☆☆☆埼玉大 VS 熊本大☆☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1万太郎
どちらが勝つのか見物です!

埼玉連合軍 3万人 居城:河越城
北条+上杉

熊本連合軍 3万人 居城:水俣城
島津+伊藤
2エリート街道さん:2005/03/26(土) 11:37:41 ID:h2QU36Se

        ■■■■■
      ■■■     ■■
     ■■         ■■
   ■■■         ■■■
   ■■■          ■■
   ■■■■         ■■
    ■■■         ■■
                 ■■
                ■■
               ■■
             ■■
            ■■
           ■
         ■■
       ■■
      ■    ∧ ∧      ■  ■■■    ■■■■  ■■■■■
    ■■    (*゚ー゚)     ■  ■       ■       ■  ■  ■  
   ■■     (∩∩)    ■■ ■  ■■■ ■■■       ■
   ■■■■■■■■■■■■ ■    ■   ■          ■
   ■■■■■■■■■■■■  ■■■■   ■■■■    
3エリート街道さん:2005/03/26(土) 11:41:39 ID:MhjU4jpk
前スレ

★★熊本大様VS埼玉大様★★
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1109069948/

大学のレベルは熊本大>>埼玉大で結論が出ましたが
埼玉人がお国自慢部門で臥薪嘗胆を期しております
4サイタマン追放委員会:2005/03/26(土) 12:48:40 ID:LgN43McC
【あるサイタマンの悲劇】
埼玉大学に入学したAは意気軒昂だった。首都圏国公立大学の中でも
東大・一橋・千葉・横国・筑波にはかなわないと言っても宇都宮・群馬大との差は
かなりあり、マーチにも勝り、自分では勝ち組のつもりでいたのだった。
東京都心に近いこともサイタマンの自負心をくすぐっていた。
「俺は上位国立大学の埼玉大学に合格したのだ!都心まですぐそこ立地も最高、国立合格だ!
マーチなんて私立は相手にもならない。見よこの理系の偏差値を!!」と叫びたい気持ちだった。
ある日、サイタマンは2チャンネルという掲示板の学歴板で埼玉大が熊本外にぼろくそに言われているのを知ってしまった。
これが悲劇の始まりだった。「そんなバカな!熊本なんて辺境九州の一大学じゃないか」しかし、熊本大の歴史を知るうちに
熊本大の全貌が見えてきた。旧制熊本医科大学・旧制第五高校を母体とする旧官立大学・旧ナンバースクールだったのだ。
それでも「俺は埼玉大だ。都心に近いんだ!」といいたかった。
ふと自分の大学の学部を思い出して全てを悟ったのだった。
医学部も薬学部も法学部もない・・・・サイタマンの悲劇であった。文学部すら名前を名乗ることすら許されないのであった。

そうか、熊本が旧華族だとしたら埼玉は旧士族だったのか。
群馬が旧農民かな・・?と自信なさげにつぶやくサイタマン。
しかし群馬には医学部がある。
医学部のない県は埼玉なのであった。
サイタマンの目に涙が光ったのであった・・・・

5エリート街道さん:2005/03/26(土) 17:42:54 ID:QykIx5R2
熊本は受かったが、西南落ちてしまったww

        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
6エリート街道さん:2005/03/26(土) 17:46:30 ID:MhjU4jpk
埼玉大って2次学科試験無いんだってね
7エリート街道さん:2005/03/26(土) 17:47:48 ID:MhjU4jpk
ごめんあったね。超軽量入試がw
これで難易度云々言ってたの?すごいなおい。
http://shingaku.edu.yahoo.co.jp/bin/detail?cd=SC000032&n=4
8エリート街道さん:2005/03/26(土) 17:59:32 ID:mYkDTVFp
歴史でも格でもインチキな埼玉の偏差値が明るみになった以上学力でも熊大の圧勝。
9エリート街道さん:2005/03/26(土) 18:04:12 ID:MhjU4jpk
10エリート街道さん:2005/03/26(土) 18:05:04 ID:MhjU4jpk
■大学ランキング2004(2003年4月刊)■出典:朝日新聞社
最近10年間(1994〜2003年)にネイチャーに掲載された日本からの論文の著者の所属大学を調査。
1つの論文に複数の大学からの著者がいる場合は、それぞれの大学から1つの論文が掲載されたとして計算。

