【最高峰】慶應義塾大学経済学部【学歴】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1慶應経済 ◆kEiOBoY/pE
大学ランキング2006年度版より
一部上場企業 (東京証券取引所のみ)
社長出身大学
1慶応大 183人  
2東京大 135人  
3早稲田大110人    
4京都大  60人    
5日本大  37人  
6明治大  35人    
7同志社  32人  

お前らはその偉大さゆえ、紙幣の肖像として一人だけ変えられることのなかった
我が慶応義塾創設者福沢諭吉様が印刷された紙を手に入れるため汗水たらしながら俺の元で働く運命なんだよ!
この低学歴共がwwwwwwwww
2エリート街道さん:2005/07/13(水) 14:12:38 ID:C+yR99nm
ニヤニヤ
3慶應経済 ◆kEiOBoY/pE :2005/07/13(水) 14:12:54 ID:Q533nN46
333 名前: 楽天 ◆560g52UbHg 投稿日: 2005/07/10(日) 05:17:14 ID:4HYlUez/
慶應にコンプがあるわけじゃないけど、もしあの時慶應行ってたら・・・って考えることはあるな。
まったく違った大学生活になっていただろうし、今とは物の見方も違ったかも。

4慶應経済 ◆kEiOBoY/pE :2005/07/13(水) 14:17:19 ID:Q533nN46
♪俺はめーいーじ大学です。バンカラ命の明治です。♪
♪一流私大の名に懸けて♪
♪就職活動がんばります!♪
♪って、言うじゃなーい??♪
でもあんた、ほとんどの奴はパン職しか
取れませんからーーーー!!!!
残念!!!!!

明治大学改め、迷死大学!

斬りーーーー!!!!
5エリート街道さん:2005/07/13(水) 14:21:00 ID:pP2bJWcW
経済学部生なのに統計の初歩の初歩も分かってない1はお里が知れるな
6エリート街道さん:2005/07/13(水) 14:26:15 ID:K10ZPGLf
横浜国立以下
7エリート街道さん:2005/07/13(水) 14:26:54 ID:VlLS/nwV
>>5
それを知って、わざと書いてるんだから、>>1は慶應
を陥れる他大工作員でしょ。でももしホンマに慶應経済
学部生なら痛すぎるが。
8エリート街道さん:2005/07/13(水) 14:31:17 ID:MVYIWPE0
私立最高峰慶應大学経済学部
9エリート街道さん:2005/07/13(水) 14:40:52 ID:INGxdI8W
変態陸橋工作員じゃないのか。
10エリート街道さん:2005/07/13(水) 14:43:32 ID:xQ2ffTP9
慶應経済が私学最高峰ってピンと来ないな。
せめて早稲田政経だろ。
11エリート街道さん:2005/07/13(水) 18:39:05 ID:2tu1ZLoy
ワダ政経は碌に政治家もいないだろ タガク部が多いだろ

マスコミで作り上げただけなんだよ政経の名声つうのはw



12エリート街道さん:2005/07/13(水) 18:40:03 ID:imeCtbz7


http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1115664023/

大學受験板の、キモイスレ(レベルの高い高校なのにスカート短すぎ )
に真実が登場w
○○社に正体を暴かれ、右往左往w
13慶應経済 ◆kEiOBoY/pE :2005/07/13(水) 18:40:22 ID:Q533nN46
>>10
釣りにしてはいまいちだな
14エリート街道さん:2005/07/13(水) 18:45:29 ID:TuvyA5rj
数学必須だった慶應経済出ても
年齢差別で肉体労働者ホームレス自殺orz
15慶應経済 ◆kEiOBoY/pE :2005/07/13(水) 19:16:31 ID:Q533nN46
慶應ボーイ・・・かっこよすぎる・・・
16エリート街道さん:2005/07/13(水) 19:28:29 ID:tlowA2bj
幼稚舎からでないと慶應ボーイって言わないんだってね
17エリート街道さん:2005/07/13(水) 19:29:54 ID:2tu1ZLoy
茎王ボーイ…かっこよすぎる…
18エリート街道さん:2005/07/13(水) 19:30:42 ID:Emy6i3ET
>>1はなぜそこまで慶応に悪意があるの?
19エリート街道さん:2005/07/13(水) 19:31:57 ID:AT6kq7ap
慶應男子=慶應ボーイ
慶應女子=慶應ガール
早稲田女子=早稲女
早稲田男子=??
20エリート街道さん:2005/07/13(水) 19:38:42 ID:zffvtERM
へ・・・・・・!?
“推薦”と“専願”が合格者の多数を占めて、
しかも“合格者”のほとんどが“国立”はおろか“浪人”を選択するような大学が“一等”なんて・・・!?
>>1”はどんな“思考回路”してるんだ・・・!?
21エリート街道さん:2005/07/13(水) 19:39:03 ID:zffvtERM
へ・・・・・・!?
“推薦”と“専願”が合格者の多数を占めて、
しかも“合格者”のほとんどが“国立”はおろか“浪人”を選択するような大学が“一等”なんて・・・!?
>>1”はどんな“思考回路”してるんだ・・・!?
22エリート街道さん:2005/07/13(水) 19:41:38 ID:2tu1ZLoy
慶應男子=慶應ボーイ
慶應女子=慶應ガール
早稲田女子=和田女
早稲田男子=和田男

じゃん?
23エリート街道さん:2005/07/13(水) 19:45:55 ID:hECaetbI
慶応男子=低脳ボーイ
慶応女子=低脳ガール
早稲田女子=ワセ女
早稲田男子=ワセダマン

24エリート街道さん:2005/07/13(水) 19:55:08 ID:N2Eqw9Gr
神戸北大→地帝→早慶一工→東大 



『東証一部』上場企業社長排出ランキング   

社長数_学生数(除夜間)_率(社長数÷学生数×10000)    

東大135_15,258__88.5 日本最強の証明  
−−−−−−日本一の壁−−−−−−  
慶應183_28,112__65.1 三田会の実力  
−−−−−−両雄の壁−−−−−−  
京大 60_13,099__45.8  西日本トップブランド  
−−−−−−御三家の壁−−−−−−  
一橋 17_  4,708__36.1  少数精鋭  
−−−−−−四天王の壁−−−−−−  
早大110_38,131__28.8  伝統の重み  
東工 14_ 4,955__ 28.3  質実剛健  
−−−−−−就職6大学の壁−−−−−−  
東北 21_10,671__19.7  東北の雄  
大阪 22_12,230__18.0  商都の覇者  
名大 16_  9,818__16.3  新進気鋭  
成蹊 12_  7,818__15.3  名門とはこのこと  
九大 17_11,689__14.5  九州の誇り  
−−−−−−神戸以下の壁−−−−−−  
神戸 17_12,216__13.92  六甲台の伝統  
北大 15_10,820__13.86  北の巨人  


※社長数は2004年末時点、    
   学生数はヤフーttp://shingaku.edu.yahoo.co.jp/shingaku/univ(2005/07/10現在)    
25エリート街道さん:2005/07/13(水) 20:09:44 ID:Q533nN46
福沢諭吉様・・・あなたは現世でも尊敬されてますよ
26慶應経済 ◆kEiOBoY/pE :2005/07/13(水) 20:10:06 ID:Q533nN46
真のエリート
27エリート街道さん:2005/07/13(水) 20:24:25 ID:MVYIWPE0
『プレジデント』2004年11月15日号
◆上場企業の社長になれる大学・学部ベスト60◆
順位 大学名 学部名 人数
1.慶應義塾大学 経済学部 114
2.慶應義塾大学 法学部 83
3.東京大学 法学部 82
4.慶應義塾大学 商学部 61
5.東京大学 経済学部 43
6.東京大学 工学部 40
7.早稲田大学 政経学部 39
8.早稲田大学 理工学部 35
9.早稲田大学 商学部 34
10.京都大学 経済学部 30
10.早稲田大学 法学部 30
28エリート街道さん:2005/07/13(水) 20:27:46 ID:94PQ38/G
>>1
真性妄想バカだろ
29楽天 ◆560g52UbHg :2005/07/13(水) 20:30:56 ID:LyAEqtGT
>>3で他スレの俺のレスが引用されているのは一体・・・
30慶應経済 ◆kEiOBoY/pE :2005/07/13(水) 20:43:54 ID:Q533nN46
このご時勢にマーチ卒っておまえ・・・








m9( ´,_ゝ`)プッ
31慶應経済 ◆kEiOBoY/pE :2005/07/13(水) 20:50:16 ID:Q533nN46
電車の中でよくチラ見される。
どうしてこんなにもおれってみんなに好かれる超絶イケメソなのか・・・
32エリート街道さん:2005/07/13(水) 20:50:49 ID:zffvtERM
>>31
政経OBと対決してみてよ、おもしろそう
33エリート街道さん:2005/07/13(水) 20:59:03 ID:hECaetbI
>>31キモヲタだからじゃねーの?
34早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2005/07/13(水) 21:05:31 ID:OdGY3PsS
>>32
俺を呼んでくれたのかw
35慶應経済 ◆kEiOBoY/pE :2005/07/13(水) 22:30:58 ID:Q533nN46

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■                                 ■
■                                 ■
■       立教 明治 法政 立ち入り禁止      ■
■                                 ■
■                                 ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

                       ------慶應義塾大学------
36エリート街道さん:2005/07/13(水) 22:35:17 ID:SiVmINvb
強すぎる義塾


『東証一部』上場企業社長排出ランキング    

社長数_学生数(除夜間)_率(社長数÷学生数×10000)     

東大135_15,258__88.5 日本最強の証明   
−−−−−−日本一の壁−−−−−−   
慶應183_28,112__65.1 三田会の実力   
−−−−−−両雄の壁−−−−−−   
京大 60_13,099__45.8  西日本トップブランド   
−−−−−−御三家の壁−−−−−−   
一橋 17_  4,708__36.1  少数精鋭   
−−−−−−四天王の壁−−−−−−   
早大110_38,131__28.8  伝統の重み   
東工 14_ 4,955__ 28.3  質実剛健   
−−−−−−就職6大学の壁−−−−−−   
東北 21_10,671__19.7  東北の雄   
大阪 22_12,230__18.0  商都の覇者   
名大 16_  9,818__16.3  新進気鋭   
成蹊 12_  7,818__15.3  名門とはこのこと   
九大 17_11,689__14.5  九州の誇り   
−−−−−−神戸以下の壁−−−−−−   
神戸 17_12,216__13.92  六甲台の伝統   
北大 15_10,820__13.86  北の巨人   


※社長数は2004年末時点、     
   学生数はヤフーttp://shingaku.edu.yahoo.co.jp/shingaku/univ(2005/07/10現在)     

37慶應経済 ◆kEiOBoY/pE :2005/07/13(水) 22:43:42 ID:Q533nN46
<平成の身分制度>

1、慶応
2、・早稲田・上智・立教・青山・学習院レベル
3、明治・中央・法政レベル
38エリート街道さん:2005/07/13(水) 23:21:19 ID:SxNFBWRI
トリップのキー見つかるのに何日かかった?
39エリート街道さん:2005/07/13(水) 23:33:48 ID:tf0SpqYD
ハードゲイ
40 ◆v5NhxyrAb2 :2005/07/13(水) 23:40:04 ID:SiVmINvb
てす
41エリート街道さん:2005/07/13(水) 23:42:30 ID:mmK0QhfK
慶應経済 ◆kEiOBoY/pEがいってる事が
昔の目塩に似てる件について。

もしかして同一人物ですか?
42エリート街道さん:2005/07/13(水) 23:44:05 ID:59iHEDa1
飯男はアンチ慶應じゃないか?
43エリート街道さん:2005/07/13(水) 23:54:33 ID:xQ2ffTP9
慶應は内部と外部を分けて語らないと。
44エリート街道さん:2005/07/14(木) 00:01:53 ID:59iHEDa1
>>43
もうその話題は秋田
45エリート街道さん:2005/07/14(木) 00:07:33 ID:ruHK1Om2
核心衝くと、スレ止まる。
46エリート街道さん:2005/07/14(木) 00:11:47 ID:4NBbyKoz
>>20
推薦、推薦というがその推薦のうちの一校はかなり強力だ

http://www.geocities.jp/gakureking/jk.html

47エリート街道さん:2005/07/14(木) 00:17:06 ID:vMMy/D2B
ふかわ
48エリート街道さん:2005/07/14(木) 00:20:58 ID:1Zb1lyZq
例えば、ふかわ が慶応じゃなく千葉だったとしたら・・・・・

ふかわ はお笑い芸人でなくインテリ俳優で名前を売り出したのかもしれない・・・
49エリート街道さん:2005/07/14(木) 00:38:39 ID:idwr/AYi
いや、そもそも芸人になってないだろう
50エリート街道さん:2005/07/14(木) 01:57:32 ID:7h7AIC2R
数学必須だった慶應経済出ても
年齢差別で肉体労働者ホームレス自殺orz
51早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2005/07/14(木) 09:32:03 ID:hjxx4Eyc
早稲田政経スレは学歴板でかなり立っていて、
いつも1000いく大盛況なのに、どうして
慶応経済スレはほとんど立たないで、たとえ立っても
こんなふうに閑古鳥が鳴くんだろうな。

 ライバルがいちおう上げといてやるよ。
ライバルに同情されたらおしまいだけどなw
52エリート街道さん:2005/07/14(木) 09:38:48 ID:fCa7LH0s
こんな朝っぱらから書き込んでる社会人のお前も大学生の俺もおしまいだけどな
53:2005/07/14(木) 09:39:57 ID:ZQKWK0cW
もう補講週間に入っててもおかしくないと思うが
54エリート街道さん:2005/07/14(木) 12:02:20 ID:v/PYsW3K
>71
何よりオマエが終わってるのは、皆スルー。
55エリート街道さん:2005/07/14(木) 12:55:09 ID:v/PYsW3K
おっと、>51だった。
56エリート街道さん:2005/07/14(木) 15:06:05 ID:MD51gWTY
早稲田政経=高学歴、慶應経済=中学歴
57エリート街道さん:2005/07/14(木) 15:12:06 ID:gBOyoz0m
和田政経=和田さん、低脳経済=ヒラリーマン

よって和田さんの勝ち!





58慶應義塾法学部卒 ◆HU7XfvOYA2 :2005/07/14(木) 15:13:29 ID:ojnx4RB7

 経済?プッツw法学部の滑り止めだろw

59エリート街道さん:2005/07/14(木) 15:24:08 ID:6Dta+qUS
慶応ボーイってもともと大ちゃんの事を指す言葉だったんでしょ?
60慶應経済 ◆kEiOBoY/pE :2005/07/14(木) 21:49:44 ID:avNlklST



               早稲田大学政経経済学部政治学科卒業(笑)



61慶應経済 ◆kEiOBoY/pE :2005/07/14(木) 21:57:16 ID:avNlklST
真の慶應ボーイここに現る
62エリート街道さん:2005/07/14(木) 22:19:40 ID:+lG2BeYQ
>58
もうすぐ逆転するよ。法学部バブルはそろそろ終了。
ロースクールもさきゆき不透明。
一方景気回復で、経済は躍進。
63エリート街道さん:2005/07/14(木) 22:22:58 ID:oP2/56f+
景気回復で経済学部の人気が上がった統計マダー?
64慶應経済 ◆kEiOBoY/pE :2005/07/14(木) 22:26:17 ID:avNlklST



ていうか芥川、直木賞あれだけ、わいせつだ大学OBエントリーしといて結局勝つのはわが慶應義塾なんだよね^^



65エリート街道さん:2005/07/14(木) 23:18:15 ID:v/PYsW3K
>64
芥川賞、直木賞の受賞者ネタで早稲田を煽ると、ヤブヘビになるよん。
66慶應経済 ◆kEiOBoY/pE :2005/07/14(木) 23:33:39 ID:avNlklST
わいせつだ大生
  ┏┓  ┏━━┓        ,/\___/ヽ、       ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃       /        \,      ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━ | /゚ヽ /゚ヽ .::::::|━━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃.     |  ⌒..⌒  :::::::|.    ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━ |.  (\_/)  ::::|━━━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃       \ |'|\__/  :/.      ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛       / Uー‐--‐―´\      ┗┛┗┛┗┛
67慶応経済生:2005/07/14(木) 23:35:10 ID:JCEJLeZA
慶応経済は中国製品みたいなものだな。
合格に必要な学力に対して、得られるものが大きい。
実際民間就職はかなりいいらしいからな。

でも、所詮費用対効果が大きいというだけ
やはり、学歴は一生ついて回るのものだから、ブランド物がいい。

慶応がホントに私学の雄になりたいなら、法、理工みたな痛すぎる学部をどうにかする
か、早稲田と合併することだね。
68エリート街道さん:2005/07/14(木) 23:37:24 ID:idwr/AYi
69エリート街道さん:2005/07/14(木) 23:38:32 ID:47Xu4vhq
サンデー毎日05.5.17 主要77大学人気企業275社就職人数より 東大3名以上の企業を基本に115社を集計   
http://www.geocities.jp/plus10101/sunday-2005-syuusyoku.xls 

真の一流115社への就職人数   
<国立> 東大988 阪大758 京大681 東工614 名大466 一橋369 神戸282 首都136 横国96 阪市96   
<私立> 早大1889 慶應1771 同志社772 明治703 立命614 中央542 関学491 関西426 立教422 法政414 上智402 青学344   

真の一流115社への就職率(%)   
<国立>一橋51.3 東工45.3 京大38.6 東大32.8 阪大27.8 名大24.0 神戸20.2 首都17.0 阪市12.9 横国11.4   
<私立>慶應39.9 上智29.5 早大28.1 同志社21.3 関学18.3 立教17.8 明治15.6 立命13.6 中央13.1 青学12.0 関西9.5 法政8.9   



推薦もいなく、内部のアホもいない地底様はどこに就職されるのですか?
70慶応経済生:2005/07/14(木) 23:39:10 ID:JCEJLeZA
>>68
?は67へのレスですか?
71エリート街道さん:2005/07/15(金) 00:48:32 ID:7dcaTr1J
>法、理工みたな痛すぎる学部

何が痛いのか良く分からないんだが・・
昔のことを言ってるのか?
そりゃ昔は微妙だったけど、今更歴史は変えられないっしょ。
これからどうするかだよ。
実際、その二学部は最近かなり勢いあるじゃん。
72慶應経済 ◆kEiOBoY/pE :2005/07/15(金) 00:57:39 ID:p6/gDE4C
しかし早稲田にしろマーチにしろ、どういう人生送ったらあんなに愚かな発想ができるの?






あ、大学というDNAか
73エリート街道さん:2005/07/15(金) 00:58:28 ID:rb5kJLPF
内部とか外部とか言ってるお前ら特有のDNAは確実にキモがられてるよ
74慶應経済 ◆kEiOBoY/pE :2005/07/15(金) 01:07:49 ID:p6/gDE4C
         ,..-──- 、
        /. : : : : : : : : : \
       /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
      ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
   r、r.r {:: : : : :i '⌒'  '⌒'i: : : : :}
  r |_,|_,|_,|{: : : : |  ェェ ェェ|: : : : :}
  |_,|_,|_,|/.{ : : : :|    ,.、 |:: : : :;!    早稲田最強、なるほどなるほど・・・
  |_,|_,|_人そ(^i :i   r‐-ニ-| : : :ノ
  | )   ヽノ |イ!  ヽ二゙ イゞ
  |  `".`´  ノ\ ` ー一'丿 \
  人  入_ノ   \___/   /`丶´
/  \_/ \   /~ト、   /    l \
      /    \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
     /i    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:i
    /|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ
    / |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
75慶應経済 ◆kEiOBoY/pE :2005/07/15(金) 01:08:58 ID:p6/gDE4C
         ,..-──- 、                         
        /. : : : : : : : : : \                    
       /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ                          
      ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',                       
   r、r.r {:: : : : :i /" '\i: : : : :}                          
  r |_,|_,|_,|{: : : : | (・ )  (・ )、|: : : ::}                      
  |_,|_,|_,|/.{ : : : :|    ,.、 |:: : : :;!      で ?                 
  |_,|_,|_人そ(^i :i ,´⌒⌒ )| : : :ノ                   
  | )   ヽノ |イ!(ーノ ̄i-/゙ イゞ
  |  `".`´  ノ\ `ヽニニノ丿 \
  人  入_ノ   \___/   /`丶´
/  \_/ \   /~ト、   /    l \
      /    \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
     /i    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:i
    /|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ 
76エリート街道さん:2005/07/15(金) 01:15:26 ID:fNg0SREG
慶応経済=慶応理工の滑り止め的存在
77エリート街道さん:2005/07/15(金) 01:16:28 ID:cq2jZshg
トリップスゴス
78エリート街道さん:2005/07/15(金) 01:17:46 ID:LYZhy9ZS
★金借りて女子中高生買春、返えすため女子中高生撮影

・埼玉県警少年捜査課と深谷署などは13日までに、児童買春・ポルノ禁止法違反と
 わいせつ図画販売の疑いで、同県川越市南大塚、会社員の男(34)を逮捕した。

 県警によると、男は2001年ごろから出会い系サイトで知り合った女子中高生ら
 約200人を買春。買春のために借りた約500万円を返すため、03年9月ごろから
 中高生のわいせつなDVDなどを撮影しインターネットを通じて約1500枚を販売、
 約530万円を売り上げていたという。

 調べでは、男は昨年11月から12月にかけ同県坂戸市の当時15歳の女子
 中学生ら2人を買春。また03年から今年1月にかけ、千葉県習志野市の男性ら
 3人に、わいせつDVDなど57枚を売った疑い。

 http://www.zakzak.co.jp/top/2005_07/t2005071401.html
79慶應経済 ◆kEiOBoY/pE :2005/07/15(金) 01:18:46 ID:p6/gDE4C
>>78
また早稲田か・・・
80慶應経済 ◆kEiOBoY/pE :2005/07/15(金) 01:19:40 ID:p6/gDE4C




     キーワード:韓国、大阪、在日、レイプ、強姦、脅迫、パチンコ、暴力団、早稲田wwwwww





81エリート街道さん:2005/07/15(金) 01:20:09 ID:bxRQdula
不覚にもワラタ
82慶応経済生:2005/07/15(金) 02:05:59 ID:WKVR4RCJ
>>71
経とか医は、全国トップレベルだが
法は明らかに早稲田とか駅弁とか行った方がいいだろ。
過去の汚名も痛すぎるし、あの入試問題も痛すぎ。青本に試験作成者の猛省を促したい
て書いてあったぞ。法は全部A方式にした方がいいんじゃないか?
そしたらもうちょいまともな人材が集まると思う。

理工はホント痛いぞ。金がなすぎ、研究成果とか見てみ。やばいぞ。
理工生は慶応の中で医を除いて唯一まともな学力もった奴らだが、
理工学部自体は最下位駅弁レベルだろ。

経、医以外は駅弁行った方がいいと思う。
まあ慶応生に駅弁入る学力は到底ないが。

慶応  経済 医 大学院
早稲田 法 理工 一文 政経
なんかを足して他を切り捨てたら、少なくとも駅弁以下の大学からは脱せれると思う。

これなら民間就職1位だし、官界もまあ少しは排出できるし、法曹もまあまあの数出せるし、臨床は最高、
研究は駅弁くらいにはなるし、理工も早稲田母体ならまあ許せる範囲になり、地底と同じくらい
のレベルの大学にはなると思う。
83エリート街道さん:2005/07/15(金) 02:08:35 ID:7dcaTr1J
>>82
アホ乙
84エリート街道さん:2005/07/15(金) 02:09:56 ID:WKVR4RCJ
>>83
何で?
85エリート街道さん:2005/07/15(金) 02:10:58 ID:7dcaTr1J
>>84
あまりにも無知だから
86エリート街道さん:2005/07/15(金) 02:12:10 ID:fNg0SREG
慶応理工は英数理科2科目。
慶応文系のような英数のみもしくは英社のみとは異なり、国立と同一視できるほどの重量入試。
駅弁に落ちるわけが無い。
87エリート街道さん:2005/07/15(金) 02:12:28 ID:WKVR4RCJ
どの辺?
88エリート街道さん:2005/07/15(金) 02:14:57 ID:WKVR4RCJ
>>86
理工生は医をのぞいて慶応で唯一まともな学力もってる
が「理工学部自体」が駅弁以下と書いたはず。
89エリート街道さん:2005/07/15(金) 02:16:23 ID:fNg0SREG
>>88
>まあ慶応生に駅弁入る学力は到底ないが。
90エリート街道さん:2005/07/15(金) 02:19:55 ID:7dcaTr1J
>>87
まず、大半の駅弁には法学部は無い。あったとしても中身は悲惨。
慶應法は、就職希望するなら早稲田よりいい。
更に法の政治学科は意外と研究が強い。
特に国際政治(外交含む)、地域研究は私大トップ。
それに上記の分野ではないがCOE1件採択されてる(早稲田政治はゼロ)

理工は、COE5件採択されてどこが悲惨なのか全く理解不能。
科研費はあまり優遇されてないが、民間からの補助金は下手な地底より貰ってたはず。
私立でノーベル賞候補は名城大の教授数名と慶應理工のK教授だって知ってたか?
91エリート街道さん:2005/07/15(金) 02:22:34 ID:WKVR4RCJ
@理工生は医をのぞいて慶応で唯一まともな学力もってる
Aまあ慶応生に駅弁入る学力は到底ないが。

Aは全学部総括の話題での発言
@で理工は他と別といってるのでAに理工は含まれないと判断しろ。

言葉を機械的にとらえらえれば理工は駅弁に入れないとなるかもしれんが、
それは合理的判断じゃない。
92慶応経済生:2005/07/15(金) 02:26:38 ID:WKVR4RCJ
法で民間就職? そんな奴生きる価値ないだろ。
私大トップ?  そんなん何の自慢にもならんだろ。

理工の論文の掲載率とかすさまじいぞ。マジで駅弁だぞ。
ノーベル賞候補は国立にはもっと大量にいる。
93エリート街道さん:2005/07/15(金) 02:27:20 ID:7dcaTr1J
>慶応経済生

逃げたか?
素直に無知を認めるか、データを示して反論するか、2つに1つだ。
94慶応経済生:2005/07/15(金) 02:28:23 ID:WKVR4RCJ
ん?普通の書き込んでいるんだが。
ちなみに91は俺だから。
95エリート街道さん:2005/07/15(金) 02:31:01 ID:7dcaTr1J
>法で民間就職? そんな奴生きる価値ないだろ。

お前こそ死んだほうがいいよwwwwwwwwwww

>私大トップ?  そんなん何の自慢にもならんだろ。
そういう経済もCOEは政治と同じ1件しか採択されてないがね ww

>理工の論文の掲載率とかすさまじいぞ。マジで駅弁だぞ。

ソースは?大学ランキング見てみろよ

>ノーベル賞候補は国立にはもっと大量にいる。

駅弁にはほとんどいねえよw
早稲田もね
96エリート街道さん:2005/07/15(金) 02:36:29 ID:7dcaTr1J
http://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/doppo/kougaku_kennkyu.htm

早稲田が過大評価で京大が過小評価されてる感が否めないが、
(理)工学部はこういうランキング
97自治医大様 ◆GODPKolRG2 :2005/07/15(金) 02:37:57 ID:Uxxidvh2
何私的なHP貼ってるんだ?
98エリート街道さん:2005/07/15(金) 02:39:12 ID:7dcaTr1J
>>97
いけないの?
99自治医大様 ◆GODPKolRG2 :2005/07/15(金) 02:40:28 ID:Uxxidvh2
つまらない。
それにつきるが何か?
100エリート街道さん:2005/07/15(金) 02:40:36 ID:WKVR4RCJ
お前こそ死んだほうがいいよwwwwwwwwwww
>>それは知らんが・・

>>そういう経済もCOEは政治と同じ1件しか採択されてないがww
経済の研究は別に何もいってない。
そっちが法政の研究がどうとかどうでもいいこと言ってきたからそんなん自慢にならんと
言っただけ。

>>ソース忘れたが
確か東大の15分の1とかだったぞ、検索かけてみ。

>>駅弁にはほとんどいねえよw
  早稲田もね

早稲田にいないのは驚きだな。
ただ国立はキー大→若い奴出向→有能なら母校へ って図式なので

若い有能な奴はいても、ノーベル賞クラスの奴は残ってないんだよね。
だから駅弁には超大物はいないが、若い有能なのはいるってこと。

今も慶応卒のアホ女子アナがテレビ出てるよ〜
痛いな。言わなきゃ良かったのに。
自信満々でいったら隣の奴が東大で恥かいてやんの。
生きる価値ないな。
まあ東大でてマスコミはいる奴も生きる価値ないが。
101慶応経済生:2005/07/15(金) 02:44:46 ID:WKVR4RCJ
じゃあ明日はアホ大学にいってアホなミクロの補講行かにゃならんからもうねる。
102エリート街道さん:2005/07/15(金) 02:48:25 ID:7dcaTr1J
>経済の研究は別に何もいってない。

経済が全国トップレベルだと断言したのはどこのどなたでしたっけ??

>そっちが法政の研究がどうとかどうでもいいこと言ってきたからそんなん自慢にならんと
>言っただけ。

慶應法は早稲田に比べると悲惨だとか言ってたのは どこのどなたでしたっけ??
政治学科=法学部ですが?

>確か東大の15分の1とかだったぞ、検索かけてみ

東大には一言も言及してないが?
理工は最下位駅弁レベルとか言ってたのにいきなり東大ですか?

>生きる価値ないな

お前がねww
103慶応経済生:2005/07/15(金) 02:48:28 ID:WKVR4RCJ
というか1とか正気の沙汰とは思えんな。
慶応=高学歴ってどういう脳の構造してるんだ!?

俺は学校名言うときいつも発狂しそうになる。
104エリート街道さん:2005/07/15(金) 02:49:49 ID:7dcaTr1J
慶応経済生=死にたい慶応生とかいうコテハンの可能性アリ
105エリート街道さん:2005/07/15(金) 02:51:02 ID:7dcaTr1J
>慶応=高学歴ってどういう脳の構造してるんだ!?

と言いながら、慶応経済は全国トップクラスと自分で断言www
106エリート街道さん:2005/07/15(金) 02:52:13 ID:7dcaTr1J
>じゃあ明日はアホ大学にいってアホなミクロの補講行かにゃならんからもうねる

これも矛盾してるしww
107慶応経済生:2005/07/15(金) 02:52:47 ID:WKVR4RCJ
寝る前に一言

死んだほうがいい?
素で慶応なんかに行ってるお前に比べりゃ俺がどんなに人間的に低レベルのでも
お前よかマシだ。

 
108慶応経済生:2005/07/15(金) 02:55:18 ID:WKVR4RCJ
>>だから最初に行ったでしょ。

お買い得な大学なの。
アホでも入れるが就職とかは驚くほどよい。

ちゃんと分析してから書け。

コテハンって何だ?
固定ハンドルネームの略か?
109慶應経済 ◆kEiOBoY/pE :2005/07/15(金) 02:56:26 ID:p6/gDE4C


          おまえら和田大生の詐称に釣られるなよwwww



110エリート街道さん:2005/07/15(金) 02:58:07 ID:7dcaTr1J
>素で慶応なんかに行ってるお前に比べりゃ俺がどんなに人間的に低レベルのでも
>お前よかマシだ。

お、怒った怒ったwww
自称慶応経済生は他大工作員だったらしい。
しかも俺が慶應とは一言も言ってないがねww
ま、そんな突っ込みどころ満載のレスしてるようじゃそりゃ慶應に落ちる罠w
111エリート街道さん:2005/07/15(金) 03:03:03 ID:7dcaTr1J
多分悔しくて今頃布団の中で涙を流してるんだろうw>慶応経済生
112慶応経済生:2005/07/15(金) 03:03:29 ID:WKVR4RCJ
こいつか?検索えらいかかった。
:死にたい慶応生 :2005/07/01(金) 18:16:36 ID:v0U+RQZj
学力=人間性
∴東大生=真人間
 駅弁生=並みのバカ
 私大生=人間のくず、生きる価値なし。とういか害悪。

高校のとき講演会に来た村上陽一郎先生(センターとか東大の国語で
よく登場する先生)も↑とほぼ同じ(駅弁については触れず)こといってた
───────────────────────────────────
俺はここまでは言わんよ。
>>110詐称審問でもするか?

まず俺が他大生なら明日補講日だって知らないだろ?


113慶応経済生:2005/07/15(金) 03:05:41 ID:WKVR4RCJ
ん?どうした どうした?

