関学をスタンフォードにしてくれ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
あとはよろしく
2エリート街道さん:2007/09/30(日) 02:53:24 ID:EKXNxcsm
3エリート街道さん:2007/09/30(日) 02:57:37 ID:EKXNxcsm


826 :関西学院(経済学部)OB :2007/09/29(土) 13:31:00 ID:WW5jGOXe
<<<<< 関西学院改革(ipo編) >>>>>

【【【 Input 】】】
<知名度対策>
◆スポーツ、一芸で著名度を上げよ!
・アメフト強化など、スポーツで著名度を上げる。
 最強選手2人入れば全日本優勝も可能。4人に対し奨学金を出せばいい。宣伝費を考えれば安いもの。
・グリークラブ、宗教活動等で著名度を上げるというのは有効。
・資格で実績を残す学生とスポーツで実績を残す学生を明確に分けよ。
 内部進学500、推薦500、関学本命1000、
 京阪神大落ち1000、早慶落ち500、その他500
・キャンパを今より重厚に徹底的に美化せよ。スタンフォード、一橋キャンパスの模倣でも良い。

<偏差値対策>
◆入学成績優秀者は学費を免除せよ!
・あくまでも生活困窮者ではなく、学力優秀な生徒に対し学費免除。
・一般試験入学者数を限定し、偏差値をうpせよ。
・小、中、高、学部は富裕層獲得、関西学院ブランドの一層の推進を図る。
・学部偏差値を上げるためには入学定員を減らすと共に一般入試入学者を減らす。
・ロースクールの偏差値を上げるためには、学費免除、奨学金を充実させる。
・推薦入学を増やし、試験では少数精鋭で偏差値を上げよ。
・推薦で学力Aランク(トップレベル)の学生を多く入学させ、一般入試で合格者を絞る。

4エリート街道さん:2007/09/30(日) 02:59:49 ID:EKXNxcsm
【【【 Process 】】】
<大学教育改革>
◆会計士、弁護士の合格率を飛躍的にUpさせよ!
・会計士試験対策実施。
・会計士合格者数を増やすには予備校教育を導入せよ。
・他大学のロー、会計著名教授を高額でスカウトする。
・関学ローの奨学金を大幅に増やす。
 会計士、弁護士等大学の予備校化の批判はあるが本音ベースはやはり合格者数。
 例えば、入学成績優秀者10人学費無料、40人半額、50人1/4などとすれば優秀な学生が集まり、
 その彼らが合格率を押し上げるという好循環が生まれる。
(具体的施策)
 ・学部向け奨学金
 ・ロースクール向け奨学金
 ・そして 公認会計士向け受験指導です。

<留学生との交流促進>
◆留学生との積極交流で国際人としての素養を身につけよ!
・関学も姉妹校サザン・メソジストでもいいから、留学生を大幅に増やすべき。
 留学生と関学のキャンパスは絵になる。 とにかくどんどん留学制度を広めるべき。
 今の院長はアメリカ人だからその面ではチャンス。
・関学はオックスフォードとも提携しているはず。積極的に学生達を招こう。
・関学生、OBならネイティブとごく普通に会話が出来てあたりまえ。

5エリート街道さん:2007/09/30(日) 03:01:03 ID:EKXNxcsm
<有名・有能教授招聘>
◆妙な民族主義に捉われるな!
・京大・同志社・立命館がフォーラムをやった時、立命を代表して登場した論客は関学OBの文学部長。
 また、関西私大で一番金融工学をやってるのが立命だが、文系で中心になっているのも関学OB。
 その意味でライバルに捉われず外部の血を積極的に入れることも重要。
・譬え外部からの人でも有能であれば経営陣に抜擢することは重要。
 企業でも積極的にヘッドハンティングをしていく企業が伸びていく。
<大学改革の方向性>
◆他大学の追随はやめよ!
・相次ぐキャンバス、学部新設、は他大学の二番煎じに陥っている。今こそ関学独自の改革路線を歩むべし。
 (起業秘密なので学院、新月会・弦月会、OB会でその先はやって下さい。悪しからず。)
・ただ現行改革路線にはOBの多くが否定的である。
・文系学部のリストラ・統廃合
・法科大学院、経営大学院の西宮北口移転
・医学部・薬学部の設置又は当該学部所有大学の合併
・理工学部の拡充
・三田キャンパスの閉鎖(現・聖和大学へ移転)又は学研都市化
・経済のグローバル化・ボーダレス化に対する実務対応、環境会計、ファンド研究あたりに強い人材を地道に作り上げていくと共に、
 その方面への研究にもっと力を入れるべきではないか。このような分野では関学はきっと強い。
・文系拡大路線より、理系重視。医学部開設も視野に。
・文系バブルに乗っても危ないだけ。少数精鋭にせよ!富裕層のみに着眼せよ!!  
◆確固たる改革理念を持て!
 関学には大学の基本的な教学の理念や哲学をもとに新たな発展の方向性を見出すための戦略的改革本部は無いのだろうか?
 そうした組織面の立て直しも含め、関西学院には或る意味解体的出直も必要である。


6エリート街道さん:2007/09/30(日) 03:03:48 ID:EKXNxcsm
【【【 Output 】】】
<就職力対策>
◆各界のスペシャリストを輩出させよう!
・関学プロセスでの成果は、弁護士、会計士、税理士、一流企業国際ビジネスマン、起業家、スポーツ、芸術、個人事業といった
 一個人として自立できる専門職にシフトさせることで完結する。たんなるサラリーマン養成機関ではない。
・関学がOBを通じた就職、会計士試験対策を万全に取り組み、京大に負けないLaw Schoolを完備したら学生は集まって来る。
<OBネットワークを構築せよ>
・大学ネットワークを再構築し、きめこまかな就職斡旋も必要。
・教会と同窓会がコラボでボランティア事業(献血とか、バザーとか)を行うことも一つの案。地域貢献したいと思っているOBにその機会
 を提供することができ、教会のほうも事業の拡充ができる。文化事業とかその他大きな事業の主体になることも可能だろうし、
 結果としてOBの組織化につながる。
・日本経済新聞社が調査した全国大学調査「地域貢献度ランキング」で第10位。関学生、OBは一層の努力を。

