静岡県の高校  4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
どうぞ

前スレ
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/joke/1119107392/

64以上〜65未満 
63以上〜64未満 清水東(理)40
62以上〜63未満 浜松北(普)39,磐田南(理)40,沼津東(理)40,掛川西(理)39,富士(理)40,韮山(理)40
61以上〜62未満 
60以上〜61未満 浜松西(普)38,静岡(普)39 ,沼津東(普)38,韮山(普)38,
59以上〜60未満 
58以上〜59未満 浜松北(国)37,富士(普)38,
57以上〜58未満 磐田南(普)37,藤枝東(普)37,沼津高専 36,清水東(普)37
56以上〜57未満 榛原(理)37
55以上〜56未満 浜松南(理)36,掛川西(普)34
54以上〜55未満 静岡東(普)36
53以上〜54未満 浜松市立(普)34,浜松南(普)33,静岡市立(普)35,下田北(理)36, 伊豆中央(普)34,
52以上〜53未満 清水南(普)33,富士東(普)33,
51以上〜52未満 浜松湖南(英)31,袋井(普)32,御殿場南(普)33,焼津中央 33
50以上〜51未満 浜松商業(情処)31島田 32三島北 33,静岡城北(国)33
http://www.shuei-yobiko.co.jp/shuei_c/c-jouhou_s.htm
2エリート街道さん:2005/07/10(日) 00:35:18 ID:9sV3SqDc
2
3エリート街道さん:2005/07/10(日) 03:53:01 ID:XpDPcuBL
3なら藤枝東理数科設置
4エリート街道さん:2005/07/10(日) 04:16:45 ID:uOeVtTvu
もうやめろ。虚しい。
5エリート街道さん:2005/07/10(日) 04:28:42 ID:9sV3SqDc
静岡東は禁止で
6エリート街道さん:2005/07/10(日) 06:07:05 ID:8sF3KvgE
http://www.sanaru-net.com/exam/shizuoka/index.html
目標偏差値
66・清水東(理)・沼津東(理)・韮山(理)
65・浜松北(普)・磐田南(理)
64・富士(理)
63・浜松西・掛川西(理)
62・沼津東(普)・沼津高専(機械)(制御情報)・韮山(普)
61・静岡・沼津高専(電気電子)(電子制御)
60・富士(普)・沼津高専(物質)
59・浜松北(国際)・藤枝東
58・磐田南(普)・榛原(理)
57・浜松南(理)
56・清水東(普)
55・掛川西(普)・焼津中央・静岡東・伊豆中央
54・浜松南(普)・富士東・御殿場南
53・静岡市立
52・三島北
51・浜松市立・島田・富士宮西・沼津西(普)
50・浜松湖南(英)・袋井
49・榛原(普)・清水南(普)
7エリート街道さん:2005/07/10(日) 06:21:02 ID:pGDOuq+f
浜松北の生徒が、全員偏差値、理数科並って本当なのかなあ?
理数科って一番悪くても静大くらいでしょ、浜松北ってそれ以下がゴロゴロいるし。
8エリート街道さん:2005/07/10(日) 09:22:32 ID:pFpQCzZ6
千葉県立佐倉高校(千葉の1,2学区の2番手と同レベルの県立高校)
京都1 名古屋1 東工大1 東北2 北大2 横国2 筑波2 上位国立計11 千葉39etc 国公立計81
早稲田64 慶應19 立教69 明治70

静岡東
名大3 神戸2 浜松医科3 横国4 上位国立計12 静岡35etc 国公立計164
早稲田4 慶應1 立教7 明治5

さて、↑の二つはほぼ同レベルの二校なわけだが、これらを比較してみなさんは
気がつかないだろうか?そう、千葉における千葉大と静岡における静岡大はほぼ
同じ存在であるということだ。両大学とも上位国立がダメだった時の受け皿なのである。
また、早稲田や慶應などは、静岡では国公立至上主義であるために合格者が少ない
だけで、もし、千葉みたいに首都圏であれば静岡東でも佐倉並に実績を出せるのである。
そして、静岡東は佐倉より国公立合格者が2倍という点も、潜在的な早稲田合格者が
国公立に流れていると推察されるのである。
9エリート街道さん:2005/07/10(日) 09:31:30 ID:pFpQCzZ6
千葉県立佐倉高校(千葉の1,2学区の2番手と同レベルの県立高校)
京都1 名古屋1 東工大1 東北2 北大2 横国2 筑波2 東京医科歯科1 上位国立計12 千葉39etc 国公立計81
早稲田64 慶應19 立教69 明治70

静岡東
名大3 神戸2 浜松医科3 横国4 上位国立計12 静岡35etc 国公立計164
早稲田4 慶應1 立教7 明治5

さて、↑の二つはほぼ同レベルの二校なわけだが、これらを比較してみなさんは
気がつかないだろうか?そう、千葉における千葉大と静岡における静岡大はほぼ
同じ存在であるということだ。両大学とも上位国立がダメだった時の受け皿なのである。
また、早稲田や慶應などは、静岡では国公立至上主義であるために合格者が少ない
だけで、もし、千葉みたいに首都圏であれば静岡東でも佐倉並に実績を出せるのである。
そして、静岡東は佐倉より国公立合格者が2倍という点も、潜在的な早稲田合格者が
国公立に流れていると推察されるのである。

佐倉に医科歯科を入れ忘れた。偽造であるなどと言われない為に訂正しておく。
10エリート街道さん:2005/07/10(日) 09:32:44 ID:yucZNpx1
沼津高専ってそんなに高いのか?
11エリート街道さん:2005/07/10(日) 09:35:43 ID:yucZNpx1
いくら理数科でも浜松南なんて学区3番手校の理数科が
清水東普通科より上なんてことはないと思う。
でたらめなランキングだな。
12エリート街道さん:2005/07/10(日) 09:37:25 ID:pFpQCzZ6
しかし、国公立164ってすごいな。
東京の進学校と比べても全く引けを取らない。静岡東、見直した。
13エリート街道さん:2005/07/10(日) 09:46:37 ID:yucZNpx1
東大京大0の静岡東なんて3流じゃん。
烏合の衆
14エリート街道さん:2005/07/10(日) 09:56:03 ID:pFpQCzZ6
>>
札幌旭ケ丘 平成15年度入試合格者数一覧
北海道大学 67 小樽商科大学 26 東北大学 2 旭川医科大学 5 札幌医科大学 10 国立大学合格者数:174
早稲田大学 4 慶應0 

東大・京大が0で早稲田慶應が少ない進学校なんて腐るほどある訳だが。
15エリート街道さん:2005/07/10(日) 10:09:16 ID:xNTWd76Q
>>11
偏差値1や2の違いに何か意味があるのかね?
神経質な性格だね。
16エリート街道さん2:2005/07/10(日) 10:20:43 ID:HkME41QG
所詮、静岡東は教員養成高校だよ。
教員がやたら多いよ。
静岡、浜松北、清水東、富士のOBの活躍を見れば
一目りょう然だね。
17エリート街道さん:2005/07/10(日) 10:43:21 ID:Smu01kcp
 静 岡 県 高 校 番 付

横綱   静岡  蒙 浜松北
大関   沼津東 御 磐田南
大関   韮山  免 清水東  
関脇   富士    藤枝東
小結   掛川西   浜松西
前頭一  藤枝明誠  浜松日体
前頭二  静岡学園  静岡雙葉
前頭三  暁秀    西遠
前頭四  静岡東   浜松南
前頭五  静岡市立  浜松市立
前頭六  伊豆中央  清水南
前頭七  富士東   榛原
前頭八  御殿場南  焼津中央
前頭九  三島北   袋井
前頭十  静岡城北  島田
前頭十一 富士宮北  浜名
18エリート街道さん2:2005/07/10(日) 10:46:27 ID:HkME41QG
理数科は医学部予備校だね。
結構ドロップアウトする生徒が多いみたいだね
19エリート街道さん:2005/07/10(日) 10:50:25 ID:Smu01kcp
国 公 立 大 学 番 付

横綱   東京  蒙 京都
大関   一橋  御 大阪
大関   東工  免
関脇   東北    九州
関脇   名古屋 
小結   北海道   神戸
前頭一  筑波   
前頭二  横国    大阪市立
前頭三  お茶女   
前頭四  千葉    広島
前頭五  金沢    岡山
前頭六  横浜市立  大阪府立
前頭七  東京農工  京都工繊
前頭八  新潟    熊本
前頭九  信州    滋賀
前頭十  埼玉    三重
前頭十一 静岡    岐阜
前頭十二 小樽商   長崎
前頭十三 福島    和歌山
20エリート街道さん:2005/07/10(日) 11:25:00 ID:Smu01kcp
>>9

974 名前:エリート街道さん 投稿日:2005/07/09(土) 10:22:20 ID:omF54yZP
静岡での静大の存在は、千葉県民にとっての千葉大と同じ存在。
千葉県民だって国立目指してて東北大がダメだったら千葉大に行ったりするだろ。
静岡県民も名大がダメだったら静大に行ったりするんだよ。
結局、地元の国立大学というのは、旧帝落ち又はあきらめ組の巣窟という事なんだよ。


975 名前:エリート街道さん メェル:age 投稿日:2005/07/09(土) 11:00:42 ID:jEqxz9eN
ちがうとおもう。東北落ちたのが、千葉はわかる。
名古屋落ちて静大には行かない。ぜったい


                行 か な い
21エリート街道さん:2005/07/10(日) 11:26:41 ID:6B6tHE5X
横市と首都と名工が抜けてる。
22エリート街道さん:2005/07/10(日) 11:28:25 ID:6B6tHE5X
>>20
静大、早慶だとどっち選ぶんだろ?
千葉、早慶は悩むとこだよね。
23エリート街道さん:2005/07/10(日) 11:42:00 ID:Smu01kcp
国 公 立 大 学 番 付

横綱   東京  蒙 京都
大関   一橋  御 大阪
大関   東工  免
関脇   東北    九州
関脇   名古屋 
小結   北海道   神戸
前頭一  筑波   
前頭二  横国    大阪市立
前頭三  首都    
前頭四  千葉    広島
前頭五  金沢    岡山
前頭六  横浜市立  大阪府立
前頭七  東京農工  京都工繊
前頭八  名工
前頭九  電通
前頭十  新潟    熊本
前頭十一 信州    滋賀
前頭十二 埼玉    三重
前頭十三 静岡    岐阜
前頭十四 小樽商   長崎

十両一  福島    和歌山
24エリート街道さん:2005/07/10(日) 11:49:53 ID:NpPIXemO
それにしても4までいくとはw
25エリート街道さん:2005/07/10(日) 11:52:23 ID:Smu01kcp
>>22
迷う余地はないと思いますが…
元々静大に行くつもりで、記念で早慶受けたらまぐれで合格してしまった、
ということでもないかぎり。
26エリート街道さん:2005/07/10(日) 12:05:48 ID:BHDUq+5Z
早慶は受からないってこと?静大生は。
27エリート街道さん:2005/07/10(日) 12:11:16 ID:LPcJ1h33
ちがう。
私立洗顔にすれば確かに今より受かるが、県民の価値観として
静 (国) > 総計だから静大に行くわけ。

静が総計と同レベルなのか、Marchと同レベルなのかはこの際置いとく。

俺は 理系 : 静 = 総計
    文  : 静 =M     だと思う派。
28エリート街道さん:2005/07/10(日) 12:12:59 ID:yaUBDpFF
慶應理工けって静大理学部生物地球環境科学科ですが何か?静大理学部は地学系は相当レベル高い研究してるよ。
29エリート街道さん:2005/07/10(日) 12:13:04 ID:Smu01kcp
>>26
よほど、地元を離れられない事情がある秀才が静大に行かざるを得ない場合は、
早慶を受けないと思いますし、行くことができないのに受けるとしたら自分の実力を
確認する意味合いかもしれません。
30エリート街道さん:2005/07/10(日) 12:14:21 ID:Smu01kcp
>>28
おっと失敬。ごくまれにあなたのような人もいるのですね。
31エリート街道さん:2005/07/10(日) 12:15:58 ID:yaUBDpFF
>>30
稀っていうか国立しか受けないやつとか普通に多いよ。
32エリート街道さん:2005/07/10(日) 12:18:48 ID:Smu01kcp
>>31
なぜ、東北あたりを目指さなかったんですか?
地学系の研究は東北も比較的高度だと思いましたが。
33エリート街道さん:2005/07/10(日) 12:21:08 ID:yaUBDpFF
自分のやりたい分野が静大の新妻教授っていう人が先駆者だから。
34エリート街道さん:2005/07/10(日) 12:23:14 ID:Smu01kcp
いい話でした。ありがとう。
35エリート街道さん:2005/07/10(日) 12:24:41 ID:QSxElOwL
http://www.numazu-ct.ac.jp/NctJpg/data_frm.htm
>>10
沼津高専は偏差値の割にはお得な高校と言える。
平成17年度編入学大学(旧帝のみ)
北海道 1
東北  2
東京  4
名古屋 2
京都  2
大阪  1
九州  1

東京大学にはコンスタントに3人以上、ホームページを見ると10人の年もある。
その他国立にも数多くの編入学を果たしている。
36エリート街道さん:2005/07/10(日) 12:26:03 ID:Smu01kcp
今見ましたら、新妻信明先生は東海地震の研究をなさってる方ですね。
頑張ってください。
37エリート街道さん:2005/07/10(日) 12:27:40 ID:yaUBDpFF
>>36
がんばるわw
38エリート街道さん:2005/07/10(日) 12:28:53 ID:9sV3SqDc
でも君なら静大は確実に受かるわけなのに、何で慶応受けたの?
39エリート街道さん:2005/07/10(日) 12:31:41 ID:BHDUq+5Z
高専から編入の方が、大学受験より楽だって。
40エリート街道さん:2005/07/10(日) 12:39:13 ID:01A0Eh8J
英語と理科がセンターレベル
数3cが受験科目にないのに受からないでしょ
41エリート街道さん:2005/07/10(日) 12:39:29 ID:yaUBDpFF
>>38
なんか勘違いしてる私立せんがんのアホに身の程をしらせてあげたかったからだよ。
42エリート街道さん:2005/07/10(日) 12:42:02 ID:9sV3SqDc
なるほどね。だいたい>>29の理由だ。
43エリート街道さん:2005/07/10(日) 12:45:25 ID:qyiL27x2
>>11
浜松南理数科の平均と清水東普通科の平均を比べればそんなもんだろう。
44エリート街道さん:2005/07/10(日) 13:27:02 ID:LPcJ1h33
>>41

論点を明確にするために極論をばひとつ。

もし、その先生が総計にいたら、どうした?
45エリート街道さん:2005/07/10(日) 13:46:42 ID:RVNLi1hi
学歴板、お受験板を見ると

公立高校スレが盛り上がる都道府県:
北海道、千葉、茨城、神奈川、静岡、愛知、大阪、福岡、熊本

公立高校スレが全然盛り上がらない都道府県:
東京、埼玉、京都、和歌山、高知
46エリート街道さん:2005/07/10(日) 17:05:54 ID:erd8SCwi
静岡大生でも私立洗願にすれば早稲田の政経とか簡単に入れるしな。
47エリート街道さん:2005/07/10(日) 17:42:08 ID:O3vGR/7p
僕の大学をそんなにいじめないでください。恥ずかしいだけです。
48エリート街道さん:2005/07/10(日) 17:50:58 ID:1GB1ne5D
>>47
早稲田は、そんなんに恥ずかしくないと思うよ。
>>46 の政経受かるってのが違うと思う。
49エリート街道さん:2005/07/10(日) 18:38:03 ID:ki/TL6rQ
>>46
冗談だと思うがいちおうマジレスするなら、
市立中学時代から大学受験まで英語・国語で一度も学年トップをとったことがないなら早稲田は無理。
ほとんどの静大生はその経験がない。
50エリート街道さん:2005/07/10(日) 19:29:24 ID:E75CxCFw
沼津高専なんて学区なしで募集してるし
人数多いんじゃないか?それでせいぜい磐田南くらいの
実績だし実質浜松西くらいのレベルだな。
編入できなかったら悲惨だし実力勝負で
いい大学狙ったほうがいい。4年間もわざわざ
下宿して通うのも馬鹿げてる。
51エリート街道さん:2005/07/10(日) 19:29:31 ID:qyiL27x2
理数科は各地区中学の1.2番の集まりですが、それでも3年間のうちに
努力、資質等により下位はMARCH同等かそれ以下になってしまう。
早慶は附属から持ち上がりで全員合格すると言う。今まで附属でも成績が
悪ければ早慶には行けないと思っていたが、この前、(学校へ行こう)という
番組で全員早稲田に入れると言ってたので、疑問に思い色々調べた所
確かに附属からは全員入れるということがわかった。早慶の学生は2ちゃんでは
東大、京大に次ぐ偏差値をうたい文句にしているが、理数科の例をとって見ても
かなりあやしい偏差値と言える。馬鹿を一定数取ってから定員の残りを受験に
振り分け偏差値操作をしているとしか思えない。
52エリート街道さん:2005/07/10(日) 19:42:53 ID:qyiL27x2
>>50
せいぜい磐田南って何?静岡県ベスト3じゃん。
@浜松北
A静岡
B磐田南
編入試験も一般受験も実力勝負は同じ事、言ってることが矛盾だらけ。
高専の場合、3年終了時でも大学受験できるし、編入で一般受験より簡単に
東大、京大に入れれば、高専を選択した人はかなり利口な選択と言える。
53エリート街道さん:2005/07/10(日) 19:51:11 ID:E75CxCFw
何も矛盾してねーよ。
編入して東大京大に簡単に入れるなら
高専のレベルはもっと上だし
有名になってるよ。実際はそんなに甘くはないから
現在のポジションなんだるう。
東部のやつならともかく西部からいくなら
下宿だし金かかりすぎ。さらに大学・大学院といくんだし・・
54エリート街道さん:2005/07/10(日) 20:01:09 ID:/BwJsoYN
> 編入して東大京大に簡単に入れるなら
東大京大に簡単には入れないでしょう。
それでも、一般の大学入試より編入の方が易しいと、高専の人から聞いた。
55エリート街道さん:2005/07/10(日) 20:04:36 ID:E75CxCFw
210人いて旧帝に編入できるのが10人足らずじゃ
リスク高すぎ。できればそっちのほうがいいけど
成功者なんて全体の1割にも満たないじゃん・・
高専は普通高校と違って大学入試的なことはしないだろうし
編入できなかったら高専卒で就職?それも嫌だな。
静大あたりになら編入できそうだがそれなら
高専へわざわざ4年も通うほどのことでもない。
普通高校から1年勉強して入ったほうがコストパフォーマンスよろし。
56エリート街道さん:2005/07/10(日) 20:18:26 ID:/BwJsoYN
HP見たけど、
H17年
大学編入85人、うち旧帝東工15人。
210人のうち半分近くは就職。
進学半分、就職半分。
57エリート街道さん:2005/07/10(日) 20:21:57 ID:E75CxCFw
沼津のやつなら高専でもいいかもしれない。
しかし西部から行く価値はあまりないな。
浜松西→静大工→名大院でいいじゃん。
こっちのほうが要領いい。できるかわかんねー
旧帝編入目当てで4年間の下宿費を投入して
高専にいくのはギャンブルに近いものがある。
58エリート街道さん:2005/07/10(日) 20:23:59 ID:ki/TL6rQ
それなら近くのトップ校か、浜松西程度までの高校に行った方がいいと思うのは
俺だけですか?
59エリート街道さん:2005/07/10(日) 20:24:45 ID:ki/TL6rQ
かぶりますた
60エリート街道さん:2005/07/10(日) 20:27:30 ID:E75CxCFw
大学で頑張って院で宮廷にロンダしたほうが
賢いよなw高専なんて高校時代から大学みたいな
専門的なことやりそうだし、女少ないだろうし
激しくくだらなそう。あと高校より1年多く通うし
だるすぎ。西部からいくやつはどうするのか?
下宿して一人暮らし?えらい金かかるぞ。
もしくは数人で部屋借りる?うざいにもほどがあるなw
めんどくさいこと多すぎだよ。だから俺は
高専いけたけど地元の高校へ進んだ。
61エリート街道さん:2005/07/10(日) 20:31:00 ID:/BwJsoYN
> こっちのほうが要領いい。できるかわかんねー
> 旧帝編入目当てで4年間の下宿費を投入して
> 高専にいくのはギャンブルに近いものがある。
それやる人いるって聞いた。
東大狙いで。(他県の人に聞いた話だけど)
結果は知らない。
62エリート街道さん:2005/07/10(日) 20:53:30 ID:CrxQHRzi
東大編入じゃかっこ悪いよ。
堂々と入学試験を突破してはじめて本当の東大生だ。
63エリート街道さん:2005/07/10(日) 23:36:21 ID:QHfWIrWD
静岡県人の大半は静大に入れりゃ満足なんだよ。
どうせ静岡の高校三年生全体で500番以内には入ってなきゃ旧帝は
無理だしな。
64エリート街道さん:2005/07/11(月) 00:00:33 ID:9sV3SqDc
そんなの別に難しくないじゃん。
65エリート街道さん:2005/07/11(月) 00:04:07 ID:ca5dbYa4
浜松北 卒業生405 東大12 京大20 東工大2 一橋2 東北5 名古屋8 大阪2
岡 崎 卒業生398 東大28 京大9 東工大6 一橋4 北海道4 東北6 名古屋89 大阪2 九州1

浜松北の東大・京大以外の層の薄さはなんだ・・・。
上位と中位あたりでもかなり学力に差がないか?
結局、浜松北は上位で楽勝に入れたような奴以外はクズという事か・・・。
浜松北は生徒数を100人程度減らした方が良いな。下位層はクズ過ぎる。

>>64
浜松北でさえこの有様だぞ。
66エリート街道さん:2005/07/11(月) 00:20:10 ID:ioK0SZPe
一応宮廷行ってるし。地底なら普通に行けるよ。あまり確率論的に考えない方がいいと思うけどね。
67エリート街道さん:2005/07/11(月) 08:20:09 ID:yQmi3OlS
浜松北は勉強しないから早慶洗顔が多いんだよ。
早慶に各30くらいは進学してると思う。
68エリート街道さん:2005/07/11(月) 12:14:13 ID:6q59GhMv
浜松北 慶應48
岡崎 慶應43

早慶洗願が多くて慶應がこの数字?
岡崎と変わらん。
しかも東大・京大の奴らが早慶をセンターとかですべり止めにしてるから
慶應に30人も進学できないだろう。
また、早慶洗願なら一人で慶應に法・経済・商・総合政策って感じで4つくらい
受かってる可能性もあるし・・・。浜松北は定員半分にして小人数で行くべき。
浜松に400人も賢い奴はいない。
69エリート街道さん:2005/07/11(月) 13:11:31 ID:QIaJJE3F
俺の中学から北高に7人か8人くらいいいったが
北へいったやつらはやっぱ賢かったよ。
大学も京大・東工大・名大・慶応・早稲田・駅弁獣医・明治
にいったと聞いた。てか西高にいったやつらでさえ
横国2・千葉・静大3・法政・中央とかだし
北はやっぱ賢い。
70エリート街道さん:2005/07/11(月) 14:34:51 ID:ioK0SZPe
浜松北、西に各15人ずつも送り込んでくるような中学の出身者の場合、各校の下位層は結構ひどそうだね。
71エリート街道さん:2005/07/11(月) 17:37:57 ID:Ehs/nOsz
>>69
今年の旧帝レベル合格者は浪人入れて51人なのに、7人で3人かよ。
浜松北の一学年から旧帝レベル行けるのは毎年10〜15%くらいだろ。
お前の中学は40%以上の確率かよ。お前の中学から北行った奴がレベル高かっただけだろ。
72エリート街道さん:2005/07/11(月) 18:10:44 ID:FtLyyd3/
沼津高専下宿ってなんだよ。
全寮制の学校だろ。あんま金はかからんだろ。
73エリート街道さん:2005/07/11(月) 18:25:24 ID:cZ0+jguM
全寮制はストレスで妄想厨になるからやめたほうが良い。
74エリート街道さん:2005/07/11(月) 23:24:55 ID:BrO2qYjV
>>69
特定しました
75エリート街道さん:2005/07/11(月) 23:29:33 ID:0pj8n1cP
ちびまるこの登場人物が進学してそうな高校

長山君 清水東(理)
たまちゃん 清水東(普)
花輪君 清水東(普)
丸尾くん 清水東(普)
野口さん 清水南(普)
まるこ 清水南(芸)
藤木 清水西
大野君と杉山君 清水商業
永沢 清水商業
山田 ぬまっき

こんな感じかな。
76エリート街道さん:2005/07/12(火) 01:21:20 ID:V0KYDs/p
花輪君 慶應ニューヨーク高校
丸尾くん 清水東(理)
77エリート街道さん:2005/07/12(火) 08:26:45 ID:K51oSMsw
おまえらなんにもわかってないんじゃないか?
北の実績が悪いとかw
北は大学名にこだわるやつが少ないんで
駅弁でも医学部や農学部獣医とかへ
進むやつが多いんだよ。理系は特にね。
浜松医大も合格者数1位だしね。
78エリート街道さん:2005/07/12(火) 09:06:58 ID:2Eo7iRLE
浜松医科は看護があるから旧帝2,3人程度の高校でも3人くらい受かってて
実績として評価しにくい。医学科だけの合格者数を教えてくれ。
79エリート街道さん:2005/07/12(火) 09:25:19 ID:wzbXyQM/
相変わらずだねえ このすれ
80エリート街道さん:2005/07/12(火) 10:33:33 ID:eQdiBrlA
>>79
同意(鬱
81エリート街道さん:2005/07/12(火) 13:22:30 ID:K51oSMsw
全寮制なんて4人部屋とかじゃないのか?w
ぜってーいやだ
82エリート街道さん:2005/07/12(火) 14:45:44 ID:3ddd1/Iz
法政大学第二高校 68
桐光学園高校(A) 68
日本女子大学附属高校 69
桐蔭学園高校女子部(普通) 69
桐蔭学園高校男子部(普通) 69
桐光学園高校(SA) 70
桐蔭学園高校女子部(理数) 72
桐蔭学園高校男子部(理数) 72
慶応義塾湘南藤沢高等部 75
慶應義塾高校 76

磐田南高校(普通) 65
磐田南高校(理数) 67

浜松北高校(国際) 69
浜松西高校(普通) 69
浜松北高校(普通) 73

浜松北が慶應義塾に、磐田南が法政第二、日本女子大学附属、桐光学園、桐蔭学園に負けている件。
83エリート街道さん:2005/07/12(火) 15:41:47 ID:ErMBlKSZ
磐田南から法政大、日本女子大なら平均以上
84エリート街道さん:2005/07/12(火) 21:49:50 ID:1iUe4x30
>>82
ソースは?
85エリート街道さん:2005/07/12(火) 23:55:41 ID:3mv3Rq0g
>>82
浜松北が慶應高校とためはれるわけないだろ。
慶應高校は首都圏では御三家と同列で扱われているし。
それに100%慶應に入れる慶應高校と
上位50位程度にならないと慶應に入れない浜松北
ではそもそも格が違う。
慶應高校と浜松北に受かったら間違いなく慶應高校(金があれば)。
別に慶應高校から東大受けたって良い訳だし。
86948:2005/07/13(水) 10:03:48 ID:IGv1/NOR
>>85
ヒント:母集団

そもそも、他都道府県の高校を比較するのはナンセンス。
静岡県の高校は、静岡県内の中学生を母集団とする偏差値。

首都圏は、進学校受験層と進学層が別れているし、私立優位だから
他県の上位受験層が入る。故に、私立高校や進学校の基準となる母集団
の学習能力は静岡に比較して、高い。その結果偏差値が低めにでる。

慶応>>>>>>>浜松北は有名な話。
浜松附属中のトップが受かるかどうかというレベル。
慶応女子だが、浜松附属からの合格者を知っているよ。まあ、彼女ぶっちぎりの
トップでしたが。
何でも、慶応閥の静銀に勤務している父親(慶応出)が上司へのポイント稼ぎに
慶応女子を受験させたらしい。
→言える事:静銀は慶応出でないと話にならない。静大なんてソルジャー確定です
87エリート街道さん:2005/07/13(水) 12:14:40 ID:fjUZprvn
静大ではそもそも内定が出ません
88エリート街道さん:2005/07/13(水) 12:18:25 ID:V+YQHjRE
また静岡かぁ。もう病めとけや。
89エリート街道さん:2005/07/13(水) 12:30:08 ID:RSief+yj
浜松北が慶應義塾高校に勝てるわけない。
埼玉のド田舎にある早稲田本庄と同レベルくらいだろ、浜松北は。
90948:2005/07/13(水) 14:37:40 ID:IGv1/NOR
>>89

早大本庄にもかなわんと思われ
ソースhttp://www.inter-edu.com/h_jyuken/2003/heigan/m_rank.html
塾高 66 学院 66 本庄 64 実業 68 志木69
参考 海城 64  巣鴨(普通) 60
海城の東大実績が60人  38(現役)  22(浪人)
だから浜松北との違いは明白
レベル的には攻玉社(偏差値55)とほぼ同等 
→ソースhttp://www.kogyokusha.ed.jp/m/exam/exam-d.html
91エリート街道さん:2005/07/13(水) 17:09:34 ID:9Wk3SotZ
前スレであったけど、
親の差なのかな?
東京の方は、大手企業の管理職とか多いから、
親のステイタスに比例して、子の学歴が上がってるって。
92エリート街道さん:2005/07/13(水) 18:39:06 ID:IGv1/NOR
>>91
親の差だよ
詳しくは、超・学歴社会と京大 橘木先生の著作や大衆教育社会のゆくえ
辺りを読んでください。

かいつまんで言うと、田舎に生まれた時点でハンディキャップが生じる(例外有り)
やはり、自分の子供のことを考えると、東京(関西除外)の所謂サラリーマンになるのが
高学歴を拡大再生産させる手段になるのではないかと思う。

その意味から言うと、同じくらいのレベルであれば東京の大学に行くべし。
同じ理屈で、首都圏の大学生では、一般的に早慶>地底(京除く)を選択する
理由となる。
93エリート街道さん:2005/07/13(水) 21:14:56 ID:5jkV79tf
確かにそうだね。
地方だと初めて受験をするのが高校の人がほとんどだし。
しかもトップ校ですら倍率が2倍を超えないという現実がある。(もちろん、中学の先生が調整しているから)
都心だと小学校から受験があるし、倍率も半端じゃない。
都心と地方では競争意識が違いすぎる。
同じ意味で兄弟も多い方が良い。
94エリート街道さん:2005/07/13(水) 22:38:37 ID:x0F8Q1hA
同じ意味で愛人も多い方がいい。
男の甲斐性って奴だな。
95エリート街道さん:2005/07/14(木) 12:42:13 ID:klaRkfYT
静岡と言えば光GENJIの諸星だけど
Gジャンがどうたらってで、サビ前がたった一つの誇りだから〜
って曲のタイトルなんだっけ?
シングルではないと思うんだけど
96エリート街道さん:2005/07/14(木) 13:18:56 ID:0eyiHuCM
首都圏の早慶>地底って思いっきり馬鹿じゃんw
つまり首都圏なんてほとんど文系って言ってるのと一緒。
早慶文系程度じゃ都銀でドブ板営業でしょ。
よくて区役所の窓口業務か。
97エリート街道さん:2005/07/14(木) 13:53:51 ID:317fN5JJ
>>95
青春にはまだ早い、じゃね?
25〜35ぐらいのヤツなら曲は聴いたことあると思うけど。
98エリート街道さん:2005/07/14(木) 14:19:40 ID:C7Wod6O2
浜松北トップ30人>>>>>慶應義塾高校下位30人だよ。
99エリート街道さん:2005/07/14(木) 14:22:42 ID:0eyiHuCM
学区3番手高だが浜松南って結構善戦してるよな。
去年の進学実績だけど学区3番手高にしてはまあまあいい。

東北1 筑波2 埼玉2 千葉5 横国4 金沢1
信州2 静大38 名古屋工業2 名古屋1 京都1
神戸1 首都大学東京1 早稲田3 慶応2 上智2
明治11 中央8 東京理科6 法政12 南山17
同志社2 立命館17 関学2

100エリート街道さん:2005/07/14(木) 14:24:12 ID:C7Wod6O2
学区2番手までだよ、静岡で威張れるのはwww
101エリート街道さん:2005/07/14(木) 14:29:58 ID:0eyiHuCM
学区1番手までなんだが威張れるのはww
102エリート街道さん:2005/07/14(木) 14:33:06 ID:C7Wod6O2
>>101
学区3番手乙ww
103エリート街道さん:2005/07/14(木) 14:39:05 ID:0eyiHuCM
たしかにw
高校受験では内申制度に愛想つかして
ほとんど頑張らなかった。
しかし今は阪大院にいるし
最終学歴がよければそれでよしw
104エリート街道さん:2005/07/14(木) 14:42:00 ID:C7Wod6O2
>>103
静岡では高校の序列が死ぬまで付きまとうからから帰ってくるなよ。
浜松北→静大>>>>>>>>>浜松南→旧帝だからww
105エリート街道さん:2005/07/14(木) 14:44:43 ID:0eyiHuCM
まあ学歴厨の間では付きまとうだろうなw
俺は別に気にしない。来年就職活動だが
浜松ホトニクスは一応受験予定だが
地元に戻る気はあまりないな。
106エリート街道さん:2005/07/14(木) 15:24:02 ID:EnnglYhL
>>96
というあなたはどこの出身??
少なくとも、社会学的に言えば文系就職は早慶>地底(除く京)ですが

また、少なくとも橘木先生の著作や、超・学歴社会などを通読した上で
書き込んでいるのですか?

