社学生の汚名を背負って生きていく君たちに 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
夜学生なら働けよ。

社学生の汚名を背負って生きていく君たちに
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/joke/1102653425/
社学生の汚名を背負って生きていく君たちに 2
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/joke/1115095262/
2キリ番街道さん:2005/07/23(土) 23:39:16 ID:P4ihv2AF
2人で一緒に2ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            (´´
       ∧∧             (´⌒(´
     ∧∧゚ー゚*)⌒ヽ〜       (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂∪⌒つ´ ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄      (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

3エリート街道さん:2005/07/23(土) 23:40:20 ID:3QSwqhq+
またこれが起ってしまいましたか
4エリート街道さん:2005/07/23(土) 23:47:25 ID:HaATfFCU
社学生が汚名を背負わなければならないのは、二部であるからでは無い。
早稲田に入る学力が無いのに、なんでも良いからと二部を選んだ卑しい性根ゆえであり
二部に入ったにもかかわらず、働きもせず親のすねをかじる怠惰さゆえである
5エリート街道さん:2005/07/24(日) 00:59:51 ID:T0+ixwAB
実際、社学は働けないしね。
6エリート街道さん:2005/07/24(日) 01:46:19 ID:OBDJNhFR
>早稲田に入る学力が無いのに、なんでも良いからと二部を選んだ卑しい性根ゆえであり

人大杉が解除されたら、案の定土日恒例の低学歴中年工作員が沸いてきたなw
オサーンの時代と違って、今や社学は早稲田の中より上の学力がなければ
入れない難関ですよ〜♪

■【ベネッセ】早稲田大学文系偏差値ランキング2005

 ―――――――――――――‐
|74.6 早稲田法
|─────────────
|72.9 早稲田政経
|72.3 早稲田国際教養
|71.1 早稲田一文
|70.0 早稲田教育
|69.6 早稲田社学 ★彡
|69.0 早稲田商
|━━━━━━━━━━━━━
|━━━━━━━━━━━━━
|━━━━━━━━━━━━━
|━━━━━━━━━━━━━↓ここから下が下位学部
|64.9 早稲田人科
|─────────────
|62.2 早稲田二文
|─────────────
|61.4 早稲田スポ科
7エリート街道さん:2005/07/24(日) 01:47:04 ID:OBDJNhFR
■早稲田大学 駿台 偏差値ランキングhttp://www3.sundai.ac.jp/rank/

   学部      学科別               

70 法                            最上位
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
69          政経(政治)(国政)         
68          政経(経済)              上位
67                  
==========================
66 一文      教育(心理)
65 商        教育(教育)              中位   
64 国際教養   教育(英文)(地歴)          
63 社学★彡   教育(社科)              
==========================
62          教育(国文)               
61          人科(環境)(情報)           
60          教育(生涯)              下位
59          人科(健康)
58
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
57 二文      スポ科(スポ医)(スポ文)     最下位
8エリート街道さん:2005/07/24(日) 01:48:28 ID:OBDJNhFR
■河合塾最新偏差値 早稲田 VS 慶応


       早稲田                         慶応
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
70     法、 政経                        法
----------------------------------------------------------------------------------
67.5   商                            経済、 総政(1教科)、環情(1教科) 
----------------------------------------------------------------------------------
65     社学★彡、 一文、 スポ科、 国教        文
----------------------------------------------------------------------------------
64.3   教育                     
63.8                                 商
----------------------------------------------------------------------------------
62.5   人科                      
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
9エリート街道さん:2005/07/24(日) 01:53:11 ID:hz6BrxaE
社学は夜間偏差値だから同列に論じられない
大学と高校の偏差値を比べているようなもの
10:2005/07/24(日) 01:55:35 ID:qTv6KFK2
企業就職+出世における割り得大学、割り損大学
:入試難易度に比べて就職出世が有利か否か(医歯薬看護+体育+人文哲学教育系を除く) 文系版

大割り得:
慶應(経済)、慶應(商)、慶應(SFC)、早稲田(商)、小樽商科大

割り得:
東大(経済)、京大(経済)、名古屋(経済)、神戸(経済)、大阪市立(経済)、上智(経済)、学習院(経済)、同志社(経済)、関西学院(経済)、滋賀大(経済)

イーブン:
東大(法)、一橋(経済)、一橋(商)、大阪(経済)、東北(経済)、北大(経済)、神戸(法)、名古屋(法)、横国(経済)、早稲田(政経-経済)

割り損:
京大(法)、大阪(法)、一橋(法)、一橋(社会)、東北(法)、北大(法)、早稲田(政経-政治)、早稲田(法)、慶應(法)、中央(法)、立教(法)、法政(法)、関西学院(法)

大割り損:
千葉(法経)、筑波(社会)、埼玉(経済)、首都大(都市教養)、早稲田(社学)、上智(法)、同志社(法)、立命館(国関)、立命館(法)


企業就職で、経済系>法学系 となるのは仕方がない。

なるほどなるほど・・・



11エリート街道さん:2005/07/24(日) 02:04:21 ID:OBDJNhFR
>社学は夜間偏差値だから同列に論じられない

また基地外偏差値厨が沸いてきたなw
「夜間部偏差値」なんて統計学的にはありませんよw
それに社学は昼夜開講化以後、昼間部のランキングに移行してるんですけどw >>9=バカ?
社学を夜間部として受ける人はもうほとんどいないし、いたとしてもかなりハイレベル。
受験者の学力構成や併願上位校見ても商や教育クラスとほぼ同じ。
併願合否対決みても同程度の偏差値の慶応商と互角、マーチ同志社の法には圧勝。

偏差値は比較を目的にした統計指標だから、それぞれに基準が違ったら機能しないよ。
だから、全てのサンプルを同一指標で比較出来るようになっている。

だが「偏差値」の切り口では違いが出てくる。(代ゼミは合格者の平均、
河合は合格:不合格が1:1になるとこ、駿台は合格率がある数字を超えるとこ)

代ゼミ方式は前書きに「通常は平均偏差値の合格率は60%位だが、高倍率の学部は55%
くらいになる」とあるように、それぞれ精度にメリット、デメリットがある。
社学は日本トップクラスの超高倍率なので、本当は偏差値+1位が適切。
12エリート街道さん:2005/07/24(日) 02:10:03 ID:hz6BrxaE
>11
女子大の偏差値と共学大の偏差値をくらべるようなものだろう、社学の場合。
13エリート街道さん:2005/07/24(日) 02:17:48 ID:q7RlxHGj
>昼間部のランキングに移行してるんですけど
そもそも社学なんて要らないんだよ。夜間のままならまだ存在意義はあるが。
所詮、世間では明治駒沢扱いなんだよ。
14エリート街道さん:2005/07/24(日) 02:18:58 ID:OBDJNhFR
>女子大の偏差値と共学大の偏差値をくらべるようなものだろう、社学の場合。

↑プw
ちゃんと比べられるようにするために標準偏差という統計手法を利用してんだろw
15エリート街道さん:2005/07/24(日) 02:21:06 ID:ohkkykSx
>>13
社学が夜間のままであったら、なおさら激しく社学を攻撃するくせに。
よく言うよw
16エリート街道さん:2005/07/24(日) 02:23:49 ID:OBDJNhFR
■どんなに泣こうがわめこうが、現実はコレ♪■
             ↓
慶応経済とすら併願対決では、けっこうイイ勝負!

