★☆★『痴呆の時代?』南山・西南 ★☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
お高く留まってるこの2校。
ハッキリ言う。要らない。
2エリート街道さん:2006/11/15(水) 13:56:09 ID:XScWUnSw
>>1
南山コンプ乙
3エリート街道さん:2006/11/15(水) 14:02:27 ID:LsBzzuSs
いつ誰とお高く泊まったの。いじらしいくらいおとなしいじゃないか
4エリート街道さん:2006/11/15(水) 17:09:24 ID:jkwW6jdQ
>>1
マジレスすると、南山も西南も全国に何百とある私大の上位20位に入ってるだろ
南山は名古屋。西南は九州にそれぞれ必要な存在だと言える
5エリート街道さん:2006/11/17(金) 17:33:26 ID:yggBF6e5
>>1
蹴ったけど機雷じゃない。
そっとしといてアゲなよ。
6エリート街道さん:2006/11/17(金) 17:45:36 ID:qmwJ6S0N
そっとするもなにもこの二校は下手な地元駅弁より威張ってまっせ
7エリート街道さん:2006/11/17(金) 18:51:32 ID:F3jyH+Qu
身の程しらず!
8エリート街道さん:2006/11/17(金) 18:53:18 ID:m9LtN0jN
九州がかわいそう
9エリート街道さん:2006/11/18(土) 10:48:50 ID:KRfBhEBO
東海地方就職偏差値ランキング

名古屋大学    61.90 (男性)  60.08 (女性)
三重大学     59.91 (男性)  58.35 (女性)
静岡大学     59.77 (男性)  57.40 (女性)
名古屋工業大学  59.51 (男性)  59.03 (女性)
名古屋市立大学  59.50 (男性)  58.16 (女性)
豊橋技術科学大学 59.27 (男性)  58.45 (女性)
愛知県立大学   58.88 (男性)  56.48 (女性)
岐阜大学     58.44 (男性)  57.34 (女性)
南山大学     57.55 (男性)  57.34 (女性)
静岡県立大学   57.36 (男性)  57.04 (女性)
名古屋外国語大学 57.00 (男性)  55.29 (女性)
愛知大学     55.76 (男性)  55.41 (女性)
金城学院大学    データなし   55.71 (女性)
愛知教育大学   55.68 (男性)  56.78 (女性)
名城大学     55.48 (男性)  55.23 (女性)
愛知工業大学   55.25 (男性)  57.86 (女性)
愛知学院大学   54.91 (男性)  53.30 (女性)
椙山女学園大学   データなし   54.58 (女性)
中京大学     54.50 (男性)  53.82 (女性)
愛知淑徳大学   54.18 (男性)  55.78 (女性)
名古屋商科大学  53.83 (男性)  データなし
中部大学     52.89 (男性)  54.60 (女性)
日本福祉大学   52.29 (男性)  データなし
名古屋学院大学  52.10 (男性)  データなし
10エリート街道さん:2006/11/18(土) 15:24:05 ID:hGatmJ7v
名古屋は地方じゃなく大都市
11エリート街道さん :2006/11/18(土) 18:09:48 ID:dJmMGhH2
>大都市
栄まではね。
12エリート街道さん:2006/11/18(土) 20:07:40 ID:sTGNEONn
栄って何? 何なの??
13エリート街道さん:2006/11/19(日) 19:52:58 ID:ZcOid8KJ
福岡よか街
14エリート街道さん:2006/11/19(日) 20:01:19 ID:L6Vjxh0E
名古屋は南山と愛知大の地位をひっくり返す必要がある。
両私大は受験生の愛知県民の割合が大半なので、その気になれば1年でもこれは理論上は可能。
ただ実際はそうもいかないため、まずはロースクールの新司法試験合格率で
愛知大が全国2位(合格者10人以上)となった法学部からひっくり返す。

愛知大が名古屋私大のトップになれば、名大の強化とともに名古屋圏は
真の自立→大都市圏への道を歩める。また西日本は完全に国公立大上位になれる。
15エリート街道さん:2006/11/20(月) 16:52:31 ID:2Pffkmnc
妄想 基地外 愛知大
妄想 基地外 愛知大
妄想 基地外 愛知大
妄想 基地外 愛知大 w
16エリート街道さん:2006/11/20(月) 17:58:34 ID:FHQegROJ
愛知大学vs中京大学がこのスレにまで飛び火しそうだな
17エリート街道さん:2006/11/21(火) 17:11:46 ID:XYY1oVhn
そもそも愛知や中京みたいな遥か格下の大学が南山に絡むの止めて欲しい
18エリート街道さん:2006/11/21(火) 17:43:51 ID:DFj5eY7+
中京>南山だろ
19エリート街道さん:2006/11/21(火) 23:34:36 ID:5XVxDK9O
学習院を超えたそうだ。スゲェな南山。
20エリート街道さん:2006/11/22(水) 00:01:05 ID:6N9b2tZQ
西南はもはや女子大でいらん。
福大は国立いけない人の大量収容所として役に立つと思う。
福岡は九州の汚物が集まるから、学生の立場を持たせて少しでもおとなしく
させておく必要がある。
21エリート街道さん:2006/11/22(水) 00:35:23 ID:quHJHpt9
じゃあ福大の文系潰す必要あるな
22エリート街道さん:2006/11/22(水) 00:46:12 ID:ISyC4LHC
福大は文系潰して理系を西南に統合でいいのでは?
23エリート街道さん:2006/11/22(水) 00:53:43 ID:tW2dQSzd
なんだかんだで地元のそこそこ優秀な奴らが集まるんだろ?この両校には。
24エリート街道さん:2006/11/22(水) 01:33:07 ID:zwP1XA69
東海や九州の女の子が花嫁修行の一環で教養を身につけに行く大学であって、
男で素で通ってる奴はかなりイタい。
25エリート街道さん:2006/11/22(水) 02:16:13 ID:ISyC4LHC
そのとおりだけど、頑張ってる男子もいるから。
26エリート街道さん:2006/11/22(水) 02:32:56 ID:3J4xUxRx
南山いってんだけど、成人式でインテリぶっていい??
愛知の田舎なんだわ
27エリート街道さん:2006/11/22(水) 03:30:43 ID:yNtBFED9
男で西南の意味わかんねーよなww
28エリート街道さん:2006/11/22(水) 03:39:34 ID:tW2dQSzd
なんで意味わかんねーのかわかんねー。
別にいいんじゃ?なんで男ならダメなんだ?
九台名台ならともかく、近場の駅弁より西南、南山って奴がいても不思議ではなかろうに。
29エリート街道さん:2006/11/22(水) 15:58:00 ID:quHJHpt9
どっちも男女比逆転したのは最近だろ
OB役員率結構高いし
悪い大学ではない
むしろ経営は良好なはず
医学部工学部無いからね
30エリート街道さん:2006/11/22(水) 16:10:40 ID:YYMSBXGa


             /`ー=・-、 (r=・-\        西南よ、俺様の入学金を返してくれ
            {   / ,、_l ヽ   },      福大に負ける大学には用は無い
              l ヽ 彡リリミミ ',   ',              _,-,.、
             l   ii ー=ニ=-ii    ' ,         i´ヽ  い {,-ゝ.
     / ̄ ̄`ヽ l    ミ彡リリミミヽ    ' ,       l ,人__,! .!_}ゝ l
     i      \!..-ー 、 /⌒ヽ      、\     ヽ. '´    ` /
     `ー-ー- 、 / ,..   `/    〉‐ 、    \ \    /   ァ-- '
           .ソ'     /    /   〉    \\,/      /
          i       :,'    /   ./ヽ      \!      /
          |      |ヽ.:..      /       \    /
            ヾ    /   ‐"ー、_,ノ
           `ー '    /
31エリート街道さん:2006/11/22(水) 16:33:19 ID:ad4ZNeNt
国立いけなかったらここ!ってポジション。
南山西南が地元にあれば底辺な国立より優先する場合もある。
受験生全体からしたらそこそこいい大学。