慶応墜ちる奴なんてこの世にいるのか?
入試結果の公式発表はマジで七不思議だぞ
114慶応経済生:2005/07/15(金) 03:06:54 ID:WKVR4RCJ
おらおらどうした?
115慶応経済生:2005/07/15(金) 03:08:28 ID:WKVR4RCJ
それに俺は早稲田もちあげてないぞ。
慶応にないものを早稲田が持ってて、早稲田にないものを慶応が
持ってるから、合併した方がいいって言ってんだ。

こんなこと工作員が言うか?
116エリート街道さん:2005/07/15(金) 03:09:17 ID:7dcaTr1J
>>112
本物だろうが何だろうが、お前が馬鹿であることは良く分かった。
あんな馬鹿丸出しのレスしか出来ないようじゃねぇw
117エリート街道さん:2005/07/15(金) 03:11:03 ID:JNbUE3Sg
マジしねや
118エリート街道さん:2005/07/15(金) 03:11:12 ID:7dcaTr1J
>>113
幼稚な煽り作戦かw
それにしても寝なくていいのかい?
それともあまりの怒りで寝れなくなっちゃったのかい?w
119慶応経済生:2005/07/15(金) 03:11:29 ID:WKVR4RCJ
論破されれば、個人攻撃。
さすが洗顔様は違いますな〜。
120慶応経済生:2005/07/15(金) 03:12:59 ID:WKVR4RCJ
>>118
よく分かったな。

まあ3限補講ですから。
121エリート街道さん:2005/07/15(金) 03:13:14 ID:pN0tMQUP
授業終わりの日吉のチャイムは何回繰り返されるか?
学生証の裏に書かれている文字を全て書け



逃げるなよ
122エリート街道さん:2005/07/15(金) 03:15:10 ID:7dcaTr1J
>>119
おや、論破されたのはどっちかな?
俺のレスにまともに反論できてないじゃないかw
95,102,105,106についてほとんど触れてないねぇ、君は
123エリート街道さん:2005/07/15(金) 03:19:29 ID:7dcaTr1J
>素で慶応なんかに行ってるお前に比べりゃ俺がどんなに人間的に低レベルのでも
>お前よかマシだ。

自分も慶應生なんだろ?w
詐称じゃなけりゃな
124エリート街道さん:2005/07/15(金) 03:20:07 ID:WKVR4RCJ
@↓見たいな感じ
たんたんたんたんたんたたたたたんたんたんたんたんたんたたたんたん

A学籍番号、住所、住所変更、通学区間、通学地域発行控、所属キャンパス
日吉、200×年04月30日まで有効、慶応義塾、発行駅、通用、発行月日、×年○組
学科・専攻 経済 〜 〜 200× +個人情報。
125エリート街道さん:2005/07/15(金) 03:21:47 ID:WKVR4RCJ
>>123
してるだろうが。ちゃんと読め。
126エリート街道さん:2005/07/15(金) 03:23:16 ID:7dcaTr1J
>>125
眼科か精神科逝けw
127慶応経済生:2005/07/15(金) 03:23:33 ID:WKVR4RCJ
↑2つ俺だから。

>>7dcaTr1J

俺はあんたのように恥知らずじゃない。
128慶応経済生:2005/07/15(金) 03:24:31 ID:WKVR4RCJ
>>126
いっしょに行こうどっちがやばいか判断してもらおう。
129エリート街道さん:2005/07/15(金) 03:24:51 ID:7dcaTr1J
96について反論してもらおうか。
リンク先を見る限り、どう見ても慶應理工は全駅弁を凌駕してるが?
130エリート街道さん:2005/07/15(金) 03:25:25 ID:Kk0N1hIv
慶応経済生=慶応のあほう学部なんじゃねーの?か楽勝学部か、または通信w
131慶応経済生:2005/07/15(金) 03:26:11 ID:WKVR4RCJ
しかも詐称とか言っといて

また形勢が不利になったら流すんだ〜 

さすがだね。
132エリート街道さん:2005/07/15(金) 03:27:15 ID:txD/00TB
慶応経済・・・推薦洗顔内部の巣窟だっけ?
一般入学者にはパフォーマンスがよくないよね
133エリート街道さん:2005/07/15(金) 03:27:36 ID:Kk0N1hIv
いや別に流すつもりはないがそこまで病んでるのは何故ですか?^^;
134エリート街道さん:2005/07/15(金) 03:28:31 ID:7dcaTr1J
>>131
129はスルーw
出た!!!
都合の悪いものは全てスルー!!
135エリート街道さん:2005/07/15(金) 03:29:25 ID:7dcaTr1J
>>132
経済は推薦は無い。内部のみ
136エリート街道さん:2005/07/15(金) 03:30:20 ID:7dcaTr1J
こんな時間か。
寝よ。
137エリート街道さん:2005/07/15(金) 03:30:57 ID:txD/00TB
推薦ないのか。内部ってどうよ、やっぱうざい?
138エリート街道さん:2005/07/15(金) 03:31:59 ID:7dcaTr1J
>>137
慶應じゃないので分かりません。
139エリート街道さん:2005/07/15(金) 03:32:03 ID:fNg0SREG
塾高から経済って全入だよな
140エリート街道さん:2005/07/15(金) 03:32:18 ID:JNbUE3Sg
慶應経済おまえ同じ塾生として恥ずかしい キモオタ氏ね
141楽天 ◆560g52UbHg :2005/07/15(金) 03:37:00 ID:jQ63bZLS
他スレの早大生の書き込み見ても感じたけど、
早慶生って内部から(?)の批判にデリケートだよな。
142慶応経済生:2005/07/15(金) 03:37:12 ID:WKVR4RCJ
みました。
これは全部現在の企画力〜未来への期待ですね。
たしかにこれはかなり、慶応理工を評価するものです。

俺の評価はちょっとじだいおくらえだったんでしょう。
すいません。

しかしこれはあくまで現在〜未来の期待値で実績の累計ではないです。
たとえば慶応>京都になってますしね。

だからこのデータはま子供の慶応と、すでに成人の国立の将来を比較
しているようなものです。

ですから慶応は確かに下位駅弁なんかには勝るでしょうが、ある程度の規模の
国立にはまだまだかなわないということを否定するものたることは出来ません。

もうさすがに寝ます。
143慶応経済生:2005/07/15(金) 03:39:19 ID:WKVR4RCJ
>>140
名指しで死ねなどという奴にいわれたかないね。
恥を知れ。
144慶応経済生:2005/07/15(金) 03:40:30 ID:WKVR4RCJ
>>141

反省することが出来ないんですよ。洗顔は。
145慶応経済生:2005/07/15(金) 03:41:56 ID:WKVR4RCJ
俺は毎日学校に行くたびにこいつらと一緒なのか〜って恥ずかしくなる。
146エリート街道さん:2005/07/15(金) 03:46:01 ID:Kk0N1hIv
そんなに言うならマーチの俺と慶応経済で学歴交換しない?
147エリート街道さん:2005/07/15(金) 03:49:49 ID:c9yO0DmU
   【人生楽勝】 部落民優先 【ラクしてがっぽり】     /\
                                  \ |
  ∩∩ 現業公務員の春 は こ れ か ら !     V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ (´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、公用車 /~⌒    ⌒ /
   .|清掃工場|ー、学 校  / | 運転手 //`i 給食の /
    |浄 水 場| |用務員 / (ミ    ミ  | お ば |
   |    | |     | /      \ |ちゃん |
   |    |  )    /   /\   \ |       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
              ・年収1200万(3時間労働)
 ・年収1100万(仮眠中も労働時間) ・年収950万(子供と同じ春夏冬休み)
      ・年収890万(勤務中にTV・お茶付)


      「俺たち、日本のトップエリート!!」
148エリート街道さん:2005/07/15(金) 03:51:37 ID:xMSrz6TS
>>121に答えろよ。おまえ。
どこまでIQ低いんだ、、
149楽天 ◆560g52UbHg :2005/07/15(金) 03:55:01 ID:jQ63bZLS
>>148
無関係だが>>124は間違いなのか?
150エリート街道さん:2005/07/15(金) 04:24:43 ID:fNg0SREG
151エリート街道さん:2005/07/15(金) 06:03:11 ID:br2/ejlr
数学必須だった慶應経済出ても
年齢差別で肉体労働者ホームレス自殺orz
152エリート街道さん:2005/07/15(金) 06:19:23 ID:bVcnZ3eI
■【ベネッセ】私大法学部結果偏差値ランキング2005

 ―――――――――――――
|74.6 早稲田法
|───私大最難関の壁───

|74.2 慶応法
|―――――――――――――

|72.6 上智法
|━━━━御三家の壁━━━━

|70.7 中央法
|─────────────
|67.5 立教法
|65.8 明治法
|65.1 青学法
|64.6 法政法


「2005年度大学別入試結果データ」
http://manabi.benesse.ne.jp/cm/g30_nyushi/nyushi/2005-nyushi/nyushi-kekka/kekka-data/shi/2005shi-ippan-syuto0617.exe
153エリート街道さん:2005/07/15(金) 06:58:13 ID:bVcnZ3eI
河合塾最新偏差値                          
70.0 早稲田法 早稲田政経(政治・経済・国政) 慶應法(法律・政治) 
67.5 早稲田商 慶應経済(A・B) 上智法(国関)
65.0 早稲田一文・国教・社学 上智法(法律・地環) 慶應文・商B ←プッ 
62.2 慶應商A ←ププッ


合格確率50%ライン(by代ゼミ合否分布表)
70〜71.9 早稲田法 早稲田政経(政治・国政) 慶應法(法律) 
68〜69.9 早稲田政経(経済) 慶應法(政治) 
66〜67.9 早稲田商 慶應経済B・商B 上智法(国関)・総合人間
64〜65.9 早稲田一文・国教・社学 慶應経済A・文 上智法(法律・地環)
62〜63.9 上智外国語
60〜61.9 上智文                 
154エリート街道さん:2005/07/15(金) 11:14:10 ID:gmx58z8Y
>>143
2chに恥も何もねぇよwww
「コテハン」の意味を知らないところを見ると、初心者か?

あと、お前は自分が論破されたということが分からないのか?w
ID:7dcaTr1Jにレスの内容の矛盾を指摘されてもまともに答えられず、
その他都合の悪いレスはスルーかよww
155エリート街道さん:2005/07/15(金) 11:15:16 ID:bxRQdula
         _,,..,,,,_  
         / ,' 3  `ヽーっ 
         l   ⊃ ⌒_つ
          `'ー---‐'''''"
156エリート街道さん:2005/07/15(金) 12:47:47 ID:3TqI3ou8
>>152
■私大法学部学科別偏差値ランキング2005

 ―――――――――――――
|74.6 早稲田法
|74.5 慶応法法律
|74.3 上智法国関法
|73.8 慶応法政治
|72.9 上智法法律
|72.2 中央法法律フレA

|―――――――――――――
|70.7 中央法国企法
|70.6 上智法地環法
|70.4 中央法政治フレA 

|━━━━偏差値70の壁━━━━

|68.4 立教法政治
|67.4 立教法比較法
|67.3 立教法法律
|―――――――――――――

|65.8 明治法
|65.6 法政法国際政治A
|65.1 青学法
|64.7 法政法法律A
|62.7 法政法政治A

「2005年度大学別入試結果データ」
http://manabi.benesse.ne.jp/cm/g30_nyushi/nyushi/2005-nyushi/nyushi-kekka/kekka-data/shi/2005shi-ippan-syuto0617.exe
157エリート街道さん:2005/07/15(金) 12:57:39 ID:f552O4I2
「恥を知れ」とかテラワロスw
慶応経済が怒り心頭でパソコンに向かってる様子が目に浮かぶw
まるでガキが泣きながら相手に掴みかかってるようだw
158エリート街道さん:2005/07/15(金) 13:05:57 ID:iOh+CYjL
最高峰って・・・
同じ関東圏なら東大、一橋、横国の各経済学部の方がはるかに優れてるじゃん。
慶応経済学部ってこれらにいけない人がいくところでしょ。

つか慶応生って皆受験戦争負け組みじゃないか。
だからこそ虚栄を張りたがるんだろうけど。
159無敵聖飛天 ◆XQGOIJf1HE :2005/07/15(金) 13:07:25 ID:rb5kJLPF
>同じ関東圏なら東大、一橋、“横国”の各経済学部の方がはるかに優れてるじゃん。












                   
                      !?















160エリート街道さん:2005/07/15(金) 13:11:39 ID:f552O4I2
横国経済は慶應商以下
161エリート街道さん:2005/07/15(金) 13:21:24 ID:iOh+CYjL
そんなビックリすることじゃないと思うけど。
一橋との差はかなりのものだが、関東の文系の中では三番手だし
横国って経営と経済だけはなかなかのもんだろ?
大学の全体のレベルでも神戸と横国は旧帝大以外の国立の中では群を抜いて高いから、慶応以上でしょ。
基本的にこれらの大学と慶応にダブル合格したら、ほとんどが国立の方選択するし。
162エリート街道さん:2005/07/15(金) 13:26:38 ID:Hi0FBNLA
一般的にはそう悪いところではないと思うが、
学問的なこと求めと二流三流になる。
そんな学生はそもそも私大来ないだろうけど。
163エリート街道さん:2005/07/15(金) 13:35:44 ID:nU17v1oB
千葉包茎>横国経済
164エリート街道さん:2005/07/15(金) 13:50:30 ID:iOh+CYjL
関東なら国立の選択肢が広いからねー
本当に優秀ならそっちにいけばいい。

地方出身で下位駅弁に受かるぐらいの実力しかないってんなら
慶応はありだと思うけど。
165エリート街道さん:2005/07/15(金) 16:38:55 ID:1UBiuOJw
下位駅弁程度では慶應は到底無理。
マーチ止まりだな
166エリート街道さん:2005/07/15(金) 17:50:35 ID:iOh+CYjL
そうでもないと思うよ。二科目と七科目じゃ負担が全然違う。
二科目で偏差値63にするのと7科目で偏差値55にするのって手間は同じくらいじゃないか?
167エリート街道さん:2005/07/15(金) 17:56:43 ID:CYm364mG
>>166
気持ちは分かるが、
慶應>>>>>全駅弁はあらゆるデータが示してる
168エリート街道さん:2005/07/15(金) 18:10:39 ID:iOh+CYjL
筑波神戸横国あたりだと慶応よりずっと上だろ。
学費や生徒のレベルだと慶応と比較にならないと思うよ。
169エリート街道さん:2005/07/15(金) 18:17:39 ID:iOh+CYjL
あくまで難度と生徒のレベルの話ね。
これらの上位駅弁は7科目で偏差値60。慶応は二科目で偏差値60.
入学して得られるブランドだとか人脈だとかは抜きで。
170エリート街道さん:2005/07/15(金) 18:24:42 ID:FOC48N2g
だからありえねぇよな。入学難易度は国立>>>>>>総計マーチなのに。
なぜ総計>>国立=マーチとなるのか。マジ意味ふめい
171エリート街道さん:2005/07/15(金) 18:49:13 ID:VzPy3pfH
慶応って古文漢文やらなくても入れる反日大学でしょ?

172エリート街道さん:2005/07/15(金) 20:04:39 ID:QuvXhnsv
,,-‐''""''ー--,_
                  |"""        .||
:::::::::::::::::::::::::::           |  旧帝国大学 :||  
::::::::::::::::::::::::::::::::::         |            :||
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     |      ,ノ"""' ||       :::::::::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.    |   ,/"""     .!||   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::         """"         .||        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                            / )     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::       / /||       
           ::∩:::::::::::::::::::::::::::      / /       バカ私立大学はぶっ倒す
      ∧_∧ ...| |            ( (    /⌒ヽ
     < `Д´>//      ∧_∧   ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃   ヨッシャ行くぞ、ゴルァ!!
     / 大阪 . .   ∧_∧ ´ー`)    \\(´∀` )     n  .∩
       ∧_∧   ( ´A `)京都     ハ      \    ( E).||   ∧_∧   ∧_∧ 
       (丶`∀´)  / 東北 \ ノ      | 東大 ./ヽ ヽ_//. .| .| . (丶`∀´)  (丶`∀´) 
 ( ヽ,  / 九州  ヽ、/ ,   // ヽ,      |     ノ  \__/   | .| /名古屋ヽ/ 北海道 ヽ、/
173エリート街道さん:2005/07/15(金) 20:30:28 ID:iOh+CYjL
>>170
世間や進学校では国立>早慶という認識だけど
この板に来るのはコンプを持った私大の人間だから
総じて私立を高くするんだよ。私大と国立のランクを比較してあったら
2ランクぐらい下げれば妥当な位置に落ち着く。
大学生は国立より私大の人の方が多いから工作員の数も自ずと多くなるしね。
174エリート街道さん:2005/07/15(金) 20:38:07 ID:AOfFlSMe
慶應大経済学部卒のフリーターや二ートって、将来どうするんだろー。
笑い話にならない気がするよ。
お見舞い、申し上げますw
175市役所職員:2005/07/15(金) 20:59:53 ID:u/SbpHF9
>>174
まあ公認会計士や税理士目指す人多いからね
それより地底文型のフリーター率のほうがやばいよ
東北は42パーセント、阪大も4割近くがフリーター
176エリート街道さん:2005/07/15(金) 21:05:46 ID:sr1ln9+W
こんなスレを立ててる時点で慶応経済の人材は底が見えてるな
177エリート街道さん:2005/07/15(金) 21:17:01 ID:KToWdpHW
いまどき
三菱商事はいれて
一生安泰と思ているほど
馬鹿はいないだろ。

慶應経済なら
まずは在学中に公認会計士とるつもりで勉強があたりまえ。
よしんば駄目でもなんらかの蓄積になる。
現役でとれないなら、そこから先はバクチ。
東京三菱なのかゴールドマンサックスか、どっちにしろその時点では
予想できない。民間はいってそこから先どうなるのか
慶應生自体だって確信持ってる奴はいない。
一生分の資産を親に用意してもらってる奴のぞいてな。
そんな奴は慶應といえど本当のひとにぎり。
そういないよ。
178エリート街道さん:2005/07/15(金) 22:14:49 ID:iOh+CYjL
公認会計士って今どきとっても何のプラスにもなんないじゃん?
179エリート街道さん:2005/07/15(金) 22:21:10 ID:LYZhy9ZS
【税理士】開業税理士の4分の1が所得300万円未満
http://www.geocities.jp/gakureking/tax.html

【公認会計士】収入は大企業並みで悪くはないが福利厚生もなく仕事もハード、難易度・リスクを考えると割に合わない。最近は就職難にも。
http://www.geocities.jp/cpattedou/moukaru.html
http://www.geocities.jp/cpattedou/cpa-kibishi.html
180エリート街道さん:2005/07/15(金) 22:32:37 ID:KEzMQxaa
つーか関東在住の文系上位層にとっては
1東大
 一橋
2早慶
3その他
なの。東大一橋は試験日が同じだから、受けるのはどっちか(うちは大抵東大だったが)
んで1に落ちた奴と2が第一志望の奴が集まってくる。
それだけだよ。他の大学が入り込む余地なんてない。

俺は東大ランキング全国トップ10の学校にいたけど、
地方の国立文系なんて京大以外みんなまったく興味なかったよ。
だから慶應が駅弁とか旧帝に比べて低いとか言ってるのは
関東在住の人間には理解不能だと思う。
181エリート街道さん:2005/07/15(金) 22:56:07 ID:iOh+CYjL
俺も君と同じように東大進学者数TOP10に入ってる関東の大学だけど
先生も生徒も早慶は少なくとも横国よりはだいぶ下に見られてたよ。
私大コースは落ちこぼれの人がいくところだしね。
早慶は基本的に国立いけなかった人材を拾う肥溜めだから。

まず1落ちは一橋にもほとんどが受からないし、2第一希望はかなり学力の低いやつら。
3その他第一希望(国立)のやつらの方がずっと頭がいい。
そして早慶は2と内部と推薦が大部分を占めているという実情。

君は絶対進学校じゃないだろ。早慶が高いというあたりまずありえないから。
182エリート街道さん:2005/07/15(金) 23:00:34 ID:iOh+CYjL
進学校では
東大>一橋>旧帝>上位駅弁(神戸横国など)>早慶という序列は絶対。
だから東大受験者が人が落ちて、早慶に入学してしまったら
一橋旧帝上位駅弁合格者に学歴で劣ってしまう。だから経済的な事情がない限り
ほぼ確実に浪人してまた東大を目指す。
183無敵聖飛天 ◆XQGOIJf1HE :2005/07/15(金) 23:01:37 ID:rb5kJLPF
政経とか法は難しいよ
マブで
184エリート街道さん:2005/07/15(金) 23:03:48 ID:KToWdpHW
>>181

うちもトップ高校のひとつだったが
国立だから偉いなんて奴いなかったが。
やっぱ東大だけが別格。
君のところは首都圏じゃないだろ。
東京圏では普通に東大一橋東工大と早稲田慶應上位学部という感じだな。
あと別枠で医学部。
185エリート街道さん:2005/07/15(金) 23:14:09 ID:x9YH+PoJ
>俺も君と同じように東大進学者数TOP10に入ってる関東の大学だけど

ww
ID:iOh+CYjLはただの早慶コンプかと
186エリート街道さん:2005/07/15(金) 23:31:01 ID:x9YH+PoJ
>大学の全体のレベルでも神戸と横国は旧帝大以外の国立の中では群を抜いて高いから、慶応以上でしょ。
>基本的にこれらの大学と慶応にダブル合格したら、ほとんどが国立の方選択するし。

神戸と慶應のW合格者対決のデータは俺の知る限り無いと思うし、
仮にその結果が神戸>慶應だったとしてもそれは地理的な問題。
横国は、論外。
併願対決では慶應商にも完敗。
W合格者でも同じだったと思う。
SFCでさえ横国蹴りがいる始末
187エリート街道さん:2005/07/15(金) 23:35:38 ID:iOh+CYjL
>>184
首都圏だよ。早慶上位学部よりも国立って風潮だったけどね。
早慶は国立と併願できるからラッキーってだけ。

>>186
>W合格者でも同じだったと思う。
それはない。やはり学費の面が大きいからね。
188エリート街道さん:2005/07/15(金) 23:41:05 ID:iOh+CYjL
あと
早慶上位学部>上位国立>早慶中位学部>>>>早慶下位学部

だったら全体の大学のレベルではやっぱ上位国立の方が上になるじゃん
189エリート街道さん:2005/07/15(金) 23:56:16 ID:hzZnd6Bz
>>182
関西では神戸>早慶はありえても、
関東では横国>早慶はありえない
190エリート街道さん:2005/07/15(金) 23:57:51 ID:x9YH+PoJ
>>187
名古屋や東北の経済はW合格者対決で慶應商に完敗してるぞ。
191エリート街道さん:2005/07/15(金) 23:57:54 ID:txD/00TB
>>182
よ、よ、横ハメwwwwwww
192エリート街道さん:2005/07/16(土) 00:00:48 ID:LYZhy9ZS
>関東では横国>早慶はありえない


http://www.geocities.jp/plus10101/wgoukaku.html
「結局、私立大は上位校でも国立大との併願先という位置づけになってしまっている。早慶レベルでも、中堅以下の国立大学に対抗するのがやっとなんです。」(駿台予備学校 坊野次長)

「早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラスなら迷わず国立大に行きます。」(首都圏名門県立高校 進路指導担当者)

「横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます。」(都立名門校 担当者)

193エリート街道さん:2005/07/16(土) 00:03:04 ID:x9YH+PoJ
>>192
県立高校と都立高校は経済的にアレな家庭が多いからに決まってるだろ。
194エリート街道さん:2005/07/16(土) 00:08:40 ID:A1WLLhX8
>>189
ありえるありえる。てか横国>早慶の間には大きな差があるから

>>190
東北の経済は偏差値ヒドイでしょw
なんでそんな極端なところもってくるんだか。
偏差値60きってる。東北は理系だけ。

>>191
それいい記事だね。これで私大厨瞬殺じゃん。
つかさ早慶は埼玉大以下なのかよ・・・・やっぱ学費か。
195エリート街道さん:2005/07/16(土) 00:09:29 ID:KoQQEJVX
>>192
都立に名門なんてないが
196エリート街道さん:2005/07/16(土) 00:13:12 ID:A1WLLhX8
日比谷とかは名門じゃないの?
197エリート街道さん:2005/07/16(土) 00:38:21 ID:qYBX/pGB
慶應大卒のニートって、ほんと気の毒だわ。
慶應ブランドに押しつぶされそうになるんだろなー。
お見舞い、申し上げます。
198エリート街道さん:2005/07/16(土) 00:43:12 ID:B/TWpCBJ
日本で実業界で生きていくうえでの最高峰の学歴慶應義塾大学経済学部
199エリート街道さん:2005/07/16(土) 00:46:05 ID:qYBX/pGB
<198
そのとおりです。
慶應ブランドは生きていくうえで武器になります。
一方で、自分を傷つける武器にもなります。
「ハイリターン・ハイリスク」
200エリート街道さん:2005/07/16(土) 00:47:15 ID:B/TWpCBJ
大丈夫、卒業できずにやめていくから結構
根性ない奴は淘汰されるよ。

日本で一番卒業が難しい文系学部、それが慶應義塾大学経済学部クオリティ
201エリート街道さん:2005/07/16(土) 00:49:11 ID:mmvGf8HP
>>195は学歴板の書き込みらしくないな。
旧制中学を知らないのか?

横国を持ち上げてる人って年配の方なのかな?昔は相当な難関だったらしいし。

202エリート街道さん:2005/07/16(土) 00:54:01 ID:qYBX/pGB
<200
さすが慶應大経済、私学最高ブランドですね。
203エリート街道さん:2005/07/16(土) 00:58:39 ID:A1WLLhX8
横国そんなに持ち上げられてるか?早慶よりは少なくとも上なのは事実。
東大と一橋に比べたらヘボ大学だけどそれでも文系では関東三番手の大学。
204エリート街道さん:2005/07/16(土) 01:02:29 ID:Lg2fRBF4
慶応大学経済学部
早稲田法、政経、商、慶應法、経済、商のなかで一番難易度が低い学部
205エリート街道さん:2005/07/16(土) 01:04:39 ID:B/TWpCBJ
数学受験が唯一必須である学部
B方式は偏差値マックスかつ募集数少ないので考慮しない
206エリート街道さん:2005/07/16(土) 01:06:48 ID:A1WLLhX8
偏差値maxつっても代ゼミ模試で63で受かったと思うが。B方式でね。
207エリート街道さん:2005/07/16(土) 01:50:07 ID:Hg3S5l12
<2005年3月卒 慶応文系就職実績>
就職者数 文473、経840、法742、商740、総政315、環境313
☆ メガバンク(東京三菱、みずほ、三井住友、UFJ)
   文19、経67、法57、商46、総政11、環境7
☆ 信託銀行(三菱信託、住友信託、三井トラスト、UFJ信託)
   文4、経20、法7、商13、総政0、環境0
☆ 保険・証券(東京海上、日本生命、野村證券)
   文16、経35、法21、商31、総政3、環境1
☆ 商社(三菱商事、三井物産、住友商事、伊藤忠、丸紅)
   文3、経34、法27、商12、総政9、環境5
☆ 自動車(トヨタ、日産、本田)
   文4、経8、法7、商16、総政12、環境10
☆ 食品(キリン、アサヒ、サントリー、味の素、JT)
   文3、経5、法4、商8、総政3、環境1
☆ 素材(新日鉄、JFE、住友金属、三菱化学、三井化学、住友化学、旭硝子)
   文2、経11、法5、商6、総政0、環境1
☆ 精密(キャノン、リコー、富士ゼロックス、富士写真フィルム、セイコーエプソン)
   文1、経8、法8、商15、総政0、環境6
☆ 電力(東京、関西、中部、東北、九州、四国、北海道)
   文0、経4、法6、商13、総政0、環境0
☆ 不動産(三井不動産、三菱地所、住友不動産、東急不動産)
   文0、経4、法3、商10、総政2、環境1
☆ 海運・航空(日本郵船、日本航空、日航インターナショナル、全日空)
   文7、経7、法11、商11、総政2、環境2
☆ 放送(フジ、日テレ、テレ朝、TBS、NHK)
   文7、経13、法13、商8、総政9、環境4
☆ 新聞(朝日、読売、毎日、日経)
   文4、経8、法12、商3、総政5、環境1

208慶應経済 ◆kEiOBoY/pE :2005/07/16(土) 02:07:59 ID:k7Q6SyYz
最高学府あげ
209エリート街道さん:2005/07/16(土) 02:11:29 ID:cxPpeiQz
女子大生家庭教師GP開催
さすが統一教会系やることが違う
http://t1gp.jp/teacher/index.html
210エリート街道さん:2005/07/16(土) 07:02:40 ID:YEU49iyI
>>205
河合塾最新偏差値                          
70.0 早稲田法 早稲田政経(政治・経済・国政) 慶應法(法律・政治) 

67.5 早稲田商 上智法(国関) 慶應経済(A・B) ←プッ 
65.0 早稲田一文・国教・社学 上智法(法律・地環) 慶應文・商B  
62.5 慶應商A ←ププッ

駿台 偏差値ランク
http://www3.sundai.ac.jp/rank/

70  早稲田法 慶応法B方式
69  早稲田法センター(6科目) 早稲田政経 
68  慶応法A方式(4科目)

67   慶応経済B方式 ←プッ
66  早稲田一文 慶応文 上智法
65  早稲田商  
64  早稲田国教 慶応経済A方式 慶応商 同志社法律
63  早稲田教育 慶応総政 慶応環情 早稲田社学 中央法
211エリート街道さん:2005/07/16(土) 09:37:18 ID:A1WLLhX8
埼玉大に負ける慶応
212帝京大学:2005/07/16(土) 12:37:17 ID:0m2dM/Tt
最高学府ですが何か?
213エリート街道さん:2005/07/16(土) 12:51:21 ID:X7Nshier
>>200
退学率そんなにおおいんか?
自分は慶應経済、休学してて大学かわっちゃったんで
状況しらないが。

慶應というとシンパシー覚えるのはやぱ慶應経済。
あとは魅力いまいち。ロースクールの新試験合格率せめて60%いけば
慶應法が最高とみとめていいが、今のままではあまりに中途半端。

「慶應法でてなにをするんだ?」
都庁?ふーん?
金融?おいおい世界が違うだろう。いままでなにやってきたんだ?民法?ぷっ。
ファイナンスやってこい!ファイナンス。
保険会社。ん?これがまああってるかな?
メーカー。じみーに総務人事法務ですか。そうですか。地味ですね。慶應じゃないですね。
外資系。んー。法律。意味あるんか?
214エリート街道さん:2005/07/16(土) 13:03:25 ID:iQ4gIW1J
新人アソシエイトhttp://www.jurists.co.jp/ja/topic/2004/t080.shtml
2004年 25名 東大14 慶大5 京大3 早大2 同大1
2003年 14名 東大 9 慶大3 早大2         
2002年 17名 東大11 早大4 慶大1 北大1
2001年 16名 東大 8 慶大3 早大3 一橋1 京大1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
      72名  東大42 慶大12 早大11 京大4 一橋1 北大1 同大1

http://mbs.jp/baribari/049/page2.html
西村ときわ法律事務所に所属する弁護士は、なんと151人(現在は約190人)。主なクライアントは企業。
企業内の法律問題をはじめ企業間の合併や提携、倒産処理などを主に仕事としています。
さらに驚くべきは、この事務所、新人弁護士もエリート中のエリート。大学在学中に司法試験を
合格した人間がほとんどを占め、初年度から年収1000万円を超える待遇が約束されているのです。
岩倉弁護士の下で働く一年目の有望新人弁護士、佐々木秀さん(25歳)。
彼もまた東大在学中に司法試験に合格した超エリート。彼が住むのは、六本木の2DKの賃貸マンション。
エリート弁護士は、一年目から、六本木に住んじゃいます。きになる家賃は20万円

215エリート街道さん:2005/07/16(土) 13:06:29 ID:B/TWpCBJ
>>213
メーカー。じみーに総務人事法務ですか。そうですか。地味ですね。慶應じゃないですね

って、でもそれが一番いいような気がしないでもない
216エリート街道さん:2005/07/16(土) 13:10:41 ID:A1WLLhX8
早慶が旧帝と肩並べてると思ってるやつは痛いな。
金沢以下なのに
217エリート街道さん:2005/07/16(土) 13:11:53 ID:B/TWpCBJ
さすがにそれはない
218エリート街道さん:2005/07/16(土) 13:30:44 ID:y+Pu+LmC
毎日福沢諭吉さんで尻を拭いてますが、何か?
219エリート街道さん:2005/07/16(土) 13:31:20 ID:B/TWpCBJ
優しい 日差しにゆれてる カーネーション
220エリート街道さん:2005/07/16(土) 13:54:01 ID:p/ox9DlY

http://www.geocities.jp/plus10101/wgoukaku.html
「結局、私立大は上位校でも国立大との併願先という位置づけになってしまっている。早慶レベルでも、中堅以下の国立大学に対抗するのがやっとなんです。」(駿台予備学校 坊野次長)

「早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラスなら迷わず国立大に行きます。」(首都圏名門県立高校 進路指導担当者)

「横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます。」(都立名門校 担当者)

忘れるといけないから、また貼っとくね。
221エリート街道さん:2005/07/16(土) 13:55:32 ID:p/ox9DlY
筑波に負ける早慶。プッ・・・・ププププゲラゲラゲラ。あ、失礼。
222エリート街道さん:2005/07/16(土) 13:59:18 ID:A1WLLhX8
早慶が高いってやつは東大落ちのやつしか見てないからね。
全体を見れば金沢以下。
223エリート街道さん:2005/07/16(土) 14:03:17 ID:p/ox9DlY
東大落ちが如何にも東大レベルの学力があるかのように思われがちだが、本当に
そうなら、殆どは早慶に落ち着いていないだろ。よって、早慶はすべて
金沢以下。
224エリート街道さん:2005/07/16(土) 14:23:14 ID:kzyOopsI
>>220
都立名門校って何だよw今は無いよ名門校なんて
都内は上位国立私立高校が受験に圧倒的優位だろ。
それに上位都立いく奴は貧乏が多いから大学も受かったら早慶よりも泣く泣く駅弁選ぶのも分かる気がする。
それにしても早慶より埼玉ってネタだろ?いくらなんでも併願で受からんと思うが。
225エリート街道さん:2005/07/16(土) 15:39:27 ID:A1WLLhX8
>上位都立いく奴は貧乏が多いから
住んでる場所の問題だろ。東京圏に家があるんだったら比較的裕福な家庭だよ。
埼玉大以下ってのは俺もビビってるんだが、せめて千葉大と同格ぐらいだと思ってた。
226エリート街道さん:2005/07/16(土) 15:39:53 ID:8bhP+goB
慶應経済退学して、国立医学部に入りなおしました。
1年かかったけどれども。
ひようら、塾生会館、日吉の何もかもが懐かしいです。
俺のサークルの友達元気かな。
227エリート街道さん:2005/07/16(土) 15:40:10 ID:A1WLLhX8
つか泣く泣く国立行かないしなw泣く泣く私立ならわかるけど。
私立は全ての面で国立に劣ってるんだから。
228エリート街道さん:2005/07/16(土) 15:46:30 ID:5yPRUlbU
「横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます。」

W合格対決がいろいろあるのに何でこれを表すものが出てこないの?
横国経済3−8慶応商くらいか
229226:2005/07/16(土) 16:04:05 ID:8bhP+goB
慶應経済退学した俺が言うのもなんですけど、
ぶっちゃけ、慶應経済は凄く簡単だと思う。
俺はA方式で受けたけど、過去問も解いた事無かったし、小論文もやったこと
無かったけど、数学と英語が簡単すぎたので受かっちゃった。理系から見たら簡単すぎる。
 
でも、実際の入学試験の難易度と就職って相関しない場合もあると思うんですよね。
自分は現役のときに早稲田の教育(理系)受けたけど、落ちちゃった。w
テスト難易度は早稲田教育理系の方が慶應経済より遥かに難しい。
でも、就職は多分慶應経済の方が良い。
そんなもんなんですよね、結局。
230エリート街道さん:2005/07/16(土) 16:04:10 ID:A1WLLhX8
東北経済と慶応商が引き分け
東北文系は偏差値がひどくて、横国経済以下だよ。
当然のごとく慶応の商学部や経済学部じゃ横国の経済には太刀打ちできないだろ。
231エリート街道さん:2005/07/16(土) 17:01:28 ID:Y497u0pW
>>230
ばかじゃねぇ。
慶応と横国を比べるなんて。
慶応>東北>>横国
232エリート街道さん:2005/07/16(土) 17:05:12 ID:A1WLLhX8
東北>>横国>>>>>慶応
身の程をわきまえろよ。
慶応が高学歴だと主張してるのは学歴板だけですから。
世間じゃそんなこと恥ずかしくて言えないもんな。

http://www.geocities.jp/plus10101/wgoukaku.html

233エリート街道さん:2005/07/16(土) 17:06:15 ID:A1WLLhX8
東北>>横国>>>>>慶応
身の程をわきまえろよ。
慶応が高学歴だと主張してるのは学歴板だけですから。
世間じゃそんなこと恥ずかしくて言えないもんな。
ホント埼玉大以下は黙っていてくださいって感じ。

http://www.geocities.jp/plus10101/wgoukaku.html

234エリート街道さん:2005/07/16(土) 17:06:40 ID:Y497u0pW
>>232
ばかじゃねぇ。
235エリート街道さん:2005/07/16(土) 17:10:00 ID:rdpQmWQK
蹴られまくり慶應は低学歴。
236エリート街道さん:2005/07/16(土) 17:12:20 ID:Y497u0pW
その慶応経済に蹴られまくる東北もどうかと思うよ。
237エリート街道さん:2005/07/16(土) 17:20:35 ID:iQ4gIW1J
東北を蹴った人の数 144人
慶應を蹴った人の数5900人

30 :エリート街道さん :2005/07/12(火) 00:00:02 ID:A7KorfVt
入学辞退率・去年のデータ

      受験  合格  追加  辞退  一般  総合 辞退率
東京  9433  3088  .   0    22  3066  3128 0.007
京都  9969  2907  .   3    25  2885  2893 0.009
大阪  7701  2684  .   -  . 76  2519  2669 0.028
東北. *9845  2282  .   -  . 144  2138  2494 0.063 *…志願者数
名大. *7029  .   -  .   -  .   -  1937  2236    - *…志願者数
九州  7087  2579  .   -  . 103  2476  2651 0.040
北大  不明  2632  .   -    87  2545  2662 0.033
神戸  9246  2675    26  . 169  2532  2698 0.063
筑波  5299  1809  .   1  . 140  1670  2286 0.077
横国  5666  1874  .   -  . 280  1594  1777 0.149
千葉. 10399  2497  .   9  . 245  2252  2475 0.098
埼玉  5198  1820    33  . 246  1574  1776 0.135

一橋  4000  . 962  .   -  .   -  .   -  1023    -
東工  4348  1100  .   -    19  1081  1130 0.017
医歯  1057  . 253  .   -    25  . 228  . 238 0.099
外大  3029  . 948  .   -  . 129  . 819  . 850 0.136

