中央大学・商・会計は会計士になるのに一番有利

このエントリーをはてなブックマークに追加
159エリート街道さん:05/02/06 01:44:41 ID:6Ao/yPap

中央大学学部在籍学生数 26,209人

http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/pdf/information_2005/45.pdf

160エリート街道さん:05/02/06 06:11:32 ID:j7Q2F2k+
受験生を騙そうとする
捏造・ペテンのランキング

1位 法政大学
2位 中央大学

http://www.toshin.com/daigakuranking/new_realtime.php

161エリート街道さん:05/02/06 08:07:58 ID:DuPQ25dW
一時期早稲田が90人に対して、中央が60人だった時があった。
三年前位かな?その時は、中央工作員が凄かったな。という表現が出てきたのも
この頃。

「今年は早稲田を抜く!」「短答で沢山受かっているので期待できる!」
とか必死に煽っていたが、実際は中央が56人に大して早稲田が134人となり、
工作員が痛恨を一撃を食らった歴史がある。
162エリート街道さん:05/02/06 12:49:52 ID:DDDHENEA
☆慶早・上智・中央・学習院☆-ランキング決定
☆関東私大学ランキング決定版☆
(代々木ゼミナール)

最高偏差値(1流〜2流)


慶應義塾大学ー(医67)
早稲田大学ー(政治66)
____________________
上智大学ー(外国語英語66)
____________________________
中央大学(法−フレA法律64)
____________________________
学習院大学ー(文心理62)
__________________
163エリート街道さん:05/02/06 13:07:50 ID:DDDHENEA
☆早稲田・慶應・中央☆
東京の私学では、上場企業役員数、司法試験・公認会計士・国一合格者などの実績を
総合的に判断すれば、早慶に次いで中央(法が全学をリード)が実質的に第三位だと思う。
高偏差値の上智を支えてるのは上智の女子だから、卒業後、
はなんのかんの言っても、10年もすれば結婚して家庭に入ってしまうので、
社会に上智パワーを形成しきれないのが実状だから。
164:05/02/07 16:36:51 ID:hRbZ9k9H
>>160
何コレ・・・スゴイ頭悪そうなことダケがデータに表れてる。
中央なんて、「自然に囲まれた大学」くらいしかランクINできないよ。
残念ながらね。

165エリート街道さん:05/02/08 00:20:59 ID:fEmPNS2h
会計大学院
166エリート街道さん:05/02/08 00:25:11 ID:xwxV/Lrw
4大監査法人理事長学歴

中央青山監査法人   早稲田
新日本監査法人    中央
トーマツ監査法人   中央
あずさ監査法人    早稲田

中央って会計分野でもやっぱ強いのかなって思うよ。
会計業界では中央ブランドは強いよ。
167エリート街道さん:05/02/08 00:26:52 ID:xwxV/Lrw
「名門」中央が復活!
日本経済新聞 平成14年12月28日 土曜日 教育面
■公認会計士養成「名門」中央が復活
  OB招いた指導 成果 学内で「ダブルスクール」
  授業料別の講座 実力主義を徹底
  学生の心情理解や受験ノウハウ強み 大学教員との協力も意識
国家資格や公務員試験の合格実績の向上に各大学がしのぎを削る中、
公認会計士試験の合格実績で中央大学が復活の兆しを見せている。
OBのこう公認会計士を招いて学内の受験指導を全面的に託した成果だという。
168エリート街道さん:05/02/08 02:31:02 ID:hDwAb4IS
中大の会計士実績の原動力は中央大学経理研究所。過去10年あまりの中大の
会計士3年次一発合格者は全員が経理研出身。
経済学部にも会計士試験の奨学金ができたので、商会計志望者は経済と
かけるのもいい。
中大経済の最大のウリは、教授陣のレベルの高さ。
国際経済学術誌論文数、科研費経済学分野、何れも全国TOP15入り.
これは私大では中大のみ。大学院経済研究科の大学院拡充も全国私大で初。
169これが現実:05/02/08 03:36:11 ID:EwecHYL5
◎公認会計士二次試験−過去の合格者数推移(公認会計士協会発表)

