1 :
エリート街道さん :
05/01/08 16:38:49 ID:cpiUZxQH 入学偏差値は考慮しません。 慶応経済>慶応法、早稲田政経>慶応商、早稲田法>早稲田商、上智法、経済 だいたいこんな感じかな。
平均を取ると、 慶応>>>>和田>>>>>>>>>>>>>>>上智>>>>マーチ上位
3 :
エリート街道さん :05/01/08 17:44:35 ID:q8lagV3S
慶応経済>>>>早稲田政経>>>早稲田法>早稲田商>>慶応法(法)>慶応商>上智法 >上智経済>>>早稲田一文>>>早稲田社学>>>慶応法(ばか政)
4 :
エリート街道さん :05/01/08 17:48:40 ID:A3xO9Aye
何だかんだ言っても早稲商は就職強いんじゃないの? 最も証券や小売に行く奴も政経・法に比べても多いが。
5 :
エリート街道さん :05/01/09 00:59:55 ID:XMqF4FvO
慶応経済 慶応法律 慶応政治 慶応商 早稲田政経 早稲田法 早稲田商
6 :
エリート街道さん :05/01/09 01:24:19 ID:XMqF4FvO
2004年就職先 慶応経済 慶応商 横国経済+経営 (卒業者) 1197 1013 622 日本銀行 2 2 0 東京三菱銀行 12 10 2 三井住友銀行 10 8 2 三菱信託銀行 4 6 0 住友信託銀行 0 4 2 東京海上火災 7 10 0 日本生命保険 9 5 4 三菱商事 7 4 1 三井物産 11 4 2 住友商事 5 6 1 伊藤忠商事 3 5 0 トヨタ自動車 2 3 2 日産自動車 6 2 1 三菱重工業 2 2 1 新日本製鐵 4 1 2 JR東海 2 2 0 JR東日本 3 5 0 日本郵船 1 1 1 三菱地所 0 2 0 三井不動産 2 1 0 JT 1 5 0 麒麟麦酒 3 1 1 サントリー 2 3 0 味の素 2 1 0 東京電力 3 3 1 関西電力 1 2 0 電通 11 3 0 博報堂 8 2 0 野村総研 2 3 0
7 :
エリート街道さん :05/01/09 01:26:12 ID:XMqF4FvO
民間就職は早稲田より慶応のほうが強いって一般的に言われるが・・・やはり三田会の影響かな?
9 :
エリート街道さん :05/01/09 01:38:07 ID:I/rSxR+U
100人中90人が大企業を志望して30人が入社するのと、 100人中70人が大企業を志望して25人が入社するのでは、 どちらが「就職が強い」といえるのか。 全体数100人を基準とすれば就職率はそれぞれ30%、25%となるが、 大企業志望者数を基準とすればそれぞれ33.3%、35.7%と逆転する。 これは慶応と早稲田の就職率の関係にあてはまる。 また早稲田商と早稲田政経法にも同じことが言える。
10 :
エリート街道さん :05/01/09 01:44:44 ID:v8Tmfjc5
実際には慶應より早稲田のほうが就職はし易いと思うよ 最近は、慶應は容姿端麗で東京出身というのが多くて 中途半端な香具師はみんな大学内の競争で負けていくみたいです 同じ企業でも慶應のほうが早稲田よりブサも少なく、中身もあるが 逆にいえば早稲田なら多少アフォでも採用される模様
早稲田と慶應って人数が違うくない? 上智はもっと少ないだろ?
12 :
早稲田政経経済 ◆YMTv97GYTU :05/01/09 02:33:49 ID:IR78+iEO
政経に限って言えばかなり強いと思う
13 :
早稲田政経経済 ◆YMTv97GYTU :05/01/09 02:35:26 ID:IR78+iEO
ていうかこのご時勢に「金融に強い」というのは自慢なのか?
14 :
エリート街道さん :05/01/09 02:35:35 ID:v8Tmfjc5
早稲田政経経済は就職いいね。 政治は今一だろ。
15 :
エリート街道さん :05/01/09 02:36:31 ID:v8Tmfjc5
金融は給料がいい。これ常識。
16 :
政経経済OB :05/01/09 02:42:26 ID:lVbZWmLE
微妙なところだよそのへんは。 基本的に早慶で非文学部(政経・法・商など)だったら、 殆ど横一線だと思うよ。むしろ入ったあとの話なんじゃないか? 慶應商より早稲田政経・慶應経済のほうが出世しやすい、とか。 俺が前居た会社には慶應が死ぬ程いたけど、半分くらいは経済だったな。
17 :
エリート街道さん :05/01/09 05:21:33 ID:liqm+9UU
>>1 早稲法より商の方が就職良いだろう。
慶応は分からないが
早稲田は
政経経済=商>法>政経政治
位かな?
でもあまり就職学部(?)間では差はないと思われ。
18 :
エリート街道さん :05/01/09 05:29:39 ID:HP5bNnsR
>>16 どうして早稲政経の方が慶商より
出世できると言えるんだ?入ってしまったら学校や学部名だけで
出世させると子なんか無いだろう。
■上場企業の役員になれる大学・学部ランキング(プレジデント2004.11.15号)
大学学部 人数 大学学部 人数
1 慶応経済 547 11 中央法 201
2 慶応法 382 12 京大法 178
3 東大法 373 13 明治商 157
4 慶応商 320 14 京大経済 151
5 早稲商 314 14 京大工 151
6 早稲政経 295 16 中央商 143
7 早稲法 277 17 一橋経済 135
8 東大工 251 18 同志経済 132
9 東大経済 249 19 一橋商 126
10早稲理工 232 20 中央経済 124
19 :
エリート街道さん :05/01/09 10:00:35 ID:Zo8R3iP1
この板に何度か書き込みしている、某総合商社で採用に当った者ですが。 まず、ウチとバッティングするような業界(都銀・生損保・マスコミ・人気 メーカー)大手で、早慶上位学部で就職の序列は全くありません。当たり前 ですが、本人次第。経済系学部・学科が強いとすれば、それは実業界へ身を 投じる意思とその準備が出来ている子が多いから。 ただ、上智はあきらかに枠がせまいですね。上記業界大手だと早慶で10〜20 程度の枠を設けているのが一般ですが、同条件で上智だと1〜3名といった所。 人数が違うという方もいるかもしれませんが、実質志望してくる人数ベース で考えて、やはり上智はやや不利。早慶は実質人数ベース同じ位ですね。
20 :
エリート街道さん :05/01/09 10:16:19 ID:Zo8R3iP1
19ですが、そういえば数年前(と言っても採用情勢に詳しい方は いつの話か特定できてしまうかも知れませんが)、採用期間中、 某都銀で早慶の学生の採用枠が取り払われ、上限無しとなった事 があります。勿論、同社の両大学採用担当の良識的判断の下、追加 内定はプラス10も行かなかったのですが、あの時は各社相当焦ると 同時に、私などは、早慶は恵まれすぎてるな、と思ったものです。 現時点での出来は今一つでも、今をときめく人気企業が、平気で ポテンシャル採用を決め込んでくれる。こんな大学、他になかなか 無いですよ。だから、その中で学部間序列なんかにこだわっていると、 木を見て森を見ず、という悲惨な結果になってしまう怖れも。 木をつけてね。
21 :
エリート街道さん :05/01/09 14:00:38 ID:s+lp1ZNh
早稲田法の就職率が悪いのは司法試験などの資格狙いが多いから。 それに比べて慶應法は民間に行ってしまう場合が多く、公務員や資格試験を 受ける人が早稲田に比べて少ない。
22 :
エリート街道さん :05/01/09 15:52:14 ID:/gDg89Td
2004年度司法試験合格率 AERA最新号より 1.京大 7.48% 2.東大 6.69% 3.一橋 6.25% 4.阪大 5.55% 5.★慶大 5.03% 6.名大 5.00% 7.神戸 4.64% 8.国際基督教 4.17% 9.東北 3.93% 10.★早稲田 3.78%
23 :
エリート街道さん :05/01/09 15:54:08 ID:41vfpg3Y
上智は面白い 60 名前:名無しさん [2005/01/09(日) 15:03] AERA最新号の特集の記事が「早稲田法学部はダメ,質のいい慶應法,上智法 を選ぶ方がいい。」的な文章だったようにいかに上智法>>>早稲田法 となったという事がかということが社会一般に認められたかということだよ。 社会現象に敏感なマスコミが上智法>>早稲田法的な記事を特集に組むという 事は。 大体入試問題解けば一目瞭然。上智法,慶應法の英語がすごい難しいのに 対し,早稲田法の英語はマジ簡単だし。現代文が難しいのは認めてやるが、 悪問だらけで非難されても仕方のないような問題。良問が多い上智法学部の 現代文を見習うべきだろう。ちなみに俺は早稲田法学部蹴り慶應法落ち 上智法だが,早稲田法学部なんて受かって当然。周りも皆そうだった。
24 :
エリート街道さん :05/01/09 18:42:11 ID:wTMQ4mru
>>19 ,20
上位学部とは経、法、商までですか?
>>23 アエラは早稲田に対する一般人や本当の企業の見方と違う話を書くからなあ。
煽りかなw
25 :
エリート街道さん :05/01/09 19:54:05 ID:+JgR6ltf
>>24 いや,AERAがいかに客観的に事実を捉えているかという事だよ。実際,上智法学部
が早稲田法を抜かしたのは自明のことだし。それにしても上智法学部が早稲田法
学部を抜かしたというデータがサンデー毎日から発表された直後に,AERAが「早稲
田法学部はダメ,質のいい上智法学部が良い」的な記事を書いてくれたのは実に
絶妙なタイミングで見事だった。
26 :
政経経済OB :05/01/09 20:15:56 ID:lVbZWmLE
>>25 だから病院いけって。悪いこと言わないからさ。
27 :
エリート街道さん :05/01/10 01:18:48 ID:pw5W2JE2
28 :
エリート街道さん :05/01/10 19:08:44 ID:Yenv+N1n
早稲田、慶応就職良い順はおおよそ18にある 上場企業の役員数の順じゃないのか? 出世なんか同じようなもんだろう。 ていうか入った後大学名は聞かれても学部まで あまり聞かれないからなあw
29 :
エリート街道さん :05/01/10 19:55:57 ID:5ZPHEfV0
企業で働いたことのない学生さんは、入試偏差値の違いが、 延々と企業内でも反映され続けると思うんだろうな。 早慶の社会科学系統は入社の際は横一線、変わらないよ。 ましてや入社後に学部の違いで出世が変わるとか、よく 2chで聞く"私立はソルジャー"なんてパターン、今時存在 しないよ、そんな不気味な会社。 30年前の野村證券じゃ あるまいしw 本当にあったら相当危ない会社だと思う。
30 :
エリート街道さん :05/01/10 20:27:13 ID:WDZJi+i2
都銀位でしょう。そして都銀は今は沈みかけているよね。 そういう意味では、上智は難しい割に損していると良く言われる所以。 また早計(+上智)とそれ以下の差は結構あるからね。そこに注意。
31 :
エリート街道さん :05/01/10 20:36:48 ID:lF5BLKX4
さすがに上智の法学部を選ぶ奴はいないよ。 AERAって、今一つとんちんかんというか、超一流誌に負けまいと センセーショナルな記事を書こうという発想は間違えてないんだけど、 ビジネスマンを対象にしている以上、行き過ぎた内容だとすぐばれて しまうという事が分かっていないんじゃないのかな。 例えば、僕は都銀なんだけど、以前「UFJの悲哀」みたいな記事があった ので、お、同業かと購入して楽しみにして読んだら、別に銀行業界の ギの字も知らない様なマスコミ1年生でも書ける程度の内容でしか 無かったし。
32 :
エリート街道さん :05/01/10 20:47:15 ID:lF5BLKX4
>30 31を書いた都銀職員だけど、今は都銀も、早慶で上中位学部なら差別は 無いですよ。しかも待遇は実に良い。一橋とそんなに変わらないですね。 上智は、総合職では毎年2名位しかいないかな。それも本部となると殆ど いないですね。本部の投資銀行・国際部門になると、東・京・一・早・慶 でイメージ90%。あとは阪大・神大ですかね。上智のイメージは、頭脳と いうよりは、明るくて、根がしっかり者なので、大型店舗で法人営業を はきはきやっている人が多いかな。いい子が多いですよ。
33 :
エリート街道さん :05/01/10 23:29:42 ID:lhKOu30r
就職状況変わらないから 早稲田、慶応の昼間の社会科学系の 学部の選択は興味あることに主眼を 置くべきなんだろうけど、受験生も 指導する方(予備校の講師?)も実態が分かってないから 偏差値順に押し込んだりしちゃうんだよねw しかも偏差値も大して差は無いのにねw
34 :
エリート街道さん :05/01/10 23:39:27 ID:WDZJi+i2
>>32 へー。今の子は、あんまり早く選別すると辞めてしまいますからね。
逆に最初から本当に優遇されるのは、東大位ですかね。
>>33 そうだよね。法なんて、興味が無い人が行ってもしょうがないよね。
政経経済落ち、商蹴りの法とかいるが、内容が合わない人は悲惨だな。
そういう意味でも、早稲田だったら、商と社学の違いは、社会では大きいよね。
慶応のSFCは、どうなんだろう?今は?
35 :
エリート街道さん :05/01/10 23:41:54 ID:lhKOu30r
>>そういう意味でも、早稲田だったら、商と社学の違いは、社会では大きいよね。 慶応のSFCは、どうなんだろう?今は? 進学する子が悪いわけではないのにかわいそうな気はするね。
36 :
エリート街道さん :05/01/10 23:45:53 ID:WDZJi+i2
でも、社会科学系に行ったら、まず就職するわけじゃない? そこは、本人が分からないにしろ、親が言うべきだと思うな。 98年卒だが、当時は社学の先輩で、「明治政経とか中央法とか、 マーチの看板学部に行っとけばな。。」とか言っていた。 学内競争があるからね。鶏口牛後って所ですか?
37 :
エリート街道さん :05/01/10 23:55:15 ID:UG/N9q+s
31ですが、33や34さんとかの意見を読むと、今後は良スレになる予感が しますね。 >34 最初から優遇されるのは、関東だと東一早慶の4つですね。最初の営業店 配属で大型店舗に行く場合が多いですし、最初の異動でかなりの確度で希望 する部署へ行けます。但し、東大は企画・人事、早慶は国際・投資銀行部門 を志向するので、必然的にそれらの部署での人数比が高いですね。 そして一橋は、これが感心してしまうのですが、彼らは本当に金融が好き なので、それを実感出来る支店業務を希望する人が少なくないんです。 東早慶の人間は見習うべきですね。
38 :
エリート街道さん :05/01/10 23:59:20 ID:lhKOu30r
>>37 偏見かもしれないが、早稲田は人数が多く
個々人のもともとの興味が多用だからか
仕事への興味の度合いもまちまちなんだが、
慶応は割りと均質な感じがする。
以外なのは人数少なく良質の教育が
施されているはずの一ツ橋。
早稲田以上に良い悪いの差が仕事上出ているなあ
と思うのは自分だけ?w
一橋に関しては、良く聞きますね。 東大と早計の住み分けが面白いですね。 お互いわきまえている訳ですね。
40 :
エリート街道さん :05/01/10 23:59:35 ID:UG/N9q+s
>36 いや、ぼくなら社学をお勧めするけどな・・
41 :
エリート街道さん :05/01/11 00:00:31 ID:ZwzRObpU
以外では無く意外ね。
42 :
エリート街道さん :05/01/11 00:04:11 ID:ZwzRObpU
>>40 自分でやっていける相当強い意思があるならね。
でも今の日本の社会じゃ本人がそうでも、若いこともあり
自分の力だけじゃなんともならないこともあるし。
下の者が年齢の上の人を説得するには言い方(相手を怒らせない。)
と相当な説得力が無いと難しい。
若くしてそれを身に着けているのはなお難しい。。。
>>34 そうだね、法は何もやらずに出たら意味無し
かえって商や経済が向いてたという子もいるでしょう
法学部至上主義は、経済や商が弱い大学にはそうみえるだけ(地方など)
早慶なら目的に応じて法学部を蹴ってもいいんでわ
そうなんだけど、両方受かると、余計な欲が出てくる。
45 :
エリート街道さん :05/01/11 00:23:57 ID:7oyg+ZkS
就職に関して、早計枠と上智枠が明らかに、早計>>上智っていうのは 凄く分るんだが、早計と上智じゃ人数差がありすぎじゃないか?? それを、早計>>>>>上智とするのはどうかと。 法学部だけで見ても、早稲田1000人、慶応600人、上智300人 位だし。 早計は法学部の定員最近かなり減らしてるけど… まぁ どうでも良いんですけどww やっぱ東大最強です♪
慶応も政治を入れたら、1200でしょう。 東大は最強でしょう。そりゃ。当たり前。
47 :
エリート街道さん :05/01/11 01:07:28 ID:l8VVZwwM
>>44 余計な欲って言っても偏差値で1〜2良いくらいのことじゃないの?
思うんだが普通のサラリーマンになるんだったら、例えば慶応なら商、経済
振って法とか、早稲田なら政経経済、商振って法とかに進んでその後の人生で
そんなに大きな違いがあるんだろうか?あるとは思えないんだが。
おそらく就職の機会も似たり寄ったりだろし。
48 :
エリート街道さん :05/01/11 01:21:29 ID:3/UrD33N
法だと周りの雰囲気に流されてうっかり司法の勉強始めちゃうリスクもあるからね
49 :
44 :05/01/11 01:24:00 ID:DLnt2NWn
>>47 自分も会社員だから、分かります。まあそうでしょう。
でも若いし、つまらんヒエラルキーが気になってしまうものでは?
法蹴り商って少ないと思いますよ。まあそこまで考えている場合は、
最初から法を受けてないですよね。幸か不幸か、早計とも商が有力学部の
なかで一番簡単ですからね。
50 :
エリート街道さん :05/01/11 01:49:53 ID:yPgIC1Tt
>>49 おじさんで悪いが、昔は早稲田の法でも商でもどっちでも無差別だったよ。
慶応の法にはあまり行きたくなかったけれど。慶応の法の人ごめん。
今は人気らしいねえ…。
51 :
エリート街道さん :05/01/11 02:12:57 ID:IY5kX1nm
早稲田も慶應も法は、中央法より下というイメージが昔はあったんだと思う。 実際に昔の司法試験は東大、中央が中心だったわけだから。といっても20年 前じゃきかない昔だろうけど。 社会人になったら、実力というけど、意外に中途半端な中堅企業って学歴主義 だったりするらしいです。業界4,5番手の採用が思うようにできないとこです。
52 :
エリート街道さん :05/01/11 02:25:58 ID:isWjHcl6
まあいいんじゃない。 埼玉、千葉あたりはもったいない気もするが。 あの辺は、早計を目指さないで、駅弁の勉強をするという 意味でしょう。両方受かったら、早計行くでしょう。
慶應の法・経済、早稲田の法・政経くらいなら、 「この学部が強い=この学部だと他より入りやすい」 なんてことはないだろう。本人次第でしょ。
55 :
エリート街道さん :05/01/11 02:50:54 ID:OrYItyRp
>45 確かにそうですけど、早慶と上智では大抵採用数が一桁違うんですよ。 枠が一割だからやっぱり上智は不利ですね。 大抵、どの大手企業も上智の枠はマーチ各校とほぼ変わらないです。応募 人数は違うかもしれないけれど。
特に上智は、帰国子女要員のような所があるからね。 普通の一般入試組は、結構厳しいよ。
57 :
エリート街道さん :05/01/11 03:10:43 ID:OrYItyRp
上智受けるのなら、経済学部にするといいよ。 就職は法学部と全く変わらないから、第一志望を早慶にして、 滑り止めに上智経済にすればよい。あえて難しい法学部を受ける 必要は無いでしょ。就職を考えるならね。
同意。
59 :
エリート街道さん :05/01/11 03:47:05 ID:uWTdDnBL
上智経済は慶応経済のすべり止めには最適。数学必須の私文て確かこの二つだけのはず。
慶應経済は必須じゃない。
61 :
エリート街道さん :05/01/11 04:21:15 ID:zUwoTiWa
っていうか、慶応って文系の全学部全て数学ナシで受験できるんですけど。
62 :
エリート街道さん :05/01/11 04:42:44 ID:4XEW08qC
上智経済の経営学科も数学要らないでしょ。少なくとも昔はそうだったん だけど。
「っていうか、〜なんですけど。」 頭悪そう
64 :
エリート街道さん :05/01/11 09:42:06 ID:a+9I5iUN
>>54 どちらかと言えば
「慶應の経済・商、早稲田の政経・商くらいなら、
「この学部が強い=この学部だと他より入りやすい」
なんてことはないだろう。本人次第でしょ。 」
じゃないだろうか。産業界では。
まあ法も加えて本当に大差無い。
今この各々3学部で差があるところなんて無いかもしれない。
正月に一浪してた高校の同級生に会ってどこの大学に行ったのか 問い質した。 「経営学部で私立だけどお前(俺は名大法)と違って一流大学に入れたよ。 浪人して良かったわ。」 とうそぶき、見苦しい負け惜しみを言っていた。 哀れなんでそれ以上追求しなかったが私立経営学部というだけで 理科大でも入らん限り、「私は2流大学私立のあふぉです」と名乗ってるのに。 一流大学私立で経営学部は日本に存在しない。あるのは 近畿大、札幌大、駒澤大、愛知学泉大、奈良産業大、大東文化大、 桃山学院大、岐阜経済大、立正大、亜細亜大、宮崎産業経営大、明治大、 専修大、神奈川大、東洋大、龍谷大、創価大、朝日大、青学大、名城大、立命館大、法政大、東京経済大 ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 見よ! この低学歴 まともな大学、ひとつも無いwwww
66 :
まじ情報 :05/01/11 14:49:01 ID:S6VlVpsY
67 :
エリート街道さん :05/01/11 19:40:44 ID:GFpS2jRc
早稲田の法学部もあまり司法試験に注力しすぎ、入学者も絞ると 就職と言う面ではマンパワーが弱まってしまう。 社会科学部とあわせて、政経、商と同じ就職力に成るようじゃ OBとして残念だよ。
68 :
早稲田政経政治OB :05/01/11 19:43:33 ID:9FH/I+z+
>>67 早稲田の法学部が就職が悪いのは昔から有名。
慶應法との差はそこにあり、両法学部の差が
ここまで付いてしまったのも就職の差だと考えられる。
司法試験浪人ばかりを生産するという体質を今回の
ローで改めるべきだと思う。
69 :
エリート街道さん :05/01/11 20:00:52 ID:Ahb0Vf30
31を書いた都銀職員だけど、今は都銀も、早慶で上中位学部なら差別は 無いですよ。しかも待遇は実に良い。一橋とそんなに変わらないですね。 早慶の上位学部を、「この学部はちょっと・・」なんて差別化できる企業は ありません。外資だろうが、マスコミだろうが、戦略コンサルだろうが。 私自信、そのうちの一つ出身で、外資IBも都銀も受かりましたが、実感して います。もしくは、そもそも東大を別格扱いするところか。
70 :
エリート街道さん :05/01/11 20:54:40 ID:ja6hQOZh
>>67 30年前の早稲法vs中法みたいだな
当時は「就職考えるなら早稲田、司法重視なら中央」と言われていた
まぁ俺は中央選択民間就職と言う悲惨な道を辿ったがね
就職馬鹿にしていると痛い目にあうし、逃げ道用意しているようじゃ司法試験無理だし
ちょっと悩むよなぁ どっちに行こうと真面目に取り組めば損はないからいいのかな
慶應、上智か 貧乏人はあまり行きたくないなぁ
意外と早稲田も貧乏人は少ないよ。ただ貧乏っぽく振舞うのが 美徳と見なされるのはあるな。
72 :
エリート街道さん :05/01/11 21:21:03 ID:RGCoyjfS
早稲田ってなんでこんなに勘違いしてるのかね。 「早計・総形」って嬉しそうに、、、、、、、あほですか? 「早計」という用語さえなければ慶應様は芋と並べるのに。 和田さんのお陰でどれだけ慶應様が迷惑してるか。
マルチうざい。
74 :
エリート街道さん :05/01/11 22:23:24 ID:8206+4fV
>70 そんな時代があったんですか。
75 :
エリート街道さん :05/01/11 23:15:40 ID:/xM3sftE
俺は慶應法で、某企業の内定もらっているけど、確かに大手の内部事情って >32や>69みたい。業種を選ばず(阪大や神戸大は知らないけど)。 就職活動でバッティングした人達も、徹底的にこの大學の人達との争いだった 実感があるね。選考が進んでいくに従って、さらにこの大學のシェアが大きく なって行くし、これらの大學のみを先行呼び出しする半官半民企業もあった。 で、これらの大學で普通程度にに「出来るな」と思った人はまずいい所の内定 もらっているね。
まあ上智以上に行っとけという事だな。この中の序列は余り意味が無い。
77 :
エリート街道さん :05/01/11 23:52:50 ID:IY5kX1nm
実に良スレだが、地底の存在を無視しようと意識的にしてるのがいけないね 私大君
78 :
エリート街道さん :05/01/11 23:58:04 ID:VnkxEW8i
早慶上智の法経商に限定のスレ、というふうに スレタイで最初に断っとるだろうがw
意図して無いでしょう。トップ私大の就職を語るスレなんだから。 「東大京大以外の旧帝の就職を語るスレ」を作ればいい。
80 :
エリート街道さん :05/01/11 23:58:57 ID:p6TpwAMZ
地底いくなら明治中央立教青学行った方がお得だよな。
81 :
エリート街道さん :05/01/12 00:00:05 ID:IY5kX1nm
結局、上智って同志社未満て話は本当なんですね
82 :
エリート街道さん :05/01/12 00:01:14 ID:p6TpwAMZ
「どうして地底の就職は壊滅的なのか」というすれ希望。
83 :
エリート街道さん :05/01/12 00:02:43 ID:IY5kX1nm
>80 アフォか。マーチなら関西大学で十分じゃ。
84 :
エリート街道さん :05/01/12 00:03:51 ID:p6TpwAMZ
マーチ>>>>>>>関西
85 :
エリート街道さん :05/01/12 00:06:22 ID:IY5kX1nm
いや、マーチって実際は大企業の関係会社に入るのが精一杯なんだろ NEC××システムとか富士通○△料理店とかさw 地底の足元にも及ばないと思うけど。
86 :
エリート街道さん :05/01/12 00:07:06 ID:p6TpwAMZ
地底の文系はそれ以下のとこしか入れないよな。
87 :
エリート街道さん :05/01/12 00:11:01 ID:rLXur1/D
その前にその二つの本体には入れても別に嬉しくともなんともないぞ
88 :
エリート街道さん :05/01/12 00:11:17 ID:dtUzW3qk
>86 それ以上しかないよ。ざんねーん
89 :
エリート街道さん :05/01/12 00:12:43 ID:dtUzW3qk
>87 番犬マーチにしては上出来だろ
90 :
エリート街道さん :05/01/12 00:18:24 ID:LFtiLRqw
まともな会社ではメーカーにしか入れないので どうしてもメーカーを過大視してしまう地底工作員。 それが辺境人の価値観でしかないことを自覚し得ない地底工作員。 、、、井の、、、、中の、、かわず、、、、、、、、、、悲しすぎる。
91 :
エリート街道さん :05/01/12 00:19:16 ID:+x6JdR4z
92 :
エリート街道さん :05/01/12 00:23:17 ID:dtUzW3qk
>90 アフォ。グローバルなんだよ。日本で競争力あるのはメーカーだろ。 理系が回りに多いから、東京人みたいに夢現のヘンテコな見栄就職 してないというのが事実だよ。 わが身を鏡でよく見てみろよw挙げ句の果てにフリターくんでしゅか?
