池田ゆう子みたく30歳で医学部入って人生大逆転!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
昨日の誘拐事件の報道でふと思ったんだが、
早慶上智、中央法に入れなかったショぼい文系卒セールスマン(及び予備軍)どもよ
30歳から医学部行って年収9億円、サラリーマンから人生大逆転ってどう?
2 ◆aTf.kSvsFU :2006/06/27(火) 13:53:21 ID:yGv6UZE7
   
                         (⌒ ⌒ヽ
    ∧_∧             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   (     )           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:    ::⌒`) :;  )
    /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
    / /   /  \   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
     UUUU      UUUU
3エリート街道さん:2006/06/27(火) 13:56:14 ID:s/lbslE0
医者じゃなくても良いと思う
4エリート街道さん:2006/06/27(火) 13:57:58 ID:PFoUFsVQ
>>3
じゃ、私立文科系の現実からどうやって人生逆転できる?
5エリート街道さん:2006/06/27(火) 14:02:39 ID:9tzyf1Xe
>>4
公認会計士にでもなれ
6エリート街道さん:2006/06/27(火) 14:05:50 ID:s/lbslE0
政治家
弁護士
作家
等々いろ2あるにょ
7エリート街道さん:2006/06/27(火) 14:07:53 ID:dBy98CR2
会計士って逆転ってほどでもなあ
そんなら外資系で経験積んで→大手商社の中途みたいな方がいいよ
8エリート街道さん:2006/06/27(火) 14:22:15 ID:s/lbslE0
地方国立大の医学部でも可能だと思う?
9エリート街道さん:2006/06/27(火) 14:23:04 ID:/r8UrE1Q
>>1死立洗願じゃ医学部は無理。
10エリート街道さん:2006/06/27(火) 14:27:10 ID:VUZPo9ga
>>5
会計士で逆転ってw フツーのサラリーマン以下なのに
11エリート街道さん:2006/06/27(火) 14:28:43 ID:DzQx2Nsr
会計士は大学でいうと明治中央クラス
弁護士は      東大慶応クラス

会計士の年収は監査法人サラリーマン40歳くらいでやっと1千万程度。
幹部になってやっと3千万程度。

開業弁護士の平均収入は5千万程度
開業税理士      3 
開業司法書士     3

開業医は一億程度いくけどあれは社会保険支払い基金への不正請求がかなり含まれてるのが実情。
したがって支払い基金の職員は医者のコネでしか採用されない。

12エリート街道さん:2006/06/27(火) 15:21:13 ID:A/bFB/bx
こいつってどうやって医者になったの?誰か情報キボン
13エリート街道さん:2006/06/27(火) 15:29:40 ID:VMVippds
私立医は学歴に入らんよ
14エリート街道さん:2006/06/27(火) 16:23:39 ID:Gpoabr6J
>>12
昭和56年3月 日本大学芸術学部卒業
昭和58年 結婚
昭和60年 果菜子さんを出産
昭和61年 離婚
平成元年4月 杏林大学医学部入学
平成 7年3月 杏林大学医学部卒業
平成 7年5月 杏林大学医学部形成外科医局入局
平成 9年5月 伊藤クリニック
平成10年6月 小林医院
平成11年1月 アサミ美容外科副院長
平成14年3月 池田ゆう子クリニック開院

 日本大学芸術学部放送学科を卒業後、お見合いで知り合った会社社長の
子息と結婚。約2年後に女の子を出産する。青山の一等地で専業主婦とし
て暮らすも、結婚生活は3年あまりで破たん。シングルマザーとしての生
き方を選ぶ。
 離婚後、20代後半にして医学を志し、子育てのかたわらで1日18時間の
受験勉強を開始。1年後には杏林大学医学部に見事合格を果たす。卒業後
は都内大手クリニックにて活躍。過去5年間に約8,000件の手術を執刀する。
その豊富な知識と経験、そして抜群の感性が評判になり、テレビや雑誌
にひっぱりだこのカリスマドクターとなる。
 2002年3月に独立し、渋谷に「池田ゆう子クリニック」を開院。脂肪吸
引やバストアップなど、技術力とセンスが問われる手術に定評がある彼
女を頼って、遠方から訪れる患者も多い。人生経験が豊富な人間と
しての魅力と、開院以来事故が"0"という安全性からもあって、リピータ
ーが多いのも特徴。父親は医師で病院を経営している。
15エリート街道さん:2006/06/27(火) 16:25:42 ID:Gpoabr6J
14
昭和56年3月 日本大学芸術学部放送学科卒業
16エリート街道さん:2006/06/27(火) 16:46:03 ID:s/lbslE0
かなり特殊なケースですな
17エリート街道さん:2006/06/27(火) 16:47:41 ID:wRUZ/QXa
☆2006年入試/旧帝一工神の入試偏差値ランキング☆
(各学部学科の前期定員の加重平均により計算)

1、法経系(法・経済・経営・商)学部偏差値(*駿台S10月上,H11月下,河合10月末)
      代々木    駿台S   駿台H    河合
―――――――――――――――――――――――
東京    67.6     70.1     70.1     68.8 (5科目)
京都    67.7     68.7     65.3     67.3 (4科目)
一橋    64.1     65.0     61.2     66.2 (4科目)
大阪    64.4     65.9     60.8     66.1
名大    63.3     61.5     57.1     62.5 (法は2教科)
九州    63.1     62.2     58.2     61.4
東北    60.6     62.2     57.2     62.0
神戸    61.5     60.0     56.0     63.1
北大    60.0     58.5     53.5     58.8
―――――――――――――――――――――――

2、理工系(理・工・基礎工)学部偏差値
      代々木    駿台S   駿台H    河合
―――――――――――――――――――――――
東京    66.0     67.0     65.0     67.5 (4教科)
京都    65.3     64.8     62.6     65.2?(理は4教科)
東工    61.2     62.6     59.4     61.9
大阪    60.6     60.8     57.5     59.9
名大    60.0     58.9     54.7     57.9
東北    58.7     58.9     54.8     58.2
九州    58.4     58.8     54.5     57.4
神戸    57.5     57.7     53.0     56.8
北大    56.7     56.9     51.9     54.0
―――――――――――――――――――――――
18エリート街道さん:2006/06/27(火) 16:51:11 ID:vCucujCa
この人は努力家だね
娘さんが助かって良かった
19 :2006/06/27(火) 16:51:59 ID:MrP459pM
杏林大学医学部に裏口入学か。
やはり、親が金持ちだと。。。。
20エリート街道さん:2006/06/27(火) 16:59:34 ID:A9bYfwXB
いかに杏林が馬鹿底辺私立医とは言え日芸出の奴が
一年そこらやったからって受かるはずは無い。
やはり親父のコネで裏口だろうな。
21エリート街道さん:2006/06/27(火) 17:03:03 ID:MC7XaXgh
監禁で韓国籍男ら3人逮捕

 東京都渋谷区で美容外科医池田優子さん(47)の長女で明治学院大4年果菜子さん(21)が誘拐され、3億円が要求された事件で、
警視庁渋谷署捜査本部は27日、監禁の現行犯でいずれも職業不詳の横浜市鶴見区小野町、韓国籍の崔基浩(54)、住所不定、中国籍の李勇(29)、岩手県矢巾町、伊藤金男(49)の3容疑者を逮捕した。
 3人とも「身代金を要求するため女性を車に連れ込んだ」などと誘拐についても認めている。
 27日午前1時25分、監禁場所となっていた川崎市内のマンションの一室に捜査員が突入。
室内にいた伊藤容疑者が改造拳銃とみられる銃を1発発射、捜査1課の警部補(36)の側頭部をかすめ軽傷を負ったが、拉致から約13時間後に果菜子さんを保護した。

★なお、被害者の「池田」姓は、全国的に部落民に多い。
22エリート街道さん:2006/06/27(火) 17:03:27 ID:RtywpiBg
>>19
親は何の仕事?
20台後半で、思い付いた様に私立医何て行けるか、普通。
実家が開業医って訳でもないんだろ。
23エリート街道さん:2006/06/27(火) 17:04:27 ID:MC7XaXgh
金払えば誰でも医者になれるのに医者の評価高すぎ
6年間の学費
01)慶應義塾大学・・・・・1988万円
02)東京慈恵会医科大学・・2250万円
03)東京医科大学・・・・・2695万円
04)日本医科大学・・・・・2864万円
05)関西医科大学・・・・・3014万円
06)順天堂大学・・・・・・3050万円
07)大阪医科大学・・・・・3156万円
08)東京女子医科大学・・・3208万円
09)東邦大学・・・・・・・3229万円
10)久留米大学・・・・・・3237万円
11)昭和大学・・・・・・・3250万円
12)日本大学・・・・・・・3336万円
13)聖マリアンナ医科大学・3390万円
14)岩手医科大学・・・・・3448万円
15)近畿大学・・・・・・・3483万円
16)杏林大学・・・・・・・3655万円
17)獨協医科大学・・・・・3730万円
18)藤田保健衛生大学・・・3746万円
19)福岡大学・・・・・・・3772万円
20)愛知医科大学・・・・・3800万円
21)兵庫医科大学・・・・・3840万円
22)北里大学・・・・・・・3921万円
23)埼玉医科大学・・・・・4017万円
24)金沢医科大学・・・・・4041万円
25)川崎医科大学・・・・・4100万円
26)東海大学・・・・・・・4211万円
27)帝京大学・・・・・・・4919万円
24エリート街道さん:2006/06/27(火) 17:05:49 ID:afMZoXRy
この母親と西川史子のイメージがダブる
25エリート街道さん:2006/06/27(火) 17:07:46 ID:9tzyf1Xe
>>22
医者だって書いてあんだろ
26エリート街道さん:2006/06/27(火) 17:16:31 ID:RtywpiBg
>>25
あっ、そうだったの
27エリート街道さん:2006/06/27(火) 17:25:24 ID:JH4JuNk+
>>5>>6
捕らぬ狸の皮算用かww
医大入学と違い、弁護士、会計士など資格とれる保証などどこにもないだろ!
目指して確実に取れるのは税理士だけ。親が顧問先をたくさん持ってなきゃ、
今から開業しても食っていけない。
弁護士もこれからは食っていける保証はない。
会計士は独立できても、一人でやれる仕事はしょぼい税理士業務ww
28エリート街道さん:2006/06/27(火) 17:27:38 ID:9tzyf1Xe
>>27
医学部に合格することが無理じゃね?
私立は学費高いから国立、国立はさらに狭き門。ワロス
29エリート街道さん:2006/06/27(火) 17:34:50 ID:xn1P7SGS
私立だったら慶応、自治、慈恵、東京医科なら俺の学力最低一個は受Tかるが
金がねえもんな
宮廷医一本とか危険すぎだし
30エリート街道さん:2006/06/27(火) 17:40:25 ID:JH4JuNk+
>>29
池田ゆう子みたいに時給100萬円、年収10億超になれるなら
銀行も喜んで金貸してくれるんじゃねぇ?
田舎者なら担保に出せる田んぼとか山林あるだろう
31エリート街道さん:2006/06/27(火) 17:44:38 ID:JH4JuNk+
>>29
それか、防衛医大って医師の資格とれないんだっけ?
32エリート街道さん:2006/06/27(火) 17:44:44 ID:9tzyf1Xe
時給100万円?
すげぇwwwwwww
33エリート街道さん:2006/06/27(火) 17:55:28 ID:JH4JuNk+
フェラーリ、ロールスロイスなど高級外車4台所有。
昨年度年収12億。
娘の果菜子さん(21)も化粧品会社の代表取締役>池田ゆう子
>>1
文系せーるすまん君がいくらペコペコして売上作っても
ゆう子たんどころか果菜子たんにも一生追いつけないなw
34エリート街道さん:2006/06/27(火) 17:59:06 ID:BErNuFTf
防衛医も自治医も産業医も年齢制限ありあり
35エリート街道さん:2006/06/27(火) 18:26:34 ID:JH4JuNk+
>>20
この高校に入学すればほぼ100%医者になれるし、事実、なるよ
http://www.kawasaki-m.ac.jp/highschool/university/university.htm
36エリート街道さん:2006/06/27(火) 18:55:32 ID:k/hzrqM4
みんなものすごい間違いをしている。
医学部入ったからではなく技術がすごいの。
技術というのは才能だから誰もが出来るわけは無い。