年度 003 004

慶應 228 208
早稲 152 153
━━━━━━━
中央 -76 -76 ←明治・神戸・同志社などに抜かれるのは時間の問題
神戸 -47 -62 (131%UP)
明治 -45 -60 (133%UP)
同志 -48 -56 (116%UP)
170エリート街道さん:05/02/08 08:48:32 ID:4mI6hnKS
171エリート街道さん:05/02/08 12:24:02 ID:2xaADyJ2
なーに中央大學なんか会計、法律の職人さんを養成するとこなのよ。そもそも東大
京大 横浜国大始め有力国立大の連中はそんなものに関心はない。就職の選択に失敗
して已む無く進む道であるのよ。勿論、受ければ殆ど1・2回で合格している。高校
の同級生で横浜国大OBは在学中に合格したよ。然し彼は会計士にはならず企業の役員に
なっているが社内でそんなことは知られていないと言ってたよ。
172エリート街道さん:05/02/08 12:26:24 ID:YGz19C1i
中央は、商学部出身の簿記得意学生を入れて、それで合格数を稼いでいるからな。
普通科出身の人はそこんとこよく考えないと。
173エリート街道さん:05/02/08 12:27:00 ID:695WZXJc
オイオイw、明治ってこれでも大学かよww

明治大学-2003年度企業別就職者数
☆学生数男22,494!・女8,642! 計31,136! ☆

                男    女
三菱信託銀行       0人   9人
みずほ銀行         2人   9人
日本生命          4人   9人
明治安田生命       2人   6人
りそな             3人   6人
東京海上火災保険    1人   8人
損害保険ジャパン.     5人   14人
野村ホールディングス   6人   9人
日本郵政公社       1人   10人

思いっきり女子で人数稼いでるじゃねーかよw
しかも女子の就職者数少ねぇwww
174エリート街道さん:05/02/08 23:31:41 ID:fEmPNS2h
>>171
何で横浜国大が出てくるのかわからん。

>>172
商業高校出身だろw
会計士試験は7科目あって、
簿記はその内の1教科に過ぎないよ。
175エリート街道さん:05/02/08 23:32:48 ID:KCSpbS5S
>何で横浜国大が出てくるのかわからん。

カラスだからw
176エリート街道さん:05/02/08 23:56:26 ID:11oVgC66
会計士なんてどうでも良いだろう。
177エリート街道さん:05/02/09 00:38:32 ID:5C8OVDBB
会計士試験は現行司法試験の次に難しい試験
178エリート街道さん:05/02/09 00:54:30 ID:77YQPctz
医師国家試験もあるけどね。
医学部は難しいと思うぜ。中大は医学部は作れないのかなあ?
179エリート街道さん:05/02/09 00:57:06 ID:0rtrMuoa
会計士なら大企業の財務、経理担当のほうが頭いい大学の
人が多いから皮肉だね。頭は下げてるけど馬鹿にされてるん
だろうな。中大とか言ったらw
180エリート街道さん:05/02/09 00:59:35 ID:77YQPctz
>>179
頭はよくても知識は乏しいでしょう。
会計学の奥は深いよ。
181エリート街道さん:05/02/09 01:01:16 ID:0rtrMuoa
>180
もちろん、旧帝神早計くらいだと会計以外の知識にも長けてるからなあ
182エリート街道さん:05/02/09 11:12:05 ID:T7HQFnG5
公認会計士合格者数
     1994年 2004年
全体  772 →1378  1.8倍

東大   57 → 93   1.6倍
京大   32 → 50   1.6倍
一橋   37 → 56   1.5倍

慶應  140 →208   1.5倍
早稲田 102 →153  1.5倍
  
中央   29 → 76   2.6倍
明治   27 → 60   2.2倍   
立教    8 → 20   2.5倍
法政    7 → 26   3.7倍
成蹊    1 →  7   7.0倍
日大    3 → 16   5.3倍
駒沢    1 →  5   5.0倍
神奈川   1 →  6   6.0倍
国学院   0 →  3   
追手門   0 →  2
創価大   0 →  2
多摩大   0 →  2

同志社  26 → 56  2.2倍
立命館   6 → 40  6.7倍
関学     5 → 35  7.0倍
関西     6 → 15  2.5倍
甲南     2 →  7  3.5倍 
183エリート街道さん:05/02/10 03:11:45 ID:ClLMtFoQ
中央は、94年が近年では大底だったからな。
でも立命館は凄いな。あと関学も何気に駄目駄目だったんだ。
平松先生もいるのに。。。。
184エリート街道さん:05/02/10 03:17:02 ID:XZ/Zy2LW
今後独法の影響受けて国立(地底)でも私学並に
資格支援に力入れだしたら中央商は一蹴されちゃうのでは??
現に広島大が国T対策に学校あげて取り組んだ結果、採用は増えなかったが
合格者は十名以上も増えたそうだ。
185エリート街道さん:05/02/10 06:16:47 ID:YqaS4E1R
東大、京大、一橋には抜かれるが、他には抜かれないと思う。
競っている明治に抜かれた時が、中央商の正念場。
186エリート街道さん:05/02/10 21:55:23 ID:ClLMtFoQ
age
187エリート街道さん:05/02/10 21:59:49 ID:fml5kWID
>>3
これは本当なのか?
188エリート街道さん:05/02/10 23:53:14 ID:GpIsrj15
コピペだけど、合格率も参考に。