93 :
エリート街道さん :05/01/12 00:47:08 ID:rLXur1/D
幸せな発想でうらやましい
94 :
エリート街道さん :05/01/12 01:02:55 ID:U6MRneln
>>69 やっぱ、就職考えたら早計ですかね。
ただ、都銀とかもブランドと安定度を除けば
小手先で人生終わるリーマン生活なんでしょうな。
エリートはとくにそれが顕著で、ちょと詰まらん。
自分は恵まれてるとか思って、下界を見下ろしながら
浦安のマンションに住むっと・・・・。
ふう。
95 :
エリート街道さん :05/01/12 01:06:43 ID:rLXur1/D
一部を除けばそのブランドと安定度も怪しい
96 :
>>35 :05/01/12 01:08:35 ID:XOzQ/3cI
2004年就職先 慶応経済 慶応商 慶応SFC (卒業者) 1197 1013 933 日本銀行 2 2 1 東京三菱銀行 12 10 1 三井住友銀行 10 8 3 三菱信託銀行 4 6 0 住友信託銀行 0 4 0 東京海上火災 7 10 5 日本生命保険 9 5 0 三菱商事 7 4 2 三井物産 11 4 4 住友商事 5 6 3 伊藤忠商事 3 5 3 トヨタ自動車 2 3 4 日産自動車 6 2 6 三菱重工業 2 2 1 新日本製鐵 4 1 0 JR東海 2 2 0 JR東日本 3 5 1 日本郵船 1 1 1 三菱地所 0 2 0 三井不動産 2 1 0 JT 1 5 0 麒麟麦酒 3 1 1 サントリー 2 3 3 味の素 2 1 0 東京電力 3 3 0 関西電力 1 2 0 電通 11 3 8 博報堂 8 2 1 野村総研 2 3 3
97 :
エリート街道さん :05/01/12 01:09:39 ID:dtUzW3qk
>94 雑誌に書いてあった、あの首都圏の危険度no1 浦安ですか?
98 :
エリート街道さん :05/01/12 01:26:32 ID:XOzQ/3cI
2004年就職先 慶応SFC 早稲田社学 (卒業者) 933 約900 日本銀行 1 0 東京三菱銀行 1 1 三井住友銀行 3 2 三菱信託銀行 0 0 住友信託銀行 0 0 東京海上火災 5 4 日本生命保険 0 2 三菱商事 2 0 三井物産 4 4 住友商事 3 0 伊藤忠商事 3 1 トヨタ自動車 4 0 日産自動車 6 1 三菱重工業 1 0 新日本製鐵 0 0 JR東海 0 0 JR東日本 1 1 日本郵船 1 0 三菱地所 0 0 三井不動産 0 0 JT 0 0 麒麟麦酒 1 0 サントリー 3 0 味の素 0 0 東京電力 0 1 関西電力 0 0 電通 8 1 博報堂 1 1 野村総研 3 0
99 :
エリート街道さん :05/01/12 01:32:10 ID:dtUzW3qk
>98 どっちも同じようなクネリ具合だねえw
ソースがないのでいまいち信用が・・
101 :
>>100 :05/01/12 01:39:32 ID:XOzQ/3cI
■2004年 早稲田大学社会科学部 採用企業■ 4名 東京海上火災保険 三井物産 3名 讀賣新聞社 朝日新聞社 毎日新聞社 NTTデータ セブンイレブンジャパン NTTコミュニケーションズ 富士通 2名 三井住友銀行 旭化成グループ 日本生命保険 NTT東日本 損保ジャパン 山之内製薬 講談社 大和ハウス 富士写真フィルム 1名 東京三菱銀行 ソニー 電通 日立製作所 NEC 博報堂 日本IBM 日産 ホンダ 伊藤忠商事 JR東日本 NHK テレビ朝日 東京電力 河合塾HPより
102 :
101 :05/01/12 01:41:06 ID:XOzQ/3cI
慶応の就職データはHPから引用
103 :
エリート街道さん :05/01/12 01:41:19 ID:dtUzW3qk
>101 おい、NHKが10名採用してたのをなんでやめたのか。やっぱ出来がよく なかったのか?教えてたもれ
104 :
エリート街道さん :05/01/12 01:46:19 ID:shDwopbL
漏れてるよね。社学は、NHKだけは多かったから。 物産四人は本当だとしたら、大健闘だね。 流石にまだSFCの方が就職はいいな。 10年後は逆転しているかもしれんが、」
105 :
エリート街道さん :05/01/12 01:48:06 ID:z8K8JZzj
>98,101 下位学部は一般職が入るから、ちょっと信用が・・ 中でもSFCは女子応募者が多いから、特にね。 でも、この辺の学部でも、採用に当たって足を切られる 事は無いし、本人次第で受かってしまうのは事実。
106 :
こう? :05/01/12 01:54:00 ID:SlWyUYF6
107 :
エリート街道さん :05/01/12 02:10:01 ID:uYhP8ih+
SFCの就職がよく見えるのはAO無試験入学の体育会筋肉馬鹿が多いからだよ。 一般の学生はカス以下の存在。同じように早稲田のジンカなんかも凄いとこ就職 してるのは大体体育会のきんに君。
108 :
エリート街道さん :05/01/12 02:14:32 ID:bYS69g3U
SFCは女の子が多いから、一般職採用が多いな。105にもあるとおり。
109 :
エリート街道さん :05/01/12 02:39:24 ID:vyF7+eX/
>>107 シャガクも大手に決まるのは大体自己推薦の体育会系。
一般の学生は就職悪い。
110 :
エリート街道さん :05/01/12 02:49:35 ID:Csc8if2f
>109 いわゆる主力運動部で入社後も活動する運動部推薦 は社学でなくて人科・スポ科の方です、念のため。
111 :
チャイナドレスのスリット :05/01/12 02:52:29 ID:dtUzW3qk
慶應が一番早稲田でお薦めは 早稲田商だね さて、最近お馴染みの記事 ■上場企業の役員になれる大学・学部ランキング(プレジデント2004.11.15号) 大学学部 人数 大学学部 人数 1 慶応経済 547 11 中央法 201 2 慶応法 382 12 京大法 178 3 東大法 373 13 明治商 157 4 慶応商 320 14 京大経済 151 5 早稲商 314 14 京大工 151 6 早稲政経 295 16 中央商 143 7 早稲法 277 17 一橋経済 135 8 東大工 251 18 同志経済 132 9 東大経済 249 19 一橋商 126 10早稲理工 232 20 中央経済 124 早稲田でトップ、総合で5位。過去に総理2名、大臣ももちろんのこと 有名名門企業(マスコミ含む)の社長も多くいる。地方の電力会社も 中部電力、東北電力などの社長も輩出。銀行では慶應に及ばないが、まあ 遜色ない出来である。さらに演劇界森繁、スポーツでサッカー川渕もそう。 イオングループ岡田も西武堤(こりゃ株下げた)も丸井青井もいる。 学歴なんてこんなとこでも十分なんじゃないのか? 苦労して他逝っても一緒だぞ。
112 :
エリート街道さん :05/01/12 03:02:13 ID:vyF7+eX/
>>110 シャガクの自己推の体育会系は多いぞ。
シャガクの一般の学生の就職はひどすぎる。
113 :
エリート街道さん :05/01/12 03:16:12 ID:TSbZFqVH
桜井ってここだろ。 この前クオリティーペーパーに古都として紹介されてたぞ。 その記事によると 3世紀〜6世紀まで大和政権として日本での権力を欲しいままに発展していた 場所だったと。しかしまだ中央集権が出来てなかったので日本全体を支配していたかは 謎が多いとか。 それでも現代でも藤原氏一族の総本山として、また古都としても全国から大変信仰の 深い土地柄でもあると。古代から現代まで飛鳥と伊勢を結ぶ自然の要塞に位置し、 長谷寺や大神神社などに代表される知的文化財、三輪そうめんや純国産高級木材などの ブランド産業、稲田塾・市田塾に代表される知的最高水準の教育産業、さらに通信販売や その雄である布団圧縮袋などで知られるアールに代表されるハイテクなどの最先端企業も 立地するなど常に先進性を保ってきた近畿・大和を代表都市だとか。観光客も年間500万人 から600万人ともいわれ、そのほとんどが知的観光だとか。 近鉄特急とか高速道路とか高速幹線交通網は非常に悪いらしいが それでもここまで文化的に発展してるとは、さすがだな。
114 :
エリート街道さん :05/01/12 03:19:03 ID:1yKHncAj
>>98 の企業には、
電通、住商のような体育会枠のある企業と、
サントリー、トヨタのような運動部つきの企業があって、
SFCが同種の企業へ多数の学生を送り込んでいるのが分かるなw
にしても、SFCには日銀内定者がいるってのがすげえ。
115 :
エリート街道さん :05/01/12 03:21:16 ID:1yKHncAj
結局、慶應体育会のコネって強力なんじゃないのと。
SFCから日銀ってどんな仕事するんだろうな。想像もつかん。
117 :
エリート街道さん :05/01/12 05:13:08 ID:15qj0TDO
>111 役員+管理職では早稲田が一番良いんじゃなかったっけ。 >116 SFCから日銀行った人は一般職。他の2ch情報だけど。
118 :
エリート街道さん :05/01/12 05:30:19 ID:WV8m/rca
SFCは女の子が多いから、一般職採用が多いよね。 これが経済学部とかだと女の子でも頑張って総合職を狙うのだが、 その点SFCはそんなにあくせくしていないというか、自由にすごして いる人が多い。福田和也ゼミなんて、どう形を変えても経済学部 とかには存在し得ないよな。
119 :
エリート街道さん :05/01/12 06:36:25 ID:khWf5izA
要するにダメじゃん、SFC。 就職に強いのは早稲田・政経、慶應・経済、この2つ。 次点で早稲田・法、慶應・法。
早稲田商、慶応商は大健闘と言っていいな。
121 :
早稲田政経政治OB :05/01/12 09:08:37 ID:UH7Eo+Um
>>120 たしかにこの両学部は何気に凄いw
とくに早稲田商は凄いね。実績でいえば早稲田政経に並ぶ。
あきらかに法以上。
122 :
エリート街道さん :05/01/12 09:53:08 ID:TMKw8b2w
慶應経済、商落ちの早稲田商だが、はっきり言って慶應商と早稲田商は 就職では雲泥の差があると感じる。 そもそも、早稲田商は金融に極端に弱い。政府系金融や外資金融は、ほぼ 無理と言ってもいい。慶應商は日銀や政策投資銀、外資金融に毎年内定実績 がある。正直、凄いと思う。まあ、意識の差も大きいしね。
123 :
エリート街道さん :05/01/12 10:11:32 ID:X26wRjQI
男のくせに私文かよw どこも私文じゃ恥ずかしいだろ
同じ「商学部」でも、殆んどの受験生が数学を使わずに入学する早稲田と かつては数学必須、いまでも7割以上が数学受験で入学する慶応じゃ 金融業界での扱いが違うんだろ。
125 :
エリート街道さん :05/01/12 13:08:55 ID:A4lTaTeA
慶応商は数学受験で穴場になりすぎているから学力はひどいものがある。 私文専願の早稲田商の方が賢いような気がする。
126 :
エリート街道さん :05/01/12 13:45:45 ID:RDMTJode
>>125 入試難易度と就職のレベルは異なるだろ。
早稲田商だと下位は結構ひどいぞ。
127 :
エリート街道さん :05/01/12 14:03:32 ID:A4lTaTeA
>>126 だからスレ違いなことを自覚して
「学力は」とことわりいれてるだろうが。
たとえば文系理系科目平均してできる高校生がいたとしたら
早稲田商よりも慶応商の方がずっと受かりやすい。
128 :
エリート街道さん :05/01/12 14:06:25 ID:9DgNUgxk
上智は就職いいよ。
129 :
エリート街道さん :05/01/12 14:30:54 ID:o/5FZ0sU
慶應経済はどこまで落ちてるんだ?
130 :
エリート街道さん :05/01/12 15:44:05 ID:TMKw8b2w
>125,127 確認したいけど、早稲田商も数学受験は出来るよ。それでいて早稲商の 数学の問題は笑っちゃう位簡単。というか、慶應商の数学受験は 英語、地歴、数学なんだよね。私立理系は受けれない。このあたりも考える必要があるかと。 どっちにしろ慶應商数学方式合格者と早稲商合格者の英語、地歴の偏差値を 比べても慶應商数学方式の方が高いと思うよ。そのくらいの差がある。 後は入ってからの問題だね。慶應のHP見たら、慶應商って微積分や統計学も 必修なんだね。しかも1、2年で50クラスある少人数ゼミがあって、外国語も 習得度別になるとか・・。 早稲商は名目だけの基礎数学、3級程度の簿記原理、高校の政経程度の基礎経済が必修。 基礎数学なんて、数学オンチのための配慮がありありだからな。数式を一度も使わないで 卒業できてしまう。
話が弾んでいるところ恐縮だが、ここで名言を一つ、紹介したい。 2004年12月、新たな名言が生まれた。 「もう、社学を恥じる時代では無いのだ。早稲田を恥じる時代なのだ。」
132 :
エリート街道さん :05/01/12 15:57:08 ID:8yMDpuAc
早稲田商?いや、就職いいよ。俺の知り合いも早稲田商卒で財務省キャリアだし (その年の同省は政経でも採用無しの年らしい)。 ただ、伝統的に慶應商に比べそもそも金融系の志望が低いというのは事実。3年 次のコース選択やゼミ選択でも、ファイナンス・アカウンティングよりマーケ・ 貿易の方が人気ある学部だからね。経済学部と同系等の慶應商とはちょっと色合い が違うかも。 でも教育環境としては、ファイナンス・アカウンティング、特にアカウンティング において伝統的に私学No.1の学部だから、やる気のある人にはお勧め学部だね。 まあ・・俺は早稲田慶應商、両方蹴ってしまったけど・・
133 :
早稲田政経政治OB :05/01/12 16:01:41 ID:hmuD5IP5
実業系の学校である一橋と慶應は昔から「金融に強い」と 言われてきたんで、別にそうだからといっていいというわけでもない。 早稲田は商学部に限らず、慶應に較べるとメーカーやマスコミが多いんだよ。 それはそれでいいと思う。どうして金融系の就職が多い少ないで学部の優劣を 決めるのか分からんね。今の金融界はリストラの嵐だぞ。銀行など百人に一人も 支店長になれないで終わる可能性は大だ。そんな職場が羨ましいとは思えんな。
134 :
エリート街道さん :05/01/12 16:03:02 ID:4kvioaJG
慶應経済や商の数学が難しいなんて、数学出来ない人のいいわけだろ。 ごく平均レベルの参考書の例題だけ丸暗記でほぼ満点取れるよ。 慶應の数学は丸暗記科目だよ。まあ、私立文系はどこもそうかも知れない けど。 だから「へ?」という様な地方国公立大受験生が慶應文系受けて受かっちゃっ たりする。
135 :
エリート街道さん :05/01/12 16:03:33 ID:6nc8/yF6
■2004年版 / YOMIURI WEEKLY 6.20号就職ランキング(就職志望企業上位100社就職社数) 1慶應 2上智 3早稲田 4学習院 5立教 6同志社 ■主要260社就職率 東洋経済 慶應46,0% 上智39,5% 早稲田37,3% 同志社32,9% 学習院29,5% 関学27,9% ■アエラ8月11日号・8月18−25日号 私立(42大学220学部)の就職力調査 人気企業就職率 慶應19,7% 上智12,6% 早稲田12,1% 学習院12,0% 同志社10,6% 関西学院9,6% ■司法試験 ’99〜’03合計 (法務省:閲覧可) 合格率 慶應4.02% 上智3.84% 早稲田3.22% 同志社2.09% 中央1.89% 学習院1.67% ■法学部の実力・大学別成績ランク(大学入試センター2003年ロースクール適正試験) 慶応義塾70.8 早稲田大70.0 上智大学69.1 学習院大67.2 中央大学66.6 同志社大66.1 ■2004年志望者平均点ランキング(大学入試センター主催ロースクール適性試験) 慶應 早稲田 中央 上智 同志社 学習院 ■平成16年度司法試験第二次試験短答式試験合格率(法務省大臣官房人事課) 上智 20,91% 慶應 20,55% 早稲田 19,50% 同志社14,85% 学習院 14,07% 中央 13,56% 以上、上位6大学
136 :
エリート街道さん :05/01/12 16:06:51 ID:5LCHhjHr
出た、偏差値厨。 じゃあ君は東大いけば?w
137 :
エリート街道さん :05/01/12 18:00:04 ID:w3jJYjhP
全国100国公私立大学「就職に強い大学」「弱い大学」
http://kodansha.cqlaza.ne.jp/mgendai/9912/9912.html 4. 就職偏差値は早稲田がトップ
早稲田の就職者数(’99年度、以下同)は5691人。慶応は4072人。入学偏差値は
早稲田の78に対して慶応は67。就職偏差値は早稲田が84で慶応は61。就職指数
では早稲田がプラス10で慶応がマイナス10と、明暗をわ けた。無論、他大学に比
べれば両校ともに高水準である。しかし、今回の就職先のデータでは早稲田が慶
応に一歩先んじている事実がある。早稲田の優位は業種(正社員/アルバイト)を
問わず、まんべんなく卒業生を配して全方向的な進路を可能にしている点だ。
確かに、政府系金融とか外資系金融では、慶応>早稲田だろうから、 早稲田だったら、政経/法ではないと厳しいかもしれんな。 慶応だったら、商まだ大丈夫だと思う。 早稲田商の弱点と言えばそうだが、学生も分かっていて志望しないよね。 そういう人は、慶応行くからね。 ただ、早慶から沢山取る企業で、「元気いい人」を見ると 商学部卒が結構多いと思うな。 もちろん、早稲田政経/法、慶応経済/法に行けた方がいいけど、 早慶の商というのは、一流企業のマネジメントの最低学歴のような 気もするから、お得だと思うな。 文系だったら、地底か早計商+上智あたりに行かないと辛いよね。
>>132 一人いるみたいですね。
96か7年卒では?
凄い優秀な人らしいですよね。
流石に、早稲田商からの財務キャリアは、今後もなかなか出ないと
思います。
早慶文の人は一体どこへ行っているのだろうか。 知ってる奴で凸版かどっかに行ったくらいだな。
141 :
早稲田政経政治OB :05/01/12 19:31:20 ID:hmuD5IP5
>>140 女は一流企業のパン食が多い。
男は教員とマスコミの他はいくところなし。かなり厳しい。
だから企業名だけ見ると女性の方がはるかにいいように見える不思議な学部。
それが文学部だw
やっぱりパン食か・・・。就活自体してなかった奴も多かったなあ。
2大キモコテが集った…
144 :
早稲田政経政治OB :05/01/12 19:44:35 ID:hmuD5IP5
いくら早計や東大とはいえ、 男子で文学部に進もうという輩は 相当勇気が要るね。しっかりした職は マスコミと教員だけ。でもマスコミなんて 超のつく倍率だし、最近は教員だって資格とっても 採用は無理だし。…よくやるなあ。 男子もパン職があればいいのにw よろこんでなる奴一杯いると思うぞ。
男の場合、SEとか多いよ。頭がいい奴は、今猿関係(とってもIT系だが) とかいるけどね。
146 :
早稲田政経政治OB :05/01/12 19:52:07 ID:hmuD5IP5
SEは在学中に資格とってないと 採用は無理だろ。
文系SEなんて、入ってから鍛えるから大丈夫ですよ。 理系だって、研究のプログラミングと仕事のプログラミングは 違うので、三ヶ月もあれば追いつけますし。 所詮SEなんて、「IT土方」ですからね。
148 :
エリート街道さん :05/01/12 20:26:25 ID:3jXGumKb
>>121 早稲田の商ははじめから産業界を志向しその分野でのマネージメントの輩出を
目指してできた学部、その方面では強くて当たり前だし政経以上でもおかしくは無いだろう。
だが法OBの俺としては法曹界でも活躍し産業界でも商や政経と並び評される
法学部こそ誇りたい。
149 :
エリート街道さん :05/01/12 20:37:08 ID:Yw+/gnmk
>>122 、138
貴君たちはちゃんとしたデータ見て言ってるの?
例えば早稲田なら就職課にある就職手帖なんか見ると
法より商の方が外資系金融や政府系金融に多く入ってるようだぞ。
だからって長銀や日債銀みたいに採用されてもその後の人生で
良い思いするとは限らないがね。
自分は経済学科出だけど、政府系金融機関のOB訪問ではあまり
いい印象受けなかったな。
早稲田から採用はされるけれども、以前は(今は分からない。)中に入ってから
あまり良い扱い受けないんじゃないかって印象受けた覚えがある。
150 :
早稲田政経政治OB :05/01/12 20:42:09 ID:hmuD5IP5
>>147 いやたしかに俺の学生時代にはそういわれていた。
でも最近就活をしている大学生にインタしたら、
就職で優遇される一つの資格としてSE資格が
有効だといわれて、できれば取りたいという人が多かったぞ。
なんかだんだん大学生の負担は増えてる。いまやトーイックや
SEは当たり前という時代になってしまっている。企業に人材養成の
余裕がなくなってきていると感じた。ビジネススクールだってようするに
大学に幹部養成を外注しているのと同じ。昔は日本企業は企業内でビジネススクール
をやっていたから必要なかった。
>>148 早稲田法の法曹界での実績は認める。しかしその実績のために多数の司法浪人が発生して、
就職実績をそこなっている。実業界での実績は早稲田政経、商はほぼ同じだが、法学部は
明らかに劣ってるよ。それが3学部ともほぼ同じの慶應との違い。つまり法学部ががくんと
劣っているために早慶戦で負けているという構図になっている。
ロー制度もできたことだし、法学部は体質を改善すべきだね。司法試験に受かればいいと
言うものではないからね。
151 :
早稲田政経政治OB :05/01/12 20:48:16 ID:hmuD5IP5
>>149 政府系金融機関自体が今は危ないし、
現在ではそういう体質はもうなくなっている。
金融関係にあった東大閥などは現在ではほぼ解体された。
慶應もかなり弱くなっている。あと二十年後には早稲田が
金融界で最強になるはず。
152 :
147 :05/01/12 21:11:19 ID:shDwopbL
>>150 へーそうなんだ。俺も98年早稲田商卒だからな。状況が違うんだ。
確かに若い奴は余裕がなくてかわいそうな気がする。
海外で書き込んでいるが、海外に来ると日本以上に
東京一早慶が多いよ。上智もいいのは分かるが、こういう世界だと
過去の実績がモノを言うから、総計商>上智だよ。
みんな学歴がいいのが前提だから、そういった話はしないがな。
奥さん社会では凄いらしいが。
戦後で区切っても50年以上だしな。そうそう変わるものではない。
153 :
エリート街道さん :05/01/12 21:52:51 ID:prN2L4oZ
前に書込みした都銀の者ですが・・ ・勿論皆さん分かって書き込んでいるとは思いますが、もし学生さんが読んでいたら 年の為一言。あまり学部で人生を決め付けては行けませんよ。早稲田の第一文卒で 著名エコノミストの紺谷さん(女性)みたいな人もいますし。 ・早稲田の法の学生さんが一般就職を志望するかどうかは知りませんが、その学暦が アドバンテージになる事はあっても逆はありません。企業にとって、学歴とは一に 本人の最低学力、二に多少の専門分野の素地を見るもの。私学トップクラスの偏差値 に、法律という最も応用の利く学問を学んだ人が不利になる事はありません。 ・ただ、早稲田の法はやや独立独歩志向が強いのは事実。また、そもそも就職課と連携 する学生が少ないので進路・動向が把握しづらいところはありますね。 ・何が言いたいのかというと、ある程度評価を得られる大学、例えば早慶に行っておいて、 あとは自分の好きな事をやりなさいという事。受験シーズンですので、おせっかいなが ら書いてしまいました。
154 :
エリート街道さん :05/01/12 22:00:39 ID:BdLcS0H/
おまいら国債買ってるか? おれは国債ってかなりやばいと思うけど。 どんなもんだろ?
