B級神戸イレブンってそんなに横国がうらやましい?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
いい加減にしろよ,六甲山の山猿よw
所詮馬鹿関西の三流って時点で東京エリアの横国様にはかなわないよっw
特に文系はw
2エリート街道さん:2007/06/06(水) 00:09:47 ID:/0Vudk1e
横国なんていったら農民系エリアの、しかも中堅国立だろ。w
キミらは間違ってもアカデミズムなんてものは志向するもんじゃないぞ。w
3エリート街道さん:2007/06/06(水) 00:09:52 ID:xl4jU0CW
経済関係で非東京ってwww
六甲山でバナナでも食ってろっw
4エリート街道さん:2007/06/06(水) 00:10:03 ID:IbPHFrg/
ネタ乙
面白くもなんともない、、
横国って「漏れはココダー」って吼えてるようにしか思えない存在だけ。

反応する漏れも漏れだけどね。
ウヒヒ
こんなもんでいいだろ?
5エリート街道さん:2007/06/06(水) 00:10:22 ID:eHiGrUyP
2ゲット
6エリート街道さん:2007/06/06(水) 00:11:13 ID:xl4jU0CW
六甲山の山猿神Bが学問やってるかと思うと茶ー吹くわww
7エリート街道さん:2007/06/06(水) 00:11:56 ID:pRyF9Hf/
クソスレ乙
8J州´A`)Балалайка ◆Ga5igsgeFE :2007/06/06(水) 00:12:49 ID:eHiGrUyP
全力で釣られて2ゲット失敗
9エリート街道さん:2007/06/06(水) 00:15:27 ID:mHL4t0XF
また横国をダシに使ってるな。
同系統の大学は上下関係がはっきりしてるから
ぶつけても無駄ってアドバイスしただろうが。
当て馬にするなら、筑波とか広島とかにしないと。
10エリート街道さん:2007/06/06(水) 01:11:12 ID:7p+tfaj7
11エリート街道さん:2007/06/06(水) 01:12:56 ID:ZFe57oE3
ここも北大w
12エリート街道さん:2007/06/06(水) 04:00:13 ID:3bxVloYV
B級人種遺伝 
首都 神戸 千葉 筑波 阪市 広島 早計 中法
13エリート街道さん:2007/06/06(水) 04:37:56 ID:cq7YDZsd
河合塾偏差値2007

横国経済 67.5
神戸経済 65.0

昔から圧勝ジャージャー麺
14J州´A`)Балалайка ◆Ga5igsgeFE :2007/06/06(水) 09:42:38 ID:eHiGrUyP
偏差値よりお前の書き込んでる時間がすごい
15エリート街道さん:2007/06/07(木) 03:11:42 ID:fMi35Tac
糞スレあげ
16エリート街道さん:2007/06/07(木) 23:32:29 ID:d6Ft0g+A
神B戸
17エリート街道さん:2007/06/09(土) 01:00:30 ID:aqoNKjAH

18エリート街道さん:2007/06/09(土) 03:18:19 ID:t3MisGx2
[
19エリート街道さん:2007/06/15(金) 00:38:41 ID:D066s0eh

20エリート街道さん:2007/06/17(日) 12:15:37 ID:Zk8Pzh46
代ゼミ2008年度最新ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/zenki/kogaku_1.html
公認会計士合格者数 ヒント:この表から国立大学のみを抽出して比較してみよう
http://www.geocities.jp/gakureking/cpa93-.htm
東京工業大学学長経歴
http://www.somuka.titech.ac.jp/yakuin/prof-gakucho.htm
2008年度センターランク83%
http://www.ynu.ac.jp/admission/undergrad/und_14_3.html
<文系・理工系 総合 確定版>
SS 東大  慶応(超最上位内進生)
========超エリートの壁===================
S 京大 一橋 東京工業
A+ 阪大 横国  慶応(最上位外部受験生)
A 東北 名古屋 九州 神戸早稲田(最上位)
A- 東京外語 お茶ノ水 筑波 慶応(上位)早稲田(上位)
=================エリートの壁================================================
B+ 北海道 千葉 上智 首都 東京農工 
B 阪市 広島 岡山 金沢 慶応(下位) 早稲田(下位)
=================一流の壁=========================================================
C+ 熊本 名古屋工業 東京学芸 京工繊 阪府 京府 津田塾 東京理科 立教 同志社
C埼玉 新潟 静岡 奈良女 電気通信 九州工業 横市 名市 明治 中央 立命館 青山学院 関西学院 学習院 
C-滋賀 信州 群馬 茨城 三重 小樽商 徳島 法政 南山 関西
=================二流の壁===========================================================
D+ 都留文 宇都宮 岐阜 長崎 鹿児島 成蹊 成城 明治学院 国学院 武蔵 西南 早稲田(超下位)
D 和歌山 岩手 山形 山口 富山 香川 愛媛 弘前 高崎経済 日大 専修 慶応(超下位)
21エリート街道さん:2007/06/18(月) 22:42:30 ID:OVTN+JFn
B級人種遺伝 
首都 神戸 千葉 筑波 阪市 広島 早計 中法


22エリート街道さん:2007/06/19(火) 00:42:04 ID:xyIrohlr
[
23エリート街道さん:2007/06/19(火) 01:21:55 ID:BOjRwmul

24エリート街道さん:2007/06/21(木) 22:34:38 ID:WBHyjCx6

25エリート街道さん:2007/06/23(土) 14:49:58 ID:sbzGVNj8

26エリート街道さん:2007/06/24(日) 22:17:42 ID:XKDhoqp3
横浜は住みたい街ランキング 堂々の2位
http://www.major7.net/frame/frame.php?type=23
【2030年の都道府県別人口変化】大阪の人口766万人に急減!
http://www.knity.com/knitycomarticle/article043271.htm参照
夜景のきれいな街横浜
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/nightlife/nightview/1000.html
代ゼミ2008年度最新ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/zenki/kogaku_1.html
公認会計士合格者数 ヒント:この表から国立大学のみを抽出して比較してみよう
http://www.geocities.jp/gakureking/cpa93-.htm
東京工業大学学長経歴
http://www.somuka.titech.ac.jp/yakuin/prof-gakucho.htm
横国は就職もいいし管理職に強い
http://www.geocities.jp/tarliban/joujou-kobetsu.html
2008年度センターランク83%
http://www.ynu.ac.jp/admission/undergrad/und_14_3.html

【S1】:東京大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【A1】:京都大学 大阪大学 一橋 東工
-----------------------------------------------------------------------------------
【A2】: 横国 名古屋大学 神戸大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【A3】: 慶応大学 東北大学 九州大学 筑波大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【B1】: 早稲田大学 東外 千葉大学 北海道大学
(注)慶應・早稲田の優秀な内部生の中には地頭で東大レベルが在籍
27エリート街道さん:2007/06/25(月) 04:35:22 ID:YYxeYNZp

28エリート街道さん:2007/06/28(木) 21:09:51 ID:zdnQgke0
栄えある革命(横国)の伝統をまもれ
連合赤軍事件
吉野雅邦  父親は東大卒の三菱地所の重役で、言わばブルジョアの育ちである。
しかし、吉野はそんな父親のような生き方はしたくないと考えるようになった。
性格は温厚で、不得意科目のない優等生、手がかからない子だった。名門・日比谷高校から東大を目指すが、結局一浪して横浜国立大学経済学部入学。
混声合唱団で金子みちよと出会う。67年10月8日、「10・8第1次羽田闘争」に中核派シンパとして参加。機動隊に殴られ、13針を縫う大怪我。
三里塚闘争で逮捕され、千葉少年鑑別所に入所。その後、「真岡銃砲店襲撃事件」に関わる。「あさま山荘事件」に立てこもった1人。
金子みちよ
 横浜市出身。県立鶴見高校から横浜国立大学教育学部に進学。混声合唱団で吉野と出会う。
68年頃から運動に参加し、革命左派に近づいた。71年6月、小袖ベースに入山。
永田の嫉妬から妊娠8ヶ月で殺害される。
寺岡恒一
 文京区出身。私立芝高校から横浜国立大学工学部入学。この大学は新左翼系の「東のメッカ」と言われており、赤軍派にここの学生、卒業生は多かった。
69年の革命左派結成時から参加している。その年の9月には反米愛国行動隊としてソ連大使館を火炎瓶を持って襲撃、逮捕された。
真岡猟銃店襲撃に関わる。71年5月、逃亡先の北海道から東京に戻り、小袖ベースに入山。8月には脱走した同士を殺害した印旛沼事件にも関与。
大槻節子
 横須賀市出身。県立大津高校から横浜国立大学教育学部入学。67年に「反帝平和青年戦線」に加入。
その後「婦人解放同盟」「青年共産同盟」に加入。労働運動を目指してキャノンに入社後、71年頃からは革命左派組織部として活動。
29エリート街道さん:2007/06/28(木) 21:13:00 ID:oJHqrF2m
宇都宮農>横国工www
30. :2007/06/28(木) 22:43:49 ID:2C3uyEIP
経済二強時代到来!

