なぜ早慶は旧制帝國大學に激しく嫉妬するのか V

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
宮廷コンプだからでつか?
2エリート街道さん:2007/04/21(土) 21:33:58 ID:tr2yNLcH
2
3エリート街道さん:2007/04/21(土) 21:34:43 ID:FnFnJafe
>>1 そうでつ
4エリート街道さん:2007/04/21(土) 21:40:45 ID:n4+HJ8bL
東大

京大一橋東工
地帝

早慶(一部)
上位駅弁
早慶(下位学部など)

学上Iマーチ関関同立

※ 個人差は大いにある。


5エリート街道さん:2007/04/21(土) 21:45:03 ID:qlR1w9Cq
地方の帝国大学は首都圏の進学校からは手が届かない聖域だから。嫉妬もするよ。

ツクコマからの文系進学者数2007(文系進学は138人中52人)

東大文系 35(文一20 文二10 文三5)
慶大文系 6(経済4 SFC2)
一橋大学 4(経済2 商2)
早大文系 4(政経2 商2)
その他 3(京都大1 茨城大1 専修大1)

http://www.komaba-s.tsukuba.ac.jp/official/sinngaku.htm
6エリート街道さん:2007/04/21(土) 22:03:31 ID:16Lestf5
慶應法だが、法学部だと東大京大一橋以外には負ける気はしません
7エリート街道さん:2007/04/21(土) 22:05:40 ID:hZ+vMsa/
京大法は阪大法と同レベルで、一橋法は阪大法未満でしょ。
入学者偏差値だけど
8エリート街道さん:2007/04/21(土) 22:07:18 ID:AD8nwRPE
逆だろー?
地方なんて頼まれても行かない
9エリート街道さん:2007/04/21(土) 22:09:06 ID:Jv9nDbgU
一橋は北大未満。
単科だから。
10エリート街道さん:2007/04/21(土) 22:15:27 ID:8XcRzpAt
早慶はもちろん論外だが首都圏の国立私立有名進学校の上位層は医学部でもなければ京大未満の旧帝なんて基本的にバカにしてんじゃない?地元三流公立からでも受かる田舎大学を意識するはずないじゃん
11エリート街道さん:2007/04/21(土) 22:15:45 ID:3DZq3jsg
早慶は就職bP!
旧帝は研究bP!
早慶と旧帝を比べる?悪い冗談はよしてくれ、あーそれから、つまらんソースはいらんからな。妄想ソースは見飽きた!見たかったらてめぇで確認しとくんで、悪しからず。
12エリート街道さん:2007/04/21(土) 22:17:05 ID:qlR1w9Cq
地方の高校 → クラスから地底にも早計にも進学するので早計のレベルの低さをよく知ってる

首都圏の高校 → クラスから地底進学ゼロで東大一橋の次が早計と思ってる奴しかいない

要するに首都圏の奴らは地底の難易度を体感出来てなくて,
東大一橋の次が早計と思って早計入ってるから,
早計より地底のほうが難しいこと知ってる地方の高校出身の奴からそれを指摘されると
ファびょーんしちゃうんじゃないかな。
13エリート街道さん:2007/04/21(土) 22:18:18 ID:cxl5XL5u
だれも嫉妬しませんが・・・・
14エリート街道さん:2007/04/21(土) 22:39:37 ID:8XcRzpAt
>>12
首都圏の有名進学校なら東大、医学部(あと高校によっては一橋、東工大もはいるかも)に受からなかったら基本的に負け意識が生じる

京大以外の旧帝のレベルなんて大したことないことぐらい予備校の偏差値見てるからみんな知ってるよ

それから受かる受からない以前に地方に落ちのびること自体に敗北の臭いがするから問題外

東大に届かなくても旧帝の名につられて地方に行くより東工大に行って院で東大ってパターンになるのが普通

(早慶はもちろん最悪のシナリオであることは言うまでもない)
15エリート街道さん:2007/04/21(土) 23:09:05 ID:KI0sEQI3
>旧帝の名につられて

首都圏の有名進学校の生徒が「旧帝の名につられて」なんてあり得ないからww
田舎の中堅進学校ならまだしも。
16エリート街道さん:2007/04/21(土) 23:14:28 ID:qGtbSQaG
だれが好き好んで都落ちすんだよw
アホか
17エリート街道さん:2007/04/21(土) 23:20:06 ID:kdZ7Dfrk
和田
18エリート街道さん:2007/04/21(土) 23:35:42 ID:Jv9nDbgU
単科が旧帝未満なのは、関東でも有名。

早慶は日本国内では馬鹿扱いだし。
19エリート街道さん:2007/04/21(土) 23:37:24 ID:qlR1w9Cq
都内は一流校から3流校までとにかく早計だらけだな。

学芸大附属高校の進学状況
東大 75
早大 50
慶大 35
一橋 15
東工 12
京大 9
北大 8 ←都内で圧倒的人気の北大
東北 3
阪大 2
九大 2
名大 0 ←名古屋は興味なし
http://www.gakugei-hs.setagaya.tokyo.jp/shinro/shinro06.htm

都立大泉高校の合格状況
東大 0
早大 56 ←とにかく早稲田
慶大 10
一橋 0
東工 4
京大 0
北大 1
東北 1
阪大 0
九大 0
名大 0
http://www.oizumi-h.metro.tokyo.jp/public_html/shinro/newpage2.html
20エリート街道さん:2007/04/21(土) 23:41:00 ID:o0LFebkk
>>19
だからややこしいんだよ和田は
21エリート街道さん:2007/04/21(土) 23:44:05 ID:8XcRzpAt
>>18
その未満の単科に負けるのが田舎旧帝クオリティーなわけだが…www
22エリート街道さん:2007/04/21(土) 23:50:17 ID:KI0sEQI3
>>18
関東でそんなこと言っちゃ駄目だよ
出身どこ?って聞かれるよ

出身大学聞かれたときに地底の名を出して驚かれるのはご当地のみであって、
東京で驚かれても、それは「驚いたフリ」である可能性がかなり高い。
しかもお前らが馬鹿にしてる和田のほうがインパクトある。これマジ。
それを分かってるから、悔しくて叩くのか。謎だ。
まあ、学歴板初心者の発言だ。許せ。
23エリート街道さん:2007/04/21(土) 23:58:26 ID:qlR1w9Cq
武蔵クラスになると地底も結構いるな

私立武蔵高校の進学状況2006(合格者数ではありません)

北大 4(理1 医2 獣医1)
東北 5(法2 経済1 医2)
東大 30
名大 0
京大 2(総合人間1 文1)
阪大 1(医1)
九大 1(医1)
-----------旧帝大の壁------------
早大 25
慶大 17

http://www.musashi.ed.jp/nextstage_2006.html
24エリート街道さん:2007/04/21(土) 23:59:41 ID:qlR1w9Cq
名古屋大の人気のなさにワロタw
25エリート街道さん:2007/04/22(日) 00:04:23 ID:fi+WnlbG
名大はわりに難しい割にお買い得感がないな
26エリート街道さん:2007/04/22(日) 00:05:55 ID:bwo4Jov/
首都圏では早慶ブランドは絶大だからな
地底>早慶なんて理系ならともかく文系じゃありえないだろ
27エリート街道さん:2007/04/22(日) 00:06:07 ID:CXzlNux9
>>23
結構いるって言っても医学部がメインじゃん!非医学部は落ち武者だ(武蔵が今や落ち武者とかは言わないでね)
28エリート街道さん:2007/04/22(日) 00:09:22 ID:zToUGewd
早慶とひとくくりにしてもらいたくない。
早稲田には学歴コンプはない。
慶応が対抗意識あるんじゃない?
優秀らしいから。
早稲田から見てどうでも良い。
要は、個人がどう頑張るかの大学ですので早稲田は。
29エリート街道さん:2007/04/22(日) 00:11:29 ID:glbnLo3B
>>26
どっちかつーと2ちゃんの地底駅弁の神扱いが奇異だけどな。
地底卒の俺が神扱いとは随分とレベルが低い連中ばかりだ。
30エリート街道さん:2007/04/22(日) 00:14:04 ID:TEmQY8xk
首都圏でも群馬の高校は旧帝大志向強い。

群馬県立前橋高校の合格状況2006

北大 13
東北 42 
東大 12
名大 5
京大 3
阪大 4
九大 0
-----------旧帝大の壁------------
早大 52
慶大 49

http://www.maebashi-hs.gsn.ed.jp/shinro/shinro1701.htm
31エリート街道さん:2007/04/22(日) 00:17:43 ID:zZVR83WI
TEST
32エリート街道さん:2007/04/22(日) 00:21:52 ID:TEmQY8xk
東北地方はとにかく東北大。

宮城県第一女子高校の合格状況2006

北大 2
東北 66 ← 圧倒的
東大 2
名大 0
京大 0
阪大 1
九大 0
-----------旧帝大の壁------------
早大 17 ←東北大の滑り止め
慶大 11 ←東北大の滑り止め

http://www.ichijo.myswan.ne.jp/06goukaku.html
33エリート街道さん:2007/04/22(日) 00:26:25 ID:ZIGlDyFb
阪大>早計>その他ザコ地底で決着つけよーぜ
34エリート街道さん:2007/04/22(日) 00:29:37 ID:IpUA7Y+l
早慶程度のバカ大が旧帝に盾つくなよwwwwバカ早慶は茨城大が相手するからさwゲラゲラゲラゲラ
35エリート街道さん:2007/04/22(日) 00:45:47 ID:CXzlNux9
群馬は首都圏と言えば首都圏だが…しかも前高ごときの進学実績出されてもなぁ〜
群馬じゃトップ高とはいえ有名国立私立に抜けられた敗者復活高入の日比谷未満の進学実績の高校だろ?
36エリート街道さん:2007/04/22(日) 00:58:41 ID:Z8//bA+a
東北人は関東からも入学者がいることを必死で主張するが
群馬栃木茨城だったりするw

そして東京からの東北大入学者はなんと毎年100人程度しかいない(笑)
37エリート街道さん:2007/04/22(日) 01:02:35 ID:IpUA7Y+l
だからバカ早慶は全国何処でもバカ大ってイメージしかないんだって!!!!!何回言えばわかる??wwwwwゲラゲラゲラ
38エリート街道さん:2007/04/22(日) 01:03:18 ID:+aY1+Adv
>>32
そんな無名高校の実績を出されて自慢されても(´・ω・`)

39エリート街道さん:2007/04/22(日) 01:05:11 ID:sZ7jmCYM
>>32
それ、女子高だからだろw
40エリート街道さん:2007/04/22(日) 01:07:23 ID:Z8//bA+a
>>32
宮城県第一女子高校の合格状況2006

北大 2
東北 66 ← 圧倒的
東大 2
名大 0
京大 0
阪大 1
九大 0
-----------旧帝大の壁------------
早大 17 ←東北大の滑り止め
慶大 11 ←東北大の滑り止め


東北大の滑り止めなんだったら
早慶合格者>>東北大合格者にならないとおかしいんだが?
しかも早慶なんて複数回受けられるから1人で複数合格がデフォ
ということは東北大合格者で早計受かった奴って(ry
41エリート街道さん:2007/04/22(日) 01:20:07 ID:aI7VI6NV
>>40
総計てほんと脳みそスポンジだな
宮廷を真剣に目指してる奴にとって総計とか眼中にないんだよ
受けるとしても試験慣れのため
対策などしないし落ちてもノーダメージ、受かればラッキー

誰でもいいから宮廷受験生捕まえて聴いてみろって、両方行けるとしたらどっち行きたいか
42エリート街道さん:2007/04/22(日) 01:24:01 ID:+aY1+Adv
    【審議中】
       ∧,,∧  ∧,,∧
    ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
   ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )  試験慣れなのに落ちてる奴ってアホじゃね?
   | U (  ´・) (・`  ) と ノ
    u-u (l    ) (   ノu-u
        `u-u'. `u-u'
43エリート街道さん:2007/04/22(日) 01:28:58 ID:IpUA7Y+l
バカ早慶に入学する低脳は相手にもしたくないな・・・wwwゲラゲラゲラ
44エリート街道さん:2007/04/22(日) 01:32:23 ID:TPz27euE
東北 66

早大 17 
慶大 11 

各大学に進んだ彼女達の10年後を見てみたいよなw
45エリート街道さん:2007/04/22(日) 01:32:49 ID:J9gEBVpO
>40
まあ公立女子高相手に必死になるな
女子だし、地元中心なのは明らかだからな。
早慶なんてそんなに受けてないよ
46エリート街道さん:2007/04/22(日) 01:35:04 ID:CXzlNux9
そのバカ早慶にすら受からない43は哀れだな…
47エリート街道さん:2007/04/22(日) 01:41:06 ID:IpUA7Y+l
男なら黙って国立入学だろww
48エリート街道さん:2007/04/22(日) 01:43:32 ID:aI7VI6NV
>>42
日本語も理解できんの?
最近の死文入試は国語もなかったりするらしいからね
49エリート街道さん:2007/04/22(日) 01:45:33 ID:cd5UchNR
理系で研究者目指すなら早計なんて眼中にないな
50エリート街道さん:2007/04/22(日) 01:48:17 ID:NMb4uF9Y
国立大卒って異常に「公共の・・・」とか「公の」とかって言葉好きだよね。
特にいわゆる駅弁。
話してて面白いよ、なんというか物凄くちっぽけなプライドが見え隠れしてさw
51エリート街道さん:2007/04/22(日) 01:48:26 ID:xSpzCNou
こんなのも

Goldman Sachs Global Leaders Program

応募資格
2007年1月10日(推薦応募締切り)の時点で、下記大学の2年生であること。
京都大学
慶應義塾大学
国際基督教大学
上智大学
東京大学
東京工業大学
一橋大学
早稲田大学
2007年4月時点で、3学年に在籍していること。
専攻・国籍は不問。ただし既に学士号を取得している者と、就職経験のある者は除く。
Global Leadership Instituteに参加するに十分な英語力を有すること。

http://www.ieb.jp/jp/goldman_sachs/how_to_join.html
52エリート街道さん:2007/04/22(日) 01:52:46 ID:ego2ygj8
>>41
二次試験対策に時間をとられて早慶対策ができないっていうのは同意
でもわざわざ高い交通費と受験料を払ってまで早慶受けるのには理由がある
試験慣れや滑り止めのためだったら地元私大を受験したり、マーチ関関同立を地方受験すればいい話

それでもわざわざ早慶受けるってことは超難関といわれる早慶に受かったら自慢できるからだろ
「俺、早慶蹴ったよ」って言いたいだけじゃん
それがステータスになるっていうことは地方帝大受験生が早慶を難関と認めてる証拠

それと旧帝大と早慶どっちに進学するかって話だけど、俺は九大経済を蹴って慶應商に進学した福岡人
九大は受けたくなかったけど担任に言われて一応受けた
ここに慶應選ぶやつが一人いて残念だったな

他にもいると思うけど

地方帝大を選ぶやつは地元志向のやつ、学費・生活費の問題があるやつ、地方帝大に憧れがあるやつ
早慶を選ぶやつは都会に憧れるやつ、東京就職希望のやつ、早慶のステータス・実績に惹かれるやつだろ
どちらを選ぶかは好みの問題なんだから、早慶選ぶやつは一人もいないみたいな言い方はやめてほしい

あっ、これ文系の話ね

53エリート街道さん:2007/04/22(日) 02:00:11 ID:aI7VI6NV
>>52
文系下位学部とかお呼びじゃねーよw
54エリート街道さん:2007/04/22(日) 02:03:24 ID:ego2ygj8
>>53
反論できないからって煽って逃げてんじゃねぇよ
55エリート街道さん:2007/04/22(日) 02:03:46 ID:iHxuodqh
ぷっ・・・慶應商(激笑)
56エリート街道さん:2007/04/22(日) 02:06:12 ID:TEmQY8xk
東北法と早稲田法のダブル合格時の進学対決,結構いい勝負じゃなかったっけ。
57エリート街道さん:2007/04/22(日) 02:07:28 ID:ego2ygj8
>>55
お前が馬鹿にしてる慶應商が九大経済を軽く蹴ってる現実を知って悔しいか?
地帝経済は実績で何ひとつ慶應商に勝ってないんだけど
58エリート街道さん:2007/04/22(日) 02:08:10 ID:aI7VI6NV
>>53
反論?
慶応笑学部のくせに何勘違いしてんの?
あそこ内部馬鹿のすくつじゃん
これでも慶応法の友人何人かいるんでね

お前からは九大落ちコンプ臭がぷんぷんしてるぜ
59エリート街道さん:2007/04/22(日) 02:10:17 ID:aI7VI6NV
自称九大蹴り慶応笑学部君がだんだんファビョリ出した件
60エリート街道さん:2007/04/22(日) 02:10:26 ID:+aY1+Adv
>これでも慶応法の友人何人かいるんでね

「これでもバックに政治家が何人かいるんでね」と吐く弱者と同じ台詞。
悔しいのはわかるけど、地底文系なんてマーチレベルなんだよね。
そもそも新聞に載らないからOBがどこにいるのかわからないし(笑)
61エリート街道さん:2007/04/22(日) 02:10:54 ID:IpUA7Y+l
よっぽど九大に落ちたのが悔しかったんだろ・・・w
62エリート街道さん:2007/04/22(日) 02:13:32 ID:iHxuodqh
>地底文系なんてマーチレベルなんだよね。

お前、早慶洗顔だからそんなとんちんかんなセリフが吐けるんだよ。
きちんと受験している奴なら自明だよ。旧帝>早慶は自明だよ、このタコ。
63エリート街道さん:2007/04/22(日) 02:13:55 ID:ego2ygj8
>>58
内部とかどうでもいい

俺は地帝を蹴って早慶にいく人間もいるっていうことを言いたいだけなんだけど
話をそらすなよ
64エリート街道さん:2007/04/22(日) 02:14:05 ID:aI7VI6NV
>>60
ただ慶応内部のことも多少知ってるという意味で書いたんだが、、
文系のくせに文盲ばかりだな死文は
65エリート街道さん:2007/04/22(日) 02:16:42 ID:IpUA7Y+l
○○大蹴り詐称野労は別スレへどうぞwwwwこのバカクズ慶應が〜〜〜〜wゲラゲラゲラ
66エリート街道さん:2007/04/22(日) 02:16:47 ID:ego2ygj8
>>61
煽るだけで何も反論できないやつって情けないな
67エリート街道さん:2007/04/22(日) 02:18:42 ID:aI7VI6NV
>>63
お前真性だな
匿名板で何ほざいてんだ?
ならオレは慶応蹴って鳥取大行ったよ(^o^)/
68エリート街道さん:2007/04/22(日) 02:22:59 ID:IpUA7Y+l
いい加減バカ早慶の勘違いってどこまで行けば気が済むんだ???www

バカ早慶なんて駅弁下位にも軽く蹴られてるちゅうのwwwwゲラゲラゲラ
69エリート街道さん:2007/04/22(日) 02:29:44 ID:aI7VI6NV
自称宮廷蹴り早慶君の宮廷受験理由〜ありがち編

第1位→公立高校の先生に無理やり、、、
第2位→友達が受けるから遊びで
第3位→ママが(ry
70エリート街道さん:2007/04/22(日) 02:30:13 ID:ego2ygj8
>>67
じゃあ予備校のデータでもみてみろよ

お前が地帝と早慶で早慶にいくやつはいないみたいな言い方してたから、少なからず早慶を選ぶやつもいるよってことを言ってるだけなのに何でそんなケンカ腰になるわけ?
71エリート街道さん:2007/04/22(日) 02:33:45 ID:sZ7jmCYM
地底&早慶W合格だと、首都圏志向なら早慶へ、国立志向or地元志向だと地底へってだけだと思う。
72エリート街道さん:2007/04/22(日) 02:46:42 ID:rOHpoGDg
佐賀出身、九大法蹴り早稲法です。
やっぱ就職を考えたら早稲田かなと思った。九大だと就職は九州に限定されるから

まぁ早稲法は受かると思ってなかった。


参考までに
73エリート街道さん:2007/04/22(日) 02:50:13 ID:IpUA7Y+l
具体例で示してやるよw
関東の中堅公立高校の例⇒http://www.sagamihara-h.pen-kanagawa.ed.jp/course/index.html
秀才クラス組        
国立:旧帝0     私立:慶應 13
   陶工5        早稲田33
   一橋1        マーチ158
   お茶1        ・
   筑波2        ・
   横国6        神奈川大28
    ・         ・
    ・         ・
   以上46名     以上523名
やっぱ私立は入りやすいみたいだね・・・・・・・www
74エリート街道さん:2007/04/22(日) 03:01:29 ID:vTPcC6Vy
地底文系出身だけど、早計が優秀なのは当たり前だろ

国公立文系を目指す人間にとっては
もちろん東大京大が頂点になる

しかしそのレベルに届かなかった場合に
地底と早計どっちを選ぶかってことだな

その時、首都圏に住んでる者のほとんどは早計に目を向ける
地方在住者も都会に魅力を感じる奴が多い
一方で地底を選ぶ奴というのは、地元志向が強いか、旧帝大に拘ってるか
くらいの理由しかない

俺は都会には憧れたが、東大京大に届かなかったとはいえ
受験に必要な科目数までは削りたくなかった
高校程度の内容で科目の偏った勉強をしてしまうと
人間の中身まで偏る可能性が出てくるからな

しかし東大落ちが集まり、地方からも優秀な人材が多数集まる
早計がハイレベルなのは疑いようのない事実
地底目指して各科目満遍ない勉強などをしていては
併願してもなかなか受からない
75エリート街道さん:2007/04/22(日) 03:03:47 ID:BtqVBUrf
>>74
君に様な事実を客観的に観る事が出来る知的な学生が地底にもいるんだな
少し安心したよ
76エリート街道さん:2007/04/22(日) 03:05:29 ID:rOHpoGDg
>>74
まぎれもなく地底の方ですね?レスに余裕が感じられる。

そうなんだよね!結局、社会的に評価の高い、地底、早慶に受かってるやつはこんなこと気にしてないんだよねw
77エリート街道さん:2007/04/22(日) 03:06:21 ID:TEmQY8xk
まともなレスすぎて吹いたw
78エリート街道さん:2007/04/22(日) 03:10:02 ID:IpUA7Y+l
まだまだあるよ〜〜同じく中堅公立高校
http://www.tnet.metro.tokyo.jp/~T015/zen/sinro/2005sinro2.htm
過去3年間の実績
東大=1www   早慶94
         マーチ489
           ↑
     これがバカ私立の真の現実だろ?wwww
79エリート街道さん:2007/04/22(日) 03:23:07 ID:IpUA7Y+l
ゲラゲラゲラwwwwwww

どうやら現実を見せられてグウの音も出ないようだな・・・・・ゲラゲラゲラゲラ

目が覚めたか?低学力バカクズ早慶めが〜〜〜w
80エリート街道さん:2007/04/22(日) 04:59:49 ID:IpUA7Y+l
バカ早慶=低学歴wwwwwこれ真理なり!!!wゲラゲラゲラゲラ
81エリート街道さん:2007/04/22(日) 05:18:37 ID:xy/AGNTc
>>78
町田高校って東京の高校じゃん。都内の高校が早慶やマーチ多いの当然だろ。

北海道の某高校
平成17年度進路実績
ttp://www.sapporohigashi.hokkaido-c.ed.jp/shinro/shinro-top.htm#shingakusakisokuhou

     現役  浪人  合計
北海道大   67  54   121
早稲田大  3   4    7
慶応大   4   1    5


北大100人超えても早慶たった12人!
地底ワロスwwwww
82エリート街道さん:2007/04/22(日) 05:25:32 ID:IpUA7Y+l
>>81
バカか?東京の高校にもかかわらず、過去3年間で東大一人しか出せない高校ってどんなDQN高だよwwwゲラゲラゲラ
どんな地方でも毎年2〜3人は東大行くレベルはざらだぞ普通www

そんなDQN高校から大量に送り込む先・・・それがバカ早慶wwwwゲラゲラゲラ
83エリート街道さん:2007/04/22(日) 05:28:38 ID:xy/AGNTc
>>82
>>81の高校の平成17年度東大合格者
      現役 浪人 合計
東京大         1    1


北大120人も受かってるのに東大1人じゃねーかw
地底ワロスwwwww
84エリート街道さん:2007/04/22(日) 05:33:32 ID:IpUA7Y+l
過去3年の実績比較すれば

ttp://www.sapporohigashi.hokkaido-c.ed.jp/shinro/shinro-top.htm#shingakusakisokuhou
北海道      町田
東大=6     東大=1wwwwゲラゲラゲラ
85エリート街道さん:2007/04/22(日) 05:35:12 ID:xy/AGNTc
過去3年間の実績比較したら
北大295人じゃねーかw

北大295人も受かりながら、東大たった6人wwww
地底テラレベルヒクスwwwwwwwww
86エリート街道さん:2007/04/22(日) 05:39:14 ID:IpUA7Y+l
バカだな〜〜〜地理的条件を考えろよwww
もし東京にあれば北大295のうち40は東大組wwww
地元で東大1???????????wwwwwwげらげらげら
87エリート街道さん:2007/04/22(日) 05:40:50 ID:xy/AGNTc
町田高校も北海道にあったら北大100人合格は固いなwwww

地底テラレベルヒクスwwwwww
88エリート街道さん:2007/04/22(日) 05:42:22 ID:IpUA7Y+l
東京近辺であればどんなバカ高からも大量に合格者を出せるバカ大・・・それはバカ早慶wwwwwwwwゲラゲラゲラ
そうだ!!これからバカ早慶を東京駅弁と呼ぼう!wwwゲラゲラゲラ
89エリート街道さん:2007/04/22(日) 05:43:33 ID:xy/AGNTc
北海道ならどんなバカ高からも大量に北大wwwww

地底テラレベルヒクスwwwwwwwww
90エリート街道さん:2007/04/22(日) 06:50:19 ID:vj42Xc+D
北大の悪口を言う奴は東北大の俺が許さん。
いや、全国の旧帝戦士が許さん。
散れ!下郎め!
91エリート街道さん:2007/04/22(日) 07:09:38 ID:cLXKTJfJ
ID:xy/AGNTc
テラレベルヒクスwwwwww

ID:xy/AGNTc
テラレベルヒクスwwwwww
92エリート街道さん:2007/04/22(日) 07:10:27 ID:cLXKTJfJ
ID:xy/AGNTc


低脳未熟軽量ダイガク
93エリート街道さん:2007/04/22(日) 07:13:14 ID:aemE3+RO
早慶は地底に嫉妬しているのではなく、地底は早慶を嫉んでいる
人がはるかに多い。今では地底は駅弁と変わらない現実を思い知る
べきだ。
94エリート街道さん:2007/04/22(日) 07:13:15 ID:cLXKTJfJ
05:28:38 ID:xy/AGNTc

テラハヤオキスwwwwww
95エリート街道さん:2007/04/22(日) 07:13:31 ID:xy/AGNTc
低脳地底が釣れた釣れたwwww

地底テラレベルヒクスwwwwwwwww
96名無し:2007/04/22(日) 07:43:59 ID:eLOoRASt
2教科入試や1教科のお手軽入試で早慶に合格できるのに、旧帝国大学に
喧嘩売ってどうするんだ?w
紺野あさみや、卓球の愛ちゃんみたいなヘラヘラしたバカでも合格できるほど
Fランクなのによww
97エリート街道さん:2007/04/22(日) 07:44:42 ID:sAVq7VvD
なんでこう地底早慶スレにはこんな馬鹿共が湧いてくるのかね。とても地底早慶の連中とは思えんな。

早慶洗顔馬鹿か駅弁が頑張ってんのかね?まさか優秀な早慶さんやら地底やらがガチでレスしたりしてないよな?
98エリート街道さん:2007/04/22(日) 07:49:23 ID:xy/AGNTc
>>96
は?早慶は3科目だけど?
計算もできない低脳地底ワロスwwww

しかも地底は後期はもっと少数科目テラワロスwwwwww
早慶生は受験科目以外のセンターなんて楽勝で9割取れるしwwwww

卓球アイちゃんにすら見向きもされない田舎国立テラレベルヒクスwwwwwwww
99名無し:2007/04/22(日) 07:51:27 ID:eLOoRASt
早稲田芸能大学、軽量未熟大学の工作員が朝から儀大学生詐欺手形を連発して
火傷してるスレだと聞いてヌットンデきますたww
100名無し:2007/04/22(日) 07:53:30 ID:eLOoRASt
2、3教科位でテンパッテル早慶大生が、大学生と名乗ってる時点で
中国や韓国に抜かれると思ったw
101エリート街道さん:2007/04/22(日) 07:55:08 ID:xy/AGNTc
国際問題を語りつつ、ロクに英語もできないバカ地底ID:eLOoRAStテラワロスwwww

地底生のTOEIC平均点300テラレベルヒクスwwwwww
102エリート街道さん:2007/04/22(日) 08:03:13 ID:sAVq7VvD
この和田さん、ノリノリである
103エリート街道さん:2007/04/22(日) 08:05:29 ID:xy/AGNTc
地底逃亡テラワロスwwwwwww
俺の超絶イングリッシュでギッタギタに論破してやろうと思ったのにwwwwww

英語もロクにできない田舎国立えりーと気取りメガトンワロスwwwwwww
104名無し:2007/04/22(日) 08:14:23 ID:eLOoRASt
英語は出来るのに日本語が不自由な>>103の人気に激しく嫉妬シマスタw
105エリート街道さん:2007/04/22(日) 08:15:22 ID:vj42Xc+D

嗚呼、なんと素晴らしき旧制帝國大學哉。

旧帝は日本の至宝。輝く日本の七つ星。


図体デカいだけのヴァカ死慄 葬刑は散るがヨロシ。


106エリート街道さん:2007/04/22(日) 08:18:56 ID:sZ7jmCYM
>>103
超絶Englishってどんなの?w
107エリート街道さん:2007/04/22(日) 08:38:53 ID:xy/AGNTc
英語の話しちょっとしただけで及び腰のバカ地底wwwww

地底テラレベルヒクスwwwwwwwww
108エリート街道さん:2007/04/22(日) 08:47:44 ID:jqXDvyE2
ゲラさんでたー!ってかこのスレのびすぎやろw
109エリート街道さん:2007/04/22(日) 08:51:20 ID:QG2Eaayn
総計とか普通に馬鹿だろ
110エリート街道さん:2007/04/22(日) 09:23:11 ID:CXzlNux9
落ち目っぽい私立武蔵高の旧帝進学先見てもわかるけど医学部でもなければ普通は受験しようとさえ思わないと思うな

111名無し:2007/04/22(日) 10:21:19 ID:eLOoRASt
>>106


悶絶Englishなんじゃね?
112エリート街道さん:2007/04/22(日) 10:55:23 ID:zzbkEhaQ
つうか本当に嫉妬してるのは旧帝大だろ?東大京大以外の。
早計に会計士、弁護士、上場企業役員数…何もかもで数、率ともにボロ負けのくせにw
東京でてみろよ。阪大?どこそれ?で終わり。一般人の話ナ。
113名無し:2007/04/22(日) 11:12:43 ID:eLOoRASt
エリートの旧帝国大学出身者は、一般人と交流しないから知らないだろ。
栄華の巷を低く見てるので、庶民の生活に無関心。
真の大卒家庭の中だけに、旧帝国大学出身者だけの文化や生活が存在してる。
民間相手の私学とは生活のステージが違うんだ。
114名無し:2007/04/22(日) 11:15:58 ID:eLOoRASt
支配者層の旧帝国大学。
支配される側の早慶。

この差は生活や意識レベルにいたるまで徹底的に違うものだ。
特に早慶なんとかという大学もどきの民間人の1〜3教科入試で
大学生と名乗る詐欺師手段の書き込みを見ると強烈に感じてしまうものだな。
115エリート街道さん:2007/04/22(日) 11:20:52 ID:RqXtoVoG
息子:「母さん、ごめんね。 東大はちょっと無理だよ。 東北大か名大でもいいかい。」
母親:「え〜、ダメよ。 なんで東京で生まれ育ったお前が田舎へ行かなきゃなんないの。
    お隣の田中さんに大笑いされちゃうわ。 親戚にも御先祖様にも言い訳できないじゃないの。」
息子:「だって2chでは旧帝の方が早慶よりえらいって言ってるよ。 学費も安いし。」
母親:「馬鹿おいいでないよ。 下宿代や食費はどうするの。 いっくら隣の畑で大根が取れるといってもタダじゃないのよ。
    田舎の優秀な受験生はみんな東大目指してんでしょ。 お金も、文化も、高級食材もみんな東京に集まるのよ。
    どうして都落ちしなくちゃなんないの。 母さん許しませんからね。」
息子:「でも、おれ、私文とか専願とか馬鹿にされるの嫌だよ。」
母親:「なに田舎臭い事言ってんの。 私の学生時代ならともかく。 今は平成よ。 阪大の人だって慶応法や早稲田政経には
    バンバン落るって言うじゃない。 学問は深く学ぶ程難しくなるのよ。 それが出来ないから浅く広くで誤魔化してるんじゃないの。
    お前は数学きちんとやってたじゃないの。 東大には届かないだけで北大や九大ならお釣りがくるくらいなんでしょ。 
    第一就職どうするの。 東京で生まれ育ったのにどうして地方の大学を選ばれたんですかと聞かれたら何て答えるの。
    まさか2chで決めましたって言うんじゃないでしょうね。 即落ちよ。」
息子:「そうだよね。 今は早慶でも現役多いし、進学校の奴らは大半国立型で数学出来るし。 よし、東大落ちたら早慶にするよ。
    がんばって司法試験か国T受かって母さん喜ばしてあげる。 TOP大企業でもいいし。 地方の旧帝大がバンバン落ちる
    早慶なら滑り止めでも満足だ。」

メデタシ、メデタシ
    

116エリート街道さん:2007/04/22(日) 11:25:20 ID:KamkU/d2
>>113
嘘こけw
親父の仕事の都合で3年毎くらいに転校してたけど、オレの高校から
地底に行ったヤシの親父には大工や左官もフツーにいたぞw
ちなみにオレの親父は大手損保の部長職だけどなwww
117エリート街道さん:2007/04/22(日) 11:26:47 ID:QG2Eaayn
東大京大は普通に神だろ
118名無し:2007/04/22(日) 11:36:17 ID:eLOoRASt
>>116

親子3代旧帝国大学出身者の事を言ってるんだがw
やはり民間脳だなw
119名無し:2007/04/22(日) 11:40:58 ID:eLOoRASt
大手損保の部長職ww

まぁ、保険金不払いで世間を敵に廻してる会社の手代かよw
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
120エリート街道さん:2007/04/22(日) 11:44:00 ID:CXzlNux9
天下の東大出ても80%以上は朝から激混み通勤電車に揺られるリーマン人生だっていうのに東大に全くもって及ばないかっぺ旧帝が支配者層とか妄言もいいところ

せいぜい県レベルのイモ侍公務員が関の山だろ?