ネイチャー掲載論文数ランキング(大学編)
(単位・本)     (1994〜2003年)
順位大学名 94 95 96 97 98 99 00 01 02 03 累計
 1  東京大学 19 14 9 23 25 17 21 18 23 19 188
 2  京都大学 6 8 12 11 11 9 11 7 7 11 93
 3  大阪大学 2 8 5 8 11 6 10 8 5 7 70
 4  東北大学 3 1 2 3 5 5 10 3 9 7 48
 5  九州大学 2 7 1 1 2 2 5 6 2 4 32
 6  名古屋大学 3 3 3 1 4 5 4 2 1 5 31
 7  東京工業大学 1 0 0 6 2 1 3 5 0 3 21
 8  慶応義塾大学 0 1 1 1 1 2 2 5 4 1 18
 9  筑波大学 0 1 4 4 3 0 1 3 0 0 16
 9  奈良先端科学大学院大学 0 0 1 1 1 3 1 1 3 5 16
11  北海道大学 0 2 1 1 2 3 2 1 2 1 15
12  神戸大学 1 1 0 1 0 2 1 3 1 3 13
12  総合研究大学院大学 0 0 2 0 0 2 3 1 3 2 13
14  千葉大学 2 2 0 0 0 2 0 2 1 1 10
15  東京医科歯科大学 1 0 0 2 0 1 0 1 2 2 9
15  広島大学 1 0 1 0 3 1 0 1 1 1 9
16  首都大学東京 0 0 1 1 2 1 1 1 0 1 8
16 ★熊本大学 0 2 1 2 2 0 0 1 0 0 8
17  三重大学 0 1 1 2 1 0 1 1 0 0 7
17  早稲田大学 1 2 0 1 2 0 0 1 0 0 7
※ 九州大学、筑波大学、神戸大学には
  九州芸術工科大、図書館情報大、神戸商船大の分は含まず
(さいたまはランク外)
11エリート街道さん:2005/03/26(土) 18:06:39 ID:MhjU4jpk
前身

熊本大(ナンバースクール+旧六医科大)
法学部 旧制五高
文学部 旧制五高
理学部 旧制五高
教育学部 熊本師範学校
工学部 熊本工業専門学校
薬学部 熊本薬学専門学校
医学部 熊本医科大

埼玉大
教養学部 旧制浦和高
経済学部 旧制浦和高
工学部 新設で前進校なし
理学部 旧制浦和高
教育学部 埼玉師範学校
12エリート街道さん:2005/03/26(土) 18:07:59 ID:MhjU4jpk
2004年司法試験合格者数 国立大編
東京226
京都147
=========
==3桁の分厚い壁===
=========
一橋57
大阪45
神戸33
東北29
名古屋26
九州21
北海道16
広島10
========2桁の壁========
千葉7
金沢6
筑波4横国4新潟4静岡4
☆熊本3☆
岡山2香川2
三重1東工1群馬1島根1
高知1鹿児島1琉球1山口1
=====1と0の絶壁=======
弘前0岩手0秋田0山形0
福島0宇都宮0
ー→→→→→((((埼玉0)))←←←←←
富山0福井0山梨0信州0岐阜0滋賀0
奈良女0和歌山0鳥取0徳島0
愛媛0佐賀0長崎0大分0宮崎0
13エリート街道さん:2005/03/26(土) 18:08:38 ID:MhjU4jpk
前スレでの埼玉人の捏造レス


218 :エリート街道さん :05/03/05 13:16:03 ID:sZJ4mFQc
旧官立大熊大、まあ、格式は認めようしかしだ!
埼玉のこの実績には及ぶべきもあるまい。

司法試験合格(去年) 7名
国家一種試験合格者(去年) 20名
司法書士試験合格(去年)  10名
公認会計士試験合格(去年) 4名
弁理士試験合格(去年) 11名