代ゼミ偏差値後期

一橋経済 69
横国経済 67
------------
東大文U 65

  こっから 横浜国立>>地底 !!!
31エリート街道さん:2007/06/28(木) 23:07:11 ID:s4Xqzrzx
河合塾偏差値 ttp://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/rank/pdf/k_01.pdf
 横国経済67.5=東大文U67.5
 =神戸文67.5=神戸国際文化67.5=京都府立文67.5
 =東京外語ドイツ・フランス・イタリア・スペイン67.5
 =大阪外語英語67.5
ttp://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/rank/pdf/k_03.pdf
ttp://www.keinet.ne.jp/keinet/doc/rank/pdf/k_04.pdf
 大阪法72.5、大阪経済70.0=神戸経営英語70.0=一橋経済70.0
32エリート街道さん:2007/06/28(木) 23:13:27 ID:Ym1+r1Qb
神戸経営英語70.0

じゃ数学は?
33エリート街道さん:2007/06/28(木) 23:18:45 ID:eSEeul6x
横浜国立大学経営学部(前期) 偏差値0
横浜国立大学教育人間科学部(前期)(後期) 偏差値0
34エリート街道さん:2007/06/28(木) 23:22:24 ID:2C3uyEIP
    立地条件でゼッタイ 横国> こうべ 都会の方がいいヨ.
35エリート街道さん:2007/06/28(木) 23:27:16 ID:dVu20c4W
横酷にしても神Bにしても、
文理のバランス悪杉。

横酷も神Bも、理工系の実績が無さ杉。
これからは理系だよ。経営層も理系が強くなるんだよ

あと、横酷は、医学部無いのも痛い!!
36エリート街道さん:2007/06/28(木) 23:57:42 ID:2C3uyEIP
立地条件でゼッタイ 横国>地帝だね.
これからは東京一極集中で、この差はますます広まるよ.
2006年就職実績

三菱東京/三井住友/みずほ/東京海上/日生/三菱商事/住友商事/三井物産/伊藤忠/丸紅///合計(人)
東大..17‥‥.27‥‥.94‥‥.18‥‥.19‥‥...25...‥‥.16‥‥.14‥‥.14‥‥.7‥‥.251
一橋..14‥‥.21‥‥.41‥‥..8‥‥..9‥‥....10...‥‥.9‥.....6‥‥..7‥‥.8‥‥.133
京大..12‥‥.27‥‥.31‥‥..7‥‥.12‥‥...10...‥‥.10‥‥...6‥‥..5‥‥.6‥‥.126
神戸..12‥‥.24‥‥.23‥‥.15‥‥.14‥‥....3...‥‥.12‥‥...3‥‥..7‥‥.5‥‥.118
阪大..13‥‥.28‥‥.20‥‥..4‥‥.16‥‥....1...‥‥..7‥‥...3‥‥..4‥‥.5‥‥.101
九大..2‥‥.‥5‥‥..8‥‥..7‥‥.‥6‥‥...1...‥‥..3‥‥...4‥‥...3‥‥.2‥‥..41
横国..6‥‥.‥3‥‥.13‥‥..2‥‥.‥5‥‥...0...‥‥..1‥‥...1‥‥...1‥‥.0‥‥..32
名大..8‥‥.‥2‥‥..7‥‥..1‥‥.‥4‥‥...2...‥‥..3‥‥...0‥‥...1‥‥.2‥‥..30
阪市..4‥‥.‥6‥‥.10‥‥..3‥‥.‥5‥‥...1...‥‥..0‥‥...0‥‥...1‥‥.0‥‥..30
北大..3‥‥.‥5‥‥..4‥‥..3‥‥.‥5‥‥...2...‥‥..2‥‥...2‥‥...1‥‥.1‥‥..28
東北..1‥‥.‥5‥‥..0‥‥..3‥‥.‥3‥‥...0...‥‥..2‥‥...0‥‥...1‥‥.3‥‥..18


37エリート街道さん:2007/06/29(金) 14:49:15 ID:2oPSGoAd

38エリート街道さん:2007/06/30(土) 01:48:03 ID:1ynBQpTB

39エリート街道さん:2007/06/30(土) 17:36:08 ID:GaK6alZf

40エリート街道さん:2007/07/05(木) 06:57:47 ID:xPyJGfjq

41エリート街道さん:2007/07/06(金) 22:08:04 ID:ZAuPS0OW
横浜は住みたい街ランキング 堂々の2位
http://www.major7.net/frame/frame.php?type=23
【2030年の都道府県別人口変化】大阪の人口766万人に急減!
http://www.knity.com/knitycomarticle/article043271.htm参照
夜景のきれいな街横浜
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/nightlife/nightview/1000.html
代ゼミ2008年度最新ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/zenki/kogaku_1.html
公認会計士合格者数 ヒント:この表から国立大学のみを抽出して比較してみよう
http://www.geocities.jp/gakureking/cpa93-.htm
東京工業大学学長経歴
http://www.somuka.titech.ac.jp/yakuin/prof-gakucho.htm
横国は就職もいいし管理職に強い
http://www.geocities.jp/tarliban/joujou-kobetsu.html
2008年度センターランク83%
http://www.ynu.ac.jp/admission/undergrad/und_14_3.html

【S1】:東京大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【A1】:京都大学 大阪大学 一橋 東工
-----------------------------------------------------------------------------------
【A2】: 横国 名古屋大学 神戸大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【A3】: 慶応大学 東北大学 九州大学 筑波大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【B1】: 早稲田大学 東外 千葉大学 北海道大学
(注)慶應・早稲田の優秀な内部生の中には地頭で東大レベルが在籍
42エリート街道さん:2007/07/07(土) 01:05:11 ID:G+21KppR
横ハメの工作員マジでウザイ。
43エリート街道さん:2007/07/08(日) 01:25:57 ID:/5uvF4RJ
44エリート街道さん:2007/07/08(日) 12:30:41 ID:NRdfxOXf
君が横国を出て一流企業に就職し30年立って幸運にも6大都市の支店長ないなったとしよう。
挨拶廻りをしていて横国出身者とわかれば珍獣でも見るような目つきで迎えられるだろう。まわ
りを見渡せば横国出身者と名乗る先輩も後輩もいない。慶應倶楽部があり、稲門倶楽部があり、
地元大学出身者の倶楽部はある。その孤独感に苛まれながら君は東京本社帰参を願うだろうが
もはや君の座るべき椅子はない。小樽商大の連中だって池袋のサンンシャインンビルの緑丘ク
ラブで優雅に杯を重ねながら情報交換をしている。横国経済・経営の富丘会館は10年そこそこで
経営難でつぶれた。2期校だから心ならずも入学した連中が多いから彼らは母校にたいする帰
属意識が薄く群れたがらない。「学歴より学閥」の時代に適応できない大学だ。
一橋の如水会、神戸の凌霜会、阪市の有恒会の3商大は施設の相互利用が出来るし旧帝には
学士会がある。


45エリート街道さん:2007/07/08(日) 13:02:12 ID:sPKxQ6x+
>>35
確かに神戸は社会科学系と理系含むその他の格差が著しいが、
横国の場合はふつうに経済・経営より工学のほうが上だよ。
46エリート街道さん:2007/07/10(火) 07:08:30 ID:oOKschPV

47エリート街道さん:2007/07/10(火) 23:21:11 ID:vkEIFn+Q
神戸市内のマンションに一人で暮らす女子大生ら3人に性的暴行をしたなどとして、
須磨署が同市東灘区の神戸大学院生島田稔容疑者(30)を
強姦(ごうかん)と窃盗などの疑いで逮捕していたことがわかった。
「ほかにも数件の犯行を重ねた」と供述しており、同署が余罪を調べている。

調べによると、島田容疑者は5月11日午前3時半ごろ、
20代の女子大生宅に無施錠の玄関から侵入。
「殺されたくなかったら声を出すな」などと脅して乱暴し、
現金1500円と学生証などを盗んだ疑い。それ以前にも、
2人の20代の女性宅にベランダなどから入り込み、乱暴した疑い。

神戸大学広報室によると、島田容疑者は大学院経営学研究科博士課程に在学中。
同大は「誠に遺憾で深くおわびする。詳しい事実を調べ、
大学として厳正に処分する」とのコメントを出した。

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200707100097.html
48エリート街道さん:2007/07/15(日) 02:24:01 ID:bZVrFObE

49エリート街道さん:2007/07/15(日) 22:32:33 ID:w0fXwpHf
横浜は住みたい街ランキング 堂々の2位
http://www.major7.net/frame/frame.php?type=23
【2030年の都道府県別人口変化】大阪の人口766万人に急減!
http://www.knity.com/knitycomarticle/article043271.htm参照
夜景のきれいな街横浜
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/nightlife/nightview/1000.html
代ゼミ2008年度最新ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/zenki/kogaku_1.html
公認会計士合格者数 ヒント:この表から国立大学のみを抽出して比較してみよう
http://www.geocities.jp/gakureking/cpa93-.htm
東京工業大学学長経歴
http://www.somuka.titech.ac.jp/yakuin/prof-gakucho.htm
横国は就職もいいし管理職に強い
http://www.geocities.jp/tarliban/joujou-kobetsu.html
2008年度センターランク83%
http://www.ynu.ac.jp/admission/undergrad/und_14_3.html

【S1】:東京大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【A1】:京都大学 大阪大学 一橋 東工
-----------------------------------------------------------------------------------
【A2】: 横国 名古屋大学 神戸大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【A3】: 慶応大学 東北大学 九州大学 筑波大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【B1】: 早稲田大学 東外 千葉大学 北海道大学
(注)慶應・早稲田の優秀な内部生の中には地頭で東大レベルが在籍
50エリート街道さん:2007/07/15(日) 23:44:44 ID:wPg+0hh8
法学部も医学部も理学部も文学部も農学部も薬学部も商学部も外国語学部も教養学部も政治経済学部も社会科学部も海事科学部も水産学部も芸術学部も歯学部も音楽学部も何もない…
横浜国立大学…哀れ
みじめ…ダニ以下
最低な大学…
51J州´A`)Балалайка ◆Ga5igsgeFE :2007/07/16(月) 15:16:34 ID:s7Bkkh6z
よおwwwwダニじゃねえか!

