【軽量】慶應義塾大学の学生ですけど【未熟】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
学歴板ではよく叩かれる慶應だけど、ここではマターリ交流しようぜ

※基本的にマジレスしかしないので、スレの伸びはよくないと思います
2エリート街道さん:2007/04/01(日) 02:11:54 ID:jR0rB8yi
「軽量って2教科馬鹿だから分数の計算できないんでしょ?」とか
「馬鹿内部や推薦洗顔、おまけに芸能人と肩を並べて勉強してることについてどう思う?」などのコメント待ってます。
3エリート街道さん:2007/04/01(日) 02:18:18 ID:qTvoUV+I
慶応は履歴書に書くとき結構面倒だわなw
4エリート街道さん:2007/04/01(日) 06:17:25 ID:6htDMQdi
rape
AV女優
モーニング娘
5エリート街道さん:2007/04/07(土) 16:32:57 ID:1w+4Uk4R
いくら払えば、軽量に入れてもらえますか?
6エリート街道さん:2007/04/07(土) 16:34:07 ID:DEK1wsxY
いっこう未満マーチ以上それが早慶
7エリート街道さん:2007/04/19(木) 00:32:10 ID:8p0pRmJj
岸本大学
8エリート街道さん:2007/04/19(木) 00:37:36 ID:NZm4LdEk
>>2の質問にそのまま答えてよ
91:2007/04/19(木) 01:03:19 ID:Qr7GIHwP
>>1です。


>>8
「軽量って2教科馬鹿だから分数の計算できないんでしょ?」
→そんなことないよ。


「馬鹿内部や推薦洗顔、おまけに芸能人と肩を並べて勉強してることについてどう思う?」
→俺の周り推薦とか洗顔いないからなぁ。別に何とも思わないけど。
 芸能人なんて見たことないし。
 ってか受験生ならまだしも、大学入ってからも推薦とか洗顔だからどうとかこだわるのってどうかと思う。
101:2007/04/19(木) 01:11:46 ID:Qr7GIHwP
よくある質問・意見


「軽量洗顔が国立受けたら全滅wwwwwwwwバカ死立ざまぁwwwww」
→慶應受かれば問題ないと思う。



「犬小屋並のキャンパスを歩いていて悲しくならないの?」
→別に。大学生活過ごすには困らないし。ってかそんな狭く感じない。



「やっぱりレイプは日常茶飯事なんですか?」
→そんなことはない。
11エリート街道さん:2007/04/19(木) 01:45:22 ID:NZm4LdEk
つまらん。削除依頼だしとけ。
121:2007/04/19(木) 01:46:43 ID:Qr7GIHwP
>>1

※基本的にマジレスしかしないので、スレの伸びはよくないと思います

って書いてあるんでそこ注意してスレ見てね。
中傷抜きでマターリ交流したいんで。
13エリート街道さん:2007/04/22(日) 22:21:43 ID:WEegcXew
岸本大学
14ゆにこーん:2007/04/22(日) 22:33:04 ID:PvvhX9fu
>>1 ま、コンプ持ちが書き込んで来るだけだよ。
15エリート街道さん:2007/04/22(日) 22:35:55 ID:WEegcXew
と地帝コンプがカキコしてます
16ゆにこーん:2007/04/22(日) 22:41:38 ID:PvvhX9fu
↑ ほら、来た。地底にどうしてコンプ持つ必要があるんだ。
 地方で文化の伝播もない。仕事もない。それが勘違いだって言うんだよ。
17ゆにこんぷ:2007/04/22(日) 22:55:49 ID:WEegcXew
それがコンプなんだよwww
18ゆにこーん:2007/04/22(日) 22:59:51 ID:PvvhX9fu
>>17
 申し訳ないが地底が勝っているのは学費が安いことぐらいだろ。
19ゆにこんぷ:2007/04/22(日) 23:06:56 ID:WEegcXew
はいはいワロスワロスww
20エリート街道さん:2007/04/22(日) 23:07:59 ID:FZtf8/p9
>>16
オマエは東京でしか得られない情報集めたり人脈築いたりしてるわけ?
現に東京にいながらこんなところで意味のない書き込みを繰り返しているわけだが。
21エリート街道さん:2007/04/22(日) 23:09:23 ID:vmu85xKK
22ゆにこーん:2007/04/22(日) 23:10:43 ID:PvvhX9fu
>>20
 だから、もう、仕事しているって。東京の中心でする仕事をね。
23エリート街道さん:2007/04/22(日) 23:14:09 ID:FZtf8/p9
>>23
社会人になってまで学歴板常住で慶應マンセーかよ!普通にスゲエ。
大学入試の時点に立ち止まってないで、早く新しいアイデンティティ構築しろよ。
24ゆにこーん:2007/04/22(日) 23:18:14 ID:PvvhX9fu
>>23
馬鹿だなあ。大学入試の時点より社会人の方が学歴が関係あるに決まっているだろ。
学歴は、大学生の内じゃなくて、就職や仕事をする時に影響するんだろ。

 学生はこんな所に来ないで、もっと強するか、もっと外で遊べ。
25エリート街道さん:2007/04/22(日) 23:23:13 ID:phRsuiqY
分数の足し算もできないのか
右脳未熟w
26ゆにこーん:2007/04/22(日) 23:26:39 ID:PvvhX9fu
>>25
 それは違う大学に言ってやってくれ。
27ゆにこんぷ:2007/04/22(日) 23:30:25 ID:WEegcXew
軽量だと社会に出てから損してるだろ。
学がないブサイクな彼女しか持てないし。
28エリート街道さん:2007/04/22(日) 23:33:31 ID:FZtf8/p9
>>24
就職にモロ関係あるのは当然だけど、仕事にはほとんど関係ないだろ。
学習塾の先生とか?
29Stanford Univ. GSB ◆T3xdfWFbAg :2007/04/22(日) 23:41:03 ID:FeOwzRYV
>>28
出世ね、出世。やっぱり日本の企業じゃ学歴に左右されるもんだよ。
旧来の経営体質を打破できてないからさ。
30ゆにこーん:2007/04/22(日) 23:45:52 ID:PvvhX9fu
 やはり、実力と運と学歴は仕事に関係あるだろ。
 そうじゃないと学歴の意味がない。
31エリート街道さん:2007/04/22(日) 23:47:44 ID:pUhXWscw
和田さんが金魚のふんようにまとわりついて
気持ち悪いです。
32エリート街道さん:2007/04/22(日) 23:51:36 ID:FZtf8/p9
>>30
実力や運がほとんどで、結果的に役員クラスの学歴が偏っているということ。
少なくとも現時点で慶應ごときの学歴にしがみついているオマエに先はない。
33エリート街道さん:2007/04/22(日) 23:53:41 ID:vmu85xKK
>>32
まあ確かに「しがみついてる」ってのがぴったりの言動だよねww
34エリート街道さん:2007/04/22(日) 23:54:47 ID:xpMgct/U
単なる軽量内部馬鹿の分際で何をホザいてんのかこの馬鹿は?^^

恥ずかしい軽量馬鹿の代表が、ゆにこーんっていう馬鹿コテ♪^^
(笑)
35ゆにこーん:2007/04/22(日) 23:55:09 ID:PvvhX9fu
>>32
 落ち着け。学歴なんかにしがみついていないよ。
 しかし、実力や運が殆んどだという割りに、結果的に役員クラスの学歴が偏っているのをどう思っているのかね。
 君は?
36ゆにこーん:2007/04/22(日) 23:56:01 ID:PvvhX9fu
>>34
 うるさいよ。慶應コンプの横国♪は。
37エリート街道さん:2007/04/23(月) 00:08:24 ID:yGbaiAJq
>>35
学歴と実力に相関性があるからに決まってるでしょ。大丈夫?

自分は学歴にしがみついていないという割に、社会人であるにも関わらず学歴板常住で慶應マンセーしているのをどう思っているのかね。
君は?
38ゆにこーん:2007/04/23(月) 00:10:53 ID:MiwSmiQs
>>30
 何しに学歴版に来てんだ?
39エリート街道さん:2007/04/23(月) 00:12:31 ID:yGbaiAJq
>>38
オマエ紛らわしい
40エリート街道さん:2007/04/23(月) 00:12:49 ID:2rZx2QPh
37俺もそう思う。
うだつ上がらないんだよ。
ゆにこーん。
かわいそうな奴だ。
41ゆにこんぷ:2007/04/23(月) 00:15:06 ID:daLmeE5/
こいつコテのくせにユーモアがなく、ツマラナイやつだよなあ。
頭の回転が鈍いよね。シリツでユーモアがなきゃ終わりだよ。
42エリート街道さん:2007/04/23(月) 00:15:23 ID:PUkaijtR
軽量にコンプ??^^

プッ 冗談でしょ♪^^

お前には知らぬが仏だろうな♪^^(笑)
43エリート街道さん:2007/04/23(月) 00:18:56 ID:yGbaiAJq
ゆにこーんへ
レスがないようなので最後に一言。
俺、唯一受験した私立が慶應法だけだから、慶應は嫌いじゃないんだよね。
ゆにこーんは学生だと思ってたからまだ許せたけど、社会人のくせにあの程度の知識と論理しか持ち合わせていないなら、コテハンはやめた方がいい。それがキミが愛する慶應のために採れる最善の策。
44ゆにこーん:2007/04/23(月) 00:23:58 ID:MiwSmiQs
>>37
 お前もいうように学歴と実力の相関関係があって、役員の学歴が偏っていて、その役員には、慶應が一番多いんじゃないか。
 よく考えろ。地底でもそのくらい分かるだろ。
45ゆにこんぷ:2007/04/23(月) 00:25:14 ID:daLmeE5/
ゆにこーんが社会人というのは新発見。
レベルがひくすぎるぞ。。。あまりにも。
軽量にはすっごい馬鹿がいるとは聞いていたが、本当のようだな。
幼稚者上がりか?

46ゆにこーん:2007/04/23(月) 00:29:06 ID:MiwSmiQs
 はっきり言って、地底に思うことは現実社会ではほとんどない。地底駅弁に仕事で会うこともほとんどない。何故か、2ちゃんでだけ、地底>慶應のようなことをほざいている。俺は、それは恥ずかしいから止めろといっているだけ。
 それ以外、地底と会うこともないんだから。
 
47エリート街道さん:2007/04/23(月) 00:29:25 ID:yGbaiAJq
>>44
そちらの質問にはお答えしましたが、こちらの質問にはお答えいただけないのでしょうか?
48ゆにこんぷ:2007/04/23(月) 00:36:12 ID:daLmeE5/
>>44
地底に対する想いはわかりました。
ところでその歯切れの悪さ、要領を得ない受け答え、とても社会人とは思えませぬ。
過去最弱コテと思われますが、本人はどう思われますか?
49エリート街道さん:2007/04/23(月) 00:40:23 ID:2rZx2QPh
ゆにこーんは、高校からの中途半端な附属あがり、慶応で一番DQN扱いされるたぐいです。
幼稚舎、中等部あがりは、ボンボン。
大学からは、それなりの学力。
高校からは、馬鹿な上に親が、DQNだから就職先、マーチ並み。
かわいそうな奴なんだから、あんまりいじめるなよ。
50エリート街道さん:2007/04/23(月) 00:44:01 ID:daLmeE5/
なんかマジ笑える。

ゆにこーんが社会人かー。そーかー。
下には下がいるもんだ。
51エリート街道さん:2007/04/23(月) 00:47:06 ID:yGbaiAJq
慶應の実力はひとえひボンボンたちのコネに依るもの。そのコネは社会の中で確かに強力だし、否定はしない。
だけど、その実績に釣られて慶応を目指す一般学生がいるとすれば気の毒。偏差値以上にかさ上げされている慶応の影響力は、一般学生にとっては幻でしかないということ。
「俺は慶応のはずなのに・・・」って言ってる奴を何人も見た。後で気づいても遅い。一般学生にとって慶応は偏差値高めのタダの私立大学にすぎない。
キミ達の周りでも、気づいている奴は将来を見据えて努力しているはず。ゆにこーんさんを反面教師として頑張れ慶應生!
52エリート街道さん:2007/04/23(月) 00:51:23 ID:lwmt5OmW
>>48
まぁ、政経OBみたいに自分ルール適用してまで早稲田>東大!っていうよりはまだましだと思うが。
53エリート街道さん:2007/04/23(月) 00:53:58 ID:yGbaiAJq
>>52
そこまでくるとファンタジーの世界だから鑑賞に値する。
ゆにこーんはリアルにもがいてるから見苦しい。
54エリート街道さん:2007/04/23(月) 01:00:13 ID:2rZx2QPh
52さん、俺、早稲田だけどそう思う。
政経だけ、早稲田で異色なんだよ。
勘弁してやってくれ。
だけど、アンチ東大の観点は、同じだが。
オールマイティな学力は、東大〉〉〉早稲田だろ。
55エリート街道さん:2007/04/23(月) 01:05:57 ID:lwmt5OmW
>>54
いや俺は早稲田を否定するつもりもないし社会全般で日本の柱となっていることも承知している。
東大によい意味でライバル心を持つのはいいがあそこまでの神懸かりっぷりを見せつけられるとほかの人の早稲田への印象が心配なんだ。
56エリート街道さん:2007/04/23(月) 01:20:17 ID:2rZx2QPh
政経OBは、早稲田が、ミニ東大化した時の入学だから、しょうがないんだけど。
当時の早稲田政経OBって会社で浮いてるのが、多い。
灘高出身とかで、おたくっぽいおっさん。
57エリート街道さん:2007/04/23(月) 02:02:09 ID:YcuGB+PX
ワセダ連中の妄執、カン違い、厚顔無恥ぶりって共産党議員の口振り、態度の
そっくりだな。
他の意見聞かず唯我独尊、馬耳東風、ウチが日本を良くする唯一の党って
みんな ワセダ = 共産党  に異議なし?  
 
 異 議 な し!  異 議 な し!  異 議 な し!  異 議 な し!