経済学部 就職は一橋をけ飛ばしてメガバンクに就職!
教養学部 公務員試験、大健闘。地方上級多数。

これが埼玉の力だ!!!!!
ソースはめんどいからはぶくぞ。 
14エリート街道さん:2005/03/26(土) 18:11:37 ID:MhjU4jpk
前スレでのサイタマンの決めゼリフ(窮地に追い込まれたときに使用)

「落ちぶれた旧華族が過去の栄光を追い求めている感じだな。熊本は。」

前スレでの埼玉人による「旧華族」使用回数 21回w
15エリート街道さん:2005/03/26(土) 18:13:40 ID:MhjU4jpk
今後の予想

格・実績で熊大の圧勝が揺るぎないものとなる

埼玉が難易度を持ち出す

超軽量入試であることが露呈

「熊本は田舎。埼玉は首都圏。」

ここは学歴板。お国自慢行け。大学では熊本>>>埼玉。

「落ちぶれた旧華族が過去の栄光を追い求めている感じだな。熊本は。」
(これをループ)
16エリート街道さん:2005/03/26(土) 18:16:07 ID:mYkDTVFp
>>14
よく数数えたなw
17エリート街道さん:2005/03/26(土) 18:25:20 ID:QykIx5R2
>>14
熊本って暇なやつが多いんだなw

旧官立とか過去の情報を持ち出すから、
「落ちぶれた旧華族が過去の栄光を追い求めている感じだな。熊本は。」
と言われる。それほど間違った表現ではないように思うけど。

逆に・・・
東京出身で熊本行ったという捏造学生が多数登場したことには驚いたが。
18エリート街道さん:2005/03/26(土) 18:30:11 ID:Oj+Hjw+X
ω(オメガ)はお尻…とんだバカ教授のセクハラ(熊本大学)

熊本大学は26日までに、女子学生のジーパンに手を入れるなどのセクハラ行為があったとして、
60代の男性教授を停職15日間の懲戒処分にしたと発表した。教授は「覚えていない」などと
否定している。

同大によると、教授は昨年4月、熊本市の飲食店で開かれた新入生歓迎会に出席。女子大学院生
に対し、所属学科の名称を挙げ「女性なのに〇〇の大学院に来たの。勇ましいね」と発言、背後
からジーパンの中に手を入れ、尻を触ったという。学生は驚いて逃げ、その後、教授の授業を受
けられなくなった。

この学生から相談を受け、大学が調査したところ、教授は平成13年度後期の授業でも「ω
(オメガ)は〇〇さんのお尻で例えると」などと、別の女子大生の名前を挙げる言動があった。

教授は「女性の名前は出していない。授業に引き付けるつもりでそういう話はした」と話してい
るという。
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_03/t2005032601.html
19エリート街道さん:2005/03/26(土) 18:30:13 ID:B417lG8z
時代の流れ

\   /埼玉大学
 \ /
  ×
 / \
/   \熊本大学
20エリート街道さん:2005/03/26(土) 18:34:45 ID:B417lG8z
自慢の法学部も司法試験
合格者はわずか3人か・・・

日大11人>>>熊本3

すべて日大以下の医薬法は廃止したら?
税金の無駄だと思うが。


21エリート街道さん:2005/03/26(土) 19:06:12 ID:MhjU4jpk
熊大は地方公務員志向が高い
ただローができたから今後はかわるんじゃないの
22エリート街道さん:2005/03/26(土) 19:06:28 ID:6dZY3ZYb
熊本って埼玉相手に必死になるレベルなんだ。
恥ずかしすぎ。
23エリート街道さん:2005/03/26(土) 19:07:53 ID:1YLg4GKf
何の実績もあげてない埼玉大は廃校にすべきだな
24エリート街道さん:2005/03/26(土) 19:08:39 ID:Hn5tIpx5
>>20
熊大の看板学部は医学部。
法学部を自慢の看板学部にしてたのは岡大。
法学部生が司法みんな受けるとはかぎらんしな。
あのな、大学の第一の目標ちゅうか命題は「研究」なんだよ。
次いで「教育」の順番になる。
法科大学もない埼玉に言われる筋合いではない罠。
埼玉県て結局は薬学も医学も法学もないからこれらの国家試験の人の合格者の
植民地なんだね。
早い話が東京の植民地が埼玉。
埼玉「都民」なんていうな。八王子の人に失礼じゃないか。
25エリート街道さん:2005/03/26(土) 19:12:28 ID:MhjU4jpk
埼玉県に国公立医学部がないってのも酷い話だな
26エリート街道さん:2005/03/26(土) 20:55:41 ID:QykIx5R2
入学難易度は埼玉のほうが上なのに、埼玉って気の毒にね。
27エリート街道さん:2005/03/26(土) 22:37:07 ID:Rz3ucEHF
このスレの>>1>>15は、みんな熊本じゃないか。
しかも喜んでスレをたて、必死に目立たせようとageで書いてるし。