あなたの固定された考えを他人に押し付けるのは良くないと思うよ。
具体的な例を上げて反論してください。

まあ、だからコンプは・・・

早慶のブランド力に嫉妬する 最底辺駅弁ではないですか?出身は??
107エリート街道さん:2005/07/14(木) 15:28:17 ID:EnnglYhL
>>99
進学実績よかねえよ。
最大のボリュームゾーンが静大だろ
C級マイナスだな

進学実績といえるのは一番手のみ

以上
108エリート街道さん:2005/07/14(木) 18:25:19 ID:0eyiHuCM
文系馬鹿はこれだから笑えるw
東大でもないかぎり理系のほうが絶対にいいよ。
学歴厨にはわからんかもしれんがね
109エリート街道さん:2005/07/14(木) 18:25:50 ID:VFM555M1
浜北を格下に見てますが。(地区トップ校理数科)
110エリート街道さん:2005/07/14(木) 18:55:49 ID:EnnglYhL
>>108
明確な根拠をお願いします。
また、文系OR理系の罵りあいは他のスレでお願いします。

社会学上の階層の概念では
ホワイトカラー上級職(文系就職)とブルーカラー上級職(理系)
に分かれている。B上の層は厳密にいえばエンジニアの定義と少し
外れるが、大きな枠ではブルーカラー
その事を書いたまで。
ちなみにあなたの学校歴は??
111エリート街道さん:2005/07/14(木) 18:58:25 ID:0eyiHuCM
馬鹿すぎて話にならないw
文系なんてせいぜい東大京大一橋まで。
これ以外にいくなら間違いなく理系のほうがいい。
112エリート街道さん:2005/07/14(木) 18:59:03 ID:A+4a3Y0K
東工大7年通ったあげく中退して無職だけど
113エリート街道さん:2005/07/14(木) 18:59:53 ID:QWVj86n+
ID:0eyiHuCMの発言の方がバカ過ぎ。おそらく学部は茨城大とかだろう。
114エリート街道さん:2005/07/14(木) 19:01:45 ID:QWVj86n+
茨城大学 工学部 情報工学科 就職先
平成16年度(平成17年3月)進路一覧
大学院博士前期課程修了者(17名) 茨城大学大学院博士後期課程
NECソフトウェア東北 NECフィールディング NECモバイリング NTTデータソフィア
NTTデータネッツ NTTデータビジネスブレインズ NTT東日本 キヤノン ソフトウエア情報開発
ソフトバンクBB トプコン パスコ ユー・エス・イー 沖データシステム日立水戸エンジニアリング
富士通インフォソフトテクノロジ

学部卒業者(96名) 茨城大学大学院博士前期課程(29)
他大学大学院(2)
(有)ラーニングアイ AEリソースサポート NEC情報システムズ NTTシステム開発
NTTデータシステムサービス ZOOM A&Iシステム アドービジネスコンサルタント
アルファシステム オプティマ オムロン飯田 キヤノンファインテック ケーシーエス
コベルコ サンシン電機 シー・エス・イー システムデザイン システム計画研究所
シャープ ジャステック ジャパンテクニカルソフトウェア ソフトバンクBB ドコモシステムズ
ニッセイコム ニューバランスジャパン ネットマークス フィット産業 フジシステムズ(2)
メトロ ユー・エス・イー 旭村役場 茨城ソフトウェア開発 茨城計算センター茨城県警察
羽咋郡市広域圏事務組合 関彰商事 国際システム 山武 沢潟電子東京コンピュータサービス
東日本技術研究所 日本システムデベロプメント 日本ソフテック 日本電産 日本電子計算
日立エンジニアリング(2) 日立ソフトウェアエンジニアリング(3) 日立ハイテクマニファクチャ&サービス
日立プリンティングソリューションズ 日立公共システムエンジニアリング
日立情報システムズ 日立コミュニケーションテクノロジ
任天堂 農業協同組合 富士ソフトABC 富士通LSIテクノロジ 演劇俳優 その他

茨城大はこんな程度だが頑張ってくれ。
115エリート街道さん:2005/07/14(木) 19:04:01 ID:0eyiHuCM
高校にもなぜ頭いいやつは「理数科」
に集められるのかちょっと考えればわかるだろw
文系クラスなんて3分の2は女だろww
116エリート街道さん:2005/07/14(木) 19:10:53 ID:EnnglYhL
ID:0eyiHuCMさん
ですから明確な根拠を示して下さい。
根拠なしに自分の思い込みを強硬に主張するのを電波もしくは貴乃花
と呼ぶのです。
静岡東と同レベルか以下ですね。

恐らく、茨城大学にも行けない、Fランク私立の理工学部だろ 君は・・・
理系といっても、幅広くて話になりません。
医学部から地学部 農学部まで、それらを一括りにするのは暴挙かと
117エリート街道さん:2005/07/14(木) 19:12:18 ID:QWVj86n+
田舎は工場で働くしか能がないからな。
都会的でスマートな男子校である麻布高校とかは半分は文系進学じゃねーか。
理系じゃトップにはならねーからな。
大企業の社長とかほとんど東大や慶應の文系卒だし。
118エリート街道さん:2005/07/14(木) 19:15:17 ID:EnnglYhL
ID:0eyiHuCM
頭が良い??はあ??何を持って言っているの?静岡の中学生のレベルでは
そんなにエリート集められないだろ。
普通に
地区一番手>二番手理数だろ
浜松西の理数なんか受ける気もしなかったよ。

Fランク君よ そんなに文系を馬鹿にしたいのなら学歴さらせや
119エリート街道さん:2005/07/14(木) 19:16:44 ID:JsXkJ3qs
地区一番手>.....>>>>>>二番手理数=馬鹿学区トップ

位だな
120エリート街道さん:2005/07/14(木) 19:19:17 ID:zGxw0shZ
半年ほど前から光ゲンジのCDやらビデオを集めてる。
ビデオでみると諸星は目立ちたがりでウザイけど、やっぱり目を引くしかわいい。
景気付け要員というか。
光ゲンジは売れなくなってからも結構いい曲あるね。一応ベテランの人が作ってるし。
121エリート街道さん:2005/07/14(木) 19:19:49 ID:QWVj86n+
学区3番手高だが浜松南って結構善戦してるよな。
去年の進学実績だけど学区3番手高にしてはまあまあいい。

浜松南じゃん、こいつ。静岡東といい浜松南といい、静岡の中堅層はへんなの多いな。
122エリート街道さん:2005/07/14(木) 19:21:06 ID:QWVj86n+
99 :エリート街道さん :2005/07/14(木) 14:22:42 ID:0eyiHuCM
学区3番手高だが浜松南って結構善戦してるよな。
去年の進学実績だけど学区3番手高にしてはまあまあいい。

悪い、失敗した。ID:0eyiHuCMは浜松南の理数科だな。乙w
123エリート街道さん:2005/07/14(木) 19:21:45 ID:0eyiHuCM
学歴はすでに晒してあるだろw
文系のくせに文章もちゃんと読めないようじゃ終わってるぞ。
つかここまで文系マンセーが多いようじゃ
静岡はまじ馬鹿ばっかだな。東大いけるやつだけだよ。
文系>理系なのは。
124エリート街道さん:2005/07/14(木) 19:23:59 ID:QWVj86n+
ID:0eyiHuCMが阪大院とか誰も信じてネーよ。
静大とかだろ、おまえ。立命館のスレでも見たし。
立命館を叩く阪大なんかいねーよ。阪大なら証拠見せろや。
125エリート街道さん:2005/07/14(木) 19:25:08 ID:0eyiHuCM
立命館は俺の母校だよw
阪大は今年院で入学したとこ。
126エリート街道さん:2005/07/14(木) 19:27:58 ID:EnnglYhL
阪大院らしいが・・・

ロンダする前はどこだよ??
ちなみに、Fランク私大かい???
学生証UPしれや

ちなみに阪大なぞ 受 け も し ま せ ん で し た が
あそこは医学部以外価値なしですね
ライン工員くん
127エリート街道さん:2005/07/14(木) 19:28:37 ID:JsXkJ3qs
半年ほど前から光ゲンジのCDやらビデオを集めてる。
ビデオでみると諸星は目立ちたがりでウザイけど、やっぱり目を引くしかわいい。
景気付け要員というか。
光ゲンジは売れなくなってからも結構いい曲あるね。一応ベテランの人が作ってるし。


128エリート街道さん:2005/07/14(木) 19:31:01 ID:QWVj86n+
>>125
おまえ、立命館をぼろくそに言ってるくせにww
まあ言いや、とにかく学部が立命館程度じゃ出世コースは無理だろ。
ソニーとかでも出世コースに乗れるのは、Aランクの大学である「東一早慶」と「京阪神」
だけみたいだし。東京理科大でも取るけど出世は無理だってさ。立命館も同じ。
129エリート街道さん:2005/07/14(木) 19:32:31 ID:0eyiHuCM
阪大院なら1流企業の研究職に就けまくりなんだけど。
県内就職で阪大院以上のやつなんてほとんどいないよ。
130エリート街道さん:2005/07/14(木) 19:34:05 ID:0eyiHuCM
出世なんて興味ないしいいよ。
文系らしい発想だな。
母校だからぼろくそいってんだよw
あんな低脳私立。静岡のド田舎貧乏屋に
生まれてなかったら歯牙にもかけてなかっただろう。
131エリート街道さん:2005/07/14(木) 19:36:08 ID:QWVj86n+
>>129
明治の理工とかでも東工大に30人以上ロンダ出来るんだな。
就職板でみたけど、東大とかは東京理科大とかからきたロンダ組は「頭悪い」
って思われてるらしいよ。しかも、就職できずに残ってるのはほとんどロンダらしい。
まあ、お前は阪大じゃねーだろうけど。証拠もないしな。
132エリート街道さん:2005/07/14(木) 19:40:13 ID:QWVj86n+
近畿大の理工でも阪大に15名くらいロンダ出来るじゃん。
ロンダはバカだな。ついていけんの?
ID:0eyiHuCMは阪大じゃねーけどな。賭けても良いよ。w
133エリート街道さん:2005/07/14(木) 19:41:00 ID:0eyiHuCM
いちいちこんなとこで
証拠なんて見せようとも思わんから
勝手に思っててくれていいよw
ただ文系じゃわからんだろうが
理系の院は学部から入るより
楽勝に入れるんだわ。
134エリート街道さん:2005/07/14(木) 19:41:49 ID:xYYnsWhp
>>127
光ゲンジはお調子者の諸星にしっかり者の内海と大沢がサポートしてるいるからいいんだよ。
135エリート街道さん:2005/07/14(木) 19:42:44 ID:QWVj86n+
>>133
うそつくなよ。
俺には分かってるんだよ。
お前は立命館大学経済学部卒のニートだってなw
136エリート街道さん:2005/07/14(木) 19:44:27 ID:0eyiHuCM
>>135
はっ?何を突拍子もないことを言ってるの?
これだから文系とは会話が成立しない。
どこをどうしたら突然そういうふうになるわけ?
137エリート街道さん:2005/07/14(木) 19:45:14 ID:QWVj86n+
>>136
分かってるからw
動揺すんなよ。
138エリート街道さん:2005/07/14(木) 19:47:42 ID:0eyiHuCM
>>137
はぁ?乱心でもしたのか?
文系は突然何するかわかんねーからな。
あいつら感情のおもむくがまま生きてるから
139エリート街道さん:2005/07/14(木) 19:48:33 ID:QWVj86n+
>>136
始めから誰だか分かってたんだが、遊びに付き合ってやっただけだ。
早く公務員受かれよ。お前じゃ来年も国2無理だがな。
140エリート街道さん:2005/07/14(木) 19:52:01 ID:0eyiHuCM
だから何言ってんだ?
まじわけわからん。
会話が成立しないわ。
静岡の文系ってここまで
馬鹿なのか・・絶句
141エリート街道さん:2005/07/14(木) 20:30:07 ID:G4nxMFyp
マターリ池よ
142エリート街道さん:2005/07/14(木) 22:36:22 ID:gOPPp2Hv
>>128
ソニーって再建中の犬のロボット作ってる会社かね?
優秀な連中がそろっているのにおかしいな。
143エリート街道さん:2005/07/14(木) 22:54:08 ID:+Hc8VZ7J
浜松湖東高校 56
平成17
国公立合格40
過去3年間では東北、名古屋、浜松医科、横国などあり
私立も早稲田、同志社などあり

厚木東高校 56
平成15年度[国公立]
信州大 1 電気通信大 1 東京工業大 1 岩手大 1 
東京都立大 1 県立保健福祉大 1 京都府立医科 1  合計7
私立
法政6 明治5 青学4 中央4 東海27 神奈川17 関東学院15 とか

静岡の方が同偏差値なら神奈川より進学実績が良いな。
静岡の方が母集団のレベルが高いらしい。偏差値56で国公立40はすごい。
144エリート街道さん:2005/07/15(金) 02:13:36 ID:PHTUgtJU
また静岡東→静大か
145エリート街道さん:2005/07/15(金) 05:53:18 ID:SLMzMgu1
最強の糞高校、沼津市立
14691:2005/07/15(金) 07:58:24 ID:zrfuaPB+
親の差、ホントかと思って、都道府県別見た。

http://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/hiroshima/toudai_05.htm

大雑把には、当てはまるのかな?
鹿児島はラサール、奈良は忘れたけど私立、あと大阪京都は京大に行っちゃうでしょう。
宮城も東北大に行くのかな?
岡山がよく分かんないんだけど多い。
公立占有率も出てて面白いね。
長野は元教育県というだけあって、昔は多かったんだ。
14791:2005/07/15(金) 08:42:44 ID:zrfuaPB+

やっぱ、親の差というより、
進学熱というか教育熱というのがある気が。。。
昔の長野、岡山の成績がいいことから。
148エリート街道さん:2005/07/15(金) 09:51:39 ID:PHTUgtJU
都道府県 人口順

1東京都    
2大阪府    
3神奈川県   
4愛知県    
5埼玉県    
6千葉県    
7北海道    
8兵庫県    
9福岡県    
10静岡県←なんと、こんなに順位が高かったのね!  
11茨城県    
12広島県    
13京都府    
14新潟県    
15宮城県    
16長野県    
17福島県    
18岐阜県    
19群馬県    
20栃木県    
21岡山県    
22三重県    
23熊本県    
24鹿児島県   


注 1) 総務省統計局「国勢調査」平成15年

149エリート街道さん:2005/07/15(金) 10:56:36 ID:1FOomaZM
早稲田の人間科学や社会科学、慶應のSFCあたりの下位学部に行くくらいなら
静岡大学の人文で良い気がする。早慶も上位学部じゃなきゃ就職は静大と同じくらいだし。
150エリート街道さん:2005/07/15(金) 11:09:44 ID:qHGqflxk
また静大マンセーか
151エリート街道さん:2005/07/15(金) 11:47:20 ID:17E+0R80
懲りずに静大マンセーかw
早慶下位なら静大でいいとか言ってるしww
現実は明治にも蹴られるのにねwww
152エリート街道さん:2005/07/15(金) 16:23:45 ID:fBC4gNC0
>>149
早慶下位学部特に慶応であれば静銀あたりでも
内定出るが、

静大ではせいぜい駿河銀行や信金だろ?

静 大 ネ タ 禁 止

ちなみに社学
大塚商会 7
2 国家公務員U種 5
3 東京海上火災保険 4
3 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ 4
3 三井物産 4
4 朝日新聞社 3
4 富士通 3
4 毎日新聞社 3
4 讀賣新聞社 3
4 日本通運 3
4 デンソー 3
4 光通信 3
4 キャノン販売 3
4 セブン・イレブン・ジャパン 3
4 エヌ・ティ・ティ・データ 3
4 朝日広告社 3
http://www.waseda.jp/jp/databook/2004/career_table02.htm ソース
153エリート街道さん:2005/07/15(金) 16:27:19 ID:fBC4gNC0
ちなみに静大
JA清水、JAとぴあ浜松、静岡信用金庫、静岡中央銀行、
駿河信用金庫、焼津信用金庫、岐阜信用金庫、蒲郡信用金庫、
長野銀行、北越銀行、香川銀行、静岡銀行、日本興亜損保、
国民生活金融公庫、静岡県労働金庫、静岡県経済農業協同組
合連合会、九州電力、中部電力、静岡鉄道、積水ハウス、
TOKAI、カインズホーム、静岡伊勢丹、秀英予備校、東海澱粉、
郵船航空サービス、第一生命、松坂屋、ジャトコ、国産電機、
三貴商事、スズキ、光通信、福井新聞社、アルプス物流、
エンチョー、東建コーポレーション、新光証券、サガミチェーン、
東急百貨店、東日本ハウス、パワーエンタープライズ、メガネトップ
http://www.hss.shizuoka.ac.jp/career/14-2.html

社学>>>>>>>>>>>>>>人文経済
154エリート街道さん:2005/07/15(金) 16:34:47 ID:e1RdTsUO
>>152
社学から東京海上に入社しても社内で
激しい差別を受けるだろうね。
155エリート街道さん:2005/07/15(金) 17:08:32 ID:+X38sNlV
なぜ?
156エリート街道さん:2005/07/15(金) 18:41:57 ID:fBC4gNC0
>>154
差別は受けないよ普通に。だって学部なんて気にしませんから。
就職の場合 大学 学部のブランドバリューは入社の為のパスポート
就職後は、その人のトータルの適応力だと思うよ。
大学閥が存在する会社も段々少なくなってきているしね。
157エリート街道さん:2005/07/15(金) 19:55:52 ID:17E+0R80
光通信3が痛々しいなw
158エリート街道さん:2005/07/15(金) 19:57:43 ID:jMB+APor
ID:fBC4gNC0 は、何やってる人?ニート?
159エリート街道さん:2005/07/15(金) 20:28:24 ID:17E+0R80
2chってやっぱ馬鹿ばかりだと最近実感した。
学歴板ですら静大だのマーチだの言ってるやつが
多いレベルだし、他の板などウンコ大学卒や高卒だらけだろう。
160エリート街道さん:2005/07/15(金) 22:33:19 ID:eKTqInvX

糞が糞を笑っても意味ねえよ。
161エリート街道さん:2005/07/15(金) 23:55:28 ID:m6SVnoIB
大卒で浜松近辺の企業に就職するには、浜松北・西・市立の老舗公立出身者
がダントツ有利と聞いただけど、どなんでしょうね?
南は新設だから厳しらしい。
162エリート街道さん:2005/07/16(土) 01:20:04 ID:IX3hV9FA
文系は金沢大や岡山大レベルの国立じゃないと慶應レベルの就職は期待できないよ。
163エリート街道さん:2005/07/16(土) 02:45:21 ID:ESj5P6wE
岡山とはまた微妙な。千金岡広とはいうものの、静岡からわざわざ行って
Uターンするやつなんかいるのか?
164エリート街道さん:2005/07/16(土) 09:40:59 ID:n7f5soNP
高校名で就職決まると思ってる
ヒッキーじゃどこにも就職できませんw
165エリート街道さん:2005/07/16(土) 10:37:42 ID:QSz0lfGd
なんか首都圏の高校のデータ出してる人がいるけどなんで私立高、国立高
のデータとか出さないんだろう。

向こうはほんと選択肢が多いのがいいね。神奈川、埼玉、千葉からも
東京の高校を選んだりもできる。
166エリート街道さん:2005/07/16(土) 15:37:22 ID:MqdJ3+Zx
東大合格者数 2005年 都道府県別人口 2004年
1東京都 1,036 1東京都 12,452,586
2神奈川県 238 2大阪府 8,839,699
3兵庫県 169 3神奈川県 8,740,136
4愛知県 130 4愛知県 7,205,625
5千葉県 92 5埼玉県 7,063,942
6福岡県 78 6千葉県 6,047,388
6鹿児島県 78 7北海道 5,641,529
8茨城県 72 8兵庫県 5,591,881
9埼玉県 66 9福岡県 5,059,670
10奈良県 62 10静岡県 3,799,809
11岡山県 59 11茨城県 2,991,589
12広島県 58 12広島県 2,879,313
13京都府 53 13京都府 2,645,451
14静岡県 48 21岡山県 1,950,661
15大阪府 47 24鹿児島県 1,768,261
167エリート街道さん:2005/07/16(土) 23:56:08 ID:fKNwnccA
>>164
地元就職なら出身高校は重要な要素みたいだけど?
知り合いの某私立高校の出身者は高校時代の成績証明書の提出求められた。
168エリート街道さん:2005/07/17(日) 00:25:57 ID:7LdLv1cS
配属の関係でどこの会社でもそうだよ、名のある会社は特にね。
169エリート街道さん:2005/07/17(日) 00:28:17 ID:guBmgBkV
■液便認定大学■

熊本 : 実力的には日大とほぼ同じ。液便を代表するリーダー
阪府 : 出自は阪大2世と思いきや実力は日大以下。阪市÷3くらいの実力といわれる。
新潟 : 立地を生かしパチンコ業界で一大勢力を誇る。パチンコのやりすぎで社会に出ても日大以下。
静岡 : 真性液便を象徴する、ど田舎大学。静岡県庁も静銀も慶應閥でいいとこなし。
信州 : 繊維学部が特産。大学空白地帯たる内陸部の貴重な中堅液便大。社会的実績は専修並み。
滋賀 : 愛知県、三重県の落ちこぼれがいく大学。京大神戸大阪、阪市、関関同率に馬鹿にされ放題。
埼玉 : 首都圏人気のため中身の割に偏差値高し。マーチに蹴られる国立大の代表格。実績は日大以下。
鹿児島大学 : 液便中堅大の中の中堅大。どん詰まりの立地を生かし地元受験生を捕縛。実績は大東亜並みか。
徳島 : 理工系偏重は駅弁として賢い選択。ノーベル賞受賞者輩出は記憶に新しい。2chでも好感度がある。
長崎 : 旧官大としての伝統は原爆で断絶されたが、ほのかな名門感が今も漂う。ただ実力は大東亜並み。
170エリート街道さん:2005/07/17(日) 02:03:00 ID:4cCma34E
>>167
高校の成績もとめる企業なんて始めて聞いたw
糞な採用活動してるな
171エリート街道さん:2005/07/17(日) 06:38:38 ID:7LdLv1cS

えっ、大卒の話だったん、勘違いした。
172エリート街道さん:2005/07/17(日) 07:07:15 ID:BPa+M4nJ
>>166
地域フィルターかけないとよく分からない。
京都、大阪、奈良は、東大、広島、岡山辺りは京大に行く人も多いだろうから。
173エリート街道さん:2005/07/17(日) 07:08:07 ID:BPa+M4nJ
>>166
地域フィルターかけないとよく分からない。
京都、大阪、奈良、広島、岡山辺りは京大に行く人も多いだろうから。
174エリート街道さん:2005/07/17(日) 07:14:54 ID:BPa+M4nJ
高校別京大ランキング
http://www.biwa.ne.jp/~syuichi/kyodai-ranking.html
東大のランキングで顔を出してないとこがけっこうある。
175エリート街道さん:2005/07/17(日) 09:58:01 ID:XIuOQ2mE
静大文系じゃ良い企業には就けない。慶應経済レベルの就職を希望するなら
金沢大の経済学部とかじゃないと無理。
176エリート街道さん:2005/07/17(日) 10:08:42 ID:guBmgBkV
>>173
近畿圏においては、距離的な問題から京大を選ぶ受験生も多いだろう。
しかし、京大に行く人も多いだろうとお前が推定している西国の岡山県、広島県ですら、
静岡県より人口が少ないのに東大合格者数を多く出している。これを説明してみてくれ。



177エリート街道さん:2005/07/17(日) 12:35:46 ID:667WNNj2
浜松北の生徒数は240人で良い。
もし240人にしても旧帝・早慶の合格者数はほとんど変わらないだろう。
また内申1割、当日の筆記9割で合格者を決定。試験問題も開成レベルの問題を
独自に作成。
これでかなり良い学校になる。
178173:2005/07/17(日) 13:08:37 ID:aTAvEJjg
>>176
受験熱?
静岡は意識が低い。
広島、岡山は意識が高いのではないかと。。。
福島で高校浪人するような意識の違い。
179エリート街道さん:2005/07/17(日) 20:18:15 ID:kjIynvnR
>>175
ある雑誌で一部上場企業人事担当者同士のやり取りを読んだけど
首都圏と地方の学生を比較して、「金沢大の学生は、ひどい」とあった。
「金沢大」のブランド力は、北陸地方限定のようです。
180エリート街道さん:2005/07/17(日) 20:25:19 ID:U6zzV96d
地方生は競争意識に掛けるからね
こればっかりは都会に居ないとどうしようもない
181エリート街道さん:2005/07/18(月) 20:50:31 ID:hmmmnG3C
(;´Д`)ハァハァ
182エリート街道さん:2005/07/19(火) 09:34:15 ID:/SSCgYqT
千葉県立東葛飾高校 東葛飾高校 偏差値 73
国公立大130

浜松西 
国公立152

静岡東
国公立164

千葉の学区トップ校より静岡の2番手校の方が賢い件について
183エリート街道さん:2005/07/19(火) 09:37:48 ID:v8ZAScS3
これは旧帝3人を誇る静岡東の釣りだよな?
184エリート街道さん:2005/07/19(火) 11:27:05 ID:Rf7j8U0L
>>182
なぜ国公立の数で比較するの?
埼玉、神奈川、千葉、東京の人がわざわざ地方の大学行く必要ないじゃん?
地方の国公立より都内の私立を選ぶ人が多くて当たり前。
185エリート街道さん:2005/07/19(火) 15:29:56 ID:WtfgSkVa
>>182

千葉県立東葛飾高等学校(平成16年度)
旧帝19人
早慶229人

静岡県立静岡東高等学校(平成16年度)
旧帝2人
早慶5人

悪あがきするも全く歯が立たない件について
186エリート街道さん:2005/07/19(火) 21:11:21 ID:v8ZAScS3
静岡東には学歴を語る資格なし
187エリート街道さん:2005/07/19(火) 21:16:25 ID:UHJ50FcO
静岡県自体が低学歴なのに、その中の学区2番手なんてp
188エリート街道さん:2005/07/19(火) 21:50:02 ID:Youz0HZg
国公立中〜下位層が多いね。
189エリート街道さん:2005/07/20(水) 08:55:59 ID:oVdqgH9R
都立青山高校 偏差値 69
国公立合計 59  旧帝合計3

静岡東 偏差値64
国公立合計 164 旧帝合計2

明らかに静岡のほうが、東京より母集団のレベルが高い件について。
お互い2番手レベル
190エリート街道さん:2005/07/20(水) 13:29:08 ID:hYIrz4n/
>>189
静岡東なんて下位の駅弁と科目数少ない公立で数稼いでるだけ。
比較すら無意味。

青山
早慶72人 上智12人

静岡東
早慶5人 上智2人

あれれ?静岡東の方が母集団のレベルが高いはずなのに
これはどういう事?
191エリート街道さん:2005/07/20(水) 13:31:17 ID:oVdqgH9R
>>190
ヒント:国公立志向
192エリート街道さん:2005/07/20(水) 13:54:46 ID:F7a6j34t
諸星和己
193エリート街道さん:2005/07/20(水) 14:13:20 ID:j7jOi5C0
静岡東なんて西部でいうと
浜松南程度のレベルだろ?
その程度のレベルで何がすごいんだ?
西部で浜松南なんて学区3番手校で
馬鹿がいくとこだと認知されてるんだが・・
194エリート街道さん:2005/07/20(水) 14:41:54 ID:hYIrz4n/
>>191
でも結果は下位駅弁と無名公立ばっかなんだろ?
それなのに本当に東京の二番手に勝ってると
思ってるなら相当の池沼だな。
所詮静高行けなかった落ちこぼれが何言っても
無駄無駄w
195エリート街道さん:2005/07/20(水) 14:56:13 ID:tEmi8ram
静高。。。
ギリギリで入ったかと思ってたけど、
校内テスト250番/400人くらいだったなぁ。
196エリート街道さん:2005/07/20(水) 15:05:12 ID:tEmi8ram
校外テストの方が成績が良くて、
150番くらいだったけど、静大なんとか受かるかくらいだったよ。
197エリート街道さん:2005/07/20(水) 15:06:23 ID:tEmi8ram
けっきょく、浪人して、早。
198エリート街道さん:2005/07/20(水) 15:07:48 ID:WcLEESq2
田舎の県のスレほど盛り上がる
199エリート街道さん:2005/07/20(水) 15:09:34 ID:tEmi8ram
>>196
B〜C判定くらいね。←静大
200エリート街道さん:2005/07/20(水) 15:30:17 ID:kNXVfYkh
静大は学区トップ校の真ん中くらいの奴が行くとこなんだが・・・。
明らかに高レベル。

戸山高校とか上位はレベルが高く、
東大7人受かってるが、国公立大 計 現役50 浪人38 合計88 と浪人ばかり。
国立だけだと、現役35 浪人31とほぼ半分浪人 、しかも100名いってないショボww 静岡じゃこの合格数じゃ笑いモンだよww
早稲田も現役47、浪人50 慶應 現役18 浪人21 明治 現役30 浪人52
これで偏差値、戸山高校 70 とかなってるんだけど。ww 東京はアホ?
浪人すれば静大クラスでも早稲田とかバンバン受かるし、東大も数人は受かる。
静岡は現役志向が強いだけで、レベルは低くない。アンダスタン?
静岡東の国公立進学は現役だけで143人。東京いけばかなり進学校なんだがw
201エリート街道さん:2005/07/20(水) 16:47:57 ID:GZp6cYIz
東京の御三家なんかとかと比べると、
学区トップ校でも、上位3割には入ってないと旧帝いけない。(東大はさらに絞られる)
レベル低いなぁと思う。
202エリート街道さん:2005/07/20(水) 16:59:07 ID:hYIrz4n/
>>200
東大と京大の合格者が一人もいない学校が進学校?
笑わせてくれるね。
静大レベルの奴が浪人したら東大も数人受かるって?
無理無理w実際にそういう奴を輩出してから言ってくれよw
それにその国公立合格者143人のうちわけを見てみると
穴場の下位駅弁と科目数少なくて無名の公立が目立つんだが。
こんなので数稼いで胸張ってるなんて何か情けないね。
それにさっき静岡は国公立志向が強いとか言ってなかったっけ?
東京は自宅から通える距離に私立がたくさんあるから私立志向が強いんだよ。
それなのに国公立合格者数を比較して100人いってないからショボイだの
ほざいてるのはかなり痛いw
あと静岡であんま浪人する奴がいないのは単に親の財力が乏しい奴が多いからだろw
あ、国公立志向が強いっつうのもこれが原因なのかな?w
そもそも静岡東をそこまで持ち上げたい理由が分からん。
中部以外では無名の学校なのにねw
203エリート街道さん:2005/07/20(水) 17:06:09 ID:UXF4Y9oT
学歴ヒエラルキー

S … 東大 京大 旧帝医学部
A … 地帝5大+一工神早慶
------高学歴と低学歴を分かつ絶望的な壁------------------------------------------------
B … 上位駅弁
C … 中堅駅弁+マーチレベル
D … 下位駅弁+中堅私大
E … 底辺駅弁+日東駒専レベル
F … 馬鹿私大


204エリート街道さん:2005/07/20(水) 17:10:17 ID:GZp6cYIz
静岡東って言うと、
中学時代は、
けっこう勉強できるんだなぁ、
と思ってたもんだけど、
医者になれる人って、ほとんどいないんだね。
205エリート街道さん:2005/07/20(水) 17:15:06 ID:HIp+dFiI
人がその学校を評価するときの基準は国公立に
何人受かったかだよ。日常で高校の話題をするときでも、
あの高校は国公立に何人受かってるからすごいとかになるでしょ。
静岡に 1学年定員400名で国公立30 早稲田70 慶應50 くらいの高校が
出来ても、しょせんは浜松南未満の扱いだよ。国公立すくねーもん。
その国公立が全部旧帝でも、国公立としての合計がたったの30名じゃ話にならない。
そういう世界が世の中にはあるんだよ。
206エリート街道さん:2005/07/20(水) 17:19:37 ID:fsV/dGlX
>>202
静岡県でも無名ですが何か?
207エリート街道さん:2005/07/20(水) 17:19:56 ID:UXF4Y9oT
学歴ヒエラルキー

S … 東大 京大 旧帝医学部
A … 地帝5大+一工神早慶
------高学歴と低学歴を分かつ絶望的な壁------------------------------------------------
B … 上位駅弁
C … 中堅駅弁+マーチレベル
D … 下位駅弁+中堅私大
E … 底辺駅弁+日東駒専レベル
F … 馬鹿私大


208エリート街道さん:2005/07/20(水) 17:19:57 ID:e3DJHbdc
>>205
別にそんなド田舎の世界なんて知る必要もない
209エリート街道さん:2005/07/20(水) 17:32:10 ID:z+ZYKa7G
>>205
旧帝30人じゃ静岡東、浜松南より格上だろw
妄想はチラシの裏に(ry
210エリート街道さん:2005/07/20(水) 17:37:48 ID:HIp+dFiI
>>209
学歴房以外は旧帝の合格者とか見てネーよwww
国公立何人受かったかしか見てない。
学校側も「今年は国公立150名突破!」とかって
宣伝するだろ。学歴板の価値観はリアルでは通用しないのw
211エリート街道さん:2005/07/20(水) 17:46:43 ID:GZp6cYIz
>>202
> あと静岡であんま浪人する奴がいないのは単に親の財力が乏しい奴が多いからだろw
静岡東は浪人が少ないかもしれないけど、県内の学区トップ校は浪人率上がってると思う。

> 東京は自宅から通える距離に私立がたくさんあるから私立志向が強いんだよ。
なんかそうみたいね。
東京の学校の合格成績見てると。戸山のがそんな感じ。
212エリート街道さん:2005/07/20(水) 17:56:47 ID:JpUrJtOL
>>210
静大が偉いという藻前の価値観は実社会では通用しないんだが。
藻前が馬鹿だという事はよく分かったからさっさと失せろ静岡東w
213エリート街道さん:2005/07/20(水) 20:16:18 ID:9m2ZueOs
>>210
>学歴房以外は旧帝の合格者とか見てネーよwww
国公立何人受かったかしか見てない。

だったら学歴版くんな
受験版にでもいきなよ
214エリート街道さん:2005/07/20(水) 22:11:05 ID:mf4oJcHq
>>だったら学歴版くんな  受験版にでもいきなよ

激しくガイシュツなのだが、コイツラ逝かないんだよ。
お受験板では相手にされないからね。
215エリート街道さん:2005/07/20(水) 23:08:50 ID:mf4oJcHq
それで頼みの”静大の威光”にすがろうと学歴板に来るも、
地元では神様の静大の全国レベルでの実力を知り、唖然。逆切れ。

もはや引くに引けない状態になっている。

振り上げた拳の落とし所が見つかるといいのにね。

本人達にとっても、学歴板にとっても。
216エリート街道さん:2005/07/20(水) 23:20:39 ID:OMsr9tOX
静岡東(40期)卒業生数312名
北海道大0
東北大0
東京大0
東京工業大0
一橋大0
名古屋大3
京都大0
大阪大0
九州大0

静岡大35
静岡県立大16
217エリート街道さん:2005/07/20(水) 23:28:08 ID:mf4oJcHq
後、勿論 何より 静大の為にも。
特に理系は黙ってりゃ、優秀なのは周知の事実。
218エリート街道さん:2005/07/21(木) 00:06:22 ID:ZCj7poZ5
>>217
黙ってたらつまらないだろ?
煽り煽られてこその学歴板。
どーせ暇潰しなんだから。
219エリート街道さん:2005/07/21(木) 00:12:50 ID:v8xBCZPS
静岡県@大学受験
http://jbbs.livedoor.jp/school/6609/
220エリート街道さん:2005/07/21(木) 06:34:16 ID:wByL+0mM
>>218
いや、ここは面白い、を通り越して痛いから。
ここJOKE板だから。
221エリート街道さん:2005/07/21(木) 07:39:25 ID:yAa8fFTF
静岡東、うぜー
222エリート街道さん:2005/07/21(木) 08:23:48 ID:53F53kRB
浜松南 VS. 静岡東

浜松南

北海道大0
東北大1
東京大0
東京工業大0
一橋大0
名古屋大1
京都大1
大阪大0
九州大0

静岡東

北海道大0
東北大0
東京大0
東京工業大0
一橋大0
名古屋大3
京都大0
大阪大0
九州大0

55以上〜56未満 浜松南(理)36
54以上〜55未満 静岡東(普)36
53以上〜54未満 浜松市立(普)34,浜松南(普)33,静岡市立(普)35
http://www.shuei-yobiko.co.jp/shuei_c/c-jouhou_s.htm

223エリート街道さん:2005/07/21(木) 08:44:51 ID:53F53kRB
浜松南
静岡大 38名

静岡東
静岡大 35名

両校は完全に互角です。
224エリート街道さん:2005/07/21(木) 08:48:29 ID:1enrd8Jx
浜松南は国公立120人程度だろ。
静岡東は160人レベル。相手にならない。
それから、東京でも国公立100人いかない高校はテラワロスだからwwww

三鷹高校 64  東京の偏差値64は
2004 大学合格実績
国公立38 旧帝ゼロwwwwwwwww
早稲田25 慶應6 明治31

早稲田なんか下位学部とか静大より簡単そうじゃんww
はあ?ってかんじ。国公立38名の高校から25人ってwww
なんじゃそりゃあww しかも東京は偏差値64で国公立38?レベル引くwww
東京人バカっぽいwww
225エリート街道さん:2005/07/21(木) 08:53:05 ID:53F53kRB
中下位国公立の合格者数がいくら多くても、
それは一円玉で財布が膨れているのと同じだよw
一万円札一枚にはかなわない。
226エリート街道さん:2005/07/21(木) 08:57:15 ID:N/KuHXib
>>225
東大・京大1万円
旧帝5000円
国公立1000円
早慶500円(一人で何個も合格者数を稼げる為)
マーチ100円

だと思ってますがw
227エリート街道さん:2005/07/21(木) 08:58:46 ID:53F53kRB
さすが知的障害
228エリート街道さん:2005/07/21(木) 09:29:23 ID:N/KuHXib
富士宮西高校 57
国公立84(国立は58)  私立454

過去3年間の主な国公立・私立大学合格数
静岡大(49) 静岡県立大(21) 東北大(1) 茨城大(7) 筑波大(1) 群馬大(6)
埼玉大(4) 千葉大(1) 御茶女大(1) 東京工業大(1) 電気通信大(1) 首都大東京(1)

清瀬高校 57
国公立6 ←えwwwwwwwwww
私立
早稲田7(政経・法・理工はゼロwwwww) 商でも1人だけwww
慶應1 ←文学部だけwwww
明治8 ←私立洗願だらけでこれwwwウエェwww
東洋23 日大23 駒沢9 専修9 大東文化7 亜細亜16 私立洗願でこれはwwww
専門学校46 短大21 wwwwwww

東京の偏差値57って静岡の偏差値52レベルなんだけどwwww
229エリート街道さん:2005/07/21(木) 11:37:53 ID:KoYqE3lV
>>226
これがよりリアルに近い評価だな
東大・京大・国立医:1万円
旧帝+神:5千円
上位駅弁・総計:2千円
中位駅弁・マーチ:500円
下位駅弁・日東駒専:100円 ←静大はここw100円にしてやったから感謝汁!
それ以下の私立:1円
230エリート街道さん:2005/07/21(木) 12:15:24 ID:3u48TpM/
国公立に100人も合格者を出せない高校は進学校とは認めません。
231エリート街道さん:2005/07/21(木) 12:18:09 ID:ELf+13Ud
横浜の聖光学院に通ってるう奴がいた。
静岡聖光が進学校として認められるようにがんばってほしいね。
232エリート街道さん:2005/07/21(木) 15:19:42 ID:xeHVZkyS
「いや、その理屈はおかしい」
      ,. -──- 、
    /   /⌒ i'⌒iヽ、          「国公立150人の静岡東は進学校だよね?」
   /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
   i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
  l -‐i''''~ニ-‐,.... !....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
   !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
   ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;   rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
    i`''''y--- (,iテ‐,'i~´ゝ''´    ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
    |  '、,............, i }'´       、ー_',,...`::::ィ'
 ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
    (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
    `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                   (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                    ``''''''``'''''´
233エリート街道さん:2005/07/21(木) 18:14:35 ID:CTyGU2Tk
超一流 … 東大+旧帝医学部
一流 … 地底4大+辺境地底2大+一工早慶+駅弁医学部
------高学歴と低学歴を分かつ絶望的な壁-------------------------------------



二流 … 筑波 千葉 横国 金沢 岡山 広島 首都 阪市+●神●
    東外 お茶 農工 名工 京工繊 奈良女 阪外 阪府  
    上智 ICU 津田塾 同志社東理
三流 … 中堅駅弁+マーチレベル
    新潟 埼玉 信州 静岡 滋賀 熊本 横市 樽商 電通 九工 ←ここ
    明治 青学 立教 中央 法政 関西 関学 立命館 学習院
四流 … 下位駅弁+中堅私大
    岩手 山形 福島 茨城 群馬 富山 岐阜 三重 山口 徳島 長崎 鹿児島
    成蹊 成城 明学 南山 西南
五流 … 底辺駅弁+日東駒専レベル
    弘前 秋田 宇都宮 福井 和歌山 鳥取 島根 香川 愛媛 高知 大分 佐賀 宮崎 琉球
    日本 東洋 駒澤 専修 京産 近畿 甲南 龍谷 北海学園 東北学院 広島修道 松山
六流 … 馬鹿私大 → 大東亜帝国その他諸々

私立も一流〜6流まで
国公立も1流〜5流まで ここは学歴版 一流のみの進学数で勝負しれ
234エリート街道さん:2005/07/21(木) 19:07:55 ID:R0zx6BUy
静岡東って何の取り柄があるの?
静岡や清水東に行けなかった落ちこぼれが集まる。
スポーツが強いわけでもない。
無名。
こんな高校がここで話題に挙がる事自体おかしい。
235神奈川県立横浜緑ヶ丘高校卒:2005/07/21(木) 19:09:05 ID:D2KWrv35
静岡ローカルのすれが立ってること自体おかしい
236エリート街道さん:2005/07/21(木) 19:20:49 ID:b9vc1l2C
西部で言えば浜松南程度のポジションの
静岡東がここまで話題になること自体おかしい。
おそらく1人が言ってるだけだろうけどw
237215:2005/07/21(木) 19:38:52 ID:wByL+0mM
華麗にスルーするなよw
238エリート街道さん:2005/07/21(木) 19:48:25 ID:/+pmhEpw
「いや、その理屈はおかしい」
      ,. -──- 、
    /   /⌒ i'⌒iヽ、          「日東専駒は地方国立より上か同等だよね?」
   /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
   i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
  l -‐i''''~ニ-‐,.... !....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
   !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
   ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;   rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
    i`''''y--- (,iテ‐,'i~´ゝ''´    ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
    |  '、,............, i }'´       、ー_',,...`::::ィ'
 ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
    (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
    `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                   (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                    ``''''''``'''''´
239エリート街道さん:2005/07/21(木) 19:49:41 ID:b9vc1l2C
旧帝早計の合格者数で勝負しなきゃ意味ねー
これ以外の大学なんて専門学校とほとんど
かわんねーんだからw
240エリート街道さん:2005/07/21(木) 20:05:15 ID:5yfUZRc8
>>234
公立中学なら、
クラスで4番目くらいで静岡東じゃない?
それを馬鹿にするって。。。それ未満はどうなるの。
241エリート街道さん:2005/07/21(木) 20:15:47 ID:Ru3bbV/5
そもそも静岡県自体が低レベルということでは?
242エリート街道さん:2005/07/21(木) 20:26:59 ID:0uegAIIW
東京の高校を見てみると、国公立100人以上合格は
確実に進学校と認めても良いみたいだよ。

