九大はなぜ激しく嫉妬されるのか V

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
神戸北大その他諸々工作員諸君。
まあココでマッタリしていきたまえ。
2エリート街道さん:2007/06/18(月) 12:38:32 ID:DVfMcScL
本州の人間は九大なんかにコンプ持ちません。琉球大あたりと遊んでなさい。
3エリート街道さん:2007/06/18(月) 13:17:34 ID:2PSLpbdB
確かに関西以西の人間には嫉妬なんてされないねー。
4エリート街道さん:2007/06/18(月) 15:17:05 ID:ThK8JXMv
我々九州大学は、なぜ九州大学が激しく嫉妬されるのかを解き明かす為に
アンチ九大工作員の故郷であるH県に向った。
街を離れ、延々と山間の道を走ると彼の故郷に到着した。

裸足で痩せた子供達、小屋のような小さな家、つぎはぎだらけの服を着た農夫…
『日本にまだこんな所があったのか…』思わず漏らした言葉に同行した上司に『失礼だぞ』と咎められた。
村を歩くこと小1時間。身なりの良い我々に村人からの冷酷な目線が降り注ぐ。
村人は皆、我々の行動を遠くから監視していたようだがやっと彼の実家を見つける事が出来た。
彼の家を訪ねた我々に、彼の母親が既に何かを悟っていたかのように
『息子が申し訳ございません…』と小さな身体を折り曲げ床に頭を擦り付け土下座した。
我々九州大学はこの時初めて、学歴板で工作活動をしている彼を許そうと思った。
工作員の彼が悪いのではない。九州大学が悪いのでもない。 全ては農村の貧しさが悪かったのだ。
キャンパス移転だの、オリンピック福岡誘致だの、ホークス優秀だのと騒いでいた我々は
農村の厳しい現実には目が届かなかった。 我々は旧帝國大學の上に胡座をかき、底辺層の生活の貧困さ、
貧しさ故の学歴の低さに目を配る事が出来なかったのだ。

我々は農村をあとにした。
工作員の母親からもらった小さな干柿を手に福岡へと帰路についた。
夕陽が寂しかった。
5エリート街道さん:2007/06/18(月) 16:19:15 ID:QP552PhJ
九州に嫉妬するのは神戸北大じゃなくて熊だろ
6エリート街道さん:2007/06/18(月) 16:23:44 ID:Cxkx7Vqh
九州大学って駅弁?
7エリート街道さん:2007/06/18(月) 16:29:23 ID:UY2czw2y
>>6

設立順

東京帝國大學
京都帝國大學
東北帝國大學
九州帝國大學
(以降省略)
8エリート街道さん:2007/06/18(月) 17:13:34 ID:ThK8JXMv
九大コンプの巣窟スレッド
【東名阪】九州大学九大VS北海道大学北大【北九神】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1181272233/
9エリート街道さん:2007/06/18(月) 18:03:34 ID:goK5p0hr
神戸北大が九大なんかにコンプ持つわけ無いじゃん
九大が神戸北大にコンプ持ってんじゃん
ローも全然の九大、
COEも北大に完敗の九大、就職も神戸に完敗の九大
偏差値がいいわけでも無い九大
すこしは現実みたら
10エリート街道さん:2007/06/18(月) 18:07:48 ID:544cGfZ0
神Bは就職悪いぞw
偏差値では芋九より上だろうが
11エリート街道さん:2007/06/18(月) 18:10:08 ID:DVfMcScL
神大から見れば、九大も北大も辺境大学に過ぎません。
12エリート街道さん:2007/06/18(月) 18:13:43 ID:G+lrmdl2
今春合格者のセンター試験平均得点

理学部
◎九大 79.8% ○神戸 78.6% ●北大 77.9% ×千葉 75.7%

工学部
◎九大 79.5% ○神戸 76.9% ●千葉 76.3  ×北大 76.2%


九大 社会選択→地歴から1
神戸 社会選択→地歴・公民から1
北大 社会選択→地歴・公民から1
千葉 社会選択→地歴・公民から1

九大オワタ
13エリート街道さん:2007/06/18(月) 18:15:15 ID:goK5p0hr
>>10
神戸は就職いいでしょ、少なくとも九大よりは
プライドだけは超1流の九大
はっきり言って確実に九大は神戸北大未満である
14エリート街道さん:2007/06/18(月) 18:17:04 ID:G+lrmdl2
著名340社就職率

