愛知の低学歴さん(大学)集合☆☆☆☆☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
ここでは愛知県内在住の低学歴(大学生に限る)さんが集って
就職に関する情報を交換したり悩みを相談できるスレにしたい
です。
そういう自分も名古屋商科大学の2回生…。正直この大学が最
終学歴となることに激しい不安を感じてる。ぶっちゃけ、県内
で名商大と同等もしくはそれ以下の大学って高卒と変わらなか
ったりしやしないか?みんなの正直な意見を聞かせてくれ…。
2エリート街道さん:2006/01/17(火) 10:50:15 ID:g/NWBJnB
中部
最近はレベルが上がったのか?
かつて工業大学の時代は、単なるレジャーランドだったが
中金持ちのDQNが多かったな・・・
3エリート街道さん:2006/01/17(火) 10:53:20 ID:73iW9nkM
百さんもここから出ないように
4エリート街道さん:2006/01/17(火) 11:07:05 ID:CZluwqWv
>>2 レスありがとうございます。
中部の話はあまり聞きませんが、自分の大学のツレに中部落ち
のヤツが結構いた気がするのでレベル自体は上がってるんじゃない
んですか?少なくとも名商よりはマシかと…
5エリート街道さん:2006/01/18(水) 01:10:12 ID:4Lu3Fj7w
代ゼミ2006年入試難易ランキング表
@慶応大64.00(文64、法66、経65、商63、理64、総64 環62)
A早稲田62.19(文63、法65、経65.5商63、教62.6、理63、社62、人60、ス58、国64、二58)
B上智大61.67(外62、法65、経61、理59、文62人間61)神除く
C同志社60.25(文62、法63、経60、商60、工60、政60、社60、化57)神除く
D立教大59.29(文61、法62、経60、社61、理56、観58、福57)
E立命館59.22(文60、法62、経58、営58、産59、理58、国63、政59、情56)
F明治大58.38(文57、法61、経60、営59、商59、理55、農58、情58)
G中央大58.33(文58、法63、経58、商58、政60 理53)
H学習院58.25(文59、法61、経58、理55)
I関学大57.93(文59、法59、経57、商58、社58、理57、総58.5)神除く
J青学大57.67(文59、法59、経57、商58、理54、国59)
K関西大56.71(文58、法59、経56、商56、社57、工56、総55)
L法政大56.27(文56、法60、経57、営57、社57、工52、国59、人56、現56、情54、キ55)
M明学大55.83(文56、法57、経55、国56、心57、社54 )
N成城大55.37 (文56、法57、経55、社53.5)
O成蹊大55.25(文57、法56、経56、工51)

あれ?中部は?

6エリート街道さん:2006/01/18(水) 01:14:58 ID:3KvfqTYh
中部は名古屋大学以外行く大学がない哀れな地方
7エリート街道さん:2006/01/18(水) 01:24:54 ID:xviwRmQS
この前名古屋に行った時、地下鉄で電車を待っていた女子中学生が大学の話をしていた。
A「○○君のお兄ちゃん、名工大なんでしょ?」
B「えー!?うちのお兄ちゃんは愛知工業大学よ。(何故かフルネーム)」
A「あはははははは愛知工業大学(笑)おもしろーい。」
B「あははははは(笑)」

愛知工業大ってそんなにバカなん?
8エリート街道さん:2006/01/18(水) 03:06:20 ID:slmYxC77
愛知淑徳大学なら頭良いよ。
9エリート街道さん:2006/01/18(水) 03:25:39 ID:p3piP700
>>8
それはない
10エリート街道さん:2006/01/18(水) 03:57:21 ID:slmYxC77
>>9
偏差値見てみろ。
11エリート街道さん:2006/01/18(水) 04:28:33 ID:p3piP700
>>10
めんどくせぇ
12:2006/01/18(水) 10:52:40 ID:MefEwBUr
>>5 悲しいけどここ、低学歴なんだよねえ…OTL
>>6 そりゃまたちと極端ですなあ…
>>7 愛工大はスポーツは結構力入れてて有名ですが、勉強の方ではあまり話は聞きませんね。
>>10 真性低学歴のおれにはまばゆいばかりのエリート校にしか見えませんがね…

さて、我らが名商大は後期テストの真っ最中。なんかパンフを見ると『アメリカ式の教育
システムの導入で単位認定が日本でも有数の難しさ』とかなんとか恐ろしいこと書いてある
わけですが、実際のところどう厳しいのか具体的によくわかんなかったりします。
レポートも他大学の友人の話を聞いたら大して差はないようでしたし、所詮厳しいって言って
も最下層ランクの大学ってことでしょうかねえ…
13エリート街道さん:2006/01/18(水) 14:05:02 ID:1T8mcAj7
漏れも愛知県出身だけど、
愛知県って東京の次に大学数が多いらしいけど

地元の一般的な反応で「賢いんだね」
と言ってもらえる私大は南山だけだもんねえ。

関東のマーチや関西の関関同立のような大学群が皆無。
愛知大学や名城大学はいきなり日東駒専的扱いで、
決して「賢い」という評価はあり得ない。

まあ、愛知の次に大学数の多い大阪府に限ってみれば、
まともな私立は関西大学一校だけ
という状況は似たようなものだけど、
中部圏×関西圏といったエリアで考えると
その差は歴然。



14エリート街道さん:2006/01/18(水) 15:40:55 ID:FLiLw7bx
名古屋学院大学ってどうなのかな?お笑いタレントの青木さ○かの出身大学なんだけど・・・。
151:2006/01/18(水) 18:46:36 ID:uwoK+cAL
>>13 おっしゃる通りだと思います!!
愛大も名城大も友人の話を聞く限りだとなかなか楽しそうな
キャンパスライフが送れそうな感じですが、学歴確保のた
めに進学し、学歴の為に勉強に勤しみたい人にはなかなか厳し
い現実が待っているようですね。愛大も名城大もそしてうちの
名商大も特色ある部活がいくつかあるのでそういうものが目当
てで進学する人はこういう現実があっても充実したキャンパス
ライフを送れるんでしょうが…
>>14 名古屋学院大も友人が何人か在籍中でこの前会った時に話
を聞くとなかなか充実したキャンパスライフを送っているようで
したよ。ただ、就職のことに話を移すと「名学からじゃニートに
しかなれないかも…}みたいなことを深刻に話していたので、や
はり楽しいだけのキャンパスライフがすなわち充実した生活という
わけにはならにようですね。ちなみに名学は野球が強いはずです…
(もしかしたら名古屋経済の方かもしれませんが)
161:2006/01/19(木) 09:46:45 ID:bq7faAMP
みなさんおはようどざいます。
もう愛知の大学のほとんどでは後期試験が始まってるんでしょうか?
17エリート街道さん:2006/01/19(木) 12:16:24 ID:XcBFmv4h
>5
見やすくて良い表だね。今愛大はどんなもんかなぁ(懐)
18エリート街道さん:2006/01/19(木) 12:16:59 ID:VLPjZph1
難易度・偏差値・人気度を考慮したランキング

<国公立大学>     <私立大学>
1 東京大学        1 慶応義塾大学
2 京都大学        2 早稲田大学
3 一橋大学        3 上智大学
4 東京工業大学     4 国際基督教大学
5 大阪大学        5 東京理科大学
6 名古屋大学       6 同志社大学
7 東北大学        7 学習院大学
8 九州大学        8 中央大学
9 北海道大学       9 関西学院大学
10 お茶の水女子大学 10 立教大学
11 東京外国語大学   11 青山学院大学
12 筑波大学       12 明治大学
13 神戸大学       13 立命館大学
14 横浜国立大学    14 関西大学
15 千葉大学       15 法政大学
16 広島大学       16 成蹊大学
17 岡山大学       17 成城大学
18 東京農工大学    18 専修大学
19 首都大学東京    19 明治学院大学
20 京都工芸繊維大学 20 南山大学

ttp://jrank.net/college.htmlより
19エリート街道さん:2006/01/19(木) 19:42:22 ID:sElmRRmL
20位以下は、生きる価値なしか??
トヨタが相手にするのは13位までか
南山、ここ4年採用ゼロ。
>>7 のいう通り、私学は豊工大のみか。日福大や医系は別として。
20エリート街道さん:2006/01/19(木) 19:58:58 ID:4JBg+/ZL
>>1
お前の人生ワロタw
21エリート街道さん:2006/01/20(金) 05:01:37 ID:wB3dgMEE
名城大学何ですが、混ぜてもらえますか?
22エリート街道さん:2006/01/20(金) 05:12:18 ID:oQVqQnHb
なんでこんな糞みたいな大学行ってる連中がここにいるの?
23エリート街道さん:2006/01/20(金) 11:14:12 ID:90uds1qi
糞みたいなんて失礼ですね。
あなたはそんなに立派な方ですか? 小物ほどよく吠えると言いますが・・
24エリート街道さん:2006/01/21(土) 15:35:53 ID:fvvjud/h
愛知は大学数は多いのになぁ。
名古屋学院・名古屋経済・名商大・名古屋産業などなど。
愛知大学や愛知淑徳は比較的レベル高いんでないの?
25エリート街道さん:2006/01/21(土) 16:42:13 ID:essVpG6b
>>1
このスレタイじゃ集まらんだろ
26エリート街道さん:2006/01/22(日) 01:38:50 ID:K+BKBxNh
最近、健闘してる名古屋外国語大学とかはどうなの?
27エリート街道さん:2006/01/22(日) 01:55:14 ID:lqAOke/C
>>10 愛知淑徳の偏差値が高いのは推薦で人集めまくってるからだよ。実際は中京より下かな
281:2006/01/22(日) 19:25:57 ID:rGIW9m6g
久々に覗いてみたらこんなにレスがついててビックリです。
荒らしも比較的少なくてまあ順調に掲示板が運営されてる
の嬉しいかぎりです。

>>24 の言う通り愛知は学校数は多いにも関わらず中身が
ショボイという話はちらほら耳にします。実際のところ県
内の就職はともかく、自分の通う名古屋商科大学も地方出
身者のUターン就職はかなり厳しいという現実を先輩達を見
て痛感しています。

ところで、現役大学生の人は何か就職の面接で武器になり
そうなアピールポイントって持ってますか?
29エリート街道さん:2006/01/22(日) 19:45:22 ID:kV41vhPY
名大の俺が来ましたよ( ´,_ゝ`)
30エリート街道さん:2006/01/23(月) 06:16:05 ID:Hv/6wuvb
Fランクうじゃうじゃきんもー
31エリート街道さん:2006/01/23(月) 06:43:53 ID:gWndfkMU
名大(笑)
32エリート街道さん:2006/01/23(月) 08:16:19 ID:By2T1JcE
>>26
どこでなにを検討しているの。偏差値操作。(40でもの合格)
一般入試での入学者数は、何人??
33OB:2006/01/23(月) 09:01:32 ID:fazxiviy
日本福祉大学は、どう
34エリート街道さん:2006/01/23(月) 18:39:08 ID:77ID0vnl
名古屋外国語大学 学生の受け入れ状況

1)学生収容定員と在籍学生数の比率
 平成12年度から平成15年度の学生収容定員と在籍学生数は次の表のとおりである。

(在学者数 5月1日現在)
平成12年度 平成13年度 平成14年度 平成15年度
英米語学科 収容定員(A) 1020 1120 1220 1220
在籍者数(B) 1235 1382 1540 1561
比率(B/A) 1.21 1.23 1.26 1.28
フランス語学科 収容定員(A) 240 240 240 240
在籍者数(B) 303 307 292 289
比率(B/A) 1.26 1.28 1.22 1.20
中国語学科 収容定員(A) 240 240 240 240
在籍者数(B) 297 289 297 306
比率(B/A) 1.24 1.20 1.24 1.28
日本語学科 収容定員(A) 120 180 240 240
在籍者数(B) 146 225 308 297
比率(B/A) 1.22 1.25 1.28 1.24
国際経営学科 収容定員(A) 800 800 800 800
在籍者数(B) 1009 1015 1012 1046
比率(B/A) 1.26 1.27 1.27 1.31
計 収容定員(A) 2420 2680 2740 2740
在籍者数 2990 3218 3449 3499
比率(B/A) 1.24 1.20 1.26 1.28
注:英米語学科の収容定員は、3年次編入学定員を含む。

 上表を見ると、年度により、また学科により若干の差が見られるが、在籍者数は収容人員の約1.25倍となっている。この定員超過率は、日本私立学校振興・共済事業団が定める補助金配分基準からみても著しい定員超過率ではない。

 本学では、別添の「大学基礎データ4卒業判定」で示すとおり、交換留学、認定留学のほか、休学留学をする者が毎年相当数おり、これが定員超過率を上げる要因の1つとなっている。
(平成15年度在籍者 3,499名のうち、休学者135名)
35エリート街道さん:2006/01/23(月) 18:44:18 ID:77ID0vnl
過去五年間主な就職先

JR東海高島屋 松坂屋 名鉄百貨店 イオン ユニー ダイエー 三省堂書店 スターバックスコーヒージャパン ファミリーマート  日本マクドナルド サークルケイジャパン セブンイレブンジャパン ルイ・ヴィトン・ジャパン 
エルメス・ジャポン アニエスベーサンライズ フェラガモジャパン マックスファクター 
オンワード樫山 ジュン(JUN) ミキハウス トリンプ・インターナショナル・ジャパン トリイ 瀧定名古屋 タキヒヨー モリリン クロスプラス 稲畑産業 オリバー グッドマン 八神製作所 ジュピターコーポレーション
 ダンロップスポーツ中部 東陽 日邦産業 名鉄協商 兼松エレクトロニクス 日通商事 豊田通商 他