.       受験  . 合格  補欠  辞退  一般  総合 辞退率
慶應  39863  10107  . 764. *5900. *4200  6674 0.58… *…推定
早大. 101476  18348  .   -. 11242  7106. 10254 0.6127

238エリート街道さん:2005/07/16(土) 17:28:57 ID:A1WLLhX8
慶応ゴミすぎワロス。最近乱立している千葉大と張りあっとけよ。
結構いい勝負だろ。
239エリート街道さん:2005/07/16(土) 17:40:45 ID:rdpQmWQK
まあ、これに懲りたら二度とこういう馬鹿スレは立てんことだな。
240エリート街道さん:2005/07/16(土) 17:41:50 ID:ITwnl2iZ
慶應の経済に行けたら嬉しくてうんこもらす
241エリート街道さん:2005/07/16(土) 17:45:55 ID:Y497u0pW
>>237
理系と文系を混同してる奴はイタイねw
242エリート街道さん:2005/07/16(土) 17:46:05 ID:iQ4gIW1J
243エリート街道さん:2005/07/16(土) 18:15:10 ID:ov47x7HO
>>229
禿同。
状況が俺と似すぎww(無対策合格・元理系・早稲田教育落ち)
いま慶経に在籍しているが、立派に就職すればいいと言い聞かせている所。
244エリート街道さん:2005/07/16(土) 19:28:03 ID:iaD8gb+t
そりゃ理系向けの勉強してりゃ、文系数学は余裕じゃなきゃまずいだろ。
それに慶應経済は小論の配点がかなり低いし。

そして、また地底・駅弁工作員が増殖してるなwww
245エリート街道さん:2005/07/16(土) 19:55:25 ID:A1WLLhX8
普段レスつけてるのが人数が多い早慶の生徒ってだけで
本来の学歴は首都大や千葉大に劣るよ。
246エリート街道さん:2005/07/16(土) 19:57:35 ID:Y497u0pW
>>245
ばかじゃねぇ。
東大>京大>一橋=登校>慶応=早稲田>>>>>>>>>>その他が正しい序列
慶応未満はくそだよ。
247エリート街道さん:2005/07/16(土) 20:00:23 ID:X7Nshier
米ワシントン州シアトルにて、馬のペニスを肛門に入れるなどして獣姦をしていた男性が、肛門と
腸を突き破られて死亡したとのこと。
今月2日、牧場の中で馬(アラビアン・スタリオン)とアナルセックスを試みた男性(40代、男性は
挿入される側)が、牧場で死亡している姿で発見された。
男性は肛門に挿入された馬の巨大なペニスによって肛門と腸が突き破られ、内出血して死亡した
もの断定されたという
(参考写真はマニア向けの馬並みディルド、"トール"。長さ凡そ60cm。)。

現在、当局は牧場に取り付けられた監視カメラの映像を基に、同牧場を訪れていた人々を特定し、
聞き込みを行っている。
これまで牧場を訪れた人の具体的な数は明らかにされていないが、調べによれば、同牧場は
獣姦愛好者の間では有名な言わば"盛り場"として、"ものすごい数の人々"が訪れていた
可能性が高いという。
また牧場の情報は獣姦愛好者が集まるインターネットのチャットルームなどにおいて伝わっていた
ものと当局は推測している。

事件が起きたワシントン州では獣姦は違法行為に当たらず、またその為、検死官が男性の死因を
"不慮の事故"であると記録したことから、これまで男性の名前は明らかにされていない。
しかし今後、巡査部長のジョン・ウルクハート氏は動物虐待の可能性もあるとして、事件を調査
していくと話している。

「実質的には、獣姦は動物虐待だと考えることも出来ます。だから今後も調査を続けて行きます。
とにかく、ものすごい数の人々がこの牧場を訪れていたようです。」

また事件を受けた米国動物擁護協会は、今後この事件を立法議会で取り上げ、ワシントン州が
獣姦を違法行為として制定するよう働きかけていく予定であるという。
現在、米国ではは33の州で獣姦が違法と定められているとのこと。

http://x51.org/x/05/07/1605.php
248エリート街道さん:2005/07/16(土) 20:06:24 ID:A1WLLhX8
ばかじゃねえが好きだね。
世間ではただの国立の併願校。中堅国立と同程度というのも確定するソースもでたわけだ。
ごめんね低学歴君。

金沢=岡山=広島=埼玉>慶応>早稲田
249エリート街道さん:2005/07/16(土) 20:08:18 ID:Y497u0pW
>>248
どうせお前飯台くらいのクソ学生だろ。
お前には学歴では負けんよ。
なぜなら俺は慶応経済だから。
250エリート街道さん:2005/07/16(土) 20:10:16 ID:iaD8gb+t
>中堅国立と同程度というのも確定するソースもでたわけだ。

逆のソースもいくらでもあるがねw
251エリート街道さん:2005/07/16(土) 20:13:53 ID:294Hr5q8
>>200
試験自体は簡単なんだが、
要領の良さが必要とされるんだよな。
東大生みたいな組織力無いから、友人いないと過去問ノート集まらない。
また、履修登録がめちゃくちゃやっかい。
システムちゃんと理解せずにいつのまにか進級してたり留年してたりするw
252エリート街道さん:2005/07/16(土) 20:14:34 ID:A1WLLhX8
超一流 … 東大 京大 旧帝医学部
一流 … 地帝5大+一工
-------------------------------------------------------------------
二流・・・神戸 筑波 千葉 横国

三流 …広島 金沢 岡山 首都 阪市 早慶
    東外 お茶 農工 名工 京工繊 奈良女 阪外 阪府  
    
四流 … 中堅駅弁 上智 ICU 津田塾 同志社
    
五流 … 下位駅弁 明治 青学 立教 中央 法政 関西 関学 立命館 学習院
    
六流 … 底辺駅弁 成蹊 成城 明学 南山 西南
    
七流 … 日本 東洋 駒澤 専修 京産 近畿 甲南 龍谷 北海学園 東北学院 広島修道 松山

八流 … 大東亜帝国
253エリート街道さん:2005/07/16(土) 20:15:56 ID:Y497u0pW
>>252
お前きもいな。
慶応コンプあり過ぎw
254エリート街道さん:2005/07/16(土) 20:16:12 ID:A1WLLhX8
>>250
大学としてのよさのソースはあるね。
ただ学歴として早慶の方が優れているというソースは存在しないよ。

>>249
スレ主はトリップつけろよ。低学歴w埼玉大に蹴られてろ。
255エリート街道さん:2005/07/16(土) 20:16:42 ID:sa35ufx4
悪い、俺は慶應経済げりの静大人文。
やっぱり、私立はやだわ。
256エリート街道さん:2005/07/16(土) 20:17:15 ID:A1WLLhX8
>>253
キモイ云々の前に予備校講師らの評価もこんなもんですから。
学歴板早慶生の国立コンプが強すぎるだけw
257エリート街道さん:2005/07/16(土) 20:17:28 ID:Y497u0pW
>>255
よかったね。
258エリート街道さん:2005/07/16(土) 20:17:40 ID:iaD8gb+t
◆上場企業の社長になりやすい大学・学部ベスト30◆
※卒業生数比で指数を計算
順位 大学名 学部名 指数
1.東京大学 法学部 0.129
2.東京大学 経済学部 0.119
3.京都大学 経済学部 0.117
4.慶應義塾大学 経済学部 0.095
5.慶應義塾大学 法学部 0.066
6.慶應義塾大学 商学部 0.060
7.一橋大学 経済学部 0.054
8.大阪大学 経済学部 0.053
9.一橋大学 商学部 0.048
10.東京大学 工学部 0.044
259エリート街道さん:2005/07/16(土) 20:18:52 ID:A1WLLhX8
やはり学歴として優位さを表すソースがもってこれないようだなpgr
徒党の組やすさを表すソースはいらないよ。
260エリート街道さん:2005/07/16(土) 20:24:40 ID:iaD8gb+t
慶應法× 東北法○ 9
東北法× 慶應法○ 2

慶應経× 東北経○ 11
東北経× 慶應経○ 1

慶應商× 東北経○ 10
東北経× 慶應商○ 3

慶理工× 東北理○ 12
東北理× 慶理工○ 2

慶理工× 東北工○ 65★
東北工× 慶理工○ 1

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/


261エリート街道さん:2005/07/16(土) 20:33:45 ID:iaD8gb+t
260のリンク先によると、

慶應経済○横国経済× 5人
慶應経済×横国経済○ 19人

慶應商○横国経営× 4人
慶應商×横国経営○ 11人

慶應法B○都立法× 3人
慶應法B×都立法○ 40人

慶應理工○横国工× 2人
慶應理工×横国工○ 76人
262エリート街道さん:2005/07/16(土) 20:35:37 ID:A1WLLhX8
併願対決じゃん。それじゃ何のソースにもならん。
優秀な人は国立第一志望の人間が多いってことがわかるだけw
263エリート街道さん:2005/07/16(土) 20:38:19 ID:A1WLLhX8
貼るのはせめてW合格
264エリート街道さん:2005/07/16(土) 20:38:39 ID:iaD8gb+t
>>262
データが分析できないらしいw
265エリート街道さん:2005/07/16(土) 20:40:20 ID:Y497u0pW
>>264
ID:A1WLLhX8
こいつ馬鹿だから仕方ないよ。どうせ、阪大か東北くらいの馬鹿学生だろうよ。
266エリート街道さん:2005/07/16(土) 20:42:29 ID:iaD8gb+t
>>265
だな。
267エリート街道さん:2005/07/16(土) 20:44:22 ID:iaD8gb+t
>>262
国立志望だろうが何だろうが、
慶應には  受  か  ら  な  か  っ  た  のw
268エリート街道さん:2005/07/16(土) 20:51:34 ID:iaD8gb+t
ID:A1WLLhX8

逃亡
269エリート街道さん:2005/07/16(土) 20:54:36 ID:B/TWpCBJ
慶應大学経済学部 入学者総数 1250 (男女比 82:18)
卒業者総数   1050 ワロスwwwwww

4年間無傷の卒業者数全体の67%wwwwwwwww
200人ほど足りません隊長wwwww
270エリート街道さん:2005/07/16(土) 21:49:48 ID:294Hr5q8
慶応出身の経済学者っていないよね。
学問的なこと求めるならNGと思う。
271エリート街道さん:2005/07/16(土) 21:56:06 ID:A1WLLhX8
>>264
馬鹿だな。国立志望で七科目やってる人間が二科目の密度が薄くなるのは当然のことだ。
慶応経済の低学歴さんよ。
272エリート街道さん:2005/07/16(土) 21:56:51 ID:2IQcWXul
誰か5流大学のこのおばかな俺に古典派貿易理論ってなにかやさしいかたおしえてください。
273エリート街道さん:2005/07/16(土) 21:58:38 ID:A1WLLhX8
それに慶応受かって、国立受かんなかったのは私立洗顔のなんちゃって国立受験だろ。
274エリート街道さん:2005/07/16(土) 21:59:06 ID:rdpQmWQK
慶應のクズ供まだいたのか。
275エリート街道さん:2005/07/16(土) 21:59:59 ID:A1WLLhX8
だからW合格のデータ出してね
じゃないとこれがある限り慶応は金沢程度。

http://www.geocities.jp/plus10101/wgoukaku.html
276エリート街道さん:2005/07/16(土) 22:00:35 ID:X7Nshier
>>269

これマジ?
200人やめてるってことないよな?
まあ東大にいったりとかいるだろうけど。

これちゃんと説明できる奴いる?
16%が卒業までに消えてる計算になる。
リストラ大学だな。年間4%づつというと外資投資銀行並みの
リストラ。

ブルブル。。。。。。。。。。。。。。。。

277エリート街道さん:2005/07/16(土) 22:02:39 ID:A1WLLhX8
あくまで併願ってのは国立第一志望者としてのデータだからな。
慶応がID:iaD8gb+tのような洗顔馬鹿が多い以上他のソース出してもらわないとねー
278エリート街道さん:2005/07/16(土) 22:03:44 ID:A1WLLhX8
国立の併願のデータは二科目の実力を反映してるだけで
七科目の実力を表してませんのでw
279パピー ◆ELROOKxisA :2005/07/16(土) 22:06:12 ID:dwdbhB/4
普通に留年だろ頭悪いのか?
280エリート街道さん:2005/07/16(土) 22:06:38 ID:SmTCsJtg
>>国立志望で七科目やってる人間
センタレベルで偉そうな事いうなよw
281エリート街道さん:2005/07/16(土) 22:08:32 ID:A1WLLhX8
センタの問題はどれもマーチレベル以上だよ?
慶応で合格点とるのと七科目で七割とるのは同じくらいの難度。
282エリート街道さん:2005/07/16(土) 22:08:45 ID:ov47x7HO
>>279
普通に「卒業難しい」ってことじゃないの??
283エリート街道さん:2005/07/16(土) 22:13:47 ID:mmvGf8HP
卒業難しいってことだろ。>>279
284パピー ◆ELROOKxisA :2005/07/16(土) 22:22:08 ID:dwdbhB/4
卒業難しいってww
つか、私立大って、多くが入学者の90%とかしか卒業させないんだろ
(90は適当な数字)
そーすりゃ、金も取れるし、バカにも勉強させられるから
え?全員満点ならドーするかって?
それは全員卒業だろうが、1000人も居れば腐るのが必ず出てくるから
285エリート街道さん:2005/07/16(土) 22:29:25 ID:cmLprY6H
なに言ってんだ
卒業難しくても、そのぶん上の学年から落ちてくるんだから変わらん。
国立再受験してるんだろ。
286エリート街道さん:2005/07/16(土) 22:33:17 ID:rdpQmWQK
間違いなく慶應は仮面の巣窟。
287エリート街道さん:2005/07/16(土) 22:52:01 ID:KBAqx1G3
数学必須だった慶應経済出ても
年齢差別で肉体労働者ホームレス自殺orz
288エリート街道さん:2005/07/16(土) 23:26:31 ID:A1WLLhX8
学歴板で東大や一橋に絡んでる早慶生って何者?
289エリート街道さん:2005/07/16(土) 23:28:38 ID:exC2XuDS
>>286
へーどれくらいいるの?
290エリート街道さん:2005/07/17(日) 00:05:32 ID:cWioGPlE
最近 駅弁大学が液便大学とニックネームを変えたそうです。
その代表が熊本、岡山大学らしいです。
彼らは県庁に就職が多いとかいってますが、
岡山県庁は慶應閥です。
291エリート街道さん:2005/07/17(日) 00:07:47 ID:0++8Cned
>>290
さすがに岡山県庁は岡山大じゃないの?
292エリート街道さん:2005/07/17(日) 00:38:51 ID:10RmjF4B
数学必須だった慶應経済出ても
年齢差別で肉体労働者ホームレス自殺orz
293エリート街道さん:2005/07/17(日) 00:51:28 ID:4exzHXRB
慶應大学経済学部 入学者総数 1250 (男女比 82:18)
卒業者総数   1050 というのが
事実なら
毎年留年生が積み上がった結果の卒業生だから
やはり200名は途中で消えていることになる。

いくら私学で消える奴が多いといってもこれは異常に多い。
16%も消息不明なんてきいたこともない。
これが本当なら相当ヤヴァイところだとしかいいようがない。
本当かな?
2ちゃんねるで時々留年スレでるが
慶應経済なんかもいるんかな。
まあ助言しとくと
経済学は間違いなく文系で一番高度で難解な学問だよ。
かなり高度な数学も使うし理解だけでなく暗記も必要なおかつグラフを
理解しおぼえなくてはならない。
はっきりいってよんでいるだけじゃ頭はいらんよ。全部の数字と記号を○でかこんで
前後関係明快にするぐらいじゃないとね。

まあどうしてもだめだたったらなるべく早めに転部することだよ。
大学やめるなんて最悪の選択だ。


294エリート街道さん:2005/07/17(日) 00:54:15 ID:NWOqqAeF
岡山県庁は慶應閥です
ttp://www.geocities.jp/plus10101/okayama.jpg
295エリート街道さん:2005/07/17(日) 00:54:17 ID:km9ggFTl
慶應義塾三田会
山本達雄 第5代日本銀行総裁、大蔵大臣(西園寺内閣)、内務大臣(斉藤内閣)、慶應義塾評議会会長、中退
池田成彬 第14代日本銀行総裁、三井の大番頭、大蔵大臣、枢密顧問官、理財科卒
宇佐美洵 第21代日本銀行総裁、三菱銀行頭取、全国銀行協会会長
九鬼隆一 帝国博物館初代総長、駐米特命全権公使、枢密顧問官、男爵
沢田陽太郎 厚生労働省事務次官、雇用能力開発機構理事長、経済学部卒
金子晃  会計検査院院長、 公認会計士監査審査会会長、法学部卒
生田正治 日本郵政公社総裁、元商船三井社長会長、経済学部卒
石川七郎 国立がんセンター総長、名誉総長、国際肺がん学会会長、医学部卒
末舛惠一 国立がんセンター総長、名誉総長、東京都済生会中央病院院長、医学部卒
斉藤惇  産業再生機構社長、商学部卒
堀切民喜 本州四国連絡橋公団総裁、元関西経済同友会代表幹事
嶌田道夫 水産庁長官、環境庁水質保全局長、法学部卒
柏木寛  通産省工業技術院院長(次官級)、電子技術総合研究所長、工院中退
木村清四郎 日本銀行副総裁、勅選貴族院議員、帝室経済顧問、千代田生命取締役
作田頴治 通産省基礎産業局長
篠崎英夫 厚生労働省医政局長、医学部卒
小林光  環境省環境管理局長
太田芳枝 労働省婦人局長、21世紀職業財団理事長、経済学部卒
生田定之 日本銀行国庫局長、豊国銀行頭取、昭和銀行頭取
河尻融  防衛医科大学校副校長、警察庁三重県警本部長、経済学部卒
竹内良治 内閣府大臣官房審議官、船員中央労働委員会事務局長、国土交通省
深野弘行 経済産業省大臣官房審議官
296エリート街道さん2:2005/07/17(日) 00:54:28 ID:C47XR9Qt
岡山県は慶応閥に制圧されています。
297エリート街道さん:2005/07/17(日) 00:55:23 ID:4exzHXRB
自分も慶應経済仮面だったし知り合いにもいる。
ただ慶應って仮面の学風では基本的にないと思う。
慶應と東大ってあまりにも校風違うからコンプ感じるというのと違うし。
つまりかぶらないので道をみつけられればなんとかなる。
ただ基本的に企業人としていきていくという明快な路線がみつけられないと
きついと思う。大部分の学生は親の資産でたべていけない。会社員になるしかない。

仮面は早稲田政経と早稲田理工物理が一番多いのでは。
298エリート街道さん:2005/07/17(日) 00:55:42 ID:km9ggFTl
>>295
坂中英徳 法務省東京入国管理局長、法学部卒
大熊毅  日本政策投資銀行九州支店長、商学部卒
菊地和博 財務省主計局主計企画官、理工学部卒
北島信一 外務省OECD政府代表部大使、前官房長、経済学部卒
藤崎一郎 外務省ジュネーブ国際機関政府代表部大使、前外務審議官、経済学部卒
小田野展丈 外務省駐ミャンマー大使、前外務省儀典長
伊藤庄亮 外務省駐パラグアイ大使
猪又忠徳 外務省駐コスタリカ大使
日向精義 外務省駐マダガスカル大使
小畑紘一 外務省駐ヨルダン大使
小野安昭 外務省駐バーレーン王国大使
藤原稔由 外務省駐アゼルバイジャン大使
英正道  外務省駐イタリア大使、元外務省経済協力局長、外務報道官
阿川尚之 外務省駐アメリカ合衆国公使、前総合政策学部教授
隈丸優次 外務省上海総領事、前中国公使
福川正治 外務省ニューヨーク首席総領事
299エリート街道さん:2005/07/17(日) 00:56:59 ID:km9ggFTl
>>298
浅田和夫 元関西経済同友会代表幹事、NTT西日本相談役(元社長)、工学部卒
藤山雷太 初代日本商工会議所会頭、大日本製糖社長、長崎県会議長、東京市街電鉄設立、日本火災設立、帝国劇場設立、藤山コンツェルン創業者、貴族院議員
藤山愛一郎 経済同友会代表幹事、日本商工会議所会頭、日本航空会長、日本製糖社長、日東製紙社長、外務大臣、経企庁長官、自民党総務会長、衆議院議員、病気の為慶応法中退
下村満子 経済同友会副代表幹事、朝日ジャーナル編集長、国際アテナ賞受賞、経済学部卒
服部正次 服部時計店社長、日経連常任理事、経団連理事、経済学部卒
槇武   元東京穀物取引所長、神奈川銀行頭取
岩崎久彌 三菱合資会社社長、三菱財閥3代目総帥
小林一三 阪急グループ創始者、宝塚歌劇団、阪急百貨店設立、第二次近衛内閣商工相
久原房之助 日立製作所創業者、日立鉱山会社、久原商事会社なども設立、立憲政友会総裁、衆議院議員、逓信大臣(田中義一)、久原財閥(日産コンツェルン)を作る
豊川良平 三菱最高幹部、三菱財閥の基礎を確立、三菱社専務、第百十九銀行頭取、銀行倶楽部委員長、手形交換所委員長、三菱管事、貴族院議員
中上川彦次郎 三井財閥の基礎を確立、三井銀行理事、山陽鉄道初代社長、現中津市出身
磯村豊太郎 北海道炭坑汽船社長、貴族院議員、現中津市出身
朝吹英二 三井合名会社参事、鐘淵紡績相談役、現中津市出身
300エリート街道さん:2005/07/17(日) 00:57:39 ID:km9ggFTl
>>299
和田豊治 富士紡績社長、九州電力の前身を創設、慶応義塾医学部創設に尽力、貴族院議員、現中津市出身
荘田平五郎 三菱最高幹部、明治生命設立、東京海上設立、丸の内三菱村の基礎を作る、東京倉庫会社設立、日本郵船設立の三菱側代表、三菱造船所支配人、三菱社本社支配人、明治生命保険会社会長、三菱管事
牛場卓蔵 山陽鉄道社長
外山脩造 阪神電気鉄道会社初代社長、日本銀行理事
日比翁助 三越百貨店の創始者、デパート王
福沢捨次郎 時事新報社社長、大阪時事新報社社長
福澤大四郎 日本加工製紙社長、政治科卒
波多野承五郎 日本新聞社長、三井銀行取締役、衆議院議員
三輪光五郎 エビスビール支配人、築地兵学校教授
福沢桃介 福澤諭吉の娘婿、名古屋電燈社長、大同電力を設立、日本ガス社長、豊国セメント社長、電力王、福博電気軌道(現在の西日本鉄道)創設者、社長
松永安左エ門 電力王、電力の鬼、西部合同ガス(現西部ガス)初代社長、博多商業会議所会頭、中部共同火力社長、東邦電力社長、日本電気協会会長、電気事業再編成審議会会長、電力中央研究所理事長、勲一等瑞宝章、慶應大名誉博士号、北里大学医学部建設後援会長
米井源治郎 麒麟麦酒株式会社設立
伊藤欽亮 日本新聞社長、日本銀行、明治生命取締役、交詢社理事
高山長幸 帝国商業銀行会長、三井銀行副支配人、立憲政友会総務
藤原銀次郎 製紙王、王子製紙社長、商工大臣、軍需大臣
武藤山治 紡績王、鐘淵紡績支配人、三井銀行、鐘淵紡績中興の租(社長)、衆議院議員、現中津市出身
阿部泰蔵 明治生命創立、会長、慶應義塾評議員会会長
高橋箒庵 三井鉱山社長、王子製紙社長、三井銀行大阪支店長
下ク傳平 貴族院議員、仁壽生命保険合資会社社長、長濱銀行頭取、近江銀行頭取
井上角五郎 日本製鋼所社長、朝鮮政府顧問、甲申事変、衆議院議員当選14回
早矢仕有的 丸屋商社(現丸善)創業者
高石眞五郎 東京日日新聞社長
山田光成 日本信販・JCB創業者
和田龍幸 日本経団連事務総長
301エリート街道さん:2005/07/17(日) 00:58:29 ID:km9ggFTl
>>300
樋口公啓 東京海上火災保険元会長、社長、経済学部卒
平野浩志 損保ジャパン社長、日本損害保険協会会長、商学部卒
植村裕之 三井住友海上火災保険社長、経済学部卒
須藤秀一郎 ニッセイ同和損保社長、法学部卒
鳥谷部恭 千代田火災海上保険会長、元社長、経済学部卒
栗岡威  三井住友海上シティ生命社長、商学部卒
沖原隆宗 UFJ銀行頭取、経済学部卒
土居安邦 UFJ信託銀行元頭取、信託協会会長、経済学部卒
山中清一郎 三井信託銀行特別顧問、元会長、社長、経済学部卒
丸山博  あおぞら銀行社長
中西勝則 静岡銀行頭取、商学部卒
鎌田宏  七十七銀行頭取、法学部卒
本田正寛 西日本シティ銀行会長、元福岡シティ銀行頭取、経済学部卒
瀬谷俊雄 東邦銀行頭取、全国地方銀行協会会長、元第一勧銀、経済学部卒
岡野喜一郎 駿河銀行元頭取、会長、法学部卒
302エリート街道さん:2005/07/17(日) 00:58:51 ID:km9ggFTl
三輪克明 武蔵野銀行頭取
福田浩一 山口銀行頭取、経済学部卒
飯野勝榮 第四銀行頭取、商学部卒
三浦新  山形銀行会長、元頭取、商学部卒
四島司  福岡シティ銀行元頭取、第二地銀協会長、経済学部卒
西尾信一 第一生命元相談役、会長、社長、政治学科卒
藤田譲  朝日生命社長
吉池正博 太陽生命社長
宮戸直輝 大同生命社長
木下盛好 アコム社長
鈴木茂晴 大和證券グループ本社社長、経済学部卒
有村純一 日興コーディアルグループ社長、商学部卒
斎藤辰栄 大和證券SMBC社長、商学部卒
保坂平  みずほインベスターズ証券社長、経済学部卒
北尾吉孝 ソフトバンク・インベストメント社長、経済学部卒
奈良久弥 三菱総合研究所会長、経済学部卒
向井重陽 三菱総合研究所元社長
橋本昌三 野村総合研究所社長
田中栄  大和総合研究所理事長
高木茂  三菱地所会長
福澤武  三菱地所社長
岩沙弘道 三井不動産社長
田中順一郎 三井不動産会長
303エリート街道さん:2005/07/17(日) 00:59:51 ID:km9ggFTl
>>302
上野尚一 - 朝日新聞社主
住田良能 - 産業経済新聞社長
清原武彦 - 産業経済新聞会長
正力亨  - 読売新聞社主
滝鼻卓雄 - 読売新聞東京本社社長、巨人オーナー、法学部卒
304エリート街道さん:2005/07/17(日) 01:01:34 ID:km9ggFTl
>>303
久保伸太郎 日本テレビ社長、前読売新聞常務、経済学部卒
広瀬道貞 - テレビ朝日社長
中川順  テレビ東京相談役、元社長、会長、経済学部卒
千草宗一郎 - 関西テレビ放送社長、文学部卒
藤井実  テレビ北海道社長、前テレビ東京常務、法学部卒
三田宏也 - スカイパーフェクTV社長
磯原裕  ニッポン放送社長、商学部卒
砂原幸雄 - 東京放送社長、文学部卒
峰岸慎一 - 文化放送社長 
斎田一路 - 共同通信社社長
武井祐二 - ロイタージャパン社長
奥山忠 - 東京ニュース通信社社長
久保恭一 - 東急エージェンシー社長
赤尾健一 - 日企社長
見城徹  - 幻冬舎社長、法学部卒
安藤満  文芸春秋社長、文学部卒
赤尾文夫 旺文社社長
町田公志 リクルートコスモス社長、経済学部卒
草刈隆郎 日本郵船社長、経済学部卒
大橋洋治 全日本空輸社長、経済学部卒
羽根田勝夫 日本航空インターナショナル社長、経済学部卒
小松勇  エアーニッポン社長、商学部卒




305エリート街道さん:2005/07/17(日) 01:02:15 ID:km9ggFTl
>>304
小林公平 阪急電鉄会長、経済学部卒
三枝正幸 京王電鉄会長、文学部卒
加藤奐  京王電鉄社長、商学部卒
花田力  京成電鉄社長、商学部卒
及川陸郎 相模鉄道社長、法学部卒
奥谷武彦 神戸電鉄社長、経済学部卒
奥田卓廣 三重交通社長、前近畿日本鉄道専務、経済学部卒
堀内光一郎 富士急行社長、経済学部卒
小佐野隆正 国際興業前社長、商学部卒
川鍋達朗 日本交通社長、経済学部卒
神野信郎 中部ガス会長、元社長、中経連副会長、経済学部卒
安西邦夫 東京ガス会長、経済学部卒
尾崎之孝 関電工社長
平井貞雄 関電工会長
306エリート街道さん:2005/07/17(日) 01:02:46 ID:km9ggFTl
>>305
村上春雄 日本テレコム社長、工学部卒
津田志郎 ボーダフォン会長、前社長、NTTドコモ元副社長、工学部卒
中村満義 鹿島社長、法学部卒
前刀禎明 日本アップルコンピュータ社長、元ライブドア社長、理工学研究科修了
北城恪太郎 経済同友会代表幹事、日本IBM会長、社長、工学部卒
椎名武雄 日本IBM最高顧問、元会長、社長、工学部卒
金杉明信 NEC社長、工学部卒
西室泰三 日本経団連副会長、東京証券取引所会長、東芝名誉会長、元社長会長、経済学部卒
坂本正元 富士ゼロックス社長、経済学部卒
小林陽太郎 経済同友会代表幹事、富士ゼロックス会長、前社長、経済学部卒
服部禮次郎 セイコー名誉会長、元社長、会長、慶應連合三田会会長
渡辺捷昭 トヨタ自動車社長、経済学部卒、岡崎高卒
豊田章男 トヨタ自動車副社長、法学部卒
岩月一詞 トヨタ自動車副社長、トヨタアドミニスタ会長、岡崎高卒
豊田芳年 現中部経済連合会会長、豊田自動織機名誉会長、経済学部卒、旭丘高卒
井田義則 いすゞ自動車社長、法学部卒
箕浦輝旗 ダイハツ社長、元トヨタ自動車専務 商学部卒
307エリート街道さん:2005/07/17(日) 01:03:09 ID:oeMEiFSM
わかったわかった
308エリート街道さん:2005/07/17(日) 01:05:22 ID:km9ggFTl
>>306
梶川隆  ヤマハ発動機社長、経済学部卒
山岡健人 ヤンマーディーゼル社長、法学部卒
門松正宏 旭硝子社長、商学部卒
309エリート街道さん:2005/07/17(日) 01:05:50 ID:km9ggFTl
>>308
小島又雄 住友金属工業相談役、元会長、社長、経済学部卒
大橋光夫 昭和電工社長、経済学部卒
古河潤之助 古河電気社長、経済学部卒
内海勝彦 古河電池社長、前古河電工常務、法学部卒
山田功  愛知電機社長、商学部卒
河合弘隆 河合楽器製作所社長
北島義俊 大日本印刷社長、経済学部卒
矢嶋英敏 島津製作所会長、前社長、文学部卒
伊藤修二 ヤマハ社長、経済学部卒
安井義博 ブラザー工業社長、工学部卒
朝香聖一 日本精工社長、経済学部卒 
関谷哲夫 日本精工会長、経済学部卒
荒田俊雄 日本精工名誉顧問、元会長、社長、経済学部卒
村野晃一 セイコー社長、経済学部卒
桝田和彦 住友軽金属社長、商学部卒
菊川剛  オリンパス社長、政治学科卒
佐藤慶太 タカラ会長、前社長、法学部卒
黒田章裕 コクヨ社長、法学部卒
山科誠  バンダイ会長、経済学部卒
塩谷章  住友電設会長、前社長、商学部卒
山岡建夫 JUKI社長、商学部卒
神田徹  ピーエス三菱社長、元三菱マテリアル副社長、法学部卒
吉田忠裕 YKK社長、法学部卒
島田博文 日本コムシス社長、工学部卒
重久吉弘 日揮社長、文学部卒
寺田雅彦 日本ビクター社長
古河建純 ニフティ社長
井辺博行 大建工業社長、商学部卒
310パピー ◆ELROOKxisA :2005/07/17(日) 01:06:37 ID:/n5DWa93
前刀禎明 日本アップルコンピュータ社長、元ライブドア社長、理工学研究科修了

コレってLDじゃなくベインじゃねーの?
311エリート街道さん:2005/07/17(日) 01:06:45 ID:km9ggFTl
>>309
高柳肇  日本ヒューレットパッカード社長、法学部卒
守随武雄 日本ビクター顧問、前社長、政治学科卒
桑田芳郎 日立ハイテクノロジー社長、日立製作所副社長、商学部卒
数原英一郎 三菱鉛筆社長、工学部卒
池谷正成 東京製鐵社長、商学部卒
永田昌久 日本製鋼所社長、工学部卒
高橋鉄雄 三共社長、法学部卒
中富博隆 久光製薬社長、法学部卒
佐藤進  佐藤製薬会長、工学部卒
上原明  大正製薬社長、経済学部卒
永山治  中外製薬社長、商学部卒
上野公夫 中外製薬名誉会長、元会長、社長、経済学部卒
内藤晴夫 エーザイ社長、商学部卒
森田隆和 参天製薬社長、商学部卒
武田正利 カネカ(旧鐘淵化学工業)会長、前社長、政治学科卒
新納眞人 鐘淵化学工業相談役、元会長、社長、経済学部卒
山口一城 日本ケミファ社長、商学部卒
藤重貞慶 ライオン社長、商学部卒
小林敦  ライオン元会長、社長、法律学科卒
前田新造 資生堂社長、文学部卒
福原義春 資生堂名誉会長、経済学部卒
中野志彦 富山化学工業社長、商学部卒
312エリート街道さん:2005/07/17(日) 01:07:20 ID:km9ggFTl
>>311
井川高雄 大王製紙会長、文学部卒
菅野肇  ダイワボウ社長、経済学部卒
相良敦彦 日本紡績社長、経済学部卒
渡文明  新日本石油会長、前社長、石油連盟会長、経済学部卒
西尾進路 新日本石油社長、経済学部卒
山崎保  昭和シェル石油社長、経済学部卒
鮫島章男 太平洋セメント社長、商学部卒
渡辺恵夫 ブリヂストン社長、工学部卒
富永靖雄 横浜ゴム社長、経済学部卒
岡素之  住友商事社長、経済学部卒
勝俣宣男 丸紅社長、経済学部卒、勝俣三兄弟の三男
三村庸平 三菱商事相談役、元会長、社長、日本貿易会会長、経済学部卒
千輪博  豊田通商社長、法学部卒
三輪徳泰 兼松社長、経済学部卒
新浪剛史 ローソン社長、経済学部卒
佐治信忠 サントリー社長、経済学部卒
瀬戸雄三 アサヒビール会長、元社長、法学部卒
茂木友三郎 キッコーマン会長、政治学科卒
牛久崇司 キッコーマン社長 経済学部卒
茂木克己 キッコーマン相談役、元会長、社長、法律学科卒
国分勘兵衛 国分社長、商学部卒
伊藤正視 伊藤ハム社長、商学部卒
保芦将人 紀文社長、政治学科卒
安藤宏基 日清食品社長、商学部卒
313エリート街道さん:2005/07/17(日) 01:07:51 ID:km9ggFTl
>>312
武藤高義 カルピス社長
森永剛太 森永製菓社長、商学部卒
藤井林太郎 不二家社長
中部慶次郎 マルハ社長、経済学部卒
北里一郎 明治製菓会長、工学部卒
佐藤尚忠 明治製菓社長、経済学部卒
水田寛和 東急百貨店会長、法学部卒
根津公一 東武百貨店社長、商学部卒
武藤信一 伊勢丹社長
鈴木弘治 高島屋社長、経済学部卒
古屋浩吉 松屋社長、商学部卒
中川文雄 近鉄百貨店社長、文学部卒
中村胤夫 三越社長、法学部卒
井上和雄 三越会長、、元社長、経済学部卒
市原晃  三越元会長、社長
坂倉芳明 三越元会長、社長
津田尚二 三越元会長、社長
高橋良明 プランタン銀座社長、三越役員、法学部卒
伊藤旺  松坂屋社長、経済学部卒
奥田務  現関西経済同友会代表幹事、大丸会長、元社長、法学部卒
内村俊一郎 そごう社長、法学部卒
玉塚元一 ファーストリテーリング社長兼COO、政治学科卒
後藤茂  ファミリーマート社長、経済学部卒
外村直久 コカコーラセントラルジャパン社長、工学部卒
鈴木忠雄 メルシャン社長、経済学部卒
314エリート街道さん:2005/07/17(日) 01:08:17 ID:km9ggFTl
田村和男 三井倉庫社長、商学部卒
原五郎  三井倉庫元会長、社長、法律学科卒
犬塚静衞 澁澤倉庫社長、商学部卒
田口義嘉壽 西濃運輸会長兼CEO
吉村勲人 帝国ホテル社長、経済学部卒
吉原政雄 パレスホテル会長、経済学部卒
岡田剛  東映社長、商学部卒
大谷信義 松竹社長、法学部卒
江川信也 日本ヘラルド映画社長、角川書店取締役、文学部卒
林有厚  東京ドーム社長、法学部卒
大森一廣 日本信販社長
山室勇臣 国際教育振興会理事長、ダイヤモンドリース元社長、三菱銀行副頭取、経済学部卒
加賀見俊夫 オリエンタルランド会長、前社長、政治学科卒
広瀬禎彦 コロムビアミュージックエンターテイメント社長、元セガ副社長、工学部卒
杉町壽孝 セコム会長
森嶬   ニチイ学館社長、元UFJアセットマネジメント社長、UFJ専務、法学部卒
梁瀬次郎 ヤナセ名誉会長、元会長、社長、経済学部卒
坂本孝  ブックオフコーポレーション社長、法学部卒
315エリート街道さん:2005/07/17(日) 01:40:27 ID:H/5rO4JG
何?この人名の羅列。
316エリート街道さん:2005/07/17(日) 01:42:35 ID:wuiMDFhW
至高の学歴…
317エリート街道さん:2005/07/17(日) 01:49:53 ID:H/5rO4JG
別に低学歴だということを否定するソースにはならんというのに。
318エリート街道さん:2005/07/17(日) 01:51:23 ID:wuiMDFhW
>>317
黙れ低学歴
319エリート街道さん:2005/07/17(日) 02:09:35 ID:H/5rO4JG
駅弁中位と同格の慶応生は黙っていてください。
320エリート街道さん:2005/07/17(日) 02:13:34 ID:wuiMDFhW
>>319
慶應>>>>>>>>>>>>東大>>>>>>>その他のカス大学

