日本一の校歌 明治大学「白雲なびく」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん

日本3大校歌で、日本で一番とされていた早稲田大学校歌「都の西北」がパクリ偽物であることが判明。
結果、日本3大校歌のひとつ、明治大学校歌「白雲なびく」が、名実ともに日本で一番の校歌となりました。

明治大学校歌 作詞ー児玉花外 作曲ー山田耕筰
http://ja.wikisource.org/wiki/

白雲なびく駿河台 ? 正義の鐘を打ちて鳴らさむ
2エリート街道さん:2007/10/20(土) 13:37:43 ID:ZN+mBBLX
白雲なびく駿河台
眉秀でたる若人が
撞くや時代の暁の鐘
文化の潮みちびきて
遂げし維新の栄になふ
明治その名ぞ吾等が母校
明治その名ぞ吾等が母校
権利自由の揺籃の
歴史は古く今もなほ
強き光に輝けり
独立自治の旗翳し
高き理想の道を行く
我等が健児の意気をば知るや
我等が健児の意気をば知るや
霊峰不二を仰ぎつつ
刻苦研鑚他念なき
我等に燃ゆる希望あり
いでや東亜の一角に
時代の夢を破るべく
正義の鐘を打ちて鳴らさむ
正義の鐘を打ちて鳴らさむ
3エリート街道さん:2007/10/20(土) 13:38:43 ID:ZN+mBBLX
4エリート街道さん:2007/10/20(土) 13:39:52 ID:ZN+mBBLX
校歌「白雲なびく駿河台」(作詞児玉花外・作曲山田耕筰)は、数ある校歌のなかでも屈指の、大学校歌らしい歌として知られ、明大関係者はもちろんのこと
世の中の多くの人々に親しまれている。
こうなるともう、国民の貴重な共有財産である。
それに、歌詞にも曲にもロマンがあって、いかにも明治大学にふさわしい。

http://www.meiji.ac.jp/koho/information/schoolsong/origin.html
5エリート街道さん:2007/10/20(土) 13:43:36 ID:1ZP7HT7S
「校歌」ならそうかもしれん。
だが「学校歌」なら、北海道大学「都ぞ彌生」 、東京大学「嗚呼玉杯に花うけて」
の方があるかに格式高く美しき旋律であることは言うまでもない。
6エリート街道さん:2007/10/20(土) 14:09:44 ID:9FIKBUU4
さすが早稲田の児玉花外が作詞しただけのことはある。
7エリート街道さん:2007/10/20(土) 14:28:30 ID:ZN+mBBLX
>>6

わせだわせだーと、コピー校歌を連呼して歌っていた早稲田の方ですか
8エリート街道さん:2007/10/20(土) 19:14:00 ID:vjfA1yUh
>>6
なんか韓国の人みたいな主張だなぁ
児玉花外の経歴はこんな感じだよ↓

京都の室町通上立売下ル西入蒔鳥屋町(現・京都府京都市上京区)出身。
1886年(明治19年)、キリスト教徒だった父親の影響で新島襄が創立した同志社予備校に入学、
次いで本科に進む。1890年(明治23年)、新島が死去すると、同志社を中退し、
やはり新島が校長を務めていた東華学校に入学。同校が廃校になった後、
札幌農学校(現・北海道大学)予科に入学したが中退。
1894年(明治27年)には東京専門学校(現・早稲田大学)文学部に入学するが、
3年後にやはり中退し、京都に帰る。
9エリート街道さん:2007/10/20(土) 23:34:26 ID:u5+Rbte2
10エリート街道さん:2007/10/20(土) 23:35:58 ID:u5+Rbte2
11エリート街道さん:2007/10/22(月) 00:02:45 ID:PPf3Kx/5
日本3大校歌で、日本で一番とされていた早稲田大学校歌「都の西北」がパクリ偽物であることが判明。
結果、日本3大校歌のひとつ、明治大学校歌「白雲なびく」が、名実ともに日本で一番の校歌となりました。

明治大学校歌 作詞ー児玉花外 作曲ー山田耕筰
http://ja.wikisource.org/wiki/

白雲なびく駿河台 ? 正義の鐘を打ちて鳴らさむ
12エリート街道さん:2007/10/22(月) 00:04:26 ID:Co2SjyFN
曲の法政、歌詞の明治、知名度の早稲田

でしたっけ?

なまじ有名だと、パクリの弁解も勇気がいりますね
13エリート街道さん:2007/10/22(月) 00:04:53 ID:osNDiB2u
明治って立教に祟られて可哀想だな;;;
14エリート街道さん:2007/10/22(月) 00:08:44 ID:NBcbUo85
明治大学校歌は、国際的な巨匠、小津安二郎監督の傑作
『東京暮色』のクライマックスで、フルコーラスで登場します

こんな大学校歌は世界映画史上空前絶後でしょう
15エリート街道さん:2007/10/22(月) 00:08:53 ID:6BgWAh3Y
エール大学も可哀想だな、早稲田なんかにぱくられて。

ぱくりをすっぱ抜いたのは、東京芸大の某教授らしい。
16エリート街道さん:2007/10/22(月) 00:11:24 ID:NBcbUo85
その点、明治大学校歌は山田耕筰作曲ですから一点の曇りもありません

山田先生は、インドネシア国歌のアレンジも担当したというのはご存じでしょうか
このスレをお読みの方の明日の話題として提供させて頂きます
17エリート街道さん:2007/10/22(月) 00:11:26 ID:6BgWAh3Y
【OLD YALE】
http://library.soukon.com/OLD%20YALE.mid