ホテルオークラ ホテルニューオータニ東京 JR東海ホテルズ 名古屋ヒルトン 名古屋観光ホテル 名古屋東急ホテル 国際観光ホテルナゴヤキャッスル ワシントンホテル 名鉄グランドホテル ホテルグランコート名古屋 
オークラアクトシティ浜松 ザ・リッツ・カールトン大阪 ホテル日航大阪 リゾートトラスト 他

アクセンチュア 船井総合研究所 オンダ国際特許事務所 東宝 ヘラルドコーポレーション 名古屋東通企画 平安閣 愛知冠婚葬祭互助会高砂殿 出雲殿グループ ワタベウェディング イーオン えいすう さなる 秀英予備校
 NOVA(NOVAグループ) ベネッセコーポレーション リクルートHRマーケティング 
東海スタッフサービス・ホールディングス ピープルスタッフ セコム トヨタエンタプライズ トヨタテクノサービス 名古屋トヨペット ニチイ学館 他

日本航空インターナショナル 全日本空輸 エミレーツ航空 ルフトハンザドイツ航空 シンガポールエアラインズリミテッド エアーニッポン ジェイ・エア 日本エアシステム 日本トランスオーシャン航空 福岡エアサービス 
空港グランドサービス 国際エアラインサービス 国際航空旅客サービス JALウィング JALスカイサービス JALスカイ名古屋 JALナビア大阪 新東京旅客サービス 名古屋鉄道(全日空グランドスタッフ) 
中部国際空港旅客サービス 名古屋エアケータリング 名古屋空港ビルディング 他
36エリート街道さん:2006/01/23(月) 18:46:17 ID:77ID0vnl
ジェイティービー(JTB) JTBワールドバケーションズ 近畿日本ツーリスト JR東海ツアーズ  名鉄観光サービス ANAセールス&ツアーズ ニッコウトラベル
 エイチ・アイ・エス エス・ティ・ワールド クラブツーリズム 三交旅行 ジェイエスティ  シティツアーズ 東急観光 トラベルプラザインターナショナル 他

日本通運 郵船航空サービス 愛知海運 旭運輸 伊勢湾海運 名港海運 フジトランスコーポレーション ホンダエクスプレス  名鉄観光サービス 豊通物流 五洋海運 
フェデラルエクスプレスジャパン 日航貨物ターミナル エムオーエアシステム センコー ソニーロジスティックス 東陽倉庫 日本梱包運輸倉庫 日本トランスシティ
 名鉄ゴールデン航空 西濃運輸 福山通運 航空集配サービス 日本梱包運輸倉庫 濃飛倉庫運輸 名鉄運輸 西日本旅客鉄道 他

アイシン・エーアイ アイシン・エイ・ダブリュ アイシン精機 アイシン高丘 アラコ CKD INAX YKKAP アイセロ化学 アイホン アルプス技研 
イノアックコーポレーション エンケイグループ カメヤマ カヤバ工業 シロキ工業 積水ハウス ソニーEMCS浜松テック ソミック石川 大同特殊鋼 タジマ工業  中央発條
 ニチレイ ニデック 日本特殊陶業 ノリタケカンパニーリミテド 林テレンプ フジキカイ フタバ産業 ホーユー マツダ ミズノ メニコン ヤナセ ヤマハ
 リコーエレメックス 小糸製作所 森精機製作所 大岡技研 日本電産 大日本紙業 竹本油脂 藤沢薬品工業 丸大食品 ユーハイム 日本食研 敷島製パン 他

UFJ銀行 愛知銀行 中京銀行 名古屋銀行 十六銀行 第三銀行 八十二銀行 百五銀行 大垣共立銀行 掛川信用金庫 蒲郡信用金庫 関信用金庫 瀬戸信用金庫
 知多信用金庫 中日信用金庫 東濃信用金庫 豊田信用金庫 豊橋信用金庫 浜松信用金庫 半田信用金庫 東京海上日動火災保険 三井住友海上火災保険 あいおい損保 
損害保険ジャパン 日本興亜損害保険 SMBCフレンド証券 新光証券 セントラルオートリース セントラルファイナンス つばさ証券 東海東京証券 トヨタファイナンス 
百五リース みずほインベスターズ証券 岡三証券 国際証券 大和証券 日興證券 日立キャピタル 野村證券 他
37エリート街道さん:2006/01/23(月) 18:47:48 ID:77ID0vnl
国家公務員U種(国土交通省) 国家公務員V種(自衛隊幹部候補生) 国家V種(東海郵政局) 愛知県教育委員会 豊橋市教育委員会
 岐阜県教育委員会 三重県教育委員会 静岡県教育委員会 愛知県警察本部 岐阜県警察本部 三重県警察本部 警視庁 山梨県警本部 
千葉県警察本部 大阪府警察本部 瀬戸市役所 半田市役所 岐阜県職員 他

朝日瓦斯 名古屋商工会議所 積和不動産関西 積和不動産中部 他
38南山大学3年:2006/01/23(月) 19:11:22 ID:pG0mcSoy
↑これマジ??かなり健闘してるよね
39エリート街道さん:2006/01/23(月) 19:12:04 ID:VnRHVNtc
◆ 司法試験大学別合格者数及び合格率一覧(平成11〜16年度)累計合格者10名以上
ttp://www.moj.go.jp/PRESS/index.html
<数順>  【国公立大学】            【私立大学】
大学 合格者 出願者 合格率   大学 合格者 出願者 合格率
東大 1306(17806) 7.33%   早大 1051(31620) 3.32%
京大  683(10023) 6.81%   慶應  714(16902) 4.22%
一橋  268 (4674) 5.73%   中央  599(30700) 1.95%
阪大  197 (4103) 4.80%   明治  170(12506) 1.36%
東北  124 (3831) 3.24%   同大  158 (7608) 2.08%
神戸  119 (3661) 3.25%   上智  142 (3871) 3.67%
九大   92 (3313) 2.78%   立命   86 (6670) 1.29%
名大   91 (2680) 3.40%   関西   85 (5737) 1.48%
北大   84 (2888) 2.91%   日大   67 (6115) 1.10%
都立   42 (1840) 2.28%   関学   58 (3276) 1.77%
阪市   29 (2175) 1.33%   立教   56 (2744) 2.04%
広島   30 (1381) 2.17%   法政   54 (5857) 0.92%
千葉   25 (1577) 1.59%   青学   43 (2967) 1.45%
40エリート街道さん:2006/01/23(月) 21:11:29 ID:4PCsg3dP

★南山…東海私大の雄

★愛愛名中(愛知・愛知学院・名城・中京)…愛知の主要中堅私大郡

★SSK(愛知淑徳・椙山女学園・金城学院)…愛知のブランド女子大郡(淑徳は共学になったが)



これ以外の括りは今のところないから考えようか
41エリート街道さん:2006/01/23(月) 21:13:15 ID:6sF6y3VV
就職力ランキング(民間、公務員、教員等含む総合数値)http://www5d.biglobe.ne.jp/~shigaku/syusyoku.htmより

東大  3519.9
京大  2854.0
一橋  2664.5
東工大 2495.3
東北大 2047.1
阪大  1986.4
名大  1938.5
慶應  1769.2
筑波  1753.9
九大  1707.1
早稲田 1679.3
神戸大 1552.7
上智  1452.8
電通大 1415.3
北大  1397.6
東外大 1385.6
都立大 1264.7
ICU   1117.4
学習院 1044.9
青学   987.5
42エリート街道さん:2006/01/23(月) 22:40:13 ID:4PCsg3dP
>>40以外の愛知県私大

【ノーマル系】
愛知学泉・愛知工科・愛知工業・愛知産業
愛知新城大谷・愛知文教・愛知みずほ
星城・大同工業・中部・東海学園・同朋
東邦学園・豊橋創造・名古屋学院・名古屋経済
名古屋産業・名古屋商科・・名古屋文理・人間環境

【女子大】
桜花学園・中京女子・名古屋女子

【医療&福祉系】
愛知医大・日赤豊田看護・藤田保健衛生

【芸術系】
名古屋音楽・名古屋学芸
名古屋芸術・名古屋造形芸術

【外語系】
名古屋外語

※【特殊系】
豊田工業



漏れや振り分け違いがあったら指摘お願いします
43エリート街道さん:2006/01/23(月) 22:41:44 ID:4PCsg3dP
【医療&福祉系】に日本福祉を追加
44エリート街道さん:2006/01/24(火) 00:34:01 ID:BEBUkyGP
名商行くかもしれないけど勉強できる環境はありますか??あと就職率高いとか書いてあるけどホントですか??
45エリート街道さん:2006/01/24(火) 00:39:49 ID:PNH2jT/A
就職率良くても内容がカス
てか名商行くぐらいなら浪人して他目指した方がいい
浪人出来ないなら廃人するしか道はない…
46エリート街道さん:2006/01/24(火) 07:44:13 ID:BEBUkyGP
ホームページ見てたら無勉から半年で簿記二級とってる人もいたし
47エリート街道さん:2006/01/24(火) 08:14:39 ID:4gRlIwAt
->>35-37
せっかくここまで書いてくれるのなら、各年度入学者のうち
推薦入試で入学した者の比率を書いて。頼む!!
48エリート街道さん:2006/01/24(火) 08:14:55 ID:2nsHILpw
簿記2級は普通の人でもゆっくりやって半年で合格できるよ。
普通の人でも急げば1ヶ月ぐらいの勉強で合格できる程度の難易度。
そんな試験に無勉から半年で合格なんて宣伝にするような学校は
低レベルだと思ったほうがいい。商業高校出身以外はみんな無勉
からスタートしているわけだし。
勉強できる環境があっても、勉強してこなかったから名商なんだから
環境が良くてもおそらく勉強しないはず。44のこれまでの学習環境
を知らないから何ともいえないが、周りはそういう人ばかりと思ったほうがいい。
45と同じく浪人したほうがいい。
49エリート街道さん:2006/01/24(火) 08:25:00 ID:2nsHILpw
もしくは高卒公務員を目指すのはどうよ??
公務員になってから通信で放送大でも慶応大でも卒業すればいいよ。
(将来ニートかフリーターでお先真っ暗な現実からは目をそむけながら)充実した
楽しいキャンパスライフを満喫するのもいいけどね。
50エリート街道さん:2006/01/24(火) 14:37:09 ID:JAX7gUz6
名商は学校の中身は通っていないので、わからないけど学長の評判が悪すぎる。
東京で言えば帝京に似ている。
51エリート街道さん:2006/01/24(火) 14:39:06 ID:bVPqwh4f
早慶理工と国立前期理工の併願対決

慶応×東大○20 早大×東大○22
   ○   ×292   ○   ×378

慶応×京大○23早大×京大○28
   ○   ×61   ○   ×83

慶応×東工○82早大×東工○60
   ○   ×74   ○   ×118

慶応×阪大○46早大×阪大○58
   ○   ×7    ○   ×13

慶応×東北○65早大×東北○91
   ○   ×1    ○   ×15

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/kokuritu-a.jpg
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/kokuritu-b.jpg
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/wase-kei-so.jpg
52エリート街道さん:2006/01/24(火) 17:39:55 ID:BEBUkyGP
私立の40台の偏差値の大学ってどこも就職変わらんくない!?
53エリート街道さん:2006/01/25(水) 05:25:38 ID:lM1r2KZK
age
54エリート街道さん:2006/01/25(水) 08:08:09 ID:sMu4Ce0R
>>52
南山以外ほとんど同じ。すべて使い捨て要員。
南山も愛知県に本社がある企業(除くトヨタおよびデンソーなど)には
他の大学より強いが、全国レベルでは全く通用しない。
55エリート街道さん:2006/01/25(水) 15:23:52 ID:Aohrs2Gf
南山も一部だけで、あとは結構悲惨だよ。先物取引、外食産業に就職も普通にいる。
56エリート街道さん:2006/01/25(水) 15:39:25 ID:iedw2bUh
>>55
そんな事言ったら名古屋大の文系も同じだと思う。特に文学部の男子の就職先はかなり悲惨だよ。
57エリート街道さん:2006/01/25(水) 18:43:46 ID:f/cFOLmh
愛知の大学って、他地域に比べるとそんなに学歴に縛られないから
2ちゃんねるの学歴板とか見て判断するのは間違いだと思う。
58エリート街道さん:2006/01/25(水) 20:08:01 ID:1vhx2rOZ
もまいら、名古屋商科大にミラーマンがやってくるぞ!!!!
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060126k0000m040051000c.html
59学歴狂時代 ◆crazy1T9ws :2006/01/26(木) 19:23:45 ID:Jqwud4ar
愛知の私立大でトップなのは南山だけど、この大学は社会科学系よりも
人文科学系の存在感が大きく、また理工系の学部もない。
このため就職の評価は低くなりがち。
愛知の私大で社会科学系の存在感が大きいのは愛知大、理工系の存在感が大きいのは名城大
といった感じがするが。

あと、豊田工業大って地元での知名度はどうなの?
宣伝すればもっと難易度上がると思うんだけど。
60エリート街道さん:2006/01/26(木) 19:43:29 ID:eNwZWzuV
実は名城大の理系教授陣は凄い。冗談抜きに旧帝大並み。

なぜなら運営が研究志向型私大を目指しているため、かなりの有名研究者を
客員教授として採用しているから。

もし学生が真面目に仕事をすれば低学歴ニートどころか、北大筑波程度の
成果は出せると思う。
61エリート街道さん:2006/01/26(木) 19:53:47 ID:eNwZWzuV
名城大の凄い人

平田義正(故人)
元名大理学部。フグ毒テトロドトキシンの全合成でハーバード大の大天才、Woodward教授と
ノーベル賞を巡り一騎打ちしたことは有機合成では語り草。そのWoodward研を継いだのが
平田研出身の岸義人教授(現・ハーバード大化学科教授)
p://org.chem.nagoya-u.ac.jp/hirata/meibo.html