政界官界法曹界見回しても上の方には京大未満のイモ帝なんざほとんどいねーじゃんかよ
121名無し:2007/04/22(日) 11:45:51 ID:eLOoRASt
イモ田大学と、イモ義塾大学の工作員が必死になってる姿にキュンとキタw
122エリート街道さん:2007/04/22(日) 11:46:52 ID:KamkU/d2
>>118
アフォだなw
そんなんが仮に田舎地底の系列で数パーセントいたとして、
どれほどの価値もないだろうがwwwwwwww

>>119
まあ、田舎者の君には想像もつかない世界だろうなw
せいぜい田舎のコンビニかディーラーで頑張ってくれwww
123エリート街道さん:2007/04/22(日) 11:46:59 ID:Iko+7I97
おれ阪大だが、このスレみてたら劣等感感じてきた 地元志向で受験の時意識してなかったけど早慶ってそんなすごいの?
124エリート街道さん:2007/04/22(日) 11:56:29 ID:cLXKTJfJ
>>122

慶應義塾大学 ・・・・ 中津藩(大分)の田舎出身者が創設

早稲田大学  ・・・・ 佐賀藩出身の田舎者が創設
125名無し:2007/04/22(日) 11:57:52 ID:eLOoRASt
>>123

たかが2.3教科入試で勘違いしてるナルシスト集団の社交場です。
126名無し:2007/04/22(日) 11:58:58 ID:eLOoRASt
>>124

なんかサツマイモが喰いたくなったw
127エリート街道さん:2007/04/22(日) 12:19:52 ID:Y0hOL4Wf
>>123>>125
司法国T会計の実績や、一流企業就職、管理職・役員数など調べたら
わかるでしょ
128エリート街道さん:2007/04/22(日) 12:20:48 ID:ut3AdEiJ
すごいわけないだろwww
早計は頭も就職も中堅駅弁並みだよ。
2ちゃんの情報鵜呑みにするなよ。
現実はそんなに甘いもんじゃない。
129名無し:2007/04/22(日) 12:29:36 ID:eLOoRASt
>>123

2ちゃんねるには空想科学小説が多いのでそのつもりで。

健康のため2ちゃんねるは見過ぎないようにしましょう。

レスは計画的に。


これ以上2ちゃんねる内の早慶化減少に嵌らないためにも注意して下さい。
130エリート街道さん:2007/04/22(日) 12:47:11 ID:vmu85xKK
>>120
普通ある程度の学歴があれば、旧帝大がどの程度のもんなのか、早慶はどうなのか
ぐらい分かるだろ。田舎やら滑り止めやら言って馬鹿にするのは低学歴。
131名無し:2007/04/22(日) 12:52:41 ID:eLOoRASt
どうせ1教科か2教科入試もしくは推薦便所のオーディションで早慶に
入学したナルちゃんの火傷でしょうw

民間のサル脳だから東京に住んでる事だけが頼りのサルです。w
132エリート街道さん:2007/04/22(日) 12:54:02 ID:WEegcXew
2教科3教科ならアホでも入れる。
無試験入学者ばかりだし、宮廷と比べることさえできない。
安っぽい馬鹿大学ですよ。早慶は。
133エリート街道さん:2007/04/22(日) 12:56:51 ID:vmu85xKK
確かに「東京は〜」、「田舎だから〜」って煽ってるのはよく見かけるな。
134エリート街道さん:2007/04/22(日) 12:57:46 ID:jqXDvyE2
おいおい!夢と希望と妄想の場にマジスレするなって!!
135エリート街道さん:2007/04/22(日) 12:59:08 ID:bwo4Jov/
バカにしてる早慶に就職でボロ負けする地底カワイソス
136エリート街道さん:2007/04/22(日) 13:00:30 ID:uPIOusPr
早計の就職が良いというのは都市伝説。
平均をとれば中堅駅弁並みだ。
137エリート街道さん:2007/04/22(日) 13:06:21 ID:WEegcXew
関西では早慶上位学部でも阪市未満の扱い。
早慶で上京なんて親泣かせの負け組。
138名無し:2007/04/22(日) 13:08:32 ID:eLOoRASt
そもそも東京に住んでるのに早慶しか入れないって時点でサル脳以下だからなw
就職はサラ金か小売り位じゃね?w
139エリート街道さん:2007/04/22(日) 13:21:48 ID:aI7VI6NV
総計−東京=ゴミ

つまりこういうことですか?
140名無し:2007/04/22(日) 13:25:39 ID:eLOoRASt
総計−東京=佐賀大分県立大学校です。
141エリート街道さん:2007/04/22(日) 13:29:10 ID:CXzlNux9
>>130
駿台全国で60前後で受かるのがイモ帝

こんなレベルでは中位私立医の補欠にすらかすらないレベルです
142エリート街道さん:2007/04/22(日) 13:31:19 ID:uTJO9FqI
国立と私大では母集団が違う。
偏差値の概念から勉強しなおせ。
143エリート街道さん:2007/04/22(日) 13:34:20 ID:WEegcXew
早慶はすでに東京の大学ではないです。
誤解しないで下さい。
ダサイ玉、イナカ奈川の辺境大学ですよ。
144エリート街道さん:2007/04/22(日) 13:39:46 ID:aI7VI6NV
私大偏差値−12=国立偏差値
イロハのイでしょ
145エリート街道さん:2007/04/22(日) 13:44:01 ID:WEegcXew
馬鹿早慶には理解できないかな。
偏差値とか母集団とか。
146名無し:2007/04/22(日) 13:45:43 ID:eLOoRASt
早稲田と慶応の学食って、サツマイモらしいw
147エリート街道さん:2007/04/22(日) 13:49:12 ID:WEegcXew
早慶ごときに芋はもったいないな。
資源の無駄。
148エリート街道さん:2007/04/22(日) 14:00:16 ID:CXzlNux9
同じ模試での偏差値なのにな…

ま、旧帝非医学部なら駿台全国は無用だから関係なかったなwww

あと煽り抜きで言えば医学部に関しては一般学部と違い私立の補欠でも医科歯科や東北医落ちの開成桜蔭など男女御三家クラスがゴロゴロ転がってるからそんなに偏差値は下がらないのはもはや常識
149エリート街道さん:2007/04/22(日) 14:03:13 ID:vmu85xKK
確かに早慶の理工は、就職では地底に負けるね。
150名無し:2007/04/22(日) 14:09:33 ID:eLOoRASt
使える学生を企業はどう見抜く

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1177218227/
151名無し:2007/04/22(日) 14:10:58 ID:eLOoRASt
早慶のイモ私大生カワイソスww


今月、「受験勉強は役に立つ」(朝日新書)を上梓した精神科医の和田秀樹氏は、「成果主義の
時代には、推薦組より受験で入学した学生のほうが社会に出てから使える人材になる」と語る。

「受験で身につくのは知識だけではありません。効果的な記憶術や集中力の持続法、志望校
合格という目標達成に向けたスケジュール管理能力など、実社会ですぐ役に立つノウハウが
知らず知らず身についているものです。受験秀才は頭でっかちと思われがちですが、主体的な
戦術家でないと難関大学には受からない。むしろ、推薦やエスカレーターで大学に進んだ人の方が、
先生や親から言われたことに従うだけの受け身でひ弱なタイプが多いですね」(和田秀樹氏)

年功序列・終身雇用の時代は、上の言うことを素直に聞く人材が求められた。
体育会系学生もしかりだ。しかし、成果主義の現代をたくましく生き抜くのは受験秀才なのだ。
企業の人事担当者はもう一度、学生の履歴書を洗い直したほうがいい。(ゲンダイネット)

http://news.livedoor.com/article/detail/3130102/
152エリート街道さん:2007/04/22(日) 14:29:21 ID:Y0hOL4Wf
>>149
>確かに早慶の理工は、就職では地底に負けるね。

そりゃあ、大手の地方子会社やその下請けは地底にはかなわないよ
いやー、マイッタ、マイッタ
153エリート街道さん:2007/04/22(日) 14:42:59 ID:WEegcXew
アホだ。
軽量入試と無試験だらけだからアホしかいないんだな。馬鹿早慶。
154エリート街道さん:2007/04/22(日) 15:06:52 ID:nJC1vDt5
早慶は2ちゃんでは旧帝にたてついたりするから、頭がおかしいような
言われ方しているけど、本当はそんなにレベル低くないんだよね。
うちは長野県だから、上位層は東大京大名大に行って、その次の
層は名市大、名工大に行って、次に早慶上位学部が来る感じ。
この辺まではどこの親も下宿を認める。
早慶下位(商とかSFC)だと親が下宿を認めるケースはあまり無いから信州大とかで我慢することもある。
地方は国立至上主義だから、早慶だと負け組みのイメージだけど、
上位学部であれば都会の国公立並みの評価は受けれるよ。
155エリート街道さん:2007/04/22(日) 15:12:25 ID:vmu85xKK
>>152
俺は理系だから文系の状況は知らんが、理系は確かに地底有利。もちろん
地底とはいえ旧帝だから、人事の人間もその点は考慮するし。
一度でも就活したことあったら分かる。
あ、これ東京での話ね。
156エリート街道さん:2007/04/22(日) 15:12:41 ID:E/r8tynN
俺は早稲田(法)だけど、旧帝は認めてるよ。

文系なら
地帝=早慶上位学部>神戸・お茶・東外≧早慶中位学部≧筑波・千葉・横国>早慶下位学部

理系なら
地帝≧早慶理工=筑波>千葉・横国・神戸

こんなところじゃないかと思う。
157エリート街道さん:2007/04/22(日) 15:16:39 ID:vmu85xKK
>>156
貴方の言うとおり、地底の文系はカス。早慶上位学部となんて、とても肩を
並べられる訳がない。

文系
早慶上位学部>神戸・お茶・東外≧早慶中位学部・地底≧筑波・千葉・横国>早慶下位学部

こんなもんじゃないか、はっきり言って。
158エリート街道さん:2007/04/22(日) 15:23:35 ID:WEegcXew
上位学部といっても腺癌のすごい馬鹿がいるから平均レベルは
中位駅弁クラスだと思う。
下位学部は下位駅弁クラスかな。秋田とか福島とかそのあたりのレベル。
159エリート街道さん:2007/04/22(日) 15:27:26 ID:vmu85xKK
俺は地底出身だからよく分からんのだが、洗願ってどの学部にもある一定の
割合でいるの?例えば理工とか、政経とかにも?
そんなのがいて、どうやって平均化された授業ができるの?
160名無し:2007/04/22(日) 15:31:40 ID:eLOoRASt
早慶の文系学部って、本当にここにいるような勘違い君ばっかりなんか?
現実として学力で差があったから早慶しか行ってないんだろ?w
まして2教科や3教科入試なんていう超お気軽入試なのに、旧帝より
上だと本気で思ってないんだろうけどなw
161エリート街道さん:2007/04/22(日) 15:35:19 ID:Aq4NJw8O
俺はその昔、詩文クラスで中高と帰宅部生だったが
運良く指定校推薦で東京のトップの某有名私大に進学出来た。
まあ、一般受験で受けてたら、ニッコマも危なかっただろうな・・・
(数学・理と英語が大不得手だった。国語社会は平均50前後)
162156:2007/04/22(日) 15:43:48 ID:E/r8tynN
>>160
>現実として学力に差があった

確かに東大とは差があったから早慶なわけだが
それを「旧帝と」にすり替えられても困るな。

大学としてどちらがいいかという話は抜きにして、
東大にはちょっと足りないレベルの受験生は
関東なら早慶に、それ以外なら地帝に行くのが一般的だろう。

付け加えると実のところ一工には、あまり大勢は流れない。
併願ならダメ元で東大を受け、落ちたら早慶。
又は早めに東大を諦めて、要領よく専願早慶。
首都圏では概ねそんな感じだ。
163エリート街道さん:2007/04/22(日) 15:51:41 ID:vmu85xKK
>>162
全く同じ意見。俺は地底出身だけど、京大落ちが多いよ。中には
東大落ちもいるけど。かく言う俺は京大諦め。
164名無し:2007/04/22(日) 15:54:19 ID:eLOoRASt
東大落ちたから早慶ってww

まぁ落ちるのは誰でも出来る罠ww

言い訳が大杉ww
165名無し:2007/04/22(日) 15:55:11 ID:eLOoRASt
早めに東大あきらめて、いきなり早慶ってww

一橋もあるだろうにw
166エリート街道さん:2007/04/22(日) 15:56:56 ID:E/r8tynN
>>163
君は地帝か、優秀なんだな。
いつも思うんだが地帝と早慶を対立させるスレは
実はほとんど横国あたりのバカが立ててんじゃないか。
167エリート街道さん:2007/04/22(日) 15:59:58 ID:LLsbTutB
>>166
全く同意。一工vs早慶もマーチか駅弁が仕組んでいるものかと。
168エリート街道さん:2007/04/22(日) 16:01:05 ID:E/r8tynN
>>165
首都圏では一工と早慶の差は
東大と一工の差よりは遥かに小さいと考える人が多いんだよ。

しかも東大を諦めざるを得ないような学力では一工も安全とは言い切れないし
ましてや併願を保ちつつ早慶を確実な滑り止めにするなどというのは至難の業。
下手したらマーチ行きになってしまう。

そこで早めに早慶狙いというのも、合理的な選択として浮上してくるわけだ。
169エリート街道さん:2007/04/22(日) 16:05:39 ID:vmu85xKK
>>166
俺は優秀ではないけどw でも俺の周りでは早慶とか馬鹿にするヤツいない
よ、マジで。この板に来てからみんな正直そんなふうに思ってたのかって
考えたけど、やっぱ早慶コンプの横国か千葉あたりが対決を促すクソスレ
立ててんだろうね。
170エリート街道さん:2007/04/22(日) 16:11:01 ID:eBz66CIq
面と向かって
相手の卒業校の悪口のかけらでも言う奴など
いないわな
171エリート街道さん:2007/04/22(日) 16:14:40 ID:E/r8tynN
>>170
つ【宮澤喜一】
172エリート街道さん:2007/04/22(日) 16:18:00 ID:vj42Xc+D
和田wwww
173エリート街道さん:2007/04/22(日) 16:19:33 ID:vmu85xKK
>>170
学生時代の話をしたつもり。
紛らわしくてスマン。
174名無し:2007/04/22(日) 16:53:52 ID:eLOoRASt
>>168

つまり学力が無いだけじゃんw
アホかw
175エリート街道さん:2007/04/22(日) 16:58:38 ID:E/r8tynN
>>174
確かに東大レベルの奴から見たらその通りだろうね。
ところで君は当然東大か、百歩譲って京大なんだろうな。
176エリート街道さん:2007/04/22(日) 17:21:12 ID:WEegcXew
キモ
177エリート街道さん:2007/04/22(日) 18:10:59 ID:6eZqzoGK
関西の人は旧帝大って言葉あんまり使わないよね。
普通に阪大とか言うよな。
178エリート街道さん:2007/04/22(日) 18:12:17 ID:sZ7jmCYM
リアルでは旧帝大なんて言葉、滅多に聞かんぞw
179エリート街道さん:2007/04/22(日) 18:15:25 ID:6eZqzoGK
>>178
東京にいたら旧帝大という言葉はほとんど聞かんな。
おれは九州出身なのだが。地方の人と東京の人と関西の人では
学歴観がまるっきり違う。
180エリート街道さん:2007/04/22(日) 18:20:41 ID:sZ7jmCYM
>>179
俺は中部出身だが、こっちの人間の学歴観はシンプルだぞ。

1.頭のいい人たちの行く学校=名大(オーラが違うなどと言われる)。東大、京大(雲の上)。
2.育ちのいい人たちの行く学校=南山。早慶同志社も含む。お金持ちのイメージ。
3.お嬢様たちの行く学校=金城+椙山+淑徳。お嬢様は一人暮らしなどしないので、上京もしないw
4.普通の学校=名城などの地元私学。
5.DQNの行く学校=中京などw

これ以外のカテゴリーの大学は、地元の人間にはサパーリw
181名無し:2007/04/22(日) 18:21:55 ID:eLOoRASt
まぁ、少数科目の入試で大学生を名乗ってるイモ早慶工作員には
無関係wwヤクザに撃たれて死ぬのが私学の成れの果てw
182エリート街道さん:2007/04/22(日) 19:13:04 ID:vj42Xc+D
旧帝大卒夫の迷言集
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1174963718/

彼女(オバチャン達)らはアンチ早慶のようです。
183エリート街道さん:2007/04/22(日) 20:43:47 ID:aI7VI6NV
多少の学を積んでる女には評判悪いな総計は
馬鹿なのにプライド高いからさ
やたら総計戦などとほざくのもきもいらしい
184エリート街道さん:2007/04/22(日) 21:06:43 ID:NPzx/Jwe
都内進学校だったけど文系は地底眼中になし
理系は東北行きたいってやつがそこそこいた
185エリート街道さん:2007/04/22(日) 21:23:23 ID:X5M4rCcg
身近な例で恐縮だが
東北文系いった奴って
小学、中学、高校と遥かに俺より
出来の悪い奴だったぞ。

当然会って話しているときも
学歴論争にはなりようがない。

(ちなみに駅弁医の連中とは高校のとき
同じような出来だった)

186名無し:2007/04/22(日) 21:33:46 ID:eLOoRASt
早慶工作員の脳内妄想詩集のスレだと聞いてヌットンデきますた。
187エリート街道さん:2007/04/22(日) 21:48:20 ID:ocudm9Iv
>ちなみに駅弁医の連中とは高校のとき
>同じような出来だった

こんなことをおっしゃるのは、早慶の中でも、医学部(慶應)か理工学部の方ですよねwwwww
188エリート街道さん:2007/04/22(日) 21:58:29 ID:9P8zn9H/
別に 嫉妬なんて してないよ
189エリート街道さん:2007/04/22(日) 22:00:19 ID:vmu85xKK
>>178>>179
西日本(九州から近畿)でも旧帝大なんて言わないし聞かないよ。
けどある程度以上の学歴の人か、人事の人間ならみんな知ってるだろ?
190ゆにこーん:2007/04/22(日) 22:17:57 ID:PvvhX9fu
地底が勘違いしているだけ。嫉妬のしようがない。
191エリート街道さん:2007/04/22(日) 22:22:35 ID:vmu85xKK
どうでもいいけど、ゆにこーんは全部のスレで「旧帝大」とか「地底」って
言葉に過剰反応してるな。キモくて関わりたくないんで、レスはやめてな。
192ゆにこーん:2007/04/22(日) 22:27:40 ID:PvvhX9fu
 地底が勘違いしているから、事実を言っているだけ。
 君の方こそ、異常に反応しているよな、俺のコメントに。
193エリート街道さん:2007/04/22(日) 22:30:43 ID:vmu85xKK
>>192
レスは止めてって言ったのに。
反応したのは今回だけだよ。それに別スレで言ってたことには賛同できる
コメントもあったし。
194エリート街道さん:2007/04/22(日) 22:33:49 ID:WEegcXew
ゆにこーんは別のスレで名大経済を落ちて、慶應に入学したことを
白状してたね。
かわいそうな奴なんだよ。
195ゆにこーん:2007/04/22(日) 22:38:15 ID:PvvhX9fu
>>193

 スレ止めろって、馬鹿なことを言うんじゃない。じゃあ、自分が書き込むなよ。
 自分だけ言いたい事を言い。人には発言するなってか。もう、社会人なんだろ。
 研究室に閉じこもりすぎで可笑しくなったか?
196ゆにこーん:2007/04/22(日) 22:39:36 ID:PvvhX9fu
>>194
 俺の偽者だろ。偽者まで出て工作するのか。悲しいヤツだ。
197エリート街道さん:2007/04/22(日) 22:39:48 ID:vmu85xKK
>>195
俺のコメントに対するレスだよ、スレじゃなくて。
でもまあどうでもでもいいけど。関わってごめんな。
198エリート街道さん:2007/04/22(日) 23:57:11 ID:Y2Y/VVnW
旧帝(東大、京大、阪大) と駅帝(東北大、名大、九大、北大)をキチンと区別しろ。
199ゆにこーん:2007/04/23(月) 00:00:31 ID:PvvhX9fu
飯男か。
200エリート街道さん:2007/04/23(月) 00:04:16 ID:Y2Y/VVnW
駅弁帝国大学がおおきな顔できる2ちゃんって、どんだけ偏った学歴観もってんだよ。
201エリート街道さん:2007/04/23(月) 00:05:34 ID:xgCWjRKz
早慶よりははるかにマシな気が…
202エリート街道さん:2007/04/23(月) 00:34:00 ID:ClwWlg1T
首都圏民以外は書き込みできなくすりゃいいんだよ
203エリート街道さん:2007/04/23(月) 00:51:52 ID:2rZx2QPh
早稲田と慶応をいっしょにしないでください。
早稲田から見て、地底がどうの、駅弁がどうの、どうでもよい。
早稲田だろうが、駅弁だろうが、優秀な奴は、優秀。
だだそれだけ。
204エリート街道さん:2007/04/23(月) 01:08:06 ID:xgCWjRKz
>>202
そんな考え方してると、世界において行かれるぞ。普通に考えりゃ、地方
切り離し政策って日本の成長を鈍らせるってことぐらい分かるだろ。
205エリート街道さん:2007/04/23(月) 01:20:49 ID:YHtyfRlW
世界の一流大学で一芸だけで入れる大学なんてない
とんでもない馬鹿がゴロゴロしてる早慶
日本の恥ですな
206エリート街道さん:2007/04/23(月) 01:23:35 ID:2rZx2QPh
馬鹿でもなんでもいいから、早稲田と慶応をいっしょにするな!
207名無し:2007/04/23(月) 06:41:57 ID:pnKxbWWv
早稲田・慶応って、2教科や3教科の朝飯みたいなメニューで合格できる
大学なんでしょ?フルコースの旧制帝国大学のメニューと同じにしないでくれるかなw
208エリート街道さん:2007/04/23(月) 06:52:07 ID:St0rwyAm
少なくとも早稲田は地底に脅威すら感じてない。
地方でもブランドが通用している。
慶應は地方ではブランドの威力が弱い。
209エリート街道さん:2007/04/23(月) 07:13:49 ID:MhyEuEfI
所詮は私立大学。
入試も軽量。金が取れればOK。
210エリート街道さん:2007/04/23(月) 07:19:02 ID:St0rwyAm
意味不明だな。
なんで私立じゃダメなの?
受験科目?
私は国立大学も受かっても早稲田を選びましたが。
211エリート街道さん:2007/04/23(月) 07:48:49 ID:ipWQRXTb
センター重視の国公立はクズ
212エリート街道さん:2007/04/23(月) 08:03:10 ID:ClwWlg1T
>>204
置いてかれてるのは地方人だけだから
213エリート街道さん:2007/04/23(月) 08:04:32 ID:ClwWlg1T
>>205
世界の一流大は主要科目1,2科目とエッセイと課外活動で入学が決まりますが?
214エリート街道さん:2007/04/23(月) 08:08:35 ID:MhyEuEfI
お〜 旧帝コンプが今日も涌いてきたー
215エリート街道さん:2007/04/23(月) 08:12:23 ID:xkZkQYuk
ここには、旧帝生も早慶もいない…おるのはわけのわからん都民と首都に近い民…。でも!それが学歴板!!なんたってここは妄想が妄想を生む夢の場所やから♪
216エリート街道さん:2007/04/23(月) 10:30:36 ID:j3rr1KBX
誰も好んで総計行く人いないだろ 
合格者の入学率20%くらいでしょ
217エリート街道さん:2007/04/23(月) 11:03:43 ID:Wsq+e9at
センターは教科書レベル。二次は日当こま船レベル。
たいした7教科だよ
218エリート街道さん:2007/04/23(月) 11:10:03 ID:dJsb+EUP
>>217
今年のセンター国語九割と京大数学3完ぐらいしてから言ってね。
219エリート街道さん:2007/04/23(月) 11:30:21 ID:ClwWlg1T
>>216
でも地底は学費半額で早慶に半々蹴られたりするよ
220エリート街道さん:2007/04/23(月) 14:51:39 ID:rHbQNH+0
まだ和田が粘着してんのか。なぜコンプを持つのかを書いたら去れよな
221エリート街道さん:2007/04/23(月) 18:34:06 ID:MhyEuEfI
和田www
222エリート街道さん:2007/04/23(月) 21:30:12 ID:2kDuQTZd
地底だけど何でこんな馬鹿にされなあかんねんウゼェ。
223エリート街道さん:2007/04/23(月) 21:45:37 ID:NhE4hunQ
ここの連中は、全員 自称・東大理Vの目線で物を言うからなw

無職、ニート、低学歴ほど偉そうなのは、2chの常識。

2〜3流私大工作員ほど偉そうなのは2chの常識。
224エリート街道さん:2007/04/23(月) 22:17:42 ID:GVPxgozD
【名門大学の学部別出世度変遷:上場企業社長・役員編】

・・・・・・・【1985年度】・・・・・・・・・・・【1995年度】・・・・・・・・・・・・・【2004年度】
・・・・東大・京大全盛時代・・・・早慶台頭時代・・・・・・・・・・東大・京大・帝大凋落時代
1位・・・・東大法(1732)・・・・・・1位・・東大法(1142)・・・・・・・・1位・・慶大経(647)     
2位・・・・東大工(1340)・・・・・・2位・・慶大経(1022)・・・・・・・・2位・・慶大法(452)
3位・・・・東大経(1219)・・・・・・3位・・慶大法(809)・・・・・・・・・3位・・東大法(436)
4位・・・・慶大経(972)・・・・・・・4位・・東大工(679)・・・・・・・・・4位・・慶大商(368)
5位・・・・一橋(723)・・・・・・・・・5位・・早大理工(619)・・・・・・・5位・・早大商(334)
6位・・・・京大法(681)・・・・・・・6位・・東大経(569)・・・・・・・・・6位・・早大政経(321)
7位・・・・京大工(666)・・・・・・・7位・・早大商(547)・・・・・・・・・7位・・早大法(296)
8位・・・・京大経(598)・・・・・・・8位・・早大政経(487)・・・・・・・8位・・東大経(281) 
9位・・・・慶大法(546)・・・・・・・9位・・早大法(426)・・・・・・・・・9位・・東大工(277)
10位・・・早大理工(494)・・・・・10位・京大法(417)・・・・・・・・・10位・早大理工(262) 
11位・・・早大商(493)・・・・・・・11位・京大工(372)・・・・・・・・・12位・京大法(192)
12位・・・早大政経(419)・・・・・12位・京大経(371)・・・・・・・・・13位・京大経(178)
13位・・・阪大工(327)・・・・・・・13位・阪大工(323)・・・・・・・・・14位・京大工(170)
16位・・・東北工(272)・・・・・・・14位・慶大商(322)・・・・・・・・・18位・一橋商(136)
18位・・・九大工(258)・・・・・・・20位・東北工(255)・・・・・・・・・20位・慶大工(126)
28位・・・慶大工(127)・・・・・・・22位・一橋商(245)・・・・・・・・・21位・阪大工(124)
225エリート街道さん:2007/04/23(月) 22:31:05 ID:rNWIsmI7
1941年当時の大臣の学歴(朝日新聞復刻版より)

東大 醫学部
東大 法学部
慶 大
京大 法学部
早大 政経学部

地底 0人

戦前から世の中は東大・京大・早稲田・慶應
226エリート街道さん:2007/04/23(月) 22:34:28 ID:3Ao9z3Dk
早稲田合格するよりセンター9割弱とるほうが何倍も難しい
227エリート街道さん:2007/04/23(月) 23:29:35 ID:PKUYuFo1
俺は北関東出身の人間だけど、俺の行っていた高校では確かに地底は人気だった。
地底志望で総計受かるような奴は余裕で総計蹴ってたしね。
ただ総計蹴る人間もいるが、地底合格者の半分以上は総計受かっていないんだよな。
難しい問題だね。
228エリート街道さん:2007/04/23(月) 23:31:01 ID:u1kJn0Gx
半分以上っていうか、8〜9割方受かってないだろ。
229エリート街道さん:2007/04/23(月) 23:39:49 ID:BzJrYdPb
国立はみんなの税金食べてまったり勉強してるのさっ
230ゆにこーん:2007/04/23(月) 23:51:30 ID:MiwSmiQs
 うーん。やはり、多感な青春時代は、日本の中心、東京に出て自らの可能性を確かめて見たいだろうと思う。
 大学時代に東京で勉学に励み、友と語らい、遊ぶ事は人生で重要なことだね。
231エリート街道さん:2007/04/23(月) 23:52:22 ID:xgCWjRKz
本気で勉強していないから受かってないんだよな。早慶の赤本とか読んで
勉強したことないもん。受かっても行く気ないからねー。
232エリート街道さん:2007/04/23(月) 23:53:45 ID:trQfgo+2
1941年に大臣になるような連中の学齢期に東京・京都以外に帝国大学てあったの?
233ゆにこーん:2007/04/23(月) 23:56:31 ID:MiwSmiQs
 国立大学の大学院も内部進学の割合を3割に押さえることが決まったようだし、
今後、益々、優秀な人材は東京の一流大学を目指すようになるだろう。
234エリート街道さん:2007/04/23(月) 23:57:24 ID:loZ/fcmT
>>231
禿同
俺は地底早計落ちて法政だけど
本気で勉強していないから受かってないんだよな。早慶や地底の赤本とか読んで
勉強したことないもん。受かっても行く気ないからねー。
235エリート街道さん:2007/04/23(月) 23:58:10 ID:yGbaiAJq
>>230
ご自身は学生時代にどんな人脈を築き、自分の中にどのような可能性を見出したのですか?
236エリート街道さん:2007/04/23(月) 23:59:16 ID:loZ/fcmT
>>231
禿同
俺は地底落ちて高崎経済だけど
本気で勉強していないから受かってないんだよな。早慶や地底の赤本とか読んで
勉強したことないもん。受かっても行く気ないからねー。

237エリート街道さん:2007/04/24(火) 00:00:17 ID:yGbaiAJq
>>231
俺も赤本見たことないけど受かったぞ。センターで。
238ゆにこーん:2007/04/24(火) 00:01:15 ID:MiwSmiQs
 国立大学の大学院の改革により、慶應、東大、その他、早稲田、一橋、東工などの大学院での交流が活発化するだろう。
 そうして、東大は大学院でなんとか活路を見出すようになるんだろう。

 
239エリート街道さん:2007/04/24(火) 00:02:54 ID:W8xT9+VK
塾・家庭教師等一切なしで小学校から公立のみで
現役で早稲田
>>>>>>>>>>>
塾通い等の経験有で私立高校から現役で東大

同系等の学部で比較
反論する馬鹿いないよな
240ゆにこーん:2007/04/24(火) 00:03:52 ID:MiwSmiQs
>>230
 人脈とかそういうんじゃないね。やはり、東京は色んな所から色んな人材が集まる。それは何も大学だけではない。その自由な時間、空間、刺激の中から、自分にあった人生を見つけ出すことが大切だろう。
241エリート街道さん:2007/04/24(火) 00:08:06 ID:8oZDZneU
>>240
その文章はそのままどの大学、ひいては人が集まる組織ならどこにでもあてはまりそうですが。
確か東京でなければ、というお話でしたよね?
242エリート街道さん:2007/04/24(火) 00:10:38 ID:8oZDZneU
>>240
そしてあなたはどんな可能性を見つけたのですか?
先ほどもお尋ねしましたが。
243ゆにこーん:2007/04/24(火) 00:12:52 ID:B5QVS6y/
 元々、東大などの国立は大学院の数を多く取るから、それがより開かれるようになると、
 慶應から一流企業に進むコレまでのパターンにプラス、東大の大学院に進み、研究をするようになるヤツも比較的多くなるだろう。
 慶應出身者は民間、実業界での活躍だけでなく、研究の分野でも活躍の場を広げるだろうね。
 国立大学の活性化は今回の改革により少し進むだろう。
244ゆにこーん:2007/04/24(火) 00:13:58 ID:B5QVS6y/
>>242
 人の事を尋ねる時には自分のことを話すものだけどね。
245エリート街道さん:2007/04/24(火) 00:14:40 ID:oaAo4FcQ
和田。
素晴らしいじゃないか。
全国屈指の私立大学。バカから天才まで揃ってる知能の総合商社みたいだ。
その点旧帝は不利。バカはいないから。
246エリート街道さん:2007/04/24(火) 00:16:22 ID:uSmLc78A
>>245
軽量もなw
247エリート街道さん:2007/04/24(火) 00:16:28 ID:W02oMnJH
一流企業に華麗に進む香具師
東大法経
一橋商経
の学部に現役で進学。
3年次には華麗に大手に内定。
余計な学業(院)にかかわらず。
普通に考えてこれだろ。
248エリート街道さん:2007/04/24(火) 00:18:20 ID:W02oMnJH
ぶっちゃけここまで華麗に決めてくると
医学部香具師よりも上になる。

まぁ大変だろうけど、いろいろな面で。
・・・・・・・・・・・・出生とか中高の学歴も含めて
249ゆにこーん:2007/04/24(火) 00:19:00 ID:B5QVS6y/
 文系の場合、院に進むのはリスキーなのは確か。理系や研究職はいいんじゃないか。
250エリート街道さん:2007/04/24(火) 00:19:05 ID:8oZDZneU
>>244
属性について尋ねた場合ならもちろんそうでしょうね。
しかし今はあなたの書かれた文章について質問しているのです。しかも、ご自身の体験に基づいているのでなければ明らかに>>230>>240は不自然ですし。
251ゆにこーん:2007/04/24(火) 00:20:19 ID:B5QVS6y/
>>248
 華麗って言葉使うほど、たいしたもんじゃないだろ。
252ゆにこーん:2007/04/24(火) 00:29:09 ID:B5QVS6y/
>>250
 やはり、都会だと色々な可能性が見えてくる。自分が将来どのような仕事に付こうとするのか、どのようなことが出来るのか。
 それは、日本でいえば東京のような企業活動や文化の集積した場所の方が分かる。
253エリート街道さん:2007/04/24(火) 00:29:59 ID:8oZDZneU
ゆにこーんの文章が政経OBなんかと比べてつまんない理由がわかった。すこし突っ込むと途端に黙ってしまうという理由だけではない。
ゆにこーんの言葉には自分の思索の跡が全く感じられないので薄っぺらい。抽象的に言うと言霊を欠いている。借りてきたコトバを見栄えするように並べているに過ぎない。
もちろん政経OBの考えはファンタジーそのものだが、経験や思考過程が垣間見えて、少なくともゆにこーんよりは読む価値があると俺は思う。
254ゆにこーん:2007/04/24(火) 00:31:50 ID:B5QVS6y/
>>253
 じゃあ、なんか話してみなよ。政経政治OBの話を感心して聞いているだけじゃなくてね。
255エリート街道さん:2007/04/24(火) 00:32:57 ID:M9rxW0GU
今までずっとゆにこーんのレスを傍観してきた慶應関係者だけど、これ以上慶應が勘違いしてると思われるのは我慢ならん
本当に彼は慶應関係者なの?
256ゆにこーん:2007/04/24(火) 00:35:17 ID:B5QVS6y/
>>255
 どういう関係者? 慶應がどういうところが勘違いしていると思われる?
 慶應コンプの関係者?
257エリート街道さん:2007/04/24(火) 00:37:45 ID:M9rxW0GU
>>256
学生だよ。勘違いしているのは慶應ではなくゆにこーん。
君は慶應関係者なの?
258ゆにこーん:2007/04/24(火) 00:40:23 ID:B5QVS6y/
 どこが勘違いしているか言えば?
259エリート街道さん:2007/04/24(火) 00:41:18 ID:WmO9MsgP
どちらにせよここで話題になってるような学校の連中は仲良く
やってくしかない。煽ってる低学歴は論外だが・・・
ああ、あと何か勘違いしてる東大生もな・・・w
260ゆにこーん:2007/04/24(火) 00:41:22 ID:B5QVS6y/
 だから、どう勘違いしていると思うのか、話せよ。
261エリート街道さん:2007/04/24(火) 00:42:51 ID:M9rxW0GU
>>258

18 名前:ゆにこーん[] 投稿日:2007/03/17(土) 23:28:19 ID:NHIQ3Asn
慶応≒京大>>>阪大≒神戸だろ。実際。

【文系】阪大vs神戸vs横国vs慶應vs早稲田
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1174036435/18

これとかね。慶應が京大とニアイコール?ポカーン

で、君は関係者なの?
262ゆにこーん:2007/04/24(火) 00:44:53 ID:B5QVS6y/
 まあ、春だから、ニューカマーがいるのは分かるが、人に色々言う前に自分を語れって。
263エリート街道さん:2007/04/24(火) 00:46:41 ID:M9rxW0GU
>>262
とりあえず俺は慶應義塾大学の学生だということは言ったんだけど。今は三田に通ってます。
もっと俺に関する情報が聞きたいの?
まず君が慶應義塾大学の関係者なのかはっきりさせておきたいんだけど、答えてくれない?
264ゆにこーん:2007/04/24(火) 00:48:22 ID:B5QVS6y/
 悲しい奴らだな。おずおずと人のコメントにケチをつけ、自分からは何も発信しない。
 話し時はお互いさまだろ。チキンだな。
265ゆにこーん:2007/04/24(火) 00:49:20 ID:B5QVS6y/
>>263
 いつから、2ちゃんいるの? 俺は慶應だって。
266エリート街道さん:2007/04/24(火) 00:49:24 ID:M9rxW0GU
>>264
どうしてごまかすの?関係者かどうか聞いてるんだから答えてよ。
そんなに俺のことが聞きたいなら、俺に慶應のことについて質問してみてよ。俺が学生かどうかわかるような質問ね。
267エリート街道さん:2007/04/24(火) 00:50:51 ID:M9rxW0GU
>>265
2chにいるのは2000年のネオ麦事件あたりから。学歴板にもだいぶ前からいるからニューカマーではない。
君は慶應の学生?それともOB?いずれにしろ、俺に慶應のことで質問できるはずだからしてみてよ。
268エリート街道さん:2007/04/24(火) 01:00:01 ID:8oZDZneU
>>262
>>264
あなたは何一つ語っていません。自称慶應卒で東京で働いている、それだけです。
何の経験を語るでもなく、論理を組み立てることもせず、ただ借りてきたコトバで慶應マンセーしているだけです。
269ゆにこーん:2007/04/24(火) 01:00:37 ID:B5QVS6y/
>>267
 俺が慶應なのは、大体のヤツは知っているよ。隠したこともない。
 別に質問する意味もない。慶應なんだろ。何が気に食わないのか、
 そう言うんだったら、しっかり言えよ。

 お前らがレスしないから、規制がかかったよ。

270ゆにこーん:2007/04/24(火) 01:01:48 ID:B5QVS6y/
>>268
 じゃあ、君は何を語っている?
271エリート街道さん:2007/04/24(火) 01:03:23 ID:M9rxW0GU
>>269
俺は君が本当に慶應なのかどうか疑ってるんだよね。
ところで、先輩か同期か知らないけど、学生生活のことでわからないことがあるから質問したい。
日吉から三田にキャンパス移るとアカウントが変わるよね。んで、三田でアカウント発行するやり方がわからないんだけど、どうしたらいいか知ってる?
272ゆにこーん:2007/04/24(火) 01:04:33 ID:B5QVS6y/
 でも、俺の言葉に引っかかるところがあるんだろ。そういう一般論じゃなくてそれに対して具体的に反論しろよ。
273エリート街道さん:2007/04/24(火) 01:04:51 ID:8oZDZneU
>>269
「あなたはコテハンを名乗る器ではない」と、コピペ兄ちゃん呼ばわりされてまで、もう2度も書きましたが。
274エリート街道さん:2007/04/24(火) 01:05:49 ID:M9rxW0GU
>>272
ねぇ、三田でアカウント発行するやり方を教えてくれよ。
三田でパソコン利用するには必要不可欠だし、君も知ってるだろ?
275エリート街道さん:2007/04/24(火) 01:05:56 ID:3L3uq1R7
ゆにこーんは慶應じゃないな。

慶應を貶めようとしている人間だと思う。
276エリート街道さん:2007/04/24(火) 01:06:09 ID:jENT8uMK
しかし凄いレスののびだな。
277ゆにこーん:2007/04/24(火) 01:07:03 ID:B5QVS6y/
>>271
 お前、キモイね。俺はそんな低レベルなことでやりとりはしない。
 気に入らないなら、何が気に入らないか言えよ。チキンだな。
278エリート街道さん:2007/04/24(火) 01:07:21 ID:8oZDZneU
>>270
京大で学生をしています。
これだけで、おそらくあなたがこれまでここに書いてきた莫大な量のコトバと、十分イーブンだと思います。
279エリート街道さん:2007/04/24(火) 01:08:28 ID:M9rxW0GU
>>277
俺は君が慶應関係者とは思っていない。そんな奴が不自然に慶應マンセーするのが気に食わない。
だから今ここで君が本当に慶應関係者かどうか確かめる。本当に慶應関係者ならば、俺の質問に答えられるはずだよね?
280ゆにこーん:2007/04/24(火) 01:09:33 ID:B5QVS6y/
>>273
>「あなたはコテハンを名乗る器ではない」と、コピペ兄ちゃん呼ばわりされてまで、もう2度も書きましたが。

コピペ兄ちゃん呼ばわりで起こる割には、人にはずけずけ言えるキャラなんだな。
コテハンは誰でもすれば良い。お前もすれば、コピペ兄弟でも良い。
281エリート街道さん:2007/04/24(火) 01:10:36 ID:8oZDZneU
>>272
具体的なことを述べず、借りてきた一般論ばかり並べているのは、まさにあなた自身のことですよ。本当に気づいてないのですか?
282エリート街道さん:2007/04/24(火) 01:11:27 ID:WmO9MsgP
いい加減「帝国」からは卒業しようぜ?ダースベイダーじゃあるまいし・・・
大阪・京都・名古屋・東北・・・ローカル色「あふるる」立派な名前が在ると
いうのに・・・
283ゆにこーん:2007/04/24(火) 01:12:39 ID:B5QVS6y/
>>279
 慶應にも、こんなヤツがいるのか。お前みたいな屁みたいなヤツの相手ははっきり言って嫌だね。お馬鹿の相手は時間の無駄。
284エリート街道さん:2007/04/24(火) 01:13:16 ID:8rM1Thzz
くだらない論争やってる
285エリート街道さん:2007/04/24(火) 01:14:11 ID:3L3uq1R7
ゆにこーんは慶應通信中退とかじゃないの?