<財政対策>
◆趣旨を明確化し、寄付金をコンスタントに集めよう!
・大学改革には資金が必要。職員、OB、学生が一丸となって寄付を募る。 
 幸い森下、宮内両氏は日本経済のKey Personであり、熱い思いを伝えればわかってもらえる筈。
 米国の場合 寄付は税金控除になるため集めやすい。
 例えば、関学が米国に現地法人を設け口座を開き、松下、オリックス、シャープ等
 多国籍日系企業から寄付を募る。企業は税金控除を受けることができる。
・いくらでも良い。とにかくOBは寄付で愛校心を示すこと。
・20万人同窓、同窓年会費3万円で6億はコンスタントにはいる。
・関学カードホルダー(JCB、クレディセゾンUC、VJA)になろう。利用代金の一部は関学奨学金に還元される。

7エリート街道さん:2007/09/30(日) 03:03:59 ID:3PBhiiZy
【【【 Output 】】】
<就職力対策>
◆各界のスペシャリストを輩出させよう!
・関学プロセスでの成果は、弁護士、会計士、税理士、一流企業国際ビジネスマン、起業家、スポーツ、芸術、個人事業といった
 一個人として自立できる専門職にシフトさせることで完結する。たんなるサラリーマン養成機関ではない。
・関学がOBを通じた就職、会計士試験対策を万全に取り組み、京大に負けないLaw Schoolを完備したら学生は集まって来る。
<OBネットワークを構築せよ>
・大学ネットワークを再構築し、きめこまかな就職斡旋も必要。
・教会と同窓会がコラボでボランティア事業(献血とか、バザーとか)を行うことも一つの案。地域貢献したいと思っているOBにその機会
 を提供することができ、教会のほうも事業の拡充ができる。文化事業とかその他大きな事業の主体になることも可能だろうし、
 結果としてOBの組織化につながる。
・日本経済新聞社が調査した全国大学調査「地域貢献度ランキング」で第10位。関学生、OBは一層の努力を。

<財政対策>
◆趣旨を明確化し、寄付金をコンスタントに集めよう!
・大学改革には資金が必要。職員、OB、学生が一丸となって寄付を募る。 
 幸い森下、宮内両氏は日本経済のKey Personであり、熱い思いを伝えればわかってもらえる筈。
 米国の場合 寄付は税金控除になるため集めやすい。
 例えば、関学が米国に現地法人を設け口座を開き、松下、オリックス、シャープ等
 多国籍日系企業から寄付を募る。企業は税金控除を受けることができる。
・いくらでも良い。とにかくOBは寄付で愛校心を示すこと。
・20万人同窓、同窓年会費3万円で6億はコンスタントにはいる。
8エリート街道さん:2007/09/30(日) 03:05:04 ID:EKXNxcsm
831 :関西学院(経済学部)OB :2007/09/29(土) 13:34:40 ID:WW5jGOXe
(829続き)
<エピローグ>
◆或る医師からのエール
 外部者からの横レスだが、関学は大きな財産をもっている。それは、「好かれている」ことである。
 ブランドというのと少し意味が違う。ブランドは、実力、実績、ステータスといったものが背景にあるが、それとは違う。
 関学を「大好き」ではなくとも、たいていの人間は「少しは好き」というだろう。
 これは、本格的に大学が競争して同じような施策を行った時に効いてくる。
 最後に選択に迷った時、人間は「好き」な方を選ぶのは自明。 これは、本当に長い年月をかけてつくりあげた隠れ財産だ。
 関学は自信をもっていい。
                                                         七さん有難う。
9エリート街道さん:2007/09/30(日) 04:31:56 ID:EKXNxcsm
age
10エリート街道さん:2007/09/30(日) 04:37:41 ID:EKXNxcsm
11エリート街道さん:2007/09/30(日) 04:39:57 ID:pfqq8Lqb

スタンフォードのwikiの写真がすごいデカイ。

ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/3b/Stanford_University_campus_from_above.jpg
12エリート街道さん:2007/09/30(日) 05:32:46 ID:7wYxcJiO
アメリカの関西学院ことスタンフォード大学
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Stanford_University_Quad_Memorial_Church.JPG

日本のスタンフォード大学こと関西学院大学
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Kwansei_Gakuin_University_ja_01.jpg

13エリート街道さん:2007/09/30(日) 06:02:22 ID:U1xz+hSF
スパニッシュスタイル建築というやつね。 
14エリート街道さん:2007/09/30(日) 06:26:11 ID:+N+vXUtU
やっぱ一橋ええな
関学の南キャンパスG号館もこのぐらいせにゃアカン

http://maskweb.jp/b_hit-u_0_1.html
15エリート街道さん:2007/09/30(日) 06:34:45 ID:U1xz+hSF
好みの問題みたい。 一ツ橋は伝統的。 関学はスパニッシュ
スタイル。 どちらもすばらしい。
16エリート街道さん:2007/09/30(日) 07:16:05 ID:W7jI/XiD
ハコモノやらスポーツ施設整備に70億とか25億とか使ったそうだが、
もっと他に使い方があったのでは。

成績優秀者への奨学金もそうだし研究費もそう。
外観やスポーツ(広告塔)も大事だが、やはり大学の生命線は教育と研究。
まず内部の研究費を充実して研究力を強化しないと外部研究費は取れない。