典型的な自演乙www
52ローカル低脳大学:2007/07/17(火) 15:21:27 ID:hUMqZN8V
首都圏主要4大學の一つで全国有数の難関である横浜国立大は、経済 経営、国際法学
工学の中規模複合大學ですが、その前身も各分野の名門校でした。
経済経営の前身は、一橋あとの筆頭官立高商であった名門横浜高等商業学校です。
また工学部の前身は、白眉と言われた、横浜高等工業学校です。
53エリート街道さん:2007/07/17(火) 15:30:46 ID:5rVgBF9n
だから横国ってカスなんだろ
54エリート街道さん:2007/07/17(火) 15:32:14 ID:5rVgBF9n
.
55エリート街道さん:2007/07/17(火) 15:39:49 ID:5rVgBF9n
センターで受かっちゃうから、2次レベルが必要な総計にボロボロ落ちて、、、(笑)
特に工学部、目も当てられん。
仮に両方受かっても蹴られるし。

2次が数学のみ(2次がない学科有)って何考えてんだか、、、

横国ってカスだな

56エリート街道さん:2007/07/17(火) 15:45:00 ID:w/5UqqxU
定員分を確保するための苦肉の策です。
重量二次にしたら受験生激減しちゃうよ。
57エリート街道さん:2007/07/17(火) 16:05:54 ID:NcYVwPKk
神戸(理系2次英数物化)と比べる以前の問題だな。。。
ということはスレタイがおかしすぎ。
58エリート街道さん:2007/07/17(火) 16:08:22 ID:cIZS06lJ
最近横国を辱めることが2chで流行ってるみたいです。
横国は誰かの逆鱗に触れるようなことをしたのだろうか。
59エリート街道さん:2007/07/17(火) 16:17:47 ID:NcYVwPKk
テキトウにスレタイ乱立して
「横国>東北」、「横国>慶応」、「横国>東工」、「横国≒東大」等々
東北や慶応はバカとか言ってめっちゃ勘に触ったから、横国に対して本音言ったまで。
何様のつもりだってな感じかな。
こういうスレタイを立て続ける限り本音を言い続けるまで。
以上
60エリート街道さん:2007/07/17(火) 16:50:50 ID:BlXjxoUk
公認会計士第2次試験及び公認会計士試験
大学別合格者数。(1970〜2006迄)
http://www.cpa-mitakai.net/keio_pass.html
 1 慶應大学 3508人    
 2 早稲田大 2705人
 3 中央大学 1557人
 4 明治大学 1078人
 5 東京大学 1024人
 6 横浜国立 404人
 7 法政大学 336人
 8 日本大学 228人
 9 同志社大 221人
10 立教大学 214人    
11 神戸大学 211人
12 京都大学 209人 
    東北はwww,.. !??
61エリート街道さん:2007/07/17(火) 16:52:27 ID:BlXjxoUk
             ↓
2007年 センターリサーチ 国公立大学前期 B判定ライン 代ゼミ センター7科目のみ
<電気・電子工学系学科>

東京   理一 87.5%  東京農工工  69.5%  富山   工  59.0%
東京工業5類 81.0%  信州   工  69.0%  福島   理工 58.0%
京都   工  79.5%  岡山   工  68.0%  山形   工  57.0%
横浜国立工  78.5%  電気通信電通 67.5%  大分   工  57.0%
九州   工  78.5%  新潟   工  67.0%  宮崎   工  57.0%
筑波   理工 77.5%  京都工繊工芸 67.0%  岩手   工  56.0%
東北   工  77.0%  長岡技術工  66.0%  鳥取   工  56.0%
名古屋  工  77.0%  宇都宮  工  65.5%  佐賀   理工 56.0%
大阪   工  77.0%  九州工業工  65.5%  室蘭工業工  55.5%
神戸   工  76.0%  岐阜   工  65.0%  島根   理工 54.0%
北海道  工  74.0%  豊橋技術工  64.5%  秋田   工  53.0%
千葉   工  74.0%  山口   工  64.0%  北見工業工  52.0%
大阪市立工  73.5%  徳島   工  64.0%  琉球   工  49.0%
埼玉   工  72.5%  香川   工  63.5%
金沢   工  71.5%  弘前   理工 63.0%
名古屋工工  71.5%  山梨   工  63.0%
広島   工  70.5%  長崎   工  63.0%
九州工業情工 70.0%  鹿児島  工  62.5%
熊本   工  70.0%  福井   工  62.0%
首都大学都教71.5%(4-6) 三重 工  62.0%
               兵庫県立工  62.0%
               茨城   工  61.5%
               群馬   工  61.0%
               愛媛   工  60.0%
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/hantei/kokkoritsu/ind
62エリート街道さん:2007/07/17(火) 16:53:26 ID:BlXjxoUk
 .
63エリート街道さん:2007/07/17(火) 18:56:54 ID:1Jcx9d8I
横国は今でも二期校なんだね。
64エリート街道さん:2007/07/17(火) 19:11:07 ID:BlXjxoUk
公認会計士第2次試験及び公認会計士試験
大学別合格者数。(1970〜2006迄)
http://www.cpa-mitakai.net/keio_pass.html
 1 慶應大学 3508人    
 2 早稲田大 2705人
 3 中央大学 1557人
 4 明治大学 1078人
 5 東京大学 1024人
 6 横浜国立 404人
 7 法政大学 336人
 8 日本大学 228人
 9 同志社大 221人
10 立教大学 214人    
11 神戸大学 211人
12 京都大学 209人 
65エリート街道さん:2007/07/17(火) 19:13:09 ID:BlXjxoUk

2007年 センターリサーチ 国公立大学前期 B判定ライン 代ゼミ センター7科目のみ
<電気・電子工学系学科>

東京   理一 87.5%  東京農工工  69.5%  富山   工  59.0%
東京工業5類 81.0%  信州   工  69.0%  福島   理工 58.0%
京都   工  79.5%  岡山   工  68.0%  山形   工  57.0%
横浜国立工  78.5%  電気通信電通 67.5%  大分   工  57.0%
九州   工  78.5%  新潟   工  67.0%  宮崎   工  57.0%
筑波   理工 77.5%  京都工繊工芸 67.0%  岩手   工  56.0%
東北   工  77.0%  長岡技術工  66.0%  鳥取   工  56.0%
名古屋  工  77.0%  宇都宮  工  65.5%  佐賀   理工 56.0%
大阪   工  77.0%  九州工業工  65.5%  室蘭工業工  55.5%
神戸   工  76.0%  岐阜   工  65.0%  島根   理工 54.0%
北海道  工  74.0%  豊橋技術工  64.5%  秋田   工  53.0%
千葉   工  74.0%  山口   工  64.0%  北見工業工  52.0%
大阪市立工  73.5%  徳島   工  64.0%  琉球   工  49.0%
埼玉   工  72.5%  香川   工  63.5%
金沢   工  71.5%  弘前   理工 63.0%
名古屋工工  71.5%  山梨   工  63.0%
広島   工  70.5%  長崎   工  63.0%
九州工業情工 70.0%  鹿児島  工  62.5%
熊本   工  70.0%  福井   工  62.0%
首都大学都教71.5%(4-6) 三重 工  62.0%
               兵庫県立工  62.0%
               茨城   工  61.5%
               群馬   工  61.0%
               愛媛   工  60.0%
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/hantei/kokkoritsu/ind
66エリート街道さん:2007/07/17(火) 19:27:11 ID:Z+KJnRS1
横国は二次一科目の割には、センターを取らなくてもいいんだね。
67エリート街道さん:2007/07/17(火) 20:08:20 ID:opw1fFTQ
58さん 20,26、41,49こんな連続書き込みが終わらない限り横国叩きは収まりません。
大正12年創立の後発校、横浜高商が官立高商の筆頭であるとは誰も考えません。横国の弱点を突く
材料は山ほどありますから「分」をわきまえることです。客観的には横国はそれなりの
大学です。
68エリート街道さん:2007/07/17(火) 21:44:41 ID:NcYVwPKk
横国とシリツの併願対決
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/tihou-a.jpg

横国工○慶応理工○2 横国工○早理工○14 横国工○東理工○16
横国工×慶応理工○0 横国工×早理工○10 横国工×東理工○16
横国工○慶応理工×25 横国工○早理工×41 横国工○東理工×15
(2次数学しかない弊害がモロ)

よって横国はカス
69エリート街道さん:2007/07/17(火) 21:55:29 ID:NcYVwPKk
そうそうたるメンバーの中でなんか1人ポツーン。
しかも2次だけ見れば、横国なんて下の下

2008年国公立工学部ランキング表
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html

89% 東京・理一(前)89%・67 (英数国物化)

85% 京都・工(前)64〜65(英数物化)

83% 東京工業・工(前)60〜63(英数物化)

80% 東北・工(前)58〜60(英数物化)
80% 横浜国立・工(前)50、54、58(数のみ)(2次なし) ←なにコレ(;゜ロ゜)
80% 九州・工(前)56〜59(英数物化)

79% 名古屋・工(前)58〜61(英数物化)
79%大阪・工(前)60〜62(英数物化)

そらあんた(横国)、総計にもボロボロ落ちるわな
70エリート街道さん:2007/07/17(火) 21:59:28 ID:NcYVwPKk
.
71エリート街道さん:2007/07/17(火) 22:09:22 ID:BlXjxoUk
9月の時点で,英・国、社で茨城に負けてるなんて, ..国立なんて受けても絶対通らん悲惨な学力,..