芝高校 2005年度
東大12 京大2 東工大11 一橋1 など 国公立合計92 
慶應48 早稲田91

ほらね。国公立100人行ってなくても結構進学校だし。ここは惜しいね。
243エリート街道さん:2005/07/21(木) 20:35:10 ID:lA71oLlS
一円玉と五円玉を150枚持っていても金持ちとはいえない。
244エリート街道さん:2005/07/21(木) 20:46:06 ID:R0zx6BUy
>>240
ここは学歴板

>>243
うまい例えだw
245エリート街道さん:2005/07/21(木) 21:18:20 ID:0uegAIIW
攻玉社 平成17
東大13 一橋9 東工大10 など 国公立73
早稲田101 慶應87

暁星高校 2005
東大7 一橋5 東工大4 北大5 東北2 など 国公立45
早稲田43 慶應33

やっぱり、国公立100人超えれば確実に進学校
246エリート街道さん:2005/07/21(木) 21:21:57 ID:0uegAIIW
東京の高校では国公立100人超えてるところはどこも確実に進学校だった。
ということは、静岡でも国公立100人超えているところは進学校認定しても良いと思う。
247エリート街道さん:2005/07/21(木) 21:29:57 ID:0uegAIIW
+++卒業生の進路の特徴+++

現役合格と国公立大進学
上位校を目指す生徒が多く、難関大学へは
卒業生の多くが現役で進学しています。
また、国公立大学への進学者が多いことも
大きな特徴で、平成14年度では、
現役で36名、浪人生を含めれば、70名
を超えます。

↑は都立両国高校の進学情報に書いてある情報。このように国公立70名でも誇って書いてある
国公立に150名なんて受かった日には、この学校では垂れ幕でも下がるんじゃないか。
ちなみに平成17年度は東大4 東工大5 一橋3 千葉21 などで国公立62 早稲田54 慶應17
なんとか進学校と認めてあげても良いラインかな
248エリート街道さん:2005/07/21(木) 21:33:42 ID:5yfUZRc8
東京、京都、大阪、一橋、東工が、いる学校といない学校を比べてもなあ。。。
浜松西って、学区2番手だけど、東大っているんだね。
249エリート街道さん:2005/07/21(木) 21:37:23 ID:0uegAIIW
静岡って地元志向が強いからね。
名大くらいなら受かりそうでも静大行って親孝行
しようってのが多いんだと思う。名大でも下宿しなくちゃならないし。
特に女の子とか多そう。
250シャラポワ:2005/07/21(木) 21:46:56 ID:TTj8uhR4
1のバカ。
浜松市立高校をなめるな。
251エリート街道さん:2005/07/21(木) 22:20:53 ID:lA71oLlS
浜松南は京都大合格者を出しているが、静岡東にはない。浜松南は進学校認定
していいと思うが静岡東は微妙。
252エリート街道さん:2005/07/21(木) 22:42:55 ID:0BT6Z5OI
>>251
昨年度、浜名高校から東大1名ってのもあるぞ。
浜松北(普通)>浜松西>浜松北(国際)=浜松南(理数)>浜松南=浜松市立>>>その他
理数科や国際科存在価値って?
253エリート街道さん:2005/07/22(金) 00:52:12 ID:IsJR78HT
>>249
実際に高校の内部データ見れば分かると思うが
そんな香具師はほとんどいない。
静大は進学校では校内偏差値45〜50前半辺りの層が受ける。
確かに稀に60辺り(実力的には旧帝クラス)の人間が受けることもあるが
いても2・3人程度だ。
254エリート街道さん:2005/07/22(金) 04:33:27 ID:+gBotLKV
浜松南=浜松市立≧静岡東≧静岡市立
255エリート街道さん:2005/07/22(金) 04:51:54 ID:MrmGBLpA
芥田学園が一番やで
256エリート街道さん:2005/07/22(金) 05:59:57 ID:+lnNyl4T
>>233 の一流校受かってるけど、上には上がいるって、むなしくなってくる。
超一流+一流で3万人くらい?
257エリート街道さん:2005/07/22(金) 06:01:26 ID:+lnNyl4T
会社での出世を見ても、一流くらいで当たり前、
その中でも優秀な人じゃないと幅を利かせらないでしょ?
基本的に。
258エリート街道さん:2005/07/22(金) 06:04:08 ID:+lnNyl4T
たとえば、一流大卒でうまくいってソニー部長、
になったとしても、その後窓際とか普通にありそう。
地方の会社なら、早稲田くらいで十分一線なのかもしれないが。
259エリート街道さん:2005/07/22(金) 07:45:43 ID:LlQC5xUy
例え東京でも国公立100人超えてないところはクソ。
国公立100人超えてないと進学校とは認めない。
260エリート街道さん:2005/07/22(金) 07:53:42 ID:cqjm4In7
別にお前に認められなくてもいいだろ
261エリート街道さん:2005/07/22(金) 07:54:43 ID:9D9DhGkD
浜名>静岡東
262エリート街道さん:2005/07/22(金) 08:08:06 ID:LlQC5xUy
国公立大生以外はクソ。
早稲田とかでも私立ってことで学歴的に軽く感じてしまう。ww
263エリート街道さん:2005/07/22(金) 08:08:54 ID:hK0zeHlh
ほんとレベル低いスレだね。
東京、千葉、埼玉、神奈川の人がなんで地方の大学行く必要あるの?
生活するにも、就職するにも不利になるのに。
264エリート街道さん:2005/07/22(金) 08:10:25 ID:hK0zeHlh
まあ静岡は貧乏人が多いんで国公立、国公立うるさいんだよね。
265エリート街道さん:2005/07/22(金) 08:12:09 ID:LlQC5xUy
別に地方に行かなくても良いが、
国公立を受けて蹴ってから早稲田とかいけ。
静大蹴り早稲田政経とかなら早稲田洗願よりずっと威張れるだろ
266エリート街道さん:2005/07/22(金) 08:26:33 ID:cqjm4In7
むしろ逆効果
267エリート街道さん:2005/07/22(金) 08:29:30 ID:9D9DhGkD
上智・東京理科以上の私立なら
静大より上なんだがな
268エリート街道さん:2005/07/22(金) 08:49:06 ID:xjm7TA/m
静大なんて行って恥ずかしくないのかね?
オレだったら死ぬわ
269エリート街道さん:2005/07/22(金) 09:02:19 ID:9D9DhGkD
大学まであんな田舎へよく行こうと思えるな・・
270エリート街道さん:2005/07/22(金) 09:59:36 ID:Oz7GTRhY
旧帝大合格数

浜松北 磐田南 静岡 藤枝東 沼津東 富士 清水東 韮山 浜松西 榛原 藤枝明誠 日大三島 静岡学園 静岡東
52   45   43  39   35   30  24   22  20   6   5     5    4    3   


<静岡県の高校>
浜松北
<S+(異論なし)>−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
静岡
<S(ここまでが県外で通用)>−−−−−−−−−−−−−−−−−−
磐田南 沼津東 韮山
<A+++(実績十分)>−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
清水東 富士
<A++(地区トップ校として恥ずかしくない)>−−−−−−−−−−−
藤枝東 掛川西
<A+(地区トップ校下位)>−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
浜松西  沼津高専
<A(ここまでは一応高学歴)>−−−−−−−−−−−−−−−−−−
暁秀 静岡学園 明誠 浜松日体 静岡雙葉
<A-(公立落ち)>−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
浜松南 浜松市立 静岡東 静岡市立 伊豆中央 浜松学芸 静岡聖光
清水南 富士東
袋井 焼津中央 三島北 御殿場南
<B(人によっては上位大を狙えるが…)>−−−−−−−−−−−−−
・それ以外の目糞鼻糞
<F(論外)>−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
・ぬまっき
271エリート街道さん:2005/07/22(金) 10:16:45 ID:U+e6xb7m
国公立100人より旧帝20人の方が
進学校のラインとしては適切と思うんだがどうよ?
272エリート街道さん:2005/07/22(金) 10:32:10 ID:+gBotLKV
同意だが、地区トップ校+浜松西の10校という従来どおりのメンバーになるな。
273エリート街道さん:2005/07/22(金) 10:58:28 ID:Oz7GTRhY
6位入賞まで合わせた数より、金メダルの数のみというのはわかりやすい。
274エリート街道さん:2005/07/22(金) 11:33:39 ID:+gBotLKV
旧帝全体だと金メダルのみというよりメダル全体を指す感覚かな。

静大は参加賞
275エリート街道さん:2005/07/22(金) 11:38:55 ID:pIIf1S/m
参加することに意義があるとか言う香具師が出てきそうだなw
276エリート街道さん:2005/07/22(金) 11:51:15 ID:+gBotLKV
静大は進学校ならもれなく入れるでしょ。だから参加賞。
でも進学校以外の人にとっては、静大でも意義があるのかもね。
277エリート街道さん:2005/07/22(金) 11:53:48 ID:ab+oh8Ct
>静大は進学校ならもれなく入れるでしょ
ほんと?うそだろ
開成でもマーチ以下にいくヤツいるぜ
278エリート街道さん:2005/07/22(金) 11:55:00 ID:lITPcR1h
静大なんて受けるとしても後期だろ。
前期は本命受けるに決まってる。
要は滑り止めだよ
279エリート街道さん:2005/07/22(金) 12:24:45 ID:pIIf1S/m
>>277
合格者と進学者は違うと思うが
280エリート街道さん:2005/07/22(金) 12:41:39 ID:zhXMD6EL
>>271
静岡の場合は旧帝行けても実家から通う事を選択し、
名大とか行けても静大や静県大に行く奴がいるからその基準は
受け入れられないなあ。
愛知の旭野高校は偏差値 64で賢さは静岡東と同じで、
国公立も115と静岡東より下なのに、
愛知で金持ちが多く旧帝のある都会で下宿しやすいのと、地元に名大があるせいで
平成17年度、名大14 東北2 東工大2 京大2 大阪大2 九州大1
という実績を出せている。
ただ、静岡東レベルなので私立は、早稲田6 慶應1 同志社24 立命館40 南山88 中京102
ってレベルだけど。まあお互い国公立志向だけど。

281自由通り:2005/07/22(金) 12:43:34 ID:OSZ1N6vU
静岡はお茶の出涸らしクラスのいくところ。まともな奴がすき好んでいくかドアホ。
282エリート街道さん:2005/07/22(金) 12:45:04 ID:eljNGJJ+
さくらももこの出身校・静岡英和って、どんな感じ?
283エリート街道さん:2005/07/22(金) 12:46:40 ID:zhXMD6EL
>>276
はあ???
武蔵高校(浜松北以上の進学校)
でも、
卒業生180人弱で進学先は
東大34 京大4 一橋12 東工大7 早稲田21 慶應13って感じで上位は良いが、
下位は、専修2 日大4(医薬系なし) 武蔵工大1 金沢工大1 とかだぜ
静大にもれなく入れる??
学区一番手でも真ん中くらいの成績じゃないと静大には入れませんよっと。 
284エリート街道さん:2005/07/22(金) 12:52:48 ID:pIIf1S/m
こんな馬鹿に静大を持ち上げるために使われる
武蔵高校もかわいそうだな。
285エリート街道さん:2005/07/22(金) 12:55:36 ID:pIIf1S/m
ついでにzhXMD6ELに言っておく。
253をもう一度読み直して280のレスが
いかにアホなことをいってるのか考えろ
286エリート街道さん:2005/07/22(金) 12:56:11 ID:KW0ME/Bf
>>280
>静岡の場合は旧帝行けても実家から通う事を選択し、
名大とか行けても静大や静県大に行く奴がいる

そ ん な 奴 極 稀 に し か い な い
287エリート街道さん:2005/07/22(金) 12:59:18 ID:zhXMD6EL
それから、東京の高校は浪人多すぎ

麻布高校の例
国立大合計 147 現役 69 浪人78
浪人の方が多いでやんの。
誰でも浪人したら偏差値10くらいあがりますよ。
静岡東とかは現役だらけだから進学先がしょぼく見えるだけ。
現役静大は浪人名大ですよっと
288エリート街道さん:2005/07/22(金) 13:09:36 ID:Tgl3trDM
浪人しても大して偏差値は変わらんよ。ましてや10も上がるわけない。
そもそも静岡東ごときが、麻布だ武蔵を引き合いに出す資格はない。
なにを勘違いしているんだ君は?
289エリート街道さん:2005/07/22(金) 13:16:51 ID:zhXMD6EL
現役旧帝はすごいが、浪人旧帝だと、
例えば浪人名大法と、現役静大人文法なら学力的にはほとんど変わらなく見えるなあ。
290エリート街道さん:2005/07/22(金) 13:18:46 ID:FSmCdPZK
学力的じゃなくて、地頭の良さね
地頭の良さは、浪人名大法=現役静大人文法
291エリート街道さん:2005/07/22(金) 13:19:01 ID:ab+oh8Ct
そうですか?
なら、浪人して名大法に行ったほうがいいと思われるが。
292エリート街道さん:2005/07/22(金) 13:21:13 ID:Tgl3trDM
>>291
現役静大じゃ浪人しても宮廷は無理
293エリート街道さん:2005/07/22(金) 13:21:47 ID:FSmCdPZK
>>291
でもさあ、浪人名大法だと、現役時代には静大も受からなかったんでしょ、プw
って思われるからヤダ。東大なら良いけどさあ。
それに、みんなそんなお金ないし。麻布とかは金持ち多いからずるいよね。
294エリート街道さん:2005/07/22(金) 13:28:00 ID:FSmCdPZK
あと、進学校であるかを判断するのに、旧帝だけってやっぱりおかしい。
例えば湘南高校は、2005年度 東大9 一橋6 東工大14 横国27
って感じだけど、明らかに北大とかなら受かりそうな奴も地元が良いからって横国行ってる奴多そうだし、
茨城でも筑波大が旧帝代わりになってる感じだし。
やはり、地元の国立は旧帝惜敗、地元残留組の巣窟だから外すべきじゃないね。
295エリート街道さん:2005/07/22(金) 13:34:18 ID:Tgl3trDM
>地元の国立は旧帝惜敗、地元残留組の巣窟だから
お前はやっぱり馬鹿だな。まず地元残留組はほとんどいないって
散々既出なのにそれを無視している。いい加減現実を直視しろ。
それに旧帝惜敗組なんてそもそも数に入れる必要はない。
ついでに言っとくと静大は旧帝「惨敗」組に入る。勘違いするなよ。

あと他県の高校の進路実績は貼るな。テラウザス
296エリート街道さん:2005/07/22(金) 13:42:43 ID:FSmCdPZK
>>295
他県と比べないと静大の相対的地位が分からないだろう。
俺が調べた所によると、千葉における千葉大、神奈川における横浜国立大、東京における都立大(現首都大)
あたりが静岡における静大と同じ地位にあるみたい。
297エリート街道さん:2005/07/22(金) 13:44:50 ID:ab+oh8Ct
要するに、地元駅弁だろ
298エリート街道さん:2005/07/22(金) 13:50:05 ID:KW0ME/Bf
静岡東がどうあがこうと静岡県の進学校は
各地区トップ校の
浜松北・磐田南・掛川西・藤枝東・静岡・
清水東・富士・沼津東・韮山
に浜松西を加えた
10校ってなってるんだよ
これは県の教育委員会で言われてる
299エリート街道さん:2005/07/22(金) 13:56:06 ID:FSmCdPZK
国公立100人以上合格が静岡では進学校。
これは譲れない。おまいらも早く認めろ。
300エリート街道さん:2005/07/22(金) 13:57:43 ID:KW0ME/Bf
じゃあ静岡東のセンターの平均ってどれぐらいなんだ?
進学校を豪語するなら当然全国平均よりかなり高いはずだよな。
301エリート街道さん:2005/07/22(金) 14:05:40 ID:oTxve7Nz
>>299
金でも貰っているのか???
静岡東→静大君

このスレでは、国公立と言う単語を禁止にしましょう
そうすれば、うざい奴が消えるから。

とっとと師ねこの 低 学 歴
302エリート街道さん:2005/07/22(金) 14:11:10 ID:eAvhxdCC
糞屎大は早く潰れろ。日本の恥だ。屎大=低学歴。
303エリート街道さん:2005/07/22(金) 14:15:45 ID:oTxve7Nz
超一流 … 東大 京大 旧帝医学部
一流 … 地帝5大+一工神早慶
-------------------------------------------------------------------
 超 え ら れ な い 壁


二流 … 筑波 千葉 横国 金沢 岡山 広島 首都 阪市
    東外 お茶 農工 名工 京工繊 奈良女 阪外 阪府  
    上智 ICU 津田塾 同志社東理
三流 … 中堅駅弁+マーチレベル
    新潟 埼玉 信州 静岡 滋賀 熊本 横市 樽商 電通 九工
    明治 青学 立教 中央 法政 関西 関学 立命館 学習院
四流 … 下位駅弁+中堅私大
    岩手 山形 福島 茨城 群馬 富山 岐阜 三重 山口 徳島 長崎 鹿児島
    成蹊 成城 明学 南山 西南
五流 … 底辺駅弁+日東駒専レベル
    弘前 秋田 宇都宮 福井 和歌山 鳥取 島根 香川 愛媛 高知 大分 佐賀 宮崎 琉球
    日本 東洋 駒澤 専修 京産 近畿 甲南 龍谷 北海学園 東北学院 広島修道 松山
六流 … 馬鹿私大 → 大東亜帝国その他諸々

今後、大学進学の話は、↑の表の超一流、一流のみにしようぜ
だいたい、高校の進学実績で熱くなってどうすんの?
ポイントは自分がどこに進学したかってことだろ?
304エリート街道さん:2005/07/22(金) 15:49:32 ID:+lnNyl4T
横国と静大だったら、地元でも横国選ぶよ。お金の不自由がなければ。
305エリート街道さん:2005/07/22(金) 15:52:57 ID:+lnNyl4T
>>299
> 国公立100人以上合格が静岡 『では』 進学校。
なら、納得。
東京等は別。

関西って進学率高いね。意外と。
306エリート街道さん:2005/07/22(金) 16:39:07 ID:/G0qVlS0
>>299
静岡東は進学校ではない。「受験校」だ。
この辺で妥協しておこうぜ静岡東→静大君w
307エリート街道さん:2005/07/22(金) 16:54:31 ID:9dogJhcl
<静岡県の高校>
浜松北
<S+(異論なし)>−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
静岡
<S(ここまでが県外で通用)>−−−−−−−−−−−−−−−−−−
磐田南 沼津東 韮山
<A+++(実績十分)>−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
清水東 富士
<A++(地区トップ校として恥ずかしくない)>−−−−−−−−−−−
藤枝東 掛川西
<A+(地区トップ校下位)>−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
浜松西  沼津高専
<A(ここまでが進学校と呼べる)>−−−−−−−−−−−−−−−−−−


静岡東は入る余地はありませんw
308エリート街道さん:2005/07/22(金) 17:15:20 ID:FSmCdPZK
<静岡県の高校>
浜松北
<S+(異論なし)>−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
静岡
<S(ここまでが県外で通用)>−−−−−−−−−−−−−−−−−−
磐田南 沼津東 韮山
<A+++(実績十分)>−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
清水東 富士
<A++(地区トップ校として恥ずかしくない)>−−−−−−−−−−−
藤枝東 掛川西
<A+(地区トップ校下位)>−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
浜松西 静岡東 
<A(ここまでが進学校と呼べる)>−−−−−−−−−−−−−−−−−−

静岡西は入る余地はありませんw
309エリート街道さん:2005/07/22(金) 17:20:12 ID:lm6aPBEf
ま た 静 岡 東 か
310エリート街道さん:2005/07/22(金) 17:50:19 ID:33QyOiLR
.r-、 _00           /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/
     \ ̄  l   ,>ィ''ヾト:r:‐、_
.       , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´
      / { ゝイ  /.:::::....`丶、.__戈‐   
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
      /  `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|  静岡東が進学校?
.     {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/
     ヽ;:-ィ'´,.、 `?、、 ̄´  /='ィ⌒i
     ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´;: -‐'^'''゛
    ', '、  \\_,,>   ノ::/  } !
      ヽ,\  ヾ;、.__,/∠_   ノ/
        丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´  ゙,  /
           `'‐-<.___ノ
311エリート街道さん:2005/07/22(金) 17:52:04 ID:WP1ms52L
平成16年度
浜松西 卒業生数247名  掛川西 卒業生数347名  静岡東 卒業生数312名
 北海道大3        北海道大2        北海道大0
 東北大4         東北大4         東北大0
 東京大2         東京大1         東京大0
 名古屋大11        名古屋大8        名古屋大3
 京都大0         京都大2         京都大0
 大阪大2         大阪大3         大阪大0
 九州大1         九州大1         九州大0
 旧帝23          旧帝21          旧帝3
312エリート街道さん:2005/07/22(金) 17:58:08 ID:oTxve7Nz
関係ないかもだけど、↓が東大生の愚痴だと思うよ。
こんな状況を肌身で知っているから、首都圏の高校生は、
東京一工を諦めたら、地底に行かず、早慶に行くのだよ・・・
駅弁なんて受験しない理由わかったかい?
340 : ◆AKK8QZJtwQ :2005/07/22(金) 17:37:40 ID:iqgoKQi+
俺も医学部再受験してるよ。東大理系(非医学科)なんて学術的にはいくら頭がよくても
人生的にはある種馬鹿が行くところ。同学部系統では入るの一番難しい。進振りあるから
一、二年次は受験勉強並に勉強しないといけない。三年生以降は一、二年生のときに
教養科目が多いせいで他大学に比べ専門課程遅れてるからまた勉強しないといけない。
修士まで勉強して忙しくて彼女もいないので童貞っていうか女と付き合ったこと無い奴が
少なくとも六割以上。文系就職すら学歴なんて早慶以上なら大して関係ないし、
国一も技官で出世望めず給料低い。たとえ事務官で入省しても東大法卒じゃないので
出世速度よくて早稲田法並、下手したらそれ以下。研究職として民間企業に行けば
一流文系とは生涯賃金五千万の格差。研究職として大学に残っても教授になれるやつなんて
めったにいないし、教授も別に給料いいわけじゃない。東大理系なんてもう全員死んだ方がいいよ。
すまんな興奮して書きこんでしまって。
313エリート街道さん:2005/07/22(金) 18:05:45 ID:+gBotLKV
>>311
うはwwwww静岡東と浜松西は別世界だなこりゃ。
静岡東がいくらあがいても、浜松西に並ぶのはまったく無理じゃん。
314エリート街道さん:2005/07/22(金) 18:07:20 ID:33QyOiLR
静岡東とは格が全く違う愚痴だなw
315エリート街道さん:2005/07/22(金) 18:16:13 ID:UdH5qHcf
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  ト 静    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   静 え
  ッ 岡    L_ /                /        ヽ  岡  |
  プ で    / '                '           i  東 マ
  高 許    /                 /           く ? ジ
  ま さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  で れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  だ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  よ の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
  ね は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
  |     ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
316エリート街道さん:2005/07/22(金) 20:14:33 ID:B2IPtqEw
で、おまえらは全員学区トップ校以上なんだろうな?
317エリート街道さん:2005/07/22(金) 20:15:18 ID:mkt2Pftb
■「馬鹿大卒の暗い将来・・・悲しい現実」
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1121837434/l50


318エリート街道さん:2005/07/22(金) 23:58:43 ID:5ARkiM/7
<静岡県の高校>
浜松北
<S+(異論なし)>−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
静岡
<S(ここまでが県外で通用)>−−−−−−−−−−−−−−−−−−
磐田南 沼津東 韮山
<A+++(実績十分)>−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
清水東 富士
<A++(地区トップ校として恥ずかしくない)>−−−−−−−−−−−
藤枝東 掛川西
<A+(地区トップ校下位)>−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
浜松西  沼津高専
<A(ここまでが進学校と呼べる)>−−−−−−−−−−−−−−−−−−


静岡東は入る余地はありませんw
319リッツ:2005/07/23(土) 00:06:47 ID:CXfMSMcU
静岡学園とかはどうなん?
320エリート街道さん:2005/07/23(土) 00:09:28 ID:grcvK6a/
浜松日体高校は?
321エリート街道さん:2005/07/23(土) 00:19:17 ID:gwiMlbP5

<静岡県の高校>

浜松北
<S+(異論なし)>−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
静岡
<S(ここまでが県外で通用)>−−−−−−−−−−−−−−−−−−
磐田南 沼津東 韮山
<A+++(実績十分)>−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
清水東 富士
<A++(地区トップ校として恥ずかしくない)>−−−−−−−−−−−
藤枝東 掛川西
<A+(地区トップ校下位)>−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
浜松西  沼津高専
<A(ここまでは一応高学歴)>−−−−−−−−−−−−−−−−−−
暁秀 静岡学園 明誠 浜松日体 静岡雙葉
<A-(公立落ち)>−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
浜松南 浜松市立 静岡東 静岡市立 伊豆中央 浜松学芸 静岡聖光
清水南 富士東
袋井 焼津中央 三島北 御殿場南
<B(人によっては上位大を狙えるが…)>−−−−−−−−−−−−−
・それ以外の目糞鼻糞
322エリート街道さん:2005/07/23(土) 00:36:13 ID:OKnsz9s4
日大三島ってどうなの?あと星陵は?
323エリート街道さん:2005/07/23(土) 01:52:40 ID:REj46UCx
>>280
他府県の偏差値と静岡の偏差値は違うから。
中学生でもわかる。
324エリート街道さん:2005/07/23(土) 01:57:40 ID:sMlmsUY4
静岡東→静大君が来ないな。逃げ出したのか?
まあ来ないなら来ないでマターリして良いがw
325エリート街道さん:2005/07/23(土) 02:19:48 ID:LjuBfScT
>>324
来て欲しいのか?
326エリート街道さん:2005/07/23(土) 02:27:37 ID:sMlmsUY4
別に来てほしいなんて言ってないんだが。
327エリート街道さん:2005/07/23(土) 09:01:58 ID:lgwRKZIP
静岡県では、2年終了時でセンター模試のボーダーが静大を超えてるのが、
一流高校生の証だな。又、そのランクの人が自分の学校に何人いるかによって
高校の序列が決まると言っても良い。
328エリート街道さん:2005/07/23(土) 09:10:48 ID:yxjLgCsP
国公立に行けない奴はクズ。
駅弁国立>>>>>早慶
早慶なんてありがたがるのは東京人だけ。
329エリート街道さん:2005/07/23(土) 09:14:37 ID:DBsy0e+m
その東京人をありがたがるのはカッペだけ。
330エリート街道さん:2005/07/23(土) 09:15:39 ID:DBsy0e+m
一応補足しておく。

全てのカッペが東京に憧れる訳ではないが、
東京に憧れる香具師は全てカッペだ。
331エリート街道さん:2005/07/23(土) 09:16:47 ID:DBsy0e+m
俺だって住みたくて住んでる訳じゃねぇ。
地元だから住んでるだけだ。
ロンドンかトロントでマターリしたいのが本音だ。
332エリート街道さん:2005/07/23(土) 09:18:40 ID:DBsy0e+m
コピペにマジレス、カッコ悪い。
333エリート街道さん:2005/07/23(土) 09:19:18 ID:yxjLgCsP
横浜に住みたい。
そして横浜国立大学に通って早慶をバカにしたかった。
334エリート街道さん:2005/07/23(土) 09:21:45 ID:MyRUyu3W
>>327
そんな基準はない。だいたい静大のボーダーなんぞ
軽く100点は上回ってなきゃ話にならん。
335エリート街道さん:2005/07/23(土) 09:25:50 ID:yxjLgCsP
静大ですら静岡県内では早慶並の扱いだというのに・・・。
336エリート街道さん:2005/07/23(土) 09:28:55 ID:MyRUyu3W
>>335
また変なのが来たな。
総計>>>>>>死図大
これは日本全国どこ行っても常識。
337エリート街道さん:2005/07/23(土) 09:30:36 ID:lgwRKZIP
>>334
おいおい、おかしなこと言うなよ。静大ボーダー600/800を軽く
100点超えてたら700/800以上だろ。2年終了時って言ってるだろ
2年終了時で700点あれば東大だって受かるぞ。おまえ、理三でも
行ったのかよ。
338エリート街道さん:2005/07/23(土) 09:34:42 ID:7kOMKrWX
静大なんて駅弁いったら就職ないぞw
339エリート街道さん:2005/07/23(土) 09:38:30 ID:yxjLgCsP
静岡のトップ高校クラスでも中位層なら静大だろ。
静大はそれくらい評価されている。
340エリート街道さん:2005/07/23(土) 09:38:45 ID:MyRUyu3W
>>337
今は900点+リスニングですよ。かなり昔の方なんですね。
まあ、漏れも旧課程の人間だけど。
だいたい君自身「一流高校生の証」と言ってるではないか。
静大のボーダーをやっと越えるのが一流なわけないだろうが。
ちなみに漏れは今計算したら105点上だった。
341エリート街道さん:2005/07/23(土) 09:47:10 ID:lgwRKZIP
だから、何回も2年終了時って言ってるだろ。
それから、800満点でも900満点でもボーダーで言ってるから関係ないだろ。
かなりって?今年からだろ900点になったの。俺は3年前だよ。


342エリート街道さん:2005/07/23(土) 09:53:35 ID:MyRUyu3W
>>341
うん、2年終了時だよ。
それに漏れが受けたときは5教科7科目だから900点だよ。
まあ、800点の時とは100点の重みは違うけど。
343エリート街道さん:2005/07/23(土) 10:10:45 ID:Gkx4iZeW
>>337
>静大ボーダー600/800を
静大のボーダーって75%もあったっけ?
70%前後だった希ガス
344エリート街道さん:2005/07/23(土) 10:13:56 ID:gwiMlbP5
受験前、静大のボーダーなんて気にしたことなかったよ。いやマジで
345エリート街道さん:2005/07/23(土) 10:30:08 ID:lgwRKZIP
>>343
学部によってかなり開きがある。法学部などだったら75%はあるよ。
>>344
受験前、静大のボーダー気にする?2年終了時って話だろ。
346エリート街道さん:2005/07/23(土) 10:33:13 ID:gwiMlbP5
二年終了時に静大のボーダーなんて気にしてるようでは、すでに終わってる。
進学校の生徒がボーダー気にするなら、最低名大でしょ。
347エリート街道さん:2005/07/23(土) 10:33:52 ID:xt3xb+YP
名大(w
348エリート街道さん:2005/07/23(土) 10:34:50 ID:yxjLgCsP
学区トップ校でも中位は静大!
349エリート街道さん:2005/07/23(土) 10:36:07 ID:gwiMlbP5
と 静岡市三番手がわめいております
350エリート街道さん:2005/07/23(土) 10:36:15 ID:7kOMKrWX
静大なんて理系でもこのありさまw

静岡・工(昼)[前]
機械工71%・50
電気・電子工70%・52
物質工69%・50
システム工60%・50
351エリート街道さん:2005/07/23(土) 10:40:50 ID:uiPC+4J4
>>345
法学部(人文法だろーが)73%
後期は8割越えもあるけどね。
352エリート街道さん:2005/07/23(土) 10:49:26 ID:yxjLgCsP
国公立100人も受からない高校出身者は消えろ。
そこは進学校じゃないから。東京とか言い分けにならないから。
353エリート街道さん:2005/07/23(土) 10:50:21 ID:uiPC+4J4
突然何を言い出すんだw池沼が現れたな
354エリート街道さん:2005/07/23(土) 10:50:43 ID:lgwRKZIP
何かこのスレは名大以上の集まりのようだな。w
リアル静大はどこへ行った?
355エリート街道さん:2005/07/23(土) 10:51:41 ID:xt3xb+YP
まぁ、なんだ。名大以上で今は静岡を離れてる香具師か。

御国自慢だな。
356引き続き 晒しage:2005/07/23(土) 10:52:36 ID:xt3xb+YP
因みに

言い訳、な。
357エリート街道さん:2005/07/23(土) 10:53:42 ID:uiPC+4J4
>>354
ID:yxjLgCsP
↑こいつがリア静じゃないのか?
358エリート街道さん:2005/07/23(土) 10:56:02 ID:gwiMlbP5
>>352
旧帝に3人しか合格しない高校出身者こそ消えるべきだ、と言っておこう。
359エリート街道さん:2005/07/23(土) 10:58:11 ID:xt3xb+YP
東大、だろ(w
360エリート街道さん:2005/07/23(土) 11:08:58 ID:uiPC+4J4
55以上〜56未満 掛川西(普)34
54以上〜55未満 静岡東(普)36
入学時は大して差は無いのに

掛川西 卒業生数347名  静岡東 卒業生数312名
北海道大2        北海道大0
東北大4         東北大0
東京大1         東京大0
名古屋大8        名古屋大3
京都大2         京都大0
大阪大3         大阪大0
九州大1         九州大0
旧帝21          旧帝3
この卒業時の差はどういうことよ?w
361エリート街道さん:2005/07/23(土) 11:27:26 ID:gwiMlbP5
>>360
掛川西には地域のトップが存在しているけれど、
静岡東には静高等で濾過されて上層部が入学していないということです。
362エリート街道さん:2005/07/23(土) 12:15:34 ID:gwiMlbP5
この層が掛川西上位実績の多くを担っている。

62以上〜63未満 浜松北(普)39,磐田南(理)40,沼津東(理)40,掛川西(理)39,富士(理)40,韮山(理)40
363エリート街道さん:2005/07/23(土) 12:29:57 ID:yxjLgCsP
掛川西の普通科なんて静岡東と変わらないだろ
364エリート街道さん:2005/07/23(土) 12:33:55 ID:gwiMlbP5
静岡東には掛川西理数科レベルの生徒が存在しないのも事実
365エリート街道さん:2005/07/23(土) 12:38:41 ID:wbQrT6bZ
理数科設置すれば静岡東は実績が上がるのだろうか?
設置しても清水東と静岡に濾過されて意味が無い悪寒w
366エリート街道さん:2005/07/23(土) 12:39:47 ID:gwiMlbP5
その通り
367エリート街道さん:2005/07/23(土) 12:44:21 ID:yxjLgCsP
掛川西ってさ、現役で
明星2 静岡福祉2 静岡理工科1 静岡産業1 帝京平成1 金沢工業2 愛知学院1
一部をあげただけでもこれだけ大東亜帝国未満のアホ大学に沢山進学してるよ。
こんな高校には負けるしないなあ。静岡東でも。
368エリート街道さん:2005/07/23(土) 12:45:34 ID:gwiMlbP5
掛川西 卒業生数347名  静岡東 卒業生数312名
北海道大2        北海道大0
東北大4         東北大0
東京大1         東京大0
名古屋大8        名古屋大3
京都大2         京都大0
大阪大3         大阪大0
九州大1         九州大0
旧帝21          旧帝3
369エリート街道さん:2005/07/23(土) 12:47:28 ID:yxjLgCsP
理数科だけの掛川西、クソワロス
理数科がなくなったら池沼レベルのくせに
なにいきがってんだか・・・。
370エリート街道さん:2005/07/23(土) 12:49:36 ID:gwiMlbP5
浜松南

北海道大0
東北大1
東京大0
東京工業大0
一橋大0
名古屋大1
京都大1
大阪大0
九州大0

静岡東は、掛川西に挑む前に倒すべきライバルが多いようだねw
371エリート街道さん:2005/07/23(土) 12:50:51 ID:BbkbuJcl
>>369
.r-、 _00           /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/
     \ ̄  l   ,>ィ''ヾト:r:‐、_
.       , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´
      / { ゝイ  /.:::::....`丶、.__戈‐   
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
      /  `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|  いきがってるのはお前だろ!
.     {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/
     ヽ;:-ィ'´,.、 `?、、 ̄´  /='ィ⌒i
     ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´;: -‐'^'''゛
    ', '、  \\_,,>   ノ::/  } !
      ヽ,\  ヾ;、.__,/∠_   ノ/
        丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´  ゙,  /
           `'‐-<.___ノ
372エリート街道さん:2005/07/23(土) 13:02:04 ID:gwiMlbP5
静岡東

常葉学園大34
373エリート街道さん:2005/07/23(土) 13:06:41 ID:yxjLgCsP
掛川西
理数科 主な大学合格者数
(第1期生から第17期生まで/卒業生総数702名)
( )内は進学者数で内数

東  京 29(28)  京  都 30(30)  大  阪 28(28)  一  橋 9( 9)  東京工業 12(12)
東  北 30(27)  名 古 屋 72(66)  横浜国立 25(19)  筑  波 20(18)  千  葉 19( 12)  
神  戸 6( 4)   静  岡 77(62)  ←注目! 静大は77人合格して62人も進学している。
慶應義塾 80(16)  早 稲 田 112(36)  蹴られまくりの私立ゲラゲラwww
同 志 社 40( 7)  立 命 館 91( 8)  関  西 18( 1)  明  治 32( 9)  法  政 18( 3)  受けてやっただけ感謝しろよww
東京理科 160(12)  中  央 44(11)  ←東京理科大、静大にも蹴られてるだろこれ。wwwww
374エリート街道さん:2005/07/23(土) 13:07:54 ID:yxjLgCsP
掛川西の旧帝進路実績はほとんど理数科が稼いでいる。
普通科はクソ。以上
375エリート街道さん:2005/07/23(土) 13:10:00 ID:BbkbuJcl
<静岡県の高校・旧帝合格者数>
浜松北 52
磐田南 45
静岡  43
藤枝東 39
沼津東 35
富士  30
清水東 24
韮山  22
浜松西 20
■■■■■■■■■■■進学校の大きな大きな壁■■■■■■■■■■■
静岡東 3
376エリート街道さん:2005/07/23(土) 13:15:15 ID:BbkbuJcl
>>373
国公立の中で一番蹴られてるの静大ジャマイカw
自分で自分の首絞めてどうするよw
377エリート街道さん:2005/07/23(土) 13:18:31 ID:yxjLgCsP
>>376
私立の医学部とかに受かって静大を蹴ったんだろ