代ゼミ合否追跡データから

慶応経 ○─○ 早稲田社学・・・36
慶応経 ○─× 早稲田社学・・・26←ココ★彡
慶応経 ×─○ 早稲田社学・・・42←ココ★彡
慶応経 ×─× 早稲田社学・・・195
17エリート街道さん:2005/07/24(日) 02:31:27 ID:5Oguurvk
社学のおかげで早稲田の評価が落ちたのは事実だな
なんかダサいんだよな
18エリート街道さん:2005/07/24(日) 02:32:08 ID:OBDJNhFR
■どんなに泣こうがわめこうが、2ちゃんで工作しようが現実はコレ♪■

明商○ 早稲社×…216         明法○ 早稲社×…168         明政経○ 早稲社×…229
明商× 早稲社○…5          明法× 早稲社○…13          明政経× 早稲社○…25
明商× 早稲社×…301        明法× 早稲社×…256          明政経× 早稲社×…473
明商○ 早稲社○…53         明法○ 早稲社○…81           明政経○ 早稲社○…91
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
43倍の超大差で社学圧勝       13倍の大差で社学圧勝        9倍の大差で社学圧勝

偏差値どおりの結果w  (代ゼミ合否追跡調査から)
19エリート街道さん:2005/07/24(日) 02:35:35 ID:hz6BrxaE
大体受験時期のこととか、受験者層とか、母集団の数とか論じないで
いつも都合のいい数字だけを取り上げて、都合の悪い数字は隠蔽する。
そういったいやしい体質をもっとも端的にあらわしているのが社学だよね。
20エリート街道さん:2005/07/24(日) 02:35:55 ID:tU6wfGlw
社学生のフリをして社学を貶めるのはよしたまえ、木村和久君。
21エリート街道さん:2005/07/24(日) 02:36:04 ID:OBDJNhFR
>社学のおかげで早稲田の評価が落ちたのは事実だな

早稲の評価を落としたのは間違いなく教育(ヒロスエ騒動)だよ。
あれを境に早稲は、DQN女にもなめられるようになったw
社学の躍進はむしろ早稲のレベルを底上げして評価アップに最も貢献した。
22エリート街道さん:2005/07/24(日) 02:42:31 ID:YVq8hOq0
●【東京】【京都】
●【東工】【大阪】【一橋】
●【名古屋】】【横国】【お茶の水】
●【神戸】【九州】【東北】
●【早稲田】【慶応】
●【北海道】【筑波】【千葉】【上智】【同志社】
●【学芸】【金沢】【阪市】【立命館】 【東京理科】
●【農工】【名市】【埼玉】【阪府】【信州】【岡山】【立教】
●【首大】【福岡女子】【京工繊】【長崎】【明治】【中央】【学習院】
●【新潟】【名工】【熊本】【静岡】【広島】【鹿児島】【熊本県立】【滋賀】【奈良女】【香川】【岐阜】【関学】【青学】
●【福井】【徳島】【三重】【山口】【佐賀】【宇都宮】【福島】【北九州市立】【法政】【関大】
●【大分】【茨城】【宮崎】【弘前】【和歌山】【琉球】【岩手】【群馬】【愛媛】【高知】【福島】【電通】【島根】
23エリート街道さん:2005/07/24(日) 02:44:48 ID:IyukMTPl
>>16
データの少なさから、逆に慶應経済受験者の大部分から社学は相手
にされてないことを露呈。
24エリート街道さん:2005/07/24(日) 02:48:03 ID:SN/XZl/X
社学の評価を下げたのはSSSとかいう馬鹿の存在だ。
25エリート街道さん:2005/07/24(日) 02:53:06 ID:OBDJNhFR
>データの少なさから、逆に慶應経済受験者の大部分から社学は相手
>にされてないことを露呈。

↑ぶはははw  慶応経済の併願先で社学はベストテンに入ってるよw
その他、私大の上位校でもこのとおりw
残念だったなw

■主な上位校の併願先での社学の順位(代ゼミ調べ)■

早稲田政経 3位  早稲田法  6位  早稲田一文 4位  早稲田教育 1位
早稲田商  1位  早稲田人科 1位  慶応文   7位  慶応経済  9位
慶応商   8位  上智法   10位  上智経済  8位  明治法   6位
明治商   5位  明治政経  1位   明治経営  5位
26エリート街道さん:2005/07/24(日) 02:54:08 ID:hz6BrxaE
社学にいって金魚の糞といわれるより、日大でもいって青春を謳歌したほうが
よほど賢い行きかただとおもうけど。
27エリート街道さん:2005/07/24(日) 03:10:02 ID:TzMKI4/1
実は社学でも早稲田の青春を謳歌できるんですよ。
人科は知らんけど。
28エリート街道さん:2005/07/24(日) 03:14:33 ID:OBDJNhFR

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
               .|   【Ψ 】
             │ | ○ |
             │ | ∇ |________________
             │ |   |        |
     ┏━┓   . |   | ∩ | ∩ ∩ ∩  |     
     ┃  ┃   . |
     ┃早┃   ∧∧
     ┃稲┃   (   )
     ┃田  /⌒   ヽ     うらやましいなぁ・・・
     ┃ .//2流  ノ    
       //私文  /      だが、おれには2chがある!
      / 中年 / |       また2chで叩きまくってやる!!
     / (_  ヽ   |
     ノ / \ \ ..|
   / ノ   \ ) .|
   /     / /  |
         / ./  .|
        / /   |
29エリート街道さん:2005/07/24(日) 12:17:01 ID:VTwqF4+t
人科は空気がおいしいからおもいっきり謳歌できるでしょ。
キャンパスが東京に無いから隔離されてて遊びほうけてるのが実に多い。
30エリート街道さん:2005/07/24(日) 21:09:43 ID:a5rSxEGx
社学は昼間授業がないからおもいっきり謳歌できるでしょ。
昼間のまともな学部の学生と隔離されてて頭がぼけてるのが実に多い。
31エリート街道さん:2005/07/24(日) 21:13:13 ID:hz6BrxaE
社学は早稲田ゼミナールと時間帯が同じだけど、賢そうな顔をしたのが
早稲田ゼミナール
32エリート街道さん:2005/07/24(日) 21:28:44 ID:4IItldEH
「早起きは三文の得」とはよく言ったものだ
社学がお買い損学部なのは、この三文を損しているからだよ
授業が無いとはいえ、日が高くなるまで寝ているようでは
成功のチャンスを失うぞw
33エリート街道さん:2005/07/24(日) 22:01:37 ID:kRap3o90
写額蹴り法政経ですが何か?
鶏頭にならずも牛後になる事勿れ。
夜間は所詮日陰者です。

34エリート街道さん:2005/07/24(日) 22:03:56 ID:3lGuolEg
http://www.jrcl.org/liber/l1864.htm
革マルの巣窟社学自治会 早くつぶれろ
図書館へ行く途中の汚い立看板は見苦しい
35エリート街道さん:2005/07/24(日) 22:47:47 ID:VTwqF4+t
>>33
就職より自分の信念を貫いた君を尊敬するよ。。
36エリート街道さん:2005/07/24(日) 23:08:09 ID:OBDJNhFR
>写額蹴り法政経ですが何か?

↑ぶっ! おまい2ちゃんに毒され杉w


■どんなに2ちゃんで工作しても、これが現実〜♪■

◎ダブル合格者はどっちを選ぶ?2003【駿台予備校調査】 …優秀な駿台生は、迷わず社学!

