★ 05年 大学志願者状況【リンク有り】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
2エリート街道さん:05/01/18 23:30:30 ID:L77KN3Jj
★まずは関関同立★

1/18更新          一般  センター利用 集計日  昨年度最終  現時点での昨年度比(※)

 立命館  39,578 (18,112+21,466)(1/18)  105,407名   37.5%
 関西    26,826 (18,044+ 8,782)(1/18)   72,111名   37.2%
 関西学院 15,726 (14,912+   814)(1/17)   34,471名   45.6%
 同志社  14,941 (14,830+   111)(1/17)   31,035名   48.1%

(※)大学により中期募集、後期募集等があるため、参考値
3エリート街道さん:05/01/18 23:41:44 ID:jAXZPhrd
【国公私立パーフェクトランキング】

A級上位: 東大 京大 国立医学部
A級中位: 一橋 東工 東北 阪大
A級下位: 北大 名大 九大 筑波 東外 (慶 上位)
-----------------------------------------------------------------------
B級上位: お茶 千葉 阪市 都立 横国 神戸 (慶 中位 早上智)
B級下位: 横市 金沢 阪府 京府 岡山 広島 (マーチ関関同立上位)      
-----------------------------------------------------------------------  
C級上位:信州 新潟 三重 埼玉 名市 熊本 長崎(マーチ関関同立中上位)           
C級中位:山形 茨城 群馬 宇都宮 静岡 岐阜 滋賀 徳島 鹿児島(マーチ関関同立中下位)     
C級下位:福島 山梨 富山 和歌山 愛媛 香川 弘前 岩手 山口 福井 高知 大分 宮崎 (成成明独)
-----------------------------------------------------------------------
D級 :秋田 鳥取 島根 佐賀 琉球 (日東駒専 産近甲龍)





4エリート街道さん:05/01/18 23:42:59 ID:M3DDQmnn
>>3
いい加減にしろ、東北工作員!!

これが正しいランキング
【国公私立パーフェクトランキング(確定版)】

A級上位: 東大 京大
A級中位: 一橋 東工 国立医学部
A級下位: 阪大 東北 名大 九大 神戸(早慶 上位)
-----------------------------------------------------------------------
B級上位: 北大 東外 阪市 横国 筑波 お茶 千葉 都立 (早慶 中位 上智)
B級下位: 広島 岡山 金沢 名市 阪府 京府 横市(早慶 下位 同志社)   
-----------------------------------------------------------------------  
C級上位: 新潟 静岡 埼玉 滋賀 熊本(マーチ関関立上位)           
C級中位:茨城 群馬 宇都宮 信州 岐阜 三重 徳島 長崎 鹿児島 山口(マーチ関関立中位)     
C級下位:岩手 山形 福島 山梨 富山 和歌山 愛媛 香川 鳥取 島根(マーチ関関立下位)
-----------------------------------------------------------------------
D級:弘前 秋田 福井 高知 佐賀 大分 宮崎 琉球(マーチ関関立最下位)
5エリート街道さん:05/01/18 23:43:08 ID:xHiBCnGw
4様って一度言ってみたかった
6エリート街道さん:05/01/18 23:43:39 ID:G7/MKdvh
【国公私立パーフェクトランキング】

A級上位: 東大 京大 国立医学部
A級中位: 一橋 東工 東北 阪大
A級下位: 北大 名大 九大 筑波 東外 (慶 上位)
-----------------------------------------------------------------------
B級上位: お茶 千葉 阪市 都立 横国 神戸 (慶 中位 早上智)
B級下位: 横市 金沢 阪府 京府 岡山 広島 (マーチ関関同立上位)      
-----------------------------------------------------------------------  
C級上位:信州 新潟 三重 埼玉 名市 熊本 長崎(マーチ関関同立中上位)           
C級中位:山形 茨城 群馬 宇都宮 静岡 岐阜 滋賀 徳島 鹿児島(マーチ関関同立中下位)     
C級下位:福島 山梨 富山 和歌山 愛媛 香川 弘前 岩手 山口 福井 高知 大分 宮崎 (成成明独)
-----------------------------------------------------------------------
D級 :秋田 鳥取 島根 佐賀 琉球 (日東駒専 産近甲龍)
7エリート街道さん:05/01/19 00:13:25 ID:HHXq9vVg
>>6
いい加減にしろ、東北工作員!!

これが正しいランキング
【国公私立パーフェクトランキング(確定版)】

A級上位: 東大 京大
A級中位: 一橋 東工 国立医学部
A級下位: 阪大 東北 名大 九大 神戸(早慶 上位)
-----------------------------------------------------------------------
B級上位: 北大 東外 阪市 横国 筑波 お茶 千葉 都立 (早慶 中位 上智)
B級下位: 広島 岡山 金沢 名市 阪府 京府 横市(早慶 下位 同志社)   
-----------------------------------------------------------------------  
C級上位: 新潟 静岡 埼玉 滋賀 熊本(マーチ関関立上位)           
C級中位:茨城 群馬 宇都宮 信州 岐阜 三重 徳島 長崎 鹿児島 山口(マーチ関関立中位)     
C級下位:岩手 山形 福島 山梨 富山 和歌山 愛媛 香川 鳥取 島根(マーチ関関立下位)
-----------------------------------------------------------------------
D級:弘前 秋田 福井 高知 佐賀 大分 宮崎 琉球(マーチ関関立最下位)
8エリート街道さん:05/01/19 04:57:03 ID:85KedOk5
関係ない話ばかりだな。
9エリート街道さん:05/01/19 18:45:02 ID:v/B33Wwy
age
10エリート街道さん:05/01/19 19:07:02 ID:v/B33Wwy
立教のセンターは、実質減ぽいな。
今年から、法学部が新たに加わったのに、去年とほぼ同数。
http://www.rikkyo.ne.jp/~admissions/sigansoku/sokuho.html
11エリート街道さん:05/01/19 19:12:22 ID:1sz4OV9G
獣医血まみれ
12エリート街道さん:05/01/19 21:24:30 ID:rmWr8Xs5
各大学学力分布                      
      ← 高                   低 → 
東京大●●○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
京都大●●●○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
大阪大○●●●○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
東北大○○●●●○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
埼玉大○○○○○○○●●●○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
慶応大○○○○●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
日本大○○○○○○○○○○○○○○○○●●●●●●●●●●●●●●●
F私大○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○●
13エリート街道さん:05/01/19 22:50:09 ID:v/B33Wwy
上智、青学、立教は厳しいようだな。
集計が遅いだけかもしれないけど。
14エリート街道さん:05/01/19 22:59:55 ID:V53R9DY1
まだわかんないってよ
15エリート街道さん:05/01/19 23:05:36 ID:z+l1L2/P
この勢いで行くと立命館は11万を超えるかも。
16エリート街道さん:05/01/19 23:10:51 ID:CPaxvGOy
ゆっくりやって、受験生に今年は穴場だと錯覚させるんだよ。
17エリート街道さん:05/01/19 23:11:40 ID:CPaxvGOy
あっこれ、慶応の手口ね。
18エリート街道さん:05/01/19 23:22:33 ID:B9avdhAs
国立大89校の財産評価額、阪大が2位
2005/01/19, , 日経産業新聞, 18ページ, 有, 717文字

 文部科学省は昨年四月に法人化した国立大学の財産の時価評価額をまとめた。一般企業の資産に相当するもので、昨年四月一日時点での八十九校の総額は七兆二千九十七億円。負債を差し引いた資本金は五兆八千六百十五億円だった。
すでに明らかになっている簿価での財産額に比べ約二兆円目減りしたが、トップの東京大学など都市部に位置する大学を中心に十一校は時価評価が簿価を上回った。
 一位の東京大学は一兆千百四十五億円。土地・建物などの簿価は九千八百十一億円だったが、これに物品などを加えて時価評価した額が千三百億円程度上回った。二位は簿価では四位の大阪大学で三千二百三十億円、三位は簿価では二位だった京都大学で三千五十億円だった。

国立大学の財産評価額上位10校    
1  東京大学  1兆1145億円
2  大阪大学  3230億円
3  京都大学  3050億円
4  筑波大学  2538億円
5  東北大学  2376億円
6  九州大学  2247億円
7  北海道大学  2067億円
8  東京工業大学  1908億円
9  広島大学  1745億円
10  千葉大学  1718億円
19エリート街道さん:05/01/20 00:25:24 ID:tsaFJ0Tm
東大はダントツだな
20エリート街道さん:05/01/20 16:15:12 ID:bp2v+7aR
青学1/18
一般 12,630
センター(今年度新規)  4,037(確定)
21エリート街道さん:05/01/20 16:24:19 ID:Nku1ufXy
■2004年度 立命館 
 
     一般入試合格者  「A方式」合格者(割合)
 
法A      2,012        908 (45.1%)  
経済A    2,865        794 (27.7%) ★ ↑
経営A    2,273        539 (23.7%) ★  
文A      2,722        793 (29.1%) ★ 2割台
政科A     671        190 (28.3%) ★  
産社A    1,574        442 (28.1%) ★ 
国関A     649        182 (28.0%) ★ ↓
理工A    7,866       3,349 (42.6%)  
情理A    2,573       1,129 (43.9%)  
--------------------------------------  
合計    23,205       8,326 (35.9%) 

こんなセコい大学、他にねーよww
22エリート街道さん:05/01/20 17:00:43 ID:bp2v+7aR
立教
http://www.rikkyo.ne.jp/~admissions/sigansoku/sokuho.html

       今年度       昨年度最終
一  般  15672(1/19現在)   32665  
センター  11110(確定)     11331

※センターの法学部は、今年度新規。
23エリート街道さん:05/01/20 17:03:18 ID:sreakd/u
全国駿台模試による16年度入学者平均偏差値
同志社大 57.4
関西学院 56.6
関西大学 52.8 ○
京都女大 52.4
関西外大 52.1
同志女大 51.7
立命館大 51.3 ×
京都外大 50.4
甲南大学 50.0
京都産大 49.5

入試パターンを複雑化した偏差値操作の立命が、偽りデータで同大関学を上回っても誰も現実と思わない。
24エリート街道さん:05/01/20 18:56:02 ID:jBy3Hhwh
1/20更新          一般  センター利用 集計日  昨年度最終  現時点での昨年度比(※)

 立命館  56,123 (23,980+32,143) 1/20  105,407名   53.2%
 関西    38,784 (26,091+12,693) 1/20   72,111名   53.8%
 同志社  21,226 (21,059+   167) 1/19   31,035名   68.4%
 関西学院 20,738 (19,910+   828) 1/19   34,471名   60.2%
 
(※)大学により中期募集、後期募集等があるため、参考値
25エリート街道さん:05/01/20 19:04:55 ID:nDapP8Pj
なにげに1は中央
26エリート街道さん:05/01/20 22:54:40 ID:ckM7NUEG
◆全国駿台模試による16年度入学者平均偏差値
立命館大 57.8
同志社大 57.4
関西学院 56.6
関西大学 52.8 
京都女大 52.4
関西外大 52.1
同志女大 51.7
京都外大 50.4
甲南大学 50.0
京都産大 49.5

同立関関の順だな

27これで確定:05/01/20 23:22:17 ID:T51uzsTh
【国公私立パーフェクトランキング(確定版)】

A級上位: 東大 京大
A級中位: 一橋 東工 阪大 国立医学部
A級下位: 筑波 神戸 横国 東北 名大 九大 (早慶 上位)
-----------------------------------------------------------------------
B級上位: 北大 東外 お茶 千葉 金沢 阪市 (早慶 中位 上智)
B級下位: 横市 阪府 京府 岡山 広島 都立(マーチ関関同立上位)      
-----------------------------------------------------------------------  
C級上位:信州 新潟 三重 埼玉 名市 熊本 (マーチ関関同立中上位)           
C級中位:茨城 群馬 宇都宮 静岡 岐阜 滋賀 長崎 徳島 鹿児島(マーチ関関同立中下位)     
C級下位:山形 福島 山梨 富山 和歌山 愛媛 香川 弘前 岩手 山口 福井 高知 大分 宮崎 (成成明独)
-----------------------------------------------------------------------
D級 :秋田 鳥取 島根 佐賀 琉球 (日東駒専 産近甲龍)
28エリート街道さん:05/01/21 16:13:24 ID:C29fhk9V
>>1
どこも微妙な数字になってるな。
わざとじらしてるのか?
29エリート街道さん:05/01/21 18:22:05 ID:7OCFhoj5
↓立命館大学共産党博物館へようこそ!!
http://www.ritsumei.ac.jp/mng/er/wp-museum/index.html
30エリート街道さん:05/01/22 15:51:03 ID:om/G/Hpv
1/21更新          一般  センター利用 集計日  昨年度最終  現時点での昨年度比(※)

 立命館  64,561 (30,986+33,575) 1/21  105,407名   61.2%
 関西    45,142 (32,114+13,028) 1/21   72,111名   62.6%
 関西学院 30,326 (29,498+   828) 1/21   34,471名   88.0%
 同志社  30,299 (30,065+   234) 1/21   31,035名   97.6%
31エリート街道さん:05/01/22 17:13:15 ID:XqdR+5QB
http://www5d.biglobe.ne.jp/~shigaku/university20.htm

近畿ではいわゆる「関関同立」がある。同志社は全国的知名度・歴史
と伝統・学生の質の高さなど総合して、西日本ではやはりトップだろう。
どの学部も平均点以上。看板となるとやはり文学部か?
関西学院は関西では同志社と並ぶトップブランドといえるが、
地方および東京での認知度がきわめて低い。経済学部は看板学部。
女子に人気が高いのに、直系附属は男子校のみというのも戦略上どうか
? キャンパスの雰囲気はイイ。
立命館は全国的知名度では同志社に並ぶ。ただし、入試を複線化
しすぎており、その複線化とカリキュラムがどういう対応をして
いるのかが見えない。結局、ただの偏差値アップ策ともとられる。
合格者偏差値では関学を上回るが、入学段階では逆転していると見られる。
また、ここの創設者は西園寺公望ではなく、中川小十郎である。
昔、昔のパンフでは西園寺公望の名前はなかったようだ。
もともとは民主的大学として知られ、学費の決定もきわめて良心的な
大学だが、最近の拡大策はどうかと思う。就職状況でも、
同志社と関西学院には遠く及ばない。もともとが法律学校なので
法学部と、新参組の国際関係・政策科学の2学部は充実している。
また、理工学部は名前では同志社に負けているものの、教学体制が
整っており、評価できる。

32エリート街道さん:05/01/22 21:18:12 ID:YBbq9ywW
1/22更新          一般  センター利用 集計日  昨年度最終  現時点での昨年度比(※)

 立命館  64,561 (30,986+33,575) 1/21  105,407名   61.2%
 関西    51,732 (38,593+13,139) 1/22   72,111名   71.7%
 関西学院 30,326 (29,498+   828) 1/21   34,471名   88.0%
 同志社  30,299 (30,065+   234) 1/21   31,035名   97.6%

(※)大学により中期・後期募集等があるため、参考値
33エリート街道さん:05/01/23 14:40:58 ID:nxaxEF+N
↓立命館大学共産党博物館へようこそ!!
http://www.ritsumei.ac.jp/mng/er/wp-museum/index.html
34エリート街道さん:05/01/23 23:43:00 ID:r10X9ASp
★関学更新で、大台突破★

1/23更新          一般  センター利用 集計日  昨年度最終  現時点での昨年度比(※)

 立命館  64,561 (30,986+33,575) 1/21  105,407名   61.2%
 関西    51,732 (38,593+13,139) 1/22   72,111名   71.7%
 関西学院 35,005 (34,177+   828) 1/22   34,471名  101.5%
 同志社  30,299 (30,065+   234) 1/21   31,035名   97.6%
35エリート街道さん:05/01/24 16:29:55 ID:VgXpENZI
法政 48320(26453+21867)
中央 45043(22624+22419)
明治 41439(20501+20938)
立教 30174(19065+11109) ※センター確定
青学 21574(17537+4037)※センター確定
36エリート街道さん:05/01/24 18:46:07 ID:l/0suobV
本年度最新版!! 1月号アエラより

AERA(朝日新聞社)2005.1.17号 特集「併願大学 仕事で選ぶ」より抜粋

関関同立におけるW合格時の進路選択結果

T法学部
 @同志社28>立命館2
 A立命館22>関学6
 B関学43 >関西8
U経済学部
 @同志社37>立命館0
 A関学5  >立命館3
 B関学18 >関西0
V文学部
 @同志社45>立命館3
 A立命館18>関学10
 B関学47 >関西7
W工学部(理工学部)
 @同志社53>立命館5
 A立命館12>関学5

本文引用
 (開始)
 『関西の関関同立は、4校のうち同志社の人気が圧倒。関西大学は、取り残され気味だ。』
 (終了)
37エリート街道さん:05/01/25 02:27:08 ID:2ylZzkC3
こっちあげ
38エリート街道さん:05/01/25 04:38:24 ID:sjD+MtT5
■関西4大学学長フォーラム 〜 今、私立大学にできること『関西からの提言』 〜
                      
                         於 東京・有楽町よみうりホール(2004/11/13)
パネルディスカッション

 ◆知名度

 老川 関西の大学は(・・中略・・)東京ではあまり知られていない面がある。
 大宅 「関関同立」という言葉を初めて聞いた。

http://osaka.yomiuri.co.jp/daigaku_now/041113/041207b.htm
39エリート街道さん:05/01/25 04:45:02 ID:kQC6kSha
大宅なんか完全に人選ミスだね。
40エリート街道さん:05/01/25 06:10:15 ID:rAihlgUQ
>38
なんかしらんが

感官同率の順番に発言しているな

つまり、最初の閑は関大の閑だったのか

しらなかった
41エリート街道さん:05/01/25 17:17:31 ID:xnr0mfgK
関学と立命ってあらゆる意味で対照的なイメージの学校だよな

関学(ブルー)→金持ち・スマート・お洒落
立命(レッド)→貧乏・左翼・ダサい
42エリート街道さん:05/01/25 18:04:51 ID:9DOUNRTE
43エリート街道さん:05/01/25 20:11:18 ID:FaoyttGs
  .\:::::::::/━━━      ━━━  |:::::::::|    /  ( ((((((^^))))
    \/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ.|:::::::::|   /     |ミ/  \  /|
     .\ -=・=-  |  |  -=・=-  ロ=:::::::|  /    (6 ー[¬]-[¬]
       \     /  ヽ      /ヽ::::::::| /.      | <     」  >
    ブヒヒヒ  \´/    `ー―一´  ヽ::::|./   __| ||||  (ー) |
  ._/)_/)_.\●_●)        |:::/   (__/\___/
 (∴)◎∀◎(∴) .\|     ∧∧∧∧∧   / (__))     ))
⊂) ̄ ヲタラー ̄(つ  .\--.<     ヲ  >[]____| | 学歴命 | |
 (~ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄~)     \<     タ  >|]   | |_________| |
 (____)___)      <  予  ス .> \_.(__)三三三[]__)
――――――――――――<     レ >――――――――――――
彡川川川三三三ミ〜〜〜〜 <  感  の >============/ ̄ ̄ ̄ ̄\
川|川 \  /|〜〜〜〜<.  !!       >==========.(  人____)
‖|‖ ◎---◎|〜〜〜〜 /∨∨∨∨∨\===========|ミ/  ー◎-◎-)
川川‖    3  ヽ〜〜〜 ./::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;,   \========(6     (_ _) )
川川   ∴)〆(∴)〜〜 /:::┏━━━━┓  ┏\=======|  ∴ ノ  3 ノ
川川     〜  /〜〜 /|::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=\=====ゝ       ノ
川川‖      /リ〜〜 //|:::/ヽ      /ノ  ヽ    \=/        \_
川川川川   (⌒)ビシッ./ | |/  ` ̄ ̄ ̄´/    ` ̄ ̄ ̄\=ヽ     ノ\_)
:::::::::|-、 ,-/:::::/ ~レ-r、/  `|         (. o⌒o .)       \(  ⌒ヽ´
:::::::::|  /:::::/__ | .|./    \       :::::::::::::U::::::::::::::     /.\ ヘ  )
:::::::::| /〈 ̄   `-,/      .|\   ::::--┬┬┬--::::   ./|    \`J
44エリート街道さん:05/01/25 23:18:39 ID:3XenRJZs
関関同立は戦前からの関西大学野球リーグの私学4校を指す。(他に京大、旧神商大)
サッカーで云えば、関関昭
ラグビーで云えば、同関関などとなる。
45エリート街道さん:05/01/25 23:35:54 ID:Rvfdq+5g
法政 50,876(28997+21879)
明治 47,806(25566+22240)
中央 46,512(23711+22801)
立教 30,174(19065+11109)※センター確定
青学 24,777(20740+4037)※センター確定


明治・・前年同日比2000人減。特に一般が減っているが、それでも健闘組。
青学・・今年から導入のセンター入試は倍率40倍とまずまず。昨年が大幅減だけに一般が伸びなければかなりヤバイ。
立教・・センターは去年とほぼ同数(実質は減)、一般も堅調。
中央・・(法学部を残すものの)センターが4000人減、あまりいい状況では無さそう。
法政・・前年同日比1万人減。出足はよかったものの失速気味。
46エリート街道さん:05/01/26 00:37:35 ID:3yQ2brUw
2003年度の学生数データ   参照:大学ランキング2005年版

@日大  67,242
A早稲田 41,779
B立命館 31,275
C近畿  29,024
D東海  28,796
E慶應  28,026
F明治  26,752
G法政  26,417 
H関大  25,774
I中央  24,990
J東洋  22,809 
K帝京  21,548
L同志社 20,355 
M福岡  20,007
N専修  17,984
O関学  17,732
P龍谷  16,004
Q青学  15,989
R神奈川 15,838
S東大  15,258
47エリート街道さん:05/01/26 01:05:38 ID:ZbyML2My
1/25更新          一般  センター利用 集計日  昨年度最終 現時点での昨年度比

 立命館  83,302 (46,493+36,809) 1/25  105,407名   79.0% 
 関西    62,545 (49,301+13,244) 1/24   72,111名   86.7% 更新無し
 同志社  36,134 (35,564+   570) 1/24   31,035名  116.4%
 関西学院 35,030 (34,202+   828) 1/22   34,471名  101.6% 更新無し
48エリート街道さん:05/01/26 01:06:45 ID:VwHq7Bo8
おらなんだか酔って眠くなっちまっただよ…ラスカル…じゃなくてペーターじゃなくてカイジ…ハイジ…じゃなくて…バドワイザー…だっけ?…ヒック…
                  . -‐- .,. '  ̄  ` .  _,.-―- 、__,,....ィ
             , ´            ヽ   i    ヽ   '-、
              /                    \ l   ,  ト 、 ~ヽ.___,,,...,.
          /                    ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐''     ,/
          i              人 l、     ヾ    `´      //
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|         /   /
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハj         そ 人
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /           ゙ヾ. ヽ、
         ゙l.   ヽ_             { 、_ソノ   ,.. -  ..、      '; !~
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'    ;'      ` :,    ヽ!
       /  _Y     ヽ      t 、  /_     ':,  ━     ;      ヽ,
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /,,. ';  ,, _  ` 、 _ ,,, .. '         ;"
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ ;: '",:' ,:'     `  -  、  ,,.. --‐ /
     /l         ,. - ´ /     ヽ`´,. '           ` ~    /l
    i  !         /    /       `'`i   ,.-‐ 、   , ,    ,. -‐'  |
.     l  i     /     l          !  ` -: '    '   ィ       i
    l    !   /       l          \   ,...、__,,.-'' /;'        l
49エリート街道さん:05/01/26 11:34:05 ID:ggcjbDRn
ボクやりたい盛りの18歳。なかなかさせてくれない同志社、関学より、
家まで来てくれて、何回でもさせてくれる立命にします。
母さん、ホントにごめんなさい。
50エリート街道さん:05/01/26 12:57:10 ID:nCc8+8Ud
しかし、マーチ以下の志願者はどの大学でも激減となりそうだな。
既に滑り止めとか、もう一校受けとこうなんて発想は無いのか?
かろうじて、東京集中で4年間遊びませんか?の東洋が健闘しているくらいか。
51エリート街道さん:05/01/26 13:17:05 ID:Dh8arr38
>>50

学歴板住民程じゃないけど、一般の人だって分かってるんだよ
大学は「どこの大学か」が重要だって事をね。 そうなると
最低ラインがマーチ辺りになってくるのは学歴板と同じ
52エリート街道さん:05/01/26 13:33:24 ID:nCc8+8Ud
バブル時代の受験でマーチ以下の自分にはきつい言葉だ。
マーチ以下でも浪人当たり前の時代の世代には死刑宣告に等しいよ。
53エリート街道さん:05/01/26 13:36:26 ID:KBqTnOaM
今後学歴らしい学歴のボーダーは、
中位国立、法政、関大あたりがコンセンサスだろうね。
54エリート街道さん:05/01/26 14:35:52 ID:s/Raqsl2
>>5
その時代のマーチならいまの早慶級だから、結構職場でも有能な
椰子がいる。いまのマーチ卒なんて昔でいったら大東亜以下じゃないの?
55エリート街道さん:05/01/26 16:35:48 ID:9iwdJbT2
age
56エリート街道さん:05/01/26 16:36:41 ID:Dh8arr38
バブリーな頃は高卒でも一流企業に入れたんだからいいじゃねーかw
57エリート街道さん:05/01/26 18:03:16 ID:ggcjbDRn
>47

立命は10万人超えとか言ってるけど、ほとんどがセンターか、
地方のお手軽受験じゃン。早稲田と中身が違うだけでなく、
関大にも内容的には負けてそう!
58エリート街道さん:05/01/26 18:22:47 ID:ggcjbDRn
わたし立命。リツ子って呼んで。
どんな地方でも行くわ。もちろん、あなたの気のすむまで、
何回でもOKよ。

いっぱいしてね。
59エリート街道さん:05/01/26 18:43:44 ID:HYHEaimd
■京都の女子学生の流行り歌〜大学図鑑より

結婚するなら京大
恋人にするなら同志社
用心棒(鞄持ち)なら立命館
60エリート街道さん:05/01/26 19:05:15 ID:4ema+3vQ
春に開学する公立の 首都大学東京、、いまの都立大学三年生は
東京都立大学卒になるの? それとも 首都大学東京(旧都立大)卒
ていう肩書きになるの?
61政経経済OB:05/01/26 19:07:54 ID:WW2gC+5W
>>58
ちょっとだけ笑った
62エリート街道さん:05/01/26 19:21:28 ID:ZbyML2My
>>60
東京都立大学卒
63エリート街道さん:05/01/26 19:59:27 ID:4ema+3vQ
ではこの春入学するひとから 首都大学卒が適用されるんですね?
64エリート街道さん:05/01/26 20:01:42 ID:2sJxx6Jw
おひ、首大おまえはクビだ!・・・つうのが流行りそうだが
65エリート街道さん:05/01/26 20:01:48 ID:lSQiBZBR
政経OBはどれが本物かわからん
66エリート街道さん:05/01/26 20:02:35 ID:4ema+3vQ
>64
あんましおもしろくない・・・・。独り言ですけど。
67エリート街道さん:05/01/26 20:35:02 ID:Xhi/HDz/
上智大学志願者数

年度     志願者数(前年比)
========================================  
2002年度  26,482

2003年度  23,852  (2,630減)

2004年度  22,204  (1,648減)

2005年度  16,335  (5,869減) ※願書締切翌日


早稲田の国際系が上智志願者数に直撃。多分、凄い事になる。

早稲田志願者増。ちなみに立教も志願者増。
早稲田大規模な定員増(2004年度学部学科新設)志願者8000人分!
早稲田上智W合格者の97%以上が早稲田を選択
少子化で早慶レヴェルの学生が早慶の定員内でスッポリ収まる時代に。
早稲田も慶應も少子化に反し定員毎年増加傾向
68エリート街道さん:05/01/26 20:42:07 ID:Z9mcSLlS
1/26更新          一般  センター利用 集計日  昨年度最終 現時点での昨年度比

 立命館  84,570 (46,735+37,835) 1/26  105,407名   80.2% 
 関西    65,479 (51,903+13,576) 1/26   72,111名   90.8%
 同志社  36,517 (35,564+   953) 1/25   31,035名  117.7%
 関西学院 35,030 (34,202+   828) 1/22   34,471名  101.6% 更新無し
69エリート街道さん:05/01/26 20:43:02 ID:Z9mcSLlS
◎集計状況 1/26現在

 立命館                    募集・集計中(一般前 センター前) 未募集(センター中 一般後 センター後)
 関西    確定(一般前 センター前) 募集・集計中(センター中)       未募集(一般後 センター後)
 同志社  確定(一般)          募集・集計中(センター・商工・)    未募集(センター・法経政文社神・)
 関西学院 確定(一般 センター前)                          未募集(センター中 センター後)
70エリート街道さん:05/01/26 20:44:27 ID:lf6z60O8
>>67
早稲田は中央の縄張りだった法曹のシェアを奪い、
今度は上智の縄張り国際系のシェアを奪うつもりか?

いい加減にしろ!

節度というものがないのか!
71エリート街道さん:05/01/26 20:58:31 ID:8ysLHWH0
上智苦しいな・・・
72エリート街道さん:05/01/26 21:16:37 ID:Xhi/HDz/
早慶またはそれに準ずる受験生が早慶の定員の枠に収まりきらない
時代が今の上智バブルを生み出し支えた。

でも併願対決で早稲田上智W合格者の97%以上が早稲田を選択し
早稲田や慶應が少子化の今も尚、定員を増やし続けている今は
小規模が仇となって立場的に苦しい。

今、ある程度以上のレベルにある大学の中では舵取りが最も厳しい大学。
立教と同じ偏差値ならどちらへ行きたいか真剣に考えた方がいい。
個人的な推測では多分、数年のうちに逆転すると思う。
就職という点ではもとより厳しい大学だしね。
73エリート街道さん:05/01/26 21:17:41 ID:Xhi/HDz/
上智大学志願者数

年度     志願者数(前年比)
========================================  
2002年度  26,482

2003年度  23,852  (2,630減)

2004年度  22,204  (1,648減)

2005年度  16,335  (5,869減) ※願書締切翌日


早稲田の国際系が上智志願者数に直撃。多分、凄い事になる。

早稲田志願者増。ちなみに立教も志願者増。
早稲田大規模な定員増(2004年度学部学科新設)志願者8000人分!
早稲田上智W合格者の97%以上が早稲田を選択
少子化で早慶レヴェルの学生が早慶の定員内でスッポリ収まる時代に。
早稲田も慶應も少子化に反し定員毎年増加傾向
74エリート街道さん:05/01/26 21:24:05 ID:/uEFUiTX
しかし、問題はマーチ各校も志願者が減ってることだね。
75エリート街道さん:05/01/26 21:40:49 ID:z2yFzlb1
>>58
ワロタ
76エリート街道さん:05/01/26 22:18:19 ID:0BznAlYu
早稲田は知らんが慶応は今年は志願者減だな。
特にSFCがかなり減るような予感。
てかSFCはもう入学者偏差値はガタ落ちしてると思うよ。
日大落ちたやつ、マーチ落ちた奴らがSFCに受かってるんだから。
77エリート街道さん:05/01/26 23:11:11 ID:4ema+3vQ
えなりくんは上智落ちて一浪して成城と法政に受かったんですよね?
成城のえなりくんってイメージわかないです。。法政にいけばよかったのに。。
78エリート街道さん:05/01/26 23:12:23 ID:gCeCoQIe
>>77
法政2部
79エリート街道さん:05/01/26 23:13:57 ID:I8Seh3ET
えなり君は正乗位に通ってるの?
80エリート街道さん:05/01/26 23:48:04 ID:s9skIJ8c
>>73
上智の最終確定は29日だからまだ増えるだろ。
ただ、2万前後だろうね。
来年は、いよいよセンターに参加するのかな?
81エリート街道さん:05/01/27 09:14:20 ID:yC0C9Wip
盛り上がるように1つのスレに絞ろう

★2005年度大学入試 志願者数スレ
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1105216493/

こっちに移動よろ
82エリート街道さん:05/01/27 13:10:47 ID:GE5JasRf
ようやく関東私大の話題が増えて来たね。
関西私大だと関東人にはいまひとつ興味が湧かない。
83エリート街道さん:05/01/27 13:36:39 ID:TfzA3/Lb
>>78
法政は二部廃止しただろ?何時の話しだ
84エリート街道さん:05/01/27 14:02:12 ID:R37Q/MDN
↓立命館大学共産党博物館へようこそ!!
http://www.ritsumei.ac.jp/mng/er/wp-museum/index.html
85エリート街道さん:05/01/27 15:04:04 ID:x5a1eHZB
学習院、このままいくと昨年並み
http://www.gakushuin.ac.jp/univ/adm/adm/application.html

1/26現在 11,057
昨年最終 15,262
86エリート街道さん:05/01/27 16:05:37 ID:1gDmH6fz
文科一類 2/2 1/26 373 446 1.2 1,235
文科二類 2/2 1/26 327 302 0.9 1,094
文科三類 2/2 1/26 432 362 0.8 1,708
理科一類 2/2 1/26 1,025 894 0.9 2,718
理科二類 2/2 1/26 492 470 1.0 1,941
理科三類 2/2 1/26 80 108 1.4 480
87エリート街道さん:05/01/27 17:22:53 ID:TvrPAlWp
一番就職率のいい女子大って学習院女子大学だそうです。
テレビでやってました
88エリート街道さん:05/01/27 17:24:54 ID:aUI3Xz8y
>87
パンショク養成校だからな
89エリート街道さん:05/01/27 23:19:15 ID:zACONKhI
法政 55,331(33440+21891)※センター確定
明治 53,882(30744+23138)
中央 51,085(26791+24294)
立教 37,724(26615+11109)※センター確定
青学 30,868(26831+4037)※センター確定


明治・・前年同日比1500人減、一般の減少をセンターで補って健闘。
青学・・今年から導入のセンターは倍率40倍とまずまずも、昨年大幅減の一般が伸びず苦戦中。
立教・・センターは去年とほぼ同数(実質は減)、一般も堅調。MARCHの中で最も好調。
中央・・(法を残すものの)センターは3000人減、一般はようやく伸びてきた。
法政・・センター(確定)は5000人減、一般も前年同日比5000人減。出足はよかったが失速。
90エリート街道さん:05/01/27 23:38:45 ID:zACONKhI
東京理科大  
http://www.sut.ac.jp/admis/nyusoku/nippou.html
            1/26       昨年最終
A方式(センター) 13604(昼確定)    14766
B方式(独自試験) 24844        33240  
91エリート街道さん:05/01/28 17:50:05 ID:y1WphusG
上智
http://www.sophia.ac.jp/J/facexamContents.nsf/Content/05_gen_apply
1月28日 17:00現在  21,396
昨年度最終       22,204

送達された出願書類の受付処理は終了いたしましたが、
 最終確定の更新は1月31日(月)に行います。 

ほぼ同数だな。
92エリート街道さん:05/01/28 19:28:21 ID:E4IiigkP
上智はほぼ、これで決定かな。
前年比 微減ということで、まあまあ良いほうだろうな。

立教は最終的には、微増になりそうだ。
早稲田は微減になるのかな。

それにしても、この板は、早、明、中、法、立命など「ガラ悪る系」の工作員が殆どだってことがわかった。
志願者数が伸びないので、声もでないで、板も盛り上がらない。
去年なんか、法政、立命でうるさかったけどね。
93エリート街道さん:05/01/28 19:41:40 ID:0gPXqWPY
中央真剣にやばいんとちゃいますか?
28日現在で今日の上乗せ分はなんとたったの168で累計26957
立教は締切日の28日現在ですでに前年オーバーしたからまだちょっと上乗せあるだろうし
青山は27日現在で28588(昼間だけ)だからこれから青山お得意のずるずる伸びが始まるだろう。前年以上はいきそうだね。
明治も前年よりペースは遅いが悪くはない。
中央はただでさえ不人気大学でこれだけの大規模大学なのに一般入試の前年はたったの41000人
今年はこのままだと3万5千いくか危なくなってきた。
明治の志願者数にははるか及ばず学生数が半分近くしかいない立教青山に志願者数で抜かされる可能性も大
いよいよ中央は成城成蹊クラスをまたいで日専東駒クラスの仲間入りか。
94エリート街道さん:05/01/28 19:59:03 ID:y1WphusG
立教は、堅調だな
http://www.rikkyo.ne.jp/~admissions/sigansoku/sokuho.html

立教 43,050(31941+11109)※センター確定、一般締め切り28日(消印有効)