155 :
早稲田政経政治OB :05/01/12 22:01:38 ID:hmuD5IP5
>>154 安易に債券に手を出すのはやめとけ。
資産運用というのはあれはあれでプロの仕事。
普通の人間がサイドワークで稼げるほど甘くない。
156 :
早稲田政経経済 ◆YMTv97GYTU :05/01/12 22:17:35 ID:9tgYIXxp
馬鹿だなあみんな アムウェイビジネスをやればいいのさ! アムウェイビジネスはアメリカで・・・以下ry
157 :
エリート街道さん :05/01/12 22:20:45 ID:TKHqVWkO
>>153 社学工作員おす。
158 :
エリート街道さん :05/01/13 00:34:45 ID:WeSsXn5+
俺は法律に興味があってたまたま 受かったから早稲田の法に行ったんだけれど、 落ちてたら他に受かった政経と商のうち 商に行くつもりだった。 OBの実績的には商は政経とあまり変わらないと当時から聞いてたし 何と言っても経済学が面白く無さそうだったから。 商の方が実際的な内容なんだしね。 何でこんなに好みが多様化してるのに 大学の学部選びはほぼ偏差値順で変わらないままなんだろうな。 でも結局はその3つのうちどこ行っても結果として同じだったかもなあ。 今はしがないサラリーマン。
159 :
エリート街道さん :05/01/13 01:21:00 ID:IOdH14f+
慶應商の人は学歴板でも騒いでるように上位学部だと思われたい気持ちが 大きいね。特に受験の科目とか学力の話では、絶対早稲田商より上だという レスを必ずしてるけど、併願実績だと早稲田商×慶応商○の人の方が多いん だよね。ということは、学力もたいした差なんてないということだよ。 むしろ、早稲田商のほうが入りにくい。問題がマニアだとか言わないように 英数国で受けられるんだからw
160 :
エリート街道さん :05/01/13 01:27:09 ID:a+DCgaye
>>159 慶応商の学生の学力の酷さは
早慶の就職学部の中でぶっちぎり。
慶応経済、商は同じ科目の入試にしたら
同学部対決で早稲田に勝ち目ないから
数学必須の受験方式取りいれてるけど
今度は低レベルな受験生しか受けないという有様。
161 :
エリート街道さん :05/01/13 01:28:49 ID:fI2rBKWc
おれは早慶上智とはまったく縁のない人間だけど 就職1年目 月収40万 就職2年目 月収60万 3年目に常勤になったら年収も1.5倍になるよ
162 :
エリート街道さん :05/01/13 01:34:56 ID:IOdH14f+
>161 関係ないならこのスレ来なくていいよ 訪問販売の台詞を思い出すねw
163 :
エリート街道さん :05/01/13 01:36:30 ID:TupadZz1
*代ゼミ併願”合否”対決データ 2003 (2つの学部を併願した際の、前者×後者○と前者○後者×の数比較データ) これは一部。代ゼミの資料室行けば他のも見れる 早稲田政経215-52慶應経済 早稲田政経82-42慶應法B 早稲田政経237-25慶應商 早稲田法87-122慶應法B 早稲田商235-105慶應商 ←注目! 早稲田一文127-73慶應文 ダブルスコアで負けてて、よく「慶応商のほうが早稲田商よりも上」とか 言えるよな・・・。
164 :
エリート街道さん :05/01/13 01:39:53 ID:IOdH14f+
>163 早稲田政経と慶應経済の方が凄い結果になってるな 早稲田政経も英数国で受けられるんだけどねw
>慶応経済、商は同じ科目の入試にしたら >同学部対決で早稲田に勝ち目ないから >数学必須の受験方式取りいれてるけど >今度は低レベルな受験生しか受けないという有様。 根拠が不明瞭だな。 慶応が早稲田と同じ科目になったら早稲田不利なんじゃないの? だってW合格では慶応を選ぶ人が圧倒的なんだから。 私大洗顔者が慶応も気軽に受けられるようになったら、慶応に 私大洗顔トップ層を根こそぎ取られて、早慶は早稲田と明治のような関係になるよ。
166 :
エリート街道さん :05/01/13 01:44:00 ID:gplrL27u
このスレは就職を話題にするスレだ。 併願対決は別スレでやれ。
167 :
エリート街道さん :05/01/13 01:44:50 ID:IOdH14f+
>165 いやいや、W合格で慶應選ぶようなのはマスコミとか2chを鵜呑みにする ようなタイプで、他人に流され易い人間なんだよ。だから、そういうのは 明らかに社会で独立して戦っていけるような優秀な人間じゃないんだな。 慶應を選ぶ理由は、三田会に守られて就職したいというようなヘナチョコ なわけですから。
168 :
早稲田政経経済 ◆YMTv97GYTU :05/01/13 01:45:12 ID:ic4onND5
「早稲田の政経」が最高に決まってんだろ
169 :
エリート街道さん :05/01/13 01:48:19 ID:fI2rBKWc
>>162 まぁ、早慶上智なんてうちの高校からは落ちこぼれしかいかないし・・・
上智って存在は大学入ってから知ったよww
4ヶ月も勉強したら旧帝医いけるのに
どうやったら早慶上智なんて入学できるのかおれは知りたいw
170 :
エリート街道さん :05/01/13 01:52:56 ID:IOdH14f+
>169 うちの高校自慢ご苦労。だから、関係ないなら来なくていいわ。 ちなみに旧帝医のバイト話ならいらね。医のエリートは教授目指して貧乏ですからw
>>163 なんでダブルスコアになるか教えてやろうか?
早稲商と慶応商の両方受けてる時点で、その受験生は国立志望が多い。
なぜなら、早稲田商と慶応商A(募集定員の8割)を両方受けるとすれば
英国数社が必要だから。
で、慶応商Aは英数社なので国立志望者しか受験できないため
私大洗顔がいない。
だから競争率が低く合格に必要な英数社の偏差値は低く出る。
一方、早稲商は私大洗顔の受験生が多く参戦してくるため、それだけ
合格に必要な英国社の学力は高くなる。
その学力の差が、併願対決の数字に出ているということ。
つまり、ダブルスコアになっているのは、それだけ「国立受験生にとって」
早稲商の方が慶応商よりも受かりにくいってこと。
172 :
エリート街道さん :05/01/13 01:53:19 ID:TupadZz1
併願対決は、どちらが入学が難しいかという客観的な評価の問題。 W合格者がどちらを選ぶかや就職実績は主観的な価値観の問題。 全員が全員大企業の就職を目指している訳ではないし、全員が全員 商社や金融に行きたい訳ではない。
173 :
エリート街道さん :05/01/13 01:54:46 ID:fI2rBKWc
174 :
エリート街道さん :05/01/13 01:57:12 ID:IOdH14f+
>171 だから簡単な早稲田商も数学なら有利でしょって。実は国語で差がついて るんだよ。まあ、この話はこのくらいで止めますけど。
175 :
エリート街道さん :05/01/13 01:59:18 ID:TupadZz1
176 :
エリート街道さん :05/01/13 01:59:24 ID:IOdH14f+
>173 法螺吹き病を早く治してもらえよw
>>175 だからさー、少数派のケースまでいちいち考慮に入れたら
議論なんてできんだろうが。
一般的には早稲田商一般と慶応商Aの併願なんだから、
そのケースの話をしているだけだ。
178 :
エリート街道さん :05/01/13 02:07:54 ID:czORIhmI
難易度なら早稲田>慶應なんだね。 まあ、就職スレなんで、この辺にして。
179 :
エリート街道さん :05/01/13 02:14:19 ID:gplrL27u
>>171 つけたし。
英語や国語は受験生なら誰もが受ける共通科目。
数学は私立専願という数学劣等生を除外した受験生が受ける科目。
そのため、国語の偏差値50より、数学の偏差値50のほうが一般には
レベルが高い。
数学を科目に含めると必然的に偏差値は低くなるというのは常識だ。
180 :
エリート街道さん :05/01/13 02:18:19 ID:IOdH14f+
>179 だから数学でも受けられるのに受からないということは・・・。 しかし、慶應というのは俺が思うに将来性どうだろう?看板の経済が沈没 してきてるし、金融商社も今一な状態でしょ。賢い将来を見込んだ学生は 早稲田政経を志望するのが普通だよな。なのに、慶應を選ぶ香具師が多い というのが、わからん。
181 :
エリート街道さん :05/01/13 02:24:51 ID:gplrL27u
早稲田政経の売りはなんだ? 高校時代に戻れたら俺は理系にするね。数学得意だったし。
182 :
エリート街道さん :05/01/13 02:38:15 ID:czORIhmI
>180 だから実際、慶應人気は下がってきているでしょ。
183 :
早稲田政経経済 ◆YMTv97GYTU :05/01/13 02:38:25 ID:ic4onND5
>>181 「早稲田の政経です」という意味不明のハッタリが結構通じるところ
184 :
早稲田政経経済 ◆YMTv97GYTU :05/01/13 02:40:09 ID:ic4onND5
>>180 慶応との併願対決で唯一勝っているのは政治経済学部
そのネームバリューの前に慶応もちゃんとひれ伏す
そして俺はコアを落としそう
185 :
エリート街道さん :05/01/13 02:40:13 ID:IOdH14f+
>182 でもw合格選択は圧倒的に慶應だったような気がする
186 :
エリート街道さん :05/01/13 02:42:48 ID:IOdH14f+
>184 政経のイメージ落とそうとしてるでしょ
187 :
早稲田政経経済 ◆YMTv97GYTU :05/01/13 02:43:54 ID:ic4onND5
188 :
エリート街道さん :05/01/13 02:52:52 ID:IOdH14f+
>187 政経=自分勝手、勘違い、傲慢 そんなイメージを内外に与えるのは、早稲田のリーダーとしての資質を疑われる 確かに早稲田は大風呂敷という伝統があったらしいが、今は社学のものだ ニヒルで冷静でクレバーな政経・・ん、他の早稲田とはやはり一味違うな てな感じいいですけど
189 :
早稲田政経経済 ◆YMTv97GYTU :05/01/13 03:05:56 ID:ic4onND5
つか寝ようぜ 俺レポート終わったんだわ
190 :
エリート街道さん :05/01/13 03:15:31 ID:rLbp+Fk9
なんか、学問レベルの話は無いんですね。 まぁ、大学が大衆化すれば、就職斡旋機関になっちゃってもしょうがないですが。 アカデミックさは、国立や理系に求めるしかないんですかね。 あれ、そういえば就職の話でしたか。
191 :
エリート街道さん :05/01/13 03:59:16 ID:czORIhmI
>190 アカデミック面では、伝統的に経済は慶應、政治・法・商・文は早稲田と来ていた のね(知らない、という人は年上の人に聞いてね)。 で、最近の動向だと、ロー・ファイナンス・アカウンテイング大学院政策で早稲田 が先行、学部でも政経が藪下新学部長(他大出身)のアカデミック政策、全体では 白井新総長の大學全体の国際志向が明確に進んでいる。対して慶應は看護大学院の 設置。早稲田が勝っていると言えるんじゃないかな。客観的に考えて。別に大意は 無いけど。
192 :
エリート街道さん :05/01/13 04:04:11 ID:czORIhmI
>180 191で書いた事実が受験界全般に浸透すれば、慶應人気は下がるんじゃ 無いかな。何故かと言うと、受験生の情報源て母親か受験業界の人間か、 その水準のメディアなんだね。いずれも社会性が低いでしょ。ビジネス誌 なんか読まないだろうし。 実際、フォーブス誌がSFC凋落の記事を97年に出したが、本格的にSFCが 人気下降し出したのはその1・2年後だったし。 まあ、就職スレなので、この辺にしておきましょう。
193 :
エリート街道さん :05/01/13 08:42:40 ID:a+DCgaye
そういえばファイナンス大学院は 早稲田商の方にはできるけど慶応商は設置できなかったんだよな。 慶応商は戦後になってやっとこさ設立されたからかな。
慶応はもっと早く経済から商を分けても良かった気もするな。 実学を売りにしているわけだから。
195 :
早稲田政経政治OB :05/01/13 09:25:06 ID:mEi9pzYh
今学生はテストにレポートに忙しそうだな。 でもその程度のことで音を上げないで頑張ってくれ。 マスコミのいる俺は毎日毎週十本以上のノルマのレポートを 抱えているようなもの。社会にでればそれくらいは当たり前。 早稲田と慶應についてだが、現在のW合格対決は明らかにちょっとおかしい。 慶應の本来の強みである経済は負けていて、早稲田の方も強みである法学部や文学部や 理工学部で負けている。まあ早稲田政経には慶應経済も勝てないのだろうが、それにしても おかしいな。受験生はその程度の認識にしかないんだろう。とくに文学部と理工学部は 早稲田を蹴って慶應にいった場合、かなり後で後悔しそう。小説家など文壇関係の人に インタしたことがあるが、東大や慶應のみならず大学出ていない人間まで早稲田コンプをもっていたのが 印象的だった。文壇やマスコミ関係では早稲田が中心で主流というのは疑いない事実。その中でも政経と並んで 中核を占める早稲田一文を蹴るなんて正気の沙汰とは思えない。
197 :
エリート街道さん :05/01/13 11:09:58 ID:wFZ9Ap5w
>>153 こいつは、リーマンの世界からしか、
世の中を見ることの出来ない俗物。
198 :
早法 :05/01/13 11:42:45 ID:jjtr5rXQ
法はもう、猫も杓子もローで就職する気ない奴ばっかだから外してもいいと思う。 慶應は早稲田ほどじゃなさそうだけど。
199 :
エリート街道さん :05/01/13 13:37:04 ID:fwTvzmOs
>>198 ロー生も、いずれは法律事務所の入所を競うことになるんだが、、 自分の専門で食ってけるのは羨ましいが、リスクがでかいよね。
200 :
エリート街道さん :05/01/13 15:11:53 ID:Zjx4+M+E
このレベルの法学部からどういう進路を選ぶかは自分次第でどちらでも選べるから もうあれこれ言わなくていいでしょ。 ところで・・ >196 >MTFGの東京三菱銀行、SMBCの三井住友銀行のようなもの。 前者は「三菱東京フィナンシャルグループの東京三菱銀行」で良しとして、 後者は「Sumitomo Mitsui Banking Corporation」つまり、これはグループ名 ではまく、三井住友銀行単体の名称なんだよね。だからこの引用をする場合は 「SMBCグループの三井住友銀行」としなければおかしい。 書いた本人が間違えたのか、引用した196が間違えたのか分からないがま、という 事でマーチのレベルも知れたもの、と。
201 :
早稲田政経政治OB :05/01/13 15:40:56 ID:2taRDlZO
>>200 そんな細かいことはどうでもいいよ。
2ちゃんの掲示板に書き込むのに
正確な表記は必要ない。分かればいいんだよ。
202 :
エリート街道さん :05/01/13 16:27:14 ID:Zjx4+M+E
>201 基本的にはそうだけどね。ただ、この原文がどっちだったのか知りたい。 こういう間違いを書いてて気付くか気付かないかというのは、性格ではなくて 社会人としてのセンスやカンの問題。ビジネスマンなんかだと、毎日もまれて ほぼ例外なくある程度は身に付くセンスなんだが、マスコミの人間て本当に 玉石混交だから、いい年して信じれないくらいこういうセンスが無いというか、 子供な人が結構いるでしょう。
203 :
早稲田政経政治OB :05/01/13 18:18:20 ID:2taRDlZO
>>202 >マスコミの人間て本当に
玉石混交だから、いい年して信じれないくらいこういうセンスが無いというか、
子供な人が結構いるでしょう。
↑俺もマスコミの人間だから弁護するわけじゃないが、たしかに業界に長く居る
人間から見るとマスコミの記事に初歩的なミスみたいなものも探せばたくさん
探せるだろう。でもそれはある程度は仕方がない。マスコミの人間だって、
マスコミ業界のことなら間違いなくかけるだろうけど、基本的には他の業界のことを取材とか文献とかで
大急ぎで勉強して書いていることが多いからね。俺も今から見ると、少し間違ってたという
ような記事を昔は書いてた。
でも専門の各業界の人たちは逆にマスコミの報道を見て、世間一般の目というのは
こんなもんなんだというような感覚をつかんで欲しい。専門家の中にはやたらと傲慢で、
自分のやってることが一番高級だ見たいな態度を取ることがあるけど、世間一般の人から見たら、
そんな人たちの存在さえ知らないことが多いんだ。最近は特に専門分化が進んできて、
共通の常識見たいのがなくなってきてるけど、マスコミはかろうじてその役割を果たしえている
と思うよ。
204 :
エリート街道さん :05/01/13 19:27:27 ID:XfhX0GXu
205 :
エリート街道さん :05/01/13 19:32:25 ID:iFNGePdt
今週号の新潮だか文春で司法修習生が盗撮で捕まったって記事あるけど 早稲田本庄高校出身で商学部卒で一橋の大学院を出たと経歴にあるけど 商学部って早稲田だよな?なんで早稲田の名前を出さないで思い切り芋の 名前をだすんだ???????? 2chねらー諸君 和田マスコミの一橋叩きを許すな。
206 :
エリート街道さん :05/01/13 20:09:51 ID:kr2r3fIa
就職に関しては早慶の古参の社会科学系の 学部は痛み分けってとこかな。どこも似たり寄ったりだろ。 学問業績なら法で早稲、政で慶、商(特に会計)で早稲、経で慶 の勝ちってことで良いかな。 異論ある方いらっしゃる?
207 :
エリート街道さん :05/01/13 20:27:47 ID:XfhX0GXu
そんな事言ったら、和田さんも中央中退だしな。 どうしても最終学歴に目が行くよね。 マスコミ的には、一橋と書いた方がインパクトあるよね。
208 :
エリート街道さん :05/01/13 20:29:09 ID:eFa6AjOe
慶応商と上智経済の差と上智経済と立教経済の差ってどっちが大きい?
209 :
エリート街道さん :05/01/13 20:48:54 ID:Kkg9+Zcv
>207 同意。
210 :
エリート街道さん :05/01/13 22:47:44 ID:gpUOAPBh
良スレですね。
211 :
エリート街道さん :05/01/13 22:59:55 ID:+534CL4j
>195 考え方が古いんだよ。今の子たちはブランドが好きなの。早稲田より慶應の方が 明らかにブランド力あるだろ。文学部でも。慶應文学部だと非常にアカデミックな 雰囲気がするけど、早稲田一文はアングラ、貧乏劇団員というイメージ。 高校生や親にとったら「早稲田なんて行っても、馬鹿になるだけでまともな サービスを享受できないだろうな。それにお笑い芸人やそのまんま東、広末、旭鷲山tと 同じ学歴になるのは嫌だ」って感じ。 俺はこの1,2ヶ月、島田伸介が「早稲田を受ける」と言わないかと冷や冷やしていた。 政経のAOかなんかを受けたら100%合格してしまうからね。 これ以上、イロモノ安売り大学にならないで欲しい。
212 :
エリート街道さん :05/01/13 23:01:01 ID:XfhX0GXu
213 :
エリート街道さん :05/01/13 23:02:55 ID:ExrWXWrv
と低能未熟の学生が言っておりますw
214 :
エリート街道さん :05/01/13 23:07:48 ID:WRAQUt7W
ブランド力こそ早稲田>慶應だろ。 慶應があれだけ雑誌からバッシングされたら、今の人気を保てるか? 看板の経済学部が凋落したのは、それこそブランド力の後押しが無かったから。 そもそも、学生総数が少ないのに難易度で早稲田と同ランクにつけられている 時点で慶應はブランド力が無いんだよ。 まあ、ブランド力が一番でなかったからこそ雑誌からバッシングされないで 済んだんだからいいじゃない。
215 :
エリート街道さん :05/01/13 23:23:03 ID:kixQhQY/
ちなみに、イメージで言うと 早稲田文・・・「本当に文学・文芸が好きなんだろうな」 慶應文 ・・・「どこでも良いから、一流大学の肩書きが欲しかったんだろうな」 だろ。
217 :
早稲田政経経済 ◆YMTv97GYTU :05/01/14 00:40:18 ID:9HZfsuQ/
>>208 わが日本国は早慶とその他という国なので
前者の方がでかい
上智も立教も一緒。しかも上智で経済なら最低。
218 :
エリート街道さん :05/01/14 00:46:42 ID:q78jWLQB
>211 一人っ子とか多くなってマザコンが増加したってことか。だから慶應志向なんだ。 イメージの問題だが、今は早稲田が進んでるというのも確かに宣伝不足だな。
219 :
早稲田政経経済 ◆YMTv97GYTU :05/01/14 00:52:49 ID:9HZfsuQ/
男で上智経済とかってどういう人なんだろう
220 :
エリート街道さん :05/01/14 01:01:09 ID:q78jWLQB
>219 てか早計に受からなかった香具師しかいないだろ
221 :
早稲田政経経済 ◆YMTv97GYTU :05/01/14 01:07:48 ID:9HZfsuQ/
法学部ならまだしも・・・
222 :
エリート街道さん :05/01/14 01:10:15 ID:q78jWLQB
俺の知ってる香具師だが、ICUは上位の就職は早計上位に劣らないね マスコミだろうが商社だろうがいける。お薦め
223 :
エリート街道さん :05/01/14 01:11:11 ID:q78jWLQB
ICU>>>>上智だろ
224 :
早稲田政経経済 ◆YMTv97GYTU :05/01/14 01:13:33 ID:9HZfsuQ/
>>222 入るだけで満足か。金融、商社じゃ出世とかなさそうだな
225 :
エリート街道さん :05/01/14 01:16:21 ID:q78jWLQB
金融商社なんて出世確実は東大一橋kkくらいで、他は横並びのレースじゃないの?
226 :
エリート街道さん :05/01/14 01:17:47 ID:q78jWLQB
早稲田政経も商社、金融は弱いよねw
227 :
早稲田政経経済 ◆YMTv97GYTU :05/01/14 01:20:48 ID:9HZfsuQ/
>>226 つおい。かなりつおいと思う。
俺は行かないが
228 :
エリート街道さん :05/01/14 01:23:48 ID:/qBPkPfb
>227 31と37を読んでみればいいじゃない。 都銀でも東一早慶だって。 ウチは大手メーカーだが、実際そんなもの。
229 :
エリート街道さん :05/01/14 01:26:56 ID:q78jWLQB
大手メーカーは国立大マンセーじゃないの?
230 :
エリート街道さん :05/01/14 01:30:22 ID:8w27bCac
理工学部はどなの?