  ★60人!
   ↓
□□□□□□
□□□□□□
□□□□□□
□□□□□□
□□□□□□♪         バ〜カw
□□□□□□ ∧_∧ ∧_∧  
□□□□□□ ( ´∀`) ´∀`)   僕たち勝ち組〜♪          ゴルァ!  ウワァァン しまった〜 
□□□□□□ (  つつ○   つ                       ヽ(`Д´)ノ  2ちゃんに騙された〜
□□□□□□ 人 ヽノ/ ∧ \  ♪                       (  )    
□□□□□□ (__(__)__)(__)                         /  \  ■←たった1人w
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     社学選択者★彡                         マーチ法(他最上位学部)選択者
37>:2005/07/25(月) 17:26:40 ID:yqSFTVBM
パート3か
38エリート街道さん:2005/07/28(木) 20:30:40 ID:+3mz1cOX
社学がきれいだったら社学じゃないだろw
39エリート街道さん:2005/07/28(木) 20:32:51 ID:y5Fldf90
>36
社学をうけた時点で
おまいの負けだ。
40エリート街道さん:2005/07/28(木) 20:34:24 ID:y5Fldf90
社学いくなら
国士舘に行きます。
(きぱり)
41エリート街道さん:2005/07/28(木) 21:17:37 ID:sxw4+ctQ
そして国士館だけ受かった。
42エリート街道さん:2005/07/29(金) 01:46:35 ID:rnFeaKSY
■中央法も実際の難易度ランクは、ほとんど社学以下で人科クラスですよ〜♪

最新 駿台 偏差値ランキングhttp://www3.sundai.ac.jp/rank/

   学部      学科別               

70 法                            最上位
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
69          政経(政治)(国政)         
68          政経(経済)              上位
67                  
==========================
66 一文      教育(心理)
65 商        教育(教育)              中位   
64 国際教養   教育(英文)(地歴)                △中央法法(フレA、フレAセ併)
63 社学      教育(社科)                     ○中央法法(フレB、フレBセ併)     
========================== ============== ============== ====
62          教育(国文)                     ▼中央法国企、政(フレAセ併)、法(フレAセ)、法(フレBセ)
61 立教法     人科(環境)(情報)                 ▼中央法国企(セ併)、政(フレA)、政(フレAセ)、政(フレBセ併)、政(フレBセ)
60          教育(生涯)              下位   ▼中央法国企(セ)、政(フレB) 
59          人科(健康)
58
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−  
57 二文      スポ科(スポ医)(スポ文)     最下位  

やっぱり駿台は騙せないね♪
43エリート街道さん:2005/07/29(金) 01:47:57 ID:rnFeaKSY

■早稲田社学VS中央法 真の偏差値比較!

☆やはり駿台は騙せなかった♪

駿台ランキング  
http://www3.sundai.ac.jp/rank/

64 中央法(法律A)   360人
63 中央法(法律B)    30人
62 中央法(国際企)   70人
61 中央法(政治A)   180人
60 中央法(政治B)    10人
   ↓
加重平均=62.8

63 早稲田社学 > 62.8 中央法 ←★ぶ!
44エリート街道さん:2005/07/31(日) 18:53:39 ID:csmFDwgx
社学が駿台を語るとは笑わせるねw
45エリート街道さん:2005/07/31(日) 20:34:17 ID:ZOocufWb
中央だって学生が駿台にコンプをもつから多摩に逃げたんだろ?
46エリート街道さん:2005/07/31(日) 20:45:22 ID:9tPErPqT
国士館>>>社学

47エリート街道さん:2005/07/31(日) 21:01:00 ID:SSLyY8eL
国士舘前理事長の息子は社学教授。
48エリート街道さん:2005/07/31(日) 22:00:57 ID:7D0Gwy3V

■早稲田社学VS中央法 真の偏差値比較!

☆やはり駿台は騙せなかった♪

駿台ランキング  
http://www3.sundai.ac.jp/rank/

64 中央法(法律A)   360人
63 中央法(法律B)    30人
62 中央法(国際企)   70人
61 中央法(政治A)   180人
60 中央法(政治B)    10人
   ↓
加重平均=62.8

63 早稲田社学 > 62.8 中央法 ←★ぶ!
49エリート街道さん:2005/07/31(日) 22:02:31 ID:RGBxT2tz
i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / /
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'     うはwwwwww8月17日発売のザ・テレビジョンにHG出演www
        ` 、_ /::: `山':::::    /      皆で買って一位にしようぜwwwwww
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'         それがHGクオリティ   
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/             
        /;;;;;;;/:::::::::::《              http://that3.2ch.net/test/read.cgi/event/1122721667/l50
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ              http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/heaven4vip/1122723881/l50
      /   ヽI,r''"""^~ヽ            詳しくはこのスレでwwwwww
     /   ,/ ヽ    ヽ           どこから来かたかも書いてねwwww
50エリート街道さん:2005/08/04(木) 20:52:36 ID:ZG3ACDBr
死になよ、シャガク生。
51エリート街道さん:2005/08/05(金) 13:05:04 ID:I0G2WPZu
そうだそうだ。
52エリート街道さん:2005/08/05(金) 14:46:51 ID:h9z4NcmO
【グーグル検索による大学別コンプ調査】

早稲田に行きたかった の検索結果のうち 日本語のページ 約 394 件←圧倒的トップ
東大に行きたかった の検索結果のうち 日本語のページ 約 66 件
京大に行きたかった の検索結果のうち 日本語のページ 約 61 件
明治に行きたかった の検索結果のうち 日本語のページ 約 48 件
慶應に行きたかった の検索結果のうち 日本語のページ 約 32 件
--------------------人気大学と不人気大学の壁--------------------

名大に行きたかった の検索結果のうち 日本語のページ 約 23 件←地底トップは「名古屋国」効果か?
北大に行きたかった の検索結果のうち 日本語のページ 約 21 件
九大に行きたかった の検索結果のうち 日本語のページ 約 8 件
阪大に行きたかった の検索結果 4 件←プ
東北大に行きたかった の検索結果 2 件←プ
神大に行きたかったに該当するページが見つかりませんでした。←所詮駅弁wwwww

やっぱり世の中には早稲田コンプが圧倒的に多いんですね。
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&q=%91%81%88%EE%93c%82%C9%8Ds%82%AB%82%BD%82%A9%82%C1%82%BD&lr=lang_ja
53エリート街道さん:2005/08/05(金) 22:23:54 ID:i1DBHfRB
>>52
でも社学は早稲田じゃないよ、偽早稲田ではあるけど
ついでに明治も早稲田じゃないね、第二早稲田ではあるけど。
54エリート街道さん:2005/08/06(土) 00:09:42 ID:gtntzwO7
>>53
その調子で工作頑張ってね。
55エリート街道さん:2005/08/06(土) 00:10:27 ID:gH2QrZtl
「社学に行きたかった」で検索しないとね。
56エリート街道さん:2005/08/06(土) 00:13:28 ID:SCuscW3g
つまり早稲田正規学部・・日本とすると
社学・・在日
明治・・韓国だな。
57エリート街道さん:2005/08/06(土) 00:13:30 ID:gH2QrZtl
どれどれ…