【早稲田大学校歌】
http://library.soukon.com/Waseda%20March%20by%20Maesaka.mid

どう聞いても、早稲田も弁解の余地がないだろう。

これからマスコミが大騒ぎだな (藁々
18エリート街道さん:2007/10/22(月) 00:15:21 ID:NBcbUo85
辛気くさいメロディラインの多い世界各国の国歌の中で
インドネシア国歌とブラジル国歌の明朗にして力強いことは特筆大書すべきでしょう

曲の旧ソ連、歌詞のブラジル、知名度の米国
が世界三大国歌であることも明日の話題としてご利用下さい
19エリート街道さん :2007/10/22(月) 00:16:12 ID:gVVhHMi7
でもやっぱり早稲田に行きたかった。
20エリート街道さん:2007/10/22(月) 00:17:35 ID:NBcbUo85
旧ソ連国歌と法政大学校歌は、まるで生き別れの兄弟のように
同じスピリットを感じる名曲です

荘厳にして優美繊細
音楽を愛する方はぜひ比較試聴されることをお薦めします
21エリート街道さん:2007/10/22(月) 00:19:52 ID:6BgWAh3Y
22エリート街道さん:2007/10/22(月) 00:22:19 ID:NBcbUo85
明治大学校歌にもっとも近いテイストを感じるのはラ・マルセイエーズでしょうか
仏蘭西法を講ずる法律学校の校歌としても相応しい名曲です

もっともフランス国歌は血腥い歌詞が減点材料
明治大学校歌の爽やかで明朗なそれとは比較になりません
23エリート街道さん:2007/10/22(月) 00:23:53 ID:6BgWAh3Y
白雲なびく駿河台
眉秀でたる若人が
撞くや時代の暁の鐘
文化の潮みちびきて
遂げし維新の栄になふ
明治その名ぞ吾等が母校
明治その名ぞ吾等が母校
権利自由の揺籃の
歴史は古く今もなほ
強き光に輝けり
独立自治の旗翳し
高き理想の道を行く
我等が健児の意気をば知るや
我等が健児の意気をば知るや
霊峰不二を仰ぎつつ
刻苦研鑚他念なき
我等に燃ゆる希望あり
いでや東亜の一角に
時代の夢を破るべく
正義の鐘を打ちて鳴らさむ
正義の鐘を打ちて鳴らさむ
24エリート街道さん :2007/10/22(月) 00:26:14 ID:gVVhHMi7
でもやっぱり早稲田に入りたかった。
25エリート街道さん:2007/10/22(月) 00:27:10 ID:NBcbUo85
>>20の補足です

法政大学校歌のメロディラインをご存じない方はいないでしょう
旧ソ連国歌は以下の通り
http://rasiel.web.infoseek.co.jp/mil/mp3/sovietruss.mp3

最近ロシア国歌としても復活したほどの名曲です
26エリート街道さん:2007/10/22(月) 00:33:57 ID:NBcbUo85
法政大学校歌のフラッシュは良いできばえですね
http://www.6233.com/hosei.html
明治の方も負けずに作成されてはいかがでしょうか

27エリート街道さん:2007/10/22(月) 08:59:39 ID:rpfaANgT

>>15
早稲田の校歌がエール大学の校歌と瓜二つであることを、
日本で最初に指摘したのは、津川主一氏というクリスチャンの音楽家です。
たいへん清廉高潔な人柄の方だったそうです。
音楽家としての良心、クリスチャンとしての良心から、
早稲田の為を思って、指摘してくださったのだと思います。
僕たちは、その指摘を素直に、謙虚に受け止めて、この問題の解決策を模索して行かねばならないと思います。

一部の狂信的早稲田原理主義者たちが、「似ていて何が悪い?」と開き直っているのは、
盗っ人猛々しい感じで、見苦しい。恥ずかしいです。
28エリート街道さん:2007/10/22(月) 09:00:44 ID:rpfaANgT
29エリート街道さん:2007/10/22(月) 09:58:05 ID:JpFBzCJE
法政の校歌は近衛秀麿がシベリア鉄道で旅してる時に作曲されたんだから、そりゃまあ・・・
30エリート街道さん:2007/10/24(水) 02:17:30 ID:48rGZ1fH

31エリート街道さん:2007/10/24(水) 21:11:28 ID:JoFDYh2H
2年前、別所温泉に行く途中。上田駅構内の有線放送で「白雲なびく」の曲のみが放送されていました。
今でもなぜだかわからないのだけれど、明大OBとして不思議な感動を覚えたことではありました。
「無言舘」の絵画とともに、旅の思い出として、今なお鮮明に思い出させる出来事であります。
32エリート街道さん:2007/10/24(水) 21:16:26 ID:JoFDYh2H
ちなみに私は、早大2文蹴りの政経卒。早稲田コンプの正統派明大OBです。
今なら2文や社學でも早稲田に行くそうで、2チャンネルを見るたびにびっくりしています。
33エリート街道さん:2007/10/25(木) 11:02:02 ID:q8fDdOuw
なんで明治の連中は上智・立教・中央などに落ちたことは言わないで早稲田落ちだけを強調するのですか?
34エリート街道さん:2007/10/25(木) 20:57:08 ID:V2eIL6md
週刊「東洋経済」10.13号 本当に強い大学
究極ランキングトップ100校!
ttp://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/

<本当に強い!東京の有名総合大学ランキングベスト9>

2位慶応63,6
5位早稲田59,0 
25位明治53,6 
38位日大52,0 
40位中央51,8 
51位立教50,5
65位青学50,0
66位上智49,9
76位法政49,5
35エリート街道さん:2007/10/25(木) 21:14:44 ID:qwC79JeC
学祭の打ち上げ、へべれけになって歌舞伎町で輪になって、声高らかに歌った
我が母校の校歌。みんな泣いた。
36エリート街道さん
んで、調子こいて輪に入ってきた3流大生の右頬にパンチが飛んだ。