58エリート街道さん:2007/04/24(火) 00:01:44 ID:8oZDZneU
ゆにこーんあげ
59ゆにこーん:2007/04/24(火) 00:07:17 ID:B5QVS6y/
>>51
 まだ、このような慶應アンチのCMをそのまま信じようとしたい馬鹿もいる。
 公認会計士や司法試験などの合格者数、合格率でも分かるように、実力があるから、
 実社会でその地位に着き、活躍するんだよ。
60エリート街道さん:2007/04/24(火) 00:10:37 ID:0YGwAWuc
早稲田大学は貴族が創立した大学である。

貴族、しかも最高位の公爵が創立した大学である。
一介の民間学者が、たたきあげで、塾から創った大学とは違うのである。
早稲田は貴族の大学。慶應は叩き上げの創った大学である。
61エリート街道さん:2007/04/24(火) 00:12:13 ID:8oZDZneU
>>60
現在でのイメージは全く逆転しているのが面白いな。
62エリート街道さん:2007/04/24(火) 00:12:40 ID:u4M4mb4z
生きる道がないから士商売目指してるんだよ。
中央法と同じ。
世間知らずの馬鹿附属だよな、ゆにこーん。
63ゆにこーん:2007/04/24(火) 00:17:16 ID:B5QVS6y/
 うーん。小さくまとまっているなあ。そうじゃないだろ。
 天は天の上に人を作らずだろ。良い教育環境を整え、勉学し、自分の実力を高めることが重要なんだろう。
64エリート街道さん:2007/04/24(火) 00:19:07 ID:oaAo4FcQ
なぜ早慶は旧制帝國大學に激しく嫉妬するのか V
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1177158777/
65エリート街道さん:2007/04/24(火) 00:19:19 ID:u4M4mb4z
早稲田は金の有る無しを問う大学ではない。
人の上に人を作らず。を実践している大学。
福沢は、考え方が卑しい。
商売人まるだしの関西人。
口先だけ。
66エリート街道さん:2007/04/24(火) 00:27:03 ID:8oZDZneU
>>63
ゆにこーんの文章が政経OBなんかと比べてつまんない理由がわかった。
ゆにこーんの言葉には自分の思索の跡が全く感じられないので薄っぺらい。抽象的に言うと言霊を欠いている。
もちろん政経OBの考えはファンタジーそのものだが、経験や思考過程が垣間見えて、少なくともゆにこーんよりは読む価値がある。
67ゆにこーん:2007/04/24(火) 00:30:18 ID:B5QVS6y/
>>66
 相手によるんだろ。
68ゆにこーん:2007/04/24(火) 00:33:43 ID:B5QVS6y/
>>66
 なんだ、ペーストにいちゃんか。
69エリート街道さん:2007/04/24(火) 00:34:16 ID:8oZDZneU
ゆにこーん、全く懲りてないようだから繰り返し言う。
俺は唯一受験した私立が慶應法だけだから、慶應は嫌いじゃない。
俺はずっと慶應コテハンゆにこーんが学生だと思ってたから許してたけど、社会人のくせにこの程度の知識と論理しか持ち合わせていないなら、コテハンはやめた方がいい。それがキミが愛する慶應のために採れる最善の策である。
70Stanford Univ. GSB ◆T3xdfWFbAg :2007/04/24(火) 00:34:29 ID:0jMq9GlO
政経OBはアレで思考してるってならちょっとひどい頭脳レベルだなwww
711:2007/04/24(火) 00:36:02 ID:M9rxW0GU
久しぶりに来たけどスレ伸びてるな
他のスレでも書いたけど、ゆにこーんのせいで慶應が勘違いしてると思われるのがたまらん
彼は本当に慶應関係者なの?
72エリート街道さん:2007/04/24(火) 00:37:04 ID:8oZDZneU
>>68
例えば追い込まれてからの、この発言。
大学生が発したとしても幼稚この上ない。ましてやあなたは社会人。
ご自分でも重々わかっていらっしゃるのでは?
73ゆにこーん:2007/04/24(火) 00:37:34 ID:B5QVS6y/
>>69
 なんだ、昨日の夜から、同じ事を繰り返しているオッサンか。
 抹香臭いオッサンだな。
74エリート街道さん:2007/04/24(火) 00:38:36 ID:8oZDZneU
>>73
京大生です。慶應好きな。
75ゆにこーん:2007/04/24(火) 00:38:51 ID:B5QVS6y/
>>72
追い込まれてからって。勝手にそのつもりになるなよ。何もお前は話してないだろ。
待ってんだよ。
76エリート街道さん:2007/04/24(火) 00:39:19 ID:jENT8uMK
とはいいながら、小学校の面接会場で350万円もの寄付金を強要して東京都に補助金没収の憂き目にあった早稲田実業w
研究費の流用もしてしまうし、なんて金にがめついんだ。
771:2007/04/24(火) 00:39:19 ID:M9rxW0GU
>>75
君は慶應関係者なの?
ちなみにスレタイにも書いてるけど、俺は学生です。
78エリート街道さん:2007/04/24(火) 00:41:33 ID:8oZDZneU
>>73
自ら恥の上塗りですか。
おそらく慶應の学生の多くも、俺と同じ考えだと思いますよ。
79エリート街道さん:2007/04/24(火) 00:42:19 ID:u4M4mb4z
ゆにこーん
普通部〜慶応らしいぞ。
そんでもって親貧乏人。
二流の会社に勤めるサラリーマンここまでは、解っている。
80エリート街道さん:2007/04/24(火) 00:51:17 ID:u4M4mb4z
早稲田の内部は、三流だからなぁ。
昔、研究費で五木ひろしのCDカラオケ買ってる馬鹿教授がいたが、そんなのがゴロゴロいる。
ほんと腐ってる。
一部、優秀な教授もいるが。
職員数も多すぎだし、リストラが必要。
81エリート街道さん:2007/04/24(火) 00:51:44 ID:8oZDZneU
>>75
待つって何をですか?
まだ余力がおありなら伺いますが。
82ゆにこーん:2007/04/24(火) 01:13:55 ID:B5QVS6y/
>>81
 何様のつもりだよ。早くしゃべれよ。
831:2007/04/24(火) 01:15:52 ID:M9rxW0GU
>>82
君もはやく俺の質問に答えてくれない?
偽慶應関係者め。
84ゆにこーん:2007/04/24(火) 01:18:15 ID:B5QVS6y/
 まあ、今日は遅くなったから、明日の仕事に差し支えるから、降りる。
 でも、2ちゃんであんまりマジになんなよ。突っ込めば、返せよな。
85ゆにこーん:2007/04/24(火) 01:19:28 ID:B5QVS6y/
>>83
 三田の学生にしては、固すぎるぞ。しっかりしろ。俺は慶應だよ、つまんない確認なんかするなって。
86エリート街道さん:2007/04/24(火) 01:20:29 ID:SgfpN8ZE
ゆにこーんは慶應だよ。
こんだけ頭悪そうなんだから、慶應に決まってるじゃん(笑)
871:2007/04/24(火) 01:20:29 ID:M9rxW0GU
>>84
他のスレでも書いたけど、これから君が慶應関係者じゃないということを証明し皆に知らしめ、君の学歴板でのコテハンとしての活動を阻害してやる。
どこの大学がどこの大学より上とかくだらないことで盛り上がるより、そっちの方が楽しいしな。
881:2007/04/24(火) 01:22:59 ID:M9rxW0GU
なぜ早慶は旧制帝國大學に激しく嫉妬するのか V
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1177158777/255-


このやり取りで、ゆにこーんが慶應関係者じゃないという可能性が高まったな。
これから時間をかけて嘘を暴いてやるから覚悟しろよ。
89エリート街道さん:2007/04/24(火) 07:29:41 ID:Ejs9IZHw
今日、ルーシーブラックマンさん強姦バラバラ殺人事件
の判決が下る。

検察の求刑は無期懲役。
織原被告は反省の色は見せていないものの、
被害者の家族に一億円を渡して罪の減刑を狙っているそうだ。

さすが、慶應ボーイだな
90エリート街道さん:2007/04/25(水) 23:53:41 ID:pZ4C9PZ6
バカ軽量
91エリート街道さん:2007/04/25(水) 23:56:04 ID:LRPIoe3b
>>63
人の上に人を作らずだろ。
92ゆにこーん:2007/04/26(木) 00:04:36 ID:hLe1/Z/r
>>1【軽量】慶應義塾大学の学生ですけど【未熟】
>>88

 お前、本当の馬鹿だな。軽量未熟って書いて、慶應関係者のフリしているつもり?
 どれだけ、慶應にコンプ持ってんだよ。
93エリート街道さん:2007/04/26(木) 18:50:28 ID:O6/lHniY
サル軽量
94エリート街道さん:2007/04/26(木) 21:41:56 ID:zPEaYfX4
>>91
人の上で人を作るのだよw
95エリート街道さん:2007/04/27(金) 22:15:52 ID:BEL89x+x
馬鹿の塊。軽量洗顔。
96エリート街道さん:2007/04/27(金) 23:24:54 ID:q+sWJlZj
東京工業大学学長の経歴
http://www.somuka.titech.ac.jp/yakuin/prof-gakucho.htm

恣意性の全く介入していない工作なしの極めて客観データ
東大
京大
一橋 東工大 阪大
慶応 横国 神戸
名古屋 東北 九州 東外大
筑波 早稲田 北大
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
千葉 学芸 農工 電通 広岡首熊金(上〜中位国立) 上智 中央法 理科大
埼玉(中位国立) 横浜市立 同志社 立教 大阪市立
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(中〜下位国公立) 明治 中央 関学 立命
新設公立 法政 成蹊 関大 成城 明学 西南 南山
甲南 芝工 武工

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日東駒専

97エリート街道さん:2007/04/28(土) 00:00:00 ID:1DWKqLdL
なにこのアホなスレ。ゆにこーん支持するわけじゃないが、>>1とか他にもいろいろおかしいだろ。自分自身も煽ってしかないじゃん
98エリート街道さん:2007/04/28(土) 00:02:58 ID:Z4hW/88X
ゆにこーんって、
学部どこよ?
会社どこよ?
住みかはどこよ?
小学校どこよ?
中学どこよ?
高校どこよ?
親何やってんのよ?
怪しい奴だ。
99エリート街道さん:2007/04/28(土) 00:17:39 ID:KeBtz7cn
96はいかにも、文系の奴が作る順位。
知らないなら書き込むな。
工学部
ランク1東工、阪大、京都、早稲田
ランク2東大、名古屋、東北
ランク3北大、九州
ランク4無し
ランク5無し
ランク6慶応、理科大
ランク7芝浦、武蔵、上智、日大

建築のみ
東大〉〉早稲田、京都〉〉〉〉その他
理学部
東大、京大〉その他帝大、早稲田〉〉理科大、慶応
ちなみに上智、慶応は何も実績無し。
偏差値だけでエントリー。
100エリート街道さん:2007/04/28(土) 11:35:45 ID:dJz4porz
東京工業大学学長の経歴
http://www.somuka.titech.ac.jp/yakuin/prof-gakucho.htm

恣意性の全く介入していない工作なしの極めて客観データ
東大
京大
一橋 東工大 阪大
慶応 横国 神戸
名古屋 東北 九州 東外大
筑波 早稲田 北大
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
千葉 学芸 農工 電通 広岡首熊金(上〜中位国立) 上智 中央法 理科大
埼玉(中位国立) 横浜市立 同志社 立教 大阪市立
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(中〜下位国公立) 明治 中央 関学 立命
新設公立 法政 成蹊 関大 成城 明学 西南 南山
甲南 芝工 武工

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日東駒専

101エリート街道さん:2007/04/28(土) 23:30:36 ID:KeBtz7cn
慶応の男はきもい。
ただ、それだけ。
102ゆにこーん:2007/04/28(土) 23:35:57 ID:UnUDW2N7
>>1
>>101
 女性関係で辛い事があたんだろう。慶應コンプの深さが感じられる。
 でも、大学、学歴のせいじゃないよ。そういう君自身のせいだ。
103エリート街道さん:2007/04/28(土) 23:37:31 ID:U2Zkv9pl
地元民からは

キモい キタナイ クサい

の3Kって言われてるよ。
104エリート街道さん:2007/04/28(土) 23:38:45 ID:AjWqXXll
>>102
最近のゆにこーんって書く内容がどうでもよくなってきてないか?コテハンの意味あるの?
105エリート街道さん:2007/04/28(土) 23:39:48 ID:AjWqXXll
>>102
最近のゆにこーんって書く内容がどうでもよくなってきてないか?良識とか冷静さはもちろん、思索の跡が皆無だけど。
コテハンの意味あるの?
106エリート街道さん:2007/04/28(土) 23:41:00 ID:KeBtz7cn
慶応コンプじゃないし。
ただ、気に入らないだけ。
かみさん一家は慶応だよ。
旦那は、俺含めてみーんな早稲田。(笑い)
軟弱なんだよな慶応。
覇気がない。
男は早稲田。
女は慶応と昔から言われてる。
107エリート街道さん:2007/04/28(土) 23:42:21 ID:U2Zkv9pl
2教科の知能なんてこんなもん。
普通なら恥ずかしくてコテハン名乗れないレベルだが。
108エリート街道さん:2007/04/28(土) 23:43:55 ID:2vp/G4Xy
>男は早稲田。
>女は慶応と昔から言われてる。


朝鮮人の常識はどうでもいい
109エリート街道さん:2007/04/28(土) 23:50:16 ID:KeBtz7cn
朝鮮人ではないが、差別が好きな人ですね。
モラルないな。
オレらイエローモンキーのジャプだよ。
欧米人から見れば同じ。
慶応の男の発言らしいね。
そういえば、織原さんは南出身だったよなぁ。
110ゆにこーん:2007/04/28(土) 23:56:38 ID:UnUDW2N7
>>106
 かみさん一家が慶應で、その娘たちが慶應で、その夫たちが早稲田ということなんだな。
 かみさんに尻に敷かれているんだろう。まあ、早稲田の男を夫にする慶應の女性というのもなんだが。
 かみさんの大学を悪く言うもんじゃない。第一、息子娘は慶應を目指し、駄目なら早稲田になるだろう。
 それが気に入らないのか。
111エリート街道さん:2007/04/29(日) 00:04:03 ID:IlWooF2D
かみさんは、慶応じゃないよ。
聖心。
かみさんの親は、幼稚舎から慶応。
やっぱり慶応は、幼稚舎から慶応と思うよ。
でも、軟弱だね。    俺は、爺さん東大、親父早稲田、俺早稲田。
でもって、かみさん姉妹は、みーんな早稲田に嫁がせてる。
ふしぎ。
112ゆにこーん:2007/04/29(日) 00:05:03 ID:UnUDW2N7
>>105
 あまりの馬鹿を相手も場合は手抜きだよ。話にならん。
113ゆにこーん:2007/04/29(日) 00:08:50 ID:Q/mBJgCi
>>111
じゃあ、ただ、親父が慶應ってだけじゃん。娘が夫たちが早稲田というだけだろ。
それで、娘の親父さんを気にいらないのか。
まあ、そうだろな。幼稚舎での慶應父の義理の息子が早稲田じゃ、親父と君たちが合わないのは理解できる。
さぞ、相手のご両親もがっかりしていることだろう。
114エリート街道さん:2007/04/29(日) 00:10:18 ID:IlWooF2D
ゆにこーん言葉になってないぞ。
馬鹿を表してるよ。
また、えせ慶応で叩かれるぞ。
115エリート街道さん:2007/04/29(日) 00:11:09 ID:e7VqPqyO
>かみさんの親は、幼稚舎から慶応
>かみさんは聖心
>かみさん姉妹は、みーんな早稲田に嫁がせてる