茨城大・教56.6>慶應経56.1w
滋賀大・経55.3>慶應環情55.2w
         ↑よくこんなんで、大学生といえたもんだ笑い)..
72エリート街道さん:2007/07/17(火) 22:09:54 ID:BlXjxoUk
..
73エリート街道さん:2007/07/17(火) 22:10:34 ID:BlXjxoUk
.
74エリート街道さん:2007/07/17(火) 22:11:22 ID:NcYVwPKk
横国vs筑波
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/k108.pdf

●横国工(生産)55.0数のみ  55.0筑波理工(社会)英数物化○
●横国工(情報)55.0数のみ  55.0筑波理工(情報)英数物化○
●横国工(物工)(2次なし)  55.0筑波理工(応理)英数物化○
●横国工(物質)(2次なし)  55.0筑波理工(応理)英数物化○
●横国工(シビレ)50.0数のみ  55.0筑波理工(メディ)英数物化○
●横国工(海洋)55.0数のみ  57.5筑波理工(システム)英数物化○

よって横国はカス
75エリート街道さん:2007/07/17(火) 22:12:09 ID:NcYVwPKk
.
76エリート街道さん:2007/07/17(火) 22:13:01 ID:NcYVwPKk
読売ウィークリー7.15号「W合格者対決特集」より

横国経済、慶應商ダブル合格進学先
1998年 ●横国1−7慶應商○
2002年 ●横国0−5慶應商○
2006年 ●横国1−7慶應商○
2007年 ●横国1−4慶應商○

横国経営、慶應商ダブル合格進学先
1998年 ●横国2−10慶應商○
2002年 ●横国4−6慶應商○
2006年 ●横国2−7慶應商○
2007年 ●横国2−4慶應商○

横国工、慶應理工ダブル合格進学先
1998年 ○横国4−3慶應理工●
2002年 ●横国2−3慶應理工○
2006年 ●横国1−7慶應理工○
2007年 ●横国2−6慶應理工○

横国経済、慶應商ダブル合格進学先(別ソース)
http://www.geocities.jp/plus10101/wgoukaku.html
1991年 ●横国3−10慶應商○
1995年 ●横国1−7慶應商○
2001年 ●横国3−8慶應商○

以上けいおーの圧勝
77エリート街道さん:2007/07/17(火) 22:13:40 ID:NcYVwPKk
.
78エリート街道さん:2007/07/17(火) 22:14:41 ID:56jBNmOb
さすが横浜にある大学。
79エリート街道さん:2007/07/20(金) 23:07:02 ID:odEbedNd
横浜は住みたい街ランキング 堂々の2位
http://www.major7.net/frame/frame.php?type=23
【2030年の都道府県別人口変化】大阪の人口766万人に急減!
http://www.knity.com/knitycomarticle/article043271.htm参照
夜景のきれいな街横浜
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/nightlife/nightview/1000.html
代ゼミ2008年度最新ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/zenki/kogaku_1.html
公認会計士合格者数 ヒント:この表から国立大学のみを抽出して比較してみよう
http://www.geocities.jp/gakureking/cpa93-.htm
東京工業大学学長経歴
http://www.somuka.titech.ac.jp/yakuin/prof-gakucho.htm
横国は就職もいいし管理職に強い
http://www.geocities.jp/tarliban/joujou-kobetsu.html
2008年度センターランク83%
http://www.ynu.ac.jp/admission/undergrad/und_14_3.html

【S1】:東京大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【A1】:京都大学 大阪大学 一橋 東工
-----------------------------------------------------------------------------------
【A2】: 横国 名古屋大学 神戸大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【A3】: 慶応大学 東北大学 九州大学 筑波大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【B1】: 早稲田大学 東外 千葉大学 北海道大学
(注)中高の偏差値からして慶應・早稲田の優秀な内部生の中には地頭で東大レベルが多数在籍
80エリート街道さん:2007/07/21(土) 00:05:57 ID:JHoBB9li
★B級イレブン
東工 首都 千葉 筑波 横国 阪市 岡山 広島 ICU 理科 上智・・・・B級遺伝子
81エリート街道さん:2007/07/24(火) 01:30:44 ID:irR8q+gP
横浜は住みたい街ランキング 堂々の2位
http://www.major7.net/frame/frame.php?type=23
【2030年の都道府県別人口変化】大阪の人口766万人に急減!
http://www.knity.com/knitycomarticle/article043271.htm参照
夜景のきれいな街横浜
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/nightlife/nightview/1000.html
代ゼミ2008年度最新ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/zenki/kogaku_1.html
公認会計士合格者数 ヒント:この表から国立大学のみを抽出して比較してみよう
http://www.geocities.jp/gakureking/cpa93-.htm
東京工業大学学長経歴
http://www.somuka.titech.ac.jp/yakuin/prof-gakucho.htm
横国は就職もいいし管理職に強い
http://www.geocities.jp/tarliban/joujou-kobetsu.html
2008年度センターランク83%
http://www.ynu.ac.jp/admission/undergrad/und_14_3.html

【S1】:東京大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【A1】:京都大学 大阪大学 一橋 東工
-----------------------------------------------------------------------------------
【A2】: 横国 名古屋大学 神戸大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【A3】: 慶応大学 東北大学 九州大学 筑波大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【B1】: 早稲田大学 東外 千葉大学 北海道大学
(注)慶應・早稲田の優秀な内部生の中には地頭で東大レベルが在籍
82108.133.25.530.kddi.ne.jp:2007/07/25(水) 02:19:28 ID:CXP9U7M4
83エリート街道さん:2007/07/25(水) 22:36:26 ID:coGby0bN
★B級イレブン
東工 首都 千葉 筑波 横国 阪市 岡山 広島 ICU 理科 上智・・・・B級遺伝子

84108.133.25.530.kddi.ne.jp:2007/07/26(木) 22:55:03 ID:IGSmSDBD
85エリート街道さん:2007/07/28(土) 01:43:27 ID:SFHuSq5N
86エリート街道さん:2007/07/28(土) 06:51:40 ID:3jyTkf5g
うん神戸
87エリート街道さん:2007/07/31(火) 05:17:16 ID:i1uARYVU
★B級イレブン
神戸 首都 千葉 筑波 横国 阪市 岡山 広島 ICU 理科 上智・・・・B級遺伝子

88エリート街道さん:2007/08/02(木) 23:54:17 ID:Fovkc2fs
代ゼミ2008年度最新ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/zenki/kogaku_1.html
東京工業大学学長経歴
http://www.somuka.titech.ac.jp/yakuin/prof-gakucho.htm

      _,,../⌒i
     /   {_ソ'_ヲ,
    /   `'(_t_,__〕 学生生活 横浜でエンジョイしよう!
   /     {_i_,__〕
  /    ノ  {_i__〉
/      _,..-'"
      /

夜景のきれいな街横浜
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/nightlife/nightview/1000.html
89エリート街道さん:2007/08/06(月) 13:20:16 ID:N+jjn+Zy
★B級イレブン
東工 首都 千葉 筑波 横国 阪市 岡山 広島 ICU 理科 上智・・・・B級遺伝子


90エリート街道さん:2007/08/09(木) 07:37:51 ID:chR6CbWF
☆横国工作員のフリをしている奴の正体が判明☆
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1186262609/l50
91エリート街道さん:2007/08/10(金) 23:53:52 ID:3+pumdaz
工学部              英数理理
─────────────────
九大 機械航空    57.5  ○○○○
九大 建築       57.5  ○○○○
九大 電気情報    57.5  ○○○○
千葉 デザイン工   57.5  ○○−−
九大 エネルギー   55.0  ○○○○
九大 物質科学    55.0  ○○○○
九大 地球環境    55.0  ○○○○
北大 応用理工    55.0  ○○○○
筑波 情報科学    55.0  ○○−−
筑波 社会工      55.0  ○○−−
筑波 情報メディア.  55.0  ○○−−
横国 建設−建築学 55.0  −○−−
横国 建設−海洋   55.0  −○−−
北大 機械知能    52.5  ○○○○
北大 環境社会    52.5  ○○○○
千葉 都市環境    52.5  ○○○−
横国 電子情報    52.5  −○−−
横国 建設−シビル  50.0  −○−−
横国 知能物理    --.-  −−−−
横国 物質−化学及 --.-  −−−−

筑波医>筑波理農>筑波工>>横国工
なのに、どうしても筑波と並びたい横国wwwwww
92横国ランク圏外:2007/08/12(日) 10:02:50 ID:Eihb06GX
中国の上海交通大学高等教育研究所が2007年度「世界の大学ランキング」を発表した。
東大(20)、京大(22)、阪大(67)、東北大(76)、名大(94)、東工大(99)
102〜150:北大、筑波大、152〜202:九大
203〜304:広島大、慶応大、神戸大
305〜401:金沢、新潟、岡山、東京医科歯科大、早稲田、山口
402〜508:千葉、愛媛、岐阜、群馬、順天堂、鹿児島、熊本 、長崎、日大、大阪市立大、大阪府立大、都立大、東京農工大
93エリート街道さん:2007/08/12(日) 10:12:38 ID:hkemzMrL
☆横国工作員のフリをしている奴の正体が判明☆
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1186262609/l50

筑波でした

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1183547061/471-483

471 :エリート街道さん :2007/07/27(金) 17:23:53 ID:PMSrYmPS
基地外横国コピペ魔の正体=筑波
少なくとも横国ではありませんでした

11 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2007/07/27(金) 16:32:01 ID:q2x+BUQu
横国はともかく
筑波は早慶よりは普通に上だろ。
W合格データで
早慶が筑波に勝ったことって一度でもあったか??

横国は慶応にW合格で負けたらしいが。

474 :エリート街道さん :2007/07/27(金) 17:31:45 ID:q2x+BUQu
頼むから筑波を巻き込むな。
筑波は慶応や横国より上ってことは分かりきっているんだから
横国と慶応同士でやってくれ。

477 :エリート街道さん :2007/07/27(金) 17:34:39 ID:q2x+BUQu
横国は防波堤の役割をしてくれている。

慶応が格上の筑波に絡まないように
わざと横国という餌を与えてやっているんだ。  
94エリート街道さん:2007/08/13(月) 21:36:22 ID:4HJFff2a
★B級イレブン
神戸 首都 千葉 筑波 横国 阪市 岡山 広島 ICU 理科 上智・・・・B級遺伝子

95エリート街道さん:2007/08/13(月) 22:02:42 ID:T8CkfRAV
★★★ 茨城大>>筑波大の現実 ★★★
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1180884668/l50