慶應のこと知らないみたいだし。
286エリート街道さん:2007/04/24(火) 01:14:27 ID:jENT8uMK
しかしゆにこーん、全くといっていいほど質問には答えてないぞ。俺は慶應の部外者だから発言権がないかもしれんが。
287ゆにこーん:2007/04/24(火) 01:14:57 ID:B5QVS6y/
>>284
 申し訳ない。降りるよ。
288エリート街道さん:2007/04/24(火) 01:15:05 ID:M9rxW0GU
>>283
ねぇ、どうして俺の質問に答えられないの?本当に慶應関係者なの?

これから時間をかけて、お前が慶應関係者ではないということを証明し皆に知らしめてやろうか。
そしてお前の学歴板でのコテハンとしての活動を阻害してやる。慶應関係者じゃないってことがわかれば誰も相手にしないし、慶應が勘違いしてるとも思われない。
慶應関係者でもないくせに、不自然に慶應をマンセーするな。
289エリート街道さん:2007/04/24(火) 01:20:08 ID:8oZDZneU
>>280
確かにこのような場だからコテハンを名乗るのは自由かもしれません。
しかし問題なのはコテハン自体にあるのではなくあなたのキャラクターです。
ずいぶんと偉そうな発言をする割に、その根拠を示さない。こと慶應の話題になると理性を失いファンタジーの世界へ。
そして何より、これだけのウザさに釣り合うような、政経OBのような面白みが全くない。言葉は悪いけど、とにかく「サムい」んです。
そのキャラクターの悪いイメージを、コテハンを介して慶應にリンクさせていることが、明らかに「はた迷惑」だと言っているのです。
290エリート街道さん:2007/04/24(火) 01:21:10 ID:u4M4mb4z
化けの皮が剥がれたな。
ゆにこーん。
慶応の奴で、こんなに他大学叩く奴いないよ。
俺、早稲田だけど。
291ゆにこーん:2007/04/24(火) 01:22:04 ID:B5QVS6y/
>>288
 お前ね。出あったこともないのに、勝手に決めて、息巻くなって。
 ガキじゃないんだから。ホント、慶應かよ。
 4月23日は創立記念日だぞ。大丈夫か。福澤先生が泣くよ。
292エリート街道さん:2007/04/24(火) 01:24:51 ID:M9rxW0GU
>>291
ホント慶應かよってこっちの台詞だよ。
慶應関係者だというのなら俺の質問に答えてみたら?
創立記念日って知ってるよ。昨日学校休みだったし。
ま、これから時間をかけて嘘を暴いてやるから覚悟しろよ。
まさか自分がマンセーする慶應の学生がこうやってつっかかってくるとは思わなかっただろw
293塾生様:2007/04/24(火) 01:25:06 ID:ptCGhrjl
>>291
お前二セ慶應生だったの?
294ゆにこーん:2007/04/24(火) 01:25:11 ID:B5QVS6y/
>>289
 だから、一般的なキモイ注意じゃなくて、俺の発言に言い返せば良いじゃん。
 言い返せないんだろ。だから、発言するなって固い事言うんだろ。
 小学生じゃあるまいし。ペースト京大君。まったり慶應君。
295エリート街道さん:2007/04/24(火) 01:26:16 ID:SgfpN8ZE
ゆにこーん、慶應マンセーしちゃってるじゃん?
なんで偽慶應なんて決め付けるんだよ?
慶應生なんて、みんな慶應マンセー、慶應>>>>東大ぐらい言い出しかねない奴らばっかじゃんw
296ゆにこーん:2007/04/24(火) 01:27:01 ID:B5QVS6y/
>>293
 こら、中央法科。出てくるんじゃない。
 小学生程度のまったり慶應クンにニセ慶應と誹謗中傷されているよ。
297エリート街道さん:2007/04/24(火) 01:28:02 ID:M9rxW0GU
>>295

>慶應生なんて、みんな慶應マンセー、慶應>>>>東大ぐらい言い出しかねない奴らばっかじゃんw

そんな奴いないってw
偽慶應のゆにこーんのせいで、そういう勘違いの印象が残ってるのかもしれないけど
これからゆにこーんの嘘を暴くことで、説得力をなくしてやる。そしてコテハンとしての活動もやめさせてやるよ。
298ゆにこーん:2007/04/24(火) 01:28:36 ID:B5QVS6y/
>>295
 そうだ。お前のほうが残念だが正しい。
 まったり慶應君と話し合えば。
299エリート街道さん:2007/04/24(火) 01:29:04 ID:SgfpN8ZE
>>297は慶應であるゆにこーんに嫉妬している地底か駅弁だろw
300エリート街道さん:2007/04/24(火) 01:29:46 ID:8oZDZneU
>>294
自分から仕掛けておいて旗色が悪くなったらそれですか。
何だかあなたに対して同情がわいてきました。
まだまだお若いとお察しします。頑張って人生をリカバリーしてください。
301ゆにこーん:2007/04/24(火) 01:30:08 ID:B5QVS6y/
>>297
 お前ねえ。ホント慶應らしくないね。慶應はね。そういう決め付けはしないって。もっと自由だって。
 どこの出身だよ。慶應の中で浮きまくっているだろ。
302ここるめん:2007/04/24(火) 01:30:14 ID:eI3mv2eY
>296
慶應クン二ねえ
303エリート街道さん:2007/04/24(火) 01:30:16 ID:M9rxW0GU
>>296
少なくとも今回のやりとりで、君が慶應じゃないんじゃないかって疑う人が増え始めたね。
ここで君が慶應関係者であることをちゃんと証明しないと、疑う人はもっと増えていくね。
そして君の発言の説得力はなくなり、何を言っても相手にされなくなる。
これ以上慶應が勘違いしているという思い違いをされないために、俺は君の活動を阻害するよw
304エリート街道さん:2007/04/24(火) 01:31:32 ID:M9rxW0GU
>>301
別に?ゼミでもサークルでもクラスでもうまくやっていってるけどw
どうして俺の質問に答えられないの?このままじゃ君が慶應じゃないんじゃないかって人が増えて、君のコテハンとしての活動の妨げにもなると思うんだけど
このままでいいのかな?w
305ゆにこーん:2007/04/24(火) 01:32:30 ID:B5QVS6y/
>>300
 俺は一流企業の社会人だって言っているだろ。明日も早いんだよ。
 マジな京大君とドマジな慶應君で参るな。
 ドマジな慶應クンは、299の言う通り、地底か。慶應らしくないね。
306エリート街道さん:2007/04/24(火) 01:32:55 ID:6bJNe1aZ
慶應の詐称喚問やばいなwすさまじい団結力だw
307ここるめん:2007/04/24(火) 01:33:10 ID:eI3mv2eY
確かにユニコーンって、わざとらしい慶應賛美するよね
まるで叩いて欲しいみたいな感じ
多分、正体は早稲田か駅弁だな。
308エリート街道さん:2007/04/24(火) 01:34:03 ID:6bJNe1aZ
もしかして早稲田コテの自演??
309ゆにこーん:2007/04/24(火) 01:35:17 ID:B5QVS6y/
>>304
 お前はどこのゼミでどこのサークルだよ。そんなこと答えないだろ。
 一緒だよ。この半端なドマジクンは、ホント慶應かよ。
310エリート街道さん:2007/04/24(火) 01:35:37 ID:3L3uq1R7
おそらく、ゆにこーんは慶應のパソコン起動時の
パスワードが何桁かも知らないだろう。
311エリート街道さん:2007/04/24(火) 01:37:01 ID:8oZDZneU
>>305
まずは、あなたが人生のどこで誤って今の状況に陥ってしまったのか、それをしっかり考えてください。コテハンをやめろとか慶應卒かどうかとかはその後の話だから置いといていいと思います。
頑張ってください。
312エリート街道さん:2007/04/24(火) 01:37:03 ID:M9rxW0GU
>>309
ゼミとサークル言えば特定につながるだろw大丈夫?
俺が慶應かどうか疑ってるんなら、慶應に関する質問してみたら?慶應関係者だからできるだろ?
履修のこと、施設のこと、キャンパスの周りのこと、なんでもいいよ。どうぞ質問してくださいw
313ゆにこーん:2007/04/24(火) 01:38:31 ID:B5QVS6y/
>>307
 なかなか分かっているね。そう叩きに来た所でやりとりするのが好きでね。
 ところが、このペースト京大君とまったり慶應君は遠巻きに見て、怒っているだけ。
 先生、ユニコーン君が意地悪を言いました、もう2チャンに来ないようにして下さい。
 そんな感じ。頼むよ。大人なんだろ。言い返せば良いじゃん。
314エリート街道さん:2007/04/24(火) 01:38:37 ID:SgfpN8ZE
慶應仲間割れワロスw
315エリート街道さん:2007/04/24(火) 01:38:50 ID:5Mz/YyaK
問題、山食はどこにあるでしょう?
316エリート街道さん:2007/04/24(火) 01:39:34 ID:M9rxW0GU
>>315
俺に聞いてるの?西校舎の隣。実際にそこでメシ食ったことないけど。
317エリート街道さん:2007/04/24(火) 01:39:55 ID:u4M4mb4z
なんで言えないのかなぁ?
ゆにこーん。
やっぱし偽もんかぁ。
質問だしても、ネットとかで情報氾濫してるからなぁ。

318エリート街道さん:2007/04/24(火) 01:40:26 ID:SgfpN8ZE
さすがエリート意識が無駄に高い慶應だな
他大では、いくら同窓生が無能であっても排除なんかしないぞ?
さすが勘違い慶應(笑)
319エリート街道さん:2007/04/24(火) 01:41:36 ID:M9rxW0GU
>>318
なんか勘違いしてるみたいだけど
俺は慶應、ゆにこーんは偽慶應。仲間割れなんかじゃないよw
部外者が慶應装って不自然に慶應マンセーしてるから止めてほしいんだけど
320ゆにこーん:2007/04/24(火) 01:42:11 ID:B5QVS6y/
>>311
 マジな京大君もドマジな慶應君も宗教家になれるよ。
 君たちは、魔女狩りをするタイプだね。自分では正義の味方のつもりなんだろうけど。
 
 京大君はまだ良い。違う大学だからね。しかし、慶應君。これだけ言ってて慶應ダと思わないのは、
 不思議だよ。
321エリート街道さん:2007/04/24(火) 01:42:33 ID:5Mz/YyaK
>>316
いや、何かぶらりと立ち寄ったら喚問してたから、
適当に問題出してみたくなっただけ。
みんな、仲良くね!!
322早稲田法OB :2007/04/24(火) 01:43:29 ID:OfrX+rq+
>>313
マジで、ゆにこんぷ、って言われるようになるぜ(笑)
馬鹿丸出しで、慶応の品位を落とすなwww

そもそも、君には背骨がないぞ。。。。。。。
323エリート街道さん:2007/04/24(火) 01:43:38 ID:SgfpN8ZE
>>319
ゆにこーんが偽慶應である証拠でもつかんだの?
証拠もなしに人を簡単に疑う猜疑心の強いメンタリティー
度量の狭い慶應君らしいな(笑)
324ゆにこーん:2007/04/24(火) 01:44:10 ID:B5QVS6y/
>>318
 いや、俺は本当に恥ずかしい。こんなヤツが慶應で、俺が慶應喚問をこんなヤツにされるとは。おおー。マイゴッド。
325エリート街道さん:2007/04/24(火) 01:44:59 ID:M9rxW0GU
>>323
ゆにこーんは俺の簡単な質問に答えることを不自然に拒み、俺に質問することもできない
逆に、この流れでゆにこーんを本当に慶應だと思い込んでるのが信じられないなw
いったいどこの大学なんだかw
326エリート街道さん:2007/04/24(火) 01:45:28 ID:6bJNe1aZ
しかし慶應には自浄作用が働いていいなあw
早稲田はネガティブキャンペーンに命懸けてるコテハンを野放しだからなw
327エリート街道さん:2007/04/24(火) 01:45:33 ID:SgfpN8ZE
排除と選別のナチズムにもにた選民思想

それが慶應クオリティー
328エリート街道さん:2007/04/24(火) 01:47:10 ID:5Mz/YyaK
>>324
じゃあ、P-STAの場所はどーこだ?
329エリート街道さん:2007/04/24(火) 01:48:25 ID:M9rxW0GU
まぁ、今はこうして質問に答えるのを拒み続けていればいいけど
そのうち、ゆにこーんが慶應ではないんじゃないかって奴が増えてきて、何を言っても説得力がなくなっちゃうよw
コテハンとしての活動も阻害されたままになるけど、それでいいのかな?
質問に答えれば自分が慶應関係者だと証明できるかもしれないのに、どうして自分でそれを拒否しちゃうんだろうね?w
330ゆにこーん:2007/04/24(火) 01:49:24 ID:B5QVS6y/
山食は何故、山食って言うか知っているのか?
331エリート街道さん:2007/04/24(火) 01:50:04 ID:u4M4mb4z
なんで、早稲田の奴が、ゆにこーん名のって工作する必要があるんだ。
くだらないし、めんどくさ。
早稲田OBより。
332エリート街道さん:2007/04/24(火) 01:50:13 ID:3L3uq1R7
>>330
そんなことどっかのホームページに書いてあるだろ。
333エリート街道さん:2007/04/24(火) 01:50:31 ID:M9rxW0GU
>>330
そんなんどうでもいいよw
場所さえ知ってればいいだろw
それより、アカウント発行の仕方は知らないと学生生活に支障をきたすと思うんだけど、やり方知らないの?
334ゆにこーん:2007/04/24(火) 01:52:01 ID:B5QVS6y/
こんな馬鹿みたいな会話していても意味ないだろ。
335エリート街道さん:2007/04/24(火) 01:53:29 ID:M9rxW0GU
>>334
俺にとっては、君が慶應関係者ではないことを証明することは意味のあることだけどw
どうして慶應関係者ではないということを自分で拒否し、疑われたままにしておくの?
このままじゃコテハンとしての活動にも不都合が生じちゃうよ?w
336エリート街道さん:2007/04/24(火) 01:53:41 ID:u4M4mb4z
どさくさに紛れて早稲田批判するな。
自浄したいが、早稲田は人種のるつぼで、むづかしいんだよ。
337ゆにこーん:2007/04/24(火) 01:53:45 ID:B5QVS6y/
 普通部のテニスの先生の名前、答えてみな。
338ゆにこーん:2007/04/24(火) 01:55:19 ID:B5QVS6y/
 幼稚舎の交差点にある階段のイワレを答えてみな。
339エリート街道さん:2007/04/24(火) 01:55:59 ID:u4M4mb4z
意味ないのは、ゆにこーんが、学歴詐称してること。
会社でも詐称してるの?
340エリート街道さん:2007/04/24(火) 01:56:12 ID:M9rxW0GU
>>337
俺は慶應義塾大学の学生なんだから、大学に関する質問しろよw
そもそも俺幼稚舎や普通部なんかじゃないし。
幼稚舎や普通部に通ってないとわからない質問だろw
大学に関する詐称喚問はできないの?
341早稲田法OB :2007/04/24(火) 01:58:04 ID:OfrX+rq+
>>331
最近、ゆにこーん、の浅薄さを知るに付け、私の親友が
「慶応は本来あんなD○Nじゃない」ってロムってますよwww
342ゆにこーん:2007/04/24(火) 01:58:23 ID:B5QVS6y/
 俺の名前と同じ運動部、答えてみな。
343エリート街道さん:2007/04/24(火) 01:59:05 ID:M9rxW0GU
>>342
ラクロスとかいろいろあるんじゃないの
同じクラスの女の子がラクロス部だからよくカバンもってるけど、他にも同じ名前の部活あるらしいし
344ゆにこーん:2007/04/24(火) 01:59:13 ID:B5QVS6y/
だから、山食の名前の由来答えろよ。
345エリート街道さん:2007/04/24(火) 02:00:45 ID:5Mz/YyaK
あの、もうゆにこーんって人が慶應じゃないのは
明らかだと思うんですけど・・
どーでもいーや、明日も授業、
寝ーよっと。
346ゆにこーん:2007/04/24(火) 02:01:13 ID:B5QVS6y/
 お前みたいに、つまんない喚問なんかするかよ。答えれば、誰かが、同じように答える。
 馬鹿じゃないの。
347エリート街道さん:2007/04/24(火) 02:01:28 ID:M9rxW0GU
>>344
知らないって
学生生活のどの場面で山食の名前の由来なんか知るの?一回も食いに行ったことなんてないのにw
はやくアカウント発行の仕方教えてよw
348エリート街道さん:2007/04/24(火) 02:02:25 ID:vM8vIDD0
>>344
ぐぐって答え出ちゃうような問題はどうかと・・・
http://www.keio.ac.jp/staind/254.html
349エリート街道さん:2007/04/24(火) 02:04:51 ID:3L3uq1R7
http://www.keio.ac.jp/staind/254.html
「……焼け跡に寄せ集めのテーブルで、本当に哀れな食堂が出来上がったんです。
私、覚えておりますけど、その時に塾生さんが『ここは風が吹くと随分動くね』といって、
『まるで山の食堂じゃないか』って。それからだれ言うとなく『山食』というふうに
なってしまったんです」(『三田評論』昭和60年8・9月号)。
当初は塾生の通称だった「山食」だが、現在は正式な名となっている。


【ゆにこーんに質問】
南校舎(ボロい校舎)の階段近くの便所の雰囲気を教えて下さい。
350ゆにこーん:2007/04/24(火) 02:05:28 ID:B5QVS6y/
>>341
 いや、お前の相手もしたいけど。今日は、がっかりしたよ。後輩のアホさ加減、ドマジ加減に。
351エリート街道さん:2007/04/24(火) 02:06:36 ID:M9rxW0GU
んじゃゆにこーんに対して、慶應関係者じゃないと入れない、メディアについての質問
メディア内でPCデータをプリントアウトする方法を、そのときに必要なものをすべて挙げた上で説明してみてよ
352エリート街道さん:2007/04/24(火) 02:09:32 ID:3L3uq1R7



 ■■■■■■ゆにこーん検索中■■■■■■

353エリート街道さん:2007/04/24(火) 02:29:18 ID:CRHsjEmR
【大学格付け〜文系〜】
SS 東大
S 京大 一橋
A+ 阪大
A 早稲田(政経法商)
慶應(法経商)
A- 東北 名大 九大
B+ 北海道 早慶下位
B 横国 上智 ICU

地元地底はワンランクアップ。
354早稲田法OB :2007/04/24(火) 02:32:22 ID:OfrX+rq+
>>327
確かにそうだ。
早稲田は個人の自由があるけど、慶應クオリティーでは
ややもすれば抹殺される。

俺は仕事上で慶應的思考パターンは熟知している。
ゆにこーん、こそ慶應(人のカキコによれば推薦らしい)
に行ったことを何とかして正当化したいのだろうね。。。。
355名無し:2007/04/24(火) 06:23:01 ID:6m+cMlxj
早稲田慶応の朝食メニューみたいな軽い入試科目が好きです!!
356エリート街道さん:2007/04/24(火) 06:30:40 ID:Ejs9IZHw
地底w

蹴飛ばされて早慶に逃げられた残骸のことかよwwww
357エリート街道さん:2007/04/24(火) 06:38:23 ID:ulur83GS
早慶w
猿回しやっても入れる芸能大学のことかw
358エリート街道さん:2007/04/24(火) 06:49:01 ID:RtI537je
>>353
東大後期は?
芋後期は??
359エリート街道さん:2007/04/24(火) 07:17:30 ID:ulur83GS
>>353
笑学部乙
総計は法以外ゴミだから
北大以下
360エリート街道さん:2007/04/24(火) 07:20:47 ID:wGbVUqZn
地底は主要三教科ができないから広く浅くやるしかない役立たずの集まりw
先進国じゃ不必要な存在w
361エリート街道さん:2007/04/24(火) 09:55:59 ID:o9qkVG4K
私立は主要3教科しかできないから深く狭くやるしかない役立たずの集まりw
先進国じゃ不必要な存在w
362エリート街道さん:2007/04/24(火) 10:25:36 ID:qizw9ye3
逆だろ
今後求められるのは一芸に突出した人材だ
363塾生様:2007/04/24(火) 10:39:44 ID:vSJpKHHB
塾生昆布の辺境地底の馬鹿ども。

悲しすぎる。

それにしてもラジカルの
ワスゴミ女子アナウンサー(わせ女)ってどうしてこんなに
馬鹿なのか?帰国子女?
どうやって入社試験突破できたのか????
364塾生様:2007/04/24(火) 10:49:15 ID:vSJpKHHB
それにしても慶應を和田さんと一緒くたにするのは
いい加減やめろ!
日本のトップ大学が
慶應・一橋・京大・上智・ICU・東大・東京工業だあよ。

和田さん行くならつくばのほうがまだまし。
365エリート街道さん:2007/04/24(火) 10:52:25 ID:oaAo4FcQ
嗚呼、なんと素晴らしき旧帝大卒夫の迷言集
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1174963718/
366エリート街道さん:2007/04/24(火) 14:41:54 ID:ulur83GS
>>360
社会は主要三科目じゃねーぜよwwwwwwwwwwww
367エリート街道さん:2007/04/24(火) 20:53:53 ID:OBwbn5h8
大阪大---経----69.4--67.1--69.7--65.0--63.8--67.0★
神戸大---法----69.4--68.2--66.7--64.1--66.2--66.9
神戸大---国----70.2--66.6--65.3--63.6--66.5--66.4
九州大---教----68.1--68.9--65.8--64.5--64.3--66.3★
神戸大---文----67.6--68.5--65.4--62.8--65.3--65.9
九州大---経済--67.4--65.0--67.8--63.7--65.4--65.9★
名古屋---経済--68.0--64.5--69.9--62.3--63.2--65.6★
名古屋---情報--66.6--65.5--66.5--65.3--63.0--65.4★
早稲田---一文--69.1--66.9--61.9--65.1--63.4--65.3
早稲田---教育--66.0--64.1--64.0--66.1--65.3--65.1
北海道---法----66.9--64.5--65.9--63.5--64.0--65.0★
早稲田---教育学69.1--67.5--61.3--63.2--60.8--64.4
早稲田---国教--73.0--63.7--60.9--62.5--60.9--64.2
早稲田---英語--71.3--64.4--60.3--64.8--59.5--64.1
早稲田---教心--68.4--66.7--62.9--63.1--58.7--64.0
早稲田---人科セ66.9--64.8--61.8--62.9--62.0--63.7
早稲田---社科--66.9--63.7--59.8--66.4--60.5--63.5
北海道---文・人64.8--65.1--60.6--62.1--63.0--63.1★
早稲田---社会科68.1--64.2--58.8--68.0--56.3--63.1
早稲田---人科A-66.2--62.3--63.0--62.8--60.6--63.0
早稲田---人科B-63.9--56.5--63.1--68.8--61.6--62.8
北海道---教育--62.9--64.1--64.5--58.2--62.5--62.4★
早稲田---国語--64.8--67.6--55.4--63.6--58.3--61.9
ttp://www.geocities.jp/gakureking/benesse2005-4web.htm

368エリート街道さん:2007/04/24(火) 20:58:58 ID:OBwbn5h8
三科目でも地底文系に完敗の早稲田wwwwwwwww

英語は得意で、東名九の文系より若干偏差値高いが、
国語力は乏しいようで、地底最下位の北大と五分張っている有様wwwwwwwww
369エリート街道さん:2007/04/24(火) 21:36:08 ID:PI+ZAemg
仲良くしなよ、超天帝である東大卒の俺は最強だ
370エリート街道さん:2007/04/24(火) 21:42:48 ID:73N8s76x
【2007年度大学難易度決定版】
S 東大 京大
================超エリートの壁==================================
A+ 一橋 東工大 
A 大阪法 名古屋法 横国経済
A- 早稲田政経 法 慶応法 経済 横国経営 大阪経済 
A-- 横国工 名古屋経済 神戸経営 東京外語(英、スペイン、フラ) 神戸経済 
=================エリートの壁===================================
B+ 九州  東北 慶應商
B- 北海道 お茶の水 横国教育 千葉 首都  慶應文 SFC 早稲田商
B-- ICU 金沢 広島 岡山
=================名門の壁==============================================================
C+ 熊本 学芸 東京農工  東京理科 同志社  横浜市立 上智
C- 埼玉 新潟 静岡 津田塾 奈良女 電気通信  明治 立教  名市  学習院 立命館 大阪市立
滋賀 信州 群馬 三重  青山学院 中央 関西学院 
=================二流の壁==============================================================
D+宇都宮 岐阜 徳島 長崎 鹿児島 法政 関西 
D 名古屋工業 九州工業 小樽商 茨城 京工繊
371東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/04/24(火) 21:47:32 ID:aTHcg2PU
>>369
禿同。
俺たちは局外中立。
372エリート街道さん:2007/04/24(火) 22:19:20 ID:73N8s76x
2007年度大学難易度決定版】
S 東大 京大
================超エリートの壁==================================
A+ 一橋 東工大 
A 大阪法 名古屋法 横国経済
A- 早稲田政経 法 慶応法 経済 横国経営 大阪経済 
A-- 横国工 名古屋経済 神戸経営 東京外語(英、スペイン、フラ) 神戸経済 
=================エリートの壁===================================
B+ 九州  東北 慶應商
B- 北海道 お茶の水 横国教育 千葉 首都  慶應文 SFC 早稲田商
B-- ICU 金沢 広島 岡山
=================名門の壁==============================================================
C+ 熊本 学芸 東京農工  東京理科 同志社  横浜市立 上智
C- 埼玉 新潟 静岡 津田塾 奈良女 電気通信  明治 立教  名市  学習院 立命館 大阪市立
滋賀 信州 群馬 三重  青山学院 中央 関西学院 
=================二流の壁==============================================================
D+宇都宮 岐阜 徳島 長崎 鹿児島 法政 関西 
D 名古屋工業 九州工業 小樽商 茨城 京工繊
373エリート街道さん:2007/04/24(火) 22:26:50 ID:ADZsSjDC
>>364
日本のトップ大学が
慶應・一橋・京大・上智・ICU・東大・東京工業だあよ????

えっ
そうなんですか?
・・・本気ですか?

374名無し:2007/04/24(火) 22:47:17 ID:6m+cMlxj
お手軽入試早慶の入試科目を朝食に例えると・・・・

英語がパン
国語がジャム
社会が牛乳って所かなww

宮廷は全科目がステーキで重いかも・・・
375エリート街道さん:2007/04/24(火) 22:55:48 ID:ulur83GS
パンしかない学部もあるらしいよ
376東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/04/24(火) 22:57:18 ID:aTHcg2PU
>>374
慶応経済だと、英語がサラダ、数学が豚カツぐらいだったりはする。
早稲田政経の世界史は蜂の子ぐらいきついw
377エリート街道さん:2007/04/24(火) 23:10:12 ID:ojPPB7ij
あのー、旧制帝国大学なんてこの世には存在しないんですけど。
この世にあるのは、新制国立大学だけなんですけど。
旧帝国大学ってのが、ジジイの間の呼び方だけではあるらしいんですけどp
378名無し:2007/04/24(火) 23:14:47 ID:6m+cMlxj
全てステーキの宮廷に対して、早慶はそうめん3杯か2杯分くらいかな
379東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/04/24(火) 23:18:29 ID:aTHcg2PU
東大英語=わんこそば
京大英語=大盛り皿うどん
名大英語=そうめん
外大英語=豚骨ラーメン

こんな感じ。
380エリート街道さん:2007/04/25(水) 11:21:35 ID:QdpUNhcM
東大:5つ星レストラン
京大:5つ星高級料亭
阪大:5つ星高級中国料理店
東北大:5つ星高級懐石料理店
名大:4つ星レストラン
九大:4つ星料亭
北大:4つ星かに道楽
一橋:5つ星高級フランス料理店
東工:5つ星高級イタリア料理店


慶應:駅前軽食喫茶店
早稲田:行列のできる駅前ラーメン店WWWWWWWゲラゲラゲラ
381エリート街道さん:2007/04/25(水) 11:23:41 ID:jAU3iu6b
地底の科目なんて全部水じゃねーかw
382塾生様:2007/04/25(水) 11:34:42 ID:c/0vLZA2
地方国公立は駄目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
東京の私大のみがエリート!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
普通にやってりゃセンター余裕で8割取れるだろ?wwwwwww
一方私大は、日東駒専大東亜帝國でも問題は高度だったぞ!!!
実感として大人(私大)と赤子(センター)の差があるな

383エリート街道さん:2007/04/25(水) 11:51:06 ID:QdpUNhcM
東大:5つ星レストラン
京大:5つ星高級料亭
阪大:5つ星高級中国料理店
東北大:5つ星高級懐石料理店
名大:4つ星レストラン
九大:4つ星料亭
北大:4つ星かに道楽
一橋:5つ星高級フランス料理店
東工:5つ星高級イタリア料理店


慶應:駅前軽食喫茶店
早稲田:駅前牛丼店WWWWWWWゲラゲラゲラ
384塾生様:2007/04/25(水) 12:28:53 ID:+2B5YC/I
学歴激烈馬鹿の叫びを聞け!
秀樹・w大先生が語る
超1流の学歴。

「東大・京大・一橋・慶應・上智」

な、なんと東京工業大でさえ、一橋慶應上智京大以下だよ。

これが世界標準の現実なんだよ。
つまり辺境地底なんて論外ってことよ。
385エリート街道さん:2007/04/25(水) 12:55:59 ID:QdpUNhcM
バカ早慶なんて偏差値50切るバカでも指定校推薦で行けるトコだぞWWWWWWWゲラゲラゲラ
386エリート街道さん:2007/04/25(水) 13:27:44 ID:8oJLmy7f
>>383
わかりにくい上にセンスゼロ
387塾生様:2007/04/25(水) 13:53:58 ID:+2B5YC/I
ちゃんねるの夕方のニュースで
無理やり東国原知事のニュースを流し続ける
あと早稲田出身の障害者の人が教員になりましたとか
ハンカチ王子がどうしたとか
雑誌とか新聞の雑誌広告では
慶應・東大と早稲田をかならず並べる。

わすごみ工作員達の必死さがびんびん伝わってくる。
本当の基地外大学。まともなやつはだれもいかねえって。

ワスゴミはまるで
   
    「電波利権ヤクザ」。
日本のますごみのレベルの低さは世界的に問題となっているが
和田電波ヤクザが占拠してる業界がまともであるわけがないだろ!
388エリート街道さん:2007/04/25(水) 17:39:07 ID:dhpQN1zu
389エリート街道さん:2007/04/25(水) 18:14:34 ID:nJkdDbO+
>>387
国民の興味が引けない話題なら流さないだろ。
たまたま早稲田卒の話題をチョイスして批判しても無駄。

単なる地底、駅弁のコンプレックスとしか思えない。
390エリート街道さん:2007/04/25(水) 18:24:12 ID:BMWP7SVv
【旧帝】に拘る人だと旧帝以外は眼中に無いんじゃないかな?
医科歯科は優秀なんだけど非旧帝だもんね。
うちの主人見てて強く感じるんだけど、旧帝以外はゴミ呼ばわり(早慶一橋は多少認めてるようだけど)
学歴身分制度が頭の中で出来上がってるみたい。
あ、私立大学に対して異常な憎悪みたいなの持ってませんか?
     ↑
既婚女性板で
こんなの発見しました!
他にもいろいろ。
地底の理系の連中の浮世離れした感覚が笑えます。

391早慶は現実を見よう:2007/04/25(水) 19:37:56 ID:Cx40ApLY
大阪大---経----69.4--67.1--69.7--65.0--63.8--67.0★
神戸大---法----69.4--68.2--66.7--64.1--66.2--66.9
神戸大---国----70.2--66.6--65.3--63.6--66.5--66.4
九州大---教----68.1--68.9--65.8--64.5--64.3--66.3★
神戸大---文----67.6--68.5--65.4--62.8--65.3--65.9
九州大---経済--67.4--65.0--67.8--63.7--65.4--65.9★
名古屋---経済--68.0--64.5--69.9--62.3--63.2--65.6★
名古屋---情報--66.6--65.5--66.5--65.3--63.0--65.4★
早稲田---一文--69.1--66.9--61.9--65.1--63.4--65.3
早稲田---教育--66.0--64.1--64.0--66.1--65.3--65.1
北海道---法----66.9--64.5--65.9--63.5--64.0--65.0★
早稲田---教育学69.1--67.5--61.3--63.2--60.8--64.4
早稲田---国教--73.0--63.7--60.9--62.5--60.9--64.2
早稲田---英語--71.3--64.4--60.3--64.8--59.5--64.1
早稲田---教心--68.4--66.7--62.9--63.1--58.7--64.0
早稲田---人科セ66.9--64.8--61.8--62.9--62.0--63.7
早稲田---社科--66.9--63.7--59.8--66.4--60.5--63.5
北海道---文・人64.8--65.1--60.6--62.1--63.0--63.1★
早稲田---社会科68.1--64.2--58.8--68.0--56.3--63.1
早稲田---人科A-66.2--62.3--63.0--62.8--60.6--63.0
早稲田---人科B-63.9--56.5--63.1--68.8--61.6--62.8
北海道---教育--62.9--64.1--64.5--58.2--62.5--62.4★
早稲田---国語--64.8--67.6--55.4--63.6--58.3--61.9
ttp://www.geocities.jp/gakureking/benesse2005-4web.htm
392エリート街道さん:2007/04/25(水) 19:40:22 ID:N/lOliGK
まあ偏差値なんて社会でたらクソの役にも立たないんですけどね
393早慶は現実を見よう:2007/04/25(水) 19:42:09 ID:Cx40ApLY
>>392
学力の話をしていて、不利になったら別の話に切り替えるのが早計クウォリティー。
394エリート街道さん:2007/04/25(水) 19:46:04 ID:jAU3iu6b
5教科の偏差値で比べたら国立有利に決まってるだろw

つーか、早計が5教科本気で勉強したら地底なんか遥かに越える。
地頭が違うからな。
395エリート街道さん:2007/04/25(水) 19:55:41 ID:ikycMkRa

旧帝國大學=白人

慶應義塾=名誉白人

早稲田=土人(チョン)
396早慶は現実を見よう:2007/04/25(水) 20:07:15 ID:Cx40ApLY
>>394
3教科の偏差値でも、東名九神とほぼ同等、
地頭が反映される国語の力で北大と同等かそれ未満という風に見えますけど。

地底志望者が高3の4月から3教科のみ勉強したら、大変なことになるんじゃない?wwww
397旧帝様:2007/04/25(水) 20:12:17 ID:TIL3QPab
おまえらいい加減にしろ、世の中、旧帝以外は学歴に入らない、終了
398エリート街道さん:2007/04/25(水) 20:16:08 ID:nJkdDbO+
おまえら大学受験版でやれ

業者が作った偏差値なんか世間じゃ何の意味もない。

幼稚舎上がりの椰子はその存在すら何か分かってない。
でも完全な勝ち組だよ。

お前ら議論は低俗だ。
399京大生:2007/04/25(水) 20:21:20 ID:Tyw5IIXI
慶應義塾大は認めるが和田は‥ 

400エリート街道さん:2007/04/25(水) 20:29:47 ID:jAU3iu6b
>>396
どこが東名九神と一緒なんだよw

例えば、慶應経済と、東名九の経済を比べてみろよ
明らかに慶應が上。

言っておくが、同系学部での比較じゃないと意味ないからな
地底法が早慶経済に勝ってるとか、意味わかんないこと言い出しそうだけどw
401名無し:2007/04/25(水) 20:40:00 ID:t7ReX02h
宮廷に幼稚舎や実業はないからなw
比較するほうがナンセンスw
ファーストフードの早慶工作員はオーディションで大学に入っただけw
402エリート街道さん:2007/04/25(水) 20:44:44 ID:nJkdDbO+
誰が宮廷みたいな沈みそうな漁船に乗りたがるだろうか?