昨年最終 43,996(32665+11331)
95エリート街道さん:05/01/28 20:05:07 ID:82fcQXwC
成蹊&成城 志願者数 28日現在 ※( )内は昨年最終

成蹊
経:2246(4208) セ‐3689(5147)↓↓↓
法:2749(3235) セ‐2194(3173)↓↓
文:2320(2864) セ‐2977(3449)↓

成城
経:2391(3114) セ‐3267(4441)↓↓
法:1241(1173) セ‐1881(1573)↑
文:2276(2831) セ‐3189(3140)↑
社:1695+177( ― )
96エリート街道さん:05/01/28 20:05:25 ID:xfuW6irb
志願者数が少なくなった大学は、続々とセンター試験を導入する。
有名私大もほとんどセンターを使っているわけで、
私大はどこも経営状態厳しいんだろうな。
97エリート街道さん:05/01/28 20:17:59 ID:2rbRqbB2
>>93
今年法学部バブルがはじけ
中央法は2ポイント難易度が下がりそう
来年はその他学部も難易度が下がるだろう・・・

これからは法政と共に志願者減の坂道を転げ落ちる・・・・
98エリート街道さん:05/01/28 20:22:51 ID:NG+zi6Hc
>96
財政的に余裕のある大学ほどセンター枠を大きくしている。
センター枠の拡大は余裕のある証拠。
99エリート街道さん:05/01/28 21:21:36 ID:luxPFbtj
>>93
中央は去年は1月30日現在で5万3千。
今年は1月28日現在で5万1千。
中央は毎年2月から処理数増えるから堅調といったところかと。
100エリート街道さん:05/01/28 21:52:09 ID:ZaHjTQzC
>>96
センター入試を実施する大学は,
地方入試を自前でやるのが面倒くさいのだろう。

その点,立命と法政は両方実施しているのが意味不明。
101エリート街道さん:05/01/28 23:49:53 ID:0gPXqWPY
>>99
それはセンター込みの数字でしょ。
一般はこれだけの大規模な大学で立教青学とそう変わらないたった41600人
合格者は9千人強もいるしね。
今年の中央は一般で3万5千切ったら法政と同等でマーチダントツの底辺決定だな
102エリート街道さん:05/01/28 23:54:08 ID:pG9uq8iS
確か中央は他マーチに比べて受験料がお得になる制度があったな
103エリート街道さん:05/01/28 23:54:59 ID:64Wi8XVD
法科大学院バブル崩壊と会計士合格者の就職難により
中央の資格実績がそれほど魅力的に写らなくなったのでは?
多摩4年間隔離は正直キツイ
104エリート街道さん:05/01/28 23:55:09 ID:et7dLY0Y
2005年 大学入試センター試験 系統別合格ラインランキング表 (東大除く)
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center05/keitobetsu/index.html
       文   法    経済   理   工    医    平均
1.京都  84.50% 86.50% 82.75% 85.00% 82.25% 92.00% 85.50%
2.大阪  81.50% 85.00% 83.00% 83.00% 81.75% 91.50% 84.29%
3.一橋        86.00% 81.50%                 83.75%
4.東工                  82.50% 82.92%      82.71%
5.東北  78.50% 83.00% 80.50% 82.50% 81.80% 89.50% 82.63%
6.神戸  81.00% 84.00% 81.00% 80.40% 79.40% 89.50% 82.55%
7.名古屋 80.00% 81.50% 79.50% 80.50% 81.60% 90.00% 82.18%
8.九州  79.00% 81.00% 80.25% 80.00% 80.00% 90.50% 81.79%
9.北海道 77.50% 79.00% 75.50% 78.25% 76.13% 89.50% 79.31%

105エリート街道さん:05/01/29 00:18:47 ID:QEZNirHy
>>93
>>97
>>101
随分嬉しそうだね。
106エリート街道さん:05/01/29 00:26:35 ID:q8Oa5yES
慶應法Aはずいぶん志願者が減ったね・・・
107エリート街道さん:05/01/29 06:20:25 ID:cxg+4mDj
>>105
きっと中央落ちだよ。感情的になってるし。中央なんかどうでもいいのにね。
108エリート街道さん:05/01/29 06:27:48 ID:QuWPB4FP
立命っていつくらいに更新し終わるの?
かなり志願者減ってるような気がするのだが。
109エリート街道さん:05/01/29 07:09:37 ID:bSY+bmAM
中央は確か去年とか確定するのがやたら遅かったような気がする。
110エリート街道さん:05/01/29 07:25:07 ID:+AeiQ/Wf
>>108
2月下旬。
111エリート街道さん:05/01/29 08:02:08 ID:1Xy3NB4V
>>92
去年はアホーせーすごかったね。
「明治を抜く!」って勢いでした。
明治を叩くスレも多くて凄かった。
今年はらっきょうとか五月蠅い。
112エリート街道さん:05/01/29 08:35:23 ID:Bsk/w/Mi
中央はセンターでゴッソリ採るからな
一般が減ったら減ったで合格者減らすんじゃ無いかな?
ともかく、これ以上偏差値は下げられん
法政はあれだけ推薦出して埋まらず、留学生にも頼って居るのか
だったら一般の馬鹿を入れてやれよ、入りたい奴はまだまだ居るだろ
偏差値が心配だったらどこかみたいに四教科の別入試造れば良い
それじゃ人が来ないなら四教科のうち高得点の三教科とすれば追加分は無いのと同じだ
ともかく、あの妙ちきりんな付属あかりに加えて
怪しい留学生がウロウロするんじゃますます地元の鼻つまみで六大学のブランドにもキズがつきかねない
113エリート街道さん:05/01/29 08:40:29 ID:rz4/qWed
>>101
中央一般の場合、2月に入ってから毎年1万数千件処理されてるから
このペースだと一般の方は4万前後に落ち着くかと。
114エリート街道さん:05/01/29 10:56:54 ID:XfYojJBq
age
115エリート街道さん:05/01/29 11:29:49 ID:BRM0ejas
116エリート街道さん:05/01/29 13:15:43 ID:Gds7l6FZ
中央1/29更新
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/nyuusi/nippou.htm
       当日分  累計  昨年最終
センター  1,280   25,658 27,011
一  般  2,254  29,211 41,600
117エリート街道さん:05/01/29 13:52:47 ID:XfYojJBq
明治と中央が急速に伸びてきたのぉ
中央は一般とセンター合わせて2000人減くらいかのぉ。
明治は結構増の予感。5000人増くらいかのぉ。
河合さんの予想はまぁまぁ当たりましたな。
青山と立教は2割までは増えなかったが増はあたってる
中央は今のところピンポイントですな。
明治もこれからボンボン来るだからまぁ当たり。
予想外だったのは河合が保護してる法政だな。
まさかセンターで5000人程減るとは思わなかっただろう。
一般もかなり更新が遅いところから関係者がウチは
減ってるとアピールしてるのではないか?
118エリート街道さん:05/01/29 14:05:31 ID:IUOYlN50
前年は中堅以下が激減
今年は中堅が激減
来年のマーチはどうなる?
119エリート街道さん:05/01/29 14:39:51 ID:R8eSIR1p
↓立命館大学共産党博物館へようこそ!!
http://www.ritsumei.ac.jp/mng/er/wp-museum/index.html
120エリート街道さん:05/01/29 14:44:17 ID:5lndadDK
虚虚実実の駆引っう所だね、結局は明治も中央も増えるんじゃないかね
受験生人口は偏差値50前後が一番多いから
少子化の下でも、このラインに近づくほど大学ごとの受験生の減少には
ブレーキが掛かるが逆に受験層が50のラインを跨いだ辺りの大学からは
受験者数も偏差値も急速に下落して全入化していくのだろう
マーチ辺りが激減するようになる為にはまだ年数がかかるものと思われ
121エリート街道さん:05/01/29 14:53:51 ID:rz4/qWed
中央は去年の同日比で+1400人。
122エリート街道さん:05/01/29 15:12:00 ID:dbDngWB7
中央は29日現在で明治はもちろんなんと立教青山より少ない志願者数
こりゃ3万5千人いかなそうだね
中央みたいな学生数の多い大学で3万4万って志願者の数字は異常に少ないな
いくら関東一の僻地の不人気大学とはいえそのうちお隣の明星と大差なくなるんじゃないか
いよいよ中央は法政と名コンビのマーチダントツビケが決定だな
123エリート街道さん:05/01/29 15:17:11 ID:dbDngWB7
しかも中央は29日現在で青山の27日現在より少ない数字ですよw
終わりましたねw
124エリート街道さん:05/01/29 15:18:11 ID:1kLVtThT
青学も一緒に連れてってやれ
125エリート街道さん:05/01/29 15:33:55 ID:LXFNPNjT
今年度入試の志願者数で明治が好調、法政が不振なのは、
ここ数年の法政の改革による躍進で両校の偏差値があまり違わなくなったことで、
受験生が世間的に格上のイメージのある明治を見直し、法政から明治にシフトした結果だろう。
駿台予備学校調査のW合格者の選択率でも95%の受験生が明治を選んでいることからも分かるように、
同じ偏差値なら受験生は法政よりも明治を選ぶということの証左だ。
結局、永久に明治>法政の関係は覆らないのかもしれない。
126エリート街道さん:05/01/29 16:20:27 ID:6gpv4J0a
立教の一般、昨年越え。おめでとう。
http://www.rikkyo.ne.jp/~admissions/sigansoku/sokuho.html

1月29日現在   33860
昨年度志願者数 32665
127はあはあ連盟会長:05/01/29 16:21:47 ID:6rRallpj
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1106824610/
学歴板史上最高に笑えるスレッド

既に名言集が出来上がりつつあります

>ウホッ 芳ばしい慶応生がでてきたなw
 ↑
 注目

>開成なめんなよ
    ↑
 リアルで聞いたら抱腹絶倒のセリフ

>日本も末だな。悲しくなってきた
     ↑
 たまに社会も憂いてみる
128エリート街道さん:05/01/29 16:23:42 ID:p4fmVvc6
さすが立教。
129エリート街道さん:05/01/29 16:29:29 ID:y3Z8GhFW
受験生の選択序列が明確化してきたのかな

立教>明治,学習院>青学≧中央>法政

グループ内で立教の強さと中央の苦戦が鮮明になってきた
明治,学習院,青学は変化なく健闘続いてる感じか
なんとなく受験バブル期(90年代初頭)の優先序列が復活してる気がする



130エリート街道さん:05/01/29 16:39:23 ID:/pe1r97f
今の受験生の優先順位は

慶応=立教>和田>上智>>明治,学習院>青学≧中央>法政

こんな感じだろ
131エリート街道さん:05/01/29 17:00:39 ID:R8eSIR1p
「労働者のための夜間学校」としてスタートした
西の法政=立命館大学(前身は京都法政大学)

マンセー!!マンセー!!マンセー!!

「平和と民主主義」を守る地球市民養成に熱心な
西の法政=立命館大学(前身は京都法政大学)

マンセー!!マンセー!!マンセー!!
132エリート街道さん:05/01/29 17:54:11 ID:24GFKwY+
他人の悪口は言ってはならないと教えられた
だが一言いいたい  立教しょぼい   以上
133明央大学担当:05/01/29 17:57:13 ID:1Xy3NB4V
>>122
チャル央大学で再出発の予定ですが何か?
134エリート街道さん:05/01/29 18:01:15 ID:p4fmVvc6
>>132
しょぽい大学に人が集まりますか?
受験生の目をばかにしてはいけませんな。
135エリート街道さん:05/01/29 21:20:38 ID:BmfVzytI
>122
中央は同志社並か
不人気なんだな
136エリート街道さん:05/01/29 21:28:59 ID:VRb+Hz2v
【国公私立パーフェクトランキング(確定版)】

A級上位: 東大 京大

A級中位: 一橋 東工 阪大 国立医学部

----------------------- <<神フィルター>> -----------------------

A級下位: 筑波 神戸 横国 東北 名大 九大 (早慶 上位)

B級上位: 北大 東外 お茶 千葉 金沢 阪市 (早慶 中位 上智)

----------------------- <<エリートフィルター>> -----------------------

B級下位: 横市 阪府 京府 岡山 広島 都立(マーチ関関同立上位)      

C級上位:信州 新潟 三重 埼玉 名市 熊本 (マーチ関関同立中上位)           

----------------------<<学歴フィルター>> --------------------------  

C級中位:茨城 群馬 宇都宮 静岡 岐阜 滋賀 長崎 徳島 鹿児島(マーチ関関同立中下位)     

C級下位:山形 福島 山梨 富山 和歌山 愛媛 香川 弘前 岩手 山口 福井 高知 大分 宮崎 (成成明独)

-------------------------<<大卒フィルター>> -----------------------------------------

D級 :秋田 鳥取 島根 佐賀 琉球 (日東駒専 産近甲龍 南山)
137エリート街道さん:05/01/29 21:38:35 ID:KssSvC3x
中央の今年の志願者数良くないな
特に法学部と経済学部がヤバイ
法学部・経済学部は駆け込みが無ければ偏差値▲1〜2減の可能性アリ
法学部 64→62 経済学部 58→57
こんな感じか?
138エリート街道さん:05/01/29 21:39:09 ID:XfYojJBq
なんで立教はそんなにはしゃいでるの?
前年をわずかに上回っただけジャン。
河合で志願者増加率日本一(6000人増)と予想されてたことを考えると
今回は失敗だったんじゃないの?
てかマーチで一番志願者数が増えそうなのは
今のところ誰がどう見ても明治だろ。
立教、青山(←伸びがいまいち)、法政(←大激減)は
明治に志願者を取られたとしか俺には見えないのだが。
なんか反論あれば言ってくれ。
139エリート街道さん:05/01/29 21:45:04 ID:KssSvC3x
市場規模(18歳人口)が縮小してるんだから
もうまもなく偏差値の意味がなくなる日が近そう
140エリート街道さん:05/01/29 21:47:31 ID:bbYwkvdz
これからはマーチクラスでも中国人大量にとって経営を赤字に
しないのに必死という時代になるよ。
141エリート街道さん:05/01/29 23:13:41 ID:wRgV4mHp
明治は合計で増加しても一般入試は微減になりそう
センターの増加分が稼いでいる

センター枠の入学者増やし一般を(微減分)絞れば結果的に一般の偏差値維持は
できるのだろうけど
142エリート街道さん:05/01/29 23:17:53 ID:YC9aih7K
中央は2月8日位にならないと、減ったか増えたか分からん。
143エリート街道さん:05/01/29 23:22:40 ID:wRgV4mHp
例年通り来週末にはマーチの志願者数はほぼ確定してるでしょう
144エリート街道さん:05/01/30 01:16:25 ID:oM7+Y8sQ
>>138
『人の振り見て我が振りなおせ』



お前が一番はしゃいでるように見えるし
一番バカに見える。     
145エリート街道さん:05/01/30 01:22:13 ID:g7jcg+Bw
明治ってなんで志願者減らないんだろうね
あんまり特徴ないのに
146エリート街道さん:05/01/30 01:24:30 ID:F9DSYjtV
>>145
マーチのどこに特徴があると?
147エリート街道さん:05/01/30 01:32:50 ID:eAd5yXm/
>>145
明治に限らずマーチクラスは急減はしないでしょう
どこも伝統あるのだから

このクラスの人気、志願動向は親元(wに影響されるのかな?
早稲田〜〜明治〜法政
慶応義塾〜立教〜青学

90年代後半の慶応人気で立教青学も時流に乗って早稲田系より優勢だった
早稲田の人気復調すれば明治中央法政にも余波が来るのでしょう



148エリート街道さん:05/01/30 02:10:28 ID:Rp4rcGbE
>>146
マーチのトップ立教
実績の中央
チャラ男の青学
日大レベルでも法政

明治?
149エリート街道さん:05/01/30 02:14:39 ID:aOWZLLFi
>>148
マーチの特徴に
「マーチのトップ立教」とは?
150立命( ^ ^ )工作員 ◆V/BGW/BKC. :05/01/30 02:16:03 ID:GRIgqZ12
自称トップ
151エリート街道さん:05/01/30 03:04:48 ID:TTdPsagS
日東駒専・大東亜帝国クラスの志願者数はどうなんだ?
誰か解説してくれ。
152エリート街道さん:05/01/30 03:18:40 ID:ltslIyGK
>>151
減ってんだろ
153エリート街道さん:05/01/30 03:34:14 ID:uxfb6dd0
受験生の心理にたってみると、河合で6000人も増加(立教の場合)するなんて予想されたら
明らかに敬遠するだろう。そしたらマーチでは第一志望は立教にしといて第二志望
明治、中央はとっておきたいと思うか、立教やめて妥協して明治、中央を受験するだろう。滑り止めは法政か青学
といったところだろう。
154エリート街道さん:05/01/30 05:07:30 ID:/CNV5B3M
>>153
まぁ、確かに受験当時を思い出すと、第一志望やどうしても受けたいところは
譲れないにしても、滑り止めとか下位併願は、動向見て、受かりやすそうな方に
しようとか色々考えてたな。
155エリート街道さん:05/01/30 05:15:38 ID:hKoHA6jU
立教の一般入試昨年越え。

1月29日現在   33860
昨年度志願者数 32665
さすが立教
立教の強さが鮮明になってきた
156エリート街道さん:05/01/30 07:15:13 ID:FBrSFB4w
なんだ
結局マーチは立教の一人勝ちか
実力も人気も
立教とその他マーチの差が開きすぎて
つまらないな
明中法青の奮起を期待するよ
ドングリの背比べでこそマーチなんだから
157エリート街道さん:05/01/30 07:45:36 ID:8Srt+n8o
158エリート街道さん:05/01/30 08:37:21 ID:I5bXUe5r
お馬鹿なのか立教をアオリたいだけなのか妙な奴らか沸いているなぁ
志願者数=受験生の人気と言うなら
相変わらずマーチのトップは法政になるんだょ
しかし立教と法政に受かって法政に行きたいと言う受験生は少ない
どうしてそうなるのか
偏差値の仕組と代ゼミの合格者分布でも見て考えてみれ
ついでに中央のセンターと一般を合わせた受験者数は法政より毎年少ないが
マーチの合格者数トップは圧倒的に中央になる辺りもなー
159エリート街道さん:05/01/30 09:28:09 ID:13RlptVs
志願者数大激減が危惧される今回の入試結果による中央大学偏差値予想(代ゼミ)

法 62−63
経済 56
商 56
文 56−58
総合 58
理工 54−55

やっぱり多摩キャンパスだろうね問題は
かといって多摩キャンパスをなくすわけにはいかないし
3,4年次を都心にもっていっても1,2年次が多摩ならそうかわらんし
四面楚歌でもうどうやっても落ちていくだけしかないんだよね中央の場合
哀れだが
160エリート街道さん:05/01/30 09:31:51 ID:eGTd0m7e
>>159
四面楚歌って、意味違うんじゃないか?
161エリート街道さん:05/01/30 09:34:49 ID:13RlptVs
>>160

周りは中央に誰も味方をしてくれない
敵ばかりで誰も中央を助けてはくれない
四面楚歌でべつにおかしくはないでしょw
162エリート街道さん:05/01/30 09:38:18 ID:eGTd0m7e
>>161
言ってる内容はその通りだけど、それは他校も同じだと思うが。
163エリート街道さん:05/01/30 09:42:44 ID:YUd6UuzK
中央大の固定支持層の、地方の資格志向系や公務員志向系の
ダサいクソ真面目高校生からもそっぽを向かれたら四面楚歌というべきだろうな。
164エリート街道さん:05/01/30 10:15:02 ID:kMqWr76S
法政はあるべき姿に成ろうとしている

3年後、受験者数は5万人台へ
難易度は成蹊>法政=東洋
             <間違いない> 
   
165エリート街道さん:05/01/30 10:25:56 ID:4WwWP08y
>>159
でも移転してからもう25年以上たつわけだし偏差値もそんな変わらんと思うな。

っていうかあんたら中央程度にコンプ持ち過ぎ。
166エリート街道さん:05/01/30 10:28:22 ID:13RlptVs
>>165
25年前と今では社会の環境も条件もぜんぜん違うでしょ。
今までは中央でもおこぼれで何とか凌げたけど今はそれさえできなくなってきた
ということじゃないかなあ
167エリート街道さん:05/01/30 10:32:55 ID:sasklVsN
中央は隣に明星大が在るだけで他には誰も居ない…
三面空虚の状態と言うべき‥
168エリート街道さん:05/01/30 10:39:41 ID:4WwWP08y
>>166-167
それでもそんな劇的には変わらんでしょ。一年じゃ。
所詮マーチはどこも変わらんよ。

中央の偏差値下がって欲しいのはあんたらの願望に聞こえる。
中央ごときにコンプ持ちすぎw
169エリート街道さん:05/01/30 10:45:49 ID:wLexPGpa
偏差値もさりながら
中央の場合は推薦比率が高いので入学者の質は尚更変わらない
170エリート街道さん:05/01/30 11:12:23 ID:13RlptVs
>>169
でも一般入試の偏差値が下がれば推薦のレベルもとうぜん落ちるでしょ
1年で下がるんじゃなくって中央はもうかなり前から下落傾向は顕著
今年それが明確化しただけ
W合格じゃもう完全にマーチブービーなわけだしね
法政との差はそれほどない
171エリート街道さん:05/01/30 11:23:53 ID:p2lZQ/ro
明治の安定ぶりは驚異だな

あれだけ叩かれても
社会的にも受験生的にも固定ファンが離れないというのは
私学冥利に尽きると言えるだろう
172エリート街道さん:05/01/30 11:31:56 ID:JDOrOv94
>>171
W合格で立教に勝ってから、それを言わないと
むなしく聞こえる
173エリート街道さん:05/01/30 11:36:00 ID:sojEkhWL
明治は知名度があるしブランドとしても二番手位までは充分通用する
174エリート街道さん:05/01/30 11:38:21 ID:0EVDPtdO
明治が・・・ブランド・・・?
175エリート街道さん:05/01/30 11:47:46 ID:G4bBilL6
明治はやっぱりブランドだろう「第二早稲田」だし大衆むけ普及品としては有名品だ
何かというとブランドを主張する立教や青学でも知名度では明治に及ばない
176エリート街道さん:05/01/30 11:48:06 ID:p2lZQ/ro
立教の固定ファンってのはあまり聞かないな

各界に突出した人材を輩出してる点ではもっと評価されいいように思うが
いかんせん単発的、孤立的なイメージがぬぐえない
この点は法政と似ている

早稲田や明治のような大衆的支持とは少しちがう
いずれにしてもどちらが良いというものでもないだろう
177エリート街道さん:05/01/30 11:52:03 ID:ONZWx8p5
長島以外
突出した人材を輩出してないだろう
陸橋は
和田や明示はDQnが多いが
突出した人材を輩出するから
印象が強いんだよ
178エリート街道さん:05/01/30 11:57:07 ID:p2lZQ/ro
ビートたけしの影に隠れてしまったが
芸大大学院映像学科の理論的支柱として教授に就任した黒沢清
世界的ドキュメンタリー作家として頭角をあらわしつつある森達也など
立教ヌーベルバーグの活躍は映画好きなら皆知ってる

芸術、文化系統の立教OBの活躍は早計レベルじゃないかな
大衆的認知はゼロだけど
179エリート街道さん:05/01/30 12:03:38 ID:ONZWx8p5
立教ヌーベルバーグ

そんな身内だけの話は知りませんw
180エリート街道さん:05/01/30 12:24:17 ID:ySW8vy7r
ほんと陸橋ってろくなOBだしてないよなあ。
関口宏とかみのもんたとか一茂なんかも親の力が無ければ今頃無職だろ。
なんか政・官・財のバランスがすごい悪いような。どうせまた電通の社長がどうのこうのって反論してくるんだろけど。
W合格の選択率で陸橋が明治に勝ってるのはDQNな女があのツタの絡んだぼろ校舎にあこがれて入ってるだけでしょ?
男の選択率では学部によって明治優勢だったりもする。例えば明治政経VS陸橋経済とか
明治はお茶の水のキャンパスは超近代化され今は和泉キャンパスにも新校舎建設中。陸橋にはそんな金もないのは明白だ両校の財務体質を見ればね。
陸橋、去年の夏に池袋のぼろキャンパスに行ってTOEIC受験したら冷房ないから汗たらたらでみんな受験してたよ。
MARCHトップとかほざく前に冷房くらいつけてくれ。


陸橋の就職実績はほとんどパン食だしね。
181エリート街道さん:05/01/30 12:24:27 ID:p2lZQ/ro
きみ馬鹿?

私は明治ファンですよ
182エリート街道さん:05/01/30 12:26:47 ID:p2lZQ/ro
くだらないネガティブキャンペーンやってるのが

ほんとに明治かどうか疑問だね
183エリート街道さん:05/01/30 12:41:31 ID:QPRKhQzN
立教ねキャンパスは外観が綺麗だが
なかは汚いくて臭い
この板の工作員と良く似ている
184エリート街道さん:05/01/30 12:49:33 ID:Ysnunwjd
立教は工作員もまともな会話さえできないし、知性の欠片も感じない。
それが2ちゃんだからかというと、立教関係の掲示板もアホなエロ話や
傲慢なDQNトークばかり。しまいには学内の掲示板がヤリ出会い系
化して週刊誌にバッシングされる始末。
駅弁がコケにする洗顔モンキー私文の典型みたいなヤツらだな。
185エリート街道さん:05/01/30 13:54:38 ID:QGgBWHYs
立教が圧倒、明治が比較優位で2番手のようだが、
肝心の3番手争いはどうなんだろうか
青学は淵野辺移転の影響が読みきれん。中央は例年通り微減(今年は特に)を
続けるみたいだし
青学中央は対照的な校風なので形勢が明確化してもよさそうなもんだが
キャンパス立地でも東京西部〜神奈川が主地盤として被ってるし
186エリート街道さん:05/01/30 14:14:03 ID:JDOrOv94
>>180
明治はいつも煽るばかりで、データを出さんからな

立教が政・官・財のバランスが悪いのはそのとおりで、周知の事実だろうが
しかし、ミッション系であるから、その方面を志す人間がそもそも立教には行かない。
学風から言っても、政治・官僚はこれからも少ないだろう。

ただ、今時、政官財のバランス云々を言うところが、時代錯誤と言うか、
少なくとも、俺にはその感覚がわからん?

就職実績で、立教がパン食が多いのは確かだろうが、
有名企業110社の就職率で、立教にダブルスコアで負けている明治は
就職を売りにしている大学としては、いかがなものかと思う。

そもそも、明治の女がダメだと言っているようなもので、結局は自分の大学を貶めていることになる。

早稲田・明治には一般大衆的な人気はあるね。
それを、どう評価するかは、その人の次第。
187エリート街道さん:05/01/30 14:19:22 ID:p2lZQ/ro
きみが一方的に立教持ち出したから話がおかしくなったんだよ>>172>>186

何だろね、この人、アタマ悪いのかな?
188エリート街道さん:05/01/30 14:42:03 ID:Ysnunwjd
>>186
政官財学のうち、財だけに集中して実績があの程度というのはヤバいだろ。
189エリート街道さん:05/01/30 16:27:05 ID:cQqOXz5k
■2004年度 立命館 
 
     一般入試合格者  「A方式」合格者(割合)
 
法A      2,012        908 (45.1%)  
経済A    2,865        794 (27.7%) ★ ↑
経営A    2,273        539 (23.7%) ★  
文A      2,722        793 (29.1%) ★ 2割台
政科A     671        190 (28.3%) ★  
産社A    1,574        442 (28.1%) ★ 
国関A     649        182 (28.0%) ★ ↓
理工A    7,866       3,349 (42.6%)  
情理A    2,573       1,129 (43.9%)  
--------------------------------------  
合計    23,205       8,326 (35.9%) 
190エリート街道さん:05/01/30 20:39:33 ID:WPUH9SIJ
立命は入試方式が複雑すぎてよく分からんな。
191エリート街道さん:05/01/30 21:23:10 ID:RQZ7ga+k
法政の工が日東駒専レベルになりそうだな。
192エリート街道さん:05/01/30 21:51:44 ID:RzV3HTEM
それは日東駒専に失礼。w
193エリート街道さん:05/01/30 21:53:24 ID:qIsjJXUh
法政って附属はゴミな上に自己推薦とかで指定校で簡単に
入れちゃったりして、一般受験は変な倍率にしてたらそりゃ受験生は
逃げるでしょうに。
大丈夫ですかね、この大学。ちょっと危ない方向に向かってる気がしますが。
194エリート街道さん:05/01/30 22:01:29 ID:WPUH9SIJ
>>193
法政二高は、ひどいと言うな。
195エリート街道さん:05/01/31 09:17:13 ID:n96TDvD2
法政の偏差値操作もメッキが剥がれて来たみたいだね。
去年まで鼻息の荒かった法政工作員が今年はだんまりを決め込んでいる。
196エリート街道さん:05/01/31 09:40:53 ID:WQbBQN/a
そもそも立教と明治をぶつけようとしてる勢力が
青学工作員だとスグに丸分かりなわけだがw
スレ見れば中央が叩かれたり、法政が叩かれたりしてるが
センター導入でコケた青学を一方的に話逸らしに使ってる気がする
197エリート街道さん:05/01/31 10:02:19 ID:+dUD9n4Z
ん、そもそも青学なんて最近は話にもなって居ないがな
藻前が話題にしたいならセッセとカキコに励め!
198エリート街道さん:05/01/31 10:12:00 ID:WQbBQN/a
>>197
分かったよw
別に青学の話題したいんじゃなくて工作人の素性を明かせればいいだけなのにな(ブツブツ・・)

青学はセンターで4,000人の上積みがありながらも、
志願者総数としては昨年と同じくらいに落ち着きそう
まだ、ミッションは総じて後だしなどがあるから予断を許さないものの、
青学当局が当時目指してた目標である志願者50,000人には到底たどり着けなさそう
199エリート街道さん:05/01/31 10:24:57 ID:e39QCa7+
類似スレがあると往復がめんどいんで、
先に立った下スレをまず消費してその後ここをPART3にしませんか?

★2005年度大学入試 志願者数スレ
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1105216493/
200エリート街道さん:05/01/31 10:29:36 ID:VecJ09mS
>>198
まあ順当にジリ貧と言うところだな
教養部を僻地に置いている限り死んでいる他ないだろう
そんな大学の話しをしても盛りあがらん事おびただしい
やっぱり今年の花はマーチで唯一大幅増になった立教と
同じく日東駒専の中の東洋、自転車操業がフラついて来た法政だろう
201エリート街道さん:05/01/31 10:40:21 ID:WQbBQN/a
>>200
締め切りドサッと来る明治も増加すると思うが、話題にはならんのかね?
兄弟分である法政との凋落をコンボで語ることによって
よりネタが多くなると思うのだが・・
202エリート街道さん:05/01/31 10:41:29 ID:d+Rw9jtE
>>185
実は、中央は2000年から2004年まで5年連続で志願者増している。マーチ関関同立以上
の私大では唯一で、その間、志願者は2万人以上増え、1999年の1.5倍以上に
まで増えている。これはもちろんセンター枠の拡大といった要因もあるのだが、
それは他の私大も同じだろう。
偏差値も実のところマーチ関関同立のなかでは中央がいちばん安定していて、
代ゼミ58、河合塾57.5で基本的にここ5年毎年変わっていない。
但し、文学部の一部学科などは隔年減少で激しく乱高下しており、フランス文学科は
3年前に47.5(日東駒専よりも低い)を記録している。もともと中央は、
多摩移転後、1980年代初頭より私大バブルの1990年代初頭まで法政、成蹊、成城、
関西、立命館、甲南などとは同等以下、法学部も一時は明治、学習院、関学あたりと
並びで同志社、立教よりも低い偏差値だったため、多摩移転前と比べれば低落には
違い無いが、郊外移転による凋落云々という指摘は、現実には20年前には
既に終わっていることで正しくない。

203エリート街道さん:05/01/31 10:49:49 ID:U29mKf5h
安定株の明治もあったな
少子化の中で多少なりと受験者を増やせるのは堅調と言うことだろう
マーチは明立とそれ以外に分解していくのかも知れないな
それ以前に法政が派手な話題をブチ撒けてくれそうだから
その影でヒッソリ分化が進むと言う筋書きか
204エリート街道さん:05/01/31 11:13:37 ID:d+Rw9jtE
それから、マーチ入試で合格者が最も多いのは中央ではなく明治で、
学生数もマーチでは明治が最大なのでこれは順当なところ。
明治の合格者、志願者が多いのは、明治は学内併願が多いという理由もある。

なお、昨年入試の一般およびセンター総合格者数は、

明治14,900、青山学院6,716、立教8,149、中央13,624、法政11,079
慶應10,107、早稲田18,872、東京理科12,633
関西16,887、関西学院11,247、同志社11,121、立命館23,062
(上智は資料が見つからず割愛)

なお中央は、志願者に単願が多く、国立大併願者が志願者の多くを占めている点で
(中央の国公立大併願者の割合は東日本の私大文系最多で、慶應がそれに続く。)
早稲田志望者およびマーチ第一志望が大半を占める中央以外のマーチとは異なっており、
中央の志願者数が、マーチほか都内上位私大の志願者増減の基調とは異なる動き
をする理由でもある。
205エリート街道さん:05/01/31 11:15:31 ID:VWgrd4X5
明治は人気翳りで易化と見たボーダー以下受験生が集まったのと、政経3教科、
情コミのセンター導入分で増えた。一般入試の偏差値は横這いか低下。
206エリート街道さん:05/01/31 11:17:02 ID:E8zDa3Jx
立教 34565(前年32665 105% 1/31現在)・・・1/28締め切りなので実際はそろそろ打ち止めだろう。立教は事務スピードが速いし。 110%くらいまでいくかも 偏差値はあがるだろう
青山 33012(前年35161 94% 1/29現在)・・・1/28締め切りの文・理工もまだ以前確定せず ずるずると数を伸ばしそう 110%を超える可能性も大 偏差値は上がるだろう
明治 36752(前年55267 66% 1/29現在)・・・一見やばい筆頭の雰囲気だが締め切りが遅いので前年90%以上は行くだろう レベルは堅調に保ちそう
中央 29211(前年41600 70% 1/29現在)・・・二番目にやばいそうだが実質は一番しかもとびぬけてやばい大学 募集人数が多いのに一般の志願者数は立教青学並みと信じられないような不人気大学
 モノレールを敷いても僻地であることにはかわらずまったく志願者が集まらないそのうち一般入試をやめてしまうかもというくらい悲惨な不人気度 
  実質的レベルは法政とかわらず 
207エリート街道さん:05/01/31 11:33:43 ID:d+Rw9jtE
中央は国立大併願者が志願者の大半を占めており、またセンター入試が一般入試に
優先する傾向があるため、一般入試単独での増減は志願者数によるレベル変動には
結びつかない。
マーチ関関同立以上の私大でも、年により1割程度の増減は近年珍しく無く、
直ちにそれが偏差値変動に結びつくケースは少ない(多くの場合、合格者を
絞り込み偏差値維持に向かう)

なお、中央は一般入試の志願者増減にかかわらず、センターの合格者を毎年増やしている。
これは、中央のセンター入試がマーチのセンター入試では唯一、
文系も数学が必須受験(法、経済、商の全方式)だからで、今年もおそらくそうなるだろうな。
208エリート街道さん:05/01/31 11:37:44 ID:XCJabX3h
中央・法政あたりは一般入試は添え物に近くなって来たな
将来的にはこの辺は何処も推薦が当たり前の形になるのかも知れない
209エリート街道さん:05/01/31 11:39:37 ID:d+Rw9jtE
207のセンター入試は昨年までについてのことで、
今年新規参入の青学のセンター入試(と明治政経の一部センター)
は数学必須受験になっている。
210エリート街道さん:05/01/31 11:41:09 ID:qIbdK0tL
>>207
中央と他マーチでは明らかに入学者の雰囲気(ファッション等)が異なる
中央の学生は地味な奴が多いというのは国公立併願が多いからか