32エリート街道さん:2006/11/22(水) 17:37:49 ID:hW2hLZaO
いえいえ、時代は頭狂の虫追の時代ですよ。
33エリート街道さん:2006/11/22(水) 22:27:32 ID:RPe0q1s9

( 訂 正 )

             /`ー=・-、 (r=・-\        西南よ、俺様の入園料を返してくれ
            {   / ,、_l ヽ   },      福大に負ける幼稚園には用は無い
              l ヽ 彡リリミミ ',   ',              _,-,.、 (西南幼稚園園児募集中)
             l   ii ー=ニ=-ii    ' ,         i´ヽ  い {,-ゝ.
     / ̄ ̄`ヽ l    ミ彡リリミミヽ    ' ,       l ,人__,! .!_}ゝ l
     i      \!..-ー 、 /⌒ヽ      、\     ヽ. '´    ` /
     `ー-ー- 、 / ,..   `/    〉‐ 、    \ \    /   ァ-- '
           .ソ'     /    /   〉    \\,/      /
          i       :,'    /   ./ヽ      \!      /
          |      |ヽ.:..      /       \    /
            ヾ    /   ‐"ー、_,ノ
           `ー '    /


34エリート街道さん:2006/11/23(木) 00:30:56 ID:NwPNvjl4
>>31
下位・底辺国立だったら普通に南山、西南を優先するだろ。幾ら国が運営して
いてもバカな大学には行きくないもんな。
35エリート街道さん:2006/11/23(木) 00:35:28 ID:BVMXowQh
地方の私立は糞
36エリート街道さん:2006/11/23(木) 03:21:58 ID:xi5xv6k2
>>35
その表現の仕方からするに地方の国立生か?
プライド高そうなレスですねw
37エリート街道さん:2006/11/23(木) 07:43:28 ID:x3PP0yrR
>>26
南山でインテリぶられるとむかつく
38エリート街道さん:2006/11/23(木) 12:15:46 ID:BxX9+mK1
南山>>三重
なんだが
39ミナミヤマ:2006/11/23(木) 13:24:27 ID:rFtDTXpp
中部の私大で名実ともにbPは南山大です。

関東や関西のトップクラスの私大とはまた違いますが、
わざわざ関東や関西の大学に進学しない地元の人は、
私大では南山に進学します。(国立なら名大)

同じような高い学費を払うのに、他の私大(愛大ほか)に
進学したいとは思わないでしょう。

ただ課題として、中部の大学は関東・関西に負けないよう
レベルの全体的な底上げが必要です。

40エリート街道さん:2006/11/23(木) 14:59:35 ID:+nuxATtj
首都圏、関西圏以外の液便は糞
41sage:2006/11/23(木) 18:35:56 ID:9VJJngkR
近隣公立大≧南・西
42エリート街道さん:2006/11/23(木) 19:56:26 ID:vCK3e5/c
地方国公立にも併願対決で惨敗の南山。

関関同立マーチには、司法試験・公務員試験も到底太刀打ち出来ず、
この学生数で国一合格者数も0ww
それどころか日東駒専にすら学生数を考慮しても資格試験・就職実績は遥かに悪い。
特に男子は終わってる。
中京にも追い上げられ今じゃ将来性を考え南山蹴り中京も見られる。


43エリート街道さん:2006/11/23(木) 20:20:13 ID:7bZteSGx
地方国立の滑り止めにもされない中京が言えるセリフじゃないが
44エリート街道さん:2006/11/24(金) 10:59:42 ID:1sDTxRgp
最近受験生の間じゃ中京>南山になってるみたいだぞ
45エリート街道さん:2006/11/24(金) 11:09:12 ID:1Tn7hyXP
それじゃまるで南山も明治駒澤の落胤押されるな
46エリート街道さん:2006/11/24(金) 11:37:02 ID:JATsLc1B
2006年 文系入学定員

明治 4760 立教  3455 明学 2630
法政 4670 青学  2637 成蹊 1228
中央 4550 学習院 1582 成城 1127

http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/data/06/nyushikekka_s/index.html

47エリート街道さん:2006/11/24(金) 23:05:14 ID:wIfCwuXU
地元国立と南山 W合格者の選択

岐阜・教育 8対0 南山・人文     
愛知教育・教育 51対4 南山・人文  
三重・人文 32対7 南山・人文   
三重・教育  4対1 南山・人文
静岡・人文 30対4 南山・法

http://www.geocities.jp/gakureking/wgoukaku3.html

全てにおいて完敗wwwwwwww
48エリート街道さん:2006/11/24(金) 23:39:35 ID:83w95IEK
>>47
これ、2001年の資料じゃねーの?? 古杉。

、、、オマエ、5年前の南山落ち、図星だろ?www
49エリート街道さん:2006/11/24(金) 23:42:33 ID:wIfCwuXU
>>48
この5年で南山が逆転してるとでも思ってんの?
南山蹴りですが
50エリート街道さん:2006/11/24(金) 23:43:51 ID:Fgh/x7nh
いや、地元では旧帝の次に神ですよ
51エリート街道さん:2006/11/24(金) 23:46:43 ID:LaV1TaQF
>>47
こういうのってさ、国立のほうが第一志望だからこそ国立を受験してるんだろうから、
国立選択が多いのは当然な気がするんだけど?
むしろ国立を蹴ってる奴がいるってのに興味がある。
52エリート街道さん:2006/11/24(金) 23:50:46 ID:Qy0QTmUT
地方の大学って評価難しいよな。
どうしても「地元で就職するんならいいんじゃね」くらいの見方しかされないだろ。
やっぱ多少偏差値が劣るとしても東京の大学に進学したほうがいいのか?

53エリート街道さん:2006/11/25(土) 03:34:27 ID:lys9KqZn
就職に関して言えば、愛知や福岡の企業でもそこそこの規模であれば東京で選考進めてくれる。
逆のパターンは稀だからね。知名度の問題もあるが、関東関西にいちいち出向かなきゃならんってのは痛い。
その点、在京の大学なら地の利活かせそうなもんだが。
54エリート街道さん:2006/11/25(土) 11:12:24 ID:hV788plt
つーか西南ってこのスレ見るまで聞いた事もなかったよ

やっぱ南山もそういう位置付けなのか?
アホで知名度高いのも困るがここまで知名度低いと愛知県外に出た時バカにされそう。
55エリート街道さん:2006/11/25(土) 11:30:37 ID:ZiTG0jwR
知名度はないが地味に実績はあるかっつうと…それもない
56エリート街道さん:2006/11/25(土) 14:49:46 ID:9atX6wOo
>>34
ねーよwwwwwwwww
57エリート街道さん:2006/11/25(土) 15:57:25 ID:1n63HFdF
>>54
普段は愛知でデカイ顔してます





が夏休み春休みは早慶上MARCH関関同立の方達が実家に帰ってこられるので「僕は南山です」なんて言えません(´;ω;`)