231 :
早稲田政経経済 ◆YMTv97GYTU :05/01/14 01:32:38 ID:9HZfsuQ/
文房具とか地方国立得意そうだな 何とかキャップとか滑り止め付き何とかとか
232 :
エリート街道さん :05/01/14 01:39:32 ID:/qBPkPfb
昔は知らないが、今は全然、そんな事はない。というか、国立マンセーの時代から 早稲田慶應は問題無く採用されていた。今の年配層の出身大学を見ればわかる。 社長は早稲田理工。ダンディーで記者会見の写真写りも良い。ライバルの社長が 実力はともかくルックスが悪いのに比べ、ウチはその点評判が良い(ばれちゃう かな?まあ大丈夫でしょ)。 ただ、37の都銀さん程ではないが、私立文系で出世しようとすると圧倒的に早稲田・ 慶應。それ以下はきれいに淘汰されて行くね。商社・銀行・広告会社の奴らに足下 見られないためには、やはり学歴というものは必要と言えば必要なんだな。 勿論、マーチで出世する人もいるけど、営業の名物親玉コース。本流・中枢には 少ない。いる事はいるけどね。
233 :
エリート街道さん :05/01/14 01:46:31 ID:q78jWLQB
早稲田理工が社長の会社とは少ないと思うけど。だいたい旧帝理系でしょ。 それか早計でも文系。
234 :
エリート街道さん :05/01/14 03:01:49 ID:kWcXhTdy
>>233 プレジデントの記事なんか見ると少なくないだろう。
■上場企業の役員になれる大学・学部ランキング(プレジデント2004.11.15号)
大学学部 人数 大学学部 人数
1 慶応経済 547 11 中央法 201
2 慶応法 382 12 京大法 178
3 東大法 373 13 明治商 157
4 慶応商 320 14 京大経済 151
5 早稲商 314 14 京大工 151
6 早稲政経 295 16 中央商 143
7 早稲法 277 17 一橋経済 135
8 東大工 251 18 同志経済 132
9 東大経済 249 19 一橋商 126
10早稲理工 232 20 中央経済 124
役員の数だって10位なんだから。20位までに旧帝東大、京大しか無いじゃん。
>>207 、209
世間一般的なマスコミ注目度は圧倒的に早慶だろう。
だからこれだけ早慶関係の記事が氾濫してるんだろ。
235 :
エリート街道さん :05/01/14 06:39:05 ID:T7OjrGhY
236 :
エリート街道さん :05/01/14 08:46:33 ID:Eh+goz0w
>232 青山一丁目の会社でしょ。
237 :
早稲田政経政治OB :05/01/14 09:39:27 ID:RdCDnTP/
>>235 これ、俺が貼ったレスのコピぺだな。
よく使われているようで何よりw
今年から実業界では早稲田の躍進が続くはず。
五年以内に役員数では慶應を抜いてトップになるのは
ほぼ確実。十年以内には社長数でも東大と慶應を抜いて
トップになるだろう。そうなったら文句なしに早稲田が
実業界トップになる。これから会社に入る早稲田に入る学生は
幸せだね。
238 :
エリート街道さん :05/01/14 09:54:42 ID:he0vL6sB
だから何?
239 :
エリート街道さん :05/01/14 09:56:10 ID:0eR8TQdV
早稲田商だけど、早慶上智って言葉大好きw いま真券ゼミのCMで「早慶上智合格プラン・・・」って流れてきたけど 思わずニヤっとしてしまった
おれも、あれ聞くと、おれ早計上智全部うけたんだ〜 って昔の自分を思い出す。慶應はうかんなかったけどw
241 :
エリート街道さん :05/01/14 12:00:33 ID:1/6HM3+f
高校生なんですけど、質問良いですか? うちの親が受験校についてかなりウザイんです。 一応慶応商学部と日大商学部を受ける予定だったんですけど、 日大は行っても職がないから、行くなって言います。 それで結局は東海大学の農学部に行って獣医になれって主張してきます。 だから、慶応と東海を受けるんですが、もしどっちとも受かったら どっちに行った方が良いんでしょうか?もしくは、 東海だけに受かったら浪人して上の大学を目指しなおした方が良いんでしょうか? 親は基本的に文系に反対です。アドバイスお願いします。 基本的に何故獣医かというと親が獣医は良い職だと思ってるからだと思います。 板違いかもしれませんが親は学歴関係ないって言い張ってます。 ちなみに親は高卒と中継大卒です。俺としては慶応に行った方が良いと思うんですが、 獣医になれば学歴は一切関係ないって親が言い張るのでもう、親の忠告は 無視してます。2chだったら高学歴やいろんな方がいるので、 参考になると思ってレスしました。お願いします。時間がないんで。
242 :
エリート街道さん :05/01/14 12:07:17 ID:TY9xi5uq
北大獣医以外認めないので慶応に逝け。
243 :
エリート街道さん :05/01/14 12:29:35 ID:eaZV9YN5
2ちゃんでそんなこと聞くな。
244 :
エリート街道さん :05/01/14 12:31:14 ID:Eh+goz0w
ネタだろ。
245 :
エリート街道さん :05/01/14 14:03:29 ID:DwXPKR/n
中央・東京6大学・青学・学習院・日大・成蹊・成城・上智・ICU・明治学院・武蔵・南山 立命館・同志社・関西学院・関西大・西南学院・立命大平洋・獨協・なぜか麗澤・駒沢・専修 東洋 (除創価大学) 教育理念が明確な私立ってすばらしいでつね。お買い得だよねーー。 国家財政が破綻している政府のそれも主要官庁からバカにされてる省のさらに亜流の部局に 頼り切って宮廷宮廷さわぐのは危険だよーーーーーーーーーーーーーー。
246 :
エリート街道さん :05/01/14 14:06:54 ID:vaUzKzUU
慶応大学経済学部以外はどこも 有象無象の無能集団
247 :
エリート街道さん :05/01/14 14:10:23 ID:v3wE46Yk
>>241 獣医の方がいいに決まってるだろ。親は正しい。
文系なんぞでたところで大半がリーマンでこきつかわれて終わる。
資格職の方がはるかにマシ。
でも残念ながら、東海大学の農学部では獣医になれない。
私立の獣医は日本獣医畜産、麻布、日大、北里、酪農学園の5校だ。
覚えておけや。
248 :
早稲田政経政治OB :05/01/14 14:35:14 ID:qns6+eP5
>>247 へえ、私立の農学部も珍しいけど、獣医養成はもっと珍しいんだね。
五校しかないのか。この分野は珍しく駅弁地底が大威張りの分野だね。
あんまりもうからんってことか。私立の薬学部は多くてドル箱なのにな。
249 :
エリート街道さん :05/01/14 15:15:30 ID:v3wE46Yk
駅弁が大威張りの理由。旧帝大に獣医学科が少ない。 獣医学科を有する国公立大学 東大、北大、東京農工、大阪府立、帯広畜産、岩手、岐阜、鳥取、鹿児島、宮崎
250 :
エリート街道さん :05/01/14 16:14:02 ID:ys/yrtpC
この中で一番学力が低いと思われる上智経済はどうだ?
251 :
エリート街道さん :05/01/14 16:25:44 ID:SyLzXnrw
>241 獣医になれば、ある程度収入があり落ち着いた生活が出来るのは事実。 文系でも、トップサラリーマンになれば、忙しいとはいえ抜群に幅広い 活躍が出来るのも事実。 ここから先は君の能力次第だが、親が君に獣医を薦める事、それも東海大 という、決して難しくは無い大学を薦めるという事は、君を長年見てきた 親御さんから見て、トップサラリーマン向きでは無いな、と思っていると も考えられます(ごめんね)。それをもう一度親に確認して、それでも良 いと思うなら文系学部を受けてみては? 余談だけど、結局慶應商を受ける事になったら、ついでに慶應経済も受けて 見ては?最近はかなり簡単になっています。あくまでテクニカルな話ですが。
252 :
241 :05/01/14 16:54:18 ID:1/6HM3+f
いろいろレスありがとうございます。
>>247 やっぱり獣医の方が良いんですか。
でも、東海大って獣医にはなれないんですね・・・。
今パンフレットで確認していますが、確かに応用動物学科っていうのは
ありますが、獣医に関しては何にも載ってません。
親は多分動物=獣医って思い込んでいるかもしれないですね。
獣医になれないんだったら受けない方が良いですかね。
親に獣医学科はないって伝えようと思います。
日大って獣医学科あるんですね・・・。でも理科をやっていないので
もう間に合いません。結局獣医学科は諦める方向になるかもしれないです。
>>257 文系でも慶応とか東大とかだったら良い就職できると思っているのですが、
親は学歴は関係ないって言い張ります。何故そういいきれるかと問い詰めたところ
自分が卒業した大学(中継公立大の経済学部)では職がなかったからだそうです。
呆れてものも言えません。親は卒業した大学を難関だと思い込んでるみたいですが、
知名度0です。高卒のもう一人の親はただそれを思いっきり信じ込んで
間接的に俺に話してきます。最悪です。親が低学歴な時点で終わってますね。
他人から聞いた話をすぐに信じ込んでころころと進路学部の変更をしてきました。
経済は簡単なんですか?でも商学部の方が簡単なのでそっちに賭けます。
小論文の勉強もしていませんし。東海大は獣医学科がないって事が分かったので、
受けないでおこうと思います。
253 :
エリート街道さん :05/01/14 17:51:43 ID:ewh1m02b
>>252 君は何がやりたいの?それによって選んだ方がいいと基本的なレス。
ちなみに慶応は研究者じゃなくてリーマンになるならいい学校だよ。
その意味で経済法商全部いい。入試難易度も経済と商は大差ない。多少はあるけど。
就職がいいのは、3年の半ばくらいから将来のこと考えて動き出す人が出てくる。
すると周りに影響されて自己分析とか、将来のキャリアプラン(これは相当意識高い人だけだけど)
とか考え始めるから、4月には面接でもそこそこまともなこといえるし、
実際他の私大に比べてまともなリーマン予備軍になってる。
俺はこういう環境が、慶応が会社からうけがよい原因だと思う。
254 :
エリート街道さん :05/01/14 17:58:01 ID:ZLaTpPvW
>252、253 そうだね。あと、早稲田・慶應以上だと、企業のインターン情報が 他とは比べ物にならない位入ってくるからお勧めだな。 ただ、252さんは、自分が受けようかという大學に獣医課程があるか ないか、今ごろ調べているというのはちょっと重症だぞ。もしくは、 ただの慶應工作員の煽りか?とも勘ぐられかねない。
255 :
早稲田政経政治OB :05/01/14 17:59:39 ID:5c1PaRmq
>>252 君のはなかなか長文のネタで読ませるが、
獣医になるのに東海大といってみたり、
日大商学部と慶應商学部を併願するといってみたり、
ちょっと無理したって感じだなw
もっと調べてから作文しな。
256 :
エリート街道さん :05/01/14 20:27:59 ID:3FE+GIyN
>>255 同じことリアルでよく言われてるんだろうなw
257 :
エリート街道さん :05/01/14 21:07:29 ID:Gk0TGr/5
>>252 君、ちなみに中継じゃなく中堅ね。
本当に受験生なのかもな。
言葉一つ知ることでも受験に役立ててもらえればうれしい。
258 :
エリート街道さん :05/01/14 23:32:59 ID:d0MPOmM0
ちなみに、別板にもあるけど、法曹界行くなら慶應はやや不利。特に渉外。 サラリーマン以上に学歴にうるさい社会だからね。OBの層の厚さが東大・ 京大・早稲田とは違いすぎる。
259 :
エリート街道さん :05/01/15 00:24:08 ID:bOs05ela
age
260 :
エリート街道さん :05/01/15 00:33:26 ID:Oo/XxXPH
今日センター試験ということもあり受験生のための失敗しない大学選びを作ってみた。 リーマンを第一に目指す場合 慶応法経商 上智法経 マーチ 早稲田法経商 法曹も挑戦してだめならリーマンになる場合 慶応法 上智法 早慶法以外 マーチ法 早稲田法 中央法
261 :
早稲田政経経済 ◆YMTv97GYTU :05/01/15 00:37:26 ID:itBdl+Di
262 :
エリート街道さん :05/01/15 00:40:15 ID:bOs05ela
>261 激ワロタ >260 上智工作員乙。
263 :
エリート街道さん :05/01/15 00:42:45 ID:Oo/XxXPH
264 :
エリート街道さん :05/01/15 00:47:12 ID:4NcIJKea
>262 必死杉w 普通に右から左に見るんだろ。 最近の早稲田は腫れ物だな。
265 :
エリート街道さん :05/01/15 00:48:37 ID:m5w4iSEH
266 :
エリート街道さん :05/01/15 00:57:23 ID:ZCt+SPee
慶應商は早稲田政経に匹敵する就職力だけど、これは早稲田商とは商の意味が 違うという点でも頷ける。慶應の商は、高度成長時の商社ブームの際の商社の 商=ビジネスの意味である。それに対して早稲田は明治の商業学校の商で帳簿 付けの商だ。だから、会計とかチマチマした帳簿学に強く、慶應は国際的なビ ジネスに強いと言える。
267 :
エリート街道さん :05/01/15 01:00:26 ID:bOs05ela
全国100国公私立大学「就職に強い大学」「弱い大学」
http://kodansha.cqlaza.ne.jp/mgendai/9912/9912.html 4. 就職偏差値は早稲田がトップ
早稲田の就職者数(’99年度、以下同)は5691人。慶応は4072人。入学偏差値は
早稲田の78に対して慶応は67。就職偏差値は早稲田が84で慶応は61。就職指数
では早稲田がプラス10で慶応がマイナス10と、明暗をわ けた。無論、他大学に比
べれば両校ともに高水準である。しかし、今回の就職先のデータでは早稲田が慶
応に一歩先んじている事実がある。早稲田の優位は業種(正社員/アルバイト)を
問わず、まんべんなく卒業生を配して全方向的な進路を可能にしている点だ。
268 :
エリート街道さん :05/01/15 01:02:45 ID:xTxtW121
早稲田が新総長のもと国際路線を明確に進めているが、慶應は何も出来て いないね。看護学の院を作った程度。
269 :
早稲田政経経済 ◆YMTv97GYTU :05/01/15 01:16:24 ID:itBdl+Di
270 :
エリート街道さん :05/01/15 01:22:55 ID:ZCt+SPee
>268 国が国際系学部でないと新設を認めないだけだろ。既存学部の定員を 絞って凋落を防止するとともに、入学金目当てで新学部をつくっただけだろ。 要するに凋落防止に手を打っただけ。慶應は凋落してないので、そんな必要なし。
271 :
エリート街道さん :05/01/15 01:37:25 ID:qGB2uld8
国際系学部でないと国が新設を認めないなんて話は無いよ。 別に慶應がどうというつもりは無いが、ビジネススクール、ロースクール、 経済学部、SFCは明らかに改革の余地ありだろう。会計大学院において、 慶應は新設の話が進んでいて、今回間に合わなかったのは事実。 改革が必要無いと言う関係者がいれば、経営センスが無いとしか言いようが無い。
272 :
エリート街道さん :05/01/15 01:39:24 ID:hwLTWhp0
準備不足だね 大学、学部の特徴も知らないんじゃ試験対策もしていないだろうね 慶應と日大や東海とは1年で埋めきれるかどうかの差があるよ 自分が何を目標にしてるかもハッキリしないし 釣りだったら釣られてやるけど、本気だったら今年は難しいと思う ゴメン
273 :
エリート街道さん :05/01/15 01:41:23 ID:207d0J1J
ていうかさ、なんで政経はジャーナリズム学科作らなかったんだろうね。 間違いなく人気学科になったのに(個人的には昔みたいに自治行政学科 とあわせ4学科に戻してもよかったと思う)。 「国際政経」じゃあ国際教養とイメージがダブるし、これじゃあ「学科 わけ→募集定員減→偏差値操作」のそしりを免れまい。
274 :
エリート街道さん :05/01/15 01:45:34 ID:ZCt+SPee
だから国際つけないと新設は難なんだって
>>273 昔は『新聞学科」とかあったんじゃなかったっけ?
筑紫哲也だか誰だかが、そこの出身だったはず。
276 :
エリート街道さん :05/01/15 02:49:22 ID:ua4pr1DL
>273 国際政経と国際教養じゃ内容が全然違うからね。 ちなみにジャーナリズムは、先に大学院を作ってから学部に還元する予定らしい。
277 :
エリート街道さん :05/01/15 02:55:25 ID:207d0J1J
>>275 うん。だから
>>273 で「昔みたいに自治行政学科とあわせ4学科に」と記述
した。
ところで筑紫は経済学科じゃなかったっけ?巨泉は新聞だったような。
>>276 一般人は違いなんてわからんよ。イメージでしかとらえない。
「教育学部卒なのに、何で教師にならないの?」とかいう次元なん
だから(俺は教育じゃないけど)。
ところで、ジャーナリズムを学部に還元する云々ってほんと?
私立で何学部かまで論じる必要があるのは早稲田・慶應だけ。 上智なんてただの上智。上智法学部がどうのとか、経済がどうの、 なんて語るのはおこがましい。上智大学は上智大学。それだけ。
>>278 僕は早稲田商、慶応経済蹴りの上智国際関係法学科。
経済学部じゃ早慶蹴りはほとんど皆無に近いよ。上智法>>>>>経済は自明。
ちなみに早稲田政経と早慶法は落ちた。
280 :
早稲田政経政治OB :05/01/15 09:34:31 ID:bfLF9gqT
早稲田、慶應、上智の人間の三つ巴の展開になってるな。 こういうの珍しいw 早稲田はジャーナリズム研究専攻早く作らなきゃな。 政経に新学科ができなかったのは教育学部の新聞学の先生が 反対したからだという噂がある。政経にジャーナリズムまで 持っていかれてはどこの学部ももはや勝ち目がなくなるからね。
281 :
エリート街道さん :05/01/15 10:45:22 ID:Q5AcqwIw
とりあえず、東大、一工落ちばかりでしょ。 どんぐりの背比べ。目クソ鼻クソを笑う。 まぁ、みなさん、母校愛が深いんだろうけど、、
282 :
エリート街道さん :05/01/15 11:12:49 ID:gfvKQ2gF
>>279 上智法>早慶商>上智経済という選択はたしかに珍しくないが就職のとき早慶法経商>>上智法=経済
となってしまうで民間就職するなら上智法は割に合わない。
283 :
エリート街道さん :05/01/15 11:14:54 ID:k7uUZUum
上智経済学部経済学科は数学必須だから 慶応商以上に簡単。 あくまで上智だから慶応商のように穴場と言えるかは微妙だが。
284 :
エリート街道さん :05/01/15 11:21:41 ID:w3NdO9Qr
285 :
エリート街道さん :05/01/15 11:28:17 ID:gfvKQ2gF
法科大学院とか公務員。
286 :
早稲田政経政治OB :05/01/15 11:31:34 ID:bfLF9gqT
どっちにしても上智は学生の絶対数が少なすぎる。 質が高くても、その点で総計とはかなり差があると考えざるを得ない。 国立の一橋とか東工大みたいに、総合力じゃなくて得意分野に絞って 印象的な人材を輩出するという戦略を取るべきだろうね。
287 :
エリート街道さん :05/01/15 14:15:04 ID:+1KM1kFp
>>277 それは言えるね。
漏れはシャカセンOBだから、就活ではそのことは聞かれまくった。
政経・商に落ちたから行っただけであって。
ただ心理の奴とかは行きたくて行ったんだろうなあ。
>>284 NGOスタッフとかが多そう。あくまで漏れのイメージだが。
288 :
エリート街道さん :05/01/15 16:41:49 ID:oW3eTCyV
上智大學というところは、 学生は法学部のイメージで「なかなかやるぞ」と見てくれるだけど、 社会では経済学部のイメージで「マーチと同じかな・・少し上かな?でも立教と だったら同じ位?」としか取ってくれないから損なんだよね。
289 :
エリート街道さん :05/01/15 19:25:08 ID:hUAkcLoy
>>260 何でサラリーマンなるのに上智、マーチの方が早稲田より上なのかと
思ってしまったよw
>>266 早稲田の政経と早稲田の商なら就職時の有利さ同じだよ。
早稲田OBで就職活動したものなら分かるよ。
早稲田商は会計だけじゃなく他の分野でも他の分野
でも優れた学問的業績あるでしょ?
君のじゃまるで早稲田の商が寺子屋のイメージw
290 :
エリート街道さん :05/01/15 19:26:50 ID:+1KM1kFp
>>289 早稲田商って中小企業の経理マンが一番多そうな気がする。
やっぱり政経が世の中を引っ張っていくイメージが
あるじゃん。
291 :
エリート街道さん :05/01/15 19:32:12 ID:hUAkcLoy
>>290 中小企業って税務上は資本金1億円未満だよw
早稲田のどの学部でもあまりそういうところには就職していないかも?
実際は234にもあるように上場企業の役員の数は早稲田の
中では商が一番多いようだよ。
上場企業で税務上の中小企業は無い。
292 :
エリート街道さん :05/01/15 19:40:13 ID:0c2VpAtE
上智に進む男、早稲田に進む女というのは やはり何か気持ち悪い。 全く感覚的なもんなんだろうけれど。
293 :
エリート街道さん :05/01/15 19:42:40 ID:q4lIstLH
就職同じようなもんなんだから 21世紀にもなった現在、 もうそろそろ会計やマーケティング 勉強したいから他の学部も受かったけれど商学部へ という者が出て来てもいいと思うけれどな。
294 :
早稲田政経政治OB :05/01/15 19:47:44 ID:akqqUYxk
>>293 それもそうだねw
ビジネススクールっていうと格好いいけど
やってることは要するに商学部の大学院版というだけ。
それなのになぜか商学部ってステイタス低いね。
政経や法を蹴って商学部ってまず考えられないな。
慶應もそうだろ。早稲田の場合一文と商でも一文になるんじゃないか?
295 :
エリート街道さん :05/01/15 19:49:44 ID:+1KM1kFp
商学部=営業マン養成所みたいなイメージがあるんだろう。 でも商学部ほどつぶしが利く学部は無いし就職率はいいんだけどね。
296 :
エリート街道さん :05/01/15 19:51:43 ID:0c2VpAtE
先生のレベルは商が一番高いのにな。 政経や法には染谷先生や新井先生(今だったら加古先生か)みたいな 学界のトップに立つ人はいないんだから。 (内田先生・藤原先生は凄い先生には違いないが、やはりあの分野の トップは東大京大だったもんなあ)。 でもまあ、やはり看板背負ってるというのは強いよね、政経は。
297 :
エリート街道さん :05/01/15 20:10:35 ID:e9jc/ggN
>>294 商と一文で一文っていうのはどうかなあw
俺の同期の商学部の奴は本人はロシア文学に興味あったので
受かった一文に行く気満々だったが、スポンサーの親が商学部のほうにしか
振り込んでくれず商学部に行って誰もが知ってる大マスコミ(新聞)に就職して行った。
政経受かったけれど(但し経済ね。)商って奴は何人かきいたことあったけどな。
会計士になったってことだった。
>>296 まじで俺のときの経済学科の先生ときたら……w
298 :
エリート街道さん :05/01/15 20:14:15 ID:VeRehtva
染谷恭次郎先生か。 「簿記の手ほどき」なんて懐かしいな。 政経落ちて商に行ったけど、考えてみたらオレ会計なんて性格的に あんまし向いてなかったかもなあ。 それでも一部上場企業の経理マンやってるところが、人生の面白い ところだけどw
299 :
商落ち教育OB :05/01/15 20:49:12 ID:+1KM1kFp
一文だと金融は行けないしなあ。せいぜいメーカーSEが関の山でしょ。 ロシア文学は趣味にとどめといた方がいいと思う。 つーか理工物理にしろ教育生物にしろあんまり社会に役に立ちそうも無い(w 分野が偏差値高いのはどうかと思う。最近の受験生は実学志向らしいので 商学部も人気が高くなるといいですな。
300 :
早稲田政経政治OB :05/01/15 20:52:27 ID:akqqUYxk
>>299 たしかにそれもそうだ。
でも早稲田の凄さってのはロシア文学とか演劇とか
まず金にならない分野で頑張るというところにもあるんじゃないか。
慶應のような就職予備校に終始しない懐の深さが有る。
だから虚学も大いに頑張れといいたいね。「実学」は福澤諭吉の
言葉だからなあ。
301 :
エリート街道さん :05/01/15 21:04:14 ID:vcsW2KyU
302 :
エリート街道さん :05/01/15 21:04:53 ID:cSnZ1Jse
たまにいいこというなこいつは
303 :
エリート街道さん :05/01/15 21:06:59 ID:/nfgIlSZ
>>288 >学生は法学部のイメージで「なかなかやるぞ」と見てくれるだけど、
>社会では経済学部のイメージで「マーチと同じかな・・
そういう思考って私文洗願ならではなんだろうな〜なんでも見た目の偏差値
で判断する…
経済学科なので入試に数学を課すというまっとうさっていうのは、上智の数
少ない(w)評価されるべき点だと思うよ。なお上智で一番就職がいいのは
当然ではあるが経済と理工。
また、偏差値が高いっていっても法学部は上智の看板じゃない。司法試験等
盛んなわけじゃないし、所詮早慶に合格者の大半が抜ける結構マスプロで他
大と変わらぬサラリーマン養成学部にすぎない。伝統の外国語学部が今でも
中核だろ。
304 :
エリート街道さん :05/01/15 21:16:43 ID:ybPzMvZL
おいおい 法学部法律 司法試験 検事 弁護士 ロースクール といったら 中央大学 だろ〜が!
上智経済が数学を外したら、マーチ転落かもしれん。
306 :
エリート街道さん :05/01/15 21:28:32 ID:ybPzMvZL
だから 中央大法律だって言うの
307 :
エリート街道さん :05/01/15 21:32:24 ID:jx08PPJX
>>304 死んでも法曹になるくらいの覚悟があるなら上智法より中央法のほうが環境の面で有利
だがなれなかったことを考えたらねw
>>300 おれも珍しく同意。
おれは早計じゃないけど(1橋)、虚学の豊かさがあって初めて大学なんだよなぁ・・・。
うちのトコときたら…。ま、仕方ないかw
ホント、こいつはたまに良いこと言うんだよなw
309 :
エリート街道さん :05/01/15 21:38:06 ID:ybPzMvZL
307 名前:エリート街道さん :05/01/15 21:32:24 ID:jx08PPJX
>>304 それでも、法律だと 社会一般(企業)の評価が まだまだ 中央
310 :
エリート街道さん :05/01/15 21:44:08 ID:1t66Hy9G
>>309 就職も良くて資格も強くて偏差値もあまり変わらないのになぜ中央法選ばれないんだろ?
