東大、医者は天才遺伝子

このエントリーをはてなブックマークに追加
31エリート街道さん:2006/12/25(月) 11:43:14 ID:HPQBGbV+
天才A級遺伝子

東大、医学部
32エリート街道さん:2006/12/26(火) 13:31:18 ID:uBCHclJ1
東大理科V類

立派ですよ
33エリート街道さん:2006/12/26(火) 16:58:23 ID:mvNFuP81
劣勢遺伝子ってw

メンデルの法則くらい理解してこいよ
34エリート街道さん:2006/12/26(火) 16:59:10 ID:PpT03hXc
天才遺伝子=アスペルガー?
35エリート街道さん:2006/12/27(水) 20:37:51 ID:86ToaF4+
東大京大阪大北大東北名古屋慶応医京府医が天才遺伝子

九大医はB級遺伝子
36エリート街道さん:2006/12/27(水) 21:16:07 ID:voVl1EmQ
阪大工作員乙
37エリート街道さん:2006/12/27(水) 21:19:00 ID:QUNXD1hm
一般入試合格者の現役率(国公立は前期後期の合計)

東大理一   74.6%
東工大    65.7%
早稲田理工 57.9%

東大理三   66.7%
横浜市大医 33.3%
熊本大医   23.9%

http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/joho/todai/contents.html#kei
http://www.gakumu.titech.ac.jp/nyusi/pdf/h18_record.pdf
http://www.waseda.jp/nyusi/data/2007/2006data_13.pdf
http://www.yokohama-cu.ac.jp/02admis/faclty/16joukyou.pdf
http://www.kumamoto-u.ac.jp/pageimages/nyuushi/juken_data/img/nyugaku.pdf



駅弁医の入試結果 (浪人中心・二次軽量・センター重視では、偏差値は高くとも実力が・・・)
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/tihou-a.jpg
千葉大医○慶應理工×1 千葉大医×慶應理工○1
横市大医○慶應理工×2 横市大医×慶應理工○3

難関大の入試結果 (現役中心・重量入試・二次重視だけあって実力は本物)
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/kokuritu-a.jpg
東大理三○慶應理工×0 東大理三×慶應理工○2
京都大医○慶應理工×0 京都大医×慶應理工○0
京都大薬○慶應理工×0 京都大薬×慶應理工○1
38エリート街道さん:2006/12/27(水) 21:29:37 ID:lTkIIM19
【早慶理工が医学部コンプで夜も眠れないそうです。(2007最新版)】

岡山・医:センター92%・68(4科目)(上位国立医)
・・・東京大学・理T:センター92%・66(5科目)・・・
筑波・医:センター91%・67(4科目)(中堅国立医)
(国立医下位層)
香川・医:センター86%・66(4科目)(平成18年度辞退者0名)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (下記は私立偏差値)
慶応理工合格者、杏林医、岩手医:64(3科目)
早稲田理工合格者、日大医、東海医:63(3科目)
★早慶理工入学者★、聖マリ・医:60(3科目)(医学部最底辺)

早慶理工が「底辺国立医や、金があれば上位私立医には行けたハズ」と言っていたので、
現実を教えてあげたら不眠だそうです。
(早慶理工は辞退が7割程度あるため入学者偏差値は毎年−3程度です(駿台追跡より))
39エリート街道さん:2006/12/27(水) 22:27:51 ID:86ToaF4+

40エリート街道さん:2006/12/27(水) 22:44:28 ID:XyH6pCv9
九大医のB級精子ドピュドピュ
41エリート街道さん:2006/12/28(木) 04:25:23 ID:PXdzsRXI
学歴板の最多勢力である早慶工作員

彼らのコンプや嫉妬はすさまじく、駅弁から地底に絡めばいいものを最近は一橋や京大・国立医学部と言った完全な格上に対しても必死に工作を行なっているようである。

42エリート街道さん:2006/12/28(木) 04:39:22 ID:JYFyeLcQ
一般入試合格者の現役率(国公立は前期後期の合計)