偏差値厨には学歴のなんたるかをわかってない
321慶應経済 ◆kEiOBoY/pE :2005/07/17(日) 02:42:00 ID:qfdjgmzm
日本の最高学歴が証明されたな
322エリート街道さん:2005/07/17(日) 04:16:49 ID:J+iNu3Mt
駅弁や地帝が慶應より上って主張する奴の論拠って入試の科目数や偏差値だけじゃん。そんなもので勝ってうれしい?
卒業後の事考えると慶應のが圧倒的に上なのは自明。入るのがいくら難しかろうが入学後は何の関係も無いし。
323エリート街道さん:2005/07/17(日) 05:22:28 ID:S+VjCxwR
神戸経済>>慶応経済
324エリート街道さん:2005/07/17(日) 06:42:22 ID:swrL3/uY
>>289
新学期から全然来ない人が語学クラスに3−4名いる。
325エリート街道さん:2005/07/17(日) 08:50:27 ID:H/5rO4JG
>>322
あと親に負担をかけないってのも大きいよ。
俺は大事なのは入試科目と偏差値だと思っている。それが個人としてのステータスを表すから。
派閥としての力には惹かれない。あと早慶だといまいち高学歴として見られないってのも嫌。
ここは個人差だがね。
326エリート街道さん:2005/07/17(日) 08:56:09 ID:OvFYb8qW
>>325 俺は大事なのは入試科目と偏差値だと思っている

可哀相に。。。
いつまでもそう言い聞かせてプライドを保ってるのね。
だから地底の奴って田舎モンでダサくて会社では仕事できないのに
意味のないプライドだけ高いわけか、偏差値と科目が重要って中学生じゃあるまいし(笑)
こうやって世間ズレしてくんだな〜
327エリート街道さん:2005/07/17(日) 09:02:31 ID:H/5rO4JG
自分の過去に自身をもつためには慶応卒じゃ無理。
そして現在と未来をどうにかするのは卒後の本人の努力。
328エリート街道さん:2005/07/17(日) 11:40:06 ID:km9ggFTl
『プレジデント』2004年11月15日号
◆上場企業の社長になれる大学・学部ベスト60◆
順位 大学名 学部名 人数
1.慶應義塾大学 経済学部 114
2.慶應義塾大学 法学部 83
3.東京大学 法学部 82
4.慶應義塾大学 商学部 61
5.東京大学 経済学部 43
6.東京大学 工学部 40
7.早稲田大学 政経学部 39
8.早稲田大学 理工学部 35
9.早稲田大学 商学部 34
10.京都大学 経済学部 30
10.早稲田大学 法学部 30

329エリート街道さん:2005/07/17(日) 11:44:47 ID:H/5rO4JG
ゴミみたいに徒党を組んでいるというデータw
実際早慶に入ったら激しい国立コンプがあるんだろうね。
まず学歴に「国立」が加えられないから。早慶は受験負け組みしかいかないからね。
330エリート街道さん:2005/07/17(日) 11:56:14 ID:acFiq45t
>>293
16%も東大に仮面浪人で入れるならもっと誇るべきじゃないか。
慶応経済にくれば16%も東大に受かりますよ!なんてな。
ちなみに俺の高校の先輩は慶応経済から仮面して文V入ったな。
331エリート街道さん:2005/07/17(日) 11:58:38 ID:H/5rO4JG
早慶って強いコンプもつけどさ
それを糧に仮面浪人で成功したり資格試験で成功できるならいい大学だよ。
ヘボ大学には変わりないけどさ。
332エリート街道さん:2005/07/17(日) 12:44:06 ID:J+iNu3Mt
>>早慶だといまいち高学歴だと見られない

少なくとも駅弁よりは高学歴と見てもらえるって。お前大学どこよ?
俺は慶應だけど東大京大一橋東工以外だったら下に見てるよ。
333無敵聖飛天 ◆XQGOIJf1HE :2005/07/17(日) 12:50:33 ID:D9eSCabf
社学とかのこといってるんだろ
334エリート街道さん:2005/07/17(日) 12:56:03 ID:H/5rO4JG
>>332
お前洗顔だろ。そうじゃない優秀な人間たちから見れば
旧帝>駅弁上位>早慶だとさ。
http://www.geocities.jp/plus10101/wgoukaku.html

>俺は慶應だけど東大京大一橋東工以外だったら下に見てるよ。
笑えるw阪大とか慶応のはるか上じゃないか。
335エリート街道さん:2005/07/17(日) 12:57:57 ID:GOAldshB
一般的に考えれば慶応は高学歴

しかし、進学校では旧帝一筑横あたりをあきらめた奴が私文洗顔に切り替えて普通に合格するし、
筑横レベルの理系志望が慶応経済受けて普通に合格したりするから、
私立は認めたくない、という心情になる
336エリート街道さん:2005/07/17(日) 13:06:07 ID:J+iNu3Mt
>>334
大学名言えよ
337エリート街道さん:2005/07/17(日) 13:40:03 ID:H/5rO4JG
>>335
だいたいそんな感じだね。
慶応の学力に見合ってない知名度もプライドの高い生徒を苦しめているんだろう。

横>筑>千葉>慶応>首都>早>埼玉
これぐらいだと思うんだよな。予備校の先生らは国立中位程度に対抗できるかどうかって言ってたけど
ここぐらいだったらギリギリ国立上位レベル。
338エリート街道さん:2005/07/17(日) 13:48:10 ID:acFiq45t
>>337
横単工作員乙
現実は
筑>慶応>首都>千葉>早>横国>埼玉
だよ
339エリート街道さん:2005/07/17(日) 14:11:13 ID:H/5rO4JG
横単って言葉使うと某千葉大生だとすぐわかってしまうぞ。
横は筑と同じが若干上ぐらいだと思っていたが。細かいところは知らん。
だが千葉と共に早慶よりは上なのは確実。
340エリート街道さん:2005/07/17(日) 14:23:45 ID:wuiMDFhW
    旦~ 旦~ 旦~ 旦~
 旦~     旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ ドドドドドド
     ヽ )ノ ウッウー  旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~
旦~  ⌒(゚д゚)ノ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~
    /. ( ヽ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~
 旦~     旦~ 旦~ 旦~ 旦~
     旦~ 旦~ 旦~
偏差値厨は就職してから慶應の恐ろしさを知れ
341エリート街道さん:2005/07/17(日) 14:27:03 ID:eV8+BKW8
早慶は低学歴。一流会社であろうが低学歴は必要な人材。ってことだな。
342エリート街道さん:2005/07/17(日) 14:28:12 ID:2gWZK8iW
エキベソのオナスレ
343エリート街道さん:2005/07/17(日) 14:30:00 ID:mZYnGkoD
>>334
>筑横レベルの理系志望が慶応経済受けて普通に合格したりするから

それは理系だから受かるのであって、文系で筑横レベルでは受からない。
344エリート街道さん:2005/07/17(日) 14:30:44 ID:+3INvkB4
>>293
70人は他大学か他学部に入り直し。
50人は経済的問題で退学。50人は何となく退学。10人は海外の大学へ。
くらいですかね。
345エリート街道さん:2005/07/17(日) 14:33:31 ID:+3INvkB4
慶応より明らかに上の大学なんて、東大ですらそれに入るか怪しいのに。
346エリート街道さん:2005/07/17(日) 14:33:39 ID:4exzHXRB
>>339

その千葉と筑波が
一部上場企業からは
指定枠大学とみなされていないのはなぜ。
「オナニースレ」にしたいわけ?

なにをもって上といっているのか?

客観的基準は
1企業指定枠大学にはいっているか
2COE21世紀プログラムに何本採用されたのか
3国1採用は何人か
4司法試験合格者、公認会計士、司法書士、弁理士合格者は何人か
5一部上場企業の役員、社長、会長は何人か
6主要予備校全国模試で偏差値はいくつなのか

此れ以外になにをもって上というのか?
筑波がいつそんなに実力実績校になったのか?
ふざけるなといいたい。
筑波、千葉、横国は、実績を積んでからいえといいたい。
はっきりいえば一流半、トップ企業、官庁からみれば明らかな2流大学だ。

勘違いもいいかげんにしてほしいので
私見をまじえずはっきり明言しておく。

347エリート街道さん:2005/07/17(日) 14:39:32 ID:eV8+BKW8
早慶は低学歴。一流会社であろうが低学歴は必要な人材。ってことだな。
348エリート街道さん:2005/07/17(日) 14:40:48 ID:eV8+BKW8
http://www.geocities.jp/plus10101/wgoukaku.html
「結局、私立大は上位校でも国立大との併願先という位置づけになってしまっている。早慶レベルでも、中堅以下の国立大学に対抗するのがやっとなんです。」(駿台予備学校 坊野次長)

「早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラスなら迷わず国立大に行きます。」(首都圏名門県立高校 進路指導担当者)

「横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます。」(都立名門校 担当者)
349エリート街道さん:2005/07/17(日) 14:41:12 ID:mZYnGkoD
>>347
同じことばっかりうるさいよ、君。
350エリート街道さん:2005/07/17(日) 14:42:14 ID:wuiMDFhW
駅弁は低学歴。一流会社ではこれらの大学はソルジャーとしてすら必要ない。
351エリート街道さん:2005/07/17(日) 14:46:11 ID:eV8+BKW8
早慶と駅弁はともに低学歴。仲良くしなきゃダメだよ。わかった?
352エリート街道さん:2005/07/17(日) 14:48:51 ID:rmLl3zCZ
>>347
お前より高学歴だよ。
353エリート街道さん:2005/07/17(日) 14:49:16 ID:wuiMDFhW
>>351
黙れ駅弁
354エリート街道さん:2005/07/17(日) 14:49:45 ID:wuiMDFhW
慶應・東大>>>>>>>>>>>>駅弁=MARCH
355エリート街道さん:2005/07/17(日) 14:51:23 ID:eV8+BKW8
http://www.geocities.jp/plus10101/wgoukaku.html
「結局、私立大は上位校でも国立大との併願先という位置づけになってしまっている。早慶レベルでも、中堅以下の国立大学に対抗するのがやっとなんです。」(駿台予備学校 坊野次長)

「早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラスなら迷わず国立大に行きます。」(首都圏名門県立高校 進路指導担当者)

「横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます。」(都立名門校 担当者)
356エリート街道さん:2005/07/17(日) 14:51:55 ID:wuiMDFhW
だから何?駅弁いって人生が終了したいのw
357勝手に訂正:2005/07/17(日) 14:52:57 ID:ihJlb8lA
人生が→人生を
358東大:2005/07/17(日) 14:53:29 ID:acFiq45t
>>354
東大と慶応を一緒にするな
359エリート街道さん:2005/07/17(日) 14:53:38 ID:rmLl3zCZ
>>355
それは何度も見たが慶応最低レベルの商学部に名古屋大経済が
完敗しているからね。
進路指導担当者は馬鹿なんだよ。
360エリート街道さん:2005/07/17(日) 14:54:18 ID:oeMEiFSM
駅弁を叩いてもしょうがないと思うけどな
どうせやってるの地底でしょ?
361エリート街道さん:2005/07/17(日) 14:57:44 ID:eV8+BKW8
東大>>>>>∞>>>>>>>早慶
362エリート街道さん:2005/07/17(日) 14:59:46 ID:oeMEiFSM
「横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます。」
(都立名門校 担当者)

嘘とも言い切れないな
横国経済3−8慶応商
下位学部の商となら、中には横国を選ぶ人もいる
363エリート街道さん:2005/07/17(日) 15:35:13 ID:H/5rO4JG
>>346
派閥としての価値なんか俺は気にしてないって。流れをみろよ。
高学歴であるかどうかだ。二科目で偏差値63程度の慶応は低学歴と呼ばざる得ない。
それと早慶は人数多すぎですw

>>359
だからW合格でみなきゃ意味ないよ。
国立は七科目やってるんだから負担が大きい。
名古屋大経済の連中が二科目では慶応商レベルにはなかった。
だが慶応の人間を七科目の偏差値にすると国立の中堅レベルということだ。
364エリート街道さん:2005/07/17(日) 15:38:24 ID:oeMEiFSM
W合格者の進学先で
名古屋経済1−4慶応商だろ
365エリート街道さん:2005/07/17(日) 15:38:47 ID:mZYnGkoD
>派閥としての価値なんか俺は気にしてないって。流れをみろよ。
>高学歴であるかどうかだ。二科目で偏差値63程度の慶応は低学歴と呼ばざる得ない。
>それと早慶は人数多すぎですw

社会を知らない地方学生乙ww
366エリート街道さん:2005/07/17(日) 15:41:36 ID:H/5rO4JG
345 名前:エリート街道さん[sage] 投稿日:2005/07/17(日) 14:33:31 ID:+3INvkB4
慶応より明らかに上の大学なんて、東大ですらそれに入るか怪しいのに。



東大 京大 北大 東北大 名大 阪大 九大
一橋 東工 筑波 千葉 横国 金沢 岡山 広島 首都 神戸


これが早慶より明らかに上の大学です。17校ですか。結構少ないですね。
まあ正確に調べれば外語大などが早慶より上に来るんでしょうけど
明らかに上なのはこれぐらいですかね。
367エリート街道さん:2005/07/17(日) 15:44:20 ID:J+iNu3Mt
>>366
いいからお前の大学名言えよ。
368エリート街道さん:2005/07/17(日) 15:45:43 ID:H/5rO4JG
>>365
残念ながら都心だよw
関東圏でも低学歴扱い。
369エリート街道さん:2005/07/17(日) 15:47:02 ID:4exzHXRB
>>363

地方旧帝大ですら半分超というか70%ぐらいが早慶に併願で合格していない。
もう嫌になるくらいサンデー毎日、週刊朝日でそのデータは何年分もでている。
つまり合格難易度では早慶>地方旧帝大

まして駅弁ではまず殆ど合格できない。
偏差値以前に合格もできない大学がなにをもって上というのか?
1企業が指定の枠をはずしている。
2国1採用枠にない。
3COE重点研究で採用数が早慶にはるかにおよばない。
4司法試験、公認会計士、司法書士、弁理士ではるかに数がおよばない
5難易度で早慶に及ばず合格できない。
6一部上場企業、役員数、社長数ではるかにおよばない。
7ブランド企業創始者がいない。

これだけの証拠がそろっていてまだ自分が上といいはるのは
まさしく痴呆症としかいいようがない。
370エリート街道さん:2005/07/17(日) 15:49:34 ID:jSdGncji
数学必須だった慶應経済出ても
年齢差別で肉体労働者ホームレス自殺orz
371エリート街道さん:2005/07/17(日) 15:49:35 ID:oeMEiFSM
H/5rO4JG
お前の大学に総計が絡んできたことある?
一方的な片思いはいかんよ
372エリート街道さん:2005/07/17(日) 15:50:46 ID:sYnHCWXI
実際は社会に出て大学派閥など存在せんよ。妄想だ知ったかぶりスンナ。
373エリート街道さん:2005/07/17(日) 15:51:48 ID:lcexKe0v
存在しまくりだから。
374エリート街道さん:2005/07/17(日) 15:53:46 ID:H/5rO4JG
>>369
だから二科目での実力ではね。七科目での実力は早慶はセンター七割未満。
難易度は旧帝>>>>>>>>>早慶
洗顔で入れるからな。
中位駅弁レベルの癖になに粋がってるんだか。
375エリート街道さん:2005/07/17(日) 15:55:17 ID:H/5rO4JG
早慶が高学歴名乗ってる時点で全ての大学に喧嘩売ってるよ。
376エリート街道さん:2005/07/17(日) 16:00:32 ID:sYnHCWXI
早慶は社会でも低学歴扱い。頼むから勘違いしないでくれ〜
377エリート街道さん:2005/07/17(日) 16:08:34 ID:oC+H6Knk
私立大学<一般入試編>

慶應義塾大学 経済学部 入試結果
河合塾 Guideline 2004年6月号(144ページ)

定員     750(A方式500、B方式250)
合格者数  1782(正規1600、追加182)
入学者    885
逃亡者    897

合格者1782人、しかし半分以上の897人が逃げちゃった!
ただでさえ2科目バカだらけなのに、残ったのはカスばかり!w
上位層が抜けて、激しく低い入学者偏差値
合格者偏差値を引き上げてるのは 「受けてみただけ」の国立志望w
私立大学の偏差値を支えてるのは入学しないひとたちですた ww
378:2005/07/17(日) 16:26:09 ID:zbuWg9nE
各種国家試験の結果やCOEの採択数をみても、早慶は優秀な大学でしょう。
東大や東工大を落ちた学生は自宅から通いたいから早慶に入ったのであり、
その気になれば、東北大や九大には入れる実力があるでしょう。
翻って、地方の高校生は早慶が優秀な大学であっても、経済的な理由や
高校の進路指導のために、やはり近くの国立を志望します。
東京に対する憧憬もそんなにはありません。行きたければ観光旅行すれば
事足りる程度です。
私は九大に行きましたが、就職も福岡で十分です。
379エリート街道さん:2005/07/17(日) 16:28:08 ID:wuiMDFhW
慶應義塾大学経済学部とそれへのコンプだけで
この板は成り立っているといっても過言ではない
380エリート街道さん:2005/07/17(日) 16:30:30 ID:acFiq45t
ID:wuiMDFhWは基地外だな
381エリート街道さん:2005/07/17(日) 16:36:31 ID:OOV53kyr
というか国立2つしか受けられないから早慶が高学歴とか勘違いする奴が
あら割れるんだよな。こくりつ何個でうけられるなら
文系は
東大>京大>一橋>阪大>外語(英独仏クラス)>神戸大>東北大>筑波大>名大>北大>
>横国>首都大学東京>千葉大=早慶>最下位国立>マーチ>下位私大

って感じになり早慶=高学歴とか勘違いする奴はいなくなると思う。
ちなみにうちのクラス(千葉、茨城、東京、埼玉人)では、
筑波(後期)と早慶うかった奴は全員(2人)筑波に行った。
千葉(後期)と早慶受かった奴全員(6,7人)は死ぬほど悩んで早慶逝った。
382エリート街道さん:2005/07/17(日) 16:37:09 ID:OOV53kyr
すまん打ちミス多数。
383エリート街道さん:2005/07/17(日) 16:40:17 ID:aXN9RxdT
>>381
また地帝かよ。国立何個受けられるとか関係なし。
社会的実績では圧倒的に地帝より早慶だからね。
お前のレベルの低い友だちなんか知ったことか。行きたくなければ
行かなければいい。
384エリート街道さん:2005/07/17(日) 16:47:25 ID:OOV53kyr
>>俺のクラス(某1.5流高校の東大文系クラス)はレベル低くないぞ
40人くらいいて現役で東大11人(こっちは性格)、京大1人、浪人で15人(こっちは不正確)くらいいったし、
早慶引っかかんなかった奴は俺の知る限り2人しかいない。
385エリート街道さん:2005/07/17(日) 16:49:08 ID:H/5rO4JG
早慶は社会実績はOK。
だが学生の質と学歴は低い。
386エリート街道さん:2005/07/17(日) 16:49:10 ID:OOV53kyr
>>俺の言いたかったのは
出来る生徒は私立に逝くのはかなり恥と思うってこと。
387エリート街道さん:2005/07/17(日) 16:49:46 ID:OOV53kyr
>>385
ナイス


388エリート街道さん:2005/07/17(日) 16:50:15 ID:wuiMDFhW
373 名前:番組の途中ですが名無しです New! 投稿日:2005/07/17(日) 16:08:03 ID:BCBzT0xWO
光るケーブルを追い越したら何が待っているのですか?


374 名前:番組の途中ですが名無しです New! 投稿日:2005/07/17(日) 16:09:03 ID:VDEDt4S10
>>373
日給1億円

389エリート街道さん:2005/07/17(日) 16:50:26 ID:aXN9RxdT
>>385
学生の質って何?
学歴が低いの根拠は何?
390エリート街道さん:2005/07/17(日) 16:55:00 ID:OOV53kyr
書いた本人じゃないが

Q学生の質って何?
A学生の顕在能力

Q学歴が低いの根拠は何?
A高学歴、低学歴は人がある人の出身校を聞いて「賢いんだ」
って思うか「ああバカか」って思うかの違い。

つまり「慶応です」とか「早稲田です」っていったらそれを聞いた
ひとは「ああバカか」って思う。これが早慶=低学歴の拠り所。
391エリート街道さん:2005/07/17(日) 16:55:48 ID:H/5rO4JG
洗顔と推薦と内部で八割を占めているから
392エリート街道さん:2005/07/17(日) 16:56:51 ID:aXN9RxdT
>>390
全然馬鹿と思われてないからね。残念ながら。
別に馬鹿と思いたければ何だって馬鹿と思えるし。
顕在能力って意味不明なんだけど。
393エリート街道さん:2005/07/17(日) 16:58:59 ID:H/5rO4JG
>全然馬鹿と思われてないからね。
上位が学部は別にしてもその他の学部は普通に馬鹿だと思われる。
受験負け組しかいないから。
394エリート街道さん:2005/07/17(日) 16:59:22 ID:aXN9RxdT
>>391
推薦はよく知らないが内部は優秀だからね。
専願って何よ?どこ受けようが人の勝手じゃん。お前が
人にあそこ受けろって言う権利があるのかよ。
395エリート街道さん:2005/07/17(日) 16:59:23 ID:OOV53kyr
顕在能力って意味不明なんだけど。
>>どこが?

396エリート街道さん:2005/07/17(日) 17:00:23 ID:OOV53kyr
>>393
上位学部を列挙して。
397エリート街道さん:2005/07/17(日) 17:01:16 ID:H/5rO4JG
>専願って何よ?どこ受けようが人の勝手じゃん。お前が
自分の巣に帰れ。
398エリート街道さん:2005/07/17(日) 17:01:17 ID:aXN9RxdT
>>393
どこまでが負け組なのよ?東大医学部以外は全て負け組ってことになるんだけど。
399エリート街道さん:2005/07/17(日) 17:01:45 ID:oeMEiFSM
一工クラスを名乗って主張すれば説得力が倍増する
それをしないって事は結局、名乗ったら逆効果だと自覚してるから
例え乞食が正論言っても、誰も耳貸さないよ
400エリート街道さん:2005/07/17(日) 17:02:58 ID:aXN9RxdT
>>397
自分の巣って何?
401エリート街道さん:2005/07/17(日) 17:03:05 ID:km9ggFTl
慶應義塾三田会
樋口公啓 東京海上火災保険元会長、社長、経済学部卒
平野浩志 損保ジャパン社長、日本損害保険協会会長、商学部卒
植村裕之 三井住友海上火災保険社長、経済学部卒
須藤秀一郎 ニッセイ同和損保社長、法学部卒
鳥谷部恭 千代田火災海上保険会長、元社長、経済学部卒
栗岡威  三井住友海上シティ生命社長、商学部卒
沖原隆宗 UFJ銀行頭取、経済学部卒
土居安邦 UFJ信託銀行元頭取、信託協会会長、経済学部卒
山中清一郎 三井信託銀行特別顧問、元会長、社長、経済学部卒
丸山博  あおぞら銀行社長
中西勝則 静岡銀行頭取、商学部卒
鎌田宏  七十七銀行頭取、法学部卒
本田正寛 西日本シティ銀行会長、元福岡シティ銀行頭取、経済学部卒
瀬谷俊雄 東邦銀行頭取、全国地方銀行協会会長、元第一勧銀、経済学部卒
岡野喜一郎 駿河銀行元頭取、会長、法学部卒

一橋如水会はどこいった?

402エリート街道さん:2005/07/17(日) 17:03:08 ID:OOV53kyr
またまた書いた本人じゃないが
>>398
393からなんでそんな話になるの?
403エリート街道さん:2005/07/17(日) 17:04:22 ID:aXN9RxdT
>>402
じゃあどこまでが勝ち組でどこまでが負け組なのか
言って見ろよ。
404エリート街道さん:2005/07/17(日) 17:07:20 ID:OOV53kyr
>>399
なんでそんなに挑発的な言動繰り返すかね?

一工クラスを名乗って主張すれば説得力が倍増する
それをしないって事は結局、名乗ったら逆効果だと自覚してるから
例え乞食が正論言っても、誰も耳貸さないよ

>>俺は一でも工でもないけど別に効果を狙うとか考えたことない
「乞食の正論を聞けない」って言うのは人間的にやばいと思うぞ。
405エリート街道さん:2005/07/17(日) 17:10:41 ID:OOV53kyr
俺は負け組みがどうのなんて一度も言ってないぞ。



406エリート街道さん:2005/07/17(日) 17:11:14 ID:H/5rO4JG
七科目の成績をある程度のレベル=旧帝下位上位駅弁レベルで保てない人。

皆はじめは皆国立志望。
だけど落ちこぼれていく人から私立(早慶)第一志望に変わっていく。
407エリート街道さん:2005/07/17(日) 17:14:13 ID:aXN9RxdT
>>406
何が科目数だよ。科目数多いから何なの。
皆国立ってと言っても国立にもいろいろあるからな。
408エリート街道さん:2005/07/17(日) 17:15:52 ID:y4OXH244
援軍要請
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/joke/1121587960
1 :エリート街道さん :2005/07/17(日) 17:12:40 ID:OOV53kyr
【最高峰】慶應義塾大学経済学部【学歴】
ここに私大のバカがいて全然話が通じなくて困ってます。

学士会の入会資格を持つ人と持てる見込みの人は援軍にきてください。


409エリート街道さん:2005/07/17(日) 17:16:15 ID:4exzHXRB
>>372

大学が力をもっていないところは
まず派遣系だと思っていいい。
外資系はむしろ学歴重視。
日本IBMでも学歴は重要。

学歴が関係ないからいい会社というより
その程度の企業、大抵の場合は不安定か、ブランド価値がない企業。
ここでからんできている連中はまず派遣系SEとかプログラマーの会社だと思われる。
劣悪な労働環境と低賃金、将来のない業種。
早めに転職するのが一番だと断言しておく。
410エリート街道さん:2005/07/17(日) 17:16:23 ID:OOV53kyr
>>407
実際慶応経済(サークル活動で複数人と)の人と最近知り合ったが、抽象的思考力がやばい。
これは国数を捨てたためと思う。
411エリート街道さん:2005/07/17(日) 17:16:28 ID:TVonlCdB
高学歴の諸軍!!オレは専門で馬鹿だから次の問題が
まったくわからないので教えてくれ!!
(2)フランコの死去後、民主化を達成してECに加盟した南欧の国
(3)2004年に加盟した国で、ギリシアとトルコの紛争により国土が二分されている国
(4)スカンジナヴィア半島にある旧ソ連の隣国で、旧ソ連を警戒しつつ中立政策を探ってきたが、ソ連解体後EUに加盟した国
(5)冷戦終了後、民族間の対立からスロバキアとの分離を決意した国
412エリート街道さん:2005/07/17(日) 17:18:30 ID:OOV53kyr
>>411
うざー。
413エリート街道さん:2005/07/17(日) 17:18:58 ID:UdO1t0FA
Aスペイン
Bキプロス
Cフィンランド
Dチェコ
414エリート街道さん:2005/07/17(日) 17:19:58 ID:TVonlCdB
>>412わからないんですか?w
>>413サンクス
415エリート街道さん:2005/07/17(日) 17:20:14 ID:aXN9RxdT
>>410
抽象的思考力って何?馬鹿だからよく分からないんだけど。
それが高いと何か自慢になるの?

416エリート街道さん:2005/07/17(日) 17:22:01 ID:RZGSLQtT
>>411
(2)スペイン
(3)キプロス
(4)フィンランド
(5)チェコ
417エリート街道さん:2005/07/17(日) 17:23:16 ID:RZGSLQtT
あちゃ、さき越されちったw
418エリート街道さん:2005/07/17(日) 17:23:39 ID:OOV53kyr
410>>ったりめーよ。

>>414
いや分かるよ。俺援軍に来た人じゃないから。
419エリート街道さん:2005/07/17(日) 17:24:17 ID:TVonlCdB
>>417いえいえ、どうもありがとうございます!!
420エリート街道さん:2005/07/17(日) 17:27:15 ID:H/5rO4JG
>>407
科目数をこなしてるから優秀。
二科目しかこなせないから慶応みたいな肥溜めにいく
421エリート街道さん:2005/07/17(日) 17:28:19 ID:acFiq45t
>>410
確かに慶応経済はやばいね。
集団面接で慶応経済と一緒になったことあるが、DQNなことしか言ってなかった
422エリート街道さん:2005/07/17(日) 17:29:52 ID:aXN9RxdT
>>420
試験科目が多いことと実際こなせるかは別問題なんだけど。

423エリート街道さん:2005/07/17(日) 17:30:28 ID:aXN9RxdT
>>421
お前の他人にそう思われてるからな。
424エリート街道さん:2005/07/17(日) 17:34:07 ID:OOV53kyr
>>一工クラスを名乗って主張すれば説得力が倍増する
それをしないって事は結局、名乗ったら逆効果だと自覚してるから
例え乞食が正論言っても、誰も耳貸さないよ

>>何が科目数だよ。科目数多いから何なの。

>>抽象的思考力って何?馬鹿だからよく分からないんだけど。
それが高いと何か自慢になるの?

↑ちょっとTVonlCdBやばいだろ。
425無敵聖飛天 ◆XQGOIJf1HE :2005/07/17(日) 17:35:44 ID:D9eSCabf
気合入ってるなあ
426エリート街道さん:2005/07/17(日) 17:35:52 ID:OOV53kyr
↑大変失礼しました。
2つは別人でした。m( )m
427エリート街道さん:2005/07/17(日) 17:36:53 ID:OOV53kyr
要はこの板の私文擁護者の理論はもう破綻してるってこと。
428エリート街道さん:2005/07/17(日) 17:37:59 ID:aXN9RxdT
>>427
どう破綻してるの?言ってみな。どうせ馬鹿だから言えないんだろう。
429エリート街道さん:2005/07/17(日) 17:39:24 ID:fVH+7wCj
まあまあ
おまいら
エクセレント倶楽部に嫉妬するのはわかるが、
あんまりいじめんといてよ。

日本エクセレント倶楽部のみなさん
慶応・一橋・東京工業・ICU・東大・上智・京都
430エリート街道さん:2005/07/17(日) 17:43:13 ID:OOV53kyr
>>428
ちょっと待って文消えちゃったから
431エリート街道さん:2005/07/17(日) 17:48:33 ID:OOV53kyr
この板の俺が来てからの流れをまとめたが明らかに私大擁護側の理論
は破綻してるぞ。
というか人間的に問題な発言も・・

(国立擁護)早慶は低学歴

(私大擁護)一工クラスを名乗って主張すれば説得力が倍増する
それをしないって事は結局、名乗ったら逆効果だと自覚してるから
例え乞食が正論言っても、誰も耳貸さないよ

(国立擁護)俺は一でも工だもないが、説得力とか狙おうなんて考えてない。
それに乞食の正論は聞けないって言うのは人間的間違ってるぞ

(私大擁護)流し

(国立擁護)科目数の多さに挫折した奴が私大逝く

(私大擁護)何が科目数だよ。科目数多いから何なの。

(国立擁護)実際私大生(慶応経済)の抽象的思考力はやばかった

(私大擁護)抽象的思考力って何?馬鹿だからよく分からないんだけど。
それが高いと何か自慢になるの?
432エリート街道さん:2005/07/17(日) 17:53:07 ID:OOV53kyr
それに私大の方々行儀悪すぎだよ。
人のことバカだのなんだのさ。
433エリート街道さん:2005/07/17(日) 17:59:26 ID:OOV53kyr
もうおわりかな?

この板見た日といたら380くらいからみてみ。凄いよ
434エリート街道さん:2005/07/17(日) 18:05:00 ID:fVH+7wCj
まあまあ
おまいら
エクセレント倶楽部に嫉妬するのはわかるが、
あんまりいじめんといてよ。

日本エクセレント倶楽部のみなさん
慶応・一橋・東京工業・ICU・東大・上智・京都


435エリート街道さん:2005/07/17(日) 18:06:19 ID:OOV53kyr
ん?
俺一応そのエクセレント倶楽部とか言うのにノミネートされているんだが。
436エリート街道さん:2005/07/17(日) 18:07:26 ID:wuiMDFhW
美しき最高峰慶應義塾大学経済学部
437エリート街道さん:2005/07/17(日) 18:08:03 ID:VDZ7hMGz
>>431
抽象的思考力が欠如していると言うソースは?
自分ひとりの体験だけじゃ根拠にならないし。
438無敵聖飛天 ◆XQGOIJf1HE :2005/07/17(日) 18:09:51 ID:D9eSCabf
>抽象的思考力って何?馬鹿だからよく分からないんだけど。
>それが高いと何か自慢になるの?


