★☆一言でMARCHって言っても・・・☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
俺は関東の受験生だったから関関同立は同志社がチョイ上ってイメージあるけど、
詳しい序列は知らん。
でも、立教>明治≒青山≧中央>>法政≧日大、これは関東の受験生なら常識だよね?

明×、法◎、日×、駒×、亜○、帝×、明2部○
マーチ!マーチ!って騒ぐ奴ってこんな受験結果の人が多そうじゃない?

因みに俺は埼玉でマーチは1勝2敗だからマーチをバカに出来る
身分じゃ無い事は自覚してる。
けど、法政は別格、明らかに格下って考えてる。
『法政大学』って名前の響きからしてバカっぽくねぇ?
立明青中のみなさん。5S VS マーチは一時休戦して、
まずはマーチの寄生虫である法政を駆除しましょう!
2エリート街道さん:05/02/21 11:57:06 ID:BoXVfhdz
法政はマーチではない
東京六大学なのだ

------------------end------------------------------
3エリート街道さん:05/02/21 11:57:19 ID:ga09oDfY
青学どうするんだよ?
4エリート街道さん:05/02/21 11:57:54 ID:I8Eb7w1H
また同志社工作員が嘘ついてるな
5エリート街道さん:05/02/21 11:58:31 ID:mnDgw0k7
青山=法政くらいだろ?
6エリート街道さん:05/02/21 11:58:36 ID:56zzKGNm
関東の鉄道事情聞けば関西人はすぐわかるよ
7エリート街道さん:05/02/21 11:59:42 ID:ga09oDfY
中央(法)>明治>中央(法以外)>立教>法政>>青学
8エリート街道さん:05/02/21 12:01:25 ID:mnDgw0k7
中央法>立教≒明治>中央>>青山=法政
91:05/02/21 12:19:30 ID:bLNzJUrn
関東の人間にとっては関関同立は受ける必要がない。
何故ならばマーチや理科大、学習院等の同レベルの大学がたくさんあるから。
関東人に関西No.1の私学は?って聞いたら80%以上は同志社って答える。

関東の受験生の私大のイメージは関西エリアなら
関関同立(チョイいい大学)
近畿大学(関西の日大)
中部エリアなら
南山(チョイいい大学)
名城(中部の日大)

それより本題について語ろう!
地方の人間は法政を勘違いし過ぎ。
山形県出身の同級生の女は
東大>その他6大学>東北大>関関同立>山形って考えてたみたい。
東京6大学なんて大学野球の用語だから論外。

10エリート街道さん:05/02/21 12:43:01 ID:X+WEHkZM
最近は入試が終わる頃になると法政叩くスレがたつ傾向があるけどどうしてかな
11エリート街道さん:05/02/21 12:44:33 ID:I8Eb7w1H
青山は関学関大レベル
12:05/02/21 12:47:02 ID:ve5opjHl
MARCH+学習院=東京六大学は?
13エリート街道さん:05/02/21 13:02:49 ID:YQYtjIuX
>『法政大学』って名前の響きからしてバカっぽくねぇ?
言い方がすでにバカっぽい
>因みに俺は埼玉でマーチは1勝2敗だからマーチをバカに出来る
因みに俺は受けてないけどお前をバカに出来る
14エリート街道さん:05/02/21 13:07:12 ID:BpFb5KTB
法政倍率高いからねぇ 落ちた奴の恨みかうのは仕方ねえさ 
15エリート街道さん:05/02/21 13:07:19 ID:R0QJOlox
>>12
いいんじゃない
受験の括りとしては妥当かな
でも、野球の方が有名すぎてほぼ確実間違えられる
16エリート街道さん:05/02/21 13:07:50 ID:YQYtjIuX
>>1
ちなみにお前は青山○、明×、法×、日○、東洋○、埼玉○
くやしくてたまらなくなってスレたてんだね。
17エリート街道さん:05/02/21 13:08:46 ID:oqarXaMJ
法政だけど中央法以外はスコーンと蹴ってる奴多し。
特に市ヶ谷の学部では顕著。
中央工作員が中央はマーチ1地番と宣伝してると、
結果的に法政も1番になれるのでうれしい。
181:05/02/21 13:51:20 ID:bLNzJUrn
>>16
似たような感じだけど法政は受けてない。俺は工学系なんで芝浦とかも受けた。
その受験校で、青と埼も落ちてたら法政コンプになってたかも知れないけど。

>>13
あなたがどこの大学か知らないけど俺は自分で頭いいとは思ってない。
自慢出来るほどの大学じゃないし、数学が少し得意だったから工学系を選んだだけ。
高校の頃に本当にやりたい事を見つけて、それに向かって努力してる奴の方が偉い。

法政の学生はマーチ!マーチ!って騒ぎすぎ。社学の奴が早稲田!早稲田!、
下位国立の奴が国立!国立!って騒いでるのと一緒だよ。
19エリート街道さん:05/02/21 13:53:20 ID:FsT0LX10
確かに法政ってバカっぽい響き。
20エリート街道さん:05/02/21 14:00:55 ID:Oee8ttLF
>>1
法政の2ch率は異常な高さを誇っているので、このようにあっという間に叩き返しレスが
付きますw
211:05/02/21 14:20:51 ID:bLNzJUrn
色んな表をコピペしたところで法政の学生もマーチ最下位という紛れもない事実は
90%以上の学生が認めてるはず。中立な立場である受験生に聞けば法政最下位は明らか。
それゆえに法大生はマーチという単語を連発する。
22エリート街道さん:05/02/21 14:30:38 ID:XrTGMGfh
>>1は首都圏の住人じゃないかな、地方へ行ったら法政の人気は絶大
明治≧法政>立教>青学>>>>>中央(ナニそれ聞いたことネェ)くらいだよw
この辺の捩れは結構面白い
23エリート街道さん:05/02/21 14:32:33 ID:ga09oDfY
中央法>立教>法政=中央法以外>明治>青学
24エリート街道さん:05/02/21 14:35:59 ID:Wp8uxfgf
中央法>立教≧明治=青学=学習院>中央法以外≧法政
25エリート街道さん:05/02/21 14:39:50 ID:IeaZatq3
>>1

漏れは筑波で滑り止めの明治はセンターで受かった。
肩慣らしのために一般入試も受験して合格した
青学は、明治が先にセンターで受かったから受験ばっくれた
中央と立教と法政は受験してないけど受験してたら
間違いなく合格してた。早稲田も合格した。慶応は失敗。

マーチの序列はよくしらんが法政がアレなのは知っている
26エリート街道さん:05/02/21 14:42:12 ID:9C6ui7Ao
>>22
おれんとこは立教>>明治≒青学>法政>>>>>>>中央ってかんじだな、中央は一致してる。
なんか中央はポン大をマシにしたって感じがする。人数が多いせいかわからんけど。
法政が絶大とはいわないが中央よりは人気だな、中央は安っぽい。
これは事実とは関係ない一地方人のイメージだからな。実際は中央>法政は認める
27エリート街道さん:05/02/21 14:43:33 ID:71MYcWB5
ごめん、他スレにも同じレス書いたんだけど、ここでも聞きたい。

俺、MARCH部外者だが、

中央=立教>明治>青山>法政

というイメージを持っていた。これ間違い?
誰か正してくれ

28エリート街道さん:05/02/21 14:45:54 ID:1ygR7HsV
就職力ランキング(ビジネス志向の経済系中心) ソースは2004年8月発行のAERA37 
※数値は就職者数に占める超人気企業(110社)就職者数の割合(%) 
(男子の率がほとんど変わらない経済学部で比較)

 慶應義塾大学  |**********+**********+***(23%)
 早稲田大学    |**********+**********+(20%)
 上智大学     |**********+*****(15%)
 学習院大学    |**********+*****(15%)
 立教大学     |**********+*(11%)
 同志社大学    |**********+(10%)
 西南学院大学  |**********+(10%)★
 関西大学     |********(8%)
 立命館大学    |********(8%)
 明治大学     |*******(7%)
 青山学院大学  |*******(7%)
 中央大学     |******(6%)
 成蹊大学     |******(6%)
 南山大学     |*****(5%)
 甲南大学     |****(4%)
 法政大学     |***(3%)
 成城大学     |***(3%)
 関西学院大学  |**(2%)
 日本大学     |**(2%)
 近畿大学     |**(2%)
 龍谷大学     |*(1%)
 名城大学     |*(1%)
29エリート街道さん:05/02/21 14:58:34 ID:rEl4tvFo
確かに中央は大学受験を経験したかどうかで評価は違うな
中学の同窓会で中央の奴に対する反応は冷たいモンだったよ
法政いった奴には「昔から頭良かったもんな」○○(漏れ)とどっちかが成績良かった?だと
一応地元で一応地底なんですけど…w
そんなもんだ
30エリート街道さん:05/02/21 15:05:25 ID:mixTF5L3
>>27
別に良いんじゃないか、どうせ大して違いは無い
31エリート街道さん:05/02/21 15:11:51 ID:7YAvgzqi
他スレでも法政がマーチ連呼してるって書き込みあるが事実認定に誤りがあると思うぞ
だってマーチってのは蔑称と思ってるし、そういう意味でのマーチなら使ってるかも知れんが
32エリート街道さん:05/02/21 15:17:02 ID:7YAvgzqi
ただこのスレたてた奴は異常なまでのアンチ法政だけど何かあったの?
331:05/02/21 15:23:24 ID:bLNzJUrn
俺の大学内でも『理科大も受かったけどココ来た』って言ってる人がいる。
だけど、それで埼玉>理科大にはならない。
そうゆう事が学内で少しでも話題になるって事は大半の学生が
理科大>埼玉って認めてるって事。(理科大を蹴った奴や俺も含めて。)

法大生が『明治も受かったけどココ来た』って言う場合はあっても
明治や立教の学内で『法政も受かったけどココ来た』って言ってる人いないでしょ?
34エリート街道さん:05/02/21 15:25:45 ID:BoXVfhdz
>>33
それは同じ東京六大学だからだよ。
東京六大学であれば、序列意識はあまり無い。
35エリート街道さん:05/02/21 15:29:25 ID:Oee8ttLF
>>34
>東京六大学であれば、序列意識はあまり無い

そら、そう思いたいよなw
36エリート街道さん:05/02/21 15:30:18 ID:R0QJOlox
いや、明治はよく法政を叩いてますがw
37エリート街道さん:05/02/21 15:33:37 ID:BoXVfhdz
実際東京六大学に帰属意識があるマーチは
マーチの括りはうっとおしい。

東京六大学でええやん。
38エリート街道さん:05/02/21 15:36:58 ID:71MYcWB5

>37
そう思ってるのは立教、明治、法政だけだな
391:05/02/21 16:10:28 ID:bLNzJUrn
南山と関西ってかなり上かと思ってたけど、調べてみたら
法政≒関西≒南山って感じだね。
南山には故郷を離れたく無い優秀な学生がたくさんいそうだけど…。特に女子。

余程の受験マニアじゃない限り、関東の人間は9のようなイメージがあるから
南山と関西は得してるね。

>>28
九州エリアなら
西南学院(チョイいい大学)
福岡(九州の日大)ってのを入れろって事?