211エリート街道さん:05/01/31 11:44:47 ID:JAEM15+G
>>210
地味と言うか
陰にこもったストーカー予備軍
って感じだな
212エリート街道さん:05/01/31 11:50:37 ID:XCJabX3h
単にジミクラファッションの奴が集まるからだろ
センターで中央に実際行く奴なんて矢尽き刀折れた浪人が
背に腹は替えられずと言うのがほとんど
中央、法政は推薦で行く大学というのが受験生の共通認識
ついでに推薦の優先順位はアフォ学にも劣るっうのが現状
一般入試で人が集まらないのもムベなるかな
213エリート街道さん:05/01/31 11:59:31 ID:d+Rw9jtE
法政は、入試での入学者は殆ど一般入試。
ただ、法政は入試入学者の割合がマーチでも低く、指定校推薦が入学者の主流で、
この枠は都偏差値40前後の相当レベルが低い高校にまで及んでいる。
法政が合格者絞り込みを強力に行なうのは、偏差値の影響力を非常に重視している
ことと同時に、入試合格者を減らすことで推薦入学者を確保する為だと考えられる。
214エリート街道さん:05/01/31 12:00:54 ID:qIbdK0tL
>>212
今年の中央の一般志願者苦戦の理由が分かった
ローバブルと会計士バブルが崩壊しつつあるし
一般受験であえて中央を志望する積極的な理由はないってことか
215エリート街道さん:05/01/31 12:03:35 ID:VWgrd4X5
208,212 必死だナw
216エリート街道さん:05/01/31 12:03:37 ID:BEveQxlp
都内のアホ高校生、法政入学決定
217エリート街道さん:05/01/31 12:10:11 ID:u3LOLec/
例え推薦でもあんな山の中の学校へ行こうなんて言う奴はジミクラに決まってる
共学校だと青学の推薦は早めに女の子で埋まるが数の多い中央は何時までも残る傾向
218エリート街道さん:05/01/31 12:13:47 ID:Sw8YuBCk
法大生だけど、附属推薦と指定校推薦で入ってきたDQNと
一般入試組との間には、学力でも知的レベルもすごい差があるよ。
帝京並みの白痴は実際に沢山いるから。
馬鹿にされるのは仕方がないと思う
219エリート街道さん:05/01/31 12:15:08 ID:d+Rw9jtE
中央、明治は都偏差値50の高校にも枠がある。立教もそのレベル帯にも指定高が
存在するが、立教は指定校推薦が少なく厳選の姿勢で、指定高もマーチの中では
高いレベルが中心といえる。
中央は公立(旧)学区トップ高など一部の高校に大量の指定校枠をばら撒いており(但し枠が埋まることは少ない)
指定校推薦者の出身校平均レベルは悪くないが青田刈りの印象は免れない。
明治は、入試志願料は重要な収入源と成り得るポジションにあり、一般入試を重視
する姿勢が強い。また、教授陣等が粗悪な明治は、教育界の一部からの評価が低く、
指定校枠の拡大も難しい事情があるだろう。
青学は、偏差値40台半ばでも推薦枠があり、一方で学区トップ高レベルでは少なく、
推薦での人気は明治、中央にはやや劣るというのが実際のところ。

なお、学習院が、学生数は法政のおよそ半分だが、指定校推薦枠を乱発している。
220エリート街道さん:05/01/31 12:24:09 ID:X176iAxd
>>214
総政と文学部でセンターが去年より千人近く増えている。
文学部は毎年安定して1万2千人(一般+セ)以上集める謎の人気学部。
221エリート街道さん:05/01/31 12:42:07 ID:HWiKudHN
>>220
中央文は地味渋系文学部志望男女にとっての穴場だからだろう
偏差値は法政文レベルだし
総合政策は良く分からん。一般入試が2教科というのは有名だが。
222エリート街道さん:05/01/31 12:44:35 ID:sYCOzu+r
企業面接で
面接官「○○大学ですか」
   「はい」
面接官「一般入試ですか?推薦ですか?」
   「推薦です」
面接官「次の方どうぞ!」 
223エリート街道さん:05/01/31 12:56:34 ID:21ll1QQ1
企業の仕事なんてそんなに難しいモンじゃ無いし
真面目にあるいは猫被って来た推薦組の方が歓迎されるかも
ただ中央はマーチで一番知名度が低く偏差値表を見て始めて知る類の大学だから
偏差値があまり下がるのは不味い
ここは合格を絞るしか無いだろう偏差値は維持すると見る
224エリート街道さん:05/01/31 13:02:13 ID:m1lQMF9u
これから欧米並みの二極分化。
威張ってた雇われ層が、庶民どもが、ようやく滅ぶ時がきました。

日本は世界に類を見ない平等社会だったのです。
しかし、これから貧富の差が顕著になるでしょう。
セレブ>>>>エリート これは常識。

欧米で著名なのは学習院・京都大・東京大 のみ。

ここでごちゃごちゃ争われている皆さん。
母校が無くならない様にね。フッ
225エリート街道さん:05/01/31 13:19:44 ID:X176iAxd
>>221
中央文学部の一般入学者の比率は75%。他に比べ推薦バカ少なし。
ひろゆきの出たところはイイッ!
226学習院の黒ちゃん:05/01/31 13:21:50 ID:duavRb9J
立教明治って普通に馬鹿じゃん
青山中央法政と2極化するなど工作員が必死なのは笑える
偏差値表をどうみれば2極化になるんだ むしろ明治は凋落がハッキリ見えてるんだが
227エリート街道さん:05/01/31 13:30:40 ID:g7VjqSw+
あかね(BW)が必死に工作活動展開中
228エリート街道さん:05/01/31 13:44:43 ID:sYCOzu+r
明治が凋落?笑えるぜ。
229エリート街道さん:05/01/31 14:07:38 ID:EATjqxeO
一番危機感が強いのは実は明治なのであった。
早稲田2番手が売りであったのに看板の法学部偏差値と受験者数は完全に法政に抜かれ
併願では完全に立教に持っていかれラグビーとともにズルズルと相対的に落ち始めてる
中央青山の復活にビビリマクリなのが明治の実情であり最近はヒステリックな他校煽りが増えている
230エリート街道さん:05/01/31 14:07:59 ID:nAFRi+Br
1/31更新   出願者   一般  センター利用 集計日 昨年度最終  昨年度比

 立命館  88,094 (47,742+40,352) 1/31 105,407名  83.6%
 関西    66,204 (51,903+14,301) 1/31  72,111名  91.8% 次回更新 2/1以降
 同志社  36,590 (35,564+ 1,036) 1/27  31,035名 117.9% 次回更新 2/4以降
 関西学院 35,030 (34,202+   828) 1/22  34,471名 101.6% 次回更新 2/14以降
231エリート街道さん:05/01/31 14:24:24 ID:sYCOzu+r
田舎学生にビビるか。w
232エリート街道さん:05/01/31 14:30:32 ID:E7yjol2B
前へ!
233エリート街道さん:05/01/31 14:46:01 ID:ezOqxoaa
明治ってホント単純馬鹿が多いよな
特に前へと明治ですからって言うワンフレーズに象徴されてる。
沈みつつあるのに必死こいて泥舟明治を漕いでる明治工作員乙だよ
234エリート街道さん:05/01/31 15:55:22 ID:VWgrd4X5
久々の志願者下げ止まりで、明治のバカが鬼の首獲ったように舞い上がってる。
235エリート街道さん:05/01/31 16:26:27 ID:nH73n1Rf
上智、確定だな。

今年度 21,395
昨年度 22,204

http://www.sophia.ac.jp/J/facexamContents.nsf/Content/05_gen_apply
236エリート街道さん:05/01/31 16:32:04 ID:vLfUJwel
早稲田センター確定っぽい。
前年比81%(今年新規参入の国際教養学部除く)
やばくない?特にスポ科激減。
237エリート街道さん:05/01/31 16:37:30 ID:nH73n1Rf
立教
http://www.rikkyo.ne.jp/~admissions/sigansoku/sokuho.html
      1月31日    昨年度最終
一  般  34565     32665
センター  11109(確定)  11331
238エリート街道さん:05/01/31 17:04:24 ID:E8zDa3Jx
駿河台のビル大学風情がw
ビルキャンパスなど大学のキャンパスとはいえんぞ
239エリート街道さん:05/01/31 18:30:22 ID:4mcyDEIN
W合格でほぼ100%明治に逃げられてる法政法学部が
明治法学部を「抜いた」って言ってて恥ずかしくないのかな。
外歩けないよ、このマヌケさはw
240エリート街道さん:05/01/31 18:43:37 ID:PS3wgbb+
↓立命館大学共産党博物館へようこそ!!
http://www.ritsumei.ac.jp/mng/er/wp-museum/index.html
241エリート街道さん:05/01/31 18:47:32 ID:YQ+87cvb
>>238

げらげら
242エリート街道さん:05/01/31 19:12:13 ID:nH73n1Rf
同志社はえらい増えてるな。
なんで?
http://www.doshisha.ac.jp/jyuken/examin_guide/sokuhou/index03.html
243エリート街道さん:05/01/31 19:29:03 ID:ZH36/DUx
244エリート街道さん:05/01/31 19:31:31 ID:XCJabX3h
>>242
ほんとだ・・・関東私大にかまけている間に爆走だな
245エリート街道さん:05/01/31 19:36:31 ID:nH73n1Rf
学習院

1月31日  14,301
昨年最終 15,262
http://www.gakushuin.ac.jp/univ/adm/adm/application.html

まあ、最終的には昨年並みだろう。堅調だな。
246エリート街道さん:05/01/31 20:21:59 ID:g6B+St1P
立教は好調、明治も安定、あとは言わぬが花

って感じかな
247エリート街道さん:05/01/31 20:23:40 ID:n65jkJ65
今年のマーチクラス志願者(一般)は

昨年より増 → 立教、青学、明治、学習院
昨年より減 → 中央、法政

こんな感じかな?
248エリート街道さん:05/01/31 20:26:07 ID:BatTxCsW
>中央文は地味渋系文学部志望男女にとっての穴場だからだろう
>偏差値は法政文レベルだし

どうせ君は資格バカの商学部かなんかだろ。
文学や人文の世界じゃ、法政は法大出版会抱えるし芥川賞も順調に出すし
マーチの中で上位の実力だぞ。これは文学部の人間でまともに勉強してる
奴ならわかる。立教や青学も文学部は強い。実学系はウンコだが。
大学のカラーによって強い分野とウンコ分野がある。


249エリート街道さん:05/01/31 20:28:59 ID:JAEM15+G
マーチクラスは

昨年より激増 → 立教
昨年より微増 → 青学、学習院
昨年より微減 → 明治
昨年より激減 → 中央、法政

じゃないかしらね
250エリート街道さん:05/01/31 20:43:19 ID:BatTxCsW
激増ってのは前年比20%増し以上だと思うが。

251エリート街道さん:05/01/31 20:48:30 ID:jX9keL8z
中央、去年の同日比だとそんなに減ってないじゃん。
センター分については、3月募集もあわせると、たぶん昨年並みになるぞ。
おまいら、なんとしてでも中央を不人気にしたいんだな!W
252エリート街道さん:05/01/31 20:55:17 ID:XCJabX3h
>>251
センターは増えそうな気配だな
253エリート街道さん:05/01/31 20:55:20 ID:ukwoJDmN
>>250
そう考えると激減は前年度比20%減少ってとこか
もしそうだとすると、マーチレベルで激減はないということになるぞ
法政なんて一万人減少したとしても20%減少にならない
254エリート街道さん:05/01/31 20:56:24 ID:Kb1+ccic
>>238

げらげら
255エリート街道さん:05/01/31 20:57:21 ID:BatTxCsW
激増、激減をどの程度からいうのか、各工作員の願望や
フィーリングで決めてるからわけがわからなくなる。
もともと算数ができない陸橋なんか特に酷い。
256エリート街道さん:05/01/31 21:42:09 ID:ukwoJDmN
>>255
これだけ少子化が進む中
前年度比でプラスなら激増とは言わないまでも大健闘と言ったところだろ
で、10%程度の減少は減少のうちに入らないかも知れんね
どの大学を見ても減るのが当然と言う感じだから

東洋と立教明治くらいか
257エリート街道さん:05/01/31 22:07:35 ID:DnV5ow0R
中央は3月募集とかやってんのかよ・・・

そんなの少し前まで3流大学しかやってなかったのに・・・

もうダメだな・・・中央も・・・
258エリート街道さん:05/01/31 22:16:43 ID:E8zDa3Jx
かわいそうだねぇ・・・・
中央は僻地のマイナスをセンターとか推薦で誤魔化して偏差値操作して今まで何とか凌いできたけど
結局は他大学に後追いされて条件が同じになれば最弱であることが簡単にばれるw
あのスーフリの和田さんが入学後そのあまりの僻地ぶりに一週間で休学届けを出したといわれる中央大学だよ
都心回帰のいまさら受験生が入学したいなどと思うはずもなかろう
志望校の絞込みが進んで受験生が”受かったら行きたい大学”を考えたときにまずまっさきにその対象からはずされる大学
それが中央大学だねw
259エリート街道さん:05/01/31 22:19:43 ID:C1/nrG8d
アンチの数だと中央は私大トップクラスだなW

ちっとも羨ましくないけど
260エリート街道さん:05/01/31 22:23:15 ID:E8zDa3Jx
中央は法学部でももうマーチクラスでしょ。
実際合格率では立教に大きく抜かされてたしか去年今年くらいは青山とか明治とも変わらんよねw
法学部以外だとマーチ内W合格で法政以外で逝きたがる受験生なんかほとんどゼロだし
261エリート街道さん:05/01/31 22:25:01 ID:C1/nrG8d
別にどうでもいいや
中央が減ろうと増えようと俺には関係ない
ただアンチの凄さに驚いただけだ
262エリート街道さん:05/01/31 22:29:53 ID:pLEgX1OE
週間ダイヤモンド5/15
2004年 人事部長が下す大学評価
株式公開企業4458社

1早大文系 69.2 ★
2早大理系 68.3 ★
3慶大文系 67.4 ☆
4京大理系 65.8
5東工大 64.9
6一橋 64.2
7慶大理系 63.6 ☆
8阪大理系 63.0
9東大理系 61.8
10東北大理系 60.2
11東京理科
12同志社文系
13明治文系
14東大文系
15九大理系
16上智
17慶応SFC ☆
18立命館文系
263エリート街道さん:05/01/31 22:37:56 ID:lu24kKDu
国立や早慶が無理でも勉強したい奴は中央にしとけって 資格狙っている奴も同じ
ホステスか学生か分らん女や軟弱チャラ男は一番少ないと思われる
大麻で有名になったのは痛いな でも勉学環境はマーチじゃ一番
立教 箱庭大学イヤ
明治 ビル大学イヤ
青山 遊び人大学イヤ
法政 末席イヤ

264エリート街道さん:05/01/31 22:43:15 ID:jX9keL8z
中央だが、志願者がどうなろうと、中央がこの先消えてなくなろうとどうでもいい。
たいして愛着はないが、思いのほかいい大学だと思う。

しかし、妬まれるほどのものでもない。
どうしてこれだけ必死に中央を陥れたい奴が多いのだ?
不思議だな。
265エリート街道さん:05/01/31 22:47:35 ID:2v2T2thT
私大入試では推薦やセンター利用の拡大は規定路線
特に推薦枠拡大は一時的に一般入試枠減により偏差値低下を防げても
学力レベル低下につながるので、まさに麻薬。

人気ある大学ほど一般枠での選抜を続ける。マーチでは立教と中央がまさに対照的。
推薦枠拡大に限度がある以上、先に手を染めたほうが当然負けだわな
私学が独自の学力試験で受験生集められない時点で致命的



266エリート街道さん:05/01/31 22:48:55 ID:2v2T2thT
私大入試では推薦やセンター利用の拡大は規定路線
特に推薦枠拡大は一時的に一般入試枠減により偏差値低下を防げても
学力レベル低下につながるので、まさに麻薬。

人気ある大学ほど一般枠での選抜を続ける。マーチでは立教と中央がまさに対照的。
推薦枠拡大に限度がある以上、先に手を染めたほうが当然負けだわな
私学が独自の学力試験で受験生集められない時点で致命的



267エリート街道さん:05/02/01 00:00:55 ID:DnV5ow0R
中央はいい大学
268エリート街道さん:05/02/01 01:45:52 ID:gwZ53WBP
明治 63,683(40545+23138)※センター確定
法政 62,316(40425+21891)※センター確定
中央 56,970(30843+26127)
立教 45,674(34565+11109)※センター確定
青学 37,719(33682+4037)※センター確定


明治・・前年同日比1000人増。立教についで好調。
青学・・昨年大幅減の一般が今ひとつ伸びず苦戦中。
立教・・すでに昨年の志願者数を2000人上回っている。MARCHで最も好調。
中央・・センターはほぼ昨年並みだが一般がなかなか伸びない。締め切りが遅いのであとどれだけ積めるかが勝負。
法政・・前年同日比9000人減、出足はよかったが失速。
269エリート街道さん:05/02/01 01:51:28 ID:+SACzYdO
地味で貧乏臭くなった日本では
青学はもう流行らないのかな?
早急に淵野辺からNYに移転すべし。
270エリート街道さん:05/02/01 02:07:59 ID:L3Md6jyM
確定を打つまで何とも胃炎が
中央はお得意のセンター入試で
法以外の出足が鈍いように見えるから話題になって居るだけだろう
法学部以外は食玩のお菓子みたいな大学だし
工作員が思う程アンチが居るような存在じゃ無いよ
271エリート街道さん:05/02/01 03:09:29 ID:8HIjbYUu
>>269
これからはアジアの時代。是非フィリピンに
272エリート街道さん:05/02/01 03:11:00 ID:2ZsfzgJo
今年度入試では立教、明治が復調傾向みたいですね。
両校ともここ数年間は沈静化傾向だっただけに、
受験生の志向がバブル期に似て来たのかもしれません。
273エリート街道さん:05/02/01 03:14:15 ID:8HIjbYUu
全然違うだろ。大丈夫か?寝たほうがいいよ。
事態はもっと深刻。
274エリート街道さん:05/02/01 08:30:42 ID:BwhL+v/o
注目は今年文学部から独立して新設された上智の総合人間科学部と同志社の社会学部。
上智は昨年比で200人しか増えてないが、同志社は2千人近く増えている。
「社会学部」という言葉の方に今の受験生は魅力を感じたのだろう。また、
同志社には社会学部が似合ってる気がする。関関同立の中で唯一今まで
なかったのが不思議。
275エリート街道さん:05/02/01 11:26:00 ID:PBTeSI7z
立教はいい感じだね。
青学、学習院、中央、明治は昨年維持という感じかな。
法政は大激減だな。
日東駒専の仲間入りか?
276エリート街道さん:05/02/01 11:28:19 ID:PBTeSI7z
そういえば最近法政の工作員が現れないな。
もはや母校の援護のしようがないかw
277エリート街道さん:05/02/01 11:28:42 ID:aPiafV/x
>>275
日東駒専も地盤沈下してるから法政が入ることは無い
278エリート街道さん:05/02/01 11:39:58 ID:3d9GdPS/
東洋が上がってきそうなんだが・・・
成成法東(せいぜい放蕩)時代の幕開けか
279エリート街道さん:05/02/01 11:50:27 ID:aPiafV/x
>>278
うんにゃ、どうやら東洋は白山だけじゃなく
群馬にも文系学部があるようなのでそれが足を引っ張ると思われw
上がってきたとしても成蹊、成城と喧嘩するくらいが関の山でしょ
280エリート街道さん:05/02/01 12:08:49 ID:gwZ53WBP
立教 
http://www.rikkyo.ne.jp/~admissions/sigansoku/sokuho.html

2月1日現在 46,646(35537+11109)※センター確定
昨年度最終   43,996(32665+11331)※センター確定


281エリート街道さん:05/02/01 12:11:46 ID:PmmJy1ML
>>270

今年の中央のセンター募集は、法以外商・文・総政で昨年より増えてる。
経済の減も400人ほど。法も途中経過なので最後は伸びると思うが。
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/nyuusi/nippou_c.htm

それにしても、中央の法以外は、おまけ=不人気=低偏差値という姿が
固定観念というか、そうでなくてはならないと強く願っている人達が相当数いる模様。

おそらく、私大バブルのころ大学入試を経験し、それなりに努力して、
大学入学時には、中央法未満、中央その他以上の間にいた(と自分で思っている)人達・・。

まあ、この板のボリュームゾーンかもなw
282エリート街道さん:05/02/01 12:13:53 ID:gwZ53WBP
>>280 訂正
立教 
http://www.rikkyo.ne.jp/~admissions/sigansoku/sokuho.html
2月1日現在 46,646(35537+11109)※センター確定
昨年度最終  43,996(32665+11331)

学習院
http://www.gakushuin.ac.jp/univ/adm/adm/application.html
1月31日現在 14,301
昨年度最終    15,262

283エリート街道さん:05/02/01 12:27:26 ID:Q3Kjy7L1
>>281
そうだな。
しぶとく立ち上がってきたりするから余計に腹立たしいということ
284エリート街道さん:05/02/01 12:34:47 ID:2u8P/Dq0
立教は新座の学部でも志願者増だね。
受験生はさほど場所を気にしないのかな?
285エリート街道さん:05/02/01 12:35:31 ID:Q3Kjy7L1
中央・文
文−国文58
文−英米文58
文−独文59
文−仏文56
文−中国言語文化60
史−日本史60
史−東洋史58
史−西洋史61
哲学58
社会−社会60
社会−社会情報59
教育−教育59
教育−心理58

不人気の象徴みたいに言われている文学部も難易度的にはこんなもの
で商経済より高い
とにかくイメージを落としたいというアンチ工作員の願望が強すぎだと思うな
286エリート街道さん:05/02/01 12:37:12 ID:Q3Kjy7L1
新座はそれほど奥でもないぞ ラッキョの肩持つわけじゃないけど
287エリート街道さん:05/02/01 12:43:52 ID:gwZ53WBP
明治 
http://www.meiji.ac.jp/exam/data/index.html
2月1日  65,323(42185+23138)※センター確定(政経後期除く)
昨年度最終 76,194(55267+20927)
288エリート街道さん:05/02/01 13:02:36 ID:PmmJy1ML
>>283

中央への軽蔑が憎しみに変わるのは、卒業してから一定の時間が経ったとき。
ふと気が付くと、会社の上司や役員は中央。
役員はまじめさだけが売りの融通の利かないタイプで管理畑だったりするw

憎しみが頂点に達するのは、
同期の中央で弁護士、会計士、地方公務員になった奴の生活ぶりを知ったときw
289エリート街道さん:05/02/01 14:11:20 ID:/cUusaaB
↑おまいはどこぞの痴呆公務員やってるのか?
軽蔑の対象でしかないのだが
290エリート街道さん:05/02/01 14:17:22 ID:J8F9ibdT
>289
多分それしか慰めのない現役さんだろう
哀れだなあ
291エリート街道さん:05/02/01 14:40:14 ID:J8F9ibdT
センターの受験者なんてシャボン玉みたいなモンだ
定員を絞りに絞った一般入試はショボショボ、頼みの推薦は法以外は枠が埋まらない
おバカ工作員は相変わらず法学部だけでも都心に戻せの大合唱
交通の便と言う点ではのキャンパスはそんなに悪く無い
法学部だけ都心に移しても資格予備校に通ってる択一持ちが学部に席を移してくれる時代じゃ無い
大体とっくに二部は閉めてるだろ、人の褌で資格実績稼ぎとかじゃなくて
文系四年間ワンキャンパスの利点を活かして魅力的な総合大学を造るべき時期に来ているんだよ
292エリート街道さん:05/02/01 15:05:47 ID:gwZ53WBP
たまには、女子大をば

★津田
       今年度   昨年最終
   A   2,682    2,499
   B   1,089    1,263
   C   1,817(確定) 1,614
http://www.tsuda.ac.jp/ja/admiss/10_data_2005_sokuhou.html

★東女(確定)
      今年度   昨年最終
※一般 
文理    3540   3317
現代文化  1774   1741
※センター 
文理    2363   2483
現代文化  1023   1424
http://office.twcu.ac.jp/admission/exam/data05.html

★本女(確定)
      今年度  昨年最終
一  般  7,949  8,547
センター  5,272  5,784
http://www.jwu.ac.jp/ad/nw34_2005sigan.htm
293エリート街道さん:05/02/01 15:21:36 ID:nxcxSR1F
そんな事言ってるから・・・・・
294エリート街道さん:05/02/01 20:40:29 ID:Z8ZW2ipX
age
295立教OB:05/02/01 20:53:53 ID:hfigJDs9
OBの俺がいうのもなんだが、
少子化なのに何でうちは志願者こんなに伸びてんの?

就職活動時点では、うちと明治・学習院・中央・青学は全部同じ扱いだぞ・・・
まぁ立地とか六大とかの要素で消去法で選んでいるのかな?
それとも予備校がプッシュしてるとか?
296エリート街道さん:05/02/01 20:57:07 ID:xgthq27z
立教の良さが改めて評価されたと受け止めましょう。
297エリート街道さん:05/02/01 20:57:16 ID:bC42Ixk5
法政の前年同日比1万1千人減にはワロタ
298エリート街道さん:05/02/01 21:01:50 ID:OKfVrdoV
>>295
>>OBの俺がいうのもなんだが、
少子化なのに何でうちは志願者こんなに伸びてんの?


今の若者と立教のイメージがマッチしてたからに他ならない
ミニ慶応的なイメージのある大学なので、伸びるのは当然だろう
同じ六大でも明治や法政みたいに泥臭く馬鹿大のイメージがない
上智と違って六大学に入っているから、そっちのほうでも申し分ない

あと芸能人の司会者や女子アナなんかがやたらと多い
若者が好きな要素の一つになるだろう
299エリート街道さん:05/02/01 21:01:52 ID:nhO9A8Eq
>>295
確かに、うちの(一応、一部上場企業)人事が、
立教の男より、中央・明治の男を優先すると言ってたよ。
まあ、立教の女は肉便器として採用するらしいがな。
300エリート街道さん:05/02/01 21:03:56 ID:2u8P/Dq0
>>299
最低な会社だな。女を肉便器扱いかよ。
そんな会社はブラックに違いない。
301エリート街道さん:05/02/01 21:08:39 ID:bC42Ixk5
>就職活動時点では、うちと明治・学習院・中央・青学は全部同じ扱いだぞ・・・

就職活動では法政はワンランク下の扱いを受けるみたいですね。
同じマーチという括りでも。
302エリート街道さん:05/02/01 21:15:14 ID:Z8ZW2ipX
>299
父親が日本興亜損保なんだが人事部の話では
上智、立教、青学の女を優先的に入れて
明治、中央の男を優先的に入れるみたいだ。
女は華やかさ。
男は泥臭いイメージがいいようだ。
303エリート街道さん:05/02/01 21:18:37 ID:Z8ZW2ipX
会社によってだが足きり最低ラインというのがある
それが明治と中央
青学、法政、立教は場合によって足きりされる
304エリート街道さん:05/02/01 21:21:22 ID:c1xzh19R
日本の会社は応援団とか体育会とか大好きだからな・・・
面接で経済学を一生懸命学びましたなんて言うと逆に心象悪くなる。
305エリート街道さん:05/02/01 21:23:01 ID:2Ix6pWQG
おまいら面白いな、マーチ内で大差あるわけないだろ。
そろそろ人事部長本人降臨か?
306エリート街道さん:05/02/01 21:24:04 ID:7izQm9g0
単年ベースで考えれてもねえ。
明治は3年連続で志願者減だったんでしょう。
法政だけでなく早稲田も昨年に引き続き1万人前後下がりそうだよ。
307エリート街道さん:05/02/01 21:25:35 ID:7izQm9g0
>>304
なんか10年以上前の話をしているようだね。
今はそんな時代ではないよ。
308エリート街道さん:05/02/01 21:31:23 ID:Z8ZW2ipX
早稲田伸び悩んでるね
309エリート街道さん:05/02/01 21:34:06 ID:HEvSgV+R
>>302
日本興亜損保の社長は青学経済卒ですが?
むしろ中央・法政が脚きりされんじゃねーのw
310エリート街道さん:05/02/01 21:34:56 ID:VRZZmleb
日本損害保険協会の会長が青学経済
311エリート街道さん:05/02/01 21:37:24 ID:HEvSgV+R
80年代の中央は成蹊や成城に並ばれるほど低かったからな、偏差値
最近中央の一般絞り込み戦略で偏差値バブルになっているが
一般入学者のレベルの実質は法政レベルじゃないの?
312エリート街道さん:05/02/01 21:39:31 ID:Z8ZW2ipX
307
まだどこの会社でも存在してますよ
就職活動すればはっきりわかる。
何次試験と上がっていくごとにまわりから低学歴が消えていく。
マーチの男の中で早い段階で消えるのが青学の男。
次に立教、わりとしぶとく残るが落とされるのが法政。
採用まで残っているのが、だいたい明治と中央の男。
これが現実です。

313エリート街道さん:05/02/01 21:46:16 ID:PO6b2UVz
>>312
明治や中央は工作活動で
粘り強さを身につけてるからな
立教なんかは能力は明中よりずっと高いが
淡泊なんだな。性格がおっとりしているんだよ
314エリート街道さん:05/02/01 21:47:00 ID:HEvSgV+R
>>312
就職活動の時むしろ中央と法政の男が脱落していく姿を見ましたが?
315エリート街道さん:05/02/01 21:48:14 ID:VRZZmleb
学生数が立教青学の倍近い明治中央法政は入社試験を受ける人数も多いから
結果的に採用されやすいだけだろ。数打ちゃ当たるわなw
316エリート街道さん:05/02/01 21:50:55 ID:2u8P/Dq0
>>315
確かに
317エリート街道さん:05/02/01 21:58:26 ID:OKfVrdoV
>>312
残るのは立教と明治かなー
でもやっぱ最終に残ってるのは早慶が殆どだよw
マーチレベルはチラホラしかいないねー
318エリート街道さん:05/02/01 22:02:49 ID:nhO9A8Eq
>>313
ってゆうか、男で立教行くやつは、損するってことを
わかっていないから、能力が高いのではなく、馬鹿なんだな。
319エリート街道さん:05/02/01 22:03:43 ID:JBBmdo15
リーマンの話は、どうでもいいからさ・・

で、早稲田はどうなるのよ
少なくとも、昨年よりは減少ということで、いいのかな。
それとも、これからドカッと積み上がるのかね。
320エリート街道さん:05/02/01 22:09:18 ID:iwJLzV1t
早稲田は定員減らしたから、ある程度は減るだろうけど
法政は定員減らしたの?
321エリート街道さん:05/02/01 22:15:16 ID:JBBmdo15
慶応も減少しているようだけど、話題にならないね?
慶応は、増えたり減ったりの繰り返しだから、気にしなくていいのかな?
322エリート街道さん:05/02/01 22:15:15 ID:J8F9ibdT
人事でもないので詳しくはないけど、一寸だけ
集団評価なんとかと言うので、落ちつきの無い人を弾く所があります
明法のあたりの人で引っ掛かる人がたまに居るので気をつけて
控室で長く待たせる所は要注意、同室者を威圧しようなどと思わない事
323エリート街道さん:05/02/01 22:15:35 ID:PO6b2UVz
親も息子・娘を犯罪の加害者(被害者)に
したくないから
和田・迷児・は受験させたくないだろうな
324エリート街道さん:05/02/01 22:21:49 ID:2u8P/Dq0
>>320
定員が減ったと言っても
商40人、人科40人、国際50人だよね。
これでだけじゃ減っても2500人程度じゃないの?
325エリート街道さん:05/02/01 22:44:22 ID:M1ZiqIxC
慶応もな
326エリート街道さん:05/02/01 22:45:31 ID:aZrPS3y7
親も息子・娘をチャラチャラ(アッパッパ)に
したくないから
京王・ラッキョウ・アホ山は受験させたくないだろうな
327エリート街道さん:05/02/01 22:45:56 ID:pBSt3s1i
★企業がどの大学を優先的に採りたいかを示す指標★
(リクルーター制度のある企業に学生が呼び出される順番)

@「東大」
A「一橋・慶応」
B「早稲田・明治」
C「青学・立教・中央・法政」

の序列
※アエラ12/13号
328エリート街道さん:05/02/01 22:47:49 ID:abw9COk7
立教はよく見ると減ってる学科ばっかりだぞ。
新しい学科作って、それが2〜3年頑張って、賞味期限切れたら
真っ青っていう法政パターンじゃないのか。
329エリート街道さん:05/02/02 00:15:12 ID:aAcRve+7
>327
僕は国内大手企業で採用やっていたけど、そんな採用形態を採っている企業は
無いよ。少なくとも、主要マスコミ・商社・都銀・生損保・大手主要メーカー・
外資では。

■学歴トリビア■
〜早稲田批判をするAERAだが、親会社朝日新聞の採用実績は
 結局 早稲田>>慶應>>>明治である。〜


※早稲田はスポ科や夜間学部等の学生は朝日新聞は受けないので、実質合格率も
早稲田が抜群に高い。

朝日新聞社採用者数

2001年度
東大10 京大2 早大12 慶大6 明治1

2002年度
東大11 京大9 早大12 慶大9 明治3

2003年度
東大3 京大5 早大19 慶大11 明治2

2004年度
東大7 京大2 早大20 慶大11 明治2
330エリート街道さん:05/02/02 00:17:25 ID:oXefYGwT
>>328
確かにマーチ下位レベルの偏差値の経済、新座学部が
増加の中心だね。
文、法などは落ち着いている。
てか新座は偏差値下がりすぎて振り戻ししただけだろ。
331エリート街道さん:05/02/02 00:33:22 ID:xalIYRvm
東大、京大、明治からは、あまり行かないんだね>朝日新聞社
332エリート街道さん:05/02/02 00:58:12 ID:kE+YjehB
明治、中央は兵隊養成の大学だよ。
明治はリーマン二等兵養成学校、中央は公務員二等兵養成学校。
一部上場で明治なんていったら、もう完全に兵隊さん扱いだからな。
その面では確かに実績ある(W

旧帝、早慶、学習院あたりまでだね。
333エリート街道さん:05/02/02 01:18:40 ID:TxJPa0GF
なぜ学習院。
334エリート街道さん:05/02/02 01:18:47 ID:+udMPjrj
立教は会計ファイナンス学科が倍増してるぞ。立教もついに中央大学化の道か。
キャンパスライフ謳歌型の学生はめっきり減り、立教すら資格志向の時代だ。
335エリート街道さん:05/02/02 01:21:29 ID:KD6oFaY8
しかし会計ファイナンスっていうのは、結果が出ないと
志願者減るだけじゃなく、大学全体のイメージや人気にも関わる。
中央会計に負けたら終わり。
336エリート街道さん:05/02/02 01:26:23 ID:Y0YjZBq4
立教は規模からいってマンモスにはならない(なれない)。
だが、従来から実学系が弱かったから、バランス的にちょうどいいんじゃない。
志望者数がこれだけ多いと比較的良い学生も選べるしね。
来年は経営学部ができるそうだから、まあ実学指向はあるね。
337エリート街道さん:05/02/02 01:28:09 ID:oXefYGwT
>>334
マジレスすると、試験日が2月6日だから。
(他の経済学部の学科と併願可能だし、早慶、上智あたりを受ける奴の
併願にもなりやすい)
338エリート街道さん:05/02/02 01:29:35 ID:oXefYGwT
>>336
そうなると、従来からお荷物扱いの
立教経済学科の立場が益々危うくなるわな。
339エリート街道さん:05/02/02 01:30:29 ID:7VUzjLXF
立教と明治の2003年全学部就職状況比較(男子のみ)
 【資料掲載の共通企業で比較】

                 立教    明治
NTTデータ           11     11
国家公務員2種        10     18
大和證券グループ       8     10
警視庁              7     32
JTB                7     10
野村證券             6     6
NTT東日本            6     6
セブンイレブン・ジャパン    5     13
NTTコムウェア          5     6
三井住友銀行           4     8
日本興亜損保           4     12
東京都職員            4     10
資生堂               4     3
みずほFG             4     2
UFJ銀行              3     9
りそなグループ          3     3
三井住友海上火災        3     9
損害保険ジャパン         2     5
東京海上火災保険        1     1
340エリート街道さん:05/02/02 01:30:35 ID:Y0YjZBq4
>338
○経の巣窟だからな。
まあ偏差値的は良い条件だろうが。
341エリート街道さん:05/02/02 01:31:03 ID:7VUzjLXF
立教学生数 15,116 男 7,644 女 7,472
明治学生数 26,752 男 19,577 女 7,175

明治の男子数は立教の2.56倍

http://www.rikkyo.ne.jp/grp/koyu/387-1.pdf
http://www.meiji.ac.jp/shushoku/data/2003/omo.pdf
342エリート街道さん:05/02/02 01:32:06 ID:oXefYGwT
>>340
法政経済みたいにいろいろ理由つけて
郊外に左遷されたりしてね、、、
343エリート街道さん:05/02/02 01:37:13 ID:LMQyJTvz
>>341
  