 5位 九大 34.2%
15位 神戸 28.5%
23位 北大 25.7%

九大オワタ
15エリート街道さん:2007/06/18(月) 18:21:31 ID:G+lrmdl2
著名340社就職率

九大(5位)>阪大(6位)>東大(11位)>神戸(15位)>名古屋(18位)>東北(22位)>北大(23位)

九大オワタ
16エリート街道さん:2007/06/18(月) 18:21:35 ID:ThK8JXMv

ガタガタ抜かす椰子は生きたまま解剖するぞゴラァ♪

国公立医学部最新ランキングhttp://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html

73 東京94%
72 ★九州90%★
71 京都91% 大阪90%
70
69 医科歯科90% 東北88%
68 名古屋91% 奈良県立90% 千葉89% 岡山89% プッw⇒神戸88% 三重88% プッw⇒北海道88%
67 新潟90% 京都府立89% 広島89% 筑波89% 横浜市立88% 大阪市立88% 熊本87% 滋賀86% 秋田86% 山梨85% ●理一二89%
66 信州89% 徳島88% 浜松88% 山形88% 金沢87%名古屋市立87% 和歌山県立87% 山口87% 高知87% 長崎86% 鳥取86% 宮崎86% 弘前85% 富山85% 福島県立84% 佐賀83% ●京都薬87%
65 旭川88% 岐阜88% 札幌88% 福井87% 香川87% 琉球86% 大分85% 島根85% ●京都理86%
64 鹿児島87% 愛媛85% ●京都工85% 北海道獣医86%
63 群馬91% ●京都総85%  
17エリート街道さん:2007/06/18(月) 18:43:50 ID:goK5p0hr
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
理学部
    九大   北大   神戸   阪市
数学 ●57   60  ●57   58
物理 ●58   59   59   
化学 ●57   58   59   58
生物  59  ●58   60   
地学 ●55   58   57   56
18エリート街道さん:2007/06/18(月) 18:46:27 ID:goK5p0hr
>>16
神戸北大阪市理科3科目必要
九大理科2科目だったね
19エリート街道さん:2007/06/18(月) 19:26:35 ID:G+lrmdl2
神戸北大阪市、社会超軽量だったよね。

その割りに九大より大幅ダウンはなぜ?
20エリート街道さん:2007/06/18(月) 19:29:50 ID:q3WMILsM
公民で受けれるところは、羨ましいね。
何にもしなくて満点が取れるから。
21エリート街道さん:2007/06/18(月) 19:36:29 ID:Mdl+pIdh
ID:goK5p0hr
それなのになんで、北大はセンターが駅弁並みで受かるの?
北大のトップ=九大のボーダでしょう?
22エリート街道さん:2007/06/18(月) 19:46:58 ID:LL3cppQ5
>>21

北大のトップ<東北のボーダー
23エリート街道さん:2007/06/18(月) 19:54:26 ID:ThK8JXMv
九大!九大!

/⌒ヽ
\●/∧_∧ /⌒ヽ
 ∩ (・∀・ )\●/
 Y ̄||y|| ̄`φ
  Lノ /ニ||iソ>
   乂/ノ ハヽー´
  `ー-、__|
24エリート街道さん:2007/06/18(月) 20:00:21 ID:LL3cppQ5
北大の話題はこちらでどうぞ

【B級イレブンがもの凄い勢いで雑談するスレ Part30】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1182155836/l50
25エリート街道さん:2007/06/18(月) 22:32:02 ID:OVTN+JFn
北大のボーダー=東北のトップ>>>九大のボーダー
26エリート街道さん:2007/06/19(火) 07:23:22 ID:Xft48Sfj
九大は田舎大名だが
田舎とは言え大名は大名。
百姓や足軽とは違うのですよ。
27エリート街道さん:2007/06/19(火) 08:12:02 ID:qAMNIZLj
>>13
それこそ思い込みでしょ。九大は旧帝大(東大京大含む)の中でも
就職いい方だよ。駅弁神戸なんか比較にならない。
どうも文系だけを見て九大を判断する香具師が多いみたいだけど、
九大の理系は福岡以外の三大都市圏でも抜群の就職力。