2005年度の研究費(内部資金+外部資金)
関学  約8億
立命 約37億
同大・関大 約15億

www.kwansei.ac.jp/Contents?cnid=5412(このデータへはCOEが
入っていないようなので俺が加算した)
www.ritsumei.ac.jp/mng/ue/hyouka/datapdf2006/2kisodata2006.htm
www.doshisha.ac.jp/information/outline/basic_data/base/dd3000.php
www.kansai-u.ac.jp/Jikotenken/html/pdf/ninsyo_kisodata.pdf
17エリート街道さん:2007/09/30(日) 08:28:53 ID:U1xz+hSF
age
18エリート街道さん:2007/09/30(日) 09:38:38 ID:RCc0dt4F
関学のステータスを上げるためには、
世界のトップレベルの大学や教育機関との共同研究の機会を増やして行かないといけない。
その点、立命館には見習うべき部分が多い。
国際関係大学院協会
APSIA
ハーバード、プリンストン、イェール、コロンビア、ジョージタウンなど世界のトップレベルの大学のみで構成される。
日本では立命館のみが
正規メンバー。
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E9%96%A2%E4%BF%82%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E9%99%A2%E5%8D%94%E4%BC%9A&oldid=12727759
http://www.apsia.org/apsia/members/allMembers.php?section=member
19エリート街道さん:2007/09/30(日) 09:41:45 ID:W7jI/XiD
寄付募集は時間と手間がかかる。
今のように1年かそこらで新学部を立ち上げるようなスピード経営の時代には
間に合わないこともある。
そこで、大きな資金の機動的な調達には学校債の募集も考えた方がいい。
学校債はOBに母校へ投資してもらい常に見守ってもらう意味合いもある。
安定株主みたいなもんです。
低利であっても寄付よりはまとまった金で応募しやすい。
奥さんも説得しやすい。
某大学では一口500万円でも結構短期間で10億だったか20億だったか
完売したそうだが、次の年から一口500万円と50万円の二通りにしたところ、
10〜20億円分がすぐに売り切れるようになった。
そこでは学校債を社債みたいに一般投資家が応募して転売もできるように
監督官庁にかけあっているらしいが、まだ実現を見ていない。
そうなれば、学校法人が株式会社に近づいて行くかも知れないが、
あまり学費に頼らずに巨額の資金を市場から調達して
事業を飛躍的に充実させることができる。
償還時期が来たら借り換え債を発行すればいいわけです。

20エリート街道さん:2007/09/30(日) 09:48:21 ID:W7jI/XiD
話を戻しますが、
ボーナス時期の前にOBに学校債募集案内を送ったらどうでしょうか。
(寄付募集はもう一回のボーナス時期に。)

キャッチコピー
「貴殿の母校、関学に投資して頂けませんか」

日本はアメリカとの金利差を維持し円高を避けるため、
今後当分の間、超低金利は続くだろう。
学校債を発行するには今が絶好の時期。
100億円発行しても毎年6000万円程度の金利負担で行ける。

それと寄付募集には、できれば国策や人類の共通利益に繋がるような
高尚な理念があった方が、OB以外の財界人にも協力をあおげるので
いいと思います。

地球温暖化とアジアの環境問題に取り組むため、
グローバルに研究者と学生を集めて環境理工学部を設置します」とかね。


21エリート街道さん:2007/09/30(日) 09:56:19 ID:RCc0dt4F
>>20
余りに恥ずかしい。
もっとよく考えて下さい。
22日本のスタンフォード関学 ◆9SJKe058hQ :2007/09/30(日) 09:59:32 ID:Pl12BaLs
様子を見にきました。 スレ1のまとめは関学に送りましたので
スレ2をまた いずれまとめて送りますが
これはいい考えだと思います。猫は腎臓石と膀胱炎です。歳なのであぶないかもしれません。
保険がきかないので医療の高いアメリカでは大変です。

名案ですね。
ただ借金ですので財務は悪くなりますね。
劣後債にすればちょっとはましかと。日本の学校法人のNon Profit
Organizationの規制には詳しくありませんのでまた詳しい方
教えてください。

以前に日本の金融機関債をユーロ市場にて私募で販売したことが
あります。投資家はほとんどが日本の機関投資家でした。
関学の各付けがわかりませんが もし なければ三井住友等に保証して
もらえばいい。 ユーロ市場を 使うのはOff Shoreで規制が少ないから。 また
ドル債にしてカレンシースワップをかけて円に持ってくればいい。
また 公募にせず 私募債にすると規制が少なくロットが大きいので
直ぐさばけます。
23エリート街道さん:2007/09/30(日) 10:00:04 ID:gEaiamgR
金利負担よりも、償還できるかどうか。
一時的な資金調達方法も重要だが、それ以上にその使い道、
とくに大学自体が金を生んで資産(厳密にいえば資本の部分)を
増やしていけるような仕組みを作らないと。
24日本のスタンフォード関学 ◆9SJKe058hQ :2007/09/30(日) 10:04:05 ID:Pl12BaLs
そうですね。借金をするのはいいが返済はどうするのか
やはり寄付が一番ですね。
個人的にはやはり企業から寄付を募る方がと思います。

ただ 劣後債にする理由は 劣後債はCapital Noteに次いで
Equityに近いので資産悪化がましかなと。
25エリート街道さん:2007/09/30(日) 10:08:00 ID:W7jI/XiD
もちろん、使いみちを決めるのが先決です。

理工系充実→研究力強化→研究収入(受託研究費・共同研究費・
奨学寄附金、特許収入など)

26エリート街道さん:2007/09/30(日) 10:10:26 ID:ip3u6hd9
立命館の学園債購入者は償還の際、
そのまま寄付するケースが多いらしいよ。
27日本のスタンフォード関学 ◆9SJKe058hQ :2007/09/30(日) 10:12:32 ID:Pl12BaLs
お詳しいそうなので 是非ともご検討お願いいたします。
資産調達の選択肢は 多い方がいい。
 