それより、慶應義塾 80(16)  早 稲 田 112(36)は酷すぎ。
静大にも蹴られてる予感。
378エリート街道さん:2005/07/23(土) 13:23:10 ID:gwiMlbP5
ID:yxjLgCsPは勘が悪かった
379エリート街道さん:2005/07/23(土) 13:23:47 ID:BbkbuJcl
>>377
私立の医学部受かる人間が静大なんて受けるわけ無いだろ。
それに、静大レベルじゃ総計は受かりませんw
妄想もここまでくると呆れるな。

それにしても、掛川西の理数科って17年で東大・京大
各30人ってのは凄いな。毎年コンスタントに1・2人
出してるのか。
380エリート街道さん:2005/07/23(土) 13:26:42 ID:yxjLgCsP
>>379
掛川西は理数科だけだな、しかし。
普通科は静岡東をバカに出来るレベルにはない。
おそらく、普通科の上位層は静大レベルだろう。
381エリート街道さん:2005/07/23(土) 13:27:28 ID:h+ckc5LY
■その二 合格者辞退数@一般入試■ 
平成15年度・入学辞退率(河合塾Guidelineより)
          一般募集   合格者数     辞退者数  辞退率(%)
慶應  理工     650   2687     2037   75.8
慶應  商A     560   1468      908   61.9
慶應  経A     500   1306      806   61.7
慶應  文      590   1304      714   54.8
慶應  総政     280    585      305   52.1
ただでさえ『2科目専願バカ』だらけなのに、上中位層は全抜け。残ったのはカスばかり!
7割近くも逃げちゃって、まともな人は誰も入学してくれない慶応。
私立大学の偏差値を支えてるのは入学しない国立志望ですた ww

■その三 驚愕の推薦率33%■
AOいれなくても3人に1人が推薦バカ。
推薦1960名って・・・推薦だけで国立大の定員以上も!
私立専願バカでも実はまだマシなほうですたww
慶応義塾大学http://www.admissions.keio.ac.jp/exam/index.html
一般入試3920名  非一般入試1960名
382エリート街道さん:2005/07/23(土) 13:29:11 ID:gwiMlbP5
どの進学校もトップ層のレベルは変わらないよ。掛川西の普通科でも上位層が静大なんて
ことは100%妄想。ありえない。
383エリート街道さん:2005/07/23(土) 13:34:29 ID:BbkbuJcl
で、君は何が言いたいの?
静岡東が偉いとでも言いたいの?
スレを読み返すことが出来ないの?
もう一回言うけど静岡東は進学校じゃありません。
静岡東は「受験校」。
これは漏れが>>306で既に書いたから。
それに、カスのような大学にいくらたくさん進学したところで意味は無い。
問題は質がいいか。
これは漏れ以外にも多くの人が書いている。
そろそろ終わりにしようぜ。こんなとこで茶番やってても
静岡東の評価は上がらないからさw
384エリート街道さん:2005/07/23(土) 13:35:26 ID:BbkbuJcl
アンカー付け忘れた。orz
385エリート街道さん:2005/07/23(土) 13:43:14 ID:yxjLgCsP
静岡ってトップ高校でも旧帝に50人受かるかどうかだろ
こんなレベルで旧帝合格者数を争っても意味がないっての
東京じゃ海城レベルでも東大だけで合格者60人だよ
だから、静岡では国公立を基準に進学校を決めるべき。
旧帝20人以上が進学校とか東京からみたらプwだろ・・・。
それに対して、国公立100人以上の基準なら東京の進学校とも戦える
基準なんだよ。そこんとこ考えろ。
386エリート街道さん:2005/07/23(土) 13:47:28 ID:yxjLgCsP
平成17年度 大学合格者数
国公立大学 年度卒業生  119(18) 既卒業生 78(9)
私立大学 年度卒業生  342(11) 既卒業生 505(23)
( )内は医学部合格者

↑は海城の実績だけど、現役で国公立は119人だけ。
静岡東は現役で国公立に140人
この国公立基準で戦えば東京の進学校とも戦える。
こうすれば浜松北や浜松西の相対的地位も上がるだろ。
そこんとこ考えろよ。
387エリート街道さん:2005/07/23(土) 13:50:41 ID:BbkbuJcl
>>385
要するに旧帝合格者で判断すると
静岡東が下位になってしまうのが嫌なんだろ。
残念だが、それが現実なんだよ。しっかり現実は直視した方がいいよ。
さらに東京のように中学の時から猛勉強している連中に比べれば、
静岡の高校の旧帝合格者数は少なくなるものだ。
なぜ、旧帝で判断するかは>>383に書いてある。
同じ書き込みを繰り返さないでねw
388エリート街道さん:2005/07/23(土) 13:53:06 ID:yxjLgCsP
おまいらが東京の高校にもケンカを売れない腰抜けだってのがよーく分かった。
俺はずっとケンカを売ってがんばってきたのに。腰抜けどもめ。
389エリート街道さん:2005/07/23(土) 13:55:39 ID:yxjLgCsP
国公立100人以上合格者のいない高校はクソワロス
っていうスレを立てようと思ったがやめるわ。おまいらがそんな腰抜けじゃな・・・。
390エリート街道さん:2005/07/23(土) 14:00:29 ID:aPxxvGmA
ID:yxjLgCsP
おまい面白杉w
真性の池沼でつね
391387:2005/07/23(土) 14:55:20 ID:O0rWNS1f
>>388
ほんとにおまえは文章読む力が無いな。
本当は富士常葉大なんじゃないのか?
もう一回388の文を書くからしっかり読んどけ。
>要するに旧帝合格者で判断すると
>静岡東が下位になってしまうのが嫌なんだろ。
>残念だが、それが現実なんだよ。しっかり現実は直視した方がいいよ。

なんで腰抜けとか訳の分からないことを言っているのかね?
君が行くところは静大でも富士常葉大でもなくて精神科だと思うぞw
392387:2005/07/23(土) 14:56:35 ID:O0rWNS1f
388の文→387の文ね
393エリート街道さん:2005/07/23(土) 15:01:00 ID:yxjLgCsP
>>391
別に読解力がないわけじゃない。
俺にとって意味のない発言や都合の悪い発言はスルーしているだけ。
394エリート街道さん:2005/07/23(土) 15:20:50 ID:ndBSQEM2
<静岡県の高校>

浜松北
<S+(異論なし)>−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
静岡
<S(ここまでが県外で通用)>−−−−−−−−−−−−−−−−−−
磐田南 沼津東 韮山
<A+++(実績十分)>−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
清水東 富士
<A++(地区トップ校として恥ずかしくない)>−−−−−−−−−−−
藤枝東 掛川西
<A+(地区トップ校下位)>−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
浜松西  沼津高専
<A(ここまでが進学校と呼べる)>−−−−−−−−−−−−−−−−−−


静岡東は入る余地はありませんw
395387:2005/07/23(土) 15:34:55 ID:O0rWNS1f
<静岡県の高校・最終結論版>
・進学校の定義:静岡において進学校は地域トップ高である
浜松北・浜松西・掛川西・磐田南・藤枝東・清水東・
静岡・富士・沼津東・韮山を指す。
(浜松西はトップ高並みの実績をあげている)
いずれも実績・歴史など全てにおいて静岡を代表するに足る高校である。

・静岡東について:静岡東高校は上記の「進学校」と比較して
進学実績に劣る。このスレにおいて過剰に持ち上げる者が出たが
いずれも根拠に欠け、全てにおいて論破されている。

・国公立大学について:国公立大学は上は東大から下は島根県立大と、
非常に難易の差が大きく、進学実績のものさしとして使うには
適切ではない。事実、旧帝進学者を進学実績の基準として使うと
一番上に挙げた「進学校」とそれ以外の学校では明確な差が認められる。

・静岡大学について:静岡大学は中堅国立大学である。これについても
過剰に持ち上げる者が出たが、根拠を欠いている。静大は「進学校」では
中位〜下位が進学する大学である。

・静岡東→静大について:真性のアフォである。これまで、他県の高校の
進学実績を貼り付けることによって静岡東高校・静岡大学を持ち上げようとしたが
その主張のいずれにも欠陥があり、スレ住人の同意を得るには至らなかった。
全て論破されてしまうと、今度は意味不明な発言を繰り返している。

静岡東→静大は現状を無視し、不明確な「国公立」という括りで
東京と静岡の高校を比較しており、そのスレまで建てようとしていた。
彼はスレを立てるのをやめたようだが、その判断は彼にしては賢明である。

以上で4号にわたる糞スレ「静岡県の高校」は
終了いたしました。
396エリート街道さん:2005/07/23(土) 17:19:10 ID:0rV4uSp9
掛川西★普通★進学実績

北海道2
東北2
東京0
名古屋5
京都1
大阪1
九州1

番外
理数科 医学部3
397エリート街道さん:2005/07/23(土) 17:20:43 ID:0rV4uSp9
あーあと一人普通で一ツ橋いったやつもいたな
398エリート街道さん:2005/07/23(土) 17:47:08 ID:FLHQQEbb
掛西普通の上位が静大レベルという静岡東の妄想が早くも論破、、、
399エリート街道さん:2005/07/23(土) 17:57:49 ID:qYWHeT+w
全国公立高校ランキングスレより

170 名前: エリート街道さん 投稿日: 2005/07/23(土) 15:03:19 ID:7/HHKkIg
静岡の話なんだが、静岡東高は現役で国公立に140人

↓は、東京の私立、海城の実績だけど、現役で国公立は119人だけ。

平成17年度 大学合格者数
国公立大学 年度卒業生  119(18) 既卒業生 78(9)
私立大学 年度卒業生  342(11) 既卒業生 505(23)
( )内は医学部合格者

国公立に100人以上の合格者を出さないと進学校とは呼べないから、ギリギリのラインだな。
まあ静岡東と比べると国公立合格者数の数は遠く及ばないから、静岡東の方が上といえる。

あまり知られてないかもしれないが、一度静岡東の実績を見てみてくれ。
その凄さが十分伝わると思う。
http://homepage3.nifty.com/shizuokahigashi/HTML/page03seitojoukyou.htm#sinro


姿が見えないと思ったらこんな所にいましたよw
400エリート街道さん:2005/07/23(土) 18:15:42 ID:MIPV8i7B
早速叩かれてるな。漏れも叩いてきたがw
401エリート街道さん:2005/07/23(土) 18:18:18 ID:CHTVLV6z
理数科は推薦合格20名は、内申83必要、テスト合格20名でも、
内申80以上はないと厳しい、しかし理数科を落ちた人20名位も実力は
変わらない、それからプラス10名くらいはあえて理数科へ行かない人もいる。
合計70名位はかなりのレベルだと思う。今年はちょっと落ちたが昨年、1昨年は
弱小学区の割には胸を張れる実績だったと思う。
402エリート街道さん:2005/07/23(土) 18:20:59 ID:MIPV8i7B
静岡東→静大君の>>399の書き込みに対する
全国の反応w

171 :エリート街道さん :2005/07/23(土) 16:58:36 ID:z3U/s5uF
>>170
しょぼ。

172 :エリート街道さん :2005/07/23(土) 17:04:10 ID:Lf9Tr8S4
>>170
お前の論理じゃ栄光学園が進学校じゃなくなるぞw

173 :エリート街道さん :2005/07/23(土) 17:30:14 ID:Q8TZUlB2
>>170
同じ国公立でも合格先が海城とは雲泥の差。
それからね、国公立合格者数に拘るのは地方の高校の話。
関東では、早慶等の私大専願者がかなり多いよ。

174 :エリート街道さん :2005/07/23(土) 17:40:14 ID:z3U/s5uF
>>170
学年220人の洛星にも惨敗。

ヤシはどこまで妄想を続けるのか?
403エリート街道さん:2005/07/23(土) 18:52:46 ID:LpNbztaE
今スレざっと読んだが・・・、
お前らまとめて精神科行ってこい。
池沼田舎者が。
404エリート街道さん:2005/07/23(土) 18:59:14 ID:7kOMKrWX
どこの高校いこうが
大学は旧帝早計くらいでておかないと未来は無い。
静大なんていった暁には県内の3流企業で
糞みたいな人生あゆむはめになる
405エリート街道さん:2005/07/23(土) 19:06:01 ID:MIPV8i7B
>>404
うん。静岡銀行は慶応閥だしね。
県庁も慶応・宮廷が多い。
まあ、静岡県は低学力県だけど
静岡東→静大君みたいな極端なアホはあまりいないから。
406エリート街道さん:2005/07/23(土) 19:42:02 ID:AbN0bDy4
学区トップ校出身だけど、
ぼくは、静大なんか、いやだ!と思って、浪人して他大学に行ったけど、
同じ高校に現役で静大に行く人もいる。←A
旧帝に何人行ったかで進学校を判断する派だけど、
静大という価値観の人も、Aから、いるんだな。
407エリート街道さん:2005/07/23(土) 20:22:47 ID:yxjLgCsP
偽物うざいな。
海城と静岡東じゃさすがに海城
静岡東は掛川西の普通科レベル。
408エリート街道さん:2005/07/23(土) 20:24:41 ID:yxjLgCsP
まあ、国公立100人超えているか、旧帝50人以上受かってるか、早慶合計150人か。
このどれかに当てはまれば進学校だよ。終了。
409エリート街道さん:2005/07/23(土) 20:33:45 ID:yxjLgCsP
俺は良識派だから、静岡東に該当するレベルの東京の高校は都立青山くらいだと思ってるよ。
浜松北は巣鴨レベルか。まあ、おもえらが思ってるほど常識がないわけじゃない。
お前らの方が、国公立100人以上を進学校と思わないとか痛すぎ。学歴板に毒されすぎ。
進学校とは大学短大に進学率80%を出せている高校を普通はいうんだよ。
おれの国公立100人の基準でさえ世間では厳しい基準に該当するんだ。
410エリート街道さん:2005/07/23(土) 21:22:11 ID:0D90AVyo
>>409
おまえは静岡のみならず全国の人間に叩かれてそれでも分からないのか?
これ以上静岡の恥をさらすな。氏ねよチンカス
411エリート街道さん:2005/07/23(土) 21:43:17 ID:0D90AVyo
<静岡県の高校・最終結論版>
・進学校の定義:静岡において進学校は地域トップ高である
浜松北・浜松西・掛川西・磐田南・藤枝東・清水東・
静岡・富士・沼津東・韮山を指す。
(浜松西はトップ高並みの実績をあげている)
いずれも実績・歴史など全てにおいて静岡を代表するに足る高校である。
ただ、静岡全体のレベルが全国に比べて低いため、旭丘などの全国公立最上位に
名を連ねるような高校は静岡県には存在しない。

・静岡東・静大について:
静岡東高校は上記の「進学校」と比較して進学実績に劣る。
ましてや全国的に自慢できる実績はあげていない。(旧帝が名古屋大3人だけ)
このスレにおいて過剰に持ち上げる者が出たが
いずれも根拠に欠け、全てにおいて論破されている。

・国公立大学について:国公立大学は上は東大から下は島根県立大と、
非常に難易の差が大きく、進学実績のものさしとして使うには
適切ではない。事実、旧帝進学者を進学実績の基準として使うと
一番上に挙げた「進学校」とそれ以外の学校では明確な差が認められる。
本来は東大京大の進学者数を使うべきであろうが、静岡のレベルを考えると
やはり旧帝という線でレベルを測らなくてはならず実に残念なことである。

・静岡東→静大について:真性のアフォである。静岡東→静大は現実を無視し、
不明確な「国公立」という括りで 東京などと静岡の高校を比較しているが、
それはあくまで自身の出身校である静岡東高校を持ち上げようとする
小賢しい工作であり、あまりの幼稚さにスレ内外から呆れられている。

以上で4号にわたる糞スレ「静岡県の高校」は
終了いたしました。
412エリート街道さん:2005/07/23(土) 22:04:20 ID:4EvRppAR
>俺は良識派だから、静岡東に該当するレベルの東京の高校は都立青山くらいだと思ってるよ。
>浜松北は巣鴨レベルか。
君は良識以前に常識を身につけたほうがいい様だねw
巣鴨の事知っててそんなこと言ってるの?
413エリート街道さん:2005/07/23(土) 22:06:35 ID:4EvRppAR
>俺は良識派だから、静岡東に該当するレベルの東京の高校は都立青山くらいだと思ってるよ。
>浜松北は巣鴨レベルか。
君は良識以前に常識を身につけたほうがいい様だねw
巣鴨の事知っててそんなこと言ってるの?
414エリート街道さん:2005/07/23(土) 22:07:45 ID:4EvRppAR
連投してしまった・・・
415エリート街道さん:2005/07/23(土) 22:45:12 ID:BuzkmrpX
俺も静岡東だけどここでは池沼のヤシが叩かれているから・・・。
静岡東は校風の良さでは県内屈指。
これは誇りを持って言える。浜北と藤枝東も良いと思うが。
伝統校にありがちな妙なバンカラさはない。
平均点でみれば掛西サンにそうひけはとらないと思う。
しかしトップ層の薄さは拭えない。
静大合格者数を競うと言うか静大で良しとする校風は否定できない。
ちなみに自分の代のトップは現役東工大だったかな。
東北ちょっと落ちて筑波、千葉、横国あたりがかなり優秀な連中だからね。
416エリート街道さん:2005/07/23(土) 23:11:47 ID:faHPNM3/
>>415
君はさっきのアホよりはるかに良識と常識を持ってる人間のようだ。
まあ、静岡東が悪い高校というわけではないと思う。
(進学とか学歴とかそういう話は置いておくとしても。)
校風がよかったとのことだが漏れには正直うらやましい。
漏れの学校はバンカラというか人間関係が結構ギスギスしていたしね。

でも、スレを最初から見れば分かると思うけど池沼君があまりにも痛い。
単純に国公立の数で比較し海城に勝ったとか言ってるのがあまりに痛すぎる。
(海城は国公立119人だがそのうち東大が60人を占め
はっきり言って静岡県の高校とはケタが違う。)
最初は釣りでやってるのかと思ったら真性だったし・・・
417エリート街道さん:2005/07/23(土) 23:23:24 ID:zKMz1aNI
それなりの高校に進学したらそれなりの大学へ進学しないとカッコつかない
。下位の高校から己の進学した大学以上のランクの大学進学者が出ると嫉妬し
ちゃうんだよな。そういう奴に限って高校単位のランクを決めたがる。
あーあ、悲しいよ。
418エリート街道さん:2005/07/23(土) 23:40:08 ID:CHTVLV6z
判断が難しいな、旧帝とかのことをあまり言うと静岡東高校は榛原高校より
劣ることになってしまう。

東大、京大、国立医学部・・・5点
その他旧帝、一工紳、薬学部・・・3点
その他国立、・・・1点

例えば上のような点数の付け方で判断するしかないな。
419416:2005/07/23(土) 23:49:48 ID:faHPNM3/
>>417
漏れは君よりはるかに高学歴なんだが。信じるかどうかは勝手だけどな。
だから静大や静岡東に嫉妬などするわけもない。勘違いするな。
お前みたいな奴がいると415みたいなまともな人間が迷惑を被る。

意味不明な発言を繰り返し、論破されたら負け犬の遠吠えか。
まあ静岡東→静大君みたいな負け犬にはお似合いかもしれんがw
お前に言いたいことはただ一つ「現実を見ろ」ってことだ。
静岡東も静大もお前が思ってるほど評価は高くない。
全国公立高校ランキングスレの住人の反応で分かっただろ?
420エリート街道さん:2005/07/24(日) 06:54:13 ID:EsIePob9
>>395>>411
明快だね。
421215:2005/07/24(日) 07:27:03 ID:c6Z9DxT4
ヴァカが。せっかくの人の忠告を無視して全国区にいくとは?

してみると、コイツの相手をしてやってる俺って、いい人&ヒマ人だな。

全角でorz
422エリート街道さん:2005/07/24(日) 07:35:36 ID:EsIePob9
【駅弁】地方国立は程度が低い【大東亜帝国並】 より

700 名前:エリート街道さん 投稿日:2005/07/23(土) 22:36:59 ID:yxjLgCsP
国立出てれば早慶にだって負けないよ。
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/joke/1117899308/700
423エリート街道さん:2005/07/24(日) 08:27:29 ID:bQbPq3OE
>>419
自分で、はるかに高学歴って言うのもなんだかなあ。w
424エリート街道さん:2005/07/24(日) 12:09:44 ID:fBCZtcMx
<静岡東→静大について>
真性のアフォである。彼は現実を無視し、不適切な「国公立」という括りで
東京などと静岡の高校を比較しているが、
それはあくまで自身の出身校である静岡東高校を持ち上げようとする
小賢しい工作であり、あまりの幼稚さにスレ内外から呆れられている。

<彼のアホな発言(一部)>
>しかし、国公立164ってすごいな。
>東京の進学校と比べても全く引けを取らない。静岡東、見直した。
自作自演である。IDでバレていることにも気づいていない。

>例え東京でも国公立100人超えてないところはクソ。
>国公立100人超えてないと進学校とは認めない。
あくまで静岡東を「進学校」に入れようとする為の愚行である。

>海城と静岡東じゃさすがに海城
当たり前のことに気がつくのが遅すぎ。そもそも比べるにも値しない。
「さすがに」などという言葉を使ってる時点で池沼。

>おまいらが東京の高校にもケンカを売れない腰抜けだってのがよーく分かった。
>俺はずっとケンカを売ってがんばってきたのに。腰抜けどもめ。
全く意味不明。馬鹿としか言いようが無い。

以降は「静岡東」をNGワードに登録の上
お楽しみください。
425エリート街道さん:2005/07/24(日) 12:19:55 ID:P6xro/X6
仙台第三高等学校 平成14年度大学入試速報(会報より)
国公立大学は188名(現役110名)が合格。一高公式HPの180名(現役63名)を上回る
成績である。また、現役110名は残念ながら県内第二位の模様。一位は二女と思われる。
ちなみに県内で現役国公立100名を超えたのは三高を含めて二校のみであった。
以下に主な著名大学進学者数を示す(カッコ内は現役)
国公立188(110)
 東大1、一橋1、東京外語1、東北大24(16)、神戸大1、北大2(1)、横国大3、
 筑波大2、千葉大2(2)、広島大1(1)、岡山大1、新潟大7(3)、
 東京農工2、東京学芸1、電気通信1(1)、埼玉2(1)、高崎経済10(3)、
 福島大17(14)、山形大25(19)、宮城教育15(11)、岩手大24(16) 他多数

私大468(203) 
 慶應4、早稲田10(4)、上智2、マーチ65(19)、同立12(5)、日東駒専42(17)
 東京理科9(5)、学習院2(0)、芝浦工業20(9) 他多数

↑は仙台三高スレから拾ったが、宮城でも現役で国公立100名超えているのは進学校のみ。
現役で国公立100名以上というのがどれだけ価値があり重みがあるものかわかるだろ?
426エリート街道さん:2005/07/24(日) 12:22:04 ID:F7o77Ck5
東大。
427エリート街道さん:2005/07/24(日) 12:24:16 ID:F7o77Ck5
百歩譲って旧帝。
428エリート街道さん:2005/07/24(日) 12:26:04 ID:P6xro/X6
進学実績は280名中、国公立70名、早慶上智クラス150名とかなり自慢できる数字だと思っている。現役合格率は現在50%。今後55%に上げ、
国公立100名、早慶上智クラス200にしたいと思っている。

↑は都立青山高校の2002年度の塾対象学校説明会での話。このように、国公立100名以上は進学校にとっては
一つの大きな目標なのである。
429エリート街道さん:2005/07/24(日) 12:28:43 ID:F7o77Ck5
早慶上智クラス150名
430エリート街道さん:2005/07/24(日) 12:31:19 ID:F7o77Ck5
だんだん腹立ってきた。
静岡の高校が優秀なのはもう十分判ったから、
他県の尻馬に乗って、御国自慢するな!

何度も言ってるが、せめて御受験板に行け。

これで最後だぞ。
431エリート街道さん:2005/07/24(日) 12:32:30 ID:fBCZtcMx
>>428
はいはいわろすわろす
432上智:2005/07/24(日) 12:33:55 ID:2OuZDrBm
>>411
こんな当たり前の結論出すのに、
どんだけかかってるんだよw
433エリート街道さん:2005/07/24(日) 12:34:19 ID:nWfZfj3I
http://www.h2.dion.ne.jp/~memeru/edu_research/nyushi133.html

↑を見れば分かるが都立青山はかなりの偏差値上位高校。
ここでも国公立100名は一つの大きな目標なのだ!
特に、現役国公立100名となるとかなりの進学校と判断できる

日比谷 普通科 68
戸山 普通科 68
青山 普通科 67
両国 普通科 67
434エリート街道さん:2005/07/24(日) 12:34:32 ID:fBCZtcMx
>>430
御国自慢にもならないところに気がついてないんだよ・・・
静岡大学なんていって頭がおかしくなっちゃったようだから
そっとしといてあげて。
435エリート街道さん:2005/07/24(日) 12:38:44 ID:F7o77Ck5
了解。
ただ、俺は東京生まれだけど、
静岡で働いていた事もあるし、
今でも静岡人には仕事で色々お世話になってるので、
なんか腹立つんだよなぁ。

でももうやめとく。

流石に大人げない。

正直 スマンカッタ。
436エリート街道さん:2005/07/24(日) 12:39:55 ID:nWfZfj3I
最後にこれだけは主張しておく、現役で国公立140人以上はものすごい実績であると。
東京ではなく、静岡より田舎の宮城の仙台にある仙台第一高校でさえ、
国公立合計180名中、現役はたったの63名・・・。東北大にいたっては、68名中現役はたったの22名
浪人すればバカでも旧帝いけるっての・・・。ではでは。
437エリート街道さん:2005/07/24(日) 12:45:28 ID:fBCZtcMx
>>435
いやいや、悪いのは静岡東→静大の馬鹿だから。
それにしても静大は怖いな。井の中の蛙になる香具師多いし。
まあ全てがそうじゃないかもしれんが。
438エリート街道さん:2005/07/24(日) 12:45:32 ID:XQcaWuML
だからそこなんだよ。

”浪人してでも更なる高みへ。”とは思わんの?
439エリート街道さん:2005/07/24(日) 12:47:28 ID:nWfZfj3I
>>438
国公立行ければもう満足だよ。
旧帝行っても浪人じゃ・・・
現役駅弁=浪人旧帝くらいの評価だしね。
440エリート街道さん:2005/07/24(日) 12:49:13 ID:XQcaWuML
そういうことは旧帝を出てから言って下さい。
浪人しても受かる自信が無い訳でしょ?

まったく、もう。
441エリート街道さん:2005/07/24(日) 12:50:05 ID:VG0ofu1P
静岡東→静大は、「質」という漢字が読めない真性の池沼です。
エサを与えないようにしましょう。
442エリート街道さん:2005/07/24(日) 12:55:00 ID:EsIePob9
170 名前:エリート街道さん 投稿日:2005/07/23(土) 15:03:19 ID:7/HHKkIg

あまり知られてないかもしれないが、一度静岡東の実績を見てみてくれ。
その凄さが十分伝わると思う。
http://homepage3.nifty.com/shizuokahigashi/HTML/page03seitojoukyou.htm#sinro

185 名前:エリート街道さん 投稿日:2005/07/24(日) 10:18:59 ID:lhYxAlw0
>170
ごめん。愛知で2番手の進学校出身の漏れとしては笑ってしまった。
短大受験者はいるわ、東北以外の東北方面の国立大学はいるわ、
やたらと聞いた事のない公立大学がいるわ、なんだか涙ぐましいね。
443エリート街道さん:2005/07/24(日) 13:00:37 ID:EsIePob9
703 名前:エリート街道さん 投稿日:2005/07/24(日) 12:43:30 ID:nWfZfj3I
国公立行けない奴は池沼
444エリート街道さん:2005/07/24(日) 13:14:00 ID:DnCyGwW2
<静岡東→静大について>
真性のアフォである。彼は現実を無視し、不適切な「国公立」という括りで
東京などと静岡の高校を比較しているが、
それはあくまで自身の出身校である静岡東高校を持ち上げようとする
小賢しい工作であり、あまりの幼稚さにスレ内外から呆れられている。

<彼のアホな発言(一部)>
>しかし、国公立164ってすごいな。
>東京の進学校と比べても全く引けを取らない。静岡東、見直した。
自作自演である。IDでバレていることにも気づいていない。

>例え東京でも国公立100人超えてないところはクソ。
>国公立100人超えてないと進学校とは認めない。
あくまで静岡東を「進学校」に入れようとする為の愚行である。

>海城と静岡東じゃさすがに海城
当たり前のことに気がつくのが遅すぎ。そもそも比べるにも値しない。
「さすがに」などという言葉を使ってる時点で池沼。

>おまいらが東京の高校にもケンカを売れない腰抜けだってのがよーく分かった。
>俺はずっとケンカを売ってがんばってきたのに。腰抜けどもめ。
全く意味不明。馬鹿としか言いようが無い。

以降は「静岡東」をNGワードに登録の上
お楽しみください。
445エリート街道さん:2005/07/24(日) 13:54:14 ID:nWfZfj3I
あーそうかよ、おまえらには
いいかげんうんざりだ。田舎でちいさくなってい
るだけで良いとはな。だせえ奴らだ。
びびって東京の高校にもケンカを売れないクズどもが
|||ばーーーか||| もうこねえよ。ほんと、
ばかばっかり、やってらんねんよ、これ
っきりでもうさよならだ。じゃあな。
くずどもめ。
446エリート街道さん:2005/07/24(日) 14:00:16 ID:DnCyGwW2
お馬鹿さん晒しage
447エリート街道さん:2005/07/24(日) 14:02:05 ID:XQcaWuML
そういえば夏休みだった orz...

鰻でも食いに逝ってくる。
448エリート街道さん:2005/07/24(日) 14:19:48 ID:EsIePob9
静大に通って小さくなっている奴の台詞とは思えないなw
449エリート街道さん:2005/07/24(日) 15:03:48 ID:a/Dvewov
ケンカを売るって発想がガキ臭いなw
これだから静大は困るw
450エリート街道さん:2005/07/24(日) 15:22:00 ID:EsIePob9
二流三流の学校に進学してから一流の学校にケンカを売るより、
そもそも自分が一流の学校に進学すれば良いだけなのだが、、
451みんとぶるう☆:2005/07/24(日) 15:23:41 ID:ru5QPLjH
浜松市立高校は共学になって倍率がすごく高くなった。
それから、全国初の大学進学を目指す外国人クラスができるそうだよ。
浜松市立に目が離せないっ!
でもあのセーラー服、見られなくなるのがかなり残念・・・
452エリート街道さん:2005/07/24(日) 17:34:36 ID:mixIDFkV
倍率は初めだけだよ、スケベが集まるのは。w 静岡城北も藤枝西も
そうだった。w
453エリート街道さん:2005/07/24(日) 17:58:55 ID:YkudfrmU
あいつは戻ってくる。
454エリート街道さん:2005/07/24(日) 18:00:49 ID:4LdJtXQD
朝鮮人みたいな奴だな、静岡東→静大は。捏造と事大の連発。
455エリート街道さん:2005/07/24(日) 18:50:39 ID:4LdJtXQD
公立進学校と地元の国立の関係スレより

1 名前:エリート街道さん 投稿日:2005/07/23(土) 20:42:43 ID:iWhKHlDZ
西→東大 神
湘南→横国 平均
北野→阪大 勝ち組
その他の県とかもどうなんでしょうか?

21 名前:エリート街道さん 投稿日:2005/07/24(日) 13:30:18 ID:nWfZfj3I ←こいつは…
浜松北 → 静大 普通
静岡高校 →静大 ちょっと勝ち
456エリート街道さん:2005/07/24(日) 19:13:23 ID:sWsgP4Yy
西、湘南、北野≧浜松北≧静岡高校?
457エリート街道さん:2005/07/24(日) 19:18:46 ID:sWsgP4Yy
ぐぐったけど、↑でもなかった。
458エリート街道さん:2005/07/24(日) 19:20:07 ID:4LdJtXQD
北野の方が圧倒的に上です。

京都大学  42
大阪大学  33
神戸大学  43
459エリート街道さん:2005/07/24(日) 19:29:23 ID:sWsgP4Yy
じゃあ、
北野>西、浜松北≧湘南、静岡
460エリート街道さん:2005/07/24(日) 19:35:49 ID:4LdJtXQD
それはともかく、最近静岡東が全国スレで捏造工作をしてるのが片腹痛い。
461エリート街道さん:2005/07/24(日) 20:42:04 ID:sWsgP4Yy
東京に住んでると、
早慶>地帝・・・自宅から通えるから
静岡だと、
地帝>早慶・・・学費が安いから

で、OKなんですか?
462エリート街道さん:2005/07/24(日) 20:55:50 ID:fJsQREoP
うん。
それでいいんじゃない?特に理系は。
価値観も、国立(含駅弁)>私立だし。
実際、下宿までして早計文系に来る香具師は私大バブルの頃ならまだしも、
今は意味ないでしょう。

文系を詳しく言うと、

          地方人   東京人
         東大・京大  ←
          宮廷    東工・一橋
          地底    早計
          駅弁    MARCH

...あくまで個人的な”印象”ね。
463エリート街道さん:2005/07/24(日) 21:08:46 ID:fJsQREoP
あっ、東工入れちゃった。
こういう重箱の隅で鬼の首を取った様に突っ込まないでね。
464エリート街道さん:2005/07/24(日) 21:12:46 ID:4LdJtXQD
それより旧帝と地底の違いについて説明してくれ。
465エリート街道さん:2005/07/24(日) 21:21:00 ID:fJsQREoP
学部、分野によるとしか言わない。
学歴板で暫く遊んでみなよ。

なんとなく判るから。
466エリート街道さん:2005/07/24(日) 21:38:29 ID:4LdJtXQD
つまらん答えだな…
467エリート街道さん:2005/07/24(日) 21:59:22 ID:fJsQREoP
大人は答えない。(by 利根川 in カイジ)
468エリート街道さん:2005/07/24(日) 22:29:01 ID:YjnCnGQ1
文系において語るなら、しかも京大を別にしているのにわざわざ宮廷と地底を分ける必要が感じられない。
469エリート街道さん:2005/07/24(日) 22:35:31 ID:XxcmjUqd
浜松の私立高校の偏差値教えてください。
できれば科別やコース別でお願いします。
あと、日体と学芸ならどちらがお勧めでしょうか?
470エリート街道さん:2005/07/24(日) 22:53:38 ID:VC1b5UNT
>>469
上位校の併願としては日体が一般的だけど
学芸の特進もかなり凄いよ。
感じとしては、浜松でも南部よりに住んでれば学芸
北部よりに住んでれば日体かな。
公立落ちた上に、学校が遠すぎると通学が嫌になりますよ。
471エリート街道さん:2005/07/25(月) 00:36:07 ID:AZ3cr4DW
>>470
レス有難うございます。
日体は下位のクラスでも頑張れば上位に入れるみたいですけど。
学芸は特進C(1クラス?)超スパルタ、下位のクラスや普通科
は日体よりかなりレベル低く、頑張っても特進クラスに上がれなない
って聞きましたが。
472エリート街道さん:2005/07/25(月) 01:14:01 ID:Xv0FxK+f
>>455
でも、実際はそんなもんだろ?
上位層ばかり見てたら静大なんてショボショボだけど、
中位層なんて静大で精いっぱいなんだから。
浪人して旧帝入って静大をバカにするのもなんだかなーと思う。
473エリート街道さん:2005/07/25(月) 12:38:12 ID:37y0/Pg6
なんでもいいけど、静大ならバカでも行けるのは間違いない。
474エリート街道さん:2005/07/25(月) 12:39:16 ID:EioCELSa
静岡がレベル低いと言いながらも静岡が気になって仕方ないんだね
475エリート街道さん:2005/07/25(月) 12:55:35 ID:qZi077pu
静岡東も進学校に入れてやれば良いのに、
仲間はずれにして、ひどい奴らだ。まるでイジメだな。
476エリート街道さん:2005/07/25(月) 12:57:34 ID:EioCELSa
しずひが
477エリート街道さん:2005/07/25(月) 13:18:18 ID:37y0/Pg6
静岡東=静大進学校
妥協できるのはせいぜいここまでかな
478愛知県民:2005/07/25(月) 13:39:15 ID:SK2+cvIB
なんか、このスレ見て自分の学校がすごく頭良く思えてきた。(笑)
愛知県は、やっぱレベル高いな…。
479エリート街道さん:2005/07/25(月) 14:14:47 ID:MM56wdrH
>パラダイス銀河の光GENJIはほんとに凄かった。
あの頃のかーくん人気をそのまま胸
にしまっているファンが多いみたい。当時の光GENJIは、今のスマツプなんかよりダ
ントツ人気あった、なんてファンが、まだまだいらっしゃって、
諸星和己さまさまですね。応援しておりますよ。
480エリート街道さん:2005/07/25(月) 18:06:24 ID:+VJ2ZOV+
学歴板では公立の強い県のスレほど盛り上がるな
481エリート街道さん:2005/07/25(月) 21:06:58 ID:FCmomYjZ
もう、東大・京大合計で10人以上合格の高校までが進学校で良いよ。
国公立100人以上が準進学校。これで終了。
482エリート街道さん:2005/07/25(月) 21:09:49 ID:FCmomYjZ
仙台でも↓こんな感じだし。静岡に10校も進学校はない。

進学校
仙台二 一女
準進学校
仙台一 二女 古川学園 東北学院 仙台三
自称進学校
宮城野 仙台向山 泉館山 石巻
なんちゃって進学校
仙台南 泉 
非進学校
仙台東 仙台 仙台西 三女 