58エリート街道さん:2006/11/25(土) 16:12:59 ID:ZhBZZpJH
つーかじきに中京>>南山になるからな
59エリート街道さん :2006/11/25(土) 19:00:45 ID:d4Rlg+aM
>>58
ウケル
60エリート街道さん :2006/11/25(土) 19:03:57 ID:d4Rlg+aM
>>58
君が生きてる間は無理
22世紀になっても無理
一生無理
61エリート街道さん:2006/11/26(日) 09:59:19 ID:b90dxGwr
今年の公務員合格者中京とほとんど変わらないけどね
しかも国T合格者0の南山www
62エリート街道さん:2006/11/26(日) 14:17:36 ID:PSiiQLO7
去年は南山3人だけどな
63エリート街道さん:2006/11/26(日) 15:21:41 ID:MvThKLvA
俺の兄弟の子が、一浪して、福岡大学なんだけど。
この兄弟の子って、池沼?。
64エリート街道さん:2006/11/26(日) 15:31:38 ID:YrMHUvig
一浪で福大か。

おめでとうございます★
池沼確定です♪
65エリート街道さん:2006/11/26(日) 22:56:50 ID:w6gDq3uj
age
66エリート街道さん:2006/11/27(月) 15:38:28 ID:RtKIXM0n
一浪で難産も池沼確定
67エリート街道さん:2006/11/27(月) 17:10:25 ID:r93kqr9C
南山>>法政
68エリート街道さん:2006/11/27(月) 19:23:16 ID:0ccg+1AM
青学=南山=関西が妥当
69エリート街道さん:2006/11/27(月) 22:06:23 ID:7sEm9cRY
最近、法政って元気ないよね。
いつもならこの時期、法政売名スレがいっぱい立ってるのに。
70立川雅士:2006/11/27(月) 23:21:12 ID:5H3++yri
71エリート街道さん:2006/11/28(火) 01:30:54 ID:NLPevLfV
名古屋って大都市じゃん。
福岡も西日本じゃやっぱ大きいね。
それぞれ代表するような私大があるべき。
72エリート街道さん:2006/11/28(火) 02:47:12 ID:KqGUbLYH
規模が大きくても大阪と福岡は日本の汚物
知的財産の投入はやめてほしい
73エリート街道さん:2006/11/28(火) 02:53:14 ID:NLPevLfV
大阪と福岡じゃ違う気が・・・
福岡も北九州が同じか。
74エリート街道さん:2006/11/28(火) 10:00:17 ID:yzSfmcbd
>>68
資格試験・就職実績では到底及ばないけどね

専修大学にも遥か劣るのが現状
75エリート街道さん:2006/11/28(火) 22:10:17 ID:6hnTgY0R

南山は、

  入試→難しい
  就職→難しい

www
76エリート街道さん:2006/11/29(水) 10:50:11 ID:hRcZg25T
東海地方にある大学(名大を含む)を、関西関東の大学と比較しても意味が無い。
規模が違うし人数も違う、実績も名古屋は特有。愛知私大は名古屋のためにある大学。
77エリート街道さん:2006/11/29(水) 12:55:39 ID:groP1svI
南山>>法政
78エリート街道さん:2006/11/29(水) 13:09:20 ID:beDnrS+a
南山・西南あとは東北学院も同じ臭いがするなw

東北学院<うちらはとうほぐの慶応だっぺ!
真顔で↑のようなことを言うw
79エリート街道さん:2006/11/29(水) 17:52:17 ID:1vC5deHt
西南・南山と東北学院は別もの。
80エリート街道さん:2006/11/29(水) 18:40:06 ID:PB3hfRfZ
>75
南山>>>名市なわけだが
81エリート街道さん:2006/11/29(水) 20:16:08 ID:YvdqRvqF
>>80
無理しすぎ
82エリート街道さん:2006/11/30(木) 00:36:00 ID:q7fALi0A
国公立偏重の土地柄でそれはないw
83エリート街道さん:2006/11/30(木) 00:37:20 ID:zBB5muxK
地域柄って最高の武器だわ
84エリート街道さん:2006/11/30(木) 00:39:54 ID:d6UQxPmx
愛知って国公立マンセー?
85エリート街道さん:2006/11/30(木) 00:44:44 ID:zBB5muxK
だろうな
86エリート街道さん:2006/11/30(木) 02:24:52 ID:7jKB+N2V
国公立マンセーじゃなくても偏差値がなまじ高いだけの中身のない大学が
優先されることはない。
国公立マンセーか判断する基準点は
○南山西南より新設公立大を優先させる
○国立に受かるレベルがあったら絶対に私立洗願させない。
 
87エリート街道さん:2006/11/30(木) 03:50:30 ID:q7fALi0A
それ愛知県じゃん
88エリート街道さん:2006/11/30(木) 09:22:39 ID:AiSbx9UK
社会的評価に基づく私立大学ランキング

S:慶應
A:早稲田
B:上智 学習院 同志社
C:ICU 理科大 関学
D:明治 立教 中央 立命 関西
E:青学 法政 成蹊 
F:日大 専修 成城 明学 甲南
G:東洋 駒沢 近畿 京産 龍谷
89エリート街道さん:2006/11/30(木) 10:25:59 ID:yCcXq4SG
中京愛大>>>南山でおk?
90エリート街道さん:2006/11/30(木) 11:22:40 ID:KzB3rBVW
「成蹊成城明学西南南山」・・・・このあたりが妥当
91エリート街道さん:2006/11/30(木) 14:26:02 ID:VDyQXnYD
南山>>法政
92エリート街道さん :2006/11/30(木) 20:50:02 ID:LdsjBebq
>>88
社会的評価というか関東・関西の評価だな
93エリート街道さん:2006/11/30(木) 21:39:53 ID:wILWKguf
南山の偏差値はMARCHレベルだよ。ただどうしてもブランドで負ける。
94エリート街道さん:2006/11/30(木) 22:46:47 ID:f/k2uR1o
南山の入試偏差値はMARCHレベルだよ。
南山の就職偏差値は日東駒専レベルだよ。
これが現実なのさ。
95エリート街道さん:2006/11/30(木) 22:56:34 ID:MSIH2iLs
南山の見かけ偏差値はMARCHレベルだよ。ただどうしてもブランドで負ける。
南山の入試合格者平均偏差値はMARCHレベルだよ。
残念ながら滑り止めの保険。
96エリート街道さん:2006/11/30(木) 23:02:00 ID:lQkOKnwP
福岡経済を牛耳る七社会(福岡銀行・西日本シティ銀行・九州電力・西部ガス・JR九州・西日本鉄道・九電工)
全てに役員を送り出してるのは九大と西南のみ
97エリート街道さん:2006/11/30(木) 23:07:32 ID:IhD+BqqP
>>96
西南は女ばかり
98エリート街道さん:2006/12/01(金) 00:01:07 ID:nfW6VyNn
南山てどこにあるの!知らない!焼肉や!名古屋大学なら分かる。
西南てどこなの!まつたく?西南戦争のあつた熊本・田原坂なのか!
九州大学なら分かる
お互い地方の訳の分からない私大よ!
99エリート街道さん:2006/12/01(金) 09:19:17 ID:K4ZKqJM+
>>98
〜は知ってるとの比較校として
名大と九大を的確に出してくるくらいだから
ほんとはどこにあるか