赤崎勇
元名大理学部。青色ダイオードというと、中村氏が有名だが彼の研究は応用研究。基礎研究は
赤崎教授。彼の特許が名大にもたらす特許収入は年間約5億。国立大学最高額。
p://gorogo.com/daigakuzukan/news/n022/1.html

飯島澄男
元NEC研究所。東北大・筑波大も客員教授。ナノテクノロジーの日本の第一人者。
カーボナノチューブの発見で1年間にScience/Natureに10回以上、論文が載った。
日本のノーベル化学賞有力候補。
p://www1.accsnet.ne.jp/~kentaro/yuuki/nanotube/nanotube.html
62エリート街道さん:2006/01/26(木) 20:11:16 ID:eNwZWzuV
名城大の凄い人

塩入孝之
元名市大。元日本薬学会会長。現日本プロセス学会会長。東大薬学部、山田学派の首魁。
弟弟子に柴崎東大薬教授(現・日本薬学会会長)、富山教授(京大薬学部)など。
天然物合成の大家。学術誌「Tetrahedron」編集長。

(野依良治) 〜残念賞〜
実は名大退官後、名城大客員教授になることが内定していた。が、ノーベル賞受賞で
立ち消え。


特に飯島教授は国の特別重点研究であるCOEにも選出されている。
#名大理系でも12件、早慶理工でも4件しか採択されない大規模重点研究。
p://www.meijo-u.ac.jp/ST/coe/index.html

また、塩入教授もまだ半分現役と言える活動をしている。

これらの研究室やプロジェクトに携わっている学生は全体の一部だろうが、間違いなく
正解の一流研究プロジェクトに参画していると言える。
63エリート街道さん:2006/01/27(金) 08:24:11 ID:leQL9rHj
だから早く農・薬・理工は独立しないと。糞と一緒に扱われる。
64エリート街道さん:2006/01/27(金) 14:18:28 ID:glL331M+
理系だけの大学ではなんか地味では?
65エリート街道さん:2006/01/27(金) 22:34:00 ID:Qw6oKWco
>>63
五十歩百歩
66エリート街道さん:2006/01/28(土) 00:08:39 ID:WiXsiQR2
>>65
中京と名古屋学院も五十歩百歩ですか?
67エリート街道さん:2006/01/28(土) 15:51:50 ID:Mqw1wsZt
名古屋学院は名古屋商科大学とゴジッポヒャッポです
68エリート街道さん:2006/01/28(土) 20:27:19 ID:5ASq1TEe
いいから愛知の中堅以下の大学生は地元の中堅企業に就職しろよ。
いっとくけど東京では名大以外は文系は相手されないからな。
たとえば中京大と中部大の違いとか愛大と愛学の差もシラネェよ。
俺は間違えたらどえらい怒っていたな、ほんとしょぼいプライドだな。
ま、大差ねぇよ実際。
大学は地方では旧帝、駅弁、関関同立以外認められてねぇからな。
愛知なんてくそ田舎で暮らしている、おまえら一生地元に引きこもっている
のがお似合いだよwwwwwてかビビッって上京できねぇだろうし、きても玉砕必至www
69エリート街道さん:2006/01/28(土) 20:52:32 ID:5ASq1TEe
名古屋人てのは基本的に愛知県以外では生息できない動物なんだから
間違っても東京くんじゃねーぞ。
おまえらゴミは死ねよ
70エリート街道さん:2006/01/29(日) 09:06:28 ID:GgBZW0/X
それは、よく知っているが大きな企業に入るほど大半は、Uターン・Iターン組
上司も宮廷や遅国・総計閑閑同立・MARCHで能力差をいやほど感じさせられる。
やっぱり愛知の糞屍大ではダメか??
71エリート街道さん:2006/01/29(日) 22:11:41 ID:hE7xMxqJ
ぶっちゃけ
名古屋の私大なんて
南山・愛知・名城だけでいいよ
あとはカスみたいなもの
72エリート街道さん:2006/01/29(日) 23:03:29 ID:2AcqZQ+0
知名度では愛知県1は中京大、学業的な中身は乏しいけど・・・
73エリート街道さん:2006/01/29(日) 23:15:46 ID:B1tnp7oG
最近、仕事の傍らで東海の優良企業を調べたけど、ほんとすげーな。
東海の景気の良さが納得できる。オンリーワン・ナンバーワンって
考えは素晴らしい。
愛知の私大生はその子会社・グループ会社を狙ったらどうだろうか?
どうせ超大手は文系は総計・宮廷や理系が狙ってくるわけだから
無難に中堅を狙うのが一番ベスト。
実はシェアNO.1の中規模企業が多いぞ。
74エリート街道さん:2006/01/29(日) 23:26:19 ID:Dpyo6pZw
>>71
豊田工大わすれないで 。゜(゚´Д`゚)
75エリート街道さん:2006/01/30(月) 00:29:52 ID:KvAzhELT
>>73
その中規模企業でも不採用になる学生多い。しっかりした会社はそれなりに厳しい。
76エリート街道さん:2006/01/30(月) 00:44:44 ID:LEJv6nEs
>>75
誰だって厳しいんだよ。でも地元志向が異様に強い愛知なら
他県よりチャンスあるよって前向きに生きろや
77エリート街道さん:2006/01/30(月) 00:57:54 ID:KvAzhELT
>>76
もう、就職してるよ。これから就職活動する学生にそう言いたかったんだwww
78エリート街道さん:2006/01/30(月) 23:17:38 ID:cFOH57sR
名古屋学院から大学院にロンダしようと思ってますが何か?
79エリート街道さん:2006/01/31(火) 14:29:25 ID:7ahF2RvI
ロンダさん、大学院は勉強するところだということを知ってるの??
80エリート街道さん:2006/01/31(火) 15:29:34 ID:OHeKkyRH
名古屋学院=名古屋経済=名古屋文理
81エリート街道さん:2006/02/02(木) 21:24:59 ID:YYgOZH0N
偏差値をちょびっとあげた大学にがんばって入るより
愛大が地元就職しやすいっていう噂。
82エリート街道さん:2006/02/02(木) 21:46:33 ID:peWq+2ll
豊田工大就職よさげだなあ。
83エリート街道さん:2006/02/02(木) 21:47:11 ID:peWq+2ll
中日本自動車短期大学や朝日大学なんかはどうなんだろう
84エリート街道さん:2006/02/03(金) 00:16:29 ID:/aWdOaIk
理系は低偏差値校でも、少しはマシな就職先もある、中日本自動車短大については
解らないがトヨタの自動車整備学校に行った方が就職先は固い。朝日大は、まとも
な就職が出来ているのは3%ぐらいかな?多分?・・もっといたらごめんなさい。
85エリート街道さん:2006/02/03(金) 01:42:27 ID:xixjvAdv
愛知県民だが、愛愛名中なんて初めて聞いた
南愛名中 SSK 3Gなんてどう?
愛知学院GAKUIN
名古屋学院GAKUIN
名古屋外国語GAIKOKUGO
の3G
ボーダフォンみたいだが
86エリート街道さん:2006/02/03(金) 01:43:46 ID:UAEr0Bms
漏れも愛知県民だけど知らない。
87エリート街道さん:2006/02/03(金) 01:46:20 ID:6sv4WXw3
 大 学 生 活 板 で や れ
88エリート街道さん:2006/02/06(月) 23:10:36 ID:m1K6wks3
sage
89エリート街道さん:2006/02/07(火) 04:08:58 ID:kMoJHjrM
名古屋大学最強
90エリート街道さん:2006/02/07(火) 17:03:00 ID:gYDn8hLX
てか愛愛名中の愛の一個は淑徳に取り替えやな。偏差値てきに。
91エリート街道さん:2006/02/07(火) 17:06:20 ID:YBomDU43
The Times Higher Education Supplements (THES)が作った世界大学ランキング
※東大HP(ttp://www.u-tokyo.ac.jp/gen03/d01_12_j.html)に紹介されるほど

評価基準と配点(1)Peer Review(1000)、(2)International Faculty(100)、
(3)International Students(100)、(4)Faculty/Student(400)、(5)Citations/Faculty(400)

【自然科学分野】 【工学・情報工学分野】
東大7位       東大7位
京大15位      東工大11位
大阪大43位     京大23位
東工大55位     大阪大43位
東北大57位     東北大79位
名古屋大69位

【社会科学分野】 【人文科学分野】
東大15位      東大9位
京大44位      京大15位
長崎大80位
一橋大83位

【医学分野】
東大13位
京大28位
医科歯科大73位
北大90位
大阪大90位
92エリート街道さん:2006/02/07(火) 18:22:58 ID:TEwDS9ne
愛知県就職ランキング

ランク1 トヨタ自動車
ランク2 CBC 東海TV メーテレ 中京TV JR東海
ランク3 中日新聞社 東海ラジオ 中部電力 愛知県庁
ランク4 三菱東京UFJ銀行 豊田通商 デンソー 東邦ガス 名鉄 
ランク5 アイシン 積水化学 トヨタ車体 トヨタ合成 豊田自動織機 
     豊田紡織 ブラザー 名古屋市役所    ------------ 名大就職平均
ランク6 JR高島屋 松坂屋 藤和不動産 CKD イナックス ノリタケ イビデン
     日本ガイシ 石塚ガラス TOTO 愛知製鋼 東海理化 日本車両 カゴメ
     ヤマザキマザック 十六銀行 大垣共立銀行 名古屋銀行 
ランク7 矢作建設 トーエネック 御幸HD 豊和工業 愛三工業 岡谷鋼機
     サンゲツ 名古屋三越 太平洋工業 
ランク8 東海染工 東亜合成 丸栄 名鉄百貨店 名鉄観光サービス セイノー運輸
     セントラルファイナンス 愛知銀行


名証1部上場の上位企業+公務員でこんな感じか?
名証上場企業(1・2部)は大証上場企業(1・2部)と同数程度あるし
自動車 機械 繊維 航空などの企業が密集しているので、愛知県の私大は
レベルの割りに地元就職は強い。

93700系のぞみ ◆7YUFZEtL7I :2006/02/08(水) 00:14:59 ID:eShkl/74
ユニーはランク外か
94エリート街道さん:2006/02/08(水) 07:42:54 ID:dhnsMpni
>93
ユニーはランク9でしょ。出自がスーパーマーケットだからね
中京とか愛学とか名古屋学院とかからも採用しているし、メイン採用
が、南山 愛知 東京ならマーチ 日東駒専などの中堅私大ですから。

ランク7までは、国公立がメイン採用校です
ランク4からは南山を総合職採用してます
ランク5からは名城理科系に採用枠があります
ランク6からは愛大出身の総合職も結構います
(但し、愛知県庁 名古屋市に関しては愛大>南山だが)
95エリート街道さん:2006/02/08(水) 14:24:34 ID:HtXYKvJ+
名大理学部だとランクいくつぐらいに就職するんだろ?
96エリート街道さん:2006/02/08(水) 17:07:36 ID:dhnsMpni
名大理学部だったらランク6までには入れるでしょう。
97評判の悪い文VOB ◆.CdECrXrVE :2006/02/08(水) 17:09:09 ID:a/xqRKZn
マスコミと金融以外は選び放題だと思うけど。
98エリート街道さん:2006/02/08(水) 17:37:21 ID:dhnsMpni
愛知県就職ランキング 続編(一部つけたし)
ランク7 矢作建設 トーエネック 御幸HD 豊和工業 愛三工業 岡谷鋼機
     大同特殊鋼 サンゲツ オークマ ニチハ 名古屋三越 太平洋工業 
ランク8 東海染工 東亜合成 中部鋼鈑 丸栄 名鉄百貨店 名鉄観光サービス 
     セイノー運輸 セントラルファイナンス 愛知銀行  百五銀行 東洋倉庫
ランク9 興和紡績 東海ゴム 愛知時計 マスプロ電工 名糖産業 アイカ
     タキヒョー ユニー リゾートトラスト

この辺りの企業までに入れれば、愛知県では結構大きな顔が出来ます
ランク10からは、名証2部に名証1部以上にいい会社があります
 
99エリート街道さん:2006/02/08(水) 17:49:35 ID:aoG/o8y9
愛知じゃ豊田工大と名工大ってどっちが知名度あるの?
100エリート街道さん:2006/02/08(水) 17:52:41 ID:dhnsMpni
ランク8〜ランク9が南山平均 愛大上位1/3あたりじゃないかな?
ランク8〜ランク9でも東証上場企業がいっぱいありますね。

この辺の企業までは、東証1部に変わらない給与水準になるので、別に
全国的な大企業に就職しなくても、転勤が少ない地元企業を志向するのが
愛知県の大学生の一般的な動向です。
それで、名古屋市内に3000万程度でマンション買うか、名古屋郊外に3000万
程度で一戸建を買います。自宅から会社までの通勤時間は30分〜45分、1時間
超えると、職場の同僚に「遠いねえ」と感心されます。
子どもは、旭丘 明和 岡崎 一宮 時習館 刈谷など地元の公立進学校を
目指します。

東京の大企業に就職して、全国転勤して、5000万円以上するマンション買って
通勤に1時間〜1時間30分かけて、子どもを私学に通わせるよりも、よほど
余裕のある生活ができるのが愛知県です