頭いいのかも知れないけど西南学院は関東の理系の受験生は誰も知らないよ。

40エリート街道さん:05/02/21 16:17:35 ID:7YAvgzqi
埼玉でそこまで法政に敵愾心燃やすのはなんでやねん 連年法政落ちかいな
41エリート街道さん:05/02/21 16:22:38 ID:biF6ad63
なんだかんだでMARCHって愛されてるよな。
と言ってみる
421:05/02/21 16:26:08 ID:bLNzJUrn
>>40
高校時代の国語教諭の口癖が
『大学行くなら、せめて6大学くらい行っとけ!』

この教師、どこの大学出てるか分かるでしょ?これはほんの一例。
43エリート街道さん:05/02/21 16:32:19 ID:V10c3dyG
東大じゃないの
44エリート街道さん:05/02/21 16:34:33 ID:Y/5kVX38

中央法なんて教授の質とか東大法と競り合ってたりするわけだが。


45エリート街道さん:05/02/21 16:36:37 ID:1ygR7HsV
>>44
そんな妄言を本気で信じているとは(驚
46エリート街道さん:05/02/21 16:44:22 ID:V10c3dyG
まあとにかくその国語教諭のお陰でおまえみたいな低脳でも埼玉とはいえ
国立に押し込んでくれたんだから感謝しろよ
47エリート街道さん:05/02/21 16:48:44 ID:Ectx7ma0
部外者だが、中央大法の教授陣はかなりのものだと思う。
猪口孝先生も中央大法に行かれるみたいね。
48エリート街道さん:05/02/21 16:50:58 ID:Y/5kVX38
>>45
俺法学部(中央じゃないよ)だけど。
まじっすよ。
本屋いって法律書の棚よく見て見。
49エリート街道さん:05/02/21 16:53:51 ID:Ectx7ma0
中央大は、公共政策の院を設置するにあたってかどうかわからんが、結構いろいろなところから優秀な研究者引き抜いたな。
50エリート街道さん:05/02/21 16:54:20 ID:Y/5kVX38
SSSの妨害工作に騙されちゃいけねえよ。
早計とかの有名教授ってマジでいないっすよ。
(奥島とかは知ってるがな)
51エリート街道さん:05/02/21 16:55:06 ID:XrTGMGfh
◆法律家を目指すならこの大学◆
http://www2.ime.st/www.toshin.com/daigakuranking/new_realtime.php

中央が法政を逆転しているね
52エリート街道さん:05/02/21 16:56:55 ID:Y/5kVX38
2CHは和田工作員がたくさん居るから注意せよ。
531:05/02/21 17:07:51 ID:bLNzJUrn
法大生よ。あなた達が輝かしい東京6大学の学生である事は間違いない!
しかし、自分から東京6大学って言葉を使わない方がいい。

バイト先店長『どこの大学、行ってんの?』

法大生『法政です。』

バイト先店長『法政って東京6大学だよね?頭いいじゃん。』

法大生『東京6大学って言っても東大とか早慶に比べたら全然バカっすよ。』

これからはこんな感じで使って下さい。こうゆう法大生は好きです。
54エリート街道さん:05/02/21 17:15:26 ID:3f/S1MVZ
>バイト先店長『法政って東京6大学だよね?頭いいじゃん。』

こんなこというヤシまずいないんだが
55エリート街道さん:05/02/21 17:17:46 ID:Y/5kVX38
まあ、「東京6大学=天才」
と思ってる地方のどきゅんは多数派なんだよな。
56エリート街道さん:05/02/21 17:18:19 ID:Y/5kVX38
54
学歴板以外では普通にいわれてる。
571:05/02/21 17:22:46 ID:bLNzJUrn
>>54
いる。俺も埼玉だけど、バイト先では70%ぐらいの確率で
『頭いいねぇ』『息子に勉強教えてやってよ』とか言われる。

もちろん『国立って言ってもピンからキリまでありますからダメっすよ』って答えてる。
学歴社会の関係無いところで働いてる人はそんなもん。

58エリート街道さん:05/02/21 17:30:30 ID:ECWiHY8O
バイト先のヒトは社交辞令だよ、気づけよアホ。
キミは謙遜するふりして心の中ではまんざらでもない。
カッコワリ
59エリート街道さん:05/02/21 17:32:23 ID:Y/5kVX38
58
社交辞令じゃねえんだよな。これが。
いい加減、現実に気付よ。
601:05/02/21 17:35:22 ID:bLNzJUrn
>>58
謙遜では無い。はっきり言って、日大とかでも分からない問題が3割ぐらいあるのに
家庭教師は到底無理。生徒の前でちょっと考えさせてくれとは言えない。

6113:05/02/21 17:38:28 ID:HQqyvA/J
>>57
>法大生『東京6大学って言っても東大とか早慶に比べたら全然バカっすよ。』
実はほとんどがこういう学生なのよ。もともとマーチなんて括りでレベルが
均等なんて思ってもいなくて、比べられるのも迷惑なくらい傷ついていて
自虐的であったりする。でも他大生(埼玉程度)に面と向かって言われるなら
まだましなのに、こういう風に書き込まれるのはちょっと気に入らないだけ。
1も57にあるように、立場を理解できるのなら無駄に煽るなよ。
62エリート街道さん:05/02/21 17:41:54 ID:XWWqQcY7

早計なんて使うのは和田さん。
63エリート街道さん:05/02/21 17:43:18 ID:ECWiHY8O
ほーせー駆除してどうしたいのぉ
64エリート街道さん:05/02/21 17:45:36 ID:3iQeWuUX
法政はあの田嶋陽子が教授やってるのだから馬鹿大に決まってるじゃん!
田嶋陽子が教授なんだぜ、ありえねぇ〜よ!
東京六大学 除名→上智が編入
MARCH 除名→さてHの替わりにどこの大学が良いかな?
65エリート街道さん:05/02/21 17:49:10 ID:XWWqQcY7
SSSの妨害工作に騙されちゃいけねえよ。
早計とかの有名教授ってマジでいないっすよ。
(奥島とかは知ってるがな)

66エリート街道さん:05/02/21 17:52:08 ID:KK1t4Xhu
そう言えば和田には「植草一秀」という有名な盗撮教授がいたな。
67エリート街道さん:05/02/21 17:57:43 ID:BoXVfhdz
おまえら・・リアルでダメ人間なんだな。
あのなあ、Aが「法政?東京六大学じゃん頭いいな」と言ったとしたら
返す言葉は「ありがとう」以外に無いだろ。
言ってる意味わかる?

相手はこちらに好意を与えたつもりなのに
そこで、意図したのと違う反応するなら・・ヒッキーだな。

まずもってコミュニケーションの基本-相手を尊重する-から
はじめたほうが良いよ。
これは、前提として、自分自身を正しい/好きだと思ってないと
できないよ。マジレスしてやったぞ感謝しろよお

東京六大学は、不変、不滅。
68エリート街道さん:05/02/21 18:24:46 ID:9C6ui7Ao
>>64
いいHなんてないからマーチ自体をかえないと偏差値的には学習院
69エリート街道さん:05/02/21 18:34:10 ID:avMV/wxR
法政は、マーチと 東京六大学の仲間じゃないか。

仲良くしようぜ。

俺? 明治だけどさ。法政も好きな大学だよ。(以下略)
70エリート街道さん:05/02/21 18:40:32 ID:U5ofxQXz
法政を否定しているのではない。
田嶋陽子が教授であるのが問題なんだよ。
法政の学生が田嶋を支持しているのならその時点で法政を否定する。
71meiji:05/02/21 20:11:18 ID:xMNykdd6
上智が六大学に入ると、なんかビリになりそうでやだな。
72エリート街道さん:05/02/21 20:16:49 ID:swPS1cuL
質問です。法学部を主に受験してるんですが、
中央成蹊日大に受かって、成城に落ちました。

中央は合格者を多くとってるんですかね?
成城は定員分だけ合格をだしているようです。
すべりどめだったのに、悔しい。
73エリート街道さん:05/02/21 20:17:20 ID:g2XldDcd
1はおそらく青山か中央。
74エリート街道さん:05/02/21 20:18:38 ID:XrTGMGfh
>>71
野球で勝てばエエやん
75エリート街道さん:05/02/21 20:21:49 ID:R0QJOlox
>>72
君は大学受験板の住人だね
この板ではそのようなカキコではたいていの場合スルーされるので
761:05/02/22 09:05:21 ID:Q+CEn0ay
すごいねぇ。マーチネタだとこんなにスレ伸びるんだね。
大半の学生が僅かな偏差値にこだわってた受験生時代が嘘だったみたいにそれぞれの大学で、
勉学、バイト、恋愛、サークル活動って学生生活をエンジョイしてるのに…。

別に俺は法政なんて何とも思ってないよ。法政行った友達もみんな、いい奴ばっかりだし。
77エリート街道さん:05/02/22 12:19:44 ID:RgYap1um
おまえの書き込みは首尾一貫してないのだが
法政行きたかった羨ましいという気持ちの裏返しなのは分かるけどな
781:05/02/22 12:53:10 ID:Q+CEn0ay
MARCH程度の大学(埼玉も含む)にコンプ持つ奴って本当にいる?
そりゃ、中高校の時から東大目指して頑張ってきたのに、結局、
一橋、東工大、早慶にいった人は東大コンプになる悔しい気持ちは分かる。
しかしMARCH落ちした奴は、勉強もせずにプレステしてたり、
2時間も勉強しない内に引き出しからエロ本を取り出してる奴らばかり。でしょ?
そんな奴らはどこかの大学にコンプを抱く資格すらないよ。
79エリート街道さん:05/02/22 18:34:01 ID:VapODZWp
平成16年度国T合格者数    同年度司法試験合格者数
 1 東京大学  498人    1 東京大学  226人  
 2 京都大学  221人      早稲田大学 226人
 3 法政大学  205人    3 法政大学  215人
 4 早稲田大学 125人    4 慶応義塾大学170人
 5 慶応義塾大学 85人    5 京都大学  147人