知ってるんだろ?w
100エリート街道さん:2006/12/01(金) 12:01:40 ID:IFdU/IYW
南山て一般職に強いだけだろ
101エリート街道さん:2006/12/01(金) 19:02:58 ID:NVr/zvZR
首都圏の学生の「駅弁」の役割がマーチである
102エリート街道さん:2006/12/01(金) 21:13:34 ID:d1mUVpds
民間企業就職者の人気企業率ランキング(人気企業就職者/民間就職者)
38%〜 慶應環境38.6
36%〜 
34%〜 上智法34.9 慶應経済34.4 上智経済34.3 慶應法34.2 早稲田政経33.1
32%〜 
30%〜 慶應総合31.7
28%〜
26%〜 早稲田法29.5 慶應商28.4 早稲田商27.3 慶應文25.7 
24%〜 
22%〜 学習院法23.9 学習経済22.8 
20%〜 上智外国21.9 早稲田人科21.5 立教法21.0 早稲田教育20.7 
19%〜 立命国際19.7 上智文19.6 立教社会19.3 
18%〜 成蹊経済18.7 同志社法18.7 関学商18.7 同志社商18.3 関学総合18.0
16%〜 立教経済17.9 学習文17.8 青学国政17.4 早稲田一文16.5 早稲田社学16.5 中央法16.4 関学文16.4 関学社会16.0
15%〜 同志社経済15.6 中央総合15.5 立教観光15.3 青学文15.3 同志社文15.0
14%〜 関学経済14.8 成蹊法14.8 立命政策14.3 成蹊文14.0  
13%〜 立教文13.9 青学経営13.8 ★南山法13.7 ★南山総合13.7 立命館法13.6 中央商13.4 成城文芸13.3 立命経済13.2 法政情報13.0 関学法13.0
12%〜 法政法12.9 明治政経12.6 明治経営12.6 ▲西南文12.6 立命経営12.5 成城法12.4 明治商12.1 ★南山外国12.1
11%〜 成城経済11.4 関西法11.3 明治文11.2 関西文11.2 
10%〜 青学経済10.9 関西社会10.8 関西商10.7 ★南山経済10.7 中央経済10.5 青学法10.4 明治法10.3 ★南山経営10.3 法政国際10.1
 9%〜 ▲西南経済9.8 関西総合9.7 明学文9.6 中央商9.4 中央文9.4 法政文9.4 立命産社9.4 立命文9.2 東洋文9.1
 8%〜 関西経済8.8 法政経営8.2 ▲西南法8.1
 7%〜 ★南山人文7.9 ▲西南商7.9 明学国際7.6 明学経済7.2
 6%〜 法政人間6.6 東洋経営6.6 駒澤文6.4 法政社会6.3 明学法6.3 駒澤経済6.0 日大商6.0 
 5%〜 法政経済5.9 駒沢法5.9 専修経営5.6 駒澤経営5.8 明学社会5.7 日大法5.5 東洋経済5.5 専修経済5.1 
 4%〜 埼玉経済4.4 専修文4.3 日大経済4.0 
 3%〜 専修商3.8 東洋法3.2 日大文理3.0
 2%〜 法政福祉2.9 専修法2.9 東洋工2.5
103エリート街道さん :2006/12/02(土) 00:01:34 ID:DrRIoJ4/
南山が無名なのか、南山を知らない人が無知なだけなのか
104エリート街道さん:2006/12/02(土) 00:05:31 ID:d6dXGmX8
ナムサン!貴様は長く生きすぎた…
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ア〜タタタタタタ!
 ( / ̄∪ ホァタア〜!
105エリート街道さん:2006/12/02(土) 00:07:02 ID:y070g7xu
名古屋圏では南山を知らない=バカ高校出身者&中卒になってるけど
106エリート街道さん:2006/12/02(土) 00:13:32 ID:SjFnWaVA
南山・英米>>>名大・文
西南・英専>>>九大・文

世間の評価。
いくら英文法知ってても、喋れないんじゃぁ〜ねぇ。
107エリート街道さん:2006/12/02(土) 09:02:40 ID:x9zvr9fK
国立大学と南山 W合格者の選択

岐阜・教育 8対0 南山・人文     
愛知教育・教育 51対4 南山・人文  
三重・人文 32対7 南山・人文   
三重・教育  4対1 南山・人文
静岡・人文 30対4 南山・法
信州・経済  3対1 南山・経済

http://www.geocities.jp/gakureking/wgoukaku3.html

南山は現実を見つめようなw
108エリート街道さん:2006/12/02(土) 09:11:50 ID:3kCpT7Do
109エリート街道さん:2006/12/02(土) 10:21:18 ID:IHXhaiCc
少なくとも愛知私大文系じゃ敵なし
110エリート街道さん:2006/12/02(土) 13:29:00 ID:E7a6b0G+
南山と西南と青学は新制大学
111エリート街道さん:2006/12/02(土) 13:36:54 ID:4zNcI8Vs
みんなのキャンパス[就職偏差値]

名古屋大学    61.90 (男性)  60.08 (女性)
三重大学     59.91 (男性)  58.35 (女性)
静岡大学     59.77 (男性)  57.40 (女性)
名古屋工業大学  59.51 (男性)  59.03 (女性)
名古屋市立大学  59.50 (男性)  58.16 (女性)
豊橋技術科学大学 59.27 (男性)  58.45 (女性)
愛知県立大学   58.88 (男性)  56.48 (女性)
岐阜大学     58.44 (男性)  57.34 (女性)
★南山大学     57.55 (男性)  57.34 (女性)★
静岡県立大学   57.36 (男性)  57.04 (女性)
名古屋外国語大学 57.00 (男性)  55.29 (女性)
愛知大学     55.76 (男性)  55.41 (女性)
金城学院大学    データなし   55.71 (女性)
愛知教育大学   55.68 (男性)  56.78 (女性)
名城大学     55.48 (男性)  55.23 (女性)
愛知工業大学   55.25 (男性)  57.86 (女性)
愛知学院大学   54.91 (男性)  53.30 (女性)
椙山女学園大学   データなし   54.58 (女性)
中京大学     54.50 (男性)  53.82 (女性)
愛知淑徳大学   54.18 (男性)  55.78 (女性)
名古屋商科大学  53.83 (男性)  データなし
中部大学     52.89 (男性)  54.60 (女性)
日本福祉大学   52.29 (男性)  データなし
名古屋学院大学  52.10 (男性)  データなし
112エリート街道さん:2006/12/02(土) 13:38:08 ID:E7a6b0G+
地方早慶、南山・西南
113エリート街道さん:2006/12/02(土) 13:39:26 ID:4zNcI8Vs
南山がマーチに噛み付いているの見ていると
笑えるw
114エリート街道さん:2006/12/02(土) 13:46:52 ID:E7a6b0G+
MARCHING【マーチ+ICU+南山・学習院】があるくらいだし
地方大学として、南山がマーチに近いことは事実
115エリート街道さん:2006/12/02(土) 16:14:20 ID:sMGc7/mw
ICU+南山・学習院
なんかICUと学習院に失礼じゃない?w
116エリート街道さん:2006/12/02(土) 18:20:01 ID:rOzl26z1
リアル・マーチング順位

ICU>立教>明治>学習院>中央=南山=青学>法政
I>R>M>G>C=N=A>H
117エリート街道さん :2006/12/02(土) 18:28:55 ID:xVf89DMY
当然、実績だけで見たら歴史が浅い分、南山は関東・関西の有名私大に劣る。
ただ、歴史が浅いのに近年の入試偏差値で、南山>法政・関西は評価できる。

歴史が浅い、しかも地方大学なのに南山はよくやってるよ。
実績はこれから積み上げていくしかない。
118エリート街道さん:2006/12/02(土) 18:33:47 ID:rOzl26z1
今年の入試難易度は、南山=青学になってる
119エリート街道さん :2006/12/02(土) 18:55:53 ID:xVf89DMY
時代とともに大学のレベルは変動する。