安全なフェリーで快適に過ごす方がいい。
403エリート街道さん:2007/04/25(水) 21:07:18 ID:w8KH3fl9
>>394
残念ながら、地頭では完全に旧帝が↑
ロースクール受験の際に受ける適性試験(ほとんどIQテスト)というのがあるが、綺麗に上位は旧帝が独占している
早慶は9位と10位
404エリート街道さん:2007/04/25(水) 21:09:56 ID:sVAnjnXb
けいおーの見かけの偏差値なんて所詮眉唾程度ダヨ。
しかしうまく経営してるネ、けいおーは。

またそれに乗る受験生もアホ丸出し。

世の中金だね。それを教えてくれたのはけいおー。

数学の有り無しだけでも受験生の心理状態はまったく違うってこと。
けいおーに数学あったときは和田の方がはるか(偏差値上では)に上だった。
見かけはね。
でも偏差値数字に踊らされる受験生見て、けいおーは数学なくしたね。

http://www.igakubu.org/hensachi/1980.html

宮廷は1次のみならず2次も数学必修(名大北大除く)で、やはりどう
考えても、、、、
ま、いいか。
405エリート街道さん:2007/04/25(水) 21:10:43 ID:UPA0YsrT
一昨年の旧司法試験は
名古屋が32名、明治が28名
昨年は
名古屋が3名、明治が18名
合格率でも明治>名古屋

考察

名古屋大学などの地方基幹大学や中堅私立大学の合格者数が
近年好調だったのは、旧司法の合格者枠が「確変」状態にあり
ボーダーの受験生が大量に合格していたためである

昨年度は合格者枠がかつてのような狭き門となり
相当に高度な水準に達した受験生しか合格できなくなった

ゆえにボーダー層の多い大学ほど合格者の減少率は高くなった
名古屋大学の減少率は桁外れであり
文系の上位層の薄さがはからずも露呈されることになった
406東大生:2007/04/25(水) 21:16:34 ID:k4CFqjfQ
慶應義塾大は一目置かざるを得ないが和田はまったく‥ 
407エリート街道さん:2007/04/25(水) 21:17:41 ID:F9YBMinA
司法試験合格と大学って関係あるのか?
408エリート街道さん:2007/04/25(水) 21:18:43 ID:w8KH3fl9
司法試験なら北大に惨敗の総計wwwwwwwwwwwwwwww
409エリート街道さん:2007/04/25(水) 21:20:12 ID:w8KH3fl9
司法試験は法学部の併願組が健闘してるが
総計の大多数は下位学部やら洗顔やら推薦やらのゴミカスばっかだしw
虎の衣を借る何とやらですなwww
410エリート街道さん:2007/04/25(水) 21:23:11 ID:UPA0YsrT
一昨年の旧司法試験は
名古屋が32名、明治が28名
昨年は
名古屋が3名、明治が18名
合格率でも明治>名古屋

考察

名古屋大学などの地方基幹大学や中堅私立大学の合格者数が
近年好調だったのは、旧司法の合格者枠が「確変」状態にあり
ボーダーの受験生が大量に合格していたためである

昨年度は合格者枠がかつてのような狭き門となり
相当に高度な水準に達した受験生しか合格できなくなった

ゆえにボーダー層の多い大学ほど合格者の減少率は高くなった
名古屋大学の減少率は桁外れであり
文系の上位層の薄さがはからずも露呈されることになった
411エリート街道さん:2007/04/25(水) 21:26:53 ID:3lRb9Ka5
私大は資格予備校。
アカデミズムを追求する旧帝大の学風とは対極にある。
412エリート街道さん:2007/04/25(水) 21:30:30 ID:UPA0YsrT
一昨年の旧司法試験は
名古屋が32名、明治が28名
昨年は
名古屋が3名、明治が18名
合格率でも明治>名古屋

考察

名古屋大学などの地方基幹大学や中堅私立大学の合格者数が
近年好調だったのは、旧司法の合格者枠が「確変」状態にあり
ボーダーの受験生が大量に合格していたためである

昨年度は合格者枠がかつてのような狭き門となり
相当に高度な水準に達した受験生しか合格できなくなった

ゆえにボーダー層の多い大学ほど合格者の減少率は高くなった
名古屋大学の減少率は桁外れであり
文系の上位層の薄さがはからずも露呈されることになった
413名無し:2007/04/25(水) 22:02:48 ID:t7ReX02h
1教科入試や2、3教科入試みたいなお手軽入試で旧帝大の重い入試とを比較
するバカ早慶って、ホントバカだよなぁw

全然ステージが違うじゃんw
早慶入試はボクシングの試合で言えば前座みたいなものだしな・・・・・

一体何をどう比較して早慶が上だと言うんだろ?
単に立地だけだろ?
立地を武器にするって安物の不動産やかヤクザだろ?w
414エリート街道さん:2007/04/25(水) 22:10:58 ID:TIL3QPab
前菜だろ
415エリート街道さん:2007/04/25(水) 23:43:39 ID:bv65YWLU
>>411
詩文は確かに就職予備校、資格予備校だが、
駅弁マーチ以下ニートのお前が言う資格はないな。
地底でもないくせに偉そうにアカデミズム語るな。
416エリート街道さん:2007/04/25(水) 23:46:30 ID:LRPIoe3b
地底文なら慶応にコンプ持つのは分からんでもないが、理系を一緒にしてもらっちゃ
困る。経済とか、はっきり言ってどうでもいい学部だし。
417東工:2007/04/25(水) 23:50:03 ID:8LjhxAgP
このスレ面白いな
418エリート街道さん:2007/04/25(水) 23:50:21 ID:Mtg0qDVj
旧帝大生が慶応にコンプレックスってw
発想をぶっ飛ばすにもある程度は節度を守れんものか。
419エリート街道さん:2007/04/25(水) 23:55:03 ID:LRPIoe3b
>>418
文系ならありえるだろ。俺がもし文系なら早稲田か慶応を狙っただろうし。
理系ではありえないけどね。
420早大政経:2007/04/25(水) 23:56:34 ID:wQm+fvJJ
>418
きゅうていだいってどこの大学だよお前。東大か京大最低阪大以外なら
大笑い者だなw
421エリート街道さん:2007/04/25(水) 23:57:38 ID:pZ4C9PZ6
総計は文系も理系もクズ
422エリート街道さん:2007/04/25(水) 23:58:05 ID:LRPIoe3b
早稲田の文系ならそう言えるだろうね。でも理系で千葉大に行くぐらいの
偏差値があれば阪大文系は受かるよ。
423エリート街道さん:2007/04/25(水) 23:58:55 ID:owsBW82B
早慶と旧帝の力関係でいうと日大が旧帝に吼えてるのと変わらんぞ
424エリート街道さん:2007/04/25(水) 23:59:58 ID:3GcyDjm0
>理系で千葉大に行くぐらいの
>偏差値があれば阪大文系は受かるよ。

ご冗談よww 千葉理系なら一橋に受かるかな?? 一橋より偏差値が高い阪大文系。京大とは誤差範囲ですがw
425エリート街道さん:2007/04/26(木) 00:01:06 ID:4h5/oaqd
まあ学部によるだろうけどね。阪大理は凄いが、文系は大した事無い
426早大政経:2007/04/26(木) 00:03:21 ID:6uKOFmmp
科目数がご自慢の底辺国立には悪いが、
俺は私大専願組だが、国立大に入学するより3倍多い20科目という
科目数をこなして国家一種に合格したからな。
しかも高校で習うような「数学」なんかより遥かに人間のIQが試される
数的処理で満点近く取った。
427東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/04/26(木) 00:04:04 ID:M3qdSzTx
>>426
せめてトリ付けろ。
428エリート街道さん:2007/04/26(木) 00:04:33 ID:O6/lHniY
でも総計は文系も理系もクズ
429エリート街道さん:2007/04/26(木) 00:06:06 ID:4h5/oaqd
>>426
底辺国立はどうか知らんが、旧帝大上位なら普通にいるだろ。
洗願とかしたこと無いんでどれだけ凄いのか知らんけど。
430エリート街道さん:2007/04/26(木) 00:06:11 ID:VgHr4gcu
>>424
そこでわざわざ一橋を出すな。
阪大だって二次三科目だろ。
自慢できるほど重量級じゃない。
431ゆにこーん:2007/04/26(木) 00:06:26 ID:WJNv+2Z1
>>426
 それはなかなか立派だな。
 本当、コンプの強い地底駅弁が多くて困るよ、2ちゃんは。
432エリート街道さん:2007/04/26(木) 00:08:09 ID:4h5/oaqd
困るんなら来なけりゃいいのに…って思うのは俺だけかな。
433エリート街道さん:2007/04/26(木) 00:08:49 ID:O6/lHniY
バカ総計
434早大政経:2007/04/26(木) 00:13:13 ID:6uKOFmmp
>>433

なんだよバカ糞田舎液便国立。
たったの7科目でイバってんじゃねえよ。イナカぺ
435東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/04/26(木) 00:14:33 ID:zPEaYfX4
>>431
おまいもトリ付けろよw
偽者大発生するだろw
436ゆにこーん:2007/04/26(木) 00:15:12 ID:WJNv+2Z1
>>432
 いや、お前だけじゃないよ。コンプの強い地底駅弁はそう思うだろ。
437エリート街道さん:2007/04/26(木) 00:15:19 ID:zn+vzI08
>>434
普通に質問なんだが、国1って20科目もあんの??
438ゆにこーん:2007/04/26(木) 00:16:33 ID:WJNv+2Z1
>>435
 そうそう。よく偽者が現れている。トリのつけ方知らないんだ、実は。
439東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/04/26(木) 00:17:02 ID:zPEaYfX4
>>437
科目の定義次第だろ。
440エリート街道さん:2007/04/26(木) 00:17:32 ID:O6/lHniY
軽量はゴキブリ以下。
ゴミ。
441エリート街道さん:2007/04/26(木) 00:18:35 ID:zn+vzI08
>>439
あーなるほど。ありがとございましゅ。
442ゆにこーん:2007/04/26(木) 00:19:05 ID:WJNv+2Z1
>>435
 偽者がトリ付けたりしているから、ややこしい。話せば分かる。
 つけ方、教授してくれ。
443早大政経:2007/04/26(木) 00:19:49 ID:6uKOFmmp
>439
そう、さすがに東大は分かってるな。
当然の前提として20科目以上ある地方上級公務員試験には余裕で受かった。
ちなみに倍率50倍以上だった。
444東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/04/26(木) 00:21:51 ID:zPEaYfX4
>>442
名前欄に「コテ#適当な文字列」でOKだよ。
445東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/04/26(木) 00:24:05 ID:zPEaYfX4
まあ、公務員試験は20以上の分野に細分化されていることはガチ。
国Tの問題は結構楽しいよ。
446ゆにこーん◇unicorn:2007/04/26(木) 00:29:16 ID:WJNv+2Z1
ふむふむ。
447エリート街道さん:2007/04/26(木) 00:34:29 ID:O6/lHniY
総計の腺癌とかゴミだね。
448ゆにこうん ◆Cdnf3CFJXk :2007/04/26(木) 00:40:07 ID:zn+vzI08
真似てみた
449名無し:2007/04/26(木) 06:33:04 ID:yURi/DdP
今春は早慶のバカがスピード全開で飛ばしてるなぁww
朝食入試で基地外が増えてるとは聞いたが、まさかこれほどとは・・・・
450エリート街道さん:2007/04/26(木) 06:36:15 ID:qQM9cmnd
一昨年の旧司法試験は
名古屋が32名、明治が28名
昨年は
名古屋が3名、明治が18名
合格率でも明治>名古屋

考察

名古屋大学などの地方基幹大学や中堅私立大学の合格者数が
近年好調だったのは、旧司法の合格者枠が「確変」状態にあり
ボーダーの受験生が大量に合格していたためである

昨年度は合格者枠がかつてのような狭き門となり
相当に高度な水準に達した受験生しか合格できなくなった

ゆえにボーダー層の多い大学ほど合格者の減少率は高くなった
名古屋大学の減少率は桁外れであり
文系の上位層の薄さがはからずも露呈されることになった
451エリート街道さん:2007/04/26(木) 08:15:40 ID:zAupKwMR
春だねー
勘違い死文が湧いてるな〜
452京大薬:2007/04/26(木) 08:32:36 ID:YItsjDap
慶應はまだいい 

和田はまじ勘弁して
453東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/04/26(木) 08:41:39 ID:zPEaYfX4
公務員試験についてはこれを参照:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AC%E5%8B%99%E5%93%A1%E8%A9%A6%E9%A8%93
454ゆにくろ:2007/04/26(木) 14:32:49 ID:e6ZyxbZ9
真似てみた。
455エリート街道さん:2007/04/26(木) 15:59:42 ID:+sBXQ3kU
よくA級イレブンとか言って早慶を入れてる、早慶のやつがいるけど笑いのセンスあるよな。
天然かな?
456名無し:2007/04/26(木) 22:18:24 ID:yURi/DdP
勘違い早慶工作員がランナーズハイを起こしてるスレだと聞いてヌットンデきますたww
457エリート街道さん:2007/04/26(木) 22:29:45 ID:DSfeoH/f
これが学部総合・世間評価 。工作なしの極めて客観データです。。
東大
京大 一橋 東工大
阪大 名大 東北大 北大 九大
神戸 慶応 早稲田
東外大 横国 筑波
458エリート街道さん:2007/04/26(木) 23:09:56 ID:qQM9cmnd
一昨年の旧司法試験は
名古屋が32名、明治が28名
昨年は
名古屋が3名、明治が18名
合格率でも明治>名古屋

考察

名古屋大学などの地方基幹大学や中堅私立大学の合格者数が
近年好調だったのは、旧司法の合格者枠が「確変」状態にあり
ボーダーの受験生が大量に合格していたためである

昨年度は合格者枠がかつてのような狭き門となり
相当に高度な水準に達した受験生しか合格できなくなった

ゆえにボーダー層の多い大学ほど合格者の減少率は高くなった
名古屋大学の減少率は桁外れであり
文系の上位層の薄さがはからずも露呈されることになった

459エリート街道さん:2007/04/26(木) 23:19:21 ID:O6/lHniY
はっきり教えてやろう。

馬鹿早慶は名前のとおり馬鹿である。
460エリート街道さん:2007/04/26(木) 23:19:28 ID:ByFxUqG+
世間評価などどーでもいいが、総計等の私大は一般入試で入った
人とエスカレータ(お金)で入る人が同じ評価でしょ?

なんかいやだな。。。
461エリート街道さん:2007/04/26(木) 23:21:57 ID:ByFxUqG+
エスカレータで入った人は「けいおーデス」・・・・
とか言うんだろうネ。

やっぱ、いやだな。
462エリート街道さん:2007/04/26(木) 23:22:21 ID:wKNT1LRp
>>460
エスカレーターの学生の方が、社会的地位も大学への貢献度も遥かに上だという現実
463ゆにこーん:2007/04/26(木) 23:22:26 ID:WJNv+2Z1
 やはり、学歴版の人海派閥、地底駅弁は言う事が違う。
464名無し:2007/04/26(木) 23:23:31 ID:yURi/DdP
朝マックの慶応ですと言うんじゃね?w
465エリート街道さん:2007/04/26(木) 23:24:04 ID:ByFxUqG+
自称「塾生様」はエスカレータだね。

きもちわりー。

・・・ほなさいなら。
466ゆにこーん:2007/04/26(木) 23:24:36 ID:WJNv+2Z1
>>464
467東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/04/26(木) 23:25:19 ID:zPEaYfX4
>>464
おまいがそんなこと言うから朝マック食いたくなったじゃないかw
468ゆにこーん:2007/04/26(木) 23:25:30 ID:WJNv+2Z1
 「塾生様」は中央法だよ。アイツ。コメントを読めば分かる。
469エリート街道さん:2007/04/26(木) 23:27:59 ID:kAMOdcPA
俺は苦しいのは好きくない

エスカレーター>>>>>階段
470エリート街道さん:2007/04/26(木) 23:57:03 ID:G2xjk0Z2
ゆにこーん=キモイ
471名無し:2007/04/27(金) 06:32:18 ID:IfbsJffZ
慶応が朝マックなら早稲田はどうなるとですか??
472東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/04/27(金) 08:54:27 ID:fyVOt2QD
>>471
松屋の朝定のイメージが強い。
納豆定職ウマー
473エリート街道さん:2007/04/27(金) 10:05:30 ID:BzvVwsXC
東京>早計>地底
474エリート街道さん:2007/04/27(金) 10:34:26 ID:CRHAJtYu
地底駅弁は駅の立ち食い蕎麦
475エリート街道さん:2007/04/27(金) 10:37:19 ID:jbq9s7Xp
嫉妬とかしてないだろ、かっぺ旧帝より格下であることは本人たちも納得済みだと思う
476エリート街道さん:2007/04/27(金) 10:51:53 ID:jm1I5wM3
付属上がりコネ馬鹿ばかりの価値の無い大学で
一般入試組は、広告塔と活躍してくれるよ。
477塾生様:2007/04/27(金) 11:08:39 ID:I8RahwrF
塾生様は中央法とも筑波とも神戸とも一橋とも
無関係ですが何か?
478塾生様:2007/04/27(金) 11:13:03 ID:I8RahwrF
東京の国立で文系は
東大と一橋のみ。

ゆえに
東大一橋>慶應上智ICU中央法京大>神戸>阪大>>>>>>>>>>>>>>>>>名古屋九州北海道東北

という序列になる。
旧帝だから偉いという感覚は皆無。辺境にある大学がまともであるわけがないというのが常識的感覚。
479エリート街道さん:2007/04/27(金) 11:47:23 ID:3fxWHJZJ
■大学別出世力■
中村忠一著
『危ない大学消える大学』

東京360.0
京都254.0
一橋230.0

慶應167.0
神戸135.3
阪市108.2
早大100.0

大阪98.5

算出方法:各大学出身の役員数をその大学の企業就職学生数で割った。
早稲田大学を100.0 として算出したもの。

480エリート街道さん:2007/04/27(金) 11:57:58 ID:HIVKdfJj
2004年の役員数で修正すると

東京 172.8 京都 134.6 一橋 124.5 慶應義塾110.5 神戸 64.9
早稲田 62.3 大阪 59.2 大阪市立 47.6
481エリート街道さん:2007/04/27(金) 12:02:58 ID:aPiLMedl
慶應上智ICU中央法はクソクズゴミ学歴であるwwwwwwゲラゲラゲラ
482塾生様:2007/04/27(金) 12:03:16 ID:3S9hsESG
やはり落ちぶれ方は一橋がダントツだな。
全盛期の約半分の数字になっているw
東大はまあ単に二流企業の役員が減ったのと
天下りが減っただけなので仕方がない。
一橋が減ったのは全て一流企業役員だからな。
483エリート街道さん:2007/04/27(金) 12:07:02 ID:3fxWHJZJ
>>482
全てとか言いきれるあなたの情報力がスゴい
484塾生様:2007/04/27(金) 12:07:06 ID:I0HSoOhI
   ↑
おまいはめしお。
おれの名前は使わないでね。

東京の国立で文系は
東大と一橋のみ。

ゆえに
東大一橋>慶應上智ICU中央法京大>神戸>阪大>>>>>>>>>>>>>>>>>名古屋九州北海道東北

という序列になる。
旧帝だから偉いという感覚は皆無。辺境にある大学がまともであるわけがないというのが常識的感覚。

世界最先端都市民の感覚では
犯罪者養成大学の東大より一橋神戸慶應上智icu中央法っしょ!
って感覚は確かにある。
485塾生様:2007/04/27(金) 12:10:44 ID:3S9hsESG
>>483
1997年以来、一橋卒の社長はゼロ
東大は無数

これが全てを物語っていている
486エリート街道さん:2007/04/27(金) 12:14:42 ID:3fxWHJZJ
この争いは、飯男vs中央?
487エリート街道さん:2007/04/27(金) 12:47:07 ID:jbq9s7Xp
竹中、尾身、慎太郎、康夫を見れば一橋がろくな大学でないことは一目瞭然
488エリート街道さん:2007/04/27(金) 13:00:52 ID:5w+XSYUE
現役学生が殺人犯で教授が愛人と官舎に居住する大学が他大にケチつけられんのかよw
489エリート街道さん:2007/04/27(金) 17:06:29 ID:OJOHeoHy



嗚呼、なんと素晴らしき旧制帝國大學哉。

旧帝は輝く日本の七つ星。
英知の結晶。學の至宝。この日本の発展の礎となるべき存在。


どこぞの死率大学とは一線を画す日本の宝である。


490エリート街道さん:2007/04/27(金) 17:48:15 ID:Q5tvv6tO
【学板の法則】

・「旧帝」を誇示するのは決まって・・・・北大

・「六大学」を誇示するのは決まって・・・法政

・「早慶」を誇示するのは決まって・・・・早稲田

491エリート街道さん:2007/04/27(金) 18:00:38 ID:gaotGhjW
早稲田や慶應は一部は優秀だろうが
多くはアフォだと言っていい。
しかし旧帝にアフォはいない。
その点が大きな差だ。
492エリート街道さん:2007/04/27(金) 18:02:23 ID:sYFxYJKf
っで、結局PSPのCFは出るの?出ないの?どっち?
493エリート街道さん:2007/04/27(金) 19:12:54 ID:uk91vfz6
ねえ、ねえ
旧帝ってそんなに素晴らしいならどうして戦争負けちゃったの?
勝てる戦じゃないのならどうして止めようとしなかったの? あんなに沢山の人が死なずに済んだのに。
世界情勢も工業力格差も分からなかったのかなぁ。 旧帝って単なる馬鹿?
同じ馬鹿なら早慶の方がえばらなくていい。 敗軍の将兵を語らずってどういう意味? 厚顔無恥ということ?
494エリート街道さん:2007/04/27(金) 19:22:28 ID:IDh0W7fp
旧帝は過去の遺物で、戦艦大和沈没と同時に滅びたのでは?
495エリート街道さん:2007/04/27(金) 19:24:42 ID:CrLTFIx9
2chではまだまだ健在だぞ
日本のネット界は旧帝と駅弁が支えてる
496エリート街道さん:2007/04/27(金) 19:36:51 ID:Xtqa3Zer
地底ってバーチャファイターだよな?w
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1177576135/
497エリート街道さん:2007/04/27(金) 19:43:33 ID:3fxWHJZJ
>>493
いい意味でも悪い意味でも旧帝は日本の屋形骨だということだな。
私立大学は旧帝が作った制度のもとに庇護されているだけ。言わば選挙権を持たない未成年者。だからこそ、マスコミを通じて外野からヤジを飛ばすことしか許されない。
498エリート街道さん:2007/04/27(金) 19:47:03 ID:6EU/qOrt
ネットでの旧帝大の存在感は凄い。
499エリート街道さん:2007/04/27(金) 19:48:09 ID:TNfSjfvX
宮廷の技術力で築いた日本を
総計をはじめとする死文が金融マスゴミによって腐らせてる構造

これは昔から言われてること
500エリート街道さん:2007/04/27(金) 19:49:36 ID:6EU/qOrt
要するにおいしいところは全部早慶に持って行かれちまってるんだろ。
501エリート街道さん:2007/04/27(金) 19:57:04 ID:TNfSjfvX
>>500
こういうコンプライアンスや社会奉仕精神皆無の利欲的で金拝主義的な人間が総計の典型例


にもかかわらず、地方と馬鹿にする地帝と総計の平均年収大して変わらない現実
502エリート街道さん:2007/04/27(金) 19:58:54 ID:6EU/qOrt
嫉妬してるのはどう見ても地底じゃねえかw
おれらはこんなに勉強してこんなに頑張ってるのに!!早計ばっかチヤホヤしないでもっとぼくたちのことも誉めてよ!!wwwwwwwwwwww
503エリート街道さん:2007/04/27(金) 20:02:33 ID:TNfSjfvX
しかも一部ボンボンの存在を考慮すれば、それ以外の人間は地帝より稼げないことになる
さらに東京と地方都市の物価の差も考慮すれば、総計のほうがよほど貧しい生活をしてることになる
怠け者にはふさわしいか
504エリート街道さん:2007/04/27(金) 20:38:02 ID:uk91vfz6
ほんと大変ですよ。
街を歩けばアンケートうるさいし。 まぁお金くれるからいいけど。
映画もバンバン封切られるから見なくちゃなんないし。 まぁ、全部はとても見れんけど。
本屋も面白そうな本が山積み。 選んで読まないとね。 悪書追放! 
かわいい子と飲む機会も多くていやになっちゃいますよ。 「合コンするよ〜」でOK
早慶だとバレると途端に夜のお誘いの嵐ですよ。 かわいい子としかやりません。 キッパリ!
これじゃお金貯まりませんよ。 刺激が強すぎて怠けたくなっちゃいます。
優秀な地帝さんのおかげで楽させてもらってますが、出費が多くて、しかも物価も高くてたまりません。
地帝さん、もっと安くておいしいお米の供給お願いします。 都会で使う娯楽商品の開発や製造もがんばって下さい。
どうして美味しい物や高級な物は都会に集まるんだろうね。 不思議だなぁ。 田舎じゃ美人もほとんど見ないし。
たまには星空が見たいなぁ。 盆踊りにも参加してみたい。 滅多にない娯楽って面白いんだろうなぁ。
地道な努力と田植えはお願いします。 僕たちそういうの苦手ですから。 その代わり不夜城での遊びは任せて下さい。
でも何で司法試験合格者は早慶中の方が多いのかなぁ。 よくわかんないけど公認会計士もそうなんでしょ。
要領がいいのかなぁ。 



505エリート街道さん:2007/04/27(金) 20:41:27 ID:ooRXmXXc
>>501
金拝主義って日本語あったっけ?

拝金主義なら知っているんだけど。
506エリート街道さん:2007/04/27(金) 21:04:35 ID:3fxWHJZJ
■一流企業就職力ランキング最新版■(読売ウィークリー2005年12月25日号)

東大法 95.13
京大法 92.83
東大経 90.41
阪大経 77.93
慶應法★76.86
京大経 71.56
北大法 70.31
名大法 70.30
阪大法 66.46
慶應商★66.12
慶應経★65.16
九大経 64.72
早稲田政経★61.32
東北法 58.27
早稲田法★56.57
九大法 56.16
名大経 54.65
早稲田商★50.07
507エリート街道さん:2007/04/27(金) 21:10:41 ID:3fxWHJZJ
>>506
つまり早慶の就職は下位地底とどっこいどっこい。
入学難易度が地底>>早慶であることを考えると早慶はお買い得のように見える。だが、早慶はコネ入社組を多く含むため、一般学生にとっての早慶はただの私大に過ぎないと言える。
508東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/04/27(金) 21:37:35 ID:fyVOt2QD
>>493
当時は帝大よりも陸軍大学や海軍士官学校のほうが書く上。
509名無し:2007/04/27(金) 23:12:55 ID:IfbsJffZ
早稲田慶応は、白髪三千丈の学校なんですか?
510エリート街道さん:2007/04/27(金) 23:20:58 ID:nMVvvucI
旧帝は戦後できたわけだが...

かつて帝大というのがあって、戦後新制大学になって旧帝になった。
511エリート街道さん:2007/04/28(土) 02:04:01 ID:Y/BF84bm
>>493
浅学乙ww 当時の情勢をもっと勉強してから出直しておいでwww
512エリート街道さん:2007/04/28(土) 02:10:13 ID:Uo3hC51q
だいたい 早慶にケンカ売れる地底は阪大くらい。
文系はもちろん無理だけどね。
513エリート街道さん:2007/04/28(土) 02:12:52 ID:y3qw1krq
慶應に喧嘩を売れるのは阪大東北

和田と九大は論外なので話しにならん
514エリート街道さん:2007/04/28(土) 02:22:13 ID:1jE5y8Z1
>>512
総計はボロクソに論破されると決まって流れ無視していきなり勝利宣言かますね^^
ぶっちゃけ〜とか、だいたい〜とか言ってw
頭の悪い証左だな
515エリート街道さん:2007/04/28(土) 02:31:14 ID:Uo3hC51q
そもそも東大を除けば
早稲田を頂点とした社会のヒエラルヒーがあるのが現実ですよ。
私自身が阪大蹴りの早稲田だし、
地方大学が偉そうに発言しても
我関せずのレベル。
地元でせいぜいオナニーしてよ。
516エリート街道さん:2007/04/28(土) 03:06:18 ID:NL6lv+PL
馬鹿クズ低脳の分際で〜〜〜旧帝様に意見するなよバカ早慶wwwwお前等は茨城大が相手するからさwゲラゲラゲラ
517エリート街道さん:2007/04/28(土) 03:12:24 ID:2S9nHnCc
ヒエラルヒーww
518エリート街道さん:2007/04/28(土) 03:58:04 ID:1jE5y8Z1
ヒエラルヒーwww
腹イテーwww

これで阪大蹴りwww
519エリート街道さん:2007/04/28(土) 04:14:44 ID:QsJrXnqh
あーこりゃ大失態だろ駅弁地底
520エリート街道さん:2007/04/28(土) 05:28:59 ID:9aLHkt2R
横レスですが 、ヒエラルヒーはハイアラーキーとともに定着した(原語にも比較的忠実な)カタカナ表記ですよ

>ヒエラルキー(ドイツ語: Hierarchie ヒエラルヒー、英語: hierarchy ハイァラーキ)とは、
>階層制や階級制のことであり、主にピラミッド型の段階的組織構造のことを指す。
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%92%E3%82%A8%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%83%92%E3%83%BC&lr=


521エリート街道さん:2007/04/28(土) 06:21:47 ID:1jE5y8Z1
>>520
苦しすぎ(^^;)
522東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/04/28(土) 06:31:13 ID:Qc6Lr+y+
>>520
エライ古風だな。確かにドイツ語風発音ではあるが・・・
523エリート街道さん:2007/04/28(土) 07:11:00 ID:WrTjIKpw
地底=バーチャファイター乙w
524エリート街道さん:2007/04/28(土) 07:31:28 ID:4ooCvy51
早慶が地底にしっとしているのではなく、地底が早慶に嫉妬して、
戦後崩壊した地底制度の復活を祈っているのが実情です。
地底出身で、総理になった人はいないのでは?
<地底のダメな分野>
政治家 ×
国家公務員 ×
マスコミ ×
民間一流会社 ×
商社・金融 ×
弁護士 ×
公認会計士 ×
文芸・スポーツ ×
あえて地底が有利な分野は地元の地方公務員、地元の銀行くらいなものです。
525エリート街道さん:2007/04/28(土) 07:37:02 ID:9aLHkt2R
ヒエラルキーという発音はラテン語のヒエラルキアに由来するのかな
こちらのほうが古風に見えるけど、まぁお好みで

ドイツ語経由の学術用語としてはヒエラルヒーがふつうのカタカナ表記だと思ってました
いずれにせよ、上流の鬼の首でも取ったような馬鹿は痛いね
526東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/04/28(土) 07:42:28 ID:Qc6Lr+y+
>>525
ギリシャ語起源の言葉です。ヒエラルヒーは戦前の香りが漂いっていて趣きありますね。
527エリート街道さん:2007/04/28(土) 07:44:48 ID:9aLHkt2R
こんな指摘もありますね(真偽は不明ですが)

なお、「ヒエラルキー」はドイツ語とあるが(139ページ)、ドイツ語では「ヒエラルヒー」と発音される。
ヒエラルキーというのは英語読みのハイアラーキーとドイツ語読みとの中間読みであり、
おそらく学術用語としてのドイツ語がその地位を低下させていく中で英語との折衷読みとして
でっちあげられたものと推測される(少し古い日本語の学術書を読むと、ヒエラルヒーになっているのが分かるはず)。
ttp://www.bk1.co.jp/product/2495185/review/388065
528東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/04/28(土) 07:46:28 ID:Qc6Lr+y+
>>527
いんちき英語としてカタカナ語化されたものと思われます。

こじ付けで、オーストリア風発音と言うことにできなくもないかもしれませんがw
529エリート街道さん:2007/04/28(土) 07:59:05 ID:9aLHkt2R
部首の音に引きずられて漢語を通俗的に誤読することを「百姓読み」と言いますが
外国起源の学術語のカナ表記にも「百姓読み」が存在するのは面白いですね

漢語の世界では百姓読みが「慣用読み」と言い換えられて
「みんなが間違っているんだから、市民権を認めよう」という「民主化」が進行中です

517 エリート街道さん sage 2007/04/28(土) 03:12:24 ID:2S9nHnCc
ヒエラルヒーww
518 エリート街道さん 2007/04/28(土) 03:58:04 ID:1jE5y8Z1
ヒエラルヒーwww
腹イテーwww

のような輩は「民主化」の申し子のような人たちなのでしょう


530東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/04/28(土) 08:05:57 ID:Qc6Lr+y+
発端は戦後まもなくのころの英語教育が原因だったんじゃないかと思います。

戦前には英語以外に大量のドイツ語、フランス語教師がいましたが、戦後その大半は英語に転向してしまうと。
で、英語の読み方も知らない連中が一杯いたわけですから、百姓読み的な発音で無理やり英語を教え始めたのではと私は勝手に推測してますw

(英)ハイアラーキー
(仏)イエラルキ
(独)ヒエラルヒーエ

「ヒエラルキー」って、このどれとも微妙に違うんですよね。
531エリート街道さん:2007/04/28(土) 08:22:36 ID:9aLHkt2R
最近よく耳にするようになった「パトリオティズム」というのも英独折衷用語の疑いがありますね

英語発音では近似的には「ペイトリオティズム」なのでしょうが
知的サークルではロベルト・ミヘルスのいわゆる「鐘楼のパトリオティスムス」が共通の教養であり
「民主化」されるにつれいつの間にか語尾だけ英語風にすり替わったものと私は睨んでいます

これは「藪睨み」の類で半分冗談ですがw
532エリート街道さん:2007/04/28(土) 08:32:40 ID:WrTjIKpw
こいつらは地底バーチャファイターです。馬鹿ですいません

517 エリート街道さん sage 2007/04/28(土) 03:12:24 ID:2S9nHnCc
ヒエラルヒーww
518 エリート街道さん 2007/04/28(土) 03:58:04 ID:1jE5y8Z1
ヒエラルヒーwww
腹イテーwww
533東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/04/28(土) 08:34:30 ID:Qc6Lr+y+
>>531
そういう言葉を見ると、カタカナ語はもはや日本語の不可分な要素となってしまったんだなあと実感する次第ですw
534エリート街道さん:2007/04/28(土) 08:55:17 ID:06DWE+LC
やはり旧制帝國大學は素晴らしい。
535悪いけど:2007/04/28(土) 09:01:26 ID:hBmMx1DD
百姓読みという言葉になんともいえない知識人の民衆に対する差別意識が感じられる。
そんなこと論じてどうすんだよ。
 とにかく
地底は才能なくても努力で何とか入れるよ。
東京一工は才能がないと無理か?
536東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/04/28(土) 09:07:57 ID:Qc6Lr+y+
理V以外は受験対策の方向性間違えずに努力を継続できれば合格できるレベル。
といっても定員削減後の状況は分からんけど。
537:2007/04/28(土) 13:07:49 ID:yP1LEcW/
早慶だけじゃなく、私立大はなぜ三流なのか?能力も業績も無いのに。俺はフランス流エリート統治論者だから。劣等人種は全然見下してるよ。昔、慶応法学部に、身のほどを思い知らせてやった。www
538エリート街道さん:2007/04/28(土) 13:44:07 ID:Uo3hC51q
ヒエラルヒーはドイツ語読みだぞ。
一般的に普及している用語だよ。
539エリート街道さん:2007/04/28(土) 14:13:30 ID:TvrtFZ2+
>>19
遅レスだが俺の母校がwww
自分で言うのもなんだがあのレベルの高校(つまり俺)からウジャウジャ早稲田行くんだぜ?
宮廷より上だぁ?
そんなの一握りの一握りくらいだよww
都内の非進学校から早稲田行く奴らは高三から詩文洗顔。
おまけに進路部発行の冊子には『旧帝国大学はセンターの科目数とボーダーから考えても難関』とあるのに、生徒達はんな冊子読まないから旧帝なんてどこだか分かってないwww
仮に知ってる奴がいても『就職は早慶だし』が大半。

普通に早稲田の大半はアホです。
540エリート街道さん:2007/04/28(土) 14:22:13 ID:E7JrMmrw
地方のわけ分からん高校から地底に二桁入ってる例もたくさんあるからね
地底の場合は重複合格もないしな
http://www.benesse.co.jp/e/data/dai_betu/hokkaido.html
541エリート街道さん:2007/04/28(土) 14:25:43 ID:E7JrMmrw
地底落ち中央法か残念

362 名前:エリート街道さん[sage] 投稿日:2007/04/28(土) 11:24:56 ID:TvrtFZ2+
>>302
そいつは中央を貶めようとしてる他大工作員だ。
俺はじめ中央の在学生はそんなに自惚れてないよ。
ただ学部が違うとは言え早慶の商や文より下とは思ってないけど
542エリート街道さん:2007/04/28(土) 14:26:04 ID:sSFci3cV
入試の難易度では駅弁>>>早計は確実。
543エリート街道さん:2007/04/28(土) 14:28:04 ID:Uo3hC51q
だそうですw
544エリート街道さん:2007/04/28(土) 14:30:34 ID:d6aU+p+r
中堅駅弁(静岡大学、群馬大学、鳥取大学など)= 総計上位学部(法・経)

下位駅弁(琉球大学、秋田大学、宮崎大学など)= 総計下位学部(商、SFC、教育、社学、看護その他・・・)

545エリート街道さん:2007/04/28(土) 15:12:26 ID:1jE5y8Z1
あほの希望の☆総計
偏差値50未満の高校から大量に受かってるよな
一流校で最初から死文めざすやつなんていない
546エリート街道さん:2007/04/28(土) 15:55:18 ID:A0QE13lJ
見栄っ張りの地帝さんだなぁ。
下の方ばかり指摘してもしょうがないだろ。
一流校で最初から私文目指す奴はほとんどいないけど、
首都圏で最初から地方大学を目指す奴もほとんどいない。 医学部くらいか。
東大落ちたら早慶が首都圏の常識。
理系なら別なんだろうけど、文系で地帝行ったら早慶落ちと思われる。
都落ちの屈辱>私立大学なんだよ。
早慶は地帝に嫉妬することはない。 家柄が多少よくても地方のブスをわざわざ嫁にはしませんよ。 
547エリート街道さん:2007/04/28(土) 16:08:34 ID:nbqS6Gxp
>>546
今度、例えば東北大学の入試案内でも見ろよww
データが詳しく出てるから
それお前の馬鹿くそな思い込みだって分かるから。
548エリート街道さん:2007/04/28(土) 16:21:08 ID:1jE5y8Z1
首都圏で総計洗顔なんてのは一工の箸にも棒にもかからないカスばっかだから
例え地帝目指したところで到底無理ぽ
549エリート街道さん:2007/04/28(土) 16:24:19 ID:d6aU+p+r
一橋にさえひっかからない阿呆が旧帝もへったくれもないだろ。
550エリート街道さん:2007/04/28(土) 16:25:38 ID:WrTjIKpw
ID:1jE5y8Z1
ヒエラルヒーも知らない馬鹿地底は黙ってろwwww
551エリート街道さん:2007/04/28(土) 16:26:32 ID:d6aU+p+r
ごみくず早計サル
552エリート街道さん:2007/04/28(土) 16:28:22 ID:U2Zkv9pl
和軽てゴミなのに、軽々しく旧帝様の名前を
口にしないで欲しいな。
553エリート街道さん:2007/04/28(土) 16:39:34 ID:3S338LN0
頭とか学問レベルで旧帝と張り合えるとする発想そのものにかなり無理があると思うんだが。
もしかして大学の規模で競ってんのか?