医者でも貧乏人は大勢いる。馬鹿か
37エリート街道さん:2006/06/27(火) 19:06:42 ID:ezA8CJiX
国家権力を動かせる地位の方が遥かに魅力、権力の外側に
いる人間ほど金の魔力にとりつかれる、権力は金しか武器がない
人間の全てにとどめをさせる事を知らんのか?
権力の中枢にいない人間で金を持ってるだけの奴って
何が楽しみで毎日を生きてるのか?
38エリート街道さん:2006/06/27(火) 19:32:15 ID:tMZVLnoR
89年当時の杏林って河合の偏差値で50以下だと思うよ。今は杏林は65.0〜
67.4だからね。当時はバブル期で大金叩いてまで私立医いかせるの馬鹿馬鹿
しく、また70年代前半にできた医学部新設ラッシュによる医師過剰への不安
が大きかったため新設医学部は90年代に入るまでは入りやすかった。90年代
から不況になり私立医学部の偏差値も一気に高騰して今こんなにも高くなっ
ているわけだよ。
39エリート街道さん:2006/06/27(火) 19:36:14 ID:tMZVLnoR
ちなみに医学部入試が一番簡単なときは85〜86年くらいで当時の最底辺医学部
の偏差値は42.5〜44.9くらいだったと思うよ。彼女は88年の入試だからまだ、
相当簡単なはず。またできてから20年くらい杏林は一番人気がなく当時は間違
いなく最底辺の部類だった。
40エリート街道さん:2006/06/27(火) 19:42:48 ID:Ex4/P/0V
「池田ゆう子みたく」の「みたく」というのはどこの方言ですか?
以前から気になって仕方がないのですが…。
知人は北関東の方言が東京で広まったと言うのですが、本当のところを
知ってる方、お教えください。
41エリート街道さん:2006/06/27(火) 19:59:39 ID:s/lbslE0
山梨大の医学部で人生大逆転できる?
42エリート街道さん:2006/06/27(火) 21:36:42 ID:o/K+jP9L
杏林の偏差値40.2でした、本当にありがとうございました。
http://www.igakubu.org/hensachi/1983.html
43エリート街道さん:2006/06/27(火) 21:44:01 ID:+lXjFhP5
http://www.geocities.jp/gakurekidata/hensa1977.html
1977年ランク(第一次駅弁医ピーク)
77東大医 73大阪医 九州医 72名古屋医
71東大理T
東北医 岡山医
69北大医
68東大理U
金沢医 神戸医 広島医
66筑波医 三重医 鳥取医 65東工大 浜松医 64富山医 滋賀医
おそらく2次4科目ないもの
70千葉医 68熊本医 群馬医 67長崎医 66新潟医 徳島医 秋田医 秋田医
二期校(私立医)
77慶応医 74医歯医 72自治医 69愛媛医 鹿児医 68群馬医 信州医 岐阜医 山口医
67弘前医 宮崎医 66秋田医 山形医 早稲田理工 65奈良医 64慶応理工 旭川医 63和歌医

http://www.igakubu.org/hensachi/1980.html
早稲田理工 66 59.6 60.8 2 3〜5
慶応医   78 70.7 71.0 − 0
慶応工   64 54.2 60.7 2 4
上智理工  63 51.2〜50.757.1〜60.9 3 4
青山理工  55 44.2 51.8 9 5〜6
東京理科  60 47.3 55.4 7 4〜8
岩手医   63 54.6 55.6 − 4
埼玉医   53 41.9 48.1 − 8・・杏林医と同列の新設私立
北里医   59 44.8 52.1 − 7
東京医科  65 56.0 60.6 − 3
東京慈恵  64 52.7 57.5 − 3
順天堂   63 50.9 55.6 − 4
日本医科  69 61.7 63.7 1 2
大阪医科  67 59.6 60.4 − 3
関西医科  64 52.5 54.3 − 3
久留米医  62 54.7 57.2 − 4
44エリート街道さん:2006/06/27(火) 21:53:00 ID:U7/XEh4O
http://www.geocities.jp/gakurekidata/hensa1977.html
1977年ランク(第一次駅弁医ピーク)
77東大医 73大阪医 九州医 72名古屋医
71東大理T
東北医 岡山医
69北大医
68東大理U
金沢医 神戸医 広島医
66筑波医 三重医 鳥取医 65東工大 浜松医 64富山医 滋賀医
おそらく2次4科目ないもの
70千葉医 68熊本医 群馬医 67長崎医 66新潟医 徳島医 秋田医 秋田医
二期校(私立医)
77慶応医 74医歯医 72自治医 69愛媛医 鹿児医 68群馬医 信州医 岐阜医 山口医
67弘前医 宮崎医 66秋田医 山形医 早稲田理工 65奈良医 64慶応理工 旭川医 63和歌医
1980年ランク(週刊朝日ソース)
http://www.igakubu.org/hensachi/1980.html
早稲田理工 66 59.6 60.8 2 3〜5
慶応医   78 70.7 71.0 − 0
慶応工   64 54.2 60.7 2 4
上智理工  63 51.2〜50.757.1〜60.9 3 4
青山理工  55 44.2 51.8 9 5〜6
東京理科  60 47.3 55.4 7 4〜8
岩手医   63 54.6 55.6 − 4
埼玉医   53 41.9 48.1 − 8・・杏林医と同列の新設私立
北里医   59 44.8 52.1 − 7
東京医科  65 56.0 60.6 − 3
東京慈恵  64 52.7 57.5 − 3
順天堂   63 50.9 55.6 − 4
日本医科  69 61.7 63.7 1 2
大阪医科  67 59.6 60.4 − 3
関西医科  64 52.5 54.3 − 3
久留米医  62 54.7 57.2 − 4
45エリート街道さん:2006/06/27(火) 22:27:21 ID:PFoUFsVQ
>>35
川崎医大附属高校、恐るべし。
これは灘を凌ぐ日本一のエリート軍団だよ
46エリート街道さん:2006/06/27(火) 22:36:11 ID:8OJPCALs
やめとけ。今から医者になっても医療訴訟でタイ―ホされるだけ。
医学部受験は刑務所に入所するくらいの覚悟が必要。
47エリート街道さん:2006/06/27(火) 22:50:30 ID:9wj1jcbz
杏林大出身で年収9億のカリスマ美容外科医>>>(無限の壁)>>>東大医学部出身の冴えない勤務医w

オマエら必死に勉強して理3や京医へ行っても無駄だから。
貧乏人は駅弁に受かれば十分、金持ちは私立医大でOKだろ。
48エリート街道さん:2006/06/27(火) 23:06:48 ID:RcaTDdRr
90年代後半
大学入試実質難度正規分布換算偏差値 (医学部医学科)

83 東京
82 京都
81
80 慶應義塾
79 大阪
78 東北、千葉、東京医科歯科、名古屋
---------------東大セーフ
77 神戸、九州
76 北海道、岡山
----------------------------------------------------京大セーフ
75 防衛医科、名古屋市立、京都府立医科
74 筑波、自治医科、横浜市立、金沢、大阪市立、広島、熊本
----------------------------------------------------東工大(早慶上)セーフ
73 新潟、浜松医科、三重、滋賀医科、奈良県立医科、山口、長崎、鹿児島
72 弘前、秋田、山形、群馬、日本医科、信州、岐阜、和歌山県立医科、徳島、愛媛、産業医科
------------------------------------------------------早慶セーフ
71 福島県立医科、福井医科、山梨医科、大阪医科、関西医科、鳥取、佐賀医科、島根医科、宮崎医科、大分医科
70 旭川医科、札幌医科、東京慈恵会医科、富山医科薬科、兵庫医科、香川医科、高知医科、琉球
69 東京医科、日本、昭和、久留米
68 東京女子医科、東海、愛知医科、順天堂
67 東邦、福岡
66 北里、近畿
65 聖マリアンナ医科、獨協医科、帝京、杏林
49エリート街道さん:2006/06/27(火) 23:12:07 ID:B3+4qakK
きょう大医学部出身なの?!
すげえ!
50エリート街道さん:2006/06/27(火) 23:13:09 ID:G5yp+a8f
>>45
学費がものすごいな
51エリート街道さん:2006/06/27(火) 23:15:59 ID:F52kZRzE
昭和56年3月 日本大学芸術学部卒業
昭和58年 結婚
昭和60年 果菜子さんを出産
昭和61年 離婚
平成元年4月 開業医の親の金で杏林大学医学部入学
平成 7年3月 杏林大学医学部卒業
平成 7年5月 杏林大学医学部形成外科医局入局
平成 9年5月 伊藤クリニック
平成10年6月 小林医院
平成11年1月 アサミ美容外科副院長
平成14年3月 開業医の親の金で池田ゆう子クリニック開院
平成17年未明 脂肪吸引で患者が死にかける
平成18年3月 麻酔事故で患者が死にかける
平成18年6月 自作自演で宣伝する     ←今ここ
52エリート街道さん:2006/06/27(火) 23:19:28 ID:B3+4qakK
東大杏大の杏大でしょ?!
多浪とはいえすげえよ。
53エリート街道さん:2006/06/27(火) 23:24:09 ID:uzA70k8l
監禁された娘はバカすぎて医学部に入れず
クリニック系列の化粧品会社の名前だけの社長w
54エリート街道さん:2006/06/28(水) 02:10:41 ID:9uYjRVxY
                     人
                    (__)      ___________
                  ry、  (__)     /
                / / }  (・∀・ )   < 今日はウンコが無限に出てるね♪
______       _/ノ../、  ( ノ)   /), \
         \    / r;ァ  }''i" ̄.<  ̄"''.;    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
止まりませんなぁ > {k_ _/,,.'  ;.  :. .  l、
         /      \ `  、  ,i.   .:, :, '゙:,
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ,;ゝr;,;\::ヾ,ヽr;,_ェ=、'" ・   ボト
               r'_ノ   ヽ )    / /   '・, ボト
                   r,_,/   r,_,/   : ???ボト
55エリート街道さん:2006/06/28(水) 05:06:09 ID:kM0WfkH9
2流大学私立の人間にとっては池田ゆう子は、希望の星だな
明治政経辞めて、中学の数学から勉強し直し、俺も医学部に入ろうかなと
マジで考え出したよ
56エリート街道さん:2006/06/28(水) 06:13:46 ID:zcl94+fy
>>55
バカかおまえ?
この女は父親が医者でもともとモラトリアム期間として日大芸術学部にはいったんだぞ?
そんで卒業後会社社長と結婚するもすぐに破局、そっから勉強しだして杏林大学医学部(
ご存知の通り私立の医学部は偏差値がさがるほど学費は下がるが偏差値は最低クラス、
学費は卒業まで4000万程度)
行って形成外科入局したんだ。
眼科、形成外科は医師中でも名誉や地位を捨て金に走ったと揶揄される科だ。
こいつは美容整形で成り上がった単なるお嬢でしかない。
57エリート街道さん:2006/06/28(水) 06:34:45 ID:kM0WfkH9
成り上がりの単なるお嬢でも、負け組の俺達よりは雲の上の存在。
58エリート街道さん:2006/06/28(水) 06:42:56 ID:fao2YTPI
上流階級  皇族(旧十四宮家)、公家(摂家、清華家、大臣家)、武家(将軍家、大名家)、政治家一族(衆参議員クラス)、
宗教家(大僧正、浄階クラス)、軍人(将官クラス)