問題はこれだろ
439エリート街道さん:2005/07/17(日) 18:10:53 ID:OOV53kyr
私大最高峰は早稲田政経じゃないか?どうでもいいけど

それに俺はエクセレント倶楽部を選ぶなら

東大、京大、阪大、一橋、外大(英等)、東京芸大、旧帝6医
だと思うが。
440エリート街道さん:2005/07/17(日) 18:11:57 ID:VDZ7hMGz
>>439
学芸大とか、釣りか?
441無敵聖飛天 ◆XQGOIJf1HE :2005/07/17(日) 18:12:36 ID:D9eSCabf
>>439
読売ウィークとかいう記事のトップを選んでんじゃないの
442エリート街道さん:2005/07/17(日) 18:13:59 ID:OOV53kyr
抽象的思考力が欠如していると言うソースは?
自分ひとりの体験だけじゃ根拠にならないし 。

>>元カキコでは複数人と接してと書きました。
443エリート街道さん:2005/07/17(日) 18:16:05 ID:OOV53kyr
>>440
東京藝術大学ですから。
>>437
それに特定の大学の生徒の資質について完璧な根拠を示して
論じることなんて無理です。
444エリート街道さん:2005/07/17(日) 18:24:46 ID:OOV53kyr
私大の中では難関であることは誰もが認める慶応経済で>>431で引用されたみたいな
こと言ってるんだからやっぱ私大はやばいな。

ここまでだとは思わなかった。
445エリート街道さん:2005/07/17(日) 18:28:31 ID:H/5rO4JG
>>422
だから国立に入った人は実際に多い科目数をこなせているんだよ。
446エリート街道さん:2005/07/17(日) 18:32:33 ID:VDZ7hMGz
>それに特定の大学の生徒の資質について完璧な根拠を示して
>論じることなんて無理です。

この発言は、かなり形勢不利になるな。>駅弁君

>>445
こなせてもどの科目も中途半端じゃないか。
それが言えるのは東京一工とその他ごく一部の国立のみ
447エリート街道さん:2005/07/17(日) 18:37:34 ID:OOV53kyr
>それに特定の大学の生徒の資質について完璧な根拠を示して
>論じることなんて無理です。

この発言は、かなり形勢不利になるな。>駅弁君

>>それを言ったら統計的データは全部信用置けなくなるよ。

それに以前エクセレント倶楽部がどうのとかいってる人がいたとき
俺もそこに入ってるんだが・・といったので駅弁じゃないことは分かるでしょ。
448エリート街道さん:2005/07/17(日) 18:39:00 ID:lL/BZoSp
449エリート街道さん:2005/07/17(日) 18:39:05 ID:OOV53kyr
それに早慶生は2科目とかでも中途半端な実力だと思うぞ。

450エリート街道さん:2005/07/17(日) 19:00:35 ID:tt7ArLne
慶應経は7科目必要な東大、一橋の滑り止めで受ける人がほとんど。
2科目だから云々とかあまり問題じゃないよ。

入試難易度は、東大>一橋>慶應>横国
学生の質は、東大≧一橋>横国>慶應
民間就職は、一橋>慶應>東大>横国

自分の中では↑のイメージなんだけど違う?

私は横浜市内の上位私立で、一橋志望、慶應経・商併願の受験生。
スレの上方で横国と比較されてるのに触れると、横国はかなり微妙な位置。
私立と前期全部落ちたら後期に受けようかなぁ程度です。
周りの人はどうか知らないけど入学するなら慶應>横国
451エリート街道さん:2005/07/17(日) 19:02:59 ID:OOV53kyr
>>入試難易度は、東大>一橋>慶應>横国
民間就職は、一橋>慶應>東大>横国

それはなくないか
入試難易度は、東大>一橋>横国>慶応
学生の質は、東大>横国>一橋>慶應

一橋の学生は実際ひどい。



452エリート街道さん:2005/07/17(日) 19:06:10 ID:s36zWROG
>>450
じゃあ学生の質がなぜ横国>慶應なの?
推薦や内部にも優秀な奴は結構いるしね。

>>447
馬鹿ですか?きちんと統計学に基づいた調査は信用できるよ。
ごく一部の人間から全体を推し測ることが愚かなんだよ。
多分お前は、駅弁じゃなくても、早慶に落ちたんだろう。
453無敵聖飛天 ◆XQGOIJf1HE :2005/07/17(日) 19:08:57 ID:D9eSCabf
流れが読めぬ
454エリート街道さん:2005/07/17(日) 19:10:38 ID:s36zWROG
>>451
横国工作員丸出し
455エリート街道さん:2005/07/17(日) 19:11:28 ID:AqlNcxDj
入試難易度は、東大>一橋>慶應>横国
学生の質は、東大>一橋>慶應>横国
民間就職は、一橋=東大>慶應>横国
これでいいんでないの?

大体、お前ら慶応と横国両方受かって、横国優先しないだろ?
456エリート街道さん:2005/07/17(日) 19:12:07 ID:s36zWROG
>>455
よほど金に困って無ければな
457無敵聖飛天 ◆XQGOIJf1HE :2005/07/17(日) 19:13:20 ID:D9eSCabf
>学生の質は、東大>横国>一橋>慶應

これはなんか悲しいなあ
458エリート街道さん:2005/07/17(日) 19:14:49 ID:plwVAyPV
>>455
入試難易度は、東大>一橋>横国>慶應
学生の質は、東大>一橋>横国>慶応
民間就職は、一橋=東大>慶應>横国

横国と慶応だったら普通は横国いくよ。学歴面でも横国の方が上だし
学費も三倍違うしね。


459エリート街道さん:2005/07/17(日) 19:14:52 ID:AqlNcxDj
>>456
金っていったって、年間40万くらいの差だろ。
その金がどうしても無理な家庭なんて、なかなかないだろ。
横国行ったら、一生B級だぜ。
460エリート街道さん:2005/07/17(日) 19:16:34 ID:s36zWROG
>横国と慶応だったら普通は横国いくよ。学歴面でも横国の方が上だし
>学費も三倍違うしね。

何言ってんのこいつww
学歴面では慶應>>>>横国は自明。
学費も文系ならそこまで差はないし。
461エリート街道さん:2005/07/17(日) 19:16:52 ID:sYnHCWXI
よろこんで横国いくな。てかいく気なきゃ横国受けんだろ。
462('A`):2005/07/17(日) 19:18:38 ID:1o2WSfs4
援軍妖精先だ。
でも見たら横国工作員ばっかり。
463エリート街道さん:2005/07/17(日) 19:19:17 ID:AqlNcxDj
たしかに、横国は受けんよ。


464エリート街道さん:2005/07/17(日) 19:19:40 ID:s36zWROG
>てかいく気なきゃ横国受けんだろ。

これは言えてるかも。ただ、それは喜んで行くのではなく、
金が無くて嫌々行くってことだが。
465エリート街道さん:2005/07/17(日) 19:21:41 ID:AqlNcxDj
横国工作員というより、B級横国と争うわせて、
慶応の価値を下げようとする地底どもだと思うよ。
本物の横国生なら、慶応>>横国は理解してるだろ。
466エリート街道さん:2005/07/17(日) 19:22:26 ID:oeMEiFSM
ttp://www.geocities.jp/plus10101/wgoukakusyanosentaku.jpg
一橋諦め、慶応本命第2志望以下で横国受けてるんだろ
467エリート街道さん:2005/07/17(日) 19:34:22 ID:4exzHXRB
選択先データで
慶應>横国
早稲田>横国だったよ。
実際データ。

つまり通える距離なら資金的に可能だから早慶。
おそらく地方旧帝大も通学可能なら早慶えらぶはず。
実際バブル時代は金銭的に余裕あったので
地方大学はのきなみ蹴られた。マーチにすら蹴られた。

ま話は別にして慶應経済そんなにきついんだったら慶應法のがいいかもな。
就職よくても大学やめるよりはましだよな。
468エリート街道さん:2005/07/17(日) 19:34:34 ID:jSdGncji
数学必須だった慶應経済出ても
年齢差別で肉体労働者ホームレス自殺orz
469エリート街道さん:2005/07/17(日) 19:37:06 ID:plwVAyPV
>>460
これまでの流れ嫁よ。学歴では筑>横国>慶>早

>>465
慶応の元々の価値がB級だから。
470エリート街道さん:2005/07/17(日) 19:39:56 ID:4exzHXRB
それにしても
自分のつきあってる女に
まじで
「自分の大学は国立で慶應や早稲田よりずっと上」って
一生懸命洗脳しているのが目に見える。
洗脳された女も「国立は私立より上」と
信じ込むのだろう(高卒とか短大卒はな。)
まあ相手が大卒なら騙すのは無理だけどな。
でも女もいつか気づくよ。
騙されていたって。
別れたとき、あるいはアンアン、ノンノ、あるいは派遣社員で一部上場企業で
働いたときにな。地方国立ではだめだなと。

ゴールドマンサックスで横国、千葉、東北大。阪大を採用しないという
現実をどう受け止めているんだろうか?
不条理と思うなら足を引っ張ってないで努力しろよ。
努力している人間を誰も非難はしないぞっ。
471エリート街道さん:2005/07/17(日) 19:40:13 ID:sYnHCWXI
慶應って馬鹿ばっかじゃん。(笑)
472エリート街道さん:2005/07/17(日) 19:41:35 ID:kgw8Ueli
いや、ふつうは 慶応>早稲田>横浜国立>筑波
473エリート街道さん:2005/07/17(日) 19:42:12 ID:x/OO9EjX
横国はどーでもいいが
慶應法や早稲田政経には勝ってるのか?
474エリート街道さん:2005/07/17(日) 19:43:20 ID:4exzHXRB
馬鹿でもいいのっ。

ゴールドマンサックスやリーマンブラザーズで
年収4000万を35歳まで続ければ
もはや怖いものはない。独立もできるし引退もできる。
そんな人生は一橋未満の国立(地方旧帝も含む)
には夢さえみることができない、遥かかなたの夢物語でしかない。
夢さえ見られないというのがどれほど人生で悲しいものかわかるか?
475エリート街道さん:2005/07/17(日) 19:45:17 ID:w74JZDEl
>>474
また、例外中の例外を出して
詩文はこういうの得意だな
476エリート街道さん:2005/07/17(日) 19:45:53 ID:plwVAyPV
>>473
一部の学部では早慶が勝つところもあるが
大学全体としてのレベルだと慶応は所詮国立第一志望者の併願校
477エリート街道さん:2005/07/17(日) 19:48:25 ID:kgw8Ueli
横国や筑波じゃ併願に早慶は無理だわ。金ないから早慶余裕なのにあきらめて横国筑波に行くやつがいるから勘違いされんだ。難易度なら 早稲田=慶応>横国≧筑波
478エリート街道さん:2005/07/17(日) 19:55:17 ID:plwVAyPV
併願で無理でも早慶>横筑にはならんよ。二科目ではこのとおりになるだけで
早慶受からずとも七科目必要な上位国立に入れば学歴では横筑>早慶

みんな国立いきたいのに、早慶第一志望者が出るのは七科目に手が回らないから。
479エリート街道さん:2005/07/17(日) 19:55:49 ID:4exzHXRB
>>474

すくなくとも、外資系で国立大だからといって
優遇しているところなんてまずないよ。
なんといっても日本IBMあたりでも地方旧帝大なんて相手にしていない。
外資系において国立大は実績がない(東大、一橋は別)
480エリート街道さん:2005/07/17(日) 20:01:25 ID:w74JZDEl
>外資系において国立大は実績がない

優秀な国立大生は外資なんてまったく無視
2流どころが行くとこだと思ってるよ

外資系=所詮、東京営業所
本社機能がなくて重要な判断は米国に仰ぐ
研究開発がない(東京営業所だからあたりまえ)
身分保障がない、いつ首を切られるかわからない
会社の名前は立派だが、仕事の内容は2流

まあ、優秀な人は行かないでしょう 外資
481エリート街道さん:2005/07/17(日) 20:01:40 ID:s36zWROG
>>478
同じことばっかり連呼してるだけじゃん。
科目数しか誇れないって感じがひしひしと伝わってくるw

>早慶受からずとも七科目必要な上位国立に入れば学歴では横筑>早慶

日本語になってないし。
まさか横筑が上位国立とでも思ってるのか?w

482エリート街道さん:2005/07/17(日) 20:02:38 ID:s36zWROG
>優秀な国立大生は外資なんてまったく無視
>2流どころが行くとこだと思ってるよ

脳内ソース乙
483エリート街道さん:2005/07/17(日) 20:10:05 ID:plwVAyPV
>>481
学歴なんてそれでしか語れないじゃん
東大も七科目で論述で高偏差値だから高学歴なんだよ。
早慶は二科目しかない時点で勝負になってない。
484エリート街道さん:2005/07/17(日) 20:11:48 ID:kgw8Ueli
就職力では 慶応≧早稲田>横国>筑波
学歴は 横国>筑波≧慶応=早稲田 でよくない?
485エリート街道さん:2005/07/17(日) 20:13:45 ID:lcexKe0v
早慶がいつから2科目入試になったんだ!?3科目だろ。
横筑はセンターのみ多科目で低偏差値。2次試験は0〜3科目だしねw
486エリート街道さん:2005/07/17(日) 20:14:34 ID:lcexKe0v
学歴は就職力とほぼ同義な希ガス。
487エリート街道さん:2005/07/17(日) 20:15:30 ID:k0dfQDqJ
>>484
学歴は筑波>横国だ
488エリート街道さん:2005/07/17(日) 20:16:29 ID:x/OO9EjX

学歴なんてそれ(科目数)でしか語れない???
489エリート街道さん:2005/07/17(日) 20:17:33 ID:oeMEiFSM
入試だけでも就職だけでもないから学歴板は何年も存続してきたわけで
490エリート街道さん:2005/07/17(日) 20:18:11 ID:s36zWROG
>学歴は 横国>筑波≧慶応=早稲田 でよくない?

現実はどうあれ、
こうでもいっとかないと横国工作員が発狂しちゃうからねw

>>483
お前は親や教師によほど洗脳されたんだろう。
必死に何科目もやったのに実際は早慶の下だから、納得できないんだろう。
気持ちは分かるよw
491エリート街道さん:2005/07/17(日) 20:20:25 ID:w74JZDEl
>>490
キミは何科目もしなかったの?洗顔?
492エリート街道さん:2005/07/17(日) 20:27:02 ID:plwVAyPV
学歴は 横国>筑波≧慶応=早稲田

まあこれが現実。早慶で評価されるのは負け組みから抜けるために
自分で頑張った偉い人たち。
493エリート街道さん:2005/07/17(日) 20:29:39 ID:s36zWROG
>>491
洗顔ではないが、洗顔だろが何だろうが、身分は同じだ。
どうせなら初めから洗顔にした方が楽だったかもとは思ったこともあるが。

ま、そろそろ現実を認めろやw
494エリート街道さん:2005/07/17(日) 20:30:39 ID:s36zWROG
あ、ちなみに横国や筑波なんて眼中に無かったから。
東大と一橋だけね。おれが行きたかった国立は
495エリート街道さん:2005/07/17(日) 20:31:26 ID:4exzHXRB
>>492

東京三菱銀行で本気でそんなこと考えていると思ってるわけ?
ソニーがそんな価値観受け入れるとおもっているの?
NHKがそんな理屈信じるか?
日経新聞がそんなこと一言でもいっているか?

地方国立は結局2流大学だよ。あえていっておく。(準一流という言い方だが実際にはそういうことだ。)
いつまで妄想抱いて人生いきていくつもりだ?
496エリート街道さん:2005/07/17(日) 20:31:38 ID:s36zWROG
もう反論できないから492のように同じレスの繰り返ししか出来ないんだろう。
497エリート街道さん:2005/07/17(日) 20:31:53 ID:bp32t2su
>>492
へーなんでそうなるの?
498エリート街道さん:2005/07/17(日) 20:31:57 ID:+zdCGe23
http://gprime.net/video.php/reachalecturemusical
だれか講義中にこれやってくれ
499エリート街道さん:2005/07/17(日) 20:33:32 ID:bp32t2su
科目数多くても全科目こなせないから実質少数科目と同じ。
そのくせ時間だけは多くとる。まさに税金の無駄。

500エリート街道さん:2005/07/17(日) 20:34:29 ID:plwVAyPV
>>496
慶応非難側が慶応が低学歴というソース出しても
その反論の根拠が出ないんだからね。

>>494
やっぱ受験戦争負け組みじゃんw
501エリート街道さん:2005/07/17(日) 20:35:14 ID:wmR4LdrH
早慶も横国筑波なんか相手にしなきゃいいのに。
早慶といえども下層は就職悲惨だから、煽りに乗ってしまうのか。
502エリート街道さん:2005/07/17(日) 20:36:21 ID:bp32t2su
>>500
お前まだ同じこと言ってるのかよ。
そんなこといったら。一橋は東大に負けるし、東大経済は東大法に負ける。
結局東大医学部以外は全て負け組になる。
503エリート街道さん:2005/07/17(日) 20:37:15 ID:plwVAyPV
学部間のことは何も言ってないよ?大学間のことだけ。
504エリート街道さん:2005/07/17(日) 20:38:43 ID:x/OO9EjX
plwVAyPV
大人気だなw
505エリート街道さん:2005/07/17(日) 20:38:47 ID:s36zWROG
ID:plwVAyPV

横国に比べればずっと勝ち組だが、何か?
ま、君はある意味病気だね。
精神科行って洗脳を解いて貰えw
あと、こんな所で喚き散らしても実社会の評価は何も変わらないからw
そのうちいやでも気が付くよ、自分の愚かさが
506エリート街道さん:2005/07/17(日) 20:39:48 ID:oeMEiFSM
じゃあ千葉>横国だね
507エリート街道さん:2005/07/17(日) 20:40:14 ID:plwVAyPV
>実社会の評価

http://www.geocities.jp/plus10101/wgoukaku.html
「結局、私立大は上位校でも国立大との併願先という位置づけになってしまっている。早慶レベルでも、中堅以下の国立大学に対抗するのがやっとなんです。」(駿台予備学校 坊野次長)

「早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラスなら迷わず国立大に行きます。」(首都圏名門県立高校 進路指導担当者)

「横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます。」(都立名門校 担当者)


横国より下乙
508エリート街道さん:2005/07/17(日) 20:41:01 ID:oeMEiFSM
plwVAyPV
千葉使って横国煽ってる張本人か?
509エリート街道さん:2005/07/17(日) 20:41:53 ID:bp32t2su
>>507
よく同じ物何回も出すよな。
それをみると慶応最低の商学部>名古屋大経済だからね。
510エリート街道さん:2005/07/17(日) 20:42:18 ID:wmR4LdrH
>>507
それ世間知らずの教育関係者ばっかじゃねーかwwww

でも早慶が就職強いように見えるのは、ひとえにコネ持ち附属上がりのおかげだと思います!
511エリート街道さん:2005/07/17(日) 20:42:20 ID:oyNd/liD
三田キャンパスしょぼすぎ。結局一橋コンプどもだな。
512エリート街道さん:2005/07/17(日) 20:43:12 ID:x/OO9EjX
ていうかそのコピペだと筑波>横国なんだが
513エリート街道さん:2005/07/17(日) 20:43:33 ID:plwVAyPV
>>510
アホか。この板にいるやつよりよっぽど大学のことに精通してるよ。
514エリート街道さん:2005/07/17(日) 20:43:36 ID:s36zWROG
>>507
入試における位置づけ、それも駿台のDQN講師や公立高校の評価が社会的評価かよw
515エリート街道さん:2005/07/17(日) 20:44:24 ID:bp32t2su
>>511
しょぼくないキャンパスって何なの?何か意味あるの?
516エリート街道さん:2005/07/17(日) 20:45:00 ID:s36zWROG
『プレジデント』2004年11月15日号
◆上場企業の社長になれる大学・学部ベスト60◆
順位 大学名 学部名 人数
1.慶應義塾大学 経済学部 114
2.慶應義塾大学 法学部 83
3.東京大学 法学部 82
4.慶應義塾大学 商学部 61
5.東京大学 経済学部 43
6.東京大学 工学部 40
7.早稲田大学 政経学部 39
8.早稲田大学 理工学部 35
9.早稲田大学 商学部 34
10.京都大学 経済学部 30
10.早稲田大学 法学部 30


◆上場企業の社長になりやすい大学・学部ベスト30◆
※卒業生数比で指数を計算
順位 大学名 学部名 指数
1.東京大学 法学部 0.129
2.東京大学 経済学部 0.119
3.京都大学 経済学部 0.117
4.慶應義塾大学 経済学部 0.095
5.慶應義塾大学 法学部 0.066
6.慶應義塾大学 商学部 0.060
7.一橋大学 経済学部 0.054
8.大阪大学 経済学部 0.053
9.一橋大学 商学部 0.048
10.東京大学 工学部 0.044
517エリート街道さん:2005/07/17(日) 20:45:04 ID:plwVAyPV
早慶=高学歴という洗脳も解けてきたかなw
518エリート街道さん:2005/07/17(日) 20:45:14 ID:wmR4LdrH
ID:bp32t2su
一橋落ち慶應ワロス
519エリート街道さん:2005/07/17(日) 20:45:42 ID:s36zWROG
YomiuriWeekly就職力ランキング2005

1 一橋
2 慶応
3 東京工業
4 東大
5 京大
6 上智
7 ICU
8 早稲田
9 学習院
10 名古屋
11 九州
12 東京外国語
13 電気通信
14 同志社
15 立教
16 筑波
17 関西学院
18 津田塾
19 成蹊
20 北海道
520エリート街道さん:2005/07/17(日) 20:46:38 ID:x/OO9EjX
ところでそのコピペの早慶レベルって何学部?
「自分の行きたい学部ならば」早慶よりも国公立って言われてもね…
521エリート街道さん:2005/07/17(日) 20:46:52 ID:bp32t2su
>>518
付属だから受けてねーよ。受けないでどうやって落ちるんだよ。さすが馬鹿。
522エリート街道さん:2005/07/17(日) 20:47:41 ID:9zAbQcqk
慶応法に偏差値50の奴が推薦入学した
近所では神童扱いだった
しょせん私立とパンピーはこんなものかとおもた
523エリート街道さん:2005/07/17(日) 20:48:35 ID:oeMEiFSM
横国経済3−8慶応商という結果が出てる横に
そんな文章載せてる時点でバカじゃないの?
524エリート街道さん:2005/07/17(日) 20:49:42 ID:bp32t2su
慶応商4−名古屋経済1
だからね。よく見るけど。
525エリート街道さん:2005/07/17(日) 20:53:08 ID:x/OO9EjX
>>522
でもそりゃそういう奴もいるだろう。
でも「偏差値50の奴」ってどういう基準?
526エリート街道さん:2005/07/17(日) 20:54:02 ID:x/OO9EjX
>>525
一行目のでもは消しておくれ。
527エリート街道さん:2005/07/17(日) 20:55:00 ID:9zAbQcqk
>>525
河合模試でいつも偏差値50付近だった
528エリート街道さん:2005/07/17(日) 20:56:08 ID:eV8+BKW8
慶応大学=低学歴。これに異論はないな。
529エリート街道さん:2005/07/17(日) 20:56:57 ID:s36zWROG
>>522
そう思う気持ちは分からなくも無いが、
何万人も学生がいる大学を1人を見て推し測るのは愚の骨頂だな。
530エリート街道さん:2005/07/17(日) 20:58:21 ID:plwVAyPV
>>523
十人単位でみるのと万単位でみるのどちらが正確だかわかるよね。
>>529
慶応の三割はそういう生徒で占められているんだよ。


超一流 … 東大 京大 旧帝医学部
一流 … 地帝5大+一工
-------------------------------------------------------------------
二流・・・神戸 筑波 千葉 横国

三流 …広島 金沢 岡山 首都 阪市 早慶
    東外 お茶 農工 名工 京工繊 奈良女 阪外 阪府  
    
四流 … 中堅駅弁 上智 ICU 津田塾 同志社
    
五流 … 下位駅弁 明治 青学 立教 中央 法政 関西 関学 立命館 学習院
    
六流 … 底辺駅弁 成蹊 成城 明学 南山 西南
    
七流 … 日本 東洋 駒澤 専修 京産 近畿 甲南 龍谷 北海学園 東北学院 広島修道 松山

八流 … 大東亜帝国
531無敵聖飛天 ◆XQGOIJf1HE :2005/07/17(日) 20:58:50 ID:D9eSCabf
そういう奴でも平気で入れてしまう慶応の推薦入試を揶揄しているのでは
532エリート街道さん:2005/07/17(日) 20:58:53 ID:s36zWROG
>>528
少なくともお前の脳内ではなw
533無敵聖飛天 ◆XQGOIJf1HE :2005/07/17(日) 20:59:47 ID:D9eSCabf
そんなバカを歓迎する慶応を揶揄しているのではないか
534エリート街道さん:2005/07/17(日) 20:59:50 ID:x/OO9EjX
>>527
高校何年での模試かによるけど、
推薦でいけそうな成績で受験勉強しないなら仕方ないかと。

推薦って普段から成績良くないと駄目なんでしょ?
だから無条件で叩かれてると可哀想なんだよね。
535エリート街道さん:2005/07/17(日) 21:00:21 ID:bp32t2su
>>530
結局地帝かよ。地帝も推薦いるだろ。東北大はAOあるし。
536エリート街道さん:2005/07/17(日) 21:01:32 ID:oeMEiFSM
都立名門校担当者が見てるW合格者なんてのは
さらに少ないわけだが
537エリート街道さん:2005/07/17(日) 21:01:32 ID:bp32t2su
慶應の推薦はレベル高いって何かで読んだけどな。
538エリート街道さん:2005/07/17(日) 21:01:42 ID:plwVAyPV
早慶みたいに三割もとらないよ。
筑波は推薦多いな。
539エリート街道さん:2005/07/17(日) 21:02:29 ID:9zAbQcqk
>>529
別にそれが万人に通じる真理だとは思っていないし、
その考えを他人に押し付けるつもりもない。
しかしながら、自分の周りにそういう人間がいたことで、
自分がそう感じるたことは、事実であるから正しいし、
慶応にいった唯一の知り合いがそいつだったから、
自分が、慶応を上記のように捉える権利はある。
540エリート街道さん:2005/07/17(日) 21:02:32 ID:bp32t2su
>>538
しかしいることは事実。これは動かせない。
541エリート街道さん:2005/07/17(日) 21:04:04 ID:plwVAyPV
>>540
その事実が動く必要あるの?
慶応が推薦の人数が多いから、大学全体のレベルが低い。
国立は少ないから、そうまで下がらない。それだけだ。低学歴君。理解できるかい?
542エリート街道さん:2005/07/17(日) 21:05:57 ID:s36zWROG
>>539
そう捉える権利はあるが、それを他人に押し付ける権利は無い。
ってか思い切り押し付けてるぞ、意識してんのか知らんが。
543エリート街道さん:2005/07/17(日) 21:07:21 ID:x/OO9EjX
>>539
きみは、普段からいい成績とって
要領よく慶應に行ったそいつが羨ましいんでしょ。
544エリート街道さん:2005/07/17(日) 21:08:29 ID:s36zWROG
ID:plwVAyPV

こいつは更生不能だ、ほっとこう。
これ以上いじめたらホントに発狂するぞ、こいつwww
545エリート街道さん:2005/07/17(日) 21:08:36 ID:oeMEiFSM
お前ら貶めたいってのがありきだからなぁ
546エリート街道さん:2005/07/17(日) 21:08:45 ID:9zAbQcqk
>>534
>推薦って普段から成績良くないと駄目なんでしょ?

まあ、これも、どうにかできちゃうんですよ
これ以上詳細を言うと自分の身が危ぶまれるので言えませんが
547エリート街道さん:2005/07/17(日) 21:09:11 ID:x/OO9EjX
>>539
結局、いい成績とって要領よく
慶應に行ったそいつが羨ましいだけでしょ。
んで自分は模試で勝ってたから慶應なんざ大したことない、と。
548エリート街道さん:2005/07/17(日) 21:09:42 ID:wuiMDFhW
しかし最高峰慶應義塾大学経済学部には推薦はないんだな
549エリート街道さん:2005/07/17(日) 21:10:04 ID:/JsYiQxG
早慶はもういい。なんで私学に行くのか分からん。
金があっても頭がよければ東大に行くでしょ。
550エリート街道さん:2005/07/17(日) 21:11:33 ID:wmR4LdrH
>>549
禿同。
女ならまだしも、男で推薦で私立とか信じられん。
相当の根性無しだろ。東大か一橋特攻しろっての。
551エリート街道さん:2005/07/17(日) 21:12:19 ID:wuiMDFhW
いっておくが最高峰慶應義塾大学経済学部には推薦などという
腐った入試方式はない
552エリート街道さん:2005/07/17(日) 21:13:47 ID:wuiMDFhW
やはり私立最高峰の座はダテではない
553エリート街道さん:2005/07/17(日) 21:14:02 ID:x/OO9EjX
根性なしってw
それ言ったら一橋生も根性なしだなw
554エリート街道さん:2005/07/17(日) 21:15:30 ID:9zAbQcqk
>522 :エリート街道さん :2005/07/17(日) 20:47:41 ID:9zAbQcqk
>慶応法に偏差値50の奴が推薦入学した
>近所では神童扱いだった
>しょせん私立とパンピーはこんなものかとおもた
>>542
上記のように書いただけで、
>思い切り押し付けてるぞ、意識してんのか知らんが。
このように受け取るのは、相当な被害妄想だぞ
あくまで自分の経験と、自分の感想を述べただけだ。
>>547
自分は理系で慶応には無い学科なので羨ましくはない
ただ、周りに賛美されていることには少し嫉妬はあった
555エリート街道さん:2005/07/17(日) 21:16:09 ID:OOV53kyr
私立最高峰ってアフリカで最高所得の国みたいなもんだよ。

556エリート街道さん:2005/07/17(日) 21:17:39 ID:x/OO9EjX
9zAbQcqkの高校では一般入試やセンターで慶應行ける奴はいないの?
557エリート街道さん:2005/07/17(日) 21:18:19 ID:wuiMDFhW
558エリート街道さん:2005/07/17(日) 21:19:23 ID:OOV53kyr
正直慶応経済最高峰とか言ってんの見ててホントいたい(>_<)

慶応とか逝っちゃたら恥ずかしいから学歴話とかには触れないようにするもんだよ。
559エリート街道さん:2005/07/17(日) 21:20:24 ID:9zAbQcqk
>>556
いるが、知り合いにはいない
560エリート街道さん:2005/07/17(日) 21:22:48 ID:wuiMDFhW
>>558
( ´,_ゝ`)プッ コンプ必死だな
561エリート街道さん:2005/07/17(日) 21:23:02 ID:x/OO9EjX
>>559
そいつらの模試の成績も悪いの?
562エリート街道さん:2005/07/17(日) 21:26:05 ID:9zAbQcqk
>>561
知らんw
知り合いでないのに模試の成績など知るか
563エリート街道さん:2005/07/17(日) 21:27:01 ID:eV8+BKW8
高学歴にこだわる人間=低学歴。これは絶対真理。
564エリート街道さん:2005/07/17(日) 21:44:27 ID:4exzHXRB
あのさー

例えば慶應経済で有名ゼミはいって全体の半分よりこい上以上の成績なら
東京三菱銀行にはいれたりする。
国1は通らないかもしれない。
しかし
実際20代、30代においては
東大法学部で勉学では全く相手にならないような慶應経済卒の彼でも
遥かに年収は上だ。1、5倍かもしれない。
勿論リストラの危険性はある。
美人の奥さんをもらって6000万以上のローンくんで都内にデザイナーズマンション。
国1東大卒は、上司のすすめで見合いして
官舎住まいしてたがローン4500万円をくんで郊外に自宅を買う。
(金持ちの家からもらえば援助があるがその分頭があがらない)
勝負はまあこれからで40ぐらいになって東大君は、
相当な出世をしてそれなりの権力ももつ。
慶應くんはリストラ政策もあって収入は完全に頭うち。地方へ飛ばされる奴も
いてかなり不安だ。しかし転職もできない。友人で親父の資産で商売している奴
自費でMBA留学した奴がうらやましい。こんなことなら本気で在学中に公認会計士
とればよかったと思ったりして問題集開いてみるが量が多すぎて無理だ。
とにかく定年までしがみつこう。
565エリート街道さん:2005/07/17(日) 21:45:10 ID:4exzHXRB
東大君は44で天下り。退職金は結構多かった。
年収は一気にあがった。天下り先の重役クラスだ。
50歳。
慶應君は小会社に転職。収入はまあまあ。こんなものか。とにかくリストラは切り抜けた。
子供が大学でて娘も結婚するまでは三菱のブランドにしがみつこう。もう達観。
ローンもそろそろ完済目前だ。いまなら退職金あわせてちゃらだ。しかし会社にいよう。
東大君。2度目の天下り。最初の天下り先の退職金は凄く多かった。
財産もできた。どこかに教授の職とかないかなと。あるいは議員にでないかという考えもある。
60歳。
高校の同窓会。
慶応君「もう現役引退だよ。」
東大君「僕もだ。今は3度目の天下り先。家も新しく買ったよ。新宿区に。」
慶応君「僕はぼういいよ。好きな事でもしていきていくよ。三田会もこの年ではなんの役にたたないし。」

結構リアルな感じでこういうことになると思うな。ごく一般的な人生。
誇張なし。
566エリート街道さん:2005/07/17(日) 21:48:41 ID:lcexKe0v
天下り反対。
567エリート街道さん:2005/07/17(日) 21:49:51 ID:w74JZDEl
>東大君は44で天下り
ずいぶん早い天下りだな
568エリート街道さん:2005/07/17(日) 21:50:00 ID:x/OO9EjX
>>562
漠然とでも知らない?
ならいいけどさ。
569人間力創造企業 ◆TJI302C2Fs :2005/07/17(日) 21:50:54 ID:XpGCHCSK
そら慶応と東大じゃ数が全然違うしな
570エリート街道さん:2005/07/17(日) 21:55:28 ID:4exzHXRB
>>567

大体同期が次官になる時点で普通
天下りだろ?
天下りなくなったら国1の旨味はないし
深夜遅くまであるいは寝とまりしてまで仕事する意味がない。
結婚した奥さんはノイローゼ寸前になるし。
給料あげないのならそれだけのご褒美はむしろ合理的だと思う。
天下りなくすなら、国1の労働時間を一気に減らすか、年収をあげないと
絶対モラルハザードがおきるし賄賂が絶対横行する。
571エリート街道さん:2005/07/17(日) 21:58:51 ID:0QiXuCkM
国Tの天下りは必要悪だと思うな。
東大はどうでもいいが、やっぱ優秀な人に官僚になって欲しいしな。
572エリート街道さん:2005/07/17(日) 22:00:38 ID:4exzHXRB
>>569

東大が17000人もいるってしってるのかしら?
慶應28000人
(他に通信は8000人。ただし卒業生はせいぜいこのうち250人)
573エリート街道さん:2005/07/17(日) 22:07:24 ID:w74JZDEl
>>570

>天下りなくすなら、国1の労働時間を一気に減らすか、年収をあげないと
天下りは後進のポスト確保のため。事実上リストラ、肩たたき。
課長どまりのひとをやめさせないと、若い人のポストがなくなる。
そのリストラの代償としてコネのある就職先を紹介するのが天下り。
大手の企業でも課長どまりが関連会社の部長や取引先の役員になったりするだろ
あれと同じ


574人間力創造企業 ◆TJI302C2Fs :2005/07/17(日) 22:08:43 ID:XpGCHCSK
東京一工阪を全部足しても早慶の方が多い。
早慶の最大の魅力は何と言っても数の力に頼れることでしょう。
575エリート街道さん:2005/07/17(日) 22:50:56 ID:plwVAyPV
そうそう。その点は長所だと思うよ。
ただ学生の質を考えると・・・やはり私立・・・低学歴
576エリート街道さん:2005/07/17(日) 22:57:07 ID:FnlptlQp
ID:plwVAyPV