早慶はほぼ絶対不動の地位だけど、他の大学は微妙に上下する。
10年後、入試偏差値で南山がMARCHすべてを超えることだってあり得る。
現在は、中央>明治=立教>★南山=青学>法政ですからね。

南山は、「地方大学」という点に着目して下さい。
地方大学の割によくやってる。
南山がもし東京にあれば、仲の良い上智クラスは確実です。
120エリート街道さん:2006/12/02(土) 19:03:25 ID:rOzl26z1
>>119
ここでマジレス。
名古屋に人口が流入してることを考慮すれば、南山の偏差値が跳ね上がるのは当たり前
121エリート街道さん:2006/12/02(土) 19:05:02 ID:7Y8/m4NL
>>119
それは全ての地方大学に言えるんじゃないか?
たとえば名古屋大学が東京(首都)にあって、東京大学が名古屋(地方都市)にあったら名大が日本一の大学で東大は地方代表の一だと思う。
122エリート街道さん :2006/12/02(土) 19:21:01 ID:xVf89DMY
>>120
名古屋に人口が流入することと、受験生がどの大学を選ぶかは別問題では?

今までも、そしてこれからも、優秀な人材は名古屋(愛知県)出身でも、
関東・関西の大学に流れていく傾向にあるからね。
日本は狭いから引越しも簡単だし・・・。
これは愛知の大学(とくに私大)が、伸び悩んできた原因でもあります。

だから、敢えて「地方大学の割に」という点を強調してます。
関東・関西の大学だって地方からの受け入れを禁止したら相対的にレベルは下がるよ。

例えば、「受験生に地元の大学しか受験を認めない」という制度を導入したらどうなるかな?

東京都だって優秀な受験生ばかりじゃないでしょう?
地方の優秀な人材を吸収してるのだから、むしろ関東・関西の大学が優秀なのは当たり前のことです。
123エリート街道さん:2006/12/02(土) 20:09:40 ID:3kCpT7Do
たしかにこの二校は地方私大では突出してるな。
124エリート街道さん:2006/12/02(土) 20:11:25 ID:rOzl26z1
地方早慶
125エリート街道さん:2006/12/02(土) 21:40:35 ID:3+6wZUbW
>>121
首都が名古屋に遷都すれば名大が東大レベルに、南山が慶應レベル
になるわけか。
126エリート街道さん :2006/12/02(土) 22:01:56 ID:xVf89DMY
>>125
遷都しても無理でしょう。
伝統と実績は覆しようがない。
127エリート街道さん :2006/12/02(土) 22:11:10 ID:xVf89DMY
歴史上、もし最初から名古屋が日本の首都だったら違ったでしょうね
128エリート街道さん:2006/12/02(土) 22:18:34 ID:rOzl26z1
【臨時ニュース】
安部ですが、名古屋を首都にしようと考えています
129エリート街道さん :2006/12/03(日) 00:46:43 ID:aX2YP4nw
愛知県の大学のレベルが全体的に上がるためには、
遷都しても100年くらいは必要と思う。
130700系のぞみ ◆7YUFZEtL7I :2006/12/03(日) 00:58:20 ID:Nl6OduHT
>>129
名大と、それ以外の差が大きいですからね
個人的には、名城大にもっとがんばって欲しいです
131エリート街道さん:2006/12/03(日) 04:12:05 ID:28cTqj2V
仮に政治、経済のウエイトが現在より別の場所に偏ったったとしても、
学術機関のウエイトはそれよりももの凄〜くスローペースで動くからね。
下手すりゃ動かん。
132エリート街道さん:2006/12/03(日) 11:00:21 ID:vAyXj9eJ
5年後には中京に追い抜かれるよ
133エリート街道さん:2006/12/03(日) 14:48:10 ID:Vg4Iupte
名古屋が首都になれば愛知県→中京都に改名かも。東京都は東京府。
134エリート街道さん:2006/12/03(日) 15:43:27 ID:y7AYJoaT
名古屋が首都とかまじかいw
ウザいわ・・・
135エリート街道さん:2006/12/03(日) 22:56:38 ID:o341tp7u
東海地方 南山、愛大  以下略
九州地方 西南、福大  以下略

地方私大で活躍してるのは、これだけ
136エリート街道さん :2006/12/04(月) 23:31:24 ID:Mvsbem1s
愛知の私大で唯一MARCHに切り込んだ。

中央>明治=立教>南山=青学>法政


137エリート街道さん:2006/12/05(火) 09:52:03 ID:E0Q8fMxX
中京>名城>南山=愛大
138エリート街道さん:2006/12/05(火) 19:15:53 ID:sJCXVYOY
西南、福大=三流シリツ
139エリート街道さん:2006/12/05(火) 19:25:13 ID:IaStC2pw
西南はマーチ並
140エリート街道さん:2006/12/05(火) 21:28:44 ID:vOcleiSd
いずれは中京>南山

141エリート街道さん:2006/12/05(火) 23:10:43 ID:QSIjXq5C
南山は人が少ないからマイナーなんじゃね?

そんなことより、南山大の職員はもっと気合いれろや
法曹と外国語に特化してもOKだから、とにかくなんとかしろ
実績作れ、経営努力しろ、理系やら医学部やら薬学部やらどっかと合併して学部作れ

動きがおせーよ、経営するにも「名古屋のトップ私大」ってのは使えるでしょ
ちゃんと経営すればもっと偏差値あげれるだろ
いいかげんにしろ

動け!!
142エリート街道さん :2006/12/05(火) 23:22:52 ID:tSipZgTr
中京の奴か知らんがオメデタイな。イカレてんの?
143エリート街道さん:2006/12/06(水) 01:46:30 ID:R8m6Ptt5
中京って一部学科だけなら南山超えてるな
144エリート街道さん:2006/12/06(水) 10:00:27 ID:YniuvNm/
南山はもはや中京を見下せれるレベルじゃないよ
145エリート街道さん:2006/12/06(水) 17:10:18 ID:zPP/xe2a
難産は逆に、今年もそうだが最近の伸びがすごいんじゃないの?
中京はよく知らんが、そこも難産に迫るくらい伸びてるの?
なんだかんだで西南と福岡にも壁があるみたいだしね。
地方私大では二校が図抜けてるキガス。
146エリート街道さん:2006/12/06(水) 17:18:11 ID:v7+ZfzD+
愛知の私大でマーチみたいな括り作って広めれば、
すぐにマーチくらいに並ぶと思う。

