法学部の序列

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
ローの開設によって
法曹の人数が飽和してるようで
学閥の力が今後超重要になってくると
思われるから
重要だよね?
2エリート街道さん:2007/08/27(月) 17:25:11 ID:oUYmUWrn
・学部
東大
京大
一橋
慶応 早稲田
大阪
東北 名古屋 神戸 九州
北海道
首都 阪市 上智 中央 同志社
明治 立教 立命館
金沢 岡山 広島 青学 法政 関学 関西

・ロー
東大
京大 一橋
慶応 早稲田 中央
北海道 大阪 神戸
阪市 明治 同志社
東北 名古屋 九州
3エリート街道さん:2007/08/27(月) 17:27:35 ID:4DbvRC3g
慶應≧早稲田>上智<中央≧同志社=立教>明治=立命館>学習院≧関学>青学=法政≧関西
4エリート街道さん:2007/08/27(月) 17:45:39 ID:oI42JELy
: エリート街道さん 投稿日: 2007/08/27(月) 17:25:11 ID:oUYmUWrn
・学部
東大
京大
一橋
慶応 早稲田
大阪
東北 名古屋 神戸 九州
北海道
首都 阪市 上智 中央 同志社
明治 立教 立命館 法政
金沢 岡山 熊本 広島 青学 関学 関西
新潟 鹿児島 香川 日大

・ロー
東大
京大 一橋
慶応 早稲田 中央
北海道 大阪 神戸
阪市 明治 同志社
東北 名古屋 九州
5エリート街道さん:2007/08/27(月) 17:49:29 ID:xryb6nps
平成18年度旧司法試験合格者
東京 92
早大 85
慶應 57
中央 43
京大 43
明治 18
同大 17
上智 15
一橋 14
北大 14
阪大 12
関大 11
神戸 10
首都  9
東北  6
立命  6
青学  6
立教  5
日大  5
学習  5
九大  4
法政  4
関学  4
阪市  4
筑波  4
龍谷  4
名大  3
岡山  3
熊本  3
南山  3
6エリート街道さん:2007/08/27(月) 17:50:38 ID:oI42JELy
広島と金沢・・・
7エリート街道さん:2007/08/27(月) 17:55:45 ID:qq2qMer7
>>1
弁護士の世界に学閥はない。

裁判所にはある。

http://homepage1.nifty.com/lawsection/yomoyama/gakureki.htm
8エリート街道さん:2007/08/27(月) 17:57:15 ID:oI42JELy
宮廷・一橋>早慶上智>旧6=マーチ>新八=日東駒千
9エリート街道さん:2007/08/27(月) 18:52:50 ID:r25TSpRK
>>8

平成18年度旧司法試験合格者数

早稲田>>>>>>>>>>>>地底合計

10エリート街道さん:2007/08/27(月) 19:27:58 ID:dHwl+Hka
法学は 東大京大>中央法科>早稲田>一橋慶応>地底だよ
11エリート街道さん:2007/08/27(月) 20:56:22 ID:wxIjq0+Y
数じゃなく%でのソース出せよカスども
12エリート街道さん:2007/08/27(月) 21:00:45 ID:oI42JELy
早稲田w慶応w

ワロタwwww
13エリート街道さん:2007/08/27(月) 21:05:42 ID:o4LINnwE
とりあえず学閥(検察判事は重要)、実績、そして一応率と入り口の難易度も考慮すると、
早稲田法=慶應法=中央法
だろ。
ぶっちゃけ司法は率が高くても一桁で結局個人勝負になるから、
率と入り口の難易度はあまり考慮すべきでない。
大学は抽象的な集合体なんだし。
14エリート街道さん:2007/08/27(月) 21:08:17 ID:KDdhwaUW
【安倍改造内閣】

内閣官房:与謝野馨/東京・法
総務:増田寛也/東京・法
法務:鳩山邦夫/東京・法
財務:額賀福志郎/早稲田・政経
外務:町村信孝/東京・経済
防衛:高村正彦/中央・法
環境:鴨下一郎/日本・医
文部科学:伊吹文明/京都・経済     
厚生労働:舛添要一/東京・法
農林水産:遠藤武彦/中央・法
経済産業:甘利明/慶應・法
国土交通:冬柴鉄三/関西・法二部
国家公安:泉信也/九州・工
沖縄北方:岸田文雄/早稲田・法
金融行革:渡辺喜美/中央・法
経済財政:大田弘子(民間)/一橋・社会
少子化:上川陽子/東京・教養

【自民党三役】
幹事長:麻生太郎/学習院・政経
政調会長:石原伸晃/慶応・文
総務会長:上川陽子/中央・法

東大6 中央4、早稲田・慶応2 一橋・京都・九州・学習院・日本・関西1
15エリート街道さん:2007/08/27(月) 21:15:15 ID:o4LINnwE
総務は二階俊博だろ。
あと渡辺は早稲田政経だから。
中央法は学士入学。入った方でみろよ。
16エリート街道さん:2007/08/27(月) 21:20:10 ID:KDdhwaUW
普通は最終学歴で見る。
17エリート街道さん:2007/08/27(月) 21:40:12 ID:Yyxlxk4H
国会議員2006年5月1日現在

出身大学・学部別に人数の多い上位ランキング

順位 大学(学部)
01 東京(法) 98
02 慶応(法) 36
03 早稲田(政経) 33
04 中央(法) 24
05 慶応(経済) 22
06 早稲田(法) 21
07 京都(法) 17
08 東京(経済) 16
09 日本(法) 11
10 東京(教養) 10
10 東京(工) 10
10 慶応(商) 10


やはり法学部が強い。
18エリート街道さん:2007/08/27(月) 22:11:26 ID:uW7I6Oiw
まぁ立法機関だしな。
19エリート街道さん:2007/08/27(月) 22:11:46 ID:DgWIbt7+
>>15

入った方でみろよ ってバカかおまえww
入っただけで出てなきゃ学歴になんねぇじゃん
最終学歴が問われるんだろ世間では 入学歴なんて聞いた事ねぇぞハゲw
20エリート街道さん:2007/08/28(火) 12:00:34 ID:fKOSj8DX
安倍内閣は多浪だらけ、2浪・3浪の低学力多すぎwww

官房長官:与謝野馨/東京・法(現役)
総務:増田寛也/東京・法(3浪www)★★★
法務:鳩山邦夫/東京・法(現役)
外務:町村信孝/東京・経済(2浪ww)★★
財務:額賀福志郎/早稲田・政経(2浪ww)★★

文科:伊吹文明/京都・経済(現役)  
厚労:舛添要一/東京・法(現役)
農水:遠藤武彦/中央・法(現役)
経産:甘利明/慶應・法(現役)
国交:冬柴鉄三/関西二部・法(1浪w)★
環境:鴨下一郎/日本・医(2浪ww)★★
防衛:高村正彦/中央・法(1浪w)★

国家公安:泉信也/九州・工(2浪ww)★★
沖縄北方:岸田文雄/早稲田・法(2浪ww)★★
金融行革:渡辺喜美/早稲田・政経→中央・法(??情報キボンヌ)
経済財政:大田弘子(民間)/一橋・社会(現役)
少子化:上川陽子/東京・教養(2浪ww)★★
21エリート街道さん:2007/08/28(火) 12:08:50 ID:RbByg39F
>19

バカはあんただよ。理屈と世間の理解は違うの。
まして、学士入学で学部卒だから並列。
どちらを書こうが本人の自由だろう。
修士取るとか大学院までいったならまた違うが。
例:小沢一郎 慶応大経済→日大法大学院中退で議員出馬
  この場合には、正確には日大法院中退と書くのが正しいと思うよ
  本人がどちらを選ぶのかは知らないが
22エリート街道さん:2007/08/28(火) 12:40:36 ID:Br4hE71n
法学部
東大>京大>一橋、阪大>早稲田慶応東北>中央
ロー
東大>一橋>中央>阪大早稲田>東北>>>>>慶応
23エリート街道さん:2007/08/28(火) 13:29:25 ID:kzbC4PUL
なんだ
中央って全然じゃんwww
やっぱなwww
24エリート街道さん:2007/08/28(火) 14:31:33 ID:336s0Kd4
法学部でも中央法科は阪大や早稲田慶応地底よりは上だよ
25エリート街道さん:2007/08/28(火) 17:58:36 ID:GpoQwEHK
>>20
与謝野は二浪してるはず
1938年生まれで1963年卒だし

>>15
じゃ、海部は中央法か?
26エリート街道さん:2007/08/28(火) 20:33:09 ID:fKOSj8DX
【第2次安倍内閣】 (共同通信の発表のまま記載)

官房長官:与謝野馨/東京・法(2浪ww)★★
総務:増田寛也/東京・法(3浪www)★★★
法務:鳩山邦夫/東京・法(現役)
外務:町村信孝/東京・経済(2浪ww)★★
財務:額賀福志郎/早稲田・政経(2浪ww)★★

文科:伊吹文明/京都・経済(現役)  
厚労:舛添要一/東京・法(現役)
農水:遠藤武彦/中央・法(現役)
経産:甘利明/慶應・法(現役)
国交:冬柴鉄三/関西二部・法(1浪)★
環境:鴨下一郎/日本・医(2浪ww)★★
防衛:高村正彦/中央・法(1浪w)★

国家公安:泉信也/九州・工(2浪ww)★★
沖縄北方:岸田文雄/早稲田・法(2浪ww)★★
金融行革:渡辺喜美/中央・法→早稲田・政経(??情報キボンヌ)
経済財政:大田弘子(民間)/一橋・社会(現役)
少子化:上川陽子/東京・教養(2浪ww)★★
27エリート街道さん:2007/08/28(火) 20:41:13 ID:2Nu86BDo
なぜ留年の可能性を考えないのか

28エリート街道さん:2007/08/28(火) 20:50:37 ID:fKOSj8DX
>>27
現役より遅れていれば理由は不問
29エリート街道さん:2007/08/28(火) 21:06:15 ID:2Nu86BDo
浪人=受験学力の低いアホ
留年=怠け者のアホor資格浪人のアホ

ということで微妙に評価が異なる。
俺の中では

怠け者>>>>低学力

で、浪人は留年より恥ずかしいことだと思う。
30エリート街道さん:2007/08/29(水) 17:29:58 ID:aPfcyz62
浪人=低学力の発想は低脳かと
浪人も留年も、頭が足りないor怠け者ってだけだよ
全員が高校時代を勉強ばかりですごしてたわけじゃない
都内一流進学校ですら高3の夏から始めて東大に受かるやつなんてほぼ皆無なんだから
受かるやつらは中1から勉強してる。
そういう意味で浪人も留年もなんら差はない
31エリート街道さん:2007/08/29(水) 18:19:57 ID:cUPe07Ti
新司法試験

一橋大学
合格者44人合格率一位の83%
32エリート街道さん:2007/08/29(水) 18:20:34 ID:n9FS61Lc
>>31
島根大学 合格率100%

不合格者のいる屑ローなど相手にしない
33エリート街道さん:2007/08/29(水) 19:14:39 ID:ARKnfCtw
>>30
大学の試験の性質上、留年は単なる怠け者である可能性
が浪人より高い。大学受験は競争試験だから、落ちる人間は
低学力である可能性が留年より高い。もちろん可能性の問題
に過ぎないのだが。
34エリート街道さん:2007/08/29(水) 20:28:04 ID:hsB3u/PC
法学ローランク 東大京大>中央法>早稲田一橋慶応>地底 だよ
35エリート街道さん:2007/08/29(水) 20:29:53 ID:T7IEWY+h
◆ 新司法試験大学別合格者数及び合格率一覧(平成18年度)
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h18-04kekka.pdf
【国公立大学】             【私立大学】
    合格者 受験者 合格率      合格者 受験者 合格率
東大  120(  170) 70.6%   中央  131(  239) 54.8%
京大   87(  129) 67.4%   慶應  104(  164) 63.4%
一橋   44(   53) 83.0%   明治   43(   95) 45.3%
神戸   40(   62) 64.5%   同大   35(   88) 39.8%
北大   26(   37) 70.3%   関学   28(   64) 43.8%
東北   20(   42) 47.6%   立命   27(  102) 26.5%
阪市   18(   26) 69.2%   法政   23(   61) 37.7%
名大   17(   28) 60.7%   関西   18(   50) 36.0%
都立   17(   39) 43.6%   上智   17(   51) 33.3%
千葉   15(   26) 57.7%   学習   15(   49) 30.6%
阪大   10(   21) 47.6%   愛知   13(   18) 72.2%
九大    7(   13) 53.8%   早大   12(   19) 63.2%
横国    5(   10) 50.0%   成蹊   11(   25) 44.0%
新潟    5(   10) 50.0%   専修    9(   51) 17.6%
岡山    4(   12) 33.3%   創価    8(   14) 57.1%
広島    3(   12) 25.0%   明学    8(   18) 44.4%
島根    1(    1) 100.%   立教    7(   18) 38.9%
金沢    1(    2) 50.0%   日大    7(   54) 13.0%
熊本    1(    4) 25.0%   山学    6(   11) 54.5%
36エリート街道さん:2007/08/29(水) 20:32:08 ID:T7IEWY+h
◆ 旧司法試験大学別合格者数及び合格率一覧(平成11〜18年度)

【国公立大学】             【私立大学】
    合格者 出願者 合格率      合格者 出願者 合格率
東大 1623(23368) 6.95%   早大 1364(40994) 3.33%
京大  842(12907) 6.52%   慶應  903(22262) 4.06%
一橋  333( 6036) 5.52%   中央  764(39493) 1.93%
阪大  266( 5342) 4.98%   同大  223( 9897) 2.25%
神戸  159( 4803) 3.31%   明治  216(16507) 1.31%
東北  159( 5004) 3.18%   上智  181( 4987) 3.63%
北大  128( 3823) 3.35%   関西  119( 7401) 1.61%
名大  126( 3482) 3.62%   立命  118( 8792) 1.34%
九大  119( 4263) 2.79%   日大   86( 8110) 1.06%
首都   55( 2442) 2.25%   立教   80( 3727) 2.15%
阪市   46( 2849) 1.61%   法政   80( 7849) 1.02%
広島   40( 1801) 2.22%   関学   75( 4325) 1.73%
千葉   36( 2133) 1.69%   青学   60( 4042) 1.48%
筑波   26( 1051) 2.47%   学習   50( 2639) 1.89%
金沢   24( 1496) 1.60%   専修   33( 3688) 0.89%
岡山   22( 1708) 1.29%   創価   32( 2595) 1.23%
静岡   20( 1068) 1.87%   南山   18(  956) 1.88%

http://www.moj.go.jp/SHIKEN/
http://www.moj.go.jp/PRESS/060608-1/18-C%20univ.html
http://www.moj.go.jp/PRESS/061109-1/18univ.html
37エリート街道さん:2007/08/29(水) 20:33:15 ID:T7IEWY+h
◆ 歴代司法試験合格者数(1949年〜2006年の累計)

 1 東京大学(6623人)
 2 中央大学(5624人)
 3 早稲田大(4230人)
 4 京都大学(2997人)
 5 慶応大学(2144人)
 6 明治大学(1143人)
 7 一橋大学(1036人)
 8 大阪大学( 799人)
 9 東北大学( 778人)
10 九州大学( 650人)
11 関西大学( 616人)
12 名古屋大( 576人)
13 同志社大( 541人)
14 日本大学( 530人)
15 神戸大学( 459人)
16 立命館大( 456人)
17 北海道大( 425人)
18 法政大学( 419人)
19 大阪市大( 408人)
20 上智大学( 346人)
38エリート街道さん:2007/08/30(木) 00:36:00 ID:BY5IdkZn
日税連会長は池田近畿会会長を選任(関西学院大学卒)
カテゴリ:13.会計士・税理士業界 トピック
作成日:2007/07/26  提供元:21C・TFフォーラム


--------------------------------------------------------------------------------

 任期が満了に伴う日本税理士会連合会の会長選考会が25日、東京・中央区の帝国ホテルで行われ、近畿税理士会会長の池田隼啓(いけだ・としひろ)氏が、1回目の投票で過半数を獲得、会長予定者となり、本日26日の日税連総会で選任された。

 投票結果は、全115票中、池田氏58票、金子秀雄氏(東京会)44票、清水武信氏(関東信越会会長)13票で、池田氏が第1回投票で過半数(57票)を獲得した。これにより、5期10年務めた森金次郎前会長に続き、6期連続で近畿会からの会長ということになる。

【池田 隼啓(いけだ・としひろ)会長の経歴】
 昭和35年 関西学院大学法学部卒 38年 13回税理士試験合格 39年税理士登録(第14909号)。近畿会常務理事1期 専務理事2期 副会長2期 会長2期。日税連常務理事1期 専務理事2期 副会長2期を歴任。69歳。

39エリート街道さん:2007/08/30(木) 00:38:56 ID:LlXGz/kB
法学部は文系のできる奴の集まり。その中で司法試験受かるのは大変です。
40早稲田法OB:2007/08/30(木) 16:17:11 ID:pcQ5dbWp
【平成18年度国家公務員1種試験の出身大学別合格者数TOP10】

   大学名  06年度  内法文系主要三職(キャリア組)合格者数  

 1.東京大学  457    1.東京大学  233     
 2.京都大学  177    2.早稲田大   62  
 3.早稲田大   89    3.京都大学   58
 4.慶応義塾   73    4.慶応義塾   53
 5.北海道大   62    5.一橋大学   38
 6.九州大学   59    6.立命館大   26
 7.東北大学   48    7.東北大学   23
 8.東京工大   46    8.中央大学   17
 9.立命館大   44    8.大阪大学   17
 9.大阪大学   44   10.神戸大学   15
======================Best10
41エリート街道さん:2007/08/30(木) 16:18:06 ID:pcQ5dbWp
【5大学司法試験合格者(18年は旧試験)過去6年】(順位)
        
          東大     早大     慶大     京大     中大
平成18年
(旧試験)    92(1)    85(2)     57(3)    43(4)     43(4)  
平成17年   225(2)    228(1)    132(3)    116(5)     122(4)  
平成16年   226(1)   226(1)     170(3)   147(4)     121(5)
平成15年   201(1)   174(2)    123(3)    110(4)    104(5)
平成14年  246(1)   185(2)     110(3)    110(3)    104(5)
平成13年  206 (1)   187(2)    100(3)     90(4)     76(5)
________________________________

合計       1196    1085     692     616     553

          東大≧早稲田 >>> 慶応≧ 京大≧ 中大
42エリート街道さん:2007/08/30(木) 16:32:59 ID:pcQ5dbWp
平成18年10月 法務省大臣官房人事課
第59期検事任官者について

1  任官者の動向(平成18年10月3日付け)
 (1)  任官者数 87人
    ※  40期(昭和63年)〜49期(平成9年) 合計567人(平均56.7人)
 50期(平成10年)〜59期(平成18年) 合計774人(平均77.4人)

 (2)  女性の任官者数 26人(第46期以降14期連続10人以上)
    ※  40期(昭和63年)〜49期(平成9年) 合計 88人(平均8.8人)
 50期(平成10年)〜59期(平成18年) 合計189人(平均18.9人)
 →前10期との比2.1倍

 (3)  大学別任官者数の推移(含む大学院)

       早稲田大学  19人
       慶應義塾大学 14人
       東京大学   11人
       中央大学   11人
       京都大学    6人
       上智大学    4人
       その他    22人

2  任官者の平均年齢等
 (1)  平均年齢 28.0歳(うち女性28.3歳)
      昨年 27.9歳(うち女性27.9歳)
 (2)  最高齢者38歳,最年少者23歳,最多年齢層28歳


43エリート街道さん:2007/08/30(木) 16:41:22 ID:c0RKSXvJ
まあここにいる奴らは司法試験とは無関係な人生を送ってるわけだ
44エリート街道さん:2007/08/31(金) 13:10:42 ID:LTYXR7x0
北大はローだと頑張ってるな
45エリート街道さん:2007/08/31(金) 13:28:01 ID:JQbzMsCO
【平成18年度国家公務員1種試験の出身大学別合格者数TOP10】

   大学名  06年度  内法文系主要三職(キャリア組)合格者数  

 1.埼玉大学  457    1.埼玉大学  233     
 2.京都大学  177    2.早稲田大   62  
 3.早稲田大   89    3.京都大学   58
 4.慶応義塾   73    4.慶応義塾   53
 5.北海道大   62    5.一橋大学   38
 6.九州大学   59    6.立命館大   26
 7.東北大学   48    7.東北大学   23
 8.東京工大   46    8.中央大学   17
 9.立命館大   44    8.大阪大学   17
 9.大阪大学   44   10.神戸大学   15
======================Best10
46エリート街道さん:2007/08/31(金) 13:28:16 ID:JQbzMsCO
【5大学司法試験合格者(18年は旧試験)過去6年】(順位)
        
          埼大     早大     慶大     京大     中大
平成18年
(旧試験)    92(1)    85(2)     57(3)    43(4)     43(4)  
平成17年   225(2)    228(1)    132(3)    116(5)     122(4)  
平成16年   226(1)   226(1)     170(3)   147(4)     121(5)
平成15年   201(1)   174(2)    123(3)    110(4)    104(5)
平成14年  246(1)   185(2)     110(3)    110(3)    104(5)
平成13年  206 (1)   187(2)    100(3)     90(4)     76(5)
________________________________

合計       1196    1085     692     616     553

          埼大≧早稲田 >>> 慶応≧ 京大≧ 中大
47エリート街道さん:2007/08/31(金) 13:28:36 ID:JQbzMsCO
◆ 歴代司法試験合格者数(1949年〜2006年の累計)

 1 埼玉大学(6623人)
 2 中央大学(5624人)
 3 早稲田大(4230人)
 4 京都大学(2997人)
 5 慶応大学(2144人)
 6 明治大学(1143人)
 7 一橋大学(1036人)
 8 大阪大学( 799人)
 9 東北大学( 778人)
10 九州大学( 650人)
11 関西大学( 616人)
12 名古屋大( 576人)
13 同志社大( 541人)
14 日本大学( 530人)
15 神戸大学( 459人)
16 立命館大( 456人)
17 北海道大( 425人)
18 法政大学( 419人)
19 大阪市大( 408人)
20 上智大学( 346人)
48エリート街道さん:2007/08/31(金) 13:28:49 ID:JQbzMsCO
◆ 旧司法試験大学別合格者数及び合格率一覧(平成11〜18年度)

【国公立大学】             【私立大学】
    合格者 出願者 合格率      合格者 出願者 合格率
埼大 1623(23368) 6.95%   早大 1364(40994) 3.33%
京大  842(12907) 6.52%   慶應  903(22262) 4.06%
一橋  333( 6036) 5.52%   中央  764(39493) 1.93%
阪大  266( 5342) 4.98%   同大  223( 9897) 2.25%
神戸  159( 4803) 3.31%   明治  216(16507) 1.31%
東北  159( 5004) 3.18%   上智  181( 4987) 3.63%
北大  128( 3823) 3.35%   関西  119( 7401) 1.61%
名大  126( 3482) 3.62%   立命  118( 8792) 1.34%
九大  119( 4263) 2.79%   日大   86( 8110) 1.06%
首都   55( 2442) 2.25%   立教   80( 3727) 2.15%
阪市   46( 2849) 1.61%   法政   80( 7849) 1.02%
広島   40( 1801) 2.22%   関学   75( 4325) 1.73%
千葉   36( 2133) 1.69%   青学   60( 4042) 1.48%
筑波   26( 1051) 2.47%   学習   50( 2639) 1.89%
金沢   24( 1496) 1.60%   専修   33( 3688) 0.89%
岡山   22( 1708) 1.29%   創価   32( 2595) 1.23%
静岡   20( 1068) 1.87%   南山   18(  956) 1.88%
49エリート街道さん:2007/08/31(金) 13:29:18 ID:JQbzMsCO
◆ 新司法試験大学別合格者数及び合格率一覧(平成18年度)
http://www.moj.go.jp/SIREN/SHINSHIHOU/h18-04kekka.pdf
【国公立大学】             【私立大学】
    合格者 受験者 合格率      合格者 受験者 合格率
埼大  120(  170) 70.6%   中央  131(  239) 54.8%
京大   87(  129) 67.4%   慶應  104(  164) 63.4%
一橋   44(   53) 83.0%   明治   43(   95) 45.3%
神戸   40(   62) 64.5%   同大   35(   88) 39.8%
北大   26(   37) 70.3%   関学   28(   64) 43.8%
東北   20(   42) 47.6%   立命   27(  102) 26.5%
阪市   18(   26) 69.2%   法政   23(   61) 37.7%
名大   17(   28) 60.7%   関西   18(   50) 36.0%
都立   17(   39) 43.6%   上智   17(   51) 33.3%
千葉   15(   26) 57.7%   学習   15(   49) 30.6%
阪大   10(   21) 47.6%   愛知   13(   18) 72.2%
九大    7(   13) 53.8%   早大   12(   19) 63.2%
横国    5(   10) 50.0%   成蹊   11(   25) 44.0%
新潟    5(   10) 50.0%   専修    9(   51) 17.6%
岡山    4(   12) 33.3%   創価    8(   14) 57.1%
広島    3(   12) 25.0%   明学    8(   18) 44.4%
島根    1(    1) 100.%   立教    7(   18) 38.9%
金沢    1(    2) 50.0%   日大    7(   54) 13.0%
熊本    1(    4) 25.0%   山学    6(   11) 54.5%
50エリート街道さん:2007/08/31(金) 13:30:06 ID:JQbzMsCO
【第2次安倍内閣】 (共同通信の発表のまま記載)

官房長官:与謝野馨/埼玉・経済(2浪ww)★★
総務:増田寛也/埼玉・経済(3浪www)★★★
法務:鳩山邦夫/埼玉・経済(現役)
外務:町村信孝/埼玉・経済(2浪ww)★★
財務:額賀福志郎/早稲田・政経(2浪ww)★★

文科:伊吹文明/京都・経済(現役)  
厚労:舛添要一/埼玉・経済(現役)
農水:遠藤武彦/中央・法(現役)
経産:甘利明/慶應・法(現役)
国交:冬柴鉄三/関西二部・法(1浪)★
環境:鴨下一郎/日本・医(2浪ww)★★
防衛:高村正彦/中央・法(1浪w)★

国家公安:泉信也/九州・工(2浪ww)★★
沖縄北方:岸田文雄/早稲田・法(2浪ww)★★
金融行革:渡辺喜美/中央・法→早稲田・政経(??情報キボンヌ)
経済財政:大田弘子(民間)/一橋・社会(現役)
少子化:上川陽子/埼玉・教養(2浪ww)★★
51エリート街道さん:2007/08/31(金) 15:00:09 ID:WsT6rcgg
1はめちゃくちゃだな まず中央法科が地底や早稲田慶応より下なのはおかしい!ロー伝統実績社会的名門において中央法科>>>>早稲田慶応だし 偏差値は同じ
52エリート街道さん:2007/08/31(金) 15:02:19 ID:+jhb8v9W
法律時報 9月号
【法律時評】法科大学院再考−新司法試験制度と法科大学院教育 
須網隆夫(早稲田大学法科大学院教授)

 「新司法試験問題漏洩疑惑」への対応
法務省は、6月末にこの教授を考査委員から解任し、法科大学院協会
も、理事長の緊急談話を公表し、法科大学院創設の原点に立ち返る事
を訴えている。しかし、新聞投書欄やインターネット上では、受験し
た他の法科大学院修了者から、試験の公平性に対する激しい不信が
表明されている。今回の事件は、合格率向上のためには手段を選ばない
という「法科大学院の予備校化」が進む中で起きた事件であり、既に
低合格率を裏切りと感じていた多くの学生にとって、再度の裏切りに
相当する出来事である。
理事長談話が示唆するように、某教授の行動は法科大学院制度にとって
許しがたい行為であり、我々は、考査委員による類題演習が、実質的に
は問題漏洩に限りなく近い違法な行為であることを明確に認識しなけれ
ばならず、あくまで厳正に対処する必要がある。
それは、今回の事件が曖昧に処理されれば、むしろ考査委員による答案
練習は「やり得」となり、既に始まっている法科大学院の予備校化が一層
進む結果、法科大学院制度の崩壊、少なくとも変質が完成するからである。

53エリート街道さん:2007/08/31(金) 17:00:17 ID:+jhb8v9W
>>51



    ∧,,∧  ∧,,∧ オレ早稲田オチタ...
 ∧ (´・・) (・・`) ∧∧
( ´・) U) ( つと ノ(・` ) オレモ...
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u 慶應モオチタヨ...
     `u-u'. `u-u' 一橋オチタ...