中流階級上  元士族(旗本、御家人)、公家(羽林家、名家、半家)、政治家一族(県知事、市長クラス)、大学長クラス、
神官、住職、企業家、軍人(佐官クラス)、資産家(地主、馬主、山主)、官僚(キャリアトップ)の家系

中流階級   元士族(藩士、郷士)、大学教授クラス、家元(伝統芸能)、上級公務員(キャリア組)、
政治家(県、市議会議員)、会社役員クラス、 エリートビジネスマン(MBA、ファンドマネジャーなど)
医者、弁護士などの各種専門職(独立開業可)、軍人(尉官クラス)、スポーツ選手などの家系。       


成金階級    芸能界などの家系

労働者階級上  自営業、一般公務員(ノンキャリア)、一般サラリーマン(部長以下、一流企業含む)、サービス全般、などのホワイトカラー職系の家系

労働者階級下  肉体労働者などのブルーカラー及びグレーカラー職系、貯蓄残高ゼロ世帯の家系

下層階級   花柳界、ホームレス、生活保護、などの家系
59エリート街道さん:2006/06/28(水) 07:40:28 ID:Q9WitlFi
20年ほど経ったら、これの弁護士版が起こりそうだな
底辺ロースクールからカリスマ弁護士とか言って
60エリート街道さん:2006/06/28(水) 08:10:22 ID:9tZWT121
医学部生だけど、25〜30才くらいの新入生とか毎年1人くらいいるよ。
友達作るの大変そうだけど…
最近は4浪くらいまでしか取らないとこも多いみたい。
35〜40歳くらいで一人前の医者になっても20年くらいしか働けないし。
医学部進学系の予備校で年間500万くらいの授業料出して、多浪して入学する人とかも当たり前のようにいるから、ほんとお金だと思う。
61エリート街道さん:2006/06/28(水) 08:45:08 ID:AO8DwAk9
池田の場合は元が金持ちなだけ
私立の学費出せて
すぐ開業できるんだから
62エリート街道さん:2006/06/28(水) 08:51:02 ID:AJgAlBv7
医学部に5000万払うなら
ソープ2500回行く方がいいだろw
63エリート街道さん:2006/06/28(水) 08:54:36 ID:xWTklI9d
ソープいって何が残るんだ?
64エリート街道さん:2006/06/28(水) 08:59:51 ID:5LlVRwut
1
中央法乙
65エリート街道さん:2006/06/28(水) 09:05:12 ID:b1MvTtir
今回の結果がもっと悪いことになっても
世間の同情は少なかっただろう
あの母親見てると。
66エリート街道さん:2006/06/28(水) 09:08:30 ID:5IpQ3FKM
>>63
丁度、人生寿命が来て終わりになればいいんじゃないの
67エリート街道さん:2006/06/28(水) 09:19:23 ID:+JX5cIVj
1 :エリートは職業学歴総点10p以上です :2006/05/09(火) 16:34:16 ID:HFjCz5eN
0 1番〜8番の職業でで出世した人 <定義未定> 【10p
1 キャリア事務官  【9p
2 裁判官 検事  大学教員(任期特任客員非常勤のみの人は含まず) 【8p
3 弁護士  日銀     【7p 
4 国の研究機関の正式な研究員 公認会計士 【6p
6 公的国際機関の正規職員  ★医者 キャリア技官   【5p
・・・・・・・・・・・・エリとして望ましい王道職業ライン・・・・・・・・・
7 短大・高専の正規の教員 弁理士 外務専門  法曹三者(ロー)
  大規模起業成功者・優良同族企業跡継など実業界一部上位層  優良企業上位層 ↓
 (大手インフラ本体 MBA会社留学 大手航空パイロット シンクタンク博士研究員
  理系博士課程修了者 人気外資金融一部上位社員 人気マスコミ 等)  【4p
8 その他一流企業総合職社員   【3p
9 ノンキャリ 特殊法人 地方公務員(都道府県) 中高教員 1.5流企業総合職
  司法書士 歯科医 薬剤師 獣医 自営業(堅実経営・老舗・水商売不可等) 【2p
10 地方公務員(市町村) 小学校教員 私立の病院・学校職員 税理士 一級建築士 
  一流企業子会社 二流大手企業  【1p
68エリート街道さん:2006/06/28(水) 09:24:00 ID:b1MvTtir
母娘とも鼻不自然な整形だな
69エリート街道さん:2006/06/28(水) 09:57:00 ID:qo+nRVL5
私大医学部は馬鹿が多い。
寄附金の多寡で合否が決まる。
昔も今も同じ
70エリート街道さん:2006/06/28(水) 10:00:42 ID:AJgAlBv7
医者になってもしょうがないじゃんw

やっぱりソープw
71エリート街道さん:2006/06/28(水) 16:09:25 ID:b1MvTtir
超リッチだし娘も無事で、母娘2人とも「鼻、高〜だか!」
ピノキオ母娘とよんでください。
72エリート街道さん:2006/06/28(水) 16:14:04 ID:Krm9wF10
たぶん娘は一発2発3発はやられたな。チョンが絡んだら下半身は無事では済まない
73エリート街道さん:2006/06/28(水) 16:18:08 ID:qINaeTkQ
>>1
早慶上智でも年収9億なんて全然無理だろ
74すずめ:2006/06/28(水) 16:18:12 ID:061pFHMX
これに目覚めてAVデビューってのは?カテゴリーとしては「レ●プもの」

75 :2006/06/28(水) 16:38:00 ID:bhHxoWh1
もうAVの話が出てるらしいよ。
76エリート街道さん:2006/06/28(水) 16:40:46 ID:b1MvTtir
やられましたとは言えないしな〜
77エリート街道さん:2006/06/28(水) 16:55:37 ID:+JX5cIVj
逆レイプがあったとは考えられないかな
78エリート街道さん:2006/06/28(水) 23:10:05 ID:kM0WfkH9
>>73
でも、学歴が文系私立なのに早慶上智、中央法もは入れないサラリーマンじゃ
これからは年収900万も一生、無理だぞ
79エリート街道さん:2006/06/28(水) 23:39:38 ID:hvzmZzoj
東大行っても年収900万なんて一握り
80エリート街道さん:2006/06/28(水) 23:41:53 ID:hvzmZzoj
てか、企業奴隷じゃ1000万前後がサラリーマンの限界だろうな
企業しろとは言わんけど、これからは何か別の発想が必要だ
81エリート街道さん:2006/06/29(木) 03:56:44 ID:YrDqIBW/
俺も思ってたとこよ
医者は最強wwwwwwwww
82日大理事本部:2006/06/29(木) 04:08:54 ID:ZV3Z7V8R
うーーーむ・・・
なにやらウサンくさそうなゆう子センセイ、日芸OGだったのか・・・・
WCに夢中で気付かなかったが、早速日ちゃんあたりに報告しておこう
ところで杏林大医っていいの?
はじめて聞くような大学だな、キョーリン製薬とかと関係アリ?
83エリート街道さん:2006/06/29(木) 04:24:53 ID:fVO6Si9/
まあ私大医なぞ元からウンゼンマンの金がないとお話にならん
84エリート街道さん:2006/06/29(木) 04:35:59 ID:svYQ3CqX
まーち以下の大学逝くんだったら高卒の方がマシ

まーちの社会貢献なんて無いに等しいから全部廃校にしてほしい
85 :2006/06/29(木) 09:24:54 ID:6yvRvdT7
確かにそうだ。
それでも大学は増える一方。。。。
86エリート街道さん:2006/06/29(木) 09:48:54 ID:7NvnrMVC
池田さん 医者になりたくて 日芸→杏林大医学部

ケ−シ−高峰 医者になりたくなくて 日大医学部→日芸

大田 総理大臣になりたくて 日芸→お笑い
87エリート街道さん:2006/06/29(木) 09:50:43 ID:wAcUgI+2
>>86
みんな、えたひにんばかしじゃないか
88エリート街道さん:2006/06/29(木) 11:07:11 ID:+L0CTgDL
>>84
>>85
それは文科系限定の話だろ!
89エリート街道さん:2006/06/29(木) 11:11:19 ID:l7eOy0xc
池田母の顔みるとマイケルジャクソンを思い出すのは
私だけでしょうか?
90エリート街道さん:2006/06/29(木) 11:15:57 ID:+L0CTgDL
見栄張り、金の亡者、強欲ぶりが顔に出てて、貴乃花夫人みたいだ。
91エリート街道さん:2006/06/29(木) 11:43:39 ID:mTweGME3
まあでもさ医者なんて数多くいるけど
誰しもがこいつみたいにはなれないんだし。
高須クリニックの院長とかの話きいてると
商売人医者はやっぱり違うなって思うよ。
あの人自分の顔を鏡みながら美容整形したりとか
包茎手術を流行らせたりとか凄いし
92エリート街道さん:2006/06/29(木) 12:46:27 ID:+scWW83s
ジャス!ビーレーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
93エリート街道さん:2006/06/29(木) 14:07:44 ID:T7R4Pm+H
何だかんだ言っても、30歳から人生リベンジするなんて池田女史は凄いぞ
自暴自棄になって2ちゃんねるに張り付いてるオマエら私立文系の暇人と
違うからな
94エリート街道さん:2006/06/29(木) 14:43:20 ID:wAcUgI+2
>>93
おまえ、そのID目出度いのぉ
95エリート街道さん:2006/06/29(木) 14:47:40 ID:M+eNTAUJ
俺、中学で勉強などまったくした事ないんだけど、(現在:明治商学部)
今から数学勉強して杏林大学医学部合格目指すには何年くらいかかるでしょうか?
96エリート街道さん:2006/06/29(木) 14:58:12 ID:5NLWguiZ
この人って日大芸なんとか卒だろ
んで20後半で一念発起して自宅で受験勉強で合格
何千万の金さえあれば可能といえば可能だろう

ただ杏林医とはいえ早慶理工合格並みの学力は必須だから
猛烈な勉強はもちろんのこと自宅なら強靭な精神力を必要とする
97エリート街道さん:2006/06/29(木) 15:02:38 ID:5NLWguiZ
まあ私立の何千万の金ってのが前提条件としてありえないんだがな
離婚した男から金ふんだくったんだろうが
上流階級層でないやつは国立目指すしかありえない
98エリート街道さん:2006/06/29(木) 15:09:03 ID:5NLWguiZ
99エリート街道さん:2006/06/29(木) 15:13:01 ID:M+eNTAUJ
>>96
>早慶理工合格並みの学力は

大袈裟な事言うな、電波野郎!
そんな凄い学力あったら医者でなくて、東大出てエリートサラリーマンか
官僚目指すわ。
100エリート街道さん:2006/06/29(木) 15:17:47 ID:5NLWguiZ
>>99
はぁ?お前こそ何言ってんだ???
DQN私大医でも早慶理工の学力必要だぞ??
学歴オタなら常識だよな?
101エリート街道さん:2006/06/29(木) 15:28:39 ID:PWiWzPzy
今すぐ野球始めろ。
白い球を投げて150キロ出すか、白い球を120メートルとばすだけだ。
詩文にも出来るだろ
102エリート街道さん:2006/06/29(木) 15:46:18 ID:0URnFjvi
>>100
杏林大学医学部のどこの早稲田や慶応並みの学力が必要なんだ?ボケ!
103エリート街道さん:2006/06/29(木) 15:57:13 ID:hrJMluJm
>>100