483エリート街道さん:2005/07/25(月) 21:16:36 ID:FCmomYjZ
宮城の国公立大現役合格者数
一女137、三高110
二女94、ニ高93
南64
一高63

国公立に現役で100名以上はやはりそれなりに評価すべきだけどね。
484エリート街道さん:2005/07/25(月) 22:04:15 ID:37y0/Pg6
何で進学校でもない静岡東が進学校の基準を定義してんの?
485エリート街道さん:2005/07/25(月) 23:29:42 ID:uA8ufjTN
沼津東って最近落ちてない?
486エリート街道さん:2005/07/26(火) 01:10:00 ID:XI+fR4Hg
おいおい
まだ懲りずに出てくるのかこいつは
もう来ないって宣言したくせにwww
487エリート街道さん:2005/07/26(火) 12:16:48 ID:4m0Icuhz
準進学校って何?
進学校じゃない学校の背伸び?
488エリート街道さん:2005/07/26(火) 13:43:43 ID:ocGZSyVR
ということは、静岡東はまさしく自称準進学校
489エリート街道さん:2005/07/26(火) 19:15:56 ID:ir4PDnwK
静岡東さん、いじめられてカワイソス
490エリート街道さん:2005/07/26(火) 20:28:12 ID:FWCX5wlV
それだけの事をしてきたからな。
491エリート街道さん:2005/07/26(火) 20:37:12 ID:sI0YkVKi
俺の中では静岡東はキチガイがいる高校のイメージで固まった
492エリート街道さん:2005/07/26(火) 22:42:25 ID:+qQu6kB1
それにしても静岡県が全体的に学力低いのは
何が原因なんだ?
493エリート街道さん:2005/07/26(火) 22:48:16 ID:iFPOmleu
地政学的要因。
494エリート街道さん:2005/07/26(火) 23:08:46 ID:vMZU1zqr
静岡東も進学校にいれてあげればみんなで仲良く出来るのに。
ちょっと心が狭いんじゃないのか?
495エリート街道さん:2005/07/26(火) 23:14:02 ID:ocGZSyVR
別に仲良くしたくないから。
496エリート街道さん:2005/07/26(火) 23:28:02 ID:vMZU1zqr
浜松北 磐田南 静岡 藤枝東 静岡東 沼津東 富士 清水東 韮山 浜松西 掛川西 

以上が公立進学校として認定されました。おめでとうございます。
497エリート街道さん:2005/07/26(火) 23:33:15 ID:+qQu6kB1
>>496
いい加減にしろチンカス
自演しても無駄なんだよw
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  ト 静    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   静 え
  ッ 岡    L_ /                /        ヽ  岡  |
  プ で    / '                '           i  東 マ
  高 許    /                 /           く ? ジ
  ま さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  で れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  だ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  よ の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
  ね は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
  |     ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
498エリート街道さん:2005/07/26(火) 23:46:00 ID:ocGZSyVR
自作自演の幼稚さに静岡東の知能の程度がよく表されている
499エリート街道さん:2005/07/26(火) 23:59:30 ID:Wh4J5UCR
>>496

学士会に静大を入れたぐらい不自然だぞw
500エリート街道さん:2005/07/27(水) 00:02:31 ID:ilAPvD0+
>>496
あーそうかよ、おまえには
いいかげんうんざりだ。田舎でちいさくなってい
るだけで良いとはな。だせえ奴だ。
頭が悪くて東京の高校にもケンカを売っちゃったクズが。
|||ばーーーか||| もうくるなよ。ほんと、
馬鹿な書き込みばっかり、やってらんねんよ、これ
っきりでもうさよならだ。じゃあな。
くずめ。
501エリート街道さん:2005/07/27(水) 00:39:18 ID:wdNUdT6C
【旭丘】全国公立高校ランキング【岡崎】スレより

205 名前:エリート街道さん 投稿日:2005/07/26(火) 23:35:15 ID:vMZU1zqr ←こいつは…
静岡公立ベストイレブン♪

浜松北 磐田南 静岡 藤枝東 静岡東 沼津東 富士 清水東 韮山 浜松西 掛川西 

502エリート街道さん:2005/07/27(水) 02:38:51 ID:ONMe2vV5
自分は沼津東だけど、静岡東ってマジ聞いたことなかった。ほんとに実在?
503エリート街道さん:2005/07/27(水) 02:56:17 ID:6pAYQdYx
>>500-501

静岡の公立進学校を語るとき、国公立大学の合格者数は外せない。
岡山朝日や熊本、旭丘など有名公立進学校はいずれも国公立進学者数が多数派である。
東海など隣県のトップ私立高でも同様に国公立進学者が大勢を占めている。
はからずも、静岡県の進学校においても事情は全く同じである。
無駄に首都圏の私立大学を受けても県内においては静大ほどの評価を得られず
名目だけの進学になってしまう。早慶ですら、静岡では静大以下の評価である。
校名をあげるまでもないが、静岡東は公立での躍進もあり160名以上の合格者を誇る県下有数の進学校である。
504エリート街道さん:2005/07/27(水) 03:01:55 ID:6pAYQdYx
静岡の公立進学校を語るとき、国公立大学の合格者数は外せない。
岡山朝日や熊本、旭丘など有名公立進学校はいずれも国公立大進学者が多数派である。
東海など隣県のトップ私立高でも同様に国公立大進学者が大勢を占めている。
はからずも、静岡県の進学校においても事情は全く同じである。
無駄に首都圏の私立大学を受けても県内においては静大ほどの評価を得られず
名目だけの進学になってしまう。早慶ですら、静岡では静大以下の評価である。
校名をあげるまでもないが、静岡東は公立での躍進もあり160名以上の国公立合格者を誇る県下有数の進学校である。
505エリート街道さん:2005/07/27(水) 08:57:07 ID:JXacsdmk
>>503>>504
馬鹿か??????????
静岡東→静大の池沼め

早慶<<静大の根拠を論理的かつ明快に述べよ
っと早稲田のオイラがつっこんでやるよ。

オイラを納得させなかったら金輪際この板にくんな
506エリート街道さん:2005/07/27(水) 12:40:28 ID:tRNs9mu3
>>492
学区内心私立公立を含めた入試制度。
教員の指導力不足。
高校受験、大学受験における競争意識のなさ。
家庭がかける教育費の低さ。
低レベルの保護者。etc
507エリート街道さん:2005/07/27(水) 14:28:57 ID:/6s6hJm3
競争意識はないだろうなー。
かく言うおれもない。
508エリート街道さん:2005/07/27(水) 18:15:08 ID:puhUmCDy
静岡公立ベストイレブン♪

浜松北 磐田南 静岡 藤枝東 静岡東 沼津東 富士 清水東 韮山 浜松西 掛川西 


みんな仲良くなったよ!よ・ろ・し・く☆
509エリート街道さん:2005/07/27(水) 18:27:13 ID:ONMe2vV5
静岡東はゴミじゃん
510エリート街道さん:2005/07/27(水) 19:02:16 ID:R3EG5kaL
静岡公立ベストテン♪

浜松北 磐田南 静岡 藤枝東 沼津東 富士 清水東 韮山 浜松西 掛川西
511エリート街道さん:2005/07/27(水) 21:45:35 ID:c32V9DAF
静岡公立ベストイレブン♪

浜松北 磐田南 静岡 藤枝東 静岡東 沼津東 富士 清水東 韮山 浜松西 掛川西 

みんな仲良く、目指せ全国制覇!
512エリート街道さん:2005/07/28(木) 00:09:42 ID:ka8xeQym
ここまで母校を笑い者にして楽しいのか、静岡東→静大。
513エリート街道さん:2005/07/28(木) 00:48:18 ID:YVDnpI1D
>>511

212 名前:エリート街道さん 投稿日:2005/07/27(水) 21:50:28 ID:+1fF8PLl
>>205
静岡県にはね、県上位10校っていう考えがあってね、
その高校らは毎年他の10校には負けまいと必死になってるわけですよ。
まぁ、206のようにその中でも浜北静岡が頭一つ出てて浜西掛西は劣ってるわけなんですけどね。
でね、何が言いたいかというと、静岡東みたいな地域3番目かそれ以下の馬鹿校をベストイレブン等と評して
頭がいいようにでっち上げないで欲しいわけですよ。
静岡東なんて、東大はおろか京大も出てないような馬鹿校だよね?
静岡が学調220がボーダーで、たしか東は170か80ってレベルだよね?
そんな馬鹿校がベストイレブン?ちゃんちゃらおかしいよね。
まぁ君は所詮静岡東の在校生かOBなんだろうけどさ…自分の学校をよく思わせたいのはわかるけど…
でもベストイレブンと評するなら、東大京大の一人や二人、出してからにしてね。
514エリート街道さん:2005/07/28(木) 01:40:08 ID:YVDnpI1D
静岡公立B級イレブン♪

浜松南 浜松市立 静岡東 静岡市立 伊豆中央 清水南 富士東 浜松湖南 袋井 
御殿場南 焼津中央
515エリート街道さん:2005/07/28(木) 01:40:39 ID:T/kDvZQG
静岡東なんていらない。
516エリート街道さん:2005/07/28(木) 03:14:13 ID:rt4rWaJ/
B級はそれでいいだろ。
A級イレブンはどうしよう?
511の静岡東のかわりにどこをいれようか?
517エリート街道さん:2005/07/28(木) 07:03:00 ID:EjIbtuYk
沼工専はNG?
518エリート街道さん:2005/07/28(木) 08:09:48 ID:hGrf2bi9
沼津高専だろ。合格してる層の多くはトップ高併願者。

>>514
榛原が入ってねえ
519エリート街道さん:2005/07/28(木) 08:53:35 ID:uLVE7Kc0
静岡公立
二大巨頭 浜松北 静岡
四天王 磐田南 藤枝東 沼津東 富士
御三家 清水東 韮山 掛川西
新御三家 浜松西 静岡東 浜松南

静岡の新しい序列が決まったよ! 
520エリート街道さん:2005/07/28(木) 09:14:40 ID:ygmYzRxF
榛原と下田北もまあまあじゃない?
521エリート街道さん:2005/07/28(木) 09:37:07 ID:ka8xeQym
静岡東はB級イレブンでいいなw
522エリート街道さん:2005/07/28(木) 10:08:28 ID:ka8xeQym
>>520
そうだな、旧帝合格数は榛原6、静岡東3だから榛原のほうが格上かな。
523エリート街道さん:2005/07/28(木) 10:12:01 ID:22+4KPzk
浜名ですら東大1、名大2 受かってるんだがw
静岡東なんてそんなにすごいのか?
浜名なんて地元じゃ超DQN校として認知されてるぞ。
不良の溜まり場。
524エリート街道さん:2005/07/28(木) 10:30:25 ID:uLVE7Kc0
>>523
浜名は過去3年間で国公立に68名受かってるし、普通高校だろ。
東京と比べたら3年で国公立68はまあまあのレベルだし。
それより、523みたいな奴がいるから、やはり国公立の合格者数で序列を決めるべき。
たった2、3人の例外でその学校の評価をするなんて馬鹿まるだしww
525エリート街道さん:2005/07/28(木) 10:41:30 ID:07xfdu+W
>>524
出たな池沼
静岡東→静大め

国公立を一括りにする論理的根拠は?
散々他のスレでも否定されただろ??
学習能力ゼロだなこいつ。

大体、これからの時代 官→民間 の潮流の中で
国公立大学の存続が問われているのだよ?
国立病院でさえ統廃合の嵐が吹き荒れ、独立法人化している。
次のターゲットは駅弁だろ??

その様な流れの中で、下位駅弁含む国公立にこだわるのは
ナンセンスに思うよ・・・

それと、一回病院行っとけ
526エリート街道さん:2005/07/28(木) 10:45:22 ID:uLVE7Kc0
浜名が不良の溜まり場だったら、浜名よりレベルの低い公立高校が浜松学区には10校以上あるんだが
浜松は不良だらけですかwwwww
ていうか、不良の定義をおしえて、523www。
527エリート街道さん:2005/07/28(木) 10:50:44 ID:ka8xeQym
榛原>浜松南>静岡東だから、静岡東はせいぜいB級イレブン中位校か。
528エリート街道さん:2005/07/28(木) 10:55:22 ID:uLVE7Kc0
榛原や浜松南は理数科で稼いでいるだけだろ。
平均層は静岡東の方が上。
ていうか、旧帝2,3人程度で優劣を決めてるのって東京からみたら馬鹿丸出し
だぞwww。ヤメレ。
529エリート街道さん:2005/07/28(木) 11:00:19 ID:w6rLAj4u
富士高の俺から見たら静岡東なんてカス
530エリート街道さん:2005/07/28(木) 11:01:45 ID:uLVE7Kc0
>>529
東京の城北レベルから見ても富士高なんてカスwwww
531エリート街道さん:2005/07/28(木) 11:02:36 ID:ka8xeQym
東京からみたら、聞いたこともない地方の公立大50名まで含めて国公立大150だのと言って自慢してるほうがおかしいってw
532エリート街道さん:2005/07/28(木) 11:02:43 ID:w6rLAj4u
>>530
だな…今ちょっと後悔してるよ。
東京行けばよかったって。
533エリート街道さん:2005/07/28(木) 11:04:36 ID:uLVE7Kc0
静岡東は学区トップの皆さんと仲良くしたいだけだと思う。
仲間に入れてあげたら良いのに。
534エリート街道さん:2005/07/28(木) 11:07:32 ID:w6rLAj4u
ヒント ID
535エリート街道さん:2005/07/28(木) 11:07:57 ID:uLVE7Kc0
静岡公立ベストイレブン♪

浜松北 磐田南 静岡 藤枝東 静岡東 沼津東 富士 清水東 韮山 浜松西 掛川西 

これでみんなで納得してさ。それで静岡東はゴールキーパーの地位で良いから、仲良くしよ!
536エリート街道さん:2005/07/28(木) 11:12:05 ID:uLVE7Kc0
>>535
静岡東がゴール守ってくれたら安心だね!
537エリート街道さん:2005/07/28(木) 11:18:06 ID:uLVE7Kc0
GK 静岡東
DF 清水東
DF 沼津東
DF 藤枝東
MF 富士
MF 掛川西
MF 浜松西
MF 韮山
FW 磐田南
FW 静岡
FW 浜松北

最強のイレブンキタこれ!
538エリート街道さん:2005/07/28(木) 11:32:48 ID:ka8xeQym
榛原はおろか沼津高専をさしおいて図々しいな。
539エリート街道さん:2005/07/28(木) 11:35:40 ID:w6rLAj4u
って530は東だったのか。
だったらお前のがカスじゃん
540エリート街道さん:2005/07/28(木) 11:40:20 ID:uLVE7Kc0
>>539
開成とかから見たら富士も静岡東も同等クラスのカスwwww
目くそ鼻くそ、五十歩百歩!
541エリート街道さん:2005/07/28(木) 11:47:26 ID:ka8xeQym
蛆虫が人間を貶すのはいかがなものか。
542エリート街道さん:2005/07/28(木) 12:00:36 ID:uLVE7Kc0
浜松北 磐田南 静岡 藤枝東 静岡東 沼津東 富士 清水東 韮山 浜松西 掛川西 
の静岡公立条約機構は一枚岩の間柄です。
543エリート街道さん:2005/07/28(木) 12:05:28 ID:ka8xeQym
国連常任理事国に韓国が紛れ込んでるぐらい不自然だぞ
544エリート街道さん:2005/07/28(木) 12:10:38 ID:3u0Il2lQ
田舎者丸出しのスレだな
前大分でもこんなすれあった
545エリート街道さん:2005/07/28(木) 12:17:40 ID:uLVE7Kc0
>>543
すまん。
浜松北 磐田南 静岡 藤枝東 静岡東 沼津東 富士 清水東 韮山  掛川西 
修正した。
546エリート街道さん:2005/07/28(木) 12:21:40 ID:ka8xeQym
まだ韓国が残ってるぞw
547エリート街道さん:2005/07/28(木) 12:24:05 ID:uLVE7Kc0
浜松北 磐田南 静岡 藤枝東 静岡東 沼津東 富士 清水東 韮山 
韓国抜いたぞ。だんだん少なくなるな。
548エリート街道さん:2005/07/28(木) 12:25:36 ID:3u0Il2lQ
わざわざ静岡東馬鹿にしてるやつらのほうがやや田舎者かなー
549エリート街道さん:2005/07/28(木) 12:27:05 ID:ka8xeQym
竹島を占領し日本海を東海と読み替えるような静岡東の愚行。蔑まれて(読めるか?)いることに気付け
550エリート街道さん:2005/07/28(木) 14:29:36 ID:mzrcl0nR
みなさん先祖代々静岡?
551517:2005/07/28(木) 16:41:40 ID:1Bv/ug7i
> 国立沼津工業高等専門学校
沼津工専×→沼津高専○ なのね。
552エリート街道さん:2005/07/28(木) 18:56:36 ID:Z+fS1F/W
静大20人以上の高校が勝ち組。
553エリート街道さん:2005/07/28(木) 19:10:40 ID:Q9Jbvl9c
アフリカの子供を見てごらんよ。ほら、はえがたかってるよ。
僕たちは幸せだね^^
554みんとぶるう ◆85wvnHAKKA :2005/07/28(木) 19:12:07 ID:OOGLu6d3
>>533
先生!!
その論理は「俺、小錦よりスリムだ」と主張するような
もんですっ、詭弁だと思いますっ。
555エリート街道さん:2005/07/28(木) 19:16:19 ID:Q9Jbvl9c
ふふふ^^いいじゃない。
楽しく生きようよ。
北朝鮮ではねずみを食べるらしいよ^^
ほら、今日もキチガイが人を殺してるよ^^
僕たちは平和だね^^
556エリート街道さん:2005/07/28(木) 19:17:07 ID:Q9Jbvl9c
でもいつ死ぬか分からないけどね!!!!!!ド━(゚Д゚)━ ン !!!
557みんとぶるう ◆85wvnHAKKA :2005/07/28(木) 19:28:05 ID:OOGLu6d3
何なんだこの生暖かい空気感はw



ところで最近、藤枝明誠の特進が躍進してるらしいね。
うまくいくといいな。

でさ、ちょっと質問。
岡山県民から見てスゲー違和感あるんだが。
どうして静岡には家政科設置公立高のない地域があるの!?
偏差値47〜52の大学進学を希望しない女子はどうしたらいいの!?
すげー謎であります。
558塾生様:2005/07/28(木) 19:37:46 ID:y5Fldf90
>150
そんなとうほぐ以下のかすを出すなよ。

>149
大阪で成功すると阪神間に流入してくる。
大阪は違う国になってくれんかな。
神戸に迷惑。
559エリート街道さん:2005/07/28(木) 20:26:49 ID:Z+fS1F/W
>>557
みんとたん、静大をこれからもよろしくね♪
560みんとぶるう ◆85wvnHAKKA :2005/07/28(木) 20:50:58 ID:OOGLu6d3
>>559
はいっ。
浜松医大統合して医学部になるんやっけ?
とりあえず応援してまつ。
561エリート街道さん:2005/07/28(木) 21:21:41 ID:Q9Jbvl9c
あのF高は今年東大京大志望者あわせて20名程います。
562エリート街道さん:2005/07/28(木) 21:32:07 ID:kvcoGF1p
>>557
その辺の偏差値なら、商業に行くのかな。
563エリート街道さん:2005/07/28(木) 21:34:15 ID:b2BvgpfL
工場。製造業は強い。
564エリート街道さん:2005/07/28(木) 23:36:52 ID:HcS9LQ5F
>>528
浜松南はまだ理数科の卒業生いないような気が。
まあそもそもどちらも目くそ鼻くそレベルだと思います。
565エリート街道さん:2005/07/28(木) 23:52:34 ID:4cpeOaJS
馬鹿だなおまいら、静岡東を進学校に入れてあげれば
この長くむなしい戦いも終わるんだよ!
566エリート街道さん:2005/07/28(木) 23:59:30 ID:rt4rWaJ/
>>565
B級にか?
567エリート街道さん:2005/07/29(金) 00:03:38 ID:k9til4aN
東大京大ゼロの進学校なんか聞いたことがない
568エリート街道さん:2005/07/29(金) 00:04:48 ID:EpAFV+VP
>>566
なんで、Aランクに入れてあげないの?
可哀相だろう・・・。
もう、静岡東もAランクに入るまでは引けなくなってるんだよ。
ここで納得したら負けだろ・・・。
Aランクに入れてあげたら国公立マンセーの普通の地方国立工作員に戻ると思うんだけど。
569エリート街道さん:2005/07/29(金) 00:06:11 ID:k9til4aN
や だ ね
570エリート街道さん:2005/07/29(金) 00:08:10 ID:UVnI0iEB
>>568
それだけ嫌われてるということだ静岡東はw
571エリート街道さん:2005/07/29(金) 00:13:54 ID:EpAFV+VP
静岡東はなにも悪いことはしてないのに・・・。
カワイソス・・・。
572エリート街道さん:2005/07/29(金) 00:19:42 ID:k9til4aN
いずれにしても静岡東がA級に入る理由がないから仕方ないw
573エリート街道さん:2005/07/29(金) 00:30:43 ID:sG1H06pU
上位層が静高に吸い取られてる静岡東がA級になれるわけない
榛原とかの方がよっぽどA級だ
400人の凡人より、5人の秀才
574エリート街道さん:2005/07/29(金) 00:31:59 ID:EpAFV+VP
静岡東は一流半で妥協しろ!
575エリート街道さん:2005/07/29(金) 00:47:27 ID:k9til4aN
というか、どう考えても二流でしょ
576エリート街道さん:2005/07/29(金) 01:58:34 ID:EpAFV+VP
今書けば、明日の朝まで静岡東は一流さ!

静岡東は一流です♪
577エリート街道さん:2005/07/29(金) 02:01:23 ID:7NVkMSqJ
静岡東は三流です。
578エリート街道さん:2005/07/29(金) 02:14:03 ID:g4aAL8gO
静岡東→静大、朝っぱらから何してんだ、この人は。

519 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2005/07/28(木) 08:53:35 ID:uLVE7Kc0
524 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2005/07/28(木) 10:30:25 ID:uLVE7Kc0
526 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2005/07/28(木) 10:45:22 ID:uLVE7Kc0
528 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2005/07/28(木) 10:55:22 ID:uLVE7Kc0
530 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2005/07/28(木) 11:01:45 ID:uLVE7Kc0
533 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2005/07/28(木) 11:04:36 ID:uLVE7Kc0
535 名前:エリート街道さん[sage] 投稿日:2005/07/28(木) 11:07:57 ID:uLVE7Kc0
536 名前:エリート街道さん[sage] 投稿日:2005/07/28(木) 11:12:05 ID:uLVE7Kc0
537 名前:エリート街道さん[sage] 投稿日:2005/07/28(木) 11:18:06 ID:uLVE7Kc0
540 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2005/07/28(木) 11:40:20 ID:uLVE7Kc0
542 名前:エリート街道さん[sage] 投稿日:2005/07/28(木) 12:00:36 ID:uLVE7Kc0
545 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2005/07/28(木) 12:17:40 ID:uLVE7Kc0
547 名前:エリート街道さん[sage] 投稿日:2005/07/28(木) 12:24:05 ID:uLVE7Kc0
579エリート街道さん:2005/07/29(金) 02:20:35 ID:UVnI0iEB
すごい執念だなw
580エリート街道さん:2005/07/29(金) 02:46:07 ID:k9til4aN
不毛な奴だな
581エリート街道さん:2005/07/29(金) 03:37:21 ID:rQp0BcpM
一流:浜松北,静高,各地区理数科
二流:各地区トップ校普通科,浜松西
三流:静岡東その他多数
582エリート街道さん:2005/07/29(金) 10:31:20 ID:tKuo5a6t
静岡公立ベストイレブン♪

浜松北 磐田南 静岡 藤枝東 静岡東 沼津東 富士 清水東 韮山 浜松西 掛川西 

おはよう!今日も仲良くベストイレブンキャンペーン実施中☆
583エリート街道さん:2005/07/29(金) 11:29:06 ID:k9til4aN
誰一人同調しないというのが虚しいな
584エリート街道さん:2005/07/29(金) 12:17:59 ID:i5cnKhRy
>>583
ベストイレブンは静岡県民にとって暗黙の了解だからね♪
585エリート街道さん:2005/07/29(金) 12:26:11 ID:k9til4aN
B級のか?
586エリート街道さん:2005/07/29(金) 13:44:22 ID:6Ee7eobz
74 名前:エリート街道さん 投稿日:2005/07/29(金) 11:55:49 ID:i5cnKhRy
静大人文ですが、地元ではブランド大学だし、
静岡ではマーチよりはるかに格上だし、地元なら早慶より就職良いし
学力も早稲田商にはまけてませんよ♪
587エリート街道さん:2005/07/29(金) 13:48:35 ID:vBTZuUQQ
これまた愉快な発言だなw
588エリート街道さん:2005/07/29(金) 14:42:21 ID:k9til4aN
嘘を嘘と見抜けない人が掲示板を使うことは難しい
589エリート街道さん:2005/07/29(金) 16:09:04 ID:u87HZXIE
本日の静岡東→静大のIDはEpAFV+VPになっております。

568 エリート街道さん 2005/07/29(金) 00:04:48 ID:EpAFV+VP
571 エリート街道さん sage 2005/07/29(金) 00:13:54 ID:EpAFV+VP
574 エリート街道さん 2005/07/29(金) 00:31:59 ID:EpAFV+VP
576 エリート街道さん sage 2005/07/29(金) 01:58:34 ID:EpAFV+VP

特に571と574は自作自演しておりますw
590沼津東:2005/07/29(金) 16:14:49 ID:qhU8+Gee
は?なんで静岡東なんて聞いたことのない高校がベストイレブンになってるわけ?
静岡東抜いたTOP10でいいだろ。
591みんとぶるう ◆85wvnHAKKA :2005/07/29(金) 16:51:06 ID:cDLs9ht2
>>562-563
は、はぁ、なるほど…………。
岡山の女の子はもう、
「私、お仕事する気も進学する気もないし、素敵な花嫁さんに
なりたいな」
とか言って岡山南、興陽、瀬戸南なんかの家政科に逝くしね。
家政科ニーズ自体が静岡県には存在しないのかぁ。
ぬぅぅん。カルチャーショック!!!
592エリート街道さん:2005/07/29(金) 18:11:03 ID:k9til4aN
岡山県民がなぜこのスレに興味を持つのか謎
593エリート街道さん:2005/07/29(金) 18:17:08 ID:4Hdroi+J
静岡東入れても、開始早々唾吐いて、レッドカードで即退場
で、いいですか?
594みんとぶるう ◆85wvnHAKKA :2005/07/29(金) 18:20:42 ID:cDLs9ht2
>>592
静岡のマターリした県民性が素敵だなと思って。
ああ、いやもうそんだけなんで、また。
595エリート街道さん:2005/07/29(金) 20:44:28 ID:YPo9vQiH
362 :大学への名無しさん :2005/07/25(月) 14:43:08 ID:dtpS88rv0
馬鹿か。立命なんて理系でも静大信州大三重大とか
そのへんの駅弁にすら完全に蹴られるとこなのに、
ましてや立命の文系なんて・・p

大学受験板でこんな書きこみ発見。
やはり、静大は間間同率・マーチより上だった!!!!
596エリート街道さん:2005/07/29(金) 20:58:44 ID:wuAqVsge
206 名前:エリート街道さん 投稿日:2005/07/29(金) 20:32:43 ID:YPo9vQiH
国立は賢い。例え北見工大でも慶應理工より上。
やはり国立。さいこー。
597エリート街道さん:2005/07/29(金) 22:23:30 ID:OdyOk1NC
静岡の奴が愛知に生まれたらもっといいところ行けるんじゃね?
598123だー:2005/07/29(金) 22:28:26 ID:/6oZp5Vg
理工学部だけなら、静大は立命に負けるし、
文系なら大抵の学科で同志社の方が静大より全然上だろ!!
599エリート街道さん:2005/07/29(金) 22:31:42 ID:OdyOk1NC
静岡聖光が進学校として認められない時点で
静岡の限界があると思う。
白陵は兵庫も岡山も進学校なのにね。
600エリート街道さん:2005/07/29(金) 22:38:01 ID:qhU8+Gee
vc
601エリート街道さん:2005/07/29(金) 22:49:42 ID:YPo9vQiH
>>599
静大に過去5年で4人しか受かれない高校に用はないwwwwwwwwwwwwwwwwww
602エリート街道さん:2005/07/29(金) 23:00:08 ID:YPo9vQiH
首都圏 男子
2004年度入試 結果偏差値


学校名 判定教科 80% 50% 20%
静岡聖光学院 2 41 37 33

開成 4 71 66 61
麻布 4 65 60 56
慶應中等部 4 67 62 56
慶應湘南藤沢 4 62 58 54
慶應普通部 4 61 57 54
武蔵 4 61 55 50
早稲田 4 61 57 52
早稲田実業 4 59 56 53
海城 4 59 55 51
明大明治 4 57 53 48
青山学院 2 56 52 47
巣鴨 4 54 50 47
城北 4 54 50 46
法政第一 1 50 47 43

悪いが、偏差値41の池沼に用はないwwwwwwww
603エリート街道さん:2005/07/29(金) 23:13:29 ID:YPo9vQiH
首都圏 男子
2005年度入試 結果偏差値

学校名 判定教科 80% 50% 20%
静岡聖光学院T 2 41 37 33   ←1年経っても変わらない池沼っぷり

筑波大駒場 4 73 69 64
開成 4 71 66 62
筑波大附 4 66 61 56
駒場東邦 4 66 63 57
麻布 4 66 61 56
慶應中等部 4 68 64 53
慶應普通部 4 63 59 55
慶應湘南藤沢 4 62 58 53
早稲田 4 61 58 53
早稲田実業 4 61 58 55
海城 4 61 57 52
武蔵 4 60 56 48

せめて偏差値60超えてから進学校面するようにwwww
604エリート街道さん:2005/07/30(土) 01:04:29 ID:anFl9eqm
静岡東→静大、おまえ友達いないだろ
605エリート街道さん:2005/07/30(土) 01:29:53 ID:rovrJVT1
>>604
核心ををつくなよw
606エリート街道さん:2005/07/30(土) 07:46:32 ID:anFl9eqm
韓国人ばりの捏造と事大主義それが静岡東→静大
607エリート街道さん:2005/07/30(土) 14:27:05 ID:zUXLEYxa
静大はこんなアフォを生産しているのか。
恐ろしい大学だなw
608エリート街道さん:2005/07/30(土) 15:31:28 ID:anFl9eqm
静岡東は日中のレスを見送り、夜になるのを待って「友人と出掛けていた」と書き込む予定
609エリート街道さん:2005/07/31(日) 00:03:10 ID:fWkSibIh
図星すぎて夜にも書けなくなったのかよw
610エリート街道さん:2005/07/31(日) 00:05:26 ID:WcKdWRll
603 :エリート街道さん :2005/07/29(金) 23:13:29 ID:YPo9vQiH
>首都圏 男子
>2005年度入試 結果偏差値

>学校名 判定教科 80% 50% 20%
>静岡聖光学院T 2 41 37 33   ←1年経っても変わらない池沼っぷり

>筑波大駒場 4 73 69 64
>開成 4 71 66 62
>筑波大附 4 66 61 56
>駒場東邦 4 66 63 57
>麻布 4 66 61 56
>慶應中等部 4 68 64 53
>慶應普通部 4 63 59 55
>慶應湘南藤沢 4 62 58 53
>早稲田 4 61 58 53
>早稲田実業 4 61 58 55
>海城 4 61 57 52
>武蔵 4 60 56 48

>せめて偏差値60超えてから進学校面するようにwwww

60で武蔵高校なんだから、静岡東が60超えるわけ無いだろーがw
611エリート街道さん:2005/07/31(日) 00:34:03 ID:WcKdWRll
静岡東君へw

 思 青 暗 そ ま   |                 |     ご
 わ 春 く  ん さ.  |         ,. -──- 、、|      め
 な  を て な か   |        // ̄:::::::::::::::::::`l      ん
 か 送 さ み 君  |    /::::::::::::::::::::::::::‐、:`ヾ::\     :
 っ  っ び じ  が   |   /:::::::::::/::::::::::::::::::::::\:::`:::::\  :
 た て  し め   .  |  /:::::::::/|:::::::;::::ヾ、::::::::::::::\:::::::::::!┐ , -─'
 か る い で      |   |::::::::/  |:::::::|\:::ヽヽ:::::::::::::\::::::| レ'′
 ら  と          |  |::::::| ,. -ヘ::::|  ヽ:::|‐ヽヽ:::::::::|:ヽ:|
 :  は         /   |::/レ',ニミ ヽl   ヾ!, 〒ミ||:::::|::::::|
          __/`   |n:|   |::::j     ′|::::j ヾ|:|Fl::|
>      <         { |:| ` ̄´     ` ̄´  |::「 |:|
 : 浮 あ   \       ヽl:!     ,       U  |::レ'::|
 : か た  .   |   /!    |:ヽ「Y^!|  ___     ,ィl/|:::::トィ!l
 : れ し     |  (/     _ノ:n:| | | | `__`  , イ从|:トゝ-'´
    ち      |   /!  `ー| |j l  レ'/-‐'´  |: :〈
   ゃ       |  (/    _」′   r'、___./: : :|ー-- 、_
   っ      |      /: : |     ハ: : : /: : : :./: : : : : : :`ヽ、
    て      |     /: :,:ィ'´ヽ__r': : ー‐': : : : /: : : : : : : : : : :ヽ
             /    /:/: :|: : : : : :人: : : : : : :/: : : : : : : : : : : : /: :l
\______/    /:/: : : :`ー: : /: : :`:‐:‐:‐'´: : : : : : : : :ヽ: : : /: : :|
            /:/: : : : : : : : : /: : : : ゝ-': :/: : : : : : : ヽ:\/: : : :.|
           _//: : : : : : : : : /: : : : : : : : /: : : : : : : : : : :ヽ:|: : : : : |
           //: : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : l|: : : : : |
612エリート街道さん:2005/07/31(日) 00:39:38 ID:9L/iNBXr
212 名前: エリート街道さん 投稿日: 2005/07/27(水) 21:50:28 ID:+1fF8PLl
>>205
静岡県にはね、県上位10校っていう考えがあってね、
その高校らは毎年他の10校には負けまいと必死になってるわけですよ。
まぁ、206のようにその中でも浜北静岡が頭一つ出てて浜西掛西は劣ってるわけなんですけどね。
でね、何が言いたいかというと、静岡東みたいな地域3番目かそれ以下の馬鹿校をベストイレブン等と評して
頭がいいようにでっち上げないで欲しいわけですよ。
静岡東なんて、東大はおろか京大も出てないような馬鹿校だよね?
静岡が学調220がボーダーで、たしか東は170か80ってレベルだよね?
そんな馬鹿校がベストイレブン?ちゃんちゃらおかしいよね。
まぁ君は所詮静岡東の在校生かOBなんだろうけどさ…自分の学校をよく思わせたいのはわかるけど…
でもベストイレブンと評するなら、東大京大の一人や二人、出してからにしてね。
613エリート街道さん:2005/07/31(日) 00:44:07 ID:+K3qg1/D
>205
てめえが反抗すればするほどバカに思われてくんだよ三流w
614エリート街道さん:2005/07/31(日) 00:46:27 ID:GQzlLVqp
全くの部外者だけど複雑な県なんですね。静岡って。
615エリート街道さん:2005/07/31(日) 00:48:51 ID:+K3qg1/D
田舎の帝王です。
616エリート街道さん:2005/07/31(日) 02:09:13 ID:WwmAfTmm
>>614
別に複雑じゃない。
痛い椰子がこのスレにいるだけ。
617エリート街道さん:2005/07/31(日) 02:12:48 ID:fWkSibIh
自分より明らかに上の浜松北や静高には決してケンカを売らず、静岡聖光をゴミ扱い
強きに媚びへつらい弱きを見下す これが静岡東クオリティ
618エリート街道さん:2005/07/31(日) 02:16:09 ID:GQzlLVqp
>>616
スレは全く読んでないけど伸び方が凄いから思った。
619エリート街道さん:2005/07/31(日) 02:20:44 ID:tr/fb8bf

     東京 京都 大阪 九州 大分 早稲田 慶應  公表年度  
上野丘  12   4   13   39   51   29   18   (17)
東明    5   0   1   15   14   25   14   (17)
大分舞鶴 1   0   2   19   66   5    3   (16) 
大分    1   1   0   1    4    4    1   (17)

中津南   0   0   0   10   18    2    2   (17) 
鶴見丘   0   0   0   5    31    0    0   (17)
日田    0   0   1   4    8    3    0   (17) 
臼杵    0   1   2   3    8    2    0   (16)
安心院   0   0   0   3    4    0    0   (17)
中津北   0   0   0   2    12   0    0   (17)
竹田    0   0   0   1    5    1    0   (17)

鶴崎    0   0   0   0    28   0    0   (16)
森      0   0   0   0    12   0    0   (16)
青山    0   0   0   0    8   0    0   (16) 
四日市   0   0   0   0    4   0    0   (16)
情報科学 0   0   0   0    4   0    0   (14)
津久見   0   0   0   0    3   0    0   (16)
羽室台   0   0   0   0    2   0    0   (16)


※合格者数・公表年度は、各校公式HPを参照(複数年ある場合は最新の年度)。
各校、HPへは、ttp://www.oct-net.ne.jp/~rakuraku/koko_data/3_1.htm
620エリート街道さん:2005/07/31(日) 08:16:17 ID:M4RhzdOb
浜松西→愛知大なので「一流」を辞退させていただきます。
621エリート街道さん:2005/07/31(日) 10:34:02 ID:TAcl+Ns3
<本日の静岡東>
友達いないだろと>>604にずばり指摘されたためか
浜松西に化けて書き込みをした模様。
どうも浜松西にも愛知大にいく香具師がいるから
進学校じゃないと言いたい様だ。