 その比率差だと、男子でも立教の勝ちだな(W
 明治が目立つところでは警察くらいか。
 お勤めご苦労さん。
344エリート街道さん:05/02/02 01:38:12 ID:VcWQf7O7
>>339
明治よりは率でいけばいいんだよ就職
345エリート街道さん:05/02/02 01:40:30 ID:VcWQf7O7
>>312
おいおい・・・
立教、明治>>>中央=青学>法政
って感じだったぞ就職活動中
346エリート街道さん:05/02/02 01:49:22 ID:B6FA3/UX
しかい立教の会計ファイナンス学科の伸びは、なんというか、凄まじいな。
347エリート街道さん:05/02/02 02:15:58 ID:4lQU9Px7
>>345
俺の時は法政君は殆んど見かけなかったな。
明治、立教、青学、中央はよく見かけたけど
348エリート街道さん:05/02/02 02:30:39 ID:rb8anjpt
>>346
あの定員でこの志願者というのは凄いね。
全入時代とは思えない。
349エリート街道さん:05/02/02 02:38:05 ID:XrcvGpCk
あれは何が起きたの?
350エリート街道さん:05/02/02 02:44:36 ID:rb8anjpt
さあね。
併願が多いといっても、これだけの倍率だと良い学生を集められるだろうな。
これで来年の経営学部が当たればホクホクといったところか。
戦略勝ちだな。
351エリート街道さん:05/02/02 02:46:18 ID:vXioLQw+
偏差値跳ね上がる予感。
352エリート街道さん:05/02/02 03:13:10 ID:+udMPjrj
立教が資格試験の合格者が増える面白さに目ざめたら怖い。
まあ、中央としてはお手並み拝見というところですが。
明治の経営・会計の方はあまり伸びてないな。

しかし、会計学科って、経済・商・経営のどの学部に置くのが一番いいんだろうか。
353エリート街道さん:05/02/02 03:21:47 ID:QYxLPfF/
立教は手厚い資格試験支援対策はやらんだろうな。
簿記1級の勉強するにしても皆Wスクール通い。
354エリート街道さん:05/02/02 07:35:52 ID:VcWQf7O7
立教のHP見ると資格に力入れてるみたいだね
355エリート街道さん:05/02/02 07:36:56 ID:Sg7iG3O0
いや、力入れてないよ
356エリート街道さん:05/02/02 07:45:14 ID:HCegKmAn
立教というのは規模、偏差値、実績全てが中途半端な大学だな。
究極の二流大学と言ってもいい。
357エリート街道さん:05/02/02 07:53:42 ID:7fdkDXRA
立教が資格に目覚めたら1,2年で
迷あたりは簡単に抜いちゃうだろうな
元々学生の質や能力は慶応あたりと変わらないわけだし
358エリート街道さん:05/02/02 08:08:22 ID:VcWQf7O7
併願実績見ればわかるけど、
マーチの中では確実に最上位の人間が集まってるしね。

推薦、付属も少なくまともな学力のある一般入学の比率も
多いし、マーチの中なら絶対立教
359エリート街道さん:05/02/02 08:20:50 ID:9RLBb1Lm
立教が伸びたのは、明らかに就職の良さが影響してる。Y0MIURUでも記事になってたしね。
会計にしろ、経営学部にしろ、これから一層大学として力を入れてくる。

イメージ先行の立教が実学系で力入れだしたら面白いことになるな。
360エリート街道さん:05/02/02 08:24:33 ID:+YZQcovP
で結局今年の勝ち組み確定は立教と同志社か。
他はどこが当確出るんだろうね。面白いね。
361エリート街道さん:05/02/02 10:58:33 ID:9UrSuQ9f
法政ただいま前年比12500人減やばくないか?
偏差値大幅ダウンの予感
362エリート街道さん:05/02/02 11:06:25 ID:cZF/AEPS
>>361
〆切り遅い入試もあるから5万は逝くだろう1割減くらいかな?
法政も一般入試の比重は軽そうだから偏差値は絞込みで対応・・・と見るが
363エリート街道さん:05/02/02 11:14:02 ID:4lQU9Px7
今年はどこも厳しそうだな。
早慶も減りそうだし。

《あくまでも俺の予想》

同志社、立教、青学→増
関学→微増
慶應、上智、学習院→微減
早稲田、明治、中央、立命館、関西→減
法政→激減
364エリート街道さん:05/02/02 11:18:43 ID:HCegKmAn
>363
多くは隔年現象だな。
昨年減ったところが盛り返し、昨年増えたところが減っている。
法政あたりは危ないかもしれないが。
365エリート街道さん:05/02/02 11:21:35 ID:US8AxCVp
今年は立教がすごい増えてるな
青学は今現在昨年比1200人ほど越えてる
同志社、関学などキリスト教系が好調だな
366エリート街道さん:05/02/02 11:25:09 ID:HCegKmAn
>365
関学は長期低落傾向に変化なし。
昨年の志願者減を回復できるレベルではない。
同志社は学部新設効果と受験機会の増加によるもの。
長続きはしない。
367エリート街道さん:05/02/02 11:25:26 ID:i/PFU5QQ
法政は危ない
368エリート街道さん:05/02/02 11:26:14 ID:9UrSuQ9f
締め切り関係ないだろ。
だって前年度同日との比較だから。
一般は5万いかないのではと思われる。
センターは結局最後までの伸びずじまいの5000人減だったし。
一般も伸びず、ただいま7300人減だし。
昨日と比べてもペースが800人程悪い。
それと絞込みはできないよ。
ただでさえ他マーチとの併願対決で蹴られまくっているのに、
定員割したら文部省から怒られて援助金を減額されてしまうから。
それに法政受けてくるやつなんて早稲田を記念受験タイプが多いだろうし。


369エリート街道さん:05/02/02 11:30:18 ID:9UrSuQ9f
法政の日本文(フレックスB)
募集人数14、応募人数14、倍率1.0倍ワロタ
370エリート街道さん:05/02/02 11:38:19 ID:cZF/AEPS
>>368
>ただでさえ他マーチとの併願対決で蹴られまくっているのに
一般入試分なしでも門下に怒られない程度の人数は確保出来るんじゃないか・・・と

以前に学歴板にあった高度な裏技「全合格者を得点ごとに抽選で半分落とす」とか
上手く嵌れば河合は激騰するかも
371エリート街道さん:05/02/02 11:38:52 ID:4lQU9Px7
まあ、去年の法政が異常だったのだと思うが。
今年は適正な倍率に落ち着くということだね。
しかし日本文(フレックスB) は酷いねw
372エリート街道さん:05/02/02 11:39:23 ID:US8AxCVp
法政はやばすぎだな
マーチ関関同立から一番先に陥落しそうだな
関大のことはよく知らないが
373エリート街道さん:05/02/02 11:46:32 ID:9UrSuQ9f
>370
法政工作員さん去年の元気はどうしました?
倍率1倍じゃ手の施しようがないだろ
374エリート街道さん:05/02/02 11:48:38 ID:Hb0sqYjQ
法政工作員は明学成蹊とともにポン叩きに走りましたw


低学歴同士仲良くな
375エリート街道さん:05/02/02 11:55:27 ID:US8AxCVp
司法試験合格率で法政は日大以下だよ

平成16年度司法試験論文試験合格率(私立大学)
   出願者 論文合格者 合格率


慶応義塾  3382  178    5.26
国際基督教  96    4   4.17
早稲田   5979  234    3.91
立教    576   20    3.47
上智    727   25    3.44
駿河台  103    3    2.91
創価    347   10    2.88
学習院  398   10    2.51
青山学院   603   15    2.49 
中央   5465  126    2.31
関西学院   651   15    2.30
同志社   1475   31    2.10
関西   1081   21    1.94
立命館   1394   26    1.87
明治   2378   42    1.77
専修    564    9   1.60
明治学院   279    4   1.43
日本   1158   14    1.21★
法政   1164   14    1.20★
京産    199    2   1.01
376エリート街道さん:05/02/02 12:07:11 ID:zkFaGsaO
キャワイに頼み込んで偏差値上げてもらったリッツアフォセイはどんなにあがいてもマーチ関関同立最下位。
その上アフォセイに至っては日大法以下(無論日大法が優秀な事は他マーチは認識してる)。

日大に負けてるから叩くというのはまさに醜いの一言。明治駒沢なんてギャグで通じるが法政日大は数字からみても妙にリアル。
377エリート街道さん:05/02/02 12:10:50 ID:Hb0sqYjQ
>>376
俺的には明治駒澤もギャグじゃなくて割と本気でそう思うけどなw
だってキャラ似すぎじゃん。正直に言えばマーチも日東駒専も
どっちも馬鹿大グループなんだから気にすることないと思われ
378エリート街道さん:05/02/02 12:18:00 ID:4lQU9Px7
早稲田が更新しました。
11万は難しいだろうなあ


2月2日現在

今年度:92,216 昨年度:113,553 (81.2%)

379エリート街道さん:05/02/02 12:20:44 ID:Hb0sqYjQ
>>378
この時点でようやく80%越えか、厳しいな
10万超えるので精一杯になりそう
380エリート街道さん:05/02/02 13:50:18 ID:katFxAmX
早稲田は定員減らしたから、その影響だといわれるが、他の志願者減の大學は
どうなんだろう?


早稲田は受かりにくいからな・・・
○早稲田政経215-52慶應経済 ●
○早稲田政経82-42慶應法B ●
○早稲田政経237-25慶應商 ●
●早稲田法 87-122慶應法B ○
○早稲田商 235-105慶應商●
○早稲田一文127-73慶應文 ●

*代ゼミ併願”合否”対決データ 2003
(2つの学部を併願した際の、前者×後者○と前者○後者×の数比較データ)
これは一部。代ゼミの資料室行けば他のも見れる
381エリート街道さん:05/02/02 13:53:00 ID:ldKVxGSv
ってか国立がセンター負担増で、早慶レベルの私立と両方狙うってのは
ますます難しくなってるから。滑り止めにしようと思えば私立は
ランクを落さざるをえないだろ。
382エリート街道さん:05/02/02 15:03:45 ID:4lQU9Px7
◆明治大学 2月2日現在

◎一般入学試験(締切日:2月 2日)
・今年度:44,599 ( 80.6%)  昨年同日:48,234
・昨年度:55,267
◎センター試験(締切日:3月 3日)
・今年度:23,138 (110.5%)  昨年同日:20,508
・昨年度:20,927
◎合計
・今年度:67,737 ( 88.9%)  
・昨年度:76,194


◆青山学院大学 2月1日現在

◎一般入学試験(締切日:2月15日)
・今年度:35,181 ( 92.8%)
・昨年度:37,911
◎センター試験(締切日:1月14日)《確》
・今年度: 4,037
・昨年度: 0
◎合計
・今年度:39,218 (103.4%)  
・昨年度:37,911

383エリート街道さん:05/02/02 15:05:48 ID:4lQU9Px7
◆立教大学 2月1日現在

◎一般入学試験(締切日:1月28日)
・今年度:35,537 (108.8%)
・昨年度:32,665
◎センター試験(締切日:1月14日)《確》
・今年度:11,331 (102.0%)
・昨年度:11,109
◎合計
・今年度:46,868 (107.0%)  
・昨年度:43,774

◆中央大学 2月2日現在

◎一般入学試験(締切日:2月 2日)
・今年度:33,832 ( 81.3%)
・昨年度:41,600
◎センター試験(締切日:3月14日)
・今年度:26,441 ( 97.8%)
・昨年度:27,011
◎合計
・今年度:60,273 ( 87.8%)  
・昨年度:68,611
384エリート街道さん:05/02/02 15:07:43 ID:4lQU9Px7
◆法政大学 2月2日現在

◎一般入学試験(締切日:2月 9日)
・今年度:43,027 ( 73.0%)   昨年同日:50,465
・昨年度:58,979
◎センター試験(締切日:1月14日)《確》
・今年度:21,891 ( 82.4%)
・昨年度:26,570
◎合計
・今年度:64,918 ( 75.9%)  
・昨年度:85,549
385エリート街道さん:05/02/02 15:11:29 ID:4lQU9Px7
訂正→2月1日現在でした

◆法政大学 2月1日現在

◎一般入学試験(締切日:2月 9日)
・今年度:43,027 ( 73.0%)   昨年同日:50,465
・昨年度:58,979
◎センター試験(締切日:1月14日)《確》
・今年度:21,891 ( 82.4%)
・昨年度:26,570
◎合計
・今年度:64,918 ( 75.9%)  
・昨年度:85,549


386エリート街道さん:05/02/02 15:47:08 ID:rp5qoFYS
早稲田は例年2月1週一杯増え続けてピタっと確定させる。

残り木金土あるから上積みは6000人/日×3日=18000人で
最終的に11万ジャストくらいだろうな。
387エリート街道さん:05/02/02 15:49:58 ID:VcWQf7O7
マーチを叩いてる香具師の99%はマーチに実績完敗
糞駅弁
388エリート街道さん:05/02/02 16:16:02 ID:VcWQf7O7
田舎の高校では中央ってマーチ最下位だと思われてるよ。
なぜかというと、田舎の高校では進研模試がスタンダードだし、
しかもその進研模試の偏差値において。
経済、商系統で比較すると

偏差値68 立教
偏差値67 明治
偏差値64 青学
偏差値63 法政
偏差値58 中央

って感じ。衝撃だよな。

389エリート街道さん:05/02/02 16:45:20 ID:2GSTAIbO
>>383
中央の凋落がやたらと宣伝されてたが
六万行ってりゃ十分でないの?
390エリート街道さん:05/02/02 16:55:08 ID:fcgKOGPS
中央は受験料タダだからなあ
391エリート街道さん:05/02/02 16:58:50 ID:COwG7CBo
>386
>早稲田は例年2月1週一杯増え続けてピタっと確定させる。

1月28日締め切りなんだから
締め切り4日後の
2月1日に確定させてこそ、ピタッとだろ。
392エリート街道さん:05/02/02 17:00:10 ID:fcgKOGPS
>>391
どうでもいいだろそんなこと
393慶応医学部 ◆KTfqg7NhEM :05/02/02 17:05:39 ID:19Dz8glQ
a
394エリート街道さん:05/02/02 17:35:20 ID:4lQU9Px7
◆慶應義塾大学 2月2日現在

◎一般入学試験(締切日:1月31日)
・今年度:36,401 ( 92.9%)  
・昨年度:39,172
◎センター試験(締切日:1月27日)《確》
・今年度: 3,266 ( 79.6%)
・昨年度: 4,105
◎合 計
・今年度:39,667 ( 91.7%)  
・昨年度:43,277
395エリート街道さん:05/02/02 17:44:52 ID:nTDpSAet
慶応センター利用確定(2月2日現在)
法律A 1792人 85.5% 
政治A 1472人 73.3%

早稲田と同様に慶応もセンター利用は前年度割れ。
やはり、旧帝一志望者の減少が原因か?
396エリート街道さん:05/02/02 17:46:54 ID:fcgKOGPS
東京理科大学
センター 13298 (13978)
一般   30671 (31822)
全体   43969 (45800) 昨年比96.0%

ICU
一般   2406  (2699)  昨年比89.1%

上智大学
一般   21395 (22204) 昨年比96.4%
397エリート街道さん:05/02/02 21:41:11 ID:zGn8geGY

立命館大学は、
受験者数 1月28日現在で90,975名(昨年比93%)
ただし、2月末まで締め切りが伸びたらしい(?)ので、10万人は突破
しそうだ。
398エリート街道さん:05/02/02 21:47:28 ID:osUpCRPt
ID:fcgKOGPS
お閑なら来てね。

ID:fcgKOGPS
お暇そうね。。。
399エリート街道さん:05/02/02 21:49:16 ID:GGjGCy+h
早稲田も実際には締め切りのばしているような気がしないでもない。
消印有効というより
きたものはとにか受け付けているような気がしないでもない。
締め切りはいいかげん早くだせよという程度の話で。

実際問題消印が2、3日遅れたところで
なんか影響ができるわけじゃないしな。
400エリート街道さん:05/02/02 21:49:51 ID:osUpCRPt
>>396
どうでもいいだろそんなこと
401エリート街道さん:05/02/02 21:49:59 ID:1Nwtawy0
>>397
まだ集計が始まってない後期で5%は増えるから
結局例年通りか。
402エリート街道さん:05/02/02 21:50:46 ID:5IQlBp3x
そんなの受験の常識だぞ
1日遅れくらいだと実際は受け付ける(郵便事故とかじゃなくね)
センターだけは絶対無理だけどさ
403エリート街道さん:05/02/02 21:52:36 ID:ce8rras5
>>397
受験者が予想より少ないから締め切り伸ばすとは??

アフリカの飛行機会社が搭乗客が一杯になるまでなかなか
離陸しないのと同じだな。そんなやり方すればどこでも数字の
だけは伸ばせるだろ。なりふりかまわない醜態。
404エリート街道さん:05/02/02 21:55:17 ID:GGjGCy+h
中央大学のローは締め切りやたらのばしたことあったな。
2週間ぐらいだっけ?
あれはワロタ。
405エリート街道さん:05/02/02 21:55:57 ID:1Nwtawy0
>>403
もともと後期方式の絞め切りは2月末だよ。
406エリート街道さん:05/02/02 22:23:12 ID:rsvNFDuz
相変わらずふざけた大学だな、立命は。
407エリート街道さん:05/02/02 22:28:44 ID:/1VP2VLF
立教大学、確定。
       本年度確定  昨年最終
一  般  35537    32665
センター  11109    11331
http://www.rikkyo.ne.jp/~admissions/sigansoku/sokuho.html
408エリート街道さん:05/02/02 22:44:06 ID:gpwsQNsA
中央、法政は激減だな。
特に法政はマイナス1万くらいは減りそうだな。
来年のマーチドン尻はまた法政確定か。
409エリート街道さん:05/02/02 22:47:14 ID:bBC6E6bl
★有力企業260社への就職率25%以上の主な有名私大★(東洋経済)

慶応、早稲田、上智、
明治、立教、青学、同志社、関西学院
=================有力企業への就職率25%の壁
中央大21.5%
立命館20.1%
法政大19.4%
関西大19.1%

410エリート街道さん:05/02/02 22:52:25 ID:HCegKmAn
>397
勝手な想像をするな。
締め切りが伸びたんじゃなくてこれから募集が始まる後期募集があるからだろ。

>403
>406
偽情報にまで喰いついてるわけか。
工作活動に精が出るな。


411エリート街道さん:05/02/02 22:52:31 ID:+udMPjrj
>>407
減ってるのは文学部と法学部だけ。凄いや。
412エリート街道さん:05/02/02 22:52:33 ID:e8YwMFef
>>403

>>406

早とちりの工作員乙〜。(恥
413エリート街道さん:05/02/02 22:52:58 ID:HgQ1EvUp
>>408
法政は偏差値が上がりすぎたことでお買い損感が広がったのだろう
例えば代ゼミ偏差値で法政経済と青学経済が同じ57だが、
どう考えても青学経済の方がお得感がある
法政経営と中央商、青学経営、明治経営は同じ偏差値58だが、
法政経営が最もお買い損感があるだろう
今年の志願者減はこのあたりに原因があるのでは?
414エリート街道さん:05/02/02 23:00:24 ID:HgQ1EvUp
例えば
法政経営は昨年同日比で志願者減に対して
明治経営、青学経営とも大幅増
という事実からも伺える
415エリート街道さん:05/02/02 23:02:51 ID:FtUpKO/v
人が寄り付かない、多摩キャンパスは
東京の大学で一番豊かな自然に包まれています。
暗い夜道の夜空がとってもきれいです。

http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.36.44.288&el=139.17.12.692&la=1&fi=1&sc=5


416エリート街道さん:05/02/02 23:08:48 ID:PkYQUtht
>>411
法学部は減ったと言っても、25人だから
殆ど、昨年と同じといっていいね。

今年の立教は強かった。
417エリート街道さん:05/02/02 23:11:31 ID:FtUpKO/v
法政はあるべき姿に成ろうとしている

3年後、受験者数は5万人台へ
難易度は成蹊>法政=東洋
             <間違いない> 
   

418エリート街道さん:05/02/02 23:26:40 ID:4lQU9Px7
法政当局はあまりの激減ぶりに更新するの止めたのかな?
419エリート街道さん:05/02/02 23:41:53 ID:xalIYRvm
法政が地盤沈下したら困るなぁ

マーチの底が抜けちゃうじゃん
420エリート街道さん:05/02/03 00:17:00 ID:rSDFEucN
関東には私大だけでも数が多いんだから法政あがりが地盤沈下しないと
他のマーチまで割りを食うと思うけどね
関西の関関同立にたいして早慶上智理科ICUマーチがあるんだから
マーチの幾つかは抜けてもらわないと
421エリート街道さん:05/02/03 00:43:10 ID:QSFbcT35
そりゃあ同じ偏差値なら法政よりも立教、明治、青学、中央に行くでしょ。
わざわざ法政なんかに行く奴はいない。
422エリート街道さん:05/02/03 00:44:41 ID:AgO/e45z
2005主要私立中学日能研R4偏差値
71 筑波大駒場
70 灘
68 開成 洛南(併願)
67 桜蔭 ★ 慶應中等部
66 麻布 駒場東邦 栄光学園 
65 筑波大附属 聖光学院 女子学院 東大寺学園 甲陽学院
64 ★ 慶應普通部 ★ 慶應湘南藤沢 
63 武蔵 渋谷教育幕張 雙葉 豊島岡 フェリス
62 ラ・サール 洛南(専願) 西大和学園(東京) ★ 早稲田実業 白百合学園 浦和明の星
61 函館ラ・サール(前期) 桐朋 ★ 早稲田 浅野 大阪星光学院 神戸女学院 広島学院
60 海城 暁星 学芸大世田谷 学芸大小金井 洛星 西大和学園
59 サレジオ ● 立教新座
58 愛光 ● 明大明治 ● 立教池袋 公文国際 湘南白百合
   東邦大東邦 清風南海(特進) 四天王寺(英数)
57 ● 青山学院 学芸大竹早 学芸大大泉 大妻 横浜雙葉
56 ● 学習院 ● 学習院女子 六甲 智辯和歌山
55 函館ラ・サール(後期) 芝 攻玉社 巣鴨 市川 頌栄 鴎友学園
   日本女子大 立教女学院 ▲ 関西学院 広島大附属 ノートルダム清心
54 城北 本郷 渋谷教育渋谷 鎌倉学園 江戸川取手 光塩女子 淑徳与野
   清風南海 奈良学園 神戸海星女子学院 広島大附属福山
53 桐蔭中等 西武文理 カリタス 大阪教育大附属池田 淳心学院 白陵 岡山白陵
52 ● 明大中野 東京女学館 ● 成蹊 逗子開成 栄東 清風(理V)
   滝川(医進) 四天王寺(標準) 京都女子 修道
51 北嶺 世田谷学園 ● 日大第二 桐光学園 共立女子 横浜国大横浜 高槻
   大阪教育大附属天王寺 ▲ 同志社 広島女学院
50 都立白鴎 土佐塾(東京) ● 法政第一 奈良女子大附属
49 ● 法政第二 香蘭女学校 大阪明星 金蘭千里
48 城北埼玉 千葉大附属 ▲ 同志社香里 智辯学園 大阪女学院(併願)
47 國學院久我山 桐蔭学園 清風(理数) ▲ 同志社国際 ▲ 立命館 ▲ 立命館慶祥
46 ▲ 関西大学第一 三田学園
45 横浜国大鎌倉 清風 関西大倉 ▲ 立命館宇治
423エリート街道さん:05/02/03 00:46:19 ID:JwB/ZvpS
>>420
ICU、理科大、上智は総合大として力不足
確かにICUはもう終わってるっぽいが
マーチからは法政が選ばれるのかね?
日東駒専は東洋以外全部だなあ
424エリート街道さん:05/02/03 01:48:38 ID:cBRgjE+8
何年か連続して減り続けているならまだしも
一年ごとに増減を繰り返している早慶上智マーチなんて
凋落も上昇も無い。
相対的な位置はほとんど変わらんのだから。
全体的に足並みそろえてレベル低下しているのは確実だけどね。

ここ数年、マーチの倍率増加のケースが結構あったけど
ふたを開けてみると志願者増加の要因は殆ど下位受験者層の増加であって
偏差値UPに繋がってないよね?
425エリート街道さん:05/02/03 01:53:43 ID:fypulckk
2007年の全入化以後だと、いまからは想像もできないほど
状況は変わるよ。2007年といったって、その18年前だったら
まだ2近かった出生率が、1.2くらいまで下がってるんだから、
2025年の大学入試なんて、もういまからじゃ想像もつかない
世界になってるよ。やれ偏差値が1下がって凋落だ、受験者が
500人増えたの減ったのなんてチンケな話じゃない。
426エリート街道さん:05/02/03 01:56:02 ID:LLh2cPzD
>>425
そうだな。
その頃は「うちの大学はは100人は落ちた筈」とか自慢してそうだな。
427エリート街道さん:05/02/03 01:56:06 ID:cBRgjE+8
>>425
その前にDQN大学がつぶれる。
428エリート街道さん:05/02/03 01:58:36 ID:JwB/ZvpS
>>424
あんたの見解は正しい
早慶マーチ辺りは毎年騒いでるが序列が変わった例が一つもないのが現状
たまに煽ったりするが、このレベルは基本的に凋落も上昇も特にない気がする
そう考えると東洋がどこまで行くか学歴板の新たな楽しみとなりそうだ
ここはプチ法政といわれるほど学部構成が似ている
マーチを脅かしたりはせんだろうが、日東駒専を抜け出る可能性は極めて高い
429エリート街道さん:05/02/03 02:01:20 ID:cBRgjE+8
>>428
東洋は人文系以外弱いから苦しいよ。
がんばって同じ人文中心の国学院に
及ばないレベルだな。
伝統大学ほど序列を覆すのは難しい
430エリート街道さん:05/02/03 02:04:37 ID:JwB/ZvpS
>>429
それじゃやっぱ括り的には変わらんかw
しかし都心に四年間というのは今のところ上智と東洋くらいのもんなので(WもTもあるが)
高値で安定してくのでは、と予想しておりますが
431エリート街道さん:05/02/03 02:11:00 ID:CUFrZN4c
法政
2001年 72163
2002年 81434
2003年 93502
2004年 86198

明治
2001年 77758
2002年 86645
2003年 84763
2004年 76194
432エリート街道さん:05/02/03 02:11:53 ID:cBRgjE+8
>>430
日大以上>東洋というイメージが根付いてしまっているのが障壁だね。
例えば、青学と法政でも、法政のほうが便利なのに青学>法政という
イメージがこびりついて取れない。
433エリート街道さん:05/02/03 02:12:09 ID:PTNdpzdw
今更東洋程度が志願者増やしたってねぇw
大したネタにもなりゃしないよ。
434エリート街道さん:05/02/03 02:12:15 ID:LLh2cPzD
>>430
日大の経済もそうじゃないの?
435エリート街道さん:05/02/03 02:13:33 ID:fypulckk
法政だって半分くらいの学部は4年間市ヶ谷だろ
436エリート街道さん:05/02/03 02:18:00 ID:JwB/ZvpS
>>434
いやぁ、あそこは学部毎に違いますから良く分かりませんw
東洋は四年間文系学部を白山に、だから志願者から見て非常に分かりやすい
理系どうすんの?って心配もありますが、私学で理系が評価されることってあんまないですからねぇ

>>433
もし東洋が上がってきたら、学歴板住民の多い成蹊や明学辺りと血みどろの闘いが繰り広げられるだろうw
437エリート街道さん:05/02/03 02:21:20 ID:5g479OKG
立教や明治もほとんどの学部で4年間都心
438エリート街道さん:05/02/03 02:22:43 ID:cBRgjE+8
大学の序列を覆すには5〜10年はかかると思われ。
立命だってあれやこれやと色々な邪道手段を使って
ようやく関学に並んだ程度。
439エリート街道さん:05/02/03 02:24:18 ID:JwB/ZvpS
>>437
厳密に言えば、新座と世田谷にある校舎を都心とは呼べんわけですがw
中央多摩や法政多摩、青学相模原に比べると幾分マシですかね
特に明治は学割れがあるといっても両方都内だし
440エリート街道さん:05/02/03 02:27:25 ID:8tRIsSWB
>438
立命館は同志社に並んだ程度ってのが正しい。
関学は低落傾向が止まらず関大に並ばれている。
441エリート街道さん:05/02/03 02:29:31 ID:JwB/ZvpS
>>438
禿同。

こっちでも成蹊が就職で評判を少しずつ良くして、
偏差値を地道に上げた結果、ようやく法政と喧嘩できるまでになったから
10年前は成蹊って成城と間違えられてたのが普通だったし、全然法政に絡めなかったし
そういう意味で言えば、法政が10年間とは言わずとも5年間でも
法政>明治、というイメージを浸透させる事が出来てたら明治も慌てたでしょうな
立教と明治は余裕があるね。あくまでマーチ内の話だけどさw
442エリート街道さん:05/02/03 02:29:39 ID:cBRgjE+8
>>440
>立命館は同志社に並んだ程度ってのが正しい。

ならんでないならんでない。

上智が早慶に並んだって言うのと同じだよそれ。
443エリート街道さん:05/02/03 02:30:03 ID:7OxKmSOS
同志社>立命>関学>>関大 だろ
444エリート街道さん:05/02/03 02:35:50 ID:LLh2cPzD
立命館が同志社に並べるわけないじゃん。
今の社会での評価は、同志社≧関学>立命=関西だよ。
昔は同志社≧関学>関西>立命だったから1ランク出世した程度。
偏差値は、同志社>立命≧関学>>関大でOKだけど
445エリート街道さん:05/02/03 02:39:15 ID:8tRIsSWB
現実には立命館>同志社。
謙虚に書いてやるとすぐにこれだ。
同志社は理系や研究力が弱いので立命館には勝てない。

446エリート街道さん:05/02/03 02:40:15 ID:7LA1piKW
カンカンドウリツだとか日東駒専みたいに括りがあると 抜け出せないよ
括りの中で動きがある程度。

成蹊は確かに伸びたけど、やっぱり成城・明学だとか、暫くはそのへんと思われる
447エリート街道さん:05/02/03 02:51:10 ID:LLh2cPzD
>>445
で、そのご自慢の理系は何か華々しい研究成果が出ているのか?
一般的に関関同立やMARCHレベルの理系なんて自慢するようなもんでも
ないよ。
448エリート街道さん:05/02/03 02:53:10 ID:JwB/ZvpS
>>446
成蹊も今年は志願者減少してるから微妙だが、
仮に法政が成蹊に偏差値で負けたら悲惨だぞw
容赦ない工作活動が待ち受けてる
他マーチとしては法政に末席座らせてればそれでいいと考えるが、
成蹊が入ってくるのはグループ的にいいとは思わない
そうするとマーチ外しに法政も本格的にやられるかもな
449エリート街道さん:05/02/03 02:57:36 ID:cBRgjE+8
>>448
経済あたりが危ないが
他の学部はここ数年一貫して総じて法政が上だと思うがね。
450エリート街道さん:05/02/03 02:59:04 ID:JwB/ZvpS
>>449
まーそれで普通なんだけどな・・
成蹊って元々以前は法政と比べられるような大学ですらなかったんだし
よくここまでランクアップしたよ
451エリート街道さん:05/02/03 03:31:14 ID:8tRIsSWB
>447
レーザーを使った医療分野への応用やマイクロマシン関連では全国トップレベルの実績。
君には理解できないかもしれないが。
452エリート街道さん:05/02/03 05:41:47 ID:cxNMSqOR
研究がトップレベルでも学生がアホだから意味ないんじゃないの
453エリート街道さん:05/02/03 06:14:06 ID:MFyI6Vwm
都心で経済、商、法、文学部etcが
4年間同じキャンパスが生き残りのためのキーワードだな。

そうなると生き残るのは中堅私大で生き残るのは。
上智、立教、法政、東洋、駒澤かな?
454エリート街道さん:05/02/03 06:16:48 ID:mYSpJ4zz
秋田大学 http://www.akita-u.ac.jp/nyushi/ の
教育文化学部−地域科学課程の倍率を教えてくだつぁい(>_<)
455エリート街道さん:05/02/03 06:36:59 ID:mYSpJ4zz
おねがいしまつ;;
456エリート街道さん:05/02/03 06:46:20 ID:QSFbcT35
>>448
MARCHという括りが受験生に定着し、最近では社会にも広く認知されつつあるから
法政が脱落することはないと思うよ。
そもそも法政が抜けたらこの括りが成立しなくなってしまうし。
反対に立教も今年は志願者が増えてるけど、この括りを抜け出して上智に
迫ることもないと思う。
大学の括りというのはそれほど重要なものだよ。
457エリート街道さん:05/02/03 06:49:10 ID:mYSpJ4zz
シカトしてんじゃねーよこの底辺私大生が
458エリート街道さん:05/02/03 06:57:06 ID:MFyI6Vwm
>>456
電車内の予備校の広告でマーチの合格者数って書いてあったのには
ビビッタ。俺の時代は明青立法中とか六大学レベルとかだったのにな
459エリート街道さん:05/02/03 06:57:24 ID:QSFbcT35
>>428
456と同じ理由で東洋が日東駒専という括りを抜け出せりとも思えない。
早慶>MARCH>日東駒専という序列が覆ることはないと思う。
460エリート街道さん:05/02/03 06:58:29 ID:mYSpJ4zz
こいつら使えねー
461エリート街道さん:05/02/03 06:59:20 ID:mYSpJ4zz
あばよ五流私大生ども
462エリート街道さん:05/02/03 07:39:25 ID:MFyI6Vwm
なんか知的障害者がレスしてきてた?もしかして??
463エリート街道さん:05/02/03 07:56:00 ID:ktzHDLD4
底辺駅弁w
464エリート街道さん:05/02/03 09:34:09 ID:QSFbcT35
>>454
ほらよ。

秋田大学教育文化学部地域科学過程志願状況(2月2日17:00現在)

前期 募集人員45 志願者数141 志願倍率3.1
後期 募集人員15 志願者数165 志願倍率11.0
465エリート街道さん:05/02/03 09:39:57 ID:3aRnm+ga
どの大学もしばらく更新されていない(2/3午前の時点)
入試がスタートし、忙しいのだろうか?
どの大学もまだ募集方式を残しているので、まだまだ楽しめる。


2/3時点   出願者   一般  センター利用 集計日 昨年度最終  昨年度比

 立命館  88,098 (47,742+40,356) 1/31 105,407名  83.6%
 関西    66,204 (51,904+14,301) 1/31  72,111名  91.8%
 同志社  36,590 (35,564+ 1,036) 1/27  31,035名 117.9%
 関西学院 35,030 (34,202+   828) 1/22  34,471名 101.6%
466エリート街道さん:05/02/03 10:00:29 ID:ye0tgV9f
なお河合塾の志望動向調査の内訳は以下のとおり

       合計 (昨年)  比   <・一般 (昨年)  比  ・センター (昨年)  比 >       

同志社   22,032(20,137) 109.4%   14,687(13,486) 108.9%  7,345( 6,651) 110.4%
立命館   37,112(36,853) 100.7%   20,263(19,826) 102.2%. 16,849(17,027)  99.0%
関西    23,710(22,956) 103.3%   17,293(17,424) 99.2%  6,417( 5,532) 116.0%
関西学院 14,696(13,086) 112.3%   11,512(10,242) 112.4%  3,184( 2,844) 112.0%
467エリート街道さん:05/02/03 10:26:11 ID:mYSpJ4zz
>>464
ありがとうございます 一流大生様!!
468エリート街道さん:05/02/03 10:58:31 ID:aQZk2ByJ
法政やばいね
13000人減になっちゃったよ
469エリート街道さん:05/02/03 11:02:35 ID:ZynWsjRH
法政の一般志願者結構ヤバイな
法-法律や経営-経営、経済-経済といった辺りが落ち込み激しい
法政法律は河合で62.5なんてつけられたことで逆に敬遠されたか?
470エリート街道さん:05/02/03 11:03:33 ID:fZq6mypq
法政は最終的に15000減の7万人位になる悪寒もしてきたな
471エリート街道さん:05/02/03 11:07:01 ID:uO7AddLi
私大入試では推薦やセンター利用の拡大は規定路線
特に推薦枠拡大は一時的に一般入試枠減により偏差値低下を防げても
学力レベル低下につながるので、まさに麻薬。

人気ある大学ほど一般枠での選抜を続ける。マーチでは立教青学と中央法政が
まさに対照的。 推薦枠拡大に限度がある以上、先に手を染めたほうが当然負け
だわな 私学が独自の学力試験で受験生集められない時点で致命的
472エリート街道さん:05/02/03 11:07:25 ID:aQZk2ByJ
それもあるかもな。
明治法と法政法だと法政の方が偏差値高いが
W合格者はみんな明治に流れてしまうから
法政を受ける意味がなくなったのかもしれない。
473エリート街道さん:05/02/03 11:10:50 ID:jJnrE6xf
確かに2流大になるにしたがってセンター方式をどんどん拡大してるな
必死さが痛々しいくらい
474エリート街道さん:05/02/03 11:18:37 ID:aQZk2ByJ
センターで志願者とって
一般受験の偏差値を上げようとしてるんだよ。
475エリート街道さん:05/02/03 11:25:22 ID:RapeZtJ3
推薦は上げ底、センターはお化粧
この二つを上手く使っていくのが私大の入試戦略だろうな
476エリート街道さん:05/02/03 11:26:18 ID:8tRIsSWB
>471
いや、一般枠での選抜を多く残しているのは受験料収入の低下をおそれる財政的に苦しい大学だろ。
私大のセンター利用は基本的な流れだ。
477エリート街道さん:05/02/03 11:31:31 ID:fZq6mypq
センターを増やすと歩留まりが読みにくくなるからと敬遠してる大学も中にはある。
結論、一般であれセンターであれ人気のない大学は何してもダメと言うことでつ。
478エリート街道さん:05/02/03 11:32:19 ID:uO7AddLi
センターの受験料は15000円だっけ?
一般が35000円だろ?