彼女の杏林受験時代は、明らかに早大理工>慶大工>DQN私大医
当時杏林医は、理科大(+お金)くらいだろう。
104エリート街道さん:2006/06/29(木) 16:47:14 ID:38/bjA/u
>>103
早大理工=慶大工<DQN私大医だろ
105エリート街道さん:2006/06/29(木) 16:49:14 ID:wAcUgI+2
金払えば誰でも医者になれるのに医者の評価高すぎ
6年間の学費
01)慶應義塾大学・・・・・1988万円
02)東京慈恵会医科大学・・2250万円
03)東京医科大学・・・・・2695万円
04)日本医科大学・・・・・2864万円
05)関西医科大学・・・・・3014万円
06)順天堂大学・・・・・・3050万円
07)大阪医科大学・・・・・3156万円
08)東京女子医科大学・・・3208万円
09)東邦大学・・・・・・・3229万円
10)久留米大学・・・・・・3237万円
11)昭和大学・・・・・・・3250万円
12)日本大学・・・・・・・3336万円
13)聖マリアンナ医科大学・3390万円
14)岩手医科大学・・・・・3448万円
15)近畿大学・・・・・・・3483万円
16)杏林大学・・・・・・・3655万円
17)獨協医科大学・・・・・3730万円
18)藤田保健衛生大学・・・3746万円
19)福岡大学・・・・・・・3772万円
20)愛知医科大学・・・・・3800万円
21)兵庫医科大学・・・・・3840万円
22)北里大学・・・・・・・3921万円
23)埼玉医科大学・・・・・4017万円
24)金沢医科大学・・・・・4041万円
25)川崎医科大学・・・・・4100万円
26)東海大学・・・・・・・4211万円
27)帝京大学・・・・・・・4919万円
106エリート街道さん:2006/06/29(木) 16:52:20 ID:wAcUgI+2
監禁で韓国籍男ら3人逮捕

 東京都渋谷区で美容外科医池田優子さん(47)の長女で明治学院大4年果菜子さん(21)が誘拐され、3億円が要求された事件で、
警視庁渋谷署捜査本部は27日、監禁の現行犯でいずれも職業不詳の横浜市鶴見区小野町、韓国籍の崔基浩(54)、住所不定、中国籍の李勇(29)、岩手県矢巾町、伊藤金男(49)の3容疑者を逮捕した。
 3人とも「身代金を要求するため女性を車に連れ込んだ」などと誘拐についても認めている。
 27日午前1時25分、監禁場所となっていた川崎市内のマンションの一室に捜査員が突入。
室内にいた伊藤容疑者が改造拳銃とみられる銃を1発発射、捜査1課の警部補(36)の側頭部をかすめ軽傷を負ったが、拉致から約13時間後に果菜子さんを保護した。

★なお、被害者の「池田」姓は、全国的に部落民に多い。

107エリート街道さん:2006/06/29(木) 18:18:28 ID:7NvnrMVC
社会的地位は

早大理工<慶大工<国立大工<DQN私大医

だろ
108エリート街道さん:2006/06/29(木) 18:24:15 ID:Zcw5+GFU
>>1
さりげに中央法をいれるなよ
109エリート街道さん:2006/06/29(木) 19:24:48 ID:iGlYHLtG
今回の事件で娘がさんざんヤラレまくったあげく殺されてしまえば少しは貧乏人の慰み
にもなったのに。残念。

110エリート街道さん:2006/06/29(木) 20:05:09 ID:/pqOjI/P
>>109
>>107 のようなレス入れるだけで慰みになる香具師もいる
111エリート街道さん:2006/06/29(木) 20:22:28 ID:xO1WUlxY
早慶理工程度の偏差値の人間が
メスを持つと考えると恐ろしい。
112エリート街道さん:2006/06/29(木) 21:10:25 ID:JlT2m4zs
大学に入って職に就くまで、どれだけ金がかかると思ってるんだ(´・ω・`)
113上位国立出身医師:2006/06/29(木) 21:31:25 ID:kp8Dt5Xu
杏林出身の上司がいるんだが学歴コンプがあるんだろうか。
いつも「どうせ俺は馬鹿大学だからね。」とかいってて
どうコメント返せばいいのかわからん。もっと自信を持って
もらわないと仕事しづらいよ・・・。
114エリート街道さん:2006/06/29(木) 23:04:41 ID:WS8tT8Nb
監禁された娘可愛いじゃん
例え整形だとしても十分いいよ
明治学院という微妙なとこもいい
115エリート街道さん:2006/06/30(金) 01:22:23 ID:Z5qWicn6
>>113
「たしかに馬鹿大ですけど、その割には頑張ってるじゃないですか〜」
と、切り返ししてみる。
116エリート街道さん:2006/06/30(金) 05:27:20 ID:aQX6I4xR
>>112
開業したらそんなゼニは、あっという間にペー出来るよ。
一生、セールスマンの文系サラリーマンとは別世界。
117エリート街道さん:2006/06/30(金) 05:29:00 ID:YH5qlk8G

  ∩∩ ウ リ 達 は 自 作 自 演 で 売 名 行 為 二 ダ ー!V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||∧_∧
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) // ( ´∀`)∩
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、金男/~⌒    ⌒ /  /    ( )
   | ゆう子 |ー、 基浩  / ̄|    //`i      /  / \\∧_ノ
    |     | |     / (ミ   ミ)  |果菜子| /    \\
   |    | |     | /      \ |    |/ 金勇|(_)
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ  /\ \
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  | /   \ |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  / /     | |
118エリート街道さん:2006/06/30(金) 06:51:16 ID:U3ukj3h3
聞いたこともないような
しょぼい大学の医学部ほど
学費が高いってのがなんとも・・・
119エリート街道さん:2006/06/30(金) 07:59:15 ID:TfqsglUo
早大理工=慶大工<DQN私大医だろ

勘違いしていないかい。

合格できることと入学できることは別次元の話

120エリート街道さん:2006/06/30(金) 14:50:54 ID:BeUl26tG
優子=マイケルジャクソン
121エリート街道さん:2006/06/30(金) 16:37:54 ID:vxKOTEVU
>>1
元々、奴は産婦人科開業医の娘だからこそ、
杏林の学費も痛くも痒くもないし、その後、
親の元で適当に研修の振りした後、美容外科医を
やるという早業が出来るだけだろう。
122エリート街道さん:2006/06/30(金) 16:38:44 ID:vxKOTEVU
後、医者にしては割と美人だから、
アホなバカ女が騙されて、池田先生に手術すれば私も綺麗になれるのではと
思って押しかけるのだろう。
123エリート街道さん:2006/06/30(金) 16:40:00 ID:vxKOTEVU
>>20
今はけっこう難しいが、今から10〜15年くらい前は、
それくらいでも合格できたらしい。
しかも、このオバサンは元々、浦和第一女子高校卒だから、
それほどバカでもないと思う。
124エリート街道さん:2006/06/30(金) 16:41:16 ID:HYQcidLy
この医師不足の時代に、美容外科医とかやるようなやつはカスだ。
と教授が言っていました。
125エリート街道さん:2006/06/30(金) 16:42:31 ID:vxKOTEVU
>>48
千葉医は二次3科目なので、東北や名古屋に並ぶわけがない。
岡山と同等かちょっと下が妥当。
126エリート街道さん:2006/06/30(金) 16:44:26 ID:vxKOTEVU
>>58
御家人が中の上なのはおかしいだろう。
127エリート街道さん:2006/06/30(金) 17:27:46 ID:tV+mh6vK
エール出版の合格体験記集に、
日芸出身の♀がいた。
128エリート街道さん:2006/06/30(金) 17:28:12 ID:n/tUAyMN
>>99
き、君の脳内では

私大医<<早稲田理工=東京大学

なのかい???
129127:2006/06/30(金) 17:33:02 ID:tV+mh6vK
その女、医大(山梨)を受験した理由は
婚約者の親に「何か資格を取りなさい」
と言われたからだそうだ。
こんな理由で医学部に入ってこられても・・・
130エリート街道さん:2006/06/30(金) 17:55:11 ID:BeUl26tG
>>124
その教授の言ってることが正しい。
昨今、産婦人科、小児科、救急、僻地は敬遠されるからね。

楽して儲けるですか?
医者ってそういうもんじゃないんだけどな・・・
131エリート街道さん:2006/06/30(金) 19:43:39 ID:nHTb2fNj
家庭教師やってた医者の子、兄妹二人とも私立医行きやがった。入った年は違うが。
学費なんか全然余裕みたいだ。 母親はいつも高そうな服着てるし。
俺には、先生先生と良くしてくれたが
132エリート街道さん:2006/06/30(金) 19:53:44 ID:WakCbPZa
今、朝日新聞の夕刊で外科医の名医の特集をやっている
この板の奴は新聞も読まんのか

 レベル低すぎw
133エリート街道さん:2006/06/30(金) 21:29:06 ID:x4o9U8sZ
馬鹿か医者で9億稼いでいる奴なんか頂点だけだろ
ようは技術と宣伝力だろ
医者は大学なんか関係ないよ技術だ
134エリート街道さん:2006/06/30(金) 21:45:40 ID:l6H3WYJ4
>>43
おまえは数字捏造して1人で何やってんだよ
www
135エリート街道さん:2006/06/30(金) 21:51:34 ID:aQX6I4xR
このスレは、中学の数学すらチンプンカンプンなために
私立底辺医学部の受験すらできない理系コンプ、私立文系男の巣窟ですか?
136エリート街道さん:2006/07/01(土) 05:39:26 ID:f3FWq8i4
>>133
せーるすまん予備軍、私立文系のオマエよりの10人分は
稼ぐから心配するな!
137エリート街道さん:2006/07/01(土) 05:46:37 ID:ExXAE7ue
"有名大学出てない父、待遇差で苦労か" 医師である父、高校に退学願い提出
★奈良高1放火殺人:医師の父が高校に退学願い 学校は保留

・奈良県田原本町で母子3人が死亡した火災を巡り、殺人と現住建造物等放火容疑で
 高1の長男(16)が逮捕された事件で、父親の医師(47)が長男の通う高校に退学を
 願い出ていたことが30日、分かった。学校側は扱いを保留している。

 関係者によると、父親は6月26日、自ら高校に出向き、涙ながらに退学の意向を伝えた
 という。事件から間もないことや、父親の心に動揺があることも予想されることから、
 学校側は慎重に扱いを検討しているという。

 校長は毎日新聞の取材に「(退学の願いを)お受けしたが、どうするかは決定していない」
 と話した。決定時期も未定という。
 この事件では、県警捜査本部の調べに、長男が「厳しく説教し、殴る父に憎しみを
 持っていた」などと動機を供述。20日に事件を起こしたことについては「保護者会で
 中間試験の成績が親に渡され、成績についてのうそが発覚するから」などと供述している。

 父親は、医師を目指す長男を幼いころから厳しく指導。深夜遅くまで勉強につきあう
 ほどだったが、時に暴力を交えた指導もあったという。
 父子の知人は「有名大学の出身ではない父親は、医者になってから、待遇の差で苦労
 していた。息子に同じ思いをさせたくなかったんだろう。今回最もショックを受けたのは
 父親で、彼も被害者だ」と思いやった。

 http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20060701k0000m040173000c.html
138エリート街道さん:2006/07/01(土) 05:47:54 ID:ExXAE7ue