554エリート街道さん:2007/04/28(土) 16:47:39 ID:WrTjIKpw
またバーチャ地底がウヨウヨとwwwwww
555エリート街道さん:2007/04/28(土) 16:49:17 ID:d6aU+p+r
人数と犯罪では、和軽はすごい。
それは認めよう。
頭では・・・琉球大に勝てるの?
556エリート街道さん:2007/04/28(土) 16:50:10 ID:1jE5y8Z1
ゴキブリ死文いらね
557エリート街道さん:2007/04/28(土) 16:54:22 ID:WrTjIKpw
おい、バーチャどもwwww
高学歴気取りなら当然英語ぐらいできるんだろうな?wwww
俺と英語で勝負するか?バーチャ地底のクズがwwww
558エリート街道さん:2007/04/28(土) 17:00:00 ID:x1I3L03S
英語に自信あるんだね。
よかったね。
でも変に意地張ると恥かくぞ。
ここは結構、色んな人が見てるんだからな。
559エリート街道さん:2007/04/28(土) 17:01:12 ID:WrTjIKpw
men of meager culture are illiterate like VIRTUA CHITEI
he he he....illiterate shit CHITEI men get out of here!
warosu wwwwww
560エリート街道さん:2007/04/28(土) 17:01:54 ID:WrTjIKpw
>>558
shut up idiot ekiben wwwwww
561エリート街道さん:2007/04/28(土) 17:04:49 ID:K6jfzNcD
おまえ英語勉強してるの?
562エリート街道さん:2007/04/28(土) 17:05:11 ID:2S9nHnCc
和田が変な言葉使いだしたワロチ
563エリート街道さん:2007/04/28(土) 17:07:18 ID:U2Zkv9pl
低学歴シブソは消えれ
564エリート街道さん:2007/04/28(土) 17:07:45 ID:muh6Wr3L
旧帝大とか国の権威に対して反抗的だし、
日本語不自由っぽいし。
こいつ朝鮮系じゃねーの?
565エリート街道さん:2007/04/28(土) 17:08:40 ID:WrTjIKpw
sure you CHITEI and EKIBEN can NOT manage to handle even foreign languages
that's too shameful does't it
don't say empty boast and kill yourself as soon as possible wwww
566エリート街道さん:2007/04/28(土) 17:09:54 ID:K6jfzNcD
慶應義塾大はまだいい
567エリート街道さん:2007/04/28(土) 17:14:03 ID:d6aU+p+r
日本語さえできない馬鹿総計ww
568エリート街道さん:2007/04/28(土) 17:24:48 ID:WrTjIKpw
ところでさ。エリートって何のことだか知ってるよね?
英語が使えることが最低条件なんだよね。どこの国でも。
もちろん、英語が使えて、しかもそれプラス専門知識を備えている、ってのが正しいけど。
きみたちは外国のエリートとされる大学生やOBと喋ったことはあるかい?
もしかしたら田舎大学生&OBじゃ、そんな体験ないのかもしれないがw

お前ら、なぜ英語「すら」できずに高学歴気取りしてるのかと。
これは日本特有の現象だと思う。
地底とか駅弁は英語ができないから早慶に入れなかったんじゃないかと。
じじつ、地底駅弁はTOEICスコアも低いし英語できないから、早慶の学生に比べて国際競争力が著しく乏しい。
イコール、金を生まない。モノを生まない。世界に通用するアイデアも出せない。
俺のようなちょっと英語使うやつが現れたら、速攻で及び腰になってしまうクズなんだからな。
これじゃ世界でエリートとみなされるはずがない。


ま、要するにだな、地底駅弁は井の中の蛙の単なるバーチャエリート気取りってことだ
569エリート街道さん:2007/04/28(土) 17:30:25 ID:TvrtFZ2+
>>541
残念。俺は早稲田商蹴り中央法だよ。

まぁあのレベルの高校から早稲田に行くって言っても、政経法理工は少ない。
商や文の中二階が多数だよ。

うpの仕方が分からんが、合格証書等の書類についての査証なら受け付けるぜ。
570エリート街道さん:2007/04/28(土) 17:31:30 ID:WrTjIKpw
ま、俺たちが世界レベルで活躍する中、地底駅弁は家にひきこもりながらネット工作してればいいよ

みんな、地底駅弁=バーチャ高学歴、っつーぐらいの認識しかないから(笑)
571エリート街道さん:2007/04/28(土) 17:35:58 ID:K6jfzNcD
>>170 研究のいっかんでつか??
572エリート街道さん:2007/04/28(土) 17:50:43 ID:7virU6Ge
>>568
日本特有じゃないよ。アジア圏の特有。事実、外国でドクターをとっていない人は
韓国だろうが台湾だろうが、英語が下手。聞き取りにくくて仕方ない。

それにしても、君の専門は何?何を専攻したの?
573エリート街道さん:2007/04/28(土) 19:19:22 ID:1jE5y8Z1
■ おまいら 偏差値40程度の学校のこいつらと肩を並べて勉強したいか?
実質入学するやつらはこういうやつら。 国立組みはソウケイ蹴ります。
国立の残りかすがWADA
筑波・横国・千葉レベルにも届かないのが逝くのが総計レベルです。勘違いをしないでほしいですw
          東大 一橋 東工 筑波 横国 千葉 慶大 早大 (2004年入試)
三輪田学園高  0   0   0   1   0   2   6  11
十文字学園高  0   1   0   0   1   1   5  13
城西大付城西  0   0   0   0   0   1   1  15
富士見高校    0   0   1   2   0   1   5  18
東京純心女子  0   1   0   4   1   1  17  23
明学東村山高  0   0   0   0   1   0   1  10
跡見学園高校  0   2   0   0   0   2  10  20
都立小川高校  0   0   0   0   0   0   1  10
日本大
574エリート街道さん:2007/04/28(土) 19:20:14 ID:A0QE13lJ
田んぼの真ん中でいくら学歴叫んでもなぁ。
蛙やトンボが驚くだけだろ。
県庁や地場産業に閉じこもってブツブツ言ってないで、都会に出て来いよ。
大きな世界で他人と競い合いながら活躍してみろよ。
地帝という言葉が南無阿弥陀仏と同じぐらいにしか役に立たない事が骨身に沁みてわかるから。
早慶が旧帝に嫉妬するって。 女の子に笑われるぞ。 
575エリート街道さん:2007/04/28(土) 19:27:25 ID:U2Zkv9pl
女に笑われてるのはシブンの猿。
地帝は地方では神。
早慶は地元でもただの滑り止め。
576エリート街道さん:2007/04/28(土) 19:32:01 ID:E7JrMmrw
地方でも使い走りだろ地底は

中部経済連合会長 
豊田芳年(株)豊田自動織機 取締役名誉会長(慶応卒)

川口文夫(株)中部電力 取締役会長(早稲田卒)

中部経済連合副会長
神野信郎(株)中部ガス 取締役会長 (慶応卒)
安川英昭(株)セイコーエプソン 相談役 (東大卒)
木村操(株)名古屋鉄道 取締役会長 (京大卒)
横井明(株)日本トランスシティ (横浜国立卒)
松下雋(株)日本ガイシ 取締役社長 (名大卒)
葛西敬之(株)東海旅客鉄道 取締役会長 (東大卒)
岩田義文(株)イビデン 取締役社長 (岐阜大卒)
伊藤修二(株)ヤマハ 取締役社長 (慶応卒)
神尾隆(株)トヨタ自動車 相談役 (慶応卒)
小島伸夫(株)十六銀行 取締役頭取 (慶応卒)
飯田俊司(株)百五銀行 取締役会長 (早稲田卒)
中西勝則(株)静岡銀行 取締役頭取 (慶応卒)
佐々和夫 (株)三菱東京UFJ銀行 専務取締役 (不明)
横井 明 東海精機(株) 取締役会長 (不明)
577エリート街道さん:2007/04/28(土) 19:40:45 ID:1jE5y8Z1
>>574
宮廷ある都市に田んぼとかないよ
大学も中心部にある
埼玉とか東京のはずれよりよほど都会だぞ

猿死文は田舎ネタでしか地帝叩けないから仕方ないか(^^;)
578エリート街道さん:2007/04/28(土) 19:41:47 ID:zUMYPAHU
東大・一橋・地底の法学部と、早稲田法・政経(国際政治経済と経済)、
慶應法(法律と政治)を並べてみますた。

     英語 国語 数学 地歴 理科 5教科平均
東文一 78.5  76.3  74.9  73.4  74.1  75.4
東文二 75.1  72.3  73.6  70.9  72.2  72.8
京都法 74.2  71.1  74.4  69.4  73.1  72.4
東文三 76.1  72.7  71.0  69.8  72.0  72.3
一橋法 75.4  69.3  70.5  71.5  69.8  71.3
大阪法 70.5  68.3  71.1  65.1  68.9  68.8
早稲法 72.1  68.2  66.6  68.9  66.6  68.5★
東北法 69.5  67.8  68.0  66.1  66.3  67.5
名古法 67.0  68.3  69.4  66.8  64.9  67.3
九州法 68.4  67.3  68.1  65.9  66.2  67.2
早政国 72.0  66.4  64.9  67.5  65.1  67.2★
神戸法 69.4  68.2  66.7  64.1  66.2  66.9
慶法法 72.0  66.6  64.4  67.1  63.7  66.8★
早政経 69.6  65.2  65.8  66.6  62.7  66.0★
北大法 66.9  64.5  65.9  63.5  64.0  65.0
慶法政 71.1  65.2  60.6  66.4  60.7  64.8★
ttp://www.geocities.jp/gakureking/benesse2005-4web.htm
579エリート街道さん:2007/04/28(土) 19:45:33 ID:E7JrMmrw
前見た画像だとゴルフコースが近くにあったけどな
東北なんて山の中だろ
580エリート街道さん:2007/04/28(土) 19:46:02 ID:Uo3hC51q
地方の有名企業も早慶卒の社長、役員で占められている。
現実をみようよ。
駅弁教師は学校でそんなことは教えてくれない罠。
581エリート街道さん:2007/04/28(土) 19:50:30 ID:ktAnU/9V
旧帝で都心にキャンパスあるのは北大くらいだろ
582エリート街道さん:2007/04/28(土) 19:50:51 ID:1jE5y8Z1
>>578
総計は入学者データだとその数字から5づつ下がる
特に数理は10下がる
583エリート街道さん:2007/04/28(土) 19:51:27 ID:U2Zkv9pl
早計の学生の9割が分数の足し算ができない現実を見ろ。

どんなボロ企業でも早計卒がうじゃうじゃいる現実を見ろ。
584エリート街道さん:2007/04/28(土) 19:58:44 ID:Uo3hC51q
573の椰子はずっーと早稲田大学に粘着しているが、

こいつ、俺が使ったヒエラルヒーって言葉を知らなくて、罵倒した駅弁地底か?

逆にボコられてやんのww

私は貴方のような学力の低い地底をスコンと蹴って早稲田に行きました。
585エリート街道さん:2007/04/28(土) 19:59:16 ID:1jE5y8Z1
読売の就職力ランキングでも文系でさえ地帝と同等かそれ以下という現実w
東京にあって就活超有利なのにw
採用する側も馬鹿じゃないってことよ
586エリート街道さん:2007/04/28(土) 19:59:54 ID:8Fs6J0b/
>>574
煽るたびに自分の無知ぶりを晒してるぞwww その文脈からすると、地底の
人間は全員地方の役所勤めをするとでも言わんばかりだな。
例えば、大学教授とか有識人、一流メーカーの社長、なんでもいいが、いわゆる
日本の優秀層と言われてる人たちが旧帝大を知らないと思うのか?
旧帝大って一般人は使わない言葉だけど、それなりの地位や学歴がある人なら
必ず知ってて、気にする。逆に言えば、知らない人は低学歴。
587エリート街道さん:2007/04/28(土) 20:06:57 ID:1jE5y8Z1
>>586
風俗嬢としか会話してないから、それが世間だと思ってんだろ
ほっといてやれよ(^。^;)
588エリート街道さん:2007/04/28(土) 20:15:09 ID:vMElzAaP
>578
素朴な疑問なんだけど、早稲田や慶応の大半は数学や理科は勉強していないと
思うのですがなぜ数学理科の点が載っているのですか?
589エリート街道さん:2007/04/28(土) 20:16:56 ID:U2Zkv9pl
軽量は国語もない。

社会は近現代史しかない。
590エリート街道さん:2007/04/28(土) 20:23:27 ID:A0QE13lJ
>>586
旧帝は高校時代から知ってるよ。
アメリカに喧嘩売ってぶちのめされた歴史を築いた国立大学群だろ。
学問が何の役にも立たなかったな。
当時の早慶が田舎地主や成金ボンボンの大学だったとも聞いている。
でも今は地方が落ちぶれ富も力も人も都心に集まっている。
結果大学も地方は落ちぶれ、私立が早慶を中心に台頭した。
まぁ、TOPが東大、京大はそのままだけどね。
その分他旧帝の落ち込みはひどいなぁ。 今じゃ東京じゃフーンで終わりだからね。
全体的に見たらそれなりの地位や学歴がある人の子弟程早慶が多いんじゃないか。
旧帝を知っている奴は早慶が下だと分かると思っていること自体が時代遅れだよ。
591エリート街道さん:2007/04/28(土) 20:33:55 ID:eE1uyExm
>アメリカに喧嘩売ってぶちのめされた歴史を築いた国立大学群だろ。

はぁ?私立が戦後の日本を支えてきたとでも言わんばかりだな。
馬鹿も休み休み言え。だから私立なんだよ。
592東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/04/28(土) 20:35:01 ID:Qc6Lr+y+
>>590
どんな教育受けてきたんだ・・・
593名無し:2007/04/28(土) 20:37:30 ID:40k1LbTd
戦前では、旧帝大卒を学士と呼んでたわけで、早慶は学士もどきと考えられてたんだがw
594エリート街道さん:2007/04/28(土) 20:41:13 ID:8Fs6J0b/
>>590
ああ、そのコメント書き込んでるのお前か。めちゃくちゃ無知だよな。
どう思っててもいいんだけど、お前のコメントに対する>>591->>593のレス
見ろよ。な、自分の無知ぶりがわかるだろ?
595エリート街道さん:2007/04/28(土) 20:43:24 ID:Uo3hC51q
戦前ねぇ。。。
戦後卒の国立大学卒の総理大臣は一人もいない。
596エリート街道さん:2007/04/28(土) 20:47:08 ID:U2Zkv9pl
近現代史すらこのありさま。
だから丸暗記シブソは馬鹿扱いされんだよ。
597エリート街道さん:2007/04/28(土) 21:11:04 ID:1jE5y8Z1
私文なんてのは女が行くとこだろ
男で英語だけは得意ですってだっせw
598まだ貼りついてたんですか:2007/04/28(土) 21:13:50 ID:9aLHkt2R
518 エリート街道さん New! 2007/04/28(土) 03:58:04 ID:1jE5y8Z1
ヒエラルヒーwww
腹イテーwww

これで阪大蹴りwww


521 エリート街道さん New! 2007/04/28(土) 06:21:47 ID:1jE5y8Z1
>>520
苦しすぎ(^^;)
599エリート街道さん:2007/04/28(土) 21:29:00 ID:AjWqXXll
■一流企業就職力ランキング最新版■(読売ウィークリー2005年12月25日号)

東大法 95.13
京大法 92.83
東大経 90.41

阪大経 77.93
慶應法★76.86
京大経 71.56
北大法 70.31
名大法 70.30
阪大法 66.46
慶應商★66.12
慶應経★65.16
九大経 64.72
早稲田政経★61.32
東北法 58.27
早稲田法★56.57
九大法 56.16
名大経 54.65
早稲田商★ 50.07
600エリート街道さん:2007/04/28(土) 21:31:17 ID:AjWqXXll
>>599より

■結論■
コネ入社のボンボンを含めても早慶の就職は旧帝下位と同程度。
601エリート街道さん:2007/04/28(土) 21:46:23 ID:8Fs6J0b/
>>599
全部文系じゃん。文系は早慶の方が上って結論が出てるだろ。
602エリート街道さん:2007/04/28(土) 21:48:34 ID:K2cxf9ko
早計文系の何が旧帝大文系を上回ってるんだか。
学力は雲泥の差。就職も全体を見れば早計はせいぜい中位駅弁程度だろ。
研究レベル?そりゃもう話になりません。
603エリート街道さん:2007/04/28(土) 21:51:54 ID:8Fs6J0b/
理系は旧帝が上。だけど文系は早慶が上だろ。
俺は地底理系修了だが、文系は激しくアホだったぜ?
604名無し:2007/04/28(土) 21:52:45 ID:40k1LbTd
なぁ、私大の入試科目の少なさはスルーしてるんだが、普通に負担が少ない私学と
旧帝大を比較するのはナンセンスでしょww
私学ってやはりバカなん??ww
605エリート街道さん:2007/04/28(土) 21:53:15 ID:Q1lgZ5ku
>>602
駅弁マーチ以下のお前が言う資格もないがな。地底でもないくせに。
606名無し:2007/04/28(土) 21:54:14 ID:40k1LbTd
>>603が早慶工作員ってすぐわかるよねww
ホントばかだよなw
607エリート街道さん:2007/04/28(土) 21:55:30 ID:8Fs6J0b/
>>606
俺はマジに地底卒だよ。
608エリート街道さん:2007/04/28(土) 21:55:45 ID:CA7GqN1R
旧帝に噛み付けばさも自分の水準が旧帝程度にまで高まるとでも錯覚してんだろ。
早計の馬鹿どもにありがちな発想だよ。
609名無し:2007/04/28(土) 21:57:29 ID:40k1LbTd
>>607
俺はマジに地底卒だよ。
俺はマジに地底卒だよ。
俺はマジに地底卒だよ。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
610エリート街道さん:2007/04/28(土) 21:58:28 ID:8Fs6J0b/
>>609
俺は九大卒。喚問受けてもいいけど?
611名無し:2007/04/28(土) 22:01:04 ID:40k1LbTd
>>610

またどこからか拾った学生証で主張するのかww
ホントネットの工作って面白いよなww
お前が住所と電話番号と勤務先と卒業証書と名前が全て一致してれば
信用してやるよww
612エリート街道さん:2007/04/28(土) 22:01:43 ID:Uo3hC51q
早慶コンプばかりだね。
現実を知らない田舎者ばかりみたい。
613名無し:2007/04/28(土) 22:02:58 ID:40k1LbTd
地底卒と主張する早慶工作員が火傷してるスレだと聞いてヌットンデ来ますたww
614エリート街道さん:2007/04/28(土) 22:03:04 ID:AjWqXXll
>>611
旧帝がよほど有り難いんだな。
615エリート街道さん:2007/04/28(土) 22:03:33 ID:8Fs6J0b/
>>611
はぁ?ばかじゃねーの?
お前が言ってることは、東京在住の早慶工作員が九大の学生証を拾うって言って
んだぞww そんなことがあるかよww 
お前、地底生か地底卒だろ?大学どこよ?
616名無し:2007/04/28(土) 22:04:44 ID:40k1LbTd
早慶コンプ
田舎者

このキーワードから読めるのは、大学のレベルではなく単純に立地だけが
彼ら早慶工作員の唯一の拠り所ww

テラアワレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
617エリート街道さん:2007/04/28(土) 22:06:09 ID:8Fs6J0b/
ID:40k1LbTd は大学どこよ?俺は九大だって言ってんだろ?
九大の人間がいたら喚問受けるけど。
618名無し:2007/04/28(土) 22:06:26 ID:40k1LbTd
>>614>>615

アヒャwwwwwwwww
真実を突かれキレマクリwwwwwwwwwwww

本当に耐性が無く頭悪そうだww
619エリート街道さん:2007/04/28(土) 22:07:41 ID:8Fs6J0b/
>>618
いや、ファビョんなくていいってww 大学どこ?>>ID:40k1LbTd
620名無し:2007/04/28(土) 22:08:12 ID:40k1LbTd
三教科入試や二教科入試になるとすぐキレルDQNが大量発生するようだなw
脳が筋肉質になると論理的思考ができないのなww
621エリート街道さん:2007/04/28(土) 22:08:34 ID:2S9nHnCc
>>603
君の周りの人間がアホばかりだったというだけ。残念ながら理系もアホは多いぜwww
622エリート街道さん:2007/04/28(土) 22:09:37 ID:8Fs6J0b/
>>620
引っ込みがつかなくなったのか?俺は九大で博士とって、今は某旧帝大で働いてる。
勤務地は言えないけど、九大についての喚問なら受けるよ?
623名無し:2007/04/28(土) 22:10:08 ID:40k1LbTd
このスレで一番ファビョウッテる>>619が一番このスレでファビョッテル件について・・・・
624エリート街道さん:2007/04/28(土) 22:10:38 ID:8Fs6J0b/
>>621
理系も確かにアホは多いが、文系ほどじゃ無かったよ。
625名無し:2007/04/28(土) 22:11:13 ID:40k1LbTd
名前:エリート街道さん :2007/04/28(土) 22:09:37 ID:8Fs6J0b/
>>620
引っ込みがつかなくなったのか?俺は九大で博士とって、今は某旧帝大で働いてる。
勤務地は言えないけど、九大についての喚問なら受けるよ?



まさにゴールデンウイークだよなwwwwwww

アホレスの花が咲き誇ってるwwwww
626エリート街道さん:2007/04/28(土) 22:11:38 ID:8Fs6J0b/
>>623
日本語でおk。大学は?俺は>>622で晒したぜ?
627名無し:2007/04/28(土) 22:13:00 ID:40k1LbTd
>>620
引っ込みがつかなくなったのか?俺は九大で博士とって、今は某旧帝大で働いてる。
勤務地は言えないけど、九大についての喚問なら受けるよ?
>>620
引っ込みがつかなくなったのか?俺は九大で博士とって、今は某旧帝大で働いてる。
勤務地は言えないけど、九大についての喚問なら受けるよ?

アヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャ
ハライテwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




628エリート街道さん:2007/04/28(土) 22:14:01 ID:8Fs6J0b/
>>627
どこかおかしいか?普通のことだけど?
629名無し:2007/04/28(土) 22:14:15 ID:40k1LbTd
朝マック入試の早慶が九大工作員になって暴れ始めた件について
630名無し:2007/04/28(土) 22:15:30 ID:40k1LbTd
どこかおかしいか?普通のことだけど?
どこかおかしいか?普通のことだけど?
どこかおかしいか?普通のことだけど?
どこかおかしいか?普通のことだけど?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あー腹イテーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwww
超が切れそうだwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
631エリート街道さん:2007/04/28(土) 22:15:38 ID:8Fs6J0b/
ああ、この前朝マックが話題に上ってたな。
でもマジに俺は早慶じゃないぜ?むしろ早慶含む私学は嫌いだが。
632名無し:2007/04/28(土) 22:17:43 ID:40k1LbTd
早慶工作員の劣化はホント目を覆うばかりだ・・・

何でこんなにレベルが落ちたんだ??ww
633エリート街道さん:2007/04/28(土) 22:18:15 ID:AjWqXXll
>>630
精神的に脆そうだな
634エリート街道さん:2007/04/28(土) 22:19:12 ID:8Fs6J0b/
>>632
おお、こりゃ早慶が攻撃するわけだ。同じ地底卒の俺をこれだけ攻撃するんだからなw
何の目的かよくわからねーww
635エリート街道さん:2007/04/28(土) 22:21:40 ID:2S9nHnCc
九大生はここにもいるわけだが、彼の査問をしたところで早慶の旧帝コンプが晴れるわけでもあるまい。
本物が出てきたとたんにファビョりだした奴らが可哀相でならんよ
636名無し:2007/04/28(土) 22:22:43 ID:40k1LbTd
地底卒のフリした早慶工作員のあまりに幼稚な工作に哀れみを感じる俺がいるよww
637エリート街道さん:2007/04/28(土) 22:23:03 ID:8Fs6J0b/
>>635
自分九大生?言っとくが俺はマジに九大卒だよ。君のレスが誰の事を指してるのか
わからんが。
638名無し:2007/04/28(土) 22:25:18 ID:40k1LbTd
言っとくが俺はマジに九大卒詐欺が学歴版ではデフォなんか??ww
639エリート街道さん:2007/04/28(土) 22:25:30 ID:8Fs6J0b/
例えば>>586とか>>594でのコメントを見てくれれば、俺がアンチ早慶ってことは
分かると思うが。
640エリート街道さん:2007/04/28(土) 22:25:44 ID:AjWqXXll
>>632
おいおい、もっとほかに嘆くべきことがあるだろ。
641名無し:2007/04/28(土) 22:30:49 ID:40k1LbTd
朝マックのお手軽入試の早稲田工作員が九大工作員のフリを
して主演男優演技賞ものだと聞いてヌットンデきますたwww
642エリート街道さん:2007/04/28(土) 22:30:49 ID:2S9nHnCc
>>637
あれ、今はあなたが早慶工作員として叩かれてんすか?ROMってないから適当にレスしてしもた。
査問してほしいなら適当に問題でも出しますけどめんどくせーからしたくないな。

つーか博士まで行くのって難しいんですか?研究頑張ってください。
643名無し:2007/04/28(土) 22:34:08 ID:40k1LbTd
ID:8Fs6J0b/ が一人で爆発してしまったスレだと聞いて手榴弾で自殺したくなった
俺は変ですか??ww
恥ずかしいwwww
644エリート街道さん:2007/04/28(土) 22:35:22 ID:8Fs6J0b/
>>642
ID:40k1LbTd のコメント見てよ。何か知らんけど、見境無く叩きまくってる。
問題出すっていっても、中央食堂横の郵便局ATMはいつなくなったかとか、
地下鉄駅前のパスタ屋はどこに移転したかとかだろ?普通に九大で生活してれば
わかるよな。
645名無し:2007/04/28(土) 22:37:47 ID:40k1LbTd
>>644

普段九大の周りに住んでてもわかると思うがなww
出入りの高卒の学生食堂の食材納入業者や掃除やトイレの掃除の
オバサンでもわかるわなwwwwwwwwww
646名無し:2007/04/28(土) 22:39:10 ID:40k1LbTd
早慶工作員の異常なコンプって、エンルギー源はどこから来るんですか??
647エリート街道さん:2007/04/28(土) 22:39:30 ID:8Fs6J0b/
>>645
トイレ掃除のおばさんが早慶工作員のふりして学歴板で地底を叩きまくる
って言いたいのかww もっと論理的に物事を考えてくれよww
648エリート街道さん:2007/04/28(土) 22:40:12 ID:2S9nHnCc
>>644
ヤバイわかんないっすww
まぁコンプまみれで話もできんようになったらスルーしてあげないとダメですよ。それでは〜
649エリート街道さん:2007/04/28(土) 22:42:23 ID:8Fs6J0b/
>>648
サンキュー。俺ももう落ちるわ。飽きたし。それじゃー。
650エリート街道さん:2007/04/28(土) 22:44:51 ID:4ooCvy51
地底は駅弁と変わらないと思っているが常識人ですから、
嫉妬している人は少ない。
651名無し:2007/04/28(土) 22:46:32 ID:40k1LbTd
>>648>>649の傷の舐めあいレスが痛々しいよなww
652エリート街道さん:2007/04/28(土) 22:48:43 ID:8Fs6J0b/
>>651
マジに九大って事が分かっただろ。マジ地底卒なんだから、見境無く叩くなよ。
それにしても傷の舐め合いレスってなんだよww もう地底だとわかってるわけ
だから、そのレス意味無いだろ?
653エリート街道さん:2007/04/28(土) 22:49:19 ID:ktAnU/9V
相手すんなよ
バカがうつるぞ
654名無し:2007/04/28(土) 22:51:03 ID:40k1LbTd
ID:8Fs6J0b/の頭がメラメラメラメラメラメラメラメラメラメラメラメラしはじめた件について・・・
655名無し:2007/04/28(土) 22:52:37 ID:40k1LbTd
     / ̄         ̄\`ヽ  ヽ ー‐'´ /  ,/  i::
     | >>653          | ヽ/     , ‐'´ ......;
     |   やっぱり?    |  ノヽニ-‐''´ ..:::::::::
     |             |,ノ川 .ノノ., /=--、
     \___    ____ノ壬チ彡/彡  j `ヽ-‐''´ ̄`゙  ‐‐'´
     ヽii|ミミミ`|/`こ´彡キ彡三彡ミ彡ノ__ノ
     メヾヽミミヽミ/彡‐゙´''!彡三三三シヽソチ=-ミ/  ./
     ミミミミミミシ '.(  ./ ヽミミミ三=ミミュ─--ナヽ=ノ_::::    ,/
     ミミ/ ̄`´ヽ、   i 、 rュ、_ヒミミミミッ _ニ彡''-=,''´| ` ̄´ ̄i
      '´ ̄`ヽ ヽ ヽ.`ヒ=彡‐''^ )彡ミ三ミ  ,r==i´  |
     ::  =ニ''/彡 .i ヾナ-,rク´ `ヽ彡ミ三メミ‐' i  ト、
     ::    /彡'´ _ ' ヽ. |/ ノ,レ'^ヽ|彡ミキ);;;;;;;;;i   \
         /ミヲ/=、 ヽ \´ -'' ̄ ヽ、ミヾキ、;;;;;ノ    \/i | _
       ミ彡/./-、ノ⌒ :::.. 、r''ヽ、_,rヽ ヽ;;;;ヽヽこ_ i、      ̄ ̄
      ミ' ._メ‐'´`ノ  :::::/ ',、゙ ' /`iヽ|;;;;;;;ノ;;;;;;;;;;;;\._
      iミノ/´'´ ̄    :::/、 !'_ノ/^'i| ヽiヽ-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;iii`==──-
     ::::´  /''    /  /// ヽ. \_,\;;;;;;;;;;;;;;;;;!!ii;;;;;;;;;;;;;;;;;;
     :: //     _,  ./ '´r'' ‐''`' 'iヽ ヽ  iヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;!i;;;;;;;;;;;;;;;
     : '' / / r‐'´r‐''´ニ-'二_,ノ´ ノ .) i  / |iiiii;;;;;;;;;;;;;;;;゙;;;;;;;;;;;;;
     'ヽ .(   ヽ_` ̄`''ー─---‐.'´ ィ  .i:::/  .|iiiiiiii;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
     リヽ、::ヽ-=  ̄`      ̄`''´  ノ :/   |iiiiiiii;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
     リリi|ヽ-‐====-‐─=キ-── ' ´ /    |iiiiiiii;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
     川!\::::   ̄      `ヽ、    /    |iiiiiii;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
656エリート街道さん:2007/04/28(土) 22:57:16 ID:eE1uyExm
やはり、死文洗顔ともなると駅弁と旧帝の差も分からなくなり、
私立の序列だけで、早慶がトップと思い込んでしまうんだな。
早慶=阪大なんて、お前ら阪大にどれだけ失礼なこと言ってるか
分からんのだろな・・・。せいぜい筑波・横国レベルだろが。

真性のアホやな、死文ってやつは。
657エリート街道さん:2007/04/28(土) 22:59:14 ID:YME9AB8/
【平成18年度国家公務員1種試験の出身大学別合格者数TOP10】

   大学名  06年度  内法文系主要三職合格者数  

 1.東京大学  457    1.東京大学  233     
 2.京都大学  177    2.早稲田大   62
 3.早稲田大   89    3.京都大学   58
 4.慶応義塾   73    4.慶応義塾   53
 5.北海道大   62    5.一橋大学   38
 6.九州大学   59    6.立命館大   26
 7.東北大学   48    7.東北大学   23
 8.東京工大   46    8.中央大学   17
 9.立命館大   44    8.大阪大学   17
 9.大阪大学   44   10.神戸大学   15
======================Best10
658エリート街道さん:2007/04/29(日) 00:21:35 ID:MLSb5Q3p
早稲田出身の旧帝教授が少なからずいる件...
659エリート街道さん:2007/04/29(日) 02:08:31 ID:3moDoJnV
宮廷知らないとかどんなDQNだよ
DQNにしか相手にされない総計カワイソス

特に旧帝理系の私文蔑視はハンパないぞw
この前東北院行ってる友人と酒飲んだが、ひしひしと感じた。。。
660エリート街道さん:2007/04/29(日) 02:09:58 ID:3Us+nVtB
ところでこれって合格者の平均だよねwwwww合格者8割近くから蹴られるバカ私立
の入学者平均って2〜5位は下がるだろうなwゲラゲラゲラゲラ
     英語 国語 数学 地歴 理科 5教科平均
東文一 78.5  76.3  74.9  73.4  74.1  75.4
東文二 75.1  72.3  73.6  70.9  72.2  72.8
京都法 74.2  71.1  74.4  69.4  73.1  72.4
東文三 76.1  72.7  71.0  69.8  72.0  72.3
一橋法 75.4  69.3  70.5  71.5  69.8  71.3
大阪法 70.5  68.3  71.1  65.1  68.9  68.8
早稲法 72.1  68.2  66.6  68.9  66.6  68.5★
東北法 69.5  67.8  68.0  66.1  66.3  67.5
名古法 67.0  68.3  69.4  66.8  64.9  67.3
九州法 68.4  67.3  68.1  65.9  66.2  67.2
早政国 72.0  66.4  64.9  67.5  65.1  67.2★
神戸法 69.4  68.2  66.7  64.1  66.2  66.9
慶法法 72.0  66.6  64.4  67.1  63.7  66.8★
661エリート街道さん:2007/04/29(日) 02:12:55 ID:oLH+LFEp
社会に出た時に、あまりの早慶閥の強さの前に地底の雑魚どもは小便チビっちまうんだろうな
かわいそうに
662エリート街道さん:2007/04/29(日) 03:09:43 ID:3moDoJnV
総計×?
ああそうだね
663エリート街道さん:2007/04/29(日) 03:16:38 ID:IlWooF2D
学閥とか嫌だね。
早稲田卒だけど得したと思うのは、入社試験ぐらい。
慶応だけじゃない?
早稲田から見てるとゲイのような絆だよ慶応は。
664エリート街道さん:2007/04/29(日) 03:16:55 ID:3Us+nVtB
バカは徒党を組まないと生きていけないからな・・・・wwwゲラゲラゲラ
665早稲田法OB  :2007/04/29(日) 03:21:28 ID:jKCpIH01
早稲田は独立独歩が多い。
ある意味、人数の割りには学閥が機能していないかも。

その逆で学習院の学閥は強いよ。
666エリート街道さん:2007/04/29(日) 03:30:03 ID:vrXU05Ny
旧制帝国大ってw
軍靴かよ
667エリート街道さん:2007/04/29(日) 03:36:13 ID:IlWooF2D
この前、仕事がらみで名古屋大近くに行ったけど、学内立派ですね。
田舎だからかもしれないけど、税金であんな立派な施設なら行かなきゃ損じゃない?
と思った。
668東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/04/29(日) 03:39:22 ID:AF85ZRn9
>>667
地下鉄の駅ができるまでは、あの坂道が果てしなく遠く思えたモンですw
建物が立派になったのもここ5、6年のことですよ。
669エリート街道さん:2007/04/29(日) 04:18:38 ID:tzbH4yuV
うわ…旧帝も早慶もすごいと思うけど、この議論はキモいゎ…
670エリート街道さん:2007/04/29(日) 04:23:42 ID:sIAM1I4K
どんな人種がカキコしてるかわからんが、確かにキモイゎ…
きっと東大以外の旧帝大とか早慶だろうな。。。
671エリート街道さん:2007/04/29(日) 07:50:33 ID:Y0sy3JpQ
田舎は嫌です。
この一言に尽きる。
672エリート街道さん:2007/04/29(日) 08:04:15 ID:TsX5RKNC
地底のある場所は政令指定都市っていって早計くんの地元より余程都会ですから。
673エリート街道さん:2007/04/29(日) 08:12:20 ID:Y0sy3JpQ
苦しい言い訳だねw
674名無し:2007/04/29(日) 08:51:16 ID:wowGJR5V
サル脳の早稲田がまた犯罪ですww

早稲田大学の近くのマンションを拠点にして振り込め詐欺を行おうとしたとして、
早稲田大学の学生が逮捕されました。

捕まったのは、早稲田大学4年の守谷勇輝容疑者(23)ら3人です。
3人は、早稲田大学近くの分譲マンションを拠点にして、男性会社員(27)に弁護士を名乗って電話をかけ、
「電話サイトの料金30万円の債務をなしにするので、手数料を振り込んで下さい」と言って、
100万円をだまし取ろうとした疑いが持たれています。
警視庁は、守谷容疑者らがアダルトサイト利用者などの名簿をもとに、2年前から少なくとも20数人、
被害総額4000万円近い犯行を繰り返していた可能性もあるとみて調べています。

ソース:ANN NEWS
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/soci_news15.html?now=20070428215818

675エリート街道さん:2007/04/29(日) 09:14:59 ID:0q+lLlkV
>>672
そうとは限らないだろ
676エリート街道さん:2007/04/29(日) 09:19:37 ID:AedG78L2
これが最新難易度

国立大学医学部偏差値、★は早慶、括弧はその他学部です。

75 東大理三
74 京大
73 阪大
72 九大
71 名大 ★慶応
70 東京医科歯科、
69 北大、東北、京都府立 慈恵医大
68 千葉、神戸、岡山、(東大理一)
67 筑波、広島、横市、名市 ○防衛医大、(東大理二)
66 新潟、金沢、長崎、熊本、奈良県立、大阪市
浜医、三重、○自治医大、日本医大
65 群馬、富山、岐阜、徳島、福井、愛媛、大分、
札医、和歌山、○産業医大、東京医大、大阪医大、
関西医大、(京大工)(北大獣医)★(早稲田物理)
64 弘前、秋田、滋賀、鳥取、山口、島根、香川、(東京理科薬)
高知、佐賀、宮崎、鹿児島、昭和、近畿
63 山形、信州、琉球、福島、順天堂
62 旭川、杏林、(東工大)(阪大工)★(慶応理工)
61 東海、東邦、日大、久留米、福岡 (東北工) ★(早稲田理工)
677塾生様:2007/04/29(日) 10:06:10 ID:rg+rJkxV
674
わすごみにより簡単にだませれる低能
達が全国から集まってくる
まさに犯罪大学

和田大学は解体すべきだね。
678エリート街道さん:2007/04/29(日) 10:09:33 ID:jVDiee9+
>>674
もはやFラン大生そのものw
679エリート街道さん:2007/04/29(日) 10:12:29 ID:QKMEyQWq
>>674 DQN以下じゃん
680エリート街道さん:2007/04/29(日) 10:19:00 ID:jFjL9R3G
【平成18年度国家公務員1種試験の出身大学別合格者数TOP10】

   大学名  06年度  内法文系主要三職合格者数  

 1.東京大学  457    1.東京大学  233     
 2.京都大学  177    2.早稲田大   62
 3.早稲田大   89    3.京都大学   58
 4.慶応義塾   73    4.慶応義塾   53
 5.北海道大   62    5.一橋大学   38
 6.九州大学   59    6.立命館大   26
 7.東北大学   48    7.東北大学   23
 8.東京工大   46    8.中央大学   17
 9.立命館大   44    8.大阪大学   17
 9.大阪大学   44   10.神戸大学   15
======================Best10
681名無し:2007/04/29(日) 10:21:47 ID:wowGJR5V
帝大に絡むDQNって所だなww
682エリート街道さん:2007/04/29(日) 10:24:04 ID:YXXH5ELj
猫なぶり殺し犯=ディル@芋九とか、まあどこの大学でもおかしい奴はいますよ
あ、猫公開処刑はさすがにキチガイすぎでなかなかいないか
683名無し:2007/04/29(日) 10:25:18 ID:wowGJR5V
今度は一般論に戻るんだなww

どこの大学にもおかしな奴はいるが、ワセゴミは大杉だろw
684エリート街道さん:2007/04/29(日) 10:38:31 ID:AedG78L2
早慶なんて大東亜帝国に吸収合併されてはどうだい?
どうせどっちもゴミだからな。ゴミはまとめて棄てるべし。
685エリート街道さん:2007/04/29(日) 10:45:38 ID:m5Osj2C/
華のない地底に俺は興味はない。一日中ネットでもしとけ。
実績で早慶に勝てないからってスレ乱立してんじゃないよ。
686名無し:2007/04/29(日) 10:49:46 ID:wowGJR5V
犯罪発生率でも早慶には勝てませんが何か?w
687塾生様:2007/04/29(日) 10:56:11 ID:rg+rJkxV
千葉とか埼玉とか宇都宮・群馬等の首都圏の国立は
(筑波・横国・お茶等の超地底以外)は
レベルが低くなる。
 なぜなら、首都圏は私立志向が非常に強いから。
そこらの駅弁いくなら日大にいった方がお得だからだ。
通常の駅弁では就職・学閥・知名度・学問水準(文系)に全く及ばない。
文学部も経済学部も法学部も商学部もないのに
どうやって勉強しろと?