センターのほうが一般よりも数倍受験生が集まるから
プラマイゼロくらいになるんじゃね?
詳しい計算誰かよろしく
しかも中央は一般受験するとセンター無料で受験できるらしい
本当かどうか知らんが
479エリート街道さん:05/02/03 11:38:33 ID:MoHsAgRo
私大のセンター入試って砂金堀みたいなモンだろう
ただ金が出るぞと言う事で人は集まる
合格者出身校リストの上位がDQN校のオンバレードじゃやって行けない
480エリート街道さん:05/02/03 11:39:51 ID:aQZk2ByJ
無料だったかな?割引だったような気がしたが。
併願で受ける場合は無料だったのでは?
なんにせよ受験料は減ってるだろ
481エリート街道さん:05/02/03 12:02:27 ID:9nwBIoUT
立命館大学は、
受験者数 1月28日現在で90,975名(昨年比93%)
ただし、2月末まで締め切りが伸びたらしい(?)ので、10万人は突破
しそうだ。
482エリート街道さん:05/02/03 12:15:21 ID:RapeZtJ3
>>481
集まりが悪いと締め切りが延びるのか?!
来年辺りからは流行りそうだなそれ
483エリート街道さん:05/02/03 12:31:08 ID:y8o2crMv
>>465>>481で立命の数字が違わないか?
484エリート街道さん:05/02/03 12:41:57 ID:fZq6mypq
立命は88,303(2/3現在)
481の数字はAPUを含んだ数字では?

http://www.ritsumei.ac.jp/ritsnet/sigansya-sokuhou/sokuhou.html
485エリート街道さん:05/02/03 12:47:18 ID:LLh2cPzD
明治も更新されました。なんかやばくなってきました。

◆明治大学 2月3日現在

◎一般入学試験(締切日:2月 2日)
・今年度:45,949 ( 83.1%)  昨年同日:50,920
・昨年度:55,267
◎センター試験(締切日:3月 3日)
・今年度:23,138 (110.5%)  昨年同日:20,508
・昨年度:20,927
◎合 計
・今年度:69,087 ( 90.1%)  
・昨年度:76,194
486エリート街道さん:05/02/03 12:49:03 ID:LLh2cPzD
法政は相変わらず大苦戦。日計も伸び悩み。

◆法政大学 2月2日現在

◎一般入学試験(締切日:2月 9日)
・今年度:44,146 ( 74.9%)   昨年同日:52,597
・昨年度:58,979
◎センター試験《確》
・今年度:21,891 ( 82.4%)
・昨年度:26,570
◎合 計
・今年度:66,037 ( 77.2%)  
・昨年度:85,549
487エリート街道さん:05/02/03 12:53:16 ID:ToXMmiZL
立命館の後期はもともと絞め切りは2月末。
488エリート街道さん:05/02/03 13:06:41 ID:NCNbq70Q
後期まで募集してるのか・・・2月末日だとか・・・
なんでもありだな。
489エリート街道さん:05/02/03 13:13:19 ID:ToXMmiZL
3月試験なら関大も前からやってるよ。
締め切りはもう少し早いけど。
490エリート街道さん:05/02/03 13:17:18 ID:QSFbcT35
明治、中央、法政。
どれも一般入試がやばい。
491エリート街道さん:05/02/03 13:18:34 ID:fZq6mypq
てか、早稲田、立命も今年はヤバイ
492エリート街道さん:05/02/03 13:22:21 ID:QSFbcT35
関東ではやばくないのは立教だけか?
493エリート街道さん:05/02/03 13:24:08 ID:Q9aq+cuQ
早稲田は定員減らしたからだよ。定員減らしてないのに応募者数が
減ったのってどこ?
494エリート街道さん:05/02/03 13:24:43 ID:QSFbcT35
今年こそ私大氷河期元年かな?
495エリート街道さん:05/02/03 14:07:03 ID:fZq6mypq
早稲田、日計で6千の増加じゃ11万超えは無理っぽいな

98,449(2/3現在)
496エリート街道さん:05/02/03 14:14:09 ID:y8o2crMv
○早稲田大学志願者数(3日)

政経  8612△
法   10291▼
商   14530
教育 12490△
社学 11358▼
国教  3463

一文 11301
二文  3128△

理工 12532

人科  6668
スポ科 4076▼
ーーーーーーーー
総計  98449(86.7%)


法学部も1万人突破。明日には10万人超え?
497エリート街道さん:05/02/03 14:15:46 ID:y8o2crMv
早稲田ー明治ー法政ラインが苦戦、
慶應ー立教ー青学ラインが健闘?

そんな単純なもんじゃないな。
498エリート街道さん:05/02/03 14:36:41 ID:aGEZ5W9H
あと3年もすりゃ18歳人口120万人時代到来でFランクどころか
マーチ駅弁あたりもさっさと職員リストラして学部定員減らさ
ないと壊滅するのは目に見えてる。

499エリート街道さん:05/02/03 14:38:49 ID:LQn5Hwks
立文系 東京六大学 がもう崩壊してる。東大以外は先無い。

成果主義の導入で学閥崩壊、人数多いだけで群れていた
無能集団の 大量リストラで慶応役員が片っ端から斬られてる。

取って変わってるのは、
欧米並みにシビアな経営をする理科系役員=東工大など

社会に出てごらん。六大学、存亡の危機。

そもそも東京に大学が多すぎる。
私学文系に行っても就職先も無いしね。

私学文系は経営者や資産家等の金持ち以外行ってはいかん。

従業員になるにはお先真っ暗です。
500エリート街道さん:05/02/03 14:41:47 ID:6eD9NcBk
週間ダイヤモンド5/15
2004年 人事部長が下す大学評価
株式公開企業4458社

1早大文系 69.2 ★
2早大理系 68.3 ★
3慶大文系 67.4 ☆
4京大理系 65.8
5東工大 64.9
6一橋 64.2
7慶大理系 63.6 ☆
8阪大理系 63.0
9東大理系 61.8
10東北大理系 60.2
11東京理科
12同志社文系
13明治文系
14東大文系
15九大理系
16上智
17慶応SFC ☆
18立命館文系
501エリート街道さん:05/02/03 14:44:16 ID:h9DHM33a
>>500

人事部長に評価されても困るな。
事業系の人連れてきてよ。
502エリート街道さん:05/02/03 14:46:42 ID:h9DHM33a
LQn5Hwks

こいつなに?新人?
日本語でたらめなんだけど・・・
503エリート街道さん:05/02/03 15:04:28 ID:LLh2cPzD
◆中央大学 2月3日現在

◎一般入学試験(締切日:2月 2日)
・今年度:35,327 ( 84.9%)
・昨年度:41,600
◎センター試験(締切日:3月14日)
・今年度:26,453 ( 97.9%)
・昨年度:27,011
◎合 計
・今年度:61,780 ( 90.0%)  
・昨年度:68,611
504エリート街道さん:05/02/03 15:10:23 ID:QSFbcT35
今年の18歳人口は137万人。
4年後の2009年は120万人。
MARCHレベルの私大も崩壊の危機か?
505エリート街道さん:05/02/03 15:34:05 ID:Kqa5jIfg
↓立命館大学共産党博物館へようこそ!!
http://www.ritsumei.ac.jp/mng/er/wp-museum/index.html
506早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/02/03 15:43:02 ID:28PUTdKZ
>>496
明日で十万人か。十一万人にはぎりぎりくらいかな?
それにしても政経だけ一万人超えないなんてみっともないなあ。
確定は5日か6日か。9000人は突破しろよな。
507エリート街道さん:05/02/03 15:47:49 ID:MoHsAgRo
四年後の受験生は今は中学二年生(一浪なら三年)
今、私立中学がどうなっているかを見れば大体判ると言うもの
受験者数軒並み減と言われる今年の結果は
どんな大学が少私化時代も伸びて行けるかの試金石にはなるだろうな
508エリート街道さん:05/02/03 16:35:12 ID:AR4RKykC
青学 2月1日
          今年度          昨年度
一般(夜間部除く) 34,481(文・理工は確定)  35,161
センター      4,037(確定)

http://www.aoyama.ac.jp/admission/college/exam_general/gansho2005.htm

509エリート街道さん:05/02/03 17:18:03 ID:aGEZ5W9H
慶応も前年比割れ濃厚だな
510エリート街道さん:05/02/03 17:18:49 ID:LLh2cPzD
◆青山学院大学 2月2日現在

◎一般入学試験(締切日:2月15日)
・今年度:35,343 ( 93.2%)
・昨年度:37,911
◎センター試験《確》
・今年度: 4,037
・昨年度: 0
◎合 計
・今年度:39,380 (103.9%)  
・昨年度:37,911
511エリート街道さん:05/02/03 17:22:38 ID:LLh2cPzD
◆慶應義塾大学 2月3日現在

◎一般入学試験(締切日:1月31日)
・今年度:37,278 ( 95.1%)  
・昨年度:39,172
◎センター試験《確》
・今年度: 3,266 ( 79.6%)
・昨年度: 4,105
◎合 計
・今年度:40,544 ( 93.7%)  
・昨年度:43,277
512エリート街道さん:05/02/03 17:34:08 ID:8tRIsSWB
今年は難関大学と下位が前年割れか
中堅どころが増えたのだな
513エリート街道さん:05/02/03 17:38:27 ID:W/+T/b4t
法政は、推薦でたくさんとっているから、一般受験生には嫌われたな。

明治は、法学部は、推薦枠が少ないからね。その点は評価されているが。。。

しかし、法政は痛いな。6大学の一員として、頑張ってもらいたいね。
514エリート街道さん:05/02/03 17:42:44 ID:LLh2cPzD
早慶の苦戦は国立の教科増の影響だな。
MARCHの苦戦組みは少子化の影響
515エリート街道さん:05/02/03 17:44:24 ID:/l2+tj7C
大学入試センターは3日、1月に実施したセンター試験の平均点の最終集計を
公表した。科目別で最も受験者が多かった英語(200点満点)は116・18点
で、昨年より13・93点ダウン。国語1・国語2(同)は119・55点で、
5・40点上回った。数学1・数学A(100点満点)は69・43点で、昨年比
0・74点減。数学2・数学Bは52・47点で、6・82点増だった。
 そのほかの主な科目の平均点(いずれも100点満点)は◇世界史B63・16点
◇日本史B59・27点◇地理B70・22点◇現代社会70・22点◇
倫理67・03点◇政治・経済64・55点◇物理1B59・97点◇化学1B
66・06点◇地学1B64・05点◇生物1B51・58点など。
516エリート街道さん:05/02/03 17:45:55 ID:/l2+tj7C
517エリート街道さん:05/02/03 18:52:22 ID:4qoPddxY
慶應はほぼ確定だな
518エリート街道さん:05/02/03 18:59:34 ID:GHdMBw+p
青学立教は一般志願者で有名私大が軒並み苦戦している中健闘したな
519エリート街道さん:05/02/03 19:13:40 ID:IG3qcuc+
>>518
去年青学は激減だぞ。今年も微減と思われるしやばい。
立教は好調と言っていいだろう。
520エリート街道さん:05/02/03 19:16:32 ID:wA/Hcfd7
最近、学歴板・大学受験版問わずそこら中にコピペされてるこのコピペ。
>↓立命館大学共産党博物館へようこそ!!
http://www.ritsumei.ac.jp/mng/er/wp-museum/index.html
【同志社・立命関連のスレ】に必ず現れる一方、【人気スレ以外】の【国公立やマーチ
関連だけのスレ】にはほとんど現れない。ヒット件数からはなんと立命スレより
【同志社スレで出現率】が高いという傾向が判明。他にも【こんなセコイ大学ねーよ】
など各種捏造・歪曲立命叩きコピペは多数あるが、【博物館へようこそ】コピペだけを
一部サンプリングしただけでこれだけのヒット。2件以下→多すぎて集計し切れず...

★2/3現在【ドブネズミ捕獲数ランキング】(毎日毎日ご苦労さまでつ)

関西大学ですが同志社大と同等と自覚しております=9件
【なんとなく】東京四大VS関関同立【似てる】=9件
やっぱり、関学、同志社が関西私大の二大巨頭だろ =8件
【人生の勝者】東京六大学【トップエリート】17 =7件
同志社大学について考える=6件
阪外、神外、奈女、京工、京府VS同志社=6件
MARCH関関同立の附属って何であんなに難しいの?=6件
★ 05年 大学志願者状況【リンク有り】=6件
立命館ですから・・・・・残念っ!!!!! =6件
立命館=5件
★2005年度大学入試 志願者数スレ=5件
【関西の両雄】同志社関西学院スレ【同レベル】=4件
♪♪憧れの 西日本NO1私大立命館♪♪ =4件
入学難易度ランキング 2005年版 =4件
学習院VS同志社-2回戦-=3件
【勝ち組♪】早慶上明青立法中関関同立【12私大】=3件
立命館大学についての考察=3件
同志社大学は阪大・神戸よりも格上5 =2件
早慶上智同志社MARCH関関同立学習院スレ=2件
関西私大1位立命館は東京の大学ではドコ?=2件
【東西の】早稲田・慶応と同志社・立命【私大の雄】=2件
521エリート街道さん:05/02/03 19:23:58 ID:v1kyZGJT
早稲田は11万人を超えたところで
集計を終えるつもりだろうな。

まあ日計がおおいかぎりは10日くらいまで平気でやるだろうな。
なんせ2月上旬とうたってるんだから15日までは問題ないわけだし。

まゆっくりまったり受験者数増やしていくのがいいよ。
受験料もたんまり。
522エリート街道さん:05/02/03 19:28:37 ID:IG3qcuc+
>>521
そんなゆっくりは伸びないよ。
現にセンターは確定してるわけだし。
523エリート街道さん:05/02/03 19:35:21 ID:I6kkQWa2
早稲田って5日くらい前に見たときは超激減、もう和田+ミラーマンでオシマイだね
って思ったけど、実は全然グッジョブじゃないすか
うーーむ、2ちゃんねるでコレだけ叩かれてても、さすがに早稲田は私学の雄って感じだ
政治なんたらOBもいるけど・・・でもまあ奴も妄想が激しいだけでそこまで間違ったこと言っちゃいないけどな
524早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/02/03 19:38:30 ID:28PUTdKZ
>>521-523
何となくピントはずれなレスの遣り取りにワロタw
525エリート街道さん:05/02/03 19:40:10 ID:9OejmpuI
早稲田激減が叫ばれるのは毎年のことですよwww
526エリート街道さん:05/02/03 19:40:26 ID:4qoPddxY
学習院もほぼ確定だね

   今年   去年
合計 14,312 15,262

1月28日消印有効 1月31のみ窓口受付 
2月1日現在

学習院 http://www.gakushuin.ac.jp/univ/adm/adm/application.html
527エリート街道さん:05/02/03 19:41:25 ID:I6kkQWa2
>>525
それを誰かが「死んだふりは有名」って言ってたけど、そのことかぁ
マスコットイメージがクマなのはそれのせいか?
528エリート街道さん:05/02/03 19:47:38 ID:v1kyZGJT
>>527

要するに
「スーフリの時代には冬眠してなさい」という
ことだったんだね。

でも「起きた」んだな。
目覚めたわけよ。
後はサケを穫りにいくだけ。

「ミッキーマウス」なんかに「クマー」が負けるわけが無い!!

実は2ちゃんねるで「クマー」がはやったのは
早稲田工作員のせいだ。
着々と早稲田の戦略は進行していたのだよ。
529早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/02/03 19:48:29 ID:28PUTdKZ
注目カテゴリ「大学名」
いよいよ大学入試本番にさしかかった今週は「大学名」ランキングをお届け。

ミラーマン、スーフリなどのスキャンダルスキャンダルも過去の話か、私大の雄「早稲田大学」が1位に。2位は昨年11月4日付けの THE TIMES 紙が発表した世界トップ200大学で12位に選ばれた★「東京大学」。
東京・神田駿河台校舎の地上80メートルに位置する学生食堂が観光客や主婦に人気の「明治大学」は3位。商学部に通う NewS の“山下智久”見たさに行っても、彼のキャンパスは和泉校舎なのでくれぐれも注意を。
その他、東大同様、世界トップ200大学に選ばれた6位「京都大学」、7位「大阪大学」、10位「東北大学」がランクイン。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050203-00000015-inet-sci

↑早稲田はやっぱり東大以上だね。日本一の大学だ。
530エリート街道さん:05/02/03 19:53:09 ID:n42Lay7A
>>529
社会人でこの時間帯から学歴板見てるのってどうなの?
学歴って就職の時の新卒カードとしての役割を終えたらもう役にたたないと思うんだけど
ほんとかどうか知らないけど後輩である俺から見るとあんた悲しすぎる。。。
531エリート街道さん:05/02/03 19:57:01 ID:I6kkQWa2
>後はサケを穫りにいくだけ。

この部分がかなりツボった

ムーミンがマスコットの大学もいいよね
なんか女子高生に人気あるらしいよ

ムーミンムームームー! とかいって
532早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/02/03 19:59:16 ID:28PUTdKZ
>>530
とんでもない。学歴は一生ものだよ。
社会に出たら分かる。インタするときなんかでも
「僕も早稲田です」との一言でOBに取材許可が
出ることが多い。
533エリート街道さん:05/02/03 20:03:28 ID:p56SvFt3
今年の入試動向を見ると私大は本格的に二極化が進行し始めてる事を
予感させる結果になってるね。早慶〜マーチですら一般入試では殆ど
の所が前年割れの苦戦を強いられてるが、それ以下の私大は東洋等の
一部を除きいつ偏差値が暴落するか分からない状態。かと言って国公立
大も科目増の影響か全体の志願倍率は過去最低の5.1倍に届くか怪しい所。
今年一般入試で志願者増の所は十分勝ち組だと思われる。
534エリート街道さん:05/02/03 20:04:37 ID:I6kkQWa2
>>531
それって例えば?
535エリート街道さん:05/02/03 20:06:34 ID:I6kkQWa2
>>533
それって例えばどこの大学?
536エリート街道さん:05/02/03 20:12:44 ID:SVrrckOv

ブーミン・ブーブー、トン(東)ちゃん大学
537エリート街道さん:05/02/03 20:14:36 ID:A1o4n/95
>530
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToIは朝昼晩いつもいる
538エリート街道さん:05/02/03 20:20:29 ID:LLh2cPzD
>>535
東洋大学だね
539538:05/02/03 20:22:02 ID:LLh2cPzD
>>535じゃなくて>>534の間違い

ムーミンは東洋大学
540エリート街道さん:05/02/03 20:22:09 ID:I6kkQWa2
東洋すげー!早慶ですら受験生減ってんのに・・・
ムーミンってそんなに可愛かったのか・・・
541エリート街道さん:05/02/03 21:24:43 ID:Byue8h2O
       ∧  ∧
       |1/ |1/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /        ヽ
   /  ⌒  ⌒    |
   | (●) (●)   |
   /          |
  /           |
 {            |
  ヽ、       ノ  |
   ``ー――‐''"   |
    /          |
   |          | |
   .|        |  | |
   .|        し,,ノ |
   !、          /
    ヽ、         / 、
     ヽ、  、   /ヽ.ヽ、
       |  |   |   ヽ.ヽ、
      (__(__|     ヽ、ニ三
ムーミンがこのスレに興味を持ったようです
542エリート街道さん:05/02/03 21:32:09 ID:q+ryeCup
女子大御三家

★津田(確定)
       今年度   昨年最終
   A   2,682    2,499
   B   1,089    1,263
   C   1,817    1,614
http://www.tsuda.ac.jp/ja/admiss/10_data_2005_sokuhou.html

★東女(確定)
      今年度   昨年最終
※一般 
文  理   3540   3317
現代文化  1774   1741
※センター 
文  理   2363   2483
現代文化  1023   1424
http://office.twcu.ac.jp/admission/exam/data05.html

★本女(確定)
      今年度  昨年最終
一  般  7,949   8,547
センター  5,272   5,784
http://www.jwu.ac.jp/ad/nw34_2005sigan.htm
543エリート街道さん:05/02/03 21:32:58 ID:YK13+r5B
>>532
早稲田OBなんてお前みたいなクズしかいないからアドバンテージにはならんわな
544エリート街道さん:05/02/03 21:33:55 ID:y8o2crMv
545エリート街道さん:05/02/03 21:40:00 ID:y8o2crMv
>>544の中で志願者が増えてるのは、
(学部新設を含めても)東洋・駒澤・成城の3校のみ。
東海・武蔵あたりは非常に厳しい。
546エリート街道さん:05/02/03 21:55:18 ID:IG3qcuc+
東京理科大学
センター 13298 (13978)
一般   30671 (31822)
全体   43969 (45800) 昨年比96.0%

国際基督教大学
一般   2406  (2699)  昨年比89.1%

上智大学
一般   21395 (22204) 昨年比96.4%

津田塾大学
一般   2682  (2499)
センター 2906 (2877)
全体   5588 (5376) 昨年比103.9%

学習院
一般 14312 (15262) 昨年比93.8%
547エリート街道さん:05/02/03 22:27:07 ID:r/i+gj8K
日当独楽船の志願者動向を見ての感想

駒大
箱根駅伝の優勝は志願者数に何の影響もないことがわかった。

東洋大
都心回帰は志願者数に絶大な影響があることがわかった。
548エリート街道さん:05/02/03 22:33:38 ID:v1kyZGJT
早稲田で所沢を全部ひきはらい
都内に移転すれば12万なんて当然で13万でもいくだろう。

いずれ所沢から都内への回帰は必要になると思う。
所沢はエクステンションの一部として所沢拠点の生涯教育や専門教育の場として
財源にすればいい。

「東京回帰」は絶対的なキーだ。
地方の時代なんて結局大学についていえば永遠にあり得ない幻想だ。
549エリート街道さん:05/02/03 22:36:30 ID:bLxtyTD2
★最新★

2/3更新   出願者   一般  センター利用 集計日 昨年度最終  昨年度比

 立命館  88,303 (47,412+40,891) 2/03 105,407名  83.8%
 関西    66,204 (51,904+14,301) 1/31  72,111名  91.8% 更新なし
 同志社  36,590 (35,564+ 1,036) 1/27  31,035名 117.9% 更新なし
 関西学院 35,030 (34,202+   828) 1/22  34,471名 101.6% 更新なし

 更新なし大学の今後の募集予定

 関西・・・一般後期、センター後期
 同志社・・・センター主要学部
 関西学院・・・センター中期、センター後期
550エリート街道さん:05/02/03 22:36:46 ID:jRfngQxk
まだ早稲田と中央が流動的だが、
大体、今年の志願者数の大勢は決まったな。

私立、国立とも少子化の影響で減少
ということで、よろしいかな。

関東では、立教が1人勝ち(それでも僅差だが)といっていいだろうな。
学部の新設も無く、入試方法に変更もないのに、一般入試が増加だ。
しかも、文学部法学部を除き、他の学部は純増。
文学部も減少といっても微減で、法学部は前年比99.5%でほぼ同じ。
完勝といってもいいかもしれない。意外な結果であった。
551エリート街道さん:05/02/03 22:52:15 ID:8tRIsSWB
マーチも関関同立も難易度の高いところが敬遠されて、入りやすいところの志願者が増えている。
552エリート街道さん:05/02/03 23:00:58 ID:LLh2cPzD
もはや私立大学は立地をなんとかしないと生き残れなくなったね。
都心にある大学が人気を集め、郊外にある大学は志願者減。
553エリート街道さん:05/02/03 23:05:32 ID:D+lJqT3Y
>>550
立教が増加した理由
今までなら地方の国立を狙っていた層が国立の科目増により歯が立たなくなり立教
レベルに流れたためであろう。

554エリート街道さん:05/02/03 23:09:46 ID:KOEJvae7
立教の勝因は弱点が少ないことだろう。
消去法で選んでいくと立教が残る。
社会的評価、立地、就職どれか一つでも欠けると、最近の受験生は出願しない。
555エリート街道さん:05/02/03 23:22:14 ID:y8o2crMv
上位私大では立教、中堅私大では東洋の独り勝ちという印象かな?
他の大学も色々と手は打ってきてるけど、
もう小手先だけ入試方法を弄っても志願者は集められない時代に突入したようだ。
「都心回帰」が不可能な私大は顔面蒼白もんだろうな。
556エリート街道さん:05/02/03 23:23:06 ID:brYH3Sg8
やっぱセンターで増加しても
一般で減少したらヤバイのか?
557エリート街道さん:05/02/03 23:26:14 ID:8tRIsSWB
>555
蓋をあけてみれば下位層が殺到していて偏差値下落の可能性もある。
志願者数と偏差値は単純には比例しないものだ。
558エリート街道さん:05/02/03 23:29:06 ID:zZcTLXUk
559エリート街道さん:05/02/03 23:42:20 ID:PTNdpzdw
>>556
ヤバイよ。
560エリート街道さん:05/02/03 23:45:31 ID:umHedb3X
都心回帰というのもようは流行であって前に流行った郊外型キャンパスじゃないけど。だから今後どうなるかわからない、たとえば大地震が来て都心じゃ一番に被害を被って
あまりにも危険ということで・・・。いつの時代もその繰り返しであって、また将来パソコン等の技術革新でキャンパス等の規模・存在自体の考え方も変わるかもしれないし。
561エリート街道さん:05/02/03 23:45:50 ID:KOEJvae7
>>557
長い目で見たら志願倍率の少ない所は偏差値も下がってるよ。
562エリート街道さん:05/02/03 23:46:46 ID:LC8qsZx3
>553
なぜ明治、中央ではないのか?
それが説明できなければ無意味な立論。
563エリート街道さん:05/02/03 23:47:54 ID:LC8qsZx3
>557
偏差値って合格者を基準にするんでしょ。
564エリート街道さん:05/02/03 23:49:48 ID:q+ryeCup
>>563
予備校の追跡調査で、不合格者数と合格者数が逆転するポイント。
それが、その大学の偏差値となる。
565エリート街道さん:05/02/03 23:49:58 ID:bpEUFbEN
六大学でも、早慶明治法政の全国区の大学が志願者減で
関東ローカルの立教だけが増えてるってのは
今の日本の景気回復が関東や中京だけの限定で
地方は逆に不況が深刻になってることから、
地方の受験生は受験学部数を絞ったり
上京までしての大学進学をあきらめてるってことだろう。
(ただし、立教が増えてるっていっても2年前よりは減ってるから隔年現象ともいえなくもない)

関西で立命が苦戦してるのも
今までのように関西以外の地方の受験生が集められなくなってるからだろう。
566エリート街道さん:05/02/03 23:53:00 ID:+dnIJh7N
中堅では東洋が一人勝ちか
しかし茗荷谷の立地より駒沢の方が良いと思うのだが
なぜ東洋が人気になるか不思議
それならもうじき國學院が4年間渋谷になるが
成蹊に肉薄するほど上昇するとは思えんのだが
567エリート街道さん:05/02/04 00:00:26 ID:2KyaKmZp
東洋は名門哲学館が前身だし、坂口安吾の母校でもある

23歳の若さで中井英夫の推挽でメジャーデビューした
アンチミステリーの天才、竹本健治もココの出身じゃなかったっけ?

ブランドに名乗りをあげる資格はあるよね
568エリート街道さん:05/02/04 00:05:19 ID:cwYBsP0s
>>566
東洋って手ごろじゃない?
偏差値45〜50くらいの受験生にはさ
「俺も受かるかも」
という意識を植え付けたのは最近では法政なんかがやって成功してる
宗教系の臭いがする大学ってのはちょっと苦戦する傾向があるみたい
立教も隔年現象とも言えなくもないし(六大に入ってない他の宗教系はさらに悲惨)
569エリート街道さん:05/02/04 00:06:57 ID:5xMxYFEV
ていうかさぁ
立教ってあんな下品な工作員放置してていいわけ?

すごいよね、あちこちで暴れまくって総スカン
アカネあたりが立教=毒まんじゅうって受験生に刷り込もうと
暗躍してるとしか思えませんw
570エリート街道さん:05/02/04 00:08:50 ID:bNnFrxkb
>>566
それは前スレでも話題になってた。
とりあえずの結論は
「駒澤は宗教色が強い」ので敬遠され
「東洋は無色透明感+イメージアップの努力」で人が集まった
とか。
571エリート街道さん:05/02/04 00:09:12 ID:vIsb0Q+q
らっきょうの一般入試増加分の6割以上は、経営学科と会計学科で稼いだ格好だ。
マーチレベルの商学系の増加は他でも見られる。
会計士の存在がマスコミでも取り上げられることが増えて、
会計士試験の改革とか、専門大学院の開設も関係しているんだろう
ロースクルールブームの次は、アカウンティングスクールだと。
世の中単純だな・・。

まあとりあえず、学部志願者については、
らっきょう人気が上昇しているようだ。
572エリート街道さん:05/02/04 00:10:19 ID:0kTd7oFV
ムーミンの貢献はどんなもんだろうか
573エリート街道さん:05/02/04 00:12:49 ID:B70r0pHh
>>570
なるほど無色透明って感じだな、東洋は
無難と言えば無難
574エリート街道さん:05/02/04 00:16:14 ID:4JeE+MK8
國學院って一般的に見てどう??
575エリート街道さん:05/02/04 00:18:05 ID:/wVI1FJN
ぶっちゃけ、東洋はムーミン効果のおかげ
576エリート街道さん:05/02/04 00:19:50 ID:B70r0pHh
國學院は附属の偏差値結構高いし悪いイメージない
民間就職よりも教員養成学校という感じ
577エリート街道さん:05/02/04 00:19:56 ID:AASKGUmH
ラッキョウなんて会計士業界じゃほとんど勢力ないのに。
受験生って子供だねw
578エリート街道さん:05/02/04 00:22:54 ID:3AHsZPaz
國學院は、国文、国史は良いのでないの?珠玉だと思う。偏差値はともかく。
それ以外は、アナルから出る物体と同じ。
579エリート街道さん:05/02/04 00:23:59 ID:5xMxYFEV
文学部のムカシの人脈は半端じゃない
戦前のステイタスはある意味東大以上

社会科学系はお勧めできない
学生もボーっとしてるし

全体として二松学舎と同じ
21世紀に存在する理由がわからないかつての名門
ってとこでしょうね>國學院
580エリート街道さん:05/02/04 00:24:42 ID:dZAp4bob
立教大学-2003年度企業別就職者数
                男    女
みずほ銀行         4人  15人
三井住友銀行       4人  13人
UFJ銀行          3人  10人
DCカード          0人   7人
JCB              2人   8人
三井生命保険       0人   7人
三井住友海上火災保険 3人  22人
東京海上火災保険    1人  12人
損害保険ジャパン.     2人  27人
日本興亜損害保険    4人  10人
NOVA            2人  11人
プリンスホテル.       1人   8人
HIS.             3人   9人
全日本空輸         2人   6人


でもこの大学よりはマシだね、樽商も高経も
581エリート街道さん:05/02/04 00:26:04 ID:Y5GZIGNO
明治、中央 必死だな(w
582エリート街道さん:05/02/04 00:27:21 ID:5xMxYFEV
また妄想君か
583エリート街道さん:05/02/04 00:28:26 ID:4JeE+MK8
文学系統はまだ健在って結論でよいの??
584エリート街道さん:05/02/04 00:30:50 ID:Y5GZIGNO
>578
折口信夫もおしえていたんじゃないか。
(まちがっても ノブオ なんて呼ぶなよ)
585エリート街道さん:05/02/04 00:33:10 ID:5xMxYFEV
出身でもあるよ>折口信夫

ある意味総理出すより凄い
586エリート街道さん:05/02/04 00:35:39 ID:Y5GZIGNO
そうっだった。
確かに国学院はいいね。いぶし銀だね。
587エリート街道さん:05/02/04 00:35:43 ID:S3kBSfu8
★私学ランキング2005 最新版

1位 : 慶応大・・・偏差値・就職・資格ダブル合格者の選択等私学No1。
2位 : 早稲田・・・資格実績・就職・偏差値は私学でトップクラス。
3位 : 同志社・・・関西私大の雄。資格・就職面も最強。
4位 : 上智大・・・偏差値こそ早慶上智だが就職においては同志社に劣る。

5位 : 立教大・・・金融界、マスコミに比較的強いがメーカーに弱い側面があるがマーチ上位。
6位 : 中央大・・・法学部の中央と言われ法曹界では実績が高い。ダブル合格者では青学の後塵を拝している。
7位 : 関学大・・・さすがに就職に強い関学。志願者増で更なる飛躍となるか。関西の慶應。
8位 : 明治大・・・就職・資格・偏差値のバランスが良く知名度も高い。

9位 : 青学大・・・優秀な女子学生が多いことで有名。しかし実績に乏しい。
10位: 立命館・・・早くもメッキが剥がれた。志願者大幅減。どこまで転がり落ちるか。関大はすぐそこ。
11位: 関西大・・・法学部は関西でも評価が高いがだが、イメージにやや難。
12位: 法政大・・・改革推進は認めるが実力が伴っていない側面あり。
588エリート街道さん:05/02/04 00:35:44 ID:4JeE+MK8
代ゼミの吉野は國學院らし。。
589エリート街道さん:05/02/04 00:36:09 ID:5xMxYFEV
折口と言えば
日本近代文学大事典(近代文学館編)の【折口信夫】の項目引いてみそ

モーホーがアカデミックな事典で赤裸々に語られてて感動します
590エリート街道さん:05/02/04 00:37:52 ID:Y5GZIGNO
「小林さん、本居さんは源氏ですよ」
591エリート街道さん:05/02/04 00:38:13 ID:GD7jRYuB
587

どさくさにまぎれてポンキンカンの関大を上にするなよ


関同率=マーチ>関大
592エリート街道さん:05/02/04 00:39:42 ID:QuZL8gcx
>587
パンショク大学の同志社や関学が調子に乗るなよ
まだまだ、偏差値が下がるのは見えている
593エリート街道さん:05/02/04 00:41:16 ID:5xMxYFEV
ナゾの本だよね、小林秀雄の本居宣長
折口のエピソードといい、大船?から衝動的に松阪に墓参りに逝くハナシといい

まぁでも、いまの國學院は抜け殻みたいなもん
折口も本居も、名前すら知らない悪寒
594エリート街道さん:05/02/04 00:41:39 ID:4JeE+MK8
ポンカン、キンカンは食べるに限る
595エリート街道さん:05/02/04 00:42:37 ID:S3kBSfu8
>>692
ゴキブリかあほうせいか?
女いない大学なの?
ぱん職にさえ受からないなんて悲惨w
596エリート街道さん:05/02/04 00:43:10 ID:Y5GZIGNO
いくらなんでも国文の学生は知ってるだろう。
いくらなんでも。
597エリート街道さん:05/02/04 00:43:51 ID:5xMxYFEV
いつのまにか馬鹿がふえてきたなぁ

寝よっと
598595:05/02/04 00:45:33 ID:S3kBSfu8
未来レスしてしまった
>>692じゃなく>>592

>>596
皮肉で言ったんだよ
599エリート街道さん:05/02/04 00:47:12 ID:Lv6ACIxK
パン食にも受からないのか。
せいぜい現実逃避でワーホリにでも行って
帰国後はバイト→結婚だろうね。
中堅以下の私立女はこんなんばっか。
パンを食えるだけでもまだまし。
600エリート街道さん:05/02/04 00:49:16 ID:5xMxYFEV
文学部の地盤沈下は半端じゃないから。。
ナマエしか知らない、知ってたらラッキーぐらいなもんだじゃない?