坂道を転げ落ちてるね
転落の図ってわけか
116ゆにこーん:2007/04/29(日) 00:13:46 ID:Q/mBJgCi
>>115
 そこまでいうのは可哀想。だから、俺の言葉も詰まったんだ。
117エリート街道さん:2007/04/29(日) 00:17:14 ID:IlWooF2D
勝手な想像好きだな。
かみさんの親父嫌いじゃないぞ。
軟弱だがな。
かみさん兄貴も慶応幼稚の経済だが、ボンボン駄目息子。
同じく軟弱。
いい奴だがな。
ゆにこーんみたいな慶応の奴が一番嫌いだ。
118早稲田法OB  :2007/04/29(日) 00:19:56 ID:jKCpIH01
まあ、早慶にはいろんな奴がいるから一概には括れんだろ。
119エリート街道さん:2007/04/29(日) 00:20:11 ID:IlWooF2D
なんで落転なんだぁ?
うちの一家の方が金持ちなんだが。
120エリート街道さん:2007/04/29(日) 00:21:43 ID:e7VqPqyO
ID:IlWooF2Dみたいな早稲田の奴が一番嫌いだ。
121ゆにこーん:2007/04/29(日) 00:24:17 ID:Q/mBJgCi
>>117
 じゃあ、かみさんの家の慶應一家のことを悪く言うなよ。慶應は軟弱で駄目だと言っていたのは誰だ。
軟弱だけど良いヤツだがな、か。無骨で粗野なヤツにはそう見えるんだろ。
 まあ、2ちゃんでかみさんの家族を悪く言う程度の男なんだろ。
122エリート街道さん:2007/04/29(日) 00:24:45 ID:IlWooF2D
なにゆえにだい?
俺は、えせ慶応ボーイを気取るやつが嫌いなだけだ。
DQNなのにな。
123エリート街道さん:2007/04/29(日) 00:28:04 ID:n0rPqVu8
ゆにこーんはSFCだから、軽量の中でも一番馬鹿。

幼稚園児並のレベルの低いレス。

これぞ馬鹿軽量の真骨頂。
124エリート街道さん:2007/04/29(日) 00:28:28 ID:hAUYmrl8
なんということだ!ゆにこーんの前では法OBがまともに見える!
125ゆにこーん:2007/04/29(日) 00:29:42 ID:Q/mBJgCi
>>124
 良かったな、早稲田法OB、誉めてもらっているぞ、チキンたちに。
126エリート街道さん:2007/04/29(日) 00:30:43 ID:IlWooF2D
かみさん家族を悪くはいってないぞ。
なにゆえに早稲田に嫁がせてるのかなぁと不思議なだけ。
俺一家は、おまえのようにえせ慶応ボーイ気取る奴が嫌いなだけだ。
127ゆにこーん:2007/04/29(日) 00:32:28 ID:Q/mBJgCi
>>123、124

早稲田もレベルがどんだけ低くなっているのか。自分のかみさん一家が慶應で慶應は駄目だと言っているヤツを、馬鹿な夫だといっているのを擁護するとは。
128ゆにこーん:2007/04/29(日) 00:33:49 ID:Q/mBJgCi
>>126
 お前は大学で結婚したのか。嫁がせたって、何歳だよ。
129エリート街道さん:2007/04/29(日) 00:40:16 ID:IlWooF2D
ゆにこーんみたいなタイプ多いんだよね慶応って。
普通の大学では、浮きまくるんだが、そういうたぐいが、多いから浮かずに済んでしまう。
そのまま社会人になり、まわりに迷惑かける奴。
でもプライドだけ高いから始末におえない。
130エリート街道さん:2007/04/29(日) 00:47:14 ID:hAUYmrl8
ゆにこーん、もうわかっていると思うがお前に味方はいない。
慶応関係者であるかないかに関わらず、お前がコテハンを名乗ることを大多数の人が不愉快あるいは迷惑に感じている。
131ゆにこーん:2007/04/29(日) 00:47:50 ID:Q/mBJgCi
>>129
はいはい。2ちゃんで妻の慶應一家の悪口言っているチキンな早稲田夫に言われたくはないよ。
妻がこのサイト見ると悲しむぞ、チキンで粗野な夫と結婚してしまったって。ゆにこーんさんみたいな紳士な慶應ボーイと結婚したかったのにって。
132エリート街道さん:2007/04/29(日) 00:48:51 ID:IlWooF2D
大学から慶応の奴で早稲田と比べてレベルが高いだ低いだ言ってる奴は皆無なんだが。
たが、えせ慶応ボーイ気取る奴がいるんだよなぁ。
素直にどっちでもよかったんだが、慶応しか受からなかったと言えばいいのに。
早稲田の奴はいくらでも言うんだが。
俺なんか、慶応は受けてないが、日芸面接で落ちちゃたもんなぁ。
133ゆにこーん:2007/04/29(日) 00:49:08 ID:Q/mBJgCi
>>130
 また、例の幼稚園生でちゅか。チキンなヤツ同士で慰めあってろ。
134ゆにこーん:2007/04/29(日) 00:54:29 ID:Q/mBJgCi
>>130
 お前が不愉快なのは図星のことを言われているからだろ。頭があるんなら、しっかり言い返せよ。
 
135エリート街道さん:2007/04/29(日) 00:55:10 ID:n0rPqVu8
ゆにこーんよ。
忠告する。コテハンをすぐにやめろ。

お前の脳ではコテはつとまらない。
和軽スレには旧帝の先生方が多くお見えになる。
そのレベルでコテハンは失礼に当たる。
136エリート街道さん:2007/04/29(日) 00:55:54 ID:339PZphl
ゆにこーんって奴精神年齢低いな
必死になりすぎてて幼稚

で、お前どこの学部なん?
まさか文系とかいうなよ
137ゆにこーん:2007/04/29(日) 00:59:49 ID:Q/mBJgCi
>>132
 話しそれせまくりかよ。そんなこと聞いてねーよ。
138エリート街道さん:2007/04/29(日) 01:00:39 ID:hAUYmrl8
>>134
図星も何も、ただの慶応ファンの俺には関係ないし。
ただ、お前の存在が慶応を貶めているのを見るに耐えない。
139エリート街道さん:2007/04/29(日) 01:00:50 ID:IlWooF2D
ゆにこーんが紳士な慶応ボーイ?
笑わせる。
出身どこだい?
DQNさん。
育ちいいからすぐ分かるぞ。
早稲田は、貧乏だろうが、俺みたいにたまたま、金持ちの家に生まれようが、関係ないがな。
また、東京の昔からの金持ちは、すぐつながるからな。
世間狭いんだよ。
140ゆにこーん:2007/04/29(日) 01:02:25 ID:Q/mBJgCi
>>135
 なんだ、早稲でもないのか。地底駅弁かよ。だから、お前のお頭でしっかりしゃべれって。
>>136
 文系、理系って? 受験生レベルかよ、会話が。
141エリート街道さん:2007/04/29(日) 01:04:40 ID:339PZphl
>>140
で、必死になってるゆにこーんさん結局何学部なん?
受験生レベルでも何でもかまわないが教えてみ
142ゆにこーん:2007/04/29(日) 01:05:51 ID:Q/mBJgCi
>>139
 日芸落ち自慢で、妻の親が慶應で、それで昔からの東京の金持ち自慢の
早稲田クンね。
 たしかに世の中は狭い。お前のように普通家族のことは言えない。
 なんだか、ねじれたコンプを持っている早稲田クンだな。
 
143エリート街道さん:2007/04/29(日) 01:08:24 ID:n0rPqVu8
ゆにこーんは、日本語がおかしいぞ。

こいつ帰国じゃねえか?
144ゆにこーん:2007/04/29(日) 01:10:29 ID:Q/mBJgCi
>>ID:n0rPqVu8
和軽スレには旧帝の先生方が多くお見えになる。
そのレベルでコテハンは失礼に当たる。

「旧停の先生方」←この恥ずかしいコメントには異議なしのお馬鹿どもか。
地底駅弁のお馬鹿と慶應落ちコンプの早稲田(早稲田もマトモなヤツがいるが)のお相手かよ。



145エリート街道さん:2007/04/29(日) 01:12:48 ID:339PZphl
あれ、スルー?
ゆにこーんって何学部なん?

146エリート街道さん:2007/04/29(日) 01:14:19 ID:n0rPqVu8
ゆにこーんよ。お前は地頭が相当悪い。

頭をどこかでぶつけたのか?日本語も忘れかかっているようだな。
コテハンはやめとけ。
みんな迷惑がってるぞ。
147エリート街道さん:2007/04/29(日) 01:14:36 ID:HurOjZeU
通信
148エリート街道さん:2007/04/29(日) 01:15:39 ID:IlWooF2D
日芸落ちの何が悪い?
日大法、早稲田法、慶応法落ちの東大法の奴いるぞ。
そういうところが、慶応DQNと言われる所以だろ。
149エリート街道さん:2007/04/29(日) 01:16:27 ID:hAUYmrl8
このまえ慶応生がゆにこーんを喚問したが、話を逸らすばかりでひとつも答えられず。だいぶ後になってから、誰でもわかるような問いにググって答えてた。
なぜ好き好んで慶応OBを名乗るのか?社会人でもなさそうだし謎は深まる。
150エリート街道さん:2007/04/29(日) 01:18:38 ID:DQ3Sgwbr
>>148
いくら何でも、日大法に東大法が落ちることはない。
センターだけで受かるし、そもそも一般で受けない。
151ゆにこーん:2007/04/29(日) 01:18:42 ID:Q/mBJgCi
>>148
 妻の実家の話から、別段、日芸落ちを披露する事もないだろうってこと。
 早稲法、慶應法落ちの東大法いるだろ。それとお前の実家話と何の関係がある。
 自分を大きく見せているつもりか、その唐突話で。卑しいヤツだな。
152エリート街道さん:2007/04/29(日) 01:18:48 ID:339PZphl
あれ、逃げた?
ゆにこーんて慶応の何学部なんだよ
学部くらい言えるだろ

153エリート街道さん:2007/04/29(日) 01:18:51 ID:IlWooF2D
ゆにこーん素直に早稲田落ちましたと言えないかなぁ?
受けてないのかもしれんが。
154エリート街道さん:2007/04/29(日) 01:19:57 ID:339PZphl
>>149
ただのニートなんじゃね?
155東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/04/29(日) 01:20:16 ID:AF85ZRn9
東大受験生が日大を併願したと言う例を、俺は寡聞にして知らない。
156エリート街道さん:2007/04/29(日) 01:21:57 ID:IlWooF2D
30台だからいるんだよ。
今と違うんだよ。
まぁそいつ高校は開成だがな。
157エリート街道さん:2007/04/29(日) 01:22:08 ID:339PZphl
日大併願ネタにマジレスするなよw
受けるわけないだろ、常識的に考えて
158エリート街道さん:2007/04/29(日) 01:24:12 ID:339PZphl
100歩譲って日大法受験者がいるとしても日大落ちて東大法はありえないだろ・・・
てか日大なんかどうでもいいよ、低レベル過ぎる
159ゆにこーん:2007/04/29(日) 01:27:39 ID:Q/mBJgCi
>>148
>ID:n0rPqVu8
>和軽スレには旧帝の先生方が多くお見えになる。そのレベルでコテハンは失礼に当たる。

 相当地頭が悪くないとこういう言葉を思いつけないな、感心するよ。
160エリート街道さん:2007/04/29(日) 01:30:02 ID:IlWooF2D
ゆにこーん、えせ慶応ボーイってのは、そんなに偉いのかい?
俺は、所詮粗野で武骨な早稲田だけどな。
俺は、校風好きだけどな。
ボンでも無いお前みたいのが慶応ボーイずらして、慶応語るなよ。
161エリート街道さん:2007/04/29(日) 01:32:26 ID:45FSgM0v
日大落ちて東大法しかも開成ってw
ネタにもならんなw
162ゆにこーん:2007/04/29(日) 01:33:14 ID:Q/mBJgCi
>>160
 だれが偉いって言ったよ。
 早稲田の校風も否定していない。
 お前の言説がダサいっていっているだけ。
163ゆにこーん:2007/04/29(日) 01:36:28 ID:Q/mBJgCi
>>160
 誰が偉いって言ったよ。
 早稲田の校風もそれで良いんじゃないの、否定していないよ。
 お前の言説がダサいって言っているだけ。
164エリート街道さん:2007/04/29(日) 01:36:59 ID:n0rPqVu8
ゆにこーんの脳みそはカラッポ?

こいつただのバカだから、書き込みやめてほしいね。

転んで頭打ったのなら、頭治してから出てこいよ。

165エリート街道さん:2007/04/29(日) 01:41:25 ID:n0rPqVu8
ゆにこーんの猿は社会人の意味がわからずに言ってるだろ。

頭を電柱にぶつけた中学生は、軽量医学部生に脳を見てもらえ。
166エリート街道さん:2007/04/29(日) 01:41:32 ID:IlWooF2D
30代の奴にはそんなのが、ごろごろいる。
所謂、私大バブルの頃だ。
競争率が異常に高かった。
今の学生は羨ましいよ。
代ゼミ全国トップで法政の奴もいたなぁ。
今の時代じゃ考えられんと思うが。

167ゆにこーん:2007/04/29(日) 01:41:52 ID:Q/mBJgCi
>ID:n0rPqVu8
>和軽スレには旧帝の先生方が多くお見えになる。そのレベルでコテハンは失礼に当たる。

 お前は壁に頭をぶつけたほうが、少しは良くなるかも試練な。

168エリート街道さん:2007/04/29(日) 01:44:16 ID:339PZphl
ゆにこーん、すげー必死で笑えるw

>>166
いないよ
ネタはつまんないよ
169エリート街道さん:2007/04/29(日) 01:44:37 ID:IlWooF2D
頭診てもらうのに慶応病院は、殺されに行くようなもんらしいぞ。
170エリート街道さん:2007/04/29(日) 01:46:23 ID:n0rPqVu8
ゆにこーんは、脳が痙攣しているみたいですね。

自称社会人の中学生のバカゆにこーんさん。
旧帝様の前で見苦しいぞ。
コテハンやめろよー。
171エリート街道さん:2007/04/29(日) 01:49:38 ID:IlWooF2D
旧帝さん達かぁ、レスポンスしてるの。
何となく理解できないの解るね。
私大は、暗記もんばっかりだからな。
172ゆにこーん:2007/04/29(日) 01:51:02 ID:Q/mBJgCi
>>168、169、170
 本当、可笑しいのな、お前ら。2チャンのニートか。
 小学校じゃないんだから、先生に言いつけても、駄目なんだよ。
 泣きべそかいて言いつけるんじゃないよ。
173ゆにこーん:2007/04/29(日) 01:53:22 ID:Q/mBJgCi
>>171
 ニセ早稲田か、それとも、仲間欲しさに早稲田批判か。
 ニセ早稲田だとしたら、これまでの話も作り話か。
 悲しいチキンなやつ。早稲田のヤツも泣くだろな。
174エリート街道さん:2007/04/29(日) 02:03:48 ID:IlWooF2D
何で、お前に偽もん扱いされるんだぁ?
旧帝と私大では、問題傾向違うぐらい知ってるだろ。
素直に認めてるだけだけど。
お前のようお偉くないので。
175エリート街道さん:2007/04/29(日) 02:03:54 ID:339PZphl
ゆにこーん、半泣きじゃないか
お前らイジメすぎw
176エリート街道さん:2007/04/29(日) 02:05:55 ID:IlWooF2D
お前のようにお偉くないので(訂正)
177ゆにこーん:2007/04/29(日) 02:06:12 ID:Q/mBJgCi
>>175 339PZphl
 半泣きなのお前だろ。チキンのヤツの蔭から、ギャースカ叫んでいるのは。
178エリート街道さん:2007/04/29(日) 02:13:22 ID:IlWooF2D
やっぱり、軟弱。
打たれ弱い。
前に本物の慶応の奴が、レスしてたが、もっと芯が通った奴だったぞ。
そいつに比べて「ゆにこーん」は、情けない奴だ。
179エリート街道さん:2007/04/29(日) 02:17:16 ID:339PZphl
>>177
必死だな〜
分かった分かった、とりあえずお前は涙拭けよ
で、学部はどこなん?
180ゆにこーん:2007/04/29(日) 02:18:04 ID:Q/mBJgCi
>>178
 打たれ弱いのはお前だろ。誰かと比べたり、誰かに頼ったり、話の内容じゃなく。
 早稲田の校風はそれで良いが、お前は早稲田の校風の悪い所だけ受け継いでいるようだな。
181ゆにこーん:2007/04/29(日) 02:19:39 ID:Q/mBJgCi
>>179
 泣きべそ関西の奈々氏の文系理系話かよ。
182エリート街道さん:2007/04/29(日) 02:22:09 ID:339PZphl
そんな感情的になるなよ
その程度の反応しか出来ないなんてFランと同じじゃないか