 首都圏駅弁でもこの有様だから地方国立・辺境地底とか散々馬鹿にされる。

688エリート街道さん:2007/04/29(日) 10:58:29 ID:Kl2Bb/Qz
>>687
日本語変だな・・・さすが国語なし軽量大学
689名無し:2007/04/29(日) 11:02:32 ID:wowGJR5V
朝食入試の軽量大学には日本語は要りませんのでw
690エリート街道さん:2007/04/29(日) 11:13:36 ID:AedG78L2
朝食どころか水だけだよw
691エリート街道さん:2007/04/29(日) 11:34:14 ID:irk59nTQ
旧帝ってすごい華があるし、かっこいい。     早慶って金、洗顔、数だけ、頭はよくないってイメージだけど。       世界からみたら旧帝、特に東大京大阪大東北大名大ぐらいなんだよ
692エリート街道さん:2007/04/29(日) 11:42:10 ID:Y0sy3JpQ
すごいコンプだな。
田舎もんは…
693エリート街道さん:2007/04/29(日) 11:46:41 ID:m5Osj2C/
>691
理系な。理系だけの世界なら地底いいけど、あんな地味な世界は
華とは言わない。
694塾生様:2007/04/29(日) 11:47:58 ID:rg+rJkxV
理系の時点でおまいの負けだ。
695エリート街道さん:2007/04/29(日) 11:51:52 ID:pKbWrjMk
地方はもっと独自色出してくるのかと思ったら、中央権力にベッタリだな。
東大、京大の威を借る地帝か。 小作人根性丸出しだな。
大阪はもうじき埼玉に人口抜かれそうだね。 数少ない大企業の本社機能はほとんど東京に移ったし。
名古屋もトヨタでもってるだけだし。 札幌、仙台、福岡なんて何もないだろう。
まぁ60年以上前に崩壊した「旧帝」で昔を夢見ているうちに最後の富も中央政府に持っていかれたか。
長い物にに巻かれ過ぎて窒息しそうになってるぞ。
早慶もこんなカッぺどもに絡まれて大変だね。 全ての富が東京に集中して人が減り米も作れなくなっているのに。
自分たちの貧困化を指をくわえて見ているしかないのが地帝なのか。 早慶以下だな。 
696エリート街道さん:2007/04/29(日) 11:56:43 ID:irk59nTQ
地方を馬鹿にしてるが旧帝の就職は東京本社なんだけどな、きみたちは地方転勤営業でしょ、それに東京って東大だけだろ、慶応は神奈川県だしさ
697エリート街道さん:2007/04/29(日) 12:08:36 ID:rg+rJkxV
辺境地底?????

まともな会社の本社に辺境地底卒なんていないぜ。
地方の工場勤務だろ、おまいら。
698エリート街道さん:2007/04/29(日) 12:11:30 ID:irk59nTQ
君ちょっとコンプ強すぎ、工場勤務なんか高卒クラスだろ
699エリート街道さん:2007/04/29(日) 12:13:29 ID:yTvd3W7b
馬鹿か?
おまい学生だな。

大学卒でも作業着着て作業してたりする。
現実を把握できてないな。
さすが辺境地底。現実が見えてない。
700エリート街道さん:2007/04/29(日) 12:18:29 ID:irk59nTQ
悪いな、俺、日本橋勤務の大手証券アナリストなんだけどね、東京駅前です。ちなみに本郷住みです。  本音は霞が関がいいんだけど、今日は国1の試験日だな、懐かしい
701エリート街道さん:2007/04/29(日) 12:20:26 ID:xWEyoRb/
相変わらず意味不明な言葉の羅列が続いてるな。
権威に楯突こうとするバイタリティーだけは一流だよ。早計マーチは。
702エリート街道さん:2007/04/29(日) 12:20:53 ID:yTvd3W7b
東北出でアナリストって
あんた
冗談きついね。
703エリート街道さん:2007/04/29(日) 13:03:54 ID:3moDoJnV
ご自慢の就職やら学閥やら並べてみても平均年収は地帝と変わらない現実w
704エリート街道さん:2007/04/29(日) 13:09:47 ID:WFyPS55m

    ま   た   早   稲   田   大   学   か   !   !

■■■■■ 早大生?ら3人、転送電話利用した振り込め詐欺未遂で逮捕 ■■■■■

 転送電話を利用してフリーダイヤルの着信履歴を残し、連絡してきた相手から現金を
だまし取ろうとしたとして、警視庁捜査2課は27日、神奈川県相模原市上鶴間本町、
守谷勇輝容疑者(23)ら3人を詐欺未遂の疑いで逮捕した。
 守谷容疑者は、早稲田大社会科学部の学生証を持っていたが、黙秘しているため、
同課で大学側に照会したところ、同大は「本人の同意など必要な手続きを踏んでいない」と
回答を拒否したという。
 調べによると、3人は3月下旬、転送電話サービスを経由し、大阪府藤井寺市内の
男性会社員(27)の携帯電話にフリーダイヤルの着信履歴を残し、連絡してきたこの男性に
「弁護士協会」と名乗ったうえ、「(アダルト関係の)電話サイトに支払った料金を取り戻せる。
手数料の100万円を振り込んで下さい」と偽って、現金を振り込ませようとした疑い。
 同課では、3人が出入りしていた新宿区内のマンションの部屋から、アダルトサイトの利用者名簿など
約500枚を押収。同じ手口による被害は、一昨年以降、20数件、総額約4000万円に上っており、
同課で関連を調べている。
 守谷容疑者について同大広報課は、読売新聞の取材に「在学生かどうかは個人情報なので
答えられない」としている。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070427i514.htm?from=main5
705名無し:2007/04/29(日) 13:32:52 ID:wowGJR5V
早稲田大学に入学するか自動車学校に入学して普通自動車免許取るか
真剣に考えてます。

進路に悩む工業高校生です。
706エリート街道さん:2007/04/29(日) 13:59:05 ID:irk59nTQ
数学もできない私大はもういいよ
707エリート街道さん:2007/04/29(日) 14:08:11 ID:TIudSaEs
数学出来ない私立大 ワロタ
708エリート街道さん:2007/04/29(日) 14:10:21 ID:8KE0s6tP
足し算ができるサルもいるのに、バカシブンときたら・・・

猿以下。
709エリート街道さん:2007/04/29(日) 17:29:33 ID:3moDoJnV
猿は動物園でみんなの人気者

総計は風俗嬢の人気者
710エリート街道さん:2007/04/29(日) 17:32:01 ID:n0rPqVu8
早慶はバカザル
711名無し:2007/04/29(日) 17:53:27 ID:wowGJR5V
都の西北早稲田の森で青姦してるバカップル早大生w
712エリート街道さん:2007/04/29(日) 20:15:28 ID:0WK+aEIS
<文系・理工系 総合> 完全版

SS 東大 京大
========超エリートの壁===================
S 一橋 東京工業
A+ 阪大
A 東北 名古屋 神戸 九州  
A- 北海道 慶応(最上位)早稲田(最上位)
=================エリートの壁================================================
B+ 市大 横国 筑波 千葉 東京外語 お茶ノ水 慶応(上位)早稲田(上位)  
B 広島 岡山 慶応(下位) 早稲田(下位)
B- 首都 東京理科 明治 立教 同志社
=================一流の壁=========================================================
C+ 金沢 熊本大 東京農工 名古屋工業 東京学芸 阪府 京府  津田塾
C埼玉 新潟 静岡 奈良女 電気通信 九州工業 京工繊 横市 名市 中央 立命館 
                          青山学院 関西学院 学習院 
C-滋賀 信州 群馬 茨城 三重 小樽商 徳島 法政 南山 関西 
=================二流の壁===========================================================
D+ 都留文 宇都宮 岐阜 長崎 鹿児島 成蹊 成城 明治学院 国学院 武蔵 西南 
D 和歌山 岩手 山形 山口 富山 香川 愛媛 弘前 高崎経済 日大 専修 
713エリート街道さん:2007/04/29(日) 20:17:56 ID:ZAv80yr3
早慶を馬鹿にできるのは東京一工横阪神のみ
早慶>東名九は自明
714エリート街道さん:2007/04/29(日) 20:41:10 ID:0WK+aEIS
東大落ち早慶は確かに馬鹿にできない、優秀。
但し、早慶には洗顔・水洗という馬鹿以前が多数存在する
ので、やはり嘲笑の的。
東北レベルなんてちゃんちゃらおかしい。
715エリート街道さん:2007/04/29(日) 20:53:56 ID:Y0sy3JpQ
実際には洗顔の連中が資格試験、就職などを考えると社会的に成功しているよ。

慶應法の軽量入試の成功がいい例じゃないか。
コストパフォーマンスの悪い地底と対照的だな。
大学入試ごときで疲弊することは損以外何物でもない。
スポーツで鍛えるべき時代に心身を成長させる方がいい。
716エリート街道さん:2007/04/29(日) 20:57:05 ID:ItKYhIuh
慶応>早稲田>理科>上智>同志社
717エリート街道さん:2007/04/29(日) 21:07:56 ID:AedG78L2
ヴァカ私立の皆さん こんばんは!
718エリート街道さん:2007/04/29(日) 21:44:40 ID:3moDoJnV
洗顔指定校水洗はどこ行っても負け犬
産廃
719エリート街道さん:2007/04/29(日) 22:30:58 ID:cWKwdfF/
>>713
神戸文乙ww
720エリート街道さん:2007/04/29(日) 22:35:31 ID:3moDoJnV
この前テレビで軽量卒のフジの男子アナが、遵守を「そんしゅ」と読んでましたぜw
721エリート街道さん:2007/04/29(日) 22:38:50 ID:K/FYWJA0
学歴じゃなくて社会にでたら年収だから・・w
そこらへん馬鹿はわかってない
722エリート街道さん:2007/04/29(日) 23:25:54 ID:3Us+nVtB
<文系・理工系 総合> 完全版

SS 東大 京大
========超エリートの壁===================
S 一橋 東京工業
A+ 阪大
A 東北 名古屋 神戸 九州  
A- 北海道 慶応(最上位)早稲田(最上位)
=================エリートの壁================================================
B+ 市大 横国 筑波 千葉 東京外語 お茶ノ水 慶応(上位)早稲田(上位)  
B 広島 岡山 慶応(下位) 早稲田(下位)
B- 首都 東京理科 明治 立教 同志社
=================一流の壁=========================================================
C+ 金沢 熊本大 東京農工 名古屋工業 東京学芸 阪府 京府  津田塾
C埼玉 新潟 静岡 奈良女 電気通信 九州工業 京工繊 横市 名市 中央 立命館 
                          青山学院 関西学院 学習院 
C-滋賀 信州 群馬 茨城 三重 小樽商 徳島 法政 南山 関西 
=================二流の壁===========================================================
D+ 都留文 宇都宮 岐阜 長崎 鹿児島 成蹊 成城 明治学院 国学院 武蔵 西南 
D 和歌山 岩手 山形 山口 富山 香川 愛媛 弘前 高崎経済 日大 専修 
723エリート街道さん:2007/04/30(月) 00:54:32 ID:baB0V/iZ
↑これは学歴板のみならず世間にも通じるFAだな。
724エリート街道さん:2007/04/30(月) 00:55:08 ID:I9YWygIF
725エリート街道さん:2007/04/30(月) 00:55:57 ID:I9YWygIF
>>720
うけねらいでわざと間違えたのがわからんのかw
これだから田舎ものは困るw
726エリート街道さん:2007/04/30(月) 00:59:32 ID:dSmE6vmU
>>725
公共の電波で受け狙いとは相当空気読めないヤツだな
727エリート街道さん:2007/04/30(月) 01:27:21 ID:2/+8wjaf
>>725
テレビのニュースで受け狙い?そんなこと考えてること自体、軽量らしいねww
728エリート街道さん:2007/04/30(月) 01:28:58 ID:q32kuU3R
>>725
報道情報番組でしたよ?w
新聞記事を紹介するコーナーで
そっこう訂正されて赤っ恥をかいていた

まじで引いたよ、、、
今までさすがにネタと思ってた洗顔は分数の足し算もできないってのもあながち、、
729エリート街道さん:2007/04/30(月) 03:11:36 ID:suynmlHG
バカ早慶はお笑いバカ芸人の登竜門だからなあ・・w素でバカキャラができるので天性のボケらしいwwwwゲラゲラゲラ
730名無し:2007/04/30(月) 03:12:48 ID:xAd2jTp0
この前早稲田出身のアナウンサーが、早稲田大学を読めず、早い・・・ん?何だっけ?
と言ってたよ。
731エリート街道さん:2007/04/30(月) 03:15:06 ID:JprHnwQP
早慶を馬鹿にする旧帝は視野が狭いですね。
早慶にはいろんな人種がいていい社会勉強になりますよ。
旧帝(特に地底)は勉強ばっかりで頭が固いイメージがある。あくまでイメージだが。
732エリート街道さん:2007/04/30(月) 03:17:38 ID:pE9MR22K
>>731
だから、宮廷・地底は早慶コンプ。
自分は、しょせん勉強しかできない頭でっかちなのがわかってるから。
733エリート街道さん:2007/04/30(月) 03:20:11 ID:JprHnwQP
>>732 いえてる
734エリート街道さん:2007/04/30(月) 03:35:09 ID:suynmlHG
東大:5つ星レストラン
京大:5つ星高級料亭
阪大:5つ星高級中国料理店
東北大:5つ星高級懐石料理店
名大:4つ星レストラン
九大:4つ星料亭
北大:4つ星かに道楽
一橋:5つ星高級フランス料理店
東工:5つ星高級イタリア料理店


慶應:行列のできる遊園地の軽食喫茶店
早稲田:行列のできる駅前ラーメン店WWWWWWWゲラゲラゲラ
wwwwwwwwwwwwwww↑
    コネもちは優先的に入れるらしいwwwゲラゲラゲラ
735エリート街道さん:2007/04/30(月) 03:36:52 ID:pE9MR22K
早慶コンプ、コピペ乙wwwwwwwwwwww
736エリート街道さん:2007/04/30(月) 03:38:30 ID:JprHnwQP
地底は田舎だからやることないんですね。
737エリート街道さん:2007/04/30(月) 03:39:44 ID:suynmlHG
コピペって・・・・wwwオリジナルだが何か?wwwwwwゲラゲラゲラゲラ
バカクズ早慶にこの発想力はねーだろバカカスwwゲラゲラゲラ
738エリート街道さん:2007/04/30(月) 03:41:05 ID:pE9MR22K
ね。こいつ東北の奴じゃ??
東北が5つ星って??
739エリート街道さん:2007/04/30(月) 03:42:42 ID:pE9MR22K
違うスレで先に書いてるだろ。ウスラwwwwwwww
740エリート街道さん:2007/04/30(月) 03:44:16 ID:suynmlHG
だから全部俺様もレスだよバカクズwwwwwwゲラゲラゲラ
741エリート街道さん:2007/04/30(月) 03:46:14 ID:pE9MR22K
意味わかんねーよ。日本語勉強してから
出直してこい。おまえが大学のこと語るなんて
100年はえーよ。低脳wwwwwwww
742エリート街道さん:2007/04/30(月) 03:46:32 ID:JprHnwQP
発想力って・・・
北大カニ道楽って笑いのセンス皆無ですね。カニ道楽はどちらかと言えば
庶民の味ですよ。
743エリート街道さん:2007/04/30(月) 03:48:16 ID:suynmlHG
まあ軽食喫茶やラーメン店よりはマシだろwwwwゲラゲラゲラ
744エリート街道さん:2007/04/30(月) 03:55:04 ID:pE9MR22K
その豊かな発想力とやらでネタ変えてくれ。
もうつまんねぇよ。
745エリート街道さん:2007/04/30(月) 03:58:49 ID:suynmlHG
東大:5つ星レストラン (超一流シェフ=教授 超一流客=学生)敷居が高いw
京大:5つ星高級料亭  (超一流板前=教授 超一流客=学生)敷居が高いw

阪大:5つ星高級中国料理店
東北大:5つ星高級懐石料理店
名大:4つ星レストラン
九大:4つ星料亭
北大:4つ星かに道楽
一橋:5つ星高級フランス料理店
東工:5つ星高級イタリア料理店


慶應:行列のできる遊園地の軽食喫茶店(アルバイト店長=教授 厨房・癌黒茶髪客=バカ学生)
早稲田:行列のできる駅前ラーメン店 (アルバイト店長=教授 パチンコ店の休憩客=バカ学生)
wwwwwwwwwwwwwww↑ wwwwwwwゲラゲラゲラゲラ
    コネもちは優先的に入れるらしいwwwゲラゲラゲラ
746エリート街道さん:2007/04/30(月) 04:00:56 ID:JprHnwQP
今時、ガングロ茶髪って・・・
お前地底だな??
747早稲田法OB  :2007/04/30(月) 04:05:27 ID:MfwmHs2J
>>745
一所懸命に作ったのね。。。

でも、それは何の指標?
高級店ほど潰れる率は高いよ。

では、偏差値の割りに没落していく率のランキングだねwww
748エリート街道さん:2007/04/30(月) 04:09:06 ID:HOgJf0nc
鋭い指摘だ。

田舎ものの反論自体をくじくなぁ〜
749エリート街道さん:2007/04/30(月) 04:09:29 ID:JprHnwQP
www
750東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/04/30(月) 04:11:06 ID:lApzl2yk
かに道楽でかに三昧が日本人の正しい姿w
751エリート街道さん:2007/04/30(月) 04:17:44 ID:HOgJf0nc
蟹食いてぇ〜
752早稲田法OB  :2007/04/30(月) 04:58:20 ID:MfwmHs2J
>>750
かに道楽は邪道ですよ。
北陸、山陰の現地での料亭が最高。
ちょっと値段は張りますが、素材はいいですよ(^^)
753エリート街道さん:2007/04/30(月) 05:10:22 ID:FpGbjpYY



嗚呼、なんと素晴らしき旧制帝國大學哉。



754エリート街道さん:2007/04/30(月) 06:34:06 ID:zI/zMPTt
日本を代表する大企業の株式がどんどん外国勢に吸い上げられてる時代に「旧制帝國大學」ですか。
売国奴ですか。 おめでたいだけですか。

教育費の高騰で誰も子どもを産まなくなって深刻な高齢少子化時代に「旧制帝國大學」ですか。
滅亡論者ですか。 アホなだけですか。

田舎でお山の大将気取って座して死を待つ空想カッペより都会の早慶の方がよっぽど活躍してると思うがなぁ。
 
755名無し:2007/04/30(月) 06:44:45 ID:xAd2jTp0
大学なのに立地をウリにしてる時点でハイ終了ww
大学のレジャーランド化を象徴する早慶だわw
さすが朝食軽量大学です。
756名無し:2007/04/30(月) 06:47:38 ID:xAd2jTp0
帝国大学令

第一条 帝国大学ハ国家ノ須要ニ応スル学術技芸ヲ教授シ及
其蘊奥ヲ攷究スルヲ以テ目的トス

つまり私学は国家の須要には応じてないって事だw
設立目的からしてステージが違うw

757北大農卒:2007/04/30(月) 07:00:28 ID:ZSkPsFEs
田舎者は、グルメの話題になると、
こと田舎者であることが露呈するから気をつけろ。
758:2007/04/30(月) 08:54:52 ID:ngU10jBp
知的能力や業績の無い日本の2&3流大どもwww 生きてて恥ずかしく無いのか?慶応や早大や東京、京、一橋etcども。
759東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/04/30(月) 08:58:34 ID:lApzl2yk
>>752
山陰テラトオス
760北大農卒:2007/04/30(月) 09:08:00 ID:ZSkPsFEs
わざわざ遠出しなくても、東京なら何でも揃っているでしょ。
761:2007/04/30(月) 09:29:14 ID:ngU10jBp
お前ら衆愚は、童話だなw東京農大や慶応、早大etcは劣等人種だよ。氏ねや。人間面するんじゃねーよ。糞豚ども!
762エリート街道さん:2007/04/30(月) 09:49:17 ID:8h/XTwvf
総理大臣在任期間(戦後)   1位東大   2位慶應  3位早稲田
国会衆議院議員数(与党)   1位東大   2位慶應  3位早稲田
知事出身大学          1位東大   2位慶應  3位京大
国T試験文官内定者数     1位東大   2位慶應  3位京大   
新司法試験合格者数(06年) 1位中大   2位東大  3位慶應
公認会計士試験合格者数  1位慶應    2位早稲田 3位東大
上場企業社長数     1位慶應   2位早稲田 3位東大
上場企業役員数     1位慶應   2位東大  3位早稲田
マスコミ社長・役員数(大手)  1位東大   2位慶應  3位早稲田
女子アナ出身大学        1位慶應   2位上智  3位早稲田
大学COE           1位東大   2位京大  3位慶應
教育GP            1位慶應   2位立命  3位早稲田
特許収入             1位名大   2位慶應  3位岩手
文武両道             1位慶應   2位東大  3位京大
大手法律事務所採用数    1位東大   2位慶應  3位早稲田
薬剤師合格率          1位福山   2位近畿  3位慶應
ITの産学共同・リーダ      1位慶應   2位東大 
宇宙飛行士            1位東大   2位慶大  3位北大
学界                1位東大   2位京大  3位慶大
医学界               1位東大   2位慶大  3位京大
文学界               1位早稲田  2位慶大  3位京大
763:2007/04/30(月) 09:58:26 ID:ngU10jBp
ソースのつもりかね?日本は一流国だと思っているのか?www国際基準で考察出来ないわけだ。三流だな。朝鮮ヒトモドキのレベル乙www
764エリート街道さん:2007/04/30(月) 10:07:09 ID:I6CxDXWs
>760とれたてが旨いんやって!!都心と地方の差は歴然!!ただ地方はずっと暮らす場所じゃないけどな“週末は田舎へ”が妥当じゃないか!地方は自然に恵まれてて良い!癒し効果抜群!!
765東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/04/30(月) 10:09:38 ID:lApzl2yk
福井ぐらいなら行けないことないなあ。
他に蟹の産地ってあったっけ?
766エリート街道さん:2007/04/30(月) 11:09:36 ID:zI/zMPTt
取れたての上物は大量に飛行機で赤坂あたりに運ばれんでないの。 さすがにトラックかな。
現地じゃ3万も5万も金出して食べる人いないでしょ。
東大出て高級官僚や上場会社役員になればたらふく食べられんでしょう。
まぁ、東京でも貧乏人は食えませんな。
旅費出して産地へ行って取れたてだぁなんて叫んでいる奴の姿はは政治屋やボロ儲け会社社長の酒の肴だよ。
俺は一生カニ道楽かな。 後ろ指さされてまで食おうとは思わんからね。
767エリート街道さん:2007/04/30(月) 11:12:37 ID:ymavzLL1
旧帝は神、ワールドクラス
768エリート街道さん:2007/04/30(月) 11:51:40 ID:TV2f2zd+
いつもは田舎、田舎と叫んでおいて、急に現地の料理が最高って言ってるのを
見ると、その姿がどこかの国と被ってしまうな。
769エリート街道さん:2007/05/01(火) 06:12:25 ID:tCZ0zKHe
ヴァカ私立w
770エリート街道さん:2007/05/01(火) 07:38:18 ID:Iu78h0EI
海育ちの俺が言う
築地で食べた寿司は糞美味かったwwwwガチww
771エリート街道さん:2007/05/01(火) 15:19:26 ID:tCZ0zKHe
ヴァカ私立w
772エリート街道さん:2007/05/01(火) 15:46:56 ID:gfJg5LOq
葬刑でも優秀なのは理系だけだろ。
あとはゴミ。所詮は死文。
773エリート街道さん:2007/05/01(火) 16:03:22 ID:iQU5OwXh
詩文にコキ使われる国立理系。

上場企業の役員見てみろ。
774エリート街道さん:2007/05/01(火) 16:12:37 ID:CxEPvsep
>>773
確かに現実。国立理系は手堅い代わりに大出世は難しい。
私文はギャンブルみたいなもんで、運と実力、そして驚異的な忍耐力のある一握りが役員へと登りつめる。ただしあとの大多数は一生捨て駒。
775エリート街道さん:2007/05/01(火) 16:23:49 ID:MHxKxvph
まさにこれだな

┏━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┓
┃理│理│理│文│文│文│理│理│理┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │理│  │  │  │  │  │理│  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃文│文│文│文│文│文│文│文│文┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃文│文│文│文│文│文│文│文│文┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │理│  │  │  │  │  │理│  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃理│理│理│文│文│文│理│理│理┃
┗━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┛
776エリート街道さん:2007/05/01(火) 17:23:00 ID:VMju9aSh
重役になれる文系なんてほんの一握りだろ。理系はある程度までなら満遍なく
上がれるんじゃないの。
777エリート街道さん:2007/05/01(火) 17:25:33 ID:tCZ0zKHe
ヴァカ私立w
ヴァカ死文w
778エリート街道さん:2007/05/01(火) 17:28:09 ID:CxEPvsep
>>777
強力コネを持つ奴と、大学に入った後に目覚めた一握りを除けばな
779エリート街道さん:2007/05/01(火) 17:48:34 ID:q8prpQNd
http://university07.nobody.jp/diamond.html


ダイヤモンドは早稲田政経出が編集長、ライターで母校愛に燃えて書いていると
いう内容

780エリート街道さん:2007/05/01(火) 17:52:03 ID:KNYYnbxm
地底もマスコミを牛耳れるようになるといいね。メーカーだけじゃなくてさ。
781早稲田法OB  :2007/05/01(火) 18:01:37 ID:d/9jhaNR
782エリート街道さん:2007/05/01(火) 18:14:24 ID:7N/toN9z
ダイヤモンドビック社・サンデー毎日・プレジデント
和田さんの和田さんによる和田さんのための
工作機関紙。

まさに基地外カンパニーに基地街大学のコラボレーと。
783エリート街道さん:2007/05/01(火) 19:05:01 ID:iQU5OwXh
地底は田舎だから嫌です。
ただ、それだけ。
784エリート街道さん:2007/05/01(火) 20:17:38 ID:VMju9aSh
>>781
これあれだな、役に立たない大学ランキングってのがもしあっても、
総計はぶっちぎりで1、2フィニッシュするんだろうな。
785エリート街道さん:2007/05/01(火) 20:26:41 ID:CxEPvsep
■企業人が選んだ一流大学■
(中村忠一「危ない大学」より)
順位/大学/首都圏/近畿圏
1 東大 80.3 京大 76.8
2 京大 72.4 東大 76.3
3 早稲田 58.1 早稲田 52.2
4 慶応 56.4 阪大 47.1
5 一橋 35.7 慶応 43.4
6 阪大 18.1 一橋 25.8
7 東工大 18.1 神戸 15.1
8 東北大 13.2 同志社 8.7
9 北大 9.8 東工大 7.7
10 九大 7.4 九大 6.6

日経新聞と日経広告社が人事担当者に「一流だと思う大学」を5校まで記入するという方式で
アンケート調査を行った結果。
786エリート街道さん:2007/05/01(火) 20:32:00 ID:oSmO0Gmq
>>781の上場企業役員輩出率
慶応経>慶応法>慶応商>早稲田政経>早稲田商>早稲田法

国立もいれると
東大>京大=一橋>慶応>地底>早稲田>マーチ=関関同立

なぜか上智がない
787エリート街道さん:2007/05/01(火) 20:36:57 ID:MHxKxvph
学歴板の住人はほんと「率」が好きだなw
実数でみたら京大ですら早慶の半分にも満たない
788エリート街道さん:2007/05/01(火) 20:40:04 ID:CxEPvsep
>>787
卒業生全員を部下にできるとしたら数が大事だけど、自分が入学するなら率じゃね?
789エリート街道さん:2007/05/01(火) 20:40:14 ID:oSmO0Gmq
>>787 逆に実数って意味あるのか?
790エリート街道さん:2007/05/01(火) 20:42:15 ID:MHxKxvph
なんで意味無いんだよ
数が多いからこそ強力な学閥が生じるんだろうが
791エリート街道さん:2007/05/01(火) 20:43:44 ID:oSmO0Gmq
強力な学閥があっても上場企業役員輩出率が低い
激ワラ
792エリート街道さん:2007/05/01(火) 20:44:46 ID:CxEPvsep
それを烏合の衆という
793エリート街道さん:2007/05/01(火) 20:46:54 ID:kjhtU8MR
「率」とは指標とかインデックスとかいうもので
その集団の特性をあらわすものだよ

学歴版でなくても普通に使われるものだろ
794エリート街道さん:2007/05/01(火) 20:48:31 ID:kjhtU8MR
総数を誇れるのは大学経営者だよ
学生が誇れるのは「率」
795エリート街道さん:2007/05/01(火) 20:53:24 ID:nJRdKws1
「率」という考え方は割と最近でしょう。
昔は見向きもされなかったし、表記自体が無かった。

基本的に意味がない。
対象のばらつき度合いを表す程度だ。
796エリート街道さん:2007/05/01(火) 20:59:23 ID:oSmO0Gmq
>>795 
最近もなにも、高等教育を受けている人なら普通のことだと思うけど

> 対象のばらつき度合いを表す程度だ
意味あるじゃん
797エリート街道さん:2007/05/01(火) 21:01:00 ID:MHxKxvph
そんなもんは机上の計算でしかないな
社会に出て実際に影響力があるのは「数」だ
798エリート街道さん:2007/05/01(火) 21:01:05 ID:nJRdKws1
>>796
意味ないと思う
799エリート街道さん:2007/05/01(火) 21:06:42 ID:RrRrzg71
痴呆酷立大学
オレも職場でコキ使ってるよwww
800エリート街道さん:2007/05/01(火) 21:07:37 ID:MHxKxvph
大体「率」なんてもんには実体が無いんだよ
何の力も無い
ただのオナニー
801エリート街道さん:2007/05/01(火) 21:11:21 ID:oSmO0Gmq
ああそうか
分数が苦手なんだっけw
802エリート街道さん:2007/05/01(火) 21:15:42 ID:RrRrzg71
オレら私文が四則演算で作成した業績管理資料を理解できない知低理系。
まあ彼らは基本的にスペシャリストであってゼネラリストではないからなw
経営者のスタッフとして必要のなのはゼネラリストなんだよなwwwうぇwww
803エリート街道さん:2007/05/01(火) 21:22:51 ID:kjhtU8MR
>>802
スペシャリストはジェネラリストになれるが
逆は不可
804エリート街道さん:2007/05/01(火) 21:26:23 ID:nJRdKws1
職人は使うものだよ。
職人のプライドをおだてつつね。
805東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/05/01(火) 21:28:23 ID:nrlvwB+e
>>804
禿げ上がるほど同意。
専門性が高くなるほどヨイショが必要。

そんな私はスーダラ節人生を歩んでまいりました・・・
806エリート街道さん:2007/05/01(火) 21:28:30 ID:kjhtU8MR
と、外回りの営業さんが言っておりますw
807エリート街道さん:2007/05/01(火) 21:42:00 ID:IEH26pTK
早慶を馬鹿にできるのは東京一工横阪神のみ
早慶>東名九は自明
808エリート街道さん:2007/05/01(火) 21:43:06 ID:kjhtU8MR
>>807
さりげなく「横」が入っている件
809エリート街道さん:2007/05/01(火) 21:51:31 ID:X0IF2FHk
>>808
別におかしくない。
普通に、横国>早計だろ。
810エリート街道さん:2007/05/01(火) 21:52:06 ID:SnyOKwgL
横阪神か。プロ野球みたいだね。
811エリート街道さん:2007/05/01(火) 21:52:18 ID:nFSBt4Ry
横国は旧帝一工神の滑り止めだぞ。
早計よりは上だが。
812エリート街道さん:2007/05/01(火) 21:53:32 ID:oSmO0Gmq
横国はスレ違い
813名無し:2007/05/01(火) 21:54:56 ID:9wMI5PIF
ヨコでコクは無いだろww
帝大でも無いしw

毛並み悪すぎw
814エリート街道さん:2007/05/01(火) 21:57:41 ID:bcwmh4Em
>>793
率も数も重要な指標だよ。
場合場合によってどちらが適切な指標となるかは異なるがね。
2ちゃんでは率ばかりが目立って、分数や九九と同じように
総計詩文煽りに使われているが、
本当に理解している人間は皆無だろうな。
815エリート街道さん:2007/05/01(火) 22:10:04 ID:ejtiRZdU
旧帝卒医学博士の俺は、総計より上でいいよな。
816エリート街道さん:2007/05/01(火) 22:12:36 ID:kjhtU8MR
旧帝卒医学博士のようなエスタビリッシュメントは
こんな板には書き込まないだろ、ふつう
817エリート街道さん:2007/05/01(火) 22:13:02 ID:xUsHTtRE
>815
医者は大半が博士号を持っています。
やはり、工学、理学博士の方が稀少価値はあるようです。
818エリート街道さん:2007/05/01(火) 22:33:42 ID:VMju9aSh
俺博士(理学)
819エリート街道さん:2007/05/01(火) 22:42:07 ID:oSmO0Gmq
>>817
希少価値では
医学>>工学=理学=農学>>>>文学>>経済学>法学
じゃね?
法学部教授でも博士号を持っている人は少ないね
820東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/05/01(火) 22:42:47 ID:nrlvwB+e
>>819
博士号の希少価値だけだったら文学だよ・・・
まず国内では取れん。
821エリート街道さん:2007/05/01(火) 22:44:33 ID:xUsHTtRE
伊都キャンパスって知っている?
30年かかって山奥にキャンパスを移転して、新しい校舎が完成した
が一向に人気がないのは何故?
822エリート街道さん:2007/05/01(火) 22:48:54 ID:oSmO0Gmq
>>821
九大ですか?中心部からどれくらいかかるの?
823東工:2007/05/01(火) 22:54:45 ID:8isjUkw1
かっこいいなードクター
824エリート街道さん:2007/05/01(火) 23:01:19 ID:oSmO0Gmq
工学博士や理学博士は大手メーカーの研究所にはかなりいるよ
名刺交換して頂いた名詞に「理学博士」とあると、「おお!」とくるね
825エリート街道さん:2007/05/01(火) 23:23:51 ID:EV0nMs4y
2006年度東京工業大学
http://milky.geocities.jp/sakurasour/toukoudai.html


慶理合格者の東京工業大合格率・・81.9%(208/254)

東工大○慶應理工×---80
東工大×慶應理工○---70

慶應義塾大学理工学部は東京工業大学よりも合格のボーダー偏差値が高いようです。(誤解がないように言えば入学者偏差値でないのであしからず)

そのため東京工業大学以下の大学志望者は心して受験に臨んでください。
826エリート街道さん:2007/05/01(火) 23:48:04 ID:X0IF2FHk
早計には実力が無い。
それは周知の事だよ。

実力ではなく、数で勝負して良い会社に就職する。
しかし、これからは通用しないよ。早計は駄目という事実を
みんながわかったからね。

周りにも早計の人間がいるが、全体的に言って早計は駄目。
過大評価されてたんだよ。
827エリート街道さん:2007/05/02(水) 00:16:05 ID:Lnc9hI7Y
河合塾偏差値(経済)AREA2007.2.12より

東大:67.5 さすが日本一
横国:67.5 英数均等でこの偏差値はさすが名門
神戸:65.0 ズドーンw
名大:62.5 ズドドーンww
九大:60.0 ズドドドーンwww
828エリート街道さん:2007/05/02(水) 01:02:22 ID:LryCVU75
>>788
自分が一流企業に入れたあとは数多いほうがいいだろ。
ロースクールでも一橋ローと明治ローじゃ合格率が全然違うけど,
合格者数は同じだから研修所での存在感は大差ない。
逆に合格率100%島根ロー卒は隅っこで大人しくしてるよ。
829エリート街道さん:2007/05/02(水) 01:04:49 ID:VR3B+QmT
結局、世の中は、旧帝とアンチ旧帝しかいない。