また参加します。
28日本のスタンフォード関学 ◆9SJKe058hQ :2007/09/30(日) 10:18:07 ID:Pl12BaLs
また立命ですか。 我々が こうやって討論していることを
5年か10年前に行ったようですね。 関学の首脳陣は何をして
いたのか。立命は 残念ながら我々より進んでいます。 
しかし 考え方によっては もし関学が立命が得ただけの効果を
今後 勝ち得た場合 ストックが大きいだけ、その結果たるや
すごいことになるなと期待です。
 
眠れる獅子がやっと片目をあけました。
29日本のスタンフォード関学 ◆9SJKe058hQ :2007/09/30(日) 10:28:06 ID:Pl12BaLs
すいません。これで失礼しますが。 どうも立命はプロのにおいがします。
関学がない頭を悩ましていた時に 立命は例えばプロの経営コンサルティング会社を
使用したのでしょうか。 私も 米国大学の成功例をどしどし出しますが
立命が成功しているのであればそれを研究しマネをする必要がありますね。 
30エリート街道さん:2007/09/30(日) 10:53:51 ID:RCc0dt4F
大学こそ知的クラスターの集積場所じゃないですか!
プロのコンサルや大手広告代理店をすぐ頼りにしようとする人がいるが、それではいけない。
まずは大学オリジナルの頭脳を活用しないと。
それに関学はマネジメントだけでなくアドミニストレーションも出来ていない。
東大や立命館に学ぶべきことは余りに多いと言える。
この夏カナダに遊びに行った時、ブリティッシュコロンビア大学に興味半分で立ち寄ったら、
大学のキャンパス内に新渡戸さんの記念公園と
立命館UBCハウスという留学生のための施設があり驚いた。
裏千家の協力で作った
茶室まで備えた見事なものです。
今の関学は残念ながら、あらゆる面で立命館に負けてしまっている。
この差を取り戻すには
莫大な知的エネルギーと人的資源、そして金と時間が必要でしょう。
偏差値の争いに気を取られ、自分たちがのほほんとしている間に、立命館は我々関学や同志社をはるかに抜き去ってしまった。
ウサギとカメの寓話のように。
31エリート街道さん:2007/09/30(日) 10:58:51 ID:+5iwqNIV
そんなに関学よくしたきゃ
とりあえず宝塚にでも中学高校移転して、そこに理系学部もってこい
三田キャンパスは売って資金にしろ
32エリート街道さん:2007/09/30(日) 12:21:36 ID:ip3u6hd9
茶道裏千家16代家元の千宗室氏は、
ご自身は同志社大OBだが、
自分の子供を立命館小学校に入学させ
今は立命館大学父母教育後援会長に
就任されておられる。

その辺にも立命館の周到なイメージ戦略が
見てとれる。何気ない一歩一歩が大事なんですわ。
33エリート街道さん:2007/09/30(日) 12:45:41 ID:FelJO684
>>32
国際関係大学院協会(こくさいかんけいだいがくいんきょうかい、英語表記:Association of Professional Schools of International Affairs、略称:APSIA)は、
国際関係学(International Relations)を専門とする学部・大学院を持つアメリカ合衆国の大学によって設立された非営利組織。1985年に設立された。

国際関係・安全保障・平和問題といった国際関係学が取り扱う諸問題に関する教育の実施と、この分野における高度専門知識を持つ人間の養成を目的に設立された。
イェール大学、ハーバード大学、プリンストン大学、コロンビア大学、ジョージタウン大学、パリ政治学院、ロンドン大学、高麗大学などの著名大学が加盟するほか、
日本からは★立命館大学大学院国際関係研究科が唯一の正規会員として加盟している。

これも立命の強かなイメージ戦略の一環ではあると思う。
海外から見れば、世界の古都の一つ京都にある大学ということでも、有利に研究者を招聘出来る。
美しいキャンパスに酔い痴れている、どこぞの大学とは確かに違う。
34エリート街道さん :2007/09/30(日) 13:25:52 ID:Bazt//VL
>>32
おいおい、ここは関学のスレなんだから余計なレスは付けんなよ。
ついでに言っとくが、家元には3人子供がいて一番下の子は高校生なんだわ。
2番目の子が立命在学中ね。ちょいかじりで物を言うのは恥かく元だからね。
35エリート街道さん:2007/09/30(日) 13:37:53 ID:pfqq8Lqb

>>32

一言だけ言っておくと、今の16代?は他大学から編入という形で
やっと同志社に入ることができたのは京都では有名な話。
先代はあの元経済OB会長。 今は京都の白足袋・名家の子息は
ほとんど同志社に入ってこない。 昔とは時代が違う。

>>33

同志社には国際関係の大学院がないからね。

もうすぐアメ研等を統合して大学院にグローバル・スタディーズ研究科
つくるから適切に対応するでしょう。 アメ研は50年の歴史がある。
10年ほど前に突然とってつけたかのように国際主義、国際主義と
言い出す前は、国際のコの字もないコテコテの国内仕様だった
くせによく言えるよ。

この分野では関学も何か手をうつべき。
36エリート街道さん:2007/09/30(日) 14:08:16 ID:jASsuwAr
>・関学プロセスでの成果は、弁護士、会計士、税理士、一流企業国際ビジネスマン、起業家、スポーツ、芸術、個人事業といった
 一個人として自立できる専門職にシフトさせることで完結する。たんなるサラリーマン養成機関ではない。