101エリート街道さん:2006/02/08(水) 20:10:50 ID:Gpg7mDrf
漏れの出身県における愛知の大学の評価

名大>マーチ上位>漏れの出身県の総合国立大=名工大=名市大=マーチ下位>>>>>(越えられない壁)>>>愛知の私大=漏れの出身県のドキュソ私大

漏れは愛知の私大卒orz
102エリート街道さん:2006/02/08(水) 20:35:32 ID:zgAEJZFE
名古屋工業大学は戦前、名古屋高等工業学校といった。
名古屋高等商業学校が戦後、名古屋大学経済学部になった
(名古屋大の前身である名古屋帝国大学には 文系学部がなかった)
のと同様に、文部当局は名古屋高等工業学校を名古屋帝大工学部に
統合しようとしたが、高等工業学校の校友会の面々が、「我々の母校
が名大に併合されてしまう」と猛反対して、
名古屋工業大学として出発した。
103エリート街道さん:2006/02/08(水) 21:31:37 ID:dhnsMpni
>101
地元へ戻らずに、愛知で就職すればよかったのにね
104エリート街道さん:2006/02/08(水) 21:49:59 ID:dhnsMpni
大証と名証の上場企業の数はほぼ同数。
工業地帯の出荷額は 中京工業地帯>阪神工業地帯

関西地区大学は
国公立 
京大 阪大 神戸大 大阪市大 大阪府大 京都工繊 神戸商科 滋賀 和歌山
私立
同志社 立命館 関西学院 関西 甲南 龍谷 近畿 京産 他

愛知県
国公立
名大 名工大 名市大 愛県大
私立
南山 愛知 名城 中京 愛知学院 

いかに愛知県の大学が就職に有利か分かるかな?
105エリート街道さん:2006/02/10(金) 00:40:36 ID:gWFes3dL
>>104
大学の数か、なるほど
106エリート街道さん:2006/02/10(金) 00:45:48 ID:/sui+jJq
愛知の大学は、就職は確かに有利だろうな。でも、理系に限った事ではないか?
金融・サービス・ITなどは、余りパッとしない地域だし。
107エリート街道さん:2006/02/10(金) 01:34:37 ID:8Dbx5THl
中京、愛大、京産、龍谷。この4つで迷います。全部うかったらどこいくべきですか?
108エリート街道さん:2006/02/10(金) 01:55:24 ID:2I0lrEkb
>>107
漏れは中京大卒だが、中京はやめとけ
109エリート街道さん:2006/02/10(金) 01:57:13 ID:/sui+jJq
学部は何学部かわからないけど龍谷かな。愛知県が地元なら愛大もあり。中京・京産は
行ったら行ったで龍谷・愛大より楽しいと思うけど、就職先が先物、外食が多い。まあ
龍谷・愛大に行っても結果は同じかもしれないけど。文学部なら龍谷・愛大かな。
110エリート街道さん:2006/02/10(金) 01:58:11 ID:lN755Cd/
>>104
規模は小さいけど豊田工大をわすれないで
111エリート街道さん:2006/02/10(金) 02:03:03 ID:/sui+jJq
>>110
豊田工大ってトヨタ系列の就職に強いの?少し前までは募集が特殊だったので
余り受験する人が少なかったと聞くが。
112エリート街道さん:2006/02/10(金) 02:04:55 ID:lN755Cd/
>>111
就職率100%でトヨタの就職割合は名大より高い。
レベルは名工と同等かそれ以上
113エリート街道さん:2006/02/10(金) 08:28:34 ID:Si4Ln468
>>107
俺は、京産・龍谷・中京受かって京産行った。
6年前の話だけど。
今選べるなら絶対浪人すると思うが。
114sage:2006/02/13(月) 23:36:58 ID:lRKFsFo/
愛知出身ですが大学は上京しました。俺の高校は国公立至上主義で例えローカルな地域であっても受けろ受けろとうるさかったな。でも日本で一番景気の良い地域だし、県外に出たがらない人が以外に多い印象。名大・名工・愛教大・県大・市大受からなきゃ自然と私立に収まるな。
意外と地味に感じるが優秀な奴は沢山いるよ。
115エリート街道さん:2006/02/14(火) 00:15:12 ID:6rD0g6Hz
>>114
改行しなさい
116:2006/02/14(火) 01:07:26 ID:3UX9s6WE
>>114
五条高校卒か?
117エリート街道さん:2006/02/14(火) 13:44:54 ID:Bih3f2Pe
南山より愛大の法学部のほうが良いらしいじゃん。 んなこたぁないか。
118エリート街道さん:2006/02/14(火) 15:13:30 ID:mc+mia5a
でも、ホントに中途半端な上位層は困る罠。
名大落ちたら行く大学ねーよw
名工大はヲタ大で、しかも名大と差が有り過ぎてこまるぽ。
119sage:2006/02/15(水) 00:08:51 ID:h7YBKHPu
地元の学生がトヨタに入れないのは創業者の豊田佐吉の怨念だろ?
かつて名古屋財界に利用されるだけされて捨てられた過去があるからな。
それが延々と引き継がれてるんじゃないかな?
だって国家的仕事は引受けても地元の役職やらな過ぎだもん。
城山三郎がその辺書いた本があるから読んでみな。
120:2006/02/15(水) 00:25:24 ID:lIzqj5nr
>>119
城山三郎の何て本?明治〜昭和初期の名古屋財界について書いた本かな?
因みに、城山三郎は小説のほうが面白いよね、「外食王の飢え」はハマッタ。
121エリート街道さん:2006/02/15(水) 00:33:10 ID:CuHwl3WN
東海って悲惨な地域だよな
名古屋大学理系>>>>>>>>>>その他
くらい絶望的な差なんでしょ?
それをいっちゃえば北海道とか九州も同じか
関東とか関西みたいに細分化されてれば自分のレベルにあった大学に行けるのに
122エリート街道さん:2006/02/15(水) 00:56:31 ID:6wB6tR/D
名古屋はUターンが多いからなー。
モチベーションを持った東京関西組みが存在感を持つのは仕方ないよ。
トヨタ系なんかは愛知じゃない人もたくさん受けにくるし。
逆に難産じゃなくて日大とか行っとくのがいいのかもね、愛知は。
123エリート街道さん:2006/02/15(水) 01:08:24 ID:ziUB/J6c
【偏差値】

★ 6月発表! 最新学力ランキングhttp://www3.sundai.ac.jp/rank/

駿台全国模試偏差値(理工系学科の前期偏差値を前期定員で加重平均)

東大67.0
京大64.6
東工61.3
阪大58.6☆
名大57.6☆
東北56.8☆
九大55.6☆
神戸55.3
北大55.1
124エリート街道さん:2006/02/15(水) 01:23:54 ID:Z/D967l4
ID:ziUB/J6c

>>123それソース元と数値あってないし。君がここ数ヶ月繰り返してるコピペを見る限りだと
名大の人間だろ?毎日毎日摸造や偏ったデータばっかり持ち出して阪大の中傷を繰り返している
ようだがいい加減やめてくれないか?俺は君1人の行為で大学の印象を決め付けたりは
しないが、君の偏った母校愛がどれだけ母校を裏切ってるか1度考えてみてほしい・・
125:2006/02/15(水) 02:14:00 ID:lIzqj5nr
改ざんしてるのか!コピ元とそんなに違うの。
126エリート街道さん:2006/02/15(水) 02:24:50 ID:t3NQioT5
ttp://www.yozemi.ac/sateline/lecture-2004win/2004win-2-3-mat/2004win-3-mat-8315.html


東大、京大、東工大及び早稲田、慶應受験者を対象とする

127エリート街道さん:2006/02/15(水) 02:48:40 ID:AYyXNyC7
>>124
6月のデータではそうなってた。一応、捏造ではない。

まぁ最終的にいつもどおりの偏差値になったとおもうが
128124:2006/02/15(水) 02:49:19 ID:Z/D967l4
>>125少なくとも123が提示しているソース<http://www3.sundai.ac.jp/rank/とは明らかに
数値が違っている。実際の東大理1が65である時点ですでにおかしいことがわかる。
↓がこのソース元から計算した正しい値

駿台全国模試偏差値(理工系学科の前期偏差値を前期定員で加重平均)

東大65.0
京大62.6
東工59.4
阪大57.5
東北54.8
名大54.7
九大54.5
神戸53.0
北大51.9

ぶっちゃけ差があるといえばあるし、ないといえばない程度だけど無理に歪曲してまで
他大学を罵ろうとする姿勢はおかしい。旧帝にはいってまで工作してる姿を見ると
なんか悲しくなってくるよ。
129エリート街道さん:2006/02/15(水) 03:50:44 ID:AYyXNyC7
>>128
だから6月のデータっていってるでしょ?頭悪いの?
6月のデータいつまでも張ってる>>123もどうかとおもうが
130エリート街道さん:2006/02/15(水) 16:48:09 ID:XI1W8LIS
名工大と名大経済って元々は同格(むしろ名工大の方が上?)なんだよな。
名大に統合されるのを拒否したのはよかったのかどうか。
131エリート街道さん:2006/02/19(日) 02:08:52 ID:sQPrsQax
そうなんだ
132エリート街道さん:2006/02/19(日) 02:23:20 ID:Pmua0EX3
まぁ日本全体の景気が回復してるから
名古屋経済の躍進もここまでだね
つまり名古屋大学もこれから数年がピークかと
133エリート街道さん:2006/02/19(日) 03:39:57 ID:pXSeHiiq
>>132
日本の景気回復なんて一時的なものだよ。
今後もずっと続くとは到底思えないけど。
134エリート街道さん:2006/02/19(日) 18:31:39 ID:wMPtYNaf
名古屋の大学ランキングってどうなの?
全国的に知名度低すぎて…
135エリート街道さん:2006/02/20(月) 13:21:29 ID:GjL/ykoZ
総合的に見れば

S:名大、名市大(医薬)
A:名工大、名市大、愛教大、南山(英米)
B:愛県大、南山、名城(薬)
C:淑徳、愛大、名城(理)、中京(心理)
D:金城、椙山
E:中京、愛学、名城(文)
F:その他

入試難度だけなら中京はもう少し上で愛大、名城(理)はもう少し下。
136エリート街道さん:2006/02/26(日) 00:56:59 ID:HJUpepHn
道州制が導入されたら、東海州は全国No1の生産額を
誇り、GDPはカナダに匹敵する規模になる。
その地域のトップ大学として名古屋大学は益々発展するだろう。
137128:2006/02/26(日) 01:51:19 ID:v/IYO9CZ
>>129 遅レスで申し訳ないが、最新といっておいて6月の数値を貼る馬鹿がどこにいる?
だったら<http://www3.sundai.ac.jp/rank/>じゃなくその保存した6月のものを貼るべきでしょ?
少なくとも彼は@最新偏差値と発表Aソースにttp://www3.sundai.ac.jp/rank/(これは6月のデータではない)
を提示、しているから俺はあえて<捏造>と表現しているんだよ。
彼の行為のどこに問題があるかは君にもよく分かってるはずだ。

リロードせず書き込んだ自分も悪いけど、正論に対して“頭が悪い”と短絡的・感情的に
意見を書き込まれたのは悲しいな。スレ汚しスマソ。
138128:2006/02/26(日) 02:30:40 ID:v/IYO9CZ
スマン、後一言、もう一度繰り返し言っておきたいんだが、(彼に限らず全ての学歴板の廃人工作員
に対してもだが)気に入らない大学を中傷したり、迷惑を考えないでバカの一つ覚えみたいに
恣意性の高いデータを永遠とコピペし続けたりする自己中な行為はいい加減やめてくれ。
結局そういう行為は自分の大学の評価を落とすだけでなく、自分自身の価値も落としているだけと
いうことにいい加減気づいてほしい。


まあきっと俺はこの板には向いてないだけなんだろうけどね・・・
139エリート街道さん:2006/02/26(日) 02:48:18 ID:Mk2yaQbY
【Fランク甲子園】Fランクのランキングを決めないか?part4
http://makimo.to/2ch/tmp4_joke/1105/1105800544.html

こんなスレを偶然見つけたんだけど、
こんなこと決めていったい何になるというんだろうね。
結局面白半分の誹謗中傷でしかないではないか。
140エリート街道さん:2006/03/04(土) 18:13:20 ID:I3qq5ggq
中京入試難度高くてランク低いって最悪だな…
さすが愛知県のDQN大学
そんな自分は中京orz
141広大卒なんて恥ずかしいです:2006/03/04(土) 18:15:30 ID:5RumNqGs
愛知県立大学・・・・。

なんだか笑える・・・。
142エリート街道さん:2006/03/05(日) 15:49:42 ID:NxUyEmXo
>>135
なかなか的確なランキングだね。
143エリート街道さん :2006/03/05(日) 23:25:30 ID:n84cZ4LV
暗記すれば入れる私立文系。(笑)
理系の偏差値50と文系の偏差値50では価値が全く違います。
愛知大よりも、名城の理系や愛知工大の方が入試難易度は高い。

144エリート街道さん:2006/03/06(月) 00:01:56 ID:u5qR1AKX
名大工学部落ちて名城理工に逝った俺様がやってきましたよ。
中堅大の割りに就職は恵まれているのかんじかな?
名大や名工と比べればランクが落ちますけど、その下にほとんどライバルがいませんのでね。
まあ分をわきまえていれば、地元で一生安泰に暮らせていけます。
こんなことだから名古屋人は外にでないんだろうな?
145エリート街道さん:2006/03/06(月) 02:34:06 ID:19iEFsu5
>>121
一都道府県であらゆるレベルの大学をカバーしているのは
東京都だけ。