2ちゃんねるの法則・・・対決スレでは必死になってageで目立とうとしてるほうが格下。
              埼玉からすると迷惑なだけ
28エリート街道さん:2005/03/27(日) 02:22:44 ID:7z3NFp6x
都道府県格付け
■評価項目
経済力・・・・・GDP
魅力・・・・・観光地の評価、人気(NHK調査の住みたい都道府県)
歴史・・・・・京都、奈良、鎌倉を有する神奈川などは高評価

SS:東京 京都
A :大阪 神奈川
B :北海道 愛知 兵庫
C :福岡 奈良 沖縄
D :埼玉 千葉 静岡 広島 石川 
F :宮城 岐阜 茨城 長野 長崎
G :群馬 栃木 新潟 愛媛 鹿児島 
H :岩手 三重 和歌山 香川 熊本 岡山 山口
I :秋田 福島 高知 大分 宮崎 富山
J :青森 山形 島根 福井 
K :鳥取 徳島 滋賀 山梨 佐賀
29エリート街道さん:2005/03/27(日) 02:23:48 ID:7z3NFp6x
熊本なんて行きたくもない!w
30エリート街道さん:2005/03/27(日) 10:59:34 ID:q8S1IDe5
落ちぶれた旧華族が過去の栄光を追い求めている感じだな。熊本。

武士である。何も追い求めもしていないし将来を見据えている。埼玉。
31サイタマン追放委員会:2005/03/27(日) 11:02:37 ID:SKTK9xth
これ見ると埼玉の人口は確かに多い。神戸を擁する兵庫よりも、
福岡市・北九州市の2政令指定都市を持つ福岡よりも千葉よりも多い。
しかしだ。人口が多い県の国立大は概ねレベルが高いと言うのに矛盾しているのが埼玉大学だ。
まさに東京の植民地。
1 東京都 12,452,586 東大・首都大・一橋・東京工業などレベル高い
2 大阪府 8,839,699  大阪大・大阪市大・大阪府大などレベル高い
3 神奈川県 8,740,136  横浜国立大学・横浜市立大学などレベル高い
4 愛知県 7,205,625 名古屋大学・名古屋市立大学などレベル高い
5 埼玉県 7,063,942 ★埼玉大学★人口比にもかかわらず低レベル、医学部なし
6 千葉県 6,047,388 千葉大、上位国立大学
7 北海道 5,641,529  北海道大学、腐っても宮廷
8 兵庫県 5,591,881 神戸大学、レベル高い
9 福岡県 5,059,670 九州大学・九州工業大学などレベル高い
10 静岡県 3,799,809  静岡大学、並みの大学

こうしてみると如何に埼玉大が「浮いた存在」か分かると言うものだ。
ちなみに熊本県人口、約185万。
でも大学は明らかに熊大>>埼玉
埼玉の二次は総合問題などと言う偏差値が関係ない、要はセンター逃げ切りなのにもかかわらず、
得点率は低い。首都圏人口は日本の人口の3割くらいはあるだろうか。
それにもかかわらす、埼玉の低偏差値。
やはり、埼玉は宇都宮・群馬を従えておやまの大将でも気取っていればいい。
人口が100万以上違う千葉にとうてい及ばない低偏差値は千葉が旧官立大だったからだ。