で、学部はどちらで?
183ゆにこーん:2007/04/29(日) 02:26:53 ID:Q/mBJgCi
>>182
 人に聞くときは自分から色々話すのが礼儀だろ。

184エリート街道さん:2007/04/29(日) 02:28:31 ID:IlWooF2D
頼ったりしてないから、大学受験してるんじゃん代々。
コネ入社の慶応君といっしょにしないでよ。

比べたり→意味不明。
185エリート街道さん:2007/04/29(日) 02:30:02 ID:339PZphl
学歴板で礼儀てワロタ

学部名言えない理由があんの?
186エリート街道さん:2007/04/29(日) 02:30:03 ID:irk59nTQ
旧帝様だが、はっきりいう、早慶は二流      旧帝は超一流
187ゆにこーん:2007/04/29(日) 02:31:06 ID:Q/mBJgCi
反応遅杉
188ゆにこーん:2007/04/29(日) 02:33:54 ID:Q/mBJgCi
ID:irk59nTQ

2ちゃんの妄言か。TQ→QT
189エリート街道さん:2007/04/29(日) 02:37:22 ID:ipCBChjt
理工の僕も仲間に入れてお( ^ω^)
190エリート街道さん:2007/04/29(日) 02:38:26 ID:IlWooF2D
早稲田だけど。
親父が、よく言ってたよ。
旧帝〉早稲田だって。
昔ははっきりしてたんだろうね。
だけど、学力がすべてではないし、人の才能は学歴で決まるものではない。
負け惜しみかも知れないけどね。
旧帝に負けずにがんばるよ。
反骨精神でね。
191ゆにこーん:2007/04/29(日) 02:41:13 ID:Q/mBJgCi
>>182
 自分から話も出来ないのか。まあ、聞きたくもないから良いんだけど。
192東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/04/29(日) 02:43:51 ID:AF85ZRn9
>>190
筋目正しい早稲田生ですな。
在野精神、反骨精神こそ早稲田の存在意義なんでしょう。
ある意味で東の京大といえるのかもしれないね。
193ゆにこーん:2007/04/29(日) 02:44:31 ID:Q/mBJgCi
>>190
 ま、お前はここに来ないで、早稲田スレで頑張れ。
194エリート街道さん:2007/04/29(日) 02:45:18 ID:IlWooF2D
ところで、ゆにこーんは、どこ出身なのよ?
195エリート街道さん:2007/04/29(日) 02:46:06 ID:339PZphl
意味なく自分語りするのは趣味でも得意でもないんで
ただここで暴れているコテが慶応の何学部なのか知りたくてね

で、何学部なん?
学部名くらい言ってくれてもいいじゃん
196早稲田法OB  :2007/04/29(日) 02:47:53 ID:jKCpIH01
>>190
ホントかよ?
俺なんか、そんな事を一度も思ったことないよ。

九大なんか叩き甲斐が無いので、慶応でも叩くかwwww
197ゆにこーん:2007/04/29(日) 02:48:31 ID:Q/mBJgCi
 頭悪いんだな。礼儀ってもんがあるって言っただろ。
198エリート街道さん:2007/04/29(日) 02:49:37 ID:ipCBChjt
仕事が出来ればいいお( ^ω^)勉強できて,仕事出来ないのは惨めだお( ^ω^)
199ゆにこーん:2007/04/29(日) 02:51:09 ID:Q/mBJgCi
>>196
 良いところに来たな。早稲田法OB、仲間内で早稲田と旧停についてゆっくり話し合えば。
200エリート街道さん:2007/04/29(日) 02:51:43 ID:IlWooF2D
仮面が〜剥がれていくーっ!
ゆにこーん。
ただ今、必死になってストーリー作成中。
ばれないように裏をググッて取っているため、しばしお待ちを。
201エリート街道さん:2007/04/29(日) 02:54:19 ID:ipCBChjt
僕はもう寝るお( ^ω^)
今日午後からデートだお( ^ω^)
バイ茶⊂( ^ω^)⊃ブィーン
ちなみに理工は推薦だお
202ゆにこーん:2007/04/29(日) 02:55:13 ID:Q/mBJgCi
200
203エリート街道さん:2007/04/29(日) 02:56:40 ID:339PZphl
礼儀知らずで頭が悪いと言われてもかまわないから
学部名おしえてくれよ

特定されるわけでもないし学部名くらい名乗れるだろ普通
204ゆにこーん:2007/04/29(日) 02:57:12 ID:Q/mBJgCi
>ID:IlWooF2D

 俺と話している場合じゃないだろ。早稲田と旧停に関して熱く語れよ、早稲田法OBと。
 チキンだな、本当にお前は。
205早稲田法OB  :2007/04/29(日) 02:58:02 ID:jKCpIH01
>>199
俺は基本的に東大と京大と慶應以外は興味の対象外なんだよな。
ネタとして面白くないじゃんw
理系のことも興味ないし・・・

地底文系が束になってやっと早稲田と互角くらいにしか思ってない。
その点、慶應は実業界では確固たる地位があるし、伝統もある。
あと10年程で早稲田に逆転される運命ではあるがねw
206エリート街道さん:2007/04/29(日) 02:58:46 ID:339PZphl
>>202


207ゆにこーん:2007/04/29(日) 02:59:01 ID:Q/mBJgCi
>>203 チキンな変態ストーカーに個人情報さらす訳がないだろ。
208ゆにこーん:2007/04/29(日) 03:01:35 ID:Q/mBJgCi
>>205 まあ、ある程度、同意だな。まあ、お前も言っていたように大学にも色々なヤツがいるということだな。
209エリート街道さん:2007/04/29(日) 03:02:38 ID:339PZphl
学部名が何で個人情報になるんだよw
チキンな変態ストーカー呼ばわりでも何でもいいから言ってみな、どこ?


210ゆにこーん:2007/04/29(日) 03:02:44 ID:Q/mBJgCi
 将来の見解は分かれるけどね。
211エリート街道さん:2007/04/29(日) 03:05:40 ID:IlWooF2D
早稲田法OBさん本気ですかぁ?
あんたも早稲田なら、学歴なんかどうでもとかって心の片隅で思ってない?
九大の話は、親父の時代だから、70才ぐらいの人の時代ね。
212エリート街道さん:2007/04/29(日) 03:08:56 ID:IlWooF2D
こいつ慶応じゃないんだよ。
もしくは、付属あがりで大学行ってないのかも。
いずれにせよ、ゆにこーんは、エセ慶応だ。
213エリート街道さん:2007/04/29(日) 03:11:43 ID:kuAqNbFg
ゆにこ〜んて、しかしションベン臭いガキだなぁ
黙ってくれとも言えないし、ほんとたち悪いな。こいつだけは・・・
214エリート街道さん:2007/04/29(日) 03:14:56 ID:339PZphl
ゆにこーんとかいうコテからは知性をまったく感じないんだよな
Fランや厨房丸出しっぽくて

てか何のためにコテ名乗ってんだ?
馬鹿なくせに自己顕示欲だけ強いなんて恥ずかしい
215早稲田法OB  :2007/04/29(日) 03:17:55 ID:jKCpIH01
>>211
学力の話はどうでもいいよ。
昔の進学率をみれば旧帝に行った連中は明らかにエリートだし、
特権階級だっただろう。

俺の時代(20年前)の旧帝大学文系なんて早慶に進めない
(学力面、経済面など)奴ばかりだったよ。
内の高校だと中の上あたりに位置した人達。

まあ、そんなことはどうでもよくて、重要なのは大学4年間の鍛え方
(勉学、社会経験、人間性・・・)で就職、資格試験など卒業後に
差が付く。
入口評価より出口評価を重視すべきだよ。そのための大学なんだからさ。
216エリート街道さん:2007/04/29(日) 03:21:16 ID:IlWooF2D
ほらー、ゆにこーん。
休みだからかも知れないけど、こんな深夜にも関わらず、みーんな君の事不快に思ってるんだよ。
みんな、君のようなエセ慶応ボーイは、嫌いだって。
217エリート街道さん:2007/04/29(日) 03:25:31 ID:IlWooF2D
早稲田法OBさん同感。
やっぱりあんたも早稲田だね。
218エリート街道さん:2007/04/29(日) 03:32:23 ID:339PZphl
ゆにこーんはみんなの玩具

ドMだろこいつ
219エリート街道さん:2007/04/29(日) 03:42:16 ID:IlWooF2D
ゆにこーんは、軟弱もんなんだよ。
慶応は、スマートでモテルとか勘違い君してるだけ。
田舎もんが、マスコミのイメージに憧れて慶応に行った口だろう。
220エリート街道さん:2007/04/29(日) 03:49:46 ID:Y0sy3JpQ
慶應は内部と外部の差が激しいから就職データはあてにならない。
他のデータもそうだが。
221エリート街道さん:2007/04/29(日) 04:01:39 ID:IlWooF2D
んだね。
俺の友人の幼稚舎あがりは、三菱地所、電通、フジテレビ、味の素、住友商事、三井物産、三井不動産だった。
全員親コネ入社。
外部生は不利になるよな。
採用枠は、早慶同数だしな。
222エリート街道さん:2007/04/29(日) 04:09:23 ID:3Us+nVtB
コネまみれのバカ早慶出世組に丸腰で勝てるのが旧帝様ということでつwwwww
223早稲田法OB  :2007/04/29(日) 04:12:21 ID:jKCpIH01
>>222
マスコミでは難関ペーパー試験でほとんど撃沈だよw
4年間努力しなきゃ、全員脂肪w

旧帝で残るのは東大・京大のみが現状
224エリート街道さん:2007/04/29(日) 04:13:24 ID:IlWooF2D
そこに早稲田入れるな!
コネまみれなのは慶応オンリーです。
225エリート街道さん:2007/04/29(日) 04:14:22 ID:tzbH4yuV
しかし、低脳未熟大学という揶揄にはさすがに憤りを感じる…
226エリート街道さん:2007/04/29(日) 04:14:54 ID:sIAM1I4K
確かに慶応だったらすごいけど、それも現役一般の場合のみの話ね。
推薦、浪人はたいしたことない… 
227エリート街道さん:2007/04/29(日) 04:15:28 ID:3Us+nVtB
へっwwww今時公務員試験ですら裏ルーとがあるってことをしらんのか?w
民のマスゴミ会社がどんな難関試験だよwwwwww笑止www
228早稲田法OB  :2007/04/29(日) 04:16:35 ID:jKCpIH01
別称いや蔑称で

「三田そろばん塾」ってのもあるよwww
229エリート街道さん:2007/04/29(日) 04:18:36 ID:IlWooF2D
マスコミ(テレビ局)全く難解ではないですが。
余裕です。
記憶では、東洋経済新報社は難しかった。
230エリート街道さん:2007/04/29(日) 04:19:57 ID:sIAM1I4K
お前ら、いい加減つまらん議論はよせ。
231早稲田法OB  :2007/04/29(日) 04:20:53 ID:jKCpIH01
>>227
マスコミについて君が知らないだけだw

公務員試験自体がもともとコネだよw
最近までアルバイトから正規採用枠があったし、外務省は露骨なほどコネだ。
地方公務員、教員採用などは言うに及ばずねw
232東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/04/29(日) 04:22:14 ID:AF85ZRn9
マスコミの内定蹴った。
人前に出るのが苦手だったからなんだけどね・・・
233早稲田法OB  :2007/04/29(日) 04:23:36 ID:jKCpIH01
新聞社>>通信社>>大手出版社>>NHK>>民放>>広告代理店

ペーパーの比重の大きさね
234エリート街道さん:2007/04/29(日) 04:25:46 ID:IlWooF2D
早稲田法OBさん、マスコミもピンキリでしょう。
テレビ局受けたけど筆記は余裕だったよ。
最終面接で落ちたけどね。
235エリート街道さん:2007/04/29(日) 04:26:16 ID:sIAM1I4K
>>223
なるほど勉強になります。
ところであなたの今の職業は??
236早稲田法OB  :2007/04/29(日) 04:29:38 ID:jKCpIH01
マスコミ関係の会社経営

番組・CM制作、コンテンツ制作、人材派遣(エキストラ、制作スタッフ)


237東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/04/29(日) 04:30:26 ID:AF85ZRn9
>>234
禿同。俺の頃は筆記自体は楽勝だった。
面接がきついんだよねー。
脅迫面接?みたいな感じだった。
238エリート街道さん:2007/04/29(日) 04:39:26 ID:IlWooF2D
東大文さん、そのとうり。
学生をバカにしてるというか何というか。
こんな会社いきたくねーって思ったもん。
面接受けた奴、口々にふざけるじゃねーて言ってた。男も女も。

239エリート街道さん:2007/04/29(日) 04:43:25 ID:sIAM1I4K
>>236
なるほど。それは恐れ入りました。
こんな時間にこんな所で時間を費やしていて仕事の方は大丈夫なんでしょうか??
240東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/04/29(日) 04:46:00 ID:AF85ZRn9
>>238
あの面接がトラウマになって、内定貰ってもキックしちゃったw
241早稲田法OB  :2007/04/29(日) 04:46:46 ID:jKCpIH01
もともと夜型の業界だし、今は連休中だから。
業界のシノギは大変ですよ・・・だんだんとね。
242エリート街道さん:2007/04/29(日) 04:51:55 ID:sIAM1I4K
>>241
そうですか。お仕事頑張ってください。
マスコミか… 
243早稲田法OB  :2007/04/29(日) 04:53:03 ID:jKCpIH01
>>240
俺も一社あったよ。

最終の重役・社長面接で「この会社に落ちた場合」
についてしつこく聞かれた。
あと、推薦人の早稲田卒の大蔵大臣との関係について。
頭に来たから「別に親戚でもありませんし、他に内定を貰っています!!」
って言ったら落ちてました。
ほぼ9割通る面接なのに・・・後で政治家の秘書に叱られました。