こいつは何時間粘着してんだ?w
テラキモスww
577エリート街道さん:2005/07/17(日) 22:58:22 ID:lcexKe0v
液便の学生って顔に卑しさがにじみでてるよねw
578エリート街道さん:2005/07/17(日) 23:14:20 ID:MdJLoEt9
ID:plwVAyPV
は結局どこ大何だ?
579エリート街道さん:2005/07/17(日) 23:33:33 ID:tt7ArLne
>>578
横国あたりじゃね?w
しかし4時間も2chかスゴイなw

年功序列の崩壊、実力・成果主義が進めば進むほど、
学歴は飾りになり、重要なのは個人の能力、人脈になっていくと思うよ。

ある程度のレベルの大学にいくことは重要、その後は自分次第。
>>564,565は現在40歳より年上の人の話しでしょ?
今後10年20年先にどのような社旗になってるかは誰にも分からない。
天下りは毎日のように叩かれて制度廃止の話しも出てる。
弁護士・医師・公認会計士といった資格も既存特権が揺らぎ始めてる。
結局、頼れるのは自分の能力だけになってくと思う。

すれ違いゴメン。
580エリート街道さん:2005/07/17(日) 23:34:15 ID:tt7ArLne
社旗→社会orz
581エリート街道さん:2005/07/17(日) 23:44:04 ID:wuiMDFhW
内博貴
582エリート街道さん:2005/07/18(月) 00:29:39 ID:cLp8Fglg
横国か。まさか川瀬か?
583エリート街道さん:2005/07/18(月) 00:34:52 ID:jzJ0edYN
学歴 横筑>早慶
人脈 早慶>横筑

これで終わったんじゃん
584エリート街道さん:2005/07/18(月) 00:36:37 ID:cLp8Fglg
学歴も早慶
585エリート街道さん:2005/07/18(月) 00:41:29 ID:jzJ0edYN
>>584
まだ粘ってんのかw
586エリート街道さん:2005/07/18(月) 00:42:58 ID:cLp8Fglg
>>585
眠れないんだ。
587エリート街道さん:2005/07/18(月) 02:02:31 ID:IPKXGFqo
数学必須だった慶應経済出ても
年齢差別で肉体労働者ホームレス自殺orz
588エリート街道さん:2005/07/18(月) 11:54:05 ID:jzJ0edYN
まあ学歴ってのは第一志望にしたときの難度じゃないかな。
大学の良し悪しではなくて。だから早慶は学歴としては上の下。でも入ったとき恩恵がでかいから良い大学。
589エリート街道さん:2005/07/18(月) 12:16:10 ID:Vx1PNSFr
マジレスすると総計いくなら絶対岡山大
死立なんかいくよりやっぱり伝統国立でしょ
岡大生に総計うけた奴なんてバカバカしくていないw
普通に岡山>総計だからそろそろ認識してくれ死立さんw
590エリート街道さん:2005/07/18(月) 12:46:21 ID:Kf7I2Z9Y
>>564
文系就職に大学の成績など関係ないだろ
お前バカか?
591エリート街道さん:2005/07/18(月) 13:02:19 ID:K4ORtU/C
たしかに微妙だな・・

◇早大政経、二十代三十代の出身者リスト

地獄先生ぬ〜べ〜の漫画家、岡野剛(38)
エースをねらえの宗方仁、内野聖陽(37)
タレント兼弁護士、橋下徹(36)
アナウンサー兼司会者、羽鳥慎一(34)
タレント兼スポーツライター、乙武洋匡(29)
592エリート街道さん:2005/07/18(月) 13:05:17 ID:gM//lmvh
>>587
まあ阪大卒ルンペンが珍しくない
時代なんだからそういう人もいるでしょ
593エリート街道さん:2005/07/18(月) 13:37:03 ID:jzJ0edYN
のーべーの人早稲田なのか。
あのエロ絵からは想像もできない
594無敵聖飛天 ◆XQGOIJf1HE :2005/07/18(月) 14:05:18 ID:83Z8TzVQ
ぬ〜べ〜で抜いていた小学一年のあの頃
595エリート街道さん:2005/07/18(月) 14:07:43 ID:yFFcrLbf
>>594
お前まだ高校生?
596エリート街道さん:2005/07/18(月) 14:08:23 ID:5fD7dMCt
>>589
どういう根拠で上なわけ?
597エリート街道さん:2005/07/18(月) 16:12:35 ID:4py+XZew
>死立なんかいくよりやっぱり伝統国立でしょ

この辺に駅弁の馬鹿さが表れるw
伝統としては慶應(1858年創立)>>>岡山だからww
598エリート街道さん:2005/07/18(月) 16:22:01 ID:UMsIEHIY
クソ私大に伝統なんて・・・プッ。
599エリート街道さん:2005/07/18(月) 16:24:02 ID:4py+XZew
3連休でも遊ぶところが無い痴呆駅弁の学生は工作活動に盛んだねw
600無敵聖飛天 ◆XQGOIJf1HE :2005/07/18(月) 16:25:44 ID:83Z8TzVQ
テスト前に遊んでられねえし
601エリート街道さん:2005/07/18(月) 16:27:11 ID:UMsIEHIY
糞屎大の粘着工作には負けるがね。いいネーミングだ・・糞・屎・大ww
602エリート街道さん:2005/07/18(月) 16:28:07 ID:4py+XZew
>>600
そろそろ夏休みなのでは?
603エリート街道さん:2005/07/18(月) 16:29:34 ID:4py+XZew
>>601
肥溜めがあるような田舎に住んでるんだねw
604無敵聖飛天 ◆XQGOIJf1HE :2005/07/18(月) 16:31:19 ID:83Z8TzVQ
私立と違って国立はテストが遅いんじゃないか?
605エリート街道さん:2005/07/18(月) 16:32:01 ID:UMsIEHIY
そう君たちは人生の肥溜めにいるんだよ。糞・屎・大クンww
606エリート街道さん:2005/07/18(月) 16:34:27 ID:4py+XZew
>>605
俺に言ってるというより、
そう自分に言い聞かせて、そう思い込むことで精神の安定を図ってるって感じだねw
607無敵聖飛天 ◆XQGOIJf1HE :2005/07/18(月) 16:37:58 ID:83Z8TzVQ
幾らネタとはいえ、私大も駅弁も度が過ぎるぞ
分をわきまえよ
608エリート街道さん:2005/07/18(月) 17:05:15 ID:jzJ0edYN
しかし慶応の人が地方駅弁に唯一誇れる「首都圏在住」だが
それと自分の能力には関係ないよね。それに神戸や横国だったら十分都会だし
早慶が馬鹿にできるのって埼玉大からじゃない?
609エリート街道さん:2005/07/18(月) 17:08:31 ID:4py+XZew
>しかし慶応の人が地方駅弁に唯一誇れる「首都圏在住」だが

誰も唯一なんていってないと思うが?
就職やOBの活躍は言うまでもないし、併願対決でも早慶の圧勝。
それ以外にも、COEやら資格やら、駅弁が早慶に勝てる要素は極めて少ない。
学費ぐらいだな。
610エリート街道さん:2005/07/18(月) 17:12:13 ID:UMsIEHIY
>併願対決でも早慶の圧勝。
何?これ、本末転倒もいいとこだな。本来併願先(慶応)は第二志望だろ。
お前バカ?
611エリート街道さん:2005/07/18(月) 17:16:31 ID:jzJ0edYN
>>609
第一志望の難度で考えればいいんだよ。そしたら早慶は簡単だろ。
併願対決は国立組の二教科の実力が早慶合格組の二教科の実力に劣っているというだけで
高校で習う七科目で勝負したら勝負にならない。当然科目数が多いほうで勝つほうが優秀だろ?
昨日からの流れでまだ理解できてないみたいだが併願対決って至極意味のないものだよ。

>就職やOBの活躍は言うまでもないし
だからこれが意味ないって言ってるの。生徒の実力と関係がない。
612エリート街道さん:2005/07/18(月) 17:17:54 ID:jzJ0edYN
だから第一志望の難易度で考えればこうなる。

超一流 … 東大 京大 旧帝医学部
一流 … 地帝5大+一工
-------------------------------------------------------------------
二流・・・神戸 筑波 千葉 横国

三流 …広島 金沢 岡山 首都 阪市 早慶
    東外 お茶 農工 名工 京工繊 奈良女 阪外 阪府  
    
四流 … 中堅駅弁 上智 ICU 津田塾 同志社
    
五流 … 下位駅弁 明治 青学 立教 中央 法政 関西 関学 立命館 学習院
    
六流 … 底辺駅弁 成蹊 成城 明学 南山 西南
    
七流 … 日本 東洋 駒澤 専修 京産 近畿 甲南 龍谷 北海学園 東北学院 広島修道 松山

八流 … 大東亜帝国
613エリート街道さん:2005/07/18(月) 17:19:02 ID:4py+XZew
>>610
お前が馬鹿。
早慶受験者が併願してる国立の多くは東京一工。
駅弁なぞ最初から眼中に無い。
受けてる時点でその駅弁を志望してるのは当然だろ?無論受ける人数はごく僅かだが。
だがそういう条件があるにもかかわらず、横国なんかは慶應商にW合格者の選択で負けてる。
ま、どっちに行くか以前に、早慶に併願対決で負けた、
すなわち選ぶ余地すらなかったwということ
614エリート街道さん:2005/07/18(月) 17:20:39 ID:jzJ0edYN
>早慶に併願対決で負けた、すなわち選ぶ余地すらなかったwということ

併願対決は国立組の二教科の実力が早慶合格組の二教科の実力に劣っているというだけで
高校で習う七科目で勝負したら勝負にならない。

私大生は読解力低いなw
615エリート街道さん:2005/07/18(月) 17:20:47 ID:4py+XZew
ID:UMsIEHIY
ID:jzJ0edYN

痴呆駅弁工作員必死すぎw
隔離病棟で喚いてる精神病患者みたいだw
616エリート街道さん:2005/07/18(月) 17:22:18 ID:UMsIEHIY

http://www.geocities.jp/plus10101/wgoukaku.html
「結局、私立大は上位校でも国立大との併願先という位置づけになってしまっている。早慶レベルでも、中堅以下の国立大学に対抗するのがやっとなんです。」(駿台予備学校 坊野次長)

「早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラスなら迷わず国立大に行きます。」(首都圏名門県立高校 進路指導担当者)

「横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます。」(都立名門校 担当者)
617エリート街道さん:2005/07/18(月) 17:23:00 ID:jzJ0edYN
埼玉大と同程度と大学に詳しい予備校講師がおっしゃってるのに
高学歴を名乗ろうとする死大生が必死なだけだからwww

死大=七科目できない=落ちこぼれ
だからね。これが世間の評価だから。
618慶應経済 ◆kEiOBoY/pE :2005/07/18(月) 17:23:15 ID:1Ntp5Tlf
        /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ゚д゚)
  |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) 横国?だから何??
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/
619エリート街道さん:2005/07/18(月) 17:23:38 ID:4py+XZew
>>614
考察力ゼロだねw
内容が噛み合ってない時点で、613を投稿してから611を見たって事ぐらい気付け
620エリート街道さん:2005/07/18(月) 17:23:51 ID:MLcv+tXR
まあまあ
おまいら
エクセレント倶楽部に嫉妬するのはわかるが、
あんまりいじめんといてよ。

日本エクセレント倶楽部のみなさん
慶応・一橋・東京工業・ICU・東大・上智・京都
621エリート街道さん:2005/07/18(月) 17:23:51 ID:UMsIEHIY
ID:4py+XZew

低脳未熟工作員必死すぎw
隔離病棟で喚いてる精神病患者みたいだw
622エリート街道さん:2005/07/18(月) 17:24:40 ID:4py+XZew
ま   た   同   じ   コ   ピ   ペw
623エリート街道さん:2005/07/18(月) 17:26:24 ID:4py+XZew
>>621
プッ、俺が慶應とでも思ってるのか?w
慶應じゃなくても、お前らが狂ってると言うことは一目瞭然なんだよ
624エリート街道さん:2005/07/18(月) 17:27:00 ID:UMsIEHIY
まあまあ
おまいら
エクセレント倶楽部に嫉妬するのはわかるが、
国立をあんまりいじめんといてよ。

日本エクセレント倶楽部のみなさん
・東大・京大・東工・一橋・阪大・九大・名大・東北大・北大
625エリート街道さん:2005/07/18(月) 17:29:25 ID:4py+XZew
626エリート街道さん:2005/07/18(月) 17:29:41 ID:UMsIEHIY
>>623
別に慶応って誰もいってないが・・・ああそうか君は低脳未熟を慶応って読んだんだね。ギャハハ

慶応=低脳未熟 を認識してたってことだwwwww
627無敵聖飛天 ◆XQGOIJf1HE :2005/07/18(月) 17:31:27 ID:83Z8TzVQ
>>626
はっきり言って、寒過ぎる。
小学生でもこんなやついないぞ。
駿台のコピペを出してから相手がまともな反論を出来ていないだけに実に悔やまれるレスだ。
628早稲田一文:2005/07/18(月) 17:31:42 ID:Kf7I2Z9Y
慶応も横国も糞ってことで
629エリート街道さん:2005/07/18(月) 17:31:43 ID:4py+XZew
>>626
市販の大学図鑑見ろよ、屁理屈君w
630エリート街道さん:2005/07/18(月) 17:32:54 ID:4py+XZew
大学図鑑の慶應のページには
「自虐的に『低脳未熟大学』と言う学生もいる」とはっきり書いてあるんだが?
631エリート街道さん:2005/07/18(月) 17:33:22 ID:jzJ0edYN
予備校の講師がいっちゃったんだからさー
この板にいる人たちじゃ、それをひっくり返す事はできないでしょ。

学問 地底>上位駅弁>早慶
企業 早慶>地底>上位駅弁

これおかしいか?
632塾生さま:2005/07/18(月) 17:35:21 ID:1rUP0o/f
まあまあ
おまいら
エクセレント倶楽部に嫉妬するのはわかるが、
あんまりいじめんといてよ。

日本エクセレント倶楽部のみなさん
慶応・一橋・東京工業・ICU・東大・上智・京都
633エリート街道さん:2005/07/18(月) 17:36:13 ID:UMsIEHIY
糞屎大、低脳未熟大学wwwww
634早稲田一文:2005/07/18(月) 17:36:19 ID:Kf7I2Z9Y
>>631
正確に言うと
学問 早=地底>上位駅弁>慶
企業 早>地底>上位駅弁>慶
だね
635エリート街道さん:2005/07/18(月) 17:36:38 ID:4py+XZew
学問 地底理系>早慶≧地底文系>駅弁
就職 早慶>地底>∞>駅弁
636無敵聖飛天 ◆XQGOIJf1HE :2005/07/18(月) 17:36:39 ID:83Z8TzVQ
ID:UMsIEHIY
金沢大学と予想
637エリート街道さん:2005/07/18(月) 17:37:18 ID:4py+XZew
>>634
どさくさ紛れの煽り乙
638エリート街道さん:2005/07/18(月) 17:37:37 ID:UMsIEHIY
まあまあ
おまいら
エクセレント倶楽部に嫉妬するのはわかるが、
国立をあんまりいじめんといてよ。

日本エクセレント倶楽部のみなさん
・東大・京大・東工・一橋・阪大・九大・名大・東北大・北大

639エリート街道さん:2005/07/18(月) 17:38:34 ID:QVo2jn7T
活用できもしない理数科目を受験で勉強した
という誇りを持って生きていけばいいさ。>地底以下の文系。
640エリート街道さん:2005/07/18(月) 17:47:12 ID:jzJ0edYN
まあここは学歴板だから、学歴は科目数と偏差値で評価決まるからねー
ここではそれ以外に誇るものがないよw
641エリート街道さん:2005/07/18(月) 17:48:26 ID:WfP6Q6Iu
>>640
間違っても、就職面接の時に受験の科目数自慢するなよw
あ、駅弁は面接にすら進めないか
642エリート街道さん:2005/07/18(月) 17:49:42 ID:J7J3G8WF
>>641
私大文系に人権はないのだよ
643エリート街道さん:2005/07/18(月) 17:50:20 ID:sazMXuhf
駅弁に入った時点でMARCH以下WWWW
644エリート街道さん:2005/07/18(月) 17:50:55 ID:UMsIEHIY
そんなに就職自慢したけりゃ就職板にでもいけよ。ここじゃオチコボレ扱いだぞ。
645無敵聖飛天 ◆XQGOIJf1HE :2005/07/18(月) 17:51:09 ID:83Z8TzVQ
マーチもダメだと認めてしまったか
646エリート街道さん:2005/07/18(月) 17:52:41 ID:UMsIEHIY
糞屎大はすべて 低 学 歴。 これ常識。
647無敵聖飛天 ◆XQGOIJf1HE :2005/07/18(月) 17:53:17 ID:83Z8TzVQ
ID:UMsIEHIY
で、お前はどこなんだよ
648エリート街道さん:2005/07/18(月) 17:54:11 ID:QVo2jn7T
ここは学歴板だから、学歴は科目数と偏差値で評価決まる

はははw
649エリート街道さん:2005/07/18(月) 17:54:22 ID:WfP6Q6Iu
>>644
大学の優劣を決める際に、就職は非常に重要な要素だよ。
ま、リアルじゃ駅弁は無視されてるからここで威張りたくなるのも無理ないかw
650エリート街道さん:2005/07/18(月) 17:54:54 ID:sazMXuhf
駅弁は学問的にもなにもないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
651エリート街道さん:2005/07/18(月) 17:55:51 ID:0DqbdM4t
まあまあ
おまいら
エクセレント倶楽部に嫉妬するのはわかるが、
あんまりいじめんといてよ。

日本エクセレント倶楽部のみなさん
慶応・一橋・東京工業・ICU・東大・上智・京都
652エリート街道さん:2005/07/18(月) 17:56:53 ID:UMsIEHIY
大学名で採用されたとマジで思ってるのか?
653エリート街道さん:2005/07/18(月) 17:57:24 ID:F6QSDBK8
横国って超田舎にあるんだけど。。。
神戸って地方だし。。。
まぁ痴呆液便から見れば十分都会かw
654エリート街道さん:2005/07/18(月) 17:58:42 ID:jzJ0edYN
>>649
学歴の優劣だから。
655エリート街道さん:2005/07/18(月) 17:59:16 ID:WfP6Q6Iu
>>652
大学名差別は普通にあるよ、今でも。
某人気企業の面接は早慶とマーチじゃ部屋が違うしね。
あとは、実力、要領のよさ、人格。
656エリート街道さん:2005/07/18(月) 18:00:14 ID:QVo2jn7T
>>654
学歴って何かね。科目数?
657エリート街道さん:2005/07/18(月) 18:00:26 ID:M4PEPGaa
都心にある
   学習院・明治・慶應・法政・日大・常置最強ーーーー。
658エリート街道さん:2005/07/18(月) 18:00:31 ID:WfP6Q6Iu
>>654
ならば尚更、早慶>>>>>>駅弁になるが?ww
659エリート街道さん:2005/07/18(月) 18:03:41 ID:WfP6Q6Iu
実社会では全く評価されて無い大学に、
7科目も勉強して(といってもセンター6〜7割だが)入学するって、
究極に要領が悪いよねw医学部はいいんだけど。
660エリート街道さん:2005/07/18(月) 18:05:23 ID:sazMXuhf
私立最高峰慶應義塾大学経済学部に対するコンプはすさまじいものがあるな…
661エリート街道さん:2005/07/18(月) 18:06:37 ID:WfP6Q6Iu
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html

センター6割台で入れる駅弁っていっぱいあるねw
662無敵聖飛天 ◆XQGOIJf1HE :2005/07/18(月) 18:06:38 ID:83Z8TzVQ

ずっと駅弁VSマーチだと思ってた
そうか慶応のスレだったな
663エリート街道さん:2005/07/18(月) 18:14:34 ID:UMsIEHIY
学歴について:アメリカ合衆国では、大学院の課程を修了した者が重用され、
       学部を卒業しただけでは、むしろ低学歴だとされる。これは、
       東京大学の総長(学長)の経験がある蓮実重彦も指摘しており、
       例えば、中央官庁の職員の最終学歴は東京大学やその他の難関
       大学の学部卒業者が大多数であり、これを指して高学歴と称さ
       れることが多い。そのため、一般的に日本の高級官僚は高学歴者
       が多いとされている。しかし、日本以外の国の高級官僚には、
       修士や博士の学位を有する者などの大学院の課程を修了した者が
       多いことから、日本の官僚はむしろ低学歴である。

学歴=学習歴。

664エリート街道さん:2005/07/18(月) 18:22:00 ID:sazMXuhf
ヒント:アメリカはアメリカ
日本は日本
665エリート街道さん:2005/07/18(月) 18:23:07 ID:YVYdpKRF
慶應医>慶應経済>慶應その他>慶應法(笑)>>>>>>>>>>駅弁(爆笑)
666エリート街道さん:2005/07/18(月) 18:26:57 ID:UMsIEHIY
ヒント:日本でも理系の場合、今や学部卒は低学歴。
667エリート街道さん:2005/07/18(月) 18:28:06 ID:WfP6Q6Iu
>>663
仮にそれをそのまま適用したとしても、
駅弁が高学歴にはならないがねw
668エリート街道さん:2005/07/18(月) 18:29:02 ID:WfP6Q6Iu
>>666
今や、どころかかなり前からそうだったが?
669エリート街道さん:2005/07/18(月) 18:29:45 ID:Kf7I2Z9Y
>>665
全入経済バカ学部
670エリート街道さん:2005/07/18(月) 18:30:40 ID:sazMXuhf
>>669
コンプ乙
671エリート街道さん:2005/07/18(月) 18:30:45 ID:UMsIEHIY
>>666
日本の、特にバカ私大にこういう勘違い妄想低知能厨が如何に多いかってのが問題なのである。
672エリート街道さん:2005/07/18(月) 18:31:40 ID:QVo2jn7T
>>667
だよねw何を主張したいのやら。
673エリート街道さん:2005/07/18(月) 18:32:08 ID:UMsIEHIY
674エリート街道さん:2005/07/18(月) 18:37:22 ID:VRFUdlm3
いわゆる
高学歴という意味がわかってない人が多いので
きちんと企業人事あるいは役所人事から定義しておく。

つまり高学歴=高ブランドということ。
例えば日大法学大学院(新試験パスなし)をでたとしても
東大法学部のがブランド価値は高い。
日大大学院経済をでても東大経済や慶應経済にはブランドとしては劣る。

つまり高度な専門習得、高度な修士号をとっても高学歴にはならない。
少なくとも企業人事、役所人事では大学名学部名のブランド価値こそ重要。

だからこそ地方国立がよしんば難易度が高い(?)と仮定しても
ブランド価値がないので早稲田慶應ブランドには対抗できない。
早稲田にしろ慶應にしろ企業社会、役所社会において長い歴史のなかで
先輩が実績を築いてきた信用ブランドがあるからこそ、高く評価されるわけ。

地方国立大学は例えば三菱グループやマスコミにおいてどれだけ
先輩が実績を残してきたかを思えば文句はいえないはず。
大学の名声は5年やそこらで形成されるものではない。
そういうハンデを覚悟するのは地方大学の人にとってむしろ当然のことだと
覚悟して社会人にならないと人間関係が絶対うまいかないということだけは
忠告しておく。

大学は「先輩が創りあげてきたブランド」こそ重要だということ。
瞬間風速の知識程度では誰も信用するわけないだろうが。
普通に考えればすぐわかる理屈だが。これは米国でも同様な価値基準。
ただ勉強すればいい。院にいけばいいということではない。
ブランドがないなら一層努力して
プラスアルファをつけるようするのが当然だよ。
675エリート街道さん:2005/07/18(月) 18:39:13 ID:M4PEPGaa
地方駅弁には偏差値30台でも推薦で入れるよ。
676早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2005/07/18(月) 18:39:52 ID:93P6yvma
>>663
蓮見は、自分がパリ大学の博士号を持っていることだけが
自慢で、いつもそれを自慢しているからことさらに「学部卒
は低学歴」なんて言いたがってるだけだよ。「博士号」たって、
フランス文学の博士号なんて誰も欲しがらないと思うんだが、
小説家になり損ねた彼にはそれ以外には自慢のネタがないからね。

 アメリカは、日本の法学部や医学部や商学部や工学部が
みんな大学院に持ち上がっているというだけ。全世界的に見れば
アメリカが特殊なんだよ。イギリスのオックスブリッジでは、
学部を出て数年すれば、修士号は金で買える。
677エリート街道さん:2005/07/18(月) 18:40:05 ID:sazMXuhf
つまり私立最高峰慶應義塾大学経済学部は
この日本という国で絶対の威厳を発揮する学歴であるということは
まぎれもない事実なのである
678エリート街道さん:2005/07/18(月) 18:47:03 ID:UMsIEHIY
>>674
ぜんぜんちがうな、それは学歴の定義を単なる企業の採用基準で狭めているだけ。
広義の所謂、一人の人間としての学歴とは如何に学問を体系的に広く捉えてきたか
を問うもの。
そうでないなら、学校ブランド歴とでも言ってればいいんだよ。真の学歴とは出身
学校に依存するものでなく、個人の能力の一側面として捉えるべき。
679エリート街道さん:2005/07/18(月) 18:47:11 ID:jzJ0edYN
>少なくとも企業人事、役所人事では大学名学部名のブランド価値こそ重要。
はい嘘つかない。その風潮は終わってる。
今は東京では東北大より宇都宮大の方が評価高い時代だしね。ブランドじゃ決まらん。

ま自分に能力があるかどうかの違いだね。私立にはないし、国立にはある。
私立は自分の家系に誇りをもてるが、自分にはもてない人間と同じ
二次世界大戦中のドイツ国民は個人に誇りがもてない哀れな人間だったから
民族に誇りを投影した。それと一緒w
680エリート街道さん:2005/07/18(月) 18:50:12 ID:QVo2jn7T
>>678
個人の能力の一側面はどうやって分かるの?
やっぱり科目数?
681エリート街道さん:2005/07/18(月) 18:52:15 ID:KnkfdEll
個人に誇り持てない、大学にも持てない、国立という括りにだけ持てる奴が大半だな
682エリート街道さん:2005/07/18(月) 18:53:27 ID:WfP6Q6Iu
>今は東京では東北大より宇都宮大の方が評価高い時代だしね

何言ってんだこいつwwwwwwww
683エリート街道さん:2005/07/18(月) 18:56:54 ID:UMsIEHIY
博士号>博士課程>修士課程>学部卒>高卒>中卒 これが大まかな目安。
               ↑
            この辺で高学歴と勘違いしてるバカが多い私大生


もちろんそれぞれ、その内容には個人差もあるけどね。
684エリート街道さん:2005/07/18(月) 19:00:22 ID:QVo2jn7T
>>683
なんでそれで私立>国立になるの?
国立の方が博士や修士に進む人が多いの?
あと>>680の質問に答えておくれ。
685エリート街道さん:2005/07/18(月) 19:01:22 ID:VRFUdlm3
>>678
>>679

企業や官庁の採用基準は全く変化していないよ。
縁故がないはずの国1でなぜ特定大学が突出しているのか?
あるいは三菱のようなとくに学歴重視の大学でなぜ地方大学が採用されないのか?

それは実力をいちいちはかることが不可能だからだ。
だからこそ先輩の業績の上に成立しているブランド大学から採用する。
それが採用側にとってもっともリスクが少なく効率的だからだ。
だからこそ皆ブランド大学にいく。偏差値はそれに対応して上昇したもので
あってまず偏差値、まず学力ありきではない。

一番の信用は「大学の先輩の業績」であって新卒者の将来不明の可能性などに
信用おけるわけない。それは賭けになるからだ。失敗すれば採用者のマイナスポイントになる。
そのリスクに見合うだけの人間的魅力や能力を身につけるかどうかが
非ブランド大学出身者の課題なわけ。

なおこの企業というのはいわゆる一部上場企業をさし
なおかつ派遣系の企業を除く。(SEプログラマー等)
派遣労働者は使い捨てだから学歴自体最初から意味をもたないからだ。
686エリート街道さん:2005/07/18(月) 19:01:32 ID:QVo2jn7T
>>679はなんかもう思い切った奴だなw
687エリート街道さん:2005/07/18(月) 19:02:45 ID:IzNv8Myl
慶応は推薦3割とか言ってたが、経済はゼロ、法学部も1割以下なんだけど。
688エリート街道さん:2005/07/18(月) 19:06:05 ID:Kf7I2Z9Y
>>687
内部が多いからダメだろ
689エリート街道さん:2005/07/18(月) 19:06:48 ID:WfP6Q6Iu
>>688
成績上位者はほとんど内部。(下位も内部)
690エリート街道さん:2005/07/18(月) 19:07:38 ID:IzNv8Myl
>>688
内部はレベル高いから。問題なし。
691エリート街道さん:2005/07/18(月) 19:12:00 ID:UMsIEHIY
国立に進む大半の学生は学問的好奇心が進学の動機付けの主流。
一方、私大は就職・資格の為にあの大学は有利。って感覚が殆どだろう。
よって、院進学率は国立>私大の傾向が強い。

つまり、私大生は、全入時代の今、昔の高卒と変わらんってことだな。

個人の能力の一側面>まあ如何に学識が高いかだな。
692エリート街道さん:2005/07/18(月) 19:12:41 ID:jzJ0edYN
>>685
企業はまったく変わってるぞ。どこに住んでんだよお前。沖縄か?
693エリート街道さん:2005/07/18(月) 19:13:48 ID:IzNv8Myl
>>691
学問学んでどうするの?卒業したらどうするの?
694エリート街道さん:2005/07/18(月) 19:14:27 ID:WfP6Q6Iu
>>691
そんなトンチンカンなレスしてるようじゃ、
慶應の小論は全く書けないだろう。
695エリート街道さん:2005/07/18(月) 19:17:25 ID:UMsIEHIY
>>694
君はヤッパリ低学歴だね。
696アウツカイ ◆9mZx91q2C6 :2005/07/18(月) 19:18:53 ID:mwQSMVZy
恥ずかしいから慶應経済とかいうコテハンは逝って
697エリート街道さん:2005/07/18(月) 19:19:06 ID:QVo2jn7T
とりあえず
「院進学率は国立>私大の傾向が強い」
のソースを出してもらおうか?
だからって国立学部>私立学部にはならんわけだがw
698エリート街道さん:2005/07/18(月) 19:19:16 ID:WfP6Q6Iu
>つまり、私大生は、全入時代の今、昔の高卒と変わらんってことだな。

おいおい、これがどれだけアホなレスか分からないのか?
慶應や早稲田=高卒か?
699エリート街道さん:2005/07/18(月) 19:21:26 ID:KnkfdEll
経済学部なら地底の研究とかカスだが
北名九なんて30位にも入らないんじゃない?
700エリート街道さん:2005/07/18(月) 19:21:33 ID:IzNv8Myl
しかし慶応経済って人気あるな。もうすぐ700じゃないか。
こんなに行くとは思わなかったけど。
701エリート街道さん:2005/07/18(月) 19:22:59 ID:VRFUdlm3
>>692

その「全く変わっている」会社名だしてくれるか?
朝日ソーラーやXXXXソフトウエア xxxシステムは勘弁な。
ブラックは対象外だから。現代の下層階級だからね。ああいうのは。
702エリート街道さん:2005/07/18(月) 19:23:34 ID:IzNv8Myl
まじで1000行くんじゃないか。
703エリート街道さん:2005/07/18(月) 19:27:54 ID:QVo2jn7T
>>700
まあ慶應経済とかじゃなくて
話題はずっと国立vs私立だけどね。
704エリート街道さん:2005/07/18(月) 19:39:16 ID:jzJ0edYN
早慶生の高学歴自学の洗脳からす食ってあげるスレ。
つっても学歴面ではもう国立>私立は両者とも認めていて
今の話題は大学のよさ
705エリート街道さん:2005/07/18(月) 19:42:12 ID:QVo2jn7T
>>704
認めてないわけだがw
トップや平均なら認める。
706エリート街道さん:2005/07/18(月) 19:42:59 ID:jzJ0edYN
簡単な勉強で早慶のブランドが入るなら要領のいい生き方ともいえる。
707エリート街道さん:2005/07/18(月) 19:43:13 ID:UMsIEHIY
ところでさ、早慶って高卒並みだね。
708エリート街道さん:2005/07/18(月) 19:46:53 ID:jzJ0edYN
>>705

よくわからんが、大人気の横国をまた例に挙げさせてもらうと
上位層の実力は慶応>横国だと思う。だけど下位層の実力が横国>>>>慶応ぐらい離れてるから
平均では横国>慶応だと思うよ。
709エリート街道さん:2005/07/18(月) 19:52:26 ID:VRFUdlm3
>>704
高学歴でもなんでも好きに自認するのはいいが
一部上場企業や三井三菱、特に金融、大手マスコミ、メジャー外資には
はいれないという事実は全く動かせないよ。

かすみを食って生きていく自称一流だな。
どうしようもないなというのが本当に感想だな。
つまらないよ。
そこまで国立にこだわるならなぜ奨学金とって必死にバイトしながらでも
東大 一橋 東工大に行こうという気になれないのか?
そこまでいうのなら経済的に恵まれているいないはもはや問題外だよ。

目の前の現実を否定して自分の世界にひたっているオタクや引きこもり以外
のなにものでもない。県庁就職なぞ断固否定して国1や司法試験に
チャレンジして自分が優秀であることを示して欲しいよ。
それこそ「先輩としての実績」そのものなのだから。いままで先輩がそういう
実績をつくろうとせず県庁や中途半端な企業につとめてきたからこそ
後輩が苦労するんだろうが。2ちゃんねるで自称高学歴を吹聴してても
将来は何も変化しないぞっ!!とにかくやれっ!一部上場企業にはいり出世するか
国1うけるか大型資格の司法試験や公認会計士うけろ。県庁なんかでにごすなっ!
710エリート街道さん:2005/07/18(月) 19:53:43 ID:QVo2jn7T
ああごめん。そうじゃなくて全国立・全私立のトップや平均。

UMsIEHIY
はもういいよw
711慶應経済 ◆kEiOBoY/pE :2005/07/18(月) 19:55:52 ID:1Ntp5Tlf
<平成の身分制度>

1、慶応
2、・早稲田・上智・立教・青山・学習院レベル
3、明治・中央・法政レベル
4、その他=えた・ひにん
712エリート街道さん:2005/07/18(月) 19:56:11 ID:jzJ0edYN
>>709
僕はマザコン まで読んだ。
713エリート街道さん:2005/07/18(月) 19:56:24 ID:VRFUdlm3
>>798

慶應の下位層ってなんだ?
横国には下位層がないとでも?
はっきりいって東大でも
最下層は悲惨だよ。
なにもしらない。よく卒業できるというか。
一橋も酷い。最底辺は本当になにも専門をしらない。
横国の下位もおしてしるべし。
私立でも単位簡単にやるとおもってるのかね?
再試験で通すのはむしろ国立だよ。
単位再試験やらない私立も多いというのしっているのか?
ノートテキスト持ち込みは殆ど不可だぞ。いっておくが。
714エリート街道さん:2005/07/18(月) 19:57:14 ID:QVo2jn7T
ついでに
上位層の実力は慶応>横国
下位層の実力は横国>>>>慶応