結論、埼玉は東京の植民地で大学も国家から軽視されとうてい熊大にはかなわない。

32サイタマン追放委員会:2005/03/27(日) 11:04:06 ID:SKTK9xth
>>30
医学部・薬学部・文学部・法学部もない埼玉大に将来はない。
じり貧になって行くだけ。
33エリート街道さん:2005/03/27(日) 11:47:45 ID:q8S1IDe5
34エリート街道さん:2005/03/27(日) 12:03:21 ID:34UkT/S/
熊本大のほうが格上
行くんだったら埼玉大のほうかな
35エリート街道さん:2005/03/27(日) 12:12:03 ID:yXIxNpuJ
>>29
一般的に、埼玉大がよくみられるのも埼玉県のおかげかな
ま、学生時代は満喫して、その後は…
36エリート街道さん:2005/03/27(日) 12:19:44 ID:r2ESj8rS
その後も双方対して変わらないな。
ただ熊の就職は格下の周辺国立や私立以下らしいな。
37エリート街道さん:2005/03/27(日) 12:25:52 ID:GGjLBras
>>32
果たしてジリ貧に、なっているのはどっちかな?


38エリート街道さん:2005/03/27(日) 12:33:08 ID:q8S1IDe5
熊本とは過去の栄光を追い求めるものなのですぞ!
         ∧_∧
         ( ´_ゝ`)
        /)<V>\    こんな所で、学歴談義とは
       / /  : :θ    流石兄者。
     _(  ̄〔つ_ ‖と)_       ∧_∧  
     .|\  ̄    木  \     (´<_` ;) 
    /\.\          \ ___ノ    ⌒i  
  /   \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \     | i  
  \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \ と ̄ )
    \  /.             \  >  ̄ ̄
      .ノ___________ノ
39エリート街道さん:2005/03/27(日) 12:36:01 ID:q8S1IDe5

       /\
      /  \
    /     \
  / 埼玉連合 \
  \     /  \
    \    /       \
     \/        \
           ∧∧∧∧\
          (  ´/) ))ヽ∧
          /   /  / ´∀) ∧∧
        ○(   イ○  (   ,つ,,゚Д゚)
        /ヽ  )) ヽ  )ヽ )と  , イ
        (_/(_/(_/(_/ノ(_/⊂ノ> )J
    / ̄Y ̄`|/ ̄^Y ̄ヽ/ ̄ ̄Y `´ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
激戦・苦戦の末、埼玉連合軍が熊本連合軍を撃破しました。
「これからは埼玉の時代ですね」
40エリート街道さん:2005/03/27(日) 13:57:00 ID:q8S1IDe5
熊本は受かったが、西南落ちてしまったw
こういう奴多いだろ!

        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
41エリート街道さん:2005/03/27(日) 14:15:54 ID:qWhud/wL
>>39
基本データ

予算配分:http://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/doppo/uneihi.htm
科研費配分:http://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/doppo/rankingu_4.htm
外部評価:http://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/doppo/hyouka.htm
工学部研究力:http://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/doppo/kougaku_kennkyu.htm
21C COE:http://homepage3.nifty.com/katu-kobayashi/doppo/rankingu_2.htm

これを元に考えるととても埼玉なんて熊本の敵ではないんだがな。
2次試験もアレだし、その割にセンターも高くはない。
これってインチキ偏差値でしょ。
暇だから05年度の大学案内を本屋で読んでみたが、偏差値てのがあったが、
みんな熊本の方が上だったw
埼玉は脳内だけにとどめて置いて欲しい。
日本有数の人口ながら大学がダメダメじゃしょうがない。

埼玉は東京の植民地。
これ、いいなw
42エリート街道さん:2005/03/27(日) 14:28:13 ID:q8S1IDe5
>>40
熊本は受かったが、西南落ちてしまったw

        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
43エリート街道さん:2005/03/27(日) 14:46:17 ID:L6wLTXOz
埼玉の看板学部のってどこ?
理工系には医学部もないし、工学部か?
宇都宮大と同じレベルなんだろ?
44エリート街道さん:2005/03/27(日) 14:59:32 ID:ehZAAVdx
教育と思われ
45エリート街道さん:2005/03/27(日) 15:23:03 ID:9t1XkkEE
>>44
埼玉の看板学部が教育なのか?
普通の国立大では教育学部はお荷物学部だぞ。
教育が売りにできるのは筑波とか広島くらいなものだと思っていたが。
熊本の教育もお荷物学部。
46エリート街道さん:2005/03/27(日) 15:25:36 ID:yXIxNpuJ
>>45
埼玉は教育と工学の単科大学
47エリート街道さん:2005/03/27(日) 16:09:14 ID:d9Hm48HK
>>46
どっちにしても総合大学の熊本の敵じゃないじゃないのさ。
48エリート街道さん:2005/03/27(日) 17:12:51 ID:q8S1IDe5
>>47
熊本は受かったが、西南落ちてしまったw