神奈川・埼玉・千葉はそのおこぼれに与ってるだけ。


関西は大阪・京都・兵庫の3府県によってカバーされている。


中部圏は岐阜と三重があまりにも非力なため……。



そんなオレは南山(英米語)落ちのMARCで
東京都在住
146エリート街道さん:2006/03/06(月) 02:37:22 ID:LECUVDyR
>>145
法政以外のどれかか?南山・英米をわざわざ受ける必要もなかっただろ。
147エリート街道さん:2006/03/06(月) 22:01:07 ID:ZxzIJ1kw
>>117あるよ。そして愛知の法学は専修のそれよりも上だ。
148エリート街道さん:2006/03/06(月) 23:52:28 ID:1SCi1exZ
国立落ちて愛知工業大学いくことになった俺がきましたよ
関東ではここどれくらいなん?
代ゼミだと工学院以下くらいだと思うのだが
あと今日中京テレビで紹介されてたね
149豊橋ギコ:2006/03/07(火) 00:20:44 ID:HHWlj9HZ
俺は豊橋ギコ。もうすぐ名大と合併するが。あーギコ大は知名度ないよな?もまいらどうおもう?俺はギコ大がものすごくコンプなんだが
150エリート街道さん:2006/03/07(火) 00:28:48 ID:sAN9w8aH
>>149
ギコって豊橋技術科学大学か?高専からの編入者が多いところだよな。確かに
知名度は全くないけど、愛知の私大の奴には十分威張れるんじゃないか?俺は
理系じゃないので詳しくはわからないけど。
151エリート街道さん:2006/03/07(火) 04:11:11 ID:j4pH5gOS
やっぱ名古屋ってまったりしてると思うなあ
オレ、愛大法出て(南山法 経済 滋賀大経済落)17年に
なるけど、地銀に就職して普通にやってたら、本体の支店長は
無理かもしれんけど、関連子会社の平取締役位は行けそうだもんなあ
年収も800万程度あるし、名古屋に住むのって悪くないなあ
152エリート街道さん:2006/03/07(火) 12:14:32 ID:zXgca60E

俺が思うに
岐阜とか三重の大学がのびてくれば
経済状況とあいまって愛知の私立も全般的に偏差値があがると思うと思うのだけど
どう思う?
関東とか関西とは歴史は違うけどね
愛愛名中=日東駒専くらいにはなると思う
153エリート街道さん:2006/03/08(水) 05:18:44 ID:avuF95bg
>>149
一般の知名度なんてたいして役に立たないし。
企業にはそれなりに評価されてるから気にするな。
154エリート街道さん:2006/03/09(木) 12:41:32 ID:ianoG8LO
名工市県教看芸の国公立はやっぱいいの?
私立は南愛院名中名まで?
155エリート街道さん:2006/03/10(金) 20:06:51 ID:Eix4XoKU
名古屋での就職を考えた場合、愛大法学部≧南山法学部 これマジ?
156エリート街道さん:2006/03/10(金) 20:09:12 ID:ISs+R+en
早慶法(一般+センター利用)と国立前期法の併願対決

慶応×東大○49 早大×東大○16
   ○   ×88    ○   ×137

慶応×京大○14 早大×京大○6
   ○   ×10    ○   ×22

慶応×一橋○34 早大×一橋○23
   ○   ×24    ○   ×58

慶応×阪大○5  早大×阪大○7
   ○   ×0     ○   ×10

慶応×東北○9  早大×東北○27
   ○   ×2     ○   ×3

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/kokuritu-a.jpg
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/kokuritu-b.jpg
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/wase-kei-so.jpg

157エリート街道さん:2006/03/10(金) 20:45:34 ID:YieP55qG
名古屋学院ですが、名古屋大や南山には負けてないと思ってます。
158エリート街道さん:2006/03/10(金) 21:26:05 ID:VhhvyiDO
愛知工業大学ですが、工学院には負けてないと自負しております
159エリート街道さん:2006/03/10(金) 22:38:59 ID:nl3+0B0n
南山経済か富山教育か迷ってるんですが、
愛知で就職したいことを考えるとやっぱ南山のほうがいいでしょうか?
160エリート街道さん:2006/03/10(金) 23:08:13 ID:REUBF916
>>159
教員にならないなら南山かなぁ
教育学部だと、就職活動のときに「どうせ教員が本命だろ」「教員断念組か」
という目で見られがち
161エリート街道さん:2006/03/10(金) 23:23:23 ID:ErU9AevQ
>>519
こんな板で、そんな重要な事を相談するものではありません。
学歴板の住人の95%はアンチ南山なんだから。
162エリート街道さん:2006/03/10(金) 23:25:05 ID:ErU9AevQ
間違いです。

×519
○159
163エリート街道さん:2006/03/11(土) 01:38:38 ID:tsDZ46Lx
>>161
学歴板の住人の95%も南山を認知してるわけねーだろ。
>>159
教員になりたいか愛知で一般企業に就職するかだけの話だから、相談するまでもないだろ。
ただ、県で1の大学にいきたければ富山大だな。
164エリート街道さん:2006/03/11(土) 01:43:25 ID:V9BT73Bd
別板に書いてあった様に『南山大生の9割は旧帝受験者』というのは
やっぱ、大嘘だった訳ね。
165エリート街道さん:2006/03/11(土) 01:55:17 ID:ThoIQfrv
ミナミヤマ大学の連中は、大ボラ吹きばかりだよ。
『南山は名古屋では神。早慶以上の扱いを受けている』とか
『南山の学生のレベルは旧帝大並』なんていう大嘘を平気で連発してるからな。
166エリート街道さん:2006/03/11(土) 10:01:03 ID:FGQGM1r5
はいはい、そうですね。
167481:2006/03/12(日) 01:05:13 ID:guKrwOTI
社会、世評@掲示板にて以下の学術スレッドを開始しました。ご教授お願いします。
『秋田クールー病を社会生態学的に考える』
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1142055014/l50

ドラキュラ映画発祥の地であるハンガリー同様、マジャール部族を祖先とする住民が多いと推測できる秋田県において
地域の役所、警察、病院、マスコミ等が加わった大政翼賛会式の強固な共同体の中で、太古から
続いているであろう人喰い風習(カニバリズム、共食い)に関連した大量虐殺(老人大量不審死、
出産児大量不審死、 自殺とは考えにくい不審死)犯罪が恒常的に起こっているとしか思えないような事態が、
県民115万人全員を対象として県内の全住宅地域へ設置された多数の巨大八木アンテナ群を活用した
自宅盗聴(違憲違法)システムを用いた生贄抹殺風習を通した恐怖統治によって巧妙に長期封印され
続けていると仮定した場合、@全国一高いプリオン病発症率、A全国一高い自殺率、B異様に低い
合計特殊出生率を示す市町村、C地域児童の性比の著しい偏り、D一流の文化人類学者による
人喰い風習明示、Eネット学術議論直後に見られた2つの公立病院における異様な産科等の医師大量辞職、
Fこの県で毎年大量に発生する老人山林死、の7つに矛盾しないという重い事実を学術考察しています。
また、平安時代の俘囚政策によって全国各地に強制連行された食人系の秋田蝦夷等の末裔が孝明天皇父子を
虐殺し皇室を乗っ取った明治維新後に各界中枢を握った結果、BSE問題、北朝鮮拉致事件、PSE法問題、
オウム真理教事件等につながった可能性や、野鳥の会、自然環境保全条例、特定外来生物法の別の側面も
考察したいと思います。日本再生、秋田再生のために文明共生論を踏まえた社会生態学論議をお願い申上げます。

姉妹スレッド(天皇機関説を社会生態学的に考える)
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1139132859/
168エリート街道さん:2006/03/12(日) 04:30:44 ID:9IeEExg9
南山大の皆さん、他大学からボロカスに言われてますよ。

14 :エリート街道さん :2006/03/12(日) 02:46:52 ID:Bt6cKgcv
ミナミヤマがそんなに高い訳ネーだろ。ヴォケ。

15 :エリート街道さん :2006/03/12(日) 02:51:49 ID:8scBUx58
南山大の学生って、プライドが凄まじく高いらしいよ。
中京大学に行ってる友人が言うんだから、間違い無い。

16 :エリート街道さん :2006/03/12(日) 03:07:26 ID:sP6lnFri
そういえば、別スレに「南山生の9割が宮廷受験者。これ、混じれ酢」とか
書いてあったな。だったら、何でこんなに偏差値が低いんだっつーのwww

17 :エリート街道さん :2006/03/12(日) 03:34:16 ID:5cQoz+12
>>16南山の学生って、成蹊、成城や西南の連中と違って、感覚がずれてる
よね。このレベルの大学で『一流』とか『エリート』とかいう言葉を連発
してるのって、コイツ等ぐらいだろうね。愛知の他大学はそうではないみ
たいだから、土地柄という訳でもなさそうだし…
169エリート街道さん:2006/03/12(日) 05:40:03 ID:9IeEExg9
別スレで南山大学が凹られてるけど、あーた達、何か不祥事でも起こしたの?

23 :エリート街道さん :2006/03/12(日) 05:03:11 ID:Bt6cKgcv
【成蹊、成城】
MARCH,学習院に次ぐ首都圏の名門私大。一般に、明治学院大と獨協
大と合わせて『成成明獨』と呼ばれる。素晴らしい人のまわりには
自然と人が集まってくることを例えたことわざかが「成蹊」の名前
の由来。

【西南学院】
福岡にある、西日本最難関の名門大学。熊大よりは下だが、鹿児島
大、長崎大、佐賀大、宮崎大、大分大に匹敵する。

【南山】
世間一般人にはその存在を全く知られていない(長崎の南山高校
の方が有名)が、世界一の勘違い大学として、学歴板では知られ
る。大学の実績では、上記3大学と比較するとかなり、見劣りす
る。韓国にあるらしい。

25 :エリート街道さん :2006/03/12(日) 05:27:06 ID:8scBUx58
>>23
ハハハハw
ナムサンって、実績ネーよな、今までに博士を29人しか出してないん
だって?Fランだってもう少しマシだぜ。オマイ等の仲間は成蹊、成城、
西南ではなくて、酒田短大だろw。
170エリート街道さん:2006/03/13(月) 15:55:43 ID:39m/TyE0
171エリート街道さん:2006/03/14(火) 13:34:34 ID:pXVIWdVD
金城ってみなさんからみて頭悪いイメージありますか?
172エリート街道さん:2006/03/14(火) 13:35:57 ID:wpFFE+In
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/kokkoritsu/index.htmlより

センターランク90.0%(理一平均)の人数

東北工  11/360
名大工  *6/351
阪大工  *5/335
九大工  *6/514
北大工  *2/370
173エリート街道さん:2006/03/14(火) 14:40:12 ID:WoE6sin5
>>171大学入学者は大した事無さそう。
でも内部進学者は結構利口そうなイメージだね。
174エリート街道さん:2006/03/14(火) 18:33:36 ID:sg7x57BX
 >>173
付属の頭いい奴は内部進学しないで、他大学受験するんじゃない?
175エリート街道さん:2006/03/15(水) 01:12:58 ID:+ckcKLla
俺は男だけど淑徳\(^o^)/人生オワタ
176エリート街道さん:2006/03/15(水) 01:28:04 ID:Yp2Mhr3I
ある意味、幸せじゃない?○○経済大学みたいにFランクで男の比率95%の大学もあるんだから?
大学時代に言い思いしろよww
177エリート街道さん:2006/03/15(水) 05:33:50 ID:f7ZuwMhB
淑徳男子は淑徳女子から相手にされないらしいよ。
淑徳男子がんばれ!
178エリート街道さん:2006/03/15(水) 10:01:38 ID:wdmzra8Z
>>175うん。
多死蟹ほぼ終わってる訳だが
君の場合、入学時点でそれを痔核してるだけまだまだ救いが有るよ。
179エリート街道さん:2006/03/15(水) 12:46:34 ID:+ckcKLla
公務員になろう\(^o^)/
180エリート街道さん:2006/03/15(水) 21:05:26 ID:53Ej70Ht
[私立大学格付]

@Sランク・・・慶応、早稲田、上智
AAランク・・・ICU
BBランク・・・中央、学習院、明治、関西学院、立命館
        青学、津田塾,ICU、立教、同志社
CCランク・・・東京女子、日本女子、成城、成蹊、西南学院,法政、明学、関西、
DDランク・・・日大、★南山、東洋、甲南、龍谷、学習院女子
        京都女子、関西外国語大、国学院、独協、芝浦工業、
EEランク・・・駒沢、専修、京都産業、近畿、福岡、愛知、工学院
FFランク・・・東北学院、札幌学院、中京、名城、亜細亜、大東文化
        帝京、東京電機
GGランク・・・その他

※南山は関東では日当駒専レベル 関西では参勤交流レベル扱い
181エリート街道さん:2006/03/16(木) 11:22:04 ID:evsxJF0G
>>179
ゴミ屍学だとキャリア公務員(上級)になれない。入ってからいやになる。
国立大学法人職員も難しい。役場あたり。それはそれで幸せ。

182エリート街道さん:2006/03/16(木) 11:31:40 ID:Xw4x/bkn
どうやら本当に\(^o^)/人生オワタ
183エリート街道さん:2006/03/16(木) 20:58:30 ID:FNeLO1lM
名古屋産業ってどう?
184エリート街道さん:2006/03/16(木) 23:15:07 ID:r1ySaLYZ
>>183
会社ですか?
185エリート街道さん:2006/03/18(土) 00:33:22 ID:Gcm6+VSc
>>184
会社じゃなくて学校の事www
186エリート街道さん:2006/03/18(土) 07:26:20 ID:E8LHc1TT
南山大学って、田舎の三流大学の癖に、何故、格上の日大やマーチに絡むんだ?
痴呆の大学は、旧帝大(灯台除く)と神戸大と同大立命以外は存在価値無し。
187エリート街道さん:2006/03/18(土) 07:35:01 ID:dDA6cWhO
代ゼミ2006年入試難易ランキング表
@慶応大64.00(文64、法66、経65、商63、理64、総64 環62)
A早稲田62.19(文63、法65、経65.5商63、教62.6、理63、社62、人60、ス58、国64、二58)
B上智大61.67(外62、法65、経61、理59、文62人間61)神除く
C同志社60.25(文62、法63、経60、商60、工60、政60、社60、化57)神除く
D立教大59.29(文61、法62、経60、社61、理56、観58、福57)
E立命館59.22(文60、法62、経58、営58、産59、理58、国63、政59、情56)
F明治大58.38(文57、法61、経60、営59、商59、理55、農58、情58)
G中央大58.33(文58、法63、経58、商58、政60 理53)
H学習院58.25(文59、法61、経58、理55)
I関学大57.93(文59、法59、経57、商58、社58、理57、総58.5)神除く
J青学大57.67(文59、法59、経57、商58、理54、国59)
K関西大56.71(文58、法59、経56、商56、社57、工56、総55)
L法政大56.27(文56、法60、経57、営57、社57、工52、国59、人56、現56、情54、キ55)
M明学大55.83(文56、法57、経55、国56、心57、社54 )
N成城大55.37 (文56、法57、経55、社53.5)
O成蹊大55.25(文57、法56、経56、工51)
188エリート街道さん:2006/03/18(土) 08:58:14 ID:YhVaKkR/
南山がここまで凋落した原因は、学生の危機意識の薄さも一理あるだろうが、