これを実現するには、偏差値対策を十分行って優秀な人間を集めるしかないんだが。
拡張路線とってバカをたくさん受け入れて一体どうするというのだろう。
もっと規模を絞って資金を集中しないと、本当にFラン転落は近い。
37V字改革:2007/09/30(日) 14:12:05 ID:Pl12BaLs
松下電器お得意の V字改革が始まる。 狙いは京都大学だ。ご期待。
38エリート街道さん:2007/09/30(日) 14:28:36 ID:a4Vgh2AL
寄付金を集めるには実業界に人材を輩出する大学でなければならない。
既存の学部・院では、法・経済・商・理工・法科大学院・経営大学院が
あるのでまずこれらに資源を投下すべき。学部を新設する場合は薬・医が望まれる。
39エリート街道さん:2007/09/30(日) 15:22:01 ID:RCc0dt4F
>>35
同志社のことは改革戦略として関学はあまり参考にしたくないし、すべきでないと思う。
失敗ばかりしてるし。

関学にはもう失敗が許されない。
40エリート街道さん:2007/09/30(日) 15:32:23 ID:81GOS8iy
しかしなんだかなあw
関学生がこんなに集まって必死になって議論している事自体が
凋落を認め、現状がやばいと認識している証なんだろうけど
各種他スレではそれを認めてないのね。
内実は焦ってるけど外では強がっているというなんとも見栄っ張りというか・・
41エリート街道さん:2007/09/30(日) 15:35:32 ID:81GOS8iy
なんつうか似合わない事やってるなって気がする
同志社・・・昔から変わらず、おっとり派改革 (慶應流)
関大・・・昔から変わらず、底辺で満足w
立命・・・昔から変わらず過激(早稲田流)

関学は昔は同志社風だったのに今じゃすっかり立命風に染まったというか・・・
金を集めろ! 推薦増やして一般定員減らせ!・・・
なんだかねえ。 過去にそういったやり方の大学を批判してきたところが
まさにその行為をしている事は敗北を認めたって印象が強い
42エリート街道さん:2007/09/30(日) 15:43:32 ID:0RF0q2pI
>>29
スタンフォード関学さん

レスに 「仕事中」 とか 「現在の時間」 の表示 がありませんが・・

いま、日本ですか?  せいぜい 頑張ってください
43エリート街道さん:2007/09/30(日) 15:45:15 ID:81GOS8iy
売上高ランキング上位20社への就職実績(NTT:東、西、データ、コミュニケーションの総合計)
サンデー毎日7・29より
 
          東大 京大 早大 慶応 同大 立命 上智 明治 中央 青山 立教 法政 関大 関学
 1.トヨタ    28  39  58  46  15  18  10   9  11   8   0   7   7   3
 2.三菱商事 24  13  22  33   4   2   2   2   0   0   2   0   0   0
 3.三井物産 22  10  28  36   3   2   5   0   1   5   8   2   0   0  
 4.NTT    65  37  78  84  31  33  21  31  34  18  28  27  20  19 
 5.伊藤忠商  7   8  19  22   5   1   3   3   2   1   2   1   1   3
 6.住友商事 15  15  18  34   1   2   4   3   3   5  12   2   0   0
 7.ホンダ   12   9  48  18  17  24   8  17   9   6   5   6   6   3
 8.日立製作 41  25  69  33  16  19  21  21  17  16   7  12   4   9
 9.日産自動 18  10  20  27  11   9  12   5   4   3   2   4   2   1
10.松下電器 11  18  29  18  18  15   4   9   6   2   4   3  11   4
44エリート街道さん:2007/09/30(日) 15:45:48 ID:81GOS8iy
11.丸紅    11  11  15  19   2   2   3   1   1   1   2   1   1   0
12.ソニー   22  13  40  45   4  16   7   3   8   8   0   7   2   1
13.東芝    34  18  45  29  15  20   6  10   4  13   6   8   2   2   
14.新日本石  7   7   8  14   2   0   2   1   0   1   0   1   0   0
15.東京電力 27  16  24  18   4   0   4   8   3   3   2   5   0   1
16.双日     2   0   5   6   2   2   1   2   2   4   2   0   2   0
17.NEC    21  18  53  42  15  24   0  11  11   9   7  20  14   9
18.富士通? 24  13  44  27  12  13   4  14  10  11   5  15   8   8   
19.NTTドコモ  6   7   8  10   0   1   3   6   3   6   4   0   0   0
20.JT      2   8  11   1   2   4   2   3   2   3   5   3   6   1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計      399 295 642 562 179 207 122 159 131 123 103 124  86  64
 
 
早稲田642>慶応562>東大399>京大295>立命館207>同志社179
>?明治159>中央131>法政124>青山123>上智122>立教103>関西86>関学64
45エリート街道さん:2007/09/30(日) 15:50:36 ID:RCc0dt4F
国の大学再編計画に我々関学も同志社も今や完全に乗り遅れてしまっている。
今年COEを却下された時に経営陣はもっと深刻に受け止めるべきだった。
サバイバルのための戦略がいまだに描き切れていない。
自分たちOBが焦燥感を抱くのは、
もう関学は国の政策から外されてしまったのではないかという危惧があるからだ。
このスレや前スレをロムってると、大学当局にもOBや学生にも同一の地平で危機感と現状認識を共有できていない。
いま、我々が置かれている現状はどうなのかという正確な事実認識から始めなければならない。
他大学を批判したり誹謗したりしている間に、
気が付けばどぶ泥の中に埋没しようとしている。
46エリート街道さん:2007/09/30(日) 15:51:28 ID:6OlZK3Tm
関西学院って今そんなにやばいんですか?
理系だけど避けたほうがいいかな?
47エリート街道さん:2007/09/30(日) 15:52:40 ID:81GOS8iy
>>46

やばいと思ってなかったら関学有志はこんなところで真剣に議論してないでしょw
他のどの大学だってそんな事してないんだしw
48エリート街道さん:2007/09/30(日) 16:01:00 ID:6OlZK3Tm
ありがとうございました
確かに学生がここまで大学運営に危機感感じてるのは
黄色信号なのかな? 再考してみます
49エリート街道さん:2007/09/30(日) 16:01:11 ID:0RF0q2pI
>>46
 >理系だけど避けたほうがいいかな?