311 :
エリート街道さん :05/01/15 21:51:55 ID:J3rF4p39
昔話ですまん。
>>296 確かに当時政経学部では内部的には有名ゼミ
(例えば伊達、柏崎、田中駒)とかあったが
社会に出るとはるかに商学部の青木、染谷、新井先生といった先生の方が
著名で名のとおりが良かったのを覚えている。
そういう先生に直接習えゼミまで選択できる(染谷さんは政経に簿記教えに来てくれたっけ?)
商学部生は純粋に恵まれていてうらやましいと感じたものだった。
昔の話だなあ。
312 :
エリート街道さん :05/01/15 22:00:39 ID:ybPzMvZL
俺の上司(50歳)は早稲田政治だが、当時中央法律落ちたから、中央の部かに、おまえ中央法律か!たいしたもんだなって良く言ってた
313 :
早稲田政経政治OB :05/01/15 22:07:06 ID:akqqUYxk
>>301 >>308 同意ありがとうw できるだけご支持を得られるように努力するよ。
一橋は社会学部が虚学の拠点として頑張ってるね。昔は
一橋の中でバカにされていたそうだが、今はほとんど裏看板。
米倉なんかも商学部から一度社会学部に行って、もう一度帰ってきたりしている。
経営学みたいな実学の塊でも虚学からのインスピレーションみたいなものは有効なんだろうね。
>>311 俺は政治だが、まあ昔の政治も他人のことは言えんが、あの当時の経済学科はひどかったなあw
伊達や柏崎や田中にしてもたんに人脈があるというだけで、学問的にはゼロの人だからねえ。
よく教授陣を入れ替えられたな。当時から人気があったのは西川さんくらいだからなあ。彼は田中の
門下だそうで、いつも授業のときそのことを自慢してたよなw 弟子に乗っかるようじゃ終わってる
と思ってしまった。
まあ今は昔の話だ。今の政経は「学生一流、教授超一流」になったね。
315 :
早稲田政経政治OB :05/01/15 22:09:02 ID:akqqUYxk
316 :
エリート街道さん :05/01/15 22:13:57 ID:Ix2KBYhy
つうか、なんで最近 慶應>早稲田=上智の風潮があるんだ? 比較にならんだろうに。
>>316 いや、そんな風潮ないから。
一部で慶應が早稲田に優勢などというデマがあるが、
上智が早稲田慶應に並んだことなど歴史上無い。
318 :
エリート街道さん :05/01/15 22:40:44 ID:1t66Hy9G
スーフリとか広末の件などの不祥事、下位学部の落ち込みのため 人々が早稲田が上智の位置まで転落したようなイメージを持って しまっただけじゃないかな。
319 :
エリート街道さん :05/01/15 23:16:10 ID:xGfzsuf6
そうかもしれんが、上智ここから5年が正念場だよ。 一応は、早計に並んだわけだが、維持できるかな。。。
320 :
エリート街道さん :05/01/15 23:18:48 ID:JYD+yRdF
といわれてから、もう10年以上なんだかんだで粘ってるから脅威なんだよ。
321 :
エリート街道さん :05/01/15 23:55:39 ID:ZCt+SPee
慶應法の話題が少ないですね。やはり、昔の末端学部は冴えないんでしょうか。
322 :
エリート街道さん :05/01/16 00:22:53 ID:sllyKs0a
産業界では法学部よりは商学部の名前をよく聞く。早計に関してはね
323 :
エリート街道さん :05/01/16 01:05:53 ID:K00mVJBs
>321 やっぱりね、苦しいんじゃないかな。
324 :
エリート街道さん :05/01/16 01:06:46 ID:K00mVJBs
コピペですが。 ■上智、志願者激減!■ 2004年 22,204人 (-4278人) 2003年 23,852人 (-2630人) 2002年 26,482人 早稲田国際系の大規模新規定員が零細上智の致命傷になる可能性がある。 志願者数というのは通常2,3年で20%も30%も減るものではない。
325 :
エリート街道さん :05/01/16 01:35:34 ID:8xtCh8ru
>>311 50代の会計士さんと話すると「監査論」の日下部教授の名前を良く
耳にします。当時の受験生は100%日下部教授の本を使っていた
とのことですが、早逝されたそうです。今でも教授の影響を受けた
会計学徒は多いんじゃないかな。
326 :
エリート街道さん :05/01/16 01:45:10 ID:6j5dxmcn
社長の出身高校640人調査 (読売ウィークリー 2005年1月9日号・1月23日号) 慶応経済卒35人 栃木1、慶応志木2、上野1、小石川1、新宿1、日比谷1、麻布2、 成城学園2、慶応9、栄光学園1、甲府第一1、飯田1、磐田南1、津1、 洛東1、大阪教育大付属天王寺1、神戸1、龍野1、古座1、出雲1、修道2、 柳井1、ラサール1 慶応法卒29人 前橋1、駒場1、神代1、西1、千歳1、暁星1、開成1、駒場東邦1、 自由学園1、桐朋1、慶応7、金沢大附属1、松本深志1、清水南1、浜松北1、 旭丘1、瑞陵1、六甲1、帝塚山1、岡山朝日1、高松1、小倉1、日田1 慶応商卒34人 熊谷1、慶応志木1、千葉1、国立1、西1、日比谷2、八潮1、麻布1、芝1、 開成1、私立武蔵1、慶応12、栄光学園2、高田1、浜松北1、東海1、松坂1、 大阪教育大池田1、明星1、灘1、桐蔭1 早稲田政経卒5人 磐城1、立川1、栄光学園1、野沢北1、隠岐1 早稲田法卒6人 足立1、早大学院1、湘南1、藤島1、六甲1、土佐1 早稲田商卒17人 水戸商業1、上野1、九段1、暁星1、麻布2、早大学院3、湘南1、富山中部1、 伊那北1、浜松北1、岡崎1、広島大附属1、修猷館1、別府鶴見丘1
327 :
326つづき :05/01/16 01:46:02 ID:6j5dxmcn
上智法卒1人 仙台第二1 上智大経済卒2人 豊多摩1、六甲1
328 :
326 :05/01/16 01:57:29 ID:6j5dxmcn
慶応卒社長の出身校をみると、意外に内部上がりは少ない。 進学校出身者の外部生が実績をあげている。
329 :
エリート街道さん :05/01/16 01:57:50 ID:NldCcrZv
息子の受験に触れて今大学が就職予備校化しているのに驚いた つまらない事だが士農工商って感覚の中でまだ生きているのかな 就職云々言う割には商学部の人気は出て来んな 俺たちの世代は 経済学部:資本論(除く一橋、慶應) 法学部:六法全書 商学部:簿記 だったからなぁ 学問は崇高であり金儲けは卑しいという感覚が正直ある 実学とは実務を学ぶ事であり学問ではないと本当に思っていた まぁ社会に出て見事に消し飛んだがな 学問も身に付かんかったし しかし、Wスクールが当たり前の時代、何か大学のプライドが希薄になった それはそれでいい事なんだろうけど大志も失われた気がするのは俺だけかな ハッ、俺の大志は何だっけ すっかりジジイだな
330 :
エリート街道さん :05/01/16 01:58:48 ID:mW4DFldC
>>325 日下部先生って著名ですね。
その弟子の脇田先生も今会計士審査会のお偉いさんですね。
昔、染谷先生は簿記を教えに来てくださってましたね。
科目名は簿記だったか会計学だったか。
331 :
エリート街道さん :05/01/16 02:38:29 ID:PpIiiTMe
>326 不思議だが地方の有名校が結構ある。彼らは多分当時地底にいけなかった 連中だろうなあと思うと、早計卒で社会で逆転したんだと思う。 つくづく、地底不利だなあと思う。
332 :
エリート街道さん :05/01/16 02:47:29 ID:/EFcDM1t
>>324 あと早計商も入りやすくなったからね。
そりゃ早計商受かりそうだったら、そっち受けるよね。
早稲田国際教養設置もあるしね。
あとスレ違いになるが、社学の難化もあろうし。
333 :
エリート街道さん :05/01/16 02:51:56 ID:PpIiiTMe
>332 単に上智の減は将来性のなさで逃げてるだけ。早稲田が吸収した とすれば国際教養だけかな。シャガクは難易度下がってるだろ。
334 :
エリート街道さん :05/01/16 05:48:16 ID:oqQV6Zux
1年単位での動向は知らないが、社学のここ何年間の人気・難易度はすごいよ。 私学の全体的な人気減に比べると。
335 :
エリート街道さん :05/01/16 08:34:40 ID:3vlhgkli
社学が人気あるのが理解できん。まあ名前と見かけの偏差値に騙されて 受ける奴が多いんだろうな。 実際の所、就職戦線では二部扱いでブラック企業に行く人間が多く クラス制度も無ければサークルも時間が合わなくてバイトに走らざるを 得ないという学部なんだが。
336 :
早稲田政経政治OB :05/01/16 09:05:35 ID:QL9TAPAM
>>329 そういえば経済学部が輝いていた時代はマルクスが
輝いていた時期でもあったんだね。今の風潮はあさましいくらいに
実学全盛だな。医学部が難関化したのも医師が人の命を救う仁術
だからではなくて手堅く稼げる国家資格だからだね。ローとか
ビジネスもそれを一層増長。
京大経済出身の浅田彰が「構造と力」の中で「大学の中心は今は
法学部と医学部になってしまった。でも昔は文学部と理学部だった」
と慨嘆したのは今から二十年前だからね。その頃から大学の実学化は
進行してしまっていた。
337 :
エリート街道さん :05/01/16 14:17:44 ID:lP2Mybvh
早稲田も一応は研究能力強化の方向に舵を切り始めている感じだね。 ついこの前までは、早稲田の教授なんて言えば、商学部の会計学分野の先生と 理工学部の建築学分野の先生ぐらいしか学界トップレベルに無かったからね。 看板の政経にせよ、法にせよ、なんか学内政治がお得意そうな内弁慶の巣窟 といった感じだった(勿論、政治学科三羽烏のような凄い先生もいたけど)。 それがさすがに、将来の少子高齢化に伴う受験者数減少が予測される中では、 学生人気だけに頼った運営ではやっていけないと考えたのか、徐々にではあるが 教授陣が強化されつつある(経済学科なんて、10数年前と比べたらだいぶマトモ でしょう)。
法は十分に優秀ですよ、今は。
339 :
エリート街道さん :05/01/16 14:23:07 ID:lP2Mybvh
>>338 誤解を与えたとしたら申し訳ない。
今は法は素晴らしいと思うし、政経もだいぶ改善されていると思いますよ。
昔話なんです。これは。
340 :
エリート街道さん :05/01/16 16:38:48 ID:5WcvcHwE
341 :
エリート街道さん :05/01/16 18:36:44 ID:LBZ3WHMi
>335 社学が2部扱いされる企業は、主要企業ではまず、無いよ。
342 :
早稲田政経政治OB :05/01/16 19:47:31 ID:wk0TeIML
>>337 これまでの改革によってバカ教授は一部の年寄を除いて
一掃された。現在は成蹊でも法でも一定水準以上の教授が多い。
学術院体制が発足したし、早稲田の研究体制も整いつつあるが、
まだ教員が不足している。現在の倍は必要。そのためには大学院を
増やすとかすべきだな。大学院ってのは学生の人材養成もさることながら、
優秀な教授をプールする場としても有効だからね。従来の学部研究科の体制は
硬直的過ぎて優秀な教員を集めきれない恨みがあるから、大いに専門大学院を利用すべき。
343 :
エリート街道さん :05/01/16 19:48:27 ID:eOdSyGZ5
>>339 昔は早稲田の社会科学系のではまともだった
商の教授陣は今はどうなんだろうか?
344 :
エリート街道さん :05/01/16 20:20:04 ID:lP2Mybvh
>>343 あくまで私の主観ですが、経営学系の先生は昔よりも充実してきた一方で、
会計学系の先生に先行き不透明さが出てきていると思いますね。
具体的には、加古先生がすでに高齢ですので、その後を一体誰が仕切るのか、
広瀬先生一人でもつものかどうかという不安があります。
会計学系を特に心配する外的要因として、東大がいよいよ会計学分野の研究にも
本腰を入れ始めているということが大きいですね。
ちょっと前までは、ライバルと言えば一橋と神戸ぐらいしか無かったから
余裕綽々だったですけれど、東大が結構な陣容で殴りこみをかけている感じが
ありますから、いよいよちょっとひっくり返されるかも知れんという不安は
あります。
とは言え、過去の実績は早稲田の方が圧倒的ですから、これから慎重に
建て直しを図ればやっていけるでしょうけれど。
ちなみに法務研究科兼任は片山氏。
346 :
エリート街道さん :05/01/16 20:51:18 ID:lzcv7lIs
>>331 早計外部で、地底ねらってたやつは少ないと思うよ。
そこの社長さん達も多くは東大京大市光ねらってた口だと思う。
なぜならこれら4大学落ちは軽く1万6千人もいるし、その多くは早計に収まっているんだから。
それだけで早計の定員はあらかた埋まってしまう。
従って地底もうからんやつが早計受かる可能性は非常に少ない。
地方だから多分、東大京大。 工はともかく地方から一の可能性は低い。 どっちにしても地底ではない罠。
348 :
早稲田政経政治OB :05/01/16 20:54:48 ID:wk0TeIML
>>344 でも東大はビジネススクールは作れないだろ。
少なくとも現在の経済学部の陣容では無理。
大幅に予算増やして新規の教員の獲得することは
難しいから当分はできないね。
349 :
エリート街道さん :05/01/16 21:05:05 ID:RJ8jeTsY
>344 早稲田の会計は、大学当局が日本のアカウンティングスクール(院)を引っ張って 行く方針が明確化されているので、バックアップ体制は問題ないでしょう。
350 :
エリート街道さん :05/01/16 21:12:01 ID:oHVFMk5v
>>349 でもアカウンティングスクールって中途半端じゃない。
学費高いのに会計士資格は取れないし。
351 :
エリート街道さん :05/01/16 21:33:17 ID:RJ8jeTsY
>350 ちょっと話の流れが違うと思うけどw、そちらにしてもこれから会計士の資格 持っていても今まで通り監査法人に入れる時代じゃないだろうし、資格を取ろう がアカウンティングBS行こうが、専門性のあるビジネスマンという事になって行く という事でしょう。
352 :
早稲田政経政治OB :05/01/16 21:35:17 ID:wk0TeIML
353 :
エリート街道さん :05/01/16 21:36:56 ID:uxKhC6IM
米国ではMBAのほうが 公認会計士より評価が上なんで、 MBAとれるほうをありがたいとおもわなくっちゃ。
354 :
エリート街道さん :05/01/16 21:37:34 ID:lP2Mybvh
ところで、かつての政経学部新聞学科のような ジャーナリズム学部を早稲田が作るのではないかという噂を 聞いたことがあるんだけど、そういった動きは実際には ないんですかな? マスコミ大学なのに、マスコミ研究の機関が無いって勿体無いような。
355 :
早稲田政経政治OB :05/01/16 21:39:25 ID:wk0TeIML
>>354 それは何度も言ったろ。
現在ジャーナリズム大学院を作る予定で検討中。
もともと政経の中に学科として作る予定だったが、
教育学部の某教授の反対でつぶれたという噂。
356 :
エリート街道さん :05/01/16 21:40:49 ID:lP2Mybvh
>>355 そうでしたか。返答レスを有難うございました。
357 :
エリート街道さん :05/01/16 23:41:01 ID:PpIiiTMe
誰が早稲田のオナニースレにしろと逝ったのか。 サンデー毎日では「バカでも入れる洗顔の巣靴の大学」 で東大国立医学部の併願先の慶應とは質が違いすぎると まで言われているのは本当だな。地頭悪い連中に大学院 とか揃えても、在籍するのは慶應一橋ということになる だろうな。
358 :
エリート街道さん :05/01/16 23:45:00 ID:R8GEQBNF
少なくとも専門職大学院では 芋と慶応の方がこけたわけだけど。
359 :
エリート街道さん :05/01/16 23:47:11 ID:wsU1LZGy
洗顔でも総計レベルだとかなり練磨された奴がいそう
360 :
エリート街道さん :05/01/17 00:14:23 ID:YuJR4zQ7
>>347 慶応は昔から一橋狙いが昔から多かったはず。
特に商学部あたりはね。
開成、麻布や日比谷は東大おちだろうけど。
361 :
エリート街道さん :05/01/17 00:17:04 ID:4dsMs5JC
洗顔は総計レベルでも地頭が弱いからな。
362 :
エリート街道さん :05/01/17 00:31:13 ID:8JAroYkv
>>357 上智の書込みが少ないんだから仕方あるまいて。
何をそんなにいきり立っているのか?
363 :
エリート街道さん :05/01/17 00:59:37 ID:mQMkseky
>360 昔の開成ってたいしたことないんだろ。麻布も、早計商に同じ位いるじゃん。 多分横国落ちだな。
364 :
エリート街道さん :05/01/17 01:27:37 ID:zPgCwgKA
365 :
エリート街道さん :05/01/17 01:29:26 ID:mQMkseky
堤って麻布なわけ?w 麻布って金で入れたのかな。
366 :
エリート街道さん :05/01/17 02:23:35 ID:CwmKJhIK
理系科目がある=地頭が良い と言っている人は、ほぼほぼ 理系科目の出来ない人間だよね。 現実には、私立文系型受験でトップクラスの院や企業に行く人は 山程いるわけでしょう。特に民間だと、外資金融だろうが政府系 だろうが大学入試を私文で受けている人は沢山居ます。 大体、私立の数学なんて、センター試験より簡単な、それこそ暗記科目 でしょ。それでいて、例えば慶應経済で数学受験するなら、英語とかは 大して点数取れずに受かってしまう。 ただ、慶應卒の金融マンが、慶應BSでなく早稲田や一橋の専門大学院に 流れているのは事実w
367 :
エリート街道さん :05/01/17 02:52:20 ID:zz6W3ueQ
受験生なんですが、コネ?無しの人間には慶応法・経済と神戸経営・経済 のどっちに行ったほうがよい就職できる可能性が高いですか?
368 :
エリート街道さん :05/01/17 02:54:29 ID:CwmKJhIK
その辺りの大學だったらどんなトップ企業だってコネなしで入れるよ。 コネなんて、そんなに横行していると思っている?
369 :
:05/01/17 02:56:24 ID:Cr+ZEQ5D
文系のバカどもが 生きている意味も無い
370 :
エリート街道さん :05/01/17 02:58:57 ID:mQMkseky
>367 マスコミとか外資とかでなくて金融なら神戸がお得でしょう。入試も簡単だし。 回りも芋だし。
371 :
エリート街道さん :05/01/17 02:59:17 ID:zz6W3ueQ
>>368 うちの親が、「私立が就職いいのは
コネばかり」とか、実際に母が三菱商事に勤めていたときは、縁故が
かなり多かったそうです。いとこも今年某一流企業に就職したんですが、
取引先?の子供がかなり多いそうなんで、コネばかりなのかなと思いまして。
372 :
エリート街道さん :05/01/17 03:06:58 ID:CwmKJhIK
無くは無いけどさ、毎年そんなに沢山の縁故採用を続けていたら 会社自体の競争力が無くなってしまうでしょう?
373 :
エリート街道さん :05/01/17 03:09:24 ID:zz6W3ueQ
そうですね。一応両方受験します。ありがとうございました
374 :
エリート街道さん :05/01/17 03:15:04 ID:ERaLhBzv
会社には優秀でない人も必要なんだよ 優秀な人だとやってられない仕事もあるわけで・・・
375 :
エリート街道さん :05/01/17 04:19:33 ID:wSn5pMjP
法学部と経済学部って、どっちが民間就職に強いの?。
376 :
エリート街道さん :05/01/17 04:30:07 ID:x7uJ9H+V
経済
377 :
エリート街道さん :05/01/17 04:43:31 ID:xq5EJCLT
>>375 学部定員数1000、民間企業志望者数800、入社数500と、
学部定員数1000、民間企業志望者数500、入社数400では、どちらが
「就職に強い」といえるかな?
学部定員数を基準にすれば就職率はそれぞれ50%、40%だが、
民間企業志望者数を基準にすれば就職率はそれぞれ62.5%、80%と
なり、逆転する。
378 :
エリート街道さん :05/01/17 05:04:25 ID:Sh/ySQw7
早稲田の商は、政経経済より教授陣は良かったが、今政経経済も盛り返したのだろうか? 早稲田の会計は、まあ大丈夫でしょう。マーケも頑張っているし、経営学も 世代交代が進んでいる。他の分野は知らん。経済系は意外と一橋の人が居た 記憶がある。
379 :
エリート街道さん :05/01/17 16:44:45 ID:plczIUQG
>378 よく言われている話だけど、政経は他大出身の新学部長による「藪下改革」が ものすごいスピードで行われている。
380 :
早稲田政経政治OB :05/01/17 17:05:27 ID:qHl/AnA9
政経の改革はあとワンラウンド必要。 ジャーナリズム系の新学科とその大学院を設置すべき。 教員もその分増やせば、不足は解消される。
381 :
エリート街道さん :05/01/17 17:23:49 ID:Fz40wC6d
2004年卒業者の就職率 就職者数/卒業者(就職者数/[卒業者-進学者]) 慶應 法・法 48.2%(54.7%) 法・政 69.7%(73.0%) 経 71.0%(74.1%) 商 70.7%(73.1%) 文 57.6%(65.6%) 早稲田 政経 66.3%(72.0%) 法 45.3%(51.8%) 商 64.4%(66.9%) 一文 46.2%(51.8%) 教育 46.9%(55.2%) 実際はこんな感じです。
382 :
エリート街道さん :05/01/17 17:38:13 ID:plczIUQG
>381 もう結構学歴板で言われている事だけど、学生の就職活動動向を把握 出来ている大学って、もはや無いんだよ。特にネット時代になってからは。 一つだけ言えるのは、自由な校風といわれる大學は、内定結果等を報告する 率は低い、という事実w。例えば慶應でも、一番自由なSFCが一番報告率は 低い、とSFC学部主任がどこかの雑誌にクレームを立てた時に言っていた。
383 :
エリート街道さん :05/01/17 18:13:53 ID:8JAroYkv
>>381 というか、その手のデータが如何にも無理があり過ぎることぐらい、
ゼミやサークルに入って周りの連中の動向見ていれば実感として分かるだろうに。
半分が無職なわけないだろうが、アホ。
384 :
早稲田政経政治OB :05/01/17 18:56:21 ID:qHl/AnA9
何度も同じことが蒸し返されているな。 まあそれが早慶戦というものかw
385 :
エリート街道さん :05/01/17 21:29:25 ID:UD5ys60n
>>378 早稲田の商は広告論とか保険論とかが強いんじゃなかったっけ。
法学部でも商学部の教授のやっていたゼミが確かあったはず。
386 :
エリート街道さん :05/01/17 22:04:19 ID:R+7zX3+N
>383 そうだよな。さらに懲りないのは、諸雑誌社は、特定大學の就職率を掲載しては、 東大の大學からクレームをつけられているわけよ。明学とかSFCのは特に大きかった。 ところが、懲りずにまた就職率が云々と言い出す。子供だって一回いわれたら辞める だろうに。
387 :
エリート街道さん :05/01/17 22:14:36 ID:ozr5pyP+
アエラの記事っておかしいよなw 自分は早稲田出でサークルには色んな学部の奴がいたけれど 公務員試験とか狙ってた人以外は皆とりあえずは就職したよ。 だいたい政経や商のような超サラリーマン養成学部で そんな数字の分けないよ。 就職課か何だか知らないが、卒業後の勤務先届けてない奴多かったな。 そういうのは皆無職扱いか。恐ろしいことだ。そう取り扱うマスコミって すごい。。。
388 :
エリート街道さん :05/01/18 01:00:44 ID:Z+9BhMbF
>387 まあ、そのうちそういう記事も消えるんじゃないかな。実際、一時期より 全然減っているでしょ。
読者も分かってきたからね。
390 :
エリート街道さん :05/01/18 01:09:17 ID:7EhguWsG
まあ、慶応でも5割無職、6割無職みたいな書き方すればショッキングだし、 実際に仕事のない地方や低偏差値大の連中としては胸がスっとする思いだろうから ね。この板で駅弁が真に受けて大騒ぎしてるの見るとわかるが。
391 :
エリート街道さん :05/01/18 01:12:26 ID:rkxF34z6
必死に早稲が騒いでいらっしゃいます
392 :
エリート街道さん :05/01/18 17:43:32 ID:3pk5UHZd
全国100国公私立大学「就職に強い大学」「弱い大学」
http://kodansha.cqlaza.ne.jp/mgendai/9912/9912.html 4. 就職偏差値は早稲田がトップ
早稲田の就職者数(’99年度、以下同)は5691人。慶応は4072人。入学偏差値は
早稲田の78に対して慶応は67。就職偏差値は早稲田が84で慶応は61。就職指数
では早稲田がプラス10で慶応がマイナス10と、明暗をわ けた。無論、他大学に比
べれば両校ともに高水準である。しかし、今回の就職先のデータでは早稲田が慶
応に一歩先んじている事実がある。早稲田の優位は業種(正社員/アルバイト)を
問わず、まんべんなく卒業生を配して全方向的な進路を可能にしている点だ。
※99年は早稲田が最もバッシングされていた時期ですが、それでもこれだけの成績をあげていたんですね。
393 :
エリート街道さん :05/01/18 17:43:30 ID:SuS2rSUJ
>>217 わが日本国は早慶とその他という国なので
前者の方がでかい
上智も立教も一緒。しかも上智で経済なら最低。
↑
極端すぎるのでは?しかも就職を語るスレで上智経済が上智で最低って…
全然説得力ないよ…
394 :
エリート街道さん :05/01/18 23:23:27 ID:XipZqWYC
>393 うーん。でも就職考えると早稲田慶應じゃない? マーチとかの大学入ってからすぐ、就職どうなるんだろう、 資格でも取っておこうかとかいった発想はつらいでしょ。
>>371 >うちの親が、「私立が就職いいのはコネばかり」とか、
なんか、いかにも「作ったような」話だな〜w。
マーチ未満は知らないが、私立でも早慶上智クラスなら
三菱商事くらい、普通に実力で大勢入ってるよ。
>実際に母が三菱商事に勤めていたときは、
縁故がかなり多かったそうです。
あのな、「男女雇用機会均等法」施行後はともかく
あんたの母ちゃんがお勤めしてたような大昔は、商社の女子社員なんて
ほとんど全員、高卒や短大卒のお茶くみコピー取りOL。
ようするに、みんな「花嫁候補のお手伝いさん」。
コネ採用ばかりなのは当然だろ。
みんな横国と早慶商だったらどっちが総合で上?? 俺は死んでも早慶商
397 :
エリート街道さん :05/01/19 01:19:48 ID:Ek9fBeIi
>396 就職を考えるなら、悪い事は言わないから早計商にするべきだと思う。
398 :
エリート街道さん :05/01/19 01:41:25 ID:AJl51g4j
どう考えても神戸大圧勝。 それ以外に何が言えるの? ん?早慶上智君。ww
399 :
エリート街道さん :05/01/19 02:05:57 ID:+/IuE6MI
神戸は地方限定でいいな
400 :
エリート街道さん :05/01/19 02:08:02 ID:3Of3oN0g
早稲田でても就職なんてないしぃ
401 :
エリート街道さん :05/01/19 02:13:03 ID:bKvzzbxu
>>396 慶應商≧横国経営≧早稲商
この辺はミクロの戦いだがね。
やっぱり。。。 大体横国って名前がダサいよね。
403 :
エリート街道さん :05/01/19 10:35:13 ID:5+G8q3tT
まあ東北よりは北大っしょ。 首都圏から東北ではまったく言い訳できない。 首都圏から東北って 「芋やら横国やら外大やら首都大やら情痴やら明治やら慶應やら中央やらに入れませんでした。」 ということだからなあ。 北大なら「北の大地に憧れて」の決めのフレーズが使える。
すれ違いばーか
405 :
エリート街道さん :05/01/20 08:02:33 ID:E+1he7D8
スレタイ自体読んでて不思議なんだが、上智の法経はマーチとそんなに変わらないよ?