著名340社就職率
九大(5位)>阪大(6位)>東大(11位)>神戸(15位)
>名古屋(18位)>東北(22位)>北大(23位)
28エリート街道さん:2007/06/19(火) 08:25:09 ID:1c5CPh1D
>>27
国立の場合、それ就職力と違うんだよ。
西日本の学生は、大手企業に集中する傾向があるだけなんだ。

例えば、東北大の学生が同じくらい大手企業に向かえば、九大くらいにはなるんだよ。
29エリート街道さん:2007/06/19(火) 08:45:19 ID:qAMNIZLj
>>28
なるんだよじゃ無くてさ。そんなんじゃ反論じゃないでしょ?
結果としてこんな率になってるんだから。
ソース無しに「そうなるはず」なんて、西南っぽいよ?
それに大阪、京都、神戸も同様に西日本だろ?説得力無いよ。
30エリート街道さん:2007/06/19(火) 08:55:34 ID:11LhuaUo
>>27
著名340社就職率の計算(著名340社就職/総就職者数)だが、算数論理も理解できないようだね。

例えば、京大の卒業生数は、阪大を圧倒しているが、総就職者数は、阪大>>京大。即ち、就職できないものが多くいる。

京大の場合、分母、総就職者数が少ない故、著名340社就職率が高くなっただけ。

即ち、著名340社就職率を著名340社就職/総卒業生数でやれば、悲惨になることw

こんな算数論理も理解できないの?



31エリート街道さん:2007/06/19(火) 08:58:05 ID:11LhuaUo
>>27
即ち、京大のように、就職できないものが多くいるような大学が有利になるってことだw

だって、分母、総就職者数が少ないからね。このような算数論理くらい理解しようね。
32エリート街道さん:2007/06/19(火) 09:03:40 ID:1c5CPh1D
早慶卒じゃないんだから、就職率など意味無い。学生が選ぶ側。
33エリート街道さん:2007/06/19(火) 09:33:57 ID:P20XkU9B
就職できないんじゃなくて 
進学するから就職はしないんじゃね?
34エリート街道さん:2007/06/19(火) 10:30:19 ID:PLEJMvkG
>>30>>31の言ってることがいまいち理解できんorz
35エリート街道さん:2007/06/19(火) 15:32:34 ID:Xft48Sfj
と、言う訳で九大の勝ちだな。

糸冬 了
36エリート街道さん:2007/06/19(火) 15:45:07 ID:Zc8AN1Ae
衰退九大必死だなw
37エリート街道さん:2007/06/19(火) 17:24:38 ID:Xft48Sfj

と、疫便が申されております
38エリート街道さん:2007/06/19(火) 20:58:28 ID:/vZAnBQ6
>>31
そんなの算数云々の問題じゃない気がするんだけど。
結局「著名340社就職/総卒業生数」なんて誰も算出しようとしないだろ。
「〜してるだけ」みたいなことってデータとして扱えないから、言い訳に過ぎない
と思うんだがなぁ。
39エリート街道さん:2007/06/19(火) 21:07:35 ID:qVRvaxGA
九大叩いてるのって主に一人でほかは便乗した愉快犯でしょ?九大なんて微妙な大学
に粘着してる人って、九大に落ちたヤツくらいしか考えられないんだけど……
だとしたら一体どんな気持ちで叩き続けてるんだろう?何か空しくならないかな?
40エリート街道さん:2007/06/19(火) 21:46:54 ID:Xft48Sfj
H19国家公務員T種試験出身大学別合格者
(1)東京大437人
(2)京都大174人
(3)早稲田大85人
(4)東北大74人
(5)慶応義塾大72人
(6)九州大61人
(7)(工作員の母校)北海道大58人
(8)大阪大46人
(9)東京工業大36人
(10)中央大35人
(11)一橋大34人
(12)東京理科大32人
(13)立命館大31人
(14)筑波大28人
(15)東京農工大23人
(15)(工作員の母校)神戸大23人
(17)金沢大19人
(17)名古屋大19人
(19)岡山大16人
(20)広島大14人
(21)千葉大13人
(21)法政大13人
41エリート街道さん:2007/06/19(火) 21:52:54 ID:Xft48Sfj
糞スレ発見!
九大コンプの巣窟スレッド
【没落】 衰退を続ける九州大学 【七大学最下位】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1182253983/
42エリート街道さん:2007/06/19(火) 22:42:26 ID:ERhoepL9
学歴板は九大祭りでつね。