はぁ・・・?  あれが 理系 って 言えるのですか?
50エリート街道さん:2007/09/30(日) 16:04:46 ID:pfqq8Lqb

また立命館さんが数人集まってきた。いや、立命館ばかりと言っていい。

よほど関学がドラスティックな改革をやられると困るらしい…

「我々」って、関学じゃないのによく言うよ。

こんな臭い芝居も久しぶりだ。

まあ誰も騙されないな。



51エリート街道さん:2007/09/30(日) 16:06:06 ID:a4Vgh2AL
外野うるさい
52エリート街道さん:2007/09/30(日) 16:06:36 ID:81GOS8iy
>>48
立命の例を見ればわかる
かつて立命は関関同立最下位で参勤交流にまで落ちぶれかかった。
それは、人数が少ない立命(昔は同志社よりも全然少ない学生数だった)が
マンモス化しはじめた時機と一致する。
人数を増やせば当然だけど偏差値は下がる。定員増えれば入るの簡単になるという簡単な理屈。
推薦増やして無理矢理底上げしても資格試験実績がでないし、極端に推薦増やせば
受験生からの評判も下がる。そりゃ苦労して勉強したのにアホな推薦で入れるなら
ばかばかしくなるしね。

ここの関学生が望んでいるマンモス化路線は20年先には花開くかもしれんが
逆をいえばこれから10年は暗黒時代に入っていくという事。
その覚悟が現在の経営陣にあるかどうかしらんが。
53エリート街道さん:2007/09/30(日) 16:08:06 ID:81GOS8iy
>>50

ドラスティックな改革ってw
上がってる改革案って殆ど立命の後追いじゃね?
・資金面でなんとかしよう! ・・・真似
・推薦等で入試定員を減らそう! ・・・真似
・医学連携・医学部を作ろう・・・ 真似
54エリート街道さん:2007/09/30(日) 16:11:42 ID:a4Vgh2AL
外野も入ってくるなら建設的意見を出してくれや
55エリート街道さん:2007/09/30(日) 16:12:51 ID:0RF0q2pI
まさに

関学の危機を考える BY 立命館 だな
56エリート街道さん:2007/09/30(日) 16:13:01 ID:t3CgJzvN
黄色っつうか赤だな。
学歴板のどのスレ見ても必死になってるのがわかる。
ランキングとかのデータ捏造も平気でしてるし。

関学唯一自慢のキャンパスも理系は三田だぜ?交通のアクセスが悪い糞田舎。
研究力も実績もないんだから行くメリットはない。関学行くぐらいだったら関大行け。
57エリート街道さん:2007/09/30(日) 16:14:02 ID:81GOS8iy
>>55

他人の危機を外から語れるのが一番幸せだからなw
ニュー速とか見ればわかるがw
58エリート街道さん:2007/09/30(日) 16:14:24 ID:RCc0dt4F
改革の先駆者である立命館の改革戦略を色々と自分なりに検証して気付いたことは、
トップダウンの方式かと思いきや、かなり綿密な議論の上で
プランを策定し、実行に移して成果を得ている。
大学の国際化戦略一つを例にとっても立命館は
ARISE2000という優れた戦略計画を立てて実行している。
一見派手でプロパガンダに満ちたように見える立命館の大学運営だが、
その背景には極めて精密な戦略の裏付けがあり、決して計画倒れに終わらない高いアドミニストレーション能力も伴っている。
これは大学を運営する組織力が明確な戦略のもとに統合され、
それぞれの部門が十全な役割を果たさないと出来ないことだ。

今の我々関学のみならず同志社においてさえも、これだけの高いアビリティーは備わってはいない。
立命館恐るべし。
それが今の自分の実感だ。
59エリート街道さん:2007/09/30(日) 16:15:20 ID:pfqq8Lqb
>>53

マネでもいいんじゃないか。 関学は立命館が何をやって、どれが成功して
どれが失敗だったかを学べばいい。 それこそ後発の利益というものだ。
立命館はそれで成功したが関学には当てはまらないとか、また逆もある
でしょう。 大学の現状と特性を考慮して研究すれば大いに参考になる。
60エリート街道さん:2007/09/30(日) 16:18:34 ID:81GOS8iy
>>59

真似るという事は、その方法が優れているという事を認める事だ。
つまり、そのやり方が自分たちの現在の今の方法よりいい方法なんだと。

プライドの高い関学生wが我慢するのはいいとしても
受験生がみた場合、ああ〜やはり同志社や立命や関大の後追いをしてる大学なんだ・・
という印象はつくんじゃないの?w
61エリート街道さん:2007/09/30(日) 16:19:21 ID:a4Vgh2AL
外野うるさい
62エリート街道さん:2007/09/30(日) 16:19:55 ID:pfqq8Lqb
>>58
また誰も知らない立命館の戦略にエラク詳しいようで、
しかも自慢げですな。

立命館ばかり何人いるんだ、このスレは?
63エリート街道さん:2007/09/30(日) 16:20:04 ID:0RF0q2pI
日本のスタンフォード関学さん 脚本の 臭い芝居も そろそろ 飽きが来たようですね
他スレ と同じような コピー が目立つようになってきたね。
情報では、当初は平松さんも徹夜でこのスレに参加されていたようですよ。
盛んにメモっていたご様子でした。
64エリート街道さん:2007/09/30(日) 16:21:07 ID:81GOS8iy
>>62