 何故法政は東大京大に勝てなかったのか、
 何故法政は東大早稲田に負けたのか。
 敗因を究明せねば、法政の浮上はない。
80エリート街道さん:05/02/22 19:04:21 ID:XSa+QGoS
上智中央は大学受験未経験者には難易度が皆目検討つかんが
法政なら6大学の1つで有名だから法政の方が大学受験と無縁
そうな女子高生ナンパするのにはお得
81エリート街道さん:05/02/22 19:08:15 ID:8DVz3dV5
明治大学 2003年度男子学生の主な就職先(男子学生数19577÷4=4894)

警視庁 32
国家公務員二種 24
日本通運 14
積水ハウス 13
セブン−イレブン・ジャパン 13
日本興亜損害保険 12
東京都区役所 11
大塚商会 11
東日本旅客鉄道 11
エヌ・ティ・ティ・データ 11
大日本印刷 11
大和証券グループ本社 10
千葉銀行 10
東京都庁 10
ジェイティービー 10

ソース http://www.meiji.ac.jp/shushoku/data/2003/omo.pdf
82エリート街道さん:05/02/22 19:08:59 ID:8DVz3dV5
立教大学 2003年度男子学生の主な就職先(男子学生数7644÷4=1911)

大塚商会 12
NTTデータ 11
国家公務員二種 10
NTTコムウエア 9
大和證券グループ 8
警視庁 7
JTB 7
NECソフト 7
CSK 7
野村證券 6
NTT東日本 6
セブンイレブン・ジャパン 5
NTTコムウェア 5
NHK 5
三井住友銀行 4
日本興亜損保 4
東京都職員 4
資生堂 4
みずほFG 4

ソース http://www.rikkyo.ne.jp/grp/koyu/387-1.pdf
83エリート街道さん:05/02/22 19:09:42 ID:8DVz3dV5
青山学院大学 2003年度男子学生の主な就職先(男子学生数9037÷4=2259)

大和証券 6
横浜銀行 5
日立情報システムズ 5
キヤノン 4
メイテック 4
大塚商会 4
東京都小学校 4
NTTコムウェア 3
キヤノン販売 3
セブンイレブン 3
タカラスタンダード 3
ヤクルト本社 3
警視庁 3
三井住友銀行 3
静岡銀行 3
積水ハウス 3
日本システムディベロップメント 3
日本トータルシステム 3

ソース http://www.aoyama.ac.jp/employment/situation/lesson.html
84エリート街道さん:05/02/22 19:10:28 ID:8DVz3dV5
中央大学 2003年度男子学生の主な就職先(男子学生数17238÷4=4310)

キヤノン 30
警視庁 24
日本通運 17
東京都庁 16
エヌ・ティ・ティ・データ 15
セブン−イレブン・ジャパン 12
日立製作所 11
日産自動車 11
イトーヨーカ堂 10
東日本電信電話 10
キヤノン販売 10
大和証券グループ本社 9
エヌ・ティ・ティ・コムウェア 9
横浜市役所 9
日本電気 9

ソース http://www2.tamacc.chuo-u.ac.jp/shushoku/jyoukyou2.htm
85エリート街道さん:05/02/22 19:11:50 ID:8DVz3dV5
法政大学 公式HPに公開データなし
86エリート街道さん:05/02/22 19:12:37 ID:OgA5cslR
>1
法政大学卒で会社員をしています。
すごく失礼な書き方ですね。非常に不愉快です。
社会に出ると、あなたが言いたいような偏差値だけでの物の測り方は
皆無に近いです。それぞれに良さがあり、課題もあるはずです。

2ちゃんねるだからといって何でも書いていいわけではありません。
不快になる人もいるのです、他を中傷しないでも自信を持って生き、
もう少し他の人のことや、視野を広げて物事見られるように
なってほしいです。大人になれよ。
87エリート街道さん:05/02/22 19:16:02 ID:VapODZWp
法政いいと思うよ。
そこそこバカだし、そこそこ利口。
そこそこ謙虚だし、そこそこプライド持てる。
特定の大学にコンプはないし、学歴にそうこだわりは持っていない。
人間的にバランスが取れているんじゃない?
法政の下にある大学はたくさんあるけど、そんなことを
表に出して他大学生の悪口を言うようないやらしい性格の奴は少ない。
大出世はできないかもしれないけど、上の意見を下に伝え、
下の意見を取りまとめる、信頼できる中間管理職タイプ。
悪くないよ、法政は。特に市ヶ谷の学部。
ちょっとほめすぎたか。あ、オレは他大学卒の一法政擁護者ね。
88エリート街道さん:05/02/22 19:22:32 ID:OgA5cslR
>87
ここは学生さんとか、タイムリーにこうした手の話題をしたがる人が
多いのかもしれないが、本当に実社会に出ると、少なくともあそこが
どうだこうだと、くさして安らぐとか、自尊心を保つなどという場面が
少なくなる。だから、私もこういうところを見て何とも思わなくて
いいのかもしれないけれど、あまりに失礼(この板に限らず、立教然り
青学然り、すごい中傷のされようなので)なので、もっとするなら
中身のある、中傷先にありきではなく論じられる次元の話であって
ほしい。

あと、あなたの括り方自体も、学校でその後の人生ステレオタイプに
決まるような発想で、社会をまだ知らない学生なのかなという気がします。
あのね、そこの学校を出た人が、皆人生金太郎飴的に同じように歩むなら
苦労しないんだって。違うし、それだけの要素ではないから面白い。

学歴とか、いろんな評価がそこそこで違って、要素でないとは言わないが、
まるで学生たちがイメージで語っているようなもので、すべて世の中
動いているといわんばかりの議論は、見ていられないよ。

もう少し、視野広げようや。いくら学生でも、ちょっと意識すればできると
思うよ。







89エリート街道さん:05/02/22 19:30:38 ID:6hry+Dl1
法政はお馬鹿が2chでマルチコピペはしても
陰湿な奴が少なくて好きだったんだがな
………
90エリート街道さん:05/02/22 19:32:49 ID:xvjtuFcF
【理系の管理職者数】
NEC、松下電器産業、日本航空、東芝、富士通、トヨタ自動車工業、三菱電機、日産自動車
日立製作所、新日本製鉄、ブリヂストン、川崎重工業、三洋電機、住友金属工業
の各企業理系管理職、主に部長級以上

横国大 120
名工大 101
広島大  76   
信州大  56  
武蔵工大 48
中央大  42
法政大  13 ←悲惨ww

91エリート街道さん:05/02/22 19:35:09 ID:XSa+QGoS
旧安田火災海上現損保ジャパンは法政閥だね
ttp://www.ecostation.gr.jp/interview/1996/4.html
92エリート街道さん:05/02/23 00:26:30 ID:QfcYFtwp
>>78

資格もなにも他大学にコンプ抱くやつがバカ。
93エリート街道さん:05/02/23 22:40:34 ID:FHCggaUr
慶・早・上を落ちた受験生へ

国内営業職を望むなら明治へ行け
海外営業職を望むなら青学へ行け

地味な事務職を望むなら中央へ行け
3Kで汗を掻きたいなら法政へ行け
そして
華やいだ社会を自然体で過ごしたいなら立教へおいで

94エリート街道さん:05/02/23 22:50:40 ID:jWZtGPAz
私、筑波大だけど青学中央は受かって明治理科大落ちた。理系は明治と思う。
95エリート街道さん:05/02/23 22:54:53 ID:8uQGqAd3
>>94
明治と理科大のときは油断しすぎて名前でも書き忘れたんじゃない?
96エリート街道さん:05/02/23 23:04:04 ID:jWZtGPAz
>>95
流石にそれはないw、
97エリート街道さん:05/02/23 23:05:54 ID:xFWPOlCn
青学って女子大だろw
偏差値・実績・OBの活躍度では完全に

立教=中央>明治>法政>>青学


くらい差があるぞ実社会では
中央・法政。明治はうじゃうじゃいるが青学卒の管理職なんて漏れの会社にはいないよ
(一部上場2万人規模)
98エリート街道さん:05/02/23 23:06:25 ID:67y7G/Ox
★首都圏企業評価(人事部長評価):ダイヤモンド2/19号
<早慶上智マーチクラス> 数字は評価偏差値
@早稲田文系73.4
A慶応大文系67.8
B明治大文系58.1
C慶応SFC57.8
D中央大文系56.8
E上智大56.0
F青学大53.8
G立教大52.8
H法政大文系50.4

法政以上、青学未満、それが立教 結果が能弁に....

99エリート街道さん:05/02/24 00:20:07 ID:ZfnW+314
腐っても六大。
地方での知名度は早慶明に次ぐ。
100エリート街道さん:05/02/24 00:20:36 ID:m+GX+qiV
◆学歴板の迷惑害虫DQN◆
         ___________
         俺たち工作トリオDQN!!!
         ソースなくても工作するニダ!! 荒らすニダ!!! 反立!宮廷!OB!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
          ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
         (`∀´ )(`∀´ )(`∀´ )
         (D支社)( Q T )(日大 )
         | | |. | | |. | | |
         (_(_).(_(_)..(_(_)


  D:同志社(大阪出身) Q:QT北大(札幌出身) N:日大(埼玉出身)
101エリート街道さん:05/02/24 00:21:50 ID:PGZm3DJw
うそー地方での知名度は早慶上智でしょ
旦那!
102エリート街道さん:05/02/24 00:27:38 ID:ZfnW+314
「受験界では」早慶上智でしょ。
上智は知名度低いよ。特に地方&DQNの間で。
103エリート街道さん:05/02/24 00:32:53 ID:s7aBrMFD
逆に地方&DQNの間で知名度高い大学ってどこ?
104エリート街道さん:05/02/24 00:41:41 ID:8kE22Xs6
早稲田明治法政日大同志社では?
おそらく国民学校卒の爺さん連中にも大学名浸透してる

105エリート街道さん:05/02/24 00:43:39 ID:YkKcGHSI
早稲田慶応明治同志社では?
106エリート街道さん:05/02/24 00:56:48 ID:oc0RPhgl
一言でマーチと言うが、早稲田から法政までと幅があるんだぜ。
107エリート街道さん:05/02/24 16:50:02 ID:9YIy+ca+
明治大学シリーズ