某大手広告代理店の話でしたw
244エリート街道さん:2007/04/29(日) 04:58:02 ID:IlWooF2D
俺は、サラリーマン(金融関係)なんで休みですよ。
私もそれが原因で、テレビ局は、1社しか受けなかった。
でも、私の場合は落ちちゃいました。
245東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/04/29(日) 05:05:34 ID:AF85ZRn9
>>243
法OBさんは昔から熱い人なんだなあ。
私は歯を食いしばって内定貰いましたけど、内定出た時点で行く気が失せちゃった・・・
246エリート街道さん:2007/04/29(日) 05:25:20 ID:IlWooF2D
スレ違いの妙なところで意見が一致してますね。
(笑い)
ある程度のレベル以上だと価値観も共通する部分が、多くあると言うことですかね。
247エリート街道さん:2007/04/29(日) 08:57:11 ID:hAUYmrl8
>>245
精神的なタフさが足りなかったんでしょうね。入社されなくて正解だったと思います。
248エリート街道さん:2007/04/29(日) 14:11:30 ID:8KE0s6tP
ここは軽量未熟をバカにするスレじゃないの?
249エリート街道さん:2007/04/29(日) 16:34:38 ID:3GHFiseY
学歴板にはまともな人もいるんだね
250エリート街道さん:2007/04/29(日) 18:09:36 ID:ipCBChjt
帰還してきたお( ^ω^)
楽しかったお( ^ω^)
251エリート街道さん:2007/04/29(日) 23:03:51 ID:n0rPqVu8
ヴァカ軽量
252東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/04/29(日) 23:09:15 ID:AF85ZRn9
>>247
そしてメーカーに入って地獄を見た俺www
我ながらテラバカスw
253エリート街道さん:2007/04/29(日) 23:20:11 ID:IlWooF2D
だろうね。
文学部は、どこの会社も敬遠している。
関係ないのにね。
でも、メーカーは、理数系の頭がないと部署により非常に辛いところもある。

254東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/04/29(日) 23:23:24 ID:AF85ZRn9
>>253
新人研修後に試験があって、そこで他大の理系を抜いてトップを取ってしまったがために
とんでもないハードな部署に配属されてしまいました。

マジ辛かったなあ・・・
255エリート街道さん:2007/04/29(日) 23:56:16 ID:IlWooF2D
失礼しました。
友人のメーカー行った奴は、もろ文系の奴で、コンデンサーなど全く興味なく、メーカーエリート部署の談合を仕切る部署に配属され、物がさっぱり分からず、苦労して、やっと左遷部署に転属になったとほっとしてた。
256東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/04/30(月) 00:01:19 ID:AF85ZRn9
はー、未だに電話交換機の夢見ますよ。
あれ、システムがでかいんで、理系の人たちも結構困惑してたみたいです。

基盤の直しだけは苦手でしたね。
手先が器用じゃなかったんで、ハンダ付けが苦手でもうw
257エリート街道さん:2007/04/30(月) 00:12:18 ID:+Zn/PNGn
メーカーの大卒文系でも、ハンダなどさせる部署もあるんですね。
大体、文系なら営業なのかなぁと思ってました。
会社により、いろいろですね。
258エリート街道さん:2007/04/30(月) 00:15:56 ID:I9YWygIF
2005年 東大入学者アンケート 有効回答数2988人(回答率94.3%

併願校の合格率 ( )は2005年一般入学者数

           受験  合格  合格率               受験  合格  合格率
文T 慶應法  202  139  68.8%   理T 早大理工 533  522  97.9%
(416) 早大法  127  103  81.1%  (1170) 慶應理工 515  497  96.5%
    早大政経  51   38  74.5%       理科大理  94   94 100.0%
    中央法   49   49 100.0%       理科理工  86   86 100.0%
    慶應経済  35   34  97.1%       理科大工  64   62  96.9% 

文U 慶應経済 107   81  75.7%   理U 早大理工 183  175  95.6% 
(366) 早大政経 106   63  59.4%  (568) 慶應理工 104  101  97.1%
    慶應法   101   61  60.4%       理科大薬  63   61  96.8%
    早大法    69   49  71.0%       理科理工  56   56 100.0%
    早大商    47   41  87.2%       慶應医    39   10  25.6%

文V 慶應法   109   67  61.5%   理V 慶應医    32   27  84.4%
(488) 早大一文 104   90  86.5%   (90) 早大理工   7    7 100.0%
    慶應文    63   51  81.0%       防衛医科   4    4 100.0%
    早大政経  52   28  53.8%       慈恵医科   4    4 100.0%
    早大国教  42   41  97.6%       慶應理工   4    4 100.0%
259東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/04/30(月) 00:16:26 ID:lApzl2yk
>>257
何故かメーカー内理転でしたw
260エリート街道さん:2007/05/02(水) 00:00:17 ID:EV0nMs4y
2006年度東京工業大学
http://milky.geocities.jp/sakurasour/toukoudai.html


慶理合格者の東京工業大合格率・・81.9%(208/254)

東工大○慶應理工×---80
東工大×慶應理工○---70

慶應義塾大学理工学部は東京工業大学よりも合格のボーダー偏差値が高いようです。(誤解がないように言えば入学者偏差値でないのであしからず)

そのため東京工業大学以下の大学志望者は心して受験に臨んでください。
261エリート街道さん:2007/05/02(水) 00:01:04 ID:SUntLgcA
2教科受験できる大学って、ここですか?
262エリート街道さん:2007/05/02(水) 00:14:16 ID:rX8m6Orl
>>260

慶応が良いことには全くならないよ。
入学偏差値を調べてみろよ。
慶応のレベルの低さがわかるから。データ出してみろよ。

もう一度言う。入学者偏差値でなければ、「全く」意味が無い。
263エリート街道さん:2007/05/02(水) 00:31:33 ID:vU4/FLLn
入学者偏差値でも投稿程度よりは上だったはずだが
まして地底とか相手にならん
264エリート街道さん:2007/05/02(水) 00:55:28 ID:mL1FvXYi
軽量は理系も基地外だということがわかった
265エリート街道さん:2007/05/02(水) 10:41:24 ID:BF5rFw6T
>>262
>入学者偏差値でなければ、「全く」意味が無い。

そんなことないよ。私立に行くつもりが毛頭ない東大京大受験生にとっては入学者偏差値こそ無意味。慶応蹴りはアクセサリーだから合格者偏差値のほうが重要。
266塾生様:2007/05/02(水) 10:42:20 ID:HRVbRHkK
地底は論外。
267エリート街道さん:2007/05/02(水) 10:48:19 ID:/K/CBr4R
合格偏差値とかいってw。そんな大学一年生の三月の学力がどうしたんだよ。
大学ってのは四年間いるんだっての。社会的評価を見ればどちらの大学が優れているか
なんて自明というか勝負にならない
268エリート街道さん:2007/05/02(水) 14:00:02 ID:NqK9lVzV
でも和田とか軽量のバカどもって入学時も卒業時もバカだから
始末におえない。
269エリート街道さん:2007/05/02(水) 22:00:16 ID:P+nXEH3u
>>268
3流駅弁のお前が言うなよ
270エリート街道さん:2007/05/03(木) 19:23:29 ID:5hSyiFEV
早稲田をパクって慶応もマニフェスト研究始めたらしい。
面子が笑える。

慶應義塾大学マニフェスト研究会

代表 曽根泰教 慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科教授
浅野史郎 慶應義塾大学総合政策学部教授
上山信一 慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科教授
金井辰樹 東京新聞政治部記者
北川正恭 早稲田大学大学院公共経営研究科教授
研究員 金在容 慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科
研究員 鈴木直人 慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科
研究員 河東賢 慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科
研究員 李洪千 慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科

http://manifesto.mag.keio.ac.jp/member.html
271エリート街道さん:2007/05/04(金) 08:35:05 ID:ow6OJL/L

272エリート街道さん:2007/05/05(土) 07:51:02 ID:sB9kQKBG
英語と近現代史のみの2教科劣等民族
273エリート街道さん:2007/05/05(土) 22:17:08 ID:2LZ6WUvx
慶應の文系学部はどこが一番楽しそうですか?
274エリート街道さん:2007/05/05(土) 22:23:43 ID:MP3oXYoC
三田文学。
OBにエロ小説家 舟橋聖一しか知らない。
どきゅーん実績無しなのに偏差値高ーい。
どうして?
実際は駒沢レベル?
275ゆにこーん:2007/05/05(土) 22:33:28 ID:TFpP2fDp
 地底駅弁などのコンプがやって来て困る。
276エリート街道さん:2007/05/05(土) 22:38:43 ID:MP3oXYoC
でたーゆにこーん。
また、半殺しにされるぞ。
277エリート街道さん:2007/05/05(土) 22:42:25 ID:YOeJkxwv
お前らかわいそうなくらいに慶應コンプなんだな。
まぁすごいからな、慶応義塾は。
278東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/05/05(土) 22:46:09 ID:7F7yW+gv
四年間日吉ならなー。
俺はのんびりしたキャンパスのほうが好き。
279エリート街道さん:2007/05/05(土) 22:46:14 ID:MP3oXYoC
別に。
ゆにこーんが嫌いなだけ。
それと嘘のイメージ先行の慶応が嫌いなだけ。
280ゆにこーん:2007/05/05(土) 22:51:52 ID:TFpP2fDp
>>279
 コンプが強いやつは粘着質だな。何故、それだけ執着するのか考えた方が良い。自分のコンプレックスの元が分かる。
281エリート街道さん:2007/05/05(土) 22:52:23 ID:D2rdk9Fl
2教科で大学生かあ、いいなあ。でも、最近は中卒無試験ではいったのが
いるから恐れ入るよ。なんでもありだよね。
282エリート街道さん:2007/05/05(土) 22:54:03 ID:MP3oXYoC
おっ東大文さん参入ですな。
今の慶応ってどうですかぁ?
なんか地方出身者の巣窟でかつての《らしさ》がないんだよなぁ。
素直にカッペなんだから、東大か早稲田に行けばいいのにブランドもん買うみたいに慶応!って奴多くてやだやだ。
283ゆにこーん:2007/05/05(土) 22:56:56 ID:TFpP2fDp
>>282
 東大にはヘイコラで、早稲田もヨイショか、見苦しいなそういうの。
 都会、田舎者以前の人としての有り様の問題だな。どこなんだろう、大学。
284東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/05/05(土) 22:57:28 ID:7F7yW+gv
>>282
慶応は、私の当時から地方出身者が多かったですよ。
仮面で東大に来た人たちも多かったし、二浪目、三浪目で諦めてそのまま卒業って人たちもいました。
早稲田と比べると、東大志向の強い学生が多かったですねえ。
285ゆにこーん:2007/05/05(土) 23:04:41 ID:TFpP2fDp
ま、そういう人は慶應には向かないね。試験も面接も両方駄目だろな。
286ゆにこーん:2007/05/05(土) 23:06:54 ID:TFpP2fDp
>>284
 東大や早稲田よりは田舎ものは少ないよ。東大文はあまり慶應を知らないようだね。
287東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/05/05(土) 23:08:06 ID:7F7yW+gv
>>286
逆に俺は早稲田を受験してないのだがwww
それに友人は早稲田より圧倒的に慶応のほうに多かった。
時代が違うだけだよ。
288エリート街道さん:2007/05/05(土) 23:08:23 ID:MP3oXYoC
今、60近い早稲田にもそういう人多いですね。
吉村作治とか。
俺のロシア語の先生もそうだった。
東大落ち3浪。

ゆにこーんうざいよー。
おまえの出るまくじゃない。
289東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/05/05(土) 23:11:16 ID:7F7yW+gv
1985年〜1995年頃は、東大の併願先といえば慶応。
早稲田は専願率が高かったんだよ。

早 稲 田 政 経 の 受 験 日 は 東 大 前 期 の 前 日 

こういう事情があったわけよ。
290ゆにこーん:2007/05/05(土) 23:13:46 ID:TFpP2fDp
>>287
 受験は関係ないよ、付き合いと。キャンパスで過ごすのと過ごさないの差は大きい。スクールカラーはそれで出てくるんだから。
>>288
 慶應の話してんだろ。慶應コンプの君がはなすなつーの。
291ゆにこーん:2007/05/05(土) 23:16:29 ID:TFpP2fDp
>>289

 東大の併願は早稲田より慶應のほうが多いのはそうだろ。しかし、それで慶應を分かっていることにはまったくならない。
 ただ、受験しただけの話。
292東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/05/05(土) 23:20:09 ID:7F7yW+gv
>>291
日吉には何度も行った。三田にもね。
俺の場合、経済2名(2人とも仮面)、文1名(元カノ)、法1名友人がいて、一時期は毎週のようにキャンパスに出向いてたよ。
293エリート街道さん:2007/05/05(土) 23:22:43 ID:MP3oXYoC
東大文さん
なるほどね。
やはり勉強のレベルは東大は高い。事実だよ。
奇才は少ないけどね。
オール5採れるのが多いよ。
294ゆにこーん:2007/05/05(土) 23:25:44 ID:TFpP2fDp
 じゃあ、少しは分かっているだろ。田舎ものはいるが東大、早稲田ほどじゃない。
295東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/05/05(土) 23:27:30 ID:7F7yW+gv
>>294
東大は関西の植民地だからw
早稲田は学部ごとのカラーが違う。
慶応は、俺の時代で既に元祖「慶応ボーイ」とはかけ離れたものになってた。
それだけ。
296ゆにこーん:2007/05/05(土) 23:30:35 ID:TFpP2fDp
>>293
 なんで君がそこで合いの手打つの? どういうコンプよ。慶應一体型コンプか。悲しすぎる。
297東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/05/05(土) 23:32:13 ID:7F7yW+gv
>>293
東大はジェネラリスト養成大学ですから、と言いたいところですけど結構野放しw
298エリート街道さん:2007/05/05(土) 23:32:42 ID:MP3oXYoC
そうだな。
慶応ボーイはいない。
慶応は地方出身者だらけ。早稲田は、意外にも東京出身者だらけだった。
俺のときはな。
299ゆにこーん:2007/05/05(土) 23:33:41 ID:TFpP2fDp
>>295

 昔昔と比べるとそうだろうな、全体的に経済レベルが上がった世の中だから。
 でも、君の交際範囲の友人はそうだってだけだよ。慶應ボーイの雰囲気は今も残っているよ。
 少ない友人関係から類推するのもどうかと思うよ。
300エリート街道さん:2007/05/05(土) 23:35:32 ID:PdOu7cTv
ID:MP3oXYoC