社学に行きたかった の検索結果 2 件

そのうち1件は
>自分的には一橋の社学に行きたかったが、
58エリート街道さん:2005/08/06(土) 12:20:47 ID:sNCosuYA
>>52
注釈なしでは二文と社学は早稲田に含まれないというのは定説
59エリート街道さん:2005/08/06(土) 12:30:08 ID:V6+Nqv/t
すぐ早慶の総数の数字を持ちだすんだよな 早稲田の奴はさあ。
それもなぜか早稲田単独でなく、慶応も含めた数字。
それで『早慶』だからエライとかノタマウんだから。
世間の常識とズレテイルネ。
60エリート街道さん:2005/08/07(日) 19:56:35 ID:N//UmwAO
ずれとらんw
61エリート街道さん:2005/08/09(火) 14:52:18 ID:ZlvgBGGn
世間では慶応と早稲田は同じ扱いだから、とくにずれてはいないんだが
世間では社学と早稲田は別の扱いだから、まさにずれまくっているね

社学が早稲田の数字を挙げて、社学も凄いかのように語るのは控えた方が良い
62エリート街道さん:2005/08/09(火) 14:54:56 ID:kpxXy7zo
そのとおり、普通に考えれば、夜間部、二部、特殊な学部(神学部とかもね)
って含まない。もちろん法律上では含まれるが、そういう学部は一般人が
想定していないから、含まれないね。
63エリート街道さん:2005/08/09(火) 15:03:24 ID:GWfRPwgh
教育学部を教養学部に改変してそこに社学分の定員を半分にして吸収
というのがいいだろう
64エリート街道さん:2005/08/09(火) 15:08:37 ID:BMPVnLgL
早稲田単独では5万人近い学生がいるわりには、実績は冴えないと思うよ。
司法試験とかにしても、法いがいに政経やら他学部があってのことだし。ただ社学は
合格者はこれまで通算1人らしいが・・
あと国一採用0なんだっけ?


65エリート街道さん:2005/08/13(土) 13:01:18 ID:lR6rehxQ
国一採用は0だよ。
66エリート街道さん:2005/08/13(土) 18:05:28 ID:0XrVJUsA
以前、社学からの会計士合格者数は通算5人との書き込みがあったが
実際には7人出てるらしいよ。
社学の学生が言ってたことだから、信憑性は高くないが
67エリート街道さん:2005/08/13(土) 18:58:06 ID:fJ0pBXYJ
どっちにせよ法政の方がマシだな
68エリート街道さん:2005/08/14(日) 13:15:25 ID:+blvNjvX
頭、大丈夫?w
69エリート街道さん:2005/08/19(金) 13:07:24 ID:Jyl1sNJ3
山田宏哉
70エリート街道さん:2005/08/19(金) 14:47:04 ID:3lVvwK8R
>>33
亀だが一瞬早稲田の法・政経だと思った。
あと、鶏口となるも牛後となる事なかれ、じゃないのか。
71エリート街道さん:2005/08/23(火) 16:53:28 ID:UWNzxiIT
社学に難しいこと言っちゃダメ!!
72エリート街道さん:2005/08/24(水) 01:23:26 ID:AUtXe8+W
「鶏口となるも牛後となる事なかれ」の意味がわからん。
73エリート街道さん:2005/08/24(水) 11:22:42 ID:9OB+jWIx
>>33
何で明治、中央、立教に受からなかったの?
二行目と三行目のつながりが分からない。
午後=夜ということ?
頭大丈夫?
74エリート街道さん:2005/08/24(水) 12:30:38 ID:DDGj2QiD
>>73
午後じゃなくて牛後。
75エリート街道さん:2005/08/24(水) 13:16:07 ID:9OB+jWIx
>>74
俺が良く見てなかった。
すまん。

ググっても具体的な意味がはっきりしないマニアックなことわざだった。
大体のニュアンスでは法政経済も鶏口からは程遠い気がする。
だから「ならずも」と言いかえたのかな。
76エリート街道さん:2005/08/24(水) 19:20:25 ID:zx3OXMTK
いや、>>33は普通に間違えただけだろw
77エリート街道さん:2005/08/28(日) 15:14:00 ID:Iv5YrOEP
早稲田教育蹴り明治法逝きの漏れが来ましたよ?
78エリート街道さん:2005/08/29(月) 00:13:14 ID:WQITguTs
「漏れ」だって。古いね(藁
79エリート街道さん:2005/08/30(火) 22:43:29 ID:EOS79+pa
80エリート街道さん:2005/09/05(月) 11:43:44 ID:lZ4OkttM
頭悪いレスが続いてるな、さすがは社学。
81エリート街道さん:2005/09/09(金) 15:36:15 ID:WKKnFiP/
社学は在日だから頭悪くても仕方ない
82名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:11:04 ID:vTUM2fmk
痛々しい社学コンプだな。
83エリート街道さん:2005/09/15(木) 01:03:18 ID:c2FslsKD
社学にコンプ持ってるお前は日大レベルって事の証明だよw
84KGOB:2005/09/15(木) 01:05:43 ID:0XgELOc8
.   |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::|
    |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::|
    |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|
    |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::|
    |::|,__!_--i'           'i,-――|:::|
   |::|―-- |             'i,二二|:::|   俺,働いたら人生負けだと思う。
   |::|.     !        i'>  } . iュ |:::| (関学卒 26歳 ニート)
  -''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::|
          'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~""
        ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':,
        ===`ゝ_,.i、_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i
85エリート街道さん:2005/09/15(木) 01:45:56 ID:/kzoOIqo
296:01/20 15:41 sreakd/u
全国駿台模試による16年度入学者平均偏差値
同志社大 57.4
関西学院 56.6
関西大学 52.8 ○
京都女大 52.4
関西外大 52.1
同志女大 51.7
立命館大 51.3 ×
京都外大 50.4
甲南大学 50.0
京都産大 49.5
86エリート街道さん:2005/09/15(木) 01:46:00 ID:pUr8h6zt
■大学受験予備校 フィリオ

 産近甲龍不合格者の他大学合格%

                 立命合格 関学合格 同大合格 関大合格

2003産近甲龍不合格者   36%   23%    4%    26%
                  ~~~~~~~
                    ↑ちょwww
87エリート街道さん:2005/09/19(月) 18:59:21 ID:p0QlGXrP
さすがはゴキブリ
88エリート街道さん:2005/09/20(火) 01:51:17 ID:a/mQmwsk
社学はゴキブリと違って皆から好かれている。
89エリート街道さん:2005/09/20(火) 01:58:37 ID:DFCkYEwY
確かに、大学限定どころか学部限定のスレなのに消えないもんな。
90エリート街道さん:2005/09/20(火) 02:02:47 ID:YlmbJqX/
社学は学内生とも学外生とも上手くつきあっていくことができる。
いわば武市半平太のような存在だ!
91エリート街道さん:2005/09/20(火) 02:08:41 ID:c4MECzzh
社学さん、社学さん。