406 :
エリート街道さん :05/01/20 16:28:41 ID:tDnTazYb
一流企業に入ってからは同じ扱いかもしれないが、入るのは上智のほうがマーチよりラクなような気がする。
407 :
タリス :05/01/20 16:30:59 ID:nSFc1cta
一流企業に入るためには、南の吉方位にいくといいよ。 私はもう専業主婦だけど、一度方位を気にして サイパンに行ったら、けっこう有名なところに 中途採用なのに入れたよ。
408 :
エリート街道さん :05/01/20 16:32:50 ID:tDnTazYb
ちなみにどこの大学からですか?
409 :
エリート街道さん :05/01/20 23:06:26 ID:5W/iH9XK
>>406 一応マーチ全体の上には来ているだろう。
中央法とも同じ位か?
410 :
エリート街道さん :05/01/20 23:07:00 ID:buZxBk9r
AERAより 「学問や芸術、情報への接触頻度など、地方と東京で差があるのは明らか。 さらに、その機会の不平等等が単に生活しやすいかしにくいかという違いだけに とどまらず、決定的な人間の幅の差として読み取られてしまうのが現状。」
411 :
エリート街道さん :05/01/21 15:05:37 ID:pQDyopBy
412 :
エリート街道さん :05/01/21 20:30:55 ID:kqCZ8xJ7
おまいら今テレビで「夜回り先生」のことやってるぞ 「夜回り先生」って上智出身なんだってな。 上智ってなんだか骨太の輩が多い木がする。 なんか見直したよ。 これから俺は上智煽りはもうやめるよ。
413 :
エリート街道さん :05/01/21 22:56:08 ID:tB2Arz47
あの先生はなにげにイケメンで芯もとおってていいな
414 :
エリート街道さん :05/01/22 01:24:08 ID:hTg/cpXp
>401 実際には早計商受かって横国なんて香具師はいない。 と言うより、横国本命の香具師は早計は受からない。
だよな。横国なんて、普通人から見たらすっげーマイナー
416 :
エリート街道さん :05/01/22 01:44:52 ID:MWnzz8Rb
ふつー慶応だろ。
学力は、横国のが上かもしれんが、普通は早慶行くよな。
418 :
エリート街道さん :05/01/22 06:45:13 ID:5MY6IjVG
総計でまともなところに就職出来る奴ってそんなにいないんだろう。 ただブランドだけ。
そうだな。 うちのゼミからじゃマシリトのところか、 日本の中央銀行か メガバンクか広告代理店か外資大手か 大手メーカーかロースクールか 現役合格くらいしかいないからな。 誰もまともな所に就職できないな。
421 :
エリート街道さん :05/01/23 04:16:25 ID:pHleENAa
慶応は今が全盛期のような気がする。
422 :
エリート街道さん :05/01/23 07:48:59 ID:o7ZVUB9u
>>386 明学やSFCがどうだか知らんが、早稲田の場合は情報を発信していた早稲田自身に過失が
あったとHP上で認めている。あれほど実態とかけ離れた杜撰なデータを公表しておいて
週刊誌にケチをつけるのはお門違いではないか。
しかしこれまで実態以上に良く見せるために多少の工作をしてあるデータというのは多々
見てきたが、わざわざ自らのHP上で実態以下に見せるドMの大学は初めて見たよ。
恐るべし早稲田大学。
http://www.sci.waseda.ac.jp/general/after_graduation.html >週刊誌等において「就職(率)」をキーワードとする特集が掲載され、校友の方々
>をはじめ多くの皆様よりご意見、問い合わせをいただきました。
>本学理工学部の卒業生は皆しかるべきところに就職できるものとの認識があり、また、
>個人情報の取り扱いの問題もあったため、積極的に進路先を把握することをしてまい
>りませんでした。そのため、不十分なデータを基に本学ホームページ上に「進路状況の
>情報」として公開しており、その結果として、実態とかけ離れた就職(率)のデータが
>報道されるに至り、皆様にご迷惑・ご心配をおかけしてしまいました。
423 :
エリート街道さん :05/01/23 07:52:53 ID:U3lCRFp9
>421 ピークは3、4年前かな。今はもう下落段階に入っている。 ちなみに人の興味は4年周期で移り変わるという研究成果もある。
つーか、みんな2ちゃんに毒されすぎだけど 早稲田めちゃめちゃ就職できるからな?
425 :
エリート街道さん :05/01/23 16:36:18 ID:C/PR5uc8
まあ、結論から言うと早稲田の主要学部は就職は良いんだよ。 早稲田の就職課が把握し切れていないのは事実。即ち以って、週刊誌の記事 内容が間違えているのも事実。なぜならソース自体が誤っているのだから。
灘と違って開成なんかは、関東地方出身者が多い為、極めて稀だが 脱落者の中に明治大に進学する奴がいる。しかし、それらは農学部。 これからはバイオに時代、「早慶上智に農学部が無かったから」という 大義名分も成り立つ。
生命科学とかよさそうだよな。
428 :
エリート街道さん :05/01/24 01:09:00 ID:u6eOd38h
政経政治みたいな奴がいるから就職時政経経済や商、そのうえ法にまで負けてしまうんだな。
429 :
エリート街道さん :05/01/24 05:33:49 ID:Zunme7Mo
あのさ、就職を気にするなら、早慶上位は全く差が無いから、本当に、自分の やりたい学部へ行く方が良い。ただ、当初の志望動機からして大抵は経済学部・ 経済学科の実績が良いという事はあるけど。就職活動する本人達にとっては関係 ない。これだけ優遇されていて、落ちたら自分が悪い。差別される時は、まとめて 東大相手に差別されるけどね。それは仕方ない。
430 :
エリート街道さん :05/01/24 11:35:01 ID:AUjF2SDo
上智って緒方とか猪口とかピタウとか大西賢治とか国際的に活躍してるやつら多いけど バチカンがなんらかの影響与えていると思うけど おまいらどう思うよ?
431 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/01/24 11:40:52 ID:UT4OGtVH
>>430 関係ないよ。単に外国語が堪能だからだろ。
それに緒方貞子は聖心だろ。
432 :
エリート街道さん :05/01/24 17:40:15 ID:WBT/14KS
>430 その位の数は、もっと下の大学でも普通にいるんだよ。
433 :
エリート街道さん :05/01/24 17:55:28 ID:oAQAO1NP
>>>430 俺はかなりバチカンの影響が及んでいると思うがな。 国連との協力体制は強力と聞いている。
434 :
エリート街道さん :05/01/24 18:47:05 ID:9WPXZQ15
>>433 当たり前だろ 国連とバチカンの協力なしに世界平和の実現は無い。
435 :
エリート街道さん :05/01/24 19:49:00 ID:QyLfuknU
おいおい、話をあまり大げさにするなw
436 :
エリート街道さん :05/01/24 21:03:48 ID:u8rxazPP
政経政治って早稲田在学あるいは卒、は本当かもしれんが、学生或いは社会人経験無い無職だよね? 昼間から会社で2CHにアクセスしまくれるとこなんて聞いたこと無いし できたとしてもしてる奴なんていないだろう(昼休みは除く。)。 それに言ってる事が就職は偏差値どおりに政経政治が優先的に就職できて 出世するみたいなこと言ってるしさ。 どんな職場でも取引先やなんかで東大、早慶以外の出身の人いるしさ、 普通誰がどこの大学の偏差値いくつだ何て仕事していく上で気にしてないぞ。 政経政治の理論からすれば優秀な部下(政経政治以外)よりも出身が政経政治 ってだけで引き上げ出世させることになるぞ。誰が納得するんだかw
437 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/01/24 21:08:03 ID:UT4OGtVH
>>436 「政経政治」って俺のことか?
いやパソコンの前に一日中座って仕事していることが多いから、
仕事しながら2ちゃんは十分にできるよ。もうそろそろ家に帰るけど、
家に帰ったらあまり2ちゃんはしないな。土日は別としてね。
仕事のある日は疲れるからそのまま寝ることが多い。
早稲田政経が選ばれるのは結果的に優秀だからだよ。べつに
差別したりはしていない。慶應はそういうことするようだが、
早稲田はそんな真似はしない。でも優秀だから自然にマスコミ業界の
中枢を占めるようになる。
438 :
エリート街道さん :05/01/24 21:45:55 ID:WTiGnmlg
439 :
エリート街道さん :05/01/24 23:38:10 ID:IllYjgX+
確かに特に世話になってなければ進路報告なんてしないだろうな。
440 :
エリート街道さん :05/01/25 10:56:18 ID:47B8qJD9
早稲田政経は必至すぎる。そんなに早稲田の宣伝したら逆宣伝になる。 創価=早稲田説が唱えられる由縁である。
441 :
エリート街道さん :05/01/25 11:25:50 ID:AolrfJor
>434 ちょっとおおげさかもしれないが、上智の姉妹校であるジョージタウン大(米国)なんて国際的な政治の世界では結構幅をきかしてるよ。 クリントン、アヨロ(フィリピン)や日本の政治家(河野、山本一太など)もジョージタウンでてるし。何気にグローバルな絆がありそう。
442 :
エリート街道さん :05/01/25 11:26:49 ID:v3UGGkrd
阪大ですが 東北北大九州名古屋の地底詐称はいかがなものか? 今後辺境地底を名乗れ。こんな連中と一緒にされては迷惑だ。
443 :
エリート街道さん :05/01/25 12:16:08 ID:yNYI6mCl
>>441 いろいろ考えると上智は今後も大化する可能性が高いな。 早稲田は真剣に学内改革する必要がある。 ちゃらちゃらした奴らは面接で落とすようにしないとだめだな。 社学やら人家やら教育やら国際教養は廃部だあな。
名実ともに糞な社学はともかく 早稲田らしくない真面目な学部である教育と国教は潰すべきではないだろ・・・
445 :
塾生法学様 :05/01/26 10:50:21 ID:mY1drZxC
いまさら教育ってなに?国際教養のようなチャラ学部は必要なし。
446 :
塾生法学様 :05/01/26 11:14:45 ID:mY1drZxC
すー不りの素養を持った者が早稲田を志望し入学してる。 いずれまた同様な事件がおこるであろう。
就職よくねーくせに図にのるな
449 :
エリート街道さん :05/01/27 16:24:45 ID:Kqg7WRUB
慶應は、すーふりのグランドデザインをした大学だからな。 岸本ってやっぱり慶應内部進学組なのかな?
450 :
エリート街道さん :05/01/27 18:10:43 ID:qUR2ZkWu
ばあか、すーふりは紛れもなく和田大学の教授が顧問の 和田サークル。慶應当局とは無関係。
451 :
エリート街道さん :05/01/27 18:26:33 ID:+Kqbzl9G
>>450 ばぁーか。
スーフリは逮捕時は非公認団体だったろうに。
452 :
エリート街道さん :05/01/27 21:06:13 ID:ve0VuZcc
黒幕が慶應。正規・準メンバーの半分が慶應。 これで慶應関係なしというのは無責任な発言極まりない。
453 :
平成田村麻呂誠意大将軍 :05/01/28 10:46:46 ID:WJoV1sZN
阪大様に迷惑なので 区別するために阪大以外の「地底」には下記の称号を与える。 北大→旧えぞ大学 東北→旧えみし大学 九州→旧くまそ大学 名古屋→非最高地底
454 :
エリート街道さん :05/01/28 14:17:05 ID:BRbirCcL
704 :エリート街道さん :04/12/19 02:00:54 ID:RurhjJGb
全国100国公私立大学「就職に強い大学」「弱い大学」
http://kodansha.cqlaza.ne.jp/mgendai/9912/9912.html 4. 就職偏差値は早稲田がトップ
早稲田の就職者数(’99年度、以下同)は5691人。慶応は4072人。入学偏差値は
早稲田の78に対して慶応は67。就職偏差値は早稲田が84で慶応は61。就職指数
では早稲田がプラス10で慶応がマイナス10と、明暗をわ けた。無論、他大学に比
べれば両校ともに高水準である。しかし、今回の就職先のデータでは早稲田が慶
応に一歩先んじている事実がある。早稲田の優位は業種(正社員/アルバイト)を
問わず、まんべんなく卒業生を配して全方向的な進路を可能にしている点だ。
※99年は早稲田が最もバッシングされていた時期ですが、それでもこれだけの成績をあげていたんですね。
455 :
エリート街道さん :05/01/28 16:28:09 ID:5/S70Ylg
和田に淫風に触れると真人間も和田人間になってしまうのである。
456 :
エリート街道さん :05/01/28 16:56:17 ID:A+fdd/4+
↑早稲田コンプを持つと日本語も不自由になってしまうのである。
457 :
エリート街道さん :05/01/28 16:58:42 ID:gDiB8z2v
慶応の経済未満はどこも同じだろw
458 :
エリート街道さん :05/01/28 18:10:20 ID:vtdn1l1A
キリスト教(カトリック・イエズス会)精神に基づいた高等教育機関として、 長い伝統と高い知名度を持ち、教育内容と研究能力にも優れる。少人数制教育 、高水準の外国語教育レベル、国際性に富む学内環境などを維持することで、 他校との差別化に成功している。大学院レベルでも法科大学院や地球環境学 研究科を設立するなどの整備が進んでおり、より幅広い年齢層の学生層取り 込みが促されよう。学部・大学院・研究所の再編、四谷キャンパスの再構築は 、教育プログラムの充実、最新設備の導入、事務体制の効率化などの形で、 競争力の強化に貢献するとみられる。研究資金など外部資金の獲得や産学 連携などの点では改善の余地があるが、研究環境が整備されれば、こうした 面での競争力も向上しよう。学生の入学需要が高いうえ、独自の入試を実施し ており、同校を第一志望とする学生の確保に一定の成果を上げている。今後も、 学生の質を維持しつつ、学生数を確保していけるだろう。
459 :
エリート街道さん :05/01/28 18:13:30 ID:vtdn1l1A
海老様ってまじでしつこいね。まだ会社にしがみつく木だよ。
460 :
エリート街道さん :05/01/29 21:33:31 ID:DnGPIjff
社会人のふりする政経政治OB。
461 :
エリート街道さん :05/01/30 08:10:12 ID:OHQxcY+E
↓コピペだが、ロースクール両横綱くらいになると、この位レベルの高い話は いくらでもある。 * * * * 400 :エリート街道さん :05/01/25 09:34:05 ID:bcnBS0vN 京大経済で日銀で留学→東大法科大学院はどうですか? 学生時にはいくらでも勉強しますから 可能ですか? 402 :エリート街道さん :05/01/25 14:14:24 ID:ehgPAhEK >400 もちろん充分に可能ですが、職歴的には、金融畑でそれ位の人は東大・早稲田の ローでは決して珍しくありません。期を抜かずに学部時代の成績を良くしておくこと。 403 :エリート街道さん :05/01/25 20:46:03 ID:+sZ+paPe メガバンク・外資・官僚→MBA、LLM →東大早稲田ロー このパターンは非常に多い。
462 :
エリート街道さん :05/01/30 11:23:30 ID:kO7Aygwj
勝手に2大ローを捏造するわださん。 その体質がOB達に正確に反映されている。
463 :
エリート街道さん :05/01/30 12:10:31 ID:/jZHXp4E
慶応経済以外はごみ
464 :
エリート街道さん :05/01/30 20:05:29 ID:sdVJT/wv
わださんってなんで基地外が多いの?
465 :
エリート街道さん :05/01/30 20:35:17 ID:0v8oyd81
>462 でも少なくとも慶應ローがその2つに入らない事はさすがに認めるだろ? 早稲田がどうであろうと。
受験生だけど、慶應にローなんてあるの?
>>463 入ってからは知らないけど、俺の友達の中で
一番カッコいいし頭いいって感じがするのは早稲田政経らしい。
俺は国立だけど。
467 :
エリート街道さん :05/01/30 22:27:27 ID:AqTOKY/Q
和田工作員おつ。単純すぎてすぎわかる。
469 :
関東公方様(早稲法様) :05/01/30 23:58:58 ID:xoE2WywV
一工神戸筑波横国には一目置くけど、 「辺境地底」は完璧に格下にしかみることが出来ない。 「国立」とか「休廷」とか一括りにしては見られない。 それが世界都市東京人。
470 :
エリート街道さん :05/01/31 01:18:59 ID:5/Z8yfzj
阪大→経済学部が同志社法に敗北。 東北大→法学部以外が中央法に完敗。 神戸大→看板の経済・経営が中央法に完敗。 北大→全学部中央法に完敗。 横国→看板の経済・経営が立教経済と互角。 千葉→法経学部が明治法あたりと互角。
471 :
エリート街道さん :05/01/31 01:22:38 ID:kmCfxnMx
>>470 意味不明だけど、就職で阪大経済が同志社法に負けるのは絶対ありえない。
472 :
エリート街道さん :05/01/31 01:29:02 ID:5/Z8yfzj
現実を直視せよ。
473 :
エリート街道さん :05/01/31 01:45:17 ID:XWzmmC3P
いくら1日中、PCの前で仕事していてもいわゆる一流会社の優秀な社員は仕事中に 2chにレスはしないぞ。仕事に集中してるし、社員のネットの内容は会社がチエック してるのが一般的。
474 :
エリート街道さん :05/01/31 17:35:16 ID:jBYCKsCO
就職は阪大より神戸?
475 :
エリート街道さん :05/01/31 21:56:22 ID:pLEgX1OE
>471 そうだな。阪大は就職で早慶に並ぶけど、同志社が早慶に並ぶ事はあり得ない。
476 :
エリート街道さん :05/01/31 22:10:22 ID:FXLK8y3U
>>473 普通はそうだが、マスコミは違うからな。
477 :
エリート街道さん :05/02/02 02:28:14 ID:iyN+5Ss5
ageときますね
>>474 同じ。旧帝一早慶上智ICUならそんなに差はない。
本人の頑張り次第だ。
官僚とかは別だが。
479 :
478 :05/02/02 10:33:24 ID:EDfZuP63
勿論ここで「旧帝」というのは東大・京大のことだから。
480 :
エリート街道さん :05/02/02 13:45:39 ID:katFxAmX
>478 上智・ICUは全然不利だよ。トップグループの企業だと、採用数が 東一早慶より一桁少ない。実質応募者数ベースで考えても不利。 ましてや、その後の出世を考えると、私学なら早慶行くべき。
481 :
エリート街道さん :05/02/02 13:47:56 ID:9wjq+MtQ
和田さんの膨大な負け組の数を勘案しなくちゃなあ。 単純すぎるね。
482 :
エリート街道さん :05/02/02 16:13:17 ID:x/BQcN6F
>481 実質応募者ベースって480に書いてあるだろ。 早稲田慶應の上位・中位学部なら、普通の学生は大抵良いところの企業に入っているよ。 就職課が把握しているかどうかは別として。
483 :
エリート街道さん :05/02/02 17:55:45 ID:BfL8AOwq
どんな零細企業にも和田さんが大量にいるのはなんで?
484 :
エリート街道さん :05/02/02 18:37:01 ID:TxJPa0GF
それは学生時代怠けていたから。 まあ会社入って頑張るし、そういう企業が成長する可能性もあるからね。 ソニーもしかり、ホンダもしかり。
485 :
エリート街道さん :05/02/02 18:38:08 ID:bdSlYt/Q
>>483 下位学部だったらあると思うし、うちは資格浪人が多いからな。
486 :
エリート街道さん :05/02/02 18:49:50 ID:BfL8AOwq
苦しい言い訳だな。 政経法ばかしょう二文といろいろいるが。
上智は、三菱商事と三菱信託で社長を出したよね。 三菱系に強いってこと?
488 :
エリート街道さん :05/02/02 19:16:09 ID:BfL8AOwq
財閥系企業ってどら息子ではないけど がつがつしてねえおちゃらけてねえ 比較的裕福な家の師弟が集まる大学の学生が すきなんだろ。 とおいらは思う。 学習院成蹊成城武蔵ICU明治学院とかな。
489 :
エリート街道さん :05/02/02 21:00:53 ID:SqLaBfFp
零細企業に早稲田なんてあまりいないよ。二文とかは知らないけど。あまり煽るな。
490 :
エリート街道さん :05/02/02 22:08:15 ID:kxnuG4Ea
>>1 あのさ、勘違いしてる香具師多いけど法学部って
就職全般だけを見たらそんなに良くないよ。
ステータスは高いけどね。
経済やら商の連中は、法学部より職業に近い学問をしてるから
集団面接で人事と専門的な話してるの聞いてもうらやましかった。
逆に法学部は、法務部や知財くらいしか大学の勉強を生かして〜って
線からはアピールできないのが辛い。あとはリーガルマインドを
生かしてって奴だねw
>>490 それは法学部で真面目に勉強しなかったからでしょw
493 :
塾生様 :05/02/03 23:45:11 ID:KJxrpBu7
>>489 そんなことはないうちのひ孫受けの無数の会社に 和田っちは大量に生息してるよ。 あと商店街にも多いよな。 和田っち必死だな。
俺の横の駄菓子屋(綺麗目)の店長慶応経済って言ってた。
495 :
エリート街道さん :05/02/04 06:27:11 ID:Tzw9dhP/
5:02/04 05:42 EaTjgVnUO
私は、サッカー板における現象からこう考えた。
2chサッカー板において恰好のネタとされる存在は、サッカー日本代表の加地亮や鈴木隆行のように『日本代表』でありながら 技術面で他の選手より劣っている選手である。
恐らく、中村俊輔や小野伸二は否定するのが畏れ多い反面、加地や鈴木の試合中のミスなどには一種の親しみを感じているのだろう。
サッカー板におけるこのような現象は、大学板にも見られるのではないだろうか。
そう、加地や鈴木に当たるのが正しく『上智大学』、そして中村や小野に当たるのが『東大、京大、早慶』なのではないか。
確かに、受験生にとって『東大、京大、早慶』は難関校の中でも飛び抜けた存在である反面、『上智大学』は難関には部類されるが前者よりは身近な存在であることは、予備校が示す偏差値からも理解できる。
皆の考えを是非聞かせていただきたい。 具体的なデータを示してくれても、私のように形而上学的な側面から意見を述べてくれても構いません。
上智がバカにされる件
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1107462352/
496 :
エリート街道さん :05/02/04 22:31:54 ID:DzEgtEYJ
今高2で一応五教科勉強してて神戸の経済志望してるんですが、 神戸経済と早稲田政経・慶応法とだったら、どっちが就職いいですか? 数学と理科が苦手で成績的にいくらがんばっても五教科だったら神戸に とどくかどうかなんで、この際私文にしたほうがいいでしょうか? ちなみに家は貧乏です。
497 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/02/04 22:36:35 ID:8LsZ9sY2
>>496 君はどこに住んでいるの?
