:21:40 ID:auVlTe8D
同志社って入学者の半分が推薦入学者なんだろ。
従って、偏差値も半分の学生の偏差値。
更には同志社を蹴っていった国公立志願者が上げてくれた合格偏差値。
そんな大学と筑波を比較するほうが無理。
612エリート街道さん:2008/02/18(月) 00:24:41 ID:p07rDTB/
首都圏から見れば、筑波は日本国の役に立ってる。
同志社はどうでもいい。
613エリート街道さん:2008/02/18(月) 00:31:37 ID:oBg9Zu8O
>>611
筑波も3割が推薦なんですが・・・
614エリート街道さん:2008/02/18(月) 00:43:10 ID:Y+XoPTjV
>>608
まぁ、難関ではない。
ただ同志社に合格するよりは確実に難しいだろうけど。


ここでマジレスすると筑波を蹴ってもいい私立はガチで早慶だけだよ。
早慶受かっても筑波に行く奴もたまにいるけどね。
個人的に理系なら全国の国立のなかでは仮にも旧帝である北大の次に優先される
べきなのは筑波だろうとおもっている。

同志社とかw  無いでしょ。
615エリート街道さん:2008/02/18(月) 02:13:27 ID:Dd/eTcnS
>>614
バカだなホント・・・(呆)
正しいのは最初の一行だけ。

筑波は文系が軽量だから難しく見えるだけだろ?全然私立をバカにできない。
理系は7科目やるらしいけど、レベルは何てことない中堅国立だよ。
入試難易度は一般同志社と同程度。
ただし同志社には京大落ちを筆頭とした難関国立落ちが数多くいるので、上位層の質は同志社が圧倒。

あと、筑波の研究なんて国からお金をどっさり貰ってるから実績が高く見えるだけ。
実力はそこら辺の駅弁と何も変わりないですよw

ま、筑波は学生は同志社に負けてるし、教授もたいしたことはない。
国から可愛がってもらえなければ、とっくに終わっている大学ですからw
歴史は浅く、まだ始まったばっかりだけどねww
ブハハハハハハ( ^∀^)m9
616エリート街道さん:2008/02/18(月) 02:45:18 ID:b3aJ9tg3
普通に筑波でしょ。
あと、
「関東の視点では」とか、「首都圏では〜」みたいな関東人のエゴを筑波に持ち出すなよ。

関東で評価されてるかどうかは重要じゃないだろ。

普段茨城や筑波を田舎モン扱いしてるくせに、こういう時だけ関東エリアに入れるワガママさが気に入らん。

矛盾してることにサッさと気付け。
617エリート街道さん:2008/02/18(月) 02:51:44 ID:m/AQ5uGu
同志社をかませ犬にして筑波を叩いてる神戸工作員の巣窟ですね…

 【猪と】神戸大学07年度PART18【香辛料】 [大学生活]
618エリート街道さん:2008/02/18(月) 02:53:31 ID:/N7f/naC
選ばれる大学「本命率」ランキング  週刊朝日2007.7.6
        本命率(%)   辞退率
慶応義塾  44.5      55.5
早稲田    41.5      58.5
青山学院  41.5      58.5
上 智    34.9      65.1
中 央    30.1      69.9
立 教    29.1      70.9
同志社    26.9      73.1
法 政    26.5      73.5
関西学院  24.3      75.7
明 治    23.5     76.5    
関 西    23.1      76.9
立命館    18.8      81.2
619エリート街道さん:2008/02/18(月) 08:50:49 ID:voy11jGL
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃             \     _n 同志社GJ! なりすまし投稿 /               ┃
┃  データ捏造       \   ( l     _、_        /                 ┃
┃               \   \ \ ( <_,` )     /    論点すりかえ        ┃
┃                \   ヽ__ ̄ ̄  )  /                     ┃
┃   _、_   同志社GJ!     \    /    / /  _、_    同志社GJ!.     ┃
┃ ( ,_ノ` )     n        \∧∧∧∧/   ( <_,` )     n            ┃
┃ ̄     \    ( E)       < 同 .G >   ̄     \    ( E)           ┃
┃フ     /ヽ ヽ_//        < 志  J >  フ     /ヽ ヽ_//            ┃
┣━━━━━━━━━━━━━< 社 . ! .>━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃   ∩               < 工    >                          ┃
┃   ( ⌒)       同志社GJ!< 作     >.       国立に落ちた学生を出して勝負!  ┃
┃   /,. ノ      l 'uu       /∨∨∨∨\         (京大落ちはいません)  ┃
┃  / /      / /"    /         \        ≡   _、_           ┃
┃  / / _、_   / ノ     /   同志社GJ!   .\.. .|ミ\__( <_,` .) .同志社  ┃
┃ / / ,_ノ` )/ /    /|    _、_     _、_    .\ =___    \.   GJ!  ┃
┃(        /     /\ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/.\≡   )   人 \.       ┃
┃ ヽ根拠なし発言|   /   \(u関係ないことを中傷 uu)/ . \             ┃
620エリート街道さん:2008/02/18(月) 10:17:50 ID:IypEyaAi
同志社、レイザーラモンNG!
621エリート街道さん:2008/02/18(月) 10:18:11 ID:IypEyaAi
同志社、レイザーラモンNG!
622エリート街道さん:2008/02/18(月) 12:11:26 ID:upkboll0
まあ普通に考えて筑波なんじゃないの
623エリート街道さん:2008/02/18(月) 12:58:09 ID:auVlTe8D
同志社ってマジでバカ?
624エリート街道さん:2008/02/18(月) 13:53:14 ID:CxIrwJGm
まぁ国立で推薦を3割(現に3人に1人)も採っておきながら
国立だの5教科7科目を騙る筑波よりはマシなんじゃないの。
挙句に同志社は3教科だから洗顔にすればどうとかとか痛すぎ
もしや3人に1人の割合を占める推薦生が言ってるのかもしれない
と思うと失笑物ではあるが。(やはり、そうである文も多々あるだろう)
あと落ちた大学名で実力語るのが痛いとか言ってたけど

私立に他にどうやって大学のレベルを語れって言うわけ??
筑波だって言わせて見れば東大を筆頭に宮廷一行神早慶にいけなかった人たちでしょ^^;
(あるいは茨城の高校で評定平均4.3だっけ?)
それと東大落ちなんて簡単になれるとか言ってた人がいるようだけど
東大の倍率とか低いよね^^でもある程度のレベルの人しか受けないし
受からないからだよね 早慶の記念受験あるとしても東大ではまず無いと思うよ
つーか本命の国立落ちを安く語るな^^;引っ込んでろ^^;

まぁ筑波だろうが同志社だろうが推薦入学者は他の大学に対して
もっと丁重に扱うように^^
625エリート街道さん:2008/02/18(月) 22:05:44 ID:wHezLALG
同志社上位>>>>>>>>>>筑波>同志社下位
626エリート街道さん:2008/02/18(月) 22:07:34 ID:0ElUlmOg
関連スレ立てたので見にきてね!

早慶よりちょっと爺【CYOTG】千葉横国お茶筑波外語

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1203338761/l50
627エリート街道さん:2008/02/18(月) 22:14:54 ID:JyhbuP/q
ってか上位って何だよw

上だけなら医学部がある筑波だろうがw
628エリート街道さん:2008/02/18(月) 22:32:00 ID:+MbgI0B7
下も体育図書の筑波だけどな
629エリート街道さん:2008/02/18(月) 23:52:50 ID:1g7s82nt
>>627
医学部すら 35/135が推薦・・・
630恵比寿さん:2008/02/18(月) 23:55:34 ID:yaDU0fQ8
筑波=同志社上位1% じゃね? 冷静に考えて。
631エリート街道さん:2008/02/19(火) 00:02:51 ID:wHezLALG
同志社の上位4割ぐらいは京阪神落ち。
筑波なんか眼中にない。
632エリート街道さん:2008/02/19(火) 00:13:45 ID:uw1NLdfY
>>631
wwwwww
633エリート街道さん:2008/02/19(火) 00:17:32 ID:eZLIwUtO
>>631
>同志社の上位4割ぐらいは京阪神落ち。

要するに、同志社の13.2%しか京阪神落ちがいないって事ですか? 笑w
634エリート街道さん:2008/02/19(火) 01:30:30 ID:BEGnI4NP
>>624
まったくその通り。

俺の同級生にはD,E判定で普通に推薦で入ってった奴何人かいるけど
そいつら、河合で偏差値50行ってなかったなぁ、、、
オマケに、指定校があった慶応と理科大受けなかったという理由で
「慶応理科大蹴り筑波」とかいってるわけですよ。

筑波の推薦入学生が学歴版来るのはかまわないけれど所詮私立だの
国立で5教科7科目語るなんて・・・・イタイ・・・・
勘違いのお門違い。さっさと去れって感じw
635エリート街道さん:2008/02/19(火) 09:47:59 ID:ENeUF9FU
>>632
事実だから仕方なくね?(´・ω・)
>>633
どういうやり方で計算したのか知らないけど。
筑波も推薦3割ですよね(´・ω・)
636エリート街道さん:2008/02/19(火) 09:54:34 ID:O2M+q31O
>>634
友達が筑波に行ったが、超スパルタらしいぞ。
英検に合格しないと卒業できないし、卒論も厳しいらしい。

637エリート街道さん:2008/02/19(火) 10:11:38 ID:ENeUF9FU
>>636
横槍すまそ。でも大学なんざ所詮入ったら勝ちでそ。(現実は甘くないし)
死者にくちなしなんですよ?入ってから少しばかり
きついからって、なんだって言うんですか。少なくとも>>634に書かれた椰子は
相当楽して筑波大学合格の栄冠を勝ち取っているんですよ??
これは不当じゃないんですか?それこそ勉強して落ちた奴の気持ちを踏み躙っている
それにきびしいってったら理科大とかの方が普通に厳しいですよ
638エリート街道さん:2008/02/19(火) 10:16:19 ID:ENeUF9FU
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
筑波と慶応どっちが難しいかな?part3くらい [大学受験]
【猪と】神戸大学07年度PART18【香辛料】 [大学生活]
筑波大学をマターリ目指すスレ10 [大学受験サロン]
筑波大学のマターリ生活 第167学群 [大学生活]
筑波大学のマターリ生活 第168学群 [大学生活]

とりあえず、筑波多数+神戸工作員乙
639エリート街道さん:2008/02/19(火) 10:37:50 ID:CioOQRRu
>>636
ん…?
英検ごとき合格できないような大学生なら、大学に行く学力も資格もねえだろ。
今どき英検てどうかと思うが、英検取得でガタガタ言うやつなんて珍しいぞ?

英検1級ですら昔と違って取りやすくなった感がある。
今は、英検じゃなくてTOEICでしょ。

普通に大学受験を潜り抜けてきた大学生と、推薦系の大学生のTOEICの点数差は随分違うぞ。
640エリート街道さん:2008/02/19(火) 14:25:03 ID:fRtavSTj
筑波って京阪神市北大以下じゃん。
2008年工学部ランク(代ゼミ) センター試験で5教科以上受験が条件
−英数国理2− 
   67 東京・理科一類67
−英数理2−
   64 京都・工 地球工64 建築64 物理工65 電気電子工64 情報64 工業化学64
   62 大阪・基礎工 電子物理科学61 化学応用科学63 システム科学62 情報科学62
   61 東京工業・第2類63 第3類62 第4類62 第5類60 第6類61 第7類61
   60 大阪・工 応用自然科学61 応用理工60 電子情報60 エネルギ62 地球総合工61
   59 名古屋・工 化学・生物工58 物理工60 電気電子・情報工60 機械・航空工61 社会環境工59
   58 東北・工 機械知能航空60 電気情報物理58 化学バイオ59 材料科学総合59 建築社会環境58
  ●58神戸・工 建築60 市民工55 電気電子工58 機械工58 応用化学57 情報知能工58
   58 九州・工 建築57 電気情報工59 機械航空工58 物質科学工56 地球環境工56 エネルギー56
  ●58 大阪市立・工 機械58 電気57 応化58 建築59 都市基盤56 応物58 情報59 バイオ58 知材57 環境58
  ●57 北海道・工 応用理工系58 情報エレクトロ系57 機械知能工学系56 環境社会工学系56
  ●56 筑波・理工学群 工学システム56 応用理工56 社会工学類57 情報学群 情報科学58 情報メディア56
   53 広島・工 第一類=機械系55 第二類=電気系54 第三類=化学系52 第四類=建設系53
   52 神戸・海事科52
   51 岡山・工 機械53 物質応用化学51 電気電子52 情報51 生物機能51システム54 通信ネット50
   51 電気通信 情報通信52 情報53 電子51 量子物質51 知能機械52 システム53 人間コミュ50
   50 熊本・工 化学52 マテ50 機械51 社会48 建築51 情報51 数理50
−英数理1− 55千葉・工A 55名古屋工業 54東京農工 52金沢 52岡山・環境理工
−数理2−   48九州工業・工
−数理1−   54豊橋技科 52岐阜 51三重 50滋賀県立・環境 50新潟 50信州 
−英数−    57九州・芸術工 51名古屋市立・芸術工
−数−     54横浜国立・工
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/kokkoritsu/zen_ko1.html
641エリート街道さん:2008/02/19(火) 19:38:10 ID:ee8SUh0h
>>624 >>634

同意。全くその通り。
642エリート街道さん:2008/02/19(火) 19:39:34 ID:3BVA4F8Y
陸の孤島で馬鹿をスパルタ式に鍛えまくって無職を生み出す機関、それが筑波。
643エリート街道さん:2008/02/19(火) 23:57:25 ID:dfKE3TBU
>>640
それすら推薦で埋めて上げた捏造偏差値だから信用ならんな
644エリート街道さん:2008/02/20(水) 01:04:31 ID:UQMGdcEx
2008.3.2の読売ウイークリーより引用。
筑波vs早稲田では
・駿台ベネッセの筑波理工vs同志社工
を除けば筑波の勝ち。
しかし、同志社は広大・京都府大・大阪府大・大阪市大に対して
・駿台ベネッセの広大法vs同志社法
・河合塾の京都府大文と同志社文
で勝ちor引き分け以外は負け。
よって、
早稲田に少なくとも並ぶ魅力をもつ筑波。
大阪市大を下回る魅力をもつ同志社。
は事実かと。
645エリート街道さん:2008/02/20(水) 02:16:13 ID:WBpmSolE
筑波vs早稲田なら、少しは盛り上がったんだろうけどね。
646エリート街道さん:2008/02/20(水) 03:50:26 ID:RYMTCwTK
筑波vs早稲田社学
ならね

同志社より下だし
647エリート街道さん:2008/02/20(水) 05:44:28 ID:tTZqxj1g
一般入試の比率
同志社:5割
筑波:7割

上位層
同志社:京阪神落ち及びその記念受験組み
筑波:医学部

W合格者
同志社:ほぼ100%市大や府大に蹴られる。広大岡大レベルにも90%近く蹴られる
筑波:早慶と互角

辞退率
同志社:60〜80%が入学辞退
筑波:10%程度

センター試験
同志社:必要なし
筑波:合格者平均で78%〜86%ぐらい

記述模試の偏差値(入学者)
同志社:文57、経57、工55
筑波:データなし。筑波より少し難しい神戸で文62、経62、少し易しい千葉で法経57。

創立者
同志社:国禁を犯した基督教徒
筑波:国が主導
648エリート街道さん:2008/02/20(水) 06:05:06 ID:VjRpi8jl
つーか同志社ってやけに京大、阪大落ちを有難がって、自慢するけども

http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/niji/kokkoritsu/kinki/kobe.html
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/niji/kokkoritsu/kinki/osaka.html
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/niji/kokkoritsu/kinki/kyoto.html
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/niji/kokkoritsu/kanto/tsukuba.html

偏差値の分布を見れば京大、阪大落ち≒筑波大合格者ということは明白だよ。
君らの最上位層ですら筑波の普通の合格者と同じレベルなわけ。
分かった?
649エリート街道さん:2008/02/20(水) 07:04:03 ID:LQ7jvVQM
     /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡同志社命ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |    /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ   僕は京大落ち同大生さ。  
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) だから筑波なんか
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \        メじゃないよ。
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\実はセンター5割  ̄ ̄京産大も合格!/ ̄ ̄
650エリート街道さん:2008/02/20(水) 07:11:29 ID:CQpu//CZ
ところで、筑波はニッコマとどっちが上?
651エリート街道さん:2008/02/20(水) 08:08:32 ID:C0hf9/xk
>一般入試の比率
>同志社:5割
>筑波:7割
同志社は言うまでもなく試験率低くて引くけど、
国立で推薦率3割の筑波は更に引くわけだが
むしろ筑波の方が恥ずべき数字だと思われる。国立語るのもおこがましい
>上位層
>同志社:京阪神落ち及びその記念受験組み
>筑波:医学部
筑波の医学部35/135は推薦なわけだが
>W合格者
>同志社:ほぼ100%市大や府大に蹴られる。広大岡大レベルにも90%近く蹴られる
>筑波:早慶と互角
>辞退率
>同志社:60〜80%が入学辞退
>筑波:10%程度
辞退率やダブル合格で大学の良し悪し決めるのはそれだけで抵抗があるが
これにおいては国立が圧倒的に有利のはずレベルが同じで国立と私立だったら間違いなく私立が100パー蹴られるかと
単純に蹴られるから蹴ってる所よりレベルが低いってことはない
この2つを大学評価の仕方として出すなんて思慮がなさ杉としか言いようがない馬鹿丸出し
>センター試験
>同志社:必要なし
>筑波:合格者平均で78%〜86%ぐらい
筑波も3割は必要なし
>記述模試の偏差値(入学者)
>同志社:文57、経57、工55
>筑波:データなし。筑波より少し難しい神戸で文62、経62、少し易しい千葉で法経57。
入学者?一般の7割の間違いだろう。それに筑波の花形は文系ですよね。
まぁ同志社はもっと低いみたいだが 。