 明治ハウカッタヨ...  オレモ...
54エリート街道さん:2007/08/31(金) 17:39:35 ID:+jhb8v9W
http://www.law.kobe-u.ac.jp/lawschool/annai/html/005.htm
表2科学研究費補助金採択研究課題数 法学(2004年度)

1 東京大学 41(件)
2 北海道大学 33    
3 神戸大学 31   
4 早稲田大学 22
5 九州大学 20
5 東北大学 20
7 立命館大学 19
8 京都大学 18
9 名古屋大学 15
10 一橋大学 14  
__________________________
圏外 慶応義塾大学 ★

光田好孝ほか「NIIテクニカル・レポート」(国立情報学研究所、2006年3月)

表1メディアへの発信度 法律誌(2001〜2005年度)

1 東京大〔法〕 1587.2(点)
2 早稲田大〔法〕 745.6    ☆
3 京都大〔法〕 631.0
4 神戸大〔法〕 548.0
5 名古屋大〔法〕 502.5
______________________________
圏外 慶応義塾大学 ★
法学セミナー、法学教室、法律時報、ジュリストから集計(各5点)
「2007年版 大学ランキング」(朝日新聞社、2006年)
55エリート街道さん:2007/09/01(土) 07:22:44 ID:c3/nlzTK
大企業が顧問弁護士に選ぶ弁護士の学歴序列

1東大
2京大
3早大慶大




9中大
56エリート街道さん:2007/09/01(土) 17:30:32 ID:4PhiHJC/
【5大学司法試験合格者(18年は旧試験)過去6年】(順位)
        
          東大     早大     慶大     京大     中大
平成18年
(旧試験)    92(1)    85(2)     57(3)    43(4)     43(4)  
平成17年   225(2)    228(1)    132(3)    116(5)     122(4)  
平成16年   226(1)   226(1)     170(3)   147(4)     121(5)
平成15年   201(1)   174(2)    123(3)    110(4)    104(5)
平成14年  246(1)   185(2)     110(3)    110(3)    104(5)
平成13年  206 (1)   187(2)    100(3)     90(4)     76(5)
________________________________

合計       1196    1085     692     616     553

          東大≧早稲田 >>> 慶応≧ 京大>≧中大
57エリート街道さん:2007/09/02(日) 07:07:59 ID:2OcRV8vw
58エリート街道さん:2007/09/04(火) 04:56:28 ID:sNtU+I7r
上智法と中央法だとどっちのほうが世間の評価高いの?
59エリート街道さん:2007/09/04(火) 05:05:43 ID:2R0Om80c
中央法なら法で他学部とは別枠扱いされることが世間一般で承認されてるから、
世間体でも中央法だし、実益考えたらもちろん中央法。
60エリート街道さん:2007/09/04(火) 07:21:47 ID:/A0TVbp8
でもW合格だと上智法に流れるという
61エリート街道さん:2007/09/04(火) 17:29:35 ID:rK1aaCBS
>>60
真剣に法曹を志している高学力層が受験するのは、東大一橋早慶中ぐらいだろ。
俺も法学部生だが…周りに、上智法を受けた奴はいないぞ。
62エリート街道さん:2007/09/04(火) 17:38:52 ID:L/so9RRQ
だから、W合格の選択率ってのは当てにならない。
受験者数の全体から見ないと、比較する意味がない。
上智を受験している人は、上智への希望者の可能性が高い。
ICUでも同じ傾向があるね。
63エリート街道さん:2007/09/05(水) 12:14:32 ID:oftJZqbn
法学セミナー増刊「新司法試験の問題と解説2007」社会評論社

渋谷秀樹立教大学大学院法務研究科委員長

「新司法試験考査委員と問題出題のあり方について」 (抜粋)

「仮に、試験問題に関する情報の提供が組織的に行われた、あるいはその蓋然性が高い
とみられる法科大学院については、場合によって学生募集の停止、さらには設立認可の取消し
(撤回)といった処分をしないと、新司法試験の公正に対する、失われた信頼を回復することはできない。」

「この(受験生間に生じた)不公平の解消のために何をなすべきか。現在、司法試験委員会でも
対処方法が議論されてるであろうが、やはり得点調整をせざ るをえないのではないか。」

「平等原則違反という重大かつ明白な瑕疵を帯びた紛争は『法律上の争訟』となるから、今回の
司法試験の合否判定は、司法審査の対象外の聖域から、その対象内に引き戻すことになろう。
より深刻な点は、今回の試験に合格した当該 法科大学院出身者に生涯つきまとう汚名である。
この汚名をいかに晴らすかと いう点も考える必要がある。」
64エリート街道さん:2007/09/05(水) 22:05:27 ID:Xi5riQWe
>>62
慶応も最近そんな感じがする。
慶応を受験するヤツって全員が全員とは言わないけど
慶応第一の人が多そう
65エリート街道さん:2007/09/05(水) 23:45:12 ID:SxgMtwcf
>>64
たしかに言えてるw
66エリート街道さん:2007/09/06(木) 00:03:52 ID:TQ2WMtE9
それはある
67早稲田法OB:2007/09/06(木) 17:17:21 ID:v+czsPXi
【平成18年度国家公務員1種試験の出身大学別合格者数TOP10】

   大学名  06年度  内法文系主要三職(キャリア組)合格者数  

 1.東京大学  457    1.東京大学  233     
 2.京都大学  177    2.早稲田大   62  
 3.早稲田大   89    3.京都大学   58
 4.慶応義塾   73    4.慶応義塾   53
 5.北海道大   62    5.一橋大学   38
 6.九州大学   59    6.立命館大   26
 7.東北大学   48    7.東北大学   23
 8.東京工大   46    8.中央大学   17
 9.立命館大   44    8.大阪大学   17
 9.大阪大学   44   10.神戸大学   15
======================Best10
68エリート街道さん:2007/09/06(木) 18:07:08 ID:DF+M21L6
>>26
渡辺は中央大法学部に学士入学したよ。
法律畑でもいきたかったんじゃないの。

大新聞はなぜか最終学歴を早大にしちまってるけど、明らかに間違いだよ。
69エリート街道さん:2007/09/06(木) 18:20:54 ID:ofBuK0nB
鳩山ブログ炎上について報道機関に連絡しよう
http://www.hatoyamakunio.org/001/2007/08/post_a710.html

週刊文春:[email protected]
週刊新潮:[email protected]
週刊女性:[email protected]
女性セブン:[email protected]
光文社(女性自身):[email protected]
BUBKA:[email protected]
ZAKZAK:[email protected]
ゲンダイ:[email protected]
週刊ポスト:[email protected]
AERA:[email protected]
サンデー毎日:[email protected]
噂の真相:[email protected]
東京スポーツ:[email protected]
サンスポ:[email protected]
中日スポーツ:[email protected]
東京中日スポーツ:[email protected]
デイリースポーツ:[email protected]
時事通信社:[email protected]
共同通信社:[email protected]

70エリート街道さん:2007/09/07(金) 22:58:24 ID:DMFqD/mU
中大法をすごいと思っているのはマーチ生だけ。
いうなればお山の大将。掃き溜めに鶴とでもいおうか。

早大キャンパスでは中大法のことなど話題にもならない。
国立や慶応でも同じだと思う。実力とは周りが認めるもの。
もっと視野を広く持てと言いたい。

東大法・京大法の弁護士・・超優秀な法曹
早慶法の弁護士・・・・・・普通の弁護士
中大法の弁護士・・・・・・便後紙(社会のケツ拭き)
71エリート街道さん:2007/09/07(金) 23:09:34 ID:cJkk29zK
なら中央法科にこんぷ持つなよ早稲田慶応君W まずはロー伝統実績偏差値で勝ってからいいな
72エリート街道さん:2007/09/07(金) 23:40:43 ID:nIH+QdGg
本年度新任検事(旧試)

東大13人
中大9人
早大9人
慶大9人

12月に新試合格の新任検事が発表 
73エリート街道さん:2007/09/08(土) 03:05:26 ID:n4a8e9Bb
どこの大学でも早稲田の話題といえば、犯罪とかサセコとかそんなことしかないだろww
マジレスだよw
74エリート街道さん:2007/09/08(土) 09:19:19 ID:ZWL2U/eQ
安倍総理は「低学歴の仲間意識」から中大法卒を閣僚に登用したのでありました。
75エリート街道さん:2007/09/08(土) 11:03:59 ID:wUdj3kF3
慶応大は7日、今年の新司法試験で出題担当の「考査委員」を務めた植村栄治・元法科大学院教授
(8月に辞職)が試験の類題を事前に教えた問題に絡み、同大学院の複数の教員が、法学部の
付属機関で新司法試験の答案練習会を実施していたとする内部調査結果を明らかにした。

 法科大学院制度は、受験対策に偏った教育を行わない前提で導入されたが、慶応大では別組織
に隠れる形で不適切な受験指導が行われていたことになり、法科大学院教育への不信感が
高まりそうだ。
慶応大によると、答案練習会を実施したのは法学部の付属機関の「司法研究室(司法研)」。
昨年10月〜今年3月、今年の新司法試験に向けて7回の練習会を開き、慶応大法科大学院の
学生や修了生が毎回100人以上参加した。考査委員の関与は確認されていないが、
うち5回は同大学院の教員が指導に当たった。
また、読売新聞が入手した資料によると、刑事法の練習会では本番の試験と酷似した問題も
出題され、出題した教員は解説文で「この時期の練習会は新司法試験を意識したもの」と
記述していた。
東京都内で記者会見した慶応大の西村太良(たろう)・常任理事は「司法研の詳しい実態は、
(植村氏の)問題発覚後に調べて分かった。法科大学院とは別の組織にまで目が行き届かず、
反省している」と述べた。その上で、司法研は今後、研究中心の組織に改編し、受験指導は廃止する
方向だとした。
また、慶応大は、植村氏の問題を受けた再発防止策も発表。同大学院では現在8人の教員が
新司法試験の考査委員を務めているが、今秋以降、同大学院教員の考査委員就任を当面辞退
する。また、大学院教員向けのガイドラインで、すべての受験指導を禁止するとした。
さらに、大学の責任を明確にするため、申請済みの文部科学省の補助金約2000万円を辞退し
たことも明らかにした。

(2007年9月8日3時6分 読売新聞)
76エリート街道さん:2007/09/08(土) 14:03:56 ID:JaYPYxHf
東大>京大>早稲田>一橋>中央>慶應これで良いだろ。中央は凋落中、慶應は過去の恥ずかしい時代があるからな。
77エリート街道さん:2007/09/08(土) 14:10:30 ID:hkr+IwBh
東大>京大>一橋>慶應>>早稲田>>>>>>>>>>>>>>>>>中央
78エリート街道さん:2007/09/08(土) 14:12:02 ID:JaYPYxHf
偏差値しか見れない馬鹿は可哀想。東大>京大>早稲田>一橋>日大>中央>慶應だよ。日大も過去は名門だったからね
79エリート街道さん:2007/09/08(土) 14:14:44 ID:JaYPYxHf
いや東大>京大>早稲田>中央>日大>一橋>慶應かな?法曹界の学閥は
80エリート街道さん:2007/09/08(土) 19:13:16 ID:yG1QUZ/p
24 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2007/09/08(土) 04:02:33 ID:???
一期既修は早稲田がしばしば注目され、
自他共に最強の少数精鋭軍団と称していた。
ところが結果は

     受験者 合格者
早稲田  19   12
愛  知  18   13   (!!!)
81エリート街道さん:2007/09/08(土) 19:33:31 ID:ikz+6ew9

駒澤大学法学部

82エリート街道さん:2007/09/08(土) 19:35:25 ID:JaYPYxHf
東大>京大>早稲田>日大>一橋>中央>慶應>駒沢 法曹界での学閥
83エリート街道さん:2007/09/08(土) 19:38:59 ID:rKiLCIkE
総合的法学部ランク東大京大法>中央法 >早稲田>一橋>慶応>地底
84エリート街道さん:2007/09/08(土) 19:42:23 ID:JaYPYxHf
東大>京大>早稲田>日大>中央>一橋>慶應>明治>駒沢だと思う。法曹界の学閥はね
85エリート街道さん:2007/09/08(土) 22:00:52 ID:gwXTY322
法学部(例)
     センター  二次  比率
─────────────────
東大   110   440  1: 4.00
京大   250   500  1: 2.00
東北   450   900  1: 2.00
九大    300   600  1: 2.00
北大   300   450  1: 1.50

阪大   450   450  1: 1.00
神戸    425   375  1: 0.88
名大   900   600  1: 0.67

2次よりセンター重視の場合は偏差値は上がる。
数学の配点比率が低い場合も偏差値は上がる。
科目数が少ない場合も偏差値は上がる。
86エリート街道さん:2007/09/08(土) 22:05:32 ID:srDzNcW3
>>84
中高年弁護士では慶応勢力はほぼ皆無だよ。広島のキチガイ弁護士たちの経歴を
見れば分かるだろ?
87エリート街道さん:2007/09/08(土) 22:12:51 ID:JaYPYxHf
東大>京大>早稲田>日大>中央>一橋>慶應>明治が結論でしょう。中央は凋落中、慶應は低迷時代がありますから。日大に関しては意外な印象を受ける方もいますでしょうが、日大法はかつて東大法と肩を並べる時代もあり、今でも日大の看板学部ということを考慮しました。
88エリート街道さん:2007/09/08(土) 22:18:15 ID:srDzNcW3
【歴代司法試験合格者数】(1949年〜2003年の累計)

1 東京大学(5960人)
2 中央大学(5207人)
3 早稲田大(3679人)
4 京都大学(2604人)
5 慶応大学(1681人)
6 明治大学(1008人)
7 一橋大学( 870人)
8 東北大学( 694人)
9 大阪大学( 675人)
10 九州大学( 595人)
11 関西大学( 545人)
12 名古屋大( 498人)
13 日本大学( 492人)
14 同志社大( 411人)
15 立命館大( 374人)
89エリート街道さん:2007/09/08(土) 22:18:20 ID:w6JZzp/z
日大法が中央一橋その他より上ですか・・・。
妄想をいくらレスしても現実は変わりませんけどね。

現実は数から言ってこんなものでしょう

東大>京大>早稲田=中央>一橋>慶應>明治>>>日大
90エリート街道さん:2007/09/08(土) 22:22:34 ID:JaYPYxHf
中央は凋落中、慶應は過去の恥ずかしい低偏差値時代を考慮すれば日大>一橋中央は自明です。実績的にも日大はOBの層も厚く、看板学部です。そもそも偏差値なら一橋と中央では比べもんにならないのでは?
91エリート街道さん:2007/09/08(土) 22:26:40 ID:n4a8e9Bb
必死すぎるぞww

抽出 ID:JaYPYxHf (7回)

76 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2007/09/08(土) 14:03:56 ID:JaYPYxHf
東大>京大>早稲田>一橋>中央>慶應これで良いだろ。中央は凋落中、慶應は過去の恥ずかしい時代があるからな。

78 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2007/09/08(土) 14:12:02 ID:JaYPYxHf
偏差値しか見れない馬鹿は可哀想。東大>京大>早稲田>一橋>日大>中央>慶應だよ。日大も過去は名門だったからね

79 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2007/09/08(土) 14:14:44 ID:JaYPYxHf
いや東大>京大>早稲田>中央>日大>一橋>慶應かな?法曹界の学閥は

82 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2007/09/08(土) 19:35:25 ID:JaYPYxHf
東大>京大>早稲田>日大>一橋>中央>慶應>駒沢 法曹界での学閥

84 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2007/09/08(土) 19:42:23 ID:JaYPYxHf
東大>京大>早稲田>日大>中央>一橋>慶應>明治>駒沢だと思う。法曹界の学閥はね

87 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2007/09/08(土) 22:12:51 ID:JaYPYxHf
東大>京大>早稲田>日大>中央>一橋>慶應>明治が結論でしょう。中央は凋落中、慶應は低迷時代がありますから。
日大に関しては意外な印象を受ける方もいますでしょうが、日大法はかつて東大法と肩を並べる時代もあり、今でも日大の看板学部ということを考慮しました。

90 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2007/09/08(土) 22:22:34 ID:JaYPYxHf
中央は凋落中、慶應は過去の恥ずかしい低偏差値時代を考慮すれば日大>一橋中央は自明です。実績的にも日大はOBの層も厚く、看板学部です。
そもそも偏差値なら一橋と中央では比べもんにならないのでは?
92エリート街道さん:2007/09/08(土) 22:30:40 ID:w6JZzp/z
中央が凋落中って・・・。
第一回新司法試験でTOPの合格者数を叩き出した
中央ローの影響を受けて、偏差値上昇中の中央のどこが凋落なのかね。
93エリート街道さん:2007/09/08(土) 22:30:50 ID:JaYPYxHf
事実ですが。日大>一橋中央慶應は
94エリート街道さん:2007/09/08(土) 22:32:01 ID:w6JZzp/z
>>93
事実の根拠となるデータの提示をお願いしますね♪
95エリート街道さん:2007/09/08(土) 22:38:21 ID:JaYPYxHf
数学ができないんですか?凋落中の中央は率を考えましょう。偏差値も早慶未満、合格率は日大未満。これが事実です。よって東大>京大>早稲田>日大>中央>一橋>慶應です。中央といえど所詮はマーチ
96エリート街道さん:2007/09/08(土) 22:40:39 ID:JaYPYxHf
マーチみたいな中途半端の代名詞的な括りの大学行くなら、OBの層も厚い日大の方が断然良い。中央法も然りマーチの一員です。
97エリート街道さん:2007/09/08(土) 22:41:14 ID:ZWL2U/eQ
中大法は早慶法落ちが収監される多摩刑務所って感じだな。
98エリート街道さん:2007/09/08(土) 22:47:49 ID:w6JZzp/z
中央法の合格率って法務省で発表されていませんけど。
あれは大学全体の合格率ですからね。
中央は通信がありますし、もちろん他の大学にもありますけど、
規模が違いますからね。
99エリート街道さん:2007/09/08(土) 22:49:25 ID:w6JZzp/z
ついでに日大が中央以上の学閥を形成しているデータを提示して下さいね。
100エリート街道さん:2007/09/08(土) 22:52:16 ID:3jtSE6ev
>>98
うそ!?ローにも通信ってあんの!?
101エリート街道さん:2007/09/08(土) 22:58:29 ID:srDzNcW3
各法律の参考書では日大卒の大物法律家・教授らが出しているものもありますね。
私もお世話になりました。
102エリート街道さん:2007/09/08(土) 23:02:38 ID:w6JZzp/z
>>100
旧司法試験のこと言っているんだよ、ID:JaYPYxHfは。
新司の率では話にならない位中央ローの方が日大ローより上だからね。
103エリート街道さん:2007/09/08(土) 23:07:44 ID:3jtSE6ev
2006年 新司法試験
受験さえ出来なかった学生をカウントした場合の合格率はこうなる。
+++++++++在学生(2年)+++修了者数++受験者数++++合格者数+++++合格率(合格者/在学生)
一橋+++++++70+++++++++++60++++++++53++++++++++44+++++++++++62.9  旧商
神戸+++++++66+++++++++++62++++++++62++++++++++40+++++++++++60.6  旧商
早稲田+++++20+++++++++++20++++++++19++++++++++12+++++++++++60.0   私
東京+++++++202++++++++++178+++++++170+++++++++120++++++++++59.4  旧帝
京都+++++++147++++++++++134+++++++129+++++++++87+++++++++++59.2  旧帝
北大+++++++46+++++++++++41++++++++37++++++++++26+++++++++++56.5  旧帝
大阪市立+++32+++++++++++27++++++++26++++++++++18+++++++++++56.3  旧商
慶応+++++++188++++++++++173+++++++164+++++++++104++++++++++55.3   私 
千葉+++++++29+++++++++++28++++++++26++++++++++15+++++++++++51.7  駅弁
名古屋+++++33+++++++++++29++++++++28++++++++++17+++++++++++51.5  旧帝
中央+++++++260++++++++++245+++++++239+++++++++131++++++++++50.4   私
明治+++++++101++++++++++97++++++++95++++++++++43+++++++++++42.6   私
関西学院+++70+++++++++++66++++++++64++++++++++28+++++++++++40.0   私
東京都立+++44+++++++++++41++++++++39++++++++++17+++++++++++38.6  駅弁
東北+++++++54+++++++++++45++++++++42++++++++++20+++++++++++37.0  旧帝
同志社+++++95+++++++++++91++++++++88++++++++++35+++++++++++36.8   私
法政+++++++67+++++++++++66++++++++61++++++++++23+++++++++++34.3   私
関西+++++++59+++++++++++51++++++++50++++++++++18+++++++++++30.5   私
上智+++++++56+++++++++++52++++++++51++++++++++17+++++++++++30.4   私
学習院+++++51+++++++++++50++++++++49++++++++++15+++++++++++29.4   私
立命館+++++118++++++++++105+++++++102+++++++++27+++++++++++22.9   私
104エリート街道さん:2007/09/08(土) 23:15:53 ID:w6JZzp/z
>>103
在学生に比べて修了者が少ないのは、
旧司抜けもいるからでは。
そのデータだと東大とか不利じゃない?
105エリート街道さん:2007/09/08(土) 23:22:47 ID:srDzNcW3
最終面接で40代以上の役員だと「慶応法」は好感度が高い
最終面接で50代以上の役員だと「中央法」は好感度が高い
最終面接で80代以上の役員だと「日大法」は好感度が高い
106実態:2007/09/08(土) 23:26:20 ID:nZNMXWq9
 旧商 > 旧帝 > 私   
 なんだな。
107エリート街道さん:2007/09/09(日) 03:27:44 ID:HiZim/Fy
中央法に「滑り落ち」て来る司法試験の主力組は、大学受験時に、偏差値が中央法未満の法学部には目もくれていないと思われ…
108エリート街道さん:2007/09/09(日) 19:33:47 ID:dNaiDaGL
http://barexam.at.infoseek.co.jp/goukakudata.htm

平成10年に中央は慶應に司法合格者で抜かれる。これは中央OBにとって自殺もんだったはず。
109エリート街道さん:2007/09/09(日) 19:35:02 ID:+9Zhv+b9
いやどっかは追い風参考記録だから・・・
110エリート街道さん:2007/09/09(日) 19:56:00 ID:xeiFlJrj
| 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| |慶応の暗い過去を消す方法|
| |             |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ]   [ 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ
111エリート街道さん:2007/09/09(日) 20:37:22 ID:xeiFlJrj
>>103
臼歯抜けがいるから、意味ないよ。
112エリート街道さん:2007/09/10(月) 01:21:03 ID:KFXN46kW
2007年 旧司法試験短答式大学別合格数・率 http://www.moj.go.jp/PRESS/070607-1/univ.html
        出願 合格 率
  京  都  大 933 153 16.4%
  東  京  大1,881 307 16.3%
  一  橋  大 412. 66 16.0%
  大  阪  大 408. 59 14.5%
  北 海 道 大 368. 51 13.9%
  名 古 屋 大 244. 32 13.1%
  筑  波  大.  88. 11 12.5%
○早 稲 田 大2,957 340 11.5%
○立  教  大 325. 35 10.8%
  東  北  大 403. 43 10.7%
○慶應義塾大1,808 183 10.1%
  九  州  大 329. 31 9.4%
  神  戸  大 391. 36 9.2%
○上  智  大 343. 31 9.0%
  岡  山  大 147. 13 8.8%
△大阪市立大 206. 18 8.7%
△首都大東京 192. 16 8.3%
○青山学院大 362. 29 8.0%
=============全体平均(7.93%)
○関西学院大 336. 25 7.4%
○明  治  大1,437 103 7.2%
○立 命 館 大 675. 43 6.4%
○中  央  大3,069 190 6.2%
○同 志 社 大 722. 43 6.0%
○関  西  大 602. 34 5.6%
○学 習 院 大 190. 10 5.3%
○日  本  大 780. 37 4.7%
○専  修  大 327. 15 4.6%
○法  政  大 707. 26 3.7%
  そ  の  他7,333 239 3.3%
113エリート街道さん:2007/09/11(火) 03:48:54 ID:thB2Maav
5年前     
      |:::::::::::::::
      ∧_∧::::::::::::
     (´・ω・`) ::::::::
◎ー)  /     \:::::::::
 |  | (⌒) (⌒二 )::::::::::::
 ~~~ /⌒ヽ( ̄、  ヽ___
   /    Lヽ \ノ___
慶応の入試は途中でウンコに行って ゆっくりしても、余裕で合格でした。

15年前    
      |:::::::::::::::
      ∧_∧::::::::::::
     (´・ω・`) ::::::::
◎ー)  /     \:::::::::
 |  | (⌒) (⌒二 )::::::::::::
 ~~~ /⌒ヽ( ̄、  ヽ___
   /    Lヽ \ノ___
慶応の入試は途中でウンコに行ったつでに タバコを一服してゆっくりしても、余裕で合格でした。

25年前     
      |:::::::::::::::
      ∧_∧::::::::::::
     (´・ω・`) ::::::::
◎ー)  /     \:::::::::
 |  | (⌒) (⌒二 )::::::::::::
 ~~~ /⌒ヽ( ̄、  ヽ___
   /    Lヽ \ノ___
慶応法の入試は途中でウンコに行ったつでに 一発抜いてゆっくりしても、余裕で合格でした。
114エリート街道さん:2007/09/11(火) 23:43:59 ID:0krXBpe7
現在     
      |:::::::::::::::
      ∧_∧::::::::::::
     (´・ω・`) ::::::::
◎ー)  /     \:::::::::
 |  | (⌒) (⌒二 )::::::::::::
 ~~~ /⌒ヽ( ̄、  ヽ___
   /    Lヽ \ノ___
慶応法は何もしなくてもセンタ試験で楽勝。

115エリート街道さん:2007/09/11(火) 23:46:59 ID:JmhmngYO
2006年
京大法学部合格者の慶応法学部併願成功率33.3%
http://milky.geocities.jp/sakurasour/kyoudai.html

京大法学部でも慶法合格には相当苦戦しています
116エリート街道さん:2007/09/12(水) 00:15:33 ID:wHHXUxxG
>>115 はカス
いつでもこんなノー天気な奴がいる。
受験科目数が行って来いくらい違うんだから
併願成功率なんて意味ないだろ。
117エリート街道さん:2007/09/12(水) 01:00:23 ID:eTmHeSaM
地歴二教科やんなきゃいけないもんな
118エリート街道さん:2007/09/12(水) 01:19:38 ID:9xW4VAcX
日程も近いのに、早慶の勉強なんてしてる奴はいないよ。
119エリート街道さん:2007/09/12(水) 01:22:10 ID:ojO+FLN0
早慶、片手間w
120エリート街道さん:2007/09/12(水) 17:23:12 ID:Ed6Wfw6x
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=5990862

MIXIで獨協大学の法政部法律科の18歳の学生が、自分の喫煙姿をTOP画像にしているよ!!
獨協大学の法学部の憲法の講義では、何を教えているのかな???????????

☆経歴☆

ひかり幼稚園卒業
↓↓↓↓↓↓↓↓
八木崎小学校卒業
↓↓↓↓↓↓↓↓
春日部中学校卒業
↓↓↓↓↓↓↓↓
國學院大學栃木高校卒業
↓↓↓↓↓↓↓↓
獨協大学法学部法律学科


大学構内でも喫煙してるってさ!!
121エリート街道さん:2007/09/12(水) 17:38:59 ID:ZEqYJY9h
>>111
旧試抜けが多かった大学は>>103でもやはり上位に来てるよ。
122エリート街道さん:2007/09/12(水) 17:42:07 ID:AB8eFbEO
大学院は 東大京大一橋中央 までがトップ

早稲田はあまりよくないから言うまでもなく
慶応は
123エリート街道さん:2007/09/12(水) 18:12:19 ID:zO9ZBrwn
慶応ローってww(嘲笑)
124エリート街道さん:2007/09/12(水) 19:57:43 ID:0OJyUPOg
頭の良さなら東京一だろうね

亀頭弁護士も物腰が柔らかくてそれに続くぐらい優秀なんだろうが。

125エリート街道さん:2007/09/12(水) 22:53:27 ID:DrzroaR0
■ 私立大 この大学のここが凄い ■
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1189568000/

早稲田
・私学の雄 ・国立のライバルは東大 ・都心にあり通学に便利なキャンパス
・就職は良好 司法試験では東大に肉迫 国家1種・公認会計士も○
・文系は指定校推薦・センター入試・附属上位・東大落ちにオンブにダッコ
・看板の政経・法は東大落ちから私文専願の二重構造で学力の上下差が激しい。

慶応
・早稲田のライバル ・国立のライバルは一橋大・東工大・京大
・坊ちゃん穣ちゃんの巣窟 福澤諭吉が大阪出身のため関西人が多数受験
・資格試験はイマイチだが、就職は抜群
・エリートのイメージでは私学トップ
・指定校推薦やセンター入試に頼らず数学必須の一般入試で秀才を獲得

上智
・外国語ならまかしとけ ・ライバルはICU
・資格試験はイマイチだが、就職は一般職なら○
・東京外大の劣化コピー

学習院 
・私大最強の広大なキャンパス ・東大と並ぶ日本最強の教授陣(ワセダとは対照的)
・本物のセレブが通う唯一の大学 ただの坊ちゃん大の慶応とはレベルが違う
・一般職は早慶並みの就職力 ・東大生の兄弟が多い

中央 
・司法試験合格者数でここ30年間早稲田に惨敗 地頭の差を痛感 
・真面目さでは早稲田より上 ・ライバルは明治 法以外は明治未満の偏差値
・学内に資格試験のための寺子屋あり、学部授業の貧困さを物語る
・東大の赤門 中大の白門、は掛け声だけ もはや遠い過去の遺物
126エリート街道さん:2007/09/13(木) 01:50:09 ID:PJ3sLu3s
司法試験合格者数一覧
【高等文官司法科】     【旧司法試験】          【新司法試験】
  (昭和9〜15年)      (1949〜2006年)         (2006年)
@ 東京大 683名    @ 東京大 6,420名    @ 中央LS 131名
A 中央大 324名    A 中央大 5,442名    A 東京LS 120名
B 日本大 162名    B 早稲田 4,130名    (3) 慶応漏  104名
C 京都大 158名    C 京都大 2,874名    C 京都LS  87名
D 関西大  74名    D 慶応大 2,017名    D 一橋LS  44名
E 東北大  72名    E 明治大 1,100名☆   E 明治LS  43名☆
F 明治大  63名☆   F 一橋大   992名    F 神戸LS  40名
G 早稲田  59名    G 大阪大   789名    G 同志LS  35名
               H 東北大   758名   --------------------
               I 九州大   643名   22位 和田LS  12名
127エリート街道さん:2007/09/13(木) 03:28:53 ID:LTW8lXG7
1 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2007/09/12(水) 12:33:20 ID:0djHrdKK
早稲田
・私学の雄 ・国立のライバルは東大 ・魅力的なキャンパス
・就職はイマイチだが、資格試験では東大に肉迫している
・文武両道のイメージ

慶応
・早稲田のライバル ・国立のライバルは一橋大・東工大・京大
・金持ちの坊ちゃん穣ちゃんの巣窟
・資格試験はイマイチだが、就職は抜群
・エリートのイメージでは私学トップ

上智
・外国語ならまかしとけ ・国立のライバルは一橋大学
・資格試験はイマイチだが、就職は抜群
・私立のミニ東大と言われている

学習院 
・私大最強の広大なキャンパス ・東大と並ぶ、日本最強の教授陣
・本物のセレブが通う唯一の大学 ただの坊ちゃん大の慶応とはレベルが違う
・就職の良さは早慶並み ・東大生の兄弟が多い

中央 
・法曹関係者の数、影響力では東大より上 
・知的な雰囲気では早稲田以上 ・国立のライバルは旧帝
・資格試験に強く、政官界に及ぼす力は私学随一
・東大の赤門 中大の白門、は有名
128エリート街道さん:2007/09/13(木) 04:04:40 ID:l5bEphEx
俺は文T志望で、早稲法対策の勉強はほとんど出来なかった。
そのせいもあってか、合格判定ではA以外取った事がなかった早稲法に落ちた。
…文Tにも、2次試験の数学がダメ過ぎて滅殺されたorz

言い訳になるが…地理・地学・数学は、高3の始めからほぼ独学orz
ちょっと無理があったかね…

早慶を片手間ってのは、ホントに危ないと思う。
129エリート街道さん:2007/09/13(木) 04:10:05 ID:f2cJjvHD
私立高校が大学合格実績を上げるため生徒の受験料を負担している問題で、
埼玉県の春日部共栄高校(春日部市)と開智学園中高一貫部(さいたま市)の
2校でも、受験料を負担していたことがわかった。
春日部共栄によると、「校内でどの程度の成績をとっていれば、
どの大学・学科に合格できるかという進路指導上のデータ収集を目的」として
83年、生徒に大学受験を依頼して、高校側が大学受験料の負担を始めた。
その後、数年間の中断を経て、93年ごろから再び負担してきた。
今春は4人に早稲田、慶応、上智、立教、明治、法政、中央、東京理科の
計8大学の受験を依頼。      
http://www.asahi.com/life/update/0823/TKY200708230077.html