【就職編】
明  治  大  学  (笑)←男塾なのにパン職ばっかw
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1107780974/l50
【就職番外編・国T不採用】
明治だから当然のように国T不採用でした←採用ゼロ、内定数だと勘違いw
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1108545842/l50
【入学編】
慶応高が甲子園で浪人して受ったのが駒澤と明治の俺
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1107154375/l50
【ストレス解消編】
■とにかく明治を馬鹿にするスレ■
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1107138666/l50
【SMASH編】
【SMASH】成蹊・明治・青学・成城・法政【2005】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1097829742/l50
【3大差別用語編】
帝京・明治・シャガク←学歴板の三大蔑称用語www
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1108263911/l50
【ABM編】
【泣きたい位の】ABM・明治別スレ【低学歴】←ABM適用
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1108953336/l50
108エリート街道さん:05/02/25 00:23:26 ID:wWlQrRw+
ペテンと捏造で生き残りに必死な2大学

人が寄り付かない、多摩キャンパスは
豊かな原生林に包まれています。
暗い夜道の夜空がとってもきれいです。
遠くの明かりが 灯台のともし火に見えました。

http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.36.44.288&el=139.17.12.692&la=1&fi=1&sc=5

http://www.sanki.co.jp/product/histry/enkaku/040.html

109エリート街道さん:05/02/25 06:55:30 ID:cbIevrjn
多摩にキャンパス作った大学はこれからどうなるんだろ
110エリート街道さん:05/02/25 07:14:01 ID:/47ROe5/
http://divide.co.jp/dividetsuusin-koukou8.html
社会の認識はこんなもんw
要は早慶上智>中央法>マーチ・学習院>他
としかみられないw
中央法だってマーチという括り内でしかみられんのだよw
111エリート街道さん:05/02/25 07:18:10 ID:9HSg7/fg
早稲田の中にあるマーチ=社学
マーチの中にある早稲田=中央法
112エリート街道さん:05/02/25 08:18:48 ID:yHPEDzEq
>>109
ポン卒新聞拡張販売員のヲサンの言いぐさじゃ無いが
受験生というパイの減る状況で上位大学がむしろ定員を増やす傾向にあるからね
多摩に限らず不便な場所のキャンパスはやがて諦めて捨てざるを得なくなるだろ
中央のように交通の便が良い所は別として
多摩にしかキャンパスの無い大学は消えて行く可能性もある
113エリート街道さん:05/02/25 09:12:03 ID:+FoE4HSW
腐っても六大。
地方での知名度は早慶明に次ぐ。
114エリート街道さん:05/02/25 09:50:03 ID:oP+tSNZs
うちの田舎じゃ法政や明治はあまり知られていないよ
知名度は地元国立程度 東京の私立は馬鹿が行くという認識
六大学の名称は知ってても正確に言える人は少ない 特に立教が出てこないかな
115エリート街道さん:05/02/25 10:48:12 ID:dC/KdifU
管理職とか先のことを決められていると
世の中って夢も希望もありません。
116エリート街道さん:05/02/25 11:03:36 ID:jFpO0c4x
学歴板は中大だらけ。
117エリート街道さん:05/02/25 11:25:10 ID:bgKkZQ6q

本当にバカな板だね。
自己満足で大学間に>とか<とかつけたり、他人の就職実績張ってなんになるんだ?
学歴社会の負の面をさらけ出しているようでやだな。
ネット文化の育成という点で2chは問題ありすぎ。
国会で廃止の方向で検討するか。
118エリート街道さん:05/02/25 11:43:27 ID:RHeYn7aF
>>117
まったくもって激しく同感。
論議するにも、小学生でもしないようなののしりあい、幼稚なループの
繰り返し・・・。まあ、もっとも現実世界できちんとした感覚を持って
いる輩は、こうしたものとは無縁に生きているし判断するから
いいのかもしれないけど、最近、ごっちゃにしているとんでも非常識君が
いる気もするから困るんだよな。
119エリート街道さん:05/02/25 11:45:16 ID:uPcvuwZP
政治家も国会中に携帯から2ちゃんやってると思うぞ多分 
一番の抵抗勢力だったりして
120エリート街道さん:05/02/25 14:03:05 ID:W2Dzofp9
政治家は早稲田OBが多いからそうかも知れんな
121エリート街道さん:05/02/25 14:12:03 ID:QCUshLgb
なんでマーチの中で立教が偏差値がすこし高いのか。
答えは簡単。受験日程的に立教は中央明治青学と比べて
早いから。偏差値高い連中が試験慣れのためと
滑り止めに受けるから、合格者平均の数字がが高くなるだけ。
そんなもんなんだよ。偏差値なんて数字のマジックだから、マーチで
どこが良いとか偏差値の数字の1とか2の違いで決めない方がいい。
実社会にでればマーチでどこが上とか意味がない。
あと、卒業生の数も違うわけだから、何人どこの会社に入ったとかも
関係ない。 ようはどこの大学に入ったにしてもどれだけ自分ががんばって
結果を出せるか。本人が望む職業に就けたら一番いい。個人の問題だよ。
正直マーチ以上だったらどこも変わらない。まあ、早稲田、慶応
は卒業生が多いから有利ってのはあるけどな。
122エリート街道さん:05/02/25 14:27:21 ID:PZOY88i5
腐っても六大、ってよりむしろ腐った六大学

それがマーチ
123エリート街道さん:05/02/25 14:34:20 ID:1Y3FJKEP
◆学歴板の迷惑害虫DQN◆
         ___________
         俺たち工作トリオDQN!!!
         ソースなくても工作するニダ!! 荒らすニダ!!! 反立!宮廷!OB!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
          ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
         (`∀´ )(`∀´ )(`∀´ )
         (D支社)( Q T )(日大 )
         | | |. | | |. | | |
         (_(_).(_(_)..(_(_)


  D:同志社(大阪出身) Q:QT北大(札幌出身) N:日大(埼玉出身)
124エリート街道さん:05/02/26 13:40:12 ID:blHu6qgc
陸の孤島チベットにある、あの出家施設に似てないか?

モノレールで山中の収容所へ
隔離病棟=「中央」多摩キャンパス

http://www.sanki.co.jp/product/histry/enkaku/040.html


125エリート街道さん:05/02/26 13:54:45 ID:hmbFmaE5
マーチの学生って受験でマーチを片っ端から受けまくったんでしょ。
たまたまヤマがあたったとこに受かる抽選みたいなもんなんだから、
些細な偏差値の違いなんて気にしてどうするの。

もし抽選ではなく普通にマーチに受かる実力があったんなら、
早慶上のどっかにひっかかってるはずだから
今頃マーチの学生なんかやってないはずだしね。

マーチなんてどこも一緒だよ。あほらし。
126エリート街道さん:05/02/26 14:03:23 ID:L+oh0p3k
◆ 中村忠一が選ぶ大学トップ30【11/24サンデー毎日】

@司法 A政治 B官僚 C主要企業就職率 D上場企業役員数
E社会系研究 F理系研究 G国際性 HCOE I教育条件を総合評価
        
  1 東  京  大 98◇      17 大阪市立大 61◇
  2 京  都  大 96◇      17 横浜国立大 61◇
  3 大  阪  大 86◇      19 広  島  大 60◇
  4 東  北  大 84◇      20 同  志  社 59◆
  5 早  稲  田 82◆      20 東京都立大 59◇
  5 慶応義塾大 82◆      20 千  葉  大 59◇
  7 東京工業大 81換算◇  23 明  治  大 55◆
  8 一  橋  大 80換算◇  23 東京理科大 55◆
  8 九  州  大 80◇      25 金  沢  大 54◇
  8 名  古  屋 80◇      25 関西学院大 54◆
 11 神  戸  大 76◇      25 立  教  大 54◆
 12 北  海  道 74◇      28 日  本  大 53◆
 13 筑  波  大 71◇      28 青山学院大 53◆
 14 中  央  大 66◆      28 岡  山  大 53◆
 15 上  智  大 64◆      28 法  政  大 53◆
 16 立  命  館 63◆      各項目10〜4点、率と量から分析
127大学への名無しさん :05/02/26 15:08:14 ID:gVfCjuCi
>>125
安芸如何。
何処もどんぐりの背比べ
旧帝、早計の滑り止めでしかない。
偏差値1や2多い少ないで・・・・アホらしい。
128エリート街道さん:05/02/26 15:18:52 ID:QJbimzQW
>>125
まあ抽選っていうたとえは言い得て妙でもあり、また極論ではあるけど、
言いたいことは良く分かる。そのくらい頑張って受験して、時の運も
あって合格して進学して卒業しているのに、実際そういう人たちや周囲が
リアルでこんな罵倒合戦とか、偏差値のわずかな抜かしあいで優劣つけて
一喜一憂って。タイムリーに受験している高校生や浪人生ですら
もっと素直だっていうの。

こういう類の板で、2ちゃんは別世界だからいいんだと言って低レベルの
中傷しあっても、別世界といいながら根本は幼い心根が垣間見えるのが
痛い。やっぱり現代になって、ハタチ過ぎの若者の精神年齢はとっても
低くなっているのかなって、そっちの方が心配だと思うけど・・・。
他と低次元なことで比べて浮き上がらないと不安なのかな。
あまりにお粗末でしょ、それじゃ。
129エリート街道さん:05/02/26 15:22:59 ID:GeHDHvqn
>>125
そりゃ甘いかも
漏れはマーチ三つとも受かったが早稲田は0勝2負で田舎の大学へ行くハメに
案外壁は高い
130エリート街道さん:05/02/26 17:58:03 ID:3rLnoqOP
これからの時代は「東京6大学」より

学習院・ICU・立教・青学・成蹊・成城・明治学院・上智
関西学院・武蔵

の「まったり10大学」。
131法政大学向上委員会( ´∀`) ◆HOSEIg8.ts :05/02/26 18:12:18 ID:/bWyGah+
他マーチにコンプを持つことがないという事実こそが、マーチに序列がないことを如実に物語っている。
132エリート街道さん:05/02/26 18:17:11 ID:kMZYbovu
>>131
君は法政の学生なの?
133エリート街道さん:05/02/26 18:21:55 ID:1bLAZgLm
鈍いだけ・・・とか言ったら怒る?
134法政大学向上委員会( ´∀`) ◆HOSEIg8.ts :05/02/26 19:00:53 ID:/bWyGah+
>>132
ですが何か?
135エリート街道さん:05/02/27 21:03:13 ID:mVlqP/lH
法政ファン必読??
「法政の貧乏くささを守る会」公式ホームページ