おそらくかつてのような意味での文学部はほとんど壊滅すると思う
そしてキャリアデザインとかコミュニケーション何ちゃらとか
数年経てば陳腐化するようなゴミ学部に駆逐されてくんだよ

やな御時世だねぇ
601エリート街道さん:05/02/04 00:51:06 ID:5xMxYFEV
だいたいシューショクがご自慢の大学生なんて恥ずかしくないのかしら

でもって率だの規模だの、乞食じゃあるまいし
602エリート街道さん:05/02/04 00:54:07 ID:JdH4cX1Y
就職が悪いというのは社会から評価されていないということになりますよ。
603エリート街道さん:05/02/04 01:21:20 ID:Z6dE3Oel
■2003年度 学生(男子のみ)千人当りの就職指数

          中央 明治 立教
みずほFG     1.2 0.4 2.1
東京三菱銀行  0.9 1.6 ---
東京海上火災  0.7 0.2 0.5
三井住友海上  1.9 1.8 1.6
野村証券     1.6 1.2 3.1
日本生命     0.9 0.8 ---
キヤノン      7.0 1.0 ---
日立製作所    2.6 1.8 ---
日本電気     2.1 --- ---
日産自動車    2.6 1.6 ---
NTT東日本    2.3 1.2 3.1
JR東日本     1.2 2.2 ---
日本航空     0.7 0.4 ---
セブンイレブン   2.8 2.7 2.6
JTB        0.9 2.0 3.7
NTTデータ    3.5 3.5 5.8
東京都庁     3.7 2.0 2.1
NHK        1.2 --- 2.6
新日本監査法人 1.6 --- ---
---------------------------
合計       39.4 24.4 27.2

(企業別就職者数/1学年当りの男子学生数X1000: ---はランク外のため集計できず)
http://www2.tamacc.chuo-u.ac.jp/shushoku/jyoukyou2.htm
http://www.meiji.ac.jp/shushoku/data/2003/omo.pdf
http://www.rikkyo.ne.jp/grp/koyu/387-1.pdf
604エリート街道さん:05/02/04 10:26:22 ID:WJ0hQp6c
青山学院大学 2003年度男子学生就職先上位(HPより二部除く全学部集計/男子学生数9,037)

大和証券 6
横浜銀行 5
日立情報システムズ 5
キヤノン 4
メイテック 4
大塚商会 4
東京都小学校 4
NTTコムウェア 3
キヤノン販売 3
セブンイレブン 3
タカラスタンダード 3
ヤクルト本社 3
警視庁 3
三井住友銀行 3
静岡銀行 3
積水ハウス 3
日本システムディベロップメント 3
日本トータルシステム 3

http://www.aoyama.ac.jp/employment/situation/lesson.html
605エリート街道さん:05/02/04 11:37:24 ID:5E1Ps8Pi
>>604
青学は一学年に9000人も男いねーだろ。
606エリート街道さん:05/02/04 12:51:40 ID:G9D1jPDA
明治どばっときたな。
中央はものすごい急ブレーキだ
607エリート街道さん:05/02/04 12:59:06 ID:5E1Ps8Pi
明治は一日で約5000人積んできました。

◆明治大学 2月4日現在

◎一般入学試験(締切日:2月 2日)
・今年度:50,577 ( 91.5%)  昨年同日:53,537
・昨年度:55,267
◎センター試験(締切日:3月 3日)
・今年度:23,138 (110.5%)  昨年同日:20,508
・昨年度:20,927
◎合 計
・今年度:73,715 ( 96.7%)  
・昨年度:76,194
608エリート街道さん:05/02/04 13:02:21 ID:5E1Ps8Pi
早稲田もキター!

早稲田大学 2月4日現在

今年度:107,995(95.1%)
昨年度:113,553
609エリート街道さん:05/02/04 13:05:37 ID:2kI+9Tpc
早稲田は二文志望者が
去年比で激増。
610エリート街道さん:05/02/04 13:09:48 ID:5E1Ps8Pi
中央は約200人程度しか増えてません。もしこれで終わったら...

◆中央大学 2月4日現在

◎一般入学試験(締切日:2月 2日)
・今年度:35,565 ( 85.5%)
・昨年度:41,600
◎センター試験(締切日:3月14日)
・今年度:26,453 ( 97.9%)
・昨年度:27,011
◎合 計
・今年度:62,018 ( 90.4%)  
・昨年度:68,611
611エリート街道さん:05/02/04 13:15:43 ID:8kdzv3vE
法政って地方入試やってるんだなw
612エリート街道さん:05/02/04 13:30:07 ID:nO6frtmb
中央は3月入試やってるw
613エリート街道さん:05/02/04 14:39:54 ID:r5lUnnqR
法政は地方入試をやっても首都圏(東京埼玉千葉神奈川)出身者
が2/3の首都圏ローカルだなw
東京の私大で全国区なのは慶應と中央、あとはお情けで早稲田だけだな。

法政の首都圏ローカル度は、地方入試をやっていない立教明治青学と
あまり変わらん。都内ではほかに専修なんかも地方入試をやっている様だが、
地方入試は会場確保と試験運営要員のコストがかかると思うが、
それに見合った効果は上がっているのか?


614早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/02/04 15:13:56 ID:8LsZ9sY2
早稲田も十万人越えたな。明日くらいに確定か?
前年度と同じくらいか?微減か? 微増か?
なんともいえない数字だな。

 それにしても主要学部でただ一つ、一万人を越えない
政経はみっともないね。去年も越えてないがな。
615エリート街道さん:05/02/04 15:36:18 ID:FHkar5MO
早稲田11万こえるかな
616エリート街道さん:05/02/04 15:56:47 ID:somlLSfn
超えるんじゃないかな。
617エリート街道さん:05/02/04 16:19:36 ID:somlLSfn
早稲田は以下の点で魅力があると思うが、その内、どれが学生に訴えたんだろう。

●MBA大学院の拡充(WBS ファイナンス 会計大学院 商学研究科)
これは大ヒットだと思う。
●国際政経学科・国際教養学部創設 等による「国際化」路線推進。
早稲田の場合国際化といっても、地に足がついている。
外資系人員は間違いなく日本一多い。
●理系学部の大再編成。
まだ実態が明らかでないけれど新総長は相当 抜本的大改革をする予定。
日本の理系の趨勢を一気に変えるはず。
●エクステンションの大拡充。生涯教育でこれだけ大規模の大学はない。
つまり東京の人間の相当多くの人間が早稲田で学ぶことになる。これは大きい。
早稲田に批判的な人間も間違いなく味方にひきいれられる。 現に、慶應経済
卒の金融マンが早稲田ファイナンス大学院に大挙して入学。慶應ビジネス
スクールに行く人間はまず、いない。
●大隈塾、公共大学院、ジャーナリズム大学院等。
●芸術学部の創設。
これは2文の活性化。昼夜間への移行により偏差値アップ。
これは大々的売りになる。

あと最後の問題は
●法科大学院。これは当初早稲田一人勝ちの印象だったが、ロースクール全体の
合格率への疑念が ル構想そのものへ懐疑的な傾向となっている。
が、トップロースクールは大方合格するだろうと言われている。
618エリート街道さん:05/02/04 16:20:13 ID:dzyH7WPN
>>610
中央は、金曜日は少ししか増えない。
先週も先々週もそうだった。
619エリート街道さん:05/02/04 16:58:21 ID:gJAhSd5M
慶應が生き返ったぞ。
死んだふりしてやがった。
620エリート街道さん:05/02/04 17:03:06 ID:dzyH7WPN
>>619
慶応は前年越えは確実だな。
http://www.admissions.keio.ac.jp/exam/shigansha.html

早稲田のラストスパートも凄いな。日計9500だ。
http://www.waseda.jp/nyusi/2005shigan.html
621エリート街道さん:05/02/04 18:41:14 ID:6n06Bg1h
社学がいっきに増えてビビッタよ。
622エリート街道さん:05/02/04 19:26:43 ID:oDZC1nOn
1月31日消印有効なのに
いまどき大量に届くはずがない

早計は集計調節して
出願が悪いとみせかけているな
623エリート街道さん:05/02/04 19:31:44 ID:G3bXhuAv
やっぱなんだかんだ言いながら早慶は強いね。
素直に脱帽するよ。
624早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/02/04 19:38:02 ID:8LsZ9sY2
>>622
変な深読みするなよw
たんに事務処理のおくれだろ。
625エリート街道さん:05/02/04 19:40:22 ID:2kI+9Tpc
早稲田はいつまでのびるの?
626エリート街道さん:05/02/04 19:42:11 ID:SEJ4pxrK
明日。たぶん今日+0で確定って出すだけだと思うから今日の数字が
確定値だろ。
627エリート街道さん:05/02/04 19:47:11 ID:9m9n8tgx
私は予備校の講師をしているが、このようなスレを楽しく覗いている。
いわゆる「都心回帰」現象はそれほど信憑性があるとは実のところ思ってもいなかった・
オープンキャンパスの説明会には手分けして行くのだが、たまたま東洋の説明会に
私が担当になった。白山集中もさることながら、これからは大学名ではなく専攻の内容に
よって学生が集まると熱弁を振るっていた。東洋としては東大定年教官を天下り的に受け入れてきたが
恐らく新鋭の若い教授をはじめ、魅力ある教授陣を揃えるのだろうと感じた。
こうした戦略的な大学作りは他大を刺激し、真の高等教育の場とするには一つの実験として面白いと思う。
628エリート街道さん:05/02/04 19:51:26 ID:578QI45i
代ゼミ 吉野先生おつ!
629エリート街道さん:05/02/04 19:56:43 ID:QGnoVQLU
早稲田と上智に限っては島嶼と同じで郵便物は3日遅れで届くそうです
3日遅れの願書を乗せて〜♪
東洋は法政の後追いをするのかな?覆車の轍にならにゃあ良いが・・・
630エリート街道さん:05/02/04 19:58:31 ID:kQdbSdlv
読める漢字を書けよこのヤクザが
631早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/02/04 19:59:25 ID:8LsZ9sY2
東洋って、急に元気になったのどうして?
清成みたいな学長が出てきた?
632エリート街道さん:05/02/04 20:01:04 ID:kQdbSdlv
立命館の志願者が減ったのがカンフル剤となったみたい。
あと、大株主の東洋水産も調子いいしね。
633エリート街道さん:05/02/04 20:01:30 ID:5xMxYFEV
ちょっと前までは

ソ連派の巣窟だったのにね
634エリート街道さん:05/02/04 20:07:02 ID:QGnoVQLU
>>630
わりかったよ・・・理系のしと
635エリート街道さん:05/02/04 20:07:43 ID:vbQpXljj
早稲田2文は人気あるんだなあ。111%か。

こういう学部を早稲田の人間がおとしめるような発言するなんて神につばするようなもんだな。
これはもう「廃止」でなく「昇格」という位置づけで
「芸術学部」「昼夜間部」として創造的発展させていくのが望ましいな。

思うんだが2文が好調なのは
1学費が安い。
2昼間働ける。
この2点は相当大きかったんじゃないのかな?
これだけ不況の時代、少しでも経済的に楽なところへいこうとするのは
当然だ。慶應でも学費補助をしているというけれど、自分だけが補助でいっているような
環境というのは相当辛いもんがあるよ。実際友人になっても付き合いしていく上では金っもいる。
友人ができなけりゃ将来結婚式に呼ぶ友人がいないしな。
2文なら皆が苦学生として認めてくれる環境だしこれはこれで気をつかわなくていいだろうしな。
思ったんだが芸術学部もいいけどもっと将来就職に直結するようなカリキュラムつくってやってほしいな。
CG科とかマルチメディア科とかさ。
やっぱり2文の人たちに明るい未来を見させてあげたいよ。
636早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/02/04 20:11:12 ID:8LsZ9sY2
>>635
大学に行く学費をケチるために夜間部に行き、昼間稼ぐとは…
偉いとかそういう問題を越えて、可哀想。

俺の時代は昼間は学校に来ないで、夜は学校を通り越して、
連夜のどんちゃん騒ぎ。卒業後は超一流企業へ。

 ああああ、どこまで経済が悪くなるんだ?
大学生までせこくしないでくれ。
637エリート街道さん:05/02/04 20:11:49 ID:/dbxBlZR
二文の自作自演でつか?
早稲田の社学までなら許せるが、二文の学生って早稲田卒の肩書きが欲しくて行く奴が多いからウザイ
638エリート街道さん:05/02/04 20:19:03 ID:bdQXQ1qR
>>637
その通りだな。学費が安いとかより、単に早稲田というブランドに憧れているだけ。
実際は2科目入試で、偏差値はマーチ中位並だもんな
639エリート街道さん:05/02/04 20:21:57 ID:5xMxYFEV
シャガクを許したつもりはないよ

教育、シャガク、二文は早稲田とは言わないです
640エリート街道さん:05/02/04 20:26:02 ID:QGnoVQLU
>>635
当然CGとかマルチメディア(もう手垢がついているのがこの手の分野の宿命だが)関連も
含むんじゃね?
価格競争だけでなく高くても売れるものを作っていく気なら芸術系の分野での人材育成は
不可欠だろうから流行りモノは廃りモノ的な看板でなく、大看板を掲げた早稲田の選択は
良かったと思う
641エリート街道さん:05/02/04 20:31:27 ID:vbQpXljj
>>637

こういっちゃなんだけど
早稲田ブランド以前に
「家が貧乏」という人間が増えただけというのが真実だと思うよ。

実際「貧乏人」増えてるよ。
なんせ公務員が金持ちに見える時代なんて信じられないよ。
公務員は地味で貧乏が常識だったんだからさ!
642エリート街道さん:05/02/04 20:34:29 ID:YLH8FCVf
>>639
笑学部必死だなwww
643エリート街道さん:05/02/04 20:44:47 ID:/dbxBlZR
>>641
確かにそうかもしれんが、貧乏人でも夜間に行かないでやりくりすることは十分可能でと思われ
644エリート街道さん:05/02/04 20:53:04 ID:2kI+9Tpc
貧乏人にとっては
比較的貧乏人が多い
環境の方が居心地いい
ってことだろ。
645エリート街道さん:05/02/04 20:57:20 ID:NxuOReND
>639
そう?僕は早稲田の政経卒だけど(政経OBさんでは無いよ)、二文とかこそ早稲田、
と思っているけど。文芸系の講義をもぐりに一文や二文へ言ったけど、これこそ
早稲田だ、とうれしくなった記憶がある。慶應は上位学部こそ慶應というイメージ
らしいね。

僕としては、ゼミで日銀や外資金融へ言った奴らと金融話をして(僕自身は商社へ
行ってしまったけど)、一方で二文の講義にもぐって、フランス人の講師の先生に
見つかって、怒られるかと思ったら呑みにつれていってもらって(フランス人なのに
一休・・知ってる?)落語の話をして、めまいがするほどのギャップに楽しんだ
学生生活だった。政経みたいな学部は他にもあるけど、二文は早稲田にこそ必要な
学部だよ。

このあと同僚と呑みに行きます。一年目の子が早稲田と慶應なので、またみんなで
二人でケンカさせあって遊ぶんだろうな・・

646エリート街道さん:05/02/04 20:58:36 ID:0jBQ6m1+
>>635
二文はここ去年大幅下落していたのが
振り戻しただけだよ。
647エリート街道さん:05/02/04 21:01:34 ID:0jBQ6m1+
なんかここのすれたった一年の志願者動向で
やれ上昇だの下落だの言う奴多すぎ。

早慶立とか笑える。
648エリート街道さん:05/02/04 21:07:09 ID:vbQpXljj
>>643

いやだからさ。
2文という環境であること自体が精神的に楽なんだと思うよ。

本来そうじゃなくても「苦学生」であってもとりたてて
気をつかわなくていいという。


649エリート街道さん:05/02/04 21:13:31 ID:vbQpXljj
日計 9546人
累計 107995人 か。

あと一日分上積みあれば11万人いくんだが、もうないの?

誰か情報しってる?
650エリート街道さん:05/02/04 21:15:14 ID:2kI+9Tpc
二文をかばうつもりじゃないが、
親の自営業が倒産した県立千葉高の知り合いが
二文に入ったという話は聞いた。
おそらく、早稲田他学部に受かる学力もあったと思われ。
651早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/02/04 21:22:49 ID:8LsZ9sY2
でも二文って将来得するかも。
芸術学部に昇格したら、今の二文卒も
みんな「現在の芸術学部卒」とか
書くんだろうなあw
652OTOKOMAE:05/02/04 21:23:44 ID:UplriS6b
SSS久しぶり
653エリート街道さん:05/02/04 21:28:02 ID:5xMxYFEV
だからシャガクに下駄はかせてたのか
654エリート街道さん:05/02/04 21:28:57 ID:k6w2vssD
>>649
どうなんだろうな。
明日は今日の集計+0なら実質今日確定で、前年度割れ。
明日上積み、月曜は土曜の集計+0なら実質土曜確定で、前年度越え。
実質今日確定と実質土曜確定の差はかなり大きい。
今日の日計は今までで最高の量だったから全部出したくさい…
でも、今日だったら二文しか前年度越えしていない。
655エリート街道さん:05/02/04 21:37:23 ID:XOhBc3Vy
でも受験生自体が多いから、そこまで大きな減りでもないんでは?
その5%は重要なのか?
656エリート街道さん:05/02/04 21:38:26 ID:Ul0VwPLT
>>654
確定って書いてあるよ
657エリート街道さん:05/02/04 21:51:24 ID:VKvm6oSF
>>654
「2005年度一般・センター利用入学試験志願者確定数」
とある。
http://www.waseda.jp/nyusi/index-j.html
658エリート街道さん:05/02/04 21:56:37 ID:vbQpXljj
国際教養学部のページ
http://www.waseda.jp/sils/en/index.html

ところで
早稲田HPの
理工学部の将来 について
というページひらけないんだけれど
誰か内容知ってる?
659エリート街道さん:05/02/04 21:57:01 ID:bLDWNptp
>>622
第三者がチェックできるわけじゃなし、いくらでも出願は増やせるぞ。
660エリート街道さん:05/02/04 22:04:46 ID:bHQcv6hs
何が何でも国立大という人でも浪人すれば私立大は受けざるを得ないからね
あとあこがれの私学ということを考えれば大幅に志願者が減ることはないのも当然だね
661今年の総評:05/02/04 22:24:32 ID:veaAxup9
明治死んだ振り大成功
早稲田、10万突破
立教前年度越え
慶応も前年度射程距離

これ以外は東洋が好調。駒澤も前年度越え
あとは脂肪
662エリート街道さん:05/02/04 22:28:00 ID:IGP3moPG
>656
「現在までに確定した文は、」という意味です。
663エリート街道さん:05/02/04 22:29:36 ID:2kI+9Tpc
早稲田はまだ増えそう。
664エリート街道さん:05/02/04 22:29:41 ID:5aFtqz7D
青学はほぼ前年並み
センター入れれば増えている
まあましなほうだな
665エリート街道さん:05/02/04 22:31:21 ID:veaAxup9
>>664
青学は去年激減と騒がれすぎたか、個人的に大健闘だと思うんだが
で、今年は大幅増加でないと釣り合わないと言われてたから・・
このままの志願者数だと青学は神奈川ローカルな大学になると思われ
666早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/02/04 22:34:35 ID:8LsZ9sY2
これまでのところでは、案外私大も健闘している。
国公立は減ってるから、私大はむしろ頑張った方ではないか?
667エリート街道さん:05/02/04 22:44:04 ID:M+5dSbZw
>>654
去年の早稲田は金曜日に全部出して
土曜日は+0で確定でした。
668エリート街道さん:05/02/04 22:44:29 ID:vbQpXljj
早稲田はまず11万超えるなあ。あと2000人だろ。
日計からいって間違いなく超える。
去年ととんとんか。

669エリート街道さん:05/02/04 22:50:29 ID:oDZC1nOn
早稲田は3日遅れ

中央は即日でほぼ確定かな?
  本日 今年   去年
総計 243 35,565 41,600

中央 http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/nyuusi/nippou.htm
670エリート街道さん:05/02/04 22:53:16 ID:oDZC1nOn
http://www.waseda.jp/nyusi/2005shigan/pdf/2005_02_03.pdf

早稲田3日遅れなんだよな
卑怯だよ
671エリート街道さん:05/02/04 22:57:43 ID:dRQPDyGs
早稲田は最後の一絞りで2、3千人はいくから、11万超えは確実だろ。
672エリート街道さん:05/02/04 23:03:20 ID:2kI+9Tpc
もうちょっとのびるよ。
11万5000人でフィニィッシュ
673エリート街道さん:05/02/04 23:06:37 ID:5E1Ps8Pi
慶應は去年並みだね

◆慶應義塾大学 2月4日現在

◎一般入学試験(締切日:1月31日)
・今年度:38,970 ( 99.5%)  
・昨年度:39,172
◎センター試験《確》
・今年度: 3,266 ( 79.6%)
・昨年度: 4,105
◎合 計
・今年度:42,236 ( 97.6%)  
・昨年度:43,277
674エリート街道さん:05/02/04 23:08:00 ID:5E1Ps8Pi
法政は隠し球があるのか

◆法政大学 2月3日現在

◎一般入学試験(締切日:2月 9日)
・今年度:45,729 ( 77.5%)   昨年同日:54,215
・昨年度:58,979
◎センター試験《確》
・今年度:21,891 ( 82.4%)
・昨年度:26,570
◎合 計
・今年度:67,620 ( 79.0%)  
・昨年度:85,549
675エリート街道さん:05/02/04 23:10:43 ID:5E1Ps8Pi
青学は夜間部を残すのみ。一般は例年並で、センター分増加

◆青山学院大学 2月3日現在

◎一般入学試験(締切日:2月15日)
・今年度:35,365 ( 93.3%)
・昨年度:37,911
◎センター試験《確》
・今年度: 4,037
・昨年度: 0
◎合 計
・今年度:39,402 (103.9%)  
・昨年度:37,911
676エリート街道さん:05/02/04 23:23:08 ID:Y2tn645X
○早稲田大学志願者数(4日)

政経  9388
法   10982
商   15873
教育 13574
社学 13867
国教  3672

一文 11896
二文  3553

理工 13563

人科  7305
スポ科 4322
ーーーーーーーー
総計  107995(95.1%)


日計9500人積んで10万人突破。おそらく明日で確定かと。

677エリート街道さん:05/02/04 23:24:30 ID:k6w2vssD
本当に明日も上積みされるのか?
毎年、早稲田は最後にドバッと出して確定する。
今年のセンター利用のときも最後にドバッと出して確定した。
今日は今年度最多日計数の9546人。
もし明日も更新するんだったら、毎年の傾向からしてそれを上回る
日計数(1万人以上)が上積みされるはず。
つまり、それは最終志願者数が11万8千人以上(前年は11万3千)
を意味する。
今年は全国の大学が志願者減で苦労している中で、
ここまで増加するだろうか?
明日は上積み+0で、今日が実質の確定日と思うんだが。
社学の死んだふり(日計2500人)からも今日が実質の確定日の
気がする。早稲田はセンターでコケた(スポ科はコケすぎ)割には
よく健闘したと思う。
678エリート街道さん:05/02/04 23:32:45 ID:Y2tn645X
青学は去年大幅減の反動があるから、
「一般40000+センター8000(←ご祝儀込み)」
「あわよくば5万人超えも」
とどっかのスレに書いてあったけど、一般はさらに減。
厳しいね。
679エリート街道さん:05/02/04 23:35:57 ID:Y+pYNSue
青学は経営学部以外の文・法・経済・国際政経・理工は
前年比割れ・・・・・
680エリート街道さん:05/02/04 23:37:55 ID:avyxpeQ8
中央は結局6千ダウンで締めって感じだね
中央の規模にして志願者はたったの3万5千ちょっとってすごすぎるね
まともな倍率つかないだろ
それとも毎年お得意の一般がやばかったら一般の合格者数絞って
センターの合格者増やしてまた偏差値操作するのかな
でも3万5千やそこらじゃもう操作しようがないよね
やっぱりW合格で中央がマーチブービーっていうのはうなずけるし
中央卒の有名なOBが高木ぶーだって言うのもうなずけるね
681エリート街道さん:05/02/04 23:39:56 ID:5E1Ps8Pi
>>678
減といってもセンターを導入したから一般の方の定員は減ってるよ。
だから去年並み。
682エリート街道さん:05/02/04 23:40:13 ID:Y2tn645X
中央の一般はまだ伸びるはず。
去年の確定は10日くらいだったかと。
683エリート街道さん:05/02/04 23:41:13 ID:WWmIa9/p
定員の減少率より、志願者の減少率の方が多くない?
684エリート街道さん:05/02/04 23:41:34 ID:avyxpeQ8
中央は今年はもう確定だろ
志願者の伸びがもうほとんどない
685エリート街道さん:05/02/04 23:44:30 ID:vEIQ1WPa
立命館の志願者が減ったのがカンフル剤となったみたい。
686エリート街道さん:05/02/04 23:44:40 ID:avyxpeQ8
>>682
いや青学の定員がどうあれ前年お98%であれ2%志願者が減ったのは事実
中央はびっくりの前年の85% 終わったなw
結局ふたを開けてみれば最後は立教の一人がち
まあ中央や青学なんて雑魚と立教を比較すること自体こっけいだが
687エリート街道さん:05/02/04 23:48:24 ID:5aFtqz7D
マーチでは立教だけか?一般の志願者増は
微増 立教
微減 明治・青学・学習院
激減 中央・法政
でFA?

688エリート街道さん:05/02/04 23:49:17 ID:/wVI1FJN
最近なんで、立教がやたら威張ってんだ?
立教は偏差値マーチトップも、へ〜そうなんだ〜、って気にしないどうでもいい
って感じが好感だったのに
こんなウザキャラじゃなかった
689エリート街道さん:05/02/04 23:49:25 ID:xIZy0zN3
センター試験入試 募集人数比較(マーチ編)

明治544名
青学100名
立教255名
中央660名(文学部は公式HPに掲載されていないので除く)
法政530名

100人募集のところに8000人も志願者が集まるわけねーだろ
690エリート街道さん:05/02/04 23:53:08 ID:5aFtqz7D
最近の立教は調子に乗りすぎ
この調子だと明青中法から袋叩きに会うぞ
691エリート街道さん:05/02/04 23:53:24 ID:MSOCROF1
>>689
文学部は100人だよ。
692エリート街道さん:05/02/04 23:53:32 ID:k1YlhgGo
>>688
就職や資格試験での勢力がマーチブービー
ってのにようやく気付いたらしいんだよwww
693エリート街道さん:05/02/04 23:54:34 ID:Y+pYNSue
センターでマーチに合格できる人はどの辺狙ってるクラス?
横国あたり?
694訂正版:05/02/04 23:56:39 ID:xIZy0zN3
>>691
サンクス


センター試験入試 募集人数比較(マーチ編)

明治544名
青学100名
立教255名
中央760名(文学部は公式HPに掲載されていないので除く)
法政530名
695エリート街道さん:05/02/04 23:56:52 ID:Jji//fUA
中央は去年とか確定するのやたら遅かった気がするが…
696エリート街道さん:05/02/04 23:58:10 ID:5aFtqz7D
数年前学歴板を賑わせたマーティンレックス(立教OB)は
地底や駅弁をボロクソに叩いていたが、他のマーチを叩く事は
絶対なかったのにな
立教工作員はまともな奴が多かったものだが最近調子に乗りすぎ
しょせんはマーチなのに
697再訂正版:05/02/04 23:58:34 ID:xIZy0zN3
センター試験入試 募集人数比較(マーチ編)

明治544名
青学100名
立教255名
中央760名
法政530名
698エリート街道さん:05/02/04 23:58:41 ID:n3lN08HC
>>690
法政は立教を叩く余裕は無いと思う
むしろ、東洋、成蹊・日大・明学・成城あたりと熾烈に争そってそう
699エリート街道さん:05/02/04 23:58:59 ID:MSOCROF1
>>694
もう一回訂正が必要だな。
700エリート街道さん:05/02/05 00:00:51 ID:Jv7xCFpJ
>>699
プッ
701エリート街道さん:05/02/05 00:01:37 ID:xNrX7EJv
遅かったか・・・
702エリート街道さん:05/02/05 00:02:16 ID:uBg0jWGZ
ゆとり教育導入世代の学力低下が国際的にも明らかになった。
さらに需給を無視した大学の乱造。
この10年で大学の序列化は強化拡大された。
しかも、名門校のレベルダウンを伴ってだ。そんな中で数少ない「勝ち組大学」もある。
勝ち組――立命館、青山学院、近畿大、東海大、東京農大、酪農学園大、文化女子大…
ジャーナリスト 島野清志

まぁ色々な意見がある訳で。
この本の筆者は確か早稲田・社学中退。
703エリート街道さん:05/02/05 00:03:39 ID:LcSNKEPB
>>683
調べたよ。

青山学院大学 昼間部 一般入試定員

        昨年度    今年度
文学部     665人→ 665人
経済学部    400人→ 380人
法学部     310人→ 320人
経営学部    350人→ 350人
国際政経学部  191人→ 151人
理工学部    335人→ 330人

合 計    2251人→2196人(55人減 97.56%)

志願者数 35161人→34595人(566人減 98.39%)
704エリート街道さん:05/02/05 00:04:31 ID:cAdc20BH
>>697
中央はたった660人のセンター募集に対して6500人以上の合格者を出してるんだ
いかに偏差値吊り上げのインチキ入試かがよくわかるねw
705エリート街道さん:05/02/05 00:05:16 ID:Y+pYNSue
学歴板にしばらくいると「○○大を装ったアンチ○○大の△△大」というのが
なんとなく解るようになる。
立教の場合はソレのような気がする。
PCの前で「釣られてるw、釣られてるw」と笑ってるヤツがいる様な気がしてなんかイヤだ。
706エリート街道さん:05/02/05 00:05:27 ID:WWmIa9/p
>>703
なるほど。
志願者数は減っても倍率は若干上がるって事ね
707エリート街道さん:05/02/05 00:05:38 ID:Jv7xCFpJ
>>704
中央は760人募集だよ
708エリート街道さん:05/02/05 00:06:55 ID:hrwKJ6Ql
青学は来年センター枠拡大するんだろ?
偏差値はしばらく横ばいじゃね?
709エリート街道さん:05/02/05 00:07:05 ID:4oRsYPtr
立教を装った青学のふりをして明治学院と予想させて
実は成蹊落ちの南山

に落ちた法政
710エリート街道さん:05/02/05 00:07:10 ID:X445NyGE
>>704
ん?冷静に考えて見ろよw

定員に対して合格者が多いって事は、偏差値が低めに出るって事だぞ
むしろ合格者は少なめにした方が偏差値は上がるだろ
711エリート街道さん:05/02/05 00:10:05 ID:xNrX7EJv
>>710
センターで偏差値は出ない。
出るのは得点率。
同じ試験を受けるのに、偏差値は必要ない。
712エリート街道さん:05/02/05 00:11:18 ID:X445NyGE
じゃ、得点率と読み替えてください
713エリート街道さん:05/02/05 00:11:58 ID:hrwKJ6Ql
センターで合格者を増やせば一般合格者を減らせるから偏差値を維持できる
このからくりで見せかけの「偏差値バブル」を作り上げているのが中央と立命館
714エリート街道さん:05/02/05 00:12:06 ID:Jv7xCFpJ
青学の場合、募集人数はかなり少ないけど他大のようにセンター導入したから
一般枠が減って偏差値が下がるのは防げる方向に向かう。
来年は経済と経営でセンター導入(50人追加)して
大学全体で合計150人センターで取る
715エリート街道さん:05/02/05 00:13:56 ID:cAdc20BH
>>710
全体の合格者を減らせば入学者は当然減る
したがって一番アピールすべき部分の合格者を減らしてそれ以外の比較的目立たない部分の合格者を増やせば
一番アピールできる部分である一般入試の合格偏差値は上がる
そこで中央は大量の推薦入学者と付属からの内部進学で相当数の入学確定者を確保し、
そしてセンター入試で募集定員の9倍もの合格者を出しておき
その分一般入試の合格者数を絞る これで一般の偏差値があがる
5年前は1万2千人、3年前には9800人いた中央の一般入試の合格者数も去年はなんと7100人
今年あたりは6千人くらいにしないとまともな偏差値にはならないだろう
716エリート街道さん:05/02/05 00:15:01 ID:3VvREWUY
>>713

なるほど
717エリート街道さん:05/02/05 00:16:28 ID:xNrX7EJv
>>715
>5年前は1万2千人、3年前には9800人いた中央の一般入試の合格者数も去年はなんと7100人

やたら詳しいなw
アンチ巨人という名の巨人ファンのような、アンチ中央という名の中央ファンだな。w
718エリート街道さん:05/02/05 00:17:36 ID:X445NyGE
一般合格者を減らせば倍率が上がるから、その年には偏差値が上がっても
次の年には受験生に避けられて偏差値下がるぞ

偏差値維持が可能な方法は、一般枠を減らすことではなく
一般枠を減らし“続ける”事しかない。

つまり「一般枠の人数」ではなく、「一般枠の減少率」がその指標って事だ
719エリート街道さん:05/02/05 00:17:41 ID:3VvREWUY
>>715

感心
720エリート街道さん:05/02/05 00:18:19 ID:NIqCIooZ
さすが学歴板だw
かなわないよ。
721エリート街道さん:05/02/05 00:18:48 ID:LcSNKEPB
なんかほぼ出揃ったし、これからのお楽しみは早稲田の11万超えと
法政、中央の一般試験の動向だけだな。
まあその中でも一番の注目は法政だな。
722エリート街道さん:05/02/05 00:20:04 ID:cAdc20BH
>>721
法政の動向はどうなんですか?
噂では激減しかも半端じゃないとか
723エリート街道さん:05/02/05 00:20:13 ID:X445NyGE
でも優秀なやつはセンターで受かって一般受験しなくなるから
一般偏差値が下がるって論理も成り立つけどな

>>713は推薦入試に対する、一般入試の話と
センター方式に対する一般方式の話がごっちゃになってないか?
724エリート街道さん:05/02/05 00:21:19 ID:hrwKJ6Ql
>>715
センター&推薦の比率を上げすぎるとバランス崩れて一般受験の価値が下がる
今年の中央の一般受験者激減という現象はこういうことでは?
725名無し募集中。。。:05/02/05 00:21:47 ID:sEg08eUM
中央が貼りまくってた大学自慢のコピペも受験生には
意味が無かったという事か・・・

まぁ、便所の落書きの2chを真に受ける受験生はいないのも
当たり前といえば当たり前か
726エリート街道さん:05/02/05 00:22:16 ID:LcSNKEPB
>>722

>>674 見てみ
727エリート街道さん:05/02/05 00:22:21 ID:NIqCIooZ
偏差値って一般入試合格者を予備校が平均して
出すんですよね?
センター利用合格者の偏差値の平均を調べない
のはなぜなんですか?
728エリート街道さん:05/02/05 00:23:03 ID:X445NyGE
センターの方が簡単に受けれるんだから、地方の人間は一般入試なんて受けないだろ
729エリート街道さん:05/02/05 00:23:09 ID:rMnwHmm8
河合塾の予想はまんざらでもないな。
立教の志願者増はぴたりと当てていた。
730エリート街道さん:05/02/05 00:23:25 ID:NVihefaS
>>713
センターの合格者が
一般の合格者よりレベルが高ければ
その見せかけの偏差値以上に入学者の実力がある
ってことにならないか?
731エリート街道さん:05/02/05 00:23:32 ID:cAdc20BH
>>723
いいところに気がついた
中央の実際の受験率はマーチの中でも飛びぬけて低い
法政は知らんが
立教94%明治92%青山91%に対して中央はたったの85%
中央はセンターと一般を併用して出願した場合センター受験料が無料になる
そのため一般出願者の80%近くがセンター出願もしているらしい
今年はさらに一般の実際の受験率が下がるかもしれない
732エリート街道さん:05/02/05 00:25:27 ID:M/fDUjd7
>>677を見たら、早稲田は2月4日で確定したらしいな。
733エリート街道さん:05/02/05 00:26:21 ID:xNrX7EJv
>>731
中央のセンターの合格発表が一般入試の前だからな。

しかし、
>立教94%明治92%青山91%に対して中央はたったの85%
こんな情報どこで仕入れて来るんだ?w

>そのため一般出願者の80%近くがセンター出願もしているらしい
ここは憶測みたいだけどなw
734エリート街道さん:05/02/05 00:26:49 ID:X445NyGE
>>731
センター受験だけになれば、手間かからなくて中央は楽だろうけど
優秀なやつがみんなセンター合格になるから一般合格者の質が下がるな

推薦にしても同じだな、優秀なやつを推薦で合格させたら
一般入試のの質が下がる(偏差値が下がる)

どっちが良いのかね・・・?
735エリート街道さん:05/02/05 00:28:27 ID:S7O6soql
私大入試では推薦やセンター利用の拡大は規定路線
特に推薦枠の拡大は一時的に一般入試枠減により偏差値低下を防げても
学力レベル低下につながるので、まさに麻薬。

人気ある大学ほど一般枠での選抜を続ける。マーチでは立教青学と
中央法政がまさに対照的。 推薦枠拡大に限度がある以上、先に手を
染めたほうが当然負けだわな。私学が独自の学力試験で受験生集められない
時点で致命的
736エリート街道さん:05/02/05 00:28:52 ID:cAdc20BH
>>733
そんなのは各大学の前年実績に乗っている場合がある
乗っていない場合は最低限前年の実倍率は乗っているから
合格者数×実倍率=実際の志願者数
実際の志願者数÷名目志願者数
で出る
737エリート街道さん:05/02/05 00:30:50 ID:k3wHp9Hd
中央一般は去年の場合、締切日の2月2日を過ぎてから
7000人以上上積みがあった(中央一般はなぜか毎年2月10日前後まで確定しない)。

ちなみに去年の2月4日は、平日にもかかわらず日計0だったから
中央一般激減で確定!とぬか喜びしてる香具師もいたw
738エリート街道さん:05/02/05 00:31:21 ID:X445NyGE
中央の場合、一般の枠が減っているとしても、
その一般は推薦も貰えず、センターにも落ちた人間の集まりになったと思われる

結局プラスの効果とマイナスの効果が、相半ばってとこなんじゃないのか?
739エリート街道さん:05/02/05 00:31:26 ID:NIqCIooZ
なぜセンター合格者の偏差値は出さないんですか?
740エリート街道さん:05/02/05 00:34:33 ID:cAdc20BH
>>739
なぜならセンター試験はすべて同じ問題で同じ条件だからだ
偏差値の元々の意義は各大学ごとに違う条件で違う問題だから
それを一律に計る物差しとして偏差値が生み出された
センターは科目数以外すべて条件が同じなんだから偏差値という物差しに変える必要がないから
741エリート街道さん:05/02/05 00:34:39 ID:cr4n/a7r
中央は私大専願バカより、国立の落ちこぼれがほしいというのが本音。
そういう人たちは公務員試験のできがいいからね。偏差値操作は関係なし。
742エリート街道さん:05/02/05 00:36:34 ID:cAdc20BH
>>741
中央がほしいと思っても実際は立明青とW合格すればほとんどそっちに逃げられような立場なんだからね
743エリート街道さん:05/02/05 00:37:26 ID:xxDyVS1i
数学やってるヤシが欲しいってどっかで見たな。
司法も会計士も公務員もやっぱ暗記バカよりも論理的思考力ってことらしい。
744エリート街道さん:05/02/05 00:37:40 ID:sEg08eUM
中央はW合格で青学に負けるの?
ソースがあれば見たい
745エリート街道さん:05/02/05 00:38:15 ID:NIqCIooZ
>>740
解説ありがとうございました
746エリート街道さん:05/02/05 00:38:40 ID:xNrX7EJv
>>739
>なぜセンター合格者の偏差値は出さないんですか?