130エリート街道さん:2007/09/13(木) 15:22:21 ID:gq5CJ2Ii
今年のローの結果いつでるか分かる人教えてください
131エリート街道さん:2007/09/13(木) 15:37:27 ID:7zzF++Sb
>>130
ローの結果って何?
新司法の結果は今日4時だが
132エリート街道さん:2007/09/13(木) 21:18:42 ID:anN/w9bu
64 千葉         ★2007年新司法試験合格率★(平均は40)
63 慶応、一橋、名古屋
58 東京
52 中央
51 早稲田、創価
50 神戸
48 北海道、東北
43 大阪、琉球、岡山、大阪市立
42 福岡、上智
40 首都、明治
39 九州、関東学院
38 南山、成蹊
36 立命館、神戸学院
35 同志社
34 広島、横浜国立
33 金沢、香川
32 山梨学院、神奈川
30 関西学院、名城
28 立教 広島修道、学習院
27 東洋
25 愛知、横浜桐蔭、専修、甲南、西南学院
24 関西
22 新潟、中京
21 駒沢、國學院、白鴎
20 明治学院、独協
19 駿河台、京都産業
18 法政
17 青山学院
16 島根
14 大阪学院 13 大宮 12 日本、東海 11 近畿、大東文化
10 熊本 9 東北学院 8 鹿児島 5 姫路独協 3 久留米
133エリート街道さん:2007/09/13(木) 21:33:23 ID:xjXNgwni
平成19年新司法試験法科大学院別合格者数

 1.東京大学  178
 2.慶応義塾  173
 3.中央大学  153
 4.京都大学  135
 5.早稲田大  115
 6.明治大学   80
 7.立命館大   62
 8.一橋大学   61
 9.同志社大   57
10.北海道大   48
11.東北大学   47
12.神戸大学   46
13.名古屋大   41
14.千葉大学   40
   上智大学   40
16.関西学院   39
17.大阪大学   32
   関西大学   32
19.大阪市大   31
20.九州大学   29
134エリート街道さん:2007/09/13(木) 21:34:44 ID:xjXNgwni
【07年度及び06年度国家公務員1種試験の出身大学別合格者数】
上位20校。

   大学名   07年度    大学名   06年度
 1.東京大学  437    1.東京大学  457
 2.京都大学  174    2.京都大学  177
 3.早稲田大   85    3.早稲田大   89
 4.東北大学   74    4.慶応義塾   73
 5.慶応義塾   72    5.北海道大   62
 6.九州大学   61    6.九州大学   59
 7.北海道大   58    7.東北大学   48
 8.大阪大学   46    8.東京工大   46
 9.東京工大   36    9.立命館大   44
10.中央大学   35      大阪大学   44
11.一橋大学   34   11.一橋大学   39
12.東京理科   32   12.名古屋大   33
13.立命館大   31   13.神戸大学   29
14.筑波大学   28   14.中央大学   23
15.東京農工   23   15.東京農工   19
   神戸大学   23   16.東京理科   18
17.金沢大学   19      大阪市大   18
   名古屋大   19   18.岡山大学   16
19.岡山大学   16      広島大学   16
20.広島大学   14   20.筑波大学   15
135:2007/09/13(木) 21:36:59 ID:yUdKjd+P
司法試験合格者数一覧

【高等文官司法科】     【旧司法試験】         【新司法試験】
   (昭和9〜15年)    (昭和24〜平成18年)       (平成18〜19年)
@ 東京大  683名    @ 東京大  6420名    @ 東大LS  298名
A 中央大  324名    A 中央大  5442名    A 中央LS  284名
B 日本大  162名    B 早稲田  4130名    B 慶應LS  277名
C 京都大  158名    C 京都大  2874名    C 京大LS  222名
D 関西大   74名    D 慶應大  2017名    D 早稲LS  127名
E 東北大   72名    E 明治大  1100名    E 明治LS  123名
F 明治大   63名    F 一橋大   992名    F 一橋LS  105名
G 早稲田   59名    G 大阪大   789名    G 同志LS   92名
                H 東北大   758名    H 立命LS   89名
                I 九州大   643名    I 神戸LS   86名
                J 関西大   598名    J 北大LS   74名
                K 名古屋   559名    K 東北LS   67名
                L 日本大   523名    〃 関学LS   67名
                M 同志社   506名    M 名大LS   58名
                N 立命館   429名    N 上智LS   57名
                O 神戸大   419名    O 千葉LS   55名
                P 北海道   399名    P 関西LS   50名
                Q 法政大   396名    Q 阪市LS   49名
                R 阪市大   390名    R 法政LS   47名
                S 上智大   329名    S 首都LS   45名
136エリート街道さん:2007/09/13(木) 21:56:50 ID:Eyirl1IT
■ 私立大 この大学のここが凄い ■
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1189568000/

早稲田
・私学の雄 ・国立のライバルは東大 ・都心にあり通学に便利なキャンパス
・就職は良好 司法試験では東大に肉迫 国家1種・公認会計士も○
・文系は指定校推薦・センター入試・附属上位・東大落ちにオンブにダッコ
・看板の政経・法は東大落ちから私文専願の二重構造で学力の上下差が激しい。

慶応
・早稲田のライバル ・国立のライバルは一橋大・東工大・京大
・坊ちゃん穣ちゃんの巣窟 福澤諭吉が大阪出身のため関西人が多数受験
・資格試験はイマイチだが、就職は抜群
・エリートのイメージでは私学トップ
・指定校推薦やセンター入試に頼らず数学必須の一般入試で秀才を獲得

上智
・外国語ならまかしとけ ・ライバルはICU
・資格試験はイマイチだが、就職は一般職なら○
・東京外大の劣化コピー

学習院 
・私大最強の広大なキャンパス ・東大と並ぶ日本最強の教授陣(ワセダとは対照的)
・本物のセレブが通う唯一の大学 ただの坊ちゃん大の慶応とはレベルが違う
・一般職は早慶並みの就職力 ・東大生の兄弟が多い

中央 
・司法試験合格者数でここ30年間早稲田に惨敗 地頭の差を痛感 
・真面目さでは早稲田より上 ・ライバルは明治 法以外は明治未満の偏差値
・学内に資格試験のための寺子屋あり、学部授業の貧困さを物語る
・東大の赤門 中大の白門、は掛け声だけ もはや遠い過去の遺物
137エリート街道さん:2007/09/13(木) 22:05:04 ID:1gDi9HsX
東大法>京大法>中央法>>>>>>その他
が現実だろ
138エリート街道さん:2007/09/13(木) 22:06:57 ID:ilXiaE97
       出願者  受験予定者   受験者数    短答合格者    最終合格者    合格率(受験者/最終) 
明治大学:223   220       200        163         80          40%

青山学院:53     52       40          25         7           17.5%

立教大学:68     66       59          39         17          28.8%

中央大学:313    313      292         254        153         52%

法政大学:148    143      128         82         24          18.7%
139エリート街道さん:2007/09/13(木) 22:45:14 ID:Bgl1nhy+
慶応ローはスペシャルメニューの効果バッチリ出てるじゃんww
140エリート街道さん:2007/09/13(木) 22:56:15 ID:WOEF+8sY
マーチは会計士もそうだが、立教青学は資格試験瀕死の状態だな
青学・・・合格率17%、合格者7名って、、、 もはや救いようがない。
立教・・・合格者17人。ゴミみたいなもんだな。
法政・・・意外と頑張った。率は予想通りだが、法律学校出自の面目躍如か。

中央>明治>>>>>>>法政>立教≧青学 
この序列は資格実績だけでなく、政財界の人脈実績にも見事に一致。

ちなみに司法板ではロースクールの淘汰、閉校ラッシュが予想されてる。
青学立教も当然「危険水域」として他のFランク校と並び指摘されてる
法政日大関大あたりは財政力、法曹伝統が結構評価されてる。
結局「ミッション系、女の子ちゃん専用大学」は司法界で相手にされてない、と。
141エリート街道さん:2007/09/13(木) 23:09:54 ID:Ltid1vAM
法政は今年はダメだよ。合格者数自体800人くらい
昨年から増えてて明治や立教は合格者数倍増してるのに
法政は昨年とほぼ同じ。これは痛い。逆に専修は健闘してる。
これこそ法律学校起源の底力を見せてる。

けど、立教や青学とかミッション系はやはり法曹界では
弱いと思う。不得意分野とでもいうか。他の得意な分野で
頑張ればいいと思うよ。
142エリート街道さん:2007/09/13(木) 23:12:46 ID:Ltid1vAM
あくまで法曹界限定だが、この分野では
今までの伝統や輩出してきた法曹数から

日大専修>立教・青学
これくらいになってる。もっとも大学の格・総合力では
後者が圧倒してるけど、法曹界という局地戦では
日当駒専といえど、日大・専修は立教・青学相手に勝利できるよ。
143エリート街道さん:2007/09/13(木) 23:16:58 ID:X2QkjJLA
2007年新司法試験大学院別合格者数ランキングベスト20
@東京178
A慶應義塾173
B中央153
C京都135
D早稲田115
E明治80
F立命館62
G一橋61
H同志社57
I北海道48
J東北47
K神戸46
L名古屋41
M千葉40
M上智40
O関西学院39
P大阪32
P関西32
R大阪市立31
S九州29
144エリート街道さん:2007/09/13(木) 23:24:21 ID:q1mvLeVp
慶應は来年東大を捉える

145エリート街道さん:2007/09/13(木) 23:30:53 ID:DF2EdW5l
司法試験合格者数一覧

【高等文官司法科】     【旧司法試験】         【新司法試験】
   (昭和9〜15年)    (昭和24〜平成18年)       (平成18〜19年)
@ 東京大  683名    @ 東京大  6420名    @ 東大LS  298名
A 中央大  324名    A 中央大  5442名    A 中央LS  284名
B 日本大  162名    B 早稲田  4130名    B 慶應LS  277名
C 京都大  158名    C 京都大  2874名    C 京大LS  222名
D 関西大   74名    D 慶應大  2017名    D 早稲LS  127名
E 東北大   72名    E 明治大  1100名    E 明治LS  123名
F 明治大   63名    F 一橋大   992名    F 一橋LS  105名
G 早稲田   59名    G 大阪大   789名    G 同志LS   92名
                H 東北大   758名    H 立命LS   89名
                I 九州大   643名    I 神戸LS   86名
                J 関西大   598名    J 北大LS   74名
                K 名古屋   559名    K 東北LS   67名
146エリート街道さん:2007/09/13(木) 23:55:06 ID:7zzF++Sb
>>140
>>138の結果を見て、法政は頑張ったと言えるのか?
俺には壊滅的にしか見えないのだが
147エリート街道さん:2007/09/13(木) 23:56:24 ID:ilXiaE97
合格率が数%だったり、一人二人しか受からなかったローもあるからね
148エリート街道さん:2007/09/14(金) 00:02:47 ID:4WyWAwCe
144慶応は反則だよあれは。まぁまず慶応は法学では中央法科みたいな強い根元がない
149去年との比較:2007/09/14(金) 00:16:14 ID:v1qm3b9A
平成19年新司法試験法科大学院別合格者数
          合格者 増加数
 1.東京大学  178 +58
 2.慶応義塾  173 +69
 3.中央大学  153 +22
 4.京都大学  135 +48
 5.早稲田大  115 +103
 6.明治大学   80 +37
 7.立命館大   62 +35
 8.一橋大学   61 +17
 9.同志社大   57 +22
10.北海道大   48 +22
11.東北大学   47 +27
12.神戸大学   46 +6
13.名古屋大   41 +24
14.千葉大学   40 +25
   上智大学   40 +23
16.関西学院   39 +11
17.大阪大学   32 +22
   関西大学   32 +14
19.大阪市大   31 +13
20.九州大学   29 +22
150エリート街道さん:2007/09/14(金) 00:18:02 ID:HdaxVD+h
司法試験で大得意だが、弁護士過剰供給で失業者も出てるんだろう?
立命の弁護士は脱法指南・犯罪弁護士ばかりだろう。

国1といい、立命が参入すると、権威も地に墜ち、斜陽産業化、犯罪組織化するのが世の常、時代の常。
悪が繁栄する風潮は良くないね〜
151エリート街道さん:2007/09/14(金) 00:29:50 ID:g3V/A/Gt
結局ロートップ5は学部と同じ東京早慶中
それにしても千葉大はすごかった…
152エリート街道さん:2007/09/14(金) 00:35:57 ID:M/8JLsgV
>>150
こういう悔し紛れを通り越した合理化って、何ら資するものも無いと思うが。
恥ずかしくないのだろうか?
153エリート街道さん:2007/09/14(金) 00:44:39 ID:7povYEeB
2007年度の新司法試験論文合格発表でましたぁ。

大学院名 出願者 合格者   合格率(対出願者)
─────────────────────────────
 1(9)   慶応大  285   173   60.70% ←早慶上 
 2      千葉大   66    40   60.61% ←旧六
 3(1)   一橋大  101    61   60.40% ←旧三商大
 4     京都大  228   135   59.21% ←旧帝国大
 5     名古屋   72    41   56.94% ←旧帝国大
 6(3)  東京大  331   178   53.78% ←旧帝国大
 7     中央大  313   153   48.88% ←MARCH
 8     東北大  102    47   46.08% ←旧帝国大
 9     神戸大  100    46   46.00% ←旧三商大
 10(4) 北海道  105    48   45.71% ←旧帝国大

154エリート街道さん:2007/09/14(金) 00:49:00 ID:5ToimUb9
>>153 出願者ベースに何の意味もない >>132こそ合格率
155エリート街道さん:2007/09/14(金) 01:12:08 ID:E5EE8iFx
京都大  228   135   59.21% 
早稲田  255   115   45.10% 
明治大  223    80   35.87% 

各校の校風が出ていいではないかw
156エリート街道さん:2007/09/14(金) 01:27:04 ID:74h67McZ

ID:HdaxVD+h

 関西学院代表
157エリート街道さん:2007/09/14(金) 16:45:35 ID:rpPwI9IZ
誰か去年の新司法試験の各校合格者数と合格率貼ってください
m(_ _)m
158エリート街道さん:2007/09/14(金) 16:50:59 ID:HaQGovuY
>>144

慶応ローに来年なんてねぇだろw いんちきローのくせに
159エリート街道さん:2007/09/14(金) 17:02:28 ID:EzxcCsg0
京都産業大学法科大学院  神戸学院大法科大学院 

京都産業大学 21名      関西大学 9名
立命館大学   15名      関西学院 7名
同志社大学   11名      神戸大学 4名
関西学院大学  9名      同志社大  4名
関西大学     7名      神戸学院  4名
大阪市立大学  4名      京都大学  3名      
京都大学     4名      甲南大学  2名
早稲田大学    3名      早稲田大学 2名
中央大学      2名      立命館大学 2名 etc..
大阪大学     1名
慶應義塾大学  1名
東京大学     1名
名古屋大学    1名


160早稲田法OB:2007/09/14(金) 17:57:44 ID:cLuH3C3M
大体、私の予想は的中した。早大は新試合格者で3桁は絶望と言われていたけど、よく頑張った。
東大が意外とダメだったね。

487 :早稲田法OB :2007/06/12(火) 15:01:03 ID:B5UB51Vu
■ 平成19年度司法試験予想
平成19年度の短答試験結果が発表され、この中で最終論文試験に
合格する率は前年度と変わらない。(3479人中 2000名合格:平均 57%)
前年度の短答試験からの最終合格率を各大学院から予測すると、以下の新司法試験
の合格者数が予想されます。ちなみに旧司法試験合格者数枠は500人→300人に削減される。

         新司法試験合格 旧試験  最終合格者予想   
1位  東大 →180名〜200名+55名 → 235名〜255名
2位  慶大 →170名〜180名+30名 → 200名〜210名 (漏洩疑惑が絶えない)
3位  中大 →150名〜160名+25名 → 175名〜185名
4位  京大 →140名〜160名+25名 → 165名〜185名
5位  早大 →100名〜110名+50名 → 150名〜160名 (未収一期生の努力次第)

6位  明治 →70名 〜90名+10名  → 80名〜100名
7位  同大 →70名 〜80名+10名  → 80名〜90名
8位  一橋 →60名 〜80名+10名  → 70名〜90名

こんな感じだろう・・・・
今年の早稲田ローの新試は110名で御の字。
161エリート街道さん:2007/09/14(金) 18:36:13 ID:HaQGovuY
ローも学部と同様TOP5に収斂されてきたな それ以外はw
162エリート街道さん:2007/09/14(金) 18:58:01 ID:EzxcCsg0
ローは出身大学がばらばら。
学歴板的にはどうかとおもうよ。

163エリート街道さん:2007/09/14(金) 19:25:06 ID:hWcwZM0l
新試験みたいな、一発合格が当然の低レベルな試験の結果で競うより
上位ローに入れる大学ランキングみたいなもののほうが良いんじゃないか。
学歴板としては。
164早稲田法OB:2007/09/14(金) 19:51:50 ID:cLuH3C3M
>>163
そうなんだが、最近、ローの入学者は非公開が多いから追跡調査が難しいらしいよ。

今回の新試の大学学部卒別では、早稲田が東大を2年ぶりに抑えて第1位らしいよ。
中大は3桁を割って5位だって。司法版の未確認情報だけどさ。

合格者のフルネームが発表されたので、その内、辰巳が追跡調査するだろうけど。
165エリート街道さん:2007/09/14(金) 19:56:51 ID:riagpzmg
LSは別大学だからなー
166エリート街道さん:2007/09/14(金) 20:05:02 ID:k2lL++SJ
>162
大学も入学した高校がばらばらだから、大学卒を基準に
すべきではない。法科大学院の実力の差があきらかに。
昔は大学の力ではなく、予備校の力だった。
167早稲田法OB:2007/09/14(金) 20:17:10 ID:cLuH3C3M
>>166
君は基本的な知識が欠落しているね。
法科大学院は司法試験の勉強をするところではないよ。

法曹および法務業務にふさわしい見識を涵養し、実務に必要なスキルを身につける
教育機関なんだ。
そのための司法改革だった訳。(ルールを破っているローは多いみたいだが)
答練などの試験対策は禁止されている。
司法修習課程の前段階だと思わないと。
168エリート街道さん:2007/09/14(金) 20:26:44 ID:6Ay0uq1G
神奈川と駿河台と東海の法学部ではどれが一番就職に強い?
169エリート街道さん:2007/09/14(金) 20:29:01 ID:g3V/A/Gt
>>165
全部小文字のIDなんて初めて見たw
170早稲田法OB:2007/09/14(金) 20:30:43 ID:cLuH3C3M
>>168
おそらく、神奈川。
ゼミ生や後輩の面倒見がいい、というイメージがある。

駿河台は新興勢力だからよく知らない。
駿台予備学校が作った大学、というイメージでしか見られない。

東海の法はやめておけ。
171エリート街道さん:2007/09/14(金) 20:35:57 ID:6Ay0uq1G
>>170
ありがとうございます。
東海の法学部はなんでいけないんですか?
172早稲田法OB:2007/09/14(金) 20:52:18 ID:cLuH3C3M
>>171
私は41歳だが、駿河台法にしても東海大法にしても私の受験期にはまだ
存在していない大学、学部だったから。

就職戦線で、人事部担当のオヤジに「東海大法???」
東海大の法学部って馴染みがない・・・って思われるかもw

神奈川大はマイナーかも知れないが、堅実な大学として企業には認識されている。
また、公務員試験でもそこそこ伝統がある、って知ってるよ。俺はね・・・

あと、東海大はやたらと学費が高いはずだよ。
173エリート街道さん:2007/09/14(金) 20:58:14 ID:6Ay0uq1G
<<172
そうなんですか!ありがとうございます。
神奈川か駿河台で決めていこうと思います。
174エリート街道さん:2007/09/14(金) 21:21:30 ID:nhtkcliU
>>173
マジレスすると2ちゃんの書き込みで自分の大学決めるな。
おっさんの評価が聞きたいなら親と教師に聞け。
大学事情に精通している人事担当者が、三流とはいえ一定の知名度のある
大学の学部構成を知らないはずがないよ。
175エリート街道さん:2007/09/14(金) 21:23:12 ID:Rp6rHvrG
せっかく双方満足しているやりとりに

親切めかして介入する神経が分からん・・
176エリート街道さん:2007/09/14(金) 21:25:42 ID:TydjkaxH
しかしよりによって早稲田法OBに進路相談とは・・・

失笑を禁じえないな
177エリート街道さん:2007/09/14(金) 21:32:05 ID:Rp6rHvrG
なんとケツの穴の小さいことよ

法学部OBにせよ、有象無象の電波コテにせよ、
そうやってチマチマ煽るから、成仏できないのだよ

おまいさんは良くやった
その偉業は長く人々の記憶に残るであろう
そう言われて、初めて幽霊は成仏すると決まっている

人間心理の精通者たれ、2ちゃんねらーよ
178エリート街道さん:2007/09/14(金) 22:37:54 ID:6Ay0uq1G
神奈川と駒沢の法学部ではどちらが有力と考えられますか?
179エリート街道さん:2007/09/14(金) 22:39:34 ID:Ogjb+Pme
憲法なら駒沢、西修という大御所が居るんじゃなかったっけ?
180エリート街道さん:2007/09/14(金) 23:43:59 ID:Qy4e0EA0
ちなみに今年の判事補任官者数

東大22人
京大8人
慶應6人
早大大阪大3人
名古屋大2人

エリートといえるのはここまで

和田は人数の割りに大したことないが
まあ一人もいない厨や芋よりはマシ。
181エリート街道さん:2007/09/14(金) 23:48:56 ID:hM2t+WyA
実質

司法試験で
慶應>>東大だよな。

早大みたく未修中心でなく既修がほとんどだから
弁解できない。
受験者数で 東大>>慶應だから
以前中央ローでいわれた数で、やっとこ合格者で一桁かっただけ。

実質は完敗だよ。ぶっちぎりの慶應法が日本のトップ。

漏洩しても、とにかくそのまま通ってしまった。
結果 今後1年間
慶應>>東大 といっても、反論しようがない。現実の世界で慶應は勝った。
182エリート街道さん:2007/09/15(土) 00:02:40 ID:Ogjb+Pme
勝った?
あ、漏洩だからね、の一言で終了する程度。
183エリート街道さん:2007/09/15(土) 00:04:16 ID:4PSk8Z4L
2007年新司法試験大学院別合格者数ランキングベスト20
@東京大・・・・・・178
A慶応大・・・・・・173
B中央大・・・・・・153
C京都大・・・・・・135
D早稲田・・・・・・115
E明治大・・・・・・・80
F立命館・・・・・・・62
G一橋大・・・・・・・61
H同志社・・・・・・・57
I北海道・・・・・・・48
J東北大・・・・・・・47
K神戸大・・・・・・・46
L名古屋・・・・・・・41
M千葉大・・・・・・・40
M上智大・・・・・・・40
O関学大・・・・・・・39
P大阪大・・・・・・・32
P関西大・・・・・・・32
R阪市大・・・・・・・31
S九州大・・・・・・・29
=================ランク圏外。以下、どうでもいい学校群。
============================
姫路独協、青学、亜細亜、立教、大東文化、法政、山梨学院etc
184エリート街道さん:2007/09/15(土) 00:17:17 ID:c2hlKwG5
「漏洩の影響は全くない、」
という法務省の見解を
そのまま信じるなら

冗談でもなんでもなく
「東大は完全におしまい」

「東大はいんちき大学」「はりこの虎」「東大偏差値はペテン」
「東大にたいする膨大な援助金は詐欺による詐取」

既修中心300人の東大ロー=中大ローの人海戦術のそこらのただの大学。
185エリート街道さん:2007/09/15(土) 00:38:56 ID:A+5ouqdi
慶応法科大学院問題漏洩事件にしてもそうだが、慶応関係者は、不祥事を批判されると、コンプと決め付け開き直る。
慶応はなぜそこまで思考停止しているのか?
それは慶応自らがコンプの塊りであるからだ。

入試の偏差値だけを見れば、東大や一橋に次ぐ大学であるように見える。
だが、その実態は、日東駒専にも引っかかりそうもない内部進学者や推薦で入ってきた者が少なくなく、一般入試で入ってきた者の中にも数学の基礎もできていない文系学生、国語力が全く無い理系学生などが多々含まれている。
おまけに、毎年数千人に登る通信生が塾生として入学してくる。
こうした事情から、一般入試―それも5教科が課される入試―で選抜された学生だけから成る東大・一橋に対する深刻なコンプレックスが、慶応関係者の自我に根深く形成されるものと思われる。

要するに、慶応関係者は、自らが張子の虎であることを意識するしないに拘わらず薄々感じ取っているのである。
そして、その屈辱感の裏返しとして、正当な批判に対して「コンプだ」と決め付ける精神構造が形成されていくわけである。

福沢諭吉を批判的に捉えることを封殺する校風などはカルト宗教を思わせるものがある。
慶応が抱える闇の深さは底知れぬものがあり、このような「大学」を一流大学と位置づける世間の風潮は、国家としての日本に少なからぬ損失を与えていると言っても過言ではないだろう。

186エリート街道さん:2007/09/15(土) 00:50:00 ID:A/1AcoAv
早稲田本気出しても105人じゃあ、完全に終わったな
187エリート街道さん:2007/09/15(土) 01:03:29 ID:h8gt3DKR
1期が一番優秀だからな
188エリート街道さん:2007/09/15(土) 01:04:00 ID:SyzSvZH3
和田より東大の方がやばいかもね。
どうせ優秀な奴は旧試にいったとかいうんだろうけど
2年前の旧試合格率で東大は阪大京大に負けてるし
189エリート街道さん:2007/09/15(土) 01:18:11 ID:WSZBuJNd
いや、未収中心で三桁行ったのは、大健闘だろう。
三桁いかないと言われていたからね。
190エリート街道さん:2007/09/15(土) 01:21:05 ID:01z77y9x
第2回新司法試験未修者合格率
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h19kekka01-6.pdf
未修者合格率平均 32.3%(635/1965)

千葉大 88.8%(16/18)、一橋大 73.9%(17/23)
慶応大 60.2%(41/68)、名古屋 54.0%(20/37)、、早稲田 50.4%(104/206)
−−−−−−−−−−50%越え−−−−−−−−−−−
北海道 48.6%(18/37)、東京大 48.1%(38/79)、同志社 45.9%(17/37)
東北大 44.8%(13/29)、岡山大 44.4%(8/18)、創価大 44.0%(11/25)
琉球大 43.7%(7/16)、首都大 41.6%(5/12)、京都大 41.4%(17/41)
神戸大 41.1%(7/17)
−−−−−−−−−−40%越え−−−−−−−−−−−
神戸学 37.5%(3/8)、関学大 37.2%(16/43)、大阪大 36.8%(21/57)
九州大 36.3%(24/66)、福岡大 36.3%(4/11)、上智大 36.0%(9/25)
明治大 34.5%(19/55)、中央大 33.9%(19/56)、香川大 33.3%(3/9)
−−−−−−−−−−平均以上−−−−−−−−−−−
191エリート街道さん:2007/09/15(土) 15:58:31 ID:cZ5TG/fm
>>174
気持ちはわかるが、東海大法学部については年長者に一日の長がありそうだ。

東海大法学部は昨年、学部開設20周年、今年、同窓会設立10周年だそうだよ。
やはり、東海大は理系の大学という世間の認識があるのでは?
http://www.jj.u-tokai.ac.jp/20thanniversary.html
192早稲田法OB:2007/09/15(土) 19:55:01 ID:/dXkbjEb
>>178
どちらかというと駒澤法だよ。

両校は偏差値的にはほとんど変わらないのでは?