おすすめ2ちゃんねる見ても分かるけど、同志社にあまり相手にされてないのに
必死になって痛いレス繰り返す筑波推薦入学生どもにワロタ
652エリート街道さん:2008/02/20(水) 08:14:03 ID:C0hf9/xk
>>648
どこが?確かに筑波の一番上の軽量文系学部は同じくらいだが

理系はお話にならないくらい京都、阪大の方が偏差値高いように見えるけど。
653エリート街道さん:2008/02/20(水) 08:49:21 ID:tLavQhyx
>>648
ただのバカ。
654エリート街道さん:2008/02/20(水) 09:23:52 ID:YBEyWMjn
まさに筑馬鹿。
655エリート街道さん:2008/02/20(水) 09:25:57 ID:zEjZyyoT
ちくび大学乙
656エリート街道さん:2008/02/20(水) 09:40:47 ID:+NHIa9SX
関西圏での同志社の位置付け=首都圏での筑波の位置付け
どっちも早慶の一つ下
もう少しで一流なのにという大学
657エリート街道さん:2008/02/20(水) 09:45:14 ID:YBEyWMjn
同志社は一流私大とか難関私大とか言われるけど、筑波は一流国立とか難関国立とは言われない。
658エリート街道さん:2008/02/20(水) 09:47:33 ID:C0hf9/xk
>>656
「進学校の内部にいるから他の高校の生徒より優秀」というわけではないが
関東の有名高校じゃあ筑波なんてまず相手にされないんだが
受けてる奴多分ほぼいないと思われ
659エリート街道さん:2008/02/20(水) 09:51:50 ID:M9iPDdTw
一流
東大京大
一橋東工
慶應阪大
早稲田神戸

準一流
上智ICU阪市阪府


同志社も筑波も二流の上位
660エリート街道さん:2008/02/20(水) 09:57:19 ID:fGRSvvXU
どちらも地元の評価が低いのになぜか外での評価が高いんだよね
661エリート街道さん:2008/02/20(水) 09:58:39 ID:zEjZyyoT

筑波>阪市阪府
ではないの?
662エリート街道さん:2008/02/20(水) 11:01:59 ID:SBSiLerC
>>652
京大、阪大”落ち”≒筑波大”合格者”だよ?
同志社が誇ってるのは彼らなわけだから。
まさか詩文にもなるとデータも読めないのかな?
663エリート街道さん:2008/02/20(水) 12:21:39 ID:h64jZGVp
>>661
大阪市大>筑波>大阪府大
だろう。
筑波は推薦も多いし就職も良くない。入試も軽量で理系も偏差値が低い。
664エリート街道さん:2008/02/20(水) 12:26:00 ID:iRsjAthJ
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/kokuritu-a.jpg
京大阪大落ちでも同志社に引っかかるのは半分くらいでもう半分は両方落ちる
665エリート街道さん:2008/02/20(水) 12:30:04 ID:rChGhSCj
記念受験だろ
666エリート街道さん:2008/02/20(水) 12:32:39 ID:yqL4AArW
全国難関15私立大学



早稲田大学
慶應義塾大学
上智大学
国際基督教大学
学習院大学
明治大学
青山学院大学
立教大学
中央大学
法政大学
南山大学
関西大学
関西学院大学
同志社大学
立命館大学



※理工系総合大学の東京理科大学を除く

667エリート街道さん:2008/02/20(水) 12:47:50 ID:JM2kLexy
>>662
データが読めてないのはお前だろ?w
気付いてないのか?それとも釣りか?www
668エリート街道さん:2008/02/21(木) 00:33:57 ID:pU/DxXUa
>>662
恥の上塗り楽しそうですね
何が詩文だっつーの
データ理系のほうまで目を通し、筑波の偏差値が高い文系学部は
軽量である事を考慮すればすぐに間違いに気付くはず。
>>665
同志社単体なら兎も角京都阪大レベルで記念受験?
なめられた物だね
669エリート街道さん:2008/02/21(木) 03:05:52 ID:0V8hf8oK
>>664
つか同志社ってレベル高くなったなぁまじで。上位学部だけかもしれないが。
京阪神受験者がボコスカ落ちるレベルなのか。
関東で言えば早慶上智レベル?
670エリート街道さん:2008/02/21(木) 11:06:50 ID:GoZymyIh
>>669
同志社の理系が筑波より高い?

筑波
センター5教科7科目且つ2次3教科4科目
同志社
センター3教科5科目又は3教科3科目

で比べられてもねぇ
671エリート街道さん:2008/02/21(木) 11:13:49 ID:lKHkmgN1
ああ。高いとも。
現実的に考えて文系は洗顔多くても理系では洗顔なんて
殆どいないのが現実だろうよ。

つーか私立で軽量だからってそれしかやってないと思うなんてとんだ思い違いだよ。
それに事実筑波の3割は相当レベルの低い一教科入試じゃねーか
672エリート街道さん:2008/02/21(木) 11:42:10 ID:GoZymyIh
>>671
それに国公立の併願では
筑波よりレベルの低い京繊大、金沢、岡山、広島、名工大にはほぼ100%蹴られているのですが
673エリート街道さん:2008/02/21(木) 11:53:16 ID:lKHkmgN1
>筑波よりレベルの低い京繊大、金沢、岡山、広島、名工大にはほぼ100%蹴られているのですが

しらねーよ。当然のように書くけど、推薦の事考えたら筑波がここより上とはとても言い切れないしな。むしろハッキリと「下」って行ってもいい気がするし
国公立と私立で併願対決?君大丈夫か?同じレベルだったら、金の事考えて100パー国立行くんじゃない?
単純に蹴られるからって蹴ってるところよりレベルが低いなんてことはない。
同じレベルでも私立より国立選ぶのって結局金の差だろ。
まして、何で国立もうかった理系の学生が自ら進んで金の高い、研究施設の乏しい私立理工に好き好んでいくの?
金が安いことは頭が良いってことなんですか?
674名無し:2008/02/21(木) 12:07:16 ID:uo9IXJ/s
  「筑波大学 VS 同志社大学」

これって、べつに比較せなあかんの
DのOBですが。

・ラグビーの試合の事かと思った 
675エリート街道さん:2008/02/21(木) 12:10:25 ID:kO71PNCd

同志社はやけに「比べものにならない」格上に絡むね
立命の嫌がらせ?
676エリート街道さん:2008/02/21(木) 12:16:09 ID:lKHkmgN1
格上に絡むのは筑波の間違いだと思います
最近でもvs早稲田、慶応、そしてここの同志社・・・


筑波はまともな国立と比較されたら推薦率が半端なくて(3人に1人)
国立大学なのに果たしてこの推薦率は許されるのか疑問ですが。

その推薦率で吊り上げた偏差値すら、文系の国際関係を除いて全く大したことがない。
結果、全く相手にならなくてボコボコにされるでしょう。
だから、本来自分より格上の人たちのたまり場であるこれらの私立大学を
自分らと並べ、「国立、5教科7科目」をでかい面して語ってオナニーしてるわけですね
677エリート街道さん:2008/02/21(木) 12:18:21 ID:hoMFZtxn
普通に同志社のほうが難易度も社会的評価も上かと。
678エリート街道さん:2008/02/21(木) 12:27:38 ID:PHEzQy0j
有り得ないなw

今週の読売ウィークリーを読むと、同志社は大阪府立大に文系で9割、
理系は99%蹴り倒されているのねw
679エリート街道さん:2008/02/21(木) 12:32:49 ID:lKHkmgN1
筑波大学には議論できる人がいませんね

何を書いても無駄。終いには国公立と私立の併願対決(笑)まで持ち出して。
680エリート街道さん:2008/02/21(木) 12:53:30 ID:hoMFZtxn
駅弁よりは名門私立だろ。
681エリート街道さん:2008/02/21(木) 13:46:53 ID:7PCKgdtg
滝川高校

T=命大
K=関院大
Y=同志社大
S=関大
Y=関大
K=関院大
O=同志社大
S=関院大

関学(3)>関大(2)=同志社(2)>R大(1)

682エリート街道さん:2008/02/21(木) 14:29:36 ID:xayqSIrK
2チャンネルだけだろ。筑波を過小評価してんは。
常識的、世間的、学問的、文部省的に見て
筑波大がこの位置、つまり難関大学で主要大学であることは常識であよ。
とにかく、些細なショーも無いデータで筑波の誹謗中傷ネタ多すぎます。
683エリート街道さん:2008/02/21(木) 14:45:30 ID:1zL0DVpB
あのさ・・・
>>324とか>>406で何回も言われていることだけど、筑波はなんで
同志社が勝てるわけ無いだろwとか
筑波のほうが上!これ日本の常識!とかばっかり言うの?
決め付けは議論で劣勢な人が使う常套句だよ?
ここが変だよ日本人の中国人じゃあるまいし。
684エリート街道さん:2008/02/21(木) 17:45:42 ID:UP8fTikC
まぁじっさい世間一般の常識としてこれは当然でしょうな。
◆どっちの大学ショーpart97◆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1203391425/l50


【筑波大学理工学群工学システム学類vs理科大・工・機械工学科vs同志社・理工機械】
T.東京都
U.幸いにも学費は全く気にしないでいいみたい。
   もし筑波行ったって一人暮らしで家賃かかるし。

なんだけどこれ普通に筑波で良いのですかね?
何か2chだとあまり筑波評価されてないみたいなんですけど・・・


567 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 2008/02/20(水) 17:11:36 ID:DDvQbrdO0
>なんだけどこれ普通に筑波で良いのですかね?

当然でしょう。
都内のどこか知りませんが、少なくとも23区内にお住まいならば
筑波大は普通に家から通えるでしょう。


568 名前: 大学への名無しさん [sage] 投稿日: 2008/02/20(水) 17:12:40 ID:DrqEW2ha0
>>566
筑波は十分凄いと思う
迷わず筑波の受験に集中すればOK

814 名前: ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NPFA19Bf7o 投稿日: 2008/02/21(木) 02:17:31 ID:9m1ycW/x0
.
     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ     >>566  筑波大学です!!
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
685エリート街道さん:2008/02/21(木) 21:01:19 ID:6BIF5GLN
>>683
ソースなしの「同志社より筑波が常識」っていうフレーズ?それ筑波の常套句だろ
まぁ実際世間評価上かもしれないけど。それは単に筑波が国公立大学で、施設揃ってるしさ。学生の質は全く当てにできないよ。
なに、国立なのに推薦3割って。難易度自慢できんの?>>676の言うとおり、国立と比較されたらひとたまりもないので適当な私立叩いてるわけだ。
偏差値見ても分かるけど同やんくん(一般)のほうが受験レベルはどう頑張っても上。
実際に受験くぐってきた奴なら、同志社が難関なの知ってるだろ。
ただ、一般人にその場で答えさせたら、なんとなく「国立だし筑波ってすごそう」とか言うだろ。
>>684
何をソースに持ってくるって、2chのレスかよ。
俺なら理科大かな。まぁきみはそれが間違えても一般的な意見だなんて信じないだろうけどな。
なぜって、君は筑波に特に偏った意見を持ってるから。
俺が何を言っても「工作」とかでかたづけてしまうだろう。
逆に筑波はほめてあるレスは血眼になって探して、見つけてここにコピペかよ。
見上げた根性だね。
686エリート街道さん:2008/02/21(木) 21:16:20 ID:6BIF5GLN
まぁ、偏差値にとらわれない大学選びもいいことだとは思っている。
特に、自分のやりたい事のためにわざわざランク下げてまでその大学を選ぶ奴が
いるなら、俺は感服するよ。筑波は、その価値が十分ある。そこらへんの私立だったら
全蹴りされるかもな。ただ、大学の評価が高いって事と難易度は別だよ。
ハッキリ言って、筑波(特に、理系)は、入るのが簡単な割には、評価がかなり高いレベルにあるってことは確か。
大学の良し悪しでは確かに筑波>同志社だよ。でもな、同支社は私立だから簡単とか、筑波が上なのは常識とか
そういう思慮に欠けたぶっきらぼうな文は見てて不快ってこった。
悪いけど、同志社の方が難易度は上。少なくとも学力馬鹿にされる筋合いはない
687エリート街道さん:2008/02/21(木) 21:24:44 ID:YfWeyctM
なんか筑波一般で入った人がかわいそーだから

筑波一般>同志社>>>筑波推薦
でいーんじゃね。

関東には東大と一工あるから、ずば抜けたやつはあんま筑波に入んないけど、
それでも旧帝にいけるくらいの友達が受けてたよ。筑波
688エリート街道さん:2008/02/21(木) 21:28:37 ID:EAICoPFI
京大落ち同志社>>>>>一般同志社>一般筑波>>>>>推薦同志社筑波だよ。
689エリート街道さん:2008/02/21(木) 21:40:29 ID:YfWeyctM
そーなんだ

オレ数学ダメでバランス悪くて国立おちたから、
ちょっとコンプだったんだよね
690エリート街道さん:2008/02/21(木) 22:01:37 ID:jqL8Kfdp
アホ同志社生のオナニースレですな、ここはw

同志社生の主張:
@同志社の上位には京大、阪大落ちがいるから同志社の方が上
A筑波には推薦で入った人間が少なからずいるから同志社の方が上
B同志社は、阪市、府大、京都工繊合格者などに100%近く蹴られているが
 筑波とは関係ない話なので同志社の方が上
C筑波には軽量入試があるから結論として同志社の方が上
D途中の理由は意味不明だが結論として同志社の方が上

アホ同大生のカキコを分類するとこんなトコですなw
691エリート街道さん:2008/02/21(木) 22:04:49 ID:dTmePoV7
俺ただの通りすがりの某私大だけどさ、
別に国立の肩持つわけじゃねぇけど、
>>685にちょっと言いたい。
一般的にも筑波と理科大で理科大選ぶやつはただのキティ扱いだよ。
少なくとも関東じゃね。まぁ全くゼロってわけじゃねぇと思うけど、限りなくゼロだな。
それで「まぁきみはそれが間違えても一般的な意見だなんて信じないだろうけどな」なんて言わない方がいい。
マジでw

君が頑張ってある国立目指してて、結局落ちてその国立よりも下の国立に見下されるのがつらいんだろうけどさ、
俺もそうだけど、自分自身が頑張ってたりして今の自分に満足できてれば、
周りにどう思われたって気にならないんじゃないかな?
だからもっと前向きに生きていこうぜ!!
692エリート街道さん:2008/02/21(木) 22:09:31 ID:CErwnCSi
エリート街道さん:2008/02/21(木) 16:48:14 ID:IBysciMn
今週の読売ウイークリー読んだけど

同志社  VS  立命館で合格者はどちらを選んだかを見たけど
90%以上が同志社選んでたw

http://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/
693エリート街道さん:2008/02/21(木) 22:31:15 ID:TDy7eqYf
同志社って内部進学があってこいつらは推薦どうこうより大学受験という経験自体無いだろ

あと京大落ちとか阪大落ちとかはネタだろ?
マジで言ってるやついるだろww
694エリート街道さん:2008/02/21(木) 22:40:38 ID:vZ64j4Pl
>>693
西日本TOP私大として、同志社は京阪神落ちの受け皿になってる。
特に、京大落ち同志社はただの同志社ではない。
695エリート街道さん:2008/02/21(木) 22:44:19 ID:TDy7eqYf
理医歯薬が無い時点で理系は壊滅的
工学も立命の方が上
京大阪大の優秀な奴は他旧帝早慶一工行くだろ
696エリート街道さん:2008/02/21(木) 22:44:31 ID:jqL8Kfdp
加えると、
「少数の筑波生もしくは客観的な傍観者」vs「多数&粘着性の強い同大生」
という戦いですな。

少数者に対し群れたアリのようにたかって攻撃する同大生はチンピラ以下ですなw
697エリート街道さん:2008/02/21(木) 22:50:43 ID:TDy7eqYf
そういえば京大阪大の受け皿と言えば
府大中期があるな

って事は実質文系学部のみ、さらに神や早慶で滑り止まらなかった奴か
それは京大阪大落ちとは名ばかりの実力駅弁程度の奴だな

あ、俺は筑波も同志社も関係無いただの通りすがり
698エリート街道さん:2008/02/21(木) 22:57:03 ID:WO/YxMQe
この2つじゃ筑波でしょ!
家からTXでいけるようになったから、オレは早慶とでも悩んだよ
結局、早稲田にしたけどねー
699エリート街道さん:2008/02/21(木) 23:00:40 ID:jDdcoQL2
何をソースにするか。だって。
君たちレベルで語ってることって、ほとんど週刊誌っぽいネタでしょ。
大学の本当の実力ってそんな軽薄なものではないよね。
ばかげてるよ。大学内部関係者でもないものたちが、
どっちが上かってことなんてね。
気になるってことだろ!!ほとんどの対象が相手にされない中で、
選ばれし学校なわけだ。筑波にとっては名誉なことだよ。
絡んでくれるんだから。金持ちけんかせずの気持ちでいれば。
700エリート街道さん:2008/02/21(木) 23:02:27 ID:WO/YxMQe
↑慶応落ちてたわ
ゴメン