関西でもあるでしょ・・・かんかんどうりつとか言う語呂。
147エリート街道さん:2006/12/06(水) 17:54:32 ID:FWfyisb8


    新ユニット「関関同立西南山」
148エリート街道さん:2006/12/06(水) 19:41:18 ID:Q8VI+INH
>>146
もう愛知では早慶上南という括りができてるよ
149エリート街道さん:2006/12/06(水) 19:47:53 ID:yhh6b2Kr
>>147
それいいなwww
実際西南も南山もこれくらいのレベルあるしな
倍率ヒクスなだけで
150エリート街道さん:2006/12/06(水) 19:59:09 ID:uYRar0aG
同志社と南山じゃ慶応と同志社くらいまたはそれ以上の差がある
151エリート街道さん:2006/12/06(水) 20:03:03 ID:i9Uluttu
関西出身の友達に『ミナミヤマ大学』って読むんだよ、って冗談で教えたら本気にしちゃった…
152エリート街道さん:2006/12/06(水) 22:34:36 ID:f+7WZLNV
代ゼミで今月10日に南山対策講座、17日に名古屋大学対策講座
やっぱ名古屋圏で優遇されるのは、この2校だね
153エリート街道さん:2006/12/06(水) 23:08:36 ID:R8m6Ptt5
南山は実際賢い
154エリート街道さん:2006/12/07(木) 03:37:17 ID:YufDjmUR
その勘違いが、また凄くムカツク…
155エリート街道さん:2006/12/07(木) 08:15:41 ID:zAqiZ0VL
河合とかのランキングみてみれ
156エリート街道さん:2006/12/07(木) 11:40:34 ID:s8Q5p59G
河合で見ても、全学部50〜59.9(理系含む)に収まってる
MARCHでも40台がある河合偏差値で、南山がこのポジションにいるのは凄いだろ
157エリート街道さん:2006/12/07(木) 19:33:10 ID:RLdRCijH
地方の人はふつう国公立大にいきますね
私大受験なら関西か関東、常識ですよ。
地元のマーチ未満の私大なんかうけませんよ。
158エリート街道さん:2006/12/07(木) 19:58:24 ID:B7aE691d
どちらに行くか迷ったとき、普通の名古屋人の感覚なら...

上智>南山
明治>南山
南山>青学
南山>立教
南山>中央(法以外)
南山>法政  って感じじゃね??
159エリート街道さん:2006/12/07(木) 20:10:42 ID:OGlB8HH/
みんな名前を知ってるだけ凄いよ
160エリート街道さん:2006/12/07(木) 20:28:44 ID:RLdRCijH
普通の名古屋人なら近隣の駅弁受けるわ
161エリート街道さん:2006/12/07(木) 20:29:42 ID:ImjB2qQl
南山>>>>>>駅弁
162エリート街道さん:2006/12/07(木) 20:38:31 ID:RLdRCijH
国立学校>∞>民間学校
163エリート街道さん:2006/12/07(木) 21:13:25 ID:ImjB2qQl
駅弁は愛知大の滑り止め
164エリート街道さん:2006/12/07(木) 21:52:21 ID:X06i3MHc
九州なら九台無理なら駅弁なんかより東京関西私大、西南って奴も多いよ。
国立至上主義っていうの?こいつも根強いからどこでもいいから行ける国立へ、って人も多いけど。
価値観や考え方が異なるからな。叩き叩かれの原因のになってそうだ。
165エリート街道さん:2006/12/07(木) 21:58:38 ID:RLdRCijH
東京、関西私大の後に何気に地元私大を入れるなよ
九台無理ならクマーだろ 民間学校とかいかねーよ
166エリート街道さん:2006/12/07(木) 22:00:54 ID:RLdRCijH
Q大無理ならクマーだろが 嘘書くなよ
167エリート街道さん:2006/12/07(木) 22:03:40 ID:t2LTYufi
ベネッセ2007年度最新偏差値私立文系
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/hantei_kijyun/3nen5k/index.html

84 早稲田-政経、慶應-法
83 早稲田-法
82 慶應-経済、上智-法
81 慶應-文、総政
80 早稲田-国教、中央-法
79 早稲田-文
78 慶應-商、早稲田-商
77 ICU-教養、上智-経済、総合、国教(旧比文)、早稲田-教育、同志社-法
76 上智-外、早稲田-社学、立教-心理、中央-政策
75 慶應-環情、上智-文、立命館-法、同志社-文、青学-国際、立教-法
73 立命館-政策、文、青学-文、法、法政-法、国際、明治-法、立教-社会
72 同志社-経済、青学-経済、明治-文
71 同志社-社、関学-法、立教-文
70 学習院-文、法、立命館-産社、同志社-商、政策、関学-総合、青学-経営、立教-経済
69 関西-法、立命館-経営、経済、関学-文、中央-文、法政-文、明治-政経、商、情
68 関西-文、社、関学-社、法政-人間、福、社、明治-営、明学-心理、立教-営、南山-外、法
67 成蹊-法、経済、法政-経済、立教-観光、獨協-外
66 学習院-済、関西-総合、関学-済、商、成城-社会、中央-済、商、法政-キャ、営、立教-コミ、
   南山-人文、西南-文、国際
65 明学-国際、関西-経済、商、成蹊-文、玉川-教育、南山-経営・経済、西南-法
64 龍谷-文、明学-法、成城-法、法政-情、南山-政策
63 龍谷-法、西南-人間
62 明学-社会、文、成城-経済
61 成城-文、國學院-法、武蔵-人文、社会、玉川-芸術、西南-経済、商
60 龍谷-経済、経営、社会、明学-経済、甲南-文
168エリート街道さん:2006/12/07(木) 23:07:54 ID:X06i3MHc
>>165
当然クマーを選ぶ奴も多いよ。
でも、クマーを選ばない奴もいるって話だろうが。
クマーにしときゃいいのにセンターボーダーギリギリだがあえて九台特攻、クマーなら私大でいいって奴がさ。
いないっていうのならそれでかまわんが、それって国立至上主義に浸ってるからなんじゃねぇの?
どうせ総計マーチも馬鹿扱いなんだろ?
169エリート街道さん:2006/12/08(金) 01:18:12 ID:Unj2pAGv
九州人は
九大が無理なら→熊大・関西関東私大→西南→福大・地元駅弁
って感じの意識だと思う。
170エリート街道さん:2006/12/08(金) 01:30:24 ID:A9f1xHen
立命が岐阜に付属校造るっぽい
171エリート街道さん:2006/12/08(金) 02:12:52 ID:57DmsUrs
佐賀と西南と比べたら佐賀を選ぶ奴が多いって程度。
女子なら西南かな。
172エリート街道さん:2006/12/08(金) 02:18:18 ID:57DmsUrs
国立至上主義は私立専願で関東関西の私立を受る奴が皆無に等しいとか、
南山西南より新設公立を選ぶ奴が多いことを言う。
173エリート街道さん:2006/12/08(金) 10:29:26 ID:EboY5GNu
>>171
>佐賀と西南と比べたら佐賀を選ぶ奴が多いって程度。

多いか?
174エリート街道さん:2006/12/08(金) 12:18:43 ID:/Luekrs8
九州人の意識
国立無理なら→西南→福大→久留米
関東関西の私立はあまり受験しない。
∴西南の偏差値が維持
175エリート街道さん:2006/12/08(金) 16:35:38 ID:h3FNIwc9

【キリスト教は全て嘘である。詐欺に過ぎない】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1162598313/

895 :名無しさん@3周年:2006/12/08(金) 06:04:52 ID:WXX0VCHB
キリスト教はタイムマシンを使った文化工作であるだけでなく、
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1154258162/
その教義の骨格に大量殺人(生贄羊)が組み込まれている闇深さを併せ持つ。
そして、その「生贄殺人ミーム」を通して実際にカトリック教会が
死体ビジネスに他ならないワイン製造や戦争(十字軍など)を
少なくとも中世以降、生業として続けていると分析した
当該スレッドにおける「真の意味でのダビンチコード」ミームが
ネットを通して世界に拡散し、その結果、スペインでは現実社会で
キリスト教の解体が遂に始まった可能性が出てきた。米国だけでなく
EUもカトリック秩序解体に向けて現実に動き出した兆候が出てきたと見られる。
http://www.excite.co.jp/News/odd/00081164946955.html
176エリート街道さん:2006/12/08(金) 18:52:13 ID:KQEqYk/Y
いくらなんでも南山蹴って三重あたり行ってもなあ…
177エリート街道さん :2006/12/08(金) 19:04:56 ID:h4nNU/wK
九州人は、わざわざ地元から出ずに、地元の大学に行けばいいじゃない。
178エリート街道さん:2006/12/08(金) 19:05:36 ID:lf++9E/e
マジレス頼してほしい
高校中退から現役で西南行っても就職のとき糞扱いされるかな?独学で国立は厳しいし金がないから関東関西私立には行けない…
179エリート街道さん:2006/12/08(金) 20:09:27 ID:zDO/F8X0
つーかなんか東京志向が強い県だった。
今なら地元にいたほうがよかったと思う。
レベルが低くてもやっぱ九州島がいいよ (涙)
180エリート街道さん:2006/12/08(金) 21:10:19 ID:1ueuV8Ym
西南って何県にある?
181エリート街道さん:2006/12/08(金) 23:27:42 ID:Km5EUOzR
【アミノ酸点滴液やアミノ酸調味料などは人肉由来である可能性の方が高い:死者への尊厳は?】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1162598313/640-661