ちょっと、頑張ってみるつもりなら日大法がお勧めだけど。
就職も日大法ならば他の学部よりはいいはずだ。
どこの一流会社でも日大法は先輩がいるよ。

今の30代前半までの世代では日大法は高い評価がある。
193エリート街道さん:2007/09/15(土) 20:08:54 ID:1W5kyPcI
64 千葉         ★2007年新司法試験合格率★(平均は40)
63 慶応、一橋、名古屋
58 東京
52 中央
51 早稲田、創価
50 神戸
48 北海道、東北
43 大阪、琉球、岡山、大阪市立
42 福岡、上智
40 首都、明治
39 九州、関東学院
38 南山、成蹊
36 立命館、神戸学院
35 同志社
34 広島、横浜国立
33 金沢、香川
32 山梨学院、神奈川
30 関西学院、名城
28 立教 広島修道、学習院
27 東洋
25 愛知、横浜桐蔭、専修、甲南、西南学院
24 関西
22 新潟、中京
21 駒沢、國學院、白鴎
20 明治学院、独協
19 駿河台、京都産業
18 法政
17 青山学院
16 島根
14 大阪学院 13 大宮 12 日本、東海 11 近畿、大東文化
10 熊本 9 東北学院 8 鹿児島 5 姫路独協 3 久留米
194エリート街道さん:2007/09/15(土) 20:56:32 ID:jskzfYOl
千葉大>慶応>東大
195エリート街道さん:2007/09/15(土) 22:11:05 ID:M4wANEx5
学歴板 私立大学関係図

┏━━━━━━┓             
┃慶應 早稲田←―――┐    
┗━━━━━↑┛   敵視    
         └┐   ┌│−−−−−−┐
          憧れ  │上智 ICU    │     
           │   │           │理科大┏━━━━━━━━━━┓
┏━━━━━━│━┓│ 学習院     │     ┃               ┃
┃立教         ┃└−−−↑−−−┘     ┃同志社          ┃
┃↑粘着     中央┃      │            ┃↑粘着          ┃
┃明治      青学┃     憧れ           ┃立命館←敵対→関学 ┃
┃            ┃ ┌−−│−−−┐      ┃               ┃
┃   法政←―敵対―→成蹊成城    │明学   ┃関大            ┃
┗━━━━━━━━┛ │         │      ┗━━━━━━━━━━┛
                │ 独協 武蔵 │
                │         │
┏━━━━━┓      │ 国学院    │
┃日大 専修 ┃      └−−−−−−┘
┃東洋 駒沢 ┃ 
┗━━━━━┛  


196エリート街道さん:2007/09/16(日) 00:08:08 ID:9Em8UmL2
合格率を高めるのは簡単。
受かりそうな奴だけ卒業させるの!!
医師国家試験でよく下位の死立医学部のやっている手だが。
197エリート街道さん:2007/09/16(日) 00:20:10 ID:KRGgyVqD
出願者ベースのデータも出回っていますから
受け控えの様子も一目瞭然です

また定員も周知なのである意味ガラス張りでしょう
198エリート街道さん:2007/09/16(日) 09:49:35 ID:GPxSaFnC
  |裁判官|     |裁判官|     |裁判官|
  |京都大|∧∧  .|東京大| ∧∧  |早慶大 |∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〃 ̄ ̄∩ ゚Д゚)〃 ̄ ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄ ̄∩ ゚Д゚) <  全員一致で中央法は論外!
      ヾ.   )     ヾ.   )      ヾ.   )   \_____________
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 \                                                \
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
   |           法曹エリート委員会                       |
   |                                           |
 \|                                           |
199エリート街道さん:2007/09/16(日) 12:36:31 ID:T5q6JSpc
2006年度旧司法試験合格率←学部の実力
   合格率  【国立大学】
1位 3,78 東 京 大   92/2,431
2位 3,62 京 都 大   44/1,216
3位 3,04 北 海 道 大  13/428  ☆
4位 2,46 一 橋 大   14/568
5位 2,25 大 阪 大   12/534  ☆
6位 1,84 神 戸 大   9/488  ☆
7位 1,20 名 古 屋 大  4/334
8位 0,96 九 州 大   4/415  ☆
9位 0,94 東 北 大   5/531

2006年 新司法試験     ←ローの実力
【国立大学】
     受験数  合格数  合格率
1位 一橋    53   44  83.02%
2位 東大   170  120  70.59%
3位 北大    37  26  70.27%  ☆
4位 京大   129  87  67.44%
5位 神戸    62  40  64.52%   ☆
6位 名大     28 17 60.71%
7位 九大     13  7   53.85%  ☆
8位 東北     42 20   47.62%
9位 阪大     21  10   47.62% ☆
200エリート街道さん:2007/09/16(日) 12:42:23 ID:KRGgyVqD
関東圏ロースクール
第二回新司法試験最終合格率

       合格%
ワースト15 27% 東洋
ワースト13 25% 横浜桐蔭
ワースト13 25% 専修
ワースト10 21% 駒沢
ワースト10 21% 國學院
ワースト10 21% 白鴎
ワースト8  20% 明治学院
ワースト8  20% 独協
ワースト7  19% 駿河台
ワースト6  18% 法政
ワースト5  17% 青山学院
ワースト4  13% 大宮 
ワースト2  12% 東海 
ワースト2  12% 日本
ワースト1  11% 大東文化

比較的不振だった15校は以上の通り
来年も激戦が予想されよう
201エリート街道さん:2007/09/16(日) 19:34:43 ID:PS76dl+N
河合塾2008・最新ランク
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/rank01.html

【法-法律・3教科A方式】http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/si103.pdf

72.5 慶応大法
70.0 早稲田法
67.5 上智大法
65.0 中央大法 立教大法 同志社法
62.5 学習院法

-----------------真紀子のバカの基準----------------

60.0 成蹊大法 明治大法 立命館法
57.5 青学大法 法政大法 関学大法 関西大法  
55.0 成城大法 明学大法 南山大法 西南学法

202エリート街道さん:2007/09/16(日) 22:45:51 ID:YzNVJOf0
代ゼミhttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html
67.0慶応法(政治)
67.0慶応法(法律)
66.5上智法(国関)
66.0早稲田法
65.3早稲田政経(政治)
65.0上智法(法)  中央法フレA(法)
64.5上智法(地環)  同志社法(法)
63.4同志社法(政治)
63.1立教法(政治)
62.8明治政経(政治)
62.6立教法
62.3中央法フレA(政治)  立命法
62.1中央法フレA(国際関係)
61.3明治法  立教法(国際ビジネス)
61.1関学法F(政治)
60.9関学法F(法)
203エリート街道さん:2007/09/17(月) 10:02:59 ID:R0itFzAS
中大法(法律)の一般入試 合格状況

募集360名 合格504名

国立や早慶法合格者が大量に入学辞退する現実を考えると、実際に入学手続きを
済ませた者は200名以下と思われる。
優秀なセンター入試組を募集人員(約200名)より「わざと」多く取り、その分、
私文が多い一般入試の合格者を減らしているとしか思えない。
これは偏差値操作のための詐欺だ。

法国企・政治にも似た傾向あるが、早稲田社学未満の学科ゆえ、この際相手に
しないことにしよう。
204エリート街道さん:2007/09/17(月) 10:07:46 ID:Edx/sqR6
関東圏★底辺ロー★
リアルランキング
平成19年度・新司法試験最終合格率ワースト10
(参考:平均合格率40%)

      合格%
ワースト10 21% 白鴎
ワースト8  20% 明治学院
ワースト8  20% 独協
ワースト7  19% 駿河台
ワースト6  18% 法政
ワースト5  17% 青山学院
ワースト4  13% 大宮 
ワースト2  12% 東海 
ワースト2  12% 日本
ワースト1  11% 大東文化

存在価値なし!!!

205エリート街道さん:2007/09/17(月) 10:31:30 ID:wqT9xevJ
旧帝、田舎旧帝に今一歩の奴と早慶上位学部に今一歩の奴だったらどちらが優秀か。
どちらが優秀かははっきりしないが、俺が大学の理事なら前者が欲しいな。 真面目な奴が多い。
よって中央の選択は正しいと思う。 ま、おれは私文専願だったがな。
206エリート街道さん:2007/09/17(月) 10:48:46 ID:wqT9xevJ
上海、金利上がってもプラスですか。 そうですか。
もう文化大革命復活しちゃえよ。
207:2007/09/17(月) 10:49:38 ID:wqT9xevJ
すまん 誤爆
208エリート街道さん:2007/09/17(月) 11:23:30 ID:tduS082d
>>203
また○田○哉か?
中央法律は早稲田法よりも学生人数が少ないにも関わらず
一般の募集定員を多くとっているだけなんだけど(HP参照)w
ちなみに早稲田もこんなに↓一般の定員そのものを削って偏差値操作しているじゃん
更に早稲田法は中央法律よりも学生数が多いの関わらず、一般入試の定員は少ないな。

政経  定員 一般(一般率)  
96年 1100 920 (84%)
     ↓   ↓   ↓
06年  900 500 (56%)
     ↓   ↓   ↓
07年  900 450 (50%)

法   定員 一般(一般率)  

96年 1200 900 (75%)
     ↓   ↓   ↓
06年  700 350 (50%)
     ↓   ↓   ↓
07年  700 300 (43%)

商   定員 一般(一般率)  

96年 1200 1000(83%)
     ↓   ↓   ↓
06年  900 460 (51%)
     ↓   ↓   ↓
07年  700 300 (43%)       
209エリート街道さん:2007/09/18(火) 01:11:43 ID:5sMeDSdy
◇法科大学院ワーストランキング合格者数編 H18・H19合計

  1位 姫路獨協  1名(0名・1名)   16位 京都産業  7名(0名・7名)
  2位 久留米大  2名(1名・1名)   16位 國學院大  7名(1名・6名)
  2位 鹿児島大  2名(なし・2名)   16位 白鴎大学  7名(3名・4名)
  2位 東海大学  2名(0名・2名)   16位 琉球大学  7名(0名・7名)
  2位 大阪学院  2名(なし・2名)   20位 大東文化  8名(4名・4名)
  6位 東北学院  3名(なし・3名)   20位 名城大学  8名(2名・6名)
  6位 熊本大学  3名(1名・2名)   22位 駒沢大学  9名(1名・8名)
  6位 香川大学  3名(なし・3名)   22位 桐蔭横浜  9名(なし・9名)
  9位 島根大学  4名(1名・2名)   22位 西南学院  9名(2名・7名)
  9位 中京大学  4名(なし・4名)   22位 金沢大学  9名(1名・8名)
  9位 神戸学院  4名(0名・4名)   22位 福岡大学  9名(3名・6名)
.12位 近畿大学  5名(3名・2名)   27位 関東学院 10名(1名・9名)
.13位 大宮法科  6名(なし・6名)   28位 駿河台大 11名(2名・9名)
.13位 獨協大学  6名(なし・6名)   29位 青山学院 12名(5名・7名)
.13位 広修修道  6名(なし・6名)   29位 神奈川大 12名(4名・8名)

210エリート街道さん:2007/09/19(水) 18:52:26 ID:7Oslu1y3

211エリート街道さん:2007/09/19(水) 21:25:36 ID:bzqAZKRh
青学哀しすぎるな
212エリート街道さん:2007/09/20(木) 00:46:08 ID:Ffbqg3pW
ロースクール入っても、三振したらどうなるんだ?合格率も今後低くなるし。結局、旧試験みたいになるんじゃないか?数年後は三振率が多く、ニート激増じゃないか?なんのためにロースクール作ったんだ?今後、どうなるんだ?おい、鳩山!!せいぜい旧試験を続行しろ!!!
213エリート街道さん:2007/09/20(木) 01:01:50 ID:nsZ3YeCt
合格率トップ10 (最終合格者/出願者)

慶應60.7
千葉60.6
一橋60.4
京都59.2
名大56.9
東大53.8
中央48.9
東北46
神戸46
北大45.7
214エリート街道さん:2007/09/20(木) 01:11:14 ID:nfJ7cKQv
東大法
京大法
一橋法
ーーーーーーーー1流企業りーまんの壁ーーーーーーーー
駅弁護士・まーち弁
215エリート街道さん:2007/09/20(木) 01:45:06 ID:eqpGUSTz
■ 私立大 この大学のここが凄い ■
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1189568000/

早稲田
・私学の雄 ・国立のライバルは東大 ・都心にあり通学に便利なキャンパス
・就職は良好 司法試験では東大に肉迫 国家1種・公認会計士も○
・文系は指定校推薦・センター入試・附属上位・東大落ちにオンブにダッコ
・看板の政経・法は東大落ちから私文専願の二重構造で学力の上下差が激しい。

慶応
・早稲田のライバル ・国立のライバルは一橋大・東工大・京大
・坊ちゃん穣ちゃんの巣窟 福澤諭吉が大阪出身のため関西人が多数受験
・資格試験はイマイチだが、就職は抜群
・エリートのイメージでは私学トップ
・指定校推薦やセンター入試に頼らず数学必須の一般入試で秀才を獲得

上智
・外国語ならまかしとけ ・ライバルはICU
・資格試験はイマイチだが、就職は一般職なら○
・東京外大の劣化コピー

学習院 
・私大最強の広大なキャンパス ・東大と並ぶ日本最強の教授陣(ワセダとは対照的)
・本物のセレブが通う唯一の大学 ただの坊ちゃん大の慶応とはレベルが違う
・一般職は早慶並みの就職力 ・東大生の兄弟が多い

中央 
・司法試験合格者数でここ30年間早稲田に惨敗 地頭の差を痛感 
・真面目さでは早稲田より上 ・ライバルは明治 法以外は明治未満の偏差値
・学内に資格試験のための寺子屋あり、学部授業の貧困さを物語る
・東大の赤門 中大の白門、は掛け声だけ もはや遠い過去の遺物
216エリート街道さん:2007/09/20(木) 04:13:17 ID:FxHYagh3
■ 私立大 この大学のここが凄い ■
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1189568000

早稲田
・私学の雄 ・国立のライバルは東大 ・魅力的なキャンパス
・就職はイマイチだが、資格試験では東大に肉迫している
・文武両道のイメージ

慶応
・早稲田のライバル ・国立のライバルは一橋大・東工大・京大
・金持ちの坊ちゃん穣ちゃんの巣窟
・資格試験はイマイチだが、就職は抜群
・エリートのイメージでは私学トップ

上智
・外国語ならまかしとけ ・国立のライバルは一橋大学
・資格試験はイマイチだが、就職は抜群
・私立のミニ東大と言われている

学習院 
・私大最強の広大なキャンパス ・東大と並ぶ、日本最強の教授陣
・本物のセレブが通う唯一の大学 ただの坊ちゃん大の慶応とはレベルが違う
・就職の良さは早慶並み ・東大生の兄弟が多い

中央 
・法曹関係者の数、影響力では東大より上 
・知的な雰囲気では早稲田以上 ・国立のライバルは旧帝
・資格試験に強く、政官界に及ぼす力は私学随一
・東大の赤門 中大の白門、は有名
217エリート街道さん:2007/09/20(木) 10:45:32 ID:GRduO4WV
当代砲
巨大砲
市橋砲
企業戦士



マチ弁 駅弁
218エリート街道さん:2007/09/20(木) 11:09:56 ID:ZUqCWjfy
私学TOP20.
偏差値、就職、ブランドなど総合すれば、ほぼこれに間違いなし。

1慶応
2早稲田
3関西学院
4同志社
5学習院
6理科大
7立教
8明治
9ICU
10 中央
11上智
12青学
13立命館
14法政
15関大
16南山
17成蹊
18成城
19明学
20甲南
219北大法の基本になるもの:2007/09/20(木) 11:43:47 ID:0fe1u4GU
司法試験 大学別(主要大学)・年度別合格者数
昭和30年〜平成06年 表中の“−”は合格者数2名未満

    S30 S31 S32 S33 S34 S35 S36 S37 S38 S39 小計
北 大   5   4   0   3   4   2   4   5   7   2  36
市 大   2   2   3   1   5   7   6   9   6   7  48   x(4/3)=64

    S40 S41 S42 S43 S44 S45 S46 S47 S48 S49 小計
北 大   4   6   2   5   9   5  10   7   6   3  57
市 大   8   9   7   9   5   4   9   7   3  12  73   x(4/3)=97

    S50 S51 S52 S53 S54 S55 S56 S57 S58 S59 小計
北 大   9  13   9   9   5   9   4   5   6   −  69
市 大  11   7   6   8  12   6   7   7   3   4  71   x(4/3)=94

    S60 S61 S62 S63 H01 H02 H03 H04 H05 H06 小計
北 大   6   8   7  12   7   3   3   3   3   2  54
市 大   8   9   4   5   7  11  11   5   5   9  74   x(4/3)=98

法学部の定員。。。 市大法学部定員150 北大法学部定員200
220エリート街道さん:2007/09/22(土) 10:34:41 ID:Z7Es8dc2
法政は、東駒専未満です。本当にありがとうございました。

64 千葉         ★2007年新司法試験合格率★(平均は40)
63 慶応、一橋、名古屋
58 東京
52 中央
51 早稲田、創価
50 神戸
48 北海道、東北
43 大阪、琉球、岡山、大阪市立
42 福岡、上智
40 首都、明治
39 九州、関東学院
38 南山、成蹊
36 立命館、神戸学院
35 同志社
34 広島、横浜国立
33 金沢、香川
32 山梨学院、神奈川
30 関西学院、名城
28 立教 広島修道、学習院
27 東洋
25 愛知、横浜桐蔭、専修、甲南、西南学院
24 関西
22 新潟、中京
21 駒沢、國學院、白鴎
20 明治学院、独協
19 駿河台、京都産業
18 ★法政
17 青山学院  16 島根  14 大阪学院 13 大宮 12 日本、東海 11 近畿、大東文化  10 熊本 9 東北学院 8 鹿児島 5 姫路独協 3 久留米
221エリート街道さん:2007/09/22(土) 11:00:09 ID:9QhKUBU4
>>218
関学工作員くん。
大空に絵を書いてごらん。
そう、君の想像力と虚無からバラ色の人生の糧を得ようとするエネルギー。
君の芸術的感性は無限だ。
222エリート街道さん:2007/09/22(土) 11:22:56 ID:3MHtVLFy
2007年新司法試験大学院別合格者数ランキングベスト20
@東京大・・・・・・178
A慶応大・・・・・・173
B中央大・・・・・・153
C京都大・・・・・・135
D早稲田・・・・・・115
E明治大・・・・・・・80
F立命館・・・・・・・62
G一橋大・・・・・・・61
H同志社・・・・・・・57
I北海道・・・・・・・48
J東北大・・・・・・・47
K神戸大・・・・・・・46
L名古屋・・・・・・・41
M千葉大・・・・・・・40
M上智大・・・・・・・40
O関学大・・・・・・・39
P大阪大・・・・・・・32
P関西大・・・・・・・32
R阪市大・・・・・・・31
S九州大・・・・・・・29
=================ランク圏外。以下、どうでもいい学校群。
============================
姫路独協、青学、亜細亜、立教、大東文化、法政、etc
223エリート街道さん:2007/09/22(土) 19:19:24 ID:4NopZRB1
【5大学司法試験合格者(18年は旧試験)過去6年】(順位)
        
          東大     早大     慶大     京大     中大
平成18年
(旧試験)    92(1)    85(2)     57(3)    43(4)     43(4)  
平成17年   225(2)    228(1)    132(3)    116(5)     122(4)  
平成16年   226(1)   226(1)     170(3)   147(4)     121(5)
平成15年   201(1)   174(2)    123(3)    110(4)    104(5)
平成14年  246(1)   185(2)     110(3)    110(3)    104(5)
平成13年  206 (1)   187(2)    100(3)     90(4)     76(5)
________________________________

合計       1196    1085     692     616     553

          東大≧早稲田 >>> 慶応≧ 京大>≧中大

224エリート街道さん:2007/09/22(土) 19:27:38 ID:QksOD2pu
〜中堅私大版〜
【平成19年度新司法試験合格者数】
法政大学:24人 ←青学の4倍ですが、何か?
専修大学:19人
成蹊大学:16人★ ←元首相の大学ですが、専修に負けました
日本大学:14人
東洋大学:12人
明治学院大学:11人★
駒澤大学:8人 ←宗教大学ですが、日東駒専最低になりました
青山学院大学7人 ←何だかんだ言いながら、宗教大学駒澤に負けました
獨協大学: 6人★
國學院大学:6人★ ←渋谷のゴキブリは恥ずかしい
東海大学: 2人 ←東海大学に文系はないと思ってください
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h19kekka01-6.pdf

【中堅私大版就職率】
成蹊大66.1%
専修大61.8%
明学大52.7%
日本大52.1%
成城大48.8%
東海大48.3%
東洋大47.1%
駒沢大47.7%
國學院38.0%
225エリート街道さん:2007/09/22(土) 21:36:33 ID:4NopZRB1
【検事任官者数(2001年〜2006年)】

@東京大 88
A早稲田大 87

B慶應大 53
C中央大 52
D京都大 40
226エリート街道さん:2007/09/23(日) 08:56:32 ID:wvsdkk10
ローの合格実績を数を無視して率のみで見れいる馬鹿は知障。

そもそも合格率を上げたいのなら、ローを卒業させなければ済む話。
現実に卒業試験を難しくして受験自体を見送らせるローもある。
数と率が乖離しているような大学は意図が隠れている可能性大。
227エリート街道さん:2007/09/23(日) 15:21:23 ID:qEoEiB/m

立命館の推薦校はすごい数。★低い偏差値でも合格ら〜〜くらく。(^^)v。

なんと立命館の経営学部には商業高校10校の推薦枠が合計40人もあります。
その他に、★一般入試の枠を狭めて偏差値を上げたい★立命館大学には、たくさんのAOや指定校推薦枠もあるので、
経営学部志望で大勢の商業高校出身者と机を並べて学びたい人は要チェック!
・高大連携(協定校)特別推薦の概要
(1)募集定員:1高校から5名以内の「高大連携特別推薦枠」を設定。
(2)出願資格:プログラム修了証、出願資格確認証、評定平均値、推薦書 等
(3)選考方法:「書類選考」
      ※本制度による2008年4月入学者は全体で★約40名を予定。
・プログラム参加校
栃木県立宇都宮商業高等学校、岐阜県立大垣商業高等学校、群馬県立前橋商業高等学校、
愛知県立愛知商業高等学校、千葉県立千葉商業高等学校、滋賀県立国際情報高等学校、
富山県立富山商業高等学校、兵庫県立神戸商業高等学校、岐阜県立岐阜商業高等学校、
岡山県立倉敷商業高等学校
http://www.ritsumei.ac.jp/mng/gl/koho/headline/info/2007/01/koudairenkei.htm


228エリート街道さん:2007/09/23(日) 18:37:17 ID:/5zNBNXi
>>226
成績・修了認定を厳格にするのは法の趣旨に適う。
むしろ馬鹿を大量卒業させて無闇に合格率を下げる糞ローは定員削減すべき。
正確な成績判定能力を教授が有していないということだからな。
229エリート街道さん:2007/09/23(日) 20:27:14 ID:qEr1QsaO
07年旧司法試験単答式合格者       (昨年実績)     15名以上を記載

         受験者数         合格者数
早 稲 田 大 2,957   (3,995)     340    (593)  早大と東大の激戦
東  京  大 1,881   (2,431)     307    (514)

中  央  大 3,069   (3,885)     190    (356)
慶應義塾大 1,808   (2,339)     183    (320)
京  都  大  933   (1,216)     153    (253)
明  治  大 1,437   (1,777)     103    (143)

一  橋  大 412    (568)       66     (92)
大  阪  大 408    (534)       59    (105)
北 海 道 大 368    (428)       51     (86)
同 志 社 大 722    (963)       43     (89)
立 命 館 大 675    (883)       43     (65)
東  北  大 403    (531)       43     (73)

日  本  大 780    (917)       37     (51)
神  戸  大 391    (488)       36     (73)
立  教  大 325    (441)       35     (43)
関  西  大 602    (728)       34     (50)
名 古 屋 大 244    (334)       32     (49)
上  智  大 343    (489)       31     (79)
九  州  大 329    (415)       31     (59)
青山学院大 362    (476)       29     (44)
法  政  大 707    (884)       26     (47)
関西学院大 336    (452)       25     (40)
230エリート街道さん:2007/09/23(日) 21:08:16 ID:771sohyF
当該年度の合格者数/(累積修了者数―既合格者数)

これが最も公正な指標である。
231エリート街道さん:2007/09/23(日) 21:12:25 ID:ounMJu+2
一校 参考記録扱いが妥当なところがあるけどね
232エリート街道さん:2007/09/23(日) 21:20:06 ID:qEr1QsaO
\               U         /
  \            ____      /
             /⌒  ⌒\
           /( ●)  (●)\       / _/\/\/\/|___
   \    ノ///::::::⌒(__人__)⌒:::::\ミヽ    /  \            /
    \ / く |     |r┬-|     |ゝ \    <おむつ穿いたよお>
     / /⌒ \      `ー'´    / ⌒\ \ /            \
    (   ̄ ̄⌒            ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ            /´ ̄    
           |             |  
  −−− ‐   ノ            |
          /\__     __ ノ
         / ̄\   リークの ∠_
  −−   |    f \    ●   ノ     ̄`丶.
        |    |   ヽ王_者_ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |             /  /
         | |           ,'  /
    /  /  ノ            |   ,'    \
      /   /              |  /      \
 /  _ノ /               ,ノ 〈           \
    (  〈               ヽ.__ \        \
     ヽ._>               \__)

233エリート街道さん:2007/09/23(日) 22:29:56 ID:nvgqSzh7
神奈川か駿河台か関東学院の法学部で悩んでるんですけど、どれがおすすめですか?
234エリート街道さん:2007/09/23(日) 22:34:33 ID:mluIHR72
>>233
も少し勉強して専修に入れるよう努力しろ。
法政には入れたらOk
235エリート街道さん:2007/09/23(日) 22:42:42 ID:nvgqSzh7
そうですか。
一応この中での順位ならどんな感じでしょうか?
236エリート街道さん:2007/09/23(日) 23:10:25 ID:1FEUSI/J
>>235
しいて上げるなら神奈川か。神奈川>関東学院>駿河台。けど、神奈川は公務員には比較的実績有るけど
別に旧法律学校でもないし。同じ難易度なら日大・専修のほうが遥かに法曹界で実績有る。
237エリート街道さん:2007/09/24(月) 08:49:09 ID:8jyVeIuG
◇ 首都圏法科大学院ワーストランキング合格率(対出願者)編
 H18年・H19年の二年間合計数

1位 東海大学  8.33%( 2/ 24)
2位 大宮法科  9.68%( 6/ 62)
3位 日本大学 10.66%(21/197)
4位 駿河台大 12.22%(11/ 90)
5位 大東文化 12.30%( 8/ 65)
6位 駒澤大学 13.85%( 9/ 65)
7位 青山学院 17.91%(12/ 67)
――――――――――――――――――――――――☆ドンタコス☆ライン
8位 國學院大 17.95%( 7/ 39)
9位 獨協大学 18.18%( 6/ 33)
10位 関東学院 20.00%(10/ 50)
10位 神戸学院 20.00%( 4/ 20)
10位 東洋大学 20.00%(16/ 80)
13位 専修大学 20.43%(28/137)
14位 桐蔭横浜 20.45%( 9/ 44)
15位 法政大学 21.96%(47/214)
16位 神奈川大 22.22%(12/ 54)


【関東最底辺】 DON-TAKOS 【ロースクール】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1190558193
大東文化・大宮法科・日本・東海・青山学院・駒沢・駿河台
238エリート街道さん:2007/09/24(月) 09:38:24 ID:KIpsgy2V
やはり率比較って限界があるだろ。

極端な話、1人受験で1人合格なが合格率100%になるし。
率をあげたけりゃローは卒業者絞れば済む話なんだし。

成蹊ロー見ていればそれは良くわかる。
239エリート街道さん:2007/09/24(月) 13:39:27 ID:as0WNwCA
神奈川、駿河台、専修、創価、国学院、関東学院の法学部はどれがおすすめ?
240エリート街道さん:2007/09/24(月) 13:51:33 ID:4tj6jd5h
>>238
合格させられない人を卒業させてはならない。
それが方針だから、実践したところを批判するのはおかしい。
入学者のレベルが高かったはずなのに、という観点から教育力を叩くのはありだけど。
241エリート街道さん:2007/09/24(月) 16:20:50 ID:as0WNwCA
山梨学院の法学部っていいですか?
242エリート街道さん:2007/09/24(月) 17:50:47 ID:wUTfIuTW
>>240
>合格させられない人を卒業させてはならない。

それは実情を知らない詭弁。
法科大学院に残るのでさえ何十万という金がかかるんだよ。

それに合格率が25%だとしたら、ロー受験生は是が非でも受けたいはず。
年が経てば経つほど合格率は減るんだし。
一次とて40%程度通るんだし。
制度自体が失敗だと叩くのはありだが、率のみに終始して法学部の質を
問うことも社会に即していない。
243エリート街道さん:2007/09/24(月) 17:58:04 ID:5R5TzkJh
慶應はクソ
244エリート街道さん:2007/09/24(月) 18:05:06 ID:4tj6jd5h
>>242
ロー生の希望とか実情なんてどうでもいいんだよ。
法科大学院制度の趣旨目的から求められていることなの>厳格認定
245エリート街道さん:2007/09/24(月) 20:05:03 ID:as0WNwCA
指定校で駿河台いくのと一浪してでも専修いくのどっちがましですかね?
246エリート街道さん:2007/09/24(月) 20:36:58 ID:G4KzFyAk
一浪するならせめて法政クラスに入らないと。
つか、駿河台ってFランでしょ?違うかもしれないが
世間一般の認識はそう。
247エリート街道さん:2007/09/24(月) 20:56:43 ID:4tj6jd5h
東大文T合格<駿河台ロー合格

だけどローの中でもFランであることは否定できない。
248エリート街道さん:2007/09/24(月) 22:00:29 ID:dZjbxhJm
中央法 
・司法試験合格者数でここ30年間早稲田に惨敗 地頭の差を痛感 
・真面目さでは早稲田より上 ・ライバルは明治 法以外は明治未満の偏差値
・学内に資格試験のための寺子屋あり、学部授業の貧困さを物語る
・東大の赤門 中大の白門、は掛け声だけ もはや遠い過去の遺物

これにもうひとつ付け加えておこう。

一般入試を半分以下に減らし指定校推薦とセンター入試とで秀才集めに奔走。
これは早稲田の物まね。英国社の一般入試では秀才が取れないからね。

法法の一般入試の募集人員は360名だが、合格者はたった540名。
早慶法合格者の入学辞退を考えれば800名位の合格者を出さなければ
ならないはず。優秀な学生が取れるセンター方式で募集人員より大幅に
取り、その分一般入試の合格者を募集人員より大幅に減らしている。
このやり方詐欺じゃない。まあ早稲田に対するコンプの現われだろうな。
249エリート街道さん:2007/09/24(月) 23:00:47 ID:kc4XfrUz
中央 
・法曹関係者の数、影響力では東大より上 
・知的な雰囲気では早稲田以上 ・国立のライバルは旧帝
・資格試験に強く、政官界に及ぼす力は私学随一
・東大の赤門 中大の白門、は有名

中央法律は早稲田法よりも学生人数が少ないにも関わらず
一般の募集定員を多くとっているだけなんだけど(HP参照)w
ちなみに早稲田もこんなに↓一般の定員そのものを削って偏差値操作しているじゃん
更に早稲田法は中央法律よりも学生数が多いの関わらず、一般入試の定員は少ないな。

法   定員 一般(一般率)  

96年 1200 900 (75%)
     ↓   ↓   ↓
06年  700 350 (50%)
     ↓   ↓   ↓
07年  700 300 (43%)
250エリート街道さん:2007/09/26(水) 00:25:02 ID:0t593GXq

251エリート街道さん:2007/09/26(水) 16:58:34 ID:/VuJHy7E
【5大学司法試験合格者(18年は旧試験)過去6年】(順位)
        
          東大     早大     慶大     京大     中大
平成18年
(旧試験)    92(1)    85(2)     57(3)    43(4)     43(4)  
平成17年   225(2)    228(1)    132(3)    116(5)     122(4)  
平成16年   226(1)   226(1)     170(3)   147(4)     121(5)
平成15年   201(1)   174(2)    123(3)    110(4)    104(5)
平成14年  246(1)   185(2)     110(3)    110(3)    104(5)
平成13年  206 (1)   187(2)    100(3)     90(4)     76(5)
________________________________

合計       1196    1085     692     616     553

          東大≧早稲田 >>> 慶応≧ 京大≧ 中大
252エリート街道さん:2007/09/26(水) 23:07:47 ID:3PtaqbaE
2チャンネルだけだ。早慶を東一工と並べたがるのはw
早慶は東一工落ちだらけだというのにw
253エリート街道さん:2007/09/26(水) 23:14:58 ID:XLaF4Yg5
>>252