        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
49エリート街道さん:2005/03/27(日) 17:20:43 ID:JbYV7UzX
>>48
熊大受かればいいじゃん。
りっぱなブランドだよ九州ではな。
50エリート街道さん:2005/03/27(日) 17:21:10 ID:q8S1IDe5
       ,..-──- 、  
     /. : : : : : : : : :: \
    /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
   ,!::: : : : : :,-…-…-ミ: : :',
   {:: : : : :: : :i '⌒' '⌒'i: : :} マジかよ
   {:: : : : : : |   ェェ ェェ | : :}      ∩___∩ >>47は3浪して熊本だって。更にポンも落ちたって!
   { : : : : : :|    ,.、  |: :;!     /       ヽ
__ヾ: : : :: :i  r‐-ニ-┐| :ノ     | ●   ●   |
    ゞ : :イ! ヽ 二゙ノイ‐′     | ( _●_)     ミ
        ` ー一'´ヽ \  ,,-''"彡 |∪| __/`''--、
  )     |@      |ヽ/     ヽノ ̄       ヽ
  |      |     ノ / ⊂)            メ@ ヽ_,,,---
  |     .|@    | |_ノ  ,へ        / ヽ    ヽノ ̄
  |     |_   / /  | /  |        |  ヽ_,,-''"
__|_    \\,,-'"\__/  /     ,────''''''''''''''""""""
51エリート街道さん:2005/03/27(日) 17:26:34 ID:q8S1IDe5
        /)  /)      
        /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      
        | ●_ ●  | < 熊本の名物は熊本城と辛子蓮根!
       (○ 〜  ○ |  \_________ 
     / ̄ ̄ ̄... ̄/|
   ..∧ ∧     / /|
  /_(  ,,)__/ / ┌───────────────
 || ̄/  | ̄ ̄||/  <うん!
 ||, (___/   ||    └───────────────

52エリート街道さん:2005/03/27(日) 17:27:13 ID:q8S1IDe5
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      | \  〃
  r'´ ̄ヽ            | |.ト     /  \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) 熊本大学って  | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'               | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |  超ダサいよね    | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |        >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'       ヽ、    |
                               ヽ、    |
5347:2005/03/27(日) 17:27:44 ID:JbYV7UzX
>>50
事実は現役国立大学合格。私立は経済事情により受けてない。
希望のコースと違うコースに振り分けられてので浪人を覚悟。
一浪後、余裕で熊大文学部入学。たぶん、経済的な事情が無くて私立も受けられたら世界史と国語得意だったから
早計も手が届いたかも。ま、受かってもけるけどさ。
54エリート街道さん:2005/03/27(日) 17:28:13 ID:q8S1IDe5
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  ノノノナノノナ)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )   
  _|/ ∴ ノ  3 ノ
 (__/\_____ノ_  
 / (__))      )))
[]__| |.  でじこ命 | |
|]   | |_____)|
 \_.(__)三三三[国]_)
  /(_)\:::::::::::::::::::|_)\
 |Sofmap..|:::::::::/:::::/  |
  |____|;;;;;;/;;;;;/___|
     (___|)__|)
熊本男子の平均像
55エリート街道さん:2005/03/27(日) 17:28:34 ID:JbYV7UzX
               | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      | \  〃
  r'´ ̄ヽ            | |.ト     /  \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) 埼玉大学って  | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'               | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |  超ダサいよね    | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |        >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'       ヽ、    |
                               ヽ、    |


