931 :
明教自然:2006/01/07(土) 18:41:11 ID:J7Udk/XS
>930は人間教育関係のOBだと思われる。
大正期の開校ながら官立横浜高等工業学校は京浜工業地帯が重工業転換・技術革新
の時期には入り各分野の広範囲な要望に答えて開校された。鈴木校長は従来の工学
教育が高校帝大の効率の悪いシステムに批判的、語学教育偏重に疑問をもっていたようだ。
もっと密度の高い効率的な理工教育のシステム構築を考えて高校大学6年の課程を
3年に圧縮して技術者を養成して国家の要請にこたえることを重視していた。横須賀
に艦隊基地,鎮守府を有する海軍も大いに期待していた。数少ない造船学科を有して
これは戦後の造船ブームにも大きく貢献したようだ。昭和一ケタ台にすでに西の
大阪高工(現大阪大)と比較される全国有数の高工になっており、機械、電気、応用化学
造船(戦時中 航空学科を分離)建築などは全国でも高く評価されていた。戦争がなければ
昭和10年代に工科大へ移行していただろう。ネックは東工大同様予科をどうするかが大問題
になっていたようだ。当初の高工の理念とぶつかる面があった。終戦直後 戦後の復興と
欧米へのキャッチアップを意識したこと、復員学生の受けいれ体勢の整備のため、
東京医科歯科と並んで単科大学移行の指示があったのは本当で学内で大論争の上拒否したのが
真実である。受け入れていれば変な誤解や中傷はなかっただろうと応用化学同窓会は記している。
すでに大学級と言う評価で名前の変更と予科体制の問題を考えれば学校サイドの考えも
理解できないことはない。
又”国立”を標榜したのは必ずしも戦前成功しなかった地方帝大(東大,京大に進学できない
BCクラスの受け入れ先)に替わる当初の理想を生かした新モデルの国立大と言う意味で
文部省の一部、東北大、私大、が猛反対したがGHQの意向が幸いしたのは皮肉とと言える。
Y校補習科や神奈川大など二流専門学校などは全く無視されていたようだ。又医専が合流を
策したが無視された。後、市大医学部が国大編入を働きかけ文部当局が調査に来たが
質,量ともに貧弱で、”横浜に置く医学部は千葉大レベルでなければ存在価値なし”と
結論が出て却下されたのは有名な話で市大医学部は今でも恨んでいるようだ。
932 :
エリート街道さん:2006/01/07(土) 19:21:21 ID:py+vu6ee
933 :
横国きもい:2006/01/07(土) 19:22:09 ID:py+vu6ee
934 :
エリート街道さん:2006/01/07(土) 19:32:00 ID:K2Pje8NR
>>932,933
キモイのは、お前自身ID:py+vu6ee
だということに気付いていないな?
935 :
69回生:2006/01/07(土) 22:27:10 ID:1bvcf2Xd
横浜国立大学名称問題について。「輝く白亜 横浜国立大学経済・経営学部50年史」P346〜348に依拠しました。
横浜高工は超高工級の存在であったことは承知していますが終戦直後旧制大学昇格問題については知りません
横浜国立大学80周年記念誌」は未読であります。医科系大学の昇格に際し予科問題があったのは知っています。
単独で予科をもった大学もあれば長崎や徳島に旧制高校が創立されたケースもありました。ついでながら私は
横浜にはなんの関係もありません。
936 :
69回生:2006/01/07(土) 22:53:01 ID:48G+CqCC
重ねて「輝く白亜・・・」から引く。P322「高工でもこれと前後して22年8月、校内に大学設立準備委員会ヲ設け、さらに、翌3年5月に同窓会の
横浜工業会が大学昇格後援会を結成、そのころは『横浜工業大学』(仮称)という高工だけによる単科大学の設立をめざしていた」。すでに旧制大学
昇格を拒否したならばこの記述をどう読むのか。戦後占領軍は日本の重工業の復活をおさえる政策を採り、戦時中徴兵延期の特典のために心理系に進
んだ学生の「文転」があり、高工から高商へ転学したケースも同時代人として知っている。
937 :
エリート街道さん:2006/01/08(日) 10:45:51 ID:CFNi2ngK
きも・・・
938 :
69回生:2006/01/08(日) 17:58:35 ID:9jXcJ8DB
明教自然氏は日本がポッタム宣言受諾後1951年9月4日の講和条約締結まで米軍の占領下ににあったことを無視している。
終戦直後横浜高工が旧制大学に昇格する問題が起こればこれは占領軍の命令であり一専門学校が拒否できた状況でないと
思うがいかが。「輝く白亜」の記述とあわせてご検討ください。なお同書には2期校問題について昭和28年度は1期校と