ヨっ 人気者♪
43エリート街道さん:2007/06/20(水) 00:16:58 ID:vamVh8QQ
お知らせ

九州大学は北大工作員や神戸工作員の方とのオフ会を予定しています。
参加資格は九大コンプがあれば北大神戸問わずどなたでもオケ。
ふるって御参加下さい!
44エリート街道さん:2007/06/20(水) 00:20:05 ID:GIWwMltD
>>43
西南大は参加OK?
45エリート街道さん:2007/06/20(水) 00:22:26 ID:vamVh8QQ
>>44
大歓迎ですぜ。
特に別の九大叩きスレッドの名物西南腐女子。
いざ来られませい!
46エリート街道さん:2007/06/20(水) 01:57:05 ID:mMCNCFNg
神戸や北大相手だと分が悪いからって、西南に矛先を変えるつもりか。
47エリート街道さん:2007/06/20(水) 02:03:18 ID:kBaNiS/z
>>38 まだ算数論理も理解できんかw 京大は、就職できないニート組が多いから就職者数が少なくなり、その数で割ると率が高くなるだけのことw

● 著名340社就職者数ランキング(2006年3月卒業)【2007.1.16週刊エコノミスト】

【国公立大学編】

1 東 大  1518名
2 阪 大  1192名 ★ 
〜〜〜〜〜2強〜〜〜〜〜〜〜 ←超1流と1流の壁
3 京 大   1095名 ★ 学生数で阪大を圧倒しているがw
4 東工大   881名
5 九 大   854名
6 神戸大    785名
7 東北大    700名
8 名 大    661名
9 北 大    584名
10 横国大    572名
11 一橋大   445名
48エリート街道さん:2007/06/20(水) 02:03:40 ID:CGtk70h2
>>46
意味がわからねーww 一方的に西南が絡んでただろw
大体西南ってどこなんだよ?俺九大卒だけど、しらねーよ、そんな大学w
それはいいとして、北大はともかく、神戸ってw
普通神戸とか選択肢にないだろ? 
普通にこんな感じ
 ↓
今春合格者のセンター試験平均得点

理学部
◎九大 79.8% ○神戸 78.6% ●北大 77.9% ×千葉 75.7%

工学部
◎九大 79.5% ○神戸 76.9% ●千葉 76.3  ×北大 76.2%
49エリート街道さん:2007/06/20(水) 02:06:35 ID:CGtk70h2
>>47
「京大は、就職できないニート組が多いから」

ソース出してよ。京大は俺が知る限りいい就職先だよ。
ソースがなきゃ単なる妄想。
進学や国家公務員が多いのは事実だが、それはニートとは言わないしな。
50エリート街道さん:2007/06/20(水) 02:06:49 ID:mMCNCFNg
>>48
九大の強みは理工系のセンターランクか。了解した。
51エリート街道さん:2007/06/20(水) 02:14:53 ID:kBaNiS/z
>>49 ● 名門一流大企業就職(2004年サンデー毎日9/29より)

● 阪大 386 >|学生数(特に文系)で圧倒しても・・|> 京大 303
  
         京大  阪大  神戸 
 1.東レ    18  14   0 
 2.富士写真  10   9   1
 3.武田薬品  11  16   2
 4.新日鉄梶@ 10   9   2
 5.日本電気  13  27   2
 6.ソニー     8  18   2
 7.東芝    20  34   6
 8.IBM   36  23   7
 9.日立製作  24  36   8
10.富士通梶@ 14  34  14
11.松下電器  29  48   5
12.三菱電機  17  48   3
13.石川島播   7  11   0
14.三菱重工  14  11   3
15.トヨタ自動 33  28  10
16.本田技研  11   0   0
17.キャノン  11  21   1
18.三菱商事   5   2    1
19.三井物産   7   2    2
20.東京三菱   5   5    8 