上場企業役員・管理職数大学別ランキング(国公立大学)
http://www.geocities.jp/tarliban/joujou.html

28位 茨城大学   239名
34位 鹿児島大学  217名
38位 岐阜大学   198位
41位 埼玉大学   182名

43位 筑波大学☆  170名

・筑波大学には旧東京教育大学卒業生も含む
96エリート街道さん:2007/08/13(月) 22:04:54 ID:T8CkfRAV
なんと筑波大学は国立なのにAO+推薦が約3割!
ttp://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1186332532/
97エリート街道さん:2007/08/14(火) 20:07:20 ID:veCvwd9H
神戸も夜間とか指定校、下位学部、AO、帰国などが見苦しいけどな。
98エリート街道さん:2007/08/14(火) 22:22:06 ID:/HmYEuho
☆筑波大生、受験生は基地外筑波工作員の活動を擁護
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1181116611/l50
99エリート街道さん:2007/08/15(水) 00:06:18 ID:vPVQIHKR
>>97
地域密着型駅弁だから、夜間を大事にしなければいけないよね。
100エリート街道さん:2007/08/15(水) 00:10:21 ID:/aDkOan+
夜間はもうなくなりますよ。
下位学部なんてどこにでもあるし。
101エリート街道さん:2007/08/15(水) 00:32:31 ID:lSj0tEsm
推薦入学   65人←推薦があるの?
AO入試    94人(★内医学部医学科25人★)←これにはびっくりえきべん
102エリート街道さん:2007/08/15(水) 00:33:09 ID:lSj0tEsm

神戸ね
103エリート街道さん:2007/08/16(木) 20:16:32 ID:FYioeWZS
人間ゴミビンゴ(1列揃えばアウト)

   @│A│B
   ─┼─┼─
   C│D│E
   ─┼─┼─
   F│G│H

 @ 無職    A 包茎         B ピザ
 C キモ顔  D 童貞         E 毎日オナニー
 F 低学歴  G 毎日2ちゃん    H 貯金100万以下
104エリート街道さん:2007/08/16(木) 20:31:38 ID:Chf96IX5
>>97
神戸の指定校ってどこ?
105エリート街道さん:2007/08/17(金) 08:02:31 ID:IGWLZE0q
横国って難易度だけなら金岡千広に負けてるよな?
あと学部構成と研究も負けてるか。
106エリート街道さん:2007/08/19(日) 13:10:52 ID:05xongbL
<文系・理工系 総合>

SS 東大 京大
========超エリートの壁===================
A+ 阪大
A 東北 名古屋 神戸 九州  
A- 北海道 慶応(最上位)早稲田(最上位)
=================エリートの壁================================================
B+一橋 東京工業 市大 横国 筑波 千葉 東京外語 お茶ノ水 慶応(上位)早稲田(上位)  
B 広島 岡山 慶応(下位) 早稲田(下位) 関西学院 
B- 首都 東京理科 明治 立教 同志社
=================一流の壁=========================================================
C+ 金沢 熊本大 東京農工 名古屋工業 東京学芸 阪府 京府  津田塾
C埼玉 新潟 静岡 奈良女 電気通信 九州工業 京工繊 横市 名市 中央 立命館 
                          青山学院 学習院 
C-滋賀 信州 群馬 茨城 三重 小樽商 徳島 法政 南山 関西 
=================二流の壁===========================================================
D+ 都留文 宇都宮 岐阜 長崎 鹿児島 成蹊 成城 明治学院 国学院 武蔵 西南 
D 和歌山 岩手 山形 山口 富山 香川 愛媛 弘前 高崎経済 日大 専修 

107エリート街道さん:2007/08/20(月) 20:39:39 ID:xuba7fXu
そろそろ軌道修正して横浜国立大学のどこが一橋、東工大並みのなのか検証しませんか。
東国一工首都圏四大ユニット、一橋、神戸につぐ第三商科大学、東大第二経済学部って
のもありました。早慶は横国の落穂拾いといったり、関東人は慶応より横国を選ぶとい
ったり、まさにいいたい放題でしたよね。受験産業の垂れ流す難易度とか偏差値に毒さ
れない横浜国立大学の真価を明らかにしましょう。夜景がきれいな街、東工大学長の出
身校だけではもたんだろう。
108エリート街道さん:2007/08/20(月) 21:43:09 ID:C3lCwva/
そもそも横国の難易度は低い。一教科入試だから。
109エリート街道さん:2007/08/23(木) 22:20:58 ID:X320puXB




110エリート街道さん:2007/08/24(金) 14:28:05 ID:Hvh0epss
東京工業大学では相沢益男学長の任期切れに伴い後任学長候補に伊賀
健一名誉教授を決定した。氏は東京工業大学出身、任期は平成19年10月
24日から。なお本年100周年を迎える東北大学総長井上明久氏は姫路工業
大学材料工学科(現兵庫県立大学工学部)の出身。
111エリート街道さん:2007/08/29(水) 00:35:41 ID:m2zEBHFP
B級東工
112エリート街道さん:2007/08/30(木) 15:11:45 ID:Ye7onlj6
★B級イレブン
神戸 首都 千葉 筑波 横国 阪市 岡山 広島 ICU 理科 上智・・・・B級遺伝子


113エリート街道さん:2007/09/01(土) 11:24:25 ID:3zUJ3opP
横国は旧帝、一工、筑波、早慶上智、明治中央法政、同志社立命のも及ばない。
「サンデー毎日」9.9号全国270進学校進路指導教諭が進める大学はココだ。
偏差値地理的、親の資力などの制約が」ない場合、生徒に勧めたい大学
1東大 2京大 3慶応 4東北 5早稲田 6ICU 7北大 8一橋 9阪大
10名大 11金沢工大 12九大 13東工大 14上智 15筑波 16中央 17明治 18大阪
女学院 19東京理科大 20法政 同志社 立命館
入学後生徒を伸ばしてくれる大学
1東北 2金沢工大 3東大 4東京理科大 5ICU 6京大 7慶応 8中央
9上智 10一橋、早稲田 12東工大 津田塾 明治学院 名大 立命館 17筑波 阪大
19大阪女学院 九州工大 
114エリート街道さん:2007/09/02(日) 11:02:21 ID:g/Zt2xE0
115エリート街道さん:2007/09/04(火) 22:11:49 ID:rJyjJgMX
B級イレブン。マターリ。

九大、筑波、千葉、首都、横国、熊本、阪市、岡山、広島、上智、同志社


116エリート街道さん:2007/09/04(火) 23:10:16 ID:ZcL1bPvL
<文系・理工系 総合>

SSSSS 旧帝医 医科歯科医
SSSS  上位国立医 慶応医
SSS  中位国立医
SS   下位国立医 私立医 東大 京大 
========超エリートの壁===================
A+ 一橋 東工 名古屋
A 阪大 東北 九州  
A- 北海道
=================エリートの壁================================================
B+横国 筑波 千葉 東京外語 お茶ノ水 慶応(上位)早稲田(上位)  
B 神戸 市大 広島 岡山 慶応(下位) 早稲田(下位)
B- 首都 東京理科 明治 立教 同志社 関西学院
=================一流の壁=========================================================
C+ 金沢 熊本大 東京農工 名古屋工業 東京学芸 阪府 京府  津田塾
C埼玉 新潟 静岡 奈良女 電気通信 九州工業 京工繊 横市 名市 中央 立命館 
                          青山学院 学習院 
C-滋賀 信州 群馬 茨城 三重 小樽商 徳島 法政 南山 関西 
=================二流の壁===========================================================
D+ 都留文 宇都宮 岐阜 長崎 鹿児島 成蹊 成城 明治学院 国学院 武蔵 西南 
117エリート街道さん:2007/09/05(水) 17:05:53 ID:PVYjlrY5
1990年代以降に東京大学が先陣を切り、その後、旧帝国大学などが相次いで大学院重点化を行った。
現在までに前記の一般的な意味での全学の大学院重点化を終えた国立大学は、旧7帝国大学と筑波大学、広島大学、一橋大学、東京工業大学、東京医科歯科大学、神戸大学の13大学である。
また、岡山大学、新潟大学、千葉大学、熊本大学、長崎大学、金沢大学の旧六医科大学等においては全学的ではないが、一部の学部が後述の予算措置を伴う重点化がなされており、
かかる予算措置の特例が終了した現在においても大学院重視の立場から重点化が模索されている。



118エリート街道さん:2007/09/06(木) 12:29:17 ID:7EiIcdSt
横国のいちばんの売りは

夜景がきれいな街(笑) にあることw
119エリート街道さん:2007/09/09(日) 13:58:56 ID:5OYsfJyM
片田舎神戸人はお洒落横浜人に嫉妬している。
神戸大が横国に嫉妬しているように。
120エリート街道さん:2007/09/09(日) 16:53:05 ID:Ydk3utJW
神戸なんて首都圏来たら日東駒船扱いだろwww
全くレベルが違うんだから嫉妬すんなやwww
121エリート街道さん:2007/09/09(日) 16:56:33 ID:YhLn9TKn
これで日本8位かよw
日本第8の都市・横浜の極小市街地を見よ!!!www

http://www7a.biglobe.ne.jp/~mhvpip/image168.jpg

上場企業の本社、支店・支社、営業所機能の配置状況
ttp://www.miebank.co.jp/mir/report/200306_r1.pdf
14ページ
          計   本社  支店  営業所
NO01 特別区 2,792  1,131  1,172  489
NO02 大阪市 1,832   368  1,094  470
NO03 名古屋 1,500.    95   936  469
NO04 福岡市 1,176.    37   714  425
NO05 仙台市 1,029.    10   594  425
NO06 札幌市  969.    26   585  358
NO07 広島市  947.    21   529  397
NO08 横浜市  789.    53   444  292  
NO09 神戸市  573.    59   285  229
122エリート街道さん:2007/09/10(月) 04:00:27 ID:0IK5ao43
B級イレブン。マターリ。

九大、筑波、千葉、首都、横国、熊本、阪市、岡山、広島、上智、同志社


123エリート街道さん:2007/09/10(月) 05:31:20 ID:Aoiiirv7

☆横国工作員のフリをしている奴の正体が判明☆→筑波でした
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1186262609/l50


http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1183547061/471-483

471 :エリート街道さん :2007/07/27(金) 17:23:53 ID:PMSrYmPS
基地外横国コピペ魔の正体=筑波
少なくとも横国ではありませんでした

    11 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2007/07/27(金) 16:32:01 ID:q2x+BUQu
    横国はともかく
    筑波は早慶よりは普通に上だろ。
    W合格データで
    早慶が筑波に勝ったことって一度でもあったか??