なったが経済学部は16,1倍と競争率は落ちないため経済学部教授会は1期校をつづけようという意向が強かったが、工学部の
各科では志願者が半減したところもあったりして、学内の意見一致がみられず29年度から再び2期校に戻ったという記述
ある(P362)。歴史とはそうしたものでそんな事実があったとしても横浜国立大学の盛名を落とすものではないとと思います。
939 :
エリート街道さん:2006/01/08(日) 18:37:12 ID:1bBp9qvp
ホントに69回生に相当するとすれば、それはそれで面白いが。
940 :
エリート街道さん:2006/01/08(日) 18:55:25 ID:kj2aDVKt
この大学って関東じゃ神戸よりうえでしょ。
今年は、国立は一橋経とここの経済受けます。
なんでおもちゃにされる頻度が多いのかなあ。
マジでいい大学じゃん。慶応より上とは思わないけどね。
941 :
エリート街道さん:2006/01/08(日) 20:46:12 ID:Dnx4IMiL
SSS 東大
SS 京大
S 一橋・横国
AAA 東工・阪大
AA 宮廷(北大以外)
A 北大・神戸 ・千葉
BBB 筑波・首都・阪市
BB 広島・岡山・金沢・長崎
B 静岡とか色々=横国
CCC 駅弁
だろ、普通に・・・
943 :
エリート街道さん:2006/01/08(日) 21:10:19 ID:kj2aDVKt
>>941 オレ、東京なんですけど、東京の人間って関西の大学って
ほとんど意識しないんじゃないかなあ、京大は別格として。
京大くらいしか、いいイメージないなあ。
阪大っていってもピンとこないし。
関東だと横国ならまだいいイメージあるけど神戸はどうだろう。
まあ、受ける事も考えない人が多いじゃないだろうか。
ただ、いい大学なのは間違いないんだろうけど・・・・・・・
学歴版ってレベル高いのかな。世間的には横国で十分一流でしょ。
ちなみに今年は
第一志望 一橋経済
第二志望 慶応経済
第三志望 慶応商
第四志望 横国
です。
あとセンターまでわずか。
2ch、やってるばあいじゃないね。
さよなら、です。3月にまた来ます。
>>943 芋なんぞ眼中にないねw
低脳未熟は子分にしてやるから東横線の
偵察に行って来いwww
ア
947 :
一市民:2006/01/09(月) 00:04:47 ID:2kZ5bpAH
>944
代ゼミの05年の後期ではそういう数字があるのでしょうね。
ところで、前期とかあるいは別の年はどんな序列でしょうか。是非教えて下さい。
よろしくお願いします。
前期の序列の方が大事とも考えますがいかがでしょうか。
神奈川区HPの歴史年表には、なぜか1266年以前の事が記されていない。
神奈川県HPの歴史サイトには、758年に新羅郡が置かれた歴史的事実が記されていない。
神奈川区の歴史には、「神奈河」「狩野川」「かの川」「かな川」が古文書にあると記されている。
ほか、「神名川」「上無川」「寒川」など、「かの」「かな」の呼び名が幾つもあるということは、これらが本来の名の音写であるってことを意味している。
そうまでして忌避する必要がある文字は歴史的に観て「韓」以外に考えられず、 「神奈川」の語源が「韓川」であるということは、思想信条先入観を持たずとも、容易にたどり着く合理的な結論である。
朝鮮関連の史実を隠蔽しようとする神奈川県や横浜市の姿勢に嫌なものを感じた。
949 :
エリート街道さん:2006/01/09(月) 07:24:28 ID:LhN+oiXi
951 :
エリート街道さん:2006/01/09(月) 10:22:28 ID:S+J/YlU5
952 :
69回生:2006/01/09(月) 10:46:17 ID:YzhsDAY7
相模国は八郡に分かれる。天平7年(735)の『相模国封戸租交易帳』足上、足下、余綾、大住、御浦,高座、鎌倉の7郡がみえ、
『延喜式』に照合すると愛甲郡があって八郡となる。神奈川郷は武蔵国久良岐郡のうちにあり、神奈川、神名川、カメ河、金河、
狩野河とも書き、文永1266)北條時宗下文「鶴岡八幡宮領武蔵国稲目・神奈河両郷」とみえる。鎌倉期ら室町期にでてくる地名。
953 :
エリート街道さん:2006/01/09(月) 11:24:28 ID:DC8tOuk5
後期なんかその大学の正確なレベルを表していない。
一橋>>>>>>>>横国は常識。
954 :
69回生:2006/01/09(月) 14:33:32 ID:YzhsDAY7
758年(天平宝宇2年)、新羅郡がおかれたととが神奈川県史に登載されないのは当たり前で、埼玉県に所在いていた。新羅郡の初見は「続続日本紀」同年8月24日の条で武蔵国