52エリート街道さん:2007/06/20(水) 02:32:30 ID:+MB7cZj4
人気企業に入れる=強い大学
著名340社就職率ランキング
エコノミスト(2007/1/16)

|★就職貴族階級|★就職上位校 |★就職中位校 |★就職下位校  |★就職底辺校 |★就職Fラン校 |
|              |             |             |            |           |          |
|-1位 名工大   |11位 東大    |21位 学習院  |31位 明治    |41位 立命館  |51位 長岡技術|
|-2位 一橋     |12位 豊田工業|22位 東北   |32位 武蔵工大|42位 東洋英和|52位 滋賀    |
|-3位 東工大  |13位 聖心女子|23位 北海道  |33位 成蹊    |43位 首都   |53位 成城    |
|-4位 慶応     |14位 横浜国立|24位 津田塾  |34位 神戸女院|44位 小樽商科|54位 同志社女|
|-5位 九州     |15位 神戸    |25位 立教    |35位 日本女子|45位 昭和女子|55位 広島   |
|-6位 大阪     |16位 早稲田  |26位 京都工繊|36位 青山学院|46位 横浜市立|56位 東京電気|
|-7位 東理大   |17位 九州工業|27位 大阪府立|37位 芝浦工大|47位 宮崎国際|57位 西南   |
|-8位 上智大   |18位 名古屋  |28位 学習院女|38位 中央    |48位 関西   |58位 農工   |
|-9位 電通大   |19位 東京女子|29位 国際基督|39位 清泉女子|49位 法政   |59位 筑波   |
|10位 同志社   |20位 関西学院|30位 豊橋技術|40位 大阪市立|50位 南山   |60位 甲南   |
53エリート街道さん:2007/06/20(水) 02:33:48 ID:kBaNiS/z
● 著名340社就職者数ランキング(2006年3月卒業)【2007.1.16週刊エコノミスト】

【国公立大学編】

1 東 大  1518名
2 阪 大  1192名 ★ 
〜〜〜〜〜2強〜〜〜〜〜〜〜 ←超1流と1流の壁
3 京 大   1095名 ★ 学生数で阪大を圧倒しているがw
4 東工大   881名
5 九 大   854名
6 神戸大    785名
7 東北大    700名
8 名 大    661名
9 北 大    584名
54エリート街道さん:2007/06/20(水) 02:50:54 ID:+MB7cZj4
● 著名340社就職率ランキング(2006年3月卒業)【2007.1.16週刊エコノミスト】

【国公立大学編】

1 名古屋工業  78.0%
2 一橋大学   48.0%
3 東京工大   45.5%
4 九州大学   34.2%
5 大阪大学   33.4%
6 電気通信大  30.3%
7 東京大学   29.8%
8 横浜国立大  28.8%
9 神戸大学   28.5%
55エリート街道さん:2007/06/20(水) 02:54:52 ID:904K5g3t
メシオってまだアク禁されてなかったのかw
56エリート街道さん:2007/06/20(水) 07:17:47 ID:vamVh8QQ




西南学院
57エリート街道さん:2007/06/20(水) 18:17:45 ID:O6d9BPw2
グローバルCOEプログラム・採択数/申請数
http://www.jsps.go.jp/j-globalcoe/data/shinsa/sinsakekka.pdf

S  大阪  7/11  京都  6/12 
A+  東工  5/6  東北  5/11  早稲田 4/7
A  東京  6/19 慶応  3/5 北海道 3/6 
B+  名古屋 3/7
B  立命館 2/6 
C  ★熊本 1/2  横国 1/2  阪市 1/2  関西  1/2 
D  ★九州  2/9信州 1/3
E  神戸  1/5 筑波  1/7

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
       採択数ゼロの壁 = 大学と各種学校の壁w
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ランク外・甲種  上智 0/1  金沢 0/2
ランク外・乙種  首都 0/3  千葉 0/4 
ランク外・丙種  岡山 0/8 広島 0/11
58エリート街道さん:2007/06/20(水) 18:21:36 ID:dEWaEM4v