タックhttp://www.geocities.jp/mochichoco2004/taccpa.gif
2002〜2004年

    T合格者  T受講者  合格率
一橋  161    538   29.9%
東大  222    817   27.2%
京大  112    491   22.8%
阪大   71    326   21.8%
名大   66    315   21.0%
神戸  135    711   19.0%
中央  216   1211   17.8%
慶應  572   3416   16.7%
早稲田 385   2634   14.6%
立命   58    404   14.4%
横国   78    580   13.4%
関学   79    650   12.2%
同志社 128   1102   11.6%
立教   51    507   10.1%
青学   52    516   10.1%
明治  113   1284    8.8%
関西   42    503    8.3%
法政   63    822    7.7%
日大   29    481    6.0%
専修   17    330    5.2%
http://www.geocities.jp/mochichoco2004/taccpa.gif
189エリート街道さん:05/02/10 23:58:10 ID:P8lTcQgY
監査法人にも学閥ってもんがあるんだよ!
少なくとも俺の所属する等松は慶應閥で、中央なんて(ry
190エリート街道さん:05/02/11 02:20:32 ID:YdLhH6n7
中央閥の法人もあるのは事実だしな。

191エリート街道さん:05/02/11 02:25:23 ID:qNrX4/T+
大手監査法人はもともといろんな中小の監査法人が合併してできたもんだから監査法人内でもいろんな閥がある。
192エリート街道さん:05/02/11 15:58:21 ID:/sFmmt5G
       .,i、                         _,,,,,,,,,,,,,,,-、
     _,,,,,-'" .゙l、         ,,.       ┌‐1   l""゙ ̄`      |
    〔゛ _,,, r'"         < `'i、     ,l゙ ,l゙   .――ー'''''''''''''"|  |
    ‘"゙` ゙l ゙l _,,,,,―ッ   `ヽ/    丿 /            |  |
   ._,,,,,―'" ."゙^  .__,,}         ,i´ .,/            l゙ .|
  |゙゙` _,,,,, /''"゙゙″         / ./                |  |
  ゙‐''"^  ,! ,l゙           ,/.,,/             _,| .|
      ,i´丿            ,,-彡‐'゛        'r‐'''''''"゙゙゙ ̄` ` .|
     .,,彡'"        ,,x=""`             |,,,,,,,,,,,,,,-----―'"
    :l'"          `
193エリート街道さん:05/02/12 06:06:08 ID:Z8+RopqE
まあ中央商に行って会計士目指すのもいいな。
早慶落ちて、明治や立教にも落ちたらだけど。
法政や青学行くくらいなら、中央商でもいいな。
194エリート街道さん:05/02/12 06:12:38 ID:lHUz/0XJ
また中央コンプのらっきょう工作員がたわごとをぬかしてるなw

195エリート街道さん:05/02/12 06:13:26 ID:lHUz/0XJ
らっきょう行ってパン食目指してる男が中央に絡むんじゃ無いよ
196エリート街道さん:05/02/13 01:29:50 ID:qRgLV3TT
今の明治や立教に落ちる奴が会計士に受かるとはとても思えんよ。
197エリート街道さん:05/02/13 01:34:39 ID:2uhx9df+
683 名無し検定1級さん 05/02/11 12:52:00
司法試験と会計士試験の差が露呈したな・・・

2004年 公認会計士2次 偏差値54以下の私立大学で合格者を2名以上出した大学 全合格者1378

甲南大・経営 偏差値54・・・・会計士 7人合格
日本大・商   偏差値52・・・・会計士16人合格
専修大・経営 偏差値52・・・・会計士 8人合格
駒澤大・経営 偏差値51・・・・会計士 5人合格
福岡大・経済 偏差値51・・・・会計士 2人合格
創価大・経営 偏差値50・・・・会計士 2人合格
神奈川・経営 偏差値49・・・・会計士 6人合格
多摩大・経営 偏差値48・・・・会計士 2人合格
亜細亜・経済 偏差値48・・・・会計士 2人合格
東京経済大学偏差値48・・・・会計士 2人合格
大阪工業大学偏差値48・・・・会計士 2人合格
追手門・経営 偏差値45・・・・会計士 2人合格
千葉商科大学 偏差値43・・・・会計士 2人合格