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/1577/

136エリート街道さん:05/02/27 21:42:37 ID:5D00vCVi
何度も、くだらない、マーチという呼称にしても一般世間でどれほどの人が
使っているかも?なのに、交流あってそれなりにどこもカラーと役割のある
私大同士がどうのこうのけなし合って、現実とかけ離れたようなことして
何の意味がある?という意見が出てもまたこの繰り返し。
どっかで誰かが言ってた「不毛な無限ループ」ってまさにそう。
いい加減にやめようぜ。
いい大人がみっともない。ケツの穴ちっちゃ過ぎる・・・。
137エリート街道さん:05/02/27 22:32:27 ID:K/XYettB
中央って、はっきり言って法とそれ以外で能力の差が有りすぎる(実際の話)。
これって、少し前の上智における外国語学部とそれ以外に似てる。
138エリート街道さん:05/02/27 23:37:21 ID:NVrQX0mc
でも、実際マーチって名前で一番恩恵を受けているのは法政だろうな。
青山、立教なんて一昔前は上智と同じグループだったし、明治はポスト早稲田、
中央はわが道を行くって感じで孤高の状態だったわけだし。

マーチになってから、明治中央青山立教が法政の世界に無理やり付き合わされてる形だと思ふ。
139エリート街道さん:05/02/27 23:40:11 ID:NVrQX0mc
マーチって呼ばれだしたのは1995年辺りからだろ?
それまでは、早計の下にJAL(上智青山立教)と中央がいて、その他の私立大って感じだったぞ?
140エリート街道さん:05/02/27 23:54:20 ID:MRxXUN6T
とりあえず>>1が人間としての偏差値は大東亜帝国レベルだってことは分かったよw
141エリート街道さん:05/02/28 00:07:26 ID:8j3auADh
>>138,139
それって入試偏差値での話で、ということは時代とともに変わるわけで。
あなたがミッション系しんぱなのかは分からないけど、別にどっかくさして
保たなくてもいいと思うよ。別に、いってしまえば大学で一くくりにして
個人の資質とか、個人レベルに目を向けないのもどうかと思うし。
いいんじゃない、それぞれの良さがあって?
リアル社会で、それぞれの学校の学生や卒業生がくさし合ったりしないんだから。
不快に思う人もいるんだし。
142エリート街道さん:05/02/28 00:09:02 ID:8j3auADh
>>141
本当に、いやな思いする人もいると思うよ。
なぜ法政を叩かないと気がすまないのか?
共存共栄でいいと思うんだけど・・・。
相手の立場や気持ちに立てない人が、こういう所にも多いと思うなぁ。
逆の立場になれば分かると思うんだけど・・・。
想像力が足りないというか。
143エリート街道さん:05/02/28 01:12:30 ID:BYoVWh98
うちの兄貴は高校教師だがマーチという括りを知らんかった
144エリート街道さん:05/02/28 01:14:34 ID:8j3auADh
>>143
っていうか、受験時とかの一部で言うだけで、一般的にはメジャー語とは
言いがたい。現役学生や卒業生でも言わないよ、あんまり。もっと、
まったりした交流とか認識なのに、なぜか2チャンではこんなに殺気だってる。
不思議というかなんというか・・・。
145エリート街道さん:05/02/28 02:00:22 ID:8gPLTJKg
旧帝大 旧工商 旧文理 旧六医 駅弁大 私立大

東京大
京都大
――― 一橋大
大阪大 東工大
東北大 ――― ――― ――― ――― 早稲田
名古屋 神戸大 ――― ――― ――― 慶応大
九州大
北海道 ――― 筑波大 ――― ――― 上智大
――― 阪市大 ――― 千葉大 横国大 同志社
――― ――― 広島大 岡山大 ――― 立教大
――― ――― ――― 金沢大 ――― 明治大
――― ――― ――― 熊本大 ――― 中央大
――― ――― ――― 新潟大 ――― 立命館
――― ――― ――― ――― 信州大 法政大
――― ――― ――― ――― 滋賀大 青学大
――― ――― ――― ――― 埼玉大 関学大
――― ――― ――― 長崎大 小樽商 関西大
146エリート街道さん:05/03/01 12:10:56 ID:OZZXao21
age
147エリート街道さん:05/03/01 14:08:36 ID:lLNXNYnL
マーチ
148エリート街道さん:05/03/02 08:40:14 ID:wx8CV3Yr
ローバブルの崩壊による難易度低下は、中央他学部の衰退へと進む。

C → c → ・ →

149エリート街道さん:05/03/02 08:59:52 ID:mAZU4YxL
>>144
だいたい偏差値に敏感な受験生は上智とかICUが一流大学として認識されるが、
社会に出てから4〜5年(大学受験時から10年近く)経つと、
関東の私大については
@ 早・慶とそれ以外
A 早・慶・明とそれ以外
B 早・慶・中央法とそれ以外 って感じになる。
@〜Bのどれになるかは、就職した企業や役所によって異なる。
上智、立教、青学などは何となく排斥されてるって感じ。
やっぱ、女の強い大学は、本当に採用・昇進などで男女対等に扱うように
ならない限り、いまひとつパンチ力がない。
150エリート街道さん:05/03/02 21:11:06 ID:70181Onh
国際経済学雑誌掲載ランキング
(1960-2000)
http://wakame.econ.hit-u.ac.jp/~koho/1intro/1_2activity.old.html

大学 件数
1 東京大学 204
2 大阪大学 143
3 京都大学 140
4 筑波大学 127
5 一橋大学 91
6 東北大学 57
7 青山学院大学 87
8 慶應義塾大学 57 482.81
9 神戸大学 58 477.26
10 中央大学 35 377.02


21世紀型の大学のあり方として、世界への日本の大学の研究開発貢献も大切であり、 この点からも大学を見ていくことによってその大学のグローバルな視点と真の力が見えてくる。

151エリート街道さん:05/03/02 21:48:37 ID:DpYzxQ40
【理系の管理職者数】
NEC、松下電器産業、日本航空、東芝、富士通、トヨタ自動車工業、三菱電機、日産自動車
日立製作所、新日本製鉄、ブリヂストン、川崎重工業、三洋電機、住友金属工業
の各企業理系管理職、主に部長級以上

日本大 127
横国大 120
名工大 101
広島大  76   
信州大  56  
武蔵工大 48
中央大  42
法政大  13 ←悲惨ww
152エリート街道さん:05/03/02 22:22:22 ID:1KpxHXB0
メイジを馬鹿にする人が多いけど、マーチの中では唯一学問的にも独立国である。
そのうえ植民地大学や学部も、少数ながら持っている。
他のマーチは、多かれ少なかれ東大の植民地である。
この事実を受験生はしらんだろうけどね。
153エリート街道さん:05/03/02 22:24:52 ID:4axJ0p0P
先週のランク王国見た人いる?人気の大学やってて。
154エリート街道さん:05/03/02 22:32:10 ID:DpYzxQ40
それいったら日大も独立国だし。
155エリート街道さん:05/03/04 04:32:35 ID:DAy3znub
中身の無い箱物を作っただけ=カラ元気の『法政』

私学の顔に泥を塗ってくれました
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/news/20041130ddm002010163000c.html

=今後努力をしても目的の達成は困難=
<切腹>

156エリート街道さん:05/03/04 16:02:33 ID:oI/n+f+l
実際、地方の人から見て法政はどうなの?
わざわざ上京する価値無いと思うけど…。

東大がダメなら地元旧帝
地元旧帝がダメなら地元駅弁に行けばいいと思うけど?

よく有名私大はOBがたくさんいるからいいって聞くけど、マンモス私大に先輩後輩意識あるの?
157エリート街道さん:05/03/04 16:04:00 ID:JCGJ/cIA
>>156
田舎の駅弁は黙れ。
158エリート街道さん:05/03/04 16:20:35 ID:OHZoTqez
大多数は価値を認めるから全国から上京してるんじゃないの
159携帯から誘導:05/03/04 17:14:37 ID:y5k5nN0n
えぇ〜!?・・・浪人してマーチ同関!?http://c-au.2ch.net/test/-/kouri/1109863060/i
160エリート街道さん:05/03/04 17:14:59 ID:u7h7LOGh
◆学歴板の迷惑害虫DQN◆
         ___________
         俺たち工作トリオDQN!!!
         ソースなくても工作するニダ!! 荒らすニダ!!!
         他大になりすますニダ!!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
          ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
         (`∀´ )(`∀´ )(`∀´ )
         (D支社)( Q T )(日大 )
         | | |. | | |. | | |
         (_(_).(_(_)..(_(_)


  D:同志社 Q:QT北大 N:日大
161エリート街道さん:05/03/04 17:31:10 ID:XU1gEij4
>>158
単に東京に行きたいだけ
郊外の名門大学に人気ないのがその証拠だ
162エリート街道さん:05/03/04 20:52:47 ID:k9KjhOz8
【ピエト炉は】★青山学院大学part1☆青学★【法】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1109525265/

                    (炉 ̄∇ ̄)
               ___( っ   )っ
               |     し (_)  ..|←会長
               |    【青学】  .  |
            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
            |      ∧∧ ∧_∧  .|  
            |(●´ー`)(,,゚Д゚)(; ´Д`) .|←社長
            | 【上智】【慶應】【早稲田】 |
         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
         | /法\ ∧_∧ ∧_∧ ((( )))|
         |(  ・_ゝ・)(  ゚_ゝ゚)( `_ゝ´)( ´_ゝ`).|←役人
         | 【中央】【学習院】【立教】【同志社】 .|
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   | ∧_∧  ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧  [ ̄ ̄ ] |←部長課長係長
    | <ヽ`∀´>. ミ  ゚_ゝ゚彡 ( ゚く_ ゚  ) (・∀・ ) ( ´∀`) .|
   | 【法政】  【関学】   【明治】  【中央・他】 【ICU】 |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|               他私大 (ソルジャー)           .|
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ☆早慶上青で偏差値70の青学☆
.   ,___,_
   i___!_   ∧専∧.   (彡0ミ )  ∧_∧  /短\ 
  ( ´_ゝ`)   <ヽ`∀´>  ( `Д´) ( ´ω` ) ( `ハ´)  
   【駅弁】    【専学】   【地帝】   【浪人】  【短大】

   ↑↑↑↑ピエト炉に逆らう馬鹿ども↑↑↑↑
163エリート街道さん:05/03/04 20:55:12 ID:5P5GwQGG
>>158
東京という街の魅力>>>>>>>>>>法政の魅力
164エリート街道さん:05/03/04 21:13:56 ID:XowcZk+x
>>156
法政の学生は2/3が地方出身者で占められ、北は北海道、南は沖縄、全国47都道府県から
学生が集まるのだ。進学したい(第一志望は少ないが)と考える人が地方にそれだけいるということだ。
165エリート街道さん:05/03/04 21:19:29 ID:B29Wv//y
いちがやいいだばし近辺ってむさくるしいわね