早慶とやっても商とかSFCなら勝っちゃったりするかもな
701エリート街道さん:2008/02/21(木) 23:02:30 ID:jDdcoQL2
ISIデータベース
順位機関名
1東大
2京大
3阪大
4東北大
5名大
6東工大
7NTT
8九大
9理化学研究所
10筑波大
11北大
12宇宙科学研究所
13広島大
14神戸大
15国立がんセンター
16慶大
17千葉大
18岡崎国立共同研究機構
  大阪バイオサイエンス研究所
702エリート街道さん:2008/02/21(木) 23:02:54 ID:jDdcoQL2
ISIデータベース
順位機関名
1東大
2京大
3阪大
4東北大
5名大
6東工大
7NTT
8九大
9理化学研究所
10筑波大
11北大
12宇宙科学研究所
13広島大
14神戸大
15国立がんセンター
16慶大
17千葉大
18岡崎国立共同研究機構
  大阪バイオサイエンス研究所
703エリート街道さん:2008/02/21(木) 23:03:44 ID:jDdcoQL2
ISIデータベース
順位機関名
1東大
2京大
3阪大
4東北大
5名大
6東工大
7NTT
8九大
9理化学研究所
10筑波大
11北大
12宇宙科学研究所
13広島大
14神戸大
15国立がんセンター
16慶大
17千葉大
18岡崎国立共同研究機構
  大阪バイオサイエンス研究所
704エリート街道さん:2008/02/21(木) 23:41:55 ID:jDdcoQL2
TXでアクセス劇的に改善。
東京教育大時代の高偏差値にゆっくり戻っていくと思いますよ。
当然です。戦後にできた「帝国?」大学ですから。
芸術部門持ってることも総合大学としては強み。
もっともっと、阪大のようにアピールした存在を知らし目ナイト。
おとなしすぎるよ。マスメディアにももっともっとアピールしないと。
早くもとのランキングに戻ってくれよ。
705エリート街道さん:2008/02/22(金) 01:30:54 ID:U3Xx4KlY
ん〜( ̄へ ̄;)

とりあえず同志社の知名度はウ○コだな!!
706エリート街道さん:2008/02/22(金) 02:09:40 ID:IEWvpjXn
>>691
俺なら金の制限ないならぶっちぎりで理科大だけどなあ。
推薦馬鹿と一緒にされたくないし。
>>704
東京教育学校は、確かに凄かったですけど、筑波がそのレベルまでいけるかって言うと
多分ほぼ100%不可能だと思われます。
今の理系の低偏差値、大量推薦、もはや偏差値どころか、誇りすら失っています
推薦3割て・・・大学名のバーゲンセールですよ。
707ガルマ:2008/02/22(金) 02:15:57 ID:UP2yhVps
てか確かに基本
筑波推薦<筑波一般 だけど公募推薦だから筆記試験もかせられてるわけで、糞志社指定校よりは、まともなやつが入学すると思う(^ω^)
それに京大落ちでまともなやつは早慶に行くだろう しかも浪人して京大にいくやつもいるだろう゜Д゜ つまり糞志社には基本残りカスしか入りませぬから
残念

てか理科大だって指定校でバーゲンセールしてるじゃん阿呆(´Д`)
708エリート街道さん:2008/02/22(金) 02:16:57 ID:IEWvpjXn
>>696
それはすこしおかしい。
お勧め2chみて見ると、これだけで判断するのはやや軽率だとしても
スレ住人は同志社少数+神戸工作員+筑波関係者多数であると思われる
言っちゃうとおれは同志社だけど、筑波が同志社を下に見てるのはわかった
だからって、こちとら下だなんてこれっぽっちも思ってませんから。
内部上がりだって≒同志社高校入学難度として考えても
正直まだ筑波推薦よりはましなようなきすらする
709エリート街道さん:2008/02/22(金) 02:18:17 ID:GTyKv1FX
>>706
推薦5割の同志社はどう表現すれば・・・・

というか、小学生児童を殺すような学生を育てる同志社(高校・大学)は犯罪者養成大学と
言われているらしいね
710ガルマ:2008/02/22(金) 02:23:00 ID:UP2yhVps
同志社のエスカレーター組と筑波推薦組をくらべるとまあどっこいどっこいかもしれない、しかし

指定校<筑波推薦
は確実
711エリート街道さん:2008/02/22(金) 02:28:05 ID:IEWvpjXn
>>707
粘着みたいですまないが、それもおかしい。理科大は私立だが
推薦率は1割程度。まぁ上位高校に振っても取ってくれないんだろうけどな。
俺は関東人だが、高校は茨城だった。筑波推薦の奴らはそんなに知らないが
推薦でE判定の奴が事実4人中3人も入てったよ。
筑波の推薦て、楽なんだなーと思った。凄く勉強できないやつもいた品
そんな奴らもいて、3割も取っているとなると理科大の推薦を馬鹿にするのはちょっと・・・キツイだろう
まぁ、当時、推薦のやつらと一緒の大学で、同列に扱われるのが凄くいやだったからな・・。
それで東工大うけてめでたく玉砕しちゃったわけ・・
だから、おれは推薦で入った奴なんてもともと、信用してないよ。軽蔑すらしてる。
正直、嫉妬みたいな感情もあるのかもしれないな。。
712ガルマ:2008/02/22(金) 02:38:08 ID:UP2yhVps
こっちも言い過ぎたよごめん
でもまあ俺は筑波推薦なんだけど一般の奴らに負けないくらいの努力をしたつもり、これだけはわかってもらいたいのは、じゃあなんで推薦しなかったのかということです
713ガルマ:2008/02/22(金) 02:44:58 ID:UP2yhVps
楽な推薦のチャンスはだれにでもあり、そのチャンスを私利私欲の誘惑に負けず勝ちとり成功させることは一般入試の人にはない一つの才能ではなかろうか?
714エリート街道さん:2008/02/22(金) 02:56:46 ID:IEWvpjXn
いや、努力を伴うなら、推薦もありでしょう。
では推薦なんで受けないかって言うと・・・
こう言ったら、言い方が悪いように思うけど、推薦入学って一種の烙印みたいなものじゃない?
俺はもともと筑波第一志望だったんだが、俺は模試では殆ど筑波A判しか出した事なかったし、
無理して受ける必要はないと思った。さらに推薦で受かった奴らと水をあけたいってスケベ心のために、
あえて筑波を避けたら、逆に玉砕したってわけですよ。
推薦てだけで努力してないなんてのは、確かに暴論かもしれない。
でも少なくとも俺の周りの推薦組みは相当楽して入ってたんだよ。
そいつらE判定なのに普通に通っちゃったんだよ?
さらにはそいつら、受ける前は茨城大D判定とかで危なくてだめだーとか言ってたのに、
その年の年末、まさに受かったとたん、学歴版とかに行きはじめたみたいで、
「筑波は地底と互角」とか、ピリピリする教室の中で大声出して
学歴話とかを始めたわけ。正直最低の奴だったよ・・
そいつらと一緒の大学って、プライドが許す?
今思うとそいつは極地的に悪い奴だったんだろうけどな・・
715ガルマ:2008/02/22(金) 03:07:47 ID:UP2yhVps
それは最悪だな俺の場合教室がうるさすぎて家で勉強してたよ、ちなみにウチの学校では一生懸命努力したやつが筑波推薦受ける
716エリート街道さん:2008/02/22(金) 03:15:28 ID:IEWvpjXn
それは茨城の高校には良くある事だと思う。内部にいたから良く分かる。
俺の高校は、いちおう?進学校のはずなんだが、上位層でも筑波実力で
入るのは難しいようなアフォ高校だった。
恥ずかしい話、「筑波行くなら評定→推薦」みたいな空気が漂っていたよ。
事実、年間筑波には何人も合格してた。もちろん、9割以上推薦でね。
717ガルマ:2008/02/22(金) 03:22:13 ID:UP2yhVps
もしかしたら高校同じかもね、同じ推薦でも試験内容によっちゃラッキーパンチありうる
718エリート街道さん:2008/02/22(金) 03:31:27 ID:IEWvpjXn
今思うと高校入試も土浦一校にあと一歩及ばず・・・これが転落人生か
719ガルマ:2008/02/22(金) 03:44:19 ID:UP2yhVps
高校は違うみたいだな
転落人生違うね
MARCH、茨大、群馬埼玉日東駒専、 筑波や理科大学よりも低い大学は世の中にいっぱいある^ω^ 希望を持とうそしてもう寝よう俺達には

明日があるんだから

ではノシ
720ガルマ:2008/02/22(金) 03:57:05 ID:UP2yhVps
ごめんの理科大は同志社ということで
721ガルマ:2008/02/22(金) 03:59:28 ID:UP2yhVps
>>719

> 高校は違うみたいだな
> 転落人生違うね
> MARCH、茨大、群馬埼玉日東駒専、 筑波や同志社よりも低い大学は世の中にいっぱいある^ω^ 希望を持とうそしてもう寝よう俺達には

> 明日があるんだから

> ではノシ
722エリート街道さん:2008/02/22(金) 04:21:58 ID:V6uQcwkV
ぬっちゃけ

文系では互角か同志社がちょい上
理系では筑波がかなり上
全国知名度では同志社が上
就職や資格では同志社が上
研究では筑波がかなり上
キャンパスは筑波が上

もうこれでいいだろ仲良くしろよ
接点のない大学同士なんだから…
723エリート街道さん:2008/02/22(金) 05:50:20 ID:qefCDl5z
またまた大学犯罪者出たね (ブログ)
http://i-z-a-i-z-a.iza.ne.jp/blog/entry/466038/
724エリート街道さん :2008/02/22(金) 05:53:49 ID:b6xF6U44
>>722
一つだけ違う。
>文系では互角か同志社がちょい上
文系では筑波が上
725エリート街道さん:2008/02/22(金) 06:25:21 ID:qefCDl5z
筑波大学中退(出身)の精神障害の集まるスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1093453281/

この大学ってどういう
http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/tukubadai/1110475999/
726エリート街道さん:2008/02/22(金) 07:30:45 ID:qefCDl5z
入試難易度で言えば、同志社より圧倒的に筑波でしょう。
そりゃあ、旧帝から見れば劣るのは当然だけどね。

ただ、どちらが楽しく大学生活を送れるかと言ったら・・・。
727エリート街道さん:2008/02/22(金) 08:23:06 ID:/Jlh+Pzv
        (\
         \\
          (\\
           \\\
           (\\\\
           (\\\\\
            \\ |||
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ⊂⊃
  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\  ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄(//// ̄\\( ゜Д゜) < 725氏ねや!!ゴラァ!!
   ".;":  (/(/// ̄(つ つ   \_____________
".;":         (/(/|  \\
 .;".;": ..;".;;:  (/((/ ∧|\\       .;".;": ..;.;".;
   .;".;": ..  ;    ∪ ∪  \\         .;".;": ..;.;".
.;".;"    .;".;             \\
   ゴ オ ォ ォ …… ! !      \\   ;": ..;.;".;":
          .;".;": _.;.;__       \\   ド カ ァ ン !
 .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_ \\  .;".;.;".;":
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/|  \\.;".;"_.;__..:
从へ从へへ从  ; ζ  | Γ从 | |;:.. |从Γ | |    \\ ∠___/|
    ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;"._ \\|ΓΓΓ| |
(   ⌒ ⌒  ⌒ );  | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | |  ( 从へ;: |从ΓΓ| |
 Σ( ⌒( ⌒ ) ζ  ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;;:.;|Γ从Γ| |
 ( (( ( ⌒ )) )  从 Σ( ⌒(  从へ从) ∠___/|
Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| |
 (( ⌒ ( ( ) )⌒ );:;   .;".;": ..;.;".;":|从ΓΓ| |
728エリート街道さん:2008/02/22(金) 08:48:43 ID:GTyKv1FX
いくら私大でも推薦入学50%は多い。
残り50%で偏差値操作するのが私大のやりかた。
嘘っぽい値になるわけだ。

729エリート街道さん:2008/02/22(金) 08:53:35 ID:/Jlh+Pzv
>>723何処の大学?

730エリート街道さん:2008/02/22(金) 09:01:43 ID:jJIREruS
>>724
正気ですか?
731エリート街道さん:2008/02/22(金) 09:04:50 ID:qefCDl5z
「KのI県の某国立T大」だってさ。
732エリート街道さん:2008/02/22(金) 09:07:37 ID:qefCDl5z
ちょっと感情的に言いすぎだとは思うけどさ。
http://i-z-a-i-z-a.iza.ne.jp/blog/folder/42980/
733エリート街道さん:2008/02/22(金) 09:09:14 ID:ELgrNdkO
筑馬鹿がTX開通ではしゃいでた頃が懐かしいな。
734エリート街道さん:2008/02/22(金) 09:47:16 ID:/Aj/8dVb
>>683
当然だろーが。

早稲田と日大の比較で言うとかなり分かり易い。

例えば早稲田VS日大のスレが建てられたとする。
その時に、日大が社長数の多さや医学部を有している事を武器に
日大>>早稲田wと主張したとしよう。
そんな主張に対して和田の奴がいちいちデータ出して反論するか??

日大ごときが早稲田に敵うわけ無いだろ、日本の常識だ!
って一蹴するに決まっているだろうが。

筑波VS同志社スレでも同じ事。
早計ですら筑波と互角か負けてすら居るのに
いくら都合の良いデータを出して同志社が筑波に勝ってると主張しても
誰も本気で相手にしてない。

筑波>>ザコ私立同志社は日本の常識!
この一言だけで十分。いちいち雑魚を本気で相手にする必要なんて
どこにもないんだよ、
735エリート街道さん:2008/02/22(金) 09:48:47 ID:qefCDl5z
>>734
もう少し言い方ってものがあるだろう。
筑波大生って、弱者をいたわる心に欠けている気がする。
736エリート街道さん:2008/02/22(金) 09:52:35 ID:/Aj/8dVb
弱者?
その割には厚顔無恥にも遥かに格上の
筑波に先にこんな
スレ立てして攻撃しかけてきたのは雑魚私立同支社の方だろうが。

737エリート街道さん:2008/02/22(金) 10:27:39 ID:qefCDl5z
真の強者なら「同志社。あっそう」という反応しかしないよ。
最初から相手にしない。
738エリート街道さん:2008/02/22(金) 10:34:13 ID:/Aj/8dVb
自分はそんな感じだよ。
たかが同志社ごときが本気で筑波レベルだと思い込んでいるのが
滑稽だから、敢えてお遊びで相手してやってるだけ。
いわば「弱いものいじめ」の感覚だな。弱者をいたぶって楽しんでいる。

同志社の学生ですら99%以上は筑波>>同志社って認識でしょう。
虐められる側も虐める側もどちらが格上か分かった上で
遊んでいる出来レース勝負なんだよ、これは。

739エリート街道さん:2008/02/22(金) 10:53:37 ID:b6xF6U44
証明
MARCH≧閑閑同率
横国、千葉>MARCH
筑波>横国、千葉

筑波>>>>同志社
740エリート街道さん:2008/02/22(金) 10:56:54 ID:SgDaDxZl
早稲田と日大に例えるとわかるんだよね
でも筑波と同志社じゃわかりにくい
それは例えを出した君自身がよくわかってることだと思うけど
741エリート街道さん:2008/02/22(金) 11:01:13 ID:/Aj/8dVb
要は、筑波と同志社は
早稲田と日大くらいのレベルの差がある、お話にならないって
こった。

それは日本中の誰もが認識している事。
むしろ国公立優位の同志社のお膝もとの関西の方が
より筑波>>>雑魚私立同志社って認識だろw
742エリート街道さん:2008/02/22(金) 11:02:11 ID:qefCDl5z
確かに仮に「筑波>>>阪大」とか言われても、
恥ずかしいだけで全く嬉しくないのと同じかもな。
そんなことリアルで言う奴がいたら、見てみたいが。

そもそも>>1は同志社じゃないと思う。関西の私大だとは思うけどね。
743エリート街道さん:2008/02/22(金) 11:03:45 ID:qefCDl5z
>>早稲田と日大くらい
早稲田と法政くらいじゃないか。どうでもいいけど。
744エリート街道さん:2008/02/22(金) 11:05:33 ID:SgDaDxZl
本当にレベル差があるなら早稲田と日大の例を出さなくていいんだよ
745エリート街道さん:2008/02/22(金) 13:49:45 ID:PKOfuSWG
A級イレブンが決定!!