確かに
254エリート街道さん:2007/09/27(木) 00:35:05 ID:n66bPlpR
>252
正確には早慶に東一工蹴りはいないが、東一工は早慶蹴りだらけ。
255エリート街道さん:2007/09/27(木) 02:18:15 ID:jjZZF7uA
でもなぁ
早稲ローには学部東大が何十人もいる
東大ローにも学部早稲田が何十人もいる
そりゃ東大>早稲田は間違いないが、早稲田で頑張った奴は学部東大でも落ちる東大ローに入れる
そして、早稲田卒東大ローで司法試験落ちもいれば、東大卒早稲ローで一発合格もいる
努力してりゃ逆転可能と言う事でいいんじゃね  京、一、慶、中あたりならめずらしくもないだろう
256早稲田法OB:2007/09/27(木) 02:36:24 ID:DP4vBF6e
あなたのおっしゃる通りで、〜禿同です(^〜^)

私は一時期、法曹を目指して択一持ちまでなったから(一留まで頑張ったが民間就職w)
バブル時代だったからリスクが怖かったんです。
それなりに、今でも司法試験にはうるさいんですよ。

257エリート街道さん:2007/09/27(木) 02:39:31 ID:95oKO9j7
択一ホルダーってそんなにすごいか?
258エリート街道さん:2007/09/27(木) 02:51:27 ID:DP4vBF6e
昭和から平成初期と最近2年の最終合格600人の時代ではね。
在学合格は評価になるよ。
当時就職面接では、黄門ちゃまの印籠のような感じだったw
259エリート街道さん:2007/09/27(木) 03:35:24 ID:bg6UV/5y
択一合格持ち(法曹に興味はない)は強かったな。
その昔の就職活動は4年の夏以降、秋以降だからね。
法学部の連中は「司法試験の勉強をしてました」と言ったものだw
260早稲田法OB:2007/09/27(木) 03:40:31 ID:DP4vBF6e
>>259
ワロスwww
歳いくつよ?
261エリート街道さん:2007/09/27(木) 10:42:53 ID:+q8WDSAg
>>254
東大蹴り早稲田はいるよ。
ローなら。
262エリート街道さん:2007/09/27(木) 19:21:05 ID:C/74aCox
>>251
それ一校はドーピングじゃんかよ
263エリート街道さん:2007/09/27(木) 19:30:49 ID:3Qzk9NuD
ローなんて学歴に入るのかよ

学部の優秀なのは旧司法試験合格しているというのに
264エリート街道さん:2007/09/27(木) 20:22:42 ID:rLkSR9we
もはや旧師は非現実的

265エリート街道さん:2007/09/27(木) 23:34:54 ID:+q8WDSAg
>>263
理Vの定員>東大の在学中司法試験合格者数

お前の発言は理Vなんてゴミ、大学なんて学歴じゃないねといってるに等しいw
266エリート街道さん:2007/09/28(金) 02:07:57 ID:PviK47d4
慶大と京大が包括提携 アジアの共同研究や医学分野で
2007年09月27日19時30分
http://www.asahi.com/national/update/0927/TKY200709270521.html
慶応大と京都大は27日、研究や教育、国際交流など幅広い分野で連携すると
発表した。研究者や学生の交換を通じて、慶大が得意とする実学と京大が誇る
基礎研究を融合し、質の高い研究をめざす。私立と国立、関東と関西という組
み合わせも効果が大きいとみており、共同での国際会議や出版、講義、授業の
相互利用も増やしていく。
 連携の重点分野は、アジアを中心とする地域研究、国際的な人材育成、医学・
生命科学、経済学の四つで、今後さらに広げる。両大学のアジア拠点を合わせ
ると14カ国54カ所に達し、このネットワークを使ってアジアに関する共同研究
や情報発信を加速させる。医学・生命科学では、慶大の「臨床」と京大の「基礎」
の相乗効果を狙う。
 安西祐一郎・慶大塾長と尾池和夫・京大総長は東京都港区の慶大でそろって
記者会見。「世界の大学間競争が激しくなる中、2大学が協力して発言力を強
めたい」(安西氏)、「両方の大学から学位がもらえるという段階まで深める
のが夢」(尾池氏)と意気込みを語った。
267エリート街道さん:2007/09/28(金) 12:16:13 ID:1rspDUmX
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/rank01.html
河合塾2008年 第1回全統模試 入試難易予想ランキング 主要学部文系
(複数方式がある場合、最高値を採用)
【法-法】http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/si103.pdf
72.5 慶応-法
70.0 早稲田-法
67.5 上智-法
65.0 中央-法 明治-法 立教-法 同志社-法
62.5 学習院-法
60.0 法政-法 立命館-法
57.5 青山-法 関西-法 関学-法 

【経-経済】http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/si104.pdf
70.0 慶応-経 早稲田-政経
65.0 上智-経
62.5 青山-経 立教-経
60.0 明治-経 同志社-経
57.5 学習院-経 中央-経 法政-経 立命館-経 関西-経 関学-経

【文】http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/si101.pdf
67.5 青山-文 慶応-文 ICU-教養 早稲田-文
65.0 上智-文
62.5 法政-文 明治-文 立教-文 同志社-文 立命館-文  
60.0 関西-文 
57.5 学習院-文 中央-文 関学-文
268エリート街道さん:2007/09/28(金) 12:19:08 ID:1rspDUmX
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/rank01.html
河合塾2008年 第1回全統模試 入試難易予想ランキング 主要学部文系
(複数方式がある場合、最高値を採用)
【法-法】http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/si103.pdf
72.5 慶応-法
70.0 早稲田-法
67.5 上智-法
65.0 中央-法 明治-法 立教-法 同志社-法
62.5 学習院-法
60.0 法政-法 立命館-法
57.5 青山-法 関西-法 関学-法 

【経-経済】http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/si104.pdf
70.0 慶応-経 早稲田-政経
65.0 上智-経
62.5 青山-経 立教-経
60.0 明治-経 同志社-経
57.5 学習院-経 中央-経 法政-経 立命館-経 関西-経 関学-経

【文】http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/si101.pdf
67.5 青山-文 慶応-文 ICU-教養 早稲田-文
65.0 上智-文
62.5 法政-文 明治-文 立教-文 同志社-文 立命館-文  
60.0 関西-文 
57.5 学習院-文 中央-文 関学-文
269エリート街道さん:2007/09/28(金) 12:21:04 ID:1rspDUmX
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/rank01.html
河合塾2008年 第1回全統模試 入試難易予想ランキング 主要学部文系
(複数方式がある場合、最高値を採用)
【法-法】http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/si103.pdf
72.5 慶応-法
70.0 早稲田-法
67.5 上智-法
65.0 中央-法 明治-法 立教-法 同志社-法
62.5 学習院-法
60.0 法政-法 立命館-法
57.5 青山-法 関西-法 関学-法 

【経-経済】http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/si104.pdf
70.0 慶応-経 早稲田-政経
65.0 上智-経
62.5 青山-経 立教-経
60.0 明治-経 同志社-経
57.5 学習院-経 中央-経 法政-経 立命館-経 関西-経 関学-経

【文】http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/si101.pdf
67.5 青山-文 慶応-文 ICU-教養 早稲田-文
65.0 上智-文
62.5 法政-文 明治-文 立教-文 同志社-文 立命館-文  
60.0 関西-文 
57.5 学習院-文 中央-文 関学-文
270エリート街道さん:2007/09/28(金) 14:39:35 ID:MZjj5A5L
難度比較 国公立大vs.私立大
http://www5d.biglobe.ne.jp/~shigaku/university191.htm

79 東大-文一
76 京大-法
75 一橋大-法
75 阪大-法
73 早稲田大-法
72 名古屋大-法
72 神戸大-法
71 東北大-法 上智大-法
71 九州大-法
70 慶應義塾大-法
69 筑波大-第一学群
69 大阪市立大-法
68 千葉大-法経 中央大-法
68 広島大-法 同志社大-法
67 北大-法
67 東京都立大-法
67 金沢大-法
67 岡山大-法
271OB:2007/09/28(金) 15:07:49 ID:E+/aywCq
駿台予備校2007年入試難易度ランキング
https://www.i-sum.jp/sum_page/topics/unvrank/rankf.cfm
誰かこれで法学部序列をつくってください
私立と国立の
272エリート街道さん:2007/09/29(土) 07:17:26 ID:Xh48aeps
中大法は受験では明らかに負け組だが、その悔しさをバネに司法試験の勉強に力を注いできた。

そのことは世間が等しく認めている。
273エリート街道さん:2007/09/29(土) 19:00:16 ID:zJCagM4a
397 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2007/09/20(木) 23:09:47 ID:???
質を見るのに最適なデータが↓これだろ

http://www.geocities.jp/gakureking/nyuugakusyahensachi.html

中央法の入学者偏差値は2001年度で61.4。

上智法61.7>中央法61.4>早稲田一文61.1

中央法を馬鹿にすると、必然的に早稲田商文をも馬鹿にすることになるね
いわんや社学をや
274エリート街道さん:2007/09/29(土) 19:06:41 ID:SDPjc63q
慶大法は受験では明らかに負け組のはずだったが、その悔しさをバネに司法試験の問題など疑惑の10年に力を注いできた。

275???:2007/09/29(土) 20:53:48 ID:rfEx2ejn
一橋って数が少ないせいか、法曹界では権力が弱そうだ。
受験は慶應、早稲田よりも難易度高いのに‥。
276エリート街道さん:2007/09/29(土) 21:01:07 ID:6Q8KMxbn
一橋が弱者だったら慶應も弱者。
法曹界は合格こそ正義。
早稲田や中央の足元にも及ばないよ。
277???:2007/09/29(土) 21:11:31 ID:rfEx2ejn
>>277

法曹界
東大>京大>早大>中央>慶應>一橋>阪大?

渉外弁護士は東大が最大勢力だけど、
第二勢力って何処?

一橋のほうが早慶中央より少数精鋭で優秀なイメージが
ある。(俺は一橋じゃ無いぞ早稲田だよ)
278エリート街道さん:2007/09/29(土) 21:50:34 ID:6Q8KMxbn
>>277
渉外の第二勢力
パートナー数 早稲田
アソシエイト数 慶應

どっちを第二と捉えるかは君の判断に任せる。

一橋のイメージは知らないが、
一橋卒法曹が表に出てくることは少ない。
言えることはそれだけ。
279???:2007/09/29(土) 23:01:33 ID:rfEx2ejn
>>278
例えば、一橋でてハーバード院修士もでたら渉外事務所も大歓迎では?
自分、一橋にコンプレックスがあるんですよ。新司法試験合格率も
1位か2位?だったし。今、仮面浪人しようか迷っています。






280エリート街道さん:2007/09/29(土) 23:35:07 ID:6Q8KMxbn
>>279
早稲田法卒で一橋コンプなんて超レアだろ。
国立落ちといえば東大文T落ちと同義だろ、あそこ。

一橋→ハーバードなら大歓迎だろうが、そういう人はレアなのが現実。
そんなのが沢山いたら現実の渉外パートナー数比率は全然違ってるよ。
281???:2007/09/30(日) 00:23:53 ID:DXh12qXT
>>280
あっまだ学部生です。
逆に早慶→ハーバード院なんているんですか?









282エリート街道さん:2007/09/30(日) 02:33:30 ID:HmZsCF3i
>>281
早慶の渉外パートナーの大半は
アメリカ有名大学のLLMを取得しているかと。
ちなみにロースクールではイェール>ハーバードだから。
283エリート街道さん:2007/09/30(日) 06:43:29 ID:N/ljbpAm
法学部卒の法曹人なら判るだろうが

東大>早稲田≒京大>中央≧慶応≒一橋・・・・>その他

一橋は法曹界では異様に弱い
284エリート街道さん:2007/09/30(日) 06:54:25 ID:N/ljbpAm

【検事任官者数(2001年〜2006年)】

@東京大 88
A早稲田大 87

B慶應大 53
C中央大 52
D京都大 40

285エリート街道さん:2007/09/30(日) 07:12:24 ID:N/ljbpAm
憲法 早稲田圧勝
行政 慶應僅差勝利
民法 早稲田大圧勝
商法 早稲田大圧勝
民訴 早稲田圧勝
刑法 早稲田僅差勝利
刑訴 早稲田勝利
労働 慶應圧勝
倒産 早稲田僅差勝利
知財 早稲田勝利
経済 慶應勝利
国私 早慶互角
租税 慶應勝利
環境 早稲田圧勝
国公 早稲田僅差勝利
286エリート街道さん:2007/09/30(日) 09:01:50 ID:QuIOUTPv
難度比較 国公立大
http://www5d.biglobe.ne.jp/~shigaku/university191.htm

79 東大-文一
76 京大-法
75 一橋大-法  阪大-法
72 名古屋大-法 神戸大-法
71 東北大-法 九州大-法
69 筑波大-第一学群
69 大阪市立大-法
68 千葉大-法経 広島大-法
67 金沢大-法 北大-法 東京都立大-法 岡山大-法
287エリート街道さん:2007/09/30(日) 11:05:13 ID:Iv4xiwJi
>>282
ただ受入枠があるってだけで、会話もできねえのにね
288エリート街道さん:2007/09/30(日) 13:09:38 ID:WuaDgkvQ
河合塾2008・最新ランク
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/rank01.html

【法-法律・3教科A方式】http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/si103.pdf
72.5 慶応大法
70.0 早稲田法
67.5 上智大法
65.0 中央大法 立教大法 同志社法
62.5 学習院法
60.0 成蹊大法 明治大法 立命館法
57.5 青学大法 法政大法 関学大法 関西大法  
55.0 成城大法 明学大法 南山大法 西南学法

【経-経済・3教科A方式】http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/si104.pdf
70.0 慶応大経 早稲田政経
65.0 上智大経
62.5 立教大経
60.0 青学大経 成蹊大経 明治大政経 同志社経
57.5 学習院経 成城大経 中央大経 関学大経 関西大経 立命館経 
55.0 法政大経 明学大経 南山大経  
289エリート街道さん:2007/09/30(日) 16:05:44 ID:HmZsCF3i
>>287
会話が出来ないようなスコアではLLMいけませんよ。
290???:2007/09/30(日) 20:42:37 ID:DXh12qXT
一橋はやはり、経済と商なんですね。
291エリート街道さん:2007/09/30(日) 21:02:45 ID:Iv4xiwJi
>>289
うそこけ 単なる肩書きだろ 
官僚の真似したまではよかったけど、能力ないのが玉に瑕だろ
292エリート街道さん:2007/09/30(日) 21:40:57 ID:HmZsCF3i
>>291
官僚は能力が低いので米国弁護士資格もとれずに戻ってきますよ。
だから普通はLLMじゃなくてMBAを取りに行くそうですよ。
293エリート街道さん:2007/09/30(日) 22:00:49 ID:HpBysFux
  【 旧帝大  VS 慶大法 併願対決】

旧帝大  両方合格  慶大Aのみ合格   慶大B合格   旧帝大のみ合格   両方不合格
東大文1    40      11                      34           68
東大文1    24                    30        18           88
一橋法     12      3                       17           44
一橋法     7                     8         10           66
京大法     12      1                       24           32
京大法     3                     3         3            31
阪大法     6       1                       12           8
東北法     0                     0         7            9
北大法     0                     0
九大法     4       0                       7            2
名大法     1       0                       2            2
294エリート街道さん:2007/10/01(月) 02:25:20 ID:2XvWU7b+
>>286
北大低いなw
最近の旧司法や新司法では結果残してるから、
学部の講義内容がいいのかな。
295エリート街道さん:2007/10/01(月) 12:56:20 ID:o5zQY6bY
>>286
法学部(例)
     センター  二次  比率
─────────────────
東大   110   440  1: 4.00
京大   250   500  1: 2.00
東北   450   900  1: 2.00
九大    300   600  1: 2.00
北大   300   450  1: 1.50

阪大   450   450  1: 1.00
神戸    425   375  1: 0.88
名大   900   600  1: 0.67

2次よりセンター重視の場合は偏差値は上がる。
数学の配点比率が低い場合も偏差値は上がる。
科目数が少ない場合も偏差値は上がる。
296エリート街道さん:2007/10/01(月) 12:57:38 ID:o5zQY6bY
2006年度旧司法試験合格率←学部の実力
   合格率  【国立大学】
1位 3,78 東 京 大   92/2,431
2位 3,62 京 都 大   44/1,216
3位 3,04 北 海 道 大  13/428  ☆
4位 2,46 一 橋 大   14/568
5位 2,25 大 阪 大   12/534  ☆
6位 1,84 神 戸 大   9/488  ☆
7位 1,20 名 古 屋 大  4/334
8位 0,96 九 州 大   4/415  ☆
9位 0,94 東 北 大   5/531

2006年 新司法試験     ←ローの実力
【国立大学】
     受験数  合格数  合格率
1位 一橋    53   44  83.02%
2位 東大   170  120  70.59%
3位 北大    37  26  70.27%  ☆
4位 京大   129  87  67.44%
5位 神戸    62  40  64.52%   ☆
6位 名大     28 17 60.71%
7位 九大     13  7   53.85%  ☆
8位 東北     42 20   47.62%
9位 阪大     21  10   47.62% ☆
297エリート街道さん:2007/10/01(月) 15:05:46 ID:XHD92088
http://www.geocities.jp/gakureking/shihou.html

平成11年〜平成17年 大学別司法試験合格者数ベスト10

1東京大・・・1531名          6一橋大・・・319名
2早稲田・・・1279名          7大阪大・・・254名

3慶應大・・・・・846名          8同志社・・・206名
4京都大・・・・・799名          9明治大・・・198名
5中央大・・・・・721名          10上智大・・・166名
___________________________
11東北大・・・・154名  ←地底は上智法法律学科より定員が多いのにランク外w
12神戸大・・・・149名
13名古屋・・・・123名
14九州大・・・・115名
15北海道・・・・114名                    
298エリート街道さん:2007/10/01(月) 17:30:49 ID:DcykJFCy
>>292
あのなあ、LLMって日本人留学生枠あんだろ
弁護士ってだけで遊学してんだろ アホ
それに官僚といっても財務経産とかの官僚はエナとか行政大学院にいくだろ

>>297
どこかは長年のドーピングの噂がでてんだろうが
なぜそこを参考記録で載せてもいいが、真っ当な順位から外さないんだ?
299エリート街道さん:2007/10/01(月) 18:47:43 ID:bJRCgaAq
>>298
LLM取ったら自動でNY州弁護士資格が手に入るわけじゃありませんよw
300エリート街道さん:2007/10/01(月) 20:55:49 ID:V64NJl/6
>>297

慶応は長年に渡って漏洩の噂があったから実際は当てにならんな・・・
301エリート街道さん:2007/10/01(月) 21:39:38 ID:+EigkiEk
司法試験だけでなく、公務員試験も法学部の実力を見るのに有効では。


http://www.geocities.jp/wantuhu/koumuin.html
302エリート街道さん:2007/10/01(月) 21:45:41 ID:XHD92088

公務員に強い大学 アエラ05.8.15-22 74大学395学部就職ランキングより
http://www.geocities.jp/wantuhu/koumu.jpg

大学名  (卒業生数) 国家公務員数(うちT種)

東京大法  (611)     78 (不明)
早稲田法 (1245)     46 (23)
中央大法 (1539)     31 (3)
東大経済  (343)     29 (不明)
早大政経 (1217)     25 (11)
慶應大法 (1201)     24 (11)
同志社法  (940)     22 (0)
明治大法 (1137)     19 (1)
名古屋法  (199)     18 (不明)
関学大法  (670)     16 (0)
千葉法経  (396)     16 (不明)
立命館法 (1007)     15 (1)
一橋大法  (272)     15 (15)
早稲田商 (1179)     14 (0)
東北経済  (299)     14 (不明)
九州大法  (248)     14 (不明)

303エリート街道さん:2007/10/02(火) 04:08:39 ID:0Pa1GIMn
ところで最近話題になってないようだけど、旧司法試験に突撃して合格した現役学部生
ってほぼ全員が東大生なの?
それとも慶應みたいに高校からスタートしてるやつが多いの?
これの分布みたいなのを知る資料が見つけられないんで参ってます。
304エリート街道さん:2007/10/02(火) 04:09:34 ID:5OkF8qDQ
■代々木ゼミナール文系2008年最新偏差値 私大TOP20■
(サンデー毎日2007.6.17号参照)
1・慶応義塾67.2(文66.0、法68.0、経済68.0、商68.0、環境65.5、総政67.5)
2・早稲田大66.1(文65.0、法68.0、政経68.0、商66.0、教育66.0、社学65.0、国教66.0、文化65.0)
3・上智大学65.6(文65.0、法67.0、経済65.0、外語65.0、総合人間66.0)
4・国際基督教65.5(教養65.5)      
=============================偏差値65==================================
5・立命館大63.5(文64.0、法64.0、経済61.0、経営60.0、産社64.0、国関70.0、政策62.0)
6・同志社大63.1(文65.0、法66.0、経済63.0、商62.0、社会64.0、政策62.0、文化情報文系60.0)
6・立教大学63.1(文64.0、法64.0、経済63.0、経営64.0、社会64.0、現代心理63.0、異文化コミュ61.0、観光62.0)
8・中央大学63.0(文63.0、法67.0、経済60.0、商62.0、総政63.0)
9・青山学院62.5(文70.0、法60.0、経済61.0、経営62.0、国政64.0、総合文化58.0)
10・明治大学62.3(文64.0、法62.0、政経64.0、経営61.0、商62.0、国際日本61.0)     
11・法政大学60.1(文64.0、法62.0、経済59.0、経営59.0、社会59.0、グローバル59.0、国際文化60.0、キャリア59.0、人間環境60.0)
11・関西学院60.1(文61.0、法62.0、経済61.0、商60.0、社会60.0、総政58.0、人間福祉59.0)
13・明治学院60.0(文60.0、法59.0、経済59.0、社会58.0、国際59.0、心理65.0)
=============================偏差値60=================================
14・成蹊大学59.7(文60.0、法59.0、経済60.0)
15・関西大学59.3(文62.0、法60.0、経済59.0、商57.0、社会60.0、政策創造58.0)
16・南山大学59.2(人文60.0、法60.0、経済58.0、経営58.0、外国語63.0、総政56.0)
17・成城大学58.3(文芸59.0、法57.0、経済57.0、社会イノ60.0)
18・國學院大58.0(文62.0、法55.0、経済57.0)
18・獨協大学58.0(外国語64.0、法54.0、経済53.0、国際教養61.0)
20・中京大学57.5(文58.0、法59.0、経済56.0、経営57.0、国際英語58.0、心理60.0総政58.0、現社54.0)

305エリート街道さん:2007/10/02(火) 04:10:14 ID:5OkF8qDQ
■河合塾 最新偏差値サンデー毎日2007.6.17 (早慶上智+MARCH+関関同立 文系)

@慶応義塾70.0(文67.5、法72.5、経済70.0、商70.0、環境70.0、総政70.0)
A早稲田大66.3(文67.5、法70.0、政経70.0、商67.5、教育65.0、社学65.0、国教65.0、文化65.0、人科62.5、スポ科65.0)
B上智大学66.0(文65.0、法67.5、経済65.0、外語65.0、総合人間67.5)
C明治大学62.5(文62.5、法65.0、政経62.5、経営62.5、商62.5、国際日本60.0)     
C青山学院62.5(文67.5、法57.5、経済62.5、経営62.5、国政65.0、総合文化60.0)
E立教大学61.9(文62.5、法65.0、経済62.5、経営65.0、社会62.5、現代心理62.5、異文化コミュ60.0、コミュ福57.5、観光60.0)
F同志社大61.1(文62.5、法65.0、経済60.0、商60.0、社会62.5、政策60.0、文化情報文系57.5)
G立命館大60.4(文62.5、法60.0、経済57.5、経営57.5、産社60.0、国関65.0、政策60.0)
H中央大学60.0(文57.5、法65.0、経済57.5、商60.0、総政60.0)
I法政大学59.2(文62.5、法60.0、経済57.5、経営60.0、社会57.5、グローバル60.0、国際文化60.0、キャリア57.5、人間環境57.5)
I学習院大59.2(文57.5、法62.5、経済57.5)
K関西大学58.3(文62.5、法60.0、経済57.5、商57.5、社会57.5、政策創造55.0)
L関西学院56.8(文57.5、法57.5、経済57.5、商57.5、社会57.5、総政55.0、人間福祉55.0)

306エリート街道さん:2007/10/02(火) 04:11:01 ID:5OkF8qDQ
■■ 早慶上智・マーチ・関関同立・学習院
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/ranking/gokaku_2nen/gokaku_2_11k_shi.html
高校2年時での偏差値目安【文系のみ】 
ーーーーーーー 文   法   経済   経営(商)   平均
1位 慶応大 76   82    79   75      78.0
2位 早稲田 76   80    80   75      77.75
3位 上智大 73   79    74   74      75.0
4位 同志社 72   74    68   68      70.5
5位 中央大 66   78    65   64      68.25
5位 立教大 68   71    68   66      68.25
7位 立命館 69   71    66   66      68.0
8位 明治大 69   70    66   66      67.75
9位 青学大 68   68    64   66      66.5
10位法政大 67   70    64   64      66.25
11位関学大 67   66    64   64      65.25
12位学習院 65   66    64   64      64. 75
12位関西大 66   65    64   64      64. 75
307エリート街道さん:2007/10/02(火) 04:13:53 ID:EU5hy4sA
◆ 新司法試験大学別合格者数一覧(平成18年度)【私立大学】
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h18-04kekka.pdf
中央  131
慶應  104
明治   43
同大   35
関学   28
立命   27
法政   23
関西   18
上智   17
学習   15
愛知   13
早大   12
成蹊   11
専修    9
創価    8
明学    8
立教    7
日大    7
山学    6
南山    5
青学    5
甲南    5 
神大    4
大東    4
東洋    4
近畿    3
駒澤    1
関東    1
308エリート街道さん:2007/10/02(火) 04:16:24 ID:7nvkT25w
【検事任官者数(2001年〜2006年)】

@東京大 88
A早稲田大 87

B慶應大 53
C中央大 52
D京都大 40
309エリート街道さん:2007/10/02(火) 04:22:09 ID:mrJOjRRs
【A1】早稲田=慶応>上智≧ICU>同志社>立教

ーー火の壁ーーーーーーーーー
【A2】:中央≧明治>立命館=法政=青山学院≧関学>学習院>関西>成蹊
【A3】:南山≧甲南>東京女子≧芝浦工≧明治学院=西南学院>國學院>成城>獨協

ー―鉄の壁――――――――――
【B1】:武蔵>日大=龍谷>東洋=駒沢=仏教>聖心>武蔵工≧日本女子≧学習院女子=京都女子>専修≧同女=京産
【B2】:近畿=東海>愛知淑徳≧白百合女子>清泉女子≧神戸女学院
【B3】:京都外語≧立命館アジア≧東洋英和>フェリス女学院≧関西外語 以下省略
310エリート街道さん:2007/10/02(火) 04:24:17 ID:0L8U/izJ
07年度国家公務員1種試験合格者 出身大学別 

 1.東京大学  437        
 2.京都大学  174        
 3.早稲田大   85        
 4.東北大学   74        
 5.慶応義塾   72        
 6.九州大学   61       
 7.北海道大   58       
 8.大阪大学   46        
 9.東京工大   36       
10.中央大学   35       
11.一橋大学   34       
12.東京理科   32       
13.立命館大   31       
14.筑波大学   28         
15.東京農工   23        
   神戸大学   23       
17.金沢大学   19      
   名古屋大   19       
19.岡山大学   16     
20.広島大学   14     
21.千葉大学   13      
   法政大学   13      
23.首都大学   12     
24.上智大学   10       
   横浜国大   10   
311エリート街道さん:2007/10/02(火) 14:35:23 ID:bN23TC1J
だからK大は抜かせって
工作すんな
312エリート街道さん:2007/10/02(火) 15:21:13 ID:pL0LZS5a
>>286
こんなの鵜呑みにして 北大よりもいいと思って名古屋やら神戸行く奴いるんだろうな。
まあ、偏差値5も違うんじゃね・・・

>>296
結果がこれじゃだめだめだろ
筑波や阪市どこいったんだ
313やま:2007/10/02(火) 17:12:26 ID:uRZVgPKB
北大の合格率なんでこんな伸びてんの。。?
314エリート街道さん:2007/10/02(火) 22:13:15 ID:Py+J8mZm
中大法

英国社の一般入試では優秀な学生が思うように取れない。
そこで一般入試の募集枠を極端に減らし、その分を指定校推薦と
センター入試とで優秀な学生を取る戦法に出た。

これは早稲田法が取った戦法と同じ。
言うなれば中大法は早稲田法の劣化コピーだ。
315早大法在学中:2007/10/03(水) 02:02:23 ID:PVxG6l9e
関東(東京)では京大法って法曹界ではどうなんですか?

316早稲田法OB:2007/10/03(水) 02:21:54 ID:UT2Sm5V5
>>315
関東ではほとんど知らないなぁ・・・

判事、検事の任官を除いたら、ほとんどは関西圏が活躍の場所でしょう。
学部卒でローで関東に来れば別でしょうが・・・
317早大法在学中:2007/10/03(水) 03:22:08 ID:PVxG6l9e
>>316
東大は当たり前として、一橋、早稲田、慶應に
まけるということですか?
318早大法在学中:2007/10/03(水) 15:53:10 ID:PVxG6l9e
日本で最大とも言われる西村あさひ法律事務所のパートナーの構成員
の統計をとってみた。
東大法 43人 内ハーバードロー修了 17人
早稲田法 10人
慶應法    6人
京大法    2人
中央法    2人
一橋法    1人
東北法    1人
早稲田政経  1人
青学法    1人

ほとんどのローがコロンビアorハーバードだった。

やっぱり東大は別格だ。


319エリート街道さん:2007/10/03(水) 16:16:37 ID:JFD65U7V
東大法
京大法
一橋法阪大法
国公立法私立法
320某市立大生:2007/10/03(水) 16:20:35 ID:YvG9H91t
北大の合格率すごすぎ。
実際結果出されると何も言えなくなる。
321エリート街道さん:2007/10/03(水) 16:33:06 ID:cAQJmtNB
ローと法学部は分けた方がいいよ。
ローを持ち出すと一橋も早慶以下になりかねない。
322エリート街道さん:2007/10/03(水) 16:53:53 ID:lNhmvwST
ローでも一橋>早慶なんだが。
ローを持ち出すと不利になるのは慶漏
323エリート街道さん:2007/10/03(水) 16:57:26 ID:UT2Sm5V5
学部の伝統、教授陣は早稲田>>慶應≧一橋

ローの評価は一橋>>早稲田
慶應は失格
324エリート街道さん:2007/10/03(水) 17:02:26 ID:+1WAcdr5
一橋も率が異常に高すぎw東大も何がしか噂がでてた。
それでもぜんぜん慶漏よりはマシなんだろうけど。
やっぱまともなのは早と中だけだよ
325エリート街道さん:2007/10/03(水) 17:05:27 ID:cAQJmtNB
>>323
ローの評価も一橋>>早慶とはいいがたい。
なぜなら就職があまりよくないから>一橋
326早稲田法OB:2007/10/03(水) 17:16:35 ID:UT2Sm5V5
どんな試験でも少数精鋭にすれば率は高く出るものだよ。

一橋が東大並みの300人の定員にしたら、今の高い合格率は維持できない。
一橋は法学部で280人しかいない大学だからね。
指導教授さえ確保できないだろうし、外部の学生比率が上がれば、一般的に
レベルダウンは避けられない。

東大ローではその現象が起きている。
学部定員400人でローの定員が300人。実際に東大法学部から東大ロー入るのが
100人程度+既卒者で130人程度にしかならない。
過半数は外部からの進学者で埋まる。
よって、合格率が芳しくない。

ただ、法曹界での勢力(シェア)を確保するためには、東大・早大・中大のような
300人の定員を持っている方が圧倒的に有利。
慶應は260、京大は200だから、率で大きく上らないと上位3校には勝てない。

327エリート街道さん:2007/10/03(水) 17:22:03 ID:QJk7H5dh
出たww
我田引水理論ww
数でも率でもぼろぼろの早稲田ローは三流。
伊藤塾でも言われてることだが…
328エリート街道さん:2007/10/03(水) 17:35:56 ID:UT2Sm5V5
>>327
はて???????