有名大学出てない父、待遇差で苦労か" 医師である父、高校に退学願い提出

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151694614/l50


139エリート街道さん:2006/07/01(土) 05:58:46 ID:REZJfqmM
医者は村社会だからな。私立医ロンダ組の行く末はこうなるのか。
140エリート街道さん:2006/07/01(土) 05:59:34 ID:f3FWq8i4
医局制度は廃止すべきだろ
141エリート街道さん:2006/07/01(土) 07:14:07 ID:2kFmOpoO
全国で通用するのは東大、京大、阪大、慶応、医科歯科大くらいだもんな。
地元で働くなら地元の国公立の医学部でもいいだろうけど。
その他は開業しないと苦しい。
142エリート街道さん:2006/07/01(土) 09:11:44 ID:up6+sGbO
杏林大卒開業医>>>>>>>>>東大医学部卒さらりーまん医師

     ってことですね。。
143エリート街道さん:2006/07/01(土) 10:09:03 ID:L4ERh/uL
>>142
年収はね。
頭脳レベルは比較不能なほど違う。
144エリート街道さん:2006/07/01(土) 12:06:47 ID:O2/s8oui
>>141
全国で通用するのは、旧帝医+慶応医
だろう。医科歯科は、難易度的にはそれらのグループに匹敵する唯一の医学部と
見れば良い。二次試験科目数4科目を課しているし。
145エリート街道さん:2006/07/01(土) 12:16:15 ID:O2/s8oui
>>132
朝日新聞は読まないし。
146エリート街道さん:2006/07/01(土) 12:17:14 ID:O2/s8oui
>>129
山梨医大は一応、理数重視の二次試験だから、
それなりに問題解けたのだろう。日芸卒でも。
147エリート街道さん:2006/07/01(土) 12:18:22 ID:WFygkktI
何かと言えば「研究」が大好きな理系くんの嫉妬は醜いねぇw
東大医学部出ようが金がなければ生きていけんよ。
崇高な理想論は居酒屋で語ってろw
148エリート街道さん:2006/07/01(土) 12:24:34 ID:L4ERh/uL
>崇高な理想論は居酒屋で語ってろw

どのレス見ても崇高な理想論なんて語ってるヤツいないと思うが。
東大医出て、生きていくのが困難なほど
金に不自由する人は少ないと思われ・・・
149エリート街道さん:2006/07/01(土) 12:36:17 ID:liy50hO1
総計なんて文系ならまだしも
理系なんかクソだろ(慶応医は除く)
仕方なくいくところに過ぎない
東京では常識だろ
150エリート街道さん:2006/07/01(土) 12:51:22 ID:oL+u9d0a
>>149
電通とか農工あたりの早慶コンプ君でしょ?
151エリート街道さん:2006/07/01(土) 14:13:35 ID:5I5Zejcp
>>149
文系の方がクソ。
理系が無理で文転した馬鹿が多い。
152エリート街道さん:2006/07/01(土) 14:31:13 ID:6fy7+Rxs
>>96
ばーか。この頃の杏林などの医学部の偏差値。
杏林の偏差値40.2。
http://www.igakubu.org/hensachi/1983.html

今のお前らじゃ無理w
おれは某上位私立医大在学中w
お前らは一生負け組w



153エリート街道さん:2006/07/01(土) 14:39:26 ID:6fy7+Rxs
>>103 >>104
ばーか。この頃の杏林などの医学部の偏差値。
杏林の偏差値40.2。
http://www.igakubu.org/hensachi/1983.html

今のお前らじゃ無理w
おれは某上位私立医大在学中w
お前らは一生負け組w

154エリート街道さん:2006/07/01(土) 14:40:06 ID:T3psCzcv
●田ゆう子は、出入りしてる薬問屋のセールスマンを軽蔑して見下してたそうだな
薬学部卒じゃなくて、ただの私立文系だからw
155都立青山 ◆ZYIggdNQgg :2006/07/01(土) 14:43:23 ID:9hP1PaHm
杏林でも勝ち組だろ

156エリート街道さん:2006/07/01(土) 15:03:40 ID:yPa9SsPf
医者の世界ほど学閥が強いものはない。
関東では東大医、慶応医、が絶対的に勢力を誇っている。千葉大医も少し強い。

俺の同級生で独協医大卒で内科医やっているのがいるが、カス扱い。あからさまに見下されるそうな。
あちこちの病院を転々としてる。
157エリート街道さん:2006/07/01(土) 15:50:22 ID:lonkXSdk
>>159
電通とか農工の連中が総計にコンプを持つのかどうかは知らんが
総計の理工が糞扱いになってきてるのは事実だよ
医学部人気で順天や東医レベルの私立中位医でも
正規で受かる連中は総計の理工なんかにコンプもつ奴はいないぜ
準御三家クラスの私立高あたりでは下位層なのかもしんないないけど
そういった高校からも私立中位医にも入学する時代になってしまいました。
ちょい前まではこのレベルは現役で総計か一浪して東大や東工大に
いってたんだろうけどなぁ〜
158エリート街道さん:2006/07/01(土) 15:51:37 ID:VoLfd0jz
そりゃ独協じゃあな。学歴以上に能力がない。

159エリート街道さん:2006/07/01(土) 15:52:06 ID:/Ml5bCX2
160エリート街道さん:2006/07/01(土) 16:30:36 ID:lonkXSdk
>>159
あんがと
これ見ると総計の理工って
東医ところかせいぜい日大医や昭和医ぐらいだね
頭で負けて親の資産でも負けて
総計理工の立つ瀬ないな


161エリート街道さん:2006/07/01(土) 17:04:26 ID:8H0Vhm4b
なんかみんな早慶理工にコンプレックスでもあるのかい?
落ちちゃったとか。
162エリート街道さん:2006/07/01(土) 17:20:27 ID:KLBvtlrO
>>1
死んでいいよ
163エリート街道さん:2006/07/01(土) 17:47:29 ID:orEi2tNm
>>161
そうみたいね
164エリート街道さん:2006/07/01(土) 17:52:54 ID:pB4wkGnQ
日医とか開成、桜蔭の合格者数が上位だろ
早慶理工とか眼中にないだろ
165エリート街道さん:2006/07/01(土) 17:53:59 ID:2dx+otCe
1 :エリートは職業学歴総点10p以上です :2006/05/09(火) 16:34:16 ID:HFjCz5eN
0 1番〜8番の職業でで出世した人 <定義未定> 【10p
1 キャリア事務官  【9p
2 裁判官 検事  大学教員(任期特任客員非常勤のみの人は含まず) 【8p
3 弁護士  日銀     【7p 
4 国の研究機関の正式な研究員 公認会計士 【6p
6 公的国際機関の正規職員  ★医者 キャリア技官   【5p
・・・・・・・・・・・・エリとして望ましい王道職業ライン・・・・・・・・・
7 短大・高専の正規の教員 弁理士 外務専門  法曹三者(ロー)
  大規模起業成功者・優良同族企業跡継など実業界一部上位層  優良企業上位層 ↓
 (大手インフラ本体 MBA会社留学 大手航空パイロット シンクタンク博士研究員
  理系博士課程修了者 人気外資金融一部上位社員 人気マスコミ 等)  【4p
8 その他一流企業総合職社員   【3p
9 ノンキャリ 特殊法人 地方公務員(都道府県) 中高教員 1.5流企業総合職
  司法書士 ★歯科医 ★薬剤師 獣医 自営業(堅実経営・老舗・水商売不可等) 【2p
10 地方公務員(市町村) 小学校教員 私立の病院・学校職員 税理士 一級建築士 
  一流企業子会社 二流大手企業  【1p
166エリート街道さん:2006/07/01(土) 17:58:49 ID:2dx+otCe
20 :エリート街道さん :2006/06/27(火) 16:59:57 ID:MC7XaXgh
監禁で韓国籍男ら3人逮捕

 東京都渋谷区で美容外科医池田優子さん(47)の長女で明治学院大4年果菜子さん(21)が誘拐され、3億円が要求された事件で、
警視庁渋谷署捜査本部は27日、監禁の現行犯でいずれも職業不詳の横浜市鶴見区小野町、韓国籍の崔基浩(54)、住所不定、中国籍の李勇(29)、岩手県矢巾町、伊藤金男(49)の3容疑者を逮捕した。
 3人とも「身代金を要求するため女性を車に連れ込んだ」などと誘拐についても認めている。
 27日午前1時25分、監禁場所となっていた川崎市内のマンションの一室に捜査員が突入。
室内にいた伊藤容疑者が改造拳銃とみられる銃を1発発射、捜査1課の警部補(36)の側頭部をかすめ軽傷を負ったが、拉致から約13時間後に果菜子さんを保護した。

★なお、被害者の「池田」姓は、全国的に部落民に多い。

167エリート街道さん:2006/07/02(日) 01:31:01 ID:mCJmz65j
まあ確かに顔だけみると部落っぽいな
168エリート街道さん:2006/07/02(日) 08:09:15 ID:muUjUO5B
同意。
169エリート街道さん:2006/07/02(日) 17:02:41 ID:57wZhcnt
部落者はカネを儲けても部落者に変わりはないってことです
えた、ひにん、在日が蠢く芸能界ではマシな方なんだろけどね。
170エリート街道さん:2006/07/02(日) 17:21:57 ID:1vbf3Jlj
池田ゆう子の実家は茨城だろう
171エリート街道さん:2006/07/02(日) 18:51:52 ID:7lzypoYP
>子育てのかたわらで1日18時間の受験勉強を開始。

ここが一番スゴイ。てか無理じゃね
172エリート街道さん:2006/07/02(日) 20:00:25 ID:8vbU0jwn
ガイシュツかもしれんが、娘が成蹊大学に通ってたら、さぞかしテレビもやりにくかったことだろうなあ。

ところで、ゆう子の整形は顔だけじゃないようだ。
6年前に彼女がFocusで披露したヘアヌードが今週号の新潮に転載されていたが、
豊胸手術の成果を宣伝するためらしい。

自分の豊胸手術も顔面整形手術も、鏡を見ながら自分でやったのかもな。
「美容整形界のブラックジャック」を僭称しているのだからそれぐらいできるだろう。

昔、北野誠がラジオで山本リンダを「改造人間」呼ばわりしたことで
訴訟騒動に発展したことがある。しかし、ゆう子は「改造人間」を作ること自体が仕事なのだから、
話題になって思うツボだろう。

鈴木その子死去の後しばらく空位だった「ミス・カブキ」の二代目を襲名するのは、彼女しかいない。
173エリート街道さん:2006/07/02(日) 20:11:27 ID:u/DfMGEo
>>171
一番スゴイのは
1日18時間の勉強で杏林だってことじゃね?
174エリート街道さん:2006/07/02(日) 20:17:28 ID:wzZBDCYv
日大から杏林医なら芸能人関係なく
努力はしたんじゃね?
175エリート街道さん:2006/07/02(日) 20:30:57 ID:1vbf3Jlj
>>173
1日18時間のSEXなら俺でも出来る。
176エリート街道さん:2006/07/02(日) 20:35:39 ID:rECyktcY
最近、形成外科から美容整形の開業が増えてるらしい
儲かるんだろうね
177エリート街道さん:2006/07/02(日) 20:35:55 ID:Px3KrrAH
>1
中央法オツ
178エリート街道さん:2006/07/02(日) 20:42:57 ID:KDP9jr4G
>>174
たしかにスタート時点のレべルが
二次方程式の解の公式あたりの気がするから
おまいの評価は正しいかもしれんね