これ思いっきり主観だよね。
715エリート街道さん:2005/07/18(月) 19:59:22 ID:QVo2jn7T
>>710>>714>>708へのレスです一応。
716エリート街道さん:2005/07/18(月) 20:03:27 ID:UMsIEHIY
例えば田中耕一(ノーベル賞受賞者)なんかは東北大学部卒だけど、典型的な国立大の学生気質
を持ってんじゃないかと思う。
なんか>>709のような上司が彼をバカにしていた光景が目に浮かぶよ。
あまり自分の価値観が絶対などとうぬぼれないことだな。アホな低学歴ほどその傾向が強いよ。
717エリート街道さん:2005/07/18(月) 20:06:42 ID:jzJ0edYN
>>713
私立絞って勉強してギリギリで下位学部に受かるヤツ。SFCとか。あとは推薦。
それとこの下位層に当てはまる人数がかなり多いのも特徴。
国立は上位下位層での実力の差は私立に比べ比較的小さい。
718エリート街道さん:2005/07/18(月) 20:06:57 ID:KnkfdEll
>あまり自分の価値観が絶対などとうぬぼれないことだな。

これまんまお前だな
719エリート街道さん:2005/07/18(月) 20:10:09 ID:UMsIEHIY
俺の言ってることは価値観じゃないんだな。そう所謂、絶対真理ってヤツ。
証明要らずなんだよwww
720エリート街道さん:2005/07/18(月) 20:54:19 ID:VRFUdlm3
>>716

いわゆる
会社人としては田中さんて無能だったんじゃないの?
研究をこつこつやってきて
それがたまたま大研究につながったという運のいい例。
企業はそういう運のいいのまっていると潰れてしまう。
そういう研究は大学にのこってやるべきでさ。

目先の利益という意味では東京の東大一橋東工大早稲田慶應というような
はしっこい人間しか企業では必要としていないわけ。外資も同様。
それがいいとは決していわないがね。
資本主義である以上田中さんみたいなタイプは切り捨てられる可能性は大きいわけ。
721無敵聖飛天 ◆XQGOIJf1HE :2005/07/18(月) 20:55:36 ID:83Z8TzVQ
完全な例外の田中さんが理論のよりどころとはお粗末だな
722エリート街道さん:2005/07/18(月) 21:02:28 ID:UMsIEHIY
>>720
そう、言いたいのはそういうことなんだな・・高学歴≠会社人間の価値。
つまり、就職率で示されるのは如何に会社人間としての資質を持つかで
あって、学歴でもなんでもないってこと。
723エリート街道さん:2005/07/18(月) 21:50:07 ID:F6QSDBK8
そう言うのはノーベル賞を取ってからにしてくれw
724エリート街道さん:2005/07/18(月) 21:52:16 ID:QfgU5rjR
>>722
お前まだやってるのかよ。じゃあ卒業したらどうするんだよ。
死ぬのかよ。
725エリート街道さん:2005/07/18(月) 21:55:57 ID:VRFUdlm3
いずれにしてもさ
ここまで言い切って
市役所や県庁勤めするなんて
裏切りはして欲しくない。
煽りでもなんでもなくてやぱ頑張って欲しいよ。
でないとつまらないよ。2ちゃんねるで一生懸命高学歴だといっても
なんの意味もない。しこしこ小市民の幸福をつぐむことを否定する生き方を
あえて選んでがんばって欲しい。煽りでもないし強制もしないがやるからにはその心意気で
一生をがんばって生き抜いて欲しい。
726エリート街道さん:2005/07/18(月) 22:18:04 ID:jzJ0edYN
学歴板で道徳の授業っぽい事いうなよw
727エリート街道さん:2005/07/18(月) 23:17:51 ID:eYgeccBf
慶応経済に勝る学歴は東大法だけでしょ?
728理T:2005/07/18(月) 23:19:58 ID:UEu2PfwD
>>727
理Vは劣るのかよw
729エリート街道さん:2005/07/18(月) 23:21:07 ID:20MJSsBS
正直、東大文学部DQN学科>早慶全文系
だろw
730エリート街道さん:2005/07/18(月) 23:25:13 ID:eYgeccBf
>>728
どうでもいいじゃん。そんな細かい話、だいたい文系の話だよ。
731理T:2005/07/18(月) 23:26:46 ID:UEu2PfwD
東大ネコも慶応経済には勝ると思うがな。
732エリート街道さん:2005/07/18(月) 23:49:52 ID:Kf7I2Z9Y
>>729
早慶より下の東大があるわけないだろ
733エリート街道さん:2005/07/18(月) 23:50:22 ID:sazMXuhf
私立最高峰の美しき世界
734理T:2005/07/18(月) 23:50:45 ID:UEu2PfwD
>>732
激しく同意
735エリート街道さん:2005/07/18(月) 23:55:26 ID:sazMXuhf
私立最高峰ゆえのねたみそねみ
736エリート街道さん:2005/07/18(月) 23:55:36 ID:jzJ0edYN
>>727
さんざん言われてまだ慶応が学歴が高いとか逝ってるのか。
高いのは企業実績だけだろ。勉強はできない。
737エリート街道さん:2005/07/18(月) 23:55:59 ID:uqjrL915
>>732
慶應医>東大農
738理T:2005/07/18(月) 23:56:44 ID:UEu2PfwD
>>737
ここは文系の話らしいよ
739エリート街道さん:2005/07/18(月) 23:57:19 ID:uqjrL915
スマソ
740エリート街道さん:2005/07/19(火) 00:02:48 ID:jzJ0edYN
>>727
超一流 … 東大 京大 旧帝医学部
一流 … 地帝5大+一工
-------------------------------------------------------------------
二流・・・神戸 筑波 千葉 横国

三流 …広島 金沢 岡山 首都 阪市 早慶
    東外 お茶 農工 名工 京工繊 奈良女 阪外 阪府

慶応に勝る学歴は結構あるよ。
741エリート街道さん:2005/07/19(火) 00:06:14 ID:pER3qWN1
>>740
なんじゃそりゃw
742エリート街道さん:2005/07/19(火) 00:08:11 ID:XrShBvN0
すべてが妄言に聞こえる
嫉妬に狂った学歴厨タチよ現実を受け入れあがめよ
そうすれば楽になれる
743エリート街道さん:2005/07/19(火) 00:08:45 ID:diOPLkRS
ID:jzJ0edYN

こいつは夕方から粘着してるなww
744エリート街道さん:2005/07/19(火) 00:10:11 ID:jgoKOrRl
慶應経済のスレなのに
慶應経済の話題になってからつまらなくなったな
745エリート街道さん:2005/07/19(火) 00:24:21 ID:R/ogsZmu
>>741
第一志望の難度はこんなもんだろ?早慶なんてこんなもんだもん。

>>744
慶応経済自体はどうでもいいからな。
746エリート街道さん:2005/07/19(火) 00:31:02 ID:XrShBvN0
私立最高峰慶應義塾大学経済学部は最強にて
至高の学歴
747エリート街道さん:2005/07/19(火) 00:31:11 ID:jgoKOrRl
とにかく早慶に入ることを目的とすれば、
>>740も案外間違ってないかもね。(下位学部・自己推薦など)
748エリート街道さん:2005/07/19(火) 08:30:18 ID:22rti6Fj
>>422
どのみち2科目以外知識ゼロよりはましw
749エリート街道さん:2005/07/19(火) 08:37:30 ID:oeNZF80W
私立最高峰は、早稲田の政治経済だろ。
750エリート街道さん:2005/07/19(火) 11:38:19 ID:Rf7j8U0L
慶應経済って理系の人だと入るのそんな難しくないよね
751慶應経済 ◆kEiOBoY/pE :2005/07/20(水) 00:04:49 ID:iochT8vY
朕が参上
752エリート街道さん:2005/07/20(水) 00:07:33 ID:GXJXGBP/
>>750
寝てても受かるだろ普通。
753慶應経済 ◆kEiOBoY/pE :2005/07/20(水) 00:13:47 ID:iochT8vY
 :::::::::::/         ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::|  現  な  闘 i::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実   き   わ  ノ::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::/  と。  ゃ    イ:::::::::::::::::::::::::::::
:::::  |           ゙i       ::::::::::
   \_          ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''     _____
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      /       \
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、       /          \
/. ` ' ● ' ニ 、     / /@W∧WーVV  \    _______
ニ __l___ノ     /  /┌─┐ ┌─┐V│  /
/ ̄ _  | i      | C/'┤¬├-.┤¬├)ミ <  慶應経済って理系の人だと入るのそんな難しくないよね
|( ̄`'  )/ / ,..    ミ |U└─( 。。 )─┘|V   \_______
`ー---―' / '(__ )  (X)| ∴     ∴ /(X)
====( i)==::::/   (X) \    3    丿(X)____
:/     ヽ:::i     (X)   ー────'   |  | ̄ ̄\ \
               /   \/ \__|  |    | ̄ ̄|
              /  \___      |   |    |__|
              | \      |つ   |_ _|__/ /
              /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
             |       | ̄
754ST:2005/07/20(水) 00:18:24 ID:zQjDj7Z5
慶応経済とか数学出来なさそう。ちゃんとラグランジェとか理解してるのだろうか?
755エリート街道さん:2005/07/20(水) 00:22:49 ID:GXJXGBP/
理系で慶応経済軽く蹴ったものですけど何か?
756ST:2005/07/20(水) 00:23:48 ID:zQjDj7Z5
>>754
理系で慶応経済受けたのかよw
757エリート街道さん:2005/07/20(水) 00:28:55 ID:GXJXGBP/
慶応出て一流企業に就職できなかったら、
学識は0だし高卒とそんなに変わらないだろ?
758エリート街道さん:2005/07/20(水) 00:37:09 ID:GXJXGBP/
age

759エリート街道さん:2005/07/20(水) 00:37:56 ID:RU0X8cfn
>>757
これで旧帝文系だったらマジ救えないなお前
理系でもそうだが
760エリート街道さん:2005/07/20(水) 00:39:52 ID:GXJXGBP/
東大理三だが何か?
761エリート街道さん:2005/07/20(水) 00:40:21 ID:RU0X8cfn
>>760
おみそれしました
762エリート街道さん:2005/07/20(水) 00:40:34 ID:u/ydzNn1
>>759
そうか、京大理学部や文学部にはそんな奴ごろごろいるが

京大卒というところが彼らの自尊心のよりどころ

でもな、慶応は就職してなんぼの大学だからな
763エリート街道さん:2005/07/20(水) 00:41:17 ID:a9eX4HWD
ネタだと思うけど東大離散で慶應経済受ける人はいませんw
764ST:2005/07/20(水) 00:41:27 ID:zQjDj7Z5
>>760
リーマン和って何ですか?
765エリート街道さん:2005/07/20(水) 00:48:17 ID:GXJXGBP/
Riemann integralのことかな?
766ST:2005/07/20(水) 00:49:21 ID:zQjDj7Z5
>>765
それはどういう風に解釈すれば良いのですか?
767エリート街道さん:2005/07/20(水) 00:51:23 ID:GXJXGBP/
積分計算の質問ってことか?
768ST:2005/07/20(水) 00:54:21 ID:zQjDj7Z5
計算というよりリーマン和の定義から積分の定義に行き着くまでの過程を教えて欲しいです。
769エリート街道さん:2005/07/20(水) 00:55:53 ID:GXJXGBP/
区分求積法ぐらい知ってるだろ?
770ST:2005/07/20(水) 00:56:20 ID:zQjDj7Z5
知ってますが
771エリート街道さん:2005/07/20(水) 00:56:49 ID:u/ydzNn1
リーマン積分
高校で教えてくれる普通の積分のことではないですか?
772ST:2005/07/20(水) 00:58:43 ID:zQjDj7Z5
あれはただ答えを暗記しただけで定義までは習ってない。
それに高校では多変数関数の積分は扱わないし。
773エリート街道さん:2005/07/20(水) 01:00:46 ID:RU0X8cfn
なにこの頭の悪そうなクソコテ
774エリート街道さん:2005/07/20(水) 01:05:16 ID:u/ydzNn1
関数を短冊の和で近似して、おのおのの短冊の幅を->0にする。
これだろ

多変数どうのこうのはリーマン積分の本質とは関係ないだろ
775ST:2005/07/20(水) 01:07:08 ID:zQjDj7Z5
多変数関数の積分もリーマン和の極限で定義されるんじゃないんですか?
776エリート街道さん:2005/07/20(水) 01:11:41 ID:u/ydzNn1
>>775
f(x)からf(x, y, ...)に拡張しただけ

ところでSTってなに?
理Tのこと?
777ST:2005/07/20(水) 01:12:15 ID:zQjDj7Z5
そうです。
778エリート街道さん:2005/07/20(水) 01:19:34 ID:u/ydzNn1
>>777
一年の秋に解析の授業でリーマン積分やると思うから・・・

ところで、駒場の解析の授業はε-δ論法からやるのですか?
779ST:2005/07/20(水) 01:23:13 ID:zQjDj7Z5
ε−δからやりましたね。全く理解してないですが。
リーマンはもう清野さんの演習の授業でやったのですよ。
ほんとTAの授業なんて取らなきゃよかったといまさら後悔してます。
780エリート街道さん:2005/07/20(水) 06:33:26 ID:DEm4U8gE
早稲田最強
781エリート街道さん:2005/07/20(水) 06:54:43 ID:kilaqh0D
早稲田政経経済>慶應経済
は確実
782エリート街道さん:2005/07/20(水) 07:39:40 ID:RUUehNF2
新潟大学歯学部と慶応経済どっち難しい?

新潟大歯学部
センター 5教科7科目 得点率 82%
二次   英数      偏差値 63

慶応経済
センター なし
二次   英数     偏差値 65
783エリート街道さん:2005/07/20(水) 07:43:27 ID:RUUehNF2
ちなみに、

慶応の偏差値は私立大学内での偏差値
新潟の偏差値は国立大学内での偏差値
784エリート街道さん:2005/07/20(水) 07:51:00 ID:rYDAeQ6h
合格者偏差値と入学者偏差値が全く違うのが私大。
あんまり変わらないのが国立。
785エリート街道さん:2005/07/20(水) 08:01:23 ID:RUUehNF2
どっちが難しいか御結論を・・・
786エリート街道さん:2005/07/20(水) 09:17:12 ID:yGvkxlDc
787エリート街道さん:2005/07/20(水) 09:21:02 ID:GXJXGBP/
新潟歯>>慶応経済 は当然のことだろ。
788エリート街道さん:2005/07/20(水) 13:03:57 ID:sbgYF8FZ
>>785 新潟歯>>>慶応(医学部除く)
789エリート街道さん:2005/07/20(水) 13:09:28 ID:jmA91E8K
駿台入学者偏差値

横国経営58.1>埼玉教養57.2>>>>>>>慶応経済56.2ww>慶応SFC55.1w

低能未熟には更にこれに大量の内部と推薦の低脳が加わるww
どうしようもない低学歴だなw
790エリート街道さん:2005/07/20(水) 14:58:17 ID:sbgYF8FZ
なんで慶応はこんなに落ちこぼれたの?
791エリート街道さん:2005/07/20(水) 15:05:24 ID:GXJXGBP/
昔からおちこぼれだよ。ただ就職がいいだけ。
792エリート街道さん:2005/07/20(水) 15:06:06 ID:WcLEESq2
光GENJI全盛期が最強
793早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2005/07/20(水) 15:31:15 ID:bJijdqRO
>>1
あと二年くらいで、早稲田は東大を追い越し、
五年以内には慶應も追い越してトップになるよ。
管理職数や役員数から見て間違いない。
実業界でのトップを失ったら、慶應は痛いね。
794エリート街道さん:2005/07/20(水) 15:52:53 ID:YNABW+mH
>>782
新潟歯>>神戸経済>慶応経済
比較の対象にすらならない。
795エリート街道さん:2005/07/20(水) 15:55:19 ID:YNABW+mH
間違った

>>782
新潟歯>神戸経済>慶応経済

どちらにしろ新潟歯学部が上だが。
796慶應経済 ◆kEiOBoY/pE :2005/07/20(水) 16:04:02 ID:YgTlQLHx
         ,..-──- 、
        /. : : : : : : : : : \
       /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
      ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
   r、r.r {:: : : : :i '⌒'  '⌒'i: : : : :}
  r |_,|_,|_,|{: : : : |  ェェ ェェ|: : : : :}
  |_,|_,|_,|/.{ : : : :|    ,.、 |:: : : :;!    早稲田がトップになる。なるほどなるほど・・・
  |_,|_,|_人そ(^i :i   r‐-ニ-| : : :ノ
  | )   ヽノ |イ!  ヽ二゙ イゞ
  |  `".`´  ノ\ ` ー一'丿 \
  人  入_ノ   \___/   /`丶´
/  \_/ \   /~ト、   /    l \
      /    \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
     /i    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:i
    /|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ
    / |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
797慶應経済 ◆kEiOBoY/pE :2005/07/20(水) 16:05:54 ID:YgTlQLHx
         ,..-──- 、                         
        /. : : : : : : : : : \                    
       /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ                          
      ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',                       
   r、r.r {:: : : : :i /" '\i: : : : :}                          
  r |_,|_,|_,|{: : : : | (・ )  (・ )、|: : : ::}                      
  |_,|_,|_,|/.{ : : : :|    ,.、 |:: : : :;!      で ?                 
  |_,|_,|_人そ(^i :i ,´⌒⌒ )| : : :ノ                   
  | )   ヽノ |イ!(ーノ ̄i-/゙ イゞ
  |  `".`´  ノ\ `ヽニニノ丿 \
  人  入_ノ   \___/   /`丶´
/  \_/ \   /~ト、   /    l \
      /    \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
     /i    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:i
    /|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ 

798エリート街道さん:2005/07/20(水) 21:25:47 ID:f831UwGU
>>793
根拠書かないでそんなこと主張されてもwww
和田って論理思考が出来ないっていうか、馬鹿が多いのねwww
799エリート街道さん:2005/07/20(水) 23:27:51 ID:jzNDM+Ij
>>798
役員数の伸びとか社長数ののびからでしょ。
実際
役員数で早稲田>東大だし
社長数でも慶大と差をつめている。

あと会社規模による社長数をみると
慶大はやはり規模の小さいところが多い。
思うにやはり2世社長が多いのではという気がする。
800エリート街道さん:2005/07/20(水) 23:32:38 ID:y9zi35mK
どう考えても
和田政経OB=SSS
同一人物だろ?

これほどの基地外が二人もいる大学なんて信じられない。
801エリート街道さん:2005/07/21(木) 00:11:53 ID:GuzC/bXa
別人でしょ。完全に。

レスのスタイルと
思考方法が相当違ってる。
802エリート街道さん:2005/07/21(木) 00:15:23 ID:v8xBCZPS
静岡県@大学受験
http://jbbs.livedoor.jp/school/6609/
803エリート街道さん:2005/07/21(木) 00:53:06 ID:Cs+KFG9D
千葉大生だけど、慶応行きたかったな。経済。
804阪大様:2005/07/21(木) 00:54:55 ID:BwIautyY
何気にすごい人物を生み出してる和田さん。
大丈夫か????
805阪大様:2005/07/21(木) 00:57:09 ID:BwIautyY

日大法とてぃば法経って併願するとてぃばが負けこすんじゃ?

806エリート街道さん:2005/07/21(木) 01:09:09 ID:f263OOfN
>これほどの基地外が二人もいる大学なんて信じられない

SSS山田宏哉の活躍を妬んで、後追い参入したのが今#なんだ。
だから基地ぶりが空回りしてアフォ丸出し。
山田のほうがまだマトモだろう。
807エリート街道さん:2005/07/21(木) 01:39:16 ID:N0ZiHS5p
和田工作員の層の暑さには
感服いたしますた。
808エリート街道さん:2005/07/21(木) 10:26:54 ID:QKw7kOnV
俺の時は社会必須(それもかなり難しい)で、理系で受かるのは難しかった。
だいたい受けないしw
809エリート街道さん:2005/07/21(木) 18:23:08 ID:sHui2X0y
福沢諭吉様
810早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2005/07/21(木) 18:31:38 ID:Ih4dpT9/
>>800
SSS??
そんなコテが昔いたのか?
俺は別人。
811慶應経済 ◆kEiOBoY/pE :2005/07/21(木) 20:57:45 ID:sHui2X0y
↑出てきたよ性犯罪者が



812エリート街道さん:2005/07/21(木) 21:12:25 ID:lzsofrP7
親が政治家でも大企業役員でもないのに
慶応に行くヤツは馬鹿
就活したらマーチ同様の扱いされるのに・・・
813エリート街道さん:2005/07/21(木) 21:21:23 ID:NXTJ8Xv9
なんで早稲田の奴って慶應のスレに顔出すんだろう?
慶應の奴は早稲田のスレなんかには興味ないけどね。
きっと早稲田って慶應コンプなんだろうな。
814慶應経済 ◆kEiOBoY/pE :2005/07/21(木) 22:16:32 ID:sHui2X0y
↑当たり前だろ。早稲田は慶應の滑り止め大学



815慶應経済 ◆kEiOBoY/pE :2005/07/21(木) 22:42:58 ID:sHui2X0y
慶応が横浜下す、駒大苫小牧4強入り 高校野球地方大会
http://www.asahi.com/sports/update/0721/128.html


スポーツ万能、容姿端麗、頭脳明晰・・・・・・・・美しい


816慶應経済 ◆kEiOBoY/pE :2005/07/22(金) 02:22:29 ID:P51JsLrq
このご時勢に駅弁卒っておまえ・・・








m9( ´,_ゝ`)プッ

817エリート街道さん:2005/07/22(金) 02:26:53 ID:xhxYgBBN
慶應経済って今じゃ法より数段格下じゃん。
誇るのは昔の実績ばっかりだしw
818エリート街道さん:2005/07/22(金) 02:39:40 ID:GGK6WLPU
慶応は東大の滑り止め大学
819慶應経済 ◆kEiOBoY/pE :2005/07/22(金) 08:06:24 ID:P51JsLrq
820エリート街道さん:2005/07/22(金) 10:46:40 ID:gkoOqfsm
慶応は阪大の滑り止め大学
821エリート街道さん:2005/07/22(金) 10:49:33 ID:GGK6WLPU
慶応はみんなの滑り止め大学
822エリート街道さん:2005/07/22(金) 11:04:11 ID:eAvhxdCC
慶応は北大の滑り止め大学
823エリート街道さん:2005/07/22(金) 11:05:06 ID:eAvhxdCC
慶応は東北大の滑り止め大学
824エリート街道さん:2005/07/22(金) 11:06:23 ID:eAvhxdCC
慶応は駅弁大の滑り止め大学
825エリート街道さん:2005/07/22(金) 11:39:47 ID:OIJnbwv6
東北法の慶應法合格率は15パーセント
    上智法合格率は 5パーセント

  これが東北クオリティー。 
826エリート街道さん:2005/07/22(金) 11:58:05 ID:1yW/4Fvl
東北法ってあんまりよくないよ。
所詮地方大学。
827慶應経済落ちました:2005/07/22(金) 20:51:57 ID:HF5rBvXr
慶應経済 ◆kEiOBoY/pE さん
現役マーチ経済系と
一浪慶應経済では人生においてどれくらい差が出る?
828慶應経済 ◆kEiOBoY/pE :2005/07/22(金) 22:54:20 ID:qRG6BYHs
361 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 2005/07/22(金) 22:46:25
学歴関係ないみたいなふりして、どこの会社も密かに学歴フィルターかけてるのかな。
なら最初から学歴重視って明記すればいいじゃん。
公平そうな顔して、ムカつくわ。
829慶應経済 ◆kEiOBoY/pE :2005/07/22(金) 22:56:07 ID:qRG6BYHs
339 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 2005/07/22(金) 21:28:40
4社応募したが、ES一つも通らなかった…。
ES通った奴はどんな素晴らしいES書いたのか知りたいorz
みんな自己分析してるの?
340 名前: 就職戦線異状名無しさん [sage] 投稿日: 2005/07/22(金) 21:33:01
>339
スペックおしえれ
341 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 2005/07/22(金) 21:36:20
>>340
MARCHのA。文系


830エリート街道さん:2005/07/23(土) 08:32:01 ID:AltZSmqz
keioboy^^
831エリート街道さん:2005/07/23(土) 10:19:41 ID:qh+NwEzi
>慶應経済 ◆kEiOBoY/pE
こいつがうちの大学のスレに来て学歴ネタで荒らして帰っていくからマジでウザい
だれかひきとって
832エリート街道さん:2005/07/24(日) 09:29:55 ID:GOwJJfuL
833エリート街道さん:2005/07/24(日) 15:05:50 ID:YrCFG+Cu
>>831
うちの大学ってどこ?
834エリート街道さん:2005/07/24(日) 17:12:23 ID:LE9Ki9Hu
慶應経済 ◆kEiOBoY/pE

お前、医歯薬看護板に粘着してた奴だろ
まさかこんなところにいるとはなww
835エリート街道さん:2005/07/24(日) 17:23:34 ID:kjuP4LJi
医歯薬看護版って何?
836エリート街道さん:2005/07/24(日) 17:26:32 ID:LE9Ki9Hu
>>834
慶応経済に聞いてくれww
837エリート街道さん:2005/07/24(日) 23:06:57 ID:CYgaDB8d
ネタ切れかここ。
838エリート街道さん:2005/07/24(日) 23:08:19 ID:YQ/00c43
慶応最高!!
和田大は日本の恥部だ。消滅せよ。
839慶應経済 ◆kEiOBoY/pE :2005/07/25(月) 00:04:24 ID:qsxASdCJ
早慶と並べないでほしいね。
今は慶應東大の時代。


840エリート街道さん:2005/07/25(月) 00:07:00 ID:nWrSk2Jq

ま   た    低    脳    未    熟    か



841慶應経済 ◆kEiOBoY/pE :2005/07/25(月) 00:15:51 ID:qsxASdCJ
<2005年3月卒 慶応文系就職実績>
就職者数 文473、経840、法742、商740、総政315、環境313
☆ メガバンク(東京三菱、みずほ、三井住友、UFJ)
   文19、経67、法57、商46、総政11、環境7
☆ 信託銀行(三菱信託、住友信託、三井トラスト、UFJ信託)
   文4、経20、法7、商13、総政0、環境0
☆ 保険・証券(東京海上、日本生命、野村證券)
   文16、経35、法21、商31、総政3、環境1
☆ 商社(三菱商事、三井物産、住友商事、伊藤忠、丸紅)
   文3、経34、法27、商12、総政9、環境5
☆ 自動車(トヨタ、日産、本田)
   文4、経8、法7、商16、総政12、環境10
☆ 食品(キリン、アサヒ、サントリー、味の素、JT)
   文3、経5、法4、商8、総政3、環境1
☆ 素材(新日鉄、JFE、住友金属、三菱化学、三井化学、住友化学、旭硝子)
   文2、経11、法5、商6、総政0、環境1
☆ 精密(キャノン、リコー、富士ゼロックス、富士写真フィルム、セイコーエプソン)
   文1、経8、法8、商15、総政0、環境6
☆ 電力(東京、関西、中部、東北、九州、四国、北海道)
   文0、経4、法6、商13、総政0、環境0
☆ 不動産(三井不動産、三菱地所、住友不動産、東急不動産)
   文0、経4、法3、商10、総政2、環境1
☆ 海運・航空(日本郵船、日本航空、日航インターナショナル、全日空)
   文7、経7、法11、商11、総政2、環境2
☆ 放送(フジ、日テレ、テレ朝、TBS、NHK)
   文7、経13、法13、商8、総政9、環境4
☆ 新聞(朝日、読売、毎日、日経)
   文4、経8、法12、商3、総政5、環境1

842慶應経済 ◆kEiOBoY/pE :2005/07/25(月) 00:16:49 ID:qsxASdCJ


近視眼的な現在の把握が人間の歴史を誤らせるのは古今東西共通の経験知であったよな。
バブルから凋落への道を歩む東大、遠くを見据えslowだが着実に前進する慶應。
良きライバルとして切磋琢磨すればいいじゃないか。



843エリート街道さん:2005/07/25(月) 00:37:38 ID:0OaKHoZn
まあ早稲田にも頑張って欲しいよな。
844慶應経済 ◆kEiOBoY/pE :2005/07/25(月) 15:47:28 ID:qv3tbehY
 
845エリート街道さん:2005/07/25(月) 16:05:46 ID:XQLfntNd
早稲田の看板学部、政経は政治学科・経済学科とも私立トップ。
慶応経済が慶応の看板だか何だか知らんが、早稲田政経経済には到底かなわない。
以下に貼るランキングを見れば、私立の経済学は圧倒的に早稲田が強いことが分かる。
慶応なんて補助金の額は中央以下だよ(ププ

科学研究費補助金(経済学)1998〜2002 5年分

     大学名    件数 金額
1 国 神戸大学    201 405,870
2 国 一橋大学    182 341,650
3 国 大阪大学    147 324,900
4 国 東京大学    132 247,730
5 私 早稲田大学  125 219,210★
6 国 筑波大学    105 177,760
6 国 北海道大学  105 166,240
6 国 東北大学    105 161,100
9 国 京都大学    101 183,730
10 国 九州大学    99 150,170
11 国 名古屋大学   90 163,240
12 国 横浜国立大学 84 132,800
13 私 立命館大学   66 112,230
14 国 広島大学    62 81,800
15 私 慶應義塾大学 59 105,990★
15 国 小樽商科大学 59 77,450
17 国 滋賀大学    50 49,300
18 公 大阪市立大学 48 100,400
19 私 中央大学    47 117,510
19 私 明治大学    47 61,640
21 私 青山学院大学 46 68,600
846慶應経済 ◆kEiOBoY/pE :2005/07/25(月) 20:59:14 ID:nc3vM8uK


What's going on (on)気付いたのさ
我が義塾が世界最高峰学歴ってことを



847エリート街道さん:2005/07/25(月) 21:00:37 ID:WzC9KSWN
“終わらないこのままじゃ”の方が正しいんじゃないか?
848エリート街道さん:2005/07/25(月) 22:20:15 ID:TMFvUspW
とりあえず一般人から見たら慶応>>>>>和田サンは常識。
正直和田政経が私大の雄なんて言うけどもう死語だね。
事実偏差値が最も低い慶商にさえW合格者進学先で負けてる。
もう和田政経の時代は終わったよ。
849エリート街道さん:2005/07/25(月) 22:24:31 ID:kmUVJDMZ
>>848
まじでぇ!
俺の受験生の頃は早稲田政経は神の領域だったけどな。
もちろん慶応経済もそれに相応の領域には居たけどね。

たしかに偏差値的には今でも早稲田政経の方が高いだろうけど、
学歴と言う観点から見れば、伝統や実績、W合格者の選択から見ると
慶応経済の方が高学歴にはなるだろうね。
850エリート街道さん:2005/07/26(火) 15:37:15 ID:IAQkXBj8
>>848
ねーよ
今年のW合格で経済は政経に負けてただろw
851エリート街道さん:2005/07/26(火) 17:22:21 ID:SXES297z
>>850
受かった人は殆ど慶応いくといっておるのだよ和田君
852エリート街道さん:2005/07/26(火) 19:15:26 ID:ri/o03ja
>>851
今年はW合格の進路でも政経が勝ってたぞ
慶応法には流石に勝てないが
853エリート街道さん:2005/07/26(火) 19:20:21 ID:kkWMUBWc
早稲田政経の奴が数学必須で
模試受けたら偏差値どれだけ下がるか
を考えられないバカ。それが慶應経済
を受けられない純粋私文である。
854エリート街道さん:2005/07/26(火) 19:40:59 ID:keyKvwdB
慶応経済の数学なんて駅弁文系でも解けるよ
855早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2005/07/26(火) 19:46:24 ID:Hc8yHJ5H
>>852
W合格対決は当てにはならない。
あれは明らかに入学支度金の都合だろ。
慶應にすればゼロになるが、早稲田に進む場合は
金が要るというだけ。
856エリート街道さん:2005/07/26(火) 19:48:07 ID:K2w9CPgw
駅弁文系では合格点に達しない
あの簡単なもんだいでも8割近くとるのはなかなか難しいだろ
857エリート街道さん:2005/07/26(火) 19:48:26 ID:kkWMUBWc
854は純粋私文≠駅弁文系ということを
知らないおめでたい夏厨房(warosu
858エリート街道さん:2005/07/26(火) 19:53:13 ID:TDgN0+je
理数ができる能力は男である証し
私文男は理数全然できないから
チンコ付けている資格がない
手術して全部切り取ってしまえよ
859エリート街道さん:2005/07/26(火) 19:58:52 ID:keyKvwdB
慶応経済の数学なんて、国立の数学からしたら遊びみたいなもんだからね
860エリート街道さん:2005/07/26(火) 20:08:34 ID:kkWMUBWc
早稲田政経の奴が数学必須で
模試受けたら偏差値どれだけ下がるか
を考えられないバカ。それが慶應経済
を受けられない純粋私文である。
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI も
これをネタにするととたんにおとなしくなる。(激ワロス
861エリート街道さん:2005/07/26(火) 20:12:21 ID:keyKvwdB
数学の問題は早稲田政経のほうが難しいな
大数でも評価されてたし
862早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2005/07/26(火) 20:14:09 ID:Hc8yHJ5H
>>860
釣ったつもりなんだろうから、
釣られてやるよw
863861は:2005/07/26(火) 20:15:28 ID:kkWMUBWc
早稲田政経をほとんどが社会で
入学してることを知らない夏厨房(warosu
864エリート街道さん:2005/07/26(火) 20:17:22 ID:keyKvwdB
必死だな
865エリート街道さん:2005/07/26(火) 20:22:29 ID:kkWMUBWc
論破されると「必死だな」で
何も言い返せないのはイタスギ(ワロス
866エリート街道さん:2005/07/26(火) 20:26:42 ID:keyKvwdB
(warosuしか言えない低脳さが慶応経済の品格のなさにピッタリだね
867エリート街道さん:2005/07/26(火) 20:27:24 ID:K2w9CPgw
私立最高峰ゆえの嫉妬
868エリート街道さん:2005/07/26(火) 20:32:14 ID:hn7+pwXx
862のどの発言が「釣られた」に相当するんだろ・・・
869エリート街道さん:2005/07/26(火) 20:37:46 ID:guEhIEjM
おいおい慶應よ。一流企業には一般職でしか入れないのか??ww
結局女のパン職で数を稼いでいただけなんだなwwwwwwwww
パン職採用に応じる女も女だ。程度がしれるw
パン職の供給大学とみなされる慶應、哀れ余脳wwwww

慶應2005年入社 カッコ内は女子
新生銀行    7(5)住友商事   23(9)損保ジャパン 45(21)
東京海上   60(26)東京三菱   54(33)日本銀行   13(7)
日立製作所  41(17)三井住友   45(14)三菱信託   23(11)

870エリート街道さん:2005/07/26(火) 20:38:12 ID:kkWMUBWc
ほら早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI
は何も言い返せないだろw
871エリート街道さん:2005/07/26(火) 20:40:12 ID:iEodETZi
>>869
どこが一般職だけなんだ?
半数以上は一般職じゃないじゃん。
872エリート街道さん:2005/07/26(火) 20:42:22 ID:keyKvwdB
>>870
お前がバカだから呆れてるんだよ
873エリート街道さん:2005/07/26(火) 20:44:07 ID:8O3womLZ
普通に考えて、ここを覘く早稲田の奴って、単なる慶應コンプだろ?!
塾員は早稲田に興味ないから早稲田レスなんて覘かないし、
早稲田なんて明治や法政と大して変わらないw
874エリート街道さん:2005/07/26(火) 20:44:35 ID:guEhIEjM
一回くらいは中身のあるレスしてみろよ。低脳がw<ID:keyKvwdB
875873:2005/07/26(火) 20:45:28 ID:8O3womLZ
×早稲田レス
○早稲田スレ
876エリート街道さん:2005/07/26(火) 20:50:22 ID:keyKvwdB
ぷ 俺は早稲田なんて行かないがな
ただ、早稲田政経と慶応経済なら早稲田政経だろう
877エリート街道さん:2005/07/27(水) 18:46:13 ID:oNmNREv3
878エリート街道さん:2005/07/28(木) 17:57:07 ID:AKh+1ISa
879早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :2005/07/28(木) 17:58:22 ID:022Q3yrv
>>870
ん? 何に言い返すの?
それよりお前、前レスに言い返してみろw
880塾生様:2005/07/28(木) 17:59:14 ID:rOjKbXcK
また耕作活動ですか
一体全体何人いるだよ和田工作員って。
881エリート街道さん:2005/07/28(木) 21:12:11 ID:uBjgor6F
>>879
いちいち和田の雑魚が慶應板に顔出すな>慶應コンプ
882慶應経済 ◆kEiOBoY/pE :2005/07/29(金) 02:10:21 ID:fyxw0U3O