こいつ他のスレでも見たけど、凄い慶應コンプだね。
301エリート街道さん:2007/05/05(土) 23:41:50 ID:MP3oXYoC
ゆにこーん得意の一人芝居か。
お前と違って、幼稚舎上がりの友人は、10人以上いる。
東京の金持ちは世間が狭いと教えてやっただろ。
おまえのような奴が慶応を語るなよ。
失礼だ。
302ゆにこーん:2007/05/05(土) 23:42:42 ID:TFpP2fDp
>>300
 たぶん、親から慶應に行く事を期待されていたけれど、慶應に行けなかった城南地区のヤツなんだろう。
 一寸、異常だものな。小中高大と何回も挫折を経験しているんだろう。そんなこと気にしなければいいのに。
303ゆにこーん:2007/05/05(土) 23:43:46 ID:TFpP2fDp
>>301
 やはりな。分かるよ、慶應ボーイの俺には。
304ゆにこーん:2007/05/05(土) 23:47:00 ID:TFpP2fDp
 慶應(仮面)の友人の多いというような東大文では、慶應のことは分かんないよ。
305エリート街道さん:2007/05/05(土) 23:50:42 ID:MP3oXYoC
だから、爺さん東大だって。
代々分譲地の城南なんか住んでないよ。
お前ところで出身どこよ。
慶応ボーイなら言えるだろ。
306ゆにこーん:2007/05/05(土) 23:51:50 ID:TFpP2fDp
>ID:MP3oXYoC
 田舎者も慶應に来るとそれなりになるヤツも多い。それが慶應の文化だ。城南地区で金持ちでも勿論学力が伴わなければ、慶應ボーイにはなれない。当然のことだな。
307東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/05/05(土) 23:55:11 ID:7F7yW+gv
>>304
専願の妹もいたりするぞw
308ゆにこーん:2007/05/06(日) 00:02:11 ID:1GnmeH/0
>>305
 爺さん東大で、城南地区より都心で、金持ちでも、慶應に入れなければ、行かなければ、慶應ボーイにはならない。
 まあ、母親の落胆は子供に伝わるから、俺にストーカーするんだろうけど、昔のことだ、忘れろ。
 
309エリート街道さん:2007/05/06(日) 00:02:33 ID:MP3oXYoC
だから城南じゃないって。
お前、田舎もんの貧乏人だから、東京の高級住宅街、城南しかしらねーんだろ。
雑誌の影響か?
310東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/05/06(日) 00:03:59 ID:9VtwV5ZN
松涛なんてのもあるね。
311ゆにこーん:2007/05/06(日) 00:04:10 ID:1GnmeH/0
>>307
 妹が慶應なら、ある程度は分かるかな。妹にもよるだろう。兄が東大で、妹が慶應か、なかなかレベルの高いな。
312ゆにこーん:2007/05/06(日) 00:06:42 ID:1GnmeH/0
>ID:MP3oXYoC

 図星で可哀想だが、子供の頃のことを何時までも気にするなって。今からが大切なんだよ。今からが変われば、過去の意味合いも変わる。過去も変わるということだよ。
313東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/05/06(日) 00:07:00 ID:9VtwV5ZN
>>311
下から上がってきたDQNの話も聞いたぞw

>兄が東大で、妹が慶應か、なかなかレベルの高いな。
名古屋でこんな家庭が見合い結婚しようとすると、学歴でビビられて縁談がまとまらんと妹が嘆いていた。
見合い相手は名工大とかだからな。
314エリート街道さん:2007/05/06(日) 00:08:32 ID:En8hZZ/J
で、ゆにこーんどこすんでるの?
315ゆにこーん:2007/05/06(日) 00:11:26 ID:1GnmeH/0
>>313
 名古屋か。名古屋出身者は地方の中では多いな、慶應に。学歴的にいうと、名工大だと妹は辛いだろうな。せめて、名大じゃないと。後は、医者か。
 それとも、イケメンの名工大か。
316ゆにこーん:2007/05/06(日) 00:13:46 ID:1GnmeH/0
>>313
 妹さんの学部が内進者には人気のない学部なんだろうな。
317東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/05/06(日) 00:14:17 ID:9VtwV5ZN
>>315
名大の方が先にビビるらしい。
祖父東京帝大、祖母奈良女子師範、父京大、母同志社、俺東大、妹慶応。
もうね、ここまでくるとどうしなさいとw

マジで無駄に学歴ばかり高いよ。
318ゆにこーん:2007/05/06(日) 00:20:07 ID:1GnmeH/0
 地方では名古屋が慶應には多いが、名古屋出身者に慶應ボーイらしくないヤツが多いのも確かだな。
 俺の名古屋の友達も名大蹴り慶應だよ。
319エリート街道さん:2007/05/06(日) 00:21:31 ID:a64XjvX5
>>317

君の家族は、見事に関東関西のトップ国立、トップ私立がそろってるなw
320東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/05/06(日) 00:22:27 ID:9VtwV5ZN
>>319
言われてみればwww
名古屋ならではかもねw
321ゆにこーん:2007/05/06(日) 00:25:25 ID:1GnmeH/0
>>317 どの大学も、その地域に根ざした歴史ある良い大学だね。
322エリート街道さん:2007/05/06(日) 00:27:13 ID:En8hZZ/J
ゆにこーん。
家は、河原か。
もしくは、インターネットカフェか。
出身どこなんだよ?
323東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/05/06(日) 00:27:15 ID:9VtwV5ZN
我が家から一人も名大生が出ていないことがむしろ謎w
324エリート街道さん:2007/05/06(日) 00:34:36 ID:nTwTfzRu
もともと名古屋の出身じゃねーからじゃないの
325ゆにこーん:2007/05/06(日) 00:39:09 ID:1GnmeH/0
 それもあるだろうね。
326エリート街道さん:2007/05/06(日) 00:40:54 ID:En8hZZ/J
ゆにこーんって何なんだ?
偽慶応ボーイは明白だが。
出生すら言えない慶応ボーイってありかぁ?
慶応ボーイも落ちたもんだなぁ。
327エリート街道さん:2007/05/06(日) 00:45:30 ID:josNAw+B
慶應ってエリートなの?
328エリート街道さん:2007/05/06(日) 02:12:23 ID:/gfq2Jpp
>>327
上位1割くらいじゃないかなぁ
329名無しさん:2007/05/06(日) 04:37:23 ID:nYhIVJCL
弁護士、会計士の合格者ランキング上位は、見事に、東、慶、早だね。
これが現実だ
330東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/05/06(日) 05:26:38 ID:9VtwV5ZN
>>324
いや、全員名古屋生まれだよ。
親が若い頃転勤してたぐらい。
331エリート街道さん:2007/05/06(日) 05:32:17 ID:En8hZZ/J
んじゃ、高校は、東海か、悪くて、千種クラスか?
332東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/05/06(日) 05:37:23 ID:9VtwV5ZN
>>331
きわどいことを聞いてきますねw
大体ご想像の通りです。
333エリート街道さん:2007/05/06(日) 06:47:29 ID:En8hZZ/J
早稲田も学部差なく、名古屋といったらですよ。
334東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/05/06(日) 07:00:56 ID:9VtwV5ZN
>>333
結構知られてるもんなんですね。

そういえば ID:En8hZZ/J さんは早稲田のどの学部だったんですか?
335エリート街道さん:2007/05/07(月) 21:42:33 ID:BF8ytre+
軽量未熟
336エリート街道さん:2007/05/09(水) 21:39:49 ID:/s6GHWxn
2教科軽量
337エリート街道さん:2007/05/09(水) 22:51:13 ID:jp6Ph9Z2
何を言われようが慶應の地位は普遍かつ不変
338エリート街道さん:2007/05/09(水) 23:11:57 ID:EbMBp/rI
私大では敵が見当たらないもんな。
339エリート街道さん:2007/05/10(木) 18:03:26 ID:KjifCpSh
【2030年の都道府県別人口変化】大阪の人口766万人に急減!
http://www.knity.com/knitycomarticle/article043271.htm参照
【30年前の偏差値】だ。2030年にはどうなるのかわかるでしょ?
http://www.igakubu.org/hensachi/1977.html
代ゼミ偏差値
     1993年度         2007年度
    氷河期世代        ゆとり世代
    日本・法(法律)  61 上智・経済(経済)
                    同志社・経済
    駒沢・法(政治)  60  青山学院・法
                   学習院・法(法)
                   明治・法
                   明治・政経(経済)
                   立教・経済(経済)
    駒沢・法(法律)   59  明治・商
      国学院・法A      明治・経営(会計)
   東海・政経(政治)     学習院・経済(経済)
        東海・法      学習院・経済(経営)
      神奈川・法A      法政・法A(法律)
    龍谷・法(法律)     中央・商(経営)
         専修・法  58  中央・商(会計)
   日本・経済(経済)     法政・経営(経営)
   駒沢・経済(経済)     中央・経済(経済)
     東洋・法(法律)  57  青山学院・経済A
       亜細亜・法      青山学院・経営A
      専修・経済      法政・経済A(経済)
    近畿・法(法律)      中央・商(商業・貿易)
      大東文化・法  56  法政・経済A(現代ビジネス)
     亜細亜・経済      関西・商
340エリート街道さん:2007/05/12(土) 21:46:20 ID:PMYECf49
軽量未熟w
341エリート街道さん:2007/05/12(土) 22:26:40 ID:WM9qOjJK
慶応法センターのボーダーって、早稲田法と比べてどうしてあんなに高いの?
342東工 ◆RvT2/1qzS2 :2007/05/12(土) 22:27:40 ID:4JgwG8ZP
トリビアおもしれー
343エリート街道さん:2007/05/14(月) 22:09:42 ID:vy4tNiji
軽量未熟w
344エリート街道さん:2007/05/14(月) 22:31:44 ID:Z3xeDvWv
絶対、慶応って附属も含め偏差値偽装だ。
受かってる奴馬鹿じゃないけど大したことない。
早稲田と同格か一部の学部においては、以下ばかり、東大は、なるほどね学力は高いと納得できる。
345エリート街道さん:2007/05/14(月) 22:38:51 ID:sWjQulHk
>>344
君のIDを抽出すると、凄い慶應コンプだね。
来世では慶應受かるよう今から勉強しとけよ
346エリート街道さん:2007/05/15(火) 07:36:18 ID:NZ9Gq6fy
相変わらず失礼で勘違いだな。
慶応義塾。
低脳大受けないよ。
東大生が駒沢うけるか?
よーく考えて発言しろよ。
347エリート街道さん:2007/05/15(火) 08:51:29 ID:zmDXWedx
駒澤といえば慶応駒澤じゃなく明治駒澤なんですがねww
348エリート街道さん:2007/05/15(火) 09:13:36 ID:NZ9Gq6fy
慶応=駒沢 50歩100歩。
だよな。
349エリート街道さん:2007/05/15(火) 09:33:38 ID:zmDXWedx
超短足のおまえなら50歩100歩もたいして変わらないだろうけどな。
350エリート街道さん:2007/05/15(火) 09:45:42 ID:tDhnFRoS
慶應駒澤でいいんじゃね
351塾生様:2007/05/15(火) 09:46:31 ID:jyMbxoCn
競争自由化で地方のMTTやら東京電力やら地方都市から
どんどん撤退している。
 そんなんで
日本の中心部に立地してるそろばん大学・職工大学
文系優位の私立が辺境地底を遥かに凌駕してしまった。
「日本は貿易立国ではなく、既に投資で食う国になっている。投資額が貿易利益額を上回っている」
(東京大学経済学部出身・山崎勉・有名経済評論家)
理系は貧乏くじだよな。地方に飛ばされて、中国やらの不当に人件費が
安い国と闘わされて。設備投資が大手企業1年間で数千億で、給料にまわす金がなくて。
最近は株主重視で配当に回されて。先進国のサービス産業化に直撃されて。どうしても安月給。
そんなメーカーにしか入れない辺境地底なんて誰が行く?
トヨタに何人入ったかなんて自慢してる辺境地底なんて誰が行きたい?
東京の1流大学の学生とは意識レベルがまるで違ってる。
30年遅れている。地方人の意識とおんなじようにな。

352エリート街道さん:2007/05/15(火) 13:40:32 ID:NZ9Gq6fy
と蘊蓄ならべる慶駒の塾生様が申しております。
パッパラー慶応。
353エリート街道さん:2007/05/15(火) 14:50:50 ID:0IygpF1S
刑王偽熟ww

354エリート街道さん:2007/05/15(火) 15:30:07 ID:AzQE//m/
入試難易ランキング(文学部)
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/ranking/gokaku_2nen/gokaku_2_1k_shi.html

S2 76 慶応大(文) 早稲田大(文)
   73 上智大(文)
S3 72 同志社大(文)
   69 明治大(文) 立命館大(文)   
   68 青山学院大(文) 立教大(文)
   67 法政大(文) 関西学院大(文)
A1 66 中央大(文) 関西大(文)
   65 学習院大(文) 西南学院大(文)
A2 63 成蹊大(文) 京都女子大(文)
   62 国学院大(文) 龍谷大(文)
A3 61 専修大(文) 日本女子大(文) 武庫川女子大(文)
   60 東洋大(文) 神戸女学院大(文)
   59 北星学園大(文) 駒澤大(文) 二松学舎大(文)
B1 58 明治学院大(文) 甲南大(文)
   57 清泉女子大(文) 中京大(文)
   56 玉川大(文) 東海大(文) 日本大(文理)
   55 文教大(文) 大妻女子大(文) 聖心女子大(文) 武蔵野大(文)
      フェリス女大(文) 清心女大(文) 

355エリート街道さん:2007/05/15(火) 15:33:28 ID:dp5InrHF
旧帝一工神早慶=神
上理学=風変わり
マーチ関関同立=有名大学
他=私立大学、国立大学
356エリート街道さん:2007/05/15(火) 15:49:28 ID:RzGwPB9p
なんだ、天下のKO様に楯突く駅弁野郎が大量発生か(゜ロ゜)

まあまあ、そんなにひがむなよw
357エリート街道さん:2007/05/15(火) 15:50:29 ID:S7ybDk7r
慶駒wwwwwwwwww
358エリート街道さん:2007/05/16(水) 21:10:31 ID:qEHnTq7B
慶駒大お似合いですな。
どちらも宗教学校だし。
駒沢は正統派か。
失礼した。
慶応のような新興宗教じゃないもんな。
福沢教=北朝鮮。
359東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/05/16(水) 21:16:43 ID:bm0TEzuf
ゆにこーんがいないなあ。
360エリート街道さん:2007/05/16(水) 21:21:55 ID:qEHnTq7B
おっ東大文。
いつぞや麻雀談義たのしかったぞ。
仕事終わりかい?
361東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/05/16(水) 21:26:01 ID:bm0TEzuf
>>360
仕事の合間だったりしますw
海外からのメール待ちなんですけど、返事オソス。