>>175
マジでか??
おまいスゴイな
感動した!!
179エリート街道さん:2006/07/02(日) 20:50:13 ID:1vbf3Jlj
>>176
儲からないと1日18日SEXは出来ないからな。
と、言っても正確にはモデル美女7人から身体中を
丁寧に舐め舐めされてセックスは1.2回だけどな
180エリート街道さん:2006/07/02(日) 20:56:18 ID:gEPacvA2
そりゃ美容外科医のおじさんはチンチンの乾く暇もないわな
181エリート街道さん:2006/07/02(日) 21:09:13 ID:8vbU0jwn
>>176 >モデル美女7人から身体中を丁寧に舐め舐めされて

スレ違いですまんが、中国三千年の歴史を持つ房中術では、これを舌浴(ぜつよく)といい、
皇帝だけが楽しめる最高の悦楽だったそうだ。

ただ、奉仕する美女側の嫌悪感も半端なものじゃなく、
明朝のある皇帝などは、プレイの最中にキレた美女数人に寄ってたかって絞め殺されかけたそうだ。
(結局、プレイを監視していた宦官たちによって皇帝は救出され、夜伽の美女たちは即刻処刑されたとのこと)

今なら、30万ありゃあ、吉原でどなたでもできますぞ。
182181:2006/07/02(日) 21:11:10 ID:8vbU0jwn
スマン、
>>179
の間違いね。
183エリート街道さん:2006/07/02(日) 21:21:40 ID:1vbf3Jlj
>>182
スレ違いですまんが、おれはココ。
ttp://www.m-seikan.com/special/index.html
184エリート街道さん:2006/07/03(月) 00:35:35 ID:58xJUyDj
関西の医学部ランキング(★は私大)

   ■駿台■         ■河合塾■        ■代ゼミ■
76 京都大        72.5 京都大        70 京都大
   大阪大            大阪大           大阪大
70 京都府立医大    70.0 京都府立医大    68 大阪市立大
69 神戸大            神戸大.        67 京都府立医大 
68 大阪市立大         大阪市立大        奈良県立医大
67 滋賀医大       67.5 奈良県立医大       大阪医大★
   奈良県立医大       和歌山県立医大   66 神戸大
66 和歌山県立医大      大阪医大★      65 滋賀医大
   大阪医大★         関西医大★        和歌山県立医大
64 関西医大★     65.0 滋賀医大          関西医大★
   近畿大★          近畿大★       64 近畿大★
60 兵庫医大★         兵庫医大★.      62 兵庫医大★
185エリート街道さん:2006/07/03(月) 12:43:37 ID:Mt3Je8ez
>>173
勉強なしでカネ積んだら杏林は入れると言いたい訳?

そのとおり。
186エリート街道さん:2006/07/03(月) 14:22:31 ID:pYsmBJ8C
>>185

皆、そう思ってる
187エリート街道さん:2006/07/03(月) 14:40:34 ID:qFIpNx4D
18時間はやりすぎだろ
本屋で杏林医の問題見てみ
明らかに・・・
188エリート街道さん:2006/07/03(月) 14:49:12 ID:zkeXJw7J
☆2006年度入試結果☆代ゼミセンター得点率合否分布表(工学系)
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/kokkoritsu/index.html

【名大工】
得点率 72.5 75.0 77.5 80.0 82.5 85.0 87.5 90.0 92.5
合    **1 **1 *14  *41 *73 *93  *84 *34  **8
否    *15 *35 *55  110 110 *73  *27 **6
                     ☆ボーダー
【東北工】
得点率 72.5 75.0 77.5 80.0 82.5 85.0 87.5 90.0 92.5
合    **4 **5 *15  *63 101 *90  *61 *33  **9
否    *30 *48 *69  *98 *67 *33  **8 ***  **1
                  ☆ボーダー
【阪大工】
得点率 72.5 75.0 77.5 80.0 82.5 85.0 87.5 90.0 92.5
合    **2 *12 *18  *66 *96 *95  *45 *33  **3
否    *32 *62 *69  *85 *63 *36  *17 **4  ***
                  ☆ボーダー
【九大工】
得点率 72.5 75.0 77.5 80.0 82.5 85.0 87.5 90.0 92.5
合    **1 **8 *31  118 128 139  *76 *33  **9
否    *39 *55 *74  *91 *51 *17  **4 **1  ***
              ☆ボーダー
189エリート街道さん:2006/07/03(月) 15:20:57 ID:pYsmBJ8C
こういう人がTVに出て金持ち自慢してるの見て
「私も、ちくしょう!と思います」と言ってた女性コメンテーターがいた。
同感。
190エリート街道さん:2006/07/03(月) 15:23:22 ID:jqgwJ2km
私立文系の馬鹿が医学部なんて受かるわけないだろw
地底や慶応の理系でもなかなかうからねーのにw
191エリート街道さん:2006/07/03(月) 17:33:53 ID:kG8SaVLK
>>156
しかし、学閥がどうのこうの気にするのは、
安月給の大学に残って、いまさら流行らない教授になりたいんですとかいう
オオバカだけだろう。

そういう意味合いでしか効力のない学閥に強くて、
だから何?といった感しかない。
192エリート街道さん:2006/07/03(月) 17:34:28 ID:kG8SaVLK
>>156
カスでもあちこち転々としているほうが
かえって月給高いのだから、どうでもいいじゃん。
193エリート街道さん:2006/07/03(月) 17:35:53 ID:kG8SaVLK
>>166
その美容外科医は、父方は清和源氏、
母方もそれなりの家らしいが。

今では成金セレブといった安っぽい美容外科医といった感じだがな。
194エリート街道さん:2006/07/03(月) 17:37:15 ID:kG8SaVLK
>>178
要は、このオバサンの親はバカ医者系ということかね。
同じ開業医でも勉強できる者たちというのもいそうだが。
195エリート街道さん:2006/07/03(月) 17:52:23 ID:TfSW00W2
でもさー
学歴がショボくても
守銭奴と蔑まれようと
半端なく金持ってる分
おれらよりハイパーなことだけは
事実だぜ
くやしいけど(涙)
196エリート街道さん:2006/07/03(月) 17:53:47 ID:kG8SaVLK
患者から訴えられて財産根こそぎ持ってかれるリスクも
しょってるけどな。

羨ましくもなんとも無い。

私が最近羨ましいのは、引き篭もり投資家(資産80億円)とかいう
連中だな。

あれは羨ましい。
197エリート街道さん :2006/07/03(月) 18:40:26 ID:k7bhDhpg
>>196
後姿が宅八郎風の市川のデイトレ王、結局学歴素性がどこからもリークされてこないね。
大学中退とはいうけれど、よっぽど友達がいなかったんだろうなあ。
198エリート街道さん:2006/07/04(火) 00:16:38 ID:Avo4L6mK
>>197
BNFは都内私立文系とだけしか知らない。
大学では影が薄かったのかもね。発言も普段話してない感じだし。
160万から百数十億にまで資産を増やすって天才以外何者でもない。
彼にとって学歴は関係ないだろう。親孝行もしているしいい奴っぽい。
199エリート街道さん :2006/07/04(火) 02:06:24 ID:QA2oKWWp
>>198
情報サンクス。彼の資産の時価総額150億円として、
今それらをすべて売却して税引き後利回り4%の30年物米国債で運用すれば、
ドル建て元本を全く減らさずに、今後年6億円相当の定収入が老年になるまで保証されることになる。
もちろん、株売却時にキャピタル・ゲインには課税されるが、合計10億円も取られないことだろう。

米国債満期までの間に為替が円高に動けば、米国に移住すりゃいいわけだから、
今デイトレを止めた場合、理論的には「自身はもとより子々孫々に至るまで一生遊んで暮らせるご身分」になれるわけだ。

でも彼、「デイトレは止められない」って言っていたな。
散歩中でも「市況に新しい動きがあったらどうしよう」と絶えず不安にかられるそうだ。
まあ、金なんてあったらあったでさらに増やしたくなるものだから、
デイトレって、まさに麻薬みたいなものなんだろうな。
200エリート街道さん:2006/07/04(火) 02:30:20 ID:mPW8WDt8
200
201エリート街道さん:2006/07/06(木) 12:14:52 ID:IoAS6ke+
池田ゆう子がフェラーリから国産ブルーバードに乗り換えたらしいねw
202エリート街道さん:2006/07/06(木) 12:26:22 ID:f5oxktK2
エンジンはフェラーリから載せ替えたとか
203エリート街道さん:2006/07/06(木) 12:29:43 ID:TNmEG/Im
こいつエセセレブだろw
テレビではキャッシュで3億の家買うくせに
娘には300万しか用意できない
娘も庶民らしくバス通学w
204エリート街道さん:2006/07/06(木) 12:46:55 ID:f5oxktK2
能ある鷹は金を隠す
205エリート街道さん:2006/07/06(木) 12:58:34 ID:snUJzEow
能なし鳶はカネを溜める
206 :2006/07/06(木) 18:34:48 ID:PiYuibqI
>>204
あの女医は、全然かくしてないけどな。
だから事件にあって、娘がやられちゃうわけだ。
207エリート街道さん:2006/07/07(金) 03:23:38 ID:T+XAomt4
>娘がやられちゃうわけだ

 そうだったの?
208エリート街道さん:2006/07/07(金) 07:58:10 ID:55j9L2pF
セレブって言わない。
単なる教養のない成金。
209エリート街道さん:2006/07/07(金) 11:23:05 ID:hyG3/fnE
セレブとはセレブリティー(celebrity)の略で、名声を得ている有名人・名士のことです。
そのニュアンスの中に、上流社会のゴージャス(豪華)な雰囲気を含む点が特徴です。
従って多くの場合、マスコミで華やかな話題を提供する有名俳優・モデル・スポーツ選手・実業家などを指します。
例えば、海外ではスーパーモデルのナオミ・キャンベルなどが、国内では叶姉妹などが、このように呼ばれるようです。
但し使用する人によっては「小物にはこの言葉を使って欲しくない」と思っている人もいるようです。
その一方「セレブ気分」「セレブ風」などの言い方をすることで、一般人を表現の対象にする場合もあります。
セレブという略語が使われるようになったのは1990年代末期頃から。
最初は海外ファッションに強い女性誌が、海外の有名女優・モデルを指して用いた表現でした。
当時、スーパーモデル(有名ファッションモデル)の人気が高まっていたことや、高級ブランドがブーム化したことが背景にあります。
当時は故ダ イアナ妃なども「セレブの代名詞」と言われました。
その後、セレブの語は女性誌で広く用いられる表現になっていき、現在に至ります。
セレブを分かり易く言い換えたい場合は「有名人・名士」という表現を使う事 が出来ます。
但し上流階級の雰囲気・豪華さ・話題性の高さなどのニュアンスが抜け落ちてしまうので、それを文章で補足するといいでしょう。
例えば「セレブな気分でお食事」という表現を言い換える場合、「上流階級になった気分でお食事」などの表現方法があります。
セレブリティー(celebrity)の語源はセレブレート(celebrate)で「祝う」「褒めたたえる」などの意味があります。
最近、シロガネーゼなどの造語で知られる女性誌『JJ』(光文社)が、 セレブリーナという造語を登場させ話題になりました。
「セレブのゴー ジャスなファッションをお手本にする女の子」を指す言葉なのだそうで す。
この場合のセレブとは、ヴィクトリア・ベッカム、ジェニファー・ ロペス、ヒルトン姉妹などを指します。