東大理一   74.6%
東工大    65.7%
早稲田理工 57.9%
東大理三   66.7%
=========
横浜市大医 33.3%
熊本大医   23.9%

http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/joho/todai/contents.html#kei
http://www.gakumu.titech.ac.jp/nyusi/pdf/h18_record.pdf
http://www.waseda.jp/nyusi/data/2007/2006data_13.pdf
http://www.yokohama-cu.ac.jp/02admis/faclty/16joukyou.pdf
http://www.kumamoto-u.ac.jp/pageimages/nyuushi/juken_data/img/nyugaku.pdf


駅弁医の入試結果 (浪人中心・二次軽量・センター重視では、偏差値は高くとも実力が・・)
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/tihou-a.jpg
千葉大医○慶應理工×1 千葉大医×慶應理工○1
横市大医○慶應理工×2 横市大医×慶應理工○3

難関大の入試結果 (現役中心・重量入試・二次重視だけあって実力は本物)
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/kokuritu-a.jpg
東大理三○慶應理工×0 東大理三×慶應理工○2
京都大医○慶應理工×0 京都大医×慶應理工○0
京都大薬○慶應理工×0 京都大薬×慶應理工○1
東大理一○慶應理工×13 東大理一×慶應理工○230

駅弁医は浪人が異常に多いから、模試偏差値は現役中心の理工系より高くて当然(模試後の伸びが現役>浪人だから)
駅弁医(浪人生中心)では、模試から入試までの間に理工系トップ集団(現役生中心)に追いつかれてるのが現実
43エリート街道さん:2006/12/28(木) 05:02:58 ID:OLO5BoRy
ほとんどの国立医で二次英数理理なんだがな。ちなみに慶應理工さんはセンターナシw
44エリート街道さん:2006/12/28(木) 05:06:05 ID:ZO1Gt3mZ
>>38
駿台調査では入学者偏差値が早慶理工>東工だったじゃんw
何捏造してんのw
45エリート街道さん:2006/12/28(木) 05:24:22 ID:OLO5BoRy
>>44
>>38は多分代ゼミ
46エリート街道さん:2006/12/28(木) 05:43:18 ID:jri5O9Zo
日本で最も優秀な層の受ける割合の高い駿台全国模試における
成績優秀者の志望校別人数分布(145名中)

医学部(87名)
@理3  42人
A京医  15人
B東北医 6人
C阪医  5人
D名医 医科歯科医 4人
E九医 北医 京府医 2人
F千葉医 岡山医 神戸医 阪市医 慶医 1人
(非医学部58名)
@理1 31人(定員約1150名)
A京工 5人
B京理 4人
C理2 3人

少しサンプル不足だが相関関係のあることは無論否定できない
<この結果から分かること>
・理系における優秀者の割合が高いのは
 @理3A京医B東北医C阪医D名医、医科歯科医E九大医、北大医、京府医、理1 ・・・
・やはり旧帝医、上位医学部、東大、京大 以外は論外のバカども“しか”いない
・知名度だけの慶應医学部は所詮併願校、実質は千葉医、岡山医、神戸医と同じ程度
47エリート街道さん:2006/12/28(木) 06:26:29 ID:JYFyeLcQ
>>43
とりあえず、千葉医は3教科だよ(笑)
48エリート街道さん:2006/12/28(木) 06:31:38 ID:OLO5BoRy
>>47
知ってるよ。ちなみに慶應理工はセンターないよ。
49エリート街道さん:2006/12/28(木) 06:56:27 ID:JYFyeLcQ
駅弁医を見かけたらこの質問を必ずしなければならないな

何教科?センター比率は?
50エリート街道さん:2006/12/28(木) 07:00:23 ID:OLO5BoRy
慶應義塾 理工 センター 0%
51エリート街道さん:2006/12/28(木) 07:04:10 ID:JYFyeLcQ
慶理:センター比率0%
東大:センター比率20%

駅弁医:センター比率70%など ←よほど、自大で作成する試験問題に自信が無いらしいw
52エリート街道さん:2006/12/28(木) 07:07:24 ID:OLO5BoRy
自信度
慶應理工>東大
53エリート街道さん:2006/12/28(木) 07:11:38 ID:JYFyeLcQ
>>52
根拠は?
説明責任(笑)果たしてね
54エリート街道さん:2006/12/28(木) 07:15:27 ID:OLO5BoRy
>>53
>>51を解読してみました
55エリート街道さん:2006/12/28(木) 07:27:20 ID:JYFyeLcQ
>>54