ほーせーとじえーたい
166エリート街道さん:05/03/04 21:32:59 ID:ACpcafKe
法政>>明治>>立教>>>>>>青学≧中央

六大学最高だよ。MARCHでも六大学に入らないとダメじゃけん「!!
167エリート街道さん:05/03/04 21:34:59 ID:B29Wv//y
国立=官営じゃないと だめだよ

よって6大学とかいう民間信仰で唯一正しいのは とうだい だけ
168エリート街道さん:05/03/04 21:58:20 ID:LntTqAE5
くだらない罵り合いしてるなぁ・・・。
視野の狭い、他に趣味や打ち込むことのない学生だっていうのが
すぐ分かるなぁ。

なぜ、「自分もオッケー相手もオッケー」の精神で生きれないのかな。
先行きが思いやられるよ、そんな狭量な人間。
169エリート街道さん:05/03/04 22:00:20 ID:i6CabWbw
旧帝大 旧工商 旧文理 旧六医 駅弁大 公立大 私立大 単科大

東京大
京都大
――― 一橋大
大阪大 東工大
東北大 ――― ――― ――― ――― ――― 慶応大
名古屋 ――― ――― ――― ――― ――― 早稲田
九州大 神戸大
北海道■■■■■■■■■■■■旧帝防波堤■■■■■■■■■■■■
―――↑阪市大↑筑波大↑千葉大↑横国大↑首都大↑上智大↑東外大↑
――― ――― 広島大 岡山大 ――― 阪府大 同志社 農工大
――― ――― ――― 金沢大 ――― 横市大 明治大 名工大
――― ――― ――― 熊本大 ――― ――― 立教大 九工大
――― ――― ――― 新潟大 ――― ――― 立命館 電通大
――― ――― ――― ――― 信州大 ――― 中央大 滋賀大
――― ――― ――― ――― 埼玉大 ――― 関学大 小樽商
――― ――― ――― ――― 静岡大 名市大 青学大 徳島大
170エリート街道さん:05/03/05 00:25:12 ID:DYcA+vB8
てゆうか、関関同立マーチで協力して上智をたたきおとせば
俺らの利益になるんじゃねぇの?上智人数少ないから被害者
も少ないし。
171エリート街道さん:05/03/05 00:38:35 ID:FVD6wO9M
>>170
コピペみっともない。もう潰されてるしw

704 :エリート街道さん :05/03/05 00:07:55 ID:4ZveBKRL
てゆうか、関関同立マーチで協力して上智をたたきおとせば
俺らの利益になるんじゃねぇの?上智人数少ないから被害者
も少ないし。



705 :エリート街道さん :05/03/05 00:22:47 ID:jK0vCEAQ
人数少なくても、
社会では、

「人間」

の利益が最優先されるため、
あなたたちの利益のために、
上智をたたきおとすことは許されません。
172エリート街道さん:05/03/05 00:47:25 ID:DYcA+vB8
・・・じゃあせめて「2ちゃんの中」だけでも。。。
173エリート街道さん:05/03/05 00:54:32 ID:WsanWogW
お前ら器量狭すぎ。俺は全然マーチだとか馬鹿とかおもわんけどな。実際滑り止めで受けたし。
上にもあるとおりもっと寛大になれよ
174エリート街道さん:05/03/05 00:59:50 ID:FVD6wO9M
え、器量が狭いのとは違うよ。勘違いしないで♪

滑り止めに受けた君は、馬鹿と思えないだけでしょ。
みんな、ひとくくりにしないでね(≧▽≦)☆
175エリート街道さん:05/03/05 01:02:33 ID:1abtqeIp
>>174
何を言っているの?
173は、どうでもいいけど下らん罵り合いするなっていうことを言いたい
んだろうし。あと、馬鹿だと思いたいって、普通に考えてそれ以上だと
自分が思っているなら、わざわざけなしたり落とす発想が理解できない
わけで、そこまで執拗なのは、コンプでもあるのかって話になる。
とにかく、下らんこと言っていないで、少しはリアル社会でもまれて
世間広げようね。
176エリート街道さん:05/03/05 01:09:07 ID:FVD6wO9M
マジレスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

リアル社会で、けなしたり落とすわけがないじゃんw
joke板で、joke言ってるだけなのに〜☆

こわいよママン!!
joke板で本気になっちゃうひとがでちゃった〜☆
177エリート街道さん:05/03/05 02:25:46 ID:/NHYIRS8
旧帝大 旧工商 旧文理 旧六医 駅弁大 私立大

東京大
京都大
――― 一橋大
大阪大 東工大
東北大 ――― ――― ――― ――― 早稲田
名古屋 神戸大 ――― ――― ――― 慶応大
九州大

―――――突破不可能な壁―――――(ここまでがA級)

北海道 ――― ――― ――― ――― 上智大
――― 阪市大 筑波大 千葉大 横国大 同志社
――― ――― 広島大 岡山大 ――― 立教大
――― ――― ――― 金沢大 ――― 明治大
――― ――― ――― 熊本大 ――― 中央大
――― ――― ――― 新潟大 ――― 立命館
――― ――― ――― ――― 信州大 法政大
――― ――― ――― ――― 滋賀大 青学大
――― ――― ――― ――― 埼玉大 関学大
――― ――― ――― 長崎大 小樽商 関西大
178エリート街道さん:05/03/06 06:28:13 ID:td1COrKb
age
179国公私立大学序列決定版:05/03/06 06:38:36 ID:FD7A9xc7
旧帝大 旧工商 旧文理 旧六医 駅弁大 私立大

東京大
京都大
――― 一橋大
大阪大 東工大
東北大 ――― ――― ――― ――― ―――
名古屋 神戸大 ――― ――― ――― ―――
九州大
北海道 ――― 筑波大 ――― ――― ――― 
――― 阪市大 ――― 千葉大 横国大 ――― 
――― ――― 広島大 岡山大 ――― 早稲田
――― ――― ――― 金沢大 ――― 慶應大
――― ――― ――― 熊本大 ――― 上智大
――― ――― ――― 新潟大 ――― 中央大
――― ――― ――― ――― 信州大 明治大
――― ――― ――― ――― 滋賀大 同志社
――― ――― ――― ――― 埼玉大 関学大
――― ――― ――― 長崎大 小樽商 ――― 
180エリート街道さん:05/03/06 09:50:12 ID:bfswrQrc
旧帝大 旧工商 旧文理 旧六医 駅弁大 私立大

東京大
京都大
――― 一橋大
大阪大 東工大
東北大 ――― ――― ――― ――― 早稲田
名古屋 神戸大 ――― ――― ――― 慶応大
九州大

―――――突破不可能な壁―――――(ここまでがA級)

北海道 ――― ――― ――― ――― 上智大
――― 阪市大 筑波大 千葉大 横国大 明治大 同志社
――― ――― 広島大 岡山大 ――― 立教大
――― ――― ――― 金沢大 ――― 立命館
――― ――― ――― 熊本大 ――― 中央大
――― ――― ――― 新潟大 ――― 関学大
――― ――― ――― ――― 信州大 青学大
――― ――― ――― ――― 滋賀大 法政大
――― ――― ――― ――― 埼玉大 関西大
――― ――― ――― 長崎大 小樽商 
181エリート街道さん:05/03/06 23:47:38 ID:mNENQfWO
だめーじwwww
182エリート街道さん:05/03/06 23:48:15 ID:mNENQfWO
旧帝大 旧工商 旧文理 旧六医 駅弁大 私立大

東京大
京都大
――― 一橋大
大阪大 東工大
東北大 ――― ――― ――― ――― 早稲田
名古屋 神戸大 ――― ――― ――― 慶応大
九州大

―――――突破不可能な壁―――――(ここまでがA級)

北海道 ――― 筑波大 ――― ――― 上智大
――― 阪市大 ――― 千葉大 横国大 同志社
――― ――― 広島大 岡山大 ――― 立教大
――― ――― ――― 金沢大 ――― 明治大
――― ――― ――― 熊本大 ――― 中央大
――― ――― ――― 新潟大 ――― 立命館
――― ――― ――― ――― 信州大 法政大
――― ――― ――― ――― 滋賀大 青学大
――― ――― ――― ――― 埼玉大 関学大
――― ――― ――― 長崎大 小樽商 関西大
183エリート街道さん:05/03/06 23:50:35 ID:bfswrQrc
旧帝大 旧工商 旧文理 旧六医 駅弁大 私立大

東京大
京都大
――― 一橋大
大阪大 東工大
東北大 ――― ――― ――― ――― 早稲田
名古屋 神戸大 ――― ――― ――― 慶応大
九州大

―――――突破不可能な壁―――――(ここまでがA級)

北海道 ――― ――― ――― ――― 上智大
――― 阪市大 筑波大 千葉大 横国大 明治大 同志社
――― ――― 広島大 岡山大 ――― 立教大
――― ――― ――― 金沢大 ――― 立命館
――― ――― ――― 熊本大 ――― 中央大
――― ――― ――― 新潟大 ――― 関学大
――― ――― ――― ――― 信州大 青学大
――― ――― ――― ――― 滋賀大 法政大
――― ――― ――― ――― 埼玉大 関西大
――― ――― ――― 長崎大 小樽商 

184エリート街道さん:05/03/07 01:01:13 ID:JAs2JOwZ
最近、明治工作員おおくね?
春休みに入ってやることないのかな?
185エリート街道さん:05/03/07 01:59:59 ID:bCzKdIfb
偏差値
立教>明治>中央>青学>法政

実績
明治>中央>法政>青学立教

就職
明治>中央>立教>青学>法政

なのは自明の真理なんだから!
文句があるなら捏造ばかりでなく信憑性のあるデータをもってこいや!
186エリート街道さん:05/03/07 07:16:26 ID:KOn/qV3C
【教えて】有名予備校女性講師が水着写真集発売【あげる】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1022864723/
187エリート街道さん:05/03/07 07:30:39 ID:/O3Q7nOG
旧帝大 旧工商 旧文理 旧六医 駅弁大 公立大 私立大 特殊大