このまま人肉流通が世界全体で拡大すると、巨額の裏金捻出を原動力に水面下の
秋田県で続いている異様な人喰い殺人集団犯罪状況が全国拡大しかねない事を危惧します。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1160835645/137-157

自然死偽装した組織的な大量殺人(県庁、病院、県警、林業業者等が被疑者)および「本当の意味での自然死」した遺体
            ↓ 
日本国内の葬儀社・病院、北朝鮮、韓国、インドネシア、台湾、中国
            ↓
「ぶつ切りにした人間死体」の不正輸入など → 他の動物名(鯨、馬、犬、牛、豚)で人肉を食肉(生肉)として販売。
  ↓                  ↓                     ↓             ↓
臓器&HGH等摘出       ミンチに変換                外食産業       一部は冷凍食品として販売  
                     ↓
    大型の塩酸タンクに投入し加熱(塩酸加水分解)
      ↓              ↓
   上澄みの油部分      分解されたアミノ酸 
      ↓              ↓
石鹸、飼料、調理油、乳剤   NaOHで中和  →  アミノ酸肥料
                     ↓
                  HPLCで分画
                     ↓
アミノ酸点滴液、アミノ酸調味料(即席ラーメン等)、アミノ酸化粧品、アミノ酸飲料、アミノ酸健康食品

*「死者の尊厳」がないに等しい社会では「生命の尊厳」もなくなり国家や精神文明が崩壊しかねない。
182エリート街道さん:2006/12/09(土) 10:45:11 ID:N3iIfK2E
名古屋人の意識

神    名古屋大
秀才   名古屋工業大 名古屋市立大 三重大 岐阜大  
賢いね〜 愛知県立大 豊橋技術科学大 愛知教育大 岐阜県立看護大 愛知県立看護大 三重県立看護大
ふ〜ん  愛知大 中京大 南山大 愛知学院大 名城大

どうして名大へ行かなかったの? 東京工業大 一橋大 大阪大
名大受からんかったの?かわいそうだねぇ。 早稲田大 慶應義塾大 上智大 
183エリート街道さん:2006/12/09(土) 10:52:56 ID:V62znL/v
南山ってチョンの学校なんだろ?
184エリート街道さん:2006/12/09(土) 10:58:50 ID:6c1ze0GX
もうすぐ冬休み。
普段南山でデカイ顔している僕も帰省してくる早慶上智、MARCH、関関同立、学習院の
人たちの為、幅を利かせられなくなってしまいます。
185エリート街道さん:2006/12/09(土) 11:36:36 ID:ogk/Zb9h
南山ってなんで愛愛名中の枠に入らないの?
よく似たレベルだと思うが
186エリート街道さん :2006/12/09(土) 11:45:27 ID:0Cc6kPjY
>>182
それは名古屋人の意識ではなくアンタの妄想ね。
>>184
関大と法政は、現状南山より下ですから
187エリート街道さん:2006/12/09(土) 12:06:07 ID:kb9XnWmt
>>186
所詮、予備校の合格者推定偏差値だろ。
国公立組みの保険受験校と関大や法政では入りやすさが全然違う。
188エリート街道さん:2006/12/09(土) 12:06:35 ID:CkNSAXGg
婦女暴行容疑 西南大生2人を逮捕

ttp://www.rkb.ne.jp/rkb_news/media/001650.html
189エリート街道さん:2006/12/09(土) 12:15:22 ID:CkNSAXGg
暴行の鹿大生3度目の逮捕 [09/19 16:12]

ttp://www.mbc.co.jp/newsfile/news-v/00087272_20060919.shtml
190エリート街道さん:2006/12/09(土) 20:10:26 ID:DV0fzIco
西南って男もいるのか!女子大だと思てたw
191エリート街道さん:2006/12/09(土) 20:12:43 ID:w73qLlY3
西南学院とは別に西南女学院がある
192エリート街道さん :2006/12/09(土) 22:14:01 ID:0Cc6kPjY
偏差値55以上
69 慶應義塾 法
66 慶應義塾 経済、早稲田 政治経済(政治・国際政経)、早稲田 法
65 慶應義塾 商、慶應義塾 総合政策、上智 法、早稲田 政治経済(経済・国際政経)
64 国際基督教 教養(社会科・国関)、中央 法、早稲田 教育(社会−社会科学)、
  早稲田 商、同志社 法
63 慶應義塾 環境情報、立教 法、早稲田 社会科学、立命館 国際関係
62 上智経済、津田塾 学芸(国際関係)、立命館 法
61 青山学院 国際政経(国際政治・経済)、中央総合政策(政策科学)、
  明治政経(政治・地域)、立教 経営、同志社 経済
60 青山学院 法、学習院 法、明治 法、明治 政経(経済)、明治 経営、
  立教 経済、★南山 法、同志社 商、同志社 政策、関西学院 法
59 学習院 経済、法政 法、明治 商、立命館 経済、立命館 経営、関西学院 経済、関西学院 商
58 中央商、法政 経営、★南山 経済、立命館 政策科学、関西 法
57 青山学院 経済、青山学院 経営、成蹊 経済、中央 経済、法政 経済、明治学院 国際、
  関西 経済、関西学院 総合政策(総合政策)、☆西南学院 法
56 成蹊法、成城経済、成城 法、明治学院 経済、明治学院 法、立教 コミュニティ福祉(政策)、
  ★南山 経営、関西 商
55 東京理科 経営、日本 法、愛知 法、愛知淑徳 ビジネス、★南山 総合政策、龍谷 法、
  関西 総合情報、☆西南学院 経済
193エリート街道さん:2006/12/09(土) 22:16:19 ID:w73qLlY3
>>192
南山英米偏差値62が抜けてる
194エリート街道さん:2006/12/09(土) 22:38:11 ID:Jt/Lg70G
南山と愛知ってどっちがいいの?
195エリート街道さん:2006/12/09(土) 22:44:24 ID:w73qLlY3
南山だろ
196エリート街道さん:2006/12/09(土) 23:14:31 ID:Qw7nakYa
愛知と南山なら南山だろwwww
197エリート街道さん:2006/12/09(土) 23:34:20 ID:ve+jLWz0
愛知だな
198エリート街道さん:2006/12/09(土) 23:39:15 ID:Qw7nakYa
豊田工業イケ
199エリート街道さん:2006/12/09(土) 23:40:30 ID:Qw7nakYa
199
200エリート街道さん:2006/12/09(土) 23:43:33 ID:Qw7nakYa
200
201エリート街道さん:2006/12/09(土) 23:46:18 ID:Qw7nakYa
どちらに行くか迷ったとき、普通の名古屋人の感覚なら...