『学会での一例報告はネタにしかならないって知ってるかな?』

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1165737172/204より引用




まあ、君の場合は一例報告にすらなってないが。
そもそも俺は慶應理工と関係ないし、捏造はダメだよ
56エリート街道さん:2006/12/28(木) 07:29:04 ID:OLO5BoRy
>>55
捏造ではなく解読と書きました。
57エリート街道さん:2006/12/28(木) 07:30:19 ID:JYFyeLcQ
>>56
お前の世界では解読という表現を使うのかもしれないが、世間では、それを捏造と呼ぶのだよw
58エリート街道さん:2006/12/28(木) 07:32:08 ID:OLO5BoRy
>>57
じゃあ必然的に>>51も捏造になるよ
59エリート街道さん:2006/12/28(木) 07:39:12 ID:OLO5BoRy
>>55
今さら慶應理工と関係無い?
じゃあ慶應を利用してるワダか?
60エリート街道さん:2006/12/28(木) 07:45:02 ID:JYFyeLcQ
>>58
は?>>51は、完全に真実しか書いてないわけだが。入試情報調べて来い。
2ちゃんの書き込みをお前個人が勝手に解釈した結果、慶理>東大という勝手な指標を作り出したこととはわけが違う。
61エリート街道さん:2006/12/28(木) 07:50:18 ID:OLO5BoRy
>>60
駅弁医はセンター割合が高いから自大の問題に自信がないんだよな?
じゃあもはやセンターが無い慶應はさぞかし自信を持ってるんでしょうね、ってことを言っただけだが。
しかも2chのレスってお前自信のじゃん。
62エリート街道さん:2006/12/28(木) 07:52:37 ID:JYFyeLcQ
ああ、その自信ね。俺が7割方悪かった。

学生の自信かと思った
63エリート街道さん:2006/12/28(木) 10:29:22 ID:2ntR6lYX
↓チキン
6475%が辞退すると?:2006/12/28(木) 10:53:32 ID:flyybmyo
□□□□□慶理工/早理工千葉医/横市医
76.0以上
74.0〜75.9  ---   ---   01   --  
72.0〜73.9  ---   ---   01   --  
70.0〜71.9  ---   ---   03   01  
68.0〜69.9  ---   ---   B   01  
--------------------------------------------68 早慶理工合格者上位13%ライン
66.0〜67.9  ---   ---   02   A  
64.0〜65.9  ---   ---   02   03  
--------------------------------------------64 早慶理工合格者平均
62.0〜63.9  ---   ---   --   01  
60.0〜61.9  065   036   --   --  
58.0〜59.9  033   104   --   -- ←★早慶理工入学者平均★
--------------------------------------------58 早慶理工合格者下位9%ライン
56.0〜57.9  022   055   --   --  
54.0〜55.9  009   032   --   --  
52.0〜53.9  005   011   --   --  
50.0〜51.9  ---   005   --   --        
--------------------------------------------50
48.0〜49.9  ---   002   --   --  
46.0〜47.9  ---   ---   --   --  

これで学問できんのか?
65エリート街道さん:2006/12/31(日) 19:00:18 ID:Cc9BsFrj
天才!さいこう
66エリート街道さん:2006/12/31(日) 19:05:11 ID:UAoBlT6I
東大はともかくとして、
天才揃いであるはずの医学部出身者から
ノーベル賞の受賞者がでないのはどういったことだ
67エリート街道さん:2006/12/31(日) 20:37:09 ID:e5iRbKgu
駅弁医の入試結果 (浪人中心・二次軽量・センター重視では、偏差値は高くとも実力が・・)
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/tihou-a.jpg
千葉大医○慶應理工×1 千葉大医×慶應理工○1
横市大医○慶應理工×2 横市大医×慶應理工○3