210エリート街道さん:2006/07/07(金) 17:53:10 ID:qeLw1pja
叶姉妹は?だろw
211エリート街道さん:2006/07/07(金) 17:58:41 ID:A1+76eFG
改めて開業医って儲かるんだな。。と。
サラリーマンなんかやってられんな。
特に文系だといつ解雇されて、タクシー運転手に転進するかもわからんし
212 :2006/07/07(金) 18:30:16 ID:SZ3x9Tuk
そりゃ儲かるだろ。
だから、裏口で私立に入学するわけだ。
213エリート街道さん:2006/07/07(金) 19:14:43 ID:94wZpyYh
いいじゃん、文系は職安に通えば失業保険もらえる
なまじ資格あると茄子でも保険おりないよ
214 :2006/07/08(土) 00:19:30 ID:4jxx5FOp
池田ゆう子みたくはなりたくないよな。
再受験で裏口入学。
娘は○イプされて。。。。。
215エリート街道さん:2006/07/08(土) 00:21:52 ID:PcPusUcq
この女は親が医者で、帝京入ったってほんと?
216エリート街道さん:2006/07/09(日) 04:38:21 ID:6YMIVlXV
杏林だろが。
217エリート街道さん:2006/07/09(日) 04:58:13 ID:c4azxGtM
学費の問題で、国立しか無理。
国立の医学部で馬鹿みたいなところ教えて。
宮崎医科とか山形大とかがいいのかな?
218エリート街道さん:2006/07/09(日) 09:17:13 ID:kDCHbYj1
明日発売の週刊誌で池田優子の脱税がスクープされてるぞ
219エリート街道さん:2006/07/09(日) 09:42:14 ID:KWxQ7C2q
>217
国立でバカみたいなところはないよ。愛媛とか富山とか地方は相対的に
やさしいがそれでも相当なレベル。バカいってないでまじめに勉強しろ。
220エリート街道さん:2006/07/09(日) 09:42:27 ID:sqTw8cdu
金払えば誰でも医者になれるのに医者の評価高すぎ
6年間の学費
01)慶應義塾大学・・・・・1988万円
02)東京慈恵会医科大学・・2250万円
03)東京医科大学・・・・・2695万円
04)日本医科大学・・・・・2864万円
05)関西医科大学・・・・・3014万円
06)順天堂大学・・・・・・3050万円
07)大阪医科大学・・・・・3156万円
08)東京女子医科大学・・・3208万円
09)東邦大学・・・・・・・3229万円
10)久留米大学・・・・・・3237万円
11)昭和大学・・・・・・・3250万円
12)日本大学・・・・・・・3336万円
13)聖マリアンナ医科大学・3390万円
14)岩手医科大学・・・・・3448万円
15)近畿大学・・・・・・・3483万円
16)杏林大学・・・・・・・3655万円
17)獨協医科大学・・・・・3730万円
18)藤田保健衛生大学・・・3746万円
19)福岡大学・・・・・・・3772万円
20)愛知医科大学・・・・・3800万円
21)兵庫医科大学・・・・・3840万円
22)北里大学・・・・・・・3921万円
23)埼玉医科大学・・・・・4017万円
24)金沢医科大学・・・・・4041万円
25)川崎医科大学・・・・・4100万円
26)東海大学・・・・・・・4211万円
27)帝京大学・・・・・・・4919万円
221エリート街道さん:2006/07/09(日) 09:45:37 ID:OIPTxgZ5
>>219
217は金があっても
下位私立医がせいぜい
国立なんて最低レベルのところすら
手は届かない
222エリート街道さん:2006/07/09(日) 12:19:06 ID:hecoukXs
5流大になるほど学費が高くなるのは何故だ
223エリート街道さん:2006/07/09(日) 12:52:21 ID:mFWS7oTx
それは当然だろ。
224エリート街道さん:2006/07/09(日) 13:11:45 ID:tCCEdIuf
というか国立医学部でも推薦枠やら年齢差別やら普通にあるからな
私大医なんか金より前にまず再受験生受かんないし

人生はホント20歳前後で決まるよね
地方公務員で十分さ俺は
225エリート街道さん:2006/07/09(日) 13:37:07 ID:dpwmbEy4
>>222

合格最低ライン(点)=受験得点+寄付金点
226エリート街道さん:2006/07/09(日) 13:44:21 ID:VV1+LUmH
>>219同意
宮崎医大だって、宮崎には中高一貫みたいな私立の進学校がないから
東大にこそいかないものの、そういうシステムがあったら
理1を受けてもおかしくない連中が多い。
駅弁でも医学部はその県の秀才が集まるから“馬鹿”じゃ受からん。
受かっても他県の劣等生は学内で浮くよw
227エリート街道さん:2006/07/09(日) 13:54:02 ID:Q/61mqUn
宮崎医大ではなく今は
宮崎大学医学部
228エリート街道さん:2006/07/09(日) 18:38:49 ID:QUbm94EH
富山医科薬科も消えましたよね。
富山大学に吸収されて。
229エリート街道さん:2006/07/09(日) 19:24:54 ID:6YMIVlXV
>>219
私学の歯学部なら愛知学院が全国最難関なのにね
230エリート街道さん:2006/07/10(月) 11:22:03 ID:Kyg8BfDa
この同和ババアの糞スレまだあったのかww
231217:2006/07/12(水) 00:12:57 ID:bXSB/OWn
ハァ?東工大ですけど。
センター96%ですけど。
山形大の医学部合格者の併願合格先みたけど、マーチとかそんなのばっかりなんですけど。
232エリート街道さん:2006/07/12(水) 02:53:35 ID:9cK18/RQ
>>231
センター96%って、理一どころか、理三も受験できますよね?
233エリート街道さん:2006/07/12(水) 07:01:27 ID:4iuXmN7K
国立医と言っても下位の方はけっこう簡単だよ
みんな国立医を神格化しすぎ。
234エリート街道さん:2006/07/12(水) 13:04:54 ID:Iu3FZ1nF
でも入れないだろ?
235エリート街道さん:2006/07/12(水) 13:28:41 ID:xGO9AAuC
>>230
あいつ、同和地区だったの??

そういえば、そういった感じの顔してるな。
236エリート街道さん:2006/07/12(水) 16:07:34 ID:1plePAoC
脱税、虚飾、整形女。
237 :2006/07/12(水) 16:54:57 ID:2qDOJCQr
>>231
馬鹿??
238エリート街道さん  :2006/07/12(水) 17:06:30 ID:xvX0rit3
【社長】S 東京法 東京医 京都医 慶応医 大阪医
========超エリートの壁。誰もが羨むプラチナ学歴。社会のトップリーダー。土下座もの==
【専務】A+ 東京経文理工農薬 京都法 旧帝医(東・京除く)
【常務】A  京都 一橋 東京工業 駅弁医
【平取】A- 大阪 東北 名古屋 北海道 神戸 慈恵医科大
========エリートの壁。社会の指導層を支配。敬礼もの================
【監査】B+  筑波 東京外語 横国 お茶の水 慶応 早稲田 
【筆頭株主】B  千葉 東京学芸 広島 首都 大阪外語 上智 ICU 中央法 
=================名門の壁。上位管理職を支配。おじぎもの=============
【局長】C+ 東京農工 金沢 岡山 熊本大 阪市立 神戸外語 名古屋工業 東京理科 立教 同志社
【課長】C 埼玉 新潟 静岡 奈良女 電気通信 九州工業 京工繊 名市 明治 立命館 津田塾
【部長】C-滋賀 信州 群馬 茨城 三重 小樽商 法政 中央 関西学院 関西 学習院
=================二流の壁。一生かかって管理職。======================  
【主任】D+宇都宮 岐阜 徳島 長崎 鹿児島 青学 南山 北里  
【係員】D 和歌山 岩手 山形 山口 富山 香川 愛媛 弘前 都留文 高崎経済 成蹊 成城 明学 東女 日女 
【契約社員】D -大分 高知 福井 山梨 宮崎 福島 その他公立(医薬除く)獨協 国学院 日本 専修 駒沢 


239エリート街道さん:2006/07/13(木) 06:35:24 ID:AAj2WT1w
実際は国立下位≧私大中堅かつて香川医科大(現香川大)で裏口バレてたし、今でも地方の新設系は地元の優秀層が来ないから、怪しげな推薦入試で強引に集めてんじゃね?あっアダムスファミリーには関係なかったな・・・
240エリート街道さん:2006/07/14(金) 02:38:59 ID:iJclFmvt
ここで格言を一つ。
不況になれば医学部の偏差値が下がり
総計の偏差値が下がる。
241エリート街道さん:2006/07/14(金) 10:24:10 ID:b5Ts+KvS
今度は国税局のお世話になりそうだね。
242エリート街道さん:2006/07/14(金) 11:03:44 ID:eJcYh3ZQ
この人はもともと金持ちでしょ?
30から杏林大学にいけるということは。
頭のできの問題ではなくて、単純に実家が大金持ち。

まあ、医者というより商才に長けているからその後があるわけだが
243エリート街道さん:2006/07/14(金) 14:19:46 ID:5v1jLzVW
社会か古典、英単語の私文暗記バカじゃ、実家がいくら金持ちでもなぁ。。
244エリート街道さん:2006/07/14(金) 14:34:33 ID:46cagtbp
受験数学も暗記だけどね。
例えばa+b+c=1,ab+bc+ca=2,abc=3のときa^3+b^3+c^3の値を出せなんてのは受験では基本の問題だが
a^3+b^3+c^3=(a+b+c){a^2+b^2+c^2-(ab+bc+ca)}+3abcという変形を知らなければ解けない。
もちろん教科書には載ってない。こんなの知らないと思いつけるわけない。
万が一思いつけても時間切れになる可能性大
245エリート街道さん:2006/07/14(金) 14:57:30 ID:Ej3j+Eqr
それを言いだしゃ微分積分、統計確率・・・
単に暗記するんじゃなくて理解して暗記するんだよ
246エリート街道さん:2006/07/14(金) 15:46:01 ID:el4nPWa1
理解しないで暗記してたら応用は駄目だろw
247エリート街道さん:2006/07/14(金) 16:11:36 ID:eZ2zDyid
231 :217:2006/07/12(水) 00:12:57 ID:bXSB/OWn
ハァ?東工大ですけど。
センター96%ですけど。
山形大の医学部合格者の併願合格先みたけど、マーチとかそんなのばっかりなんですけど。

こいつアホやwwwwwwwwwwwwww
国立医合格者がマーチなんかうけるかよwwwwwwww
俺も山形クラスの国立医だけど(てか山形今年から学科導入で一気に難化したよな。)、同級生でマーチ受けた奴なんていねーぞwwwwww
私大医は大体受かってるし。たまに慈恵前期落ちはいるけどね。
248エリート街道さん:2006/07/14(金) 16:16:52 ID:s4S/c7Jl
>>244
や、やめてくれ!
頭痛がしてきた!
249エリート街道さん:2006/07/14(金) 16:21:43 ID:s4S/c7Jl
>>42
偏差値40でも文系の俺たちが逆立ちしても適わないなぁ
250エリート街道さん:2006/07/14(金) 23:22:30 ID:l+KfC45o
つーかセンター96%なら理一どころか理三も一応受験できるのに、なぜに東工大なんか受けなくちゃいけないんだよww
251エリート街道さん:2006/07/15(土) 11:04:03 ID:S3ASbLD+
>>249
私立文系は偏差値70でも大会社のセールスマンだったりするよな
252エリート街道さん:2006/07/15(土) 11:17:05 ID:LGQTqyzq
>>250
うそだからじゃないw