【大学通信(サンデー毎日)が難関国立大と呼ぶ大学群】

北海道大学(410)・東北大学(518)・筑波大学(433)・東京大学(899)・東京工業大学(220)・一橋大学
名古屋大学(340)・京都大学(600)・大阪大学(510)・神戸大学(220)・九州大学(460)  (全11大学)
重厚な総合大学群。大学院重点化大学群。()は国家予算額。
これが本当のA級イレブンだね。すばらしい!!
いかに総計がんばってもやっぱり私立だもん。
これらは、大学院重点化だし本当の総合大学だね。
少数学部の総計のようなところや地方の学部多い大学千葉とか新潟とかは、
文部省的には複合学部大学といいます。
746エリート街道さん:2008/02/22(金) 16:54:48 ID:+Ltg3j94
>>734
早慶ですら筑波に互角か負けてるって正気か?
数学偏差値52.5が?
たしかにそれならなにも言えんわ
747エリート街道さん:2008/02/22(金) 16:58:51 ID:XsFDe3wX
私学生は早慶を絶対と考えているのがオカシイw
748エリート街道さん:2008/02/22(金) 17:01:25 ID:ELgrNdkO
どっちも準一流。
仲良くしろ。
749エリート街道さん:2008/02/22(金) 17:04:29 ID:jAMWYtl1
>>746
筑波大生が早計を洗願にすりゃ
医学部除いて9割がた受かるだろうがww
750エリート街道さん:2008/02/22(金) 17:21:13 ID:+Ltg3j94
同志社って京阪受験者でも普通に落ちる>>664
神戸の合格者でも法学部併願成功率4割
これで筑波>>>同志社ってことは
筑波は神戸はもとより京阪にすら比肩すると。
もうね・・・
751エリート街道さん:2008/02/22(金) 17:42:05 ID:ZbNcX64k
ID:/Aj/8dVb
やっぱり隔離されてるとおかしくなるのかね?
752エリート街道さん:2008/02/22(金) 17:45:47 ID:jAMWYtl1
>>750
だから落ちる事とレベルとは相関しないだろうがwww
京阪神併願層で同志社落ちが居るとしても、
そいつらは専願にすりゃ100パー同志社受かるだろうがwww

筑波も同じ。併願状況という国立大に不利な条件を持ち出して
同志社>筑波と主張するのは論理が破綻しているだろw

じゃあ逆に聞くが同志社の学生が
併願で筑波に合格するか?W20%不可能だろw
753752:2008/02/22(金) 17:47:05 ID:jAMWYtl1
ああ、間違えた
20%→200%ね。

とにかく、早計でも筑波とは互角か敵わないのに
雑魚の同志社がドンキホーテの主人公みたく
幻影の敵と争っているのは非常に滑稽だ。
754エリート街道さん:2008/02/22(金) 18:01:22 ID:5WX3pJXb
>>752
洗顔にすれば100%受かるって、ソースもないのになぜわかるんだ。
その理論なら偏差値40代の琉球は7科目。よって慶應法や早稲田政経には洗顔にすれば楽勝とかいえるだろ。
755エリート街道さん:2008/02/22(金) 18:02:13 ID:b6xF6U44
実際同志社と迷う大学は、滋賀、府大(文系)あたりじゃないの。
756エリート街道さん:2008/02/22(金) 18:06:56 ID:jAMWYtl1
>>754
そりゃ科目数が違いすぎるし
文系では慶応法や和田政経なんて国立大文系のように数学イランだろw

それより遥かに劣る同志社なら尚更だw

同志社ごときなんて琉球大の奴が専願にしても9割がた受かるんじゃねえか?w
757754:2008/02/22(金) 18:24:28 ID:5WX3pJXb
>>756
つまり琉球が洗顔にすれば同志社や早慶でも楽勝と。
そうですか。

あと数学偏差値52.5とか、就職・資格で数・率ともに負けてるのについて
筑波のコメントはなし?
758エリート街道さん:2008/02/22(金) 18:29:24 ID:jAMWYtl1
琉球クラスじゃ早計は無理でも同志社くらいなら
専願にすりゃ受かるんじゃない?
さり気無く同志社と早計を同列に語るなよw

そして、筑波クラスの国立大学なら
早計でも専願にすりゃ余裕で受かるし
ましてや同志社みたいな雑魚大学は瞬殺ですが・・・。

759エリート街道さん:2008/02/22(金) 18:51:27 ID:5WX3pJXb
だからさー、思い込みで語るなよ。
俺の754みたいな妄言もソースがけなれば吐けるだろ。
それよりも数字が出てるものについて語るべきだろ。
筑波の秀才ぞろいっていうイメージが崩れまくりだわ。

そして数学偏差値52.5とか、就職・資格で数・率ともに負けてるのについて
筑波のコメントはなし?

760エリート街道さん:2008/02/22(金) 18:52:28 ID:I8Zwo9o2
筑波>>>>>>>>>>>>>>>>>>同志社
761エリート街道さん:2008/02/22(金) 19:09:26 ID:R/lngrAd
同志社って
法>その他文系理工>神?
同志社の法は旧帝に近いレベルがあると聞いたが…
762エリート街道さん:2008/02/22(金) 19:23:54 ID:5WX3pJXb
>>761
学内では法>工>>経済>文>商>>神=政策とか文情とかよくわからん学部
偏差値では文=法>経済=工>その他
文学部は入試偏差値がやたら高いけど実はたいしたことない。
内部女ばっかりだから。

ところで俺は同志社法法なんだけど、このスレでの筑波にはほんまがっかりしたわ。
筑波卒や筑波在学生ってまじめで理屈屋な秀才ばっかりと思っていたんだけどな。
763エリート街道さん:2008/02/22(金) 19:28:22 ID:8+en70tU
同志社工学部の一昨年のセンター利用合格は4科目で82%。
ベネッセのセンター分布データによれば筑波工シス合格者(5教科)で320点以上は2/3を越えている。
つまり、筑波の合格者の2/3以上はセンター利用で同志社合格できるみたいだ。
元データが無くなってリンク張れないけど、もうすぐ昨年のデータもアップされると思う。

同志社は良い大学やと思うけど、勘違いしてたらチョット痛いんとちゃうかなぁ。
764エリート街道さん:2008/02/22(金) 19:33:11 ID:5WX3pJXb
>>763
ぶっちゃけた話
同志社>>筑波なんて俺は思ってないよ。
ていうか同志社のほぼ全員がそうだろう。京大落ちは知らんが。

だが早稲田と日大並とか国立が洗顔にしたら早慶なんて楽勝
とか言ってる馬鹿が多いから突っ込んだだけ。
文理と就職等実績を総合してそこまで劣ってねーよと。
765エリート街道さん:2008/02/22(金) 19:33:12 ID:7IX4m2xz
京大落ち同志社はただの同志社ではない。
766エリート街道さん:2008/02/22(金) 19:34:08 ID:GTyKv1FX
同志社の代ゼミ合格者偏差値は京大志願者他の国公立併願者が上げてくれているだけ。
彼等はほぼ同志社に入学しない。
つまり入学者偏差値はガクッと下がるのが同志社の偏差値の特徴。
それも入学者の50%だけ。残り50%は推薦入学だから。


●京大工(前)受験生の併願私大 ※2006代ゼミ調

    【学部/方式別】      【大学別】
 1位・同志社工A 215名  1位・同志社 247名
 2位・早稲田理工 205名  2位・早稲田 205名
 3位・慶應理工  186名  3位・慶應   186名
 4位・立命館理工A 74名  4位・立命館 142名
 5位・立命理セD  41名  5位・理科大  87名
 6位・理科大工B  35名  6位・防衛大  28名
 7位・同志社工B  32名
 8位・理科大理工セ29名
 9位・防衛理工   28名
10位・立命理セB  27名
11位・理科大理工B 23名
767エリート街道さん:2008/02/22(金) 19:36:51 ID:ELgrNdkO
筑馬鹿は今日も辺境でもがき苦しんでるな。
768エリート街道さん:2008/02/22(金) 19:50:48 ID:GTyKv1FX
国公立があっての私大。
国公立があっての私大偏差値。


私大もすべてセンター入試にすればその差が歴然とするはず。
あの手この手で工作し操作しているのが私大。
769エリート街道さん:2008/02/22(金) 20:16:18 ID:ELgrNdkO
筑馬鹿必死だな。
770エリート街道さん:2008/02/22(金) 20:27:30 ID:v5JLpIB5
筑波の勝ちだな
771763:2008/02/22(金) 21:00:35 ID:8+en70tU
>>764
同志社隠れで京大行ったり、国T合格者も知ってる。
就職も実績はあるし、著名人も多い。
学生街の京都と立地条件も抜群。
同志社は魅力ある大学だよ。

筑波と言ってもようやくTXが開通したものの、浅草まで往復2000円以上かかるし。
周りにはレジャー施設は皆無。
レジャーしに行く大学じゃぁないわな。
ただ、下宿は安いし勉強に専念する気のあるやつにはいい環境かもしれん。

結局は本人が満足してればいいということになってしまうが…。


772エリート街道さん:2008/02/22(金) 21:12:55 ID:JDGayBFv
どう考えても筑波
比べるまでも無いからいい加減もういいよ・・

773エリート街道さん:2008/02/22(金) 21:16:43 ID:GTyKv1FX
>>772

激しく同意
774エリート街道さん:2008/02/22(金) 21:38:33 ID:PKOfuSWG
A級イレブンが決定!!

【大学通信(サンデー毎日)が難関国立大と呼ぶ大学群】

北海道大学(410)・東北大学518)・筑波大学(433)・東京大学(899)・東京工業大学(220)・一橋大学
名古屋大学(340)・京都大学(600)・大阪大学(510)・神戸大学(220)・九州大学(460)  (全11大学)
重厚な総合大学群。大学院重点化大学群。(億円)運営費交付金(いわゆる国家予算額)。

これが本当のA級イレブンだね。
これらは、大学院重点化だし本当の巨大総合大学、専門大学群だね。
偏った少数学部の私立慶応、早稲田のようなところや
地方の学部多い大学千葉とか新潟とか岡山は、 文部省的には複合学部大学といいます。

難関大・有力大というカテゴリーは、それを公表する予備校等の教育機関や地域性に大きく依存する。
例えば北海道の予備校であればであれば、北大・北教・帯広畜産・室蘭工業・旭川医などだろうし、
また九州の高校であれば、九大、熊本などが受験Targetとして挙がるだろう。

地域から全国に目を転じたとき、代表大学を選抜しようとすると地域同士の衝突が起こる。
一言で言えば、文化の違いに起因する他ならない。

公平中立の目で見ようとすると、@地域地域の代表を一校ずつとAそれらに匹敵する実力校を挙げることとなる。
地域間の実力は致し方ないにしても、前者@は「旧帝国大学」であり、
後者Aは「一橋・東工」と「神戸・筑波」と考えたのが今般の大学通信の考えであろう。

実力の程はと考える方もおられると思うが、
旧帝国大学には「北大・九大」クラスも含まれるため、「神戸・筑波」クラスが入るのは何ら不自然ではない。
”入試レベルだけが大学の物差しではない” ことは言わずもがなである。
775エリート街道さん:2008/02/22(金) 21:47:26 ID:ELgrNdkO
まともな人間なら同志社を選ぶだろ。
776エリート街道さん:2008/02/22(金) 21:53:21 ID:/Jlh+Pzv
>>775頭大丈夫か?
777エリート街道さん:2008/02/22(金) 23:49:46 ID:sC2kpJbW
                     ,r- 、,r- 、
                   /// | | | l iヾ
                  /./ ⌒  ⌒ \ヽ、
                  // (●) (●) ヽヽ
                r-i./ `⌒,(・・)⌒´ ヽ.l-、 “しょっこしょこ”にしてやんよ!
                | | |   ),r=‐、(   | | ノ
                `| |ヽ    ⌒     ノ| |__,,,. -‐-
              ./ | | | \ `ー-‐'' / .| | |
                /      ` ー--,. '´   . : :`(      ゝ、
               /           : : :: :´: .         : :\ , ' ´_   ヽ
           /  r´: :       : : : :       ,. ' ´ ヽ>'´    ,'ヽ!
             / γ: :        ノ    _   ,, 、,, ,,__i  。 ./       ; ,!
           i   ir' " ヽ    ,,, ''' ´         `"7         :/ 
         i  |、 ° }, '                 ` y'         /
   "'''‐‐- ...,,,_|   ヽ、ー/           __    _/          /
             `'''-,,,て          ´    ̄ ̄ /          ,イ 
             `''-、__/            /    `  / ,!    _,
                     `''-,,_     ,..、_,,..イ´      i'´  `ゝ''"´
                    \_ ,,,,,...ゞ、_           |ー-/  
                           ミ〉       !r'´
                         ヽ   ミ/、 /|  i  i } 
778エリート街道さん:2008/02/23(土) 02:05:00 ID:NJxTwVFZ
>>763
工シス(82パー)って筑波理系じゃ最高じゃん。数学類とかは74ぱーとか書いてあるんだけど・・
779エリート街道さん:2008/02/23(土) 02:23:51 ID:NJxTwVFZ
まぁ筑波に【一般で】受かったなら、同志社を下に見てるかもね。
でも同志社にも筑波なんちゃ本当はA判定意外出した事ない奴だって
事実少なからずいるわけで。大事なのは大学の偏差値じゃなくて個人の偏差値だと思うんだ。
780エリート街道さん:2008/02/23(土) 04:01:54 ID:dRkjs9a7
このスレが779もいってる時点で同志社二アリーイコール筑波
781エリート街道さん:2008/02/23(土) 04:14:27 ID:jYcbW5E/
私立の中では、筑波=亜細亜らしいからな。一般人の頭では理解できない。

815 名前:エリート街道さん :2007/06/03(日) 10:26:02 ID:IeP0oCWi
東大が法政、東北大が日本、名古屋大が専修、筑波が亜細亜、横国が帝京、
農工電通は中央学院・東和大・和光大・平成学院大クラス。
この位が難易度的に妥当。

809 名前:エリート街道さん :2007/06/03(日) 10:08:48 ID:IeP0oCWi
実際は、東大=法政かも知れんね。
四年間の学生生活の充実度で私文の勝ち。

http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/joke/1192881953/ より
782エリート街道さん:2008/02/23(土) 04:49:48 ID:pXp8C/Ae
同志社と金沢なら微妙じゃね?
783エリート街道さん:2008/02/23(土) 04:56:24 ID:nxKmXh28
>>780
終始同志社工作員が変な理屈を持ち出し、
一般人並びに筑波学生がそれは無いわ^w^; と繰り返してるだけ。
784763:2008/02/23(土) 07:01:34 ID:6WEmaILt
>>778
工シス80人のうち66人のデータが載ってるが、320未満で合格してるのは6人だけ。
ひとりだけ280で合格してるのがいるがデータミスか?
ちなみにAが350、Bが330、Cが315
数学類は残念ながらデータ無し。
昨年は難化してるから少し下がるやろ。


785エリート街道さん:2008/02/23(土) 07:19:51 ID:qbl3VOA6
【就職力&将来のリッチ度対決】
 ―市大vs閑閑同立―

(法学系)
 @大阪市立大学(法)871.1万円
 A立命館(法) 833.3万円
 B同志社大学(法) 822.2万円★
 C関西学院(法) 817.3万円
 D関西大(法) 814.9万円

(経済系)
 @大阪市立大(経) 863.6万円
 A大阪府立大(経) 846.6万円
 B関西学院(経) 845.7万円
 C同志社(経) 840.1万円★
 D関西大(経) 808.6万円
 E立命館(経) 806.0万円

(経営系)
 @大阪市立大(商) 864.9万円
 A立命館(営) 834.8万円
 B同志社(商) 813.0万円★
 C関西学院(商) 808.8万円
 D関西大(商) 790.8万円

各大学・学部毎に就職先企業の平均年収を調査し、大学・学部毎の就職力としてランキングしたもの。
週刊アエラ(朝日新聞社)07年2月5日号【88大学564学部徹底調査「大学の年収力」】
786エリート街道さん:2008/02/23(土) 11:02:29 ID:Xd805pD7
>>784
シラネーよ。でも工シスは明らかに筑波じゃ一番高い所なのはデータ見て分かる
最新(今年)の河合センターリサーチではA判定出すのに、センター85パーセント、二次学力57、
対して数学類センター82二次学力51.7とある。これだけ学部でも差があるのに、
筑波の工シスを筑波理系の全体像としてみるのは都合が良すぎるのでは?
787エリート街道さん:2008/02/23(土) 11:09:30 ID:Xd805pD7
>>783
少し待って欲しい。同志社の意見、データに真っ向から反論できないから
決め付け、理屈なしのレス数勝負で同やん<筑波!とか書きまくってるのはどっち?
いくらなんでもその言い方はないんでは?ここ50レスぐらいは酷い事になってる。
筑馬鹿も出現したみたいだしな
788エリート街道さん:2008/02/23(土) 11:16:13 ID:X9ZF7Ugn
>>787
同意。
全然反論が出来てない。
789エリート街道さん:2008/02/23(土) 11:52:41 ID:nDL7CNn1
なら結論を
W合格者の進学先は
筑波VS早稲田
70% 30%

つまりあれだ
早稲田に勝ってから言え
790エリート街道さん:2008/02/23(土) 12:01:53 ID:Xd805pD7
併願対決のみで決定?しかも国立と私立?それは暴論でしょう。
早稲田の方が学費生活費めちゃ高いのに3割食いちぎられてるほうが寧ろ疑問
同じ学費だったら早稲田の快勝でしょう(おそらくね)
この国立VS私立の併願対決は現実的に考えて、レベルより金に絡む要因の方が多いと思われます。
(まぁ筑波あたりまで行かないと採ってもらえないかも)
筑波が併願で早稲田受かるのもかなり珍しいと思われるし、そんなレア人口の比較で何が分かると?
「早稲田に勝ってから来い?」
791エリート街道さん:2008/02/23(土) 12:12:31 ID:nDL7CNn1
金が同じならってわけのわからんな
金が安いのが魅力ならそれもその大学の魅力で良いだろ
立地や利便性なんかも同じ
同志社が主張してる立地が良いってのはどうなるんだ

素の研究力だけで優劣つけたいの?
ならどこぞの世界ランキング引っ張ってこれば
筑波>>>世界ランキングに載ってない同志社
で終了だよ?
792エリート街道さん:2008/02/23(土) 12:18:40 ID:FIKBwM0e
そんな筑波も旧帝大と比べたらゴミだけどな。
793エリート街道さん:2008/02/23(土) 12:37:07 ID:68Cnl0yd
>>789
その早稲田合格者はほとんど下位学部
自慢にならない
794エリート街道さん:2008/02/23(土) 12:42:45 ID:Z/eXFksh
私立国立のW合格のデータは意味がない。
日程の関係で本来は国立に100%じゃないとおかしいし。
795エリート街道さん:2008/02/23(土) 12:43:47 ID:giCPzBUa
>>789
つーかW合格選択ってのは国立がめちゃ有利だろ。
地底vs早慶や
阪市vs同大などでは
圧倒的に国立じゃん。
研究以外の全ての数字は
早慶>>地底なのにもかかわらず、だ。

そんな一方に不利すぎるデータを持ち出すなよ。
>>757
数学偏差値52.5とか、就職・資格で数・率ともに負けてる
ってとこには誰も反論しないくせに。
796エリート街道さん:2008/02/23(土) 12:45:51 ID:Z/eXFksh
そもそもW合格での対早慶で考えると筑波>東北>>>同志社>横国となる。
この時点でおかしいと気付け。
797エリート街道さん:2008/02/23(土) 12:47:15 ID:4Rf01Wgv
なんで同志社>横国になんだよw
同志社と早計なんて立地違いすぎるんだからW合格あてにならん
798エリート街道さん:2008/02/23(土) 12:54:41 ID:Z/eXFksh
>>797
だから意味ないっつってんじゃん
799エリート街道さん:2008/02/23(土) 13:02:46 ID:4Rf01Wgv
日程の関係で国立が100%ってのは間違いだよ
国立前期試験までに結果発表でない私立だってあるし。
同志社と筑波は意味ないな。場所が遠すぎだし
800エリート街道さん:2008/02/23(土) 13:09:56 ID:Z/eXFksh
筑波と早慶も地域的に受験層が違うんだよね
801エリート街道さん:2008/02/23(土) 13:13:03 ID:WSi0dMz2
大阪府立代ごときにすら
90%以上蹴られているたかが雑魚の同志社が
筑波に立ち向かうって何様だ??