詐称してもレスの幼稚さからすぐ分かるよw
622エリート街道さん:2005/07/31(日) 11:04:54 ID:GuoVsHAs
久しぶりに覗いてみたら、まだアホな事を言ってるのか。本当に静岡県民は馬鹿だな・・・。
602-603が出してきたデータは中学入試の偏差値みたいだが、中学入試の偏差値50と高校入試の
偏差値50は激しくちがうぞ。中学入試は、公立小学校で成績が最低でも真ん中より上じゃなければまず
目指さないから、40人のクラスであれば中学入試の偏差値50は7〜10番くらいだ。しかも高所得者、高学歴者
の多い東京の小学校でだ。中学入試の偏差値50は静岡のドイナカじゃ公立小学校のクラスで3番くらいに
はいなければ無理だろう(笑
これは日能研の偏差値だが、都立小石川、都立両国中学(両校とも毎年、東大5 一工10人レベル)でも
偏差値53〜54だぞ・・・。安いお金で都立上位校に中学から入れるって人気があつまってこの偏差値だ。
偏差値48〜50の城北埼玉でも、(東工大6 東北4 北海道4 筑波11 九州1 名古屋1 早稲田41 慶應31)
って実績だぞ・・・・。日能研では静岡聖光は偏差値39、日大三島は偏差値36だったが、
静岡東とかいうとこが馬鹿に出来るのか?
おそらく静岡の高校を中学入試の偏差値に直すと、浜松北偏差値53〜55 他の学区トップ校偏差値50、
静岡東偏差値45ってとこだろ・・・。まあ、浜松北や学区トップは飛び抜けて勉強できる連中も5%くらい
いるだろうが・・・。静岡東には皆無(笑 
ていうか、氏んだら、ドイナカ帝王は(プw

623エリート街道さん:2005/07/31(日) 11:04:55 ID:fWkSibIh
静岡東
http://shizu.0000.jp/r.php/doudou/1051614179/1-
内部からも進学校じゃないという意見多数
624エリート街道さん:2005/07/31(日) 11:06:35 ID:GuoVsHAs
田舎者にはイライラするな。
なんで靜岡東とかいう低レベルな高校が威張ってるんだ・・・。
アホみたいだな・・・。
625エリート街道さん:2005/07/31(日) 11:07:17 ID:F7YKp3av
高校入試ですら妥協して2番手以下にしかいけないアホじゃ
大学受験で逆転などほぼ無理。できるやつもいるがまあ雀の涙程度。
626エリート街道さん:2005/07/31(日) 11:08:55 ID:GuoVsHAs
>>625
靜岡じゃ学区1番手でも上位3割には入ってないとアホマルだしだろ。
二番手?くずだろ(藁
627エリート街道さん:2005/07/31(日) 11:17:09 ID:F7YKp3av
静岡最高峰の浜松北の理系でも
平均は東京理科程度だという現実・・
628エリート街道さん:2005/07/31(日) 11:53:58 ID:uMgHmaAK
あれ?静岡南の話題がないよ?
629エリート街道さん:2005/07/31(日) 12:15:04 ID:xcU1Urew
>>627
東京理科大理・工・理工なら
静岡大理・工に行く人少なくないじゃないか?
630エリート街道さん:2005/07/31(日) 13:39:21 ID:fWkSibIh
ん?浜松北理系の平均が静大理系だとでもいいたいのか?
631エリート街道さん:2005/07/31(日) 15:58:53 ID:Bf3ugkgv
浜北は400人いて名大8人ならそんなもんだろ
632エリート街道さん:2005/07/31(日) 18:02:37 ID:fWkSibIh
名古屋の上に四十何人いるけどな
633エリート街道さん:2005/07/31(日) 20:35:47 ID:xpLAQE2x
四十何人しかいないのかよ
634エリート街道さん:2005/07/31(日) 20:40:33 ID:fWkSibIh
と浜松北を馬鹿にできる高校は静岡県にありませんが何か?
635エリート街道さん:2005/07/31(日) 21:43:20 ID:M4RhzdOb
>>622
東京、東京って本当にうるさいな。
東京こそ田舎者の集まりだよ。
おまえに馬鹿呼ばわりされる筋合いは無い。
どっか行け。
636エリート街道さん:2005/07/31(日) 22:01:48 ID:fWkSibIh
622は正論を言っている。
それに毎度毎度他都府県の偏差値貼りまくってるのはお前の方だろうがw
637エリート街道さん:2005/07/31(日) 22:59:38 ID:juWYwmFk
>>537
サッカーは中盤が命
このフォーメーションでは中盤が弱すぎ。
638エリート街道さん:2005/07/31(日) 23:14:41 ID:c3jHqZAv
>>637
GKについての指摘は無いのかw
この辺が妥当ではないかと。
背番号は適当につけました。修正したい人は勝手にドゾー
GK 沼津高専 1
DF 清水東 3
DF 掛川西 18
DF 富士 9
MF 沼津東 4
MF 藤枝東 6
MF 浜松西 12 
MF 韮山 5
MF 浜松北(司令塔) 10
FW 磐田南 8
FW 静岡 7




戦力外(問題外) 静岡東
639エリート街道さん:2005/07/31(日) 23:15:13 ID:ghZYceMq
掛川西っていいんですか?
640エリート街道さん:2005/07/31(日) 23:18:28 ID:c3jHqZAv
地区トップ高。まあ他の地区トップ高に比べればやや劣るが。
浜松西と互角ぐらいと思われ。少なくとも静岡東よりは
圧倒的に格上。
641エリート街道さん:2005/07/31(日) 23:22:24 ID:9Rt2fXVG
>>639
灘や開成とかの外国人選手が来たら真っ先にベンチ行き。
642エリート街道さん:2005/07/31(日) 23:48:41 ID:eqEzIfYI
そろそろ静岡東が>>638を書き換える悪寒w
643エリート街道さん:2005/07/31(日) 23:53:06 ID:+K3qg1/D
灘&開成は環境が恵まれてるだけだ。
644エリート街道さん:2005/08/01(月) 00:32:37 ID:010papRr
北高も上位10名なら戦えるが、、
まあ敵はそのクラスだけ集めてるレアルみたいな学校だから仕方ない。
645エリート街道さん:2005/08/01(月) 10:15:07 ID:hAdRdg61
>>643
そんなの言い訳にならない。
646エリート街道さん:2005/08/01(月) 11:05:19 ID:Gl8svO7D
どうせ>>643は静岡東だろ。
環境に恵まれれば静岡東だって東大50人ぐらい出せるとか
言いたいんだろうがそれは無理だ。
647エリート街道さん:2005/08/01(月) 11:40:56 ID:cBTiznZZ
今日は未だ来ないな
静岡東→静大
648エリート街道さん:2005/08/01(月) 11:48:19 ID:caCQ2Jqc
>646、643
ばかだなwオレの言ってる環境ってのは中学あるいは小学校から金をつぎ込まれて
最適の勉強環境でコツコツと最良の方法で勉強できることをいってるんであってねw

学校の施設とかうんぬんじゃないでちゅよ?ぼくw
もうちょっと考えてからコメントしようねw

しかもオレはTOP10校のうちの高校で静岡東とかクソ高校じゃありません。
649エリート街道さん:2005/08/01(月) 11:50:39 ID:caCQ2Jqc
訂正>645,646
650646:2005/08/01(月) 11:59:03 ID:c9QqUAbZ
>>648
だから漏れはそのことについていってるんだがw馬鹿かお前は。
施設を良くして成績が上がるわけ無いだろうが。
お前ももう少し考えてからコメントしろよ。
で、君はどこの大学に行ったの?静大だったら静岡東と大して
変わらんぜ。もし工房だったらとっとと夏休みの宿題を終わらそうねw
651エリート街道さん:2005/08/01(月) 12:26:53 ID:010papRr
ヒント:地頭
652エリート街道さん:2005/08/01(月) 12:30:06 ID:caCQ2Jqc
>650
ばかがwちみが静岡東が環境よければとかいっただろ?

どうせ>>643は静岡東だろ。
環境に恵まれれば静岡東だって東大50人ぐらい出せるとか
言いたいんだろうがそれは無理だ。

オレのいってるいい環境ってのは中学あたりからやんないと意味ないからw
てことは環境に恵まれればってもう高校じゃ遅いからw
環境よければ静岡東に進まないし。
よってここで矛盾が生じてるわけジャンw
スレみてからきずいたくせにわかったような口きくなよw


ちなみにオレは受験生です。宿題はありませんよw残念w
あんた三年の夏も宿題あったんだwどこのバカ高校だよw
653646:2005/08/01(月) 12:36:54 ID:c9QqUAbZ
>>652
環境よければをそういう意味にとるとは馬鹿な奴だな。読解力が無い。
そんなんじゃ静大しか受からないぞw
つまりだ、静岡東に行くような連中を中学から鍛えたところで
大した実績は上げられないといっているんだ。理解できたか?

さ、くだらん書き込みしてる暇があったら勉強しろや。
おまえは国語を真っ先にやった方がいいようだなw
654エリート街道さん:2005/08/01(月) 12:42:01 ID:caCQ2Jqc
>653
きさまがなwにげなくてもいいじゃないwオレはこんかい河合塾自己採点で790だったから
それほど切羽詰ってないからw東大は狙ってないんでw
静大なんかム勉でいけますが?wオマエ静大しかしらないの?w

静岡東にいくようなやつって統合して言うが俺のトモダチでそーとー賢いやつがいたが
進学校に行くのがいやで地区2番手の学校にいったやつだっていたぞw
全員が頑張っても地区No1校に入れなかったやつばっかじゃないとおもうが?w

655エリート街道さん:2005/08/01(月) 13:04:15 ID:cBTiznZZ
>>654
おまいの日本語は無茶苦茶だね!
小学校の国語からやり直せっと。

河合の模試が良かったそうだが、信用できませんよ。
今まで受けた模試の成績表さらせや

所詮、受験すらしたこと無い工房がどこまでリアリティ
のあること言えるのやら・・・
オマイも池沼確定だね。
656エリート街道さん:2005/08/01(月) 13:09:02 ID:DQn7a1Qm
夏厨が出現した模様ですなw
657エリート街道さん:2005/08/01(月) 13:10:01 ID:DQn7a1Qm
IDがヤバスorz
658エリート街道さん:2005/08/01(月) 13:35:11 ID:SX4DSVHv
ID:caCQ2Jqcは河合塾で790点取る前に、国語の句読点の勉強をすべきだったな
659エリート街道さん:2005/08/01(月) 13:36:10 ID:p/LakWTo
790じゃ特定可能だな。
まあこういうアホはセンター本番で失敗して
泣きを見るんだろうがw
660エリート街道さん:2005/08/01(月) 13:47:54 ID:U0/kkiE3
S_rank   東京  京都       (* ̄ー ̄)         
-----------------------------------------------------------------------------------
A_rank 大阪 東工 一橋
A_rank 東北 九州 名古屋 北海道 神戸 早慶(社学・2文・所沢・SFC除く)    レ(゜□゜レ)
-----------------------------------------------------------------------------------
B_rank     筑波 横国 広島 お茶 東外 阪市 上智 ICU
B_rank 千葉 岡山 金沢 農工 電通 阪外 阪府 首都 同志社 立教 東京理科  \(゜o\)
-----------------------------------------------------------------------------------
C_rank 熊本 新潟 名工 静岡★ 埼玉 群馬 京工繊 奈良女 横市 名市 明治 中央 立命 関学
C_rank 岐阜 信州 三重 滋賀 樽商 山口 長崎 九工 鹿児島 青山 法政 関西 学習院   (;´д⊂)
-----------------------------------------------------------------------------------
D_rank 弘前 岩手 富山 山形 愛媛 徳島 宇都宮 和歌山 日女 東女 成蹊 成城
D_rank 海洋 島根 山梨 大分 宮崎 佐賀 茨城 福井 福島 高知 日東駒専 産近甲龍 ヽ(`Д´)ノ
-----------------------------------------------------------------------------------
E_rank 秋田 鳥取 香川 琉球 南山
E_rank 室蘭工 北見工 大東亜帝国           Ωヽ(-"-;)南無南無。。。
-----------------------------------------------------------------------------------
F_rank   いわき明星     ヘ(°◇、°)ノ~ 
661エリート街道さん:2005/08/01(月) 13:55:08 ID:010papRr
学歴板は学歴を作ってから来て欲しいもんですなw
662エリート街道さん:2005/08/01(月) 13:57:27 ID:p/LakWTo
まったくだ
663エリート街道さん:2005/08/01(月) 14:13:16 ID:p/LakWTo
>>654
 ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<模試の成績うpまだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
664進学校の定義:2005/08/01(月) 14:14:57 ID:em9jIj8J
@東大合格者数が絶対数で20名以上が条件

かつ
A:東大合格率(東大合格者数/定員)が10%以上
または
B:京大または医学部合格率(京大または医学部合格者数/定員)が15%以上
または
C:早慶合格率または旧帝国大学合格率(略)が100%以上

を満たしている高校
665エリート街道さん:2005/08/01(月) 14:19:36 ID:p/LakWTo
@の時点で静岡には進学校なくなるじゃんw
666エリート街道さん:2005/08/01(月) 14:22:28 ID:em9jIj8J
>>665
え?やばくね?
静岡おわってんじゃん。
20くらい楽勝なんじゃなかったの?
667エリート街道さん:2005/08/01(月) 14:25:30 ID:p/LakWTo
>>666
うん。一番多いとこでも15超えるか超えないかってとこよ。
まあ、地区トップ高でも>>654みたいな馬鹿がいるから
仕方ないかもね。それが静岡クオリティw
668エリート街道さん:2005/08/01(月) 14:30:48 ID:cBTiznZZ
ID:caCQ2Jqc
成績表UPまだー??

忠告:この時点での成績はあくまで過程であり、合格実績ではない。
模試何点取ったーというのは、「言 う だ け 番 長」
よって、君には静岡東→静大を煽る権利は全くもってないのだよ。
煽りにリアリティーを持たすためにも是非成績表のUPを求む。
理3A判とかなら煽ってよし。

?当方は浜松北→早稲田政経ですが

669エリート街道さん:2005/08/01(月) 14:35:45 ID:p/LakWTo
そろそろID:caCQ2Jqcが「めんどくさいからうpしない。
でも漏れは東大A判」とか言い出す悪寒w
670エリート街道さん:2005/08/01(月) 14:39:23 ID:wJlPs+O+
早稲田政経でも司法試験や会計士試験に受かったり官僚にならなかったら
意味なし。ポン大と同じ庶民。そこが東大や医学部との決定的違い
671エリート街道さん:2005/08/01(月) 14:40:41 ID:wJlPs+O+
訂正
司法、会計に受からなかったり
672エリート街道さん:2005/08/01(月) 14:42:26 ID:010papRr
ここは学 歴 板ですから
673エリート街道さん:2005/08/01(月) 14:45:09 ID:cBTiznZZ
>>670
悪かったね、一応こう見えても周囲にポン大なぞいないところで
働いているのだが・・・
ヒント1.うちの会社は入社学校歴の最低が早慶です
ヒント2.人気就職先ランキングの常連です

まあ、静大生なぞ1人も居ないのでご安心下さい。
でもな、確かに今の職場をやめたら手に職がないので不安になりますな。
しかし、就職を考慮するのであれば、東京一工早慶の縛りがある企業が
多いので、そこへのパスポートを得たと考えれば、早慶に進学する意味は
大きいと思いますよ。

ところで、君の出身は??
674エリート街道さん:2005/08/01(月) 14:54:29 ID:OtOkt1F0
> しかし、就職を考慮するのであれば、東京一工早慶の縛りがある企業が
そうみたいね。
地帝だと、ちょっと落ちるみたいね。
675エリート街道さん:2005/08/01(月) 15:00:27 ID:p/LakWTo
>>674
同意。地帝は地元に残る椰子が多いしね。
東京じゃ閥が無い分不利だろう。

ところでID:caCQ2Jqcはどこにいったんだ?
怖気づいて逃げ出したのか?w
676エリート街道さん:2005/08/01(月) 15:05:04 ID:wJlPs+O+
>>673
可愛そうに。ということは社内で一番バカ。しかも結論がおっさんで
会社員。人生終わったな。会社員という時点で偏差値40の私立歯科より下
のポジション。転職してやきいも屋でもやれよ。社内で一番高学歴
になれるから。
677エリート街道さん:2005/08/01(月) 15:09:26 ID:p/LakWTo
釣りをするならもっといいエサを使いな。
そんな文章じゃ誰も釣れないよw
678エリート街道さん:2005/08/01(月) 15:10:30 ID:cBTiznZZ
>>676
残念!!一番馬鹿はコネ入社のKOだからね・・・
後、社会人にとって学校歴は関係ないよ、ちなみに。
実力次第に思うよ・・・
学校歴が重要なのは、東京一工といった縛りがある際に、そのハードル
を超えさせてくれる一点にあるのだよ。
まあ、うちの会社1/3以上が同窓生なんで疎外感はまるでありませんが・・・

ちなみにID:wJlPs+O+君はさぞかし一流の学校歴及び就職先なのでしょうね
679エリート街道さん:2005/08/01(月) 15:16:32 ID:wqDPvlGx
おい、おまえら、四谷大塚の中学入試の偏差値を調べてみたら大変な事になってるぞ・・・。
俺は靜岡東ではないが、笑えない・・・。まあ、県立高校もトップ9くらいしか行く価値ないしな。

浜松開誠館(前) 34
浜松開誠館(後) 32
浜松日体(前) 39
浜松日体(後) 40
静岡学園 32
静岡サレジオA 32
静岡大島田 44
静岡大浜松 45
静岡大静岡 45
磐田東 33
静岡雙葉 46


靜岡の私立中学ダメ過ぎだな・・・。
680エリート街道さん:2005/08/01(月) 15:18:21 ID:wJlPs+O+
弁護士、会計士、医者、大学教授職、官僚
尊敬されるのはここまで。会社員は尊敬されない。
学歴に関しては東大京大一橋東工大以外はどこも同じ。
会社員という肩書きで庶民じゃないと思ってるやつは頭がおかしい
681エリート街道さん:2005/08/01(月) 15:23:24 ID:010papRr
>>680
ほう、そこまで言うならキミの出身校と職業を聞かせてもらおうか。
682エリート街道さん:2005/08/01(月) 15:24:22 ID:p/LakWTo
>東大京大一橋東工大以外はどこも同じ。
まあ、それが事実にしろ、そういう話をするスレは
この板にたくさんあるだろうが。そっちでやれ。
で、君の学歴は?職業は?
683エリート街道さん:2005/08/01(月) 15:38:01 ID:cBTiznZZ
>>680
君に京都大学経済学部橘木教授の一連の研究に触れる事をお勧めする。
余りにも現代社会の階層に関して知見が無さ過ぎます。
君の論点は3つに分類されます
1.尊敬できる職種は、弁護士、会計士、医者、大学教授職、官僚との
ことですが、一般的に人から尊敬されるのは職種では無くその人の人格を
含めた実績に思うのですがいかがですか? 
2.学歴に関してですが、こちらは超学歴社会を精読してください。
日本の社会システム上、社会に出て本当にエリートとして保護される
大学は現在ありません。
3.会社員=庶民
今年の長者番付けの一位は会社員ではなかったでしたっけ?
また、申し訳ないけど、勤務医よりは給料いいよ私。
会社員と一つにするからややこしくなる。
会社員(ホワイトカラー上級・下級)
会社員(エンジニア上級・下級)
と細分化して考察を重ねた方が良いのではないでしょうか?

ID:wJlPs+O+君の学校歴をさらしてみたまえ
684エリート街道さん:2005/08/01(月) 15:40:14 ID:p/LakWTo
>>683
実に明快だな。
685エリート街道さん:2005/08/01(月) 15:43:31 ID:wJlPs+O+
勤務医より給料が良くても医者の方が権威がある。
世の中しょせんそんなもの

給料だけを望むなら屋台の新聞販売店店主でもやれ
年収2000万以上だから。あと農家とか。
会社員に上級も下級もないし少なくとも農家より悲惨な
境遇である。
686エリート街道さん:2005/08/01(月) 15:44:56 ID:p/LakWTo
荒らしに変貌しますた
687エリート街道さん:2005/08/01(月) 15:46:14 ID:p/LakWTo
で、ID:wJlPs+O+君。君の学歴は何だね?
聞かれたことには答えようぜ。
688エリート街道さん:2005/08/01(月) 15:54:21 ID:wJlPs+O+
医者、弁護士なんかの前だと2歩もさがって接する人が多数

会社員にはおいお前、客である俺様に茶でも入れろというような接し方の
人が多数

ID:p/LakWToと俺が仮に接する事があったとしたら俺はお客様だから
学歴不問でID:p/LakWToには茶でも入れろやと言う立場である。俺じゃなくても
同じだろう。君なんて言う言葉遣いはできない。
689エリート街道さん:2005/08/01(月) 16:00:07 ID:p/LakWTo
<今日出現した池沼2人(同一人物の可能性もあり)>
1.ID:caCQ2Jqc
自称トップ高生で自称河合模試790。
だがうpしろという指摘を受けたとたんに逃げ出してしまう。
真性の夏厨である。
2.ID:wJlPs+O+
早稲田政経→一流企業の>>683氏にケンカを売るが
自らの学歴・職業は全く晒さないチキン野郎。
学歴を晒せと言ったら意味不明な主張を始めだした。
690エリート街道さん:2005/08/01(月) 16:01:50 ID:010papRr
腹いてーw
691エリート街道さん:2005/08/01(月) 16:12:58 ID:H1YeLxw/
リアルタイムでこういうバカを見られるのは嬉しいぜ。
漏れも早稲田政経を志望してまつ。頑張って!
692エリート街道さん:2005/08/01(月) 16:15:53 ID:010papRr
wJlPs+0+の文体とメンタリティは静岡東→静大そのものだが、図星かな?
693エリート街道さん:2005/08/01(月) 16:31:38 ID:lF00W67W
学歴板なんだから学歴ぐらい晒すか詐称しろw
どうせ早慶あたりのしがないサラリーマンか無職だろ
694エリート街道さん:2005/08/01(月) 16:55:41 ID:caCQ2Jqc
>689
ばかがw図書館行ってたんダヨwいつまでも貴様らと遊んでられると思うなw
えらそうに同一人物の可能性アリ?wふつーにあふぉだなw

6月にうけた進研のマーク模試
773/900だた

>659
おまえが泣き見たんだろw一緒にしないでクレw
695エリート街道さん:2005/08/01(月) 17:01:07 ID:p/LakWTo
6月にうけた進研のマーク模試
773/900だた

だからそれを晒せ。お前の発言なんぞ
誰も信用してない。
696エリート街道さん:2005/08/01(月) 17:06:43 ID:caCQ2Jqc
>695
別におまえに信用されるために個人情報流したかないわw
お前等には友達とかいないんだろーけど、ばれたらいやなわけよw
そもそも643の俺の意見に対してテキトーに反論してきたやつをテキトーにあしらっただけw
貴様らに認められたって何も得しないんですけどw
697エリート街道さん:2005/08/01(月) 17:08:22 ID:MVv5RZaW
もう十分流してるけどな
698エリート街道さん:2005/08/01(月) 17:09:41 ID:p/LakWTo
普通に得点から特定できますが何か?
大体名前とかそういう部分を隠してうpすればいいだろうが。
早くうpしろよハッタリ君w
699エリート街道さん:2005/08/01(月) 17:18:21 ID:010papRr
773 w
700エリート街道さん:2005/08/01(月) 17:24:02 ID:caCQ2Jqc
お前等飢えてるな〜w相当楽しみすくないのなw
なおさらやなこったwちなみにその点数ウソだよwばかがw

フツーに晒すわけないじゃん。お前等と違って考えてるからよw
特定しようとするくらい暇で落ちこぼれナやつがココきて学歴詐称して
現実では満たされない優越感に浸ってるんだろ?wあーかわいそw
ばかうけるw
701エリート街道さん:2005/08/01(月) 17:29:54 ID:p/LakWTo
で、君の本当の点数はいくつなの?脳内773。
ウソだってことは初めから分かってたからww
お前の馬鹿丸出しの文章見ればすぐ分かるよ。
702エリート街道さん:2005/08/01(月) 17:38:02 ID:p/LakWTo
>暇で落ちこぼれナやつがココきて学歴詐称して
>現実では満たされない優越感に浸ってるんだろ?

お前もここ来てるじゃないか。自己分析だけは達者なようだなw
703エリート街道さん:2005/08/01(月) 18:01:27 ID:hAdRdg61
>>679
それはなんか違うような。
×静岡の私立中学がだめ
○静岡自体がだめ

つーか四谷大塚なんて大半の静岡県民は知らないし関係ない。
四谷大塚の出した静岡の中学の偏差値も意味がない。
704エリート街道さん:2005/08/01(月) 19:02:03 ID:FAuPtyG0
あ以下割らずだなこのスレも。
<今日出現した池沼>
1.ID:caCQ2Jqc
自称トップ高生で詐称河合模試790。
成績をうpしろという指摘を受けたとたんに逃げ出してしまう。
(図書館に行っていたと言い訳したが真偽の程は謎)
スレ住人がさらに追及すると突然開き直り、釣りであることを宣言したが、
そもそも得点があからさまな嘘であることが明確なので
釣りにもなってないところに気づいていない。
発言は国語の能力に欠け読解力も不足している。典型的な夏厨である。
知能レベルは静岡東→静大といい勝負である。
2.ID:wJlPs+O+
早稲田政経→一流企業の>>683氏にケンカを売るが
自らの学歴・職業は全く晒さないチキン野郎。
学歴を晒せと言ったら意味不明な主張を始めだした。
>>692氏の指摘にもあるが、発言のクセが静岡東→静大に似ている。
同一人物の可能性もある。
705683:2005/08/01(月) 19:36:13 ID:cBTiznZZ
しかし、ID:caCQ2Jqc とID:wJlPs+O+はあらしですかね。
ID:wJlPs+O+は早稲田に過剰反応していたから、静岡東→静大かもね
過去の発言にも 静大>>早稲田商って言っていたしね。

しかしながら、静岡東→静大を始めとする、この板のコンプくんの勘違いは
凄いものがありますね。
私見ですが、コンプになった成因を分析してみたいと思う
1.首都圏、関西圏の様に中学入試による厳しい選別がないまま育った。
→自分の学力(受験力)の相対的で大きなレンジでの比較が大学受験なるまで存在しない
つまり、自分はある程度優秀と考えていたのが全国区に出ると・・・
2.無邪気なまでの国立公立信仰がまかり通る環境
→環境要因(両親・教師)に頑迷な国立公立信仰があり、レベルはどうでもいいから国立公立
に行っておけばよいという考えに縛られている。
3. 2.と関連が深いのだが、駅弁(静大)の就職力のなさ
→公立高校から駅弁へと周囲の期待に沿った進路を歩んできたが、いざ社会に出て
今まで信じてきたものが・・・・私立ではプレゼンスを有する早慶に対して限りない
憎悪の念を抱くようになる。

この様にしてコンプレックスが醸成されていったものに思える。
確かに、周囲の環境が彼らの自我の発育にマイナスだったとしても、
彼(彼ら)は、自分のルサンチマンを、他人を貶めることで、あるいは自分と
同一視できる母校を、不釣合いに持ち上げることのみでしか発揮できない。
同情の余地はなし
706エリート街道さん:2005/08/01(月) 20:21:40 ID:010papRr
>>705

3.はこれから直面だね。因果応報という言葉の意味を知ることになるだろう。
707エリート街道さん:2005/08/01(月) 20:28:52 ID:Xnwiskbc

暇だね。そのことにコンプレックス無いの?
708エリート街道さん:2005/08/01(月) 20:31:39 ID:gMESQLF6
慶應義塾中等部
2004年度
男子 志願者1580 合格者154
女子 志願者705 合格者71

靜岡学園中学校
I 期 試 験 (募集65名)
志 願 者 72名
合 格 者 70名
入 学 者 68名

東京は中学から大学受験並の倍率で競争が激しすぎだな・・・。
対して、靜岡は靜岡学園ブランドが金さえ払えばほぼ全入で手に入る。
靜岡はおいしいな。そりゃあ偏差値もないようなもんだわ。
709エリート街道さん:2005/08/01(月) 21:12:32 ID:mZEXsSm7
静岡学園は高校までしかないでしょ。
静学→明大の推薦が300くらいあったら、偏差値上がるんじゃないの?
710エリート街道さん:2005/08/01(月) 21:51:52 ID:MjhMb1TT
>>705
> 1.首都圏、関西圏の様に中学入試による厳しい選別がないまま育った。
> 2.無邪気なまでの国立公立信仰がまかり通る環境
> 3. 2.と関連が深いのだが、駅弁(静大)の就職力のなさ

的を射ている面白い分析ですなあ。

ついでに言ってしまえば、静岡出身者のUターン就職率の高さは
1.に起因するところが多いような気がしますわ。

確かに家庭の事情など、のっぴきならない事情でUターン就職せざるを
得なかった友人はおりますが、同級生のほとんどは「やっぱり静岡が
いいや」みたいなネガティブな理由でUターン就職していった連中が
非常に多かったように記憶しております。

個人的には「何が悲しくて不便な静岡で一生暮らさなきゃならんのだ」
だったのですけど、結局、ぬるま湯に浸りきって疑問を持たない連中は
ぬるま湯でしか生きていけないのだなあ、と思ってました。

ということで、すっかり自分の周囲に静岡出身者を見ることが減ったのですが
たまに見かける静岡出身者のアクの強さと押しの強さときたら、世間でいう
「おっとりした静岡県民」のイメージと乖離していて、面白いものがあります。

いや、私個人は中部のサッカー高校→地方の旧帝大→東証一部上場企業の
いわゆる奴隷なのですけどね。
711エリート街道さん:2005/08/01(月) 22:09:07 ID:mZEXsSm7
静岡で一部上場って10社くらい?20社ある?
712エリート街道さん:2005/08/01(月) 22:14:10 ID:Pv5z6EXr
工学部なら普通に良い就職だと思うが。
713683:2005/08/01(月) 22:22:08 ID:cBTiznZZ
>>712
確かに一流半にはいい就職実績を出しているね。
ただ、残念な事に、所謂本当の一流と呼ばれる企業には少ないのです。

で、上場企業の管理職の数が多いとかという話になりますが、
それは、多くを浜松周辺の企業でかせいでいるのです。

静大工学部の最もアンビバレントなポジションは浜松に
あるということにあると思うよ。
714エリート街道さん:2005/08/01(月) 22:28:27 ID:YNFxYNzm
>>710
>中部のサッカー高校→地方の旧帝大→東証一部上場企業

静岡じゃかなりの勝ち組なんじゃない?
「東証一部上場企業」が何なのかにもよるけど。
715710:2005/08/01(月) 22:49:26 ID:MjhMb1TT
勝ち組ねえ。
所詮リーマンなんで、相対的に給料が多いか少ないかだけの
ような気がしますけどね。

ちなみに会社は銀行・リース・消費者金融じゃない金融業です。
大学卒業してからはずっと東京で、静岡には住んでませんよ。
静岡にも支店はありますけど。
ま、所詮は民間企業ですわ。
716エリート街道さん:2005/08/02(火) 00:33:49 ID:ah8yNoFA
夏厨が発生してたのか。目眩がするほど頭悪そうなガキだな〜w
717エリート街道さん:2005/08/02(火) 08:45:42 ID:JZ8irLbS
静岡では絶対私立中学は流行らないよ。金持ち少ねーもん
開成中学の初年度の学費は100万円以上だし 
慶應中等部なんて初年度135万円だよ。払えるわけない。
静岡には野暮ったい田舎者しかいないのに・・・。
718エリート街道さん:2005/08/02(火) 13:43:49 ID:Qswb61AU
学区トップ校の理数科でも上位と下位の差は
激しいと思う。
理数科40人として
上位10人(開成〜麻布平均レベル)
中位20人(城北平均レベル)
下位10人(城北埼玉平均レベル)

みたいな感じじゃないかな。入るだけならそんなに難しくはないけど、
上位には開成レベル(そのレベルの私立高校とかがないから)がいるって感じだろうね。
浜松北は↑のランクで言う上位が20人 中位150人 下位230人 って感じだから進学実績が対したことないんだろう。

719エリート街道さん:2005/08/02(火) 14:10:00 ID:ah8yNoFA
京大まで入れれば三十何人いるけどな
720エリート街道さん:2005/08/02(火) 14:15:28 ID:Qswb61AU
>>719
しかし、浜松北は上位と下位の差が激しいと思う。
あの東大、京大合格者数なら名大とか50人はいてもおかしくないはず。でも10人もいないでしょ・・・。
医学部行くからとかは言い訳にならないよ。岡崎高校とかも医学部同じくらい行ってて
名大も90人くらい受かってるんだし。岡崎は一工も10人だし・・・。
721エリート街道さん:2005/08/02(火) 14:35:52 ID:uzLvFuna
ところで次スレは不要と思うんだがどうよ?
静岡東はウザいし、夏厨はわくし、
どうしょうもないスレだと思うんだが。
722エリート街道さん:2005/08/02(火) 15:36:46 ID:ah8yNoFA
あろうがなかろうが生活に影響はないけどな。
723エリート街道さん:2005/08/02(火) 16:14:54 ID:9PgaxIV0
静岡より人口の少ない愛媛の愛光は進学校だけど。
静岡聖光って校名カッコよくない?
724エリート街道さん:2005/08/02(火) 16:52:35 ID:h+VASFRV
去年磐田北から名大出たって聞いたけどどう?
あと磐東の英数科が気になる
725エリート街道さん:2005/08/02(火) 18:13:48 ID:78U6+fce
磐田西ってどうなの?
726エリート街道さん:2005/08/02(火) 18:43:43 ID:HlKZGu38
>>720
そうだよねぇ。
浜松なら、静大じゃなくて、名大受けても良さそうなものなのに。
地域的には。
そのレベルには届かずってことか?
727エリート街道さん:2005/08/02(火) 20:03:54 ID:ah8yNoFA
だから静大じゃなくて100番ぐらいの奴は慶応か早稲田
728エリート街道さん:2005/08/02(火) 21:11:38 ID:4mhnRU0A
浜松北はこんなもんか?