麻雀打ってますかー?
362悪いけど:2007/05/16(水) 21:27:32 ID:VSlpXLq5
↑なんか、ほのぼのするコメントであります。
363東大文 ◆d/pQlCc6hA :2007/05/16(水) 21:31:04 ID:bm0TEzuf
果報は寝て待てと言いますけど、ホントw
晩飯食った後に突然大規模案件が舞い込んでくることがあるのがテラコワスw
この時間だと嫁と二人で見積書作成するしかないからね。
364エリート街道さん:2007/05/18(金) 22:45:12 ID:EVzQGiEl
軽量
365ゆにこーん:2007/05/18(金) 22:50:38 ID:gJNlF9eK
 2チャンに張り付いていられるほど暇じゃない。夜の銀座での会食、緑の中でのゴルフと忙しい。麻雀も嫌いではない。
366旧帝様:2007/05/18(金) 23:24:54 ID:jnJMCgY7
まあ、庶民はしょせんその程度だよ        俺は学士会館にいってるよ
367エリート街道さん:2007/05/19(土) 09:47:32 ID:dL1BkWC+
早慶はやたら犯罪者が多いのが特徴だろ。
誰も責任取らん。私学助成金削るべきだろ。
一人逮捕される毎に5000万カットとか。
そうすりゃ、経営者ももう少し真剣になって
入学者を選別するんじゃないの?
国公立は受験生のレベルが落ちているといって5教科7科目必須に
なったのに、私学は逆に(大学入学者たる)知識の裏付けがない
受験生も面接だけで入学OKとか、逆行ともいえることをしている。
昔に比べ国公立と私立の格差は広がっている。
よって早慶は3流だな。
368ゆにこーん:2007/05/19(土) 09:56:59 ID:M26+2ITZ
>>366
 学士会館に行ってお茶飲んでいるんだろ。公立図書館に年寄りと学生と主婦が溢れているのと一緒。
369エリート街道さん:2007/05/19(土) 11:44:52 ID:5Lu/V9ZC
おまえは、オークラでもいってろ!
低脳偽塾のゆにこーん君。
3流がでるまくじゃない。
一流大学は、旧帝+私大極一部だけだ。
慶応義塾は入っていない。
370エリート街道さん:2007/05/23(水) 14:44:15 ID:c3tDLyq8
慶応は看板学部の経済でも2教科か。
これならおれでも1か月で準備できそうだな
なになに英語と社会または数学ね。
数学は今更勉強だるいから、歴史の教科書を3回ぐらい読めばいいね。
371エリート街道さん:2007/05/23(水) 14:46:28 ID:IcH8Xv+R
その歴史も近現代のみ(笑)
灘とか開成の中学生なんて
一夜漬けで勉強しただけで合格しそうだな
372エリート街道さん:2007/05/23(水) 14:46:54 ID:c3tDLyq8
しかしどうも、学士編入できねえのかな。
4年間はやっぱきついな。
早稲田でもしらべてみようかな。
373エリート街道さん:2007/05/23(水) 14:49:53 ID:c3tDLyq8
あー!ほんとだ。日本史は1600年以降???
関ヶ原以降ってことかよ!
中学の定期試験じゃあるまいし、これで大学の選抜試験になるのかえ?
374エリート街道さん:2007/05/23(水) 14:51:29 ID:c3tDLyq8
これではかえって履歴の傷にないかねんな。
おとなしく放送大学でものんびりやるか。
375エリート街道さん:2007/05/25(金) 22:18:52 ID:J8kjqwr5
U科目なのに近現代だけとは、ひどすぎる
376エリート街道さん:2007/05/25(金) 22:26:09 ID:uHcM1yGo
まさに超軽量入試
バカが量産されるわけだ
377ゆにこーん:2007/05/25(金) 22:28:48 ID:BVyMq9pr
 慶應コンプの花盛りだな。自分の出身大学に自身持てよ。他人の大学の事ばかり気にしてないで。
378エリート街道さん:2007/05/25(金) 22:34:09 ID:Mfd/nzRA
c3tDLyq8こういうゴミがいるからつい煽りたくなってくるんだよなw
379エリート街道さん:2007/05/25(金) 22:34:33 ID:tBibL4hR
早速ゆにこーんの馬鹿が釣れたなwww
軽量偽塾に誇りを持ってるならどんとかまえてろよカス
ちょっと叩かれると必死で弁解に来るってどんだけ自信ないんだよ?

ゲラゲラwwwwwゲラゲラwwwwwwwww
380エリート街道さん:2007/05/25(金) 23:03:59 ID:m5Ojx7DR
確かにね。
慶応馬鹿だもん。
しかも、宗教だし。
就職は内部とパン女以外、マーチ並だし。
行きたくねー。
その点は、横浜の方が上だな。
381エリート街道さん:2007/05/25(金) 23:17:54 ID:m5Ojx7DR
嘘と思うかも知れないけど、一流企業では、早稲田と慶応は同人数採る訳よ。
そんでもって後は、学内の戦いになる訳。
これが体育会なら同じ部内になる訳だ。
と考えると必然的に内部の大コネ馬鹿入社の慶応君がたーくさんいる訳だ。
となると慶応は、コネ入社で一流企業は定員満了してしまう訳よ。
だから、コネ無しにとっては、早稲田有利になる。
コネ無し慶応経済卒でよくて、オリックスとかゼロックスなんかの二流企業だぞ。
慶応就職=マーチ並になる訳よ。
382エリート街道さん:2007/05/25(金) 23:31:39 ID:jI+6srWs
>>381
そもそも学生数が早稲田>慶應なのに、採用数が早稲田=慶應ということは・・・
383エリート街道さん:2007/05/25(金) 23:33:53 ID:jI+6srWs
■一流企業就職力ランキング■
慶應法 76.86
慶應商 66.12
慶應経 65.16
早稲田政経 61.32
早稲田法 56.57
早稲田商 50.07
(読売ウィークリー2005年12月25日号)
384エリート街道さん:2007/05/25(金) 23:39:11 ID:m5Ojx7DR
そこなんだよ。
知らん奴が、だまされちゃうのは。
実際学生は、慶応×1.5倍学生が早稲田にいるのだが、コネは早稲田は非常に少ないのと、教育、文、二文という就職がどこの大学でも悪い学部をかかえている訳さ。
慶応にも文はあるがな。
そのことを頭に入れると早稲田>>慶応となる。
385エリート街道さん:2007/05/25(金) 23:41:27 ID:jI+6srWs
>>384
つまり大学全体としては慶應>早稲田

コネなし学生にとっては早稲田>慶應

ということ?
386エリート街道さん:2007/05/25(金) 23:43:55 ID:m5Ojx7DR
だからさぁ就職ランキングなんて、慶応内部コネ入社除いた数値じゃないだろ。馬鹿だなぁ。      俺の友人の幼稚〜の奴(16人)は、みーんな、一流企業ばっかしだぞ。
コネだがな。
387エリート街道さん:2007/05/25(金) 23:46:02 ID:jI+6srWs
>>386
コネを含めた大学全体だと

慶應>早稲田

だとおっしゃってるんですよね?
388エリート街道さん:2007/05/25(金) 23:54:01 ID:m5Ojx7DR
385そういう事だな。
多浪したので、就職厳しく二流企業に勤めて分かった事だ。
現役慶応経済が年配者〜若いのまでたくさんいる訳よ。
でも、金持ちの息子は一人もいない訳だ。
最初なんでこいつら俺と同じ会社なのかと不思議に思った。
もっといい会社にいけるんじゃないのとね。
389エリート街道さん:2007/05/25(金) 23:57:58 ID:Qvp6JaF9
>>388
>多浪したので、就職厳しく二流企業に勤めて分かった事だ。

多浪するだけあって日本語の表現力に問題があるな。。。
390エリート街道さん:2007/05/25(金) 23:59:26 ID:jI+6srWs
>>388
俺の会社の子会社にも早慶の奴らが結構います。もちろん同期にも早慶はいます。
早慶はピンからキリまで幅広いですからね。
391エリート街道さん:2007/05/26(土) 00:11:11 ID:NQnaYUn2
389浪人〜文転したもんでね。文才ないのよ。
でも、元理系だから、論理的解析関連の小論は、得意だけどね。
392エリート街道さん:2007/05/26(土) 00:17:17 ID:NQnaYUn2
子会社には、行かないなぁ早慶は。
二ッコマ多いけどね。
マスコミ系の電通○○みたいな会社はいるけど、財閥系は少ないよ。
393エリート街道さん:2007/05/26(土) 00:20:58 ID:5kVWc0PH
>>392
うちの社名は言えないけど、早慶の就職先一覧には子会社がちらほらありますよ。
394エリート街道さん:2007/05/26(土) 00:26:49 ID:NQnaYUn2
ちらほらだろう。
しかも、早稲田の教育、文、二文が多いと思う。
そんな中に慶応がいる訳だ。
だから、俺の理屈もまんざら嘘でないというのが分かるだろう。
395エリート街道さん:2007/05/26(土) 00:53:37 ID:NQnaYUn2
一流企業の定義ですが、上智以下の学歴者はほとんどいない会社だと思うのだが。
同志社なんか論外。
だから、NTTのような会社は俺にとっては、二流企業です。
396エリート街道さん:2007/05/26(土) 01:43:36 ID:CknNCQLN
まぁ内部の少ない慶應商やSFCの就職がいい時点で論理が破綻してるな。
慶応だからみんな一流企業いけるなんて飛んだ勘違いだけど、
全体で見れば早稲田よりいいのは明らか。まず早稲田外部>慶應外部っていうソースも無いしね。
397エリート街道さん:2007/05/26(土) 14:55:40 ID:NmM57wu4
ゆとり世代のシブンほどアホな人種はいない
398エリート街道さん:2007/05/26(土) 15:10:50 ID:IcdD9vR4
総計>【エリートの壁】>マーチ>【学歴の壁】>日大>専修>
駒沢=東海(理系)=國學院>【大卒の壁】>東洋=東海(文系)>
神奈川>大東文化>亜細亜=国士舘>玉川>拓殖>【底辺の壁】>
関東上流江戸桜>専卒>高千穂=中央学院>帝京(医薬)>
【人間の壁】>名古屋商科>作新学院>高卒>和光>【家畜の壁】>       
西部文理=東京富士>中卒>代々木アニメーション学院>
小卒=城西=関東学園>【糞便の壁】>園卒>帝京>明星>駿河台      
399エリート街道さん:2007/05/26(土) 15:33:48 ID:IdT73JA6

アルティメット学歴構造@ジャパン
宮廷医>
【平凡な18歳だった当時、凡庸なりにもっとも輝いていた人の壁】>
東大>【最高学府の壁】>京大>駅弁医>【病院の壁】一橋>
【東証1部上場総合職の壁】> 東工大>私医>【藪医者の壁】
>大阪>【公務員の横領の壁】>地底>【地帝の壁】>駅弁
>>>>>>【日本人と半島系の壁】>>>>>>>>>>>
総計>【エリートの壁】>マーチ>【学歴の壁】>日大>専修>
駒沢=東海(理系)=國學院>【大卒の壁】>東洋=東海(文系)>
神奈川>大東文化>亜細亜=国士舘>玉川>拓殖>【底辺の壁】>
関東上流江戸桜>専卒>高千穂=中央学院>帝京(医薬)>
【人間の壁】>名古屋商科>作新学院>高卒>和光>【家畜の壁】>       
西部文理=東京富士>中卒>代々木アニメーション学院>
小卒=城西=関東学園>【糞便の壁】>園卒>帝京>明星>駿河台      
400エリート街道さん:2007/05/26(土) 23:14:35 ID:NQnaYUn2
内部商少ないか?
馬鹿付属多いだろ。
SFCなんて、就職最悪と週刊誌に書かれてるじゃん。
しかも犯罪者の巣窟。
401エリート街道さん:2007/05/27(日) 00:06:29 ID:sATEBSNg
本日の名無し狂信早稲田信奉者

ID:NQnaYUn2
402エリート街道さん:2007/05/27(日) 00:11:45 ID:veas0bLM
>>400
それって10年くらい昔まだ就職先の調査を
きちんとやっていなかったころの話じゃんw
今のSFCの就職率は9割近いよ
403エリート街道さん :2007/05/27(日) 00:12:53 ID:Gd0gPqFg
【企業人が選んだ一流大学】〔中村忠一(京大卒・立命館大学教授)「危ない大学」より〕
日経新聞と日経広告社が人事担当者に「一流だと思う大学」を5校まで記入するという方式でアンケート調査を行った結果。

 〔首都圏〕  〔近畿圏〕
1 東大  80.3  京大  76.8
2 京大  72.4  東大  76.3
3 早稲田 58.1 早稲田 52.2
4 慶応  56.4  阪大  47.1
5 一橋  35.7  慶応  43.4
6 阪大  18.1  一橋  25.8
7 東工大 18.1  神戸  15.1
8 東北大 13.2  同志社 8.7
9 北大   9.8  東工大 7.7
10 九大  7.4  九大  6.6
404エリート街道さん:2007/05/27(日) 16:33:29 ID:zifO1S7F
SFCは、お買い得かもしれんな。
附属やコネ少ないから、一流企業には早慶の各学部人数決めて採る企業が多くあるからな。
早稲田の人科みたいなもんだ。
生徒数が少ないとかなり有利になる。
405エリート街道さん:2007/05/27(日) 16:34:39 ID:/vEMfEdK
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/mj/1179516943/l50
↑三重大出のニートがお前らのこと馬鹿にしてるぞ。
406エリート街道さん:2007/05/27(日) 18:53:23 ID:agIbYFvW
学生を生徒なんて言っている奴はきっと中高生なんだろうな。
407エリート街道さん:2007/06/01(金) 05:54:40 ID:+68xJLVB

408エリート街道さん:2007/06/01(金) 23:50:16 ID:sU+2HF5X
馬鹿軽量
409エリート街道さん:2007/06/03(日) 20:33:22 ID:5IRzNANn
早慶センター方式 ボーダーライン   ※河合塾模試判定システムより(会員のみ利用可)

・入試科目 
慶應法A   (600点満点) 4教科4科目 (国・数TA・英・社1) ※数は数UBでも可
早稲田政経 (800点満点) 5教科6科目 (国・数TA数UB・理1・社1)
早稲田法   (800点満点) 5教科6科目 (国・数TA・理1・社1・数UBor理or社より1選択)
早稲田商   (800点満点) 5教科6科目 (国・数TA・数UBor情報その他より1選択・英・理1・社1)

ボーダー得点
慶應法A(法律)    540  90%
慶應法A(政治)    535  89%
早稲田政経(政治)  725  91%
早稲田政経(経済)  725  91%
早稲田政経(国政)  725  91%
早稲田法(センタのみ)720  90%
早稲田商        690  86%

センター方式においても軽量入試の慶應。理科、数UBを学ばずとも受験できる。
入試科目を考慮した難易度はこんなもんか?