    横国は慶応にW合格で負けたらしいが。

474 :エリート街道さん :2007/07/27(金) 17:31:45 ID:q2x+BUQu
頼むから筑波を巻き込むな。
筑波は慶応や横国より上ってことは分かりきっているんだから
横国と慶応同士でやってくれ。

477 :エリート街道さん :2007/07/27(金) 17:34:39 ID:q2x+BUQu
横国は防波堤の役割をしてくれている。

慶応が格上の筑波に絡まないように
わざと横国という餌を与えてやっているんだ。
124エリート街道さん:2007/09/12(水) 10:29:59 ID:x76K/XbT
125エリート街道さん:2007/09/14(金) 21:50:24 ID:8wlFCqhT
新司法試験合格率 横国は首都圏4大学ユニットとか一工並みとか横国>慶応
など恥ずかしいスレを立てるな。旧帝、三商大、早慶 千葉 首都大東京
法科大学院   合格者  受験者  合格率
東大      178  304  59%
慶応      173  271  65%
京大      135  211  86%
早稲田     115  223  52%
一橋       61   96  64%
北大       48   98  49%
東北       47   96  49%
神戸       46   91  51%
名大       41   85  63%
千葉       40   62  85%
阪大       32   73  44%
大阪市大     31   72  43%
九大       29   74  39%
首都大東京    28   69  41%
横浜国立     13   38  34%
126エリート街道さん:2007/09/15(土) 01:48:46 ID:rnuXAMsd
★B級イレブン
神戸 首都 千葉 筑波 横国 阪市 岡山 広島 ICU 理科 上智・・・・B級遺伝子


127エリート街道さん:2007/09/16(日) 00:01:26 ID:zcrdMBB8
★B級イレブン
神戸 首都 千葉 筑波 横国 阪市 岡山 広島 ICU 理科 上智・・・・B級遺伝子

128エリート街道さん:2007/09/16(日) 00:13:13 ID:UN7bkjjh
横国出身の上司使えないんだけど。
129エリート街道さん:2007/09/16(日) 00:16:57 ID:afCfkwoG
googleで『負けかなと思ってる』を検索したら
負けかなと思ってる。
             ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 
         /●) (●>   |: :__,=-、: / < シリツに行ったら負けかなと思ってる  
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
130エリート街道さん:2007/09/16(日) 00:18:07 ID:tgqnySqv
上場企業役員出世見込度指数(「危ない大学」 中村 忠一 著)

早稲田を100とした指数

東京   360.0  大阪府立 78.4  広島   49.2  立命館★ 25.1
京都   264.0  中央 76.4  同志社 49.1  青山学院★24.7
一橋   230.5  名古屋工業76.1  静岡   45.1  成蹊★  22.2
慶應義塾167.4  横浜市立 73.4  立教  44.6  上智★  20.9
★神戸135.3  ★横浜国立68.5  学習院 39.7  福岡★   9.4
大阪市立108.2  北海道66.6  東京理科33.8  専修★  7.6
東北  105.4  関西学院65.6  法政 32.7  近畿   7.4
早稲田 100    金沢   62.6  日本 31.9
九州   99.6   和歌山  61.8  岡山  28.6
大阪   98.6   滋賀   60.1  新潟  27.5
東京工業 97.5   東京都立 57.8  千葉  25.5
名古屋  87.1   明治★  50.8  関西★ 25.8
131エリート街道さん:2007/09/16(日) 03:57:51 ID:oLfCvukZ

132エリート街道さん:2007/09/16(日) 07:15:38 ID:kiNudX6l


☆横国工作員のフリをしている奴の正体が判明☆→筑波でした
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1186262609/l50


http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1183547061/471-483

471 :エリート街道さん :2007/07/27(金) 17:23:53 ID:PMSrYmPS
基地外横国コピペ魔の正体=筑波
少なくとも横国ではありませんでした

    11 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2007/07/27(金) 16:32:01 ID:q2x+BUQu
    横国はともかく
    筑波は早慶よりは普通に上だろ。
    W合格データで
    早慶が筑波に勝ったことって一度でもあったか??

    横国は慶応にW合格で負けたらしいが。

474 :エリート街道さん :2007/07/27(金) 17:31:45 ID:q2x+BUQu
頼むから筑波を巻き込むな。
筑波は慶応や横国より上ってことは分かりきっているんだから
横国と慶応同士でやってくれ。

477 :エリート街道さん :2007/07/27(金) 17:34:39 ID:q2x+BUQu
横国は防波堤の役割をしてくれている。

慶応が格上の筑波に絡まないように
わざと横国という餌を与えてやっているんだ。

133エリート街道さん:2007/09/16(日) 13:41:13 ID:rS99Cm36
【関西学院の金融機関就職状況 2007年採用】    
 
======================男子    女子  
三菱東京UFJ 銀行    16    67   
三 井 住 友 銀行    33    19    
みずほフィナンシャル     5    22    
り  そ  な  銀 行     3      6    
住 友 信 託 銀行     3     17    
日  本   生  命     12     63    
第  一   生  命     10      7    
明 治 安 田 生命     6      5    
住  友   生  命     5      9    
東 京 海 上日動 火災     6    23    
三 井 住 友海上 火災    10    25    
損 害 保 険 ジャパン     5     32    
日 本 興  亜 損 保     4     6     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合 計          118   301   

http://www.kwansei.ac.jp/Contents_3454_0_206_0_5.html
134エリート街道さん:2007/09/17(月) 07:29:35 ID:Rw+Kq6bu
130> また適当に間引いていやがる。
7位神戸商大106,4 21位小樽商大65,5 29位大阪工大48,1 32位
武蔵工大42,5 33位富山大学42,3 35位甲南39,6 36位熊本39,0
37位山口35,4 38位長崎35,0 40位香川32,9 42位芝浦工大32,6
44位山形31,3 45位千葉工大29,7 48位信州25,9 53位東京経大24,3
56位松山18,8 57位神奈川15,8


135エリート街道さん:2007/09/17(月) 20:12:09 ID:Rw+Kq6bu
国公立大学における一般入試状況 中村忠一 実力で見た日本の大学
最新格付け 文系 旧帝 三商大 旧高商 横浜の歩留まりの悪さをどうだ。
     学部  定員充足率 倍率   歩留まり
北海道   経  102.7   3.6    93.8
小樽商大  商  106.9   2.4    90。8
東北    経  100.8   3.0    88.9
福島    経  102.3   3.1    80.7
東大 非公開
一橋    法  106.7   3.3    98.3
      経  105.2   3.3    98.9
      商  105.5   3.2    97.8
横浜国大  経  111.2   3.9    79.7
      営  104.4   2.5    78.5
    学部   定員充足率   倍率   歩留まり
千葉  法経   105,0     4,2    85,7
富山  経    105,2     3,1    81,5
名大  経    106,3     3,5    88,4
滋賀  経    109,0     3,1    80,6
京大  経    99,6     5,2    98,8
阪大  経    105,5     3,1    94,0
阪市  経    109,7     3,6    91,5
    商    101,1     3,2    98,8
神戸  経    106,7     3,2    96,1
    営    104,5     4,5    92,8
神戸商大     110,5     3,7    81,9   
136エリート街道さん:2007/09/19(水) 17:21:51 ID:7Oslu1y3

137エリート街道さん:2007/09/21(金) 19:30:57 ID:J2sL28ig
横国の入試科目
前期
          2次試験
          数英国理理
━━━━━━━━━━━━
教育人間科学 −−−−−
経済       ○○−−−
経営       −−−−−
工−建設    ○−−−−
工−電子情報 ○−−−−
工−生産工   ○−−−−
工−上記以外 −−−−−
────────────
北大経済    ○○○−−
北大工      ○○−○○
━━━━━━━━━━━━
138エリート街道さん:2007/09/22(土) 16:02:14 ID:ixMKGKiY

☆横国工作員のフリをしている奴の正体が判明☆→→→→→筑波でした
必読詳細スレ→http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1186262609/l50


http://p2.chbox.jp/read.php?url=http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1183547061/471-483
471 :エリート街道さん :2007/07/27(金) 17:23:53 ID:PMSrYmPS
基地外横国コピペ魔の正体=筑波
少なくとも横国ではありませんでした

    11 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2007/07/27(金) 16:32:01 ID:q2x+BUQu
    横国はともかく
    筑波は早慶よりは普通に上だろ。
    W合格データで
    早慶が筑波に勝ったことって一度でもあったか??
    横国は慶応にW合格で負けたらしいが。

473 :エリート街道さん :2007/07/27(金) 17:29:45 ID:PMSrYmPS
横国をアピールするコピペ貼りまくってる奴が
「横国は慶応にW合格で負けたらしいが。」なんてこと書くわけねーよな
横国の評判を落とそうとする筑波か千葉あたりだろう?>q2x+BUQu

474 :エリート街道さん :2007/07/27(金) 17:31:45 ID:q2x+BUQu
頼むから筑波を巻き込むな。
筑波は慶応や横国より上ってことは分かりきっているんだから
横国と慶応同士でやってくれ。