それが問題。
東京だったら、総計の方がいい。
神戸だったら神戸にするしかないだろ。
498 :
エリート街道さん :05/02/04 22:37:37 ID:98TSBxZO
今井隆太はいいから、普通の仕事しろよ。 手遅れになるぞ。
499 :
エリート街道さん :05/02/04 22:38:29 ID:DzEgtEYJ
大阪です。どちらにせよ、下宿します。
500 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/02/04 22:43:06 ID:8LsZ9sY2
>>498 今日は快調だよ。かなり書けたw
昨日の反動か?
>>499 将来を考えたら、迷うかも知れないが総計がいいかもな。
早稲田も慶應も最近は奨学金が充実している。
そういうことをよく調べて経済面でも折り合いをつけたほうがいい。
ただ明らかに神戸の方が費用は安くて済むのはたしかだね。
だから「貧乏」だと明言している君にはどっちを勧めるか迷うが。
501 :
エリート街道さん :05/02/04 22:44:56 ID:nNr07V+G
>>496 家が貧乏でも奨学金充実してるしよっぽどじゃなきゃ早慶でも問題ないかと。
就職は、就職板行けば分かる事だけど、ぶっちゃけ早慶神戸レベル
だったら本人次第。ただ、早慶ならOBが多くて学閥があるし、
東京で立地が良くて就活やり易いとか色々メリットはあるね。
だから早計の方が実績あがるんだと思う。
502 :
エリート街道さん :05/02/04 22:45:20 ID:lTbhieoC
政経か経済うかったら、東京に出た方がいいけどね。 将来地元か関西で就職するなら、神戸でもいいと思うが。
503 :
496 :05/02/04 22:46:40 ID:DzEgtEYJ
仕送りは6〜7万しか出さないといわれてます。 奨学金は、自宅外平均が7万ほどなので、それくらい借りて、 あとはアルバイトで5〜10万稼いでやっていこうかとおもってます。
504 :
エリート街道さん :05/02/04 22:50:01 ID:98TSBxZO
ちょうど似たような奴を知ってる。 サークルの後輩で、神戸の母子家庭で政経だった。奨学金とバイトで なんとかしてた。学力は神戸は余裕で東大いけなかったのを 二年になるころまでウジウジしてた。 そいつの場合は、就職がうまくいかなかったんだよ。まだバイトしてるはず。 政経は腐っても政経だから、うまくいく奴はバッチリうまくいくんだけど 早稲田の空気を吸いすぎちゃうと、働くことそのものが嫌に なったり、変に自分がビッグだと勘違いしちゃったりして、就職 でひどい目にあう奴がいる。あと生活は基本的に自堕落になるね。早稲田は。 そいつは後になって神戸にいって小さくまとまってれば、いまごろ安定した 一生だったかもしれないといってるけど、小さくまとまることが いいと思うかどうかはそれこそ価値観の問題んだな。
505 :
エリート街道さん :05/02/04 22:52:33 ID:nNr07V+G
>>503 それなら充分やっていけるよ。ソレくらいの奴は結構いる。
ただ留年だけはしないように。奨学金切られるから。
506 :
エリート街道さん :05/02/04 22:55:15 ID:lTbhieoC
寮とかだと比較的安いがな。県人寮とかある場合もあるよね。 早稲田は5人に一人は奨学金を貰っているらしいから。
507 :
エリート街道さん :05/02/04 23:52:02 ID:daxPbXkz
とりあえず早慶行っておけば、社会的に不利になることはないのですか?
>>507 早慶といっても、学部によるでしょ。
早稲田の政経・法、慶応の経済・法だったら
「東大法にあらずば人にあらず」のキャリア官僚の世界でもない限り
不利にはならないでしょ。商学部以下だと微妙になるけど。
文学部・教育学部は、東大ですら悲惨なので
早慶では言うまでもない。
509 :
エリート街道さん :05/02/05 00:24:02 ID:/p/KcOZJ
宮廷、特に地方の宮廷大学だとかなり没落しているみたいだね。 ヨミウィークリー2003年年末号「W合格者はどこへ」て言うのを見ました。 W合格者進学先過去四年間 慶應商>東北名古屋経済 さらに早稲田政経に合格した場合、東北名古屋経済に進学した人は 過去四年間ゼロ(早稲田政経に100%進学)。 東北大卒のうちの父親は呆然としてましたw 慶應経済はともかく慶應商に負けるというのが、自分の受験時代からは考えられないらしい。 最近もアエラでW合格者進学先が載ったが(見た?) 慶應文と御茶ノ水文教育学部W合格者10名のうち 8名が慶應文に進学。 教育関係の仕事に携わっているが(バイトでね)、マーチが没落した理由は 早慶当たりの志望者が滑り止めにマーチではなく 国立を受験していため。はっきりデータが出てる。
510 :
エリート街道さん :05/02/05 00:30:56 ID:fdn2fegU
>>507 早稲田でも、社学・教育社科専・人科はまあそこそこいい。
特に就職面における最近の人科の最近の成長はすごいと思う。
早稲田なら、就職だったら法・経済・商がいいとおもう。 教育は微妙だよー。
512 :
エリート街道さん :05/02/05 00:55:52 ID:ODaIGGM9
■早稲田政経 ■早稲田法 ■慶應経済 ■慶應法 この4学部なら普通に勝ち組。 理系も含めて、同年齢の上位2%に余裕で入るよ。
513 :
エリート街道さん :05/02/05 00:57:21 ID:ZPLtG3sh
514 :
エリート街道さん :05/02/05 01:01:08 ID:fdn2fegU
しかし、偏差値だけで図れないのが早稲田の入試。 理系の話だが、何で就職に弱い理工物理や教育生物があれだけ 伸ばしてるんだ? あと社学も。
>>510 人科には、体育会の人がたくさんいるので、彼らの就活力はとてつもない。
キー局、広告、商社など輝かしい結果を残すものもいる。
516 :
エリート街道さん :05/02/05 01:02:24 ID:jrHVomW6
>512 残念だけど慶應経済はもういらないよ。慶応商と偏差値が変わらないくらいまで 凋落してるし、附属は全入だし、上位なんてとんでもない。 早稲田政経、慶応法までだな。早稲田法は洗顔ばっかりだし。
>>516 入試の難易度だけ見れば、その通りかも知れないが
実社会では、まだまだ「慶応経済」というブランドは健在。
やっぱり、商学部とは明白な格差がある。
だから、むしろ今の慶応経済は最高に「買い得」だと思うな。
あと20年くらい現在の不振が続いたなら、そのときに初めて
就職状況にも影響が出てくるだろうが、4年後くらいなら
「慶応経済」の肩書きで、就職で損することはない。
518 :
エリート街道さん :05/02/05 01:54:20 ID:a/07SwFQ
>>508 あんた学生だろう。
早稲田の場合実業界では商の方が法より
強いよ。
このスレの前の方も呼んでみそ。
>>518 そりゃ、ここ最近の話でしょ。司法浪人が増えちゃってから。
それに実業界では商が、って言っても、メーカーや流通に限られるし。
商社や金融では、やっぱり格下に見られるのは否定できない。
520 :
エリート街道さん :05/02/05 02:15:23 ID:5jqIG6FT
実業界において商>法はあたりまえ。 そもそも商は法よりサラリーマン志向が強いんだから。 法は司法試験や公務員志向が強い。いわば数においても質においても「残りカス」 が民間企業就職しているにすぎないのだ。 商も公認会計士試験試験があるが、所詮はマイナー。不況になるまで東大・一橋に 相手にもされなかった資格である(注:大学別の合格者を見てみよう)。やはり商 の優秀層は民間企業に流れるよ。
521 :
エリート街道さん :05/02/05 02:18:58 ID:jrHVomW6
>519 商社じゃ商がいいんでない。住商なんて役員2人くらいいたような。政経も いたけど法はおらん。
はっきり言って、政経法商は全部一緒だと思うが。 個人に依存するところが非常に大きい。 殆ど同じ土俵じゃなかった? 日銀行きたいとか言うなら学部・学科・ゼミまで見るのかもしれんけど。
523 :
某財閥系商社 :05/02/05 09:28:10 ID:NXoi0bA0
入社時の優位性:東大>早政経=慶経≒早法≒慶法≒慶商≒早商>早社≒慶FSC 入社後の優位性:東大=早政経=慶経=早法=慶法=慶商=早商=早社=慶FSC こんなもんだよ。入社試験の時はほとんど変わらんよ。 入社してしまえば全く関係なし。 "東大は中枢コースで早慶はソルジャー"なんて社会で働いた経験のない 学生さんらしい微笑ましいフレーズを未だに見かけるが、そんなアフォ な区分で人事やってる会社なんて今時存在しないよ。
ようは、スレタイの大学に何とかもぐりこめと。
525 :
エリート街道さん :05/02/05 10:00:34 ID:X5UsUr97
マジレスすると慶応法経商≧早稲田法政経商>>上智法経商くらい 総計法経商同士なら就職、出世においては細かい差をきにしなければほとんど差別はないよ。個人次第なわけだ
526 :
エリート街道さん :05/02/05 10:30:10 ID:wnm5g5gp
早稲田商の痛ましいほどの劣等感を感じるレスだな。
527 :
エリート街道さん :05/02/05 12:03:30 ID:2kokJKCt
>496 就職およびその後の出世を考えるなら、やはり早稲田慶應。神戸大は、金融に 進むなら行っても良いかも。そもそも、マスコミや外資は東京でしか採用をやって いないという物理的事情があるしね。 ただね、根本的な話をすると、どちらへ行っても失敗では無い。早稲田→新聞・ 雑誌社のコースだけはほんの少し有利なんだけど、それにしたって、所詮本人次第 の範疇。むしろ、「早慶行きたいとも思ったけど、課程の事情があったから神戸 にした。後悔は無い」と堂々としていれば良い。採用の面接官だって、その後 出会うどんな人だって、君を認めこそすれ軽んじる人がいる訳無い。むしろ、 「多少ここの方が就職に有利かな」なんて、意思をもたずに学校を選び、その後 4年間同じスタイルで過ごしてしまった子は、名のある企業の人事の目には止まら ない。社会人って、実際それなりの人間だからね。
528 :
エリート街道さん :05/02/05 12:51:06 ID:jrHVomW6
はっきり言ってしまえば、偏差値が60くらいあったら馬鹿ではないので あとは、気の利く香具師とか根性がある香具師が社会では成功する 受験業界の社会を知らない情報なんて鵜呑みにしてると、こんな学歴板の ような奇天烈な発言が出てくるんだね。 上智でも早計でもマーチでも駅弁でも入り口は各社の採用方針がで違うけど 国立早計上智なら文句なく差はない
国立早慶上智 国立・・
530 :
エリート街道さん :05/02/05 12:54:46 ID:jrHVomW6
例えば広島大と早稲田政経でどっちが上かというと 同じだろw
>>530 就職活動をしてみたらわかるが、少なくとも文系に関してはそれはないと思うが。
広島銀行とかなら別かもしれんが。
532 :
エリート街道さん :05/02/05 12:59:30 ID:jrHVomW6
入社後は広大=山口大=早稲田政経でしょw
>>532 入社後はそうなるんじゃないかな?多分。
広島銀行のような強めの地銀だったら、
広大・早稲田・慶應・同志社・関学と役員も広くいそうだ。
入社後は実力が大きいのでは?
ただその他の例えば大手電機メーカーなどでは広大文系なら
まず入社自体が極めて困難だと思う。山口大学は・・
534 :
エリート街道さん :05/02/05 13:03:12 ID:jrHVomW6
マツダとかなら広大>>>早計
マツダはモロに広大の傘下だろ! マツダなんかあんまり行きたがらないよ、普通は。
536 :
エリート街道さん :05/02/05 13:09:04 ID:jrHVomW6
国立大全般、早計上智までが大企業の枠ありだね 国立上位ならどんな企業も入れないことはないでしょ 外資は無理かもしれんが
君がどこの大学か知らんが、国立大「全般」なんてことはありえないよ。 広島大ならまだ戦えるが、鳥取とか愛媛なんていうのは、まず無理。 文系の話ね。理系は学水とかで結構いろんな会社に潜り込んでるみたいだが。
538 :
エリート街道さん :05/02/05 13:14:24 ID:jrHVomW6
>537 広大、岡大、山口大なら早稲田より上やろ わしはそう思うね。この3校は人数が少ないから全部の大企業には 入ってあげられないんだけどね。
539 :
エリート街道さん :05/02/05 13:15:03 ID:gEf5VHAq
東京の有名企業だったけど、就活のときに 「東大早稲田慶応・・略・・の学生の入り口はこちらです」 って垂れ幕が入り口からはいってすぐのところにしてあった
540 :
エリート街道さん :05/02/05 15:32:46 ID:MR3zaPOs
広島銀行の頭取って早稲田大卒だろ? だめじゃん広島大、地元の地銀の頭も取られてちゃ。
541 :
エリート街道さん :05/02/05 15:53:52 ID:HuOXEw52
役員も、ほとんど早慶だよ?広島銀行は。 あとは九大が一人いたかな?ちなみに早慶は同数ずつ。 ソースは、そのへんに転がっているはずなので、探してみ。
542 :
エリート街道さん :05/02/05 18:11:53 ID:X3QLIaV4
>>518 ,526
本当に就職活動をしたり就職したことある。
就職時は政経、法、商は同じ扱いだ。まれに政経経済や商の
有力ゼミや法の商法関係のゼミがコネで別の扱いに成る会社もあるらしいが。
就職後は皆同じ。
金融や商社は商出身がそれこそワンサカいるんだから不利な扱いされない。
偏差値1〜2位の差は就職時は関係ない。
だから慶応経済や早稲田商は超お得と言われるのでは?
慶応経済は今も別格だが、慶応商と早稲田商はお得だと思うな。 絶対社学が割り込めない一線があると思う。。。
>>526 俺法だけど、もちろん商は馬鹿(っつっても学風が)
だから行かなかったけど、就職はいい。
>>538 広大って広島大学?
正直岡大と山口大って名前しらない。
546 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/02/05 19:45:22 ID:03v9QG7K
商学部は実績はあるのに損しているねw まあ慶應はともかく、早稲田は法学部と商学部とか 実学系の学部にはきつい。実績はあってもあまり ステイタスは高くない。根本的に教養的なのが 早稲田の学風。政治経済学部は慶應の経済と違って、 政治学も経済学も社会教養として捉える。慶應のように、 やたらと計算させたり、モデル作らせたりせず、 思想や歴史関係の講座が充実。それが象徴的だな。 他の私学には見られないほど、人文系も充実している。 一キャンパスを占有するほどの文学部なんて、他の大学にはない。 教育学部も大規模だしね。究めつけは「国際教養学部」だな。 この実学全盛の御時世に教養学部を作るところが、早稲田の意地を示している。 まあ俺から見ると、就職がいい悪いなんてつまらないことだね。 早稲田の教養主義のほうがはるかに奥深い。
547 :
エリート街道さん :05/02/05 19:48:00 ID:fdn2fegU
>>546 それは理工学部を見ても分かる。慶應の理工は理学系は少ない。
しかし早稲田の理工は就職の悪い理学系の学部が多いし、教育理系も
ある。
548 :
エリート街道さん :05/02/05 19:57:25 ID:IlndXoFF
強いの意味は? 希望した場合の就職先がいいことか就職率のことか。 率だったらサラリーマン養成大学の慶應には勝てないし。 就職先の質なら早稲田法学部の方がいいし。 なんでか?それは就職課が出してるデータほどじゃないけど競争相手が少ないから。 しかも優秀な奴は試験に流れることが多く、こいつらと競争せずに済む。 早稲田内で最強のレベルを誇るセンター早稲法組は 司法試験や国T目指すことが多いから、私大洗願には早稲法はおいしいだろうなぁ。
>>546 俺慶應法(政治)にも引っかかったけど、早稲田に来て良かったと思ってる。
やりたいことを追求できることはすばらしいね。
実際慶應通ってないからでかくはいえないけどな。
俺には代ゼミの酒井が強く影響してたわけだが。
550 :
エリート街道さん :05/02/05 20:03:06 ID:IlndXoFF
早稲田はイメージが微妙だから 高校の時に慶應が良く見えるのはわかる。実際そうだった。 しかし入ってみると少なくとも法学部は早稲田が上だろうな。 ローの件もあるし。 法が強いということは資格を狙う政経や商の人間にも有利ということだ。 特に民法で詰まる奴、多いみたいだからな。
>>550 そう入る前までは微妙なんだよねー。
今考えると学歴板と受験板の早稲田扱いの差は凄いよなw
受験生って自分が受験生なのに妄想で早稲田叩いてるんだよな。
じじじじじつは俺もでした。
552 :
エリート街道さん :05/02/05 21:52:53 ID:+SF46zmL
546 おまいはsss。
554 :
エリート街道さん :05/02/06 00:54:10 ID:9+RwUzEw
上智を学歴板は必死で叩いているが、実際に 就職となると上智の就職のほうが中身がいいことにみんな気づいてないかな
ご冗談をw
556 :
エリート街道さん :05/02/06 01:23:35 ID:dc8cxu3z
>>554 上智の経済はいいね。早稲田教育や社学よりずっといいだろうな。
557 :
エリート街道さん :05/02/06 01:28:45 ID:9+RwUzEw
上智はね、大量採用のわけのわからん会社にはあまり入社してないんだよ 早計はほとんどが意味不明のブラックにいくけどさ
558 :
エリート街道さん :05/02/06 01:31:10 ID:8+n+aF3a
数学的能力に欠陥のある知障、いわゆる私文は、所詮ソルジャー止まりだよ。
559 :
エリート街道さん :05/02/06 01:40:01 ID:fni5bzns
社会人をなめては行けないよ。必要とあらば会社入ってからきちんと勉強して、 いつの間にかそちらのプロになるもの。私文から金融行ってマーケット部門の 人間なんて腐るほどいるよ。もちろん組成の方でも。 エコノミストの紺谷女史なんて文学少女の早稲田一文卒だぞ。
560 :
エリート街道さん :05/02/06 01:51:23 ID:OV7fCMVH
というか、「私大文系=数学がまったく出来ない」っていう考え自体が そもそも田舎の高校でしか通用しない常識だということが、どうして理解できないのかなぁ。 首都圏じゃ、数学出来ても一橋レベルじゃなければ 普通に早慶上智を第1志望にするし。 慶応・経済と商は、かつては入試で数学必須、いまでも8割は数学受験。 上智経済は、今でも数学必須。 慶応・上智の経済学部では、数学出来ないと進級できない。しかも 両大学とも2回連続で留年したら、その時点で除籍されてしまう。 そのあたり、受験生の大半が英国社での受験で 留年もない(4年生まで自動進級、その後8年まで在籍可)の早稲田とは 根本的に違うんだけどね。 地方じゃ東京の私大=早稲田、のイメージが強いから 私大が皆、早稲田みたいなマスプロ放任主義であるかのような偏見を持ってるな。
561 :
エリート街道さん :05/02/06 02:08:54 ID:dc8cxu3z
俺は慶応経済でてるけど、併願は慶応商と上智経済だったね。 国立は一橋経済。 古文と漢文が大の苦手だったから、古文漢文はセンターだけにして 一橋と慶応にしたね。数学は学校の授業にそって勉強した以外は 赤本の問題をといたくらいで、受験勉強の大半は英語で3年の夏から 地理に力を入れたという感じだね。それでも、偏差値は数学が一番 よかったね。 私文でも俺みたいなタイプもいることを認識してほしいね。
562 :
エリート街道さん :05/02/06 02:17:49 ID:fni5bzns
週間ダイヤモンド5/15 2004年 人事部長が下す大学評価 株式公開企業4458社 1早大文系 69.2 ★ 2早大理系 68.3 ★ 3慶大文系 67.4 ☆ 4京大理系 65.8 5東工大 64.9 6一橋 64.2 7慶大理系 63.6 ☆ 8阪大理系 63.0 9東大理系 61.8 10東北大理系 60.2 11東京理科 12同志社文系 13明治文系 14東大文系 15九大理系 16上智 17慶応SFC ☆ 18立命館文系
563 :
エリート街道さん :05/02/06 02:25:06 ID:f7xqzSNQ
http://www.ic.keio.ac.jp/jp/overseas/glp/program.html ゴールドマン・サックス・グローバル・リーダー賞とは
17カ国・地域の主要70余大学より、リーダーとしての資質を備えた
学生100 名(日本からは8名)を選抜し、
ゴールドマン・サックス・グローバル・リーダー賞として奨学金$3,000を授与します。
さらに、上記受賞者の中からさらに50名(日本からは4名)の代表者を選択し、
7月中旬の一週間、ニューヨークで開催されるグローバル・リーダーシップ研修
(Global Leadership Institute) へ招待します。
グローバル・リーダーシップ研修(Global Leadership Institute)
期間:2005年7月9日(土)〜15 日(金)
場所:米国ニューヨーク市
内容:各国・地域から選ばれた50名の学生とともに、グローバル・リーダーシッ プ、
新しい世界経済、国際開発、等の課題についての集中セミナーに参加します。
研修内容は、米国有数のビジネス・スクールがカリキュラム開発に関わり、
大学教授やゴールドマン・サックス社の役員等が教授陣を務めます。
集中セミナーの前後には市内観光や文化活動等の行事も計画されています。
(Global Leadership Instituteに参加するための渡航費、宿泊費、
食事代等の費用はすべてIIEが負担します。)
応募資格
2005年1月15日(推薦応募締切り)の時点で、下記大学の2年生であること。
京都大学、慶應義塾大学、国際基督教大学、上智大学、
東京大学、東京工業大学、一橋大学、早稲田大学
564 :
エリート街道さん :05/02/06 02:59:11 ID:58A7JmMO
1浪して早稲田大学商学部に入学し、現在2年生です。 もう大学5年目が決定的なんですが、5年生になった場合、 就職はかなり不利になるのでしょうか?
565 :
エリート街道さん :05/02/06 03:09:43 ID:S/wU+tJy
>>564 一浪一留で早稲田の商なら有名な企業には入れるでしょう。
566 :
エリート街道さん :05/02/06 03:11:34 ID:llZ6uFwx
早稲田商と横国経営ならどっちでしょうか?
567 :
エリート街道さん :05/02/06 03:18:38 ID:S/wU+tJy
568 :
エリート街道さん :05/02/06 03:19:31 ID:9+RwUzEw
>566 変わらん。けど、上位は早稲のほうがいいところに入ってる、下位は 早稲の方が良くない。つまり、個人差が出るのが早稲商。自分がボケ だと思うなら横国のほうが安全に大企業に入れるだろう。
569 :
エリート街道さん :05/02/06 03:25:09 ID:O8AddrwY
>>568 そんなに個人差って出るのか?早稲商は。
むしろ政経や法の方が個人差が出やすいような気もするが。
570 :
エリート街道さん :05/02/06 03:25:49 ID:S/wU+tJy
>>568 資本金一億円以上のぜいほうじょうの大企業なら
早稲田の商でも希望すれば100%行けるだろう?
571 :
エリート街道さん :05/02/06 03:30:54 ID:9+RwUzEw
>569 政経法も商も早稲田は個人差が出る。採用枠に対して大量に応募するからだ。 早稲田が人数が多いというのもあるが、精力的な連中が多いせいでもある。 ボケ-ッとしてると毎回その舞台で後塵は拝することになるだろう。 対して横国はそんな悲惨な戦いをしなくても済むからな。
572 :
エリート街道さん :05/02/06 03:33:34 ID:HFg90UMO
下位層は早稲田も横国も変わらんと思う。
573 :
564 :05/02/06 04:13:56 ID:58A7JmMO
みなさんレスありがとうございます。 とりあえず、5年で卒業すればそれほど影響はないようですね。 安心しました。 ところで、3浪以上は新卒扱いされないというのは本当なのでしょうか?