Big5 

ロー名 既修合格率   未修合格率

早稲田 A64.71%     @50.49%
東京  B62.22%      A48.10%
京都  @69.41%      B41.46%
中央  C56.78%      C33.93%
慶應  65.02%         60.29% (追い風参考記録)


329エリート街道さん:2007/10/03(水) 17:51:54 ID:QJk7H5dh
>>328
はぁ??
合格者数で五位、トータルの率でも八位のくせに何言ってんの??
そんな危機感だから予備校からも酷評されるんだよww

330エリート街道さん:2007/10/03(水) 17:55:34 ID:lNhmvwST
最優秀層は東京京都一橋に行く。
ただこの3校は試験日が同日だから、優秀な人でも落ちることがある。
そのおこぼれを早稲田中央が拾ってる。
一橋が器を広げたら拾えなくなるよw
331エリート街道さん:2007/10/03(水) 17:56:59 ID:kv5D9HR2
>>330

一橋にはキャパ広げる力無いよww
332エリート街道さん:2007/10/03(水) 18:00:07 ID:cAQJmtNB
>>330
定員は所轄である法務省と文科省の公認。
つまり中央省庁公認ランキングだよ。
333エリート街道さん:2007/10/03(水) 18:03:53 ID:lNhmvwST
>>331>>332
もちろん一橋にキャパがないことも、勝手に定員増やせないことも知ってる。
>>326が定員を増やしたらどーたら言ってたから釣られただけ。
334エリート街道さん:2007/10/03(水) 18:09:28 ID:cAQJmtNB
>>333
実際、これ以上定員増やしたら結果が出せない。
これは一橋の前法務研究科長も認めていた。
きめ細やかな指導をするには今の定員100で限界だと。

早稲田法OBが言う通り、>>328の早稲田の記録は関係者を驚愕させた。
なぜなら早稲田は東大未修より劣ると思われていたし、
定員も東大の三倍だから、東大に勝つなどという予想はありえなかったから。
むしろ東大のあまりの酷さに東大関係者含め呆然としているという方が正しいかもしれないが。
335早稲田法OB:2007/10/03(水) 18:20:15 ID:UT2Sm5V5
>>329
だから、定員との相関性を説明したんでしょ!?

早大は今年が実質1年目だから滞留が多くなる今後は定員の多いローとして
数的優位を発揮できるしね。東大・中大も同様だよ・・・

一橋や千葉が定員が少なく、学費も安いため優秀な人材が率的に多いのは
もちろん認めての話なんだけど。
336エリート街道さん:2007/10/03(水) 18:21:17 ID:lNhmvwST
>>334
定員増やしても結果が下がらないなんて一言も言ってないよ。
一橋が定員増やしたら、その下の早稲田中央はどうなるのかな?って言っただけ。

あと早稲田は、いわゆる「隠れ未修」が圧倒的に多い。
内部振り分け型で、既修者認定試験が厳しいから。
東大が酷いのは同意するけど、だからといって早稲田>東大とはいえない。
総合的な合格率では東大が上だし。
337エリート街道さん:2007/10/03(水) 18:28:49 ID:cAQJmtNB
>>336
定員増やしたら結果が出せないから結局早慶中に敗れるよ。
まず教員が確保できないから陣容が下位ローレベルになるし。

あと隠れ未修の割合は早稲田が一番少ないんじゃないかな。
内部振り分けで認定が厳しいのは他校既修抜けを招くだけでしょう。
その上で、既修入試と未修入試は全くの別物だから、早稲田>東大となる。
ただ勘違いしているようだけど、東大ロー>早稲田ローは間違いない。
東大ローには既修があるし、就職その他を考慮すれば当然。
338エリート街道さん:2007/10/03(水) 18:43:23 ID:1SMzeiFb
だなやはり東大ローを抜くのはさすがにまだまだ早稲田ローでは無理

とはいへ今回の早稲田の未修実績はある程度評価していいだろう
数で他ローを圧倒し、なおかつ率もそこそこ良いからな

まあ学歴板の人間には面白くないのかもしれないがねw
339エリート街道さん:2007/10/03(水) 18:44:50 ID:EaEMk6t6
340エリート街道さん:2007/10/03(水) 18:46:17 ID:EaEMk6t6

磯谷利恵さん、
拉致・殺害・遺棄事件の3人の犯人達の
極刑陳情書への署名にご協力ください。
341エリート街道さん:2007/10/03(水) 18:48:19 ID:EaEMk6t6
皆様のご協力により10/1日現在で署名していただい
た方は102,422名になりました。

皆様の真心の詰まった、たくさんの陳情書を受け取りました。
見ず知らずの私共のために、このように動いてくださり、なんとお礼を申して
よいのか言葉が見つかりません。本当に有難うございました。
342エリート街道さん:2007/10/03(水) 18:56:18 ID:+1WAcdr5
あのなあ
和田未習は隠れ既習の巣窟だろ


343エリート街道さん:2007/10/03(水) 18:58:01 ID:cAQJmtNB
>>342
慶応や中央の既修を蹴って早稲田に来るの?
学費が三年かかるのに?
そうだったらローの格としては早稲田が私大トップなんだね。
344エリート街道さん:2007/10/03(水) 19:03:22 ID:+1WAcdr5
>>343
人数おおいだけだろ
慶漏や中落ちの既習や和田既習落ちでも和田ロー一本って奴らにしても
実際大してレベルは変わらんからね。
345エリート街道さん:2007/10/03(水) 19:04:20 ID:+1WAcdr5
慶や中や和既習、さらに東大などの合格者と大してレベル変わらんって意味な
346エリート街道さん:2007/10/03(水) 19:16:17 ID:lNhmvwST
>>337
>まず教員が確保できないから陣容が下位ローレベルになるし。
それはどうだろう。一橋レベルだったら、どこからでも引っ張ってこれるし、
もし引っ張ってこれず下位ローレベルになるくらいだったら、
プライドにかけて最初から定員なんて増やさないと思う。
それに、早慶中から引っ張ってくることも考えられる。
そうなると、院生も教授の質も変わる可能性があり得るわけだから、
一橋のみならず早慶中も変化する。
もちろん一橋は白紙状態になるわけだから、早慶中以下になる可能性は充分あるけど、
今の早慶中のデータのみで断定はできない。

あと、東大ロー>早稲田ローは一致してるのね。早とちりしてすまん。
ただ、就職を考えるんだったら、実績のある早稲田に残る人は多いと思う。
合格発表の時期が早いから、早稲田に受かれば他に受けない人もいる。
同時期の中央でも、半免既修くらいで受からなかったら早稲田行くんじゃない?
あと渉外目指してる人とかも残ると思う。
実績やOBは早中>慶  四大事務所や渉外狙いだと早慶>中
つまり、確実に既修抜けするローが東大くらいしかないから、隠れ未修も多いんじゃないか。
347早稲田法OB:2007/10/03(水) 19:20:27 ID:UT2Sm5V5

本来、既修ってのは旧試択一持ちレベルのことを指していたんだが、
法学部卒(特に新卒)のことを言うようになってきた。
同時に他学部卒や社会人からの参戦者を純粋未修として区別するようになった。
そういう意味では早稲田ローは他の大学を含め法学部新卒が多いのかも知れない。

早稲田法学部からの新卒で他の大学の既修に行く比率は多くないのでは?
入学金は免除だし予備校近いから、わざわざ民族大移動みたいにこぞって出て行かないと思う。

逆に、東大法新卒で早稲田ローに来ているのが不思議に思う。
ミス東大のコは早稲田未修から一発合格だったらしいが、東大ローに落ちたんだろうか?
東大ローの内部比率が4割だっていうのに・・・
法律試験を課すと習熟度が高い人が優先されるから、早稲田は学部成績、適性、面接を
優先しているのでは?
いずれにしても、この作戦の成果は数年経ってみないとわからないよ。
348エリート街道さん:2007/10/03(水) 19:29:33 ID:cAQJmtNB
>>346
一橋は法学では下位だから上位からは引っ張って来れない。
金で引っ張ろうにも早慶と取り合いをしたら絶対に負ける。
実際、東大退官組はほぼ全て早稲田に引っ張られている。
だからプライドにかけて定員を増やさない(増やせない)というのが真実。
だからもし増やしたら、という仮定をするのであれば一橋の惨敗は確定する。
負けないために増やさないでいるのだから。

で、後段が仮にそうだとしたら、関東の東大、関西の京大トップは確定として、
私大のトップは早稲田で確定ということになるね。本当にそうなのかな?

>>347
法新卒率は早稲田が上位では一番低い。
社会人を一番取っているのが早稲田。
京大などはほとんど法新卒しかいない。
しかし表向きの社会人割合は変わらない。

何故こういうことが起きるのか。
それは早稲田以外のローは卒3以上の司法浪人を社会人扱いしているから。
こういう不正も糺すようにさせないといけないね。
349都の西北:2007/10/03(水) 20:25:23 ID:cTvAV9Em
各ローが試行錯誤中なんだろうな。

しばらくすると学部評価=ローの評価に落ち着きそうな感じかな?

中大はヴェテが一掃された後が大変そうだがw
学費全免を切り札として面目を保てるか、どうか・・・
350エリート街道さん:2007/10/03(水) 23:07:31 ID:cAQJmtNB
>>349
学部評価というのが学部の司法試験実績という意味ならそうかも。
ただ、慶応が浮かび上がることはこの先20年くらいはないような気がする。
ジリ貧になっていくでしょう。
351エリート街道さん:2007/10/03(水) 23:54:39 ID:Izhbqx1+
>326
一橋に受かってから言えやww
ここで一橋の規模云々言ってるヤツは一橋の学部が雲の上だったヤツばかりだろがwww
352東大法学部3年:2007/10/04(木) 00:49:22 ID:Kx1RQNL1
>>298
態度や口調だけ立派で
言ってることは大したことないんだなw

私立の慶應法、早稲田法あたりのアホ連中か?
353エリート街道さん:2007/10/04(木) 00:54:41 ID:CDttFwor
>>351
ひねくれすぎ。
一橋を上と主張してる奴は、理T>阪大京大医を主張している奴と同じだろ。
354エリート街道さん:2007/10/04(木) 01:23:57 ID:s/BA+jsJ
>>347
おまえは余計なことしてる暇があったら政経政治OBの病状回復に何かしてやれww
おまえと同じ早稲田病の患者だからなww
355早稲田法OB:2007/10/04(木) 01:59:03 ID:Ls4xhyGE
>>354

早稲田コンプの重傷者か?
早稲田政経・法落ちの一橋君でなければいいがwwwwwwww
356エリート街道さん:2007/10/05(金) 00:07:07 ID:T+U0wjjN
>>355

中大仮面、駿台経由の42のオサーーンww

世界ランク400位の早稲田www

357エリート街道さん:2007/10/05(金) 00:09:44 ID:T+U0wjjN
早稲田大学 2005年度

学生生徒等納付金(597億)に帰属収入891億の67%を依存ww
http://www.waseda.jp/jp/databook/2005/balance.html

資産運用収入 ・・たったの15億円 www げらげら

科学研究費も取れず、「世界トップレベル研究拠点」に
http://www.jsps.go.jp/j-toplevel/data/03_sinsa/saitakuichiran.pdf
に申請すれど、あえなく落選。
358エリート街道さん:2007/10/05(金) 00:10:34 ID:T+U0wjjN

『私、おバカですが、何か?―偏差値40のかしこい生き方』( 深田萌絵)
http://item.rakuten.co.jp/book/4430731/

キャッチコピーは
<偏差値40の三流短大卒フリーター、早稲田大学政経学部に入学する!!>
359エリート街道さん:2007/10/05(金) 00:11:58 ID:T+U0wjjN
>>355


 334 :早稲田法OB:2007/09/20(木) 10:49:02 ID:kFd/BF1L
 シャラポアより美しいウクライナ系ロシア人女性と同棲していたことがあるが、
 日本人とは骨格が違うんだよね。特に脚や腰まわりのw
 あと、やたらと産毛が多いんだよねww
 一日、何度も電話、メールで愛の言葉をささやかないと許してくれない熱さは
 日本人男性は辟易させられる。やっぱり、今は絶滅危惧種だが大和撫子がいい。
360エリート街道さん:2007/10/05(金) 00:17:36 ID:hojeV3vX
皆さん千葉ローを忘れてますよ。

慶應はカンニング集団。
早稲田は未修の素人軍団。
この二校は下の下。

関東でまともなのは・・・
東大、一橋、中央、千葉。この四強。

関西はほぼ学部の序列通り。
地方宮廷は苦戦中。

マーチは中央以外は糞。
閑閑同率も糞。
早稲田は人数で勝負のはずが中央に惨敗。
慶應はカンニングしたのに点数伸びず。
来年はカンニング出来ないから下がる見込み。
361早稲田法OB:2007/10/05(金) 03:12:01 ID:qwRk1+OC
>>359
書き漏れてたわ。

体臭もそれなりw
362エリート街道さん:2007/10/05(金) 03:29:28 ID:Eg1JxY1b
法学部の真の実力はこの最難関国家試験で計ろうな。

平成19年度 旧司法試験論文合格者数

 1.東京大 46名
 2.早稲田 37名
 3.京都大 25名
 4.慶応大 18名
 5.中央大 16名
 6.一橋大 14名
 7.大阪大 10名
 8.同志社 9名
 8.北海道 9名
10.明治大 8名
10.名古屋 8名
363早稲田法OB:2007/10/05(金) 03:45:54 ID:qwRk1+OC
あ〜ぁ。
そういえば、旧試の発表の時期だったな。

今年は、さらに絞られたねえ。。。。。

まあ、口述があるから途中経過ではあるが、早稲田はトップになれなかったかぁ・・・残念。
口述リベンジ組がいるから、40人台に乗せて欲しいよ。
前回は6名増やしたからね。
364エリート街道さん:2007/10/05(金) 04:01:31 ID:e/hR6oIi
口述は早稲田の方が得意。
逆に言うとリベンジ組の人数は東大の方が多い。
逆転は厳しい。

しかし、慶応の実力はやはりこんなもんだったかw
365エリート街道さん:2007/10/05(金) 04:20:45 ID:ccxHvQBV
>>362
慶応と中央を入れ替えてあるのは何故?

平成19年度 旧司法試験論文合格者数

 1.東京大 46名
 2.早稲田 37名
 3.京都大 25名
 4.中央大 18名
 5.慶応大 16名
 6.一橋大 14名
 7.大阪大 10名
 8.同志社  9名
 8.北海道  9名
10.明治大  8名
10.名古屋  8名

http://www.moj.go.jp/
366早稲田法OB:2007/10/05(金) 05:07:35 ID:qwRk1+OC
有名大学法学部を女優に例える完結版
(合格数順にて表示)

女性芸能人編(25未満)

長澤まさみ 東大  セカチューの映画の演技力は流石。不動の地位を築きつつある。
上戸 彩  早大  子供からお年寄りまで国民的人気を持つ。幅広い演技力の評価高し。
堀北真希  京大  あまり目立たないが映画、ドラマに引っぱりだこ。まず、外さない。
夏川 純   中大  年齢詐称で一躍有名に。キャリアも実力もあるのにやや残念。  
沢尻エリカ 慶應  エリカ様。勘違い女の典型。一応謝罪するも世間はカンカン。
相武紗希  一橋  いまいちメジャーになれないがイメージ良好。CMの女王。
若槻千夏  明治  ネタで生きるしかない、いじられキャラ。ワロス(^^)w
367エリート街道さん:2007/10/05(金) 05:33:30 ID:GJ6CZsRC
あらら、慶応は実力じゃ中央法にも負けちゃうわけねw
368エリート街道さん:2007/10/05(金) 08:49:27 ID:RSkSN/Fo
お漏らしお坊ちゃまもママにしかられるから、
もうお漏らしできないよ。
369エリート街道さん:2007/10/05(金) 08:52:16 ID:GJ6CZsRC
おいお漏らし義塾wちゃんとオムツつけてこいよ
こんどからwwww
370エリート街道さん:2007/10/05(金) 16:07:43 ID:cI2Ik4Dg
一番の被害者は、コツコツ勉強をして新試に合格した慶應ロー生。
彼らにも、ずーっと汚名が付きまとうだろうからな。
371エリート街道さん:2007/10/05(金) 22:18:58 ID:xjiHDuIL
試験委員が教えていること自体おかしくね
372エリート街道さん:2007/10/06(土) 00:50:10 ID:yyaouZXt
>>370
そんな奴は居ないって事になってます
373エリート街道さん:2007/10/06(土) 13:15:59 ID:PH3jOUps
【平成19年度旧司法試験結果】
○択一
出願者総数 28,016人
受験者数   23,298人
合格者数   2,219人
≪対出願者合格率 7.92%
≪対受験者合格率 9.52%

○論文
受験者数 2,171人(欠席棄権48人)
合格者数   250人
≪対択一出願者合格率 0.89%
≪対択一受験者合格率 1.07%
≪対択一合格者合格率 11.26%
≪対論文受験者合格率 11.51%

○大学別データ
       出願者数→択一合格者数→論文合格者数(対出願/対択一合格)


B東大 1,890人→A307人(16.24%)→@46人(2.43%/14.98%)
A早大 2,960人→@340人(11.48%)→A37人(1.88%/10.88%)
E京大   933人→D153人(16.39%)→B25人(2.67%/16.33%)
@中大 3,075人→B190人( 6.17%)→C18人(0.58%/ 9.47%)
C慶大 1,811人→C183人(10.10%)→D16人(0.88%/ 8.74%)

D明大 1,437人→E103人( 7.16%)→I 8人(0.55%/ 7.76%)



F一橋   412人→F66人(16.01%)→E14人(3.39%/21.21%)
374エリート街道さん:2007/10/06(土) 13:19:08 ID:PH3jOUps
【平成19年度旧司法試験結果】
○択一
出願者総数 28,016人
受験者数   23,298人
合格者数   2,219人
≪対出願者合格率 7.92%
≪対受験者合格率 9.52%

○論文
受験者数 2,171人(欠席棄権48人)
合格者数   250人
≪対択一出願者合格率 0.89%
≪対択一受験者合格率 1.07%
≪対択一合格者合格率 11.26%
≪対論文受験者合格率 11.51%

○大学別データ
       出願者数→択一合格者数→論文合格者数(対出願/対択一合格)


B東大 1,890人→A307人(16.24%)→@46人(2.43%/14.98%)
A早大 2,960人→@340人(11.48%)→A37人(1.88%/10.88%)
E京大   933人→D153人(16.39%)→B25人(2.67%/16.33%)
@中大 3,075人→B190人( 6.17%)→C18人(0.58%/ 9.47%)
C慶大 1,811人→C183人(10.10%)→D16人(0.88%/ 8.74%)
F一橋   412人→F 66人(16.01%)→E14人(3.39%/21.21%)
D明大 1,437人→E103人( 7.16%)→I 8人(0.55%/ 7.76%)




375エリート街道さん:2007/10/06(土) 14:00:33 ID:7e2Ru2nG
マーチは通信の受験が多いんだよ
376エリート街道さん:2007/10/06(土) 15:36:02 ID:FvakB+l3
結局

ローも学部も

一橋>>>>>>>>>>バカ田んぼ

なのはガチだよ
377エリート街道さん:2007/10/06(土) 17:28:42 ID:rSafwTb+
(平成15年4月21日 東進NEWSより)

■早慶生が高確率で国立大を再受験、進学

大手予備学校が、進学した元在籍生徒である大学生を対象に、その後の進路のアンケート結果をとった結果、
予想より高い確率で早大、慶大、上智大などの一流私大の学生が国立大をを再受験していることが判明した。
大手予備校4校の調査によれば、最も再受験率が高い受験先大学は東京大学であった。
また医学部の再受験も、たいへん高い率を保っている。
文系でも同様に、早大、慶大などから国立大の再受験が進んでおり、この傾向は理系よりもはるかに顕著である。
再受験先として最も高いのは東京大学文科一類で次いで、一橋大学法学部、東京大学文科二類であった。
予想に反し、京都大学の再受験は比較的低く、理系と同様の結果となった。
早稲田大学政治経済学部では全学生の12%が東京大学を再受験しており、8%が一橋大学を再受験していることが分かった。
また、慶應大学経済学部においても、東京大学が11%、一橋大学が9%であった。
早稲田大学法学部では、19%が東京大学を再受験し、9%が一橋大学を再受験している。
また、慶應大学法学部においても、東京大学?
378エリート街道さん:2007/10/06(土) 18:52:22 ID:wmeC0DUz
あれ、どうしたのかな、慶漏さん
379エリート街道さん:2007/10/06(土) 22:41:21 ID:e8ukaOA5
>377
この記事2〜3年前に読んだことある。コピペの量が多すぎて尻切れww
380エリート街道さん:2007/10/07(日) 00:08:51 ID:+c9u1I9j
>>362
今年も北大頑張ったな。北の果てでガリ勉たいしたものだ。
旧司法とバカ新司法でレベルの乖離が凄まじいとよく聞くが
バッジの色も変えるべきだな。
381エリート街道さん:2007/10/07(日) 00:25:09 ID:QvcRCylR
>>380
論文落ちには発言権ないからさっさと樹海に逝くように
382エリート街道さん:2007/10/08(月) 10:12:04 ID:B+YDtwA3
>>377
大捏造乙w
383エリート街道さん:2007/10/08(月) 14:04:48 ID:BFgpqp2H
昨日かおとといの朝日にローの未修・既習の合格率が乗ってたよ。
立命とか未修の合格率が3%くらいしかなかった。未修の合格率が
ローの正式な評価になるんじゃない?既習は基礎が学部でできてるわけだし
384エリート街道さん:2007/10/08(月) 18:45:25 ID:2/smAolR

【5大学司法試験合格者(18年は旧試験)過去7年】(順位)
        
          東大     早大     慶大     京大     中大
平成19年    46(1) 37(2) 16(5) 25(3) 18(4)
平成18年    92(1)    85(2)     57(3)    43(4)     43(4)  
平成17年   225(2)    228(1)    132(3)    116(5)     122(4)  
平成16年   226(1)   226(1)     170(3)   147(4)     121(5)
平成15年   201(1)   174(2)    123(3)    110(4)    104(5)
平成14年  246(1)   185(2)     110(3)    110(3)    104(5)
平成13年  206 (1)   187(2)    100(3)     90(4)     76(5)
________________________________

合計       1242    1122     708     641     571

          東大≧早稲田 >>> 慶応≧ 京大≧ 中大
385エリート街道さん:2007/10/08(月) 18:46:15 ID:2/smAolR

【5大学司法試験合格者(18年、19年は旧試験)過去7年】(順位)
        
          東大     早大     慶大     京大     中大
平成19年    46(1)     37(2)     16(5)     25(3)     18(4)
平成18年    92(1)    85(2)     57(3)    43(4)     43(4)  
平成17年   225(2)    228(1)    132(3)    116(5)     122(4)  
平成16年   226(1)   226(1)     170(3)   147(4)     121(5)
平成15年   201(1)   174(2)    123(3)    110(4)    104(5)
平成14年  246(1)   185(2)     110(3)    110(3)    104(5)
平成13年  206 (1)   187(2)    100(3)     90(4)     76(5)
________________________________

合計       1242    1122     708     641     571

          東大≧早稲田 >>> 慶応≧ 京大≧ 中大
386エリート街道さん:2007/10/08(月) 22:54:36 ID:j9LQUZUj
いやまだ今年は最終発表になってないからさぁ。
全体表にしたらダメダヨ。
387エリート街道さん:2007/10/08(月) 23:03:36 ID:/E+uSULe
この5校なら、学力的にも早慶よりも高くない?
この5校と早慶合格したら、学費を支出できるならば、確実に早慶行くだろ?
学力的には、せいぜい早慶上智とトントンがいいところじゃね?
さすがにMARCHや関関同立よりは難しいだろうが。

文句なしで
日本の夜間の頂点は広大だろうな
やっぱり国立では広島がトップだろうな
神戸・大阪外国語亡き後は

京都工芸繊維が有ってもネームバリューでは広大や岡山が上だろうね
横浜国立は理系にあることは聞いていた。
名古屋工業が廃止を前提とした大幅縮小から見ると理系のトップは横国になるのか・・・

文系は広島(神)>>大阪市立>>>>>>岡山>大阪教育>>神戸市外国語だよね
実力は阪市のが少し上かもしれんが
市大は大阪の公立というポジションから、広大よりやや下にしかなれないと思われる。

学歴板公認の特A級(夜間)大学
広島大・岡山大・大阪市立大・大阪教育大・神戸市外大からなる

広大(人類初の被爆地から至近距離。大学構内には被爆建造物がある)
岡大 (西日本の中心部にある大学では一番敷地が広い)
市大 (大阪市立大は日本最大の公立大学。受け入れは国立・公立で最大)
大阪教育大 (日本唯一の教育大学夜間部)
神戸市外大(日本唯一の国公立外大夜間)

国立と公立で一番歴史が古いのは広大と大阪市立
ともに昭和25年創立
この5大学こそが、旧帝国大学には無い特徴を持つ日本が誇る★「世界トップレベルの夜間大学」
388エリート街道さん:2007/10/08(月) 23:08:46 ID:j9LQUZUj
夜間部スレなんだ、ここはwww
389エリート街道さん:2007/10/09(火) 18:21:10 ID:+ovRdrsn
広島とか岡山って殆どB級じゃないだろうC級に近い
390エリート街道さん:2007/10/09(火) 20:54:34 ID:7ZVOuAdU
国公立大&都内主要私大、学費総額一覧 平成19度入学生版(法学部で比較)
国立大学 2,425,200円

東洋大学 3,570,000円
慶応義塾 3,559,800円
中央大学 3,627,200円
駒澤大学 3,725,000円
拓殖大学 3,738,200円(政経学部)
日本大学 3,740,000円
大東文化 3,768,900円
獨協大学 3,780,750円
学習院大 3,785,200円
専修大学 3,849,000円
上智大学 3,879,850円
国士館大 3,929,000円
津田塾大 3,918,150円(文芸学部)
国学院大 4,012,400円
立教大学 4,026,000円
早稲田大 4,040,800円
成蹊大学 4,056,600円
明治大学 4,069,200円
亜細亜大 4,088,000円
東京経済 4,091,200円
法政大学 4,152,000円
帝京大学 4,153,800円
青山学院 4,168,000円
明治学院 4,291,580円
成城大学 4,316,000円
391エリート街道さん:2007/10/10(水) 01:40:07 ID:YzxYKot7
この5校なら、学力的にも早慶よりも高くない?

この5校と早慶合格したら、学費を支出できるならば、確実に早慶行くだろ?

学力的には、せいぜい早慶上智とトントンがいいところじゃね?