477 :エリート街道さん :2007/07/27(金) 17:34:39 ID:q2x+BUQu
横国は防波堤の役割をしてくれている。

慶応が格上の筑波に絡まないように
わざと横国という餌を与えてやっているんだ。
139銀蝿たたき:2007/09/23(日) 07:39:48 ID:YEQSvwLu
「プレジデント」2007,10,15号
一流校、二流校、三流校ぼ分岐点は?田中義厚
〇一流校 東大 早稲田 慶應 一橋 京大 阪大
〇二流校 東北 北大 神戸
〇三流校 上智 青学 立教 明治 学習院 横浜国立 中央 成蹊 関学
     同志社 立命館 
〇三・五流校 法政 関大
「社長輩出率」大学ベスト30
1慶應 2一橋 3東大 4京大 5早稲田 6成蹊 大阪市立 8甲南
横浜市立 11北大 武蔵工大 13横浜国立 以下旧帝、旧商大 MARCH
関関同立 14中央 同志社 18阪大 九大 20関学 21神戸 東北 25明治
27青学 28関大 名大
「役員輩出率」大学ベスト30
T一橋 2慶應 3東大 4京大 5早稲田 6大阪市立 7中央 8名大
9北大 10同志社 11明治 12東北 13横浜国立 14関学 九大 17神戸
21阪大 24立教 甲南 29関大 30青学
公認会計士試験に強い大学
1慶應224人 2早稲田146人 3東大73人 4一橋69人 5中央64人
6明治55人 7同志社49人 8京大48人 9神戸38人 10関学35人
11阪大32人 立命館32人 13法政27人 14横国18人 名大18人
弁理士試験に強い大学
1京大59人 2東大57人 3阪大44人 4早稲田41人 5東工大38人
6慶応32人 7東京理科大18人 8東北16人 9名大14人 同志社14人
11筑波13人 12神戸12人 13北大10人 千葉10人 15明治9人 立命館9人
17首都大学東京8人 京都工芸繊維8人 横国8人 電通大8人 21九大7人
中央7人 日大7人 上智7人
一級建築士試験強い大学25校のうちに横国は入らず。



140エリート街道さん:2007/09/23(日) 11:42:41 ID:YEQSvwLu
中村忠一「実力で見た最新日本の大学最新格付け」文系 抄録
経済系学部新卒者の進路状況について分析 
進路未定者の比率は一橋大学の13,0%が最も低いし人気企業への就職率
も37,8%と最も高い。2番目は京大で未定者率17,1%、人気企業への就職
率は36,5%。東大経は未定者率17,7%、人気企業への就職率32,9%と3位
である。3大学に続いて名大未定者率19,4%、人気企業への就職率15,45、
阪大未定者率24,9%、人気企業への就職率24,5%、九大未定者率21,4%
人気企業への就職率16,3%、神戸大未定者率(経)20,7%、人気企業への
就職率21,1%(営)それぞれ22,2%、17,8%、いずれも20%前半の進路
未定者率で6人に1人は確実に人気企業に就職している。公立大では大阪
市立大未定者率(経)21,3%、人気企業への就職率10,6%(営)23,2%、
10,7%、進路未定者は」ほぼ5人に1人の割合で、就職者10人に1人が人
気企業に就職している。横浜国立大(経)未定者率29,7%、人気企業へ
の就職率9,1%(営)未定者率25,4%。彦根高商の伝統を生かしてか滋賀大
滋賀大の進路未定者率は20,1%と4番目に低い。慶應(経)未定者率28,1%、
人気企業への就職率20,0%(商)未定者率29,4%、人気企業への就職率19,6%、
早稲田(政経)未定者率28,2%、人気企業への就職率19,3%(商)未定者率
29,9%、人気企業への就職率15,2%
141エリート街道さん:2007/09/23(日) 11:59:42 ID:tXTGFjJU
2008年工学部ランク(代ゼミ) センター試験で5教科以上受験が条件
−英数国理2− 
   67 東京・理科一類67
−英数理2−
   64 京都・工 地球工64 建築64 物理工65 電気電子工64 情報64 工業化学64
   62 大阪・基礎工 電子物理科学61 化学応用科学63 システム科学62 情報科学62
   61 東京工業・第2類63 第3類62 第4類62 第5類60 第6類61 第7類61
   60 大阪・工 応用自然科学61 応用理工60 電子情報60 エネルギ62 地球総合工61
   59 名古屋・工 化学・生物工58 物理工60 電気電子・情報工60 機械・航空工61 社会環境工59
   58 東北・工 機械知能航空60 電気情報物理58 化学バイオ59 材料科学総合59 建築社会環境58
   57 大阪市立・工 機械58 電気57 応化58 建築59 都市基盤56 応物58 情報59 バイオ58 知材57 環境58
ココ⇒57 神戸・工 建築60 市民工55 電気電子工58 機械工58 応用化学57 情報知能工58
   57 九州・工 建築57 電気情報工59 機械航空工58 物質科学工56 地球環境工56 エネルギー56
   56 北海道・工 応用理工系58 情報エレクトロ系57 機械知能工学系56 環境社会工学系56
   56 筑波・理工学群 工学システム56 応用理工56 社会工学類57 情報学群 情報科学58 情報メディア56
   53 広島・工 第一類=機械系55 第二類=電気系54 第三類=化学系52 第四類=建設系53
ココ⇒52 神戸・海事科52
   51 岡山・工 機械53 物質応用化学51 電気電子52 情報51 生物機能51システム54 通信ネット50
   51 電気通信 情報通信52 情報53 電子51 量子物質51 知能機械52 システム53 人間コミュ50
   50 熊本・工 化学52 マテ50 機械51 社会48 建築51 情報51 数理50
−英数理1− 55千葉・工A 55名古屋工業 54東京農工 52金沢 52岡山・環境理工
−数理2−   48九州工業・工
−数理1−   54豊橋技科 52岐阜 51三重 50滋賀県立・環境 50新潟 50信州 
−英数−    57九州・芸術工 51名古屋市立・芸術工
ココ⇒−数−     54横浜国立・工
142エリート街道さん:2007/09/23(日) 17:38:41 ID:YEQSvwLu
。「プレジデント」会社が評価した有力
校の本当の実力
大学   年収偏差値   入学偏差値   お買い得度   平均年収(万円)
東大   68      67      0,7     854
一橋   68      64      3,4     853
京大   66      65      0,9     835
慶応   65      65      1,0     834
早稲田  64      62      1,6     818
上智   63      60      2,7     812
東北   62      60      1,8     798
阪大   61      63      -1,6     793
神戸   61      59      1,5     791
北大   60      60      0,9     788
名大   60      61      -0,1     788
九大   60      60      0,3     786
横国   59      54      4,9     775
広島   57      57        0     753

143エリート街道さん:2007/09/23(日) 19:25:27 ID:U/EDlzHF
PRESIDENT 2007.10.15

「社長輩出率」ベスト30
1.慶應  2.一橋  3.東京  4.京都  5.早稲田  6.成蹊 
7.大阪市立  8.甲南  8.成城  8.横市  11.北大  11.武蔵工業  
13.横浜国立  14.中央  14.同志社  14.立教
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/1602.jpg



「役員輩出率」ベスト30
1.一橋  2.慶應  3.東京  4.京都  5.早稲田  6.大阪市立 
7.中央  8.名古屋  9.北海道  10.同志社  11.明治
12.東北  13.横浜国立  14.関西学院
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/1603.jpg



公認会計士試験に強い大学
1慶應224人 2早稲田146人 3東大73人 4一橋69人 5中央64人
6明治55人 7同志社49人 8京大48人 9神戸38人 10関学35人
11阪大32人 立命館32人 13法政27人 14横国18人 名大18人
144エリート街道さん:2007/09/23(日) 21:12:22 ID:F3EgQ6d3
代ゼミ2008年度最新ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/zenki/kogaku_1.html
東京工業大学学長経歴
http://www.somuka.titech.ac.jp/yakuin/prof-gakucho.htm

      _,,../⌒i
     /   {_ソ'_ヲ,
    /   `'(_t_,__〕 学生生活 横浜でエンジョイしよう!
   /     {_i_,__〕
  /    ノ  {_i__〉
/      _,..-'"
      /

夜景のきれいな街横浜
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/nightlife/nightview/1000.html
145エリート街道さん:2007/09/24(月) 17:38:03 ID:t3k38GmY
神戸はB
146エリート街道さん:2007/09/25(火) 01:41:26 ID:ScOd41ZP
神戸はB
147エリート街道さん:2007/09/25(火) 21:53:37 ID:/4xz7gAC

148エリート街道さん:2007/09/28(金) 02:03:12 ID:jHnxXJNw
うざい粘着横国工作員の手を詰めにきました

       ざくっ
          _,,../⌒i
     /|  |   {_ソ'_ヲ,
    /  |   | `'(_t_,__〕 学生生活 横浜でエンジョ・・・
   /   |  |  {_i_,__〕
  /    |  ||  {_i__〉
/     |  | _,..-'"
      /
149エリート街道さん:2007/09/30(日) 03:11:09 ID:4v391NQ3
代ゼミ2008年度最新ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/zenki/kogaku_1.html

【S1】:東京大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【A1】:京都大学 一橋 東工
-----------------------------------------------------------------------------------
【A2】: 横国 大阪大学 名古屋大学 慶応大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【A3】: 神戸大学 東北大学 九州大学 筑波大学 早稲田大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【B1】: 東外 千葉大学 北海道大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【B2】: 広島大学 御茶 首都大学 上智大学 ICU
-----------------------------------------------------------------------------------
【C1】: 金沢大学 岡山大学 熊本大学 電通大学 学芸大学 東京芸術  名工 東理 立教大学 同志社大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【C2】:阪外 埼玉大学 新潟大学 静岡大学 奈女 東京海洋大学 農工 九工 横市
阪市 名市 阪府
京繊 京都教育大学 明治大学 立命館大学
-----------------------------------------------------------------------------------
【C3】:滋賀大学 信州大学 群馬大学 茨城大学 三重大学 大阪教育大学 京府 小樽商
150エリート街道さん:2007/09/30(日) 03:20:20 ID:kfcuP/Pd

慶応>早稲田>東理>上智ICU>>同志社
151エリート街道さん:2007/09/30(日) 15:16:56 ID:qvoYHCTC
神戸はB

152エリート街道さん:2007/09/30(日) 21:34:48 ID:9BmhciHc
神戸はB
153エリート街道さん:2007/10/01(月) 02:59:05 ID:zjcWdkVc