喩えるなら
水鉄砲持った幼稚園児がレオパルド1A6
に特攻していくようなもんだぞw

要は即死ものw

後、W合格は国公立に有利だなんだというのはただのいいわけだろw
そんな欠陥データをいちいち公の機関紙で公表すると思うか?w

802エリート街道さん:2008/02/23(土) 13:17:16 ID:giCPzBUa
>>801
雑誌なんて
就職で女子大>>>京大のデータを出して
今年の就職では学習院や女子大が躍進!慶応にならんだ!
とかわけのわからんことをほざくところだぞ?
もちろん全てがそうではないんだろうが。
803エリート街道さん:2008/02/23(土) 13:22:36 ID:WSi0dMz2
それでも大阪府立代に90%以上蹴られているのは
流石にもうしびらきできんろうがwww

そりゃ6割程度ならまだ国公立に優位でうんぬんといえるかもしれんが
90%以上ならもはや無理、しかも府立大の弱い
文系ですらそれときたw

雑魚同志社は筑波に絡む前に
まずは府立大を倒しなさいよwステージが違うんだが
804エリート街道さん:2008/02/23(土) 13:24:03 ID:Z/eXFksh
雑誌なんて売れれば何でも書く。
バブルの頃は国立よりも私立の時代とか平気で書いてたし。
805エリート街道さん:2008/02/23(土) 13:30:11 ID:Y3WZC5ZE
>>803
筑波と府立大って同じくらいじゃないの?
806エリート街道さん:2008/02/23(土) 13:32:04 ID:WSi0dMz2
>>805
ネタ?

大阪市立ですら筑波に敵わないのに
たかが府立大ごときが筑波と勝負できるわけ無いでしょう
807エリート街道さん:2008/02/23(土) 13:34:08 ID:Z/eXFksh
阪市阪府と筑波の比較も意味ないだろ
808エリート街道さん:2008/02/23(土) 13:41:48 ID:FIKBwM0e
市大と筑波だと同じぐらいのイメージだ。
809エリート街道さん:2008/02/23(土) 13:43:24 ID:giCPzBUa
>>803
質問なんだが
あなたが言う阪市より下の阪府より下の同志社に
なんで筑波は就職・資格で数率ともに負けてるの?
810エリート街道さん:2008/02/23(土) 13:47:18 ID:nxKmXh28
>>807
同志社と筑波は研究レベルや科研費を見ても筑波の圧勝だけど
一般的には立地が離れてる大学同士は比べ難い為、
同志社と府立大や大阪市立大を持ち出してるんだろ。

同志社工作員以外の人間の認識としては筑波の圧勝なんだけどね・・・
まぁ頑張って
811エリート街道さん:2008/02/23(土) 13:52:49 ID:WSi0dMz2
水鉄砲を持った幼稚園児とレオパルド1A6の喩えになぞらえるなら
この二者は実力が天と地ほど戦力差があるので
たとえ、水鉄砲を持った幼稚園児が
レオパルドに特攻してこようとも
本気で迎撃する事などしない。

まるであやすかのように、戦争ごっこをして遊んでやるという態度だな。
レオパルド1A6がまさか幼稚園児相手に大砲打ったりしない。

筑波の同志社に対する態度もそれと同じだ。
よちよち、同志社ちゃんは強いでちゅね、って感じで
幼稚園児の子供と大の大人が遊んであやしているイメージ。
812エリート街道さん:2008/02/23(土) 13:56:45 ID:Y3WZC5ZE
>>806
え?
市大>府大=筑波だろ・・・
813エリート街道さん:2008/02/23(土) 13:57:52 ID:WSi0dMz2
ネタで妄想して遊んで楽しんでいるところを
お邪魔して悪いが、
マジレス

筑波>大阪市立大>大阪府立大>同志社だよ。

これにてこのスレ終了。


814エリート街道さん:2008/02/23(土) 14:00:03 ID:giCPzBUa
まーた筑波の伝家の宝刀「根拠なき決め付け」?

>>324,385,406,523,683,685,787その他で
何度も何度も何度も指摘されてるだろうが。
815エリート街道さん:2008/02/23(土) 14:37:00 ID:1/2dntic
スレタイは
筑波大学(の最下層) VS 同志社大学(の上位層)
の意味です
816エリート街道さん:2008/02/23(土) 14:38:44 ID:SA+E8d7q
筑波ひっでーな。
最初はそれらしくデータを出して
論破されると「遊んでやってる」かよ。
不利なことには反論すらしないし。
こりゃ>>762も失望するわけだ。
817エリート街道さん:2008/02/23(土) 14:49:17 ID:Z/eXFksh
筑波を持ち上げるのは地方人のみ
同志社を持ち上げる関西人のみ
818エリート街道さん:2008/02/23(土) 15:07:50 ID:ZNQ+2iJ4
筑波痛いなあw
この大学はもう終わってるってことを物語ってる。
819エリート街道さん:2008/02/23(土) 16:48:48 ID:Be6KdZR/
はあ?(´Д`)終わってるのはどっちだよなんなら身近の教員に聞いてみろ
神聖筑波大学と同死者
どっちが上かってな!
だいたい同死者側の奴らは筑波より上だっていう証拠もってんのかよ!
馬鹿カス糞死ね阿呆
820エリート街道さん:2008/02/23(土) 16:52:18 ID:AQQgIBWQ
>>819
ついにファビョっちまったwwwwwww
821エリート街道さん:2008/02/23(土) 17:13:43 ID:8b3hcHdN
822エリート街道さん:2008/02/23(土) 17:30:42 ID:k5YaHxpm
犯罪では同志社が上

823エリート街道さん:2008/02/23(土) 18:54:52 ID:r5t+6z0g
まあ、引き続き
水鉄砲持った幼稚園児とレオパルド1A6の例に引き付ければ、
筑波VS同志社っていうスレタイ自体が
いわば、水鉄砲持った幼稚園児がぴゅぴゅっと
レオパルドの車体に水をひっかけたような感じだな。

確かにそれをやられりゃレオパルドの操縦手はむかっとくるだろうけど
他愛ない子供のイタズラだと笑って流す。

要は筑波の同志社に対するこのスレでの感情もそれと同じ。
むかっとくるが、本気で怒ってはいない、というか
正確に言えば本気で相手になんてしない、より正確にいえば
筑波は同志社なんて「眼中」に無い。
って感じだな、悪いけど。

824エリート街道さん:2008/02/23(土) 18:56:38 ID:r5t+6z0g
まあ、改めて世間の常識というか日本国民の一般論で言えば

筑波>大阪市立大>大阪府立大>同志社だよ。

これにてネタスレ終了。








825エリート街道さん:2008/02/23(土) 19:09:47 ID:8oe1h6y5
うわぁ・・・


ここには本物の筑波生はいないよな?な?
826エリート街道さん:2008/02/23(土) 19:11:51 ID:r5t+6z0g
居るわけないだろww
本物の筑波生が同志社みたいな雑魚大学を
わざわざ本気で相手してやるわけ無いw

筑波と比べられて嬉しい
バカの同志社生が鼻の下のばしながらでれでれして
レスを続けてるだけw

827エリート街道さん:2008/02/23(土) 19:13:59 ID:QSVu70On
お前がいるw
828エリート街道さん:2008/02/23(土) 19:15:57 ID:r5t+6z0g
俺は部外者だがw
部外者の俺から見ても
たかが同志社みたいな雑魚私立が
筑波大にかなうわけないことは
明白なんだがww


829エリート街道さん:2008/02/23(土) 19:21:45 ID:FIKBwM0e
京阪神落ちの同志社から見れば筑波なんかただの馬鹿大学。
830エリート街道さん:2008/02/23(土) 19:23:10 ID:FGMdEoWu
京大落ち同志社はただの同志社ではない。
831エリート街道さん:2008/02/23(土) 19:23:58 ID:r5t+6z0g
だから、本当に京阪神ギリ落ちの同志社なら
仮面して京阪神行くだろうがww

よって一時的にそのような人材が存在しても
いつかは他大に流れるだけの人材だろうがww

832エリート街道さん:2008/02/23(土) 19:30:32 ID:FGMdEoWu
>>831
仮面なんて簡単にできるもんじゃねえんだよw
そんなレアケースを、当たり前のように言うなバーカwww
833エリート街道さん:2008/02/23(土) 19:36:04 ID:hoSYp2Gl
俺も部外者だが
このスレは筑波も同志社もいないな。
834エリート街道さん:2008/02/23(土) 19:39:33 ID:QSVu70On
筑馬鹿必死だな
ID:WSi0dMz2=ID:r5t+6z0g=筑馬鹿だよ
文体でバレバレ
835エリート街道さん:2008/02/23(土) 19:43:49 ID:Be6KdZR/
つうかあ京大神戸落ちの上位組は確実に早慶にながれるだろ(´Д`)しかも京大神戸落ちがすんなり同志社に流れるとも思えん。流れるやつがいたとしても早慶にも受からない奴でしょ 笑っちゃうよね(^_^)
836エリート街道さん:2008/02/23(土) 20:01:52 ID:vZn113Ed
>>835
ホントバカだな、コイツ。
地元志向ってものを考えろよ。関東にある早慶では遠すぎじゃないか。
となれば、西日本TOP私大の同志社を併願するのが自然な流れ。
よほど将来東京に出たい奴とかは、わざわざ国立の日程に近いのに東京まで言って早慶を無理してでも受験するだろうけど。
837エリート街道さん:2008/02/23(土) 20:05:49 ID:tNPsXa+E
西日本トップ私大と言われても、関西以外の西日本人は
関関同立の序列関係を知りません。
838エリート街道さん:2008/02/23(土) 20:43:26 ID:Be6KdZR/
地元指向は筑波大学でも言えることでしょ
839エリート街道さん:2008/02/23(土) 21:01:03 ID:8oe1h6y5
>>835
京大受験者の併願は同志社、慶応、早稲田、立命の順番。
そして
>>664の京大阪大落ちでも同志社に引っかかるのは半分くらいでもう半分は両方落ちる
というデータがある。
神戸にとっては同志社は滑り止めではなくチャレンジ校。合格率4割だからな。
840エリート街道さん:2008/02/23(土) 21:07:37 ID:djm8NB3+
水鉄砲を持った幼稚園児とレオパルド1A6の喩えになぞらえるなら
この二者は実力が天と地ほど戦力差があるので
たとえ、水鉄砲を持った幼稚園児が
レオパルドに特攻してこようとも
本気で迎撃する事などしない。

まるであやすかのように、戦争ごっこをして遊んでやるという態度だな。
レオパルド1A6がまさか幼稚園児相手に大砲打ったりしない。

筑波の同志社に対する態度もそれと同じだ。
よちよち、同志社ちゃんは強いでちゅね、って感じで
幼稚園児の子供と大の大人が遊んであやしているイメージ。







841エリート街道さん:2008/02/23(土) 21:07:42 ID:FIKBwM0e
筑波はあらゆる大学に因縁つけて絡みまくるヤクザ大学。
842エリート街道さん:2008/02/23(土) 21:10:35 ID:djm8NB3+
後、何度も言わせるな。

京阪神が半分以上同志社に落ちてたとしても
それは滑り止めとして受験しているからであって
専願にすれば100%受かる。
それは筑波も同じ。

同志社ごときなんぞ専願にすれば10%受かるが?

後、大阪府立大学に90%以上蹴られている事実はどう説明するの?
併願でそれだけむずかしいのにも関わらず
実際に受かったら府立大にすら蹴られるほどショボイってことだよね
雑魚の同志社はw
843842:2008/02/23(土) 21:11:26 ID:djm8NB3+
訂正。

専願にすれば10%→100%な。
844エリート街道さん:2008/02/23(土) 21:12:23 ID:djm8NB3+
【ダブル合格進路調査】両方合格したらどっちに進学するか。

 大阪市立大学(法) 26 − 1 同志社(法)
 大阪市立大学(経) 35 − 2 同志社(経)
 大阪市立大学(工) 70 − 0 同志社(工)
 大阪府立大学(経) 13 − 1 同志社(経)
 大阪府立大学(工)107 − 4 同志社(工)
----------------------------------------------------------
(計)------(97.0%) 251人 −8人(3.0%) 
出所:読売ウイークリー2007.7.15号 「2007年度入試:ダブル合格者が入学したのは?」

大阪市立大学(法) 12 − 2 同志社大(法)
大阪市立大学(商) 13 − 0 同志社大(商)
大阪市立大学(工) 36 − 0 同志社大(工)
大阪府立大学(工) 78 − 2 同志社大(工)
---------------------------------------------------------------
 (計) (97.3%)139人− 4人(2.7%)
出所:AERA(朝日新聞社)2007.2.5号 【「費用対効果いい大学」併合大学比較星取表】


845エリート街道さん:2008/02/23(土) 21:19:17 ID:djm8NB3+
>>841
因縁をつけてるのはバカ同支社の方だろ。

日大が社長数では早稲田よりうちの方が上!!
医学部があるから早稲田より上!!
などと言いがかりをつけて和田に絡むようなもんだ。


846エリート街道さん:2008/02/23(土) 21:20:35 ID:djm8NB3+
後、このスレタイを見て、
筑波関係者は非常な屈辱を覚える。
一方
同志社関係者はこのスレタイを見て、
非常に嬉しく感じて鼻の下をのばす。

それのみを考えても上下関係は明白では?
847エリート街道さん:2008/02/23(土) 21:32:09 ID:nDL7CNn1
【大学通信(サンデー毎日)が難関国立大と呼ぶ大学群】

北海道大学・東北大学・筑波大学・東京大学・東京工業大学・一橋大学
名古屋大学・京都大学・大阪大学・神戸大学・九州大学  (全11大学)
(出典:サンデー毎日2008.3.2号_70頁より)

筑波≧神戸>>市大>>府大

同志社?
なにそれ?
848エリート街道さん:2008/02/23(土) 21:36:38 ID:Z/eXFksh
筑波は首都圏の人間から評価されてから物を言えよ
849エリート街道さん:2008/02/23(土) 21:38:53 ID:nDL7CNn1
>>848
なんの話だよwwww
850エリート街道さん:2008/02/23(土) 22:06:24 ID:FIKBwM0e
筑波は関東人からも避けられてるよ。
851エリート街道さん:2008/02/23(土) 22:19:11 ID:nDL7CNn1
>>850
>>787

筑波側は反論する気にもならんのだろうな
852エリート街道さん:2008/02/23(土) 22:46:38 ID:FIKBwM0e
同志社に全く相手されてねぇし。
853エリート街道さん:2008/02/23(土) 22:48:12 ID:k5YaHxpm
学習塾で小6女児刺殺 講師の同志社大生逮捕