同じ試験を受けるから。

偏差値というのは、異なる試験を受ける者同士の学力の比較をするために編み出された。
つまり、試験が異なる以上、試験自体の難易度も異なるし、受験者も異なるから、
単純に順位や得点では比較できない。そこで、偏差値で比較する。

ところが、センター試験は、皆同じ問題で試験を受ける。
しかも、得点調整が無い限り素点のまま(或いは、素点を単純に圧縮か拡張した点数で)評価される。
よって、偏差値は必要なし。単純に得点率で評価できる。
747エリート街道さん:05/02/05 00:40:37 ID:vVBiw6N1
私立はキャンパスの立地はめちゃくちゃ重要です
748エリート街道さん:05/02/05 00:41:03 ID:cAdc20BH
>>744
7;3くらいで青学優位
明治とだと8;2
立教とだと9;1くらい
ここ数年サン毎で特集されいまや2ちゃんでも代ゼミ偏差値発表に次ぐ祭りを引き起こしている
749エリート街道さん:05/02/05 00:41:29 ID:cr4n/a7r
>>742
アホか。立明青と併願するような奴らは私大専願だろうが。そんな奴らは
最初からいらないんだよ。
750エリート街道さん:05/02/05 00:41:49 ID:S7O6soql
>>744
過去ログより抜粋

W合格選択先

中央経済10vs立教経済90
中央商12.9vs明治商87.1
中央商29.4vs青学経営70.6

中央商70vs法政経営30←唯一w それでも30%が法政をw
751エリート街道さん:05/02/05 00:42:04 ID:NIqCIooZ
>>746
これまた丁寧な解説あいがとうございます。
よく分かりました。
752エリート街道さん:05/02/05 00:42:15 ID:NVihefaS
>>742
国立めざす奴が中央蹴って青学行くとは思えん。
立と明とは五分五分だろう。
753エリート街道さん:05/02/05 00:42:58 ID:X445NyGE
>>739
ちなみに得点率80%だと英60.8・国61.9・世64.2になる
総合で62くらいかな?
754エリート街道さん:05/02/05 00:43:36 ID:sEg08eUM
>>748>>750
thx!
755エリート街道さん:05/02/05 00:44:20 ID:xxDyVS1i
>>750
立教経済と中央経済で10%も中央がいるのか???

そいつらはもしかして乗り物酔いが激しくて、家が中央の徒歩圏内????
756エリート街道さん:05/02/05 00:44:54 ID:cAdc20BH
>>749
じゃあ国立受けて中央受けたら他の大学は受けんのか?
そんなことはないだろう。
やはりマーチ内で何校か併願するのがオーソドックス
757エリート街道さん:05/02/05 00:46:09 ID:X445NyGE
そもそも中央と青学を併願するやつは少ないだろうな
しかも両方合格は更に少ないだろうし
758エリート街道さん:05/02/05 00:46:17 ID:sMx84w7s
>732 えっ、ホントに確定したの?ホントにホント?
マジ商学部ヤバイよ!定員減らしてるからかな...
死夜学に偏差値抜かれる悪夢見てしまった・・・
超鬱。。。マジ助けて。。。
759エリート街道さん:05/02/05 00:46:35 ID:noIowK6L
>そのため一般出願者の80%近くがセンター出願もしているらしい
文学部の一部を除き科目数が違うぜ。
文系の数学 理系の国語
中央には国立併願者ばかりで私大専願者はいねえつうことか。
760エリート街道さん:05/02/05 00:46:50 ID:cAdc20BH
>>752
和田さんも速攻逃げ出すような環境だし青学のほうがはるかにましではw
ふつう中央と青学しか受からんかったら青学選ぶし
761エリート街道さん:05/02/05 00:48:27 ID:vVBiw6N1
せっかく地方から東京の大学に出てきても
中央じゃ地元より田舎でびっくり
中大受験の時京王線で多摩センターまでいったが
新宿を出発して景色がだんだん田舎度が高くなり幻滅した
762エリート街道さん:05/02/05 00:48:30 ID:7bYrNtoO
神奈川県内の女の子だと、青学と中央を受かったら圧倒的に青学行くんじゃない?
ミッション系の私立とかだと特にさ。あるいは女狙いのチャラ男とか(チャラ男って中央受けるのか???)。
763エリート街道さん:05/02/05 00:50:06 ID:gmbfCW2l
>>741

東京での国立の私立併願は早計だろ。
764エリート街道さん:05/02/05 00:50:10 ID:NVihefaS
>>760
あかねちゃん必死だなw
それは一般論じゃないよ。
765エリート街道さん:05/02/05 00:51:45 ID:wLd/EOJo
       ∧  ∧
       |1/ |1/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /        ヽ
   /  ⌒  ⌒    |
   | (●) (●)   |
   /          |
  /           |
 {            |
  ヽ、       ノ  |
   ``ー――‐''"   |
    /          |
   |          | |
   .|        |  | |
   .|        し,,ノ |
   !、          /
    ヽ、         / 、
     ヽ、  、   /ヽ.ヽ、
       |  |   |   ヽ.ヽ、
      (__(__|     ヽ、ニ三
ムーミンがこのスレに興味を持ったようです
766エリート街道さん:05/02/05 00:51:57 ID:X445NyGE
偏差値同じなら、立地の良い方に行くのは当然だが、
偏差値がかなり低くても、立地の良い方に行く人間もそれなりにいるだろ
767エリート街道さん:05/02/05 00:52:26 ID:e42L2k2y
中央大学 2003年度男子学生の主な就職先(男子学生数17238)

キヤノン 30
警視庁 24
日本通運 17
東京都庁 16
エヌ・ティ・ティ・データ 15
セブン−イレブン・ジャパン 12
日立製作所 11
日産自動車 11
イトーヨーカ堂 10
東日本電信電話 10
キヤノン販売 10
大和証券グループ本社 9
エヌ・ティ・ティ・コムウェア 9
横浜市役所 9
日本電気 9

ソース http://www2.tamacc.chuo-u.ac.jp/shushoku/jyoukyou2.htm
768エリート街道さん:05/02/05 00:52:41 ID:gmbfCW2l
東大前期落ちの受け皿を狙うのはかなり難しい。
以前慶應経済が試したろ。
769エリート街道さん:05/02/05 00:52:46 ID:47m1iSrh
>>758
バカ商は下位学部逝き確定だ。糞して寝れ。
770エリート街道さん:05/02/05 00:52:54 ID:NVihefaS
>>761
国立は東大以外のほとんどは、
そんな様な所に立地してるんだがw
771エリート街道さん:05/02/05 00:53:15 ID:cAdc20BH
>>764
残念だが一般論だw
中央に好き好んで逝くやつはほとんどいない
772エリート街道さん:05/02/05 00:53:30 ID:e42L2k2y
明治大学 2003年度男子学生の主な就職先(男子学生数19577)

警視庁 32
国家公務員二種 24
日本通運 14
積水ハウス 13
セブン−イレブン・ジャパン 13
日本興亜損害保険 12
東京都区役所 11
大塚商会 11
東日本旅客鉄道 11
エヌ・ティ・ティ・データ 11
大日本印刷 11
大和証券グループ本社 10
千葉銀行 10
東京都庁 10
ジェイティービー 10

ソース http://www.meiji.ac.jp/shushoku/data/2003/omo.pdf
773エリート街道さん:05/02/05 00:53:58 ID:M/fDUjd7
偏差値同じならまず、就職がいい方行くだろ。それも同じなら立地で勝負。
774エリート街道さん:05/02/05 00:54:20 ID:e42L2k2y
立教大学 2003年度男子学生の主な就職先(男子学生数7644)

大塚商会 12
NTTデータ 11
国家公務員二種 10
NTTコムウエア 9
大和證券グループ 8
警視庁 7
JTB 7
NECソフト 7
CSK 7

ソース http://www.rikkyo.ne.jp/grp/koyu/387-1.pdf
775エリート街道さん:05/02/05 00:54:23 ID:vVBiw6N1
中央が移転せずに明治と同じ御茶ノ水に居続けてたら
どうなってたんだろ?
776エリート街道さん:05/02/05 00:54:53 ID:X445NyGE
>>767>>772
明治より中央のほうが就職は良いみたいだね。
777エリート街道さん:05/02/05 00:55:22 ID:e42L2k2y
青山学院大学 2003年度男子学生の主な就職先(男子学生数9037)

大和証券 6
横浜銀行 5
日立情報システムズ 5
キヤノン 4
メイテック 4
大塚商会 4
東京都小学校 4

ソース http://www.aoyama.ac.jp/employment/situation/lesson.html
778エリート街道さん:05/02/05 00:56:09 ID:xNrX7EJv
>>775
狭すぎて自爆
779エリート街道さん:05/02/05 00:56:50 ID:LcSNKEPB
中央のお茶ノ水校舎ってなかなか雰囲気あってよさげだったんだね。
あそこに残ってたら早慶と勝負できたんじゃないか?
今更戻しても手遅れだと思うけど。
780エリート街道さん:05/02/05 00:57:06 ID:7bYrNtoO
>>775
ひろゆきは入学できなかったろうなあ
781エリート街道さん:05/02/05 00:57:06 ID:X445NyGE
>>773
逆じゃないか?まず立地で、次に就職。
だから就職で中央>明治なのに、人気は逆転してる。
782エリート街道さん:05/02/05 00:57:13 ID:vi28Y/lI
>>758
安心汁、まだのびる。
783エリート街道さん:05/02/05 00:58:04 ID:xNrX7EJv
>>777
>東京都小学校 4

青学は小学校の免状が取れるんだ!
へぇ〜
784エリート街道さん:05/02/05 00:58:20 ID:NVihefaS
>>771
その理屈は首都圏の専願組みのだろ。
マーチで一番国立的な雰囲気ある大学はどこだい?
785エリート街道さん:05/02/05 00:59:38 ID:S7O6soql
>>784
法政
786エリート街道さん:05/02/05 00:59:59 ID:X445NyGE
>>777
立教男子の就職は酷いね
787エリート街道さん:05/02/05 01:00:06 ID:NIqCIooZ
>>784
法政
788786:05/02/05 01:00:41 ID:X445NyGE
あ、よく見たら青学だった・・・
789エリート街道さん:05/02/05 01:01:41 ID:X445NyGE
おととしまでの青学が、一番地方国立大の雰囲気を持ってたね
790エリート街道さん:05/02/05 01:03:13 ID:gmbfCW2l
>>784

>マーチで一番国立的な雰囲気ある大学はどこだい?

すげえ。意味不明だが、なにか説得力を感じた。
マーチで一番国立的 >中央
マーチで一番早稲田的 >明治
マーチで一番慶應的 >立教

しかし・・・・・・・・東京の主な国立の、記念じゃない
受験者はやっぱり滑り止めは早計だろ。
791エリート街道さん:05/02/05 01:04:22 ID:sEg08eUM
>>774
これって意図的じゃね?

立教大学 2003年度男子学生の主な就職先(男子学生数7644)

大塚商会 12
NTTデータ 11
国家公務員二種 10
NTTコムウエア 9
大和證券グループ 8
警視庁 7
JTB 7
NECソフト 7
CSK 7

野村證券 6
NTT東日本 6
NHK 5
資生堂 4

ココぐらいまでだしてやってもいいような気がする
中央、明治に有利に作られてる感じ
792エリート街道さん:05/02/05 01:04:52 ID:gFdAsKlN
中央大学って建物が真っ白で殺風景で、何かまるで巨大な精神病院みたいでやだ。
793エリート街道さん:05/02/05 01:04:57 ID:M/fDUjd7
>>781
マジで行っているの?
781の考えじゃなくて、一般的な考え。
4年間(実質3年間だが)より就職の方が大切だろ。
何のために、親が大学まで教育費を出すかというと、子供にできるだけ
経済的に安定した人間になって欲しいから。
794エリート街道さん:05/02/05 01:06:55 ID:U0CdzFsP
>>790
今までの中で一番納得行ったよ、その意見

マーチで早稲田的>明治
マーチで慶応的>立教
マーチで国立的>中央

これが一番しっくりくる
確かに私大洗顔に人気のある立教や明治の方が中央よりも目立つわな。。
795エリート街道さん:05/02/05 01:07:18 ID:xNrX7EJv
>>792
まあ、病院というより山岳要塞だな。
796エリート街道さん:05/02/05 01:07:39 ID:gFdAsKlN
マーチで専修的>法政ってか
797エリート街道さん:05/02/05 01:07:49 ID:e42L2k2y
立教大学 2003年度男子学生の主な就職先(男子学生数7644)

大塚商会 12
NTTデータ 11
国家公務員二種 10
NTTコムウエア 9
大和證券グループ 8
警視庁 7
JTB 7
NECソフト 7
CSK 7
野村證券 6
NTT東日本 6
セブンイレブン・ジャパン 5
NTTコムウェア 5
NHK 5
三井住友銀行 4
日本興亜損保 4
東京都職員 4
資生堂 4
みずほFG 4

ソース http://www.rikkyo.ne.jp/grp/koyu/387-1.pdf
798エリート街道さん:05/02/05 01:08:05 ID:vi28Y/lI
教養をつけてほしい
というのもあるだろ
799エリート街道さん:05/02/05 01:08:34 ID:e42L2k2y
青山学院大学 2003年度男子学生の主な就職先(男子学生数9037)

大和証券 6
横浜銀行 5
日立情報システムズ 5
キヤノン 4
メイテック 4
大塚商会 4
東京都小学校 4
NTTコムウェア 3
キヤノン販売 3
セブンイレブン 3
タカラスタンダード 3
ヤクルト本社 3
警視庁 3
三井住友銀行 3
静岡銀行 3
積水ハウス 3
日本システムディベロップメント 3
日本トータルシステム 3

ソース http://www.aoyama.ac.jp/employment/situation/lesson.html
800エリート街道さん:05/02/05 01:09:57 ID:LcSNKEPB
>>799
青学のデータって各学部の上位のデータを集めただけでしょ?
801エリート街道さん:05/02/05 01:10:13 ID:vi28Y/lI
立教>青学
802エリート街道さん:05/02/05 01:10:54 ID:NIqCIooZ
駅弁のような立地でセンター重視で、
まさに中央は駅弁の私立バージョンですね。
803エリート街道さん:05/02/05 01:11:00 ID:BT3cdXbg
立教とか青学とか学習院・成蹊なんかは付属小学校からの内部進学に超コネ持ちがごろごろいる。
そいつらの就職は別格。明治や法政は付属中学あるが庶民的な層。中央は付属中学さえない。。。
804エリート街道さん:05/02/05 01:11:26 ID:S7O6soql
地方の田舎高校生は国立大学や地味な中央でしか居場所が見つからないから
マーチでは中央を受験する。
国立志願の田舎高校生はもちろん頭がよく、立教や青学の華やかな雰囲気・
キャンパスが自分に場違いであることを事前に把握しており、表参道などを
歩きたがらないから国立と立教青学を併願する人が少なくなる
805エリート街道さん:05/02/05 01:12:20 ID:ATDnP+OI
法政にしろ青山にしろ、附属中学のある学校のマスコミ就職率は
あてにならねえぜ。中学から持ち上がりの坊ちゃん・嬢ちゃんのコネコネワールドらしいじゃん。
特に附属小学校まである青山学院・慶応・学習院・立教は相当割り引いて考えねえと、
大手クライアントのコネでしょうがなしにとる枠を差し引いたら、それほどの
率でもないともいうが・・。誰か都会の訳知りのヤシ補足きぼんぬ。

だからといって、マーチ関関同立で唯一附属中学がない中央がよいとも言えんがな。

806エリート街道さん:05/02/05 01:12:43 ID:rMnwHmm8
MARCHの志願動向

躍進=立教
復調=明治、青学
不振=中央
崩壊=法政

こんな感じか?
807エリート街道さん:05/02/05 01:13:06 ID:M/fDUjd7
>>798
いや、教養は義務教育までで十分だろ。
親は学問をさせるために行かせるんじゃない。
そんだけのためにあんな高い学費を払わないよ。
一般的な家庭はその後の就職のために行かせるんだよ。
808エリート街道さん:05/02/05 01:13:31 ID:xPUZxPgJ
男子学生の就職だと中央立教青学明治の順なのかな?
データみてると。
809エリート街道さん:05/02/05 01:13:42 ID:vVBiw6N1
青学は優秀な付属上がりの奴と
女のパン食就職を除いた一般の男の就職はやばいんでない?
810エリート街道さん:05/02/05 01:14:14 ID:gmbfCW2l
>>803

中央って付属無かったっけ?杉並?
811エリート街道さん:05/02/05 01:15:01 ID:ATDnP+OI
>>810
高校はあるけど中学はないはず
812エリート街道さん:05/02/05 01:16:01 ID:NVihefaS
>>810
中央は付属高校3校のみ。
813エリート街道さん:05/02/05 01:16:11 ID:gmbfCW2l
>>807

まあ、受験生の何割が親の意向通りの選択をするか、
つーのもあるな。

マーチまで受験ランクが下がる時点で
元々親の気持ちを考える方向性が強いとも思えんが・・・
814エリート街道さん:05/02/05 01:17:06 ID:xNrX7EJv
>>812
しかも、一校は定時制のちっこいの
815エリート街道さん:05/02/05 01:19:05 ID:yZe/ekMA
もしも中央大学が付属中学つくってもあまりウケがよくなさそうだな。
明大付属明治中学を明明(めいめい)っていうけど、中大付属中学が出来たら・・・
略して中中(ちゅうちゅう)・・・・たこかいな・・・・
816エリート街道さん:05/02/05 01:20:23 ID:xNrX7EJv
>>815
今から作るなら、中学じゃなくて中等教育学校でしょう。
でもやっぱり、略して中中(ちゅうちゅう)・・・・たこかいな・・・・
817エリート街道さん:05/02/05 01:20:33 ID:LcSNKEPB
>>807
受験生が親の言うことなんて聞くわけがない。
それに普通の親が学歴版の住民みたいにMARCHの就職を
比較してるなんて思えないね。
親が見てるのなんて偏差値くらいだろ。
818エリート街道さん:05/02/05 01:20:45 ID:vVBiw6N1
最近の青学の付属から青学への進学率が下がってるってほんと?
819エリート街道さん:05/02/05 01:21:27 ID:Oczl/AcD
もしかして中大付属高校って略して中高っていうのか???
820エリート街道さん:05/02/05 01:22:20 ID:EaL+aRIJ
MARCH男の就職って悲惨だな・・・
良いとこはほとんど女子ばっかじゃん。
821エリート街道さん:05/02/05 01:23:56 ID:NVihefaS
>>819
中附(ちゅうふ)。
822エリート街道さん:05/02/05 01:26:13 ID:vi28Y/lI
中杉
823エリート街道さん:05/02/05 01:26:53 ID:xNrX7EJv
中大高校
824エリート街道さん:05/02/05 01:27:06 ID:LcSNKEPB
>>820
MARCHの新卒なんて使えんからな。
MARCHなら中途採用で採用したほうがいい。
825エリート街道さん:05/02/05 01:27:35 ID:M/fDUjd7
>>813
マーチでも十分すごいと思うけど。普通の親は満足だよ。

>>817
さすがに学歴板の住民ほど詳しくないけど、社会で働いている親は
企業内の学閥、週刊誌などで「OO業界はOO大の就職が強い」ぐらい
知っている。むしろ、最新偏差値の方が知らない。
826エリート街道さん:05/02/05 01:35:16 ID:ToS1UKFm
>>825

その週刊誌の情報、だいたいは、パン職業コミの就職率で順位を付け、
まず立教が強い、次に明治青学中央と続き、ちょっと離れて法政
という感じで書かれてある。
それってW合格の選択順位と同じじゃん。
一般大衆の浅はかさよw
827エリート街道さん:05/02/05 01:35:53 ID:hmZqy4aD
国立大学に近い学風って良いのか?駅弁大ってありゃ一種の役所だからね
それが好きなら似たようなじゃなくて本物の駅弁に行けば良い
中央は通道に有って便利だから小便しに立ち寄るショッピングモールみたいなモンで
センターで受かっても資格試験でもやろうと云う気が無ければ積極的に選びとる理由が見当たらない
センター組が素通りだからあれだけ必死に推薦をかき集めて居るのだろう
>>805
人質社員は仕方なく雇っている訳じゃ無いぞ、企業間の大事なパイプ正に浮沈を賭けて来て戴いている
一流大卒の替えはあるが人質の替えは無いからな
828エリート街道さん:05/02/05 01:36:23 ID:u5N0udip
アホな私立はいいから、国立は?
829エリート街道さん:05/02/05 01:36:41 ID:LcSNKEPB
>>825
>社会で働いている親は企業内の学閥、週刊誌などで「OO業界はOO大の就職
>が強い」ぐらい知っている。

知ってたとしても就職する業界や企業を選ぶのは本人だよ。
親なんてまったく関係ないだろ。
830エリート街道さん:05/02/05 01:37:53 ID:vVBiw6N1
元々中央に華やかさはないが
田舎に移転してますます芋臭くなったんで
いじけて資格の勉強してるだけだろ
831エリート街道さん:05/02/05 01:47:55 ID:M/fDUjd7
>>826
いや、確か週刊誌は大手企業が取りたい大学ランキングとか載ってたな。
W合格のような受験関係じゃなくて、大手企業から見た大学評価だった。
832エリート街道さん:05/02/05 01:49:47 ID:vi28Y/lI
中央大学経済学部
何これ、かっこわりい
833エリート街道さん:05/02/05 01:52:07 ID:ToS1UKFm
>>831

ああ、週刊ダイヤモインドね。あれも酷い。
人事部にFAXかなにかでアンケート依頼して、下っ端のやつが適当に主観で答えたものを集計したんだろう。
まあ、大雑把な目安にはなるかもしれないが。
834エリート街道さん:05/02/05 01:57:30 ID:U0CdzFsP
志願者が減ってるとこって大幅に偏差値が落ちるかね?
そりゃ多くの志願者に選ばれる大学であればいいが、
合格する層が変わらなければ落ちないと思える
835エリート街道さん:05/02/05 01:58:14 ID:hmZqy4aD
>>830
それは違う、中央はもともと資格の勉強をするための学校に色々くっついて大学になつたスタンス
田舎に行くと「スーパー八百幸」とかって八百屋さんが作ったショッピングセンターが在るだろ
店の中心部が生鮮食品で周囲に洋品店とか化粧品屋とかが展開してる奴
あんなイメジで考えれば当たらずとも遠からずだ
836エリート街道さん:05/02/05 02:01:35 ID:M/fDUjd7
>>833
それは君の想像じゃないの?偏差値ランキング表より全然信頼できる。
AERAの人気企業就職率も一般職を一緒に載せているという問題点を
除いたら偏差値ランキング表より信頼できるデータと思う。
837エリート街道さん:05/02/05 02:03:42 ID:gmbfCW2l
>>836

その数字の元にある人気企業ランキングがイマイチ
信頼性が無い。詳しくは「内側から見た富士通」等。
838エリート街道さん:05/02/05 02:07:37 ID:j7dXsfIh
一般職も就職の内だとおもう

女の立場からすれば、有名どころの会社に一般職で入るのも
戦略としてはアリだから。

そう考えると、一般職込みで、人気企業就職率を比べるのは、平等だよね。
女子大じゃない限り、どこの大学にも男と女がいるわけだから。
839エリート街道さん:05/02/05 02:08:30 ID:M/fDUjd7
>>834
志願者が減ると蹴る合格者も相対的に減るので、
偏差値はあまり変わらない場合もある。
だから志願者数だけでなく、前年度の倍率も考慮する必要がある。
志願者下がって倍率ダウンというのは確実に偏差値が下がる。
840エリート街道さん:05/02/05 02:09:09 ID:u5N0udip
私立のどこがいいの?
841エリート街道さん:05/02/05 02:13:10 ID:U6ohcQzv
週刊誌は少なくとも総合職とパンショクを分けるべきだな。
それができないなら読者が賢くなるしかない。
つまり就職率での順位はあてにならないってこと。
ミッション系は大幅に割り引かないとな。
842エリート街道さん:05/02/05 02:13:44 ID:ToS1UKFm
> 一般職も就職の内だとおもう

確かに。
しかし、男がそのデータを信じて就職活動しても失望するだけだろう。
男女で採用枠が違い、仕事内容、給料、待遇、出世すべてが全く違うのだから。
女でキャリアコースもなくもないが、それは例外と考えるべき。
実情に合わせて、男女分けてランキングすべき。
843エリート街道さん:05/02/05 02:17:53 ID:M/fDUjd7
>>838
もちろん女子で一般職に就職するということは一つの戦略である。
それに一般職をパン職と言ってバカにするここの掲示板の廃人より
人生の勝ち組だと思っている。
しかし、多くの読者が一番気になることは人気企業の総合職の
就職率である。
そうなると一般職の数字が加えられている率では実態を把握できない。
決して一般職そのものを否定したわけではない。
844エリート街道さん:05/02/05 02:19:09 ID:X445NyGE
総合職と一般職とでは就職難易度全く違うからな
総合職、一般職に分けたデータを就活中の男子学生に見せたらビックリするだろうね
845エリート街道さん:05/02/05 02:23:23 ID:ToS1UKFm
> 総合職、一般職に分けたデータを就活中の男子学生に見せたらビックリするだろうね

確かに。
しかし、あれだけ週刊誌各誌が「大学の就職力大特集」などと散々やっていながら、
こんな当たり前のことが踏み込まれていないのが今更ながら不思議だ。
846エリート街道さん:05/02/05 02:33:10 ID:M/fDUjd7
>>845
今、総合職と一般職を分けずに、一つのコースで採用している企業が
増えた。でも実質、女子は一般職のような仕事をやらされるらしい。
一つのコースにする企業が増えているから、分けられないのかも。
だから男子と女子で分けるのが一番と思う。別に分けることは男女差別
ではないし。
847エリート街道さん:05/02/05 02:39:48 ID:5jqIG6FT
>>841-845
なんていうか、週刊誌の思う壺だね。
「あ、そっか〜。やっぱり慶應の方が就職いいのか」っていう、物事の本質を
見抜けない、表面的な事象やら他人の評価やらに左右される奴は、早稲田では
なく慶應にこそ進学していただきたい。子供を子供として大事にする大学なん
て、慶應くらいなものだ。そのほうが本人にとっても幸せだと皮肉ではなくそ
う思う。

なお、早稲田にこれ以上バカはいらん。今でも十分足りている。
848エリート街道さん:05/02/05 02:55:12 ID:U0CdzFsP
>>839
そっか、サンクス
しかし法政なんかは結構去年とかかなりの高倍率だったが、結局偏差値が上がらなかった。
しかしその倍率が下がって志願者も減ると偏差値が下がるのか
厳しいね
849エリート街道さん:05/02/05 04:20:45 ID:F2wVXRHI
これもマジレスだけれども
やっぱり早稲田が勝つ時代であって欲しいと思うし
早稲田にきて欲しい。

小渕総理と小泉総理の時代の違いをよく考えて欲しい。
小渕時代なんだかんだいわれていても景気を回復させた。
そして弱者切り捨てを決してしなかった。大学生のフリータ率も決して高くはなかった。
それを引き継いだ森内閣も景気安定を確実にしていた。

小泉総理は必死になって橋本内閣が滅茶苦茶にした経済を立て直した
小渕・森路線を、根底からめちゃくちゃにして、構造改革と称して
完全な弱者切り捨てを行い世の中に自殺者とフリーターを大量増産した。
学歴板の風潮もまるで変化し殺伐としたものとなってしまった。

橋本。小泉の慶應内閣がどれほど酷い政策で日本国内をめちゃくちゃにしてきたかということに
ついて慶應OBと在学生に猛省をして欲しい。
これらの政策を根本から否定する、(自分が敬愛する)小沢一郎氏が慶應経済OBであることがまさしく慶應にとって
救いだとは思う。

早稲田マンセーの時代はなんだかんだいっても日本人が結構幸せな時代なのだ。
これは結局早稲田の伝統と校風と大きく結びついているんだと最近つくづく
強く思うようになってきている。

だからこそ早稲田にきて欲しい。
早稲田にこそ本物の理想の星座があると信じたい。
850エリート街道さん:05/02/05 04:41:14 ID:47m1iSrh

              ζ
          ,,.-‐''""""'''ー-.、
        ,ィ"          \    
         /              `、
        ,illlllllllllll           
      r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  _|
       | r,i   ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、  
      ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ`
       |         ,:(,..、 ;:|/   >>849
       |        ,,,..lllllll,/  おぬし!なかなか
       /  `::;;.   '"`ニ二ソ    いいことゆうのお。 
     /7    ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/       
   ,,.ィ"`:、        "/;:`ー-:、.._   
 ‐'":;:;:;:;:;:;:;:\   . : :;: .  ;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`'''ー--:、,,_
851エリート街道さん:05/02/05 05:56:43 ID:vfojKHPm
今ん所
慶應 97.5% 
早大 95.1%
上智 96.3%
明治 97.1%
中央 85.4%
立教 108.7%
法政 79.4%
青学 93.0%
日本 93.6%
東洋 97.3% 
専修 94.6%

少子化+不景気の中、どこも下げてるね
関東私大は立教の一人勝ちか?
852エリート街道さん:05/02/05 06:00:21 ID:vfojKHPm
>>570
東洋大の伸びの背景は>>547のいう所の都心回帰
4年間水道橋近くの白山キャンパスで学生生活を送れるようになった。
853エリート街道さん:05/02/05 07:48:01 ID:VDVSgPTa
河合の予想はあてにならないな。
全然違うジャン。
模試の偏差値でも法政がやたら高いところから
信頼性がまったくない。
法政>明治とかいって煽ってたけど、
法政撃沈でそんな雰囲気じゃないし。
明治>法政の序列は永久に変わらないな
854エリート街道さん:05/02/05 08:06:58 ID:NbXVzDZp
>>853
河合塾の立場からすれば法政からカネもらってただけだしさw
予想通り減少とされた大学群はそれほどショックがないようだが、
法政は前年度比で微増と評価されたわけだから、ショックが大きい
855無名人:05/02/05 08:07:16 ID:wxjvfqBY
805さんは根底にコンプレックスあるのかな。これらの大学に。自分がないものがこれらの大学にあるからかな。
856エリート街道さん:05/02/05 08:15:13 ID:yhZO2ca5
法政の志願者減少は河合塾の難易度が高くなり過ぎた結果だろう。
偏差値が同じなら何も好き好んで法政に行く必要はないから。
マーチ他校に行った方が世間体がいい。
志願者数減はこうした受験生の心理が反映していると思われる。
過去数年間の法政のバブルは崩壊した。
躍進とか騒がれていたけど、結局マーチ最下位意に落ち着くだろう。
857エリート街道さん:05/02/05 08:18:00 ID:vVBiw6N1
改革って大成功するかもしれないし大失敗するかもしれないという
リスクをとって1番最初にやったところがその恩恵にあずかれるものなんじゃない?
まねっこじゃ改革のインパクトも効果も半減
858早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/02/05 09:22:54 ID:CnlNNxUg
結局早稲田は確定したのか?
859エリート街道さん:05/02/05 09:55:46 ID:/cOhc4oz
>849 橋本、小泉慶応内閣がどれほど醜い政策で日本をメチャクチャに・・・・。
自分は早稲田でも慶応でもないけど、大体当たっていると思うよ。
能力もないのに手練手管だけで乗り切ろうとしている姿勢はやっぱりボッチャン二世
の弊害か?。お〜と、スレ違いでゴメンチャイ。
860早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/02/05 10:03:18 ID:CnlNNxUg
とにかく志願者はできるだけたくさん集めなきゃいかんな。

受験料が一人35000円くらいとして、一万人分だと3億5千万にもなる。
経費を差し引いても、教員十人くらい雇えるだろ。全然違うよ。

志願者最大、学生数最大。ひたすらそれに向って邁進すべき。
資金が集れば教員もたくさん雇えるし、研究費も増える。そうしたら
自然に質も高くなる。まずは量的拡大を最優先すべきだね。
861エリート街道さん:05/02/05 10:08:47 ID:sOvixbBV
>>志願者最大、学生数最大。ひたすらそれに向って邁進すべき
何だか帝京・城西の関係者の台詞みたい。
862エリート街道さん:05/02/05 10:13:36 ID:RP/jHueq
>>860
確かに金は集まるけど、あのマークシート主体の3科目入試はどうかな。
むしろ文系の入試は英数国社の4科目論述中心にして、金は初等部とか、大学入試
で高額寄付金納めた奴を学部ごとに10人ずつ合格させるとかしたほうがいいと思
う。
863エリート街道さん:05/02/05 10:15:17 ID:4d/2ZJXq
早稲田も2科目にしちゃえば慶應に完勝出来るのにな
864エリート街道さん:05/02/05 10:20:58 ID:LcSNKEPB
◆法政大学 2月4日現在