574 :
エリート街道さん :05/02/06 04:17:32 ID:9+RwUzEw
>573 てか留年はマイナスポイントだよ。怠けた以外の何者でもないからね。 ということは2浪より不利なので、実質ビリと同じ扱いなんで金融とか お堅いとこは嫌うね。メーカーくらいしかないじゃないか。
575 :
564 :05/02/06 04:56:41 ID:58A7JmMO
>>574 元からメーカー希望なので無問題です。
金融系は興味がないので。
576 :
エリート街道さん :05/02/06 09:41:02 ID:PqrlaemB
横国行ってる奴知ってるけど、チャラい奴も居るし馬鹿も居る って言ってたが。
577 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/02/06 10:03:08 ID:+xayoYLC
金融業界、陸運業界、流通業界などは、 今回の郵政民営化や道路公団民営化で 業界ぐるみ大変動があるはず。 誰も予測できないほどの大きな変動だね。 都市銀行や大手生保でさえ、生き残れるかどうか分からない。 なんかやたら大変そうだなw
俺の親は有名大学ノ教授だけど 留年は下がるけど浪人は就職率変わらないってさ。
579 :
エリート街道さん :05/02/06 20:57:46 ID:k67sV3Cp
3浪以上は新卒扱いされないというのはどこかで聞いたことあるな。
580 :
エリート街道さん :05/02/06 21:51:24 ID:sgDIQVJF
高校一留で大学二浪は・・・? 慶応法法だけど
581 :
エリート街道さん :05/02/06 21:54:45 ID:3lIJXwkH
高校一流の時点でもう駄目だと思われ
582 :
580 :05/02/06 21:56:47 ID:sgDIQVJF
まあ司法試験受験生だから関係ないんだけどね
じゃあきくな。 ネタが一番ウザイしね
584 :
580 :05/02/06 22:02:50 ID:sgDIQVJF
, -‐−-、 ヽ∧∧∧ // | . /////_ハ ヽ< 釣れた!> ハ レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ h. ゚l; ハイイト、"ヮノハ // |::: j 。 /⌒ヽヾ'リ、 // ヾ、≦ ' . { j`ー' ハ // ヽ∧∧∧∧∧∧∨/ k〜'l レヘ. ,r'ス < 初めてなのに > | ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 釣れちゃった!> . l \ `ー‐ゝ-〈/´ / ∨∨∨∨∨∨ヽ l `ー-、___ノ ハ ´ ̄` 〈/‐-、
585 :
地方公立大生 :05/02/06 22:23:48 ID:Tgkjy7hY
全部合格した場合の行きたい順番 早稲田政経 慶応経済 早稲田法 慶応商 慶応法 早稲田商 ・・・・・・差あり 早稲田文 慶応文 慶応SFC 早稲田教育 ・・・・・・差あり 上智外国語 上智法 上智経済 上智文 ・・・・・差あり 早稲田社学 早慶と上智の差はすごく大きい。上智なら駅弁上位に行く。 早慶の社会学系だと下位地底を蹴ることもある。
586 :
地方公立大生 :05/02/06 22:30:32 ID:Tgkjy7hY
都の西北早稲田の杜 校歌は格好がいい。確かに。
587 :
地方公立大生 :05/02/06 22:32:44 ID:Tgkjy7hY
早慶の法経商は就職に関しては差が無いらしい
588 :
エリート街道さん :05/02/06 23:33:00 ID:8pGvRKIH
同窓会で早稲田人家の同級生が早稲田面してるのが早稲田の政経の俺には耐えられません。 大阪では早稲田の政経だろうと社額だろうとおなじ早稲田大学というくくりです。
589 :
エリート街道さん :05/02/06 23:38:26 ID:3lIJXwkH
早慶の経済と商じゃ就職は実際は大分違うね 経済は下の奴も結構いいとこ入るけど商だと下はひどかったりする
590 :
エリート街道さん :05/02/06 23:56:20 ID:MlTV40Mm
>>589 わかってなさすぎ。どこの大学学部でも下の奴は悲惨。
もっといえば大学名よりも中の人次第。東大でもワケわかんないブラック企業逝く
香具師だって結構居たりする。
591 :
エリート街道さん :05/02/06 23:58:16 ID:O8AddrwY
>>589 昔だったら学歴だけでいい会社に入れてたが
今は学歴+αが無いと大手は厳しい。
592 :
エリート街道さん :05/02/06 23:58:55 ID:3lIJXwkH
>>590 わかってないのは誰だかね
相対的な話をしてるんだよ僕
まぁ早慶の経済商卒の人ならわかるだろうが
593 :
エリート街道さん :05/02/07 00:23:42 ID:PpW8dtdB
ID:3lIJXwkHは、受験の時のイメージで語っているだけだろ。 相対的な話ってちゃんと客観的なデータを出してから言えよ。
594 :
エリート街道さん :05/02/07 00:26:45 ID:BpmqkY1Q
>>589 おれもそう思ってたけど最近マジで同じようなもんだよ。
実際慶応の経済1年だけど、慶応で配られたデータ見ると
どの学部も似たり寄ったりだよ。 昔はそうだったのかもしれんが。
595 :
エリート街道さん :05/02/07 00:30:50 ID:97LIEdIm
>>574 ずいぶんメーカーを馬鹿にした発言だな。
金融より有力メーカーの方が優れていることはバブル後
証明されただろう。
>>589 君の周りはじゃないか?
慶応は分からないが、早稲田は商の方が俺の周りでは良い所にいってたよ。
あまり変わらないんじゃないか?
早稲田の法は意外と有名な所行けてなかった。自分を含めて学生時代
あまりにだらしなかったからかなあw
596 :
エリート街道さん :05/02/07 00:33:04 ID:BpmqkY1Q
というか経・商・法は早稲田は知らんが慶応はあんま変わらない。 響きは経済が一番いいがw
597 :
エリート街道さん :05/02/07 00:33:17 ID:97LIEdIm
>>592 偏差値至上の受験生か?
或いは就職活動したことがない学生さんかな?
598 :
エリート街道さん :05/02/07 00:33:44 ID:wjswyfVQ
>589 分析が甘いな。早稲田政経はすこぶるプライドが高いので、いいとこにしか 就職したくない香具師が多い。だから、いい企業でないと申告しないか留年 するケースが多い。商はもともと「こんなもんだろ」と思ってるので変な会社 でも平気で入ってしまうという傾向がある。。
599 :
エリート街道さん :05/02/07 00:38:34 ID:wjswyfVQ
>595 そういう意味じゃないんだろうと思うね。メーカーは浪人とか留年とか気に しないで、人物本位で採用するんだと思う。ここら辺が形式主義でなくて 国際競争してる企業としての動きなんでしょうね。 金融とかは形式とか学歴とかゼミコネとかばかり気にする世界。なんせ、実績 よりも東大か否かで出世が決まるお役所体質ですから。
600 :
エリート街道さん :05/02/07 00:42:37 ID:97LIEdIm
>>598 法や商で聞いたことない会社行ってる奴なんか俺の周りには
いなかったが。
政経でも有名企業行く為にだけに留年してる奴なんか見たことないぞ。
法や商で資格狙いの留年なら知っている。
君は本当に就職活動したことある。
政経でも変な奴ややたらプライド高い奴はなかなか
決まらないぞ。
601 :
エリート街道さん :05/02/07 00:50:32 ID:wjswyfVQ
>600 早稲田の学生はプライド高いからなかなか決まらないんだよ。 妥協が早いのが商だろ。一部上場企業なら早稲田なら全員入れる のは知ってるが、有名じゃないと嫌なお子様が多いからね。
602 :
エリート街道さん :05/02/07 00:52:49 ID:rIJLcb1G
早稲田ほど就職先の上下の差がある大学はない。 これは学内の者なら誰でも知ってる現実。 学部間の差も別の大学かと思うほどだし、同じ学部でも超ピンから 超キリまでいる。
ID:wjswyfVQはどこの大学出?
604 :
エリート街道さん :05/02/07 00:55:57 ID:DcGAxkaf
>>601 お前さん商を馬鹿にしてないか?
本当に慶応経、法、商
早稲田政経、法、商
の就職なんていっしょだって。
俺財閥系だけれど
まわりは私立はそればかり。
就職活動して実感してみてから書き込みしな。
偏差値1〜2の差で企業の人事は採ってないから。
それより下とでは差は大きいのは確かだけれど。
605 :
エリート街道さん :05/02/07 00:58:22 ID:wjswyfVQ
早稲田って変な香具師が多いから慶應より就職が悪いんだよ これを誰も言わないけど、事実だと思うよ。見た目もマナーも 常識も慶應が上。採用側の企業が同じくらい採用しようとしても 質が悪いから慶應が増えるのは仕方ないと思う。
606 :
エリート街道さん :05/02/07 01:01:22 ID:DcGAxkaf
607 :
エリート街道さん :05/02/07 01:04:22 ID:wjswyfVQ
>606 事実を述べてるだけ。慶應と早稲田では人の雰囲気が違う。 早稲田を志向する人はキモヲタ系が20%はいるからね。
608 :
エリート街道さん :05/02/07 01:06:21 ID:rIJLcb1G
以前アエラの記事にあった、早稲田はリーマンになるのをカッコ悪いと 内心思ってる奴が多いのに対して、慶応はリーマンになって仕事を 通じてキャリアを高めたがる奴が多いという比較はあたってると思う。 でもキモオタ云々は関係ない。慶応もキモオタというかチンチクリン が多い。
609 :
エリート街道さん :05/02/07 01:11:25 ID:OpBzZfUI
>>607 受験生らしい。
自分はそう思った。
慶応にあこがれてるのかな?
社会に出ると慶応出身者と早稲田出は仲良いよ。
何の根拠もなしに20lなんていってしまうところが本当に
おかしいw
610 :
エリート街道さん :05/02/07 01:12:54 ID:wjswyfVQ
>608 チンチクリンというのはどんな感じなのよ
611 :
エリート街道さん :05/02/07 01:16:04 ID:RpJ1mfnR
慶応の就職実績はHPに掲載されているから 実情はよくわかるが、早稲田のHPの就職データ は不十分すぎる。いまだに2003年の就職先が最新だもんな。 主要企業だけでいいから学部別の採用実績、誰か貼ってください。
612 :
エリート街道さん :05/02/07 01:16:44 ID:rIJLcb1G
身体つきが貧弱で、顔つきも貧相で、強気短気傲慢で超攻撃的で 自意識過剰で人間的にダメダメ。オタクじゃないといいたいらしく 服に金かけたり はするが、元イジメられっこは隠せない。小心者の差別主義者。 自分では大層なキレものだと思ってるらしい。 そんな感じな。慶応には多いよ、これ。 早稲田にもまあ、いるけど。
613 :
エリート街道さん :05/02/07 01:18:29 ID:wjswyfVQ
>612 それは早稲田政経の典型的な学生じゃん
614 :
エリート街道さん :05/02/07 01:19:15 ID:hCN9wd/k
実際主要企業就職率では経済と商では結構開きがあるな ソースは自分でコピペさがせ
615 :
エリート街道さん :05/02/07 01:19:41 ID:5DBHU8g8
>613 君は早稲田と慶応でそんなに学生のタイプが違うと思ってるの? 同じような学校から入ってくるのに。
616 :
エリート街道さん :05/02/07 01:23:17 ID:RpJ1mfnR
617 :
エリート街道さん :05/02/07 01:24:23 ID:hCN9wd/k
同じような学校ではないね 早稲田は洗顔など公立上がりの馬鹿も多いが 慶應は中高一貫私立が多い
618 :
エリート街道さん :05/02/07 01:26:34 ID:5DBHU8g8
>617 チンチクリンを一番量産するのが中途半端な私立だと思う。 あと進学校内部で成績悪い奴とか。
619 :
エリート街道さん :05/02/07 01:32:34 ID:wjswyfVQ
>614 そういうのはミーハ-率という
経済学部の香具師ほどそう思いたい傾向はあるみたいだな。
621 :
エリート街道さん :05/02/07 01:34:32 ID:wjswyfVQ
614は何気にチンチクリン臭がするな
622 :
エリート街道さん :05/02/07 01:41:36 ID:NF9uyQWR
早稲田の病気は、ここに出てるチンチクリン病っていうよりは ビッグマン病だと思うな。 常にエラそう。態度でかい。キレものというよりは大物だと自分を 思ってる。ハッタリ好き。天下国家みたいな大きな話好き。 だけど、身近な問題の具体的な解決策が出せない。 総論がいえて各論がボロボロの主張。 2ちゃんの早稲田整形政治OBとか絵に描いたようなビッグマン。
623 :
エリート街道さん :05/02/07 01:42:51 ID:wjswyfVQ
慶應は高校で十分遊んだので大学で勉強して、社会に出てまっとうにキャリア積んで 働きたいと思ってる香具師が多いのに対して、早稲田はまるで夢追い人。 夢想家なんだよね。
624 :
エリート街道さん :05/02/07 01:45:18 ID:PoZeukk6
>>622 はリアルで早稲田の奴とか合ったり付き合ったこともないんだろうな・・。
あんまりイメージでモノ語るのはどうかな。
625 :
エリート街道さん :05/02/07 01:45:32 ID:wjswyfVQ
早稲は主に大学デビューで4年間想像を膨らませていくわけ、その結果 地に足のついてない就職活動して失敗するんじゃないかな
626 :
エリート街道さん :05/02/07 01:46:43 ID:5IGOKIuJ
夢想家多いとしても高校までガリベンなのは慶応も同じ。 付属じゃあるまいし。
626は低学歴
628 :
エリート街道さん :05/02/07 01:50:37 ID:5IGOKIuJ
じゃ627は勉強せずに一般受験で早稲田はいったとでもいうのかい? それこそビッグマン病のはじまりだ。 俺は勉強しなかったけど、早稲田なんかチョロかった式の。
最低限の勉強はしたが、ガリベンはしてない。慶応法法だが。 むしろ東大のための勉強で早慶だけならさらに少ない時間で いけてた。
630 :
エリート街道さん :05/02/07 01:57:18 ID:5IGOKIuJ
自分の努力量を少なく申告ことで自分の資質が他の人間より 際立って優れていると間接的に主張する。これよくある手ね。 実際に現在の早稲田慶応程度なら苦痛に感じない程度の勉強で入れる。 だけど、最低限のことしかしていなかった結果、当初目標を達成 できなかったのは計画性の不足や見こみの甘さをこそ意味すれ、 優れた資質の証明にはならない。結局、東大いけなかったわけだろ。
え。別に優れてるなんて一言も言ってないが。 やっぱお前低学歴だろ?なんかよーくその意見 低学歴にありそう。
632 :
エリート街道さん :05/02/07 01:59:44 ID:5IGOKIuJ
いや、結局のところ、さぼって行けない大学いけなかったってこと だろ。違うの?
633 :
エリート街道さん :05/02/07 02:00:25 ID:5IGOKIuJ
さぼっていきたい大学行けなかったね。↑
高3はがんばったよ。まあいけなかったのはしゃーない。 It is not talents but efforts that matters これ訳してみ?
635 :
エリート街道さん :05/02/07 02:05:15 ID:5IGOKIuJ
才能ではなく努力の問題だ。 つまり、君程度の才能しかないなら東大いきたきゃもっともっと ガリベンといわれようがなんだろうが努力すべきだったと。そういう ことかい
636 :
エリート街道さん :05/02/07 02:05:38 ID:wjswyfVQ
大学デビューの慶應も困ったもんだ。早稲だチックだよ。
おまいやっぱ低学歴だろw
638 :
エリート街道さん :05/02/07 02:07:02 ID:5IGOKIuJ
問題だと訳そうとものをいうと訳そうと同じ。 結局のところ、君は受験の失敗体験を語りにきたのかい?
さすがにこんな英文訳せないやつ周りにはおらんわwww
640 :
エリート街道さん :05/02/07 02:08:02 ID:5IGOKIuJ
>639 そりゃ高校入試だってこんなの出さん。
>>638 いや。低学歴臭い早稲田くんがいたからちょっと喚問を。
悪かったなw
ボロボロだなw 日大くらい?
643 :
エリート街道さん :05/02/07 02:10:37 ID:5IGOKIuJ
それで、君がガリベンでなかったなら、才能にみあわない過小な 努力で失敗した人 ガリベンであったなら、反論として特に有効ではない。 と思うんだけど、結局何をしにきたの?
644 :
エリート街道さん :05/02/07 02:11:25 ID:5IGOKIuJ
>642 で、君の訳は?具体的に間違ってるところの解説でもいいよ。
早稲田のためにガリベンってありえないってことを低学歴君 に教えに来たのですw
>>644 matterは自動詞 これすら理解できてない訳ww
647 :
エリート街道さん :05/02/07 02:14:49 ID:5IGOKIuJ
BY FOCUSING ON LENIN'S HIGH-MODERNIST SIDE,WE RISK SIMPLIFYING AN EXCEPTIONALLY COMPLEX THINKER WHOSE IDEAS AMD ACTIONS WERE RICH WITH CROSSCURENTS. これ低学歴用の英文なんだが訳してくれないか。君政治やってんでしょ。
648 :
エリート街道さん :05/02/07 02:15:49 ID:wjswyfVQ
何してんだよ。真面目に就職を語れ。
引用か?見えにくいから小文字入力してみてくれw 三分で出来るかなw?
650 :
エリート街道さん :05/02/07 02:16:22 ID:5IGOKIuJ
>646 俺の訳のどこに目的語が入ってるの?マターの後ろに何も 目的語がないんだから自動詞にきまっとろ。
matterが複数刑で問題という意味になるのは超基本だが。
652 :
エリート街道さん :05/02/07 02:20:10 ID:5IGOKIuJ
What captivated Le Corbusier about the Union was not so much its ideology as the prospect that a revolutionary,high modernist state might prove hopitable to visionary plannner こっちでもいいや。同じ本のニ文先だから。
653 :
エリート街道さん :05/02/07 02:21:32 ID:5IGOKIuJ
>651 自動詞が複数形をねえ。名詞になって問題という意味にねえ。 さっきのレスとちぐはぐなんだけども。
>>647 おれ法律学科の1年。それとどっかからの引用なの見え見えだからw
この文章考えるてさらに書くのに3分は無理。もっとうまくやれよw
655 :
エリート街道さん :05/02/07 02:25:05 ID:5IGOKIuJ
見えてるんだったら、引用先を教えてくれないか? 多分、君も知ってるYele Press のあの本だから。
>>653 あのさ、「だから問題という訳はありえない」といいたかったんですがw
低学歴にはわからんかもしれんが引用はたまに文法無視とかあるし
東大生でも訳せないようなものがある。あの英文かけるのは早稲だの
普通の学生には明らかに無理なのw まあ上のやつ(宿題w?)訳してあげるから
まってな。
657 :
エリート街道さん :05/02/07 02:27:49 ID:Kb9F3cVc
訳だいたいあってんだからいいじゃん
658 :
エリート街道さん :05/02/07 02:27:54 ID:5IGOKIuJ
問題であると訳すと誤訳なのかね? へえ。それでどこからの引用?みえみえなんだったら教えてよ。
>>655 まずあの超基本を訳せない時点でw
前のレスにつけたし。3分でね。
仮にそんなことが出来る人はあんな簡単な英文間違えない。
早稲田への行きかた教えて?交通。
660 :
エリート街道さん :05/02/07 02:29:08 ID:PoZeukk6
難なんだこの展開は・・・。 就職に強いかどうかを検討するんじゃないのか・・。
>>657 そうだけどここは早稲田に受かるようなやつならほぼ一致した
答えが来る。それはわかるだろ?
662 :
エリート街道さん :05/02/07 02:30:48 ID:5IGOKIuJ
>660 それでどこからの引用なの? で、問題であるではなく、自動詞として訳してどうなるの?
663 :
エリート街道さん :05/02/07 02:33:18 ID:Kb9F3cVc
>>661 おれよく知らないけど受験てさ、意味同じでも他と違う表現したらまずいの?
Z会とか日本語的におかしくなかったら減点されないけど。
664 :
エリート街道さん :05/02/07 02:33:31 ID:wjswyfVQ
ガキの英文教室は終わったか?
665 :
エリート街道さん :05/02/07 02:34:16 ID:5IGOKIuJ
問題であるは名詞ではなくって形容動詞だしね。 問題という名詞として訳せば確実に×だけどさ。
>>663 おれはZ会でかなり減点されたぞ。
てかあの英文例文集にも載ってるような
単純な英文。「大体」が許されないような間違い。
>>665 引用はどこからわかるわけないでしょ。まず問題出す
内容と今しゃべってるレベルが違いすぎw
重要であるって意味だよ。
667 :
エリート街道さん :05/02/07 02:40:00 ID:5IGOKIuJ
>題だと訳そうとものをいうと訳そうと同じ。 ここでまず俺はこう発言したと思うんだがな。 ものをいうと重要であるで明確な減点対象になるかね?
668 :
エリート街道さん :05/02/07 02:41:17 ID:5IGOKIuJ
>それとどっかからの引用なの見え見えだからw で、君はこうもいってるのにどうしちゃったの?
具体的には訳せないが(政治とってない。政治の英文の引用か?) レーニンの(次わからん。)・・に商店をあてることによって われわれは、思考や行動が反主流(辞書で調べた。比喩表現らしい)で満ちている とても複雑思想家を単純なものに思い切ってする。
>>667 結局早稲田への行き方に即答してくれなかったねww
672 :
エリート街道さん :05/02/07 02:48:41 ID:5IGOKIuJ
まあ、慶応あたりの1年生の訳としたら読めなくはないね。 いわんとすることは、まあとれてる。 これは、政治学の、日本の大学なら修士にならないと読まなそうな文章 だからあまり気にしなくていいよ。
673 :
エリート街道さん :05/02/07 02:50:34 ID:5IGOKIuJ
君はこのくだらないやり取りを降りる機会は何度もあったのに、 その度に必要以上に強気に出たり、相手を軽くみようとしたり、 自分の能力を高くみせようとして深みにはまってしまった。 能力がないわけではないんだろうから、もう少し落ち着いて穏やかに 人と接するといいのではないかな?
674 :
エリート街道さん :05/02/07 02:51:17 ID:wjswyfVQ
つまりチンチクリンということですか
>>673 君は今まで何度ミスリードしてんだ?
あなたが早稲田かどうかを調べようとしただけ
なのがわかってないみたいだな。まあわかったけどw
どこを以って「自分の能力を高くみせようとして深みにはまってしまった」
上のようにとったのか教えて欲しい。
676 :
エリート街道さん :05/02/07 02:53:32 ID:5IGOKIuJ
スコットというイエールの先生が書いた本で、 政治をちょっと学んだ人間なら聞いたことはあると思うよ。 擬似国家論というんだ。まだ日本語訳はない。
引用か。早稲田じゃないことはとりあえずわかったからいいわw 漏れの目的はそれだけだしな。
678 :
エリート街道さん :05/02/07 02:56:20 ID:5IGOKIuJ
>675 なぜ、明確に誤訳ではないところを必要以上に問題にしたのか。 しかも矛盾した文法事項を並べてまでこちらが誤訳であると話を もっていこうとしたのか。 初見の文章ならば、なぜ引用先がミエミエと言い出したのか。 言い出すとたくさんあるよ。まあ、ひとまず落ち着きなさい。
679 :
エリート街道さん :05/02/07 02:56:59 ID:5IGOKIuJ
>677 昔通ったことはあるけれどね。いまは早稲田にはいないよ。
>>678 落ち着いてるから安心しなさい。まああんたは
今落ち着いてるように見せないとさらにボロが見えるからねw
630の時点で言ってる時点でその言い分は理にかなってないですがなあw
681 :
エリート街道さん :05/02/07 03:00:01 ID:5IGOKIuJ
たとえば TO be or not to be をめぐっても文法的に誤訳でない範囲で語はいくらでも選べる。 そのために英語ならシソーラスもあるわけだ。 matter を名詞ととらなければ訳語の選び方も語彙のある人間なら 5や6は異なる訳を文法に忠実な範囲でできる。 当たり前のことだよ。それが。
682 :
エリート街道さん :05/02/07 03:02:15 ID:5IGOKIuJ
あの英文はトフルなら250まで取らなくても215くらいから 楽に読めるようになる。もう少しだ。頑張るといい。
>>678 なぜ引用先がミエミエと言い出したのか。←理由はとっくにいいましたが。
なぜ、明確に誤訳ではないところを必要以上に問題にしたのか。← 今まで何度も言ってますが。
読み取ってくださいよw
684 :
エリート街道さん :05/02/07 03:04:01 ID:NEAYWYV3
上智はキツイだろ。 受験時と社会に出てからの評価の大きな違いが大きすぎるよな。 優秀なのは分かるんだけどね。。。かわいそ。 というか男子で上智のやつっているのか?ってぐらい見ないな。。
>>681 全然レベルが違いますが・・?
とりあえずどっかの適当な大学でたのはわかりました。
あの文章はあの訳しかありえません。語彙があるというか
それ以前の問題です。だって自動詞にはあれしか訳はないんですから。
686 :
エリート街道さん :05/02/07 03:07:28 ID:5IGOKIuJ
まあ、そろそろ降りてはどうかな。 大学の外で会う人間はいろいろで、いちいち出身校を聞くわけには いかない。議論には降りる技術も必要だよ。
687 :
エリート街道さん :05/02/07 03:08:44 ID:5IGOKIuJ
>685 適当な大学ですわ。東海岸の片田舎の。 実際にまだ学位もないんで低学歴だしね。
結局痛いとこつかれるとそうやって逃げるんだね。 あんたそろそろおりたほうがいいよ。 もうボロボロだし。
689 :
エリート街道さん :05/02