共同通信・FLASH24:学習塾で小6女児刺殺 講師の同志社大生逮捕

 10日午前9時すぎ、京都府宇治市神明石塚の学習塾「京進宇治神明校」から男の声で「子ども
を刺した」と110番があった。宇治署員が駆けつけると、この塾の生徒で同市開町、地方公務員
堀本恒秀さん(42)の長女紗也乃さん(12)=同市立神明小学校6年=が包丁で首や顔などを
刺され、教室内で倒れていた。
 紗也乃さんは心肺停止状態で、病院に運ばれたが間もなく死亡が確認された。同署は殺人未遂の
現行犯で、現場にいた同塾のアルバイト講師で同志社大4年の萩野裕容疑者(23)=同市寺山台
=を逮捕した。
 萩野容疑者は自分の携帯電話で110番したという。「口論になって包丁で刺した」「女児にか
らかわれていた」などと供述しており、同署は殺人容疑に切り替え、詳しい動機などを追及してい
る。
 同志社大によると、萩野容疑者は2001年4月に入学。03年6月、京都府警に強盗致傷容疑
で逮捕され、1年半の停学処分を受けていた。
854エリート街道さん:2008/02/23(土) 22:54:58 ID:QSVu70On
立命にも負けてる同支社

2007年度グローバルCOEプログラム採択大学(28大学、63件)
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/19/08/07080801.htm

7件 阪大
6件 東大、京大
5件 東北大、東工大
4件 早大(私) 
3件 北大、名大、慶大(私)
2件 九大、立命大(私)
1件 筑波大、群馬大、東京外大、お茶の水女大、横浜国大、信州大、豊橋科技大、
   神戸大、奈良先端科技大学院大、鳥取大、愛媛大、長崎大、熊本大、
   静岡県立大(公)、大阪市大(公)、兵庫県立大(公)、関西大(私)
 ※(公)は公立、(私)は私立、他は国立
855エリート街道さん:2008/02/23(土) 23:30:12 ID:Be6KdZR/
関東での筑波大学の評価や知名度はTXができたからなのか非常に高いです

平成19年度都道府県別入学者数 一部略

茨城 306 栃木 103 群馬 82 埼玉 139 東京 245 千葉 150

関東では知名度が低いつったの誰だっけ?
856エリート街道さん:2008/02/23(土) 23:34:39 ID:m00rLOI/
>584
同志社に研究能力なんて国は期待してないからそんなものいらない

同志社は「狭いキャンパスに美しい建物」「それなりの就職実績」
それがすべての宗教学校
857エリート街道さん:2008/02/23(土) 23:36:24 ID:Be6KdZR/
約束通り関東の評価を得たので言わせてもらいます

同志社の方々がもし視覚で確認出来る証拠を出さずに本当に筑波大学より上と考えているなら・・



阿呆o(^-^)o
858エリート街道さん:2008/02/23(土) 23:38:58 ID:nDL7CNn1
同志社は学問を学ぶ大学ではなくただの職業訓練所なのか
たしかにこういう差は国立と私立の差だろうな
859エリート街道さん:2008/02/23(土) 23:43:32 ID:Z/eXFksh
北関東人の巣窟じゃんw
860エリート街道さん:2008/02/23(土) 23:44:59 ID:Be6KdZR/
筑波大学の皆さん親愛なる同志社大学の方々のおかげで来年の卒論のネタが一つ思い付きました

「合理的思考力の乏しい同志社幼稚園生の思考回路について」

これドスカ?^ω^
861エリート街道さん:2008/02/23(土) 23:45:27 ID:m00rLOI/
>858
その通り
学歴板にいる人間には基本的にわかっている事実だけど、
馬鹿のために再確認しておこう
862エリート街道さん:2008/02/23(土) 23:50:37 ID:rkgWHrHU
ある意味流石同志社とも言えるな
同じ京都の謀大学ならとっくに尻尾を振って逃げてるよw
863エリート街道さん:2008/02/24(日) 00:02:46 ID:gF4lF7Z6
信じんでも良いが。俺筑波大生だけど言わせてくれ。
筑波大>同志社だとおもうんだけど、まず「筑波大です」っていうのは実力の担保にゃならない
推薦の奴らと同格って思ったことは悪いけど一度もないし。
個人で考えたら、筑波何から国は入れた奴もいっぱいいると思う。
内部だからこそ、次のようなレスには深い失望を覚える
「洗顔に素りゃ受かるのに・・・」「筑波が上は常識」、「仮面で上位層は抜ける」
挙句自分は推薦入学の分際で「糞志社にいくような阪大、強大落ちは残り粕」?言っていい事と悪い事がある
ID:nDL7CNn1←とか粘着キモ過ぎだろjk

お前の思慮のないレス、粘着は 確実に 筑波のイメージを悪くしてる。

つくばのことを想うなら   去 れ
864エリート街道さん:2008/02/24(日) 00:04:13 ID:FIKBwM0e
筑波だけが必死だな。
865エリート街道さん:2008/02/24(日) 00:12:45 ID:JE5O1Jpa
>>863
日本語でおk
866エリート街道さん:2008/02/24(日) 00:15:04 ID:sLIkXMFB
馬鹿丸出し。
さすが駅弁。
867エリート街道さん:2008/02/24(日) 00:48:49 ID:TROu8VNU
>>847
神戸と同列なんて筑波はずうずうしいぞ。
神戸>市大>筑波>府大
868エリート街道さん:2008/02/24(日) 00:51:03 ID:sLIkXMFB
マスコミにも筑波大工作員が。
869エリート街道さん:2008/02/24(日) 00:57:06 ID:tpp/ERHY
筑波と関西の大学と比べても仕方ないだろ。

閑閑同立っていうだろ、予備校の宣伝で。
だから、関学=関大=同志社=立命館。

この枠組で争ってるのがいいんじゃねーか?
870エリート街道さん:2008/02/24(日) 01:02:20 ID:tpp/ERHY
それから863、お前ホントに筑波生か?
文章下手すぎるぞ。何を言いたいのか分からんのだが・・。
起承転結、主語・述語・目的語をしっかり書いて投稿してくれよ、頼むから。
あんま、下手な文章書くと筑波の品格を下げるぞ、それだけで。
871エリート街道さん:2008/02/24(日) 01:38:04 ID:74KXhglW
>>868
筑波は、マスコミには結構行ってるらしいからな・・・。
872エリート街道さん:2008/02/24(日) 02:01:47 ID:314W1r4F
★私立総合大学TOP15★(※各大学に共通する学部のみで比較)
■ 08年度 代ゼミ最終偏差値 文/法/経/商(経営)/理工 ■
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

@慶應義塾 66.0 (文学65、法学67、経済67、商学66、理工65)
A早稲田大 64.8 (文学64、法学66、政経66、商学64、理系64)
B上智大学 63.0 (文学63、法学65、経済63、経営64、理工60)
C同志社大 62.0 (文学63、法学64、経済62、商学61、理工60)
―――――――――――偏差値62の壁―――――――――――
D立教大学 60.6 (文学61、法学62、経済61、経営62、理学57)
E立命館大 60.0 (文学61、法学63、経済59、経営59、理工58)
―――――――――――偏差値60の壁―――――――――――
F明治大学 59.6 (文学59、法学61、政経61、商学60、理工57)
G関西学院 59.2 (文学60、法学60、経済59、商学59、理工58)
H学習院大 58.6 (文学60、法学62、経済59、経営59、理学53)
H中央大学 58.6 (文学59、法学63、経済58、商学59、理工54)
J青山学院 58.0 (文学59、法学59、経済58、経営59、理工55)
―――――――――――偏差値58の壁―――――――――――
K関西大学 57.6 (文学59、法学59、経済57、商学57、理工56)
L南山大学 57.4 (文学59、法学60、経済57、経営57、数理54)
M成蹊大学 56.4 (文学57、法学58、経済59、経営59、理工49)
N法政大学 56.0 (文学58、法学58、経済56、経営57、理工51)
873エリート街道さん:2008/02/24(日) 03:08:59 ID:iyeTNmfk
ゆとり 貧困社会 少子化 仕送り7万円 先進国日本を知らない世代には
同志社のすごさはわからんだろうね。
社会に出て筑波だと後悔するよ。
10代後半や20代前半にはわからない。
そもそも少子化でゆとり脳なんだし普通に生きてれば
早慶以下の大学なら誰でも受かるんだろ。
偉そうに学歴かたるなよ。
874エリート街道さん:2008/02/24(日) 03:11:34 ID:iyeTNmfk
同志社の扱いは地帝早慶のちょっと下。今の社会の権力握ってる
40代50代の人の扱いはな。こういうのはちょっとやそっと偏差値が動いても変わらない。
筑波や大阪市立なんて偏差値高くても先ずピンとこないだろ。
俺は文系だけど理数が強かったし、これらの宮廷以外の田舎の国立が
難しいという印象さえない。

875エリート街道さん:2008/02/24(日) 03:41:19 ID:JE5O1Jpa
東京教育大学>>>>>同志社
876エリート街道さん:2008/02/24(日) 05:44:17 ID:XZS1Lfdz
京大>京大落ち同志社≧阪大>神戸≧一般同志社>阪市>筑波
ってとこだろ。
877エリート街道さん:2008/02/24(日) 06:11:43 ID:5ocVf3jG
同志社なんて倍率も低いし問題も難しくはないよ

筑波なんて99%受からない
府大も厳しいレベル

昔とは違います
878エリート街道さん:2008/02/24(日) 06:43:05 ID:8OLS5WzD
学習塾で小6女児刺殺 講師の同志社大生逮捕

共同通信・FLASH24:学習塾で小6女児刺殺 講師の同志社大生逮捕

 10日午前9時すぎ、京都府宇治市神明石塚の学習塾「京進宇治神明校」から男の声で「子ども
を刺した」と110番があった。宇治署員が駆けつけると、この塾の生徒で同市開町、地方公務員
堀本恒秀さん(42)の長女紗也乃さん(12)=同市立神明小学校6年=が包丁で首や顔などを
刺され、教室内で倒れていた。
 紗也乃さんは心肺停止状態で、病院に運ばれたが間もなく死亡が確認された。同署は殺人未遂の
現行犯で、現場にいた同塾のアルバイト講師で同志社大4年の萩野裕容疑者(23)=同市寺山台
=を逮捕した。
 萩野容疑者は自分の携帯電話で110番したという。「口論になって包丁で刺した」「女児にか
らかわれていた」などと供述しており、同署は殺人容疑に切り替え、詳しい動機などを追及してい
る。
 同志社大によると、萩野容疑者は2001年4月に入学。03年6月、京都府警に強盗致傷容疑
で逮捕され、1年半の停学処分を受けていた。
879エリート街道さん:2008/02/24(日) 10:58:41 ID:iyeTNmfk
>>877
ゆとり 少子化 仕送り7万円世代の筑波=15年前の日大レベルだからな。
30代の同志社や上智の人を見たら心の中から敬語を使えよ。
代ゼミ偏差値
     1993年度         2007年度
    氷河期世代        ゆとり世代
    日本・法(法律)  61 上智・経済(経済)
                    同志社・経済
880エリート街道さん:2008/02/24(日) 11:06:55 ID:JE5O1Jpa
いやいや、昔に遡る程国立大の評価は上がるだろ
早慶だって就職合戦の末今があるだけで昔は完全な滑り止め校だっただろ

高等師範学校東京教育大学筑波大学

同志社が勝てた事なんて一度も無いよ
881エリート街道さん:2008/02/24(日) 11:11:45 ID:bK+GRF3Y
>>874
数学強かったんなら宮廷でも狙えばよかったんじゃない?
やってもないで強かったなんてのは小学生の強がりにしか聞こえないよ
882エリート街道さん:2008/02/24(日) 11:14:10 ID:iyeTNmfk
>>881
当時から難易度は大阪>>同志社>筑波だったからな。
これは認める。阪大落ちたよ。
883エリート街道さん:2008/02/24(日) 11:17:48 ID:iyeTNmfk
俺は地底神戸の評価が早慶以外の私立より高いのは当たり前だと思ってる。
でも好況時ならマーチにも当然のようにけられてたような田舎の国公立
の評価が上がりすぎだろ。地元から出られない高校生が増えてるんだろうな。
あと筑波と早慶なら就職考えたら1万パーセント早慶だろ。
筑波>早慶ってマジ?
884エリート街道さん:2008/02/24(日) 11:24:56 ID:iyeTNmfk
2ちゃんは長いけど学歴板というのはほとんどみた事がなかった。
俺は学歴より給与がステータスを決める年齢になってるからな。

でも熊本三重信州静岡埼玉滋賀新潟が上智と同じとか
大阪府立>同志社とか
わけわからない書き込みをいくつも見たので違和感を感じて
少し居ついてしまった。
熊本三重信州静岡埼玉滋賀新潟 =日東駒専
筑波=明治立教
程度に思ってたけど、えらく変わったんだな。
今なら筑波>>同志社なんだろな。
大学出ても見返りの小さい時代だし、今なら国公立が良いな。
ところで神戸>筑波で良いんだろ?
世代問わず神戸>同志社も当然。大阪市立>同志社になるとこれは言い切れないだろと思うが。
885エリート街道さん:2008/02/24(日) 11:29:58 ID:lF0kI/h3
同志社なんかが社会をつくってるわけないだろ(^_^)
社会を作ってるのは研究員を多数輩出している筑波大学の方だ同志社は有名大学が作った社会で働かせてもらってるだけ。
だいたい筑波側はちゃんと証拠となる資料を添付して対抗してるけど同志社の方は地元の評価が高いだのなんだのって・・

最近疲れているんじゃ
ないの?(´Д`)/
886エリート街道さん:2008/02/24(日) 11:36:15 ID:Z9U/CFKv
同志社生の俺からみたら、早慶=筑波>同志社
あくまでも学力平均値だけどね。西日本トップ私大の同志社も東にいけば知名度は下がる。
俺は福岡の某進学校出身者だが、上記の認識が普通。
887エリート街道さん:2008/02/24(日) 11:45:02 ID:JE5O1Jpa
むしろW合格者の進学先は
筑波>>早稲田

もちろん今も昔も阪市・阪府・工繊>>同志社

OBの平均給与を言うと筑波は相当高いよ
公務員と研究職が多いからかも知れないが
国立大の中でもかなり上の方
同志社なんて論外
888エリート街道さん:2008/02/24(日) 11:59:17 ID:yrDYW+nn
同志社がなぜ実力不相応なほどのプライドをもつのか。
簡単にいえば「関西で最もレベルの高い私立大学」という評価を受けて
勘違いさせられてきた、ということだろう。
偏差値では同志社の次に位置し、資格試験等では同志社以上の実績をもつ立命の
「エリート意識の低さ」とのギャップが興味深い。
要するに、例え「国立様からみれば目くそ鼻くそ」でも「一位と二位」では
自尊心の成長の仕方に極端なほどの違いが生まれるわけだw

筑波のみなさん、どうか暖かく見守りつつ、徹底的に馬鹿にしてあげてくださいw
889エリート街道さん:2008/02/24(日) 11:59:46 ID:JE5O1Jpa
順位大学平均年収
1 東京 843 2一橋 841 3 慶應義塾 828 4 国際基督教 821
5 京都 812 6 上智 807 7 早稲田 806 8 筑波 795 9 東京工業 794
10 神戸 789 11 大阪 785 12 北海道 775 13 東北 774 14 大阪市立 769
15 名古屋 769 16 首都大学東京69 17 九州 768 18 電気通信 767 19 横浜国立 765 20 大阪府立 764 (平成18年 プレジデント10/16号「大学と出世」より)
890エリート街道さん:2008/02/24(日) 12:26:25 ID:lF0kI/h3


同志社アフォー
\(´Д`)/
891エリート街道さん:2008/02/24(日) 12:33:30 ID:kGmwoSHT
慶応>早稲田>東京理科>上智>同志社
892エリート街道さん:2008/02/24(日) 12:53:46 ID:8OLS5WzD
宇治の小6刺殺:「魂は生きている」 両親、思い切々と証言−−控訴審 /京都

 ◇母親、涙こぼし…ついたて越しに証言

 「あの子の魂は死んでいない。そう思うことで今を生きていられる」−−。宇治市の学習塾で
05年12月に起きた堀本紗也乃さん(当時12歳)殺害事件。殺人罪などに問われた元アルバ
イト塾講師、萩野裕被告(25)に対する大阪高裁での公判で、父恒秀さん(44)と母由美子
さん(44)はこみあげるものをこらえながら思いを切々と訴えた。

 由美子さんは今も不安を抱え、外出もままならない状態。この日は恒秀さんに付き添われ、つ
いたて越しに被告と顔を合わせることなく証言した。

 「娘はどんなに怖い思いをしたんだろうと想像し、土曜日の午前が来る度、なぜあの時塾へ行
くのを引き留めなかったのかととても苦しくなる」。こう心情を語り、涙をこぼした。

 前回の公判で、萩野被告が「許してもらえるまで謝り続けたい」と話したことに対し「娘の命
を軽く考えているから言えるのだと思う」と非難。アスペルガー症候群で減軽されたことに対し
ては「少し生活が変わっただけでもパニックになる障害なのに、刑務所でも被告はよく食べてよ
く寝ており、友人もいる」と疑問を呈した。


893エリート街道さん:2008/02/24(日) 12:54:10 ID:8OLS5WzD

 恒秀さんも時折声を詰まらせながら証言。被告に厳しい視線を浴びせ「障害の特性であるこだ
わりを抑えることができている。アスペルガー症候群を犯罪者に結びつけて減軽することは危険
だ」などと訴えた。