S_rank   東京  京都                              上位40名        
-----------------------------------------------------------------------------------
A_rank? 大阪 東工 一橋
A_rank? 東北 九州 名古屋 北海道 神戸 早慶(社学・2文・所沢・SFC除く) 100位ぐらいまで
-----------------------------------------------------------------------------------
B_rank? 筑波 横国 広島 お茶 東外 阪市 上智 ICU              150位ぐらいまで
B_rank? 千葉 岡山 金沢 農工 電通 阪外 阪府 首都 東京理科 明治 立教 同志社  250位ぐらいまで             
-----------------------------------------------------------------------------------
C_rank? 熊本 新潟 名工 静岡 埼玉 群馬 京工繊 奈良女 横市 名市 学習院 中央 立命 関学 250位以下
C_rank? 岐阜 信州 三重 滋賀 樽商 山口 長崎 九工 鹿児島 青山 法政 関西    
-----------------------------------------------------------------------------------
729エリート街道さん:2005/08/02(火) 21:30:35 ID:4tslnot7
>>727
それは、静岡の高校→ちょっと上狙えるけど地元だから静大にしとく、否定説?
静大なりの偏差値だから、多くの駅弁のうち静大を選ぶということで。
静岡東の話でいくと、国公立100名を越えるが、
↑のB_rankレベルは少ししかいなくて、C_rankが多数(S、A、Bは基本的に静高に行っちゃってる)で、国公立を稼いでいるということ?
B_rankくらいなら行けるが、地元志向という意見が出ているようですが。
730エリート街道さん:2005/08/02(火) 21:33:44 ID:4tslnot7
> B_rankくらいなら行けるが、地元志向という意見が出ているようですが。
この文言の意見があったか定かでないけど、そうと取れるようなレスがあったと思う。
731エリート街道さん:2005/08/02(火) 21:50:51 ID:4mhnRU0A
地元志向云々は少数意見でしょ。
静岡東の生徒ならともかく。

浜松北で、名古屋大を真剣に考えている程度の連中でも静大に切り替えることはない。
どうしても国立なら少し下げても筑波、横国、千葉どまりだし、そうでなければ上位私立に行く。
732エリート街道さん:2005/08/02(火) 22:11:05 ID:ytlzaIzx
韮山あたりはどーよ。
普通科でも静高レベルあるみたいだけど、普通科の進学先は対した事なさそうだが。
しかし、理数科はすごいな過去5年で卒業生199名で進学先(合格者数じゃない)が
東大15、京大3、東北9、名古屋9、早稲田18、慶應14、東京理科21、明治7、中央3って感じ。
平成十五年も進学先が、東大3 京大2 東北3 名古屋3 北海道3 国立医2、慶應2、早稲田1
って感じでかなりイイな。まあ、理数科でも下位10名くらいはたいした事なさそうだが・・・。
でも、韮山って平成17年度大学合格者が、全体で東大2、京大1、一橋4、東工大6、名古屋4 、東北10、早稲田37、慶應29
って感じなんだよなあ・・・。早慶は理数科が入学しなくても合格者は結構稼いでそうだし、
韮山の普通科でも上位1〜2割が、地底、早慶になんとかって感じだろうな。
学区トップ校上位の偏差値の韮山でも入学するだけならあまり難しくはなさそうだな・・・。
静岡の2番手なんて、笑えないレベルだろうな・・・・。

733エリート街道さん:2005/08/02(火) 22:25:56 ID:ytlzaIzx
伊豆中央
平成16年度(17年受験)進路実績
4年制大 短期大学 専門学校 就職 進学準備 合計
180名    14名   21名 1  名    26名 242名


■ 国公立大学(一部抜粋)
東北、静岡、静岡県立、首都大東京、秋田、山形、会津、前橋工科、宇都宮、茨城、
埼玉、東京農工、新潟、富山、信州、山梨、都留文科、愛知県立芸術、長崎


■ 私立大学(一部抜粋)
青山学院、成蹊、中央、東京理科、法政、明治、明治学院、北里、立教、
立命館、昭和薬科、芝浦工業、駒澤、大妻女子、國學院、専修、神奈川、
鈴鹿医療、日本、東海、成城、大東文化、常葉学園、武蔵工業、武蔵野音大 … 他多数

韮山の一つ下の二番手はすでに詳細に書けないほど悪い感じなんだが。早慶いないし・・・。
このレベルとあまり難易度が変わらない静岡東とかがなんで静岡では威張ってるの?
静岡大丈夫?
734エリート街道さん:2005/08/02(火) 23:39:04 ID:ah8yNoFA
静岡東が韮山にからむのは新展開だなw
735エリート街道さん:2005/08/03(水) 02:51:56 ID:c0LsQM9g
静岡ですごいのは公立ベスト15までだよ。
静岡では静岡東や浜松南、伊豆中央あたりまではかなり賢くみられるよ。
覚えておいてね♪
736エリート街道さん:2005/08/03(水) 03:24:25 ID:amvyEmpR
 静 岡 県 高 校 番 付

横綱   静岡  蒙 浜松北
大関   沼津東 御 磐田南
大関   韮山  免 清水東  
関脇   富士    藤枝東
小結   掛川西   浜松西

---------------ベスト10の壁------------------

前頭一  藤枝明誠  浜松日体
前頭二  静岡学園  静岡雙葉
前頭三  暁秀    榛原

---------------ベスト16の壁------------------

前頭四  静岡東   浜松南
前頭五  静岡市立  浜松市立
前頭六  伊豆中央  西遠
前頭七  富士東   清水南
前頭八  御殿場南  焼津中央
前頭九  三島北   袋井
前頭十  静岡城北  島田
前頭十一 富士宮北  浜名
737ガンバ関学!! :2005/08/03(水) 03:27:34 ID:Y1zJ1UAD
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、   【伝統の経済は永遠に不滅です】
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  
    (⌒`    ⌒・    ¨,、,,ト.-イ/,、
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)   お前らもっと関学に対して
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|     尊敬の念を抱け!!
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

738エリート街道さん:2005/08/03(水) 16:13:26 ID:WrRFQBOs
静岡公立ベストイレブン♪
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1122551711/
739エリート街道さん:2005/08/03(水) 16:36:32 ID:amvyEmpR
静岡東なんか入れるより榛原だろ。

64以上〜65未満 
63以上〜64未満 清水東(理)40
62以上〜63未満 浜松北(普)39,磐田南(理)40,沼津東(理)40,掛川西(理)39,富士(理)40,韮山(理)40
61以上〜62未満 
60以上〜61未満 浜松西(普)38,静岡(普)39 ,沼津東(普)38,韮山(普)38,
59以上〜60未満 
58以上〜59未満 浜松北(国)37,富士(普)38,
57以上〜58未満 磐田南(普)37,藤枝東(普)37,沼津高専 36,清水東(普)37
56以上〜57未満 榛原(理)37
55以上〜56未満 浜松南(理)36,掛川西(普)34
54以上〜55未満 静岡東(普)36
53以上〜54未満 浜松市立(普)34,浜松南(普)33,静岡市立(普)35,下田北(理)36, 伊豆中央(普)34
52以上〜53未満 清水南(普)33,富士東(普)33,
51以上〜52未満 浜松湖南(英)31,袋井(普)32,御殿場南(普)33,焼津中央 33
50以上〜51未満 浜松商業(情処)31島田 32三島北 33,静岡城北(国)33
http://www.shuei-yobiko.co.jp/shuei_c/c-jouhou_s.htm


旧帝大合格数 (サンデー毎日)

浜松北 磐田南 静岡 藤枝東 沼津東 富士 清水東 韮山 浜松西 榛原 藤枝明誠 日大三島 静岡学園 静岡東
52   45   43  39   35   30  24   22  20   6   5     5    4    3

ゆえに
浜松北 磐田南 静岡 藤枝東 沼津東 富士 清水東 韮山 浜松西 掛川西 (榛原)

740エリート街道さん:2005/08/03(水) 17:07:28 ID:DREHUskh
島田の方の人は、藤枝東まで通ったりするんですか?
741エリート街道さん:2005/08/03(水) 17:14:08 ID:amvyEmpR
当たり前です
742エリート街道さん:2005/08/03(水) 17:20:05 ID:Rcd+0Qxk
>>739
沼津高専でいいじゃん
743エリート街道さん:2005/08/03(水) 17:29:08 ID:Rcd+0Qxk
ついでに>>736の一番下が違っている。
富士宮北→富士宮西と思われ
744エリート街道さん:2005/08/03(水) 18:17:15 ID:amvyEmpR
>>743
正直そのレベルの学校だとよくわからないもんで…

静 岡 県 高 校 番 付

横綱   静岡  蒙 浜松北
大関   沼津東 御 磐田南
大関   韮山  免 清水東  
関脇   富士    藤枝東
小結   掛川西   浜松西

---------------ベスト10の壁------------------

前頭一  藤枝明誠  浜松日体
前頭二  静岡学園  静岡雙葉
前頭三  暁秀    榛原

---------------ベスト16の壁------------------

前頭四  静岡東   浜松南
前頭五  静岡市立  浜松市立
前頭六  伊豆中央  西遠
前頭七  富士東   清水南
前頭八  御殿場南  焼津中央
前頭九  三島北   袋井
前頭十  静岡城北  島田
前頭十一 富士宮西  浜名

745エリート街道さん:2005/08/03(水) 19:04:15 ID:J47QNmzT
静岡のことはよく知らないけど、浜松西、静岡東までが勝ち組高校だと思うよ。
746エリート街道さん:2005/08/03(水) 19:13:35 ID:amvyEmpR
榛原>静岡東
747エリート街道さん:2005/08/03(水) 20:09:57 ID:Drd1LB2c
>>745
浜松西>>>>>>>>>>>>>>>>静岡東
なんだがw
748エリート街道さん:2005/08/03(水) 22:22:05 ID:1ear8f0O
通りすがりの京都人だけど、やはり国公立150名以上の静岡東までは進学校だと思う。
榛原は良いのは理数科だけで、全体では国公立に76名とまあまあのレベルで、静岡東未満だし。
京都の洛星高校なんかも国公立大に198名受かってるけど、現役はたったの86名だし、
やはり、現役で国公立に140名以上受かる静岡東は進学校認定しても良いと思うよ。
部外者の一意見でした。
749エリート街道さん:2005/08/03(水) 23:26:21 ID:qBHVkIlW
>>748
文章見たら吹いた
お茶が画面にかかったじゃないかヴォケ
750エリート街道さん:2005/08/03(水) 23:30:47 ID:Wqq5ww24
>通りすがりの京都人



いや、久しぶりに大笑いした
751エリート街道さん:2005/08/03(水) 23:39:24 ID:qBHVkIlW
>>748
洛星高校
”現役”高校合格者
東大 4
京大 46
阪大 7(医2)
神大 8
北大 2
一橋 1
で?名大3人だけの静岡東がなんか用?
何度も繰り返すようだけど現役駅弁なんぞ糞。
糞を磨いても光らないのと同じで現役駅弁が
浪人したところで旧帝なぞ受からないから。
752エリート街道さん:2005/08/03(水) 23:40:29 ID:qBHVkIlW
高校合格者→大学合格者
間違えたorz
753エリート街道さん:2005/08/04(木) 00:10:23 ID:+s5X5DF6
俺は千葉県民なんだけど国公立100人以上ってすごいと思うよ。
あんまり、静岡東とか馬鹿にするもんじゃないよ。
静岡の事はよく知らないけど、>>708 で指摘されてるように静岡学園など全入のアホだし
生徒数も550名以上もいるんだから、多少旧帝合格者多くても当たり前でしょ。
桐蔭学園が、武蔵より東大合格者が多いから武蔵より上だと言ってるのと変わらないよ。
静岡学園の方が静岡東より上とか言ってる奴馬鹿じゃないの?冷静な判断しろよ。
煽ってんじゃねーよ。しかも、榛原とか国公立76名だろ。これは浜松南より明らかに下だろ
ばーか、いい加減にしろよ。旧帝合格者の1、2人程度の差じゃなくて全体を見る目を養えよ
くずはこれだから困る。まあ、他県民からの意見でした。
754エリート街道さん:2005/08/04(木) 00:21:21 ID:UDBZHbxo
他県民が静岡東をかばうスレになりました
755エリート街道さん:2005/08/04(木) 00:30:08 ID:NK6qGao5
静岡東って愛知県の高校で言ったら
知立東みたいなもん?
756エリート街道さん:2005/08/04(木) 00:48:22 ID:H+5md2vW
>静岡の事はよく知らないけど

>生徒数も550名以上もいるんだから

>榛原とか国公立76名だろ。

>浜松南より明らかに下だろ

君に「そげキング」という称号を与えようww
757エリート街道さん:2005/08/04(木) 01:13:30 ID:J95z32Jh
  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   グッジョブ!! >静岡東→静大
     /    /
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) グッジョブ!! >静岡東→静大
フ     /ヽ ヽ_//


久しぶりに芸達者なエンターテイナーが現れたなw
758752:2005/08/04(木) 01:17:02 ID:jkXB3EXc
<現役駅弁の評価について>
現役駅弁は糞。
(すなわち、評価するに値しない)

→糞がいくらたくさん集まったところで糞は糞。
(現役駅弁合格者がいくらいても意味は無い。)

→糞150個とダイヤモンド1個ではダイヤモンドの方が
はるかに価値が高い。
(だから、旧帝一工神の合格者の方が
学校の実力を判断する指標としてふさわしい。)

→糞は磨いても光らない。
(だから、糞である現役駅弁が浪人しても
旧帝一工神に合格することは出来ない。)

理解できたかな静岡東→静大君w
他県の人に化けるならもっとうまくやろうねw
釣りでやってるのかは知らんけど。
759エリート街道さん:2005/08/04(木) 03:42:22 ID:mpu9+RRh
170 名前:エリート街道さん 投稿日:2005/07/23(土) 15:03:19 ID:7/HHKkIg

あまり知られてないかもしれないが、一度静岡東の実績を見てみてくれ。
その凄さが十分伝わると思う。
http://homepage3.nifty.com/shizuokahigashi/HTML/page03seitojoukyou.htm#sinro



171 名前:エリート街道さん 投稿日:2005/07/23(土) 16:58:36 ID:z3U/s5uF
>>170
しょぼ。
760エリート街道さん:2005/08/04(木) 03:46:59 ID:mpu9+RRh
185 名前:エリート街道さん 投稿日:2005/07/24(日) 10:18:59 ID:lhYxAlw0
>170
ごめん。愛知で2番手の進学校出身の漏れとしては笑ってしまった。
短大受験者はいるわ、東北以外の東北方面の国立大学はいるわ、
やたらと聞いた事のない公立大学がいるわ、なんだか涙ぐましいね。
761エリート街道さん:2005/08/04(木) 04:18:14 ID:mpu9+RRh
102 :エリート街道さん :2005/08/03(水) 19:43:16 ID:FnE3OL3t
【横国千葉】地方限定の駅弁大学スレ2駅目【禁止】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1122885443/

真性駅弁が大きな顔をできない就職板で傷を舐めあうスレ  より


354 名前:静大人文3年 投稿日:2005/08/02(火) 18:11:28
ところでおまいらマーチとかの私大に駅弁プwとかいわれたらむかつかね?

360 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2005/08/02(火) 18:28:06
他の人はそうでもないのに
静大人文3年は私大を持ち出したり攻撃的だな。



静岡東といい、静大ってこんな奴ばっかりだなw
762エリート街道さん:2005/08/04(木) 06:39:20 ID:K9ZYbrYb
本当に静岡東は笑わせてくれるよなwww
工作が低レベルすぎるwwwww
763エリート街道さん:2005/08/04(木) 06:53:07 ID:AbTR1UOb
愛知の二番手進学校ってわかんねー
764エリート街道さん:2005/08/04(木) 08:53:06 ID:xW2SlwZ+
愛知県民の俺からみると、
静大も静岡東もかなり良いレベルだと思う。
静岡東は静岡県内100校以上の公立高校の内、最低でも上位15%には入ってるエリートでしょ。
静大も北大のちょっと下のレベルだし。まあ、北大自体たいした事ないけど。
765エリート街道さん:2005/08/04(木) 08:55:07 ID:xW2SlwZ+
>>755
知立東と同等かちょっと上レベルみたいだね、静岡東は。
766エリート街道さん:2005/08/04(木) 09:15:18 ID:xW2SlwZ+
知立東高校 56 国公立合格者 130名
半田高校 64  国公立合格者 173名

静岡東高校 64 国公立合格者164名

レベル的には半田高校と近いみたいだけどね。

767エリート街道さん:2005/08/04(木) 09:38:37 ID:8m51D8i7
静岡県民の俺から言わせてもらうと、
上から15、6番め程度の静岡東を進学校認定するのは難しい。
768エリート街道さん:2005/08/04(木) 09:49:02 ID:YwJ2TCYh
静岡聖光ってどうすか?
高校受験ないからいいと思うんだけど。
旧帝一工早慶も毎年いるみたいだし。
でも>>744だと思いっきり無視されてるね…
769エリート街道さん:2005/08/04(木) 10:18:07 ID:OZrRzW3N
>>764
お前さ、愛知の進学校の事知ってて化けてるの?
旭丘とか東海とかの進学実績見れば分かるけど
はっきり言って静岡県のトップ高では勝負にならない。
静岡県のトップ高でも愛知県では2番手〜3番手に
なってしまうほどだ。
つまり静岡県で15番16番なんて言ってる静岡東なんて
愛知県人には全く相手にされないって事よw
770エリート街道さん:2005/08/04(木) 10:22:58 ID:8m51D8i7
>>768

静岡聖光学院 平成15年度の主な合格校

[ 国公立大学 ]
東京大(1)、東北大(2)、埼玉大(2)、東京外語大(2)、横浜国立大(1)、富山医科薬科大(1)、福井医科大(1)
浜松医科大(1)、名古屋大(1)、島根大(1) など
[ 私立大学 ]
慶応大(11)、早稲田大(11)、日本大(11)、学習院大(2)、明治大(11)、成蹊大(8)、神奈川大(7)、東京理科大(7)
上智大(4)、中央大(8)、青山学院大(2)、東京医科大(2)、日本医科大(1)、立教大(4)、武蔵工業大(7)
立命館大(2) など
http://www.s-seiko.ed.jp/

東大、早慶の合格数から見れば、静岡東あたりより優秀な生徒がいるようだね。
そうすると静岡東は県下17番目といったところか。
771エリート街道さん:2005/08/04(木) 11:00:13 ID:xW2SlwZ+
http://momotaro.boy.jp/

静高=岡崎 静高は偏差値71 岡崎は69で岡崎は少し格下
静岡東=半田 偏差値64
浜松湖南=豊田北 偏差値57

愛知と静岡の高校レベル比較。
772エリート街道さん:2005/08/04(木) 11:00:47 ID:4Lp91vXn
自称東大卒「東京Kitty」の学歴詐称疑惑フェスティバル!

現行スレッド
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1123115637/l50

関連スレッド

東京kitty脂肪(@w荒
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1123086895/
東京kitty豚走(@w荒
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1123080198/
【東京kitty】学歴詐称疑惑!?【駒猫】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1123033347/
773エリート街道さん:2005/08/04(木) 11:13:24 ID:Rq6FRbOK
>>771
君の好きな現役合格者で比較してみよう
半田高校
北大 3
東北 2
名大 30
京大 3
阪大 3
神戸 3
九大 1

静岡東
名大 2
(3人のうち1人は浪人)

よって
半田>>>>>(進学校の壁)>>>>>静岡東
774エリート街道さん:2005/08/04(木) 11:16:31 ID:mlO23VNk
優秀なのはみんな理数科へ行きます。
旧帝進学者も文学部とかだったら意味ねーw
775エリート街道さん:2005/08/04(木) 11:19:08 ID:jQdC63HF
宮廷理系=無敵理系
776エリート街道さん:2005/08/04(木) 11:19:49 ID:LXrO4qvR
>>773
ヒント:がり勉

半田と静岡東は偏差値は同レベルだが半田はがり勉するから進学先が良いだけ。
静岡はマッタリし過ぎ。
浜松北は偏差値73で岡崎の偏差値69よりずっと上なのに、進学先で負けるのはそのせい。
地頭では浜松北>>>岡崎>>静岡東=半田
777エリート街道さん:2005/08/04(木) 11:43:32 ID:UJe39FPc
と なんの実績も出せない静岡東OBが騒いでも説得力無し
778エリート街道さん:2005/08/04(木) 11:47:08 ID:mlO23VNk
できるやつはどこへいこうが
いい学校へ行くよ。浜松北も所詮優秀なのなんて
上のほうだけってことだ。
779エリート街道さん:2005/08/04(木) 11:49:40 ID:Rq6FRbOK
とりあえず漏れは静岡東→名大降臨きぼん
まあそんな椰子はここに来ないかww
780エリート街道さん:2005/08/04(木) 11:55:37 ID:UJe39FPc
静岡東が地頭悪いことだけは歴史が証明済み
781エリート街道さん:2005/08/04(木) 12:03:28 ID:LXrO4qvR
静大は静岡のトップクラスの中位層と二番手の上位層で構成される大学

東京で言うと、開成、麻布、学芸大付属クラスの中位層と海城、巣鴨の上位層で構成されている感覚なんだ。
でも、静岡は田舎だからかなりスケールダウンしているけどね。
しかし、地元ではそんな感覚で見られている大学だよ♪
782世界を救う早稲田:2005/08/04(木) 12:04:39 ID:EafQcbtg
<どうやら結論が出たようだな>

世間一般的に考える1流大学・大企業限定の1流大学って
下記の8大学だよ。

早稲田様(除社学)・慶應・上智・ICU
東大・京大・一橋・東京工業

あと法学部なら中央を入れてもいいだろうし、
むしろ中央法ははずせないか?
とりあえず地底は論外のご苦労さんってこったな。

783エリート街道さん:2005/08/04(木) 19:01:42 ID:ruWPeKZM
>東京で言うと、開成、麻布、学芸大付属クラスの中位層と
>海城、巣鴨の上位層で構成されている感覚


あまりの意味不明さにワロタwww
784エリート街道さん:2005/08/04(木) 19:07:25 ID:BIGxCsSK
さすがに海城、巣鴨の上位>麻布、学附の中位だな。
785エリート街道さん:2005/08/04(木) 20:26:18 ID:w+Ht/0If
海城の中下位=浜松北の中位くらい?
786エリート街道さん:2005/08/05(金) 02:12:50 ID:Uj/OMQG6
静岡の高校卒業者は4万人くらいだが、そのうち上位1万人には入ってないとまともな大学にはいけないな。
つまり、中学の一クラスで40人いたら上位10人までが勝ち。
787エリート街道さん:2005/08/05(金) 03:53:31 ID:KA5SAdQJ
静岡東→静大がいると、勝ち組のハードルがずいぶん低くなるなw
788エリート街道さん:2005/08/05(金) 04:08:46 ID:1pt7uIqH
上位10人って日大受かるの?
789エリート街道さん:2005/08/05(金) 07:24:53 ID:AXf4RVpS
>>788
静岡東→静大が10人まで勝ちっていってるんだから、静大なら入れるだろ。
静大なんてそんなもん
790エリート街道さん:2005/08/05(金) 08:20:05 ID:797yoLNS
浜松は知らないけど、
静岡市で上位10人というと、静岡市立校くらいまでだから。。。
791エリート街道さん:2005/08/05(金) 08:31:13 ID:gB4E8+cZ
静岡県西部 出身中学同期の進学先  1学年 230人

1位〜10位  早稲田 慶応 名古屋 横国 東京女子 岐阜 学習院 明治 九州
10位〜20位 神奈川 日大 静大 専修 立命 明治 
20位〜50位 関西 静大 中京 愛知 愛知学院 短大 等
50位〜80位 名古屋学院 浜松大学 短大 等
それ以下 専門学校 就職等
792エリート街道さん:2005/08/05(金) 08:55:23 ID:nB0RnOqw
静岡は
東大・京大100人
旧帝一工神筑国立医1000人
上位国立・早慶(横国、千葉、静岡、広島、金沢等)2000人
マーチ・関関同立・理科大上智私立医学部2000人
その他国公立2500人
日東駒専クラス2000人

こんな感じかな。
793エリート街道さん:2005/08/05(金) 09:02:47 ID:KA5SAdQJ
静大を上位国立に混ぜるなよw
794エリート街道さん:2005/08/05(金) 09:10:41 ID:nB0RnOqw
偏差値比較
静岡東高校 偏差値64 東大0 早稲田4 静岡大35

西春高校 偏差値62 東大0 早稲田3 名古屋大27

豊田南高校 偏差値60 東大0 早稲田1 名古屋大10

名古屋大は愛知県民にとっての静岡大みたいなもん。
静岡大と名大のレベルはあまり変わらないよ。
795エリート街道さん:2005/08/05(金) 09:19:29 ID:nB0RnOqw
正直、名大ってそんなに凄いか?
半田東高校 偏差値55 でも 平成16年度6人 17年度4人 って感じで受かってるぜ。
国公立は16年度59人、17年度45人って感じなのにな。たいした事ないな、名大は。というか、
静岡の静大とあまり変わらない。トップ公立じゃなくてもバンバン受かってるし。
愛知と静岡じゃあまり母集団のレベルは変わらないのに。


796エリート街道さん:2005/08/05(金) 09:20:04 ID:TETGZde6
>静岡大と名大のレベルはあまり変わらないよ。

馬鹿も休み休み言いましょう。
797エリート街道さん:2005/08/05(金) 09:22:22 ID:nB0RnOqw
>>796
いや、愛知の高校を見てみろって。
中堅クラスの高校でも名大に結構受かってるぜ。
静岡で言ったら偏差値的に静大に10人クラスの高校から6〜8人受かってるって。
そんなに変わらないレベルだよ。名大と静大は
798エリート街道さん:2005/08/05(金) 09:25:01 ID:TETGZde6
>愛知と静岡じゃあまり母集団のレベルは変わらないのに。

まずその認識が誤ってる。静岡のトップ高は
愛知では2番手3番手クラス。確かこれは既出。
799エリート街道さん:2005/08/05(金) 09:27:37 ID:nB0RnOqw
浜松湖南高校(普通) 57
浜松湖南高校(英語) 59  静岡大11人合格

小牧南高校 57  名古屋大学9人合格

な、あまり変わらないだろう。
けっきょく、名大も愛知の駅弁ってことだな。静大とあまり変わらない。 
800エリート街道さん:2005/08/05(金) 09:31:15 ID:nB0RnOqw
非常に言い難い事だが、
愛知の2番手、3番手でもバンバン受かる名大程度なら
別に静大で良いやって気持ちになるなあ・・・。
801エリート街道さん:2005/08/05(金) 09:38:31 ID:TETGZde6
http://momotaro.boy.jp/
↑ここの偏差値を使って得意顔しているようだが
この偏差値は県をまたいで使えるものなのか?
旭丘 71=静高 71てことはありえないだろ。
旭丘は東大・京大に各20人受かる高校だぞ。
がり勉してたってここまで差が出ることは無い。
やはり母集団の違いから静岡の高校はレベルが低くても
数字が高く出ていると思われ。
802エリート街道さん:2005/08/05(金) 09:45:24 ID:nB0RnOqw
48半田東(29〜30)V 名大4〜6 
51小牧南(32〜33)V 名大9

48以上〜49未満浜松湖南(普)28 
51以上〜52未満浜松湖南(英)31 静大11

愛知県民には悪いが、秀英偏差値でも50前後の小牧南でも名大は9人だ
浜松湖南は静大11人だから名大の方がちょっと難しいが、あまり変わらない。
中学の内申点も同クラスだしなあ。名大はそこまですごくないよ。
803エリート街道さん:2005/08/05(金) 09:51:51 ID:nB0RnOqw
54 西春(37〜38)V 名古屋大27人

54以上〜55未満 静岡東 36 静大35人

秀英偏差値でもあまり変わらないよ。
愛知の高校の学区は良く知らないが、尾張2群Bグループというところの5番手だよ、西春は
なんか、5番手で27人って引くなあ。名大なんてそんな程度か。別に静大で良いや♪
804エリート街道さん:2005/08/05(金) 09:57:20 ID:nB0RnOqw
秀英偏差値
49 豊田南(32〜33)V  名古屋大10

別に静大で良いや。秀英偏差値49の豊田南でも名大なんて10人も受かっちゃうんだもん♪
805エリート街道さん:2005/08/05(金) 10:15:18 ID:TETGZde6
なんで静大でいいやになるんだ?それなら名大に行けばよかったじゃん。
大体静岡東にも名大行った椰子いるんだろ?何でお前も行かなかった?
所詮お前は静大にしか行けなかったんだよ。静岡東からでも名大に
行けた椰子とは力の差があったんだよ。
それを素直に認めろよ。諦めが悪いなw
お前が言いたいのは「頑張れば俺も名大に行けたんだ」って事だろ?
無理無理wこんなところで言い訳しているような椰子は。
名大はそんな椰子がいけるほど簡単な大学じゃないよ。
毎度毎度数字を探してきてご苦労なこった。そんなことしても
むなしくなるだけだって気づけ。周りは既に白けてるしな。
それより友人探しを頑張ったらどうだ?だいぶ前に
指摘されていたようだがw
806エリート街道さん:2005/08/05(金) 10:19:45 ID:nB0RnOqw
ヒント:自宅通学・親孝行
807エリート街道さん:2005/08/05(金) 10:22:27 ID:nB0RnOqw
静大で良いやって奴、この指と〜まれ♪
808エリート街道さん:2005/08/05(金) 10:26:54 ID:TETGZde6
遠くに行くと金かかるからって言い訳は2chでは多いが、
今時仕送りも出せない家庭なんてねーよw奨学金もあるしな。
お前はそれを言い訳にして自分を持ち上げようとしているだけ。
それにな、静大じゃ全く親孝行にはならん。
君はもう就職活動した?そうしたら親孝行になんかならないって
分かるはずなんだがw
809エリート街道さん:2005/08/05(金) 10:39:13 ID:TqpblX6l
静大って・・
静岡市のほうじゃ工学部じゃないだろ・・
人生終わってるじゃんw
810エリート街道さん:2005/08/05(金) 10:43:09 ID:TETGZde6
>>809
終わってるからここで言い訳してるんだよw
811エリート街道さん:2005/08/05(金) 11:02:34 ID:KA5SAdQJ
静岡東から名大に行った奴は静岡東→静大からみたら神だっただろ?雲泥の差だったろ?
それを思い出せ。忘れたとは言わせない。
812エリート街道さん:2005/08/05(金) 11:08:46 ID:TETGZde6
東工大行った椰子もいたらしいな。
よく静岡東から行けたものだ。
813エリート街道さん:2005/08/05(金) 11:17:51 ID:AXf4RVpS
>>801, 803

解答用紙にマークシートを採用した 「マークテスト」では、膨
大な数の受験者に対しても、迅速かつ正確な 処理と、詳細にわ
たる単元別達成度の分析を可能にしています。

さらに中3は時期に応じて、実力テ ストや入試模擬試験形式の
県別 「そっくりテスト」を併用。 毎回 15,000名以上の受験者
数だから、より正確な合格判定が得られます


 県 別  「そっくりテスト」
814エリート街道さん:2005/08/05(金) 11:20:40 ID:TETGZde6
県別か。やっぱり県をまたいでは使えないってこったな。
まあおかしいとは思ったが。
815エリート街道さん:2005/08/05(金) 11:33:28 ID:ZT1f+kc8
愛知と静岡なんてどっちも母集団のレベルは変わらないってwww
おまいらは愛知に母集団のレベルでの負けを認めるのか?
それって、静岡県民は愛知県民より馬鹿ですよって言ってるのと同じだぞ。
こんな腰抜けどもじゃ東京の高校に勝負を挑めないな。
愛知?母集団のレベルは静岡と変わらないって。自信を持て。
816エリート街道さん:2005/08/05(金) 11:38:22 ID:AXf4RVpS
と 静大生に言われてもなあ
817エリート街道さん:2005/08/05(金) 12:33:02 ID:ZT1f+kc8
まあ、茨城でも東北大行けるのに筑波大とか普通にいそうだし、
静岡で名大行けるのに静大行くのがいても不思議じゃないな。
818エリート街道さん:2005/08/05(金) 12:38:05 ID:ZT1f+kc8
SS 浜松北・清水東(理数〕
S 沼津東・清水東・静岡・浜松西・韮山〔理数〕・富士〔理数〕・磐田南〔理数〕・浜松西〔理数〕・静岡城北(国際〕・浜松北〔国際〕
A 韮山・富士・静岡東・藤枝東・磐田南・浜松南・浜松市立・榛原〔理数〕・掛川西(理数〕・静岡学園(理数)

適正なランク表みつけてもうたがな
http://www.manabi-enet.com/html/schnyusi/shizuoka.html
819683:2005/08/05(金) 12:41:18 ID:zNxEoPo7
>>815
どっかできいた事ある池沼発言ですね。

この際言っとくけど、
すべからく、受験の成否は個人に帰結するのもであり、周囲のレベルは関係ない。
いくら、超進学校に通っていても、日大・静大辺りでは敗残者。
低レベルの高校行っていても、東大合格すれば勝利者。
通っていた高校のレベルなんて気にしても仕方がない。

また、静岡県のレベルが全国的にみて、中位から下位に位置するのは
周知の事実。
もし、オマイがその事に凄くコンプがあり改善したと考えているのであれば、
現状をきちんと把握し、静岡県における進学(質)の悪さの原因を分析し、
その分析に基づいた提言をすべきではないか?

オマイの発言は、第2次世界大戦の大本営発表と同じだよ
大本営発表「わが、静岡東高校は大学入試戦線において多大なる戦果を
上げました・・・戦果は国公立大学160名・・・(内訳いえね・・・)」
ってさ。静岡県の良心が疑われるからやめれ
820エリート街道さん:2005/08/05(金) 13:00:05 ID:XrKv9s3Z
>>818
本当に適当だなW
821エリート街道さん:2005/08/05(金) 17:20:34 ID:eYEZTfYN
>静岡県民は愛知県民より馬鹿ですよって
その通りだ。根拠は2番手高にお前のような池沼がいることだ。

>こんな腰抜けどもじゃ東京の高校に勝負を挑めないな。
お前みたいな池沼は東京の高校以前に専門学校とでも
勝負を挑んでろ。

静岡東→静大よ。いい加減諦めろ。お前の発言が支持されてないのは
>>807に誰も反応しないことからもわかるだろ。
これ以上静岡県の恥をさらさないでもらいたい。
822エリート街道さん:2005/08/05(金) 17:23:58 ID:KA5SAdQJ
>>821
静岡東はすでに三番手で、県下17位程度ですが、、、
823エリート街道さん:2005/08/05(金) 17:31:41 ID:eYEZTfYN
>>822
そうか。静岡聖光の方が上だったんだっけ?
824エリート街道さん:2005/08/05(金) 17:54:26 ID:KXF9kktg
そういえば、公立行かなくて、静岡学園の理数行った香具師いたな。
825エリート街道さん:2005/08/05(金) 17:55:42 ID:KXF9kktg
↑公立落ちじゃなくて、私立専願で。

香具師って今、使う?
826805:2005/08/06(土) 06:38:40 ID:zaJ6zoWh
>>817
そんな香具師はほとんどいない。既出。
同じことを何度も言わせるなチンカス
>>805をもう一度書くぞ。現実をしっかり見ろ。

>所詮お前は静大にしか行けなかったんだよ。静岡東からでも名大に
>行けた椰子とは力の差があったんだよ。

分かったか?これが現実なんだよ。

>>825
香具師は今でも使うと思うぞ。
827エリート街道さん:2005/08/06(土) 08:39:20 ID:6aG94sIB
愛知には高校が約210校ほどあり、そして旧帝一工に10人以上合格している高校が35校ほどあります。
つまり、6校に1校は進学校なのです。
これを静岡に当てはめると静岡の高校は約150校で進学校は25校ほどになります。
愛知の方が少しレベルが高い事を考え、
静岡の高校上位20位までに入る高校を進学校と認定します。
828エリート街道さん:2005/08/06(土) 08:46:03 ID:Sb8sM67H
1位の浜松北でさえ東大二桁乗るか乗らないか程度なのに
何が上位20位までが進学校だよw笑わせるな
829エリート街道さん:2005/08/06(土) 09:20:37 ID:6aG94sIB
>>828
おまい激しく馬鹿だな。
愛知県立一宮西高校 東大0 名古屋大37 名古屋工大39 
東大が凄すぎるだけ。東大0の進学校なんていくらでもある。
830エリート街道さん:2005/08/06(土) 09:38:01 ID:Ql0d7Op7
>>829
>東大0の進学校

それはすでに進学校ではないと思うがw
進学校の定義・用件を明確に述べなさい。
831805:2005/08/06(土) 09:41:33 ID:zaJ6zoWh
>>829
いい加減にしろ。どんなにあがいても
静岡東=非進学校。
静大しか行けなかったくせに調子に乗るな。
832805:2005/08/06(土) 09:44:57 ID:zaJ6zoWh
>愛知には高校が約210校ほどあり、そして旧帝一工に
>10人以上合格している高校が35校ほどあります。
>つまり、6校に1校は進学校なのです。

なんだ、静岡東君。静岡東は進学校じゃないって
既に認めていたのか。 そう。旧帝3人の高校なんて
進学校じゃないんだよ。物分りが悪いお前だったが
ようやく理解してくれたようだなww
833エリート街道さん:2005/08/06(土) 09:59:09 ID:4dab35tN
SS浜松北(普通)9-C
清水東(理数)9-C
S 静岡(普通)8-B
韮山(理数)8-B
沼津東(理数)8-B
富士(理数)8-B
浜松西(理数)8-B
A 清水東(普通)8-C
藤枝東(普通)8-C
浜松西(普通)8-C
磐田南(理数)8-C
B 韮山(普通)7-A
沼津東(普通)7-A
掛川西(理数)7-A
富士(普通)7-B
磐田南(普通)7-B
榛原(理数)7-B
------------(旧帝進学校の壁)-------------
C(その他)
静岡東(普通)7-C
浜松南(普通)7-C
浜松市立(普通)7-C
御殿場南(普通)6-A
島田(普通)6-A
伊豆中央(普通)6-B
清水南(普通)6-B
静岡市立(普通)6-B
掛川西(普通)6-B

(2001年調べ)
834エリート街道さん:2005/08/06(土) 10:18:38 ID:6aG94sIB
>>830
おまいはなんて馬鹿なんだ。
東大に1人まぐれで中堅校から受かるなんて事は良くあるだろ。
でも、国公立に100人以上毎年コンスタントに出すとかは
学校全体のレベルが高くなくては出来ない事だ
札幌旭丘 東大0 京大0 北大70 東北大3 札幌医科 4 旭川医科 2 みたいに、
旧帝70人以上だが東大0なんて進学校はいくらでもあるんだよ。
浜名が東大1人受かったから札幌旭丘より上か?馬鹿だな、そんな事あるわけないだろ。
もっと全体を見て判断しろって。
835エリート街道さん:2005/08/06(土) 10:24:10 ID:6aG94sIB
浜名なんて3年間で国公立70名だぞ。
でも、東大に受かっている年がある。東大なんてまぐれで受かる事はよくあるんだよ。
だが、それで学校全体のレベルを判断なんて出来ないだろ。なんでそれがわからないんだ。
もっと全体を見て判断しろって。イライラするなあ。
836エリート街道さん:2005/08/06(土) 10:24:22 ID:Sb8sM67H
東大に毎年コンスタントに複数人合格者
送り込んでるようなとこじゃなきゃ進学校とは呼べないよ。
そもそもおまえらが勘違いしてるのは
東大以外の大学なんて全部東大入れないからしぶしぶいく妥協大学。
妥協大学にしか入れないやつしかいないような高校が
進学校なわけないだろ。
837805:2005/08/06(土) 10:30:31 ID:zaJ6zoWh
>>835
>もっと全体を見て判断しろって
その全体がしょぼいから評価しようがない。
駅弁がいくらいても全く意味は無い。

>>836
その通り。静岡東は東大どころか地底、早慶、上位駅弁
(横国・千葉など)さえ入れず静大程度で妥協する連中の巣窟。
よって進学校などという言葉は使うに値しない。
838エリート街道さん:2005/08/06(土) 10:33:05 ID:6aG94sIB
>>836
はあ?
札幌旭丘は旧帝に70人も受かってて進学校じゃねえってのか?
静岡の清水東とか東大はいても全体では旧帝24人とかじゃないか。
清水東はトップ10〜20は凄いが、札幌旭丘より平均層のレベルは低いだろ。
なのに、毎年東大2〜5人程度受かってるから札幌旭丘よりずっと上だというのか。アホ過ぎる
笑わせるぜえ。やはり進学校は国公立の合格者数で決めろ。
839エリート街道さん:2005/08/06(土) 10:35:46 ID:9zmIKUd3
>>838
宮廷→QT?