西南
59九大神降臨:2007/06/20(水) 18:36:21 ID:vamVh8QQ
我がID、神が降りて来られた。
我を崇めよ。
九大に盾突く者はバチあたりぢゃ。
60塾生様:2007/06/20(水) 18:40:00 ID:+azzCK5X
就職において東京では一地方国立大学としか扱われないと書かれて毎日不安で
枕を濡らしています。(近所ではちょっとしたスタア。将来東京で天下を取れると
毎日言われています・・・。逆に胸が張り裂けそうなほどつらいです。)
法曹を目指し憧れの法学部に入学しましたが、新司法試験の実績はロボロで将来不安で
夜も眠れません。
早慶なんかお手とお座りさえできれば受かるwww中央法なんかミミズだってオケラだってアメンボだって
生きていればさえ受かるm9(^Д^)プギャーと馬鹿にしていましたが今ではコンプレックスのあまり大好きな麻雀さえ出来なくなってしまいました。
中の文字を見るだけでコンプレックスのあまり吐き気を催してしまうからです・・・ぐすっ(涙)
理系の友達はCOEで旧帝東工早慶で唯一三件未満の獲得で馬鹿で有名な立命館に並ばれたと泣きながら相談してきました。つらい。
代ゼミ二次偏差値では文理とも北大に惨敗してショックのあまり2ちゃんで九大は東名と同格です!!と受験板で工作していましたが、
高校生にまでダメQw芋QwモロQwwQ太郎wwキュッキュッキュキュテーQQTと馬鹿にされてしまいました。
僕は旧帝です。七つの輝く星旧帝国大学なのですU7旧帝国大学なのです。
僕は旧帝なんだ旧帝なんだ。将来エリートの社交場学士会に入るんだ。旧帝国大学なんだ、、、、旧、、帝、、きゅ、、う、あっ、、あれ、、??
涙で、、、パ、、、ゾ、、コン、が、、、見、えない・・・あぁ・・いぅ・・・誰か助けて。

61エリート街道さん:2007/06/20(水) 18:41:48 ID:QaJCEzYN
>>60
横千早慶以上なら普通に高学歴だろうし、
そんな下手糞な捏造コピペなんか出さずに仲良くすればいいのに。
62エリート街道さん:2007/06/20(水) 18:45:51 ID:4uSuoanP
この塾生様って椰子は既婚女性板や独身女性板に頻繁に出没し
高学歴関係のスレッドには必ず現れている。
書き込みのほとんどは、地方宮廷を煽った内容であり
見る者の同情を買っているかわいそうな椰子だ。

どうせ日当困銭あたりのおバカさんだろう。
63エリート街道さん:2007/06/20(水) 18:50:36 ID:GRMsdaDX
休題で自慢かよwwww
64塾生様:2007/06/20(水) 18:52:23 ID:+azzCK5X
62
きもとんまた出たな!

どうにもならん奴らだな。
65エリート街道さん:2007/06/20(水) 19:13:35 ID:vamVh8QQ

キモトンでは無い。
我がIDを見よ。
神に盾突くでないぞ。
このチソカスめ。
66塾生様:2007/06/20(水) 19:16:12 ID:+azzCK5X
いもきゅーーーか。

低学歴なのにがむばってるな。





むなしくない?

国立行くならせめて筑波、横国くらいに入れよ。
67エリート街道さん:2007/06/20(水) 19:20:16 ID:vamVh8QQ
>>66
風呂入ったら皮剥いて洗ってるか?
チソカス臭いぞチミ。
68エリート街道さん:2007/06/20(水) 20:11:54 ID:ROubg914
むしろマンカスだろ。
69エリート街道さん:2007/06/20(水) 20:16:44 ID:XUCE2p9B
明光義塾
70エリート街道さん:2007/06/20(水) 22:40:35 ID:vamVh8QQ
西南工作員は女

塾生様は明光義塾の浪人
71エリート街道さん:2007/06/20(水) 22:48:58 ID:PwQJ+fke
そんなに九大がいいのかww
72早稲田OB:2007/06/20(水) 23:04:17 ID:jDJlyoa5
入試問題見てみろ九大なんて目じゃないぜ
73エリート街道さん:2007/06/20(水) 23:06:19 ID:vamVh8QQ
医学部の無い和田は去れ。
チミの来る場所ではない。
74エリート街道さん:2007/06/21(木) 00:27:11 ID:x3qQ9lFy
九大叩き工作員の特徴として
包茎短小早漏ノーテク童貞が代表的である。
(2007帝国データバンクより抜粋)
75エリート街道さん:2007/06/23(土) 10:24:20 ID:qhdOsUi1
2008年度医学部医学科ランキング(東大、京大主要学部、東工込み、英数理を貸さない大学は分離)