56エリート街道さん:2005/03/27(日) 17:29:06 ID:JbYV7UzX
   / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  ノノノナノノナ)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )   
  _|/ ∴ ノ  3 ノ
 (__/\_____ノ_  
 / (__))      )))
[]__| |.  でじこ命 | |
|]   | |_____)|
 \_.(__)三三三[国]_)
  /(_)\:::::::::::::::::::|_)\
 |Sofmap..|:::::::::/:::::/  |
  |____|;;;;;;/;;;;;/___|
     (___|)__|)
埼玉男子の平均像


57エリート街道さん:2005/03/27(日) 17:29:34 ID:q8S1IDe5
667 :ストライダー ◆I949x9oSh6 :03/12/29 21:04 ID:6EwX6aPQ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  ノノノナノノナ)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )   
  _|/ ∴ ノ  3 ノ
 (__/\_____ノ_  
 / (__))      )))
[]__| |. ID:q8S1IDe5 | |
|]   | |_____)|
 \_.(__)三三三[国]_)
  /(_)\:::::::::::::::::::|_)\
 |Sofmap..|:::::::::/:::::/  |
  |____|;;;;;;/;;;;;/___|
     (___|)__|)
58エリート街道さん:2005/03/27(日) 17:30:20 ID:JbYV7UzX
59エリート街道さん:2005/03/27(日) 17:30:49 ID:JbYV7UzX
【あるサイタマンの悲劇】
埼玉大学に入学したAは意気軒昂だった。首都圏国公立大学の中でも
東大・一橋・千葉・横国・筑波にはかなわないと言っても宇都宮・群馬大との差は
かなりあり、マーチにも勝り、自分では勝ち組のつもりでいたのだった。
東京都心に近いこともサイタマンの自負心をくすぐっていた。
「俺は上位国立大学の埼玉大学に合格したのだ!都心まですぐそこ立地も最高、国立合格だ!
マーチなんて私立は相手にもならない。見よこの理系の偏差値を!!」と叫びたい気持ちだった。
ある日、サイタマンは2チャンネルという掲示板の学歴板で埼玉大が熊本外にぼろくそに言われているのを知ってしまった。
これが悲劇の始まりだった。「そんなバカな!熊本なんて辺境九州の一大学じゃないか」しかし、熊本大の歴史を知るうちに
熊本大の全貌が見えてきた。旧制熊本医科大学・旧制第五高校を母体とする旧官立大学・旧ナンバースクールだったのだ。
それでも「俺は埼玉大だ。都心に近いんだ!」といいたかった。
ふと自分の大学の学部を思い出して全てを悟ったのだった。
医学部も薬学部も法学部もない・・・・サイタマンの悲劇であった。文学部すら名前を名乗ることすら許されないのであった。

そうか、熊本が旧華族だとしたら埼玉は旧士族だったのか。
群馬が旧農民かな・・?と自信なさげにつぶやくサイタマン。
しかし群馬には医学部がある。
医学部のない県は埼玉なのであった。
サイタマンの目に涙が光ったのであった・・・・

60エリ−ト街道さん:2005/03/27(日) 17:41:27 ID:CmFrI+ox
【上位駅弁】 駅弁の域を出ないが、上位に君臨する
 新潟 [埼玉] 信州 静岡 滋賀 徳島 [熊本]
 
61サイタマン追放委員会:2005/03/27(日) 18:37:38 ID:4lifPua5
>>60
どうしても埼玉の負けを認めないんだなー。
この中で工学部でいいや。埼玉は理系が得意なんでしょ。医学部・薬学部もないのに。
センター得点率調べてみな。滋賀はおくとして7割以上が体勢しめんのは埼玉と熊本のみ。
ここで一区切りつく。
間違っても徳島が上位国立とは思えない。と言っても理系の総合大だからな。埼玉より学部おおいし。
で、熊本と埼玉だ。
二次超軽量の埼玉に学力でも熊本は勝ってるしCOEでも勝ってる。埼玉ひとつもないもんな。
人口700万人を抱える埼玉県の国立がこんなにしょぼいとは熊本に粘着する気持ちも分かるよ。
でも事実は事実、客観的に見て熊本>>埼玉は事実。負けを認めろよ。
62エリート街道さん:2005/03/27(日) 18:51:52 ID:T7JKHMjg
>>53
>早計も手が届いたかも。