さすがにMARCHや関関同立よりは難しいだろうが。

文句なしで
日本の夜間の頂点は広大だろうな
やっぱり国立では広島がトップだろうな
神戸・大阪外国語亡き後は

特A級スーパー5

学歴板公認の特A級(夜間)大学

広島大・岡山大・大阪市立大・大阪教育大・神戸市外大からなる


広大(人類初の被爆地から至近距離。大学構内には被爆建造物がある)
岡大 (西日本の中心部にある大学では一番敷地が広い)
市大 (大阪市立大は日本最大の公立大学。受け入れは国立・公立で最大)
大阪教育大 (日本唯一の教育大学夜間部)
神戸市外大(大阪外大、愛知県立、北九州亡き後の日本唯一の国公立外大夜間)

この5大学こそが、旧帝国大学には無い特徴を持つ日本が誇る★「世界トップレベルの夜間大学」

広島(神)>>大阪市立>>>>>>岡山>大阪教育>>神戸市外国語だよね

実力は阪市のが少し上かもしれんが
市大は大阪の公立というポジションから、広大よりやや下にしかなれないと思われる。
392エリート街道さん:2007/10/10(水) 02:15:43 ID:M8rowtbq
世の中多方面で活躍中の人々の中に、
広島大・岡山大・大阪市立大・大阪教育大・神戸市外大の奴が何人いるんだ。
手の指だけとは言わんが、足の指も足せば充分だろう。
早慶出は馬に喰わせるほどいるけどな。
393エリート街道さん:2007/10/11(木) 00:07:44 ID:OZd5PnlD
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~shigaku/university14.htm

 私立大学について、2001年度入試結果偏差値(大手予備校2校)および2002年度入試予測偏差値(1社)の
3つのデータを参考にして、16の学問系統ごとに、入試科目数に配慮した上で、各模試の平均偏差値を50
として換算。その換算点を平均し、ランキングを作成、上位5%をAA、上位10%までをA+、上位20%までをA、
上位40%までをB、上位60%までをC、上位80%までをD、それ以下をEとしました。

法律学・政治学等の学問系統をランキング。同一大学で2つ以上の学部に渡って、当該系統の学科等を設置
している場合は、ポイントの高い方の学科を採用。上位5%にAA、上位10%までにA+、上位20%までをA、
上位40%までをB、上位60%までをC、上位80%までをD、それ以下をEと相対的なランクを設定。

1 1 早稲田 75.89 AA
2 2 国際基督教 74.51 AA
3 3 上智 74.21 AA
4 4 慶應義塾 73.51 AA
5 1 同志社 69.83 A+
6 5 中央 68.99 A+
7 6 立教 68.79 A+
8 7 青山学院 68.17 A+
9 2 立命館 67.75 A+
394エリート街道さん:2007/10/12(金) 19:56:09 ID:siK4Z91X
法学部は何と言っても法曹界と公務員(行政職)を養成するところ。
司法書士、行政書士、不動産鑑定士などの法律業務まで含めるとどうなるかな?
395エリート街道さん:2007/10/12(金) 20:17:11 ID:iSJd2etb
法学部序列。あと2〜3年の混乱期を経て、ローもこの序列になる。

◆ 旧司法試験大学別合格者数及び合格率一覧(平成11〜17年度)
http://www.moj.go.jp/PRESS/index.html
     合格者 出願者 合格率   18年 新 旧      
@東大 1531(20937) 7.31%  240(148、92) ↑+15
A京大  799(11691) 6.83%  134(91、43) ↑+18   
B一橋  319( 5468) 5.83%   58(44、14) ↑+1   
C阪大  254( 4808) 5.28%   33(21、12) ↓−24   
D慶應  846(19923) 4.25%  166(109、7) ↑+34
E名大  123( 3148) 3.91%   21(18、3) ↓−11
F上智  166( 4498) 3.69%   39(24、15) ↑+15
G早大 1279(36999) 3.46%  187(102、85) ↓−41
H神戸  149( 4315) 3.45%   28(18、10) ↓−2   
I東北  153( 4473) 3.42%   21(15、6) ↓−8   
J北大  114( 3395) 3.36%   28(14、14) ↓−2

K九大   115( 3848) 2.99%       ・4      
L広島    38 (1624) 2.34%       ・2
M同大   206 (8934) 2.31%   46(29、17) ↓−2
N立教    75 (3286) 2.28%       ・5
O都立    46 (2178) 2.11%       ・9
P中央   721(35608) 2.02%  116(73、43) ↓−6
*18年度の+−は前年比の増減数。新の人数は辰巳法律研究所調査による
396エリート街道さん:2007/10/12(金) 20:17:19 ID:3T9TJXe1
あのさ、法学部行く人や、法律に興味ある人は、将来ローに
入学する事を考えて、大学も選ぶべきでしょう、現代は。

そうすると、東大とまでは行かないまでも、それに近いレベル
で、かつ定員は300名の早稲田ローに行ける、早稲田大学を
選ぶのが良いんじゃないかな。

中央ローもレベルは高いし、定員も300名だけど、いざ一般
就職を考えた時、早稲田慶応より不利になってしまうし・・。

どいう訳で、早稲田がベストかな。

※当然、東大に受かる実力は無い事を前提とする
397エリート街道さん:2007/10/12(金) 20:53:09 ID:G092GCUB
一通りスレ見て中央の工作員が本当に多いことがわかった
398エリート街道さん:2007/10/13(土) 02:41:02 ID:kkUYV10K


まあ、勢力図で言えば 東大早稲田≧京大中央慶應≧一橋阪大>その他

399エリート街道さん:2007/10/13(土) 02:49:18 ID:hwxEtcOg
>>396
未収主体の早稲田ロー
法曹界勢力では3番手の早稲田
国Tはもちろん東大に歯が立たない(てか受かっても採用されない)
財界では早慶法・政・経・商の中でダントツの最下位
地方公務員も中央法より下
政界でももちろん政経や慶應法に歯が立たず


早稲田法の買い損さは異常。
400早稲田法OB:2007/10/13(土) 02:56:11 ID:kkUYV10K
>>339
そうでもないよ。君が何だか哀れになってきたよ。

今年、早稲田が東大法卒より、司法試験合格数を多く出した(学部卒)でしょ。
特に、今年は未修のデビューの年ですよ。

公務員についても、国1、地T、国Uで東大に次ぐ人数。

401エリート街道さん:2007/10/13(土) 03:04:20 ID:hwxEtcOg
ここにも精神障害者がw
突っ込みどころが多すぎて笑えるww

マジレスしてやろうw
「早稲田が東大法卒より」って、「早稲田と東大卒」ならどうなるのかな?
まず根拠となるデータを見せようね、キミ。

公務員?東大にあらずんば人にあらずw
早稲田の国T合格者採用率は3割強しかないよ〜w
しかも早稲田の上には京大がいるし、年によっては慶應よりも採用者数が少ないw

地上?国U?そんなのは真のエリートは見向きもしないよww
まぁ経済界では極端に弱いからしょうがないよな。
ちゅうおー大学と仲良くしてなw
402エリート街道さん:2007/10/13(土) 03:17:17 ID:hwxEtcOg
プレジデント2007 10.15号「就職・出世・年収力 ビジネスマン5万人の結論」

■「上場会社の社長になりやすい」ランキング
1.慶應義塾大学経済学部115人 11.早稲田大学法学部   25人 ←財界では立教経済・日大理工レベルです
2.慶應義塾大学法学部  83人 11.立教大学経済学部   25人
3.慶應義塾大学商学部  66人 13.日本大学理工学部   24人 
4.東京大学法学部     65人 14.京都大学経済学部   22人
5.東京大学経済学部    47人 14.京都大学工学部     22人 
6.早稲田大学商学部    42人 16.中央大学法学部     21人
7.早稲田大学政経学部  41人 16.東海大学工学部     21人
8.早稲田大学理工学部  40人 18.京都大学法学部     20人
9.東京大学工学部     35人  18.中央大学商学部    20人
10.慶應義塾大学理工学部26人 20.日本大学経済学部   19人

403エリート街道さん:2007/10/13(土) 06:29:37 ID:BcVWpOpS
〜中堅私大版〜
【平成19年度新司法試験合格者数】
法政大学:24人 ←青学の4倍ですが、何か?
専修大学:19人
成蹊大学:16人★ ←元首相の大学ですが、専修に負けました
日本大学:14人★ ←看板学部凋落
東洋大学:12人
明治学院大学:11人★ ←あんまりお買い損と言わないで
駒澤大学:8人 ←坊さん育てるのに手一杯で学業忘れてました
青山学院大学7人 ←来年から大学名をAFO学にした方が良いでつか?
獨協大学: 6人★
國學院大学:6人★ ←渋谷のゴキブリは恥ずかしい
東海大学: 2人 ←東海大学に文系はないと思ってください
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h19kekka01-6.pdf

【中堅私大版就職率】
成蹊大66.1%★ ←みたかパン食大の底力!
専修大61.8%
明学大52.7%★ ←パン食はミッション系の宝です
日本大52.1%
成城大48.8%
東海大48.3%
東洋大47.1%
駒沢大47.7%★ ←宗教で就職は良くなりません
國學院38.0%★ ←コメントは広報を通してください
404エリート街道さん:2007/10/13(土) 06:51:18 ID:BAtyzVt1
法学部の活躍分野として、
財界、学界、マスコミ、司法界及び官界があり、その分野別に
比較する。
1)財界
慶大>東大>早大>京大
2)学界
東大>慶大>京大>>早大
3)マスコミ
慶大>早大>東大>京大
4)官界
東大>京大>早大>慶大
5)新司法試験
東大>慶大>京大>早大
405エリート街道さん:2007/10/13(土) 07:51:06 ID:1YcewzQ/
央なんて卒業したら末代までの恥w
406エリート街道さん:2007/10/13(土) 08:01:43 ID:a1y40/LF
週刊東洋経済10月13日特大号

逆風の中で生き残るのはどこか  本当に強い大学 2007年

http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/2007/1013/index.html

日本の大学トップ100
国公私立166校を徹底分析、財務力、教育力、就職力で見る大学の実力

難易度(河合塾調べ)
 法学系 トップ3
72.5:慶應義塾大学 法
70.0:東京大学 文科1類
70.0:早稲田大学 法 

経済経営商学系
70.0:慶應義塾大学 経済
70.0:東京大学 文科2類
70.0:早稲田大学 政治経済
407エリート街道さん:2007/10/13(土) 11:07:35 ID:wsAlRaEo

やっぱり慶應のリーク、さらにそれとあわせるように様々なリーク疑惑の状況証拠まで出たのは痛々しかったわな
408エリート街道さん:2007/10/13(土) 12:08:18 ID:BAtyzVt1
私大法学部の順位は以下の通り。

<新司法試験>
1位→慶應
2位→中央
3位→早大
4位→明大
5位→立命館
6位→同大
7位→上智
409それで:2007/10/13(土) 12:13:17 ID:zmgbqY3x
慶應は法曹に手が届くようになってから歴史の浅いし
ローの漏洩でブランドが地に墜ちたしなぁ

私学の法学部なら中央、早稲田のツートップで良いよ
410なおした:2007/10/13(土) 12:14:45 ID:zmgbqY3x
慶應は法曹に手が届くようになってからの歴史が浅いし
ローの漏洩でブランドが地に墜ちたしなぁ

私学の法学部なら中央、早稲田のツートップで良いよ
411エリート街道さん:2007/10/13(土) 14:37:39 ID:uQJRGplt
2)学界
東大>慶大>京大>>早大


ダウトw

東大>>>京大≧早大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>慶大

が正解w
412エリート街道さん:2007/10/13(土) 23:41:08 ID:hwxEtcOg
>>411
政治学だったら大体その通りだよ。慶應より京大が上かもしれないけど、
早稲田の政治学はもうオワットル。あそこは法学部じゃないけど。
413ゆにこーん:2007/10/13(土) 23:50:08 ID:0zzEwV87
慶應は日吉キャンパスを再開発中だね。拡充してキャンパスも充実してくる。
414エリート街道さん:2007/10/13(土) 23:59:32 ID:rO/D3+bL
判事
東大>京大>>>早稲田>>>慶應
検事
東大>京大>早稲田>>慶應
大手渉外
東大>>慶應>京大=早稲田
官界
東大>>>京大≧早稲田=慶應

学界は分野で結構違うからなあ
415エリート街道さん:2007/10/14(日) 00:01:06 ID:VMC2abvL
中央は?
416エリート街道さん:2007/10/14(日) 00:02:24 ID:MTHMDiA5
東洋経済 2007年 難易度ランク
(河合塾データ)

法学部

1 慶応 
2 東大 慶應
3 京大  一橋 上智 
4 立教 明治 神戸 中央 大阪 同志社
5 学習院 阪市 東北 九州 名古屋 
6 成蹊 法政 北海道 明学 立命
7 千葉 関西 青学 関学 広島

417エリート街道さん:2007/10/14(日) 02:24:24 ID:Iipp1VNb
【過去十年間の司法試験合格者数(H10〜H19年の累計】

 1位 東京大学 2134名 (旧1836名 新298名)
 2位 早稲田大 1608名 (旧1481名 新127名)
 3位 慶應義塾 1271名 (旧 994名 新277名) ←ドーピングにより参考記録
 4位 京都大学 1137名 (旧 915名 新222名)
 5位 中央大学 1116名 (旧 832名 新284名)
―――――――1000人の厚い壁―――――――
 6位 一橋大学  469名 (旧 364名 新105名)
 7位 明治大学  356名 (旧 233名 新123名)
 8位 同志社大  341名 (旧 249名 新 92名)
 9位 大阪大学  328名 (旧 286名 新 42名)
――――――――300人の壁―――――――――
10位 神戸大学  259名 (旧 173名 新 86名)
11位 上智大学  256名 (旧 199名 新 57名)
12位 東北大学  245名 (旧 178名 新 67名)
13位 立命館大  213名 (旧 124名 新 89名)
14位 北海道大  205名 (旧 131名 新 74名)
――――――――200人の壁―――――――――
15位 名古屋大  195名 (旧 137名 新 58名)
16位 関西大学  174名 (旧 124名 新 50名)
17位 九州大学  169名 (旧 133名 新 36名)
18位 関西学院  148名 (旧  81名 新 67名)
19位 法政大学  129名 (旧  82名 新 47名)
20位 日本大学  111名 (旧  90名 新 21名)
21位 立教大学  110名 (旧  86名 新 24名)
22位 大阪市立  105名 (旧  56名 新 49名)
23位 首都大学  102名 (旧  57名 新 45名)
――――――――100人の壁―――――――――
以下116校 省略
418エリート街道さん:2007/10/14(日) 02:27:09 ID:QLbRrNFc
早稲田もドーピングらしいね

一二問漏洩しただけじゃ合否は変わらないらしいけどな
419エリート街道さん:2007/10/14(日) 03:28:12 ID:vX1T9il9
一般社会では 東大法>京大法>は確定で中央法>一橋法=早慶法 が大人の多数の見方だと思うよ マジレスしちゃうけど
420エリート街道さん:2007/10/14(日) 03:29:27 ID:lRUg6lzX
>>418
慶漏工作員乙w
421エリート街道さん:2007/10/14(日) 03:39:38 ID:rTTOSo/v
俺政治家になりたいんだけど、へぼ大から上位ローいったとしてそのへぼ大の学歴ってのはあんま関係なくなるのかな。
最終学歴…だよね…
422早稲田法OB:2007/10/14(日) 03:43:35 ID:Iipp1VNb
>>421
そう、最終学歴という意味ではな。

政治家目指すのならローではなく公共政策とか他の大学院に池よ。
それで、私設秘書のアルバイトでもした方が近道だ。
ロンダ目的なら上位ローは門が狭すぎるぞ。
423エリート街道さん:2007/10/14(日) 03:47:37 ID:rTTOSo/v
>>422
こんな時間にこんなにはやい返答ありがとうです。
つまり、大学名(法科大学院ではなく)はバレないという認識でいいんでしょうか?
424早稲田法OB:2007/10/14(日) 03:53:17 ID:Iipp1VNb
>>423
そう、バレないよ。
新聞等に掲載される経歴は記者クラブに出すプロフィール表の原本がソースだから。
それには最終学歴があるだけ。中学、高校の欄はない。
つまり、大学院卒ならば大学名は書かなくて済む。
市議会議員の私がいうのだから間違いない。
425エリート街道さん:2007/10/14(日) 03:59:45 ID:Iipp1VNb
君の場合は関係ないけど付記しておく。
大学院卒あるいは中退でもわざと大卒の大学名を書く人もいる。
これは選挙対策のためだな。
外国の大学院名より早稲田大卒の方が名前が通りやすい・・・とかの理由で。
これは詐称には当たらない。
426エリート街道さん:2007/10/14(日) 03:59:52 ID:rTTOSo/v
>>424
ありがとうございます。
東大京大ローってどのくらい学校名が関係あるんですか??
427早稲田法OB:2007/10/14(日) 04:04:39 ID:Iipp1VNb
>>426
出身大学は関係ないと思われる。
東大ローの2/3は外部の大学出身っていうくらいだから。
適性試験の持ち点、英語、法律試験、学部成績、面接等で決定されるんです。

法曹を目指さないなら、入学は厳しいと思う。
428エリート街道さん:2007/10/14(日) 04:13:05 ID:rTTOSo/v
ほんとありがとうございます。
とにかく頑張ってみます。
429エリート街道さん:2007/10/14(日) 05:47:53 ID:Z4uAHraB
東大は外部の院生が多いとは聞いていたが、
ローも駅弁からのロンダが盛んになりそうだな。

東大ローオワタwww

430エリート街道さん:2007/10/14(日) 06:48:44 ID:K1WkDwAX
>427
でたらめな情報を発信しない。東大法科大学院は約60%が東大卒で
外部からの入学が40%未満です。
431エリート街道さん:2007/10/14(日) 07:02:15 ID:K1WkDwAX
>411、409
慶應の司法試験合格が最近増加したと言うのは、ウソ!
30年前から、急激に追い上げて、最近20年間では常に4位以内であった。
1)法学部の大学院進学者が50名以上と多く、将来法学部教授
  になれば、弁護士資格を取得できる道から、弁護士資格取得している
  卒業生が多い。(昔から。。)
  法学部大学院進学 →約50名、法科大学院 →定員260名
2)一橋、慶應の法学部卒は財界に活躍する人が昔から多かった。
3)東大、京大を除いて、法学部の定員は少なく、大学の教授として
  残る学生は少ない。慶應は法学部の定員が多かったので、大学
  に残る学生が多かった。
4)東大は法科大学院設立時に法学部の定員を650名→450名に削減した。
  卒業生は司法の道、官界、学界に送り出すのがせいぜいで、都銀
  、商社などへ東大卒を送り出すことは困難となった。
  (従来は商社、都銀には東大卒は多かった。。)


432早稲田法OB:2007/10/14(日) 07:10:06 ID:Iipp1VNb
>>430
あ、それは正確にいうと東大法学部新卒という意味だよ。
定員300名のうち100名ほどでしょ。

でも他学部新卒、既卒社会人を入れても6割はいないでしょ・・・


433早稲田法OB:2007/10/14(日) 07:12:57 ID:Iipp1VNb
>>431

30年前から?全くのデタラメwww
434エリート街道さん:2007/10/14(日) 07:18:53 ID:Iipp1VNb
http://barexam.at.infoseek.co.jp/goukakudata.htm

20年間に5位が8回もありますよww
昭和63、平成元年、平成2年、平成3年、平成4年、平成6年、平成7年、平成19年
435エリート街道さん:2007/10/14(日) 07:28:10 ID:rTTOSo/v
>>429
ないw仕組みを考えてみたらよくわかる
436エリート街道さん:2007/10/14(日) 07:32:13 ID:K1WkDwAX
<東大法学部の概要>
・学部定員 450名
・法科大学院 定員 300名 →司法への道
・公共政策大学院 100名 → 官僚への道
・総合政策大学院 20名 → 大学への道
東大は定員を650名から450名削減した影響で、
民間会社へ就職する卒業生は大幅に減ることが予想されている。

<慶大法学部法律学科の概要>
・学部定員 600名
・法科大学院 260名 → 司法への道
・法学部研究科 修士150名、博士30名 →博士課程は学者への道
・政治研究科 修士 70名
伝統的に財界分野で卒業生が活躍してきたが、最近では新司法試験
でも、東大についで2位と急激に躍進。大学に残る卒業生も多く、
この道から司法試験資格を取得しているOBも多い。

<早大法学部の概要>
・学部定員 850名
・法科大学院 定員 300名
・法学部研究科 定員 80名
早稲田の定員も1200名から850名に削減した影響で、司法試験合格の
卒業生は大幅に減ると予想されている。新司法試験で5位に転落!
437早稲田法OB:2007/10/14(日) 07:48:02 ID:Iipp1VNb

おい、いい加減捏造はやめておけ。
どうでも良いことだが、東大法学部定員は590名→400名

http://www.j.u-tokyo.ac.jp/about/news/list/32.html

438エリート街道さん:2007/10/14(日) 08:05:29 ID:Iipp1VNb
平成19年度 旧司法試験論文合格者数

 1.東京大 46名
 2.早稲田 37名
 3.京都大 25名
 4.中央大 18名
 5.慶応大 16名
 6.一橋大 14名
 7.大阪大 10名
 8.同志社  9名
 8.北海道  9名
10.明治大  8名
10.名古屋  8名

http://www.moj.go.jp/
439エリート街道さん:2007/10/14(日) 08:33:28 ID:Z4uAHraB
うわw
431が嘘つきなのはよくわかった。おそらくは慶応工作員だろう。
事実の羅列にウソを散りばめていくやり方は詐欺商法の鉄則らしいよ。
正に慶応クオリティーwww
440エリート街道さん:2007/10/14(日) 09:26:53 ID:4tpr4bRE
>>431
常に4位以内とかウソばっかだな
この10年で異常な伸び率示したのはかなり疑惑よんでるしな
441エリート街道さん:2007/10/14(日) 09:50:07 ID:kFvHP/hq
>>436
第1に今年度の新司法試験合格者数一位は早稲田大学卒
去年も第二位だった(辰己の合格者数ソースに中大ロー、早稲田ロー卒のデータを補完)

新司法試験合格者数が5位なのは滞留者が少ないからであり、
長期的に慶應ローが早稲田ローに合格者数で勝つことは不可能といわれている。
(3学年で120名の差がある。率で比較すると早稲田は慶應の115%強。)

なお、慶應の法学研究科は存在意義がないので学者への道といわれても(ry
442エリート街道さん:2007/10/14(日) 09:52:03 ID:Z4uAHraB
慶応の発想はお隣の国とソックリだ。

慶應義塾への批判は絶対許さないニダ
慶應義塾の方針は常に正しいニダ
慶應義塾法学部は早稲田政経、法学部には負けられないニダ

法学部の漏洩事件は慶應義塾をやっかむ者による謀略ニダ

443早稲田法OB:2007/10/14(日) 11:03:55 ID:Iipp1VNb
>>441

正に、そうなんですよね。

>>442
ワロタw

慶應義塾の方が早稲田より歴史が古いニダ、も加えとけw
444エリート街道さん:2007/10/14(日) 11:05:14 ID:ja4l/lam
ロシア女好きのコテさんこんにちは
445エリート街道さん:2007/10/14(日) 11:09:04 ID:W5V709dL
                    ,イャャvヽ
                    _ .. -‐'´ ̄ ̄` ` '' ‐- ..
                    , r '' ´              `丶
                 〈     , -,,== / ==、ヾ丶、     〉
                 ヽ , ‐ ´ / -= +_ヾ=' +ヽ  `丶 /
                    `丶、_i´_,レク ヽニ==‐' l‐ '' ´
                     l `<"´ ̄`フ! l ,!
                        ヽ _ゝ-t‐´フ 7`ノ
                       ゝ ゝ + +-'イ
      ll===========================ll
       ll   , ‐、     , ─‐ 、 , ‐ 、 ,r─── 、 r───‐ 、 , ───‐、   .ll
        ll.  |   |(_)(_)l    .l |   | ,'        |│      | |      │  ll
      ヽ l  └─‐、 `ー─ ' l  レ   ,'=コ   |└─‐┐   ! `ー─┐   !  /
       }. |     ノ     /  lゝ-'ゝ、   l     l   |     /   〈  {
        ノ l   l ̄ ̄  r─‐ ´  / r─‐´   / ┌─‐┘   ! r─‐´   ヽ ヽ
        ll.  |   !    │     , r'  l     , r'   |      |│     ,r、  ,!  ll
       ll └‐┘   └─ ' ´   └─ ''´   └───‐' └─ ' ´ `ー'   ll
      ll===========================ll
ドンタコスロー

D 獨協
O 大宮 (昼)
N 日大 (OB数だけが頼り)

T 東海 (初年度合格者0)
A 青学 (転落したマーチ)
K 駒沢
O 大宮 (夜)(下位ロー代表)
S 駿河台(存在感皆無)
446エリート街道さん:2007/10/14(日) 12:05:45 ID:sdTLcVqw
読売ウィークリー7.15号『W合格対決75大学特集』

慶應法○40‐6●早稲田法
慶應経済○22‐13●早稲田政経
慶應商○47‐12●早稲田商
慶應文○44‐8●早稲田文
慶應理工○166‐72●早稲田理工


法だけでなく、全学部において、慶應>>>早稲田は世界の常識!
447エリート街道さん:2007/10/14(日) 12:16:05 ID:sdTLcVqw
>>443
125と150の違いも理解できないヴァカ発見!(プ
448エリート街道さん:2007/10/14(日) 12:17:37 ID:cNHfIf5j
東京>京都>一橋>大阪>神戸>東北>九州>名古屋>北海道>慶応>早稲田
449エリート街道さん:2007/10/14(日) 12:26:50 ID:FxPicSEk
>441
そうだね、もともと学生数が260名対300名だから、
慶応は不利だよね。

ただ、定員枠が300名にしてもらえなかったのも
慶応の身から出たサビだから仕方ない。もともと
法学部は慶応のお荷物学部だったし、教育レベル
もあまり高くなく、学部生に対する法職過程の
内容も評価は高くなかった。

実際、ロースクール制度を決定するにあたり、
主要15大学で構成された委員会では、慶応の
受入体制が出来てないのに定員数を稼ごうと
とする姿勢の為に、スケジュールが遅れた。

本当の適性数は、東大早稲田中央の300
に対し慶応は240という話がスタートだった。
慶応に対する批判が大きい中、委員長の奥島氏
(早稲田総長)がライバル慶応に対し配慮を
きかせた事で他大から非難の声が上がったほど。
450エリート街道さん:2007/10/14(日) 13:00:38 ID:cOklyukl
週刊東洋経済10月13日特大号

逆風の中で生き残るのはどこか  本当に強い大学 2007年

http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/2007/1013/index.html

日本の大学トップ100
国公私立166校を徹底分析、財務力、教育力、就職力で見る大学の実力
1:東京大学
2:慶應義塾大学
3:京都大学
4:大阪大学
5:早稲田大学
6:東京工業大学
7:北海道大学
8:東北大学
9:九州大学
451エリート街道さん:2007/10/14(日) 16:38:19 ID:VMC2abvL
何この慶應コンプの嵐は?
452エリート街道さん:2007/10/14(日) 16:50:16 ID:KOwYKA0q
慶應はローでリークリークリークしたから真っ当な批判さ。
コンプだとノタマウのは、まさに宗教団体の体質と同じことを体言している
453エリート街道さん:2007/10/14(日) 16:53:38 ID:VMC2abvL
ん?リークの話題なんてほとんど出てないじゃん。
つーかなんで和田君って慶應法に異常な敵愾心もってるんだ?

和田呆OBは和田が学歴板で叩かれてる腹いせだと自分で言っていたが(和田の人格の低さが窺える)
454エリート街道さん:2007/10/14(日) 16:57:14 ID:KOwYKA0q
>>453
法関係のハナシはほぼ慶応問題につきるのがわからんとはお前は非法学部だろ
455エリート街道さん:2007/10/14(日) 17:00:24 ID:VMC2abvL
法関係のハナシはほぼ慶応問題?何のこと?
リークの話を言ってるにしても、レスの内容はそれと関係の薄い中傷だらけだよな。
だからコンプっていわれんだよ。
456早稲田法OB:2007/10/14(日) 17:12:09 ID:Iipp1VNb
>>453
何言ってんだ?
私は昨日、間違いを指摘しただけだが・・・

法曹に関する考察は>>449の内容で正しいよ。

ってか、君は法学部か?
457エリート街道さん:2007/10/14(日) 17:15:10 ID:VMC2abvL
>>449の内容なんてどうでもいいんだよ。
奥島は常に慶応に敬意を払う奴だしな。

和田呆OB君、学歴板でいくら和田が叩かれてるからといって慶応に八つ当たりしちゃぁ、
キミの母校の関係者の人格が疑われるよ。

てか、何で格下と思ってる相手にこんなに必死になってんのか理解できんわ。
458早稲田法OB:2007/10/14(日) 21:07:29 ID:Iipp1VNb
>>457
いや、八つ当たりなぞしていない。
他のスレではからかうことはあるけど、このスレでは事実に即して答えているつもりだ。
459主な大学の率順位-2:2007/10/14(日) 21:18:12 ID:bleW8WKz
2007年度旧司法試験第二次試験論文式試験大学別合格率一覧表
1位 一橋大学 3.40%
2位 名古屋大 3.28%
3位 京都大学 2.68%
4位 大阪大学 2.4510%
5位 北海道大 2.4457%
6位 東京大学 2.4455%

8位 早稲田大 1.25%

15位 慶應義塾 0.88%
16位 神戸大学 0.77%

19位 中央大学 0.59%

23位 東北大学 0.50%

26位 九州大学 0.30%
460エリート街道さん:2007/10/14(日) 21:53:55 ID:FxPicSEk
まあ、ローは
東大
京大
一橋、早稲田
中央、慶応、神戸
筑波

こんなかんじでよいでしょう。

という事は、学部も大体それに準じる序列という事でいいじゃない。
461ゆにこーん:2007/10/14(日) 22:03:24 ID:n6o4t23f
ローは、
東大、京大、慶大、
一橋、
中央、
・・・
早稲田 だね。
462エリート街道さん:2007/10/14(日) 22:34:50 ID:CK4rAVIg
>>461
ローに関しては慶應は実績以前に論外。
全てのロー>>>>慶漏
463エリート街道さん:2007/10/14(日) 22:56:36 ID:vX1T9il9
ないない ローは 東大>京大>中央>一橋>慶応だよ
464エリート街道さん:2007/10/14(日) 23:08:18 ID:8Fk8dCya
ID:vX1T9il9はか
465エリート街道さん:2007/10/14(日) 23:14:10 ID:Iipp1VNb
だなw
466エリート街道さん:2007/10/14(日) 23:19:27 ID:9sT8H0AL
千葉にすら勝てないローは全部消滅していいよ
467エリート街道さん:2007/10/14(日) 23:20:17 ID:9sT8H0AL
@客観的数字
【2006、2007年度新司法試験合格率総合表 】
↓−−−−−−−−−−−−上位ロー(約1800人)−−−−−−−−−−−−
<S(58〜65%)> 東京、京都、一橋、名古屋、千葉/慶応
<A(46〜54%)> 北海道、東北、神戸、大阪市立/早稲田、中央、創価
↓−−−−−−−−−−−−中位ロー(約2000人)−−−−−−−−−−−−
<B(36〜42%)> 大阪、九州、琉球、首都/上智、明治、南山、愛知
<C(32〜35%)> 岡山、横浜国立/同志社、関西学院、成蹊、山梨学院、福岡
<D(27〜30%)> 金沢、広島/立教、学習院、立命館、名城
<E(22〜26%)> 新潟/法政、明治学院、関西、白鴎、神奈川、甲南
↓−−−−−−−−−−−−下位ロー(約1800人)−−−−−−−−−−−−
<F(20〜22%)> 専修、東洋、桐蔭横浜、関東学院、神戸学院、広島修道
<G(16〜20%)> 四国/青山学院、獨協、國學院、中京、近畿、西南学院
<H(10〜15%)> 島根、熊本/駒澤、日本、大東文化、駿河台、京都産業
<I(10%)未満> 鹿児島/東北学院、大宮、東海、大阪学院、姫路獨協、久留米
↓−−−−−−−−−−−−未受験ロー(約200人)−−−−−−−−−−−−
<?(?%)> 筑波、信州、静岡/北海学園、愛知学院、龍谷
468エリート街道さん:2007/10/14(日) 23:21:45 ID:9sT8H0AL
A2ch的分析
【躍進(15校以内)】
一橋・千葉・神戸・北海道・大阪市立・東北・琉球・名古屋・京都
中央・創価・山梨学院・愛知・南山

【没落(15校以内)】
東大・大阪・九州・広島
慶應・早稲田・立命館・関西・上智・日大・青山学院・法政・立教・専修
469エリート街道さん:2007/10/14(日) 23:42:55 ID:vX1T9il9
中央法科は私学法学部一位は伝統実績ロー法曹官界より事実が証明しているよ 俺は事実を言ってるに過ぎないが マジレスしてもここじゃだめなのかね
470エリート街道さん:2007/10/16(火) 20:24:45 ID:SnZQrnMT
河合塾2008・最新ランク
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/rank01.html

【法-法律・3教科A方式】http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/si103.pdf
72.5 慶応大法
70.0 早稲田法
67.5 上智大法
65.0 中央大法 立教大法 同志社法
62.5 学習院法
60.0 成蹊大法 明治大法 立命館法
57.5 青学大法 法政大法 関学大法 関西大法  
55.0 成城大法 明学大法 南山大法 西南学法

471エリート街道さん:2007/10/17(水) 01:01:39 ID:kzK5Nc4a
弁護士に学歴って必要なんですか?これから弁護士が飽和するだろうからどこで差がでるんでしょうか?今までと違って学歴が必要になってくるんでしょうか?
そして、そうなってくるとすればその学歴というのは大学名と法科大学院名どちらなのでしょうか?
472エリート街道さん:2007/10/17(水) 01:16:46 ID:ztCZWBWo

普通は大学名では?