に新羅人を移住させて新たに新羅郡を置いたとある。現代文に意訳す。「帰化した新羅僧32人、尼2人・男19人、女21人を武蔵国の未開地に移住させて、ここに初めて新羅郡を
置した。(のちになまって新座郡とあらためた。現在の埼玉県新座市周辺)。(講談社学術文庫「続日本紀(中)」による。「カラ」唐・辛・韓・を冠する地名は少なくないし、
神奈川県が強いて朝鮮関連の史実を隠蔽しょうとたももでもなければ、からできるものではない。全国には高麗郡があったり、韓国岳があったり、辛国神社さえある。
955 :
69回生:2006/01/09(月) 15:08:38 ID:YzhsDAY7
「神奈川」の初見は文永3年5月2日(1266)の北條時宗の下し文「鶴岡八幡宮領武蔵国稲目・神奈河両郷役夫工米事」で、
北條時宗が武蔵国目代に命じて神奈河郷の役夫米を免除するよに命じたことが神奈川の名が文書にあらわれた最初である
からそれ以前のことは項目のたてようがない。康永元年(1342)に金河村が、正平7年(1352)に武州狩河が、康暦元年
)神奈河がでてくる。
956 :
エリート街道さん:2006/01/09(月) 16:28:25 ID:iKoipz+G
カラスって本当に何処にいても直ぐに分かるな。
957 :
エリート街道さん:2006/01/09(月) 18:38:45 ID:MEhqbD19
958 :
エリート街道さん:2006/01/09(月) 22:18:12 ID:cjYNTNkk
>>944 数学か英語の1科目の入試なら
同じランキング表の神戸大経営後期(英語)も68
だからって 横国、神戸>一橋なんてことはない
常識で、一橋>>神戸
単なる偏差値なら、
立命館国際関係71
960 :
エリート街道さん:2006/01/09(月) 22:59:17 ID:cjYNTNkk
961 :
エリート街道さん:2006/01/09(月) 23:11:16 ID:xXd43jxD
>>959 横国>一橋でもいいからお前は早く友達作る練習でもしとけよ。
どうせ横国行ってもどこ行っても就職できないニートにしかなれないんだからさ。
962 :
エリート街道さん:2006/01/10(火) 15:18:15 ID:sCPlMsOJ
横国のパンフとかに平均点1060とか、1100とか書いてあるじゃん(経済ね)
あれって、合格者の平均なの?
>>959代ゼミの数値を確認してみた。
2006年代ゼミ(前期) 経済系
東大:89%66
京大:87%67
一橋:82%64
阪大:83%64
名大:81%64
筑波:83%63
九州:82%62
神戸:81%61
横国:79%60
横国の前期は一橋はおろか神戸筑波より下。1教科入試の後期の数値は参考にならない。
いくら毎日そんなのを貼り付けても君以外に一橋≧横国なんて思う人はいないから。
もうやめたら?
964 :
963:2006/01/10(火) 20:29:23 ID:GLXLXiQS
よく見たら横国>一橋を主張してたのか。もう論外だな。
駿台だと、たのみの後期でも一橋に大差をつけられてる。
2006年駿台ハイレベル(前期)<
http://www3.sundai.ac.jp/rank/ 東京経:69
京大経:64
一橋経:61
大阪経:59
〜〜〜〜〜
横国経:53
2006年駿台ハイレベル(後期)
東京経:65
京大経:65
一橋経:63
大阪経:62
〜〜〜〜〜
横国経:56
965 :
エリート街道さん:2006/01/10(火) 21:53:26 ID:O2pMXUGj
周知の事実
966 :
国立中央通り:2006/01/10(火) 22:49:42 ID:v3/v6r1r
一橋大経済・商学、研究所は他大学OBの力で支えられている。内部学生の劣化は
激しいようだ。活躍している教授は東京大、横浜国大、京都大のOBが中心である。
学長は政府税調で味噌をつけたし、評判悪いよ! 最近首都圏では一橋大を避けて
横浜国大経済・経営へシフトする傾向強し。
967 :
エリート街道さん:2006/01/10(火) 23:42:36 ID:n7E0pB5y
日本人?
968 :
横浜国大経営:2006/01/11(水) 00:28:47 ID:juRGjvHO
誰がなんと言おうと一橋の方が上に決まってます。恥ずかしいのでヤメて
下さいっ!DQN多数在籍です。学内で盗難事件がよくあるみたいだし、
ゴミも片づけられないので、最近ある教室が飲食禁止になりました。
学校以外の人には恥ずかしくて、こんな事言えませんっ!