学歴板においてのうまく付き合える(猛烈に煽り合える)と
リアルでのうまく付き合えるとは違うよ。
92エリート街道さん:2005/09/20(火) 02:12:44 ID:DFCkYEwY
立命は皮肉も下手だなw
93エリート街道さん:2005/09/24(土) 18:34:09 ID:mvNgaQZl
学歴の話なんてリアルじゃやらないだろ
話さなきゃ良いんだよ、汚名ならばこそ
それとも社学生は学部を隠して、早稲田卒って自慢せずにはいられないの?
94エリート街道さん:2005/09/24(土) 18:42:19 ID:pJnmvzuL
総募集人数 一般入試募集人数    推薦率
早稲田大 8932人  5960人(66.7%)   33.3% ←なんと33.3%も推薦入学
慶応義塾 6145人  3920人(63.8%)   36.2% ←なんと36.2%も推薦入学
法政大学 5790人  3588人(61.9%)   38.1% ←なんと4割が推薦入学 
上智大学 2160人  1282人(59.4%)   40.6% ←なんと4割が推薦入学 
同志社大 5257人  3080人(58.6%)   41.4% ←なんと4割が推薦入学 
I C U.   620人   350人(56.5%)     43.5% ←なんと4割が推薦入学 

早稲田政経 定員960人 入学1107人(うち一般入試540人) 一般比率49%
早稲田法   定員977人 入学1155人(うち一般入試653人) 一般比率57%
早稲田商   定員1080人 入学1141人(うち一般入試626人)一般比率55%
早稲田教育  定員960人 入学1181人(うち一般入試831人)一般比率70%
早稲田社学  定員675人 入学 806人(うち一般入試661人)一般比率82%

早 稲 田 政 経 は 半 数 以 上 推 薦
推薦のほうが多いなんてとんでもないな
面接と作文だけで楽々入学。
私立大と専門の違いってなに?

一般入試の方、ご苦労様w
95エリート街道さん:2005/09/24(土) 18:43:48 ID:FFAcDvjg
>>94

液便ウザイ!!
96エリート街道さん:2005/09/24(土) 18:55:43 ID:POhoI6m/
社学一般受験>政経推薦
97エリート街道さん:2005/09/25(日) 17:19:12 ID:1P67LJ+L
早稲法だけど、授業は3限以降しか入れてません。


だって眠いから
98エリート街道さん:2005/09/25(日) 17:28:13 ID:e+dbDdCs
http://www.megabbs.com/indext.html
ここでもシャガク対中法スレがたっているけど・・
99エリート街道さん:2005/09/26(月) 10:26:47 ID:GWADqp7t
どこだろう?
100塾生様:2005/09/26(月) 10:27:23 ID:tneldNVO
ほりえもんって結構知識水準が低そうだな。
ほんとはこいつ単なる馬鹿なんじゃ?
101塾生様:2005/09/26(月) 10:30:44 ID:g+NDXwbx
社学は帝京以下だと思う。まじで。


102エリート街道さん:2005/09/26(月) 10:37:14 ID:jCyCiUxi
>96
ありえないでしょう。
社学を受験せざるをえない状況に追い込まれた時点で×。
103エリート街道さん:2005/09/26(月) 15:14:35 ID:5do2jx5X
まさか、そんなw
104エリート街道さん:2005/09/26(月) 15:17:28 ID:h6lLhOuX
ココは国一被採用者いたことあるの?
105エリート街道さん:2005/09/26(月) 23:51:52 ID:Q/auhrad
国一被採用者ってなに?
106エリート街道さん:2005/09/26(月) 23:58:29 ID:1wsWfga1
>社学生の汚名を・・

社学は汚名というより「社学生という障害」を背負って生きていく・・が実感。
107エリート街道さん:2005/09/27(火) 04:26:38 ID:WWj4HL8f
鶏頭(口)牛後
簡単に言えば大集団の尻より小集団のTOPの方がイイという事だ
早稲田のケツより中央のアタマのほうがいい
大企業の下っ端人生より中小企業の役員人生の方がまし
社学にはわからん言葉だよ
108エリート街道さん:2005/09/27(火) 05:52:52 ID:q7Ut/5Wr
ヒロスエも社学いけばよかったのに
109エリート街道さん:2005/09/27(火) 06:33:14 ID:2llsHA4a
社学いくくらいなら
北朝鮮人に生まれたほうがまし
110エリート街道さん:2005/09/27(火) 06:44:21 ID:tJ60JETl
社学ハゲ
111エリート街道さん:2005/09/27(火) 07:13:54 ID:7L+eCA9h
ヒロスエはげ
112エリート街道さん:2005/09/27(火) 07:28:10 ID:/LxkVkGl
社学くそだな
はやくしね
113エリート街道さん:2005/09/27(火) 07:37:50 ID:kU/5JEJ7
社学ってほんとにゴミの集まり
首吊って死ね!タコ!
114エリート街道さん:2005/09/27(火) 07:41:19 ID:UDDZh3eo
社学クソハゲ
115エリート街道さん:2005/09/27(火) 07:43:59 ID:QmEVDCRD
社学   ←こいつらフツーにゴミなんですけど・・・
116エリート街道さん:2005/09/27(火) 07:46:28 ID:JGR7TPT2
社学    ←こいつらニート以外になれないの??
117早稲田社学一年:2005/09/27(火) 14:29:45 ID:pnVnfGEE
なぁ…ほんとに俺が首吊っても何とも思わないのか?
118エリート街道さん:2005/09/27(火) 14:38:31 ID:pnVnfGEE
お前等は他人の自殺を
幇助したんだからな
119エリート街道さん:2005/09/27(火) 14:41:43 ID:2y+ZGrbe
だ・か・ら・早く死んでくれよ頼むからさあ
120エリート街道さん:2005/09/27(火) 14:50:22 ID:mrP4iM5E
「早慶卒の先輩をどうしても尊敬できないのですが」スレ >>81レス参照
2001年度
駿台入学者偏差値           代ゼミ入学者偏差値
                 
早稲田政経 慶応法 65        早稲田法 中央法 61  
早稲田法 64             上智法 早稲田商 59 
上智法 早稲田一文 中央法 61    慶応経済 57 
慶応総政 57
慶応経済 上智経済 56
慶応環境 55
早稲田人科 54


 
121エリート街道さん:2005/09/27(火) 14:52:27 ID:T0TAx1/h
>>118
そんな事で自殺してたら命いくらあっても足らんぞ。
大東亜とかFランク行く事考えたら贅沢すぎるだろ。
ただ社学とかマーチの2部、もしくは神戸などの2部の
学生は大学名と学内での立場に引け目を感じる事が
多いと思う。会社で言うと大企業にコネ入社した新入社員のような。
122エリート街道さん:2005/09/27(火) 14:57:03 ID:pnVnfGEE
いや、自分のコトバに責任もってほしかっただけ。
おそらく二流三流大なんだろうし…
俺は教育の英文を蹴っての社学だから
123エリート街道さん:2005/09/27(火) 15:00:37 ID:vgi+g9CC
「俺は教育の英文を蹴っての社学だから 」

この発言自体、「俺は他の社学生とは違う!」「進んで社学に入ったんだよ!他のヤツと
一緒にするな!」っていうようなあんたの思想を如実に表してるだろ。
124エリート街道さん:2005/09/27(火) 15:05:57 ID:pnVnfGEE
でも実際その通りだからさ…。
125エリート街道さん:2005/09/27(火) 15:43:25 ID:7YOUcSCX
>>123
それが社学の校風だよ
異常な程の虚栄心の強さと、それを維持する為の他者排斥、
欺瞞に満ちた自己弁護と自己愛、不安の一方での慢心
126エリート街道さん:2005/09/27(火) 15:45:22 ID:bC+/ZYYO
学歴板工作員を養成するには最適の学部かも。