教官や経営者の怠慢も原因の一つだろう。いつまで、あんなアフォな外人を

学長にしておくんだ? 少しは中京辺りを見習ったらどうだ!
189エリート街道さん:2006/03/18(土) 10:01:13 ID:jDDlWWhS
「凋落は、していない」という意識があるから’井戸の中の蛙’を
続けられる。男の就職先が悲惨。法・経・営の男は、猛勉しれ。
そして公認会計士・地上合格者を毎年50人以上を目指せ。
190エリート街道さん:2006/03/18(土) 10:31:27 ID:lELEu6Ho
そもそも愛知みたいな閉鎖的なところで学問ができるわけない
191エリート街道さん :2006/03/18(土) 18:07:00 ID:kRjvnHsI
営業ツライと思うけどがんばってね。
愛知大の皆さん。
192エリート街道さん:2006/03/18(土) 19:42:23 ID:pagR64Kx
>191
営業ってつらいか?
オレ南山法OBだけど、名証1部某企業で勤続16年の営業課長だ。
営業5年→人事・総務7年→営業4年って感じで働いているけど
1日中事務所の中で、エライさんと同じ部屋の中で、机に向かって、
給与やボーナスの計算して、就業規則つくって、景気が悪くなったら
首切りの担当やる人事担当者よりも、目標クリアしてりゃ、勤務中に
喫茶店行ってても、客先直行って理由つけてドライブしてても、文句
のない営業の方が、自分の都合で自由に働けて好きだけどなあ。
193エリート街道さん:2006/03/19(日) 08:56:20 ID:pYJYqsZl
それで何か身についたスキルできましたか。
194エリート街道さん:2006/03/19(日) 20:21:29 ID:s3drIwoa
>193
新入社員時代に日商簿記2級、人事労務時代に行政書士取ったよ
他には、業界資格を2つ持ってるよ
それから、営業の最高の魅力は人脈ができることだよ。
商売は、最後は人と人だからね。
自分を信頼、信用してくれる人が、何人もできること
その期待に応えられることが、営業の最高の魅力だと思うよ。

オレは、今の人脈があれば転職しても自営(独立する資金がないけど)
しても食っていく自信あるよ。
195エリート街道さん:2006/03/19(日) 20:26:19 ID:4ChD95n0
ボストンコンサルティンググループ エキスパート (ttp://www.bcg.co.jp/expert/index.html

日本代表
・東大経済 スタンフォード大学経営学修士(MBA) 新日本製鐵
・京大文  ハーバード大学経営学修士(MBA with High Distinction) 日本航空

SVP(シニアヴァイスプレジデント)
・東大経済 スタンフォード大学経営学修士(MBA) 三菱商事 世界銀行
・東大工 慶應義塾大学経営学修士(MBA) 日本航空

SA(シニアアドバイザー)
・東大法 イエール大学経済学修士(MA) 日本銀行

VP(ヴァイスプレジデント、ディレクター)
・東大法 青山学院大学大学院経営学修士(MBA) 住友銀行 A.T.カーニー
・東大経済 ハーバード大学ケネディ大学院政策学修士(MPP)、アーサー・D・リトル経営大学院経営学修士(MBA、首席) 東京海上
・東大経済
・東大工修士 ペンシルバニア大学経営学修士(MBA) 日本電信電話株式会社
・東大工修士 ハーバード大学経営学修士(MBA) 東芝
・東大文 ロンドン大学経営学修士(MBA) モニターカンパニー
・東大文 カーネギーメロン大学経営学修士(MBA) 三和銀行
・東大教養 BCGサンフランシスコ事務所
・京大法 南カリフォルニア大学経営学修士(MBA) 電通
・京大文 スタンフォード大学経営学修士(MBA with High Distinction) 日本生命
・京大工 南カリフォルニア大学経営学修士(MBA) リクルート
・東工大院修士 カーネギーメロン大学経営学修士(MBA with Award) 日建設計
・東工大工 慶應義塾大学経営学修士(MBA) 日本交通公社(JTB)
・一橋法 コロンビア大学経営学修士(MBA) 三菱商事
・早稲田政経 シカゴ大学経営学修士(MBA) 三井物産
・明治政経 IMD(International Institute for Management Development)経営学修士(MBA) 日本フィリップス
196エリート街道さん:2006/03/19(日) 20:32:24 ID:s3drIwoa
それから文系の場合、旧帝 早慶でも、営業を嫌がる奴は、評価下がるよ
名古屋の地場企業だったら、営業を嫌がる学生は 愛学>>南山ですよ。

メガバンク入っても、まず支店営業やらされるしね
司法試験受かっても、公認会計士受かっても、営業力無かったら活躍できないでしょ
ましてや、税理士とか社労士なんか、中途半端な勉強バカで営業が出来なくて
食えない奴がゴロゴロしているよ。
197エリート街道さん:2006/03/19(日) 20:38:48 ID:s3drIwoa
>195
そういうトップコンサルの新入社員が何やってるか知ってるか?
コンサルタントという名の営業マンだよ。
コンサル契約のノルマ持たされて、顧客数のノルマ持たされて
売上利益のノルマ持たされているんだよ。
それで、そのノルマをこなせない青臭い頭でっかちの奴が、用無しで
3年〜5年で退社させられることは知ってるでしょ。

こうしたコンサル会社のコンサルタントは普通、一流営業マンですよ
198エリート街道さん:2006/03/19(日) 20:57:42 ID:tEbV6PQr
口下手で友達少ない奴は、営業なんて地獄だよね。
話上手な人にとっては楽しいのかもしれないけど。
199やったーまん◇:2006/03/20(月) 01:08:00 ID:zoCMZHZ8
200エリート街道さん:2006/03/20(月) 02:29:38 ID:yXJpxxmb
男はいい大学でてなけりゃ将来真っ先にリストラ対象になって無職→犯罪者への道を
まっしぐらだが、女性の場合にはやはりそこまでの学歴は求められないし、いい男性と
結婚すればいいから逃げ道はいくらでもある。

だから、ここにいる男どもはこれから死に物狂いでがんばれよ。
男なんていらなくなったらすぐにポイされるだけなんだから。
201エリート街道さん:2006/03/20(月) 02:50:41 ID:Uq27CABP
日本福祉大学は、東海ではどんな感じでしょうか?
202エリート街道さん:2006/03/20(月) 02:53:05 ID:yXJpxxmb
>>201 福祉関係はこれから需要が多くなるから職はあるんじゃないか?
   社会福祉士とか、ケアマネージャーとか。あと介護福祉士。
203エリート街道さん:2006/03/20(月) 02:58:13 ID:Uq27CABP
>>202
それもそうですが、社会福祉関係以外の仕事、一般企業などでは
見込みはあるのでしょうか?
204エリート街道さん:2006/03/20(月) 03:05:46 ID:FGPG4V8p
☆2006年入試上位国公立大学の入試偏差値ランキング☆
(各学部学科の前期定員の加重平均により計算)

1、法経系(法・経済・経営・商・社会学類)学部偏差値(*駿台S10月上,河合10月末)
      代々木    駿台S   河合   *平均*
―――――――――――――――――――――――
筑波    63.0     61.0     65.0     63.0 (2教科)
首都    60.0     59.5     58.8     59.4 (法は2教科)
北大    60.0     58.2     58.8     59.0
金沢    59.5     57.1     58.8     58.5 (2教科)
阪市    59.2     56.2     59.0     58.1 (法は2教科)
千葉    57.9     56.3     58.6     57.6
岡山    58.5     57.1     55.0     56.9 (2教科)
広島    58.5     55.5     56.3     56.8 (2教科)
―――――――――――――――――――――――

2、理工系(理・工・環理・理工-都環-シス・自-生物-社工-工基-工シ-情報学類)学部偏差値
      代々木    駿台S   河合   *平均*
―――――――――――――――――――――――
千葉    56.4     56.6     55.7     56.2 (理科1科目)
阪市    56.7     56.0     55.9     56.2
筑波    56.7     56.6     55.0     56.1 (社工は2教科)
北大    56.7     56.9     54.0     55.9
名工    55.3     54.3     54.1     54.6 (理科1科目)
農工    54.6     53.8     53.3     53.9 (理科1科目)
首都    54.9     53.2     52.5     53.5 (理科1科目)
広島    53.9     54.3     51.8     53.3
金沢    53.2     53.0     51.8     52.7 (理科1科目)
岡山    53.1     53.9     49.9     52.3 (理は2教科,工は理科1科目)
―――――――――――――――――――――――
205エリート街道さん:2006/03/20(月) 03:06:52 ID:yXJpxxmb
>>203 おいおい・・福祉関係行かないのに福祉系大学にいくのかよ(汗
   もし行くんだったら資格をいっぱい取っとけ。一般企業に行くなら
   別の大学に行けばいいと思うがな。
    
   あと、もしも将来が不安だというなら看護師を目指せばいい。将来に渡って
   就職の心配のない職業だからね。
206エリート街道さん:2006/03/20(月) 03:09:49 ID:yXJpxxmb
>>203 あ、今見てみたけど、無名ながらもCOE採ってるじゃん!!
   これなら大丈夫だよ、これだけでもまともな大学だってことがわかる。
207エリート街道さん:2006/03/20(月) 06:20:58 ID:9ggBgGDc
名大ですがお前らを笑いにきました
208エリート街道さん:2006/03/20(月) 08:03:42 ID:8iF5Q+ls
>>236
福祉では伝統のある大学。最近の福祉ブームに便乗してできた大学よりはマシ。
ただ、COEはなぁ。福祉の研究って旧帝とかがほとんど手がけてないわけ。
学問的にはレベルの低い?分野とみなされている。
209エリート街道さん:2006/03/20(月) 15:49:54 ID:vKmvFUZy
【全国私立大学総合力ランキング決定版(難易度+実績)】

1.慶応  SFCを除くとTOP。2教科入試で偏差値操作は有名。
2.早稲田 偏差値操作しないため難易度は私学TOP。下位学部群とは分けて考慮。
3.同志社 西日本私学TOP。難易度は上智を下回るが実績・伝統は凌駕する。
4.中央・法 法学部以外とは別格の存在。実績は偉大である。
5.上智  難易度は早慶の次だが、実績がいまいちたいしたことがない。
6.立教 マーチTOP。ただし上智との難易度の差が大きい。実績はまあまあ。
7.関西学院 立命に負けたと噂されるが、立命は偏差値操作なので。ブランド力は上。
8.慶応SFC(総合政策・環境情報) 1教科入試で偏差値操作しても凋落激しい。実績ショボい。
9.明治 早慶に劣等感を最も感じやすい大学。難易度は立命レベル。
10.立命館 偏差値操作が最も激しい大学。関学を抜いたと思わせるところが小癪。
11.学習院 皇室御用達。難易度・実績はまあまあ在る。
12.早稲田・下位(二文・人科・社会・スポ科) 下位学部群として有名。劣等感有。
13.青山学院 マーチ中位。難易度・実績は普通。
14.中央・法以外 所詮は法学部以外でしかない。
15.国際基督教(ICU)  偏差値が高いだけ。実績なんて殆ど皆無。知名度最低レベル。
16.法政 マーチ最下位。難易度も最低。実績はあまりない。
17.関西 関関同立最下位。TOPの同志社との差が激しい。関関同立という言い方廃止推奨。
18.成蹊、成城、産近甲龍、日東駒専・・・ この下に何百という数のショボい大学が存在する・・・
210エリート街道さん:2006/03/21(火) 09:59:27 ID:WnARilv0
>>197
困猿違いと思われる。ボスコンあたりの困猿では、パートナー(約20名ほど)
が営業を担当するが、他は全くしない。なお、パートナーは、役員級。
困猿に入れるのは愛知県では名大まで。
211エリート街道さん:2006/03/21(火) 23:50:48 ID:4g0wqYJ0
豊橋技術科学
名大
名工大
名市大
県大
県立芸術
県立看護
愛教大

ここ以外世間ではバカにされます
212エリート街道さん:2006/03/21(火) 23:52:15 ID:PH3PSZr8
南山大生は東西の有名私大を甘く見てるよ。入学辞退者率が80%の
大学が、偏差値でマーチに勝ったと自慢して何になる?ぶっちゃけ、
南山程度では、東西の有名私大のOB実績には、全く歯が立たない。
司法試験の輩出率で明治を馬鹿にしているが、だったら、博士の学位
取得率もだせよ。明治の100分の1も無いだろ。痴呆の一般企業の
中間管理職になる率が良い大学だと思っているオマイ等の発想は、島
根大等の最下位駅弁のそれと全く変わらんのだよ。
213エリート街道さん:2006/03/22(水) 00:50:33 ID:KFFtCmTU
>>211
いや、せいぜい名大くらいで
他の大学なんて知名度のカケラもないよ
愛知ローカルの大学
214エリート街道さん:2006/03/22(水) 00:56:24 ID:ystE2hsz
>>213
“世間では→名古屋では”にしたらいいんじゃない?
215エリート街道さん:2006/03/22(水) 00:58:30 ID:22w5dpys
>>213
いや、豊橋技科大はもうすぐ、たろ大に統合される。
毎年、優秀な高専の学生を確保しているし、研究実績も名工よりも良いらしい。
216エリート街道さん:2006/03/22(水) 00:59:05 ID:EDCmYAtK
>>212
明治の博士号ってのも相当アレだと思うぞ。
到底自慢できるようなものじゃないって。それは南山も同じだけど
217エリート街道さん:2006/03/22(水) 01:05:00 ID:22w5dpys
>>216
明治の博士がどうこう以前の問題で、南山は博士号を殆ど出していないんだよ。
ほぼ、ゼロといってもいい。


218エリート街道さん:2006/03/22(水) 01:31:46 ID:UE59hbXe
>>215
その話は数年前にお流れになったはず。
また、話が復活したのか?
219エリート街道さん:2006/03/22(水) 01:32:47 ID:WkwzFt36
このスレ見てると、『南山に逝かなくて良かった。愛大で良かった。』と、
つくづく思う。
220エリート街道さん:2006/03/22(水) 01:34:07 ID:WkwzFt36
>>218
復活したんじゃなかったけ?
221エリート街道さん:2006/03/22(水) 12:29:53 ID:li7teNkL
愛知の最凶は、愛知学泉大学だな。

あそこは、男女ともに凄いわ。

詳しいコメントは避けるが。
222エリート街道さん:2006/03/22(水) 21:00:36 ID:skCi2+6D
>>221
そこの付属高校にいってたorz
まぁそこから愛工大いったから及第点だけどやっぱり○| ̄|_
223エリート街道さん:2006/03/24(金) 14:57:18 ID:jMxKWD0W
>>201は日本福祉大に行くのか?