2004年 司法試験 偏差値54以下の私立大学で合格者を2名以上出した大学  全合格者1483
     偏差値 合格者数
京産法 54    2
近畿法 53    3
創価法 52    9
駿河台 48    3
のみ
198エリート街道さん:05/02/13 01:36:22 ID:2uhx9df+
693 名無し検定1級さん 05/02/11 13:25:12 へ〜会計士って意外と低学歴でも受かるんだな。。。
695 名無し検定1級さん 05/02/11 13:28:00
>>693 昔は受からなかったけどな。

公認会計士合格者数
     1994年 2004年
全体  772 →1378  1.8倍

東大   57 → 93   1.6倍
京大   32 → 50   1.6倍
一橋   37 → 56   1.5倍
慶應  140 →208   1.5倍
早稲田 102 →153  1.5倍
  
中央   29 → 76   2.6倍
明治   27 → 60   2.2倍   
立教    8 → 20   2.5倍
法政    7 → 26   3.7倍
成蹊    1 →  7   7.0倍
日大    3 → 16   5.3倍
駒沢    1 →  5   5.0倍
神奈川   1 →  6   6.0倍
国学院   0 →  3   
追手門   0 →  2
創価大   0 →  2
多摩大   0 →  2
同志社  26 → 56  2.2倍
立命館   6 → 40  6.7倍
関学     5 → 35  7.0倍
関西     6 → 15  2.5倍
甲南     2 →  7  3.5倍 
199エリート街道さん:05/02/13 04:51:37 ID:/L1AFxRG
何気に日大商は凄いな。
200エリート街道さん:05/02/14 00:26:34 ID:k1Sr6T/L
単年度同士の比較じゃわからん。
201エリート街道さん:05/02/14 00:32:05 ID:DtIi5GS9
民間就職が圧倒的に割がよかった10年程度前まで、
わざわざ資格に走るのは賢い選択ではなかった。
昔は資格実績がよかったけど今はふるわない大学っていうのは、
まさにアホ大学の象徴といえるだろう。
202エリート街道さん:05/02/15 00:39:32 ID:aUSJlJLT
>>189

でも、包括代表社員の阿部さんは中央商・・・・。
ついでに数代前の田近センセも中央・・・・。
ついでに大御所川北センセも中央・・・・。

中地のおっさんに会長選で負けた南センセは早稲田だったな。

何だ、トーマツの幹部ってそれほど慶応いないじゃん・・・。
203エリート街道さん:05/02/15 12:07:24 ID:TCLQhUwl
>>197
試験内容をご存知でしょうか・・・
記憶力がモノを言う、いわゆる高偏差値じゃなきゃ受からない司法試験とは
試験の傾向がまったく違うわけで・・・

また、比較的偏差値の低い商業高校出身者が多数目指すのが公認会計士なわけで・・・
(彼らは高一から簿記やってるから)
普通科出だけの偏差値を見ればまた違うと思うが・・・

言うまでもないが、司法試験は別格です。
公認会計士試験は次点です。
204エリート街道さん:05/02/15 12:25:45 ID:DRTcr4RH
先日俺が中大のトイレに入ったときの話だ。
個室で用をたしていた俺の隣に誰かが入ってきた。
普通個室ごしに話しかけたりなんて絶対ないんだがいきなり
「おぅ、こんちは」
と来た。正直俺は「は?」と思ったがしょうがないので
「こんちはっす」
と答えたさ。そしたら
「最近どう?」
とたわいのない話してきやがった。しょうがないので
「まぁ普通だよ。忙しいのかい?」
と適当にお茶を濁した。
そしたら急に相手は声色が低くなり小さな声で
「ちょっとかけなおすよ、何かとなりにいちいち返事する変なのがいる」


('A`)
205エリート街道さん:05/02/15 13:35:03 ID:obwHJ4Sp
明治商受かったので中央商は蹴ったよ。
会計士を目指すわけじゃなければ明治商の方がいいよ。
なんといっても明治の看板学部だし。
206エリート街道さん:05/02/15 14:42:20 ID:ObZuz0uk
sss
207エリート街道さん:05/02/16 00:04:23 ID:xiASnxKX
中央商いったら、努力しだいで国税専門官になれますか?
208エリート街道さん
早めに準備すれば大丈夫なんじゃない?
最近は会計士崩れがけっこう受験するみたいだけど。