>>244
wwwwwwwwww
馬鹿にもほどがあるこいつwwwww
数学の上位層はこのくらいの公式、基本公式からすぐに導けるってのwwww

253エリート街道さん:2006/07/16(日) 00:11:18 ID:eNrFcUez
sage
254エリート街道さん:2006/07/16(日) 05:50:22 ID:SGndeXOo
>>252
というか、医学部入って数学って必要あるの?
255エリート街道さん:2006/07/16(日) 07:20:31 ID:byOoCnpj
入ってからはほとんど必要ない。統計学くらいか?
256エリート街道さん:2006/07/16(日) 08:35:53 ID:xAlDReQ6
つうか、物理も化学も生物も、医学部の授業はレベル低いよな。
理学部のときの授業レベルとはえらい違いだ。
再受験したから、大学の授業レベルの低さに驚いたよ。
このレベルなら、受験科目になくても大学の授業についていけるなぁ。
257エリート街道さん:2006/07/16(日) 08:51:08 ID:v7w/v5Gv
医学部では数学も物理化学もさわり程度の授業レベル。
他にカリキュラムが多すぎなのでしかたない。
というか、必要性が低い。
258エリート街道さん:2006/07/16(日) 09:06:18 ID:wZmf1OI7
また再受験して
医学部の授業が云々とか言ってる
妄想くんが湧いてるよぉ〜

困ったもんだ
259エリート街道さん:2006/07/16(日) 09:11:06 ID:xAlDReQ6

ニートが申しております。
260エリート街道さん:2006/07/16(日) 10:05:37 ID:oUaYeawz
推薦入試じゃ面接だけのとこもあるしな
医学部
結局一般入試の数VCなんて
振り分けるためにしてるだけだから
261エリート街道さん:2006/07/16(日) 10:13:10 ID:+xnseiL5
258 vs 259 = ニート vs ニート

もっとやり合えよ
262エリート街道さん:2006/07/16(日) 10:21:58 ID:DF21QGbr
つーか勝ち組だから杏林みたいなところに行けるんでしょw

普通はそこまで貯金することすら、難しいw アホか。
金持ちの遊戯だよ。
金持ちがさらに金持ちになっただけ。
263エリート街道さん  :2006/07/16(日) 10:37:57 ID:iK2Pznt9
ベネッセ2007年度最新偏差値私立文系
http://manabi.benesse.ne.jp/doc/g30_nyushi/nyushi/2007/hantei_kijyun/3nen5k/index.html

84 早稲田-政経、慶應-法
83 早稲田-法
82 慶應-経済、上智-法
81 慶應-文、総政
80 早稲田-国教、中央-法
79 早稲田-文・文化(旧一文・二文)
78 慶應-商、早稲田-商、立命館-国際
77 ICU-教養、上智-経済、総合、国教(旧比文)、早稲田-教育、同志社-法
76 上智-外、早稲田-社学、立教-心理、中央-政策
75 慶應-環情、上智-文、立命館-法、同志社-文、青学-国際、立教-法
73 立命館-政策、文、青学-文、法、法政-法、国際 明治-法、立教-社会
72 同志社-経済、青学-経済、明治-文
71 同志社-社、関学-法、立教-文
70 学習院-文、法、立命館-産社、同志社-商、政策、関学-総合、青学-経営、立教-経済
69 関西-法、立命館-経営、経済、関学-文、中央-文、法政-文、明治-政経、商、情
68 関西-文、社、関学-社、法政-人間、福、社、明治-営、明学-心理、立教-営、南山-外、法
67 成蹊-法、経済、法政-経済、立教-観光、獨協-外
66 学習院-済、関西-総合、関学-済、商、成城-社会、中央-済、商、法政-キャ、営、立教-コミ、
   南山-人文、西南-文、国際
65 明学-国際、関西-経済、商、成蹊-文、玉川-教育、南山-経営・経済、西南-法
64 龍谷-文、明学-法、成城-法、法政-情、南山-政策
63 龍谷-法、西南-人間
62 明学-社会、文、成城-経済
61 成城-文、國學院-法、武蔵-人文、社会、玉川-芸術、西南-経済、商
60 龍谷-経済、経営、社会、明学-経済、甲南-文
264エリート街道さん:2006/07/16(日) 10:40:20 ID:byOoCnpj
つーか再受験者なら医学部に文句垂れんな
医学部に感謝しろゴミ
265エリート街道さん:2006/07/17(月) 04:46:00 ID:J++5TmEY
>>256
にもかかわらず、受験生に数学や物理や古典wの負担を強いて苦しめるのはナゼだ?
医学部だから生物なら理解できなくもないが。
266エリート街道さん:2006/07/17(月) 05:29:57 ID:Z/CBBIAQ
20 エリート街道さん New! 2006/06/27(火) 16:59:34 ID:A9bYfwXB
いかに杏林が馬鹿底辺私立医とは言え日芸出の奴が
一年そこらやったからって受かるはずは無い。


西川史子の聖マリアンナでもそうだけど、
今じゃ私立医学部それなりの偏差値だけど
30代が受験生のときって偏差値40台の私立医学部結構あったぞ。

聖マリアンナで偏差値51
金沢医科大48 (ちなみに金沢医大看護専門学校 49)で笑った記憶がある。
267エリート街道さん:2006/07/17(月) 18:48:40 ID:h4jGvw6O
250:07/14(金) 23:22 l+KfC45o [sage]
つーかセンター96%なら理一どころか理三も一応受験できるのに、なぜに東工大なんか受けなくちゃいけないんだよww


これはおかしいだろ。
東大、特に理三と東工大なんて二次のレベルが違いすぎる。
268エリート街道さん:2006/07/17(月) 20:31:11 ID:w3g1H8C7
理一も理三も二次は一応同じなんですけど
269 :2006/07/17(月) 20:49:45 ID:9UkUyCrN
>>265
結局、医学部での内容に直結するものが高校にないってことだろうな。
生物さえも高校で勉強しても全く問題ない。
必要なのものは高校レベルの知識だがら、大学1年で学べばいい。
だから2次に生物なしでも合格できるんだろ。
上位の大学で、2次に数学なしの数学科、化学なし化学科、物理なしの物理学科・工学部とかないじゃん。
こうゆう学部は大学1年で大学の授業するから高校レベルの理解は絶対必要。
270エリート街道さん:2006/07/17(月) 21:28:08 ID:FF6Xbyhq
こいつも横市や千葉、最低でも慈恵あたりに行ってれば誰もが認めるスーパー女医だったのにな
271エリート街道さん:2006/07/17(月) 21:41:52 ID:FF6Xbyhq
>>252
正直何も知らない状態から導くのはかなり発想力がいる。

ただこれ位の公式も知らないと明治駒澤すら厳しいと思うw
272エリート街道さん:2006/07/18(火) 11:50:49 ID:EuVJzWFs
糞馬鹿でも金払えば誰でも医者になれるのに医者の評価高すぎ
6年間の学費
01)慶應義塾大学・・・・・1988万円
02)東京慈恵会医科大学・・2250万円
03)東京医科大学・・・・・2695万円
04)日本医科大学・・・・・2864万円
05)関西医科大学・・・・・3014万円
06)順天堂大学・・・・・・3050万円
07)大阪医科大学・・・・・3156万円
08)東京女子医科大学・・・3208万円
09)東邦大学・・・・・・・3229万円
10)久留米大学・・・・・・3237万円
11)昭和大学・・・・・・・3250万円
12)日本大学・・・・・・・3336万円
13)聖マリアンナ医科大学・3390万円
14)岩手医科大学・・・・・3448万円
15)近畿大学・・・・・・・3483万円
16)杏林大学・・・・・・・3655万円
17)獨協医科大学・・・・・3730万円
18)藤田保健衛生大学・・・3746万円
19)福岡大学・・・・・・・3772万円
20)愛知医科大学・・・・・3800万円
21)兵庫医科大学・・・・・3840万円
22)北里大学・・・・・・・3921万円
23)埼玉医科大学・・・・・4017万円
24)金沢医科大学・・・・・4041万円
25)川崎医科大学・・・・・4100万円
26)東海大学・・・・・・・4211万円
27)帝京大学・・・・・・・4919万円
273エリート街道さん:2006/07/18(火) 14:26:55 ID:C84mKaz5
脱税整形女
274エリート街道さん:2006/07/18(火) 16:10:10 ID:OCfTujEx
先週のフライデーに池田優子のずさんな手術の被害女性の
告発が掲載されてたな。
所詮、文系出身の拝金主義の杏林出身医師の程度はこんなもんだ。
275エリート街道さん:2006/07/18(火) 16:14:39 ID:Do6aMcHg
>>274
池田さんって、杏林の出身ですか。
ジャガー横田の旦那さんも杏林OB. ただし院は東大。
276エリート街道さん:2006/07/18(火) 16:17:43 ID:H03A7erj
この人って高校浦和一女だよね?
地頭はそれほど悪くないんでは?まあ、高校入学後どこかで狂ってしまった
印象はあるが
277エリート街道さん:2006/07/18(火) 18:11:09 ID:oTLXFahq
実家は茨城の古河(?)らしいけどね
278エリート街道さん:2006/07/18(火) 19:04:54 ID:gYAIMsw8
>>275
文系出身医師って拝金主義なのか?
ブロードキャスターコメンテーターの古川俊治(弁護士・外科医)も
そうかなぁ?
開成高校卒だし単に頭がいいんだと思うよ
279エリート街道さん:2006/07/22(土) 18:13:04 ID:/qeriGDq
せーるすまんになるのが悔しかったら医学部入れ。
280エリート街道さん:2006/07/23(日) 23:39:13 ID:17je/I8z
【私の学歴】

・福岡教育大学教育学部附属福岡中学校
・福岡県立修猷館高等学校通信制課程普通科
・慶應義塾大学経済学部通信教育課程
・熊本大学大学院院社会文化科学研究科教授システム学専攻修士課程

高校から大学院まで全て通信教育です。
現在修猷館高校の通信は消滅していますが返って好都合です。
現在熊大の院生なので就職時には熊大の書類(通学と全く同じ)で就活します。
要領よく学歴を手に入れて笑いがとまりませんww
ここに粘着している詩文洗顔をニヤニヤROMっている毎日です。


281エリート街道さん:2006/07/23(日) 23:43:59 ID:8D2HJYsC
鳥取大学最高(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻
282エリート街道さん:2006/07/25(火) 06:24:58 ID:7rUAlgSC
>>234
そういうことではなく、普通に慶応・慈恵あたりに
補欠合格するほうが、中位下位の国公立医に合格するより
難しくなっているということ。
慶応は15年くらい前からそうだけどな。
283エリート街道さん:2006/07/25(火) 06:26:15 ID:7rUAlgSC
>>224
そうそう。最近の国公立医は年齢制限、地元優遇など
色々な差別があるから難しいというのならわかる。
284エリート街道さん:2006/07/25(火) 06:29:38 ID:7rUAlgSC
>>266
西川史子の時代は聖マリは普通の模試で偏差値50前後だから、
かなり簡単なのは確かだが、最近は正規合格するには理科大から
早稲田理工あたりは必要になってきている。
しかし、裏口入学が今でももしかしたらあるかもしれないが、
そういう人たちはかなり簡単に入るのだろうね。
285エリート街道さん:2006/07/25(火) 06:51:40 ID:7rUAlgSC
>>270
千葉医はダサいイメージがあるから、
一般受けは悪いだろう。

千葉医?あ、東京の医学部いけなかったんだ。
理3・医科歯科は難しいもんね。
私大医も高いしね。

みたいな。
286エリート街道さん:2006/07/25(火) 16:36:52 ID:lOwQIXTK
烏賊鹿出ても俺みたいな粒クリはゆうこタンが神に見える
287エリート街道さん:2006/07/25(火) 16:51:35 ID:EvAGA9YP
美容整形外科の診療所が東大医学部発のベンチャーでできるらしい
形成外科の講師の乳房再生医療技術を応用する

豊胸手術の料金は300万円くらいらしい
288エリート街道さん:2006/07/25(火) 16:55:19 ID:DqUhKuz2
>>284
西川史子は、推薦入学
289エリート街道さん
まじ??
推薦裏口??