早大生って初対面の相手の肛門の匂いを嗅ぐって本当ですか!?w

883エリート街道さん:2005/07/29(金) 04:12:00 ID:WjTFHAOa
慶応経済と早稲田法なら慶応経済
早稲田政経なら悩む
884エリート街道さん:2005/07/29(金) 15:19:37 ID:a57eQX2D
早稲田政経>慶応法>早稲田法>慶応経済
885ダッシュ慶應:2005/07/29(金) 15:20:41 ID:qhU8+Gee
ちゃーんちゃーんちゃちゃっちゃーちゃ ちゃーんちゃーんちゃちゃっちゃーちゃ

ちゃーんちゃーんちゃちゃっちゃーっちゃー

ちゃーちゃーっちゃちゃっちゃっちゃー(オー) ちゃーっちゃちゃっちゃっちゃー(オー)

ダッシュー ダッシュー けーいーおー

886慶應経済 ◆kEiOBoY/pE :2005/07/29(金) 18:52:15 ID:U6uAGG2m
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下の慶應の塾生なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
激烈な慶應入試を突破してから2年。
三田での合格発表の日のあの喜びがいまだに続いている。
「慶應義塾」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
福澤諭吉先生に恥じない自分であっただろうか・・・・。
あの旧図書館の書物に負けない自分であっただろうか‥‥‥。
慶應ボーイとして世間の女性を魅惑し続けるに十分な容姿を保っていたか‥‥‥。
しかし、福澤先生は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは塾生自身が作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「塾が何をしてくれるかを問うてはならない。君が塾に何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来日本の各界をになう最高のエリートである僕たち陸の王者を鍛えるための天の配剤なのでしょう。
日本を作りあげてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
慶應を卒業し社会に出ることにより、僕たち塾生は伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき慶應義塾。 若き血!見よ精鋭の集うところ!!ヴイヴァわせだ!!!
知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき陸の王者。
素晴らしき実績。余計な説明は一切いらない。
合コンのたびに味わう圧倒的な慶應ブランドの威力。
「ご職業は?」と聞かれれば「慶應です」の一言で羨望の眼差し。
「ご趣味は?」と聞かれれば「慶應です」の一言で圧倒的な存在感。
「ご出身は?」と聞かれれば「慶應です」の一言で怨嗟の眼差し。
「校歌は?」と聞かれれば「塾歌です」の一言で完全なる勝利宣言。
慶應に受かって本当によかった。

135 名前: 関学OB [00] 投稿日: 2005/07
887エリート街道さん:2005/07/29(金) 22:54:25 ID:H2BsYyNV
■静岡市立清水病院での医療事故
http://www3.tokai.or.jp/shimizu/material_01.html



●●ほとんど慶應医局出身●●

Hさん 昭和60年2月 出産時の切開手術ミスで後遺症     青木○輔研修医  慶應医局★
Iさん  昭和61年3月 陣痛促進剤事故で新生児死亡      新本 ○研修医  慶應医局★
Gさん 平成01年9月 血液検査なしの抗がん剤投与で死亡   小坂○夫外科医  慶應医局★
Aさん 平成02年5月 適切でない治療の結果、肝不全で死亡 川村○見内科医  慶應医局★
Wさん 平成04年1月 下手な手術で後遺症・故意の傷害    小坂○夫外科医   慶應医局★
Nさん 平成05年7月 診断ミス・手術ミスで後遺症        山口○賀志脳外医  藤田保健医局
Oさん 平成08年8月 心臓カテーテル検査事故で後遺症    西村○内科医     慶應医局★
Kさん 平成10年2月 がんの見落としで死亡            川村○見内科医   慶應医局★
Uさん 平成10年8月 抗がん剤漏れ事故で足の皮膚を壊死   三井○子研修医  慶應医局★
Sさん 平成13年2月 直腸がん手術で失血死           古川○男外科医   慶應医局★
Rさん 平成13年4月 点滴の管で肺に穴を開けた         栗原○宏研修医   慶應医局★
Yさん 平成14年3月 狭心症誤診で死亡              武井○之内科医   慶應医局★
Zさん 平成14年8月 腹腔鏡による胆のう摘出手術ミス     古川○男外科医    慶應医局★



静岡市立清水病院から被害をなくす会
http://www3.tokai.or.jp/shimizu/index.html
888エリート街道さん:2005/07/30(土) 00:05:06 ID:ApyiPTwv
>>887
有罪確定してないのに、これはマズイね!
通報しておくよw
889エリート街道さん:2005/07/30(土) 01:39:29 ID:MScs1M8Z
慶應経済出て高い理想をかかげても
新卒時に戦コン投資銀行ばかり受けて落ちまくり
その他の都内一流企業を滑り止めで嘘の志望動機
を使いった内定を蹴った場合、貧乏の家なら
既卒差別年齢差別で肉体労働者自殺ホームレス。
890エリート街道さん:2005/07/30(土) 01:41:26 ID:QO2FGljQ
つーか慶應で戦コン投資銀行はキビシイでしょ。
東大ばっか。
891('A`):2005/07/30(土) 01:41:48 ID:oRjquXtU

           ,. -' ´ ̄ ̄ `¨ ¬ー- .._
           {  ,. -' ´ ̄ ̄ ` ¨ ー- .._ ``ヽ、_
           ヽ ヽ            ``ヽ 、  ヽ、_
             \ ヽ、             `ヽ、_ \
              `ヽ 、 ー 、. -──-  、_     \. ヽ、
                 , '´         `  、   )  }   ,
             ___,/               \二 - '′  ハ
          , '´ /     / / / i           >─-ム__/  ',
         /   /    / /l ,ハ. ト、     i   ! {     \  ̄`ヽ.
        /_/  /     l / l ! l l_,.⊥L.._ l   l i!      ヽ、_  |
       /イ/   ,ll  l  ,ィT厂lト ,ィ' l _ヽト トi`ト  ! |ト.     い. >ー- 、__
       /   ,イム  l  l lL=、!  ヽ! ,ィテ=l、 l  li |l iヽ  ヽ   い     _弋ニ=-
       { / /廴 V l〈 トッ:l     トッ::l 〉 j jヽ ll ハ  l  i ト┬‐'´  ヾ.、
   r‐、   ,.イ / /,1 \lへ 辷j     辷ソj / リ ノハヽj ハ l   lノ ,└ 、   l i
   ヽ `< _V´   {i |   ilヘl '''' '__,  ''' // /イ/ ハVノ }ハ  /  {    \  l }
     >、 ヽ! \   l! |i  l  lヽ、  ヽ_,ノ   ,// / ,/l l/l 「¨’´ Vl   `f¬- .ヽ jリ ぴぴるぴるぴる ぴぴるぴ〜♪.
   //-ゝ ヽ、. ヽ.  ,イl l |ヽ,ハ l>r-r‐_'´// /{/_从ハい     lj   |    `〃  
  // j_ _ `ヽ }   }V lトl L-==rこ7 /V「ィ/7 /'´ ̄`ヽ-‐ト ヽ.     r¬ー- ._/_
. // 〈  ヽ  ) / }  い |_,/ _/.>クィ´ /l /  /   マ_ ヽヽ   /i ヽr=-‐ァ'´
. //  { ー- ,) '´  l   /ハ.l_> _//ハヽ. //li , '     ├、. ヽヽ‐'′! i|  /
//  liヽ‐ァ'´     l  |_l レ'_/∠///ヽ_,/ j       |_ノ   ヽヽノ   |_〃
! l  ,ル'´       l / ,ゝ'' 〃 //   /  ,1      ヽ. |    ヽヽ.  レソ

892関学OB:2005/07/30(土) 01:47:52 ID:Ftg9YU0m
関西学院大学経済学部も
西の慶応と呼ばれておるぞ。
893('A`):2005/07/30(土) 01:54:34 ID:oRjquXtU
甲山?
894('A`):2005/07/30(土) 01:57:19 ID:oRjquXtU
まさかな
甲山学院大学じゃないよなぁぁぁ。
あの法学部のヤツの。
895エリート街道さん:2005/07/30(土) 17:55:03 ID:ofGM1pSv
■静岡市立清水病院(旧清水市立病院)での医療事故
http://www3.tokai.or.jp/shimizu/material_01.html

●●ほとんど慶應医局出身●●
●●ほとんど慶應医局出身●●
●●ほとんど慶應医局出身●●

Hさん 昭和60年2月 出産時の切開手術ミスで後遺症     青木○輔研修医  慶應医局★
Iさん  昭和61年3月 陣痛促進剤事故で新生児死亡      新本 ○研修医  慶應医局★
Gさん 平成01年9月 血液検査なしの抗がん剤投与で死亡   小坂○夫外科医  慶應医局★
Aさん 平成02年5月 適切でない治療の結果、肝不全で死亡 川村○見内科医  慶應医局★
Wさん 平成04年1月 下手な手術で後遺症・故意の傷害    小○昭○外科医   慶應医局★
Nさん 平成05年7月 診断ミス・手術ミスで後遺症        山口○賀志脳外医  藤田保健医局
Oさん 平成08年8月 心臓カテーテル検査事故で後遺症    西村○内科医     慶應医局★
Kさん 平成10年2月 がんの見落としで死亡            川村○見内科医   慶應医局★
Uさん 平成10年8月 抗がん剤漏れ事故で足の皮膚を壊死   三井○子研修医  慶應医局★
Sさん 平成13年2月 直腸がん手術で失血死           古○和○外科医   慶應医局★
Rさん 平成13年4月 点滴の管で肺に穴を開けた         栗原○宏研修医   慶應医局★
Yさん 平成14年3月 狭心症誤診で死亡              武井○之内科医   慶應医局★
Zさん 平成14年8月 腹腔鏡による胆のう摘出手術ミス     古川○男外科医    慶應医局★
(Wさん、Sさんは現在静岡地裁で係争中)


静岡市立清水病院から被害をなくす会
http://www3.tokai.or.jp/shimizu/index.html
896エリート街道さん:2005/07/30(土) 18:12:03 ID:d/K/Fjj+
,,-‐''""''ー--,_
                  |"""        .||
:::::::::::::::::::::::::::           |  旧帝国大学 :||  
::::::::::::::::::::::::::::::::::         |            :||
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     |      ,ノ"""' ||       :::::::::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.    |   ,/"""     .!||   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::         """"         .||        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                            / )     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::       / /||       
           ::∩:::::::::::::::::::::::::::      / /       バカ私立大学はぶっ倒す
      ∧_∧ ...| |            ( (    /⌒ヽ
     < `Д´>//      ∧_∧   ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃   ヨッシャ行くぞ、ゴルァ!!
     / 大阪 . .   ∧_∧ ´ー`)    \\(´∀` )     n  .∩
       ∧_∧   ( ´A `)京都     ハ      \    ( E).||   ∧_∧   ∧_∧ 
       (丶`∀´)  / 東北 \ ノ      | 東大 ./ヽ ヽ_//. .| .| . (丶`∀´)  (丶`∀´) 
 ( ヽ,  / 九州  ヽ、/ ,   // ヽ,      |     ノ  \__/   | .| /名古屋ヽ/ 北海道 ヽ、/
897慶應経済 ◆kEiOBoY/pE :2005/07/30(土) 23:57:51 ID:ERsofwZh
898エリート街道さん:2005/07/31(日) 00:05:25 ID:m/1ntRLy
>>896
北大と九大は戦死するだろうw
名大も重傷を負うなw
899('A`):2005/07/31(日) 00:08:59 ID:ESTPvr94
北大とか明治辺りにやられそうじゃねーかwww
900エリート街道さん:2005/07/31(日) 00:16:10 ID:q7vtWKw3
「旧帝」なんて用語はいい加減やめにしないか?

1流大学に4流大学がなんとか潜り込もうと
しても違和感ありすぎだあよ。
 いくらなんでも東大と辺境地底をおなじカテゴリーにするなんて
低脳にもほどがある。

「東大・京大」あるいは略して「東京」「東・京」でいいじゃないか。
901慶應経済 ◆kEiOBoY/pE :2005/07/31(日) 00:54:26 ID:zqrA2FZh
902エリート街道さん:2005/07/31(日) 02:29:30 ID:GQzlLVqp
慶應医学部vs法学部の
文理頂上対決スレが立ってまね。
903慶應経済 ◆kEiOBoY/pE :2005/07/31(日) 04:39:28 ID:zqrA2FZh
It is excrement excluding Department of Medicine and Department of Economics.
904慶應経済 ◆kEiOBoY/pE :2005/07/31(日) 04:46:27 ID:zqrA2FZh


コンコン♪今夜も頭の中お留守ですかぁ〜マーチ駅弁諸君www


905エリート街道さん:2005/07/31(日) 04:47:55 ID:PnWQ+TYO
■その一 W合格者進学先■
九州大 104 対 慶應 12
東北大 179 対 慶應 12
名古屋大 163 対 慶應  9
(2000河合塾の追跡調査)
蹴るために存在する大学、慶應義塾大学 w

■その二 合格者辞退数@一般入試■ 
入学者885 ★逃亡者897
合格者1782人、しかし『半分以上』の897人が蹴っちゃった!
ただでさえ『2科目専願バカ』だらけなのに、上中位層は全抜け!残ったのはカスばかり!
私立大学の偏差値を支えてるのは入学しない国立志望ですた ww

■その三 驚愕の推薦率33%■
AOいれなくても3人に1人が推薦バカ。
推薦1960名って・・・推薦だけで国立大の定員以上も!
私立専願バカでも実はまだマシなほうですたww
慶応義塾大学http://www.admissions.keio.ac.jp/exam/index.html
一般入試3920名  非一般入試1960名

高卒レベルのアフォが3割・・・ 芸能人が受かるのも納得できるね
勉強して私大にいくやつはバカだな
国立落ちて私大にいくハメになったやつは悲惨すぎ。
バカと思われたくなければやっぱり国立に行こう。
906慶應経済 ◆kEiOBoY/pE :2005/07/31(日) 04:48:41 ID:zqrA2FZh


マーチ駅弁はどうして全体の志願者数が減っているんだろうね、ボク?凄く難しい問題だと思うけど、頑張って答えを探そうよ。夏休みの宿題だぞぅ〜www


907慶應経済 ◆kEiOBoY/pE :2005/07/31(日) 05:24:53 ID:zqrA2FZh

エリート・高学歴の座を生涯不動のものとした慶大生に対する低学歴の憧れ・嫉妬・憎悪は、ロスチャイルド家や、ソ連解体後のロシア経済を支配するオリガルヒに対するそれと良く似ている


908慶應経済 ◆kEiOBoY/pE :2005/07/31(日) 05:26:54 ID:zqrA2FZh

今年も樹海で発見されるおびただしい数の一橋の自殺者が後を絶たないだろうな・・・。
まぁ田辺を筆頭に最初から役にも立たねぇクズだし掃き溜めみてぇに無職が大勢いるから、
ハエが一匹行方不明になっても「またか」で片付けられるのがオチだろうがwww


909慶應経済蹴り一橋商:2005/07/31(日) 07:29:16 ID:P5CkXX0f
はいはいわろすわろす。


で、そこまでいうのなら当然あなたは一橋合格して蹴ってから一橋を批判していらっしゃるんでしょうね?そうでなければ批判になりませんよ?
910エリート街道さん:2005/07/31(日) 13:29:34 ID:J0pRRpiz
慶應経済 ◆kEiOBoY/pE


この基地外部は慶應の恥!
911エリート街道さん:2005/07/31(日) 19:18:24 ID:JZk8Ptrp
大阪市立にも蹴られる慶応経済w
912エリート街道さん:2005/07/31(日) 19:19:41 ID:LwpliNxc
>>911
関西人乙
913中央経済:2005/07/31(日) 19:23:58 ID:9hrobFJU
>>908

市ね
914エリート街道さん:2005/07/31(日) 20:51:27 ID:zRWoeior
>>911
そんな奴いねえ。
慶応経済と大阪市大じゃ違いすぎる。
市大は府大と合併しとけ。
915慶應経済 ◆kEiOBoY/pE :2005/07/31(日) 21:31:11 ID:JemApqtx

脳味噌が腐り切ったお前ら低学歴に、私のように匿名掲示板の優雅な楽しみ方を身に付けろとまでは言わない。が、せめて「けじめ」を付けることを覚えろよ。恥を知れ、とも言うな

916エリート街道さん:2005/07/31(日) 21:32:19 ID:J0ZoUMkH
慶應経済 ◆kEiOBoY/pE ID:JemApqtx

脳味噌が腐り切ったお前
917半関西人:2005/07/31(日) 21:38:47 ID:LqgGehRu
私立の低能がなにやら意見してますな。
理科大薬や早稲教の方がマシなコテハンだったよ。
918慶應経済 ◆kEiOBoY/pE :2005/07/31(日) 21:38:47 ID:JemApqtx


コンコン♪今夜も頭の中お留守ですかぁ〜マーチ駅弁諸君www



919エリート街道さん:2005/07/31(日) 21:41:45 ID:J0ZoUMkH


コンコン♪今夜も頭の中お留守ですかぁ〜低脳未熟諸君www

福澤センセ
920エリート街道さん:2005/07/31(日) 22:43:19 ID:ggJR2mJT
早慶蹴って〜〜(国立)行ったって奴よく見るけどさ、用はお金が足りなかったと
921エリート街道さん:2005/07/31(日) 22:45:35 ID:w30czfIE
東京阪一工だったらお金の問題じゃなく普通に早慶けるだろ。
922エリート街道さん:2005/07/31(日) 22:46:04 ID:idM38Sk/
>>920
もしくは駅弁卒の狂死に洗脳されたか
923エリート街道さん:2005/07/31(日) 22:48:50 ID:9Laa4PzQ



だ・か・ら 私 立 は ど こ も 低 学 歴!!!!!



924エリート街道さん:2005/07/31(日) 22:50:28 ID:idM38Sk/
>>923
洗脳された駅弁君が早速しゃしゃり出てきたw
925エリート街道さん:2005/07/31(日) 22:53:50 ID:9Laa4PzQ



私立大学・・・・・あー何だかバカの匂いが漂ってきた〜

算数できないんだろうな・・・可哀相・・・・


926エリート街道さん:2005/07/31(日) 23:13:47 ID:J0pRRpiz
>>915
外部ってのは改行も知らないのか・・・・w
927エリート街道さん:2005/08/01(月) 00:06:14 ID:Ugl9esc7
慶應経済 ◆kEiOBoY/pE ってSSSじゃないのか?
928エリート街道さん:2005/08/01(月) 00:11:49 ID:5TJL+VjB
早慶2大学の毎年の卒業生数=約20000人。(内院進学1%)

旧帝7大学の毎年の卒業生数=約18000人。(内院進学30〜40%)

如何に早慶が烏合の衆であるかわかったかな?wwwwww
929慶應経済 ◆kEiOBoY/pE :2005/08/01(月) 02:13:48 ID:/SgzviSz

930エリート街道さん:2005/08/01(月) 02:21:08 ID:aYNLJzb6
>>928
早慶総数=約16000人 水増しすんなよw
旧帝は約半分が理系だから、院進学率が高いだけだろw
これが地底クォリティー♪w
931エリート街道さん:2005/08/01(月) 02:43:47 ID:pdt2lcaN
>>930

早慶総数=約6万8000人 水減らしすんなよw

早総数=約40000人 
慶総数=約28000人    二つあわせりゃ地方都市1個


932エリート街道さん:2005/08/01(月) 02:45:09 ID:pdt2lcaN

早慶学部生総数=約6万8000人

早慶総数=約7万4000人
933慶應経済 ◆kEiOBoY/pE :2005/08/01(月) 09:18:19 ID:+2VHfX+X

それにしても、偏差値・志願者数・実質倍率などなど・・・これほど分かり易く上昇線を描いて急浮上した学部が今まであっただろうか?ないよね、マジwww

934慶應経済 ◆kEiOBoY/pE :2005/08/01(月) 14:58:49 ID:r935ElO1

つまり、日本一低学歴に羨ましがられ、日本一低学歴に妬まれる学部ということ。どこでもビンビン反応が返ってくる。負け組低学歴をいびるには最高の学部だな、マジwww



慶応義塾大学経済学部―――美しい。真実はいつも一つ

935エリート街道さん:2005/08/01(月) 15:00:44 ID:Hp+fWmOZ
慶応経済なんて立教落ちとか
ふつうにいるじゃん
かつての名門とはまさにここ
936エリート街道さん:2005/08/01(月) 15:37:21 ID:vxDISSOP
平成17年現在における各大学の在籍者数

    学部  
早稲田 45451
慶應義塾25203 
計   70654

東京  14888
京都  13064
大阪  12229
九州  11762
北海道 11299
東北  10671
名古屋 9998 
計   83911

※学生のみ。科目等履修生等は除いた
http://www.waseda.jp/jp/databook/2004/index.html
http://www.tenken.keio.ac.jp/pdf/teiin.pdf
http://www.u-tokyo.ac.jp/stu04/e08_02_j.html
http://www.kyoto-u.ac.jp/uni_int/01_data/gakuse1_2005.htm
http://www.gk.ofc.kyushu-u.ac.jp/gakusei0501.html
http://www.epe.provost.nagoya-u.ac.jp/mi011/performance/S/
http://www.tohoku.ac.jp/japanese/profile/profile2-8.html
http://www.hokudai.ac.jp/bureau/gaiyou/2005/p20-21.htm
http://www.osaka-u.ac.jp/jp/about/data/students.html
937エリート街道さん:2005/08/01(月) 16:44:39 ID:5jm5YcEe
慶応経済なんて立教落ちとか
ふつうにいるじゃん
938エリート街道さん:2005/08/01(月) 16:45:15 ID:ntM/+N55
>>937
いねえよ 馬鹿か貴様は
939エリート街道さん:2005/08/01(月) 16:50:03 ID:5jm5YcEe
>>938
935に言えボケ!
940エリート街道さん:2005/08/01(月) 16:50:48 ID:ntM/+N55
すべてが嫉妬に狂った妄想厨にみえる
941エリート街道さん:2005/08/01(月) 16:51:30 ID:5jm5YcEe
>>940
早慶蹴りの陶工ですが何か?
942エリート街道さん:2005/08/01(月) 16:52:51 ID:YvW61lT3
トウコウ如きで鼻高々かよww
失笑を禁じえないな。
943エリート街道さん:2005/08/01(月) 16:52:54 ID:ntM/+N55
>>941
だから嫉妬しているのか
慶應経済に。
偏差値でははかりえない慶應経済の素晴らしさに嫉妬しているのか
944エリート街道さん:2005/08/01(月) 16:55:04 ID:5jm5YcEe
>>942
慶応ごときで鼻高々かよww
失笑を禁じえないな。
>>943
文系興味なし。
945エリート街道さん:2005/08/01(月) 16:56:43 ID:ntM/+N55
>>944
興味ないならなぜ絡むのか、自分の胸に聞いてみなさい
946エリート街道さん:2005/08/01(月) 16:57:05 ID:YvW61lT3
>>944
オウム返ししかできないトウコウwwww

哀れ。それからオレ慶応じゃなくて早稲田政経なんで。
残念だったなw
947エリート街道さん:2005/08/01(月) 16:57:44 ID:5jm5YcEe
>>945
暇人だからだよ。別に絡む相手は誰でもいいw
948エリート街道さん:2005/08/01(月) 16:58:55 ID:MVv5RZaW
でも総計にしか絡んでないよね
949エリート街道さん:2005/08/01(月) 16:59:00 ID:5jm5YcEe
>>946
どっちも同じようなもんだろ。
950エリート街道さん:2005/08/01(月) 16:59:17 ID:wMqafObm
東工大>>>(越えられない壁)>>>早慶

池沼早慶工作員は氏んでください。
951エリート街道さん:2005/08/01(月) 16:59:56 ID:5jm5YcEe
>>948
最近早慶工作員が多いからね。
952エリート街道さん:2005/08/01(月) 17:00:20 ID:ntM/+N55
このスレにかきこしたおまえらは江人コンプだと断言してもいいと思う
953エリート街道さん:2005/08/01(月) 17:01:09 ID:5jm5YcEe
>>952
おまい冷めてるな・・・つまらん。
954エリート街道さん:2005/08/01(月) 17:04:27 ID:MVv5RZaW
つーかお前神戸と関係あるよな
神戸→東工のロンダかな
955エリート街道さん:2005/08/01(月) 17:05:04 ID:ntM/+N55
コンプどもがゴミのようだ
956エリート街道さん:2005/08/01(月) 17:05:34 ID:5jm5YcEe
>>954
無理にロンダにしなくていいよ。現役で5類入ったから。
957エリート街道さん:2005/08/01(月) 17:07:04 ID:zWKY/B38
早慶行く奴は結局東工・一橋行けない奴だろ。
地底でも微妙なくせに、見栄で東大って奴ばかりだよ。
958エリート街道さん:2005/08/01(月) 17:16:13 ID:wMqafObm
>>957
同意。
早慶で最も優秀な奴ですら、自分の学力を過信して東大に玉砕したアホ。
959エリート街道さん:2005/08/01(月) 17:17:35 ID:ntM/+N55
東大東大って、きさまら学歴のなんたるかおwまったくわかってないな。
無機質な偏差値厨には文化や教養がタリン
960エリート街道さん:2005/08/01(月) 17:18:34 ID:5jm5YcEe
>>959
教えてくれ。
961エリート街道さん:2005/08/01(月) 17:39:34 ID:ntM/+N55
>>960
まず2ちゃんねるをやめて競争から解き放たれろ
962エリート街道さん:2005/08/01(月) 20:00:08 ID:64djwGeF
上智外語=慶応経済
963慶應経済 ◆kEiOBoY/pE :2005/08/01(月) 21:56:43 ID:r935ElO1

すみませんが、ここ低学歴の井戸端会議所じゃないので

964慶應経済 ◆kEiOBoY/pE :2005/08/02(火) 00:21:42 ID:5qarnoIL

なぜ、君達は慶應経済に入れないのか・・・なぁオイ?







低脳だからです。アハハwww
965エリート街道さん:2005/08/02(火) 00:41:33 ID:/bnnrQFk
>>963-964
外部がなに粋がってるんだ???
966エリート街道さん:2005/08/02(火) 00:49:00 ID:EQQG4VN7
蹴られるために存在してます。

慶應義塾大学 経済学部 入試結果
【河合塾 Guideline 2004年6月号(144ページ) 】

定員     750(A方式500、B方式250)
合格者数  1782(正規1600、追加182)

入学者    885 ・・・歩留まり48%
逃亡者    897

合格者1782人、しかし半分以上の897人が逃げちゃった! 
967エリート街道さん:2005/08/02(火) 00:51:02 ID:EQQG4VN7
慶應義塾大学 経済学部 (定員750)

合格者を1782人も出しますが、半分以上の897人が
蹴っちゃいました! 
968エリート街道さん:2005/08/02(火) 00:54:34 ID:EQQG4VN7
【経済学の世界ランキング】
http://www.le.ac.uk/economics/research/rankings/econ-rankings.html

世界1位  ハーバード大
世界2位  シカゴ大
世界3位  MIT

世界200傑入りした日本の大学

東京大学
京都大学
大阪大学                慶應・・・大気圏外
東北大学
一橋大学
筑波大学  以上6大学
969東京の大学生:2005/08/02(火) 00:56:31 ID:dr1R5iFr
低脳未熟!
970エリート街道さん:2005/08/02(火) 00:58:40 ID:EQQG4VN7
東京学芸大学附属高校
平成16年度文系進学者(括弧内は合格者)

東大文二 21 (21)   東大文一 17 (17)     
一橋法 4 (4)    一橋経済 6 (6)      

慶應経済 7 (24)   ・・・・24人受かって7人進学     
http://www.gakugei-hs.setagaya.tokyo.jp/shinro/shinro04.htm
971エリート街道さん:2005/08/02(火) 01:07:00 ID:EQQG4VN7
東京学芸大学附属高校 平成17年度
http://www.gakugei-hs.setagaya.tokyo.jp/shinro/shinro05.htm

         合格者数   進学者数    進学率
東京大学      81     81     100%
一橋大学      17     17     100%

慶應大学     104     38      36% ←
972エリート街道さん:2005/08/02(火) 01:08:42 ID:MFSO23rk
上位国立の威を借る駅弁
973エリート街道さん:2005/08/02(火) 01:16:29 ID:EQQG4VN7
上位国立の威の前に呆然と佇むしかない低脳未熟
974エリート街道さん:2005/08/02(火) 01:17:24 ID:q8J5RT1Z
一橋???

駅弁だろwwwwwwww
975東京の大学生:2005/08/02(火) 01:17:58 ID:dr1R5iFr
haha.
majidekonosurehazui.
976エリート街道さん:2005/08/02(火) 01:22:24 ID:MFSO23rk
低脳未熟に勝てる要素が無い駅弁
977エリート街道さん:2005/08/02(火) 01:22:24 ID:EQQG4VN7
慶應義塾大学 経済学部 入試結果
【河合塾 Guideline 2004年6月号(144ページ) 】

定員     750(A方式500、B方式250)
合格者数  1782(正規1600、追加182)

入学者    885
逃亡者    897 (蹴った人)

合格者1782人  あらら、半分以上の897人から蹴られちゃった! 
978エリート街道さん:2005/08/02(火) 01:23:19 ID:EQQG4VN7
【経済学の世界ランキング】
http://www.le.ac.uk/economics/research/rankings/econ-rankings.html

世界1位  ハーバード大
世界2位  シカゴ大
世界3位  MIT

世界200傑入りした日本の大学

東京大学
京都大学
大阪大学                慶應・・・大気圏外
東北大学
一橋大学
筑波大学  以上6大学
979エリート街道さん:2005/08/02(火) 01:25:15 ID:EQQG4VN7
東京学芸大学附属高校 平成17年度
http://www.gakugei-hs.setagaya.tokyo.jp/shinro/shinro05.htm

         合格者数   進学者数    進学率
東京大学      81     81     100%
京都大学      13     13     100%
一橋大学      17     17     100%

慶應大学     104     38      36% ←
980エリート街道さん:2005/08/02(火) 01:27:09 ID:EQQG4VN7
筑波大学附属駒場高校  平成16年度進路
http://www.sakura.cc.tsukuba.ac.jp/~soumuhp/official/index.htm

         現役合格者数    現役進学者数   進学率

東京大学       62        62       100%
慶應大学       11         1         9%
981東京の大学生:2005/08/02(火) 01:27:37 ID:dr1R5iFr
慶応=靖国神社

「墜ちたら慶応で会おう。」が受験生の合言葉。
しかも名前もKO。
もはや狙ってるだろ。

2ちゃんで慶応のこと靖国って呼ぶようよびかけたい。
某慶応卒の総理も熱心に参拝してるし。
982エリート街道さん:2005/08/02(火) 01:33:14 ID:cx7Dwyzg
1000が近いな
983エリート街道さん:2005/08/02(火) 01:41:56 ID:EQQG4VN7
筑波大学附属駒場高校  平成17年度進路
http://www.sakura.cc.tsukuba.ac.jp/~soumuhp/official/


         合格者数   進学者数    進学率
東京大学      105    105    100%
京都大学        6      6    100%
一橋大学        8      8    100%

慶應大学       40      9     22% ←
984エリート街道さん:2005/08/02(火) 01:46:49 ID:cx7Dwyzg
私立最高峰ゆえネタミが耐えない
985エリート街道さん :2005/08/02(火) 01:55:04 ID:4I1mKtZS
でも、正直言って、某進学校でクラスビリだった俺が、2浪とは言え、ここに入学できたのは、
実は、ラッキーだったからなのか?たまたま数学コンプレックスがなかったのは、幸いしたと思う。
国語はからっきしダメだったし。
986エリート街道さん:2005/08/02(火) 01:55:51 ID:cx7Dwyzg
2浪は痛すぎる
2浪する脳みそでこの学部をストレートで卒業できるとはとても思えない
987エリート街道さん:2005/08/02(火) 02:03:07 ID:EQQG4VN7
>私立最高峰   はははは

東京学芸大学附属高校 平成17年度
http://www.gakugei-hs.setagaya.tokyo.jp/shinro/shinro05.htm
         合格者数   進学者数    進学率
慶應大学     104     38      36% ←


筑波大学附属駒場高校  平成17年度進路
http://www.sakura.cc.tsukuba.ac.jp/~soumuhp/official/
         合格者数   進学者数    進学率
慶應大学       40      9     22% ←
988エリート街道さん:2005/08/02(火) 03:06:16 ID:c+6Xos5a
一橋生ですがあんな糞みたいな試験で簡単に入れる慶応経済を馬鹿にしています。
まー慶応商よりはいいんじゃない?所詮そんな程度。
989慶應経済 ◆kEiOBoY/pE :2005/08/02(火) 05:45:19 ID:RkXcIP3D
貴族慶應経済様>>>奴隷駅弁医奴
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/joke/1087811463/
●慶應経卒リーマン>>駅弁医卒田舎医師part4●
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/joke/1085469646/
●慶應経卒リーマン>>駅弁医卒田舎医師part3●
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/joke/1079668903/
●慶應経卒リーマン>>僻地駅弁医卒田舎医師2●
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1071344640/
●● 駅弁卒勤務医 vs 慶應経卒リーマン ●●
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1063326617/
990慶應経済 ◆kEiOBoY/pE :2005/08/02(火) 18:43:45 ID:lgSgyqU4
 
991エリート街道さん:2005/08/02(火) 20:06:32 ID:TaoE8998
慶応経済=和歌山経済
992エリート街道さん:2005/08/02(火) 20:08:25 ID:kSHAkj75
納得
993慶應経済 ◆kEiOBoY/pE :2005/08/02(火) 21:16:10 ID:lgSgyqU4

車持ってるんだが彼女にスピーカー増設しようかなって話してみたら
「音楽で会話聞こえなくなるからやだー」って言われた。



愛されてる証拠だね!

994エリート街道さん:2005/08/02(火) 22:56:32 ID:stkJqSKC

慶応蹴るやつは普通慶応合格者か東大合格者のみ。
慶応蹴り慶応が結構存在する。
995慶應経済 ◆kEiOBoY/pE :2005/08/03(水) 00:30:09 ID:UfBzTXML

それにしても、偏差値・志願者数・実質倍率などなど・・・これほど分かり易く上昇線を描いて急浮上した学部が今まであっただろうか?ないよね、マジwww

やはり今宵もこう言わずにはいられない・・・
慶応義塾大学経済学部   ―――美しい

996エリート街道さん:2005/08/03(水) 00:35:20 ID:4adkVDgP
小泉あげ
997エリート街道さん:2005/08/03(水) 00:36:14 ID:WqJjgDEi
>慶応義塾大学経済学部   ―――美しい

おいおいw
慶應義塾大学経済学部だろ

998エリート街道さん:2005/08/03(水) 00:38:04 ID:CsTaVVuG
慶応
独協
仏教
竜谷
東京芸術

簡単な方でいいべ
999エリート街道さん:2005/08/03(水) 00:38:28 ID:4adkVDgP
せん
1000エリート街道さん:2005/08/03(水) 00:38:37 ID:hZ6SeO4x
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。