「早稲田の一員」というプライドと、学内から同一視されないコンプレックス。
この微妙なバランス・心理のねじれが執拗な工作活動に繋がっていくに
違いない。
127エリート街道さん:2005/09/27(火) 15:47:33 ID:m82zJqry
早稲田行けなかったからホザいてる(´∀`)
128エリート街道さん:2005/09/27(火) 15:58:53 ID:WWj4HL8f
男とはしょうがない生き物だ
仕事が安定し収入が増えてくると遊びだす
夜のネオン街がお酒の販売だけで成り立っていないのは周知の事実
だがいわゆる妾、2号、愛人と言われる人たちは決して本妻に逆らわない
身の程をわきまえてるからだ 一言で言えば日陰の花という事
いろんな事情があったんだろう 好き好んで日陰の花になった訳ではないんだろう
そういうもの全てを含んでひっそり咲くその花はある意味美しい
 ところが社学は大暴れ 中法に食って掛かるわ、明治や立教を格下に扱うわ
おまけに身内の政経、法にはタメ口だし、文や商を抜いたと威張りまくり
所沢組にも西早稲田じゃないからと差別発言 所沢組も社学には言われたくないだろうに
だから反発も強い 本妻グループどころか身内のホステスグループからも嫌われる
社学よ 大人になれ 立場をわきまえろ 相手の事を考えろ
自分に自信があればいいじゃないか 自分の不満を相手にぶつけるな
日陰の花でもいいじゃないか 幸せを求める事まで許されないわけではないんだよ
しっかりとそしてひっそりと咲け そうすれば美しい社学になれるんだよ
129:2005/09/27(火) 16:00:38 ID:mrP4iM5E
いつもの反応w
130エリート街道さん:2005/09/27(火) 22:12:00 ID:dpDbtLt20
社学叩きやたら多いな
予備校のランク表見てもかなり上位の位置だし
何が嫌なんだ?
131エリート街道さん:2005/09/27(火) 22:28:31 ID:OLnD0Dl+0
社学とか南山とか立教とかアホな工作員が大暴れしたがために大学自体の評価を
落としてるんだろう。
132エリート街道さん:2005/09/27(火) 22:45:39 ID:5UiGO+6i
>>131
工作員か、暇人もいるもんだな。
河合で言うとこのC判定出すのに65必要な学部なわけだし
昔に比べてえらい難易度上がってる希ガスるし・・・ワケワカンネェ
133エリート街道さん:2005/09/27(火) 23:15:56 ID:IhsHlNQS

世界的な超名門校“早稲田”大学の中堅学部(難易度・就職実績とも)の社学が
何で猿私大の連中からここまで言われなきゃなんねえんだ?
普通にワケわけめ
134エリート街道さん:2005/09/27(火) 23:17:50 ID:3sYmAfd7
まああれだ。例えるなら社学はサザンオールスターの毛ガニ、
もしくは米米クラブのダンサー、もしくはglobeのマーク・パンサー、
もしくはチェッカーズの・・・
135エリート街道さん:2005/09/27(火) 23:34:57 ID:IhsHlNQS
■河合塾最新偏差値 早稲田 VS 慶応


       早稲田                         慶応
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
70     法、 政経                        法
----------------------------------------------------------------------------------
67.5   商                            経済、 総政(1教科)、環情(1教科) 
----------------------------------------------------------------------------------
65     社学★彡、 一文、 スポ科、 国教           文
----------------------------------------------------------------------------------
64.3   教育                     
63.8                                 商
----------------------------------------------------------------------------------
62.5   人科                     
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
136エリート街道さん:2005/09/27(火) 23:36:12 ID:IhsHlNQS
■【ベネッセ】早稲田大学文系偏差値ランキング2005

 ―――――――――――――‐
|74.6 早稲田法
|─────────────
|72.9 早稲田政経
|72.3 早稲田国際教養
|71.1 早稲田一文
|70.0 早稲田教育
|69.6 早稲田社学
|69.0 早稲田商
|━━━━━━━━━━━━━
|━━━━━━━━━━━━━
|━━━━━━━━━━━━━
|━━━━━━━━━━━━━↓ここから下が下位学部
|64.9 早稲田人科
|─────────────
|62.2 早稲田二文
|─────────────
|61.4 早稲田スポ科


「2005年度大学別入試結果データ」
http://manabi.benesse.ne.jp/cm/g30_nyushi/nyushi/2005-nyushi/nyushi-kekka/kekka-data/shi/2005shi-ippan-syuto0617.exe
137エリート街道さん:2005/09/27(火) 23:39:05 ID:AZBm+N39
代ゼミは?
138エリート街道さん:2005/09/27(火) 23:52:27 ID:IhsHlNQS
■早稲田大学 駿台 偏差値ランキングhttp://www3.sundai.ac.jp/rank/

   学部      学科別               

70 法                            最上位
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
69          政経(政治)(国政)         
68          政経(経済)              上位
67                  
==========================
66 一文      教育(心理)
65 商        教育(教育)              中位   
64 国際教養   教育(英文)(地歴)          
63 社学      教育(社科)              
==========================
62          教育(国文)               
61          人科(環境)(情報)           
60          教育(生涯)              下位
59          人科(健康)
58
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
57 二文      スポ科(スポ医)(スポ文)     最下位
139エリート街道さん:2005/09/28(水) 00:37:21 ID:zLDBhJI+
>>134
>>社学はサザンオールスターの毛ガニ

途方も無く分かりやすい例えだな
140エリート街道さん:2005/09/28(水) 01:10:16 ID:Fy9FKYRm
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|  
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /.  ミ  | 彡 |  / ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  |∵.|  \___|_/| < 「サザンオールスター」だってよw  ギガワロス!!!  │
   \|   \__ノ /   \____                             /
      \____/            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
141エリート街道さん:2005/09/28(水) 02:51:29 ID:zDpNiPPf
昔の社学を知ってるおじさんがたは
みるみる偏差値と実績が上がっていく社学を見て
あの頃は…と嫉妬に混じりながら躍起になっているのだろう。
今一度、ベネッセ河合代ゼミ駿台の偏差値表を御覧になってください。
過去は過去です。
今を見てください。
142エリート街道さん:2005/09/28(水) 12:46:59 ID:2Ap47TY2
代ゼミはどうしたのかなぁ?
143エリート街道さん:2005/10/01(土) 05:36:47 ID:WI3NGNe0
さあ
144エリート街道さん:2005/10/04(火) 19:10:05 ID:q2ujk+Wf
早稲田詐学
145エリート街道さん:2005/10/06(木) 15:22:14 ID:phv/TtMg
社学は汚名ではなく名誉だよ。
146エリート街道さん:2005/10/06(木) 15:33:12 ID:+xlQNSkm
社学は汚名ではなく名誉でもなく汚物です。
147エリート街道さん:2005/10/07(金) 03:24:02 ID:9p2N1ouZ
昼間部生の汚物を背負って生きていく君達へ
148エリート街道さん:2005/10/09(日) 15:30:09 ID:GkXaI6AC
早稲田は全学部が名誉だ。
149エリート街道さん:2005/10/09(日) 16:53:58 ID:QUo2EUBJ
と、言い張る社学生。
150エリート街道さん:2005/10/10(月) 12:59:37 ID:hDEMAE4o
六大学は全てが名誉だと言い張る法大生と同じだ。
151エリート街道さん:2005/10/10(月) 13:47:01 ID:kn9fCRUp
北九州の粗大ゴミ笠原ファイル
最終学歴:北Q大夜間(だけど自称優秀)職業:ニート(だけど自信は満タン)
年齢:33(ワロス)
性格:とにかくウザい
結婚:するらしい(ヒモです。テラワロス)
こんなやついるんだけどみんなどお思う?
彼には早く死んで欲しいよね?
152エリート街道さん:2005/10/10(月) 20:02:16 ID:ujCwVcbS
そいつは社学か?
153エリート街道さん:2005/10/10(月) 21:34:03 ID:bvubIh5H
頭の悪い政経よりましでよかったね。
154エリート街道さん:2005/10/10(月) 21:55:52 ID:kn9fCRUp
塚、夜間なのに優秀と勘違いするやつはどこにでもいるんだな・・・
155エリート街道さん:2005/10/10(月) 21:58:40 ID:oV7689E9
優秀に昼夜は関係ないよ。
156エリート街道さん:2005/10/10(月) 22:00:57 ID:y29NAzBk
>150 めーじもな
157エリート街道さん:2005/10/10(月) 22:36:26 ID:sUQDaRtV
馬鹿大の昼学部なのに優秀だと勘違いするやつは何処にでもいるんだな・・・