だって立命と名のついたスレに関学だらけだからw
65エリート街道さん:2007/09/30(日) 16:28:54 ID:swUhn6RU
大変漠然とした感想で申し訳ないのですが、
正直なところ、私も関西学院には現在のような拡大路線を突き進んで欲しくはないと思っています。
少子化が進む中、定員が増えれば増える程、偏差値は下がります。逆を言えば定員を今の半分すれば、
偏差値は確実に上がるという事です。
一般入試での偏差値の高さは確かに、見栄っぱりな人たちを(私もそうですが)満足させてくれますし、
きっと受験マニア達の注目を集めることは確かです。
一般入試以外でも、関学に来たい学生を中心に論文と面接でゆっくり時間をかけて選ぶ事も考慮して欲しい。
その為には、1学年2、500人程度。全学10、000人でも多いくらいだと思います。
ただし、こうした話しにはどこか大切なものが抜けているような気がしてなりません。
偏差値は高いことに越したことはないのですが、学生達は入学してそれ相応の学問を習得する権利もあれば、
同時に高い学問を習得しなければならない義務もある筈です。
一体、関学はどういう人間を社会に送り出したいのでしょうか?
果たして関学における教育は優れているのでしょうか?
優秀な学生を集めることと同時に、学内を越えて優れた教授陣を招聘することが急務だと思います。
そのための資金集中に関しては、常に二律背反というやっかいな問題が伴って来ますが、
少しでも多くの寄付を募り、確実な施策に集中させる事が有効だと思われます。
66エリート街道さん:2007/09/30(日) 16:28:57 ID:0RF0q2pI
>>63
いやぁ〜、平松さんだけじゃありませんよ
理事職全員が上が原に集合されたようですよ。
今日は、都道府県同窓会幹部も集結しているようです。
仁川駅、甲東園駅が大変混雑しているようですね。
67エリート街道さん:2007/09/30(日) 16:31:08 ID:RCc0dt4F
>>60
プライドどうこう言って改革を躊躇しているような呑気な場合ではない。
三島由紀夫が日本文化の本質は雅の真似びであると言い切ったように、
日本人は他の優れた価値を取り入れてそれを昇華させる能力を持った民族だ。
立命館の良い部分を取り入れるのに躊躇すべきではないと思う。
68エリート街道さん:2007/09/30(日) 16:34:49 ID:81GOS8iy
>>65

いい意見だね。
ここの関学改革に対してどうも批判的になりがちだった自分の気持ちと一致する。
小規模大というのはそれはそれでメリットだからね。
ICUや上智、立教はどれも高い評価を得ている。
そもそもこのスレタイのスタンフォードからして学生数は今の関学より少ないだろ。
単純に同ランクのマーチと比較したって立教は少人数でかつ偏差値上位だ。
理系だって全然強くないどころか弱い。でも評価されてる。

はっきりいってここの関学生が主張している改革案は
立命工作員から見ても立命以上に「立命らしい」改革案。
正直なところ何やってるの?的な感じがして仕方ない。
69エリート街道さん:2007/09/30(日) 16:37:30 ID:pfqq8Lqb

くさい芝居するな。
70エリート街道さん:2007/09/30(日) 16:38:23 ID:0RF0q2pI
今、理事懇談会で推薦枠を98%にして 「2%を一般募集」の案が
採択されようとしています。

これで偏差値アップ間違い無し  !
理事の間で 安堵の笑みがこぼれているようです。
ケイメイからは希望者全員エレベーターらしいですよ。
71エリート街道さん:2007/09/30(日) 16:39:23 ID:LdmdqS/g
 関学の学生が就職活動がうまくいかなくて、広島で千羽鶴を焼いたという事件があったが、これなどは自分の大学、および、自分が置かれている位置を知らずに上位企業を受けて、うまくいかず、ああした犯行に行ったものである。

72エリート街道さん:2007/09/30(日) 16:43:05 ID:RCc0dt4F
>>68
少子化時代を迎えるから小規模の大学へ、という発想は違うんじゃないかな。
国の大学再編成戦略をよく観察すると、一定レベル以下の大学は淘汰し切り捨てる方針に見受けられる。
本当に実力があって有用性のある大学しか存続しえない時代が来る。
小規模でこの荒波に対峙しようとするのははるかに困難な戦略が必要なのではないか?
73エリート街道さん:2007/09/30(日) 16:43:27 ID:0RF0q2pI
始まりました! 始まりました!
「あおいつばさ」の大合唱です
74エリート街道さん:2007/09/30(日) 16:52:05 ID:0RF0q2pI
もしかして リセイシャ も全員 エレベーター?
75エリート街道さん:2007/09/30(日) 16:58:14 ID:RCc0dt4F
>>73
本当にあなた上ヶ原に居るんだね!
76関学経済OB:2007/09/30(日) 17:04:54 ID:YRWyvQoY
真似であろうとなんであろうと、いいものは取り入れる。そして、更に新たな
案を加える。それが改革だ。いいものを取り入れるのに躊躇することはない。
先ほど拡大路線がいいかどうかという意見もあったが、それにより偏差値が
落ちるようなことがあれば、それこそ誰も見むかなくなる。拡大するので
あれば、内容の充実とともに、偏差値UPの対策も絶対必要。
77関学経済OB:2007/09/30(日) 17:08:15 ID:YRWyvQoY
前にも言ったが、推薦で入学させる学生も優秀層でなければ意味がない。
優秀層の学生は関学の何に魅力を感じて入学するのか、そして、関学は彼らに
何をアピールするのか、しっかり考えていかないといけない。
78関学経済OB:2007/09/30(日) 17:15:40 ID:YRWyvQoY
関学関係の人の書き込みだと思うが、立命館の後期募集で低偏差値の学生を
入学させてることを批判しているスレがあったが、一般入試で高偏差値で
入学している生徒も大勢いることに注目しなければならない。資格や研究で
実績を残す学生のほとんどは彼らなのだから。。
79エリート街道さん:2007/09/30(日) 17:20:29 ID:0RF0q2pI
>>76