アンチ旧帝重症度順位
1位 神戸
2位 横国
3位 早稲田
4位 慶応
5位 その他
830エリート街道さん:2007/05/02(水) 01:07:08 ID:LryCVU75
学歴板は早慶とアンチ早慶の戦いが主流だろ。
圧倒的な実績で世間でチヤホヤされる早慶に,
早慶よりオラの大学のほうが難しいんだぞと地団駄踏む地方国立組の争い。
831エリート街道さん:2007/05/02(水) 01:27:07 ID:mL1FvXYi
早慶はシブソの代表だから馬鹿にされてる。
アンチシブソとかありえんだろww
832エリート街道さん:2007/05/02(水) 01:29:38 ID:LryCVU75
シブンなのに目立つから嫉妬されるんだろ。
833ゆにこーん:2007/05/02(水) 01:35:51 ID:hdyZj/rR
>>830
 まあ、それが当たらずとも言えど遠からずだろうね。
 そうじゃないと「旧帝国大学」とか「国立大学」とかでグループ分けして、
 頑張らないだろうね。
834エリート街道さん:2007/05/02(水) 01:49:04 ID:mL1FvXYi
ゆにこーんは、社会人とは思えないほど発言が幼稚
835エリート街道さん:2007/05/02(水) 01:55:12 ID:Hw7mKBt7
ヴァカ私立ヴァカ死文w
836ゆにこーん:2007/05/02(水) 01:57:33 ID:hdyZj/rR
>>834

 ま、いいじゃん。2ちゃんのヤツに合わせているんだよ。ストーカーはキモイからね、君のような。
837エリート街道さん:2007/05/02(水) 01:59:31 ID:Hw7mKBt7
どぞカキコして下さい。
セクスィーな人妻達のスクツですw

旧帝大卒夫の迷言集
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1174963718/
838早稲田政経政治OB ◆kJ5MiwTmhA :2007/05/02(水) 03:09:21 ID:J/Q2YCqX
これからも東大を初めとする旧帝の時代だろ。
理系が文系就職してゆく中、チンケな文系大学の慶應や一橋が発展してゆくとは思えない。
早稲田ならまだ望みがある。
839エリート街道さん:2007/05/02(水) 03:12:10 ID:iMTQi+6c
トリップ違うぞ偽者
840エリート街道さん:2007/05/02(水) 04:07:55 ID:878TLXKL
俺は早稲田で法務博士取得予定だ。 ただ、司法試験は三振するかもしれんが。
もしそうなったらクソの役にも立たない博士号だ。 ない方が良いくらいだ。
多分理系以上に勉強すると思うがな。
博士号なんて実力示せねば恥の上塗りにしかならんよ。 まぁ、その名に値する奴はここには来んだろうけど。
841エリート街道さん:2007/05/02(水) 04:29:33 ID:LryCVU75
専門職学位で博士気取ってんじゃねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
842エリート街道さん:2007/05/02(水) 05:12:57 ID:878TLXKL
しょがないだろ。 欲しくもないのに付いちまうんだから。
いらない博士もあるんだよ。
言っとくが、暗記だけじゃ司法試験は受からんぞ。
理系出の法務博士も沢山発生しそうだし。
843エリート街道さん:2007/05/02(水) 07:35:45 ID:jNbmX84F
>>830
チヤホヤされてる場面がわからん
ドキュンでも知ってるくらいか?
あと、マスゴミが祐ちゃん騒いでるくらいか
一定以上の階層だと圧倒的に上位国立の方を評価するよ
844エリート街道さん:2007/05/02(水) 09:40:49 ID:Og7Wuzdq
眞鍋が早計地底だったらあれほど
ブレークせんかったやろw
845エリート街道さん:2007/05/02(水) 13:29:33 ID:Hw7mKBt7
眞鍋の直腸内に熱いほとばしりを放ちたい
846エリート街道さん:2007/05/02(水) 13:35:09 ID:kBDJ/Cb3
新手の横チンの工作乙w
847エリート街道さん:2007/05/02(水) 14:22:36 ID:Vw2KISts
眞鍋の肛門に陰茎を突き立てたい  萌♪
848エリート街道さん:2007/05/02(水) 14:56:41 ID:WFjiBXYQ
 【 地底 早慶併願対決 】
地底(A)   併願大学(B)    Aのみ合格   Bのみ合格              
九大法    西南学院 法     3         27      ◎ 
         同志社法       6          4      ▲
         慶應法A       7          0      ×
         早大法        3          0      ×
         中大法        3          2      ▲
九大工    同志社工       13         21     △
        立命館理工      15         23     △     
        早大理工        29        0      ×
        慶大理工        17        0      ×

阪大法    同志社法        11        9      ▲
        立命館法         1        13      ◎
        慶應法A         12        1      ×
        早大法          6         3      ▲
        中央法          1         6      ○
阪大工   同志社工         2         67     ◎
        早大理工        26        15      ▲
        立命館理工       2         58      ◎
        慶大理工        15        5      ×
849エリート街道さん:2007/05/02(水) 14:58:11 ID:WFjiBXYQ
【 地底 早慶併願対決 】
地底(A)   併願大学(B)    Aのみ合格   Bのみ合格  
名古屋法  南山法          0        16      ◎
        立命館法        3         5      △
        同志社法        3         3      −
        慶應法A        2         0      ×
名古屋工  立命館理工      14        54     ○
        早大理工        42       15      ×
        同志社工        4        28      ○
        慶大理工        28       3       ×
東北法   中央法          8        7       −
        慶應法B        7         0       ×
        早大法         11        1       ×
東北工   早大理工        65       16      ×
        東京理科理工B    6         63     ◎
        慶大理工        38        3      ×
北大法   中央法          6         2      ×
        明治法          3         2      −
        同志社法        2        1     ▲
北大工   早大理工        47        0      ×
        立命館理工      9         10     −
        東京理科工B     15        1      ×
        明治理工        4         3     −
850塾生様:2007/05/02(水) 15:19:36 ID:icHBfgJt
地方駅弁は「大学」というより
「社会福祉機関」だから、
農業・建築土木業を保護してるのと一緒。
集約化できるわけねえだろ!
そんなことしたらますます地方は過疎化する。


851エリート街道さん:2007/05/02(水) 16:05:10 ID:jNbmX84F
死文工作員はとうとうデータ捏造しだしたか
よほどバカにされて悔しいのだろう
852エリート街道さん:2007/05/02(水) 16:08:20 ID:iMTQi+6c
田舎大学アワレ
853エリート街道さん:2007/05/02(水) 16:15:54 ID:mL1FvXYi
旧帝には和軽ほど度田舎にあるキャンパスはないね
854エリート街道さん:2007/05/02(水) 16:20:09 ID:iMTQi+6c
学生時代を田舎でひっそりとすごす悲しき地方だいがく
855エリート街道さん:2007/05/02(水) 16:48:51 ID:jNbmX84F
地帝がある場所はそんな田舎じゃないよ
埼玉千葉よりよほど都会
856エリート街道さん:2007/05/02(水) 16:52:48 ID:D6c61TUp
答えて下さい。
857エリート街道さん:2007/05/02(水) 16:54:59 ID:iMTQi+6c
国立はもう時代遅れの産物だからな
解体の方向に進んでいる
858エリート街道さん:2007/05/02(水) 17:03:51 ID:PBhQQSgL
尻津はすでに崩壊しているけどな。

馬鹿和軽が尻津のトップ?どんなレベルだwww
859早稲田政経政治OB ◆kJ5MiwTmhA :2007/05/02(水) 17:12:50 ID:38nwYBqx
これからも国立大学の時代だね!
私立なんてカスの掃き溜めwww
860エリート街道さん:2007/05/02(水) 17:15:49 ID:uLxsLJlL
国立って志願者激減してるのに


861早稲田政経政治OB ◆kJ5MiwTmhA :2007/05/02(水) 17:25:16 ID:38nwYBqx
私立は最早早稲田慶應上智同志社ぐらいしかまともに生き残れないだろう。
国立は駅便は田舎で細々とやっていくので潰れないと思うよ。
日本は大学を作りすぎたのだと思う。

早稲田は生き残りをかけて慶應や上智と戦っていかなければならない!!
862エリート街道さん:2007/05/02(水) 19:18:51 ID:Iy4aCRmU
>>848
>>849
うははははh
両方合格を示さないところがまた総計らしくていいやね。

こっちのが正確↓

http://milky.geocities.jp/sakurasour/heigan.html
863エリート街道さん:2007/05/02(水) 19:20:47 ID:Iy4aCRmU
>>848
>>849
そもそも総計第1志望が宮廷受けないのにその書き方は
成り立たないことくらい分かないのか?

ゲラゲラされるのも分かるわ。
864エリート街道さん:2007/05/02(水) 19:52:27 ID:sqQBhTDq
>>862-863
おまえがバカなのだけはわかったwww
865エリート街道さん:2007/05/02(水) 20:53:35 ID:WFjiBXYQ
早稲田&地底頑張れ!!
■ 平成18年度司法試験合格(新/旧)
1位  東大   212名 ← 120(新)+92(旧)
2位 中大 175名 ← 131(新)+44(旧)
3位  慶大   161名 ← 104(新)+57(旧)
4位  京大   130名 ← 87(新) +43(旧)
5位  早大   97名 ← 12(新)+85(旧) ← 早稲田の実力
6位  明治   61名 ← 43(新)+18(旧)
7位  一橋   58名 ← 44(新)+14(旧)
8位  同大   51名 ← 35(新)+16(旧)
9位  神戸   50名 ←  40(新)+10(旧)
10位 北大  40名 ← 26(新)+14(旧) ★ 地底
11位 上智  33名 ← 17(新)+16(旧)
11位 関学  33名 ← 28(新)+5(旧)
13位 立命館  32名 ← 27(新)+5(旧)
14位 関西  28名 ← 18(新)+10(旧)
15位 首都  27名 ← 17(新)+10(旧)
15位 法大  27名 ← 23(新)+4(旧)
16位 東北  25名 ← 20(新)+5(旧)  ★ 地底
17位 大阪市立 24名 ← 18(新)+6(旧)
18位 大阪   22名 ← 10(新)+12(旧)  ★ 地底
19位 名大   21名 ← 17(新)+4(旧)   ★ 地底
19位 学習院  21名 ← 15(新)+6(旧)
21位 千葉   17名 ← 15(新)+2(旧)
22位 愛知学院 13名 ←13(新)
23位 立大   12名 ← 7(新)+5(旧)
23位 日大   12名 ← 7(新)+5(旧)
25位 九大   11名 ← 7(新)+4(旧)   ★ 地底
866早稲田政経政治OB ◆kJ5MiwTmhA :2007/05/02(水) 21:01:38 ID:OkSohDRp
早稲田は旧帝大の滑り止めとして相応しいのだろうか?
俺たちは私大NO.1の誇りはあるが、日本は国立大国として東大を筆頭に君臨しているからなあ。
せめて滑り止めに受けに来てもらって偏差値をつり上げてもらわなくては困る。
867エリート街道さん:2007/05/02(水) 21:22:42 ID:WFjiBXYQ
【 一流会社への就職ランキング 】
             東大 京大 阪大 神戸 同大 立命 関大 関学 慶大 早大 一橋
富士写真       26  19   4   2   2   1   0   2   12  13   1
日立・東芝      88   30  63  20  31   32  10  8    56   99  11
NEC・ソニー・IBM  56   26  24  10  23  16   11  6  107  105  6
三菱重工       28  16   22   9   9   3   1   9   21  19   5
トヨタ自動車     45   43   48  17  23  16   8   4   62  43   12
キヤノン        20  13   20  13  12  11   9   5   79  71   4
三菱・三井(商社)  39  16   5   6   5   3   0   4   60   42  16
野村證券       27   6   9   5  26  30  14  25   43   32  8
日銀・みずほ     116  33   21 25   55  36  30  43  179 106  48
電通・博報堂     29  11   3   4   3   2   1   6   66  36   10   
JR4社計       33   24  13  10  10  18  16   9   32  46   12
NTT4社        89   53   46  42  29  36  18  10   88 151  17
東京電力        22  10   6   4   3   3   1   1    29  25   5
野村総研       21   5    5   1   3    4   1   1  26   31   2
=====================================
 合計          499 250 290 142 177 174  91  86 860 819 157
              
868エリート街道さん:2007/05/03(木) 00:15:42 ID:1mFcU7LT
>>830
その通りだな。>>843みたいなのが典型的な総計詩文コンプだな。
現実を受け入れられない駅弁の典型だろう。
就職したこともないのだろう。
本当に実力があるのなら、金とコネ、学閥で幅を利かせている詩文
を実力で淘汰できるはずなのに、それができないから、くだらない嫉妬心から
2ちゃんで妄想を吐き散らす。
ゴミにはゴミなりの自己の保ち方があるということかな。
869エリート街道さん:2007/05/03(木) 01:51:46 ID:nsSvd0L2
(参考資料)
偏差値77 東京大学理科V類

偏差値75 京都大学医学部
  
偏差値73 大阪大学医学部  九州大学医学部  
偏差値72 名古屋大学医学部 
偏差値71 東京大学理科T類  東北大学医学部 
偏差値70 千葉大学医学部  岡山大学医学部
偏差値69 北海道大学医学部
偏差値68 東京大学理科U類  金沢大学医学部  熊本大学医学部
       神戸大学医学部  広島大学医学部
偏差値67 大阪大学薬学部  長崎大学医学部
偏差値66 京都大学理学部  京都大学薬学部  九州大学歯学部
870エリート街道さん:2007/05/03(木) 01:54:09 ID:b3UkIY+A
地方の国立、地底などの大学の学生の良いところは、自分たちが馬鹿って事を
知ってることだな。無知の知ってやつか。
この辺りが私大バカと違うところだろうな。
871エリート街道さん:2007/05/03(木) 01:57:40 ID:qpJWpiHT
バカ早慶は真のバカなのに何故勘違いしまくりなのだろう?・・・・・wwwゲラゲラゲラ
872エリート街道さん:2007/05/03(木) 02:57:23 ID:2q2AhBo4
>>868
泣くなよ
図星つかれて悔しいの?
馬鹿にしか相手にされないよね死文は(^-^)
873エリート街道さん:2007/05/03(木) 04:01:32 ID:qh4s3e8P
たいていはスレタイの逆が真実だなw
874エリート街道さん:2007/05/03(木) 04:44:25 ID:degnUfty
>>870
確かにそうかもな 地底とかはわきまえてるから東京という過酷な環境には
身を投じないな 投じても、東大慶應一橋のトップ三強に
ボコボコにされるのがオチだし よくて早稲田と戦えるレベルだもんな
可哀想でしかたないよ
875エリート街道さん:2007/05/03(木) 04:48:26 ID:degnUfty
本当に賢い奴は東大か慶應、せめて一橋か早稲田に行くだろう
地底行って地方で暮らすのがいい以外は地底など行く価値がない
韓国の大学がいくら頑張っても日本の大学に勝てないように
東京の大学、それも東京のトップクラスの大学に地方のちょっとできる子が
勝てるわけがない だから地元じゃまけしらずぅうの地底は一生、地方にいとけ
ま、地方じゃ学歴社会じゃなくて、DQNの方がモテルみたいだけど
そういう点では地方ってホント、発展途上だねぇえぇえ〜
876エリート街道さん:2007/05/03(木) 06:12:36 ID:2q2AhBo4

典型的な死文脳だな
頭の弱さと必死な煽りが滲み出ててなんとも痛々しい
あと、東一とゴミを混ぜるなよ
877エリート街道さん:2007/05/03(木) 06:13:59 ID:yuacgWDw
同意。東一とゴミ私立混ぜんな。
878エリート街道さん:2007/05/03(木) 06:15:37 ID:yuacgWDw
ID:degnUfty

他にもスレ立ててご活躍ww

【早稲田は】 東大 VS 慶應 【三流大学】 
beチェック
1 名前:エリート街道さん 2007/05/03(木) 04:40:27 ID:degnUfty
早稲田は三流だから、下位駅弁と争うように
8792ちゃんはどうか知らないが、世間は‥‥:2007/05/03(木) 06:24:08 ID:TB8AKbbf
【Z会ランキング】
Sランク:東大・京大
Aランク:東工大・一橋・阪大
Bランク:東北・名大・北大・九大・早慶
Cランク:上智・ICU・筑波・神戸・広島・阪市・お茶・東京外語
Dランク:東京理科・津田塾・大府大・千葉・電通・岡山・金沢・横国・大阪外語
Eランク:首都大・静岡・新潟・信州・名工大・埼玉・東京学芸・東京農工・熊本
・・・・・・・弘前・横市大・京都府大・奈良女子・同志社・立命・立教・明治・学習院
Fランク:樽商・名市・京都工繊等その他国公立・中央・青学・法政・関学・関西・他
Gランク:日大・専修・武蔵工大・国学院・他多数
Hランク:流通経済・大阪電気通信・九州共立・淑徳・徳島文理・明星・他無数
880北大農卒:2007/05/03(木) 06:43:29 ID:aI/KopoQ
>>879
2ちゃん的には、北大と神戸の位置を入れ替えるだけで、万事OKでしょう。
881エリート街道さん:2007/05/03(木) 06:44:21 ID:DU3MwSmQ
【大学補助金制度見直し提言:5月3日 日経新聞】
       ==地底壊滅か! 地底壊滅か!===

安倍内閣で教育改革を進める「規制改革会議」は地底等の優遇処置を改める
補助金制度を提言することが明らかになった。現在は国立を優遇し、しかも教員の人件費
により、補助金を配分してきたが、一向に国立大学の改革が進まず、税金の無駄使い
が多い現状がった。今後は学生数の多い大学に優先的に補助金を配分し、かつ単なる
絶対数ではマンモス私大が圧倒的に有利となるため、研究及び教育の充実、第三者期間
の評価、及び情報の公開を求めることにする補助金改革を提言する。
これにより、地底は壊滅的打撃を受け、早慶有利の状況となる。日本の大学はハーバード等
の世界の大学と比較して、資金が脆弱であり、東大に毎年1200億の税金を投入しても、
一向に効果がない。もし、早慶に東大並みの1200億の補助金を投入したならば、東大は軽く
、早慶に敗北していたかも知れない。東大の競争力は今後も残るものの、補助金制度で優遇を
受けてきた「地底」は壊滅するかも知れない。学生を集められない大学は消えてもらうという論理
のようだ。
882エリート街道さん:2007/05/03(木) 07:52:16 ID:+qgaS/Jm
もうすっかり、
「和軽」という蔑称が定着したんだなww
字づらからも、軽くて頭の悪い坊主の響きがあるねww
和軽和尚様かww
883エリート街道さん:2007/05/03(木) 07:53:35 ID:gBcLMNeE

地底と駅弁、終了ですね。

★大学補助金、規制改革会議が「学生数で配分」提言へ

 政府の規制改革会議(議長・草刈隆郎日本郵船会長)が大学向け補助金を
学生数に応じて配分するよう求める提言を近く打ち出すことが2日、分かった。
 教員の人件費など経費をもとに決める現行の配分方法には無駄が多いとし、
多くの学生を引き付ける魅力ある大学への重点配分が必要とした。
安倍晋三首相が掲げる教育再生の実現に向け、大学向け補助金を
増額するかどうかが来年度予算編成の焦点に浮上しており、
この提言は波紋を広げそうだ。
 提言は同会議の教育改革検討チームがまとめ、連休明けにも文部科学省や
政府の教育再生会議(野依良治座長)などに検討を申し入れる。(07:02)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070503AT3S0201902052007.html
884エリート街道さん:2007/05/03(木) 07:57:51 ID:nsSvd0L2
(参考資料)
偏差値77 東京大学理科V類

偏差値75 京都大学医学部
  
偏差値73 大阪大学医学部  九州大学医学部  
偏差値72 名古屋大学医学部 
偏差値71 東京大学理科T類  東北大学医学部 
偏差値70 千葉大学医学部  岡山大学医学部
偏差値69 北海道大学医学部
偏差値68 東京大学理科U類  金沢大学医学部  熊本大学医学部
       神戸大学医学部  広島大学医学部
偏差値67 大阪大学薬学部  長崎大学医学部
偏差値66 京都大学理学部  京都大学薬学部  九州大学歯学部
885エリート街道さん:2007/05/03(木) 09:21:47 ID:dOlw/jtp
東大・慶應・早稲田

以外ゴミ
886エリート街道さん:2007/05/03(木) 09:44:27 ID:vYyYcZrV
早慶のOB?要は東大の仲間に入れて欲しいのか。
東大に関心ありませんの方が健康的。


887エリート街道さん:2007/05/03(木) 10:01:40 ID:vYyYcZrV
就職で旧帝は成績はほとんどフリーパスだが、
早慶は優の数が少ないと厳しいから。
888エリート街道さん:2007/05/03(木) 10:07:01 ID:qh4s3e8P
地底じゃ大手はムリですよ。
特別に優が多ければ別ですが、、、
889エリート街道さん:2007/05/03(木) 10:07:52 ID:DU3MwSmQ
>887
理系中心の地底の就職率が最悪であることが判明した。
やはり地底は地元の先生になるのがベストの道のようだ。
読売Weekly(2005.12 一流100社就職力)

国立地底の就職率が悪いことが明らかになった。

【理工系大学院ランキング】
順位+++++大学+++++
6++++++++慶応大+++++院理工
11+++++++上智大+++++院理工
12+++++++名大+++++++院工  ★ 地底
14+++++++阪大+++++++院基礎工 ★ 地底
18+++++++早大+++++++院理工
20+++++++東大+++++++院工学
29+++++++東工大+++++院総合理工
31+++++++東工大+++++院理工
49+++++++京大+++++++院工
53+++++++東京理科+++院工
61+++++++阪大+++++++院工    ★ 地底
68+++++++横浜国立+++院工
74+++++++青山学院+++院理工
79+++++++九大+++++++院工    ★ 地底
80+++++++北大+++++++院工    ★ 地底
81+++++++東北大+++++院工    ★ 地底
890エリート街道さん:2007/05/03(木) 10:32:27 ID:vYyYcZrV
なんで、05年12月資料で「判明した」なんでしょう。
地元の先生がベストって、読売Weeklyではなく自分の意見?
891エリート街道さん:2007/05/03(木) 12:21:05 ID:nsSvd0L2
旧帝大卒夫の迷言集
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1174963718/

旧帝大卒夫・奥さまのエピソードをマターリ語るスレ
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1178159453/
892エリート街道さん:2007/05/03(木) 12:40:43 ID:2q2AhBo4
総計が就職で旧帝に勝てるわけないじゃん
旧帝の多くは地元就職してんだぜ?
つまり、東京出てった連中はみんな一流企業に就職してることになる
893エリート街道さん:2007/05/03(木) 13:04:59 ID:Lcccr85L
みんな早慶じゃまずいからな。
毛色の変わった地方旧帝をちょっと入れる。 調味料というか、隠し味だ。
決して表には出てこない。 田舎臭くて不味くなるかなね。 会社を潰しかねない。
早慶でも顎で国立出を使えれば東大コンプを少しは和らげる事ができるかもと言う先輩役員からの配慮だな。
都会の激しい競争社会に地方旧帝がそう簡単に順応できるわけがない。 少しはいるだろうけど。
浅く広くはコンピューターでカバーできる。 専門的な都会的判断能力がないと、なかなか成果は得られないよ。
894エリート街道さん:2007/05/03(木) 13:34:05 ID:ll+tyjpK
国立卒は頭固くて融通利かないヤツが多かったなあ
チーム組ませて作業やらせたけど全然使えなかった
ちょっと難解な仕事与えたら、東大卒のいかにも勉強一筋ガリ勉君がパニクって涙目になってたのは笑えた
895塾生様:2007/05/03(木) 13:37:59 ID:1oYUtrPn
東京一工は別格として・・・

慶上智ICU中央法>>>全地底
マーチ関関同立日東駒専>>>全駅弁


こういう時代がすでに到来してきている。

故に、東京一工を除いた国立大学は弱者の受け皿でしかないのである


896エリート街道さん:2007/05/03(木) 13:47:22 ID:b3UkIY+A
>>874
地底理系は殆ど関東、関西、名古屋のどこかに就職が決まるよ。普通にメーカー
に就職すると地底だろうが早慶だろうが同じだと思うけど。地元に残る奴らは文系。
897エリート街道さん:2007/05/03(木) 15:02:54 ID:oGMevjoO
他板にまで行って出張工作の地底キモスwww

旧帝大卒夫・奥さまのエピソードをマターリ語るスレ
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1178159453/
898エリート街道さん:2007/05/03(木) 15:07:22 ID:+qgaS/Jm
もうすっかり、
「和軽」という蔑称が定着したんだなww
字づらからも、軽くて頭の悪い坊主の響きがあるねww
和軽和尚様かww
899エリート街道さん:2007/05/03(木) 15:13:19 ID:ZadH4XMK
和軽って東京地方限定のブランドだからね。
地方私立の代表だわな。
900エリート街道さん:2007/05/03(木) 15:21:58 ID:qpJWpiHT
実際。。。。。。私立はバカだろwwwwwwwww
901エリート街道さん:2007/05/03(木) 15:34:34 ID:qpJWpiHT
ばか早慶ごときの分際で〜〜茨城大といい勝負じゃん?wwwwゲラゲラゲラ
902エリート街道さん:2007/05/03(木) 15:37:36 ID:ZadH4XMK
東京のテレビでも、東京地方のニュースと全国ニュースは分かれてる。
和軽は東京地方ニュース組み。東大、一橋、東工とは違う。
903エリート街道さん:2007/05/03(木) 16:12:18 ID:nsSvd0L2
和軽工作員が卑劣な工作を展開しております。
愛と正義の旧帝戦士は和軽征伐に出動して下さい。

旧帝大卒夫・奥さまのエピソードをマターリ語るスレ
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1178159453/
904エリート街道さん:2007/05/03(木) 17:20:15 ID:DU3MwSmQ
【大学のランキング】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・東大・・・・慶大・・・・早大・・・・京大・・・東北大・・・大阪大
衆議院議員・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・104・・・・・59・・・・・・59・・・・・・18・・・・・・5・・・・・・・・2・・・・
司法試験(06年度)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・212・・・・・161・・・・・・97 ・・・・・130・・・・・25・・・・・・・22・・・
公認会計士(18年度)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・73・・・・・・224・・・・・146・・・・・48・・・・・・*・・・・・・・*・・・
国家公務員1種内定者数(事務系)04年度・・148・・・・・29・・・・・・29・・・・・・29・・・・・・5・・・・・・・・5・・・・
社長数・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4508・・・16808・・・16547・・・・2866・・・・−・・・・・・・−・・・
理工系院就職力(読売Weekly)・・・・・・・・・B20位・・@6位・・・A18位・・・C49位・・81位・・・・・61位・・
社長・役員(上場会社編:2005))・・・・・・・・・A2534・・@2926・・B2496・・C1323・・・・494・・・・・・553・・・
アジア大学ランキング・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1位・・・・・4位・・・・・85位・・・・5位・・・・・14位・・・・・11位・・
【商社就職ランキング】
慶大経(34)/慶大法(27)/早大政経(27)/一橋商(18)/京大経(16)/一橋経(15)/東大経(13)/
早大法(12)/慶大商(12)/慶大総合(10)
【旅行運輸就職ランキング】
慶大法(25)/慶大商(24)/同大文(20)/近畿(20)/明治学院(19)/立大観光(18)
/慶大経(17)/早大政経(17)
【マスコミ就職ランキング】
早大政経(48)/慶大法(44)/慶大経(38)/早大文(31)/早大教育(25)/早大商(23)/慶大商(21)/
慶大文(21)/早大法(19)/慶大総合(18)
【金融就職ランキング】
慶大経(149)/慶大法(118)/慶大商(101)/早大商(98)/早大政経(96)/東京女子(93)/同大経(82)
905エリート街道さん:2007/05/03(木) 17:29:56 ID:DU3MwSmQ
【 PRESIDENT 2006.5.15 業界別 ベスト4役員大学ランキング 】
慶大が16業界でトップと席巻。建設は日大、自動車は、名大が健闘。

++++証券・保険+++銀行+++不動産+++化学+++運輸・倉庫+++精密機器+++輸送用機器+++機械
慶大++@164+++++@124+++@103+++@196+++@164+++++@44+++++@115+++++@164
東大++A158+++++B91++++A83++++A175+++A133+++++@44+++++A102+++++B127
早大++B116+++++A105+++B69++++B144+++A133+++++B38+++++B87++++++A149
京大++E46++++++E43++++D36++++C129+++C86++++++D16+++++D50++++++C99

++++パルプ+++卸売業+++食料・水産+++ガラス・ゴム+++サービス業+++小売+++繊維+++その他
慶大++@27++++@244++++@150++++@74++++++@203++++++@218++@69++++@90
東大++B18++++C130++++B101++++B55++++++B156++++++E83+++B56++++C38
早大++A25++++A204++++A105++++A56++++++A188++++++A177++A58++++A63
京大++E8+++++E93+++++H33+++++C36++++++E81+++++++J41+++C46++++F24

++++医薬品+++情報・通信++電気機器+++建設業+++鉄鋼・非鉄++鉱業・石油++電力・ガス++金属製品
慶大++A38++++A182++++B197++++B159+++++A81++++A24+++++B37++++A47
東大++@62++++@193++++A213++++@190+++++@125+++@37+++++@64++++C32
早大++B31++++B174++++@218++++A164+++++B71++++B20+++++C33++++@51
京大++D23++++D65+++++D94+++++E107+++++C57++++B20+++++A49++++D29
906エリート街道さん:2007/05/03(木) 19:01:01 ID:hAELpM5J
>>896
なんで理系は全国に出るのに文系は地元にとどまるんだろう?
やはり地元でしか通用しないと自覚してるから?
907北大農卒:2007/05/03(木) 19:12:50 ID:aI/KopoQ
家庭の問題などもあるだろう。

『東京の一流企業に入社して、トレンディドラマばりのサクセスストーリーを歩むのが、大卒としてのまっとうな道』

という東京の私立文系にありがちな青写真は、能力の有無に関わらず、全ての大卒に許される訳ではない。
908東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/05/03(木) 19:14:44 ID:JYQbbHyn
>>907
現実には、東京の一流企業に入社して過労死寸前までこき使われる。
恋愛なんかする暇もなく、金を使う機会もない。
食事は毎日社食&ラーメンか牛丼www
909エリート街道さん:2007/05/03(木) 19:16:40 ID:+IT58LZc
>.903
工作しているのは地底のほうだと思うがw
910エリート街道さん:2007/05/03(木) 19:25:24 ID:/2IT+pgh
東京の一流企業に入った早計の友人は漏れなく地方に飛ばされてた。
911東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/05/03(木) 19:25:54 ID:JYQbbHyn
>>910
地方に飛ばされたほうが生活は楽w
912エリート街道さん:2007/05/03(木) 19:27:49 ID:+IT58LZc
>>910
それは地方出身だからだろう。首都圏出身だとほとんど
首都圏勤務だよ
地底もほぼ全員地方勤務
913北大農卒:2007/05/03(木) 19:35:55 ID:aI/KopoQ
そして北大は「結局キミは北海道が好きなんだろう?」ということで、北海道勤務。

札幌市内勤務だったら良いが……。
914早稲田法OB  :2007/05/03(木) 19:38:11 ID:qA5dKbNa
>>913
地の利は重要でしょう。

関東人が関西に行くと苦労すると聞くしね。
915エリート街道さん:2007/05/03(木) 20:03:33 ID:vYyYcZrV
905 しつこいな。早く卒業生数で割れよ。慶応OBか?
916エリート街道さん:2007/05/03(木) 20:07:32 ID:DU3MwSmQ
【 安倍内閣大臣及び自民党三役他 出身大学ランキング 】

1位 → 東大 6名 (法務大臣、防衛、環境、公安、厚生、政調会長)
2位 → 慶大 3名 (労働大臣、自民党幹事長、自民党総務会長)
3位 → 京大 1名、一橋 1名、学習院 1名、成蹊 1名、
      関西 1名、法政 1名、神戸 1名、鳥取 1名
【 野党 】
民主党党首→ 慶大
公明党党首→ 京大
共産党党首→ 東大
社民党党首→ 東大
国民新党首→ 慶大

【 政界の大学別順位 】
1)衆議院議員数
大学+++++合計+++++自民+++++民主+++++その他
東大+++++107++++++71++++++24++++++12
慶大+++++59++++++40++++++11++++++8
早大+++++58++++++38++++++15++++++5 ← 政治の早大が慶大に抜かれる。
中大+++++22++++++17++++++3+++++++2
京大+++++18++++++7+++++++6+++++++5 ← 自民党にたった7名だから、京大出の大臣は難しいかも!
2)知事と市区長出身大学
大学++++知事数+++++++市区長数
東大++++22+++++++++39
慶大++++6++++++++++39
京大++++5++++++++++22
早大++++2++++++++++52 ← 市区長レベルから早稲田
中大++++1++++++++++37
917エリート街道さん:2007/05/03(木) 20:10:23 ID:ZQiFwgBh
農民系の商都暮らしは大変だぞ。
918エリート街道さん:2007/05/03(木) 20:10:49 ID:DU3MwSmQ
 PRESIDENT 2006.5.15 業界別 ベスト4役員大学ランキング 】
慶大が16業界でトップと席巻。建設は日大、自動車は、名大が健闘。

++++証券・保険+++銀行+++不動産+++化学+++運輸・倉庫+++精密機器+++輸送用機器+++機械
慶大++@164+++++@124+++@103+++@196+++@164+++++@44+++++@115+++++@164
東大++A158+++++B91++++A83++++A175+++A133+++++@44+++++A102+++++B127
早大++B116+++++A105+++B69++++B144+++A133+++++B38+++++B87++++++A149
京大++E46++++++E43++++D36++++C129+++C86++++++D16+++++D50++++++C99

++++パルプ+++卸売業+++食料・水産+++ガラス・ゴム+++サービス業+++小売+++繊維+++その他
慶大++@27++++@244++++@150++++@74++++++@203++++++@218++@69++++@90
東大++B18++++C130++++B101++++B55++++++B156++++++E83+++B56++++C38
早大++A25++++A204++++A105++++A56++++++A188++++++A177++A58++++A63
京大++E8+++++E93+++++H33+++++C36++++++E81+++++++J41+++C46++++F24

++++医薬品+++情報・通信++電気機器+++建設業+++鉄鋼・非鉄++鉱業・石油++電力・ガス++金属製品
慶大++A38++++A182++++B197++++B159+++++A81++++A24+++++B37++++A47
東大++@62++++@193++++A213++++@190+++++@125+++@37+++++@64++++C32
早大++B31++++B174++++@218++++A164+++++B71++++B20+++++C33++++@51
京大++D23++++D65+++++D94+++++E107+++++C57++++B20+++++A49++++D29
919エリート街道さん:2007/05/03(木) 20:18:10 ID:LB1GFNBW
>>910
最初は会社の全容を把握しキャリアを積ませる為に地方へ飛ばすんだよ
いずれ首都圏勤務になるんだよ
920エリート街道さん:2007/05/03(木) 20:35:29 ID:DU3MwSmQ
 PRESIDENT 2006.5.15 業界別 ベスト4役員大学ランキング 】
慶大が16業界でトップと席巻。建設は日大、自動車は、名大が健闘。

++++証券・保険+++銀行+++不動産+++化学+++運輸・倉庫+++精密機器+++輸送用機器+++機械
慶大++@164+++++@124+++@103+++@196+++@164+++++@44+++++@115+++++@164
東大++A158+++++B91++++A83++++A175+++A133+++++@44+++++A102+++++B127
早大++B116+++++A105+++B69++++B144+++A133+++++B38+++++B87++++++A149
京大++E46++++++E43++++D36++++C129+++C86++++++D16+++++D50++++++C99

++++パルプ+++卸売業+++食料・水産+++ガラス・ゴム+++サービス業+++小売+++繊維+++その他
慶大++@27++++@244++++@150++++@74++++++@203++++++@218++@69++++@90
東大++B18++++C130++++B101++++B55++++++B156++++++E83+++B56++++C38
早大++A25++++A204++++A105++++A56++++++A188++++++A177++A58++++A63
京大++E8+++++E93+++++H33+++++C36++++++E81+++++++J41+++C46++++F24

++++医薬品+++情報・通信++電気機器+++建設業+++鉄鋼・非鉄++鉱業・石油++電力・ガス++金属製品
慶大++A38++++A182++++B197++++B159+++++A81++++A24+++++B37++++A47
東大++@62++++@193++++A213++++@190+++++@125+++@37+++++@64++++C32
早大++B31++++B174++++@218++++A164+++++B71++++B20+++++C33++++@51
京大++D23++++D65+++++D94+++++E107+++++C57++++B20+++++A49++++D29
921エリート街道さん:2007/05/03(木) 22:10:51 ID:nsSvd0L2
(参考資料)
偏差値77 東京帝國大学理科V類

偏差値75 京都帝國大学医学部
  
偏差値73 大阪帝國大学医学部 九州帝國大学医学部  
偏差値72 名古屋帝國大学医学部 
偏差値71 東京帝國大学理科T類  東北帝國大学医学部 慶應義塾大学医学部
偏差値70 千葉大学医学部  岡山大学医学部
偏差値69 北海道帝國大学医学部
偏差値68 東京帝國大学理科U類  金沢大学医学部 熊本大学医学部
       神戸大学医学部 広島大学医学部
偏差値67 大阪帝國大学薬学部  長崎大学医学部
偏差値66 京都帝國大学理学部  京都帝國大学薬学部  九州帝國大学歯学部



あれ? 和田さんがいませんがwwwww
医学部の無いヴァカ私立ですか?
922エリート街道さん:2007/05/03(木) 22:13:54 ID:DU3MwSmQ
 学歴と給与 PRESIDENT 2006.5.15 】