無理無理。
どうも妄想癖が激しくない?
63エリート街道さん:2005/03/27(日) 18:55:41 ID:ldmpEC7B
>>62
国語・世界史では常に模試でも偏差値70超えてましたが?
最高は世界史の80ですが?
64エリート街道さん:2005/03/27(日) 19:07:50 ID:T7JKHMjg
>>63
たいした事無いな。
やはり妄想君だ。
多分一生総計受かれば受かってたって言い続けるんだろうな。
恥ずかしい奴。
65エリート街道さん:2005/03/27(日) 19:08:27 ID:yXIxNpuJ
ま、マジレスすると、地方には宮廷数学無理でも文系は鬼って奴はいるからな
関東は上位校満載だから、埼玉に行った時点で言い訳はできないね
最も、熊本は趣味じゃないという若者も大勢いると思うが

66エリート街道さん:2005/03/27(日) 19:09:46 ID:pkReKpOC
地方は楽でいいよな。マーチ未満の学力で国立大学行けるんだし。
俺の周りでも、特に理系は、日大と地方駅弁で地方駅弁行った人達が何人もいたよ。
みんなに田舎田舎と馬鹿にされてたけど。


67エリート街道さん:2005/03/27(日) 19:54:30 ID:X2/ZPxaU
>>66
これ、たくさんの所にコピペしてんだな。
何がしたいんだ?
68エリート街道さん:2005/03/27(日) 19:55:26 ID:X2/ZPxaU
>>64
おいおい、その偏差値はすごいもんがあるぞ。
たいしたことあるわ。
69埼玉万歳:2005/03/27(日) 20:22:30 ID:aC84bVyc
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下の九大生なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
激烈な入試を突破してから2年。
埼玉大に入学したときのあの喜びがいまだに続いている。
「東日本の雄 天下の埼玉大」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
埼玉大の先輩、OBの方々に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは学生が作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「大学が何をしてくれるかを問うてはならない。
君が大学で何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来の日本を支える最高のエリートである僕たちを
鍛えるための天の配剤なのでしょう。
埼玉大を作りあげてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
埼玉大に入学することにより、僕たち学生は伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき埼玉大学哉。
知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「埼玉大生です」の一言で羨望の眼差しが。
合コンのたびに繰返される若い女性たちの側からの交際申し込み。
近所のマダム達からの熱いまなざし。
そしてあらゆる街を歩くたびに味わう圧倒的な埼玉大パワーの威力。
埼玉大に入学して本当によかった。


70エリート街道さん:2005/03/27(日) 21:38:38 ID:q8S1IDe5
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下の熊大生なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
激烈な入試を突破してから2年。
熊大に入学したときのあの喜びがいまだに続いている。

「九大落ち、西南落ちが行く熊大」・・・・・

その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
埼玉大の先輩、OBの方々に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは学生が作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「大学が何をしてくれるかを問うてはならない。
君が大学で何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来の日本を支える最高のエリートである僕たちを
鍛えるための天の配剤なのでしょう。
熊大を作りあげてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
熊大に入学することにより、僕たち学生は伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき熊大哉。
知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「熊大生です」の一言で羨望の眼差しが。
「九大落ち西南落ちが行く熊大ね」
「鹿児島と長崎と同じくらいよね」
皆な、くすっとした微笑みを浮かべるのである。

そしてあらゆる街を歩くたびに味わう圧倒的な熊大パワーの威力。
熊大に入学して本当によかった。
71エリート街道さん:2005/03/27(日) 22:50:53 ID:NOBhtc29
埼玉は受かったが、駒沢落ちてしまったw

        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
72エリート街道さん:2005/03/27(日) 23:40:29 ID:GGjLBras
73エリート街道さん:2005/03/28(月) 19:08:35 ID:hvKaMuIr
さすが埼玉県。ダサイタマと馬鹿にしてはいけないな
74エリート街道さん:2005/03/29(火) 01:02:22 ID:Bn27K7o5
別にこの2大学が直接的な関わりはほぼ無いだろうから語るだけ無駄。
東日本なら埼玉。西日本なら熊本。それでいいじゃん。
75エリート街道さん
まあこの2大学を絡ませるのは無駄だろうが
このクラスの大学の東日本代表は埼玉でいいのか?