◎一般入学試験(締切日:2月 9日)
・今年度:46,882 ( 79.5%)   昨年同日:55,215
・昨年度:58,979
◎センター試験《確》
・今年度:21,891 ( 82.4%)
・昨年度:26,570
◎合 計
・今年度:68,773 ( 80.4%)  
・昨年度:85,549
865エリート街道さん:05/02/05 10:22:26 ID:3MAHB52E
>>856
俺は埼玉だがとても町田まで通う気になれない。
早稲田・明治・立教まで。
866エリート街道さん:05/02/05 10:38:46 ID:F2wVXRHI
>>863

商学部 文学部 社会科学部 あたりは
もう半分以上の定員は2科目にするとかしてもいいような気がする。

結局すべてが負担が少ないほうに流れる時代だし。
逆に政経と法は相当慎重にしないと駄目だと思う。
ごく一部を2科目にするという選択はあってもいいと思う。
867エリート街道さん:05/02/05 10:39:33 ID:vi28Y/lI
>>860
おはよう
868エリート街道さん:05/02/05 10:41:43 ID:oD06Gx41
法政を絶賛してた週刊現代などを読んで
マーチ他校を蹴って法政に入学した奴は
大変ショックだろうな。
俺の友達に「これからの時代は法政>明治」
という記事を読んで去年明治と青学蹴って法政行った奴がいたが
そいつ今年の法政の志願者を知ってがくぜんとしてたよ。
あと2chの存在も知らなかったらしく
このスレ見たらなんか一生懸命法政の良さをアピールしてた。
なんかかわいそうになった
869エリート街道さん:05/02/05 10:50:31 ID:NFoaBaLK
>>868
ああいう週刊誌を信じる奴も悪いが
その前に親と高校の担任の責任が問われるな
もっともマーチなら立教以外はどこも同じだけどね
870エリート街道さん:05/02/05 10:52:17 ID:bBDG8sGp
すっごく疑問なんですけど何で青学と志願者数変わらないんですか?
学生数15000と37000です・・・・・
立教には志願者数負けそうでした
871エリート街道さん:05/02/05 10:53:53 ID:bBDG8sGp
>>870
ちなみに中央です・・・・・・・
872エリート街道さん:05/02/05 10:55:56 ID:cYVhXLoH
ふつーに人気ないからだろ
873エリート街道さん:05/02/05 10:59:00 ID:LcSNKEPB
>>870
一般試験の定員を見ればよくわかるよ。
なぜそんなに少なくなっているのかは...
874エリート街道さん:05/02/05 10:59:29 ID:hmZqy4aD
週間現代の記事って各大学のOBにヨタ話しさせて
センセーショナルなのを適当に摘食いして見出しコピーにしたヤツだろ?
そんな記事を読み取れない読解力の無い奴なんて自業自得だ
まあ一つだけ慰めが有るとすれば、そいつが卒業する位までは
たぶん法政の偏差値は保よ、その先は知らんが…
875エリート街道さん:05/02/05 11:03:38 ID:j7dXsfIh
なんで、今年は立教だけ志願者集めたのかな?
謎、謎

案外 そこそこブランド力があるのかも知れんな
もちろん立地とキャンパスとイメージによるものだろうけれど

あそこは昔から2部もなく、あいかわらず3教科受験一本だし、
センター入試は消極的、後期受験、地方入試、自己推薦、一芸入試などはやっていないし
志願者が集まる要素は何も無いんだけどね。

新座の新しい学部も、観光とコミュ福で、受験生にアピールするような学部では無いと思うけれど。
876エリート街道さん:05/02/05 11:06:54 ID:okvAkaxt
法政は河合塾にツブされたってことだね

昔の左翼仲間が産業界のニーズ大学に走ったんで
可愛さ余って憎さ百倍

でも怖いなぁ
ホメ殺しでハシゴ外すなんて
877エリート街道さん:05/02/05 11:08:34 ID:j7dXsfIh
立教ほど、地元東京(関東)と地方で評価が違う大学も無いのかもしれん
ほとんど、首都圏出身者で占められているのに、志願者増加だから
地元では相当な人気があると思っていいかもしれない。

地方では、「立教?それ何」って感じだろうけれど。

ま、たまたま今年が調子良かっただけで、来年は減少するだろうが・・・
878エリート街道さん:05/02/05 11:10:26 ID:oD06Gx41
中央は遠いし田舎だからな
それに遊ぶところがない
勉強する環境が整ってるのは確かだけど
そんなの中央じゃなくてもいいことだし
むしろ遊びと勉強の両立をいつの時代の受験生も
求めているのではないかと思う。
だから都会にある早稲田・上智・立教・明治に
受験生は魅力を感じるのだと思う。

879エリート街道さん:05/02/05 11:13:30 ID:xPUZxPgJ
現在在籍している学生数、中央は37000じゃないでしょ。

http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/kouhou/pdf/2004/gakuseisuu/01.pdf
学部在籍学生数 (2004年度)
880エリート街道さん:05/02/05 11:14:21 ID:oD06Gx41
立教は去年すくなかったから増えたにすぎないだろ
2・3年前と比較して見ればわかることだ。
881エリート街道さん:05/02/05 11:17:43 ID:3MAHB52E
>>875

だから立地だって。親も不況で金ないんだよ。アルバイトだって
三多摩なんかより探しやすいだろ。通学するには定期代も馬鹿にならないし。
下宿するとなるとまた金だ。慶応・明治くらいの距離ならいいが田舎校舎は金かかるんだよ。
地方の田舎もんはどうせ下宿するんだから影響ないと思うけど。
でも田舎から出てきて東京の田舎に住むなんて、なんだかなー。悲しくないかい?駅弁で十分だろ。w


882エリート街道さん:05/02/05 11:17:48 ID:oD06Gx41
法政はなんか最近在籍者数が増えてきたよね
学部を増やしたからか?
883エリート街道さん:05/02/05 11:18:56 ID:1+Mt79sT
立教は去年激減したのが少し回復しただけで
むしろ2年前からは減っている。
長期的に見れば低落傾向にあるよ。
884エリート街道さん:05/02/05 11:21:48 ID:j7dXsfIh
>>880
去年少なかったの立教だけじゃ無いからね
青学、明治、上智なども昨年は減少だから
しかも少子化の時代なので
やはり、今年に関しては立教がやや強かったと言ってもいいんじゃないかね。

ま、今後のトレンドになるとは思えないという点では、おれもそう思うが。
885エリート街道さん:05/02/05 11:28:31 ID:cr4n/a7r
>>883
そうそう。志願者動向は三年以上の単位で分析しないと意味ないよ。
ほとんどが単なる隔年現象で増減してることに気づく。
886エリート街道さん:05/02/05 11:32:26 ID:YjbM1CY0
そう言われて思い出したが、青学が昨年激減とか言われてたけど
その前の4年間連続で志願者増だった
887エリート街道さん:05/02/05 11:39:22 ID:okvAkaxt
バブル崩壊ってことか>青学
888エリート街道さん:05/02/05 11:45:23 ID:cr4n/a7r
そう言われて思い出したが、中央が今年激減とか言われてるけど
その前の5年間連続で志願者増だった。多摩モノ駅が開通した2000年から
ずっと。
889エリート街道さん:05/02/05 11:45:53 ID:oD06Gx41
まだ他の大学は確定してないんだから
そう焦るなって。
>886
株価見るときもそうだけど激減はまずいんだよね。
大衆心理でまだ落ちるかもと思いずるずるいっちゃったりするから。
ちょっと減るくらいなら気にすることないんだが。
890エリート街道さん:05/02/05 11:46:22 ID:vVBiw6N1
明治更新キター
891エリート街道さん:05/02/05 11:50:02 ID:oD06Gx41
>888
中央は激減してないだろ。
去年を維持またはやや下回るくらいだと思う。
ただあの規模で4万人っていうのは
どう考えても少ないな。
ほとんど推薦で生徒確保してるのがバレバレだ。
892エリート街道さん:05/02/05 11:50:23 ID:LcSNKEPB
明治も死んだ振りだったんだな。

◆明治大学 2月5日現在

◎一般入学試験(締切日:2月 2日)
・今年度:52,691 ( 95.3%)  昨年同日:53,560
・昨年度:55,267
◎センター試験(締切日:3月 3日)
・今年度:23,138 (110.5%)  昨年同日:20,508
・昨年度:20,927
◎合 計
・今年度:75,829 ( 99.5%)  
・昨年度:76,194
893エリート街道さん:05/02/05 11:53:54 ID:WcWzYvYf
>>878
たしかに郊外で落ち着いたキャンパスなら全国各所に駅弁がある訳で。
関東でも埼玉大、群馬大、茨城大、あたりならレベルに合ってるだろう

私学特有の魅力は校風、立地、知名度だろうね
早慶上智、立教明治学習院etcが安定した人気集めるのは道理

以下はコピペだが正しくその通りでは

735 :エリート街道さん :05/02/05 00:28:27 ID:S7O6soql
私大入試では推薦やセンター利用の拡大は規定路線
特に推薦枠の拡大は一時的に一般入試枠減により偏差値低下を防げても
学力レベル低下につながるので、まさに麻薬。

人気ある大学ほど一般枠での選抜を続ける。マーチでは立教青学と
中央法政がまさに対照的。 推薦枠拡大に限度がある以上、先に手を
染めたほうが当然負けだわな。私学が独自の学力試験で受験生集められない
時点で致命的
894エリート街道さん:05/02/05 11:54:07 ID:/nuRy6My
明治、中央、青学、立教受かってるのに
それらのいずれかを蹴って法政って奴はバカだと思うよ。

法政なんてOBが左翼だから就職弱いし、就職意欲低い奴多いし
入学者偏差値低いし、付属がマーチの中で飛びぬけてバカだし

何一ついいことないよ。
895エリート街道さん:05/02/05 11:56:28 ID:oD06Gx41
明治更新されてるな。
なんか去年より1日か2日遅め志願者数の発表に出してるようだな。
明日かあさってには確定かな。
今の段階で去年より2000人ほどの増加が決定だな
896エリート街道さん:05/02/05 11:58:07 ID:LcSNKEPB
早稲田は確定しました。前日と変わりなし。

◆早稲田大学《確》

・今年度:107,995( 95.1%)
・昨年度:113,553

897エリート街道さん:05/02/05 12:03:52 ID:Nfw9ny8q
法政は一番先端を行っている大学。
これから新設の学部群が更に中身を充実して花開いていくから
21世紀はやっぱり法政の時代!
898エリート街道さん:05/02/05 12:04:03 ID:oD06Gx41
早稲田もきたぞー
どうやら早稲田も増えそうだな
899エリート街道さん:05/02/05 12:05:16 ID:okvAkaxt
>>897

そんな涙目で言わなくていいよ
今はじっと雌伏の時
900エリート街道さん:05/02/05 12:05:22 ID:oD06Gx41
あっ!確定してる。
5000人減か↓
901エリート街道さん:05/02/05 12:06:48 ID:2kokJKCt
>896
2月4日までの確定分、だろ。受験生も読んでいるんだろうから、
煽りの書き込みはやめてやれよ。
902エリート街道さん:05/02/05 12:07:01 ID:oD06Gx41
>897 
法政工作員さんおつかれさまです。
たいへんですね。
同情します。
903エリート街道さん:05/02/05 12:07:13 ID:1+Mt79sT
>>893
>早慶上智、立教明治学習院etcが安定した人気集めるのは道理

立地が一番いいはずの上智は毎年順調に志願者を減らしてるようだが。
今年も法学部は10%以上減らしてるし、女子単科大の傾向がかなり強まってきてる。

904エリート街道さん:05/02/05 12:07:17 ID:vVBiw6N1
法政の人間環境、現代福祉、キャリアデザインって何やってるの?
905エリート街道さん:05/02/05 12:09:51 ID:Nfw9ny8q
今年は法政は2月に総長選挙があって、
3期9年の任期満了により勇退する清成総長の後任が誰になるかで
選挙権がある教員・職員はそっちでも忙しかったから今年は仕方ない。
来年は平林新総長のもとで巻き返すぞ!
906エリート街道さん:05/02/05 12:10:03 ID:hIkLMuKT
法学部はどこもかなり落ちてるな。ローバブル崩壊が周知の事実になったし。
907エリート街道さん:05/02/05 12:12:44 ID:F2wVXRHI
結局11万人いかなかったのか。

残念だな。
どうしてかな?

ところで社学は最終的に経済好況時に昼間部に移行するような気がするけど、
2文は芸術学部にすると聞くけどもすこし飯が食えそうな学部、就職できそうな学部にできないかな。

昼夜間部は最終的にこの学部だけになりそうな気もするし、
社学がもし昼間部に移行するなら社会科学も含んだ学部にするべきだろう。
できれば理工系も含んだ昼夜間部があってもいいかと思う。

昼夜間を残す事について疑問を呈する人も多いけれど正直今の日本をみると
今後ますます「貧乏人」は確実に増える。
夜間をおくことを「偽善」的だとする考えもあるだろうけど
「偽善もできないような大学」は潰れてしまったほうが日本のためだ。
少なくとも早稲田はそれをするべきではない。

昼夜間部なら偏差値にそう影響はでないと思う。
社学が昼間部に完全移行してもカリキュラムを大々的に改変でもしないかぎり
それだけで偏差値が2以上はあがらないと思う。
昼間部移行でせいぜい1あがるくらいというのが実際ではと思う。
908エリート街道さん:05/02/05 12:13:33 ID:1+Mt79sT
早稲田は去年8000人以上減らして、
今年も5000人以上減らして
受験料収入の減が痛いな。
909エリート街道さん:05/02/05 12:14:32 ID:oD06Gx41
法政さん
ほんとむなしくなりません?
勝てないとわかっていながら
戦うのって?
まぁそれが愛校心というものなんでしょうが
910エリート街道さん:05/02/05 12:14:50 ID:Nfw9ny8q
>>904
法政
人間環境学部  当然、21世紀のキーワード「環境」がテーマ。
法政は総合大学の中で一番最初にISO14001を取得した大学。

現代福祉学部  グッドウィル(幸せに暮らす)を考える学部。福祉分野だけでなく地域学も充実している。

キャリアデザイン学部  「自分らしく生きる」そのための方策・スキルを学ぶ。キャリアアドバイザーとして学校や職場での活躍も期待できる。
911エリート街道さん:05/02/05 12:17:10 ID:vVBiw6N1
キャリアデザイン学部  「自分らしく生きる」そのための方策・スキルを学ぶ。


自分の生き方をわざわざ大学で勉強するの?
912エリート街道さん:05/02/05 12:17:17 ID:oD06Gx41
早稲田は募集人数減らす傾向にあるからしょうがないでしょ。
早稲田は日本で2番目に学生数が多いんですから
913エリート街道さん:05/02/05 12:17:32 ID:hIkLMuKT
>910
正確には 人間環境= 第二教養部があまっちゃったのでなんとなく
           作ってみました〜
     キャリアデザイン=教育学科が誰も就職できないんで、名前かえて
            みました〜  
 
914エリート街道さん:05/02/05 12:21:23 ID:Nfw9ny8q
地球環境大賞 受賞 法政大学
http://www.hosei.ac.jp/kankyoukenshou/index.html
915エリート街道さん:05/02/05 12:21:51 ID:WcWzYvYf
国際文化、人間環境、現代福祉、キャリアデザイン学部の扱いは
将来苦労するだろうな

学際系を4つも拵えてしまってはね。
全て市ヶ谷にしても、新設学部の寿命(ご祝儀相場)は5〜10年程度。
5年ごとに学部名だけ架け替えるとか考えないと



916エリート街道さん:05/02/05 12:23:32 ID:hIkLMuKT
>915
商売人清成の負の遺産。
学内でも同じ意見が噴出して総長選負けてます。
917エリート街道さん:05/02/05 12:24:18 ID:Nfw9ny8q
>>911
それを今まで小学校でも中学校でも高校でも教えてなかった。
だから国の方でも、早い段階からキャリア教育を始めようと考えている。
その主な担い手になるのがキャリアアドバイザー。

自分らしく生きることは簡単そうで難しいのでは。
918エリート街道さん:05/02/05 12:24:26 ID:vVBiw6N1
ボアソナードタワーはなんであんなデザインになっちゃったんだ?
919エリート街道さん:05/02/05 12:26:51 ID:7VGUxmEV
東洋も同じような学部を作ったな。
キャリアデザイン学部だっけ?
痛いな。4大出て保育士や介護福祉士は・・・
920エリート街道さん:05/02/05 12:27:12 ID:F2wVXRHI
まあ早稲田の場合収入源という意味ではせいぜい経費考えれば3000万円か
そこらの収入源だろ。
誤差の範囲で今の早稲田の財源からみれば全く問題ない。

むしろ受験生人気を高めるということに
主眼をおくべきでそういう意味では
社学や教育そしてなにより理工のカリキュラム改革が一番重要だ。
「金」になりそうな学部にするということは凄い重要。
「理想」もお金なくして実現できない。
それをふまえて大学経営しないと砂上の楼閣としかいいようがない。
実体あるものにするために早稲田は財政基盤を整備してきた。同様に早稲田卒業生に
財政基盤をしっかりもたせることもそれ以上に重要だ。
早稲田もスタンフォード大学のように名門企業を大学自らがいくつも生み出せるように
なれば最高なんだが。早稲田大学そのものからSONYやユニクロが生み出せるように
なったら凄い。

芸術学部も趣味的な学部にしたらアウトであくまで卒業後の安定した人生設計もしっかり
できるようにして初めて人気学部にできる。

921エリート街道さん:05/02/05 12:27:19 ID:hIkLMuKT
>917
君は1年か2年だから、、、、
まだあれがどれほど何の中身もないか、あれがどれほどみみっちい
学内政治の結果作られた恥部か
あれの就職がどれほど危ぶまれているか、
あれがすでに体育会野球部捨て場になっているか、
あれが他学部の教授にどれほど嘲笑されているか
知らない。ある意味幸せだ。
922エリート街道さん:05/02/05 12:27:32 ID:Nfw9ny8q
法政はこれから改革第2期に入る。
改革第1期が清成総長のもとで進んだ11学部構成。
改革第2期はその中身を充実させる。
マルチバアドバンスシティ  これが法政の目標とする姿。
法政は先を見つめているのですよ。
923エリート街道さん:05/02/05 12:28:48 ID:vVBiw6N1
ttp://www.jukusei.org/kiji/index.cgi?ident=k04051301

カレーナンバーワンはどこだ
924エリート街道さん:05/02/05 12:28:53 ID:F2wVXRHI
>>920
収入源→収入減
925エリート街道さん:05/02/05 12:29:04 ID:hIkLMuKT
だいたい、変な水商売の姉ちゃんみたいなのが得意になって
CDとか履歴書に書いちゃう時点で終了。
926エリート街道さん:05/02/05 12:31:01 ID:WcWzYvYf
>>917
敢えて釣られてみるが、キャリアデザインは4学部で最も厳しい
仮にキャリアデザイン学なるものがあったとして、4年間勉強して
卒業間近(or就活開始時期)に初めて
「俺の人生にはやはり主流学問(法律会計経済)が必要なんだ」
と気づくのでは?

927エリート街道さん:05/02/05 12:31:40 ID:Nfw9ny8q
>>918
再来年には、もう一つ新校舎がお目見えするのでお楽しみに!
来年には購入した隣の敷地も供用開始になり市ヶ谷キャンパスは大きく発展する。
928エリート街道さん:05/02/05 12:32:16 ID:Xwz6BdEm
今年辺りから少子化が加速度的に進み、景気も相変わらず先行きの不透明感から脱しない。
私大全体の志願者減はある程度予測できてただろう。後五年後には偏差値50代後半から
早稲田慶応が射程圏、マーチは偏差値50前半で大体の所が受かる時代になるのかも。
929エリート街道さん:05/02/05 12:33:42 ID:hIkLMuKT
チャラいドキュン(CD)連中にとって一番のキャリアデザインは
とっとと退学すること、受験生にとって一番のキャリアデザインは
チャラドキュを受けないことと法政ちゃんねるで書かれてたな。
凄い勢いで同意レスがついてたw
930エリート街道さん:05/02/05 12:34:11 ID:vVBiw6N1
就職だと
法・経済・経営>キャリアデザインになるんでない
だとしたらキャリアデザインを勉強しときながらフリーターやニートになっちゃう奴が
これまでの伝統のある学部より多くなりそう
931エリート街道さん:05/02/05 12:34:17 ID:LUP4SiH+
有名私大どころはすわ東京私大崩壊か?で志願者集め必死こいて短期間更新してるのに
学習院は一週間ごとで次の更新7日になります〜と放りっぱなし
貴族ぶった余裕ムカつく。このところ金持ちがにくらしくてしょーがない。金持ち滅べ!
お前らからロイヤル性取ったらただの私立文系でしかないんだよヴォヶ
932エリート街道さん:05/02/05 12:35:08 ID:2kokJKCt
僕は10年前の受験生だけど、早稲田は定員随分減らしてるんだね。
びっくりしたよ。でも出願者数はその割りに減っていないのは、やはり
ブランドの力か。政経の政治や国際政経なんて、大幅増じゃないか。これ
以上難しくなってどうするんだ?僕は昔政経受かって、あまりありがたみ
を感じずに国立行っちゃったんだけど、今年だったら受からなかったかも
な。国立の滑り止めにはならないかも。
933エリート街道さん:05/02/05 12:35:39 ID:vVBiw6N1
きたきた学習院の理系さんが
自作自演してますよ
934政経経済OB:05/02/05 12:36:27 ID:gRJ7nI5x
学習院は金持ち・貧乏を超越してる真のセレブだけが行けば良い。
予備校の偏差値どおりに受験する一般人は・・
935エリート街道さん:05/02/05 12:36:56 ID:LUP4SiH+
頭脳だけでいったらヴァカ私立など奴隷でしかないんだ!
神様、なぜ生まれつきの貧富など存在するのでしょう・・糞ムカつく
936エリート街道さん:05/02/05 12:38:48 ID:Nfw9ny8q
>>926
これだけのものを学べば大丈夫。
http://www.hosei.ac.jp/career/career/curriculum.html
それに法政にはエクステンションカレッジがあって、キャリア資格分野の講座も充実させていっている。
来年にはキャリアデザインセンターも設けて、キャリアデザイン学部を全学部のパソコンで言うOSのような位置づけにも活用させるよ。

ちなみにキャリアデザイン学部は院では経営学専攻の中にキャリアデザイン専攻を設けた。
937エリート街道さん:05/02/05 12:38:54 ID:LUP4SiH+
早計は身をわきまえてる。可愛いもんだ。素直に旧帝に従うからな

938エリート街道さん:05/02/05 12:39:13 ID:WcWzYvYf
学習院、金持ちは学生の1割もいない訳だが。
半数以上が首都圏公立高校出身。
高校だけ私立行った学生も多く、結局附属小〜中学入学者以外に
見るべき物はない。


最近は本当の金持ち、上流家系は東大(駄目でも慶応)に集結してる
939エリート街道さん:05/02/05 12:40:34 ID:LUP4SiH+
偏差値で貧富を決めるべきだと思う。資産は優秀な者が持ってこそ生かされる
940エリート街道さん:05/02/05 12:42:09 ID:hIkLMuKT
>936
これだけのものってwwww
「会計プロキャリア論」
いいかいみんな〜会計のプロになるには簿記を勉強しようね〜
監査ってものがあるんだよ〜
でもみんなには先生教えてあげられないんだ〜ごめんね〜

ってそういう世界だぞww
941エリート街道さん:05/02/05 12:42:53 ID:1+Mt79sT
今年の早稲田は

二文:絶好調

政経、社学、人科、教育:ほぼ横ばいで堅調。

法、商、理工、スポ科、国教:不振


全体的に下位学部は堅調だが、政経以外の上中位学部はどこも不振。
一般で10万越えも去年で最期だろうな。


942エリート街道さん:05/02/05 12:43:03 ID:LUP4SiH+
>>938そうなの?東大の親が金持ちっていうけど嘘だよ。実家金持ちだったらそこまで勉強してねぇし
俺の周り苦学生だった香具師ばっかよ。
慶応も貧乏人、サラリーマンの親持ちが多いな。
立教と学習院に妙に金持ちを見かける。不動産持ちとか事業持ちとか。
943エリート街道さん:05/02/05 12:45:07 ID:vVBiw6N1
>>942
東大生の親の平均年収は慶應以上ですよ
944エリート街道さん:05/02/05 12:45:49 ID:yhZO2ca5
法政とマーチ他校にW合格したら、間違っても法政を選んではいけない。
一時の勢いや売らんが為の週刊誌のちょうちん記事に煽られて、
法政を選択するような愚は絶対に避けるべきである。
今年の志願動向を見ていて誰もが確信した筈だよ。
945エリート街道さん:05/02/05 12:46:00 ID:hIkLMuKT
だいたい大学の授業なのに自分の名刺作ったりとかマジバカか?
そういう中身ゼロの課題で課題が超キツいとかいってる香具師いるし。
大学の授業なのに、なんとか社長の伝記を読んでキャリア形成を学ぶってw
小学生でもいまどきこんなの意味ないって知ってるよw
946エリート街道さん:05/02/05 12:46:19 ID:LUP4SiH+
不動産や事業継ぐんだったらのんびり私立行って可愛い女の子と遊んでただろうな(涙)
947エリート街道さん:05/02/05 12:46:46 ID:LcSNKEPB
ID:LUP4SiH+を基地外に認定しました。
948政経経済OB:05/02/05 12:47:12 ID:gRJ7nI5x
俺が言った学習院の「セレブ」は親の年収云々じゃないよ。
生まれや血統の問題。
949エリート街道さん:05/02/05 12:48:18 ID:LUP4SiH+
>>943学習院の親の年収は発表されてないの?
950エリート街道さん:05/02/05 12:48:40 ID:hIkLMuKT
本多宗一郎さんの伝記を授業で読んだら、技術のプロになるためには
工学を勉強して一生懸命研究開発をすることが必要だとわかった。
すごいと思った。以上。

これがチャラドキュの授業の中身w
自分でエンジン作れるようにならないところがポイントだねww
951エリート街道さん:05/02/05 12:48:57 ID:LUP4SiH+
>>947 すまん 金持ちキライ。
952政経経済OB:05/02/05 12:50:26 ID:gRJ7nI5x
ただ最近YAHOOニュースかなんかで、東大生の10%かそれくらいが
世帯年収が400万以下だ、とかやってなかったっけ?
400だぜ?俺の周囲でさえ恐らく親の年収が1000万以下の
奴は男女含めてあまりいなかったと思うがなぁ。
400万の家から東大に受かってしまうは凄いと思うが。
953エリート街道さん:05/02/05 12:51:27 ID:a1URa7MV
俺の周りの奴を見ると、金持ちは単純に東大・一橋・早計が多い。
954エリート街道さん:05/02/05 12:52:03 ID:LUP4SiH+
親の年収というより資産・年商か。「年収」は雇われ者が使う言葉でしょうな。
俺法政とか早稲田慶応好きよ。リーマン多くね? 六大学ガンバれ
955政経経済OB:05/02/05 12:53:07 ID:gRJ7nI5x
あ、そうか。400万の家とかって奴は
親が資産いっぱい持ってるから大して働いてないって奴だったのか。
なるほど。それなら納得がいく。
956エリート街道さん:05/02/05 12:54:04 ID:LUP4SiH+
従業員での富裕層は東大・一橋・早計に多い気はする。

この不況モロに受けてるのもこの層。
リーマンで優秀な香具師だよな。

小泉って何だろうね。金持ち優遇すんなよ。弱者から労働意欲を削がんでほしい
957エリート街道さん:05/02/05 12:54:24 ID:F2wVXRHI

早稲田はまじで
受験生人気をあがる為の委員会設置したほうがいいな。
まだ10万人を超えていている今だからこそ
早急に戦略たてるべきだ。

学部と大学院計画は間違いなくうまくいっているのだから
受験生対策は絶対重要だ。
それから心ない非常識な週刊誌対策も絶対必要だ。

早稲田こそが日本の最後の砦だと最近つくづく思う。
東大の「保身」慶應の「保守」と大学の志のなんと低くなったものよと
嘆かざるえない昨今、早稲田のみがいまだに理想の灯をともし続けてくれている。
この灯を消したくない。消してはならないと思う。
958政経経済OB:05/02/05 12:55:02 ID:gRJ7nI5x
>>956
世の中は二極分化に向かってるらしいから、せめて平均以上に暮らせるように
頑張ります。
959エリート街道さん:05/02/05 12:56:17 ID:a1URa7MV
>>956
従業員でもそうだけど(大手企業の部長・役員)、とんでもなく資産持って
いる奴もその4大学が多かった。
960エリート街道さん:05/02/05 12:56:49 ID:1+Mt79sT
>>953
洗顔の早慶受験生の場合は
仮面浪人や専業浪人して受かるまで受けたり、
受験学部数も一般受験生の2倍や3倍は当然だったりするから
金持ち比率は一般の大学より多くなるだろう。
961エリート街道さん:05/02/05 12:57:12 ID:LUP4SiH+
不動産収入(マンションオーナー)は
家賃収入だけで月200万が平均だっけ。こういう人達がアクセク働くとは思えん。

学習院にこういう人多い。とくに地方の名家。
あと金持ち次男次女は、医学部(私立医学部(w←アフォ)にも多い。

従業員で年収一千万を目指してるのは、普通に貧乏人だと思われる
962エリート街道さん:05/02/05 12:57:14 ID:/zXgpc3x
>>941
2文は去年定員増なのに志願者減したから今年増えなきゃやばかった。
963政経経済OB:05/02/05 12:57:37 ID:gRJ7nI5x
>>960
そういうこととは違うだろw
964エリート街道さん:05/02/05 12:58:24 ID:vVBiw6N1
政経経済OBとID:LUP4SiH+はニートか?
965政経経済OB:05/02/05 12:59:24 ID:gRJ7nI5x
>>964
優雅な資格受験生です。ちゃんと引越しのバイトやって身体を鍛えてますので。
966エリート街道さん:05/02/05 12:59:35 ID:LUP4SiH+
>>959大企業の部長・役員はとことんリストラされてまっせ
二束三文でたたき出されております
バブルの時は金持ちぶってたんだろうけど成金でしかないよ
967エリート街道さん:05/02/05 12:59:42 ID:hmZqy4aD
貧乏人は怠け者だから貧乏なんであって
そんな怠け者に労働意欲を持たせるためには厳しい罰を与える必要がある
byじゅんちゃん
968エリート街道さん:05/02/05 13:01:00 ID:vVBiw6N1
>>966
おまえ絶対に一般企業ではつかえないタイプだわ
969エリート街道さん:05/02/05 13:02:32 ID:LUP4SiH+
>>964会社員。民間のバカです
速報面白くて覗いてるだけ。
やっぱ俺の予想通り。私立文系は崩壊していくな
予想だと、2010年には二極分化の更なる激化、大企業文系リーマンの平均給与激減、
理科系と、国家資格養成学部と、金持ち御用達大のみ生き残る筈だ
970エリート街道さん:05/02/05 13:02:51 ID:S0+PSY16
和田がいくら偉そうなことをほざいても、和田の真実は馬場に行けばよくわかる。
商売で和田に関係していない奴は全部早稲田が嫌い。はやく馬場からでていけ。
971政経経済OB:05/02/05 13:03:57 ID:gRJ7nI5x
2010年って、あと4年しかないんだが・・
972政経経済OB:05/02/05 13:04:34 ID:gRJ7nI5x
>>970
商売で早稲田に関係して無い奴ってどういうこと?
973エリート街道さん:05/02/05 13:05:31 ID:vVBiw6N1
いくら理系がいいものを作っても
それを宣伝したり売ったりする優秀な文系がいなければ商品は売れませんが
974政経経済OB:05/02/05 13:06:18 ID:gRJ7nI5x
理系を社長にしたらこける、ってのが一時期定説になってたな。
富士通・・
975エリート街道さん:05/02/05 13:06:28 ID:gEf5VHAq
>>973
そんなの文系じゃなくてもできる
976エリート街道さん:05/02/05 13:07:26 ID:3MAHB52E
乞食でもできる
977政経経済OB:05/02/05 13:08:20 ID:gRJ7nI5x
>>976
そこまで言う・・・
978エリート街道さん:05/02/05 13:08:31 ID:vVBiw6N1
プライドだらけの国立理系の皆さんじゃ
泥臭い営業はできませんよ
979政経経済OB:05/02/05 13:09:22 ID:gRJ7nI5x
国立理系はまずキモ率高いので、営業は無理な奴が多い。
本人がやりたがらない以前に、適性が無いケースもある。
980エリート街道さん:05/02/05 13:09:52 ID:LUP4SiH+
>>973商社の事?人事部ごとリストラされた商事?検察入った物産?
ボーナスALLカットのところも、会社ごとなくなった五大商社もいたな。
仲介業に先は無い。結局仲介業はITに負けたんだよ
981エリート街道さん:05/02/05 13:11:07 ID:LUP4SiH+
早稲田政経くん、優雅に資格勉強中かい。
国家資格持てば東大一文で民間勤めの会社員よりずっと上です。
世の中従業員でいていいことなんかねぇよ。
俺なんか勉強する時間持てないです。今日も家に仕事持ち込みつつ資格勉強してる
親に感謝しな
982エリート街道さん:05/02/05 13:11:55 ID:LUP4SiH+
文一ね、タイプミスにアホなツッコミきそうだから言っとく
983政経経済OB:05/02/05 13:12:14 ID:gRJ7nI5x
>>981
まぁお前は東大じゃないわけだが

東大一文てなんだよw
984エリート街道さん:05/02/05 13:13:02 ID:LUP4SiH+
中国・インド・東南アジアの景気もそうだけど、鉄鉱石・石炭・石油価格もあと5年かな。
2010年以降はやばいかも。
まあ商社入っても30迄にMBAとって会社からとんずらするならいいだろな。
985政経経済OB:05/02/05 13:13:09 ID:gRJ7nI5x
なんで法学部じゃなくて文一→民間なんだよw
お前はずっと駒場にいたのかw
986政経経済OB:05/02/05 13:14:41 ID:gRJ7nI5x
文化一類から進める学部をいってみなさい
987政経経済OB:05/02/05 13:15:11 ID:gRJ7nI5x
法学部だけじゃないよ。残念ながら。
988エリート街道さん:05/02/05 13:15:48 ID:LUP4SiH+
>>983タイプミスだって。アホだ・・
人間がちっちゃい。

こんな奴がこつこつ勉強できて国家資格とって
人生の勝者として悠々生きられるのね

やっぱ金持ちムカつく
俺も会社の金で資格取ったら沈む船から逃げ出すさ
しかしその時間が無い(;;)奴隷だぁぁああ
989エリート街道さん:05/02/05 13:16:31 ID:vVBiw6N1
石油価格はそう簡単に下がらないよ
イラク情勢も安定しないしOPECも値下りさせたくないそうだし
石油先物のヘッジファンドがますます過熱してきてる
990政経経済OB:05/02/05 13:17:00 ID:gRJ7nI5x
いやだからさ。文1からいける学部をいってみてよ。ほんとの東大卒まら。
別に詐称でも怒らないから。ね?
991エリート街道さん:05/02/05 13:17:49 ID:LUP4SiH+
駒場にも来れないアホ五月蝿い
赤門潜ってから或いは資格取ってから言え
992政経経済OB:05/02/05 13:18:25 ID:gRJ7nI5x
言えないなら別にいいが。
993エリート街道さん:05/02/05 13:18:47 ID:vVBiw6N1
民間ってどこに勤めてるんだ?
994政経経済OB:05/02/05 13:19:06 ID:gRJ7nI5x
>>993
突っ込むのはそこじゃないかと。
995エリート街道さん:05/02/05 13:21:50 ID:LUP4SiH+
進振りのこと??
996エリート街道さん:05/02/05 13:22:58 ID:LUP4SiH+
それって理一の話じゃないの?
997政経経済OB:05/02/05 13:23:09 ID:gRJ7nI5x
995 :エリート街道さん :05/02/05 13:21:50 ID:LUP4SiH+
進振りのこと??


996 :エリート街道さん :05/02/05 13:22:58 ID:LUP4SiH+
それって理一の話じゃないの?
998エリート街道さん:05/02/05 13:23:15 ID:vVBiw6N1
いまさらかよ
ググってきたのかw
999エリート街道さん:05/02/05 13:23:27 ID:gEf5VHAq
いや話の流れからどう考えても進振りだろ
ってかなんで早稲田くんが東大の詐称喚問してんのかとw
1000エリート街道さん:05/02/05 13:24:01 ID:vVBiw6N1
LUP4SiH+ は偽東大OBです
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。