俺、そこに進学するわけだが。
224エリート街道さん:2006/03/24(金) 15:38:45 ID:wPF6cs7z
-----------------国語-数学-英語-社会-理科-5科平均
東京大-文二------70.2--73.7--75.1--69.3--71.6--71.9★
京都大-経済一般--69.3--71.7--75.1--68.7--70.5--71.0★
一橋大-商--------65.9--70.7--72.5--65.7--66.3--68.2
大阪大-経済------66.6--69.4--70.7--66.2--66.4--67.8★
一橋大-経済------64.1--69.6--71.3--66.3--65.1--67.2★
慶応大-経済A----63.4--68.1--70.3--63.9--63.4--65.8◎
慶応大-商A------62.7--67.2--69.5--65.3--62.4--65.4◎
-----------------------------------------------------
↓↓散々バカにしてるバカ商にさえ惨敗のクズども↓↓
-----------------------------------------------------
名古屋大-経済----62.9--66.9--67.5--63.4--64.9--65.1★
九州大-経済------64.7--65.0--67.7--63.2--64.2--64.9★
早稲田大-政経経済63.3--62.9--69.2--66.1--60.0--64.3◎
神戸大-経営------64.5--63.6--68.0--62.7--62.3--64.2
上智大-経済------62.3--65.9--69.5--61.4--60.9--64.0
神戸大-経済------63.5--64.0--66.9--63.8--61.4--63.9
上智大-経営------63.8--63.4--70.8--63.9--56.4--63.7
東北大-経済------63.2--62.9--65.4--62.5--61.5--63.1★
早稲田大-商------62.4--61.8--68.2--64.2--58.5--63.0
同志社大-経済----61.2--61.2--65.1--63.7--59.8--62.2
横浜国大-経済法--61.5--64.1--66.0--60.0--56.4--61.6
早稲田大-社学----62.1--57.7--66.7--65.4--55.4--61.5◎
北海道大-経済----61.5--61.2--62.4--59.3--59.7--60.8★


ttp://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/doc/nyushi/2002-nyushi/nyushi-kekka/kyouka/index-kijutu.html
225エリート街道さん:2006/03/24(金) 16:27:30 ID:50vU5Qgr
代ゼミ2006年入試難易ランキング表
@慶応大64.00(文64、法66、経65、商63、理64、総64 環62)
A早稲田62.19(文63、法65、経65.5商63、教62.6、理63、社62、人60、ス58、国64、二58)
B上智大61.67(外62、法65、経61、理59、文62人間61)神除く
C同志社60.25(文62、法63、経60、商60、工60、政60、社60、化57)神除く
D立教大59.29(文61、法62、経60、社61、理56、観58、福57)
E立命館59.22(文60、法62、経58、営58、産59、理58、国63、政59、情56)
F明治大58.38(文57、法61、経60、営59、商59、理55、農58、情58)
G中央大58.33(文58、法63、経58、商58、政60 理53)
H学習院58.25(文59、法61、経58、理55)
I関学大57.93(文59、法59、経57、商58、社58、理57、総58.5)神除く
J青学大57.67(文59、法59、経57、商58、理54、国59)
K関西大56.71(文58、法59、経56、商56、社57、工56、総55)
L法政大56.27(文56、法60、経57、営57、社57、工52、国59、人56、現56、情54、キ55)
M明学大55.83(文56、法57、経55、国56、心57、社54 )
N成城大55.37 (文56、法57、経55、社53.5)
O成蹊大55.25(文57、法56、経56、工51)
226みんとぶるう ◆2L1ybIIQyc :2006/03/24(金) 16:32:38 ID:+nMnewSy
糞スレ
227エリート街道さん:2006/03/25(土) 22:27:59 ID:jRLrGSSQ
友達が一浪で全落ちして日本福祉なんだけど、なんて話しかけたらいいのか
わからない。彼は、ちなみに関関同立クラスでした〜。しかも日福を、結構
世間の評判が良い大学と勘違いしています。どうしたらよいか?
228エリート街道さん:2006/03/25(土) 22:35:01 ID:dknNQpNr
>>227
それは本当に勘違いなのか?
そして本当に友達なら普通に祝ってあげて、共に喜べばいいじゃないか。
229エリート街道さん:2006/03/26(日) 02:14:26 ID:fdz2CWYm
>>221詳しく
230エリート街道さん:2006/03/26(日) 15:53:57 ID:JI7xn4mR
231エリート街道さん:2006/03/28(火) 01:31:54 ID:eXhlecnh
愛知で低学歴ってwwwww
雑魚は2chくるなや!!!!ボケぇ
232エリート街道さん:2006/03/30(木) 10:05:47 ID:mZNmdnSB
age
233エリート街道さん:2006/03/31(金) 01:24:14 ID:Bg4KTzkI
>>227
日福は特殊な大学だけど、良い大学だよ。
関関同立よりも良いとは言わないが、愛大や名城逝くよりマシだろ。

234エリート街道さん:2006/03/31(金) 01:46:45 ID:QSqJJutu
>>233
日福工作員ですか?
235エリート街道さん:2006/03/31(金) 10:35:27 ID:m+I2NYfe
名古屋工業大って、電農名繊の中で一番無名だよね。しかも、ダントツで。
そういう折れも、最近まで、知らなかったし。
236エリート街道さん:2006/03/31(金) 10:56:12 ID:k7gJW18E
当然、愛知工業大学>>>>>>>>>>>>>>>>>ナゴヤ工業大だよな。
237エリート街道さん:2006/03/31(金) 11:10:56 ID:P4buNbCA
>>235
電農名繊って一体何だよ?
238エリート街道さん:2006/03/31(金) 11:28:02 ID:pehM3vKr
>>235
名工の知名度は確かに低いが、OB実績は素晴らしい。それに、企業の人事
で名工を知らぬ者は居ない。

一方、南山は知名度はネパールの大学並だし、実績も愛知の大学の中では
最下位レベル。つーか、殆ど短大並。平凡な一般企業で細々と生きていく
ヘタレが逝く大学、難易度は高いが、間違いなく日本一の超お買い損大学。
239エリート街道さん:2006/03/31(金) 11:37:52 ID:WIeb8j9L
キモヲタ名工工作員ウザい。

名古屋人の評価は当然、

南山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>オ○コ大
だろ。
240エリート街道さん:2006/03/31(金) 11:47:44 ID:VDNJIsMH
南山は学歴板でしつこい程出てくるから知ってるけど、
名古屋工業大はホントに知らない。
国立なの?
241エリート街道さん:2006/03/31(金) 13:52:11 ID:Cy/Bisia
>>240
国立。もし愛知県内に住んでいて知らないのなら単なる非常識といえるかもな。
県外の人とか、県内の人でも大学全般に対し興味が殆どない人たちならしょうがない。

そういや明日は南山の入学式だな。
242エリート街道さん:2006/03/31(金) 14:02:07 ID:VWOmWPRG
代ゼミから2006年、受験者数増加・減少ベスト20が出た。
愛学・福祉が大幅減、名城・愛大が微減、増加は名学院が大幅増
(ただし、既存学部は微増)、南山が微増。
2007年の予想は??
243エリート街道さん:2006/04/03(月) 01:09:30 ID:bCUC3Y7q
☆城は!!
244エリート街道さん:2006/04/03(月) 22:10:02 ID:5qRX7cWC
糞大に進学したらもうその時点で就職きまるの?
糞大でも必死こいて勉強しまくって資格とりまくれば変えられるの?
純粋に気になった。
愛知は本当大学多いね。人間環境なんて今はじめて知った。愛知県民なのに。
やはりある程度名の知れた大学に行くべきだね。
245エリート街道さん:2006/04/03(月) 23:05:12 ID:jaOnOnzu
愛知県内の私立で、ある程度名前の知れた大学ってどのあたり?すぐに思い浮かぶ
大学がない。
246エリート街道さん:2006/04/03(月) 23:05:44 ID:igEM/v29
上場企業社長輩出力ランキング

大学名・・・社長数・・学生数(除夜間)・・率(社長数÷学生数×1000)
東大・・・・・・210・・・・15258・・・・13.763
慶應義塾・・312・・・・28112・・・・11.098
----------超一流の壁-----------
一橋大・・・・・39・・・・・4708・・・・・8.284
京大・・・・・・104・・・・13099・・・・・7.940
東工大・・・・・27・・・・・4955・・・・・5.449
早稲田・・・・169・・・・38131・・・・・4.432
-----------一流の壁------------
大阪大・・・・・50・・・・12230・・・・・4.088
甲南大・・・・・34・・・・・9203・・・・・3.694
同志社・・・・・68・・・・22433・・・・・3.031
成蹊大・・・・・23・・・・・7818・・・・・2.942
東北大・・・・・31・・・・10671・・・・・2.905
九州大・・・・・31・・・・11689・・・・・2.652
名古屋大・・・26・・・・・9818・・・・・2.648
------------旧帝の壁-----------
神戸大・・・・・34・・・・12216・・・・・2.783
学習院・・・・・22・・・・・8082・・・・・2.722
北海道大・・・28・・・・10820・・・・・2.578
立教大・・・・・35・・・・15035・・・・・2.328
中央大・・・・・59・・・・25725・・・・・2.293
関学大・・・・・40・・・・17880・・・・・2.237
明治大・・・・・54・・・・31655・・・・・1.705
関西大・・・・・36・・・・26674・・・・・1.349
法政大・・・・・26・・・・26320・・・・・0.988
立命館・・・・・27・・・・31372・・・・・0.861

※社長数は東洋経済新報社「役員四季報(上場会社版)」2005年版ttp://www.kanagawa-u.ac.jp/07/shushokudata/04.htmlより
学生数はttp://shingaku.edu.yahoo.co.jp/shingaku/univを参照
247エリート街道さん:2006/04/06(木) 21:01:19 ID:2V9c8kUd
大卒でも高卒と同じ給与水準の奴もいるぞ( ´,_ゝ`)プッ  
何処とは言わんが古都にある仏教系H大学卒なんかその最たる例( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
こういう輩は大卒でも「低学歴」の部類に入るぞ(・∀・)ニヤニヤ
最終的な役職や昇進スピードも高卒と一緒、もちろん生涯賃金だって変わらない(・ー・)オワッタナ・・・

248エリート街道さん:2006/04/07(金) 05:42:16 ID:yppbXCfF
オレは 東証1部の某企業から子会社に飛ばされて脱サラした人間だが
オレのいた企業 資本金400億 売上7000億程度だったが、東大 京大から
中部大 大同工大まで大卒者が揃っていたので、出身大学による社内昇進
ルートが出来ていた

経営トップ候補(総合職G職 世界中の事業拠点に勤務し、将来企業
グループの最高経営幹部になることが期待される層)
金沢 広島 電通 名工 京繊クラス以上の国公立
早稲田(除社学 二文 スポ科)慶応 上智 同志社 中央法 東京理大

経営中間幹部候補(総合職L職 グループ子会社の経営幹部になることが
期待され、日本国内の転勤がある)
上記以外の国公立大
日大 専修 東洋 駒沢 愛知 名城 近畿 京産クラス以上の私立

大卒専門職(専門職T職 製造現場の管理職 監督者を目指す層 原則と
して転勤はない)
工学院 愛知工大 岡山理科大クラスの理科系大卒者

大卒一般職(一般職 大卒であるが一般職として採用され管理部門または
製造部門において、管理者の指示のもと作業を行う 転勤はない)
上記大学に含まれない 文系 理系大学
249エリート街道さん:2006/04/07(金) 06:46:15 ID:JK8vDCqk
慶應商は幹部候補生なの?
250248:2006/04/07(金) 13:53:00 ID:yppbXCfF
ウチの会社では慶応商は本社の幹部候補生だったが
最後まで本社に残るのは、慶応経済だった。慶応商は
子会社の役員クラスだった
子会社って言っても、大証 名証なんかの上場企業だからね
251エリート街道さん:2006/04/07(金) 19:36:30 ID:/dgOBwUx
姉貴の彼氏が名古屋市立大学の歯学部らしいんだが、やっぱり低学歴ですかね?