いや、ごめん。基本的な価値観をここに示しておくと

東>京>一工>地底・早慶>神戸

だから、安心してほしいのだがw
840805:2005/08/06(土) 10:36:43 ID:zaJ6zoWh
>札幌旭丘は旧帝に70人も受かってて進学校じゃねえってのか?
>静岡の清水東とか東大はいても全体では旧帝24人とかじゃないか。
>清水東はトップ10〜20は凄いが、
>札幌旭丘より平均層のレベルは低いだろ。
>なのに、毎年東大2〜5人程度受かってるから札幌旭丘よりずっと上だと>いうのか。アホ過ぎる

ここで「旧帝の合格者で決めろ」ときたらお前を見直したが、
やっぱりお前はDQNのようだな。
841エリート街道さん:2005/08/06(土) 10:40:51 ID:FWL82WF8
沼津東ってどうですか
凋落激しいと聞いていますが。
なんか部活が馬鹿みたいに厳しいらしくて。進学校が部活のせいで実績が減るのはどうなんでしょう?
842エリート街道さん:2005/08/06(土) 10:42:05 ID:6aG94sIB
福岡大学付属大濠高校は
東大は0だが、九州大学 41名 とか受かってるわけだが、ここも進学校じゃなくて
掛川西高校とかの方がずっと上なんですかあ??
理数科だけで普通科は静岡東並なのに、良く言うぜ。
843805:2005/08/06(土) 10:47:30 ID:zaJ6zoWh
>>842
君は839を読まずにほざいてるようだな。
発言は他の人の発言をしっかり読んでからやらないと恥かくよw
安心しろ。どちらにせよ静岡東は進学校ではない。
844エリート街道さん:2005/08/06(土) 10:53:46 ID:6aG94sIB
>>843
静岡では静岡東もまあ進学校だが、全国出るとね・・・。
甲子園みたいなもんだ。県内ではベスト16以上の強豪でも全国出るとボコボコとか良くある。
浜松北も全国大会で開成とかに1回戦であたったら30−0で初戦敗退なわけだが・・・。
まあ、国公立合格者数を進学校の定義にすれば良い戦いが出来る。考えてみてくれ。
845エリート街道さん:2005/08/06(土) 10:54:14 ID:4dab35tN
>>842
掛川西の理数科に行く人間は、仮に理数科が閉科されたとしても掛川西にそのまま
行くだろうから、大学進学実績もおそらく変わらない。
だから、掛川西は理数科だけだからそれがなければ…という議論は空論である。

それにひきかえ静岡東が理数科を設置したとしても優秀者は必ず静高に行く。
せいぜい静学理数科の人間を数名引き寄せるだけの吸引力しかないだろう。

したがって
掛川西>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>静岡東
は未来永劫不動。
846エリート街道さん:2005/08/06(土) 11:04:04 ID:6aG94sIB
掛川西は静岡大に多いからまあ仲間。
847805:2005/08/06(土) 11:05:36 ID:zaJ6zoWh
>>844
本当に懲りない奴だなお前は。
全国国公立ランキングスレに書き込んだ教訓が全く生かされていない。
意味の無い指標使って「良い戦い」?馬鹿かお前は。

>浜松北も全国大会で開成とかに1回戦であたったら
>30−0で初戦敗退なわけだが・・・。
それが現実だ。開成は現浪あわせて東大170人受かってる。
一方浜松北は旧帝まで範囲を広げても50人前後。
はっきり言って次元が違う。
お前はそれを言うと「腰抜け」とか訳の分からんことを言うが
あくまで現実をしっかり見ているだけのこと。
逆にこっちから言わせてもらう。

お前は現実を見ることの出来ない 妄 想 馬 鹿 だ。
848エリート街道さん:2005/08/06(土) 11:09:10 ID:6aG94sIB
おそらく、静岡東を静岡では進学校であると認めてあげたら全て丸く収まると思う。
静岡の進学校から仲間はずれにされて悔しいだけさ。
849805:2005/08/06(土) 11:15:41 ID:zaJ6zoWh
>>848
同じことを何度も言わせるなって言ってるだろチンカス。
静岡県の進学校は

浜松北、磐田南、掛川西、藤枝東、
静岡、清水東、富士、沼津東、韮山

の9校に浜松西を加えた10校だけ。
これに何か加えるとしても沼津高専だけ。
静岡東なんて入る余地は全くないんだよ。

分かったらとっとと失せろ。自作自演乙
850エリート街道さん:2005/08/06(土) 11:22:51 ID:6aG94sIB
まあ、掛川西から専修2 東海4 帝京4 独協4 静岡英和学院短大2 日本福祉3 静岡福祉2 金沢工業2
とかまだまだ沢山クソ大学に進学してる奴らいるけど、こんな奴ら馬鹿にしてますから。
851805:2005/08/06(土) 11:32:10 ID:zaJ6zoWh
>>850
まず合格者と進学者は違う。合格したからといって
そこに進学するとは限らない。本当に馬鹿だなお前は。
それに静岡東も

日大42、東海7、駒沢2、専修14、神奈川21

らしいが。馬鹿加減は静岡東の方が上のようだなw
852エリート街道さん:2005/08/06(土) 12:02:48 ID:6aG94sIB
>>851
馬鹿だな。HPに載ってる進学者数を書いたんだよ。
独協とかも合格者数なら8名だよ。神奈川大も合格者18人進学者2人 専修も合格者8、進学者2
だよ、掛川西なんてそんなもん。
大学進学で負けちゃおしまい。
853エリート街道さん:2005/08/06(土) 12:05:02 ID:6aG94sIB
悪い、現役合格者、現役進学者数だ。
浪人ならもっと馬鹿大に進学してるかもな、掛川西は。専修大学、現役8、浪人4とかだし、合格者数は。
854エリート街道さん:2005/08/06(土) 12:13:40 ID:4dab35tN
>>835
東大にまぐれでも合格者が出ないなんて、
学校全体のレベルが低くなくては出来ない事だ !
855エリート街道さん:2005/08/06(土) 12:16:04 ID:6aG94sIB
掛川西の東大や旧帝合格者数はほとんど理数科が稼いでいるんだよ。
普通科なんてたいしたレベルじゃない。なんで威張ってるのかわからんw
856エリート街道さん:2005/08/06(土) 12:18:46 ID:4dab35tN
>>855
文盲か?お前は。でなければ>>845を100回読め。
857エリート街道さん:2005/08/06(土) 12:22:18 ID:4dab35tN
掛川西★普通★旧帝進学実績

北海道2
東北2
東京0
名古屋5
京都1
大阪1
九州1

番外
理数科 医学部3
858エリート街道さん:2005/08/06(土) 12:22:47 ID:6aG94sIB
>>856
掛川西は理数科がなくなっても安泰?そうとも限らんぞ。上位を私立に持っていかれるかもしれない。
まあしかし安泰でもさあ、平均層は静岡東とたいして変わらないし。
大学進学で負けちゃおしまいでしょ。
掛川西程度じゃブランド高校でもないし。
掛川西から静岡大未満に進学してる奴はみんな見下してるから。
859エリート街道さん:2005/08/06(土) 12:22:58 ID:bdaWuORn
>>838
> 札幌旭丘は旧帝に70人も受かってて進学校じゃねえってのか?
旧帝つっても、北大だろうから微妙。
860エリート街道さん:2005/08/06(土) 12:25:30 ID:4dab35tN
掛西の旧帝合格者の約半数は 普 通 科

したがって
掛西理数>掛西普通>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>静岡東
861エリート街道さん:2005/08/06(土) 12:25:40 ID:6aG94sIB
>>857
ソースは?
掛川西なんて全体でも名大8、京大1 北大2だろ。
なんで普通科で名大5、京大1 北大2が稼げるんだよw
ありえないだろ。
862エリート街道さん:2005/08/06(土) 12:26:55 ID:4dab35tN
>>858
俺は静大見下してるからw
863エリート街道さん:2005/08/06(土) 12:27:10 ID:6aG94sIB
それより、
掛川西から静大未満もクソ沢山いるが、馬鹿にしてるから。
864エリート街道さん:2005/08/06(土) 12:34:12 ID:6aG94sIB
高校より大事なのは大学。
浜松北から山梨大より、浜名から東北大
とかの方が偉いから。高校で優劣とか馬鹿らしい。
865エリート街道さん:2005/08/06(土) 12:36:03 ID:4dab35tN
まったく静岡東→静大は愉快な奴だなw
高校も大学も笑い者にされてるのにな。
866エリート街道さん:2005/08/06(土) 12:46:13 ID:zaJ6zoWh
糞が糞を笑う展開になってきましたなw
静大君も哀れだなw
867エリート街道さん:2005/08/06(土) 13:45:32 ID:qA9zVvvQ
静岡聖光から早慶行った人は(明治でもいいけど)
静岡高校に行けなかったわけでも落ちたわけでもないので
コンプは持ってないと思う。
868エリート街道さん:2005/08/06(土) 13:53:58 ID:n+vw1j7f
静岡東→静大の特徴は、静高にはケンカを売らないという点
これだけは上下関係を痛感しているみたいで

869エリート街道さん:2005/08/06(土) 15:58:03 ID:/r15ZkZG
>>868
そのうち、静大の合格者の数が変わらないから
レベルも変わらないなんて言い出しそうだがなww
870エリート街道さん:2005/08/06(土) 16:21:26 ID:0n6JSAty
清水東を静岡東に改名すればいいんだよ。
静清統合したんだから。
これで静岡東(旧清水東)=進学校、みんな文句ないだろ。



旧静岡東は静岡中央高と統合、と。
871エリート街道さん:2005/08/06(土) 17:05:53 ID:/r15ZkZG
はあ?頭大丈夫?
872エリート街道さん:2005/08/06(土) 17:06:23 ID:ukJSUkEd
麻布高校大学合格者

慶應義塾大 医 合計3 現役1 浪人2

現役の1名はいいが、浪人の2名は現役時代静大にも受からなかったんだろうな。
浪人で大学とかダサすぎwwwwwwww
東大も87名中36人も浪人だし。静大でも良いから現役にこだわれよ。w

873エリート街道さん:2005/08/06(土) 17:17:00 ID:/r15ZkZG
お前慶応医の問題見たことないだろ。
はっきり言って静大とは比較にならんほど難しいぞ。当たり前だがw
だから浪人するのは当然のこと。

大体浪人東大だったら最低でも現役時に地底に受かる
学力は必要。だから東京に住んでる人がわざわざ
地方DQN駅弁の静大なんて現役で行くわけないの。
そもそも静岡東程度がなんで麻布高校を引き合いに出してるの?
失礼にも程がある。
874エリート街道さん:2005/08/06(土) 17:18:13 ID:ukJSUkEd
>>873
静岡東の現役率の高さはすごいよ。みんな努力家だから。
875エリート街道さん:2005/08/06(土) 17:21:42 ID:n+vw1j7f
くだらん
876エリート街道さん:2005/08/06(土) 17:22:28 ID:n+vw1j7f
>>874
つか努力して静大か…別にいいけどね
877エリート街道さん:2005/08/06(土) 17:23:22 ID:ukJSUkEd
開成高校

東京医歯大 医 現5 浪5 計10
千葉大医 現5 浪4 計9

なんか、国立医受かってても、浪人だと輝きが半減するね。
別に浪人して国立医なら現役山梨大で良いや♪
878エリート街道さん:2005/08/06(土) 17:28:18 ID:ukJSUkEd
大学って現役で行く所だよね。
浪人したら東大、名大でもダメ。
879エリート街道さん:2005/08/06(土) 17:29:56 ID:/r15ZkZG
努力家集団でその程度の実績かwこれは笑えるぜ。
そうかそうか。君は努力してやっとの思いで入った静大を
けなされるのが嫌だったんだねw
でもね。世の中には上には上がいるものだよ。
前で誰かが言ってたけど静岡東→名大とは実力の開きがあるって
お前は感じなかったか?
さっき、慶応医の問題について言ったけど実際に解いてみ。
多分全く手をつけられないと思うから。
世の中にはそういう問題でも軽々解ける高校生が存在する。
それはお前がどう工作したところで変わらない現実なんだよ。
880エリート街道さん:2005/08/06(土) 17:32:18 ID:ukJSUkEd
浪人しちゃダメダイ♪

現役偏差値50は浪人偏差値65と同等の価値だしね。
881エリート街道さん:2005/08/06(土) 17:34:30 ID:/r15ZkZG
静岡東→静大よ。
貼ってやるからよく読め。
<現役駅弁の評価について>
現役駅弁は糞。
(すなわち、評価するに値しない)

→糞がいくらたくさん集まったところで糞は糞。
(現役駅弁合格者がいくらいても意味は無い。)

→糞150個とダイヤモンド1個ではダイヤモンドの方が
はるかに価値が高い。
(だから、旧帝一工神の合格者の方が
学校の実力を判断する指標としてふさわしい。)

→糞は磨いても光らない。
(だから、糞である現役駅弁が浪人しても
旧帝一工神に合格することは出来ない。)
882エリート街道さん:2005/08/06(土) 17:36:35 ID:ukJSUkEd
まあ、なんと言われようが俺は浪人浜松医科大医学部医学科と現役静大なら現役静大を優先する派だから。
883エリート街道さん:2005/08/06(土) 17:38:04 ID:n+vw1j7f

724 名前:エリート街道さん 投稿日:2005/07/04(月) 14:13:07 ID:M93uXtKO

3.最後の伸びしろは現役時にこつこつ勉強をしてきた静大などの下位
駅弁合格者には無い。

高校時代真面目に勉強して静大止まりが勉強して上位校に行ける可能性は
少ないと思う。むしろ、無勉・無対策の方が、伸びしろが大きい。
884エリート街道さん:2005/08/06(土) 17:43:27 ID:/r15ZkZG
>静岡東→静大君

慶応医の問題は解いてみた?まあ君みたいな池沼じゃ
問題を見た瞬間卒倒するだろうけどw
885エリート街道さん:2005/08/06(土) 17:43:30 ID:n+vw1j7f
719 名前:エリート街道さん メェル:sage 投稿日:2005/07/04(月) 13:56:59 ID:M93uXtKO
最後に浪人すれば〜という論法に対する愚見を述べよう。

静岡東→静大の論理では、難関大学に合格する為には、浪人して十分な勉強量の確保と
対策があればOKという論理である。一見単純明快な論理であるが最難関の東大の現役/
浪人比は一般のほかの大学と同じ7:3である。つまり、難関大学の浪人率の数値より
浪人することがすなわち合格には直結しないと言う事である。
極論だが、浪人して実績を残せるのは、現役時既に一定のレベル達していたもの。例えば東大には足りないが
名古屋合格圏(静大は論外)か、全くの無勉/無対策が(現役生のやり直し)位ではないか?
886エリート街道さん:2005/08/06(土) 17:47:46 ID:y3VNjqBo
早めに精神病院に行くことをおすすめする
887エリート街道さん:2005/08/06(土) 17:53:29 ID:n+vw1j7f
静岡東→静大って夏休み前の平日でもほとんど毎日朝から晩までベストイレブンだのなんだの書き込んでるけど、
せっかく受かった静大にも行かないで何やってんの?これがおまえ流親孝行?w
888エリート街道さん:2005/08/06(土) 17:54:27 ID:/r15ZkZG
親は泣いてるだろうなww
889エリート街道さん:2005/08/06(土) 19:36:29 ID:3gfPUXoR
静岡東卒の医者って凄く少ないんだろな。
3年に1人とか?私大卒で。
890エリート街道さん:2005/08/06(土) 19:47:05 ID:7PudOwMR
>まあ、なんと言われようが俺は浪人浜松医科大医学部医学科と
>現役静大なら現役静大を優先する派だから。

それ以前に静岡東から浜松医科大なんて行ける香具師いるのか?
891エリート街道さん:2005/08/06(土) 19:57:39 ID:n+vw1j7f
看護学科なら
892エリート街道さん:2005/08/06(土) 20:02:26 ID:Lps/oM8/
>>877
医学部行かないと医者になれないって知ってるよね?
893エリート街道さん:2005/08/06(土) 21:07:46 ID:xOuYBz/V
>>872
知らないなら教えてやるが、慶応医学部は
東大理V>>慶応医学>>>>>>>>>>>>理T
ってレベル。
医学部の中じゃ国立含めても2位か3位(京大医学部が2位かもわからんので)。
頭が悪くてわかんないと困るから言っておくけど、
静大レベルのヤツが浪人して偏差値15上げたって受からないレベルだから。
894エリート街道さん:2005/08/06(土) 21:09:17 ID:5XkpwDux
>>893
872って何て言ったの?
人大杉だから見れない
895エリート街道さん:2005/08/06(土) 21:10:17 ID:kob5LTpv
と言っても、菊川怜様は慶應医学正規合格蹴り
東大理Tでございますの。
896エリート街道さん:2005/08/06(土) 21:12:27 ID:5XkpwDux
>>895
だからどうした?
それで東大理T>慶應医とでも言いたいのか?
897エリート街道さん:2005/08/06(土) 21:13:58 ID:kob5LTpv
たぶんね。そうなんじゃない?
898エリート街道さん:2005/08/06(土) 21:15:00 ID:n+vw1j7f
>>894

872 名前:エリート街道さん 投稿日:2005/08/06(土) 17:06:23 ID:ukJSUkEd
麻布高校大学合格者

慶應義塾大 医 合計3 現役1 浪人2

現役の1名はいいが、浪人の2名は現役時代静大にも受からなかったんだろうな。
浪人で大学とかダサすぎwwwwwwww
東大も87名中36人も浪人だし。静大でも良いから現役にこだわれよ。w

899エリート街道さん:2005/08/06(土) 21:18:05 ID:5XkpwDux
慶應医× 東理U○ 19
東理U× 慶應医○ 0

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/sk-heigan/toudai.html

理Uが完封負け。
900エリート街道さん:2005/08/06(土) 21:19:20 ID:5XkpwDux
>>898
ありがと。
イタイ奴だな、そいつはw
901エリート街道さん:2005/08/06(土) 21:20:57 ID:xOuYBz/V
>>895
テレビで語ってたが、大学入る前に2つ夢があって、芸能人か医者。
でいざ決めるってときに、もし医学部入ったら芸能人への夢は潰れたも当然。(いそがしすぎて)
別に理一いっとけば途中で理三行こうと思ったら行ける(かなり苦労するが)
だから慶応医学蹴ったんだよ。
事情知らずに安易に理一>慶応医とか決め付けるな。
しかも一人の判例だけとっただけで…
902エリート街道さん:2005/08/06(土) 21:20:59 ID:kob5LTpv
理Uは関係ありませんの
903エリート街道さん:2005/08/06(土) 21:22:17 ID:kob5LTpv
理T蹴りは殆どおりませんの
904エリート街道さん:2005/08/06(土) 21:22:44 ID:59kfqGC2
静岡の高校ってそんなにネタあるのか?
905エリート街道さん:2005/08/06(土) 21:24:03 ID:kob5LTpv
>大学入る前に2つ夢があって、芸能人か医者。

それなら医学部選ぶのが筋でしょうな。それなのになぜ?
906エリート街道さん:2005/08/06(土) 21:27:31 ID:5XkpwDux
ID:kob5LTpv

あまりの馬鹿さに失笑
907エリート街道さん:2005/08/06(土) 21:28:37 ID:kob5LTpv
根拠をどうぞ
908エリート街道さん:2005/08/06(土) 21:28:56 ID:xOuYBz/V
>>905
さぁ?本人に聞きなよ。その話はそこまでしかしらない。
理一蹴りいない理由で、慶応医の金が馬鹿にならないってのがあると思うんだが。
あと菊川怜の話だけで、理一>慶応医なんて決め付けるなよ。
金の問題がウェイトしめてると思うしさ。
多分金額同じなら、慶応医行ってたかもね。
909エリート街道さん:2005/08/06(土) 21:29:25 ID:5XkpwDux
http://www.u-tokyo.ac.jp/stu03/e01_01_h16_j.html

H16年の理Tは10名の辞退者がいますが?
910エリート街道さん:2005/08/06(土) 21:30:39 ID:kob5LTpv
>>908
慶應医>>>>>>>>>>理Tなどと言う馬鹿がいたものだから。
決めつけてるのはこの馬鹿。
911エリート街道さん:2005/08/06(土) 21:32:28 ID:kob5LTpv
>>909
サーバーが見つかりませんが?
912エリート街道さん:2005/08/06(土) 21:32:50 ID:5XkpwDux
>>907
たった1人の選択で理T>慶應医と決め付けてるところ。
913エリート街道さん:2005/08/06(土) 21:34:03 ID:xOuYBz/V
>>908
紛れもない事実ではないか?
じゃぁ聞いてみるが、一個人の話でなくより客観性に富んだ話で、
慶応医>理一の理論を覆す自論を展開してください。
914エリート街道さん:2005/08/06(土) 21:34:21 ID:59kfqGC2
>>909
サーバーが見つかりませんが?
915エリート街道さん:2005/08/06(土) 21:35:01 ID:5XkpwDux
>>911
君はアホだね、ほんとにw
だったらそのURLをドラッグ→右クリックでコピー→画面上のURL欄に貼り付け
916エリート街道さん:2005/08/06(土) 21:36:41 ID:59kfqGC2
静岡県の高校はどうなったんだ?
917エリート街道さん:2005/08/06(土) 21:39:14 ID:kob5LTpv
>>915
だからやってるって。開く途中でURLが乱れるんだよ。
918エリート街道さん:2005/08/06(土) 21:39:52 ID:5XkpwDux
ID:kob5LTpv

どうした?w
919エリート街道さん:2005/08/06(土) 21:40:08 ID:Lps/oM8/
>>909
記念受験みたいのは?
それやろうかと思った。
前期東大、後期第一志望大学。
前期東大、後期広島大とか。
第一志望大学落ちたら馬鹿だからやんなかったけど。(東大合否別にして)
920エリート街道さん:2005/08/06(土) 21:41:29 ID:5XkpwDux
>>917
だったらやフーで「東京大学」で検索して調べろ
921エリート街道さん:2005/08/06(土) 21:43:16 ID:xOuYBz/V
>>917
>紛れもない事実ではないか?
>じゃぁ聞いてみるが、一個人の話でなくより客観性に富んだ話で、
>慶応医>理一の理論を覆す自論を展開してください。

東大のHPが見れないなら後にして、こちらのを方を先に答えてもらえないか?
922エリート街道さん:2005/08/06(土) 21:43:34 ID:kob5LTpv
>>918
マジ乱れてサーバーが見つからないんだよ。
923エリート街道さん:2005/08/06(土) 21:45:58 ID:kob5LTpv
>>921
じゃあ、それより先に出てた
慶應医>>>>>>>>>>理Tをどうぞ。
それに納得が行かなかっただけだから。
924エリート街道さん:2005/08/06(土) 21:48:49 ID:CrukDW4S
>>841
部活なんて言い訳にならんだろ。
まあ俺の出身高は厳しかった、終了時間が決まってなかった部活が
緩くなって、定時刻で終わらせるようにして実績が上がったらしいが。
まあ学校嫌な奴は静岡中央途中から入ってがんばればいいだけだし。
925エリート街道さん:2005/08/06(土) 21:57:02 ID:kob5LTpv
>>915
>>921
はあぁ?東大のHP持ち出したのどっち?
表の見方がわからないの?
何人辞退者がいるって?慶應医が何人か知らないけど。
926エリート街道さん:2005/08/06(土) 22:04:39 ID:kob5LTpv
ID:5XkpwDux
ID:xOuYBz/V
どっちだっけ?
人大杉で見れないから。理Tの辞退者何人いたって?
927エリート街道さん:2005/08/06(土) 22:07:02 ID:kob5LTpv
おい、ふたりともどうしたんだよ?
928エリート街道さん:2005/08/06(土) 22:11:17 ID:kob5LTpv
ふたりともどこいったよ?ID:5XkpwDux ID:xOuYBz/V
ふたりともがまともに表を見れなかったってこと?
929エリート街道さん:2005/08/06(土) 22:15:55 ID:xOuYBz/V
>>927
持ち出したのは俺ではない。

てか、慶応医と理一のどちらが上かなんて…。
普通に有名進学模試の偏差値やセンターボーダーで慶応医>理一は明かされているわけだが。
そんなもんはHP見ればわかるよな。
それを踏まえたうえでそれを覆す自論をお前が持っているものだと思っていたのだが違うのか?
もしそれらのHPの見方がわからない、検索のワードがわからないとでも言うのならURL張るけど。
930エリート街道さん:2005/08/06(土) 22:16:45 ID:kob5LTpv
ID:5XkpwDux
ID:xOuYBz/V
ほんとに二人揃ってどこいったんだよ?
慶應医学部は表もまともに見れない馬鹿だけってことなのか?
931エリート街道さん:2005/08/06(土) 22:18:51 ID:kob5LTpv
>>929
もう一人の方、なんて言ってた?
何人辞退者がいるって言ってた?
悪いけど教えてくれないか。
932エリート街道さん:2005/08/06(土) 22:22:29 ID:xOuYBz/V
>>931
10人。
ソイツが言いたかったのは、慶応医蹴るやつもいれば、理一蹴るやつもいる。
だから一個人の理由で慶応医を蹴っただけで、理一>慶応医を決め付けるのはどうかっていうこと。
先に言っとくけど、じゃぁなんで一個人の理由で慶応医>理一を決め付けるんだ?とかってことは言うなよ。
俺の論点はそこじゃなくて、進学模試での偏差値やセンターボーダーだから。
933エリート街道さん:2005/08/06(土) 22:24:15 ID:WTBvrHwn
つーかおまいら激しくスレ違いなんだが
934エリート街道さん:2005/08/06(土) 22:25:25 ID:kob5LTpv
>>932
そんな事はいいし、聞かない。
16人て言ってなかったか?
935エリート街道さん:2005/08/06(土) 22:27:56 ID:kob5LTpv
>>932
どう見ても、一人だけだが。
936エリート街道さん:2005/08/06(土) 22:27:56 ID:xOuYBz/V
>>909のはコレ

909 名前: エリート街道さん 投稿日: 2005/08/06(土) 21:29:25 ID:5XkpwDux
http://www.u-tokyo.ac.jp/stu03/e01_01_h16_j.html

H16年の理Tは10名の辞退者がいますが?


そろそろ>>913の質問に答えてくれないかい?
937エリート街道さん:2005/08/06(土) 22:29:39 ID:xOuYBz/V
>>935
ん?どういうこと?表は見れた?
東大理一合格者数 1,163  入学者数1,153 ってなってるよな?
938エリート街道さん:2005/08/06(土) 22:31:47 ID:kob5LTpv
>>936
別に異議を申し立てたわけじゃない。
不等記号の量がおかしくないかってとこがはじまりだから。
別にそんなことはどうでもいいの。
あくまで不等記号の量ね。
あとは個人の価値観だから。
しかし10人というのはどこからでたんだろう?
939エリート街道さん:2005/08/06(土) 22:39:04 ID:xOuYBz/V
>>938
ってことは灘と東大一人も出してないような馬鹿高じゃ、不等号100個も付けなきゃならんのか。
てか、俺のは別に慶応医と理一の双方の辞退者数を表してるわけでなく、双方の実力の差を表してるわけだが。
ここでまた勘違いされたくないから言っとくけど、偏差値を不等号で表すなら、
不等号は一個どこじゃないぞ。(不等号1つにつき偏差値1とするなら)
ただ単に、慶応医と理一をどっちが上なのか明らかにしただけ。
言うなれば俺の>>932の不等号の使い方を用いれば慶応医>理一でもあるし理V>静大でもあるわけだ。
否みに10人という数字は東大のHPに>>937のことが書いてあるから。
940エリート街道さん:2005/08/06(土) 22:39:52 ID:kob5LTpv
>>937
ごめん、今年の見てたみたいだ。
だけど、慶應医を蹴る人数なんてもっと多いだろ。
だから後は個人の価値観だと言ってるわけなんだが、それじゃだめなの?
慶應医を蹴る人もいれば、理一を蹴る人もいる。
だけど、慶應医蹴りの方が多いんじゃないか?
しかも、あの不等記号の量は違うだろうってこと。
それじゃ、だめなの?
941エリート街道さん:2005/08/06(土) 22:45:18 ID:xOuYBz/V
>>940
つまりおまいの価値観の中では蹴る人数で
理一>(あくまでこの>はレベルを表す)慶応医なのか?

つかおまい、蹴ってる人数を俺が不等号で表しているとでも言う気では無いよな?
>>893で俺はレベルにおいての不等号は慶応医>理一と明確に表しているわけだから。
942エリート街道さん:2005/08/06(土) 22:55:13 ID:kob5LTpv
>>941
だから、さっきから言ってるように
不等記号を有り得ないほど多く入れた事に
反感を持ったといってるわけなんだが。
第一、受験教科は?とか色々疑問が生じて来るからな。
てか、不等記号を多用してるのはこっちではない。
943エリート街道さん:2005/08/06(土) 22:57:35 ID:d6JEKgh2
もう次スレ立てるのやめないか?
944エリート街道さん:2005/08/06(土) 23:00:27 ID:kob5LTpv
>>943
ごめんね。残りレス数も少ないのに。
945エリート街道さん:2005/08/06(土) 23:02:53 ID:xOuYBz/V
>>942
お前とは議論にならない。論点がずれすぎているよ。
俺の言う事に異論を立てるなら、互いのレスをよく見直してからにしてくれ。
蛇足になるが不等号が多いとのことだが、そうでもないわけ。
慶応医と理一は偏差値で見ても10は離れているし…。もちろん模試によるが有名どころでは。
それに俺はお前が不等号を多様したとは言ってない。

これ以上のレスはいらない。
こういう話をするなら、もう少し勉強してからにしてくれ。読解力も必要だ。
946エリート街道さん:2005/08/06(土) 23:04:53 ID:WTBvrHwn
>これ以上のレスはいらない。

それ以前にスレ違い。こういう話をするなら
スレタイを読めるようになってからにしてくれ。
947エリート街道さん:2005/08/06(土) 23:06:56 ID:kob5LTpv
>>941
悪いけど、なにか誤解があるんじゃないかな?
これ以上ageるのは申し訳ないし、けどこっちには専ブラ無しなんだが。
sage続けると見れない。言っとくけど、不等記号を多用したのはこっちではないから。
見れるんだからわかるでしょう?どうもそこら辺で擦れ違いがあるようなんだが。
948エリート街道さん:2005/08/06(土) 23:07:25 ID:xOuYBz/V
>>946
スマソ。もうしないうよ。
スレタイ通りの話題は出尽くした感があるなぁ。なんかあるかね。
949エリート街道さん:2005/08/06(土) 23:09:28 ID:WTBvrHwn
学歴系の話はもう既に結論が出てるからなぁ…
サッカーの凋落の話をしても仕方ないし。
950エリート街道さん:2005/08/06(土) 23:11:20 ID:kob5LTpv
>>946
本当にごめんね。

10離れてるはどうなんだろう?受験科目数の違いはどうなんだろう?
という疑問がまだ消えないけどね。
951エリート街道さん:2005/08/06(土) 23:11:51 ID:xOuYBz/V
>>949
富士と清水東が逆転したっていうけど、どう思う?
清水東の理数科が鉄壁なのは静清のトップがくるから当然だと思うけど、
普通で比べたらやっぱ富士>清水東かなぁ…。
952エリート街道さん:2005/08/06(土) 23:21:01 ID:cSZQ2xOx
なんと次スレ
静岡県の進学校
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/joke/1123336905/
953エリート街道さん:2005/08/06(土) 23:24:44 ID:Ebli7sIg
>>952
スレタイワロス
954エリート街道さん:2005/08/06(土) 23:34:07 ID:Ebli7sIg
そして

【お受験】静岡公立ベストイレブン♪
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1122551711/l50

ネタスレはめでたくスレスト
955エリート街道さん:2005/08/07(日) 03:09:25 ID:ksJbU2J+
いや、理T蹴りが慶医行ってるとは限らないわけで。
956エリート街道さん:2005/08/07(日) 10:35:19 ID:9CP+G1vT
理1蹴りだの慶應医蹴りだの静岡の高校生に限りなく縁のない話だな
957エリート街道さん:2005/08/07(日) 13:00:28 ID:eRGyIazm
まぁ、静岡の高校生でも本当に頭いいヤツは東京までいくだろうしな
958エリート街道さん:2005/08/07(日) 14:12:25 ID:oRn/VTvj
次スレもできたことだし、さっさと埋めてしまおう
959エリート街道さん:2005/08/07(日) 14:49:32 ID:XRWX1HFS
次スレが「進学校」でくくられたので、静岡東→静大もスレの出入りに多少負い目を感じるかとおもいきや…
あいかわらす剣道韓国起源説なみに図々しい
960エリート街道さん:2005/08/07(日) 15:03:25 ID:yitMIvpm
馬鹿だから「進学校」という字が読めないんだと思われw
東京医歯大や慶応医のレベルも知らない世間知らずのニートだしな。
まあそんな大学は静岡東では全く話題に上がんないだろうがなw
961エリート街道さん:2005/08/08(月) 02:01:53 ID:PtNgr7gc
他県から来たので、静岡の高校出身ではありません。
一応出身校はその県では進学校といわれていました。
進路を自分の出身校と比較すると、大体、清水東くらいのレベルでした。
静岡東出身の友人・知人はかなりいます。
慶応や中大の法の友人に「何で静高じゃないの?」と聞いてみました。
答えは大体、「中学まであんまり意識して勉強しなかったから」
っていう感じでした。
 同じ質問を東京経済と東北福士の人にも聞いてみました。
答えは、「だって静高の人って何か変わってない?笑いのタイミングとか
普通の人と違うよね。」という感じでした。
 ふと思い出しました。高校時代、自分の高校も変わってるなどと
その他の学校の生徒から言われていたことを。
 自分の弱さを認められたら前に進むことができる。
 自分の弱さを他人に転嫁したら、さらに弱くなる。
東高OBの話からそんなことを思いました。
 ちなみに、自分は日東駒専→地方旧帝の博士前期(ゆえに修士)修了です。
高校時代はあまりできませんでした。
962エリート街道さん:2005/08/08(月) 08:03:40 ID:Ir4IyKQL
>>945
慶應医の偏差値=私立理系の偏差値と
東大理Tの偏差値=国公立理系の偏差値は単純には比較できません。
963エリート街道さん:2005/08/08(月) 09:44:12 ID:Jwbnj3Mh
>>961
あんまり勉強してなかったよ。
シュウエイとかサナルいったことないし。←静岡東、夏期講習含めて8割くらい行ってると思う。
964エリート街道さん:2005/08/10(水) 03:01:34 ID:bl/wXZdq
さっさと埋めてしまおう
965エリート街道さん:2005/08/10(水) 03:46:24 ID:Td/y6dr/
静岡の高校なんて興味ないww
966エリート街道さん:2005/08/10(水) 03:57:12 ID:Td/y6dr/
禁断の壷使ってる人、よろしくw
967エリート街道さん:2005/08/10(水) 13:40:18 ID:7Tn3K3Rj
静岡は学歴を気にする連中が多い県なのか???
968エリート街道さん:2005/08/10(水) 13:41:22 ID:YLx1PTT8
田舎もんのくせに
969エリート街道さん:2005/08/10(水) 21:35:32 ID:98jksK5n
学区トップ校だけど、高校は普通科ならどこでも似たようなもんだと思ってた。
工業、商業だと違うイメージがあるけど。
要は大学どこ行くかだと思ったから。
進学した高校にも拘りはなかった。
本当は私立(県内の学区トップ校に及ばない学校)に行きたかったし。
中学時代(公立)の成績で、クラスで10位以内くらいじゃないと浜松南行けないから、
まずまず、頭が良いと思ってた。
でも、大学合格実績が母校と比べると、段違いだね。
それより下に行くと、大学より専門学校??

高校入る前から、静大レベルはあんま考えてなかったから、
静大より下のことよく知らない。最低ラインが静大って感じで。
私立も日東駒専までしか分からない。微妙にしか知らないけど。(滑り止めに確実に受かる学校だとこの辺になるんで)

>>967
高校はネイティブ(高校→就職組、主に地元)の人は気にするんじゃない?
大学進学連中は大学の方を気にすると思うけど。
ただ、大学を凄く気にするなら、もっと県の大学進学成績が良いはずなんだと思うが。
970エリート街道さん:2005/08/11(木) 13:35:24 ID:1QAPDj8u
970
971エリート街道さん:2005/08/11(木) 13:41:24 ID:6rt6Y1Jd
大分西の結果がでるのは来年かな。
972エリート街道さん:2005/08/11(木) 13:56:53 ID:1QAPDj8u
さっさと埋めてしまうぞ
973エリート街道さん:2005/08/11(木) 15:17:05 ID:LPlHpRmQ
しずおか
974エリート街道さん:2005/08/11(木) 16:36:33 ID:1QAPDj8u
かもめ
975エリート街道さん:2005/08/12(金) 00:23:10 ID:uBCxcY+D
975
976エリート街道さん:2005/08/12(金) 03:27:12 ID:iFGLZnsw
ato 24resu
977エリート街道さん:2005/08/12(金) 10:04:02 ID:xqJkyfLj
978エリート街道さん:2005/08/12(金) 14:07:37 ID:+15HPMxS
うめ
979エリート街道さん:2005/08/12(金) 16:15:15 ID:uBCxcY+D
産め
980エリート街道さん:2005/08/12(金) 20:24:40 ID:n8piOKZg
静岡県のAクラス 2
藤枝東 静岡学園

静岡県のBクラス 6
磐田東 清水東 清水商業 常葉橘 東海大翔洋 浜名

981エリート街道さん:2005/08/12(金) 20:26:51 ID:n8piOKZg
静岡県のAクラス 2
静岡 静岡商業

静岡県のBクラス 6
浜松商業 浜松工業 掛川西 静清工業 * *
982エリート街道さん:2005/08/12(金) 20:31:41 ID:n8piOKZg
野球は、はっきりしないな。
983エリート街道さん:2005/08/12(金) 20:32:46 ID:n8piOKZg
静岡県のAクラス 2
静岡 静岡商業

静岡県のBクラス 6
浜松商業 浜松工業 掛川西 静清工業 常葉菊川 東海大翔洋
984エリート街道さん:2005/08/12(金) 20:35:23 ID:n8piOKZg
静岡県のAクラス 1
浜松医科(医)

静岡県のBクラス 1
県立大薬学部

静岡県のCクラス 1
静大
985エリート街道さん:2005/08/12(金) 21:03:48 ID:n8piOKZg
985
986エリート街道さん:2005/08/12(金) 21:06:35 ID:n8piOKZg
蚊がいるよ!
987エリート街道さん:2005/08/12(金) 21:07:39 ID:n8piOKZg
五月蝿いよ!
988エリート街道さん:2005/08/12(金) 21:21:26 ID:n8piOKZg
末広中→静岡東→河合塾→県立大。。。
989エリート街道さん:2005/08/12(金) 21:25:22 ID:n8piOKZg
中学35位くらい。
990エリート街道さん:2005/08/12(金) 21:26:17 ID:n8piOKZg
マーチ滑って、一応受けといた県大合格。
991エリート街道さん:2005/08/12(金) 21:27:40 ID:n8piOKZg
就職は、地元企業。
で、営業。
992エリート街道さん:2005/08/12(金) 21:28:33 ID:n8piOKZg
26歳。
鬱で休職中。
993エリート街道さん:2005/08/12(金) 22:06:30 ID:n8piOKZg
トレドミン飲んだ。
994エリート街道さん:2005/08/12(金) 22:10:54 ID:n8piOKZg
 
995エリート街道さん:2005/08/12(金) 22:11:45 ID:n8piOKZg
 
996エリート街道さん:2005/08/12(金) 22:19:26 ID:n8piOKZg
堕ろした子供には、名前を付けてありました。
997エリート街道さん:2005/08/12(金) 22:21:07 ID:n8piOKZg
 
998エリート街道さん:2005/08/12(金) 22:22:40 ID:n8piOKZg
 
999エリート街道さん:2005/08/12(金) 22:23:54 ID:n8piOKZg
その名は、婆婆羅。
1000エリート街道さん:2005/08/12(金) 22:24:52 ID:n8piOKZg
>>988-999
は、はっきりネタ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。