上智>南山
明治>南山
南山>青学
南山>立教
南山>中央(法以外)
南山>法政  って感じじゃね??
202エリート街道さん:2006/12/09(土) 23:47:27 ID:Qw7nakYa
民間企業就職者の人気企業率ランキング(人気企業就職者/民間就職者)
38%〜 慶應環境38.6
36%〜 
34%〜 上智法34.9 慶應経済34.4 上智経済34.3 慶應法34.2 早稲田政経33.1
32%〜 
30%〜 慶應総合31.7
28%〜
26%〜 早稲田法29.5 慶應商28.4 早稲田商27.3 慶應文25.7 
24%〜 
22%〜 学習院法23.9 学習経済22.8 
20%〜 上智外国21.9 早稲田人科21.5 立教法21.0 早稲田教育20.7 
19%〜 立命国際19.7 上智文19.6 立教社会19.3 
18%〜 成蹊経済18.7 同志社法18.7 関学商18.7 同志社商18.3 関学総合18.0
16%〜 立教経済17.9 学習文17.8 青学国政17.4 早稲田一文16.5 早稲田社学16.5 中央法16.4 関学文16.4 関学社会16.0
15%〜 同志社経済15.6 中央総合15.5 立教観光15.3 青学文15.3 同志社文15.0
14%〜 関学経済14.8 成蹊法14.8 立命政策14.3 成蹊文14.0  
13%〜 立教文13.9 青学経営13.8 ★南山法13.7 ★南山総合13.7 立命館法13.6 中央商13.4 成城文芸13.3 立命経済13.2 法政情報13.0 関学法13.0
12%〜 法政法12.9 明治政経12.6 明治経営12.6 ▲西南文12.6 立命経営12.5 成城法12.4 明治商12.1 ★南山外国12.1
11%〜 成城経済11.4 関西法11.3 明治文11.2 関西文11.2 
10%〜 青学経済10.9 関西社会10.8 関西商10.7 ★南山経済10.7 中央経済10.5 青学法10.4 明治法10.3 ★南山経営10.3 法政国際10.1
 9%〜 ▲西南経済9.8 関西総合9.7 明学文9.6 中央商9.4 中央文9.4 法政文9.4 立命産社9.4 立命文9.2 東洋文9.1
 8%〜 関西経済8.8 法政経営8.2 ▲西南法8.1
 7%〜 ★南山人文7.9 ▲西南商7.9 明学国際7.6 明学経済7.2
 6%〜 法政人間6.6 東洋経営6.6 駒澤文6.4 法政社会6.3 明学法6.3 駒澤経済6.0 日大商6.0 
 5%〜 法政経済5.9 駒沢法5.9 専修経営5.6 駒澤経営5.8 明学社会5.7 日大法5.5 東洋経済5.5 専修経済5.1 
 4%〜 埼玉経済4.4 専修文4.3 日大経済4.0 
 3%〜 専修商3.8 東洋法3.2 日大文理3.0
 2%〜 法政福祉2.9 専修法2.9 東洋工2.5
203エリート街道さん:2006/12/10(日) 00:02:23 ID:SGd+nAv1
アエラでも取り上げられる地方私大は、西南と南山くらいだから
このステータスは変わらないな
204エリート街道さん:2006/12/10(日) 00:15:26 ID:LPeI0Fkp
市立岐阜商業が立命の付属校になるかもしれない。
そうなったら南山は地元でもちょっと微妙。
205エリート街道さん:2006/12/10(日) 00:21:35 ID:SGd+nAv1
野球が強い高校が立命の付属になるだけであって、一般受験する高校生から見たら何も変わらない。
それより、野球部が強化されることが中京大学にとって脅威になる。
206エリート街道さん:2006/12/10(日) 00:27:41 ID:SGd+nAv1
>>204
それは高校受験の話題であって大学受験には関係ない
207エリート街道さん:2006/12/10(日) 10:47:25 ID:/mP1aWmd
>>203
卒業生のフリーター率(ニート含む) アエラによる調査(河合塾提供データを再集計)

愛知 38.8%
愛知学院 38.6%
中京 41.5%
南山 27.0%
愛知県立32.8%
名古屋 14.0%
三重 11.9%
静岡 14.2%
208エリート街道さん:2006/12/10(日) 12:13:45 ID:ObwYKShe
南山も西南もいいとこ成城・明学・甲南クラスでしょ。
地元の高卒者に勘違いされてても大学序列がバレる時の不安を考えるとな・・
209エリート街道さん:2006/12/10(日) 12:54:23 ID:RlTxJalH
じきに中京>>南山になる
偏差値も人気もな
愛知は論外
210エリート街道さん:2006/12/10(日) 15:09:14 ID:YxFdIw2t
大学雑誌にも紹介されない中京は大学の扱いもされてないジャマイカwww
211エリート街道さん:2006/12/10(日) 15:13:33 ID:YxFdIw2t
ダイヤモンド『大学図鑑』
http://book.diamond.co.jp/cgi-bin/d3olp114cg?isbn=4-478-97051-3
Aa  慶応 早稲田  
Ab  上智 ICU 同志社
Ba  中央 立教 明治 東京理科 津田塾 関西学院 
Bb  立命館 青山学院 学習院 法政 関西 
Ca  西南学院 ★南山 成蹊 明治学院 国学院 
Cb  獨協 成城 芝浦工業 日本女子 東京女子 聖心女子
Da  日本 専修 甲南 龍谷 福岡 京都女子 同志社女子
Db  東洋 駒沢 玉川 神奈川 武蔵 武蔵工業 東京電機
   東京農業 ★愛知 近畿 京都産業 佛教 神戸女学院 
Ea  東北学院 北海学園 東海 亜細亜 文教 ★中京 ★名城 愛知淑徳 
   工学院 桃山学院 摂南 大阪経済 大阪工業 武庫川女子 広島修道 
Eb  東京経済 帝京 国士舘 大東文化 拓殖 和光 関東学院 神戸学院 
   ★愛知学院 椙山女子 金城学院 追手門学院 松山
212エリート街道さん:2006/12/10(日) 15:26:21 ID:YxFdIw2t
今年の4月に発売された大学図鑑を見ても、愛知私大のポジションに変動は無し
南山>>>愛大>中京=名城>愛知学院という序列は固定されている

2007年度版・ダイアモンド社『大学図鑑』 (2006年04月発売)
http://book.diamond.co.jp/cgi-bin/d3olp114cg?isbn=4-478-97065-3

Aa  慶応 早稲田  
Ab  上智 ICU 同志社
Ba  中央 立教 明治 東京理科 津田塾 関西学院 
Bb  立命館 青山学院 学習院 法政 関西 
C  西南学院 ★南山 成蹊 明治学院 
   国学院 獨協 成城 日本女子 東京女子 聖心女子 
Da  日本 専修 東洋 甲南 龍谷 福岡 芝浦工業 京都女子 同志社女子
Db  駒沢 玉川 武蔵 神奈川 武蔵工業 東京電機
   東京農業 ★愛知 近畿 京都産業 神戸女学院  
Ea  東北学院 東海 亜細亜 文教 東京経済 ★中京 ★名城 愛知淑徳 
   佛教 桃山学院 摂南 大阪経済 大阪工業 工学院 武庫川女子
Eb  帝京 国士舘 大東文化 拓殖 和光 ★愛知学院 金城学院 
213エリート街道さん:2006/12/10(日) 23:41:54 ID:IeBnlE1S
忠狂ウザス
214エリート街道さん
あげ