東大理三(167)
九医 京医(162)
阪医(161)
医科歯科 名古屋(159)
奈良県立(158)
東北 千葉 岡山 新潟(157)
北海道 神戸 三重 京都府立 広島 筑波 東大理一、理二(156)
ーーーーーーーーーーーー旧帝医、上位駅弁医、東大の壁ーーーーーーーーーーーー
横市 阪市 (155)
熊本 徳島 浜松 山形 (154)
滋賀 金沢 名古屋市立 和歌山県立 山口 高知 岐阜 札医 京都薬(153)
ーーーーーーーーーーーー中堅駅弁医、京都薬の壁ーーーーーーーーーーーーーーー
長崎 鳥取 宮崎 福井 香川(152)
弘前 富山 琉球 鹿児島 京都理(151)
ーーーーーーーーーーーー下位駅弁医、京都理の壁ーーーーーーーーーーーーーー
福島 大分 北大獣医(150)
愛媛(149)
ーーーーーーーーーーーー最底辺駅弁医の壁ーーーーーーーーーーーーーーーー
旭川 秋田 群馬 信州 島根
76エリート街道さん:2007/06/23(土) 16:14:52 ID:LSJVtqyi

九大医学部医学科は神。
他はボチボチ。
77エリート街道さん:2007/06/24(日) 01:04:10 ID:DFQgtQ0c
きうだい
78エリート街道さん:2007/06/25(月) 17:44:55 ID:iFdMdhaY
国家T種合格者ランキング

(1)東京大437人
(2)京都大174人
(3)早稲田大85人
(4)東北大74人
(5)慶応義塾大72人
(6)九州大61人
(7)北海道大58人
(8)大阪大46人
(9)東京工業大36人
(10)中央大35人
(11)一橋大34人
(12)東京理科大32人
(13)立命館大31人
(14)筑波大28人
(15)東京農工大23人
(15)神戸大23人
(17)金沢大19人
(17)名古屋大19人
(19)岡山大16人
(20)広島大14人
(21)千葉大13人


九大を叩いているのは6位以下の工作員である
79エリート街道さん:2007/06/25(月) 18:34:55 ID:WEJA9svt
センター楽すぎだろ…
80エリート街道さん:2007/06/25(月) 18:37:38 ID:YPPMyZw8
九大はなぜはげしく嫉妬するのか
81エリート街道さん:2007/06/25(月) 19:51:11 ID:iFdMdhaY
かかってこいや工作員。
生きたまま解剖してやろうか?
82エリート街道さん:2007/06/25(月) 20:00:16 ID:oNSenUWh
九大の偏差値が急落して北大ファンが狂喜。
83エリート街道さん:2007/06/26(火) 07:17:40 ID:OJF4GMPp
駿台記述医学科偏差値2008年度(前期日程のみ)
79 東京
76 京都
75 大阪
74 九州
73 東京医科歯科
72 東北/名古屋 慶応
71 千葉   
70 北海道w/岡山/京都府立医科/神戸w
69
68 金沢/熊本/名市/阪市
67 滋賀医科/広島/長崎/横市/奈良県立医科 防衛医大      
66 筑波/岐阜/三重/和歌山県立医科 自治医大               
65 群馬/浜松医科/札幌医科     慈恵医大 日本医大
64 弘前/新潟/山口/鹿児島/愛媛   大阪医大 関西医大    
63 富山/大分/福島県立医/福井    東京医大
62 旭川/信州/香川/琉球     順天堂、昭和    
60 鳥取/徳島
58 秋田/山形/山梨/高知/佐賀/宮崎
57 島根


84エリート街道さん:2007/06/26(火) 10:20:27 ID:+TWs6mCG
やはり第四帝大である
85エリート街道さん:2007/06/26(火) 21:35:48 ID:F2eq30oN
僕は道を歩いていて時々悲しくなる事がある。
嗚呼、僕は旧帝コンプ駅弁工作員なんだぁw と思うと悲しみが込み上げてくる。
名前を漢字で書ければ受かるような低レベルの入試を突破して半年。
合格発表のあの日の複雑な心境が今だ続いている。
このまま、旧帝コンプに塗れていくのだろうか・・・