聞いたことない大学なんでよ〜わからん。
252エリート街道さん:2006/04/07(金) 19:42:31 ID:lBYqbfQh
名古屋市立大学には以下の学部学科がある。
さぁ、歯学部を探してみよう!

医学部-医学科
薬学部-薬学科,生命薬科学科
経済学部-経済学科,経営学科
人文社会学部-人間科学科,現代社会学科,国際文化学科,
芸術工学部-デザイン情報学科,都市環境デザイン学科
看護学部-看護学科
253エリート街道さん:2006/04/07(金) 19:47:06 ID:/dgOBwUx
>>251
なるほろ。
姉は騙されてるわけですな。 うひゃ
254エリート街道さん:2006/04/07(金) 19:52:12 ID:lBYqbfQh
愛知学院大学の歯学部なのでは?
ttp://www.dent.aichi-gakuin.ac.jp/

名古屋市立大学は県内ではレベル高い大学だと思うぞ。
255エリート街道さん:2006/04/07(金) 23:10:33 ID:sO2BNZVB
いや、朝日大学の歯学部だろww
http://www.asahi-u.ac.jp/dpt/f_dn.html
256エリート街道さん:2006/04/10(月) 05:43:01 ID:Z0VzwGw2
偏差値はなかなか高いのに、知名度が低い損な大学。
それが名市です。
257エリート街道さん:2006/04/10(月) 09:57:07 ID:YbVv3zMw
名古屋市立大と聞けば、誰でも名古屋の公立大だと分かる。
世間から韓国の大学だと思われている南山大学よりはマシ。
258エリート街道さん:2006/04/10(月) 10:25:17 ID:p7CaD9wH
社長数、国家試験合格者数、学位(博士)授与者数などを見て
みると南山生によるOB実績は愛知の私大の中でも最低レベル。

しかし、プライドだけは早計以上。よって、南山は中京地区に
存在する全ての私大からバカにされている。勿論、国公立の連
中からも全く相手にされていない。
259エリート街道さん:2006/04/10(月) 10:48:24 ID:dkUONfSe
>>258 折れもその一人。ミナミヤマ大を心底、馬鹿にしてるよ。

愛知大に通う折れのいとこは、ミナミヤマ短大のメス共にバカ
にされたらしい。一体、何様のつもりなんだろう? 

ミナミヤマなんて、偏差値55前後の低レベル大学なのに…
260エリート街道さん:2006/04/10(月) 10:51:58 ID:Gf1m7WYl
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
261エリート街道さん:2006/04/10(月) 10:58:36 ID:hg9vtJo+
南山って三流大の馬鹿なのにプライドだけは一流だよなw
262エリート街道さん:2006/04/10(月) 11:22:35 ID:DP0yfJvP
地元の一般企業の中間管理職で人生を終わりたいのなら、南山に逝け。

ハイリスクだが、もっとビックな人生を送る機会を得たいのなら、愛愛名中の方がいい。
263エリート街道さん:2006/04/10(月) 11:40:00 ID:p7CaD9wH
南 山 だ け は 止 め と け。

この小子化時代にも関わらず、教官も学生も危機意識度ゼロで、
ぬるま湯状態だからね。この点が、県内の他大学とは全く違う。
264エリート街道さん:2006/04/10(月) 11:46:06 ID:U7SbepIi
このままだと、南山はあと数年で、中京大学に抜かれるんじゃないの?
265エリート街道さん:2006/04/10(月) 14:19:38 ID:J6Mh0RLS
このままだと、南山はあと数年で、専門学校に降格するんじゃないの?
266エリート街道さん:2006/04/10(月) 15:25:52 ID:b7U05ZSu
ギコ大生です、氏にたいです
267エリート街道さん:2006/04/10(月) 23:33:00 ID:Pe/GMFAW
南山の実績なんて全国的に見れば、所詮、東北学院大や松山大レヴェルに過ぎない。

豊田工大の足元にも及ばん。
268エリート街道さん:2006/04/11(火) 02:40:29 ID:e6kD3Nuq
南山大生って、随分、嫌われているんだね。
余程、名古屋でデカイ面をしているんだろうね。
269エリート街道さん:2006/04/12(水) 23:36:42 ID:fF1oJRAZ
中京と南山の間の位置関係

【20年前】
南山>>>>>>>>>>>中京

【10年前】
南山>>>中京

【現在】
南山>中京

【5年後】
南山=中京

【10年後】
中京>南山

【15年後】
中京>>>南山

【20年後】
中京>>>>>>>>>>>南山
270エリート街道さん:2006/04/12(水) 23:51:27 ID:bHkPegBM
そして30年後、南山は廃校に…
271エリート街道さん:2006/04/13(木) 00:32:28 ID:Kmn7GhJA
南山の時代はもう終焉した。

これからは、愛愛名中とSSKの時代だ。
272エリート街道さん:2006/04/13(木) 00:54:30 ID:VMFxs9vU
学歴板の歴史

黎明期 東大京大および一工によるどの大学がどの分野に優れているか
     熱く語る本当の意味での学歴板
     参加者たちはそれぞれの専門分野で自らの価値観による序列を主張した。
     彼らは論理的であるがゆえ、議論の展開がはやく、その価値観の差異はすぐに埋まり
     戦う理由がなくなった戦士たちはすぐにここを去った。
     黎明期はわずか一年にも満たなかったと言われている。

戦国期 最上位国立による議論はほぼ収束。
     その後、早慶VS地底による 就職VS研究、偏差値VS教科数、実数VS率…
     異なる価値観の衝突による勝つためには手段を選ばない戦国時代の幕開け
     次第に戦いの炎はマーチ関関同立理科大VS地方有力国立にも拡大
     あらゆる価値観の差異が戦いの火種になった。

安定期 長い議論(というかコピペ)の応酬により価値観の差異は徐々に埋まり
     一部の変態以外は戦う理由が失われていった時代。
     長い戦いの末、学歴板の総人口は全盛期の戦国時代初頭に比べ10分の1にまで現象

廃頽期 人口の激減した学歴板に新たな勢力が誕生した。
     それはこれまでこの学歴王国に入場することを許されなかった下層の者たちが
     学歴勇者が去った後、あたかも腐肉を漁るようにどこからともなく現れた。
     東海、国士舘、芝浦工業、武蔵工業、札札北北、最下層国立などがそれに該当する。
     すでに高学歴の者たちはここにいない。
     低学歴のニューカマーたちはここぞとばかりにその貧相な兵力を誇示し、狼煙を上げた。
     低学歴の者同士の差異は確かに埋められていなかった。
     しかし、低学歴が差異を議論することに一体何の意味があるのだろう?
     それは帝国主義時代が終焉したにも関わらずそのとき先進国のゲームに参加できなかった
     中国やイランがいまになって時代錯誤な軍国主義を唱えることに似ている。
     すなわちそれは得る物などない、無益で矮小な自尊心を満たすための戯言に過ぎない。
273エリート街道さん:2006/04/18(火) 22:01:06 ID:JJ9KYyzE
>>245就職はいいらしいが評判は国公立の方が上
どこの学校なの?
274エリート街道さん:2006/04/18(火) 22:04:45 ID:JJ9KYyzE
そもそも殆どが公立マンセーであり私立の評判はさらに悪化してる
名門公立高で怠けてた奴が私立へ来るわけだが
出身高校聞いて、なんでオマエこんな学校来たの?なんてことも少なくない
275エリート街道さん:2006/04/18(火) 22:08:18 ID:JJ9KYyzE
S 名大
――――――――――――――1流の壁――――――――――――――
A+ 豊田工業 岐阜薬科 藤田保健衛生医(D衛生) 愛知医科医(D看護)
A 名古屋工業 名古屋市立 
B 岐阜大 三重大 静岡大  
C 愛知教育 愛知県立 愛知県立芸術 豊橋技術科学 愛知県立看護 ?阜県立看護 ?三重県立看護 ?南山 静岡県立(B薬)
――――――――――――――2流の壁――――――――――――――
D 愛大 愛知淑徳 日赤豊田看護 ? 名城(理系) 静岡文化芸術
E 中京 名城(文系) 金城学院 椙山女学園 名古屋外国語 日大国際関係 
F 愛知学院(C歯学) 愛知工業 中部(D応用生物) 名古屋女子 名古屋学芸 鈴鹿医療科学 東海海洋        
――――――――――――――現役なら許せる壁――――――――――――――
G 大同工業 名古屋商科 人間環境 中京女子 日本福祉(D福祉) 東海学園 皇学館 常葉学園大(F教育)聖隷クリストフー(E看護)
H 愛知工科 愛知産業 愛知みずほ 名古屋音楽 名古屋学院 名古屋芸術  
  名古屋造形芸術 岐阜女子 中部学院 星城(Dリハビリ) 桜花学園(E保育) 静岡英和 静岡理工科 静岡福祉大
T 愛知学泉 愛知新城大谷 愛知文教 豊橋創造 名古屋経済 星城(リハビリ以外)
  名古屋産業 鈴鹿国際 三重中京 四日市 名古屋文理(E健康生活) 同朋(E福祉) 東邦学園
  朝日(D歯学) 岐阜経済 中京学院 東海女子 岐阜聖徳学園(E教育) 浜松 浜松学院
  富士常葉 静岡産業
276エリート街道さん:2006/04/18(火) 22:09:12 ID:JJ9KYyzE
神  トヨタ自動車
SSS 中部電力、東海旅客鉄道
SS  デンソー、中日新聞社、東海テレビ放送、名古屋テレビ放送
   中京テレビ放送、中部日本放送、テレビ愛知
S  豊田自動織機、アイシン精機、日本ガイシ、東邦ガス、愛知県
   名古屋市、名古屋港管理組合、名古屋地方検察庁
S-  カゴメ、中部経済産業局、東海財務局、静岡県、岐阜県、三重県
AAA UFJ銀行、ブラザー工業、ノリタケ、アイシンAW、日本特殊陶業、豊田通商
   トヨタ車体 静岡銀行 静岡ガス スズキ ヤマハ 名古屋鉄道、名古屋国税局
   名古屋税関、中部運輸局、中部地方整備局、豊田市、岡崎市、岐阜市、津市、静岡市、森精機
AA  豊田合成、東海ゴム、マキタ、イビデン、大同特殊鋼、ホーユー、NTTドコモ東海
   十六銀行、JR東海高島屋 INAX、名古屋法務局、名古屋大学、豊橋市、四日市市、浜松市
   静岡新聞社 テレビ静岡 
A  フタバ、愛知製鋼、大垣共立銀行、百五銀行、ミツカン、松坂屋、丸栄 三越、IBM中部
   岐阜新聞社、名古屋商工会議所、静岡鉄道、スルガ銀行 鈴与商事 その他国U官庁・大学、その他市役所
BBB 豊田紡織、バッファロー、トヨタコミュニケーションシステム、マスプロ電工、CKD アイシンAI
   興和 トヨタテクノサービス、アイカ工業、名港海運、豊島、新東工業、名古屋銀行、愛知銀行
   遠州鉄道 鈴与 ローム 岡崎信用金庫、愛三工、東海理化、オークマ、マザック、豊田工機
   富士機械製造、中央発條、日本車輌、名鉄協商
BB  林テレンプ、愛知時計電機、リコーエレメックス、トーエネック、メニコン、中京銀行
   岐阜信用金庫 JAあいち、瀧定名古屋、サンゲツ、東海澱粉 浜松信用金庫 NECソフト静岡
B  タキヒヨー、伊勢湾海運、瀬戸信用金庫、碧海信用金庫、イノアック、アイホン
   大同メタル工業、名鉄百貨店 河合楽器 FCC 東海パルプ 大昭和製紙 静岡中央銀行
   巴川製紙 東芝機械
CCC 日本メナード化粧品、愛知機械、北川工業、名鉄エージェンシー、豊田信用金庫
   名古屋矯正管区(刑務官) 清水銀行 富士製粉 フジユニバンス JA静岡 日本郵政公社(一般職)
277エリート街道さん:2006/04/19(水) 17:18:11 ID:QT8vmenW
就職力ランキング(中部地方文系) ソースは2004年8月発行のAERA37 
※数値は卒業者数に占める人気企業・公務員就職者数の割合(%)

【20%以上】 名大法28.9% 名大経済25.2% 名大文22.7%
【19%】 名市大人社19.1%
【18%】 ★南山大法18.3%
【17%】 三重大人文17.3%
【16%】 名市大経済16.5%
【15%】
【14%】 ★南山大総政14.2%
【13%】 ★南山大経済13.5%  
【12%】
【11%】 静岡大人文11.8% ★南山大外語11.1% 滋賀大経済11.0%
【10%】
【 9%】 愛大法9.7% ★南山大経営9.4%
【 8%】 中京大法8.9% 愛知県立大外語8.1%  
【 7%】 ★南山大人文7.7% 名城大法学7.7% 愛知県立大文7.5% 静岡大情報7.2%
【 6%】 愛学大法6.9% 愛大中国6.8% 中京大心理6.2%
【 5%】 中部大経営5.6% 愛大経済5.3% 
【 4%】 愛大経営4.8% 中京大社会4.7% 名城大情報4.7% 中京大経済4.3%
【 3%】 名城大経営3.9% 名城大経済3.5% 中京大経営3.5% 愛学大情社3.3%
  中京大文学3.0%
【 2%】 愛学大文2.9% 中京大商2.8% 愛大国際2.8% 愛学大経営2.6% 
中部大国際2.6% 愛学大商2.0%  
【 1%】 中京大情報1.6%
278エリート街道さん:2006/04/19(水) 17:24:21 ID:kCw2MhKP
北朝鮮マンセー!!!
279エリート街道さん
まぁなんというか、相手にしてもらえるうちが華って感じだな。