院は予備校みたいな感じなのでは?

現役の法曹は院卒は少ないゆえに…。
473エリート街道さん:2007/10/17(水) 01:18:40 ID:HXxJGkdF
>>471
東大法学部卒が赤門と呼ばれる学閥で超有名
ローでロンダした奴等はこの資格はないよ
奴等は一生下っ端
出世はできない
要は医学部と同じ
卒業した大学名が重要
474エリート街道さん:2007/10/17(水) 01:21:27 ID:3tjJMmiM
東大>京大>中央法>早稲田>一橋慶応だよ
475エリート街道さん:2007/10/17(水) 01:26:20 ID:kzK5Nc4a
でも、現役の弁護士は口をそろえてロー名が大切って言うんだけど…
476エリート街道さん:2007/10/17(水) 04:22:43 ID:5F5rHwiA
2007年度旧司法試験第二次試験論文式試験大学別合格率一覧表
1位 一橋大学 3.40%
2位 名古屋大 3.28%
3位 京都大学 2.68%
4位 大阪大学 2.4510%
5位 北海道大 2.4457%
6位 東京大学 2.4455%

8位 早稲田大 1.25%

15位 慶應義塾 0.88%
16位 神戸大学 0.77% ←これが実力でしょ?偏差値操作大学(笑)

19位 中央大学 0.59%

23位 東北大学 0.50%

26位 九州大学 0.30%
477エリート街道さん:2007/10/17(水) 04:25:43 ID:mDQTYh6H
ロー名も当然大事だろうけど、今法曹として活躍している人達の時代にはローなんてなかったわけで、どちらが大事かといえばやはり大学名でしょ。
478エリート街道さん:2007/10/17(水) 04:29:13 ID:mDQTYh6H
ただ、俺みたいに東大法→専修ローみたいな奴は不真面目な人間として評価されるだろうな・・・。
479早稲田法OB:2007/10/17(水) 04:41:07 ID:wVIA/BJr
へえ・・・

受かれば、それは愛嬌でしょ。
合格順位にもよるだろうし・・・
弁護士志望なら関係ないとは思う。
ただ、大手渉外は合格前に内定出すだろうから厳しいだろうが、
ブランドをすぐに求めず手堅く実績を作って移籍したり独立すれば問題なしでは。
480エリート街道さん:2007/10/17(水) 04:52:15 ID:kzK5Nc4a
479さんお久しぶりです。この前、選挙について聞いたものです。
記者クラブに提出するのってだいたいどんなものでしょうか??
481エリート街道さん:2007/10/17(水) 04:55:00 ID:kzK5Nc4a
>>477
今、現在、大学名は全く関係ないのにこれから関係してくるってこと?
482早稲田法OB:2007/10/17(水) 05:07:08 ID:wVIA/BJr

プロフィール表の項目のことだな。

名前、住所、生年月日、連絡先、最終学歴、職歴(時系列)、現在の職業、公職(NPO理事など)
政治団体、選挙事務所、所属政党(推薦の有無)、政治活動経歴・・・・こんなものか


二度目の選挙以降は変更点のみ。
記者クラブで情報を共有するので各社で内容が違うことはほぼない。








483エリート街道さん:2007/10/17(水) 05:08:47 ID:ll4KkUfH
弁護士と学歴
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1188117478/
やはり東大が強い
大手に就職するなら
東大・慶応・早稲田・中央
484エリート街道さん:2007/10/17(水) 05:13:24 ID:kzK5Nc4a
>>ほんとにいつもいつも感謝です!!ありがとうございます。
つまり出身地はバレないんですか?(←言い方変ですけど、、)
485エリート街道さん:2007/10/17(水) 05:16:30 ID:kzK5Nc4a
>>483
つまり、大手にいくつもりがなければ学歴はいらないということでおk?
486早稲田法OB:2007/10/17(水) 05:18:47 ID:wVIA/BJr
>>484
どうだったかな・・・?
本籍(出生地)の欄はなかったと思われ。
いや、あったかも知れないが、新聞などに載せることはないよ。
487エリート街道さん:2007/10/17(水) 05:25:16 ID:kzK5Nc4a
>>486
そうなんですか…
2chネラーの人たちってどうやって最終学歴以外の学歴とか出身地を調べてくるんですか?
488早稲田法OB:2007/10/17(水) 05:28:24 ID:wVIA/BJr
googleで検索するのでは・・・・

wikiでは出身地や学歴はたいてい載っている。

489エリート街道さん:2007/10/17(水) 05:32:42 ID:kzK5Nc4a
>>488
なるほどです。
wikiとかはなぜそういうことがわかるんでしょうか?
ごめんなさい。しつこくて…
490早稲田法OB:2007/10/17(水) 05:38:54 ID:wVIA/BJr

http://www.google.co.jp/

基本的なことなんだが・・・

検索するときは、調べたい項目をいくつか書き入れるんだ。
人物名とか大学名など。



491エリート街道さん:2007/10/17(水) 05:41:39 ID:kzK5Nc4a
いえそういうことではなく、wikiを書いているひとはどうやってそういう公開してない情報まで知るんでしょうか??
492エリート街道さん:2007/10/17(水) 05:42:18 ID:wVIA/BJr

>>489

wikiは一般の人が情報を書き込んでwikiの管理者が編集しているだけ。

内容に細かい間違いも多いよ。9割程度は正しいから利便性優先。
493エリート街道さん:2007/10/17(水) 11:18:21 ID:fX7aG68I
あっほっほっあ法政 あっほっほっあ法政
あっほっほっあ法政 あっほっほっあ法政
あっほっほっあ法政 あっほっほっあ法政
494エリート街道さん:2007/10/18(木) 03:37:59 ID:ti45IStT
>>471
弁護士は本当にサラリーマンです。
いい事務所に入るには
一流大学卒(院ではない)でないと
門前払いなのは
文系と同じです。
495エリート街道さん:2007/10/18(木) 03:48:30 ID:jelOUSf1
>>483
国際派の弁護士を目指すなら立命館もその方面強いよ。
国際関係の大学院も充実してるし。
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E9%96%A2%E4%BF%82%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E9%99%A2%E5%8D%94%E4%BC%9A&oldid=12727759
496エリート街道さん:2007/10/18(木) 16:47:51 ID:Jd4Bqxse
下の高校は現役東大京大合格者0なのに、同県で現役文一や現役京大法を輩出した私立より進学校としての価値は上だと言い張ってきます。
挙げ句の果てには学歴は高校の入学偏差値で決まると言ってしまう始末。
誰か助けてw



洛南及び天王寺高校に勝る熊本の超名門!
その名も熊本県立済々黌高校!
http://same.u.la/test/r.so/tmp6.2ch.net/joke/1188495871/1
現役東大京大合格者0人輩出している超名門校!!!
合格実績で同県の私立に負けていてもそんなの関係ねえ!!
一番大事なのは入学偏差値!
大学なんて学歴じゃねえ!!

そんな高校です
497エリート街道さん:2007/10/19(金) 15:39:17 ID:XCbBX7uy
>>495
×大手
○四大

四大以外→慶應じゃダメ
498エリート街道さん:2007/10/20(土) 21:23:24 ID:sTA7DJCa
慶応法(笑)
499エリート街道さん:2007/10/21(日) 05:06:14 ID:1hHSBYGA
〜司法書士試験大学別合格者数〜
●データ抽出方法
Wセミナー有料講座出身の平成15年度合格者のうち、出身大学判明分の全てを集計
※4名以上輩出の大学を記載

1位…早稲田大学、36名
2位…明治大学、30名
3位…同志社大学、28名
4位…中央大学、24名
5位…慶應義塾大学、16名
6位…日本大学、13名
7位…立教大学、関西学院大学、12名
9位…立命館大学、11名
10位…京都大学、関西大学、8名
12位…東京大学、法政大学、7名
14位…大阪大学、北海道大学、青山学院大学、学習院大学、龍谷大学、6名
19位…上智大学、明治学院大学、南山大学、甲南大学、獨協大学、京都産業大学、5名
25位…一橋大学、九州大学、金沢大学、駒沢大学、名城大学、西南学院大学、千葉大学、4名
500エリート街道さん:2007/10/21(日) 21:25:33 ID:FDuQIM4r
低学歴な弁護士ほどよくいばる。中央・明治・法政・・

彼らにとって弁護士バッジは勲章に等しい。いばるのも無理はない。
501エリート街道さん:2007/10/21(日) 21:33:37 ID:eE9dSLBJ
500中央法科が低学歴なら東大京大以外負け組だよ
502エリート街道さん:2007/10/24(水) 02:05:04 ID:48rGZ1fH

503エリート街道さん:2007/10/24(水) 17:01:39 ID:Z3yfQelo
age
504エリート街道さん:2007/10/24(水) 18:44:19 ID:5latJG0e
法曹になるには学部もローも勢力の強い東大、中央、京大、早稲田(慶応)は来年次第。に入って合格すればエリートコース。よって法学部の序列で語ればよい
505エリート街道さん:2007/10/24(水) 18:45:08 ID:5latJG0e
法曹になるには学部もローも勢力の強い東大、中央、京大、早稲田(慶応)は来年次第。に入って合格すればエリートコース。よってこの5校で法学部の序列で語ればよい
506エリート街道さん:2007/10/24(水) 21:34:05 ID:cEuhZLvv
慶漏(笑)
507エリート街道さん:2007/10/25(木) 00:04:32 ID:cEuhZLvv
慶応は無理し過ぎたな。
分不相応だったんだろう。
508エリート街道さん:2007/10/25(木) 00:50:21 ID:fdFw9Bmc
低学歴な弁護士ほどよくいばる。中央・明治・法政・・

彼らにとって弁護士バッジは勲章に等しい。いばるのも無理はない。
509エリート街道さん:2007/10/25(木) 03:31:25 ID:PSFKsaxS
勲章すら取れない奴はいくらでもいるのだがw
510エリート街道さん:2007/10/27(土) 22:09:21 ID:/iPRyjTX
平成18年度私学補助金ランキング トップ15
(医学部をもつ大学を除く、右端が総額、単位千円)

2 早稲田大学 5,291,695 1,050,771 2,609,683 8,952,149
5 立命館大学 2,939,319 502,541 1,812,330 5,254,190
7 明治大学 2,572,113 414,139 1,107,136 4,093,388 ★
11 中央大学 2,103,003 436,620 1,217,340 3,756,963 ★
12 同志社大学 1,983,859 355,862 1,209,670 3,549,391
13 東京理科大学 2,092,376 287,094 1,034,294 3,413,764
16 関西大学 1,731,786 258,933 1,243,006 3,233,725
19 関西学院大学 1,582,055 328,793 985,146 2,895,994
20 法政大学 1,341,890 378,768 1,097,038 2,817,696 ★
22 上智大学 1,795,729 202,026 535,186 2,532,941
24 青山学院大学 1,176,697 228,931 922,101 2,327,729 ★
28 東洋大学 1,271,223 281,353 671,538 2,224,114
29 龍谷大学 1,204,904 247,148 752,584 2,204,636
32 立教大学 986,122 196,994 841,941 2,025,057 ★
37 東京電機大学 945,559 228,879 475,630 1,650,068

511エリート街道さん:2007/10/28(日) 11:11:09 ID:mn/OmNnU
慶応法(笑)
512エリート街道さん:2007/10/30(火) 00:52:34 ID:aof/DYsv
低学歴な弁護士ほどよくいばる。中央・明治・法政・・

彼らにとって弁護士バッジは勲章に等しい。いばるのも無理はない。
513エリート街道さん:2007/10/30(火) 00:58:42 ID:mdSWCKUL
広島法と岡山法ってどっちが上?
514エリート街道さん:2007/10/30(火) 01:12:24 ID:WT1KlCKF
岡山法?
515エリート街道さん:2007/10/30(火) 02:38:05 ID:oBGdwWP+
地方Fランクのレスばっかでマジきんもー☆
516エリート街道さん:2007/10/30(火) 03:58:25 ID:kZaQ4Tpw
岡山法>広島法だろう。
517エリート街道さん:2007/10/30(火) 04:05:21 ID:ZWN4AYcr
自分は首都圏の理学部で法学部はよくわからないけど、法学部といえば東大・中央大が圧倒的に凄いというイメージ。
早稲田・慶応も物凄い勢いで中央に迫ってきているがまだ中央の方がややリードかなと思う。ちがったらごめん
受験時、中央に行きたいと言った時、親や親戚に言うとほぼ全員
「法学部か?」
「法学部か?」
「法学部か?」
と、ひたすら聞いてきた。中央の法学部がどれほど凄いのかがわかった。

しかし、入学して二年がたつけど法学部は全部カッコイイ。うらやましい
518エリート街道さん:2007/10/30(火) 04:10:05 ID:RRezHJXT
>>517
明治法だがこんなおれでもかっこいいといってくれるのか?
519エリート街道さん:2007/10/30(火) 04:11:44 ID:kZaQ4Tpw
今は中大にそんな威厳もブランドもないよ。
520エリート街道さん:2007/10/30(火) 04:14:54 ID:RRezHJXT
明治法だがこんなおれでもかっこいいといってくれるのか?
521エリート街道さん:2007/10/30(火) 11:20:11 ID:jPJchFVs
>>513
広島法>岡山法
522エリート街道さん:2007/10/30(火) 12:31:50 ID:kBe/eDcC
>>521
そんなことはない。岡山が上。
523エリート街道さん:2007/10/30(火) 12:38:17 ID:WTHt8IgB
工作員乙
524エリート街道さん:2007/10/31(水) 03:36:32 ID:9+R5Arn2
最も実質難易度に近いと言われる駿台・河合を元にランク付け(BY 週刊朝日)
ttp://debucho.freeservers.com/sougouhensa-asahi.html

           福武 駿台  代ゼミ 早稲田 河合
@早稲田法    73  60.1 64.4  3    1
A中央法(法律) 71  58.3 63.4  6    2
B上智法       72  57.8 63.8  4    1
C同志社法    67  55.9 62.8   6    3
D中央法(政治) 70  55.7 62.8  6    3
E学習法(法律 )64  55.5 62.1  5    3
F学習法(政治) 64  55.5 60.0  5    4
G慶応法(法律) 68  54.6 60.5  8    3
H明治法      66  54.1 61.2  7    4  
I立教法      65  54.1 60.8  6    4  
J青山法      64  53.7 60.6  7    4
K関西学院法   64  53.6 60.5  7    4
L立命館法    64  53.4 59.2  8    4
M関西法      62  52.1 56.8  8    4
N法政法      61  51.0 57.0  10   4
O慶応法(政治) 67  50.5 59.4  8    4  
P南山法      59  50.4 55.6  10   5

以上、偏差値50以上
525早稲田法OB:2007/10/31(水) 03:48:41 ID:tkvMCU31
>>524
深夜までお疲れw

慶応法は私の頃はネタにされた学部だから・・・
特に政治学科が。
526エリート街道さん:2007/10/31(水) 16:52:16 ID:jwdMiLBH
法学部志願者激減(2008年度入試 河合塾)

http://www.keinet.ne.jp/doc/topics/news/07/20071022.pdf
2008年度河合塾志望動向 前年比
法学系 国公立91% 私立91%
経済系 国公立106% 私立100%
工学系 国公立101% 私立95%
医歯薬看護 国公立94% 私立95%
527エリート街道さん:2007/10/31(水) 21:11:29 ID:n8er9Eqb
河合塾2008・最新ランク
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/rank01.html

【法-法律・3教科A方式】http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/si103.pdf
72.5 慶応大法
70.0 早稲田法
67.5 上智大法
65.0 中央大法 立教大法 同志社法
62.5 学習院法
60.0 成蹊大法 明治大法 立命館法
57.5 青学大法 法政大法 関学大法 関西大法  
55.0 成城大法 明学大法 南山大法 西南学法
52.5 独協大法 日本大法 東洋大法 中京大法 愛知大法 龍谷大法
50.0 国学大法 専修大法 駒沢大法
47.5 北海学法 東北学法 京産大法 甲南大法 福岡大法
45.0 東海大法 神奈川法 広島修法
42.5 名城大法 
40.0 大東大法
37.5 関東学法 愛知学法 神戸学法 姫路獨法 久留米法
35.0 白鴎大法 平成国法 駿河台法 関東学法 桐蔭大法 山梨学法 大阪学法
528エリート街道さん:2007/11/04(日) 08:49:44 ID:9+KetsBD
河合塾2008・最新ランク
http://http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/rank02.html

【法-法律・3教科A方式】 http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/si203.pdf
72.5 慶応大法
70.0 早稲田法
67.5 上智大法
65.0 中央大法 立教大法 同志社法
62.5 学習院法
60.0 成蹊大法 明治大法 立命館法
57.5 青学大法 法政大法 関学大法 関西大法  
55.0 成城大法 明学大法 南山大法 西南学法
52.5 独協大法 国学大法 東洋大法 日本大法 愛知大法 中京大法
    龍谷大法
50.0 駒沢大法 専修大法 創価大法 近畿大法
47.5 北海学法 東北学法 京産大法 甲南大法 松山大法 福岡大法
45.0 亜細亜法 神奈川法 広島修法
42.5 東海大法 摂南大法 沖縄国法  
40.0 国士館法 立正大法 名城大法 桃山学法
37.5 関学園法 駿河台法 大東大法 愛知学法 大経法法 神戸学法 
    久留米法
35.0 札幌大法 白鴎大法 平成国法 中央学法 帝京大法 日本文法 
    関東学法 桐蔭大法 山梨学法 京都学法 大阪学法 姫路獨法

   ※ボーダーフリーは記載せず
529寝言は:2007/11/04(日) 11:09:27 ID:7WEM5bO8
72.5 慶応大法
70.0 早稲田法
67.5 上智大法
65.0 中央大法 立教大法 同志社法
62.5 学習院法
60.0 成蹊大法 明治大法 立命館法
57.5 青学大法 法政大法 関学大法 関西大法  
55.0 成城大法 明学大法 南山大法 西南学法
52.5 独協大法 国学大法 東洋大法 日本大法 愛知大法 中京大法
    龍谷大法
50.0 駒沢大法 専修大法 創価大法 近畿大法
47.5 北海学法 東北学法 京産大法 甲南大法 松山大法 福岡大法
45.0 亜細亜法 神奈川法 広島修法
42.5 東海大法 摂南大法 沖縄国法  
40.0 国士館法 立正大法 名城大法 桃山学法
37.5 関学園法 駿河台法 大東大法 愛知学法 大経法法 神戸学法 
    久留米法
35.0 札幌大法 白鴎大法 平成国法 中央学法 帝京大法 日本文法 
    関東学法 桐蔭大法 山梨学法 京都学法 大阪学法 姫路獨法
530やれやれ:2007/11/04(日) 11:13:37 ID:7WEM5bO8
偏差値の意味わかっている?
72.5 慶応大法
70.0 早稲田法

といっても
35.0 札幌大法 白鴎大法 平成国法 中央学法 帝京大法 日本文法 
    関東学法 桐蔭大法 山梨学法 京都学法 大阪学法 姫路獨法
クラスの受験生と比較してというだけ。
531エリート街道さん:2007/11/04(日) 15:53:35 ID:N50CPNf/
偏差値と学部の序列は必ずしも一致しないよ。
532エリート街道さん:2007/11/04(日) 15:55:46 ID:NtMNNRje
学習院とか立教の法とか。
533エリート街道さん:2007/11/04(日) 17:08:52 ID:K0ljO7Y6
まあ法科大学院は東大、京大、一橋、慶応、早稲田、千葉、上智、名古屋
あたりには行きたいな。
534エリート街道さん:2007/11/04(日) 17:54:57 ID:aL+lKAjG

五大法律学校物語(私学)
http://rokugou.cside.com/sube.htm
535エリート街道さん:2007/11/04(日) 17:55:16 ID:0/53dAh9
慶漏法科大学院にいったら、これからは就職ないよ
渉外の採用担当が今年の人になったら最後
536エリート街道さん:2007/11/04(日) 17:57:55 ID:14Bc0xNA
法学部志願者激減(2008年度入試 河合塾)

http://www.keinet.ne.jp/doc/topics/news/07/20071022.pdf
2008年度河合塾志望動向 前年比
法学系 国公立91% 私立91%
経済系 国公立106% 私立100%
工学系 国公立101% 私立95%
医歯薬看護 国公立94% 私立95%

537駿台全国模試最新版:2007/11/05(月) 09:03:44 ID:OXF5O+vH
政治学科は前年比122.3%と大躍進だね
(法律学科は同87.6%、ローバブル完全崩壊)
++++++++++++++++++++++++
政治学科 一般入試(主要方式)比較

早稲田大 政治経済 政治  67
慶應義塾大 法 政治 B方式 66
慶應義塾大 総合政策 総合政策  60

同志社大 法 政治  58
中央大 法 政治/フレA  57
明治大 政治経済 政治  57
明治大 法 法律  56 (参考)
立教大 法 政治 個別 56

青山学院大 国際政治経済 国際政治 A方式 54
中央大 総合政策 政策科  54
同志社大 政策 政策  54
学習院大 法 政治  53
法政大 法 政治 A2日程 53
538エリート街道さん:2007/11/07(水) 11:50:51 ID:bIYGtZCH
age
539エリート街道さん:2007/11/08(木) 08:26:32 ID:oFOdr49J
>537
私学で政治勉強するなら、早稲田政経か慶応法しかないね。他の
学部との差を考えると。
540エリート街道さん:2007/11/08(木) 19:23:41 ID:+luY7Pit
平成19年度旧司法試験合格者数大学別トップ10

順位 大学名 合格者数
1 東京大     45
2 早稲田大   35
3 京都大     25
4 中央大     20
5 慶應義塾大  16
6 一橋大     14
7 北海道大    9
7 大阪大      9
9 明治大      8
9 同志社大    8
9 名古屋大    8
541エリート街道さん:2007/11/09(金) 04:21:20 ID:TEvX3pWh

540は最終合格者の結果か???
542エリート街道さん:2007/11/09(金) 04:26:41 ID:M68e/zaW
《放送局&広告代理店》就職者数 首都圏私立大学別(サンデー毎日2007年7月29日号)
慶應義塾大115{TBS3 日テレ4 NHK21 フジ12 テレ朝5 電49 博21}
早稲田大67{TBS0 日テレ6 NHK22 フジ8 テレ朝0 電21 博10}
中央大15{TBS1 日テレ1 NHK3 フジ0 テレ朝2 電7 博1}
上智大14{TBS2 日テレ0 NHK5 フジ1 テレ朝1 電5 博0}
法政大8{TBS0 日テレ2 NHK2 フジ2 テレ朝0 電1 博1}
立教大8{TBS0 日テレ1 NHK0 フジ1 テレ朝0 電5 博1}
青山学院大7{TBS0 日テレ0 NHK0 フジ2 テレ朝1 電2 博2}
成蹊大5{TBS0 日テレ0 NHK1 フジ0 テレ朝0 電2 博2}
学習院大4{TBS0 日テレ0 NHK2 フジ1 テレ朝0 電1 博0}
明治大3{TBS0 日テレ0 NHK0 フジ2 テレ朝0 電1 博0}  
成城大2{TBS0 日テレ0 NHK1 フジ0 テレ朝0 電0 博1}
543エリート街道さん:2007/11/09(金) 04:29:16 ID:M68e/zaW
平成19年度旧司法試験第二次試験論文式試験大学別合格者数一覧表
合格者数順     合格率順
東京大学 46   一橋大学 3.40%
早稲田大 37   名古屋大 3.28%
京都大学 25   京都大学 2.68%
中央大学 18   東京大学 2.45%
慶應義塾 16   大阪大学 2.45%
一橋大学 14   北海道大 2.45%
大阪大学 10   筑波大学 2.27%
同志社大  9   早稲田大 1.25%
北海道大  9   同志社大 1.25%
明治大学  8   上智大学 1.17%
名古屋大  8   首都大学 1.04%
法政大学  5   大阪市立 0.97%
上智大学  4   立教大学 0.92%
神戸大学  3   関西学院 0.89%
立命館大  3   慶應義塾 0.88%
立教大学  3   神戸大学 0.77%
関西学院  3   法政大学 0.71%
関西大学  2   専修大学 0.61%
首都大学  2   中央大学 0.59%
大阪市立  2   明治大学 0.56%
青山学院  2   青山学院 0.55%
東北大学  2   学習院大 0.53%
筑波大学  2   東北大学 0.50%
熊本大学  2   立命館大 0.44%
専修大学  2   関西大学 0.33%
創価大学  2   九州大学 0.30%
九州大学  1   日本大学 0.13% 
544エリート街道さん:2007/11/09(金) 04:41:04 ID:2hhxToF3
平成19年度旧司法試験第二次試験論文式試験大学別合格者数一覧表

  平成19年度 昨年度
東  京  大 46   92
早 稲 田 大 37   79
京  都  大 25   44
中  央  大 18   44
慶應義塾大 16   55
一  橋  大 14   14

平成19年10月4日
法務省大臣官房人事課

東大1人早稲田2人落ちたのか…中央は2人上乗せ

平成19年度旧司法試験第二次試験大学別合格者数一覧表

  平成19年度 昨年度
東  京  大 45   92
早 稲 田 大 35   85
京  都  大 25   43
中  央  大 20   43
慶應義塾大 16   57
一  橋  大 14   14

平成19年11月8日
法務省大臣官房人事課
http://www.moj.go.jp/PRESS/071108-1/19univ.html
545エリート街道さん:2007/11/09(金) 04:48:10 ID:EyYDwkdb
湘南白百合の延べ合格実績でなく本当の「進学実績」

169名中

国公立 19名

私大進学先トップ3
 @早稲田  13名
 A慶応   10名
 B立教    6名
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
 上智          5名
 青学、法政       3名ずつ
 東京理科、明治、学習院 2名ずつ
 中央    1名ーーーーーーーーーここまでで66名(39%)

上位にいないとMARCH以上は無理です。

他の人はスマソ。湘南白百合は神奈川女子トップのフェリスの併願校で
中学偏差値60の名門校。ここは現役しか公表していないが
そこら辺の公立トップ校よりは遥かに優秀なのは常識だよ。
あんたがよく出す川和よりもね。数字の上では湘南より劣るが
湘南は湘白の倍の生徒が居る上、多くの浪人を含めた数字だ。
そんな学校でも半分以上はMARCHに行けないことが証明されている。
ただ、お嬢様学校だから日東駒専より、フェリス、白百合などを選んでいるだけで
実際の偏差値は似たようなものだ。どこが、公立トップ校で
日東駒専は負け組なんだよ?浦和一女とかでも、東洋とか多いじゃん。
546エリート街道さん:2007/11/09(金) 04:52:32 ID:pzjY4yTq
■代々木ゼミナール文系2008年最新偏差値 私大TOP20■
(サンデー毎日2007.6.17号参照)
1・慶応義塾67.2(文66.0、法68.0、経済68.0、商68.0、環境65.5、総政67.5)
2・早稲田大66.1(文65.0、法68.0、政経68.0、商66.0、教育66.0、社学65.0、国教66.0、文化65.0)
3・上智大学65.6(文65.0、法67.0、経済65.0、外語65.0、総合人間66.0)
4・国際基督教65.5(教養65.5)      
=============================偏差値65==================================
5・立命館大63.5(文64.0、法64.0、経済61.0、経営60.0、産社64.0、国関70.0、政策62.0)
6・同志社大63.1(文65.0、法66.0、経済63.0、商62.0、社会64.0、政策62.0、文化情報文系60.0)
6・立教大学63.1(文64.0、法64.0、経済63.0、経営64.0、社会64.0、現代心理63.0、異文化コミュ61.0、観光62.0)
8・中央大学63.0(文63.0、法67.0、経済60.0、商62.0、総政63.0)
9・青山学院62.5(文70.0、法60.0、経済61.0、経営62.0、国政64.0、総合文化58.0)
10・明治大学62.3(文64.0、法62.0、政経64.0、経営61.0、商62.0、国際日本61.0)     
11・法政大学60.1(文64.0、法62.0、経済59.0、経営59.0、社会59.0、グローバル59.0、国際文化60.0、キャリア59.0、人間環境60.0)
11・関西学院60.1(文61.0、法62.0、経済61.0、商60.0、社会60.0、総政58.0、人間福祉59.0)
13・明治学院60.0(文60.0、法59.0、経済59.0、社会58.0、国際59.0、心理65.0)
=============================偏差値60=================================
14・成蹊大学59.7(文60.0、法59.0、経済60.0)
15・関西大学59.3(文62.0、法60.0、経済59.0、商57.0、社会60.0、政策創造58.0)
16・南山大学59.2(人文60.0、法60.0、経済58.0、経営58.0、外国語63.0、総政56.0)
17・成城大学58.3(文芸59.0、法57.0、経済57.0、社会イノ60.0)
18・國學院大58.0(文62.0、法55.0、経済57.0)
18・獨協大学58.0(外国語64.0、法54.0、経済53.0、国際教養61.0)  
20・中京大学57.5(文58.0、法59.0、経済56.0、経営57.0、国際英語58.0、心理60.0総政58.0、現社54.0)  
547エリート街道さん
◆ 歴代司法試験合格者数(1949年〜2005年の累計)

 1 東京大学(6411人)
 2 中央大学(5450人)
 3 早稲田大(4133人)
 4 京都大学(2867人)
 5 慶応大学(1983人)
 6 明治大学(1082人)
 7 一橋大学( 978人)
 8 大阪大学( 777人)
 9 東北大学( 752人)
10 九州大学( 639人)
11 関西大学( 587人)
12 名古屋大( 556人)
13 日本大学( 518人)
14 同志社大( 489人)
15 立命館大( 423人)
16 神戸大学( 409人)
18 法政大学( 392人)
17 大阪市大( 386人)
19 北海道大( 385人)
20 上智大学( 314人)