 一方、萩野被告は遺族に一礼して入廷。恒秀さんが紗也乃さんと対面した時の様子などを語る
と、声を上げてすすり泣いた。

 尋問終了後、謝罪の言葉を口にした萩野被告に、恒秀さんが「うそつけ」と声を荒げる場面も。
記者会見した恒秀さんは「制御できない気持ちがあり、抑えることに必死だった」と振り返った。


 今後行われる精神鑑定については「アスペルガー症候群なのか。事実を確認してほしい」と話
し、「求刑は無期懲役。でも気持ちとしては今も極刑を求めている」と語った。真実を求める遺族
にとって長い一日となった。【谷田朋美】

毎日新聞 2008年2月20日
894エリート街道さん:2008/02/24(日) 14:04:44 ID:gLgzZnT5
同志社がクソなんていうつもりはないんですが

筑波とは差があるよ・・・

筑波>大阪府立・市立>同志社
895エリート街道さん:2008/02/24(日) 14:13:28 ID:xy3f64Wg
京大落ち同志社>>>一般同志社>大阪府立・市立>筑波
896エリート街道さん:2008/02/24(日) 14:13:46 ID:slwbLjTs
役員管理職数/企業就職者数
筑波 170/1549 0.11
同志社 1713/3761 0.46
1997→2004年の減少率
筑波 310→170 -45.16%←これから増えると妄想してた奴お疲れ
同志社 3478→1713 -50.75%
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/3057.jpg
http://www.geocities.jp/tarliban/joujou.html
http://www.geocities.jp/tarliban/shidai.html
897エリート街道さん:2008/02/24(日) 14:21:03 ID:Z9U/CFKv
筑波>阪市>同志社>立命館
立命館がわいてきたので修正。
立命館が資格実績で同志社より上ってのはない。
立命館は同志社より学生数一学年あたり2000人も多いのに司法では、立命館が僅差勝利。会計士試験では同志社が20人以上差をつけて勝利。自慢の国一も採用数は同じ。
阪市と同志社は賛否両論だが関西圏では阪市>同志社が常識。ただ、関西圏以外からの学生数の多い同志社生は入学後にこの事実に気が付く。
全国区では明らかに筑波>>同志社。関西圏では同じ評価だったりする。
早慶と筑波に関してだが俺のつれに筑波蹴り早稲田。筑波中退早稲田がいるから、早慶>筑波って印象がある。
いずれにせよ数学捨てた私文専願は早慶であろうが、学力に関して言えば駅弁以下は確定。
898エリート街道さん:2008/02/24(日) 14:31:20 ID:PU3wIVhb
同志社生の俺からみたら、早慶=筑波>同志社
あくまでも学力平均値だけどね。西日本トップ私大の同志社も東にいけば知名度は下がる。
俺は福岡の某進学校出身者だが、上記の認識が普通。





899エリート街道さん:2008/02/24(日) 14:35:03 ID:JE5O1Jpa
同志社は早慶上智どころかマーチ並
ライバルを立教にしなさい
900エリート街道さん:2008/02/24(日) 14:59:25 ID:lF0kI/h3
管理職の割合が低いつったってよ筑波は研究員や教員になりたいやつが多いんだから仕方ないじゃん
大体管理職でも中小企業の管理職が多いだけだろ! 筑波は大手に行くの東大京大生だってけっこういるわけだから管理職への道のりが厳しいの!
わかった?(´Д`)
901エリート街道さん:2008/02/24(日) 15:00:37 ID:8OLS5WzD
学習塾で小6女児刺殺 講師の同志社大生逮捕

共同通信・FLASH24:学習塾で小6女児刺殺 講師の同志社大生逮捕

 10日午前9時すぎ、京都府宇治市神明石塚の学習塾「京進宇治神明校」から男の声で「子ども
を刺した」と110番があった。宇治署員が駆けつけると、この塾の生徒で同市開町、地方公務員
堀本恒秀さん(42)の長女紗也乃さん(12)=同市立神明小学校6年=が包丁で首や顔などを
刺され、教室内で倒れていた。
 紗也乃さんは心肺停止状態で、病院に運ばれたが間もなく死亡が確認された。同署は殺人未遂の
現行犯で、現場にいた同塾のアルバイト講師で同志社大4年の萩野裕容疑者(23)=同市寺山台
=を逮捕した。
 萩野容疑者は自分の携帯電話で110番したという。「口論になって包丁で刺した」「女児にか
らかわれていた」などと供述しており、同署は殺人容疑に切り替え、詳しい動機などを追及してい
る。
 同志社大によると、萩野容疑者は2001年4月に入学。03年6月、京都府警に強盗致傷容疑
で逮捕され、1年半の停学処分を受けていた。
902エリート街道さん:2008/02/24(日) 15:07:57 ID:lF0kI/h3
筑波大学って高校教師になる人の割合が高いにもかかわらず平均年収が上位なんだからかなりすげーよ
大体同志社は管理職多いはずなのに平均年収が筑波よりも格段に低いってどういうこと?
あっそうか(゜▽゜)
自営業やコンビニ経営だって一応管理職だもんね
903エリート街道さん:2008/02/24(日) 15:08:53 ID:slwbLjTs
実際に平均年収調べてるわけじゃないんだけど
904エリート街道さん:2008/02/24(日) 15:09:25 ID:slwbLjTs
算出方法も知らずにコピペしてるのかい?
905エリート街道さん:2008/02/24(日) 15:12:05 ID:IIWf4f0S
ID:lF0kI/h3
こいつは馬鹿すぎでワロタ
算出方法みればわかるけど、全くあてにならないよw
906エリート街道さん:2008/02/24(日) 15:12:49 ID:lF0kI/h3
889見ればわかるよ阿呆
907エリート街道さん:2008/02/24(日) 15:16:09 ID:lF0kI/h3
じゃあ同志社の管理職資料だって当てにならんだろうが
908エリート街道さん:2008/02/24(日) 15:18:21 ID:XEUTs3cR
ID:lF0kI/h3

本気で言ってるなら、相当なバカだな、コイツ。
909エリート街道さん:2008/02/24(日) 15:18:43 ID:8OLS5WzD
学習塾で小6女児刺殺 講師の同志社大生逮捕

共同通信・FLASH24:学習塾で小6女児刺殺 講師の同志社大生逮捕

 10日午前9時すぎ、京都府宇治市神明石塚の学習塾「京進宇治神明校」から男の声で「子ども
を刺した」と110番があった。宇治署員が駆けつけると、この塾の生徒で同市開町、地方公務員
堀本恒秀さん(42)の長女紗也乃さん(12)=同市立神明小学校6年=が包丁で首や顔などを
刺され、教室内で倒れていた。
 紗也乃さんは心肺停止状態で、病院に運ばれたが間もなく死亡が確認された。同署は殺人未遂の
現行犯で、現場にいた同塾のアルバイト講師で同志社大4年の萩野裕容疑者(23)=同市寺山台
=を逮捕した。
 萩野容疑者は自分の携帯電話で110番したという。「口論になって包丁で刺した」「女児にか
らかわれていた」などと供述しており、同署は殺人容疑に切り替え、詳しい動機などを追及してい
る。
 同志社大によると、萩野容疑者は2001年4月に入学。03年6月、京都府警に強盗致傷容疑
で逮捕され、1年半の停学処分を受けていた。
910エリート街道さん:2008/02/24(日) 15:20:05 ID:lF0kI/h3
自営業の同志社に資料提供しても当てにならないとか言われるんじゃ 無能過ぎて議論の仕様がありませんね
911エリート街道さん:2008/02/24(日) 15:22:44 ID:PU3wIVhb
たかが同志社を筑波が本気で相手にする必要は無いよ。
912エリート街道さん:2008/02/24(日) 15:23:19 ID:slwbLjTs
算出方法書いてみ
913エリート街道さん:2008/02/24(日) 15:23:33 ID:IIWf4f0S
だから>>889の元ネタ画像を見て来いw
一人一人聞いて平均年収調べたと思ったのか?w
914エリート街道さん:2008/02/24(日) 15:27:58 ID:lF0kI/h3
偽物だという証拠もなかろう
915エリート街道さん:2008/02/24(日) 15:29:17 ID:slwbLjTs
算出方法見ればわかるだろ
出世なんて一切考慮に入ってないって
916エリート街道さん:2008/02/24(日) 15:30:44 ID:IIWf4f0S
>>914
偽者って?は?
917エリート街道さん:2008/02/24(日) 15:32:08 ID:lF0kI/h3
出世は確かに大事だが企業から貰う給料の高さのほうが魅力
918エリート街道さん:2008/02/24(日) 15:33:45 ID:IIWf4f0S
平均給与だけなら金融保険証券>>>メーカーだしね
金だけしか見れないならそれでいいんじゃない
919エリート街道さん:2008/02/24(日) 15:39:59 ID:lF0kI/h3
いかなる人間も人生を削って金を稼いでいる
つまり人生を代価としてるんだから誰だって多くもらいたいでしょ金
920エリート街道さん:2008/02/24(日) 15:45:32 ID:lF0kI/h3
ほとんどの人間は就職するさいは給料を1番の目安として考えるよ
それとも何?月収30万で大手企業の社長したいか?
921エリート街道さん:2008/02/24(日) 15:48:56 ID:slwbLjTs
だから筑波では金ももらえないんだって
>>889は平均年収とかでやってるから
922エリート街道さん:2008/02/24(日) 15:51:28 ID:IIWf4f0S
頭悪すぎるこいつwID:lF0kI/h3

そりゃ金は多いほうがいいけど、激務過ぎて使う暇がないなんてのもよくあること
923エリート街道さん:2008/02/24(日) 15:55:50 ID:oxIMCVOc
ID:lF0kI/h3

こいつひどいな・・・(呆)
学歴板みてて、ここまで頭の悪い奴は久々だよ。
筑波のレベルがよく分かる。
924エリート街道さん:2008/02/24(日) 15:56:46 ID:lF0kI/h3
平均年収が高いということは給料が高い奴が多いということだろ、そりゃ多少はニートだっているさ、しかしそれは筑波大学に限ったことではない
925エリート街道さん:2008/02/24(日) 15:57:08 ID:IIWf4f0S
わざと筑波を馬鹿にみせるためにやってるのかも、と思えるぐらいだな
926エリート街道さん:2008/02/24(日) 15:57:55 ID:IIWf4f0S
>>924
>>889はどういう風に算出したか簡単に言ってみ。予想でいいから
927エリート街道さん:2008/02/24(日) 16:02:07 ID:PU3wIVhb
「太ったブタよりも痩せたソクラテスになれ」という言葉がある。

雑魚同志社のようにパチ屋やサラ金、地上げ屋に就職して
年収を増やすよりも
筑波のようにたとえ年収は低くとも
国家の益に貢献するような研究者になるほうが立派

928エリート街道さん:2008/02/24(日) 16:03:01 ID:lF0kI/h3
つうかこの時間に議論してもしょーない午後9時頃勝負だこっちはバイトやレポートでいそがしいのだ
あと自営業で出世する同志社の方が激務だろ
929エリート街道さん:2008/02/24(日) 16:04:49 ID:IIWf4f0S
自営業で出世www
930エリート街道さん:2008/02/24(日) 17:11:56 ID:lF0kI/h3
誰かがふざけて作ったスレに同志社が必死に喰らいつこうとしてる・・・
自営業なのに
931エリート街道さん:2008/02/24(日) 18:24:32 ID:8OLS5WzD
学習塾で小6女児刺殺 講師の同志社大生逮捕

共同通信・FLASH24:学習塾で小6女児刺殺 講師の同志社大生逮捕

 10日午前9時すぎ、京都府宇治市神明石塚の学習塾「京進宇治神明校」から男の声で「子ども
を刺した」と110番があった。宇治署員が駆けつけると、この塾の生徒で同市開町、地方公務員
堀本恒秀さん(42)の長女紗也乃さん(12)=同市立神明小学校6年=が包丁で首や顔などを
刺され、教室内で倒れていた。
 紗也乃さんは心肺停止状態で、病院に運ばれたが間もなく死亡が確認された。同署は殺人未遂の
現行犯で、現場にいた同塾のアルバイト講師で同志社大4年の萩野裕容疑者(23)=同市寺山台
=を逮捕した。
 萩野容疑者は自分の携帯電話で110番したという。「口論になって包丁で刺した」「女児にか
らかわれていた」などと供述しており、同署は殺人容疑に切り替え、詳しい動機などを追及してい
る。
 同志社大によると、萩野容疑者は2001年4月に入学。03年6月、京都府警に強盗致傷容疑
で逮捕され、1年半の停学処分を受けていた。
932エリート街道さん:2008/02/24(日) 19:19:21 ID:JE5O1Jpa
年収でランキング外なクセに自営業がどうたらwwww
933エリート街道さん:2008/02/24(日) 19:23:22 ID:8OLS5WzD
学習塾で小6女児刺殺 講師の同志社大生逮捕

共同通信・FLASH24:学習塾で小6女児刺殺 講師の同志社大生逮捕

 10日午前9時すぎ、京都府宇治市神明石塚の学習塾「京進宇治神明校」から男の声で「子ども
を刺した」と110番があった。宇治署員が駆けつけると、この塾の生徒で同市開町、地方公務員
堀本恒秀さん(42)の長女紗也乃さん(12)=同市立神明小学校6年=が包丁で首や顔などを
刺され、教室内で倒れていた。
 紗也乃さんは心肺停止状態で、病院に運ばれたが間もなく死亡が確認された。同署は殺人未遂の
現行犯で、現場にいた同塾のアルバイト講師で同志社大4年の萩野裕容疑者(23)=同市寺山台
=を逮捕した。
 萩野容疑者は自分の携帯電話で110番したという。「口論になって包丁で刺した」「女児にか
らかわれていた」などと供述しており、同署は殺人容疑に切り替え、詳しい動機などを追及してい
る。
 同志社大によると、萩野容疑者は2001年4月に入学。03年6月、京都府警に強盗致傷容疑
で逮捕され、1年半の停学処分を受けていた。
934エリート街道さん:2008/02/24(日) 19:50:18 ID:iIIbu7kU
>>927
筑波卒で研究者になれる奴がいったいどれだけいるんだ?
筑波は旧帝卒の共同植民地じゃないのか?
935エリート街道さん:2008/02/24(日) 20:05:02 ID:JE5O1Jpa
>>934
私文同志社のクセに研究の話をするとは…
同志社には研究なんて概念すら無いだろ?
てかさ、同志社って院とかあんの?
936エリート街道さん:2008/02/24(日) 20:12:17 ID:5ocVf3jG
同志社(笑)なんて大半がサラリーマン止まりだろ

良くて公務員
そんなもん
937エリート街道さん:2008/02/24(日) 20:36:10 ID:lF0kI/h3
いやいや同志社は管理職が多いんだから自営業でしょ
938エリート街道さん:2008/02/24(日) 23:14:48 ID:0qRcWnis
もうちょっと勉強してよ。
筑波大卒で東大、東北大の理系教授結構輩出してますよ。
国立大学の教授、准教授結構輩出してるよ。
そういう大学なんだよ、もともと。理系は70から80%は院進学する。
アカデミックなところだよ。あまり、俗っぽくないんだよ。学生の気質はね。
939エリート街道さん:2008/02/24(日) 23:19:55 ID:8OLS5WzD
学習塾で小6女児刺殺 講師の同志社大生逮捕   

>>小学校6年=が包丁で首や顔などを 刺され
>>小学校6年=が包丁で首や顔などを 刺され
>>小学校6年=が包丁で首や顔などを 刺され
>>小学校6年=が包丁で首や顔などを 刺され

940エリート街道さん:2008/02/24(日) 23:20:20 ID:0qRcWnis
同志社大学とはまったく風土、文化が違いすぎるよ。
どっちも立派な大学だけど、筑波はもっと地味なところでアカデミックなものを目指してるんだから。
あまり、偏差値、就職どうこうというテーマはなじまない。
筑波大学関係者もあまりかかわらないほうがいいよ。
とにかく、文化が違いすぎだから。「クジラ」とwtoいたいなもんだな。
941エリート街道さん:2008/02/24(日) 23:26:14 ID:sLIkXMFB
駅弁のくせにアカデミックってw
身の程わきまえろよ。
いい加減恥ずかしいぞ
942エリート街道さん:2008/02/25(月) 00:21:37 ID:c9mmtjgp
>>889
ちなみにその表での同志社の年収は761万円だよ。
筑波と同志社では学生数で大きな差があるのにもかかわらずだ。
943エリート街道さん:2008/02/25(月) 00:31:06 ID:a5ez7v3T
恥ずかしいのはどっちだよこれだから同志社は
944エリート街道さん:2008/02/25(月) 00:35:27 ID:hAJe7pdp
スレタイ読んで吹いた
なんでたかが同支社ごときが
筑波とVSなんだよ。
945エリート街道さん:2008/02/25(月) 00:44:41 ID:9kkLLaUz
クソ私立に駅弁呼ばわりされてかわいそう
946エリート街道さん:2008/02/25(月) 00:51:13 ID:xI/OX8zv
たかが童刺者に国立様が絡まれて
切捨て御免!
947エリート街道さん:2008/02/25(月) 00:57:55 ID:hAJe7pdp
論理的に考えて
大阪府立大学にすら完敗している
ザコの同志社が筑波にかなうわけないだろw