難関大の入試結果 (現役中心・重量入試・二次重視だけあって実力は本物)
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/kokuritu-a.jpg
東大理三○慶應理工×0 東大理三×慶應理工○2
東大理一○慶應理工×13 東大理一×慶應理工○230
東大理二○慶應理工×7 東大理二×慶應理工○62
京都大医○慶應理工×0 京都大医×慶應理工○0
京都大薬○慶應理工×0 京都大薬×慶應理工○1


入試時の学力(≠模試時の学力)
東大、京大>慶理≒中位駅弁医

68エリート街道さん:2007/01/03(水) 21:18:26 ID:R5mpbFoG
医学部に天才なんていない
69エリート街道さん:2007/01/08(月) 13:19:46 ID:HCmnqUlF

70エリート街道さん:2007/01/13(土) 13:01:34 ID:ZbuydM2R
Sランク  : 慶応義塾大学
A+ランク : 国際基督教大学、早稲田大学、上智大学
Aランク  : 同志社大学、立命館大学、中央大学、青山学院大学、
         津田塾大学、立教大学、東京理科大学
Bランク  : 関西学院大学、関西大学、法政大学、★明治大学
         東京女子大学、日本女子大学、明治学院大学
         成蹊大学、成城大学
Cランク   : 西南学院大学、獨協大学、立命館アジア大学
         学習院女子大学、京都女子大学、同志社女子大学
Dランク   : 日本大学、愛知大学、甲南大学、龍谷大学
         福岡大学、東北学院大学、関西外国語大学
Eランク   : 札幌大学、京都産業大学、近畿大学、神田外語大学
         駒澤大学、専修大学、國學院大學、武蔵大学、
         芝浦工業大学、中京大学、名城大学、東京電機大学


71エリート街道さん:2007/01/14(日) 18:58:26 ID:OalyS8qW
とにょうBAKAゲボキハチロウがきもちわるい
あいつより知能が↓って知的障害者しかいないぞ
だれもおまえのたんじょうを喜んでない
              
                  ↑

                  はちろうだwwwwww
なにが
72エリート街道さん:2007/01/19(金) 14:35:37 ID:7mda00p3

73エリート街道さん:2007/01/21(日) 20:27:35 ID:655ONvI/

74エリート街道さん:2007/01/24(水) 10:59:33 ID:UhLQYWyA
□□□□□慶理工/早理工千葉医/横市医
76.0以上
74.0〜75.9  ---   ---   01   --  
72.0〜73.9  ---   ---   01   --  
70.0〜71.9  ---   ---   03   01  
68.0〜69.9  ---   ---   B   01  
--------------------------------------------68 早慶理工合格者上位13%ライン
66.0〜67.9  ---   ---   02   A  
64.0〜65.9  ---   ---   02   03  
--------------------------------------------64 早慶理工合格者平均
62.0〜63.9  ---   ---   --   01  
60.0〜61.9  065   036   --   --  
58.0〜59.9  033   104   --   -- ←★早慶理工入学者平均★
--------------------------------------------58 早慶理工合格者下位9%ライン
56.0〜57.9  022   055   --   --  
54.0〜55.9  009   032   --   --  
52.0〜53.9  005   011   --   --  
50.0〜51.9  ---   005   --   --        
--------------------------------------------50
48.0〜49.9  ---   002   --   --  
46.0〜47.9  ---   ---   --   --  

75エリート街道さん:2007/01/25(木) 09:47:33 ID:6STrskin

76エリート街道さん:2007/01/27(土) 12:59:46 ID:sF2PMtnj
医学部に天才なんていない
77エリート街道さん:2007/01/27(土) 14:26:35 ID:KbRlUUmF
医学界の鼻つまみ者私大医よりバカな地底非医や総計理工が
このスレ見て得るものあるの?
78エリート街道さん:2007/02/01(木) 02:01:31 ID:hMs5dRiY
馬鹿堕の劣等感をいたく刺激しすぎるスレタイだから、dat落ちしそうだなwww
79エリート街道さん:2007/02/01(木) 04:07:07 ID:9rbUTNmN
医学部の秀才は生命科学系大学院に行くと。
80エリート街道さん
アホ