154エリート街道さん:2007/10/01(月) 17:00:55 ID:jyfIpbDg

155エリート街道さん:2007/10/01(月) 21:57:18 ID:A00YwoX9
「実力から見た日本の大学最新格付け・文系 中村忠一 法・経・営・商
2A    〜86
東大96 京大94 慶応90 一橋89 早稲田89 阪大88 東北88 北大86 神戸85
A+  80〜84
名古屋84 九州82
A   75〜79
筑波78 同志社75
A−  70〜74
東京都立73 上智72 大阪市立70 関西学院70
B+  60〜69
立命館69 立教66 横国65 新潟65 広島65 熊本65 学習院65 富山64 大阪府立64 中央64
青山64 関大64 千葉63 甲南63 高崎経大62 長崎62 明治62 静岡県立61 滋賀61 神戸商大
61 岡山61 香川61 愛媛61 琉球61 福島60 埼玉60 金沢60 島根60 鹿児島60
B   50〜59
群馬59 広島市立59 創価59 日大59 愛知59 南山59 広島県立58 西南58 山口58 成城58
信州57 愛知県立57 名古屋市立57 和歌山57 専修57 岩手県立56 東海56 名城56 広島修道
56 横浜市立55 島根県立55 東北学院55 法政55 明治学院55 神奈川55 福岡55 北九州市立
54 麗沢54 長崎シーボルト53 東洋53 武蔵53 愛知学院52 関東学院52 中部52 近畿52
国学院51 東京経大51 中京51 龍谷51 大東文化50 帝京50 二松学舎50 京都産業50 流通科学50
156エリート街道さん:2007/10/02(火) 17:54:02 ID:SX7uVDXa
ハマの カラスがまた騒いでいる。「地方帝大に変わる首都圏の新国立大学の
モデル校としてハイレベル の一期校としてスタートした。」だとよ、本当かね。
横浜国立大学経済学部50年史「輝く白亜」より。
「二期校コンプレックスごずっと尾をひいていた。経済学部19回生のY・
Mは昭和42年に入学してきたが[<1年浪人して失意のうちに横浜国大に
入ってきました。学校へいってみると、およそ大学とは名状しがたい、
汚いプレハブの校舎で、さいしょ(分校・教養課程の)授業をうけたわ
けです。とても勉強する気が起こらず、半年くらいは学校に行かないで、
下宿のまわりをブラブラ歩いたり、寝てたりしました] 経営学部の1回
生のS・Hもこういうのであるー[はじめから横浜国立大学志望というの
は、ほとんどいなかったですね。みんなどこかほかを第一志望して、そ
れがうまくいかず入ってきて、そういうコンプレックスが一年くらいは
残り、そのハケ口を学生運動に求めたという面は、たしなにありました。]
横国が1期校でスタートした昭和24年はみじめだった。志願者573名、入
学者170名だったから競争率は3,4倍にすぎなかった。25年、2期校になる
と志願者は3倍以上に膨れ上がって1778名となり、入学者181名に対する
倍率は9,8倍にはねあがった。26、27年度と2期校が続けられ26年度の経
済学部の倍率は17,7倍、27年度は22,6倍と激増した。1期校となった28年
度の経済学部の倍率は16,1倍と落ちこ間なかったが、工学部では志願者
が半減した学科もあって学内の意見が纏まらず29年度にはふたたび2期
校にもどり制度がなくなるまでつづいた。
157エリート街道さん:2007/10/02(火) 17:59:42 ID:p70uyAi6
筑馬鹿が出てこないときはこういうのが出てくるんだよなぁ
タイミングよく入れ替わりで。
保守するためか、アゲるためか、相手されなくても連投するところがもろ共通してる
果たしてこれが何を意味してるのかねぇ
158エリート街道さん:2007/10/04(木) 08:19:30 ID:2KV8veqN
1990年代以降に東京大学が先陣を切り、その後、旧帝国大学などが相次いで大
学院重点化を行った。現在までに前記の一般的な意味での全学の大学院重点化
を終えた国立大学は、旧7帝国大学と筑波大学、広島大学、一橋大学、東京工業
大学、東京医科歯科大学、神戸大学の13大学である。また、岡山大学、新潟大学、
千葉大学、熊本大学、長崎大学、金沢大学の旧六医科大学等においては全学的で
はないが、一部の学部が後述の予算措置を伴う重点化がなされており、かかる予
算措置の特例が終了した現在においても大学院重視の立場から重点化が模索され
ている。
159エリート街道さん:2007/10/04(木) 15:10:36 ID:kci3F8Sf
液便。
160エリート街道さん:2007/10/07(日) 01:49:36 ID:5bVhPTFv
161エリート街道さん:2007/10/07(日) 07:48:17 ID:gUvU7Sz1
液便。
162エリート街道さん:2007/10/07(日) 16:32:22 ID:e0lwtaNn
2008年工学部ランク(代ゼミ) センター試験で5教科以上受験が条件

−英数理2−
   51 ★電気通信 情報通信52 情報53 電子51 量子物質51 知能機械52 システム53 人間コミュ50

−数−    ★54横浜国立・工
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/kokkoritsu/zen_ko1.htm


互角じゃん!!
163j州´A`)Балалайка ◆Ga5igsgeFE :2007/10/07(日) 18:42:18 ID:QeBPKy4B
週漫板のキチガイ空気コテがいつの間にか消え失せた。

筑馬鹿も早く消えたらいいのに(^‐^)
すごく楽しみ
164エリート街道さん:2007/10/08(月) 06:40:35 ID:xLMq+Emg
液便。
165エリート街道さん:2007/10/09(火) 21:04:07 ID:xV1QF23H
週刊「東洋経済」10.13号 本当に強い大学 
横国>慶応>早稲田>筑波 横国>慶応 横国は一工並み 首都圏4大学ユニット
国立3商大 東大第2経済学部 はすべて成り立たない。数字は総合ポイント
1位東大68,2 2位慶応63,6 3位京大61,8 4位阪大61,7 5位早稲田59,0 6位東工大58,3
7位北大58,2 8位東北57,3 9位九大57,2 10位筑波57,1 11位北里大56,3 12位芝浦工大
56,3 13位名大56,2 14位金沢工大55,0 15位豊田工大55,0 16位千葉54,9 17位創価
54,8 18位神戸54,7 19位一橋54,6 20位同志社54,5 
21位立命館54,4 22位山梨54,1 23位広島54,0 24位横国53,9 25位明治53,6
166エリート街道さん:2007/10/09(火) 21:33:23 ID:xV1QF23H
週刊「東洋経済」10,13合 運営費交付金増加大学 
(大淘汰時代に生き残る国立大学)
東大 京大 東京工大 名古屋 東北 大阪 東京農工大 北海道 
奈良先端科学技術大学院大学 九州 一橋 神戸 長岡技術科学大学
167エリート街道さん:2007/10/10(水) 02:55:24 ID:0gpWkMnd
B級阪市見てると頬が緩んじゃう。
頭の弱いB級相手に優越感に浸るのは品がないからやめたいのだが、
どうしても劣ってるやつを見ると笑いがこみ上げるから困る。



2008年工学部ランク(代ゼミ) センター試験で5教科以上受験が条件
−英数国理2− 
   67.3 東京・理科一類
−英数理2−
   64.5 京都・工
   62.4 大阪・基礎工
   61 東京工業
   60.7 大阪・工
   59.9 名古屋・工
   58.7 東北・工
   57.3 神戸・工
   57.0 九州・工
   56.8 北海道・工
   56.7 筑波・理工学群
   53.3 広島・工 第一類
53.0 ★北大水産★
   52.7 神戸・海事科
   52.7 岡山・工
   52.4 大阪市立・工

2008年工学部ランク(代ゼミ)   
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/niji/kokkoritsu/index.html

168エリート街道さん:2007/10/10(水) 16:02:42 ID:516j0tKH
液便。
169エリート街道さん:2007/10/11(木) 15:59:52 ID:I+Ni53I8
週刊「東洋経済」10.13号 本当に強い大学 
横国>慶応>早稲田>筑波 横国>慶応 横国は一工並み 首都圏4大学ユニット
国立3商大 東大第2経済学部 はすべて成り立たない。数字は総合ポイント
1位東大68,2 2位慶応63,6 3位京大61,8 4位阪大61,7 5位早稲田59,0 6位東工大58,3
7位北大58,2 8位東北57,3 9位九大57,2 10位筑波57,1 11位北里大56,3 12位芝浦工大
56,3 13位名大56,2 14位金沢工大55,0 15位豊田工大55,0 16位千葉54,9 17位創価
54,8 18位神戸54,7 19位一橋54,6 20位同志社54,5 
21位立命館54,4 22位山梨54,1 23位広島54,0 24位横国53,9 25位明治53,6
週刊「東洋経済」10,13合 運営費交付金増加大学 
(大淘汰時代に生き残る国立大学)
東大 京大 東京工大 名古屋 東北 大阪 東京農工大 北海道 
奈良先端科学技術大学院大学 九州 一橋 神戸 長岡技術科学大学
運営交付金減少大学
東京医科歯科 岡山 広島 東京外大 九州工大 名古屋工大 千葉 横浜国立
豊橋技術科学 熊本 金沢 徳島 筑波 電通 埼玉 静岡 新潟 長崎 山口
群馬 愛媛 等々
170エリート街道さん:2007/10/16(火) 04:21:45 ID:f+1jN2//

171エリート街道さん:2007/10/21(日) 00:04:39 ID:C4ma0lJu

172エリート街道さん:2007/10/21(日) 00:06:17 ID:oeoq0twL
173j州´A`)Балалайка ◆Ga5igsgeFE :2007/10/21(日) 14:31:27 ID:AJDMymOD
このクソスレに皆さんが来た経緯および推奨されている行動
@Googleなどの検索エンジンで神戸大学を検索。
受験生「何か神戸大の情報ないかな?」

Aこのスレを発見
「なんだこのスレ・・・;」

B茨城県日立市から日々毒電波を送る>>1を哀れむ

「なんて可哀想な人なんだ。」

Cブラウザを閉じるか他のサイトを見て二度と来ない
「さあて、痛いニュースでも見るか♪」
174エリート街道さん:2007/10/23(火) 15:53:15 ID:ENL3c3xH
huhu
175エリート街道さん