しかし、学歴板の住人達が僕に語りかけます。
『いいか?旧帝叩きのスレを乱立させろ』
『2ちゃんで工作しまくって、旧帝の地位を失墜させるのぢゃ』と。
僕は駅弁や私立の旧帝コンプに胸が熱くなり、失禁を禁じ得ませんでした。
でもそれは、卒業して就職した時に必ず訪れる旧帝卒の上司にコキ使われる僕達駅弁の試練なのでしょう。
コンプに塗れた僕達を鍛える為の天からの配財なのでしょう。
こうして僕達駅弁工作員は、旧帝コンプを日々紡いでゆくのです。

嗚呼、なんと浅ましき旧帝コンプ駅弁工作員哉。

知名度は地元だけ。
人気実力共に旧帝にはるか及ばず。
同じ国立大学とは思えない低い実績。
余計な説明は一切いらない。
ただ、周りの人に『どちらの大学ですか?』と問われ
『え…駅弁大学です(涙)』と答えるだけで、塩を撒かれる始末。
合コンの度に繰り返される若い女性の会場からの逃亡。
塾帰りの中学生から投げ掛けられる哀れみのまなざし。
そして、2ちゃんで工作する度に思い知らされる旧帝との圧倒的格差。

旧帝に入りたかった。
もっと勉強して旧帝に入れたら本当に良かったのに・・・・



86流石は第四帝大:2007/06/27(水) 16:13:38 ID:Tqc4iPYA
<資産順位>
  大学名  資産    経常収入   経常利益
      (億円)    (億円)     (億円)
01.東 大  12,989    1,771      52.8
02.阪 大  4,160    1,064      50.8
03.京 大  3,838    1,193      41.0
04.九 大  3,307     919      44.2
05.東北大  3,206    1,031      21.4
06.筑波大  2,852     707      16.5
07.北 大  2,605     829      48.9
08.名 大  2,040     739      38.2
09.広島大  2,012     585      12.3
10.神戸大  1,967     543     ▼7.1
11.岡山大  1,217     512      19.2

この表を見ると、大学経営の実績は東大、阪大、京大の順だね。
<資産>順位
 東大、阪大、京大、九大、東北大、筑波大、北大、名大、広島大
<経常収入>順位
 東大、京大、阪大、東北大、九大、北大、名大、筑波大、広島大
<経常利益>順位 
 東大、阪大、北大、九大、京大、名大、東北大、岡山大、筑波
87エリート街道さん:2007/06/28(木) 01:12:56 ID:7/FiADaJ
東大京大以外の名門大学で最も有名なのはやはり日本のオックスフォードと称される神戸大学です
神戸大学の就職は言う事なし。早慶に匹敵する一流企業就職率。
大企業の消費者金融を始め全国的に知名度の高いヤマダ電気店やコジマ等の量販店。
更に小売り業界最大手のセブンイレブン・ローソンにフリーターとして活躍している先輩多数。
これほどまでに誰もが羨む企業に就職できるのは全国ヒロシと言えども入試科目3教科
で偏差値42未満の神戸大学だけですよね。
流石、日本のオックスフォードこと神戸大学。
この神戸大学に勝てる大学なんてあるのでしょうか?

旧帝? 九州大学?
なんですかそれ?聞いたことないし接点ありませんが。
88エリート街道さん:2007/06/30(土) 01:25:28 ID:g27VH0Ap
 
89エリート街道さん:2007/07/01(日) 12:08:23 ID:SkX2/Bmq
>>83
駿台全国の理工系の偏差値表はない?
90エリート街道さん:2007/07/02(月) 07:32:00 ID:H9mCAtRb
91エリート街道さん:2007/07/05(木) 05:51:42 ID:l8HoYrkH

92エリート街道さん:2007/07/07(土) 19:19:49 ID:0Bvoh1AR
>>87

   市になさい。




93エリート街道さん
医学科とその他偏差値

78 東大
76 京大 阪大
74 九大
73 医科歯科
72 東北 名大 
71 千葉大
70 北大 京府医 
68 名市 神戸
67 横市 新潟 金沢 滋賀 奈良 岡山 広島 熊本 【東大理一】
66 札医 筑波 三重 【東大理二】
65 群馬 山口 徳島 愛媛 長崎
64 浜松 信州 岐阜 富山 福井 和歌山 鹿児島 【北大獣医】 
63 旭川 弘前 山梨 大分
62 秋田 福島 山形 香川 琉球 【京大工】
60 鳥取 佐賀 宮崎
59 島根
58 高知