喩えるなら
北斗の拳に出てくるモヒカン頭の雑魚キャラが
ケンシロウに勝負を挑むようなもんだ。
要は即死もの。
948エリート街道さん:2008/02/25(月) 01:15:39 ID:a5ez7v3T
おそらく私を含めたすべての筑波大生が中々流れてくれない便器にこびりついた糞を流している気分となっていることでしょう
949エリート街道さん:2008/02/25(月) 01:20:16 ID:g/X3NJA/
http://jp.youtube.com/watch?v=2dJypZ3SipI

BoA「日本のカーナビって遅いですよね(笑)」

BoA「日本の歌手は韓国では流行ってないですねWWあははははWWWW」

以上、シングル初登場TOP10落ちが決定的なBoAちゃんでした。

950エリート街道さん:2008/02/25(月) 01:34:16 ID:hAJe7pdp
>>948
喩えぴったり過ぎてワロタww

951エリート街道さん:2008/02/25(月) 02:22:51 ID:a5ez7v3T
当然ながら今日も筑波大学の勝利ですなo(^-^)o
関西の筑波大学志望者の諸君明日はこんな同志社に落ちることがないようがんばってください\^o^/
952エリート街道さん:2008/02/25(月) 02:35:52 ID:FLVW9p4n
「雑魚の同志社が、筑波にかなうはずがない」

この程度の発言ばっかだな。

全然勝ててないよ、それ。

953エリート街道さん:2008/02/25(月) 02:38:51 ID:hAJe7pdp
普通に考えて
大阪府立大学に9−1で蹴られている
雑魚中の雑魚の同志社ごときなんてさかだちしても
筑波になんてかなわんだろw

論証するまでも無く
「雑魚の同志社が、筑波にかなうはずがない」
これは自明のこと。
数学における公理みたいなもんだな。
何故、1+1が2になるのかの証明は不要。
それは大前提の事柄だから。
954エリート街道さん:2008/02/25(月) 02:47:15 ID:a5ez7v3T
全国の受験生諸君今日は同志社にすがることがないよう頑張ってください
955エリート街道さん:2008/02/25(月) 02:48:48 ID:a5ez7v3T
同志社じゃとるに足らない全国の受験生諸君今日は同志社にすがることがないよう頑張ってください
956エリート街道さん:2008/02/25(月) 02:51:45 ID:NyKimDun
>>953
は?筑波と府大は同じくらいだろ。
根本的に間違ってるじゃねえかwww
957エリート街道さん:2008/02/25(月) 02:54:30 ID:a5ez7v3T
筑波大学は大学の序列をきちんと理解している受験生を応援しています
958エリート街道さん:2008/02/25(月) 03:02:07 ID:a5ez7v3T
しつこいですねあなた、いくら流しても流れてくれない、トイレットペーパーで直接ふきとらないと解らないんですか?
だいたい府立≒筑波と仮定しても圧倒的に筑波が勝ってるじゃないですか?
959エリート街道さん:2008/02/25(月) 06:10:13 ID:UpgJYI98
>>948
完全にネタスレだと思ったけど
同志社工作員がずいぶん熱心にこびり付いてるんですね^^;
いやだねぇ^^;

明らかに筑波が上ですよ
960エリート街道さん:2008/02/25(月) 07:43:45 ID:CqTeYl09
オレは京大落ち同志社だ! 京大落ち同志社はただの同志社ではない。

駿台模擬試験でも阪大でも合格B判定だった。   

筑波より優秀なのは明らか。上位層では筑波よりはるかに優秀。
961エリート街道さん:2008/02/25(月) 08:18:27 ID:f6w20PRt
同志社フルボッコわろたww
962エリート街道さん:2008/02/25(月) 09:04:09 ID:4vvX172K

いや、同志社の関係者がほとんど関心がなくて来てないんじゃないか。
963エリート街道さん:2008/02/25(月) 09:24:47 ID:a5ez7v3T
あのねぇ(´Д`)B判定で落ちたからなんなの?受験は受かるか落ちるかの世界でしょ?B判定で落ちましたって何の自慢になるんだ?だいたい早慶は受けなかったのかよ、取り敢えず君のコメントを見た率直な感想モッタイネー
964エリート街道さん:2008/02/25(月) 09:28:05 ID:a5ez7v3T
京大落ちの同志社もただの同志社です。
965エリート街道さん:2008/02/25(月) 09:32:25 ID:aNZNyl6a
同志社の法に入れる学力があれば、かなりの確率で早稲田社学に入れただろうに。
966エリート街道さん:2008/02/25(月) 09:34:14 ID:VBlgWzXP
京大落ち同志社がただの同志社な訳ないだろ、バカかお前。
西日本TOP私大生として同志社を導き、卒業後はその実力を生かし、社会に貢献。
一方、筑波には東大・一橋落ちなんていないだろ?
社会に影響を与える上位層が、同志社と筑波では決定的に違うんだよ。
わかった?
967エリート街道さん:2008/02/25(月) 09:47:04 ID:8TOzfqeE
いつから同志社は宗教になったんだ?
968エリート街道さん:2008/02/25(月) 10:35:05 ID:pzu53257
>>960
筑波の医学群より頭良いの?
969エリート街道さん:2008/02/25(月) 12:03:38 ID:hCu+A9rL
>>1
1は多分関西の私立大学で、同志社ではないだろう。
勝ち目のない戦いを挑んでも、ボロクソに叩かれるだけだからな。
真面目に勝負になるなんて思っているのは、
「京大落ち同志社」だけだろう。
落ちることなんて誰でもできるのに。
豪腕コーチングの芸能人受験生も、全員東大落ち。
知り合いに足切りで東大落ちを自慢している私大生がいるが、
いい加減にしてもらいたい。

だいたい前期で京大にギリギリ落ちるぐらいのレベルなら、
後期で地方旧帝に入れるだろう。
多分正常な同志社大生さんが君の書き込みを見たら、
恥ずかしくて赤面してしまうだろう。
970エリート街道さん:2008/02/25(月) 12:05:25 ID:hCu+A9rL
>>阪大でも合格B判定
じゃあ、何で京大受けずに阪大受けたの?
結局、自分の実力を過信した結果ではないか。

971エリート街道さん:2008/02/25(月) 12:05:51 ID:hCu+A9rL
何で阪大受けずに京大受けたの?
972エリート街道さん:2008/02/25(月) 12:06:03 ID:8TOzfqeE
京大落ち同志社は都市伝説
973エリート街道さん:2008/02/25(月) 12:09:30 ID:scbMTlUK
模試のB判定ぐらいでwwww
974エリート街道さん:2008/02/25(月) 12:10:16 ID:hCu+A9rL
俺の地元では国立受けてもいいとこ島根・琉球、よくて山口だろうって奴が、同志社に進学していた。
少なくとも、広島・岡山なんて絶対に彼らでは合格できないレベルだったよ。

難易度的には、せいぜい香川ぐらいじゃないか?
975エリート街道さん:2008/02/25(月) 12:11:49 ID:hCu+A9rL
ミスが多くて申し訳ない。
〇 受けるとしたら島根・琉球、よくて山口
976エリート街道さん:2008/02/25(月) 12:15:33 ID:hCu+A9rL
144 :名無しなのに合格:2007/03/25(日) 12:22:40 ID:Au3Wf59w0
>>143
俺の高校はシンケン模試偏差値50ない奴が早稲田政経
同じく偏差値45ないやつが同志社、中央法

まあそれで真面目ならいいんだけど、同志社の奴は定期テストカンニングしてた
後、イジメで停学になった奴がAOで某大学(名誉のためふせるが偏差値は60くらい)
の法学部にに入った

だから俺の中では推薦=カスのイメージしかない

151 :名無しなのに合格:2007/03/25(日) 14:13:34 ID:Au3Wf59w0
>>146
残念ながら事実なんだ
評定だって、定期テストが糞だからどの教科も簡単に5とれる
数学なんて授業中に配られたプリントから数字も変えずに全く同じ問題出るし
他の教科も指定教材からまんま出る 
だから前日に覚え込めばだれでも80点は余裕
にもかかわらずカンニングする奴続出
上にも書いたけど同志社行った奴はカンニングしまくりだった

まあこんな糞学校に難関私大の推薦があったのがいまだに謎だが
某有名進学校の姉妹校だったからそれも関係してたのかな
977エリート街道さん:2008/02/25(月) 12:23:14 ID:a5ez7v3T
筑波大学にだって後期があるから東北落ちや京大落ちが入学する可能性は同志社よりもあると思うよ
今同志社じゃ物足りないないが故に必死に試験と戦ってる全国の受験生諸君がんばれ!夢は必ずかなうよ
978さあ、みんなで笑おう:2008/02/25(月) 12:28:14 ID:hCu+A9rL
815 名前:エリート街道さん :2007/06/03(日) 10:26:02 ID:IeP0oCWi
東大が法政、東北大が日本、名古屋大が専修、筑波が亜細亜、横国が帝京、
農工電通は中央学院・東和大・和光大・平成学院大クラス。
この位が難易度的に妥当。

809 名前:エリート街道さん :2007/06/03(日) 10:08:48 ID:IeP0oCWi
実際は、東大=法政かも知れんね。
四年間の学生生活の充実度で私文の勝ち。

967 名前:同志社[] 投稿日:2007/10/30(火) 23:57:43 ID:seFDTdlN
駅弁の就職先忘れていた。「農業」wwwwwwwww
先進国の日本がやる仕事ではない。
日本は金融・情報にちからを入れてあとは外国から
買えばよいのさ。
大前健一や堺屋太一が15年以上まえから提唱している。
大前の「ボーダレスワールド」や堺屋の「都会国日本」を読むのだな。

127 :エリート街道さん:2007/12/20(木) 00:59:37 ID:79EKI6Dr
それに関西では
名大の評価は高くないよ。
関西では名古屋は特に田舎者扱いされて嫌われているし。
だから、それよりかは
京阪神に特攻して
同志社になるパターンの方が好んで選ばれる。

名大は最初から選択肢に入っていない。
979さあ、みんなで笑おう:2008/02/25(月) 12:29:05 ID:hCu+A9rL
158 :エリート街道さん:2007/12/20(木) 18:47:16 ID:hU+4WjwR
>>153
旧帝でも
確実に早慶に勝っているのは
東大鏡台阪大だけだろ。

名古屋みたいな地底なんか
当然の事ながら
早慶には負けているし
同志社にも勝っているとは言えない。

197 :エリート街道さん:2007/12/20(木) 19:46:31 ID:hU+4WjwR
中部圏以外の就職力は
同志社>名大だが

228 :エリート街道さん:2007/12/20(木) 20:56:53 ID:zPn9eTDO
焦点は就職力で
同志社文系>>>>>>>>>>>>名大文系
ってこと

229 :エリート街道さん:2007/12/20(木) 20:59:34 ID:hU+4WjwR
>>228
その通り。
名大文系は軽量入試を
行っていて評価は低い

245 :エリート街道さん:2007/12/20(木) 22:10:17 ID:ExbqX5fb
同志社>>>名古屋に決まってるじゃないか。
こんなクソスレ終了しろ。
980エリート街道さん:2008/02/25(月) 12:29:27 ID:a5ez7v3T
だいたいレベルが低いくせに、入学した時点で専門分野を決めるしかない同志社って不便な大学だよね
981さあ、みんなで笑おう:2008/02/25(月) 12:29:41 ID:hCu+A9rL
7 :大学への名無しさん:2007/12/26(水) 06:42:08 ID:TsaK1W7K0
ぶっちゃけ同志社より上の国立なんて10ちょいしか浮かばない

8 :大学への名無しさん:2007/12/26(水) 07:22:55 ID:WcWRayB4O
>7
宮廷一工の9つじゃね?

9 :大学への名無しさん:2007/12/26(水) 08:35:29 ID:5bvCm6/eO
神戸・横国も入れて11だな

10 :大学への名無しさん:2007/12/26(水) 08:38:31 ID:c+mYK2Ni0
筑波、東京医科歯科もな

11 :大学への名無しさん:2007/12/26(水) 08:51:15 ID:7hRsLcrLO
>>9
そこはマーチとトントンだろうがww笑わせんなww

私大の痛すぎる国立中傷をコピペして反省を促すスレ
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/joke/1192881953/ より
982エリート街道さん:2008/02/25(月) 12:34:49 ID:tTWfvI/G
>>978
>>979
いや、普通に
同志社は名大よりも上だろ。
名大にとり同志社はチャレンジ校
南山しか確実な抑えにならない。

名古屋のミソカツ臭い地底があんまり調子に乗るな。


983エリート街道さん:2008/02/25(月) 12:38:01 ID:hCu+A9rL
恐れ多くも旧帝様によくもそんな口が聞けるものだな。
あきれるわ。
984エリート街道さん:2008/02/25(月) 12:38:58 ID:tTWfvI/G
地底の名古屋ごときが
東大や兄弟、阪大の威光をかさにきて
旧帝とは笑わせるわw

985エリート街道さん:2008/02/25(月) 12:40:32 ID:95vR9043
>>977
筑波じゃ、夢もクソもないw
986エリート街道さん:2008/02/25(月) 12:43:19 ID:YwwHfGBP
筑波なんてAしかださねえよアフォ。
世間の筑波評価=教授+設備で、筑波は立派な部類に入るとおもうけど
その評価と内部のレベルは激しくズレている大学の最たるものだろう
何だ世間評価って。この前の「行きたいランキング」とかみた?
一位青山だよ?聞いたのは渋谷のギャル600人とかだけど
これも紛れもない「一般論」じゃね?これは2chでは青山過小評価だなって言って良いのか?
少なくともここで語るならあらゆる資料データから現実をがあると
思うんだけどな〜。少なくとも常識的に〜なんてのはとんでもねぇ
理論の欠片もない糞。先生とかに聞いても、一教育者であって、別にあらゆる大学の
いろんなデータ持ち出して言ってるわけでもなかろうよ。
まぁ正常なら恥ずかしいのは、少数同志社を数勝負で
圧倒する(笑)一部のいたい筑波生。こりゃ内部にもガッカリされるよ。レスの質も悪い。

ID:lF0kI/h3=ID:a5ez7v3T=筑波推薦君。
学歴版にくるとかどういう神経してるんだ・・少しはつつましくしろと。
987エリート街道さん:2008/02/25(月) 12:45:26 ID:YwwHfGBP
>>981
ネタレス持ち出してこれだから私立は〜なんて言ったら怒られるぜ
いくらなんでも失礼というもの
988エリート街道さん:2008/02/25(月) 13:04:51 ID:hCu+A9rL
このスレ自体がネタだけどな。
989エリート街道さん:2008/02/25(月) 13:13:10 ID:cyprzkYy
990エリート街道さん:2008/02/25(月) 13:13:23 ID:YwwHfGBP
大量推薦、理系の低偏差値のせいで、他の国立と比較されたらボコボコにされるから
早稲田とか慶応とかこことか私立ばかり相手取ってひたすら
「常識で考えろよw馬鹿○○<<<筑波!日本の常識!」しかかけないのはむなしい

どのスレみても住人数が筑波大生>>>>比べられてる私立。呆れたもんだ。
これでいて「○○工作員必死wwwwww涙目wwwww」とか言うようなら笑っちゃうぜ。
自己紹介する前に勉強しろ。これ以上筑波のイメージに激しく劣らないようにな。
991エリート街道さん:2008/02/25(月) 13:16:06 ID:WK/0vMBx
ちゃんとした次スレよろ
992エリート街道さん:2008/02/25(月) 13:20:46 ID:tTWfvI/G
次スレだ?

完全に筑波>>同志社であることを再確認しただけのネタスレってことが
分かっただけなのにこれ以上更に恥の上塗りをするつもりか?

ザコ私立同志社は。
次スレは
大阪府立大学VS同志社でまず
府立に勝ってから筑波大に絡めよ、ザコが。
993エリート街道さん:2008/02/25(月) 13:24:51 ID:a5ez7v3T
はあ、別に推薦でも筑波大学では相応の成績納めてるんだからよくない?(´Д`)だいたい高校での不得意分野は全く大学入ったら使わないから得に問題なし
994エリート街道さん:2008/02/25(月) 13:25:35 ID:hCu+A9rL
府立大が可哀想だよ。
それもネタスレにしかならん。
995エリート街道さん:2008/02/25(月) 13:27:08 ID:hCu+A9rL
関西の私立同士で争えよ。
受かりもしない国公立に迷惑をかけるな。

996エリート街道さん:2008/02/25(月) 13:29:27 ID:a5ez7v3T
進学意識のない渋谷のギャルに聞いて取ったデータなんて何の役に立つ?だいたい青学しかしらないだけだろ
997エリート街道さん:2008/02/25(月) 13:29:46 ID:tTWfvI/G
実際、もし受験生が
筑波と同志社の合格証をそれぞれ
発行されたとするなら関東人だろうと
関西人だろうと日本中の誰もが
筑波大の方を選択するだろw同志社なんて選択する奴居ないぞw

それが全て。
998エリート街道さん:2008/02/25(月) 13:30:23 ID:M/S83xJu
筑波は、必ず地帝を乗り越える。
999エリート街道さん:2008/02/25(月) 13:31:02 ID:B5L9EJJ2
以上、筑波は同志社に勝てませんでした。
1000エリート街道さん:2008/02/25(月) 13:32:26 ID:R9SJJKwk
同志社の完勝だったな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。