頭のおかしい政経とかを昼間部にもっているアホ馬鹿大の夜間部に通って
あげてる優秀な人達が ('・ω・) テラカワイソウス 和田田の政経(昼間部)のような
カスどもと一緒にしてあげないでホスイ
158エリート街道さん:2005/10/10(月) 23:04:59 ID:T0XVk6hJ
なるほどねぇ
六大学 実質→東早慶     強調→立明法
早稲田 実質→政経法理工  強調→社学社学社学
と言う事だね
159エリート街道さん:2005/10/10(月) 23:48:07 ID:+Nj+biKF
プレジデントで出世できる学部ってあったが
早稲田の社学と教育はマーチの実学系の学部に負けてるのはおろか
日大の法にも負けてるなw
社学の就職力は日東駒専と同等だから二度と早稲田を名乗らないでくれ
このお先真っ暗君w
160エリート街道さん:2005/10/10(月) 23:53:23 ID:+Nj+biKF
てか社学って出世できる大学学部ランキングベスト80に載ってないし
大東亜帝国といい勝負なんじゃw
161エリート街道さん:2005/10/11(火) 01:03:34 ID:2UFcwCyK
■どんなに2ちゃんで工作しても現実はコレ♪

偏差値上昇に続き、その頃入学した卒業生たちの就職も
昼夜開講以前とは比べ物にならないほど良くなっている。

 ___________________________
|     |A.民間企業   B.275社    就職率(B÷A)
|     |
|社学 |  約450人     203人        45.1%
|商   |  約700人     313人        44.7%

★2005年度早稲田大学一流企業275社就職力序列
http://www.mainichi.co.jp/syuppan/sunday/news/20050705-202038.html

民間企業就職者数は、今年度分は不明で、
前年度を参考にしたおおよそのものだが、
275社の就職者数は正確なもの。

ここに一流民間就職では政経>法>社学=商の序列が確定した。
もやは人文系の教育、ましてや一文・人家などとは比較の対象にもならない。

社学の公務員就職率も依然として政経、法に次ぐ高さで、
全体のバランスが取れており、総合力が高い。

★社学の就職力は早稲田上位を窺う位置に!!


162エリート街道さん:2005/10/11(火) 10:35:08 ID:VaShzz7F
就職力はしらんが出世力は大東亜並みw
163エリート街道さん:2005/10/11(火) 11:27:23 ID:Hk7RE82w
>160

そりゃそうでしょうよ。そもそも早稲田に進む数少ないサラリーマン
としても出世できそうな人種が社学を選ぶわけがない。

社学は、ともかく早稲田の看板が欲しい(つまり早稲田というだけで
すごく優秀だと思いこめるかなり学力下層階級)という人が中心。
しかも大学に入れば、その看板で、女にもてると思い必至に遊ぶ。
そんなところの卒業生は、まず入り口で企業から排除されるし、
まんいち入社できても出世は無理。

就職したければ、体育会か応援団に入るしかないね。
164エリート街道さん:2005/10/11(火) 12:22:00 ID:0JzBGawC
社学でまともな企業に入れるのは実業上がりの
コネ持ちだけだろうな。
 
一般で入ってくる奴はゴミしかいないしな。
 
都立→浪人→社学とかマジ悲惨だよ。
165エリート街道さん:2005/10/11(火) 22:20:34 ID:cbwEvUnn
てか就職がいいのかも微妙だな
166エリート街道さん:2005/10/11(火) 22:24:29 ID:dNXO09mF
早稲田社学の女の方は結構いけてる。というか真面目で優秀なの
がいる。政経は鼻持ちならない感じ。商は遊びすぎている感じ。
よって、法は圧倒的に男はいいね。
167エリート街道さん:2005/10/12(水) 01:21:23 ID:P/UTAbCT
大学受験板で社学が嘘ばかり書いている。。就職は商と同等だって、社学が。
みんなで懲らしめてやろう。
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1128962631/l50
ここで総攻撃だ
168エリート街道さん:2005/10/12(水) 01:32:11 ID:CU92L2Ms
>>167
まあもちつけ。優先順位ってものがあるだろw
ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=naroway&P=0
169エリート街道さん:2005/10/12(水) 01:42:33 ID:UYGynKYS
―――美しい

猿でもわかるSSS解説〉 顔写真:http://hiroya.web.infoseek.co.jp/prof.htm

・中央経済での仮面浪人を経て2001年早稲田社学入学。
・実際のSSSは根暗なオタクという表現がぴったりの男。趣味はネット。
人と話すのが苦手で飲み会でも隅のほうに一人でいるタイプ。

・いろいろな掲示板で早稲田社学は中央法や早稲田商・教育・人科より上と
騒ぎ立てた結果、社学はうざいと思われ、特に2chで社学がゴミ扱いされる原因を作る。
・新勧コンパでも偏差値ネタしか話さないために周囲から敬遠され孤立してしまい
結局、どこのサークルにも入れず、以後サークル活動をする学生を目の敵にする。
・成績は最悪で1年次の成績はAはおろかBもなく、取得単位はごくわずか。
結局、4年を待たず3年次に卒業延期が決定する始末。
・留年確定の呼出を受けた際には「誰かが僕の論文wを盗作した」と騒ぎ立て失笑を買う
・多賀ゼミ(平和学研究)に入り幹事長になろうと意気込むも、周囲が認めず
会計という雑務に落ち着く。
ゼミに入った後も公私にわたり問題を起こし、ゼミコンパにすら呼ばれない存在になる。

・副島隆彦氏のSNSIに参加するうちに、自分はプロのライターだと勘違いし始める。
もちろんSNSIでも多くの問題を起こし、キチガイ呼ばわりされる。
・女性に対して免疫がなく、痴漢のように体を触るので、ゼミの女性から嫌がられている。
また「女性が食事をOKしたらSEXもOKだ」と話した直後に「食事に行こう」と女性を誘う。
SNSIでも痴漢騒動を起こすも、自身のホームページで「痴漢を捕まえた」と言い訳する。
結局、現実の女性からは相手にされないため、脳内彼女を作りそのメール交換を公開。
女性からのメールの口調が時々SSSと同じになってしまうため、脳内彼女とバレバレ。