東京大
京都大
――― 一橋大
大阪大 東工大
東北大 ――― ――― ――― ――― ――― 慶応大
名古屋 神戸大 ――― ――― ――― ――― 早稲田
九州大 ――― ――― ――― ――― ――― ――― 東外大
北海道 ――― ――― ――― ――― ――― 上智大 お茶水
――― 阪市大 筑波大 千葉大 横国大 首都大 同志社 農工大
――― ――― 広島大 岡山大 ――― 阪府大 明治大 京工繊
――― ――― ――― 岡山大 ――― 横市大 立教大 東京理
――― ――― ――― 金沢大 ――― ――― 中央大 名工大
――― ――― ――― 熊本大 ――― ――― 立命館 九工大
――― ――― ――― 新潟大 信州大 ――― 法政大 電通大
――― ――― ――― ――― 埼玉大 ――― 青学大 学習院
――― ――― ――― ――― 滋賀大 ――― 関学大 小樽商
――― ――― ――― ――― 徳島大 ――― 関西大
――― ――― ――― 長崎大 静岡大 名市大 成蹊大
188エリート街道さん:05/03/07 07:35:38 ID:Yn/RcjEH
>>187
少しずつ明治を上に上げようとしてるだろwww
しかも、マルチうざいぞ。
189エリート街道さん:05/03/07 10:52:52 ID:Hn4y2t35
コツコツと人が見ていないところでも努力する それが明治と特徴ですが。
勉強もこつこつやりそれで明治です。
190エリート街道さん :05/03/07 11:41:38 ID:FsLXyTUu
週間東洋経済2004 10/9
本当に強い大学(財務力、経営革新力、人材創出力、研究力)
1立命館  
2早稲田
3慶応義塾
4法政
5同志社
6中央
7関西
8立教
10関西学院
・・・・・・・・
13青山学院
15日本
26明治




191エリート街道さん:05/03/07 12:01:39 ID:Y5XU+r3C
>>190
捏造の【法政】
中身の無い箱物を作っただけのカラ元気

私学の顔に泥を塗ってくれました
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/news/20041130ddm002010163000c.html

=今後努力をしても目的の達成は困難=
<切腹>

192エリート街道さん :05/03/08 03:17:49 ID:8wAjNC+V
東京六大学、歴史・伝統・風格を感じます。1929年出版の
「新版・大東京案内/下巻」に当時の大学が紹介されています。
勿論、東京六大学は既に旧制大学として存在しています。その他
の旧制大学は

中央、日大、国学院、専修、拓殖、立正、駒沢、東京農大、大正、
日本医大、上智、東洋、東京工業、東京商科(現・一橋)
東京文理科(東京教育→現・筑波)

でした。1929年当時は「大学」を名乗るのはこれしかなかった。
現在、有名大学でも当時は専門学校の扱いだったところもある。

東京物理学校(東京理科大)、学習院高等科(学習院大学)、
東京医学専門学校(東京医大)、女子英学塾(津田塾)、
日本女子大学校(日本女子大)、東京女子大学校(東京女子大)
東京女子高等師範(お茶の水女子大)、東京美術学校/音楽学校(東京芸術大)

など。

193エリート街道さん:05/03/08 03:34:24 ID:lmUgQFzg
3月はMARCH!
194エリート街道さん:05/03/08 19:38:30 ID:FlSy71d2
マンモス私大の人に聞きたいんだけど
ラグビーやプロ野球の世界で活躍してる人や大企業の社長を先輩って思える?

同じ高校、中学なら先輩って思うだろうけど…。

確かにマンモス私大は優秀な人もそうで無い人もたくさんいるだろうけど
たくさん人がいる分、縦の繋がりはほとんど無いんじゃないの?
195エリート街道さん:05/03/08 19:40:46 ID:CI3X+G4t
>>168
おい…joke板なんですけど。
196エリート街道さん:05/03/08 20:04:29 ID:FlSy71d2
>>195
俺も激しく同意するね。

このスレもおそらく何かを主張したいっていうよりは書き込み数が増えることを
狙ってるだけだし、色んな物のコピペ繰り返してる法政工作員は可愛いけど、
本気で批判するのはどうかと思うな。

197エリート街道さん:05/03/09 17:53:21 ID:uw06UNzl
しかしjokeにしては煽りがワンパタンすぎてつまらない
マジレスで釣りたくなるのも確か
198エリート街道さん:05/03/09 17:53:56 ID:uw06UNzl
ていうか俺の大学が出てこないからつまらない
でるのは詩文だけ
199エリート街道さん:05/03/09 23:32:39 ID:4kh+s0YA
代々木の合格者模試偏差値分布表

明治法61.4
明治政経政治61.6
法政法法60.6
法政法政治58.9
青山法60.7
青山国際政経政治59.7
立教法法62.0
立教法政治62.1
中央法法64.0
中央法政治62.5
200エリート街道さん:05/03/09 23:33:42 ID:TIpJMRVg
駅弁マーチ関関同立学習院は学歴としては
みんな一括り。
上か下かなんて意識しても虚しいだけだ。
201エリート街道さん:05/03/10 00:36:00 ID:Q8OJocrt
>駅弁マーチ関関同立学習院は学歴としては
>みんな一括り。
>上か下かなんて意識しても虚しいだけだ。

微妙な違いや差だから、
ああだこうだと意見を交わす意味もあるんじゃないか?
東大>駒澤
とかじゃ議論にもならんだろ。
わかりきったこと言ってくさすんなら、
そもそもこんな板くるんじゃないよ。
ゲス。

202エリート街道さん:05/03/10 00:50:28 ID:gDTTavkE
>>201ああ、なるほど!
203エリート街道さん:05/03/10 03:49:51 ID:5tjIaP5W
<再確認>
        □河合塾模試難易度=最新版□

@慶応義塾69.2(文65.0法70.0経70.0商70.0政70.0環70.0)※2教科を含む
A早稲田大65.7(文65.0法70.0経70.0商67.5教65.0国65.0人60.8ス62.5)※2科含む、夜間(社二)を除く
B上智大学63.6(文61.4法66.7経65.0外61.3)
C立命館大60.4(文61.3法62.5経55.6営58.8社60.6政60.0国63.8)
D中央大学59.9(文59.3法64.7経57.0商57.2政61.3)※2教科※学部偏差値を加重平均で算出
E立教大学59.6(文60.0法61.7経59.2社61.7福57.5観57.5)
F法政大学59.5(文58.9法62.5経56.3営60.0社59.2福58.8人60.0国60.0キ60.0)※2教科を含む
F同志社大59.5(文61.3法61.3経57.5商57.5政60.0)※社会、文化情報は新設 予想偏差値65.0
H学習院大59.4(文58.2法62.5経57.5)
I明治大学59.0(文59.2法60.0経60.0営57.5商60.0情57.5)
=========================================
番外)
J青山学院58.3(文59.2法60.0経57.5営55.0国60.0)
K関西学院57.5(文57.5法57.5経57.5商57.5社56.3政58.8)※2教科を含む
L関西大学57.1(文56.3法58.8経57.5商57.5社57.5情55.0)※2教科を含む

204新快速 長浜行き:05/03/12 11:57:06 ID:28cj+1sv
結局MARCHは全て埼玉以下・・・かわいそう・・・・
205エリート街道さん:05/03/12 12:17:32 ID:uMfXvQ0y
研究力のないお笑いマーチどもはこれ見て氏ね。
立命館、理科大はさすがだ。

文部科学省 最新年度私立大学学術研究高度化推進事業
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shinkou/suishin.htm
206エリート街道さん:05/03/14 15:15:39 ID:+A0kmjTM
  まあイメージは

 立教=青学>学習院>明治=中央>>>法政

  なのは事実。法政の附属は日大の附属と偏差値かわらんし。
207エリート街道さん:05/03/14 15:28:35 ID:/4mSDuw+
立教
中央明治
青学学習院
=======
法政

が現実
208エリート街道さん:05/03/14 15:31:28 ID:/4mSDuw+
実績は

慶應
早稲田
中央
=====
=====
明治
立教
=====
上智学習院青学法政
209エリート街道さん:05/03/14 15:32:23 ID:HR7EKRQ4
ドキュソな友達のランキング

立教=青学>明治>法政>>>>>>>中央って感じ。

とりあえずミッション系はランクが高い(英語が出来るイメージにより)
その後に六大学が続く。
中央は日大レベルと思ってるのがおおい
210エリート街道さん:05/03/14 16:29:34 ID:nIodB2wf
この辺は地域によって序列が替わるのが面白い
某地方都市の高校生
明治>法政>立教>青学>中央
漏れの後輩ども(都内)
立教>明治>青学=中央>>法政
この板では中央の評価が高いようだし
同じお馬鹿さんでも好みは色々だな
211エリート街道さん:05/03/14 18:49:47 ID:/4mSDuw+
地方では中央の評価というか認知度がダントツで高い。

逆に言えば、残りのマーチは受験生も少ない。
212エリート街道さん:05/03/14 18:54:32 ID:/4mSDuw+
東大合格ランク上位校も慶應、早稲田の次に多いのは中央、理科大。
その次が都内の高校限定で上智立教明治で、法政青学の合格者は数人。
213エリート街道さん:05/03/15 06:26:33 ID:J5lJVjmx
マーチに上も下もない
すべて学部による

中央経済よりかは法政法だし
法政法よりかは明治政経政治
明治政経政治よりかは中央法法
これだけのこと

中央経済が中央は法の勢いがあるし法政よりも全体の偏差値が上と言ったところでそいつ自身は法政法>中央経済のまま
214エリート街道さん:05/03/15 10:17:38 ID:5j2M9SMn
立教>明治≒青山≧中央>>法政≧日大

なんだかんだ言っても、1の提唱したこの格付けは都内の受験生には常識だね。

215俺のイメージ:05/03/15 14:55:37 ID:m75H/HA3
マーチハスベテオナジランク・・・サイタマトオナジダ・・・モハヤソノテイド・・・・・マーチハキエテナクラリ・・・・タノムカラ・・・・ニホンゼンコクノミナカラノオネガイ
216エリート街道さん:05/03/15 16:32:57 ID:3M4SXXTi
>>51
中央の工作員ワラタw
全てランクインじゃんw
217エリート街道さん:05/03/15 16:37:51 ID:3M4SXXTi
>>98
工作するなw明治が4位でSFCが3位だw
218エリート街道さん:05/03/15 16:47:40 ID:8hTQi7Ao
法政法は偏差値が明治法と同じでも入学者の質はかなり差がアル。
私大は合格ライン偏差値>>>>>>>入学者の平均偏差値で、
その下がり具合も大学学部によって違うので
偏差値はレベルを示す指標にはならない。