969 :
エリート街道さん:2006/01/11(水) 07:26:23 ID:95kF8kud
970 :
エリート街道さん:2006/01/11(水) 12:18:39 ID:/nIAm7gU
まあ、横国をけなすやつはコンプでけなして安心したいんだよな。
持ち上げるヤツは陥れようとしてもちあげてるし。
>>943 第一志望はいいとして第二志望横国、第三志望慶応経、第四が慶応商だろう。
上智なんて論外だろ。
971 :
エリート街道さん:2006/01/11(水) 12:19:38 ID:/nIAm7gU
ついでに確かに関東から神戸なんてド田舎大学行くやつは物好きだけだよな。
972 :
エリート街道さん:2006/01/11(水) 19:37:04 ID:PLZswjid
横国が上智にコンプ持ってることがわかった
974 :
エリート街道さん:2006/01/12(木) 00:07:36 ID:zAr2y1Xa
横国スレも廃れたな。
嘲笑男も来ないし、無視され続けられるのって一番の屈辱だろ。
子分の慶応よ、東横戦線についての報告はまだかw
976 :
エリート街道さん:2006/01/13(金) 07:25:17 ID:XHRnF91L
977 :
エリート街道さん:2006/01/13(金) 14:10:42 ID:IVbIQ6Lr
978 :
エリート街道さん:2006/01/13(金) 15:05:04 ID:aWTEMnWP
>>943 どうやら工作じゃなくて本気みたいだからアドバイスしとくけど、
横国が神戸に勝てる要素など、
学力就職昇進資格研究格式どれをとっても何ひとつ存在しない。
ちょっと調べりゃ分かるけど。
979 :
69回生:2006/01/13(金) 15:51:21 ID:HlRMNkaL
「横浜国立大学工学部50年史」を見た。原内閣(T7〜10)の高等教育拡充政策により、
これまで高等専門学校のなかった横浜にT9年に第9高工、13年に第11高商が設立
された。高工は初代校長鈴木達治先生の無試験、無採点、無処罰の三無主義に自由教育
により短時日をもって超高工級の評価を得た。S3年文部省は造船工学科を神戸高工に
置をもとめたが神戸が土木工学科を希望したため、全国ではじめて造船工学科が横浜
に出来た(P114)横浜は6大都市のなかで唯一大学をももたない都市であったので
S18年2月、半井横浜市長が中心となって横浜高工を工科大学に昇格させる運動が起こった。
沢高工、広島高工も同時期に昇格運動を始めたが戦局の緊迫とともにれらの運動は立ち
消えになった。((P256)学制改革による新制大学昇格のための大学設置準備委員会が横浜
工専に出来たのはS22年5月になってからである。(P308)新制大学は1県1大学の方針の
もとに所在地府県名を冠するよう大学設置委員会の指示があり、横浜の新制大学は
「神奈川大学」とすべきであったが世界有数の貿易港である横浜が横浜高工・高商を
前身校とする大学名にふさわしいという意見から「横浜大学」として申請した。
ところが市立・私立とも「横浜大学」として申請した。そこで大学設置委員会の審査員
は三者協議の上再申請するよう勧告した。横浜専門学校は神奈川大学とすることで降り、
工専富山校長が国立と市立を横浜の間に挟むことを提言、市立もこれを受け入れ、それ
ぞれ「横浜市立大学」「横浜国立大学」として申請した。S24年3月の大学設置委員会で
東京女高師が「東京国立女子大学」と申請したとき国立を挿入することが適当でないと却下
れたことからことは難航した。富山校長の横浜の特殊事情の説明で当局も納得し、ここに
国唯一の国立を冠する「横浜国立大学」が生まれた。
(P313「輝く白亜」p347)
980 :
神戸の真実:
57 :エリート街道さん :2006/01/10(火) 12:48:40 ID:PtVDgywa
【ハゲ神戸のゴキブリ野朗を徹底的に叩く】
ゴキブリ神戸は落ちこぼれの人間のクズが通う最底辺のアホ大学である。
こんな落ちこぼれに国の税金を投入するのは無駄だから
即刻潰すか、私大に格下げすることを強く希望する。
神戸の理系は特にクズの代名詞のようなもので
芝浦工大程度の知能もない、正真正銘のゴキブリ猿である。
ハゲ犬神戸を潰すためにこれからいろいろな大学と連携して
ゴキブリ神戸を社会から合法的に抹殺してやるよ。
神戸は経済が強いと言うが真っ赤な大嘘!!
バカ神戸・経済は凋落の一途で江戸川大程度の評価しか受けられないことが実証済み。
ゴキブリ神戸のようなアホ大は潰れた方がよっぽど世の中のため!!