なお4年生の定期試験は全て放棄し5年生の前期試験も放棄した。退学も近いか。
170エリート街道さん:2005/10/15(土) 13:59:16 ID:a7+HdLVi
SSSは放校が決定だろう。
171エリート街道さん:2005/10/20(木) 20:38:53 ID:5wTW72Rd
             学歴
平成 6年4月 埼玉県立川越高等学校入学
平成 9年3月 埼玉県立川越高等学校卒業
平成12年4月 中央大学経済学部経済学科入学
平成13年3月 中央大学経済学部経済学科中退
平成13年4月 早稲田大学社会科学部社会科学科入学
平成17年3月 早稲田大学社会科学部社会科学科除籍見込み

             職歴
無し
             賞罰
無し
172エリート街道さん:2005/10/20(木) 21:36:57 ID:tImbSetx
捨学生
173エリート街道さん:2005/10/25(火) 19:33:13 ID:tg4479UC
代ゼミ偏差値の推移(3〜7限へと授業時間帯拡大を発表した1997年以降)

   |
   |  ★ ←(64.1)昼夜間部への移行発表でバブル的人気に
64.0 |   ★
   |  ★
   |  ★
   |  ★
   |  ★
63.5 |   ★
   |  ★   ★
   |  ★   ★
   |  ★   ★
   |  ★   ★
63.0 |   ★   ★         (62.1)偏差値暴落でSSSの入学を許す。
   |  ★   ★           |  SSSこの年から社学の売名工作を開始
   |  ★   ★           |
   |  ★   ★   ★       ↓
   |  ★   ★   ★                   ★
62.5 |   ★   ★   ★                   ★ ←(62.6)工作のかいあってV字回復  
   |  ★   ★   ★   ★       ★   ★   ★
   |  ★   ★   ★   ★       ★   ★   ★
   |  ★   ★   ★   ★       ★   ★   ★
   |  ★   ★   ★   ★   ★   ★   ★   ★
62.0 |   ★   ★   ★   ★   ★   ★   ★   ★   ★ ←(62.0)「でも社学でしょ?」と
   |  ★   ★   ★   ★   ★   ★   ★   ★   ★  渡辺正行に馬鹿にされ崩落
   |------------------------------------------------------------
     1997  1998 1999 2000 2001 2002 2003 2004 2005
174エリート街道さん:2005/10/29(土) 02:50:04 ID:uLFU1PqF
社学って一時は偏差値急騰してたんだな
175ブーメランパンツ:2005/10/29(土) 03:05:15 ID:Rl5XNPEI
俺は関学復興の為なら仕事に支障をきたしてもいい・・・
   rn
  r「l l h    <戦いはまだまだこれからだ。敵前逃亡なんてしてられるか>
  | 、. !j
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │  我々〜、関西学院大学は
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  |  立命館にはまだ負けていません。 
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   |  何があっても関西二位は死守します!
  \    \.     l、 r==i ,; |'  .人____________
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o KG  O  ,l    |

   【天狗になってる同志社もいつの日か叩き潰してやるぜ!!】
176エリート街道さん:2005/10/29(土) 03:15:18 ID:u5Za/dfN
また立命館が捕まったぞwww

・元草津市助役を加重収賄で逮捕=設計金額教え200万円−滋賀県警
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051028-00000249-jij-soci

 滋賀県草津市が発注した公共工事の入札で業者に便宜を図り、
 業者から自分が経営に関与する保育園に200万円を供与させたとして、県警捜査2課と草津署は28日、
 元同市助役で同県議の太田正明容疑者(61)=同市西渋川=を加重収賄容疑で逮捕した。

・太田正明氏H.P
 http://www.ota-masaaki.jp/

 【プロフィール】
 昭和19年生。仏教幼稚園→草津小→草津中→膳所高→立命大法学部→(現在)滋賀県議、立命館大学評議委員
177エリート街道さん:2005/10/29(土) 17:39:14 ID:TPKxwz5H
社額にいった自分を卑怯だと思いませんか?
178エリート街道さん:2005/10/29(土) 17:46:22 ID:XMB74l/D
社学でも早稲田への愛校心はなかなかのもの。
179エリート街道さん:2005/10/29(土) 17:59:44 ID:X4kZW/Jc
てか社学しかギャーギャー早稲田早稲田と叫んでねえじゃん
180エリート街道さん:2005/10/29(土) 19:54:28 ID:2riFgECM
ギャーギャー早稲田早稲田と叫んでいるのは明治だよ。
181エリート街道さん:2005/10/30(日) 01:29:07 ID:g1IrodOX
早稲田スレは明治ばっかだからねw
182エリート街道さん:2005/10/30(日) 10:02:55 ID:AmmK2sp7
早稲田スレじゃなく社学スレでしょ?
明治でいっぱいなのは。
183エリート街道さん:2005/11/02(水) 16:00:21 ID:3futIyLN
早稲田大学合格者、学部別浪人比率

国際教養学部 29.8%
第一文学部  32.8%
法学部     39.4%
政経学部    44.0%
教育学部    47.3%
商学部     47.4%
理工学部    48.1%
人間科学部  50.9%

↓現役で行く学部じゃないね↓
社会科学部  52.8%
スポーツ科学部 54.5%
第二文学部  57.0%
184エリート街道さん:2005/11/02(水) 16:04:52 ID:3futIyLN
早稲田大学合格者、学部別浪人比率

国際教養学部 29.8%
第一文学部  32.8%
法学部     39.4%
政経学部    44.0%
教育学部    47.3%
商学部     47.4%
理工学部    48.1%
人間科学部  50.9%

↓現役で行く学部じゃないね
社会科学部  52.8%
スポーツ科学部 54.5%
第二文学部  57.0%
185エリート街道さん:2005/11/02(水) 16:29:51 ID:4ZQ2gRsq
たしかに、開成高校程度では、早慶に大量合格していても、社学には現役では受からないようです。

週刊朝日早慶合格者数 二文社学含むってなんだゴルア
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/joke/1111495231/

早稲田合格者数のところで 二文・社学含むって注記されてるのはどういうことだゴルア!
http://www.geocities.jp/mochichoco2004/WASEDA.HTML

開成高校から社学合格者ゼロってなんだゴルア!!

http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/joke/1120066817/

ttp://www.kaiseigakuen.jp/kaiseihp/shinro/shinro17.htm
平成15年 早大172人合格 社学は人間科学部と一くくりにされ「人社」と表記・・・
平成16年 早大165人合格で社学は浪人から1人のみ、そして「社会」と表記 社会学部じゃないぞ
平成17年 早大167人合格で社学はゼロ、というか表記すらなし  中央は32人、明治は28人合格者いるのに社学は受けんのかぁ!
186エリート街道さん:2005/11/02(水) 20:43:04 ID:lPRKhaWz
>159
みんなそんなに社学を虐めるなよ。
今でこそ、所沢にスポとかジンカができたけど、かつては教育体育専修だけ
ではまかないきれない運動選手の受け皿として、早稲田大学に大きく貢献
していたんだよ。
今でも、ラグビー部とかには、社科練という言葉(昼間から練習することで
夕方のからの練習を免除される)が残っているくらい、多かったんだ。

なまじ半夜間というか全日開講定時制学部、として中途半端に偏差値が
上がり、なおかつ、所沢ができて、その存在意義が不明になっただけ。
187エリート街道さん
↑あまり現在のフォローになってませんけど(汗)