ついでにいえば、都内の御三家、新御三家など東大受験系進学校では
法政や青学の合格者は大学全体でも数人で、
一方、中央の経済や商だけでも法政、青学の大学全体の合格数
と同等以上の数がおり、入学者も数人いる。
219エリート街道さん:05/03/15 19:36:00 ID:1028jleM
真面目に語るな
220エリート街道さん:05/03/15 20:02:38 ID:gVslww9K
M  明治
A  青学
R  立教
CH 中央(法)
221エリート街道さん:05/03/15 20:34:55 ID:3IxXVHJw
白熱の所申し訳ないけど、同志社の相手は関西外大じゃないの。
同じ田辺近辺だし、入学者偏差値も同じだし。
こんなとこで油売ってると、よその板で
三流名物(同志社+関西外大+京都外大+京都産業大学)
→同関京京と余ばれてるぞ!!
222エリート街道さん:05/03/15 21:51:45 ID:JwB76N6L
マジレスだが
上智は今のように「早慶上智」と呼ばれる以前から(現在ほどではないが)偏差値はそこそこよく
それ以上に都会のおしゃれな大学、の頂点として有名だった。
(その分「女しか行かないナンパ大学」と馬鹿にされていた)

そこで上智大学はそのイメージを利用して地方の優秀な女子学生を外国語学部に指定校推薦で大量に入学させ
徹底的に鍛えた(特に語学能力)

そしてその鍛えた女子学生を、海外に支店・駐在所を持つ一流企業に
「現地採用」で採用するように売り込んだ。
そうすれば企業側もコストが安く上がる。
女子学生も希望通り海外で仕事ができるし、海外に出るための親の許可も取りやすかった。

これにより「上智大学を卒業すれば海外でキャリアウーマンとして活躍できる」という評判が徐々に広がり
外国語学部に優秀な女子学生が集まるようになり、吊られ他学部の難易度も上昇した。

これが上智のやり方です。

223がちんぼふぁいとくらぶ:05/03/16 11:22:29 ID:oHI7amve
S級    東大 京大
============神の領域===========
A級上位  阪大 東工 一橋
A級中位  東北 名大 九州
A級下位  神戸 北大 慶応 早稲田
============秀才の領域==========
B級上位  筑波 横国 東外 阪市 お茶 上智
B級中位  広島 千葉 阪外 ICU
B級下位  岡山 横市 金沢 阪府 奈良女 同志社 立教
============エリートの壁=========
C級上位  熊本 新潟 埼玉 明治 中央 関学 
C級中位  信州 樽商 滋賀 徳島 名市 立命 青学 津田塾 学習院
C級下位  静岡 神戸外 兵県 鹿児島 長崎 関西 法政 
============普通の壁===========
224エリート街道さん:05/03/16 15:46:02 ID:CbIGurGQ
合格者平均>>入学者平均な訳だから

マーチの学生に日大を受けさせたら半分以上落ちるでしょ?
225エリート街道さん:05/03/16 15:57:31 ID:ffYmfj0T
早稲田、立教、中央の工作員必死すぎw

http://www.toshin.com/daigakuranking/index.html
226エリート街道さん:05/03/16 16:26:17 ID:dzl5AyCj
中央の工作員、痛いですな・・・・自校をべた褒めするのは
批判力皆無という事でもあるのだが。
227エリート街道さん:05/03/16 16:29:49 ID:Y5Ubo2vi
234>>
じゃぁやつらはどうやってマーチに?ってことは早慶の人間の半分はマーチも受からないのか・・。
228エリート街道さん:05/03/16 16:41:58 ID:fAb7gR38
>マーチの学生に日大を受けさせたら半分以上落ちるでしょ?
????????????????????????????
229エリート街道さん:05/03/16 16:45:28 ID:FgadWjp5
       _ ,,, . .,,, _
    ,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶.
    /,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
.   ,',;;;;;;;;;;;i'"         ヽ;,.'、
  {,;;;;;;;;;;;;{  _,,;;;;,、    ,,;,、;,.',
  _l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゙゙`'};;,.j
. { トヽ;;;;;!   '´ ̄ ` { '=ッ{;<      !   .  , ,      .
. ヽ.ゞさ;;}      ,.r'_ ,..)、  !;,.!  ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1
  ヽニY    ,.r' _`;^´!  ,';/    )
    ヾ:、    ヾ= 三;〉 /'′ ‐=、´ 同志社最高だべさー ttp://www.dnavi.com/juken/doshisha100/d004b.jpg
    ノ,;:::\   ` ー" , '      )
 ,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、      , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!
',,;;;{ {;;;;;;ヽ     }::〈;;;;;;;;l iヽ、      ´ i   '   ´  `
,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\  ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.`ヽ、

230エリート街道さん:05/03/16 18:24:18 ID:CbIGurGQ
>>228
意味分からないかな?

大半の人は理解はしてるよね?

マーチに通う大半の学生はマーチレベルの大学をいくつも受験して
どこかになんとかひっかかったって感じでしょ?

つまり、マーチの学生の学力は

早慶合格率      0%
マーチ合格率 20〜30%
日東駒専      50% ぐらいじゃないのって事。
231エリート街道さん:05/03/16 18:30:18 ID:CbIGurGQ
法政とか、合格者の平均偏差値と入学者の平均偏差値が全然違うんでしょ?

232エリート街道さん:05/03/16 18:39:39 ID:CbIGurGQ
233エリート街道さん:05/03/16 18:56:35 ID:YalUNnYf
受験経験がないのかな?事後学習の進捗含めて統計的には判定合格率に従う
234エリート街道さん:05/03/16 19:22:17 ID:CbIGurGQ
>>233

要するに大学の格付けは入学難易度が全てって事?
235エリート街道さん:05/03/16 19:23:55 ID:q+4Wp2UG
筑波
横国千葉立教明治
埼玉
法政中央青学
236エリート街道さん:05/03/16 19:29:44 ID:YalUNnYf
>>234
合格率については統計の諸原則に従うので、例外を持ち出しても無意味
その他の格付けはお好きなように・・・てか皆そうやって遊んでいるだろ?
237エリート街道さん:05/03/17 09:34:25 ID:8A8QKWy8
合格者の半分以上に蹴られる私立は更に付属上がりも存在するから、
下位の人達の学力はかなり???だよね。
仮に明治の偏差値を58とした時、実際に58以上あった学生は全体の2割弱でしょ?

マーチに通う学生で『なんでこんな奴らと一緒に勉強しなくちゃいけねぇんだ!』
って思ってる人多そうじゃない?
試験前に他人のノートやレポートを慌ててコピーしてる人たくさんいるでしょ?

もちろん俺の大学にもいるけどね。因みに俺は中堅国立です。
238エリート街道さん:05/03/17 09:36:54 ID:CC75BrV2
国立も下はひどいじゃないか。フリーター予備軍がかなり存在する。
彼(彼女)達をみるとこの先どうするつもりなのか老婆心から心配してしまう。
239エリート街道さん:05/03/17 09:40:48 ID:CC75BrV2
漫然と公務員をめざすものの地元市役所にも不合格となり非自発的にフリーターとなった先輩方が
多数おられる。彼らを他山の石とし克己勉励せねばいかんよ。
240エリート街道さん:05/03/17 10:13:04 ID:8A8QKWy8
>>238
たしかに多いですね。

でも国立は付属も無いし、合格者平均レベル≒入学者平均レベルだから、
見てて不愉快になる人間が少ないからまだましだよね。
(不愉快になる人=他人のレポートを丸写し、実験中も他人に任せっきり、代返を頼んだりする人達)

もちろんマーチはいい大学で、合格するにはそれなりに勉強しないといけないって事は十分理解してる。

因みに国立でダメな人は出身県の国立より格下の国立に通ってる人に多い。

例)千葉県出身の埼玉大、茨城大等

埼玉の県立トップ校→現役埼玉大、千葉の中堅校→一浪埼玉大 この2者の頭はかなり違う。
241エリート街道さん:05/03/17 10:20:30 ID:CC75BrV2
>>240
私立大は学生数が多いために不真面目な学生の存在が過剰に目立ってしまうのかもしれませんな。
指摘させていただくが付属上がりは優秀層・普通の人々・下等学生にはっきりわけられる。
このうち優秀層については数・質ともになかなか馬鹿にできませんよ。
242エリート街道さん:05/03/17 10:27:04 ID:DNP+exkj
マーチ、学習院、成蹊あたりがましな大学最底辺ラインだよね。
243エリート街道さん:05/03/17 10:38:42 ID:0dVv6hMo
成蹊はちょっとアレじゃない?
244エリート街道さん:05/03/17 11:53:54 ID:DIAIXh40
明学と成城も名乗り上げそうだな成蹊入れたら。
そしたら日東駒船も不満だろうし
そしたら東海国士舘も暴れだし
そしたら大東提供もぶちきれ
そしたら酒田短大も留学中国人が暴動起こして・・・
245エリート街道さん:05/03/17 18:19:54 ID:2snBAgcg
まあ>>1が法政落ち君だってことは分かるんだし、そっとしておいてあげようよ。
246エリート街道さん:05/03/17 22:15:02 ID:ZvQLLLTj
まあ、でも関西の一般人の認識としては同志社に次ぐのは関西学院だよ。
神戸の人だったら関西学院が同志社よりも上で関西私学の雄は関学と
思ってる人も多いんじゃないかな。
学歴板では立命>>>>関学が定説になってるけど、世間一般では
同志社と関学が甲乙つけ難い関西私学の雄っていう認識だよ。


247エリート街道さん:05/03/17 22:22:34 ID:krLYiEtN
ソウダ
わたしゃ名古屋だが、関学の方が立命より明らかに上田と思うよ
248エリート街道さん:05/03/17 22:30:25 ID:2zqtu4dJ
 関東の人間だけど、関学≧同志社じゃないの?関西の金融界は関学が強
いんじゃないの?古い感覚かな?もっとも国立には両者ともかなわないだ
ろけど。
249エリート街道さん:05/03/18 09:42:44 ID:xCxv2Ly2
>>245

埼玉がコンプを抱くのは千葉、横国、都立大等

法政コンプはありえない。
250エリート街道さん:05/03/18 14:45:24 ID:mBMUOfWL
どうして中央や埼玉の評価がこんなに高いんですか?
251エリート街道さん:05/03/18 15:12:28 ID:3fhIGOzb
工作員が頑張ってるから
252エリート街道さん:05/03/18 15:48:12 ID:xCxv2Ly2
関東の人間の漠然としたイメージ

同志社>立命館≒関学>関大 根拠なし。 
253エリート街道さん:05/03/18 15:52:57 ID:mBMUOfWL
関西の人間の漠然としたイメージ

同志社>関学>立命館≧関大
254エリート街道さん:05/03/18 16:29:55 ID:xCxv2Ly2
立命館は受験タイプが複雑に分かれてるのは何故??
255エリート街道さん
受験で金がドバドバ手に入るから