>70 で解決済み
80エリート街道さん:2007/09/30(日) 17:22:24 ID:0RF0q2pI
それから いいかげん 関学経済OB ぶるのは 止めろ!
バレバレだ! リッツ工作員めが!
81関学経済OB:2007/09/30(日) 17:22:40 ID:YRWyvQoY
79<<
それはないでしょ?
そんなことで解決するなら、一般入試の合格率を更にしぼればいい(笑)
82関学経済OB:2007/09/30(日) 17:23:32 ID:YRWyvQoY
80<<
君がリッツ工作員でしょ?
83エリート街道さん:2007/09/30(日) 17:23:52 ID:E6soxhvL
>>79

>70 は ネタ

推薦50未満にしないと補助金削減だし
84関学経済OB:2007/09/30(日) 17:25:43 ID:YRWyvQoY
83<<
OK.
85エリート街道さん:2007/09/30(日) 17:29:23 ID:xMQZHqkU
>>83
じゃあ40%以上がスイセンで、20%がスイセン以下の方式をとる
某リッツはどうなるんだ?
86エリート街道さん:2007/09/30(日) 17:34:50 ID:E6soxhvL
40%<推薦率<50%

よって補助金削減なしだよ
87関学経済OB:2007/09/30(日) 17:37:17 ID:YRWyvQoY
単純に言えば、推薦およびスポーツ入学<50%にして、さらに、推薦で優秀層
を入学させる対策を考えなくては。
88エリート街道さん:2007/09/30(日) 17:40:24 ID:xMQZHqkU
三田C⇒売却
上ヶ原C⇒文・社・法・経・商
旧聖和C⇒総政・理工
旧原田の森⇒神・教育・福祉
(神戸市原田区)

こいつでどうだ?
校是に沿った(らしい)3学部を草創の地へ送り出し、
西宮には実績あるKGオールキャストが終結!
甲南から西北譲って貰えれば言うことなしなんだが。
89関学経済OB:2007/09/30(日) 17:49:05 ID:YRWyvQoY
優先順位から言えば、入学方法の人数配分決定と多数のの優秀層の推薦入学をいかに可能にするかが一番。並行して、学内の
学部整理やハード面での改革も徐々に進めるべきだと思う。
90関学経済OB:2007/09/30(日) 17:54:36 ID:YRWyvQoY
世間の評価はおろそかには出来ない。
内容が良くてもそれをアピールできなくては意味がない。
だから、先ずは偏差値アップ。今、偏差値では中途半端な位置にある。
これ以上下がれば、学生は保護者の目に触れない。
さらに、マスコミも無視するだろう。そうなれば、知名度アップもできない。
スポーツで有名になればという意見もあるかもしれないが、それは2の次。
学力が伴わないと名門ではない。
スポーツだけが目立てば、それこそ西の関東学院だ。
91エリート街道さん:2007/09/30(日) 17:55:06 ID:xMQZHqkU
>>89
優先順位を考えるなら、立地は人的資源確保のための超重点項目。
特に刺激の少ない三田は優先的に売却の対象。

八王子に移転したの偏差値大暴落は記憶に新しいところ。
92関学経済OB:2007/09/30(日) 18:03:46 ID:YRWyvQoY
91<<<
それを考えれば、三田にキャンパスをなぜ作ったのかということも
議論の対象になるだろう。経営陣の意見も聞きたいところ。
将来も見据えないで作ったのなら浅慮としかいいようがない。
93エリート街道さん:2007/09/30(日) 18:38:58 ID:a4Vgh2AL
三田は交通の便が悪すぎる。あんなクソ田舎に総政と理工合わせて
1学年840人も優秀な学生を集めようなんて無理。
94エリート街道さん:2007/09/30(日) 18:54:46 ID:a4Vgh2AL
甲南CUBEを買収すべし
95エリート街道さん:2007/09/30(日) 19:10:39 ID:NpLU+PeG
関学のやつって学歴コンプ多すぎワロタ
96エリート街道さん:2007/09/30(日) 19:11:22 ID:pMf9kUM1
皆さん、安易に他の大学を吸収したりとか、施設を買収したり、
とかいう主張はやめませんか。
その大学の関係者からすれば、いいとこ取りばかり言ってるけど何様?
というところだと思います。
こういうときこそ、ノーブル・スタボーンネス(品位ある不屈の精神)を。

私としては、豊かで楽しい国づくりのリーダーを生み出すことで、社会に
貢献するというマスタリー・フォア・サービスの精神を実践する大学に
なってほしいですね。
それと、関学が関西を押し上げて、関西でトップはそのまま日本のトップ
ということになればいいかな、なんて思うんですけど。
97エリート街道さん:2007/09/30(日) 19:12:51 ID:a4Vgh2AL
はいはい、外野うるさいよ
98エリート街道さん:2007/09/30(日) 19:16:47 ID:pfqq8Lqb

工場等制限法も今はないし、三田を処分してもっと戦略的に
有利な場所にキャンパス用地確保するのは?
三田を大学用地に選んだ頃と180度状況が変わってる。

もしそれができれば、それ自体で関学が改革に本気に
乗り出したことを世の中に強くアピールできる。一旦
安住の地と決めキャンパスまでつくった三田を引き払う
となれば、大学としてもよほどの決意がいるのは誰にも
わかる。その決心は大きなニュースになる。
99エリート街道さん:2007/09/30(日) 19:21:21 ID:a4Vgh2AL
三田市は1987年から人口増加率10年連続全国1位だったからな。
当時の関学経営陣もその波に乗ったんだろう。今となってはアホだが。
100エリート街道さん:2007/09/30(日) 19:34:38 ID:RCc0dt4F
>>92
三田キャンパス移転の
絵を描いて大儲けした連中が、関学の癌。