早稲田政経(3学科)≒早稲田法≧慶應法A(法律)≧慶應法A(政治)≧早稲田商
410エリート街道さん:2007/06/06(水) 08:58:04 ID:cyOFyO7S
慶応ロースクール 新司法試験問題、漏洩疑惑
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1181062406/


これは大変なことになるぞ
411エリート街道さん:2007/06/07(木) 18:56:53 ID:47oR2Ln+
やっぱり不正の温床だったか・・・馬鹿軽量・・・
412エリート街道さん:2007/06/08(金) 23:18:03 ID:NXuPNEU3
軽量って馬鹿しかいないの?
413ゆにこーん:2007/06/08(金) 23:23:07 ID:il2a5td0
日本近代の黎明期、経済、政党政治を先導したのは、慶應義塾だ。日本学士院ですら、慶應義塾の福澤諭吉が設立し、初代院長だ。
 しかし、近代日本の揺籃期に、政府は発展途上国型の東大を作り、地方出張所として京大、地底を順々に作り、権威主義統制主義で、国家主義への道を進めて行った。そして軍部が台頭し、日本は道を誤った。
 
 昭和戦後の復興期を過ぎ、経済成長と共に、日本にも慶應義塾の精神である、自由主義、民主主義、科学主義が徐々に広まってきた。

 21世紀、権威主義の東大は独立行政法人となり、東大から慶應へと王道は移り、品格あるお洒落な日本になっていこうとしている。
 また、早稲田の土着バンカラ文化のダサい日本になることを、若者や世界の友人たちも望んでいない。
414エリート街道さん:2007/06/08(金) 23:32:10 ID:T37RvSA3
代ゼミ2008年度最新ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center07/keitobetsu/zenki/kogaku_1.html
公認会計士合格者数 ヒント:この表から国立大学のみを抽出して比較してみよう
http://www.geocities.jp/gakureking/cpa93-.htm
東京工業大学学長経歴
http://www.somuka.titech.ac.jp/yakuin/prof-gakucho.htm
415エリート街道さん:2007/06/09(土) 03:59:47 ID:+7tV/3jH

416エリート街道さん:2007/06/09(土) 04:00:54 ID:M66+Ja7E

417エリート街道さん:2007/06/09(土) 15:42:17 ID:gOg72/3a
軽量未熟は一芸入試の巣靴
418エリート街道さん:2007/06/09(土) 15:57:21 ID:f1RVWLeE
河合塾最新偏差値サンデー毎日2007.6.17 (早慶上智+MARCH+関関同立 文系)

慶応義塾70.0(文67.5、法72.5、経済70.0、商70.0、環境70.0、総政70.0)
早稲田大66.3(文67.5、法70.0、政経70.0、商67.5、教育65.0、社学65.0、国教65.0、文化65.0、人科62.5、スポ科65.0)
上智大学66.0(文65.0、法67.5、経済65.0、外語65.0、総合人間67.5)
明治大学62.5(文62.5、法65.0、政経62.5、経営62.5、商62.5、国際日本60.0)     
青山学院62.5(文67.5、法57.5、経済62.5、経営62.5、国政65.0、総合文化60.0)
立教大学61.9(文62.5、法65.0、経済62.5、経営65.0、社会62.5、現代心理62.5、異文化コミュ60.0、コミュ福57.5、観光60.0)
同志社大61.1(文62.5、法65.0、経済60.0、商60.0、社会62.5、政策60.0、文化情報文系57.5)
立命館大60.4(文62.5、法60.0、経済57.5、経営57.5、産社60.0、国関65.0、政策60.0)
中央大学60.0(文57.5、法65.0、経済57.5、商60.0、総政60.0)
法政大学59.2(文62.5、法60.0、経済57.5、経営60.0、社会57.5、グローバル60.0、国際文化60.0、キャリア57.5、人間環境57.5)
関西大学58.3(文62.5、法60.0、経済57.5、商57.5、社会57.5、政策創造55.0)
関西学院56.8(文57.5、法57.5、経済57.5、商57.5、社会57.5、総政55.0、人間福祉55.0)
419軽量未熟史上最大の妄言:2007/06/10(日) 04:16:40 ID:ogXOA76s
名前:エリート街道さん 投稿日:2007/05/31(木) 17:35:52 ID:8uaYMNrq
ふと思ったんだが、地下鉄サリン事件の実行犯は全て死刑を求刑され、もしくは確定なのに
慶應中等〜慶應大医学部卒の林郁夫は、実行犯として2人を殺害にもかかわらず、
無期懲役が確定。現在服役中。

これって、慶應三田会の力が働いてのものなのか?
420エリート街道さん:2007/06/10(日) 04:31:12 ID:r6L5H0/W
■■ 早慶上智・マーチ・関関同立
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/ranking/gokaku_2nen/gokaku_2_11k_shi.html
高校2年時での偏差値目安【文系のみ】 

共通学部を抽出で比較 文系 英語、国語  ともに2科目の為 同条件で比較可能

     文学部 法学部 経済学部 経営学部   平均
1位 慶応大 75   81     78   74      77.0
2位 早稲田 75   79     79   74      76.75
3位 上智大 72   78     73   73      74.0
4位 同志社 72   74     68   68      70.5
5位 立教大 68   71     68   66      68.25
6位 立命館 69   71     66   66      68.0
6位 中央大 66   77     65   64      68.0
8位 明治大 69   70     66   66      67.75
9位 青学大 68   68     64   66      66.5
10位法政大 67   70     64   64      66.25
11位関学大 67   66     64   64      65.25
12位関西大 66   65     64   64      64. 75
421エリート街道さん:2007/06/10(日) 05:03:44 ID:KfM/Yej9
総合版大学ランキング!(入試偏差値+学生の質+研究+人気度)
SS:東京
S:京都
AAA:一橋、東京工業、早稲田 慶應
AA:北海道 東北 名古屋 大阪 神戸 九州
A:お茶の水 上智 ICU 東京理科 同志社
B+:東京外国語 横浜国立 千葉 筑波 奈良女子 広島 立教 明治 立命舘
B:電気通信 東京海洋 東京農工 首都大学東京 大阪市立 大阪府立 京都府立 京都工芸繊維 中央 法政 青学 関学 関西
B−:岡山 金沢 横市 名古屋工業 九州工業 熊本 学習院 東京女子 日本女子 成蹊 成城 明治学院 聖心女子 学習院女子 南山 西南学院 フェリス女学院 神戸女学院 芝浦工業 同志社女子 京都女子
C+:新潟 埼玉 信州 静岡 日本 獨協 文教 武蔵 国学院 専修 武蔵工業 東京農業 北里 東邦 清泉女子 白百合女子 東京工科 武蔵野 桜美林 神田外語 京都産業 近畿 龍谷 甲南
C:群馬 茨城 高経 滋賀 岐阜 三重 東洋 東海 駒澤 神奈川 玉川 近畿 日本社会事業 東京経済 共立女子 東京電機 工学院 愛知 大東文化 亜細亜 名城 東北学院 京都産業 福岡 大阪経済
C−:山形 小樽商科 岩手 麗澤 東京国際 実践女子 昭和女子 東洋英和女学院 立正 千葉商科 関東学院 愛知学院 中京 大阪工業 桃山学院 神戸学院
D+:秋田 琉球 拓殖 大正 帝京 国士舘 多摩 明星
D:鶴見 和光 城西 城西国際 杏林 九州産業
D−:
E+:
E:
E−:
F+:
F:
F−:
G:その他
422エリート街道さん:2007/06/10(日) 20:34:57 ID:RmoLaJ3x
今理系の高三でどうしても慶應に入りたいのですが何学部が一番入りやすいのですか?
423エリート街道さん:2007/06/10(日) 20:50:12 ID:HD1KTRYO
>>422
経済
424エリート街道さん:2007/06/10(日) 20:50:51 ID:EpbkAajZ
慶應はどこも簡単じゃないよ
入り易さで学部選ぶんなら早稲田にしなさい
425エリート街道さん:2007/06/10(日) 21:04:04 ID:RmoLaJ3x
理系でも経済学部に入れますか?

何故早稲田ですか?
426エリート街道さん:2007/06/12(火) 17:26:39 ID:SZ5WQpXv
和田さんなら馬鹿でも入れるよ
427エリート街道さん:2007/06/13(水) 00:55:32 ID:vtDF5ZVS
SFC生として、節にSFCを勧める。
学部のよさについて何を語っても軽量乙、で返されるから受験的なことだけで言えば、政治経済をセンターレベルまでかじって
小論の勉強をし、英語だけやってれば通る。

19日20日はSFC、23に社学うけて、社学かSFCか(両方うかった)でまよってSFCにした。
428エリート街道さん:2007/06/13(水) 22:37:21 ID:g35Im4Y/
コメントのしようがない。
気の毒だ。
429エリート街道さん:2007/06/13(水) 22:39:23 ID:TzMtOr1p
恐るべきブラック企業就職率wwwwww【慶応義塾大学】の輝かしい就職実績を見よwwwww
8人葵プロモーション 3人アデコ 3人 アルプス電気 3人飯野海運 3人伊勢丹 13人伊藤忠テクノサイエンス 4人
イトーヨーカ堂 3人インテック 4人インテリジェンス 14人HIS 4人 NECエレクトロニクス 4人NECソフト 7人NTTコムウェア 4人NTTファシリティーズ 4人
オープンハウス 4人東海メガネコンタクト 5人キーエンス 17人紀伊国屋書店 5人 キヤノン販売 5人近鉄エクスプレス 3人グッドウィルエンジニアリング 3人
群馬銀行 4人ゴールドクレスト 7人ゴールドウィン 3人コクヨ 3人コスモ証券 3人
サクセスファクトリー 3人ザ・トーカイ 4人山陰合同銀行 3人サントリーフーズ 4人
シーエーシー 3人ジェイティービー 15人シスコシステムズ 6人ジャラックス 3人
秀英予備校 3人新日鉄ソリューションズ 7人スタッフサービス 3人積水ハウス 4人
セコム 11人セブンイレブン 4人ソフトバンクBB 43人大王製紙 6人大同生命 6人
太陽生命 4人大和ハウス 4人高島屋 6人タキヒヨー 3人TIS 6人デルフィス 3人
電通東日本 3人東急リバブル 3人東洋ビジネスエンジニアリング 4人トステム 3人
トランスコスモス 3人ニチレイ 3人日興コーディアル 12人ニッセイ情報テクノロジー 3人
日本興亜損保 13人日本通運 8人日本テレコム 3人日本マクドナルド 3人
ニューオータニ 4人NOVA 4人八十二銀行 5人パナソニックモバイルコミュニケーションズ 3人
光通信 3人日立情報システムズ 3人日立ソフトウェア 3人ファーストリテイリング 6人
富士ソフトABC 3人富士通 31人富士通エフアイピー 5人富士通システムソリューションズ 3人
フタクタリスト 3人ベネッセ 11人毎日コミュニケーションズ 3人丸三証券 3人
ミキハウス 6人三井住友カード 3人三井不動産販売 5人ヤフー 6人
山口銀行 3人UFJつばさ証券 3人USENブロードバンド 6人横河電気 8人
楽天 8人リクルートHR 3人リクルートコスモス 4人リクルートマネジメントソリューションズ 3人
リクルートメディアコミュニケーションズ 8人菱食 6人ワタミフードサービス 4人
http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2004/3ijo_2004.pdf
430エリート街道さん:2007/06/17(日) 00:47:58 ID:6M/F8kv4
和軽は馬鹿しかいないの?
431エリート街道さん:2007/06/18(月) 23:26:02 ID:2LGt5jSZ
そうです
432エリート街道さん:2007/06/20(水) 21:33:53 ID:hW46e8hv
和和和和和


軽軽軽軽軽軽軽軽軽軽
433エリート街道さん:2007/06/22(金) 15:07:23 ID:ugAMo6QQ
慶應は2教科偏差値が自慢の悲しい大学
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1181734710/60

軽量は国語を課さず小論導入した経緯は何なんだ?
教科数減らし偏差値ロンダリングだけが狙いなのか?
434エリート街道さん:2007/06/23(土) 16:01:33 ID:vQ2hlQdk
66 :コピペ(本当かどうかは知りません):2007/04/05(木) 13:29:53 ID:EjIDqAxJ0
☆早慶について
・入るための難しさは?
 国立で言えば、千葉大から岡山大、金沢大程度と考えられます。ただし、上位国立脱落者から、附属校進学者や推薦入学者まで、
その入学者の実力はまさにピンきりと言ってよいでしょう。合格者のうち入学辞退者がその多くを占め(理工系学部では合格者の70%程度)、
なおかつ大量の推薦入学者を受け入れるため、受験偏差値は高くても入学者のレベルは思うほど高くはありません。
・世間的な評価は?
 東京での一般の世間的評価は良好です。大学入試に詳しくない人からは高い評価を得られる場合多いでしょう。しかし、東大や一橋大などの高学歴者からの評価は、
総じてそれほど高くはないようです。前述の通り、学生のレベルの差の乖離が激しいので、大学入学後の本人の努力が求められます。
就職でも学部間の差が激しいことは覚悟しておく必要があります。上位学部でなおかつ本人の努力があれば、東京という地の利を活かして、
地方の旧帝大などに対抗することも十分可能でしょう。
435エリート街道さん:2007/06/25(月) 20:28:38 ID:SSm2I3LH
和田は2流。軽量は3流。
436エリート街道さん:2007/06/26(火) 22:44:59 ID:31klDvif
軽量偽熟はアホ
437エリート街道さん:2007/06/27(水) 00:13:23 ID:I7dyhNMw
こんにちわ(-^−^-)

慶應大学理工学部一年生ですフラ語クラスです

音楽が好きです。バンドやってます♪♪

野球好きです☆少し前までバリバリの高校球児でした笑

今ゎサークルで野球してます

テニス大好きです!今テニサーに入って日々頑張ってます!!

友達大好き友達ゎ財産仲良くしてや


新大船幼稚園→桂台小→桂台中→柏陽高校→慶応理工学問4

職・焼肉おくう、個別指導講師、横浜スタジアム売り子


とりあえずこのくらい?
メッセとか気軽に絡んでくれたら喜びます。接点ある人ゎ是非☆マイミクも歓迎☆よろしくっ(*^д^)ノ
438エリート街道さん:2007/06/30(土) 00:34:49 ID:Qjfd1eIf
琉球大>>>軽量馬鹿未熟
439軽量はどうしようもないクズ大学だ.. !!:2007/06/30(土) 08:30:53 ID:WbMUI8XF
.
440エリート街道さん:2007/06/30(土) 08:37:37 ID:29IuUNpk
和田サン
元気ですかw
441エリート街道さん:2007/06/30(土) 09:09:27 ID:ZaBzunW5
>>434
つまり

文句なし高学歴
→東大京大国公立医
地域限定高学歴
→地方旧帝
中上流階級限定高学歴
→一橋東工大
下流階級限定高学歴
→早慶
442エリート街道さん:2007/06/30(土) 09:17:04 ID:WbMUI8XF
   学歴版,来れるのは東大TOPだけ
443エリート街道さん:2007/06/30(土) 19:55:30 ID:WbMUI8XF
.
444エリート街道さん:2007/06/30(土) 20:37:55 ID:WbMUI8XF
445エリート街道さん:2007/07/01(日) 09:35:12 ID:58HHspYg
ゆとりスカスカ軽量脳揚げ
446ゆにこーん:2007/07/01(日) 10:01:01 ID:zFf1LvTw
 慶應義塾大学VS東京大学

 慶應義塾大学VS早稲田大学

 これ以外は、話にならん。お前ら、コンプ持ちすぎ。
447エリート街道さん:2007/07/01(日) 10:02:39 ID:58HHspYg
勘違い馬鹿軽量揚げ
448ゆにこーん:2007/07/01(日) 10:20:54 ID:zFf1LvTw
ID:58HHspYg←大学どこよ? カスさん。
449エリート街道さん:2007/07/01(日) 10:40:38 ID:ArMrbwnf
>>434
地底工作員ミエミエのコピペだなw
450ゆにこーん:2007/07/01(日) 10:43:11 ID:zFf1LvTw
>>449
 言うまでもないだろ。地底駅弁の慶應コンプ満開だな。
451エリート街道さん:2007/07/02(月) 19:15:35 ID:0CcCPwNw
つまり軽量はカスってこと
452エリート街道さん:2007/07/02(月) 19:44:11 ID:TEaACsKT
地底と駅弁を一緒にするゆにこーんって、どんだけ・・・
453エリート街道さん
尻津の豚どもは脳無しだから旧帝大とか言っても
わからないんだよ、たぶん。