++++++ 一橋++++東京++++慶應++++京都++++上智++++早大++++
平均年収+++859万+++831万++++824万+++812万++++792万+++785万+++
学生数++++4619++++14711++++27971+++13604++++10611+++54931+++
男子学生+++3358++++11868+++19148++++10453++++4819+++39539+++
上場社長数++62+++++260++++384+++++116+++++20++++229++++

------------------------------------------------------------------------------------------
上場会社役員
経済学部+++258++++526++++1173+++++320+++++52++++583+++++
法学部++++137++++1149++++806+++++470+++++43++++561+++++
理工学部+++000++++458++++223+++++356+++++52++++395++++++
商学部++++273++++000++++569+++++000+++++00++++650++++++
923エリート街道さん:2007/05/03(木) 22:55:20 ID:So75RZ2c
東大でその程度なんだ・・

ふつーの地方公務員の平均年収ぐらいじゃん
924東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/05/03(木) 22:57:30 ID:JYQbbHyn
>>923
大量のオーバードクターがいるからねw
925エリート街道さん:2007/05/03(木) 23:12:24 ID:GPuQesnR
オーバードクターが多そうなイメージは京大と筑波
926エリート街道さん:2007/05/03(木) 23:23:54 ID:4b/eZTGl
>>923
いつものPRESIDENTの調査

企業別就職者数とその企業の平均年収をもとに計算しているんだよ
個々のOBの年収を聞き取り調査して出しているわけではない

同じ企業で管理職になる人が多い大学と少ない大学とがあるわけだが
そんなのは考慮されない

男子社員と女子パン食の差さえ考慮されていない

たしか白百合などの女子大が平均年収の上位にあったぞ
給料の高い金融や損保などのパン食が多いからそういう結果になるんだろうな
927エリート街道さん:2007/05/03(木) 23:34:51 ID:OTlvpRsY
早稲田政経の入試問題が難しいんだってwwww
あんなのセンターの対策にしか使わなかったんだけど。
高校時代の隣の馬鹿がセンターしか日本史やらない俺に
早稲田政経の対策聞いてきたのは笑えた。そいつ早稲田
政経に入ったけど早稲田ってこの程度か、と思ったよ。
俺は地方旧帝で、就職は趣味・嗜好があるからいい
けど、学力面ではあまり勘違いしないでね。
地方人の目から見ると、早稲田は旧帝諦め組ですから。
928エリート街道さん:2007/05/04(金) 00:21:21 ID:lSumpLFV
また「クラスの奴が〜」かよ。
地底にとっての世界って高校のクラスなんだな。
929エリート街道さん:2007/05/04(金) 00:24:29 ID:mpLNiURm
ネットでは強気だな、早計洗顔馬鹿。
実際に学力的に遥か上の旧帝大生を前にすればキョドるんだろ?
930エリート街道さん:2007/05/04(金) 00:24:38 ID:HfAF+KQ0
地底が現役率が高いからな
早慶にとっての世界は予備校なんだろうけどなw
931エリート街道さん:2007/05/04(金) 00:26:25 ID:sxJItQZV
>>928
意味不明ww 本人は煽ってるつもりっぽいのがアワレw
932エリート街道さん:2007/05/04(金) 00:30:13 ID:mpLNiURm
本気で張り合えると思ってるならめでたいもんだな。

早計の馬鹿は旧帝大と同列意識を持つな。
933エリート街道さん:2007/05/04(金) 00:32:54 ID:sxJItQZV
>>932
上位は張り合えると思うよ、マジに。でも早慶って学生の質が激しくブレるだろ。
安心できないというか、信用できないというか。
934エリート街道さん:2007/05/04(金) 00:33:41 ID:lSumpLFV
同列も何も地底なんて考えたこともないから。
学歴板来たら地底とやらが必死に早計を叩いててびっくり。
本当に早計より凄いんだったら東大一橋みたいに大人しくしてればいいのに。
935ニートちゃんねる:2007/05/04(金) 00:34:29 ID:rvCzn4vN
ニートちゃんねる
936エリート街道さん:2007/05/04(金) 00:35:46 ID:sxJItQZV
>>934
俺は逆だわ。早慶が何でこんなに大きな顔してるのってマジに思ったもんな。
937エリート街道さん:2007/05/04(金) 00:36:03 ID:GL8+OB5B
バカ早慶の相手は茨城大ですが?また何か勘違いしてる??wwwゲラゲラゲラ
938エリート街道さん:2007/05/04(金) 00:37:37 ID:xn8BSZ7v
早計は上位は旧帝大まであと一歩だった連中だから、それなりのレベル。
でも大半を占める洗顔組は駅弁より学力的には下だからなあ。
939エリート街道さん:2007/05/04(金) 00:40:11 ID:sxJItQZV
地方では旧帝大(地底)に行けなかったヤツが早慶行くもんな。
そりゃ地底の人間は面白くないだろうよ。高校まで学力が下だったヤツが
大きな顔して地底を叩いてるんだからな。
940エリート街道さん:2007/05/04(金) 00:43:03 ID:zomo6ZWp
気合と根性だけで生きてる早計洗顔馬鹿の素養って恐ろしいよな。
941エリート街道さん:2007/05/04(金) 00:46:30 ID:lSumpLFV
地底=早計not洗顔>早計洗顔=茨城大ってこと?
942エリート街道さん:2007/05/04(金) 00:53:14 ID:rVZFVnBx
>>940
それこそが、企業がソルジャー要員に求める資質そのものである!
943エリート街道さん:2007/05/04(金) 00:55:42 ID:pGglFaBr
頭は悪いが気は強い。
これが早計の売りだろ。
944エリート街道さん:2007/05/04(金) 01:00:30 ID:rVZFVnBx
>>943
営業部隊はハッタリ勝負!
945エリート街道さん:2007/05/04(金) 01:03:23 ID:lSumpLFV
結局,地底より全然簡単なのに地底並の評価でむかつくっていうことなんでそ。
要するに嫉妬。
なんであんな馬鹿女がチヤホヤされるのよ〜っていう自称美人のおばさんの愚痴と同じ。
946エリート街道さん:2007/05/04(金) 01:16:09 ID:EkmCKP0l
まぁぶっちゃけそんな感じだと思う By地底
947エリート街道さん:2007/05/04(金) 01:23:16 ID:HfAF+KQ0
早慶に嫉妬するのはマーチ
地底に嫉妬するのは駅弁
948東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/05/04(金) 01:24:13 ID:fNbzRYoj
地底の学生はみんな地味だよねー。
東大生よりもステレオタイプの東大生的な名大生を良く見かけるよ。
皆エライ老け顔w
949エリート街道さん:2007/05/04(金) 01:38:40 ID:b5rwDfUN
高校のとき洗顔して総計行った連中みんなブサだったけど、、、
この前同窓会で会ったらやっぱ彼女いないらしい
華やかな都会暮らしねぇ、、w
950エリート街道さん:2007/05/04(金) 01:39:13 ID:CRG9EghH
>>948
「東大生的な」とういうのがよくわからんけど
951東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/05/04(金) 01:54:45 ID:fNbzRYoj
>>950
地味。ひたすら地味。
952エリート街道さん:2007/05/04(金) 19:21:21 ID:KV0XzlvG
953エリート街道さん:2007/05/04(金) 19:22:43 ID:7RxqlTQV
2006年 マスコミ 就職ランキング

+++++NHK/TBS/日本テレビ/フジテレビ/テレビ朝日/毎日/朝日/日経/読売/電通/博報堂///合計(人)

慶大・・24‥‥・・5‥‥・7‥‥13‥‥6‥‥・・・6・・・‥‥・6‥‥・5‥‥・8‥‥・42‥‥24‥‥・146
早大・・38‥‥・・1‥‥・5‥‥5‥‥・2‥‥・・・15・・・‥‥12‥・・15‥・・14‥‥30‥‥6‥・‥・143
東大・・14‥‥・・3‥‥・4‥‥2‥‥・1‥‥・・・2・・・‥‥・18‥・・8‥‥・3‥‥・17‥‥12‥・‥84
京大・・6‥‥・・・1‥‥・2‥‥2‥‥・0‥‥・・・4・・・‥‥・5‥‥・3‥‥・5‥‥・6‥‥・・5‥‥・40
一橋・・11‥‥・・0‥‥・0‥‥0‥‥・1‥‥・・・1・・・‥‥・2‥・・・5‥‥・0‥・‥・5‥‥・5‥‥・31
神戸・・1‥‥・・・0‥‥・1‥‥0‥‥・0‥‥・・・1・・・‥‥・12‥‥1‥‥・3‥‥・4‥・‥・1‥‥・24
阪大・・3‥‥・・・1‥‥・1‥‥1‥‥・0‥‥・・・4・・・‥‥・2‥‥・1‥‥・2‥‥・3‥‥・・0‥‥・18 ★ 地底
九大・・4‥‥・‥0‥‥・0‥‥0‥‥・0‥‥・・・1・・・・・・・・0‥‥・0‥・‥2‥・‥・2‥・・・・4‥・‥13 ★ 地底
筑波・・0‥‥・‥0‥‥・0‥‥0‥‥・0‥‥・・・5・・・‥・・・3‥‥・0‥‥・2・‥‥2‥‥・・1‥‥・13
名大・・1‥‥・‥0‥‥・0‥‥0‥‥・0‥‥‥・2・・・‥・・・0‥‥1‥・‥1‥‥・・2‥‥・・0‥‥・6  ★ 地底
阪市・・1‥‥・‥0‥‥・0‥‥0‥‥・0‥‥・‥1・・・・・‥・1‥‥0‥・‥1‥・・・・2‥‥・・0‥‥・5
横国・・2‥‥・‥0‥‥・0‥‥0‥‥・1‥‥・・・0・・・‥・・・1‥‥・0‥‥1‥‥・・0‥‥・・0‥‥・3
北大・・3‥‥・‥0‥‥・0‥‥0‥‥・0‥‥・‥2・・・‥‥0‥‥・0‥‥・0‥‥・0‥‥・・1‥‥・3 ★ 地底
東北・・0‥‥・‥0‥‥・0‥‥0‥‥・0‥‥‥・1・・・‥‥0‥‥・0‥‥・0‥・‥1‥‥・・1‥‥・3 ★ 地底
954エリート街道さん:2007/05/04(金) 19:24:00 ID:7RxqlTQV
2006年 電機・精密 就職ランキング

+++++日立/東芝/三菱/NEC/富士通/松下/ソニー/日本IBM/キャノン/リコー/富士ゼロックス///合計(人)

早大・・51‥‥・・48‥‥・23‥‥・・48‥‥・・45‥‥・・26・・・‥24‥・・・・33‥・・・71‥‥16‥・‥4‥・‥389
慶大・・34‥‥・・22‥‥・16‥‥‥38‥‥・・26・・・‥・13‥‥・38‥‥・31‥‥・79‥‥12‥‥・8‥‥・317
阪大・・27‥‥・・25‥‥・38‥‥・・13‥‥・・39‥‥・・43・・・‥9‥・・・・・2‥・・・・20‥‥11‥・・‥5‥・‥232 ★ 地底
東大・・51‥‥・・37‥‥・16‥‥・・22‥‥・・31‥‥・・10・・・‥15‥・・・・19‥・・・20‥‥7‥・・‥0‥・‥・228
東工・・36‥‥・・27‥‥・14‥‥・・6‥‥・・・29‥‥・・11・・・‥22‥・・・・9‥・・・・35‥‥14‥・・‥9‥・‥212
東北・・33‥‥・・48‥‥・16‥‥・・13‥‥・・22‥‥・・12・・・‥16‥・・・・1‥・・・・3‥‥・・6‥・・‥0‥・‥170 ★ 地底
京大・・19‥‥・・15‥‥・15‥‥・・10‥‥・・9‥‥・・・27・・・‥4‥・・・・・12‥・・・13‥・‥5‥・・‥3‥・・・132
神戸・・17‥‥・・4‥・‥・16‥‥・・7‥‥・・・14‥‥・・10・・・・・24‥・・・・・3‥・・・・13‥・・・4‥・・・・5‥・‥117
九大・・22‥‥・・26‥‥・14‥‥・・5‥‥・・・16‥‥・・7・・・・‥1‥・・・・・5‥・・・・11‥・・・・4‥・・‥2‥・‥113 ★ 地底
名大・・24‥‥・・12‥‥・16‥‥・・1‥‥・・・18‥‥・・11・・・・‥3‥・・・・8‥・・・・12‥・・・・6‥・・‥1‥・‥112 ★ 地底
北大・・24‥‥・・15‥‥・15‥‥・・10‥‥・・・12‥‥・・4・・・・‥3‥・・・・0‥・・・・7‥・・・・・5‥・・‥2‥・‥97 ★ 地底
955エリート街道さん:2007/05/04(金) 19:25:14 ID:7RxqlTQV
006年 金融・商社 就職ランキング

三菱東京/三井住友/みずほ/東京海上/日生/三菱商事/住友商事/三井物産/伊藤忠/丸紅///合計(人)

慶大・・42‥‥・48‥‥・160‥‥83‥‥・28‥‥・・・30・・・‥‥・25‥‥・30‥‥・15‥‥・19‥‥480
早大・・40‥‥・55‥‥・101‥‥46‥‥・29‥‥・・・22・・・‥‥・21‥‥・20‥‥・18‥‥・18‥‥370
東大・・17‥‥・27‥‥・94‥‥・18‥‥・19‥‥・・・25・・・‥‥・16‥‥・14‥‥・14‥‥・7‥‥・251
一橋・・14‥‥・21‥‥・41‥‥・・8‥‥・・9‥‥・・・・10・・・‥‥・9‥・・・・・6‥‥・7‥・‥・8‥‥・133
京大・・12‥‥・27‥‥・31‥‥・・7‥‥・12‥‥・・・10・・・‥‥・10‥‥・・6‥‥・・5‥‥・6‥‥・126
神戸・・12‥‥・24‥‥・23‥‥・15‥‥・14‥‥・・・・3・・・‥‥・12‥‥・・3‥‥・・7‥‥・5‥‥・118
阪大・・13‥‥・28‥‥・20‥‥・・4‥‥・16‥‥・・・・1・・・‥‥・・7‥‥・・・3‥‥・4‥‥・5‥‥・101  ★ 地底
九大・・2‥‥・‥5‥‥・・8‥‥・・7‥‥・6‥‥・・・・・1・・・‥‥・・3‥‥・・・4‥‥・・3‥‥・2‥‥・・41 ★ 地底
横国・・6‥‥・‥3‥‥・13‥‥・・2‥‥・5‥‥‥・・・0・・・‥‥・・1‥‥・・・1‥‥・・1‥‥・0‥‥・・32
名大・・8‥‥・‥3‥‥・・7‥‥・・1‥‥・4‥‥‥・・・2・・・‥‥・・3‥‥・・・0‥‥・・1‥‥・2‥‥・・30  ★ 地底
阪市・・4‥‥・‥6‥‥・10‥‥・・3‥‥・5‥‥・‥・・1・・・‥‥・・0‥‥・・・0‥‥・・1‥‥・0‥‥・・30
北大・・3‥‥・‥5‥‥・・4‥‥・・3‥‥・5‥‥・‥・・2・・・‥‥・・2‥‥・・・2‥‥・・・1‥‥1‥‥・・28  ★ 地底
東北・・1‥‥・‥5‥‥・・0‥‥・・3‥‥・3‥‥‥・・・0・・・‥‥・・2‥‥・・・0‥‥・・・1‥‥3‥‥・・18 ★ 地底
筑波・・3‥‥・‥4‥‥・・4‥‥・・0‥‥・2‥‥・・‥・2・・・‥‥・・0‥‥・・・0‥‥・・・1‥‥1‥‥・・17
956エリート街道さん:2007/05/04(金) 19:32:10 ID:xqjp7DeD
洗顔和軽のアホどもは、旧帝への嫉妬すらする資格無しの存在。
旧帝様とは次元が違う!
957エリート街道さん:2007/05/04(金) 19:35:15 ID:KV0XzlvG
旧制帝國大學に歯向かうとは うぬらチョソか?
ヴァカ私立め。
958エリート街道さん:2007/05/04(金) 20:03:39 ID:7RxqlTQV
【 PRESIDENT 2006.5.15 業界別 ベスト4役員大学ランキング 】
慶大が16業界でトップと席巻。建設は日大、自動車は、名大が健闘。

++++証券・保険+++銀行+++不動産+++化学+++運輸・倉庫+++精密機器+++輸送用機器+++機械
慶大++@164+++++@124+++@103+++@196+++@164+++++@44+++++@115+++++@164
東大++A158+++++B91++++A83++++A175+++A133+++++@44+++++A102+++++B127
早大++B116+++++A105+++B69++++B144+++A133+++++B38+++++B87++++++A149
京大++E46++++++E43++++D36++++C129+++C86++++++D16+++++D50++++++C99

++++パルプ+++卸売業+++食料・水産+++ガラス・ゴム+++サービス業+++小売+++繊維+++その他
慶大++@27++++@244++++@150++++@74++++++@203++++++@218++@69++++@90
東大++B18++++C130++++B101++++B55++++++B156++++++E83+++B56++++C38
早大++A25++++A204++++A105++++A56++++++A188++++++A177++A58++++A63
京大++E8+++++E93+++++H33+++++C36++++++E81+++++++J41+++C46++++F24

++++医薬品+++情報・通信++電気機器+++建設業+++鉄鋼・非鉄++鉱業・石油++電力・ガス++金属製品
慶大++A38++++A182++++B197++++B159+++++A81++++A24+++++B37++++A47
東大++@62++++@193++++A213++++@190+++++@125+++@37+++++@64++++C32
早大++B31++++B174++++@218++++A164+++++B71++++B20+++++C33++++@51
京大++D23++++D65+++++D94+++++E107+++++C57++++B20+++++A49++++D29
959エリート街道さん:2007/05/04(金) 20:10:36 ID:xqjp7DeD
洗顔や水洗ばかりのアホ和軽ども。数だけはうじゃうじゃ。
960エリート街道さん:2007/05/04(金) 20:30:45 ID:7RxqlTQV
【私大の国立化】
国立が民営化に反対するのであれば、Japanとすれば有力私大を国立化して
大学間競争を煽れば良い。大学全体予算の40%を補助金の上限とする。
<日本代表Aチーム補助金>
    現在    適正補助金
東大 900億 →700億
京大 600億 →400億
慶大 100億 →400億
<日本代表Bチーム補助金>
阪大 500億 →300億
東北 500億 →300億
早大 100億 →250億
<日本代表Cチーム補助金>
北大 400億 →200億
九大 460億 →200億
名大 340億 →200億
961エリート街道さん:2007/05/04(金) 20:43:42 ID:KV0XzlvG
我々は何故早慶が旧制帝國大學に激しく嫉妬するのかという疑問を解決するため、
彼等の故郷であるC県に向かった。「まだ日本にこんなところがあったのか…」
思わず口に出てしまった言葉を同行した上司に失礼だと咎められた。
小人が住むような小さな家、ツギハギだらけの服を着る農夫たち、そして
彼らは余所者で身なりのいい我々を監視する様に見詰めている。
高度成長だの、神武景気だの、オリンピックだので浮かれていた我々は改めて
農村の現状を噛み締めていた。ボロ屑のような家に居たのは老いた母親一人。
我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに「息子が申し訳ありません」と
我々に何度も土下座して詫びた。我々はこの時初めて早慶生を許そうと思った。
誰が悪い訳でもない、農村の貧しさが全て悪かったのだ。我々は早慶生の母親から
貰った干し柿を手に、打ちひしがれながら東京へと帰路についた。
962エリート街道さん:2007/05/04(金) 21:42:22 ID:SC9yCgjj
<文系・理工系 総合> 完全版

SS 東大 京大
========超エリートの壁===================
S 一橋 東京工業
A+ 阪大
A 東北 名古屋 神戸 九州  
A- 北海道 慶応(最上位)早稲田(最上位)
=================エリートの壁================================================
B+ 市大 横国 筑波 千葉 東京外語 お茶ノ水 慶応(上位)早稲田(上位)  
B 広島 岡山 慶応(下位) 早稲田(下位)
B- 首都 東京理科 明治 立教 同志社
=================一流の壁=========================================================
C+ 金沢 熊本大 東京農工 名古屋工業 東京学芸 阪府 京府  津田塾
C埼玉 新潟 静岡 奈良女 電気通信 九州工業 京工繊 横市 名市 中央 立命館 
                          青山学院 関西学院 学習院 
C-滋賀 信州 群馬 茨城 三重 小樽商 徳島 法政 南山 関西 
=================二流の壁===========================================================
D+ 都留文 宇都宮 岐阜 長崎 鹿児島 成蹊 成城 明治学院 国学院 武蔵 西南 
D 和歌山 岩手 山形 山口 富山 香川 愛媛 弘前 高崎経済 日大 専修
963エリート街道さん:2007/05/04(金) 22:32:53 ID:7RxqlTQV
地底頑張れ!!
■ 平成18年度司法試験合格(新/旧)
1位  東大   212名 ← 120(新)+92(旧)
2位 中大 175名 ← 131(新)+44(旧)
3位  慶大   161名 ← 104(新)+57(旧)
4位  京大   130名 ← 87(新) +43(旧)
5位  早大   97名 ← 12(新)+85(旧) 
6位  明治   61名 ← 43(新)+18(旧)
7位  一橋   58名 ← 44(新)+14(旧)
8位  同大   51名 ← 35(新)+16(旧)
9位  神戸   50名 ←  40(新)+10(旧)
10位 北大  40名 ← 26(新)+14(旧) ★ 地底
11位 上智  33名 ← 17(新)+16(旧)
11位 関学  33名 ← 28(新)+5(旧)
13位 立命館  32名 ← 27(新)+5(旧)
14位 関西  28名 ← 18(新)+10(旧)
15位 首都  27名 ← 17(新)+10(旧)
15位 法大  27名 ← 23(新)+4(旧)
16位 東北  25名 ← 20(新)+5(旧)  ★ 地底
17位 大阪市立 24名 ← 18(新)+6(旧)
18位 大阪   22名 ← 10(新)+12(旧)  ★ 地底
19位 名大   21名 ← 17(新)+4(旧)   ★ 地底
964エリート街道さん:2007/05/04(金) 22:35:40 ID:7RxqlTQV
【 大学ランキング 2006 年学部別格付け 決定版 】

S+ 東大理3、慶大医、京大医、阪大医
S  東大文1 慶大法,帝大医学部(九州、東北、名大、北大)、東京医科歯科大学医,千葉大医
S- 東大理1、理2、京大理、準帝大医学部(金沢、神戸、広島、岡山) 京大法、東大文2

========超エリートの壁===================
A+ 慶大理工、京大工、早大政治、東大文3、筑波大医, 慶大経済
A  一橋大学(法、商)、京大経済、阪大(歯、法、薬)、慶大(総合,環境)、東工大(4類、5類、1類)、国公立医学部(その他)
A- 一橋(社会、経済)、阪大経済 上智 法 、東工大(3類、6類)、早大(経済、理工、法)、慶大(商)、京大(総合人間、教育、農学)
A-- 北海道(歯) 東北(歯) 名古屋(理、工)   阪大(基礎工、工学、理)、慶大(文)
    東工大(2類、7類)、ICU、東京理科大(薬)
=================エリートの壁================

B+ 東北(理、工) 九州(理、工) 北海道(理、工) 筑波 東京外語  御茶ノ水  早大(商、文、国際教養)、神戸、上智外国語、中央法
東北(法、経済)、九州(法、経済)、名大(法、経済)、同志社法
B  筑波 横国  千葉  広島  首都  東京学芸、立教法、青山学院国際政経 、早大(社会、教育)
B-- 早大(人間科学、)、明治(政経、法)、立教(社会、観光、文)
=================2流の壁================
C-- 早大(スポーツ科学、2文)、法政、明治
965エリート街道さん:2007/05/04(金) 22:37:45 ID:7RxqlTQV
【 PRESIDENT 2006.5.15 業界別 ベスト4役員大学ランキング 】
慶大が16業界でトップと席巻。建設は日大、自動車は、名大が健闘。

++++証券・保険+++銀行+++不動産+++化学+++運輸・倉庫+++精密機器+++輸送用機器+++機械
慶大++@164+++++@124+++@103+++@196+++@164+++++@44+++++@115+++++@164
東大++A158+++++B91++++A83++++A175+++A133+++++@44+++++A102+++++B127
早大++B116+++++A105+++B69++++B144+++A133+++++B38+++++B87++++++A149
京大++E46++++++E43++++D36++++C129+++C86++++++D16+++++D50++++++C99

++++パルプ+++卸売業+++食料・水産+++ガラス・ゴム+++サービス業+++小売+++繊維+++その他
慶大++@27++++@244++++@150++++@74++++++@203++++++@218++@69++++@90
東大++B18++++C130++++B101++++B55++++++B156++++++E83+++B56++++C38
早大++A25++++A204++++A105++++A56++++++A188++++++A177++A58++++A63
京大++E8+++++E93+++++H33+++++C36++++++E81+++++++J41+++C46++++F24

++++医薬品+++情報・通信++電気機器+++建設業+++鉄鋼・非鉄++鉱業・石油++電力・ガス++金属製品
慶大++A38++++A182++++B197++++B159+++++A81++++A24+++++B37++++A47
東大++@62++++@193++++A213++++@190+++++@125+++@37+++++@64++++C32
早大++B31++++B174++++@218++++A164+++++B71++++B20+++++C33++++@51
京大++D23++++D65+++++D94+++++E107+++++C57++++B20+++++A49++++D29
966エリート街道さん:2007/05/04(金) 22:48:47 ID:xqjp7DeD
和軽みたいな負け犬にだけはなりたくないものだよ。
受験生のみんな、
洗顔や水洗に逃げないで堂々と旧帝を目指そうな。洗顔和軽は所詮負け犬なんだからな。
967.:2007/05/05(土) 01:22:25 ID:T6d9sShn
ダブル合格・進路追跡調査(河合塾、2000年度)(出所:サンデー毎日)
北海道大(法・経)45人−慶応(法・経)6人

金沢大(法・経)33人−慶応(法・経)3人

名古屋大(法・経)71人−慶応(法・経)6人

大阪大(法・経)73人−慶応(法・経)1人

神戸大(法・経・営)95人−慶応(法・経・商)4人

広島大(法・経)22人−慶応(法・経)9人

九州大(法・経)44人−慶応(法・経)5人
968エリート街道さん:2007/05/05(土) 01:23:21 ID:DtbKLTuF
広大法と慶應法のダブル合格とかありえねえw
969エリート街道さん:2007/05/05(土) 05:51:44 ID:JgFHNX59
>>966
負け犬のお前が言うなよW 地底でもないくせに。
970エリート街道さん:2007/05/05(土) 06:05:20 ID:9dSlOxUS
>967
捏造データで、地底及び駅弁大学で早慶ダブル合格はあり得ません。
慶大法学部に合格した人が広島大法学部進学した学生がいたならば、
母子家庭等の貧乏人であることは明らかでしょう。
971エリート街道さん:2007/05/05(土) 06:13:53 ID:Uqj/4uH2
>>968>>970
確かに。一般的な併願者のように、直前に慶応法の過去問を眺める程度の対策では厳しいかも。
972エリート街道さん:2007/05/05(土) 06:43:38 ID:9dSlOxUS
  【 旧帝大  VS 慶大法 併願対決】

旧帝大  両方合格  慶大Aのみ合格   慶大B合格   旧帝大のみ合格   両方不合格
東大文1    40      11                      34           68
東大文1    24                    30        18           88
一橋法     12      3                       17           44
一橋法     7                     8         10           66
京大法     12      1                       24           32
京大法     3                     3         3            31
阪大法     6       1                       12           8
東北法     0                     0         7            9
北大法     0                     0
九大法     4       0                       7            2
名大法     1       0                       2            2
973エリート街道さん:2007/05/06(日) 10:49:35 ID:5lGf1x7/
ヴァカ死文が卑劣な工作を展開しております。
愛と正義の旧帝戦士は討伐に出動して下さい。

旧帝大卒夫・奥さまのエピソードをマターリ語るスレ
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1178159453/
974エリート街道さん:2007/05/06(日) 11:21:31 ID:fQkJcQFY
和軽ってよく生き恥晒してられるね
旧帝理系にどんだけ馬鹿にされてるか知らんのかいな
975早大理工生:2007/05/06(日) 12:59:48 ID:x1W+scjs
>>本気で張り合えると思ってるならめでたいもんだな。
>>早計の馬鹿は旧帝大と同列意識を持つな。

↑同列だとは思ってないよ。むしろ上だと思ってる。
駿台で調べたら東北工の偏差値54だったしなwww
976エリート街道さん:2007/05/06(日) 13:02:02 ID:Je7TNZMX
医学部の無い和軽は静かにしていなさい。
君ら、宮廷医学部の半分の知能もないんだから。
恥ずかしいよ、チミ。
977エリート街道さん:2007/05/06(日) 13:13:30 ID:x1W+scjs
同学部で比べるのが普通だろ。

偏差値低いことを指摘されるとすぐ「医学部」「医学部」ってwww
情けないwww
978エリート街道さん:2007/05/06(日) 13:38:59 ID:aXtZqpy7
うんこ
979エリート街道さん:2007/05/06(日) 14:01:47 ID:BOcF7ZGy
>>977 お前のほうが(ry
980エリート街道さん:2007/05/06(日) 14:36:39 ID:BwEs4JTD
>875
>本当に賢い奴は東大か慶應、せめて一橋か早稲田に行くだろう
慶応は一橋の代表的な滑り止め大学なのに、あんた頭おかしくない?ww
オレのまわりには慶応経済商蹴りの一橋商経がたくさんいる。
慶応法蹴りの一橋法も当たり前。慶応と一橋のW合格者は100%一橋を選択は常識でしょ。
981エリート街道さん:2007/05/06(日) 14:40:46 ID:2nql4uNQ
【 PRESIDENT 2006.5.15 業界別 ベスト4役員大学ランキング 】
慶大が16業界でトップと席巻。建設は日大、自動車は、名大が健闘。

++++証券・保険+++銀行+++不動産+++化学+++運輸・倉庫+++精密機器+++輸送用機器+++機械
慶大++@164+++++@124+++@103+++@196+++@164+++++@44+++++@115+++++@164
東大++A158+++++B91++++A83++++A175+++A133+++++@44+++++A102+++++B127
早大++B116+++++A105+++B69++++B144+++A133+++++B38+++++B87++++++A149
京大++E46++++++E43++++D36++++C129+++C86++++++D16+++++D50++++++C99

++++パルプ+++卸売業+++食料・水産+++ガラス・ゴム+++サービス業+++小売+++繊維+++その他
慶大++@27++++@244++++@150++++@74++++++@203++++++@218++@69++++@90
東大++B18++++C130++++B101++++B55++++++B156++++++E83+++B56++++C38
早大++A25++++A204++++A105++++A56++++++A188++++++A177++A58++++A63
京大++E8+++++E93+++++H33+++++C36++++++E81+++++++J41+++C46++++F24

++++医薬品+++情報・通信++電気機器+++建設業+++鉄鋼・非鉄++鉱業・石油++電力・ガス++金属製品
慶大++A38++++A182++++B197++++B159+++++A81++++A24+++++B37++++A47
東大++@62++++@193++++A213++++@190+++++@125+++@37+++++@64++++C32
早大++B31++++B174++++@218++++A164+++++B71++++B20+++++C33++++@51
京大++D23++++D65+++++D94+++++E107+++++C57++++B20+++++A49++++D29
982エリート街道さん:2007/05/06(日) 14:41:33 ID:2nql4uNQ
【 PRESIDENT 2006.5.15 業界別 ベスト4役員大学ランキング 】
慶大が16業界でトップと席巻。建設は日大、自動車は、名大が健闘。

++++証券・保険+++銀行+++不動産+++化学+++運輸・倉庫+++精密機器+++輸送用機器+++機械
慶大++@164+++++@124+++@103+++@196+++@164+++++@44+++++@115+++++@164
東大++A158+++++B91++++A83++++A175+++A133+++++@44+++++A102+++++B127
早大++B116+++++A105+++B69++++B144+++A133+++++B38+++++B87++++++A149
京大++E46++++++E43++++D36++++C129+++C86++++++D16+++++D50++++++C99

++++パルプ+++卸売業+++食料・水産+++ガラス・ゴム+++サービス業+++小売+++繊維+++その他
慶大++@27++++@244++++@150++++@74++++++@203++++++@218++@69++++@90
東大++B18++++C130++++B101++++B55++++++B156++++++E83+++B56++++C38
早大++A25++++A204++++A105++++A56++++++A188++++++A177++A58++++A63
京大++E8+++++E93+++++H33+++++C36++++++E81+++++++J41+++C46++++F24

++++医薬品+++情報・通信++電気機器+++建設業+++鉄鋼・非鉄++鉱業・石油++電力・ガス++金属製品
慶大++A38++++A182++++B197++++B159+++++A81++++A24+++++B37++++A47
東大++@62++++@193++++A213++++@190+++++@125+++@37+++++@64++++C32
早大++B31++++B174++++@218++++A164+++++B71++++B20+++++C33++++@51
京大++D23++++D65+++++D94+++++E107+++++C57++++B20+++++A49++++D29
983エリート街道さん:2007/05/06(日) 14:41:40 ID:1fOLD397
コネ入社組の実績なんぞどうでもいいよwwww
984エリート街道さん:2007/05/06(日) 14:59:23 ID:91E0ejmT
>>976
>医学部の無い和軽は静かにしていなさい。

エエーッ、それじゃあ信濃町にあるのはいったい計量のなんだったんだ? 
985エリート街道さん:2007/05/06(日) 15:07:17 ID:Y8H1MVVW
>>984
シー 和軽の意味も分からない地方の人なんだからそっとしておいてあげましょうよ。
あるいは慶応に医学部あるの御存知ない自称高学歴のお方かも。
986エリート街道さん:2007/05/06(日) 15:16:37 ID:2nql4uNQ
地底頑張れ!!
■ 平成18年度司法試験合格(新/旧)
1位  東大   212名 ← 120(新)+92(旧)
2位 中大 175名 ← 131(新)+44(旧)
3位  慶大   161名 ← 104(新)+57(旧)
4位  京大   130名 ← 87(新) +43(旧)
5位  早大   97名 ← 12(新)+85(旧)
6位  明治   61名 ← 43(新)+18(旧)
7位  一橋   58名 ← 44(新)+14(旧)
8位  同大   51名 ← 35(新)+16(旧)
9位  神戸   50名 ←  40(新)+10(旧)
10位 北大  40名 ← 26(新)+14(旧) ★ 地底
11位 上智  33名 ← 17(新)+16(旧)
11位 関学  33名 ← 28(新)+5(旧)
13位 立命館  32名 ← 27(新)+5(旧)
14位 関西  28名 ← 18(新)+10(旧)
15位 首都  27名 ← 17(新)+10(旧)
15位 法大  27名 ← 23(新)+4(旧)
16位 東北  25名 ← 20(新)+5(旧)  ★ 地底
17位 大阪市立 24名 ← 18(新)+6(旧)
18位 大阪   22名 ← 10(新)+12(旧)  ★ 地底
19位 名大   21名 ← 17(新)+4(旧)   ★ 地底
19位 学習院  21名 ← 15(新)+6(旧)
21位 千葉   17名 ← 15(新)+2(旧)
22位 愛知学院 13名 ←13(新)
23位 立大   12名 ← 7(新)+5(旧)
23位 日大   12名 ← 7(新)+5(旧)
25位 九大   11名 ← 7(新)+4(旧)   ★ 地底
987エリート街道さん:2007/05/06(日) 21:59:12 ID:FOxG6rWY
>>975
おまえ…マジで言ってんのか…。文系ならともかく、理系で張り合えてる
わけないだろ。学会とか行った事ないんか??
988これが実態だろうな:2007/05/06(日) 22:06:56 ID:/xW1+J0D
旧帝理系の学生は、アカデミックでの研究も視野に入れて大学に入学する。
その証拠に大学院、博士課程にたくさんの学生が進学する。
総計は学卒で会社に就職する。それは有名企業に就職かもしれないし、
入った当座は給料いいだろう。しかし、学卒が出世するわけもなく
何年かすれば私立学卒は捨て駒にされるだけ。
989ゆにこーん:2007/05/06(日) 22:09:00 ID:1GnmeH/0
>>988
 夢を見ているんだろう。社会の統計というのは分かるんだろ。しっかり、勉強しろ。
990エリート街道さん:2007/05/06(日) 22:11:17 ID:FOxG6rWY
ゆにこーんは文系の人間だろ。理系の現実を知らないみたいだし。
991これが実態だろうな:2007/05/06(日) 22:11:42 ID:/xW1+J0D
面白い、何の統計だ。
説明してみろよ。
992エリート街道さん:2007/05/06(日) 22:28:28 ID:8F6SnVpM
就職実績が

慶應理工院>>>>>>>>>>地底理工院
な件。
993ゆにこーん:2007/05/06(日) 22:29:50 ID:1GnmeH/0
実社会の一流企業の社長役員が慶應>>>地底だろ。
994エリート街道さん:2007/05/06(日) 22:30:52 ID:+C3Ir5xs
995エリート街道さん:2007/05/06(日) 22:31:13 ID:wesKmJ/z
メーカーにはたくさんサービスマンが必要な件
996エリート街道さん:2007/05/06(日) 22:31:44 ID:nKjbI1aI
社長の座なんてお前らには無縁だよ。
早計は博打。
997エリート街道さん:2007/05/06(日) 22:32:03 ID:+C3Ir5xs
http://www.geocities.jp/tapiban/toshiba-1993.jpg
まぁ慶応はこれからだな
998これが実態だろうな:2007/05/06(日) 22:32:47 ID:/xW1+J0D
話をそらさないで説明してくれ。
>992 ソース希望。ついでに院進学率出してくれ。
>993理系の社長役員数希望。もちろん学卒は論外なので統計から省くように。
999エリート街道さん:2007/05/06(日) 22:33:47 ID:+C3Ir5xs
学卒は切られるんじゃなかったの
省く必要ないじゃん
1000エリート街道さん:2007/05/06(日) 22:34:38 ID:8F6SnVpM
昔の慶應工と今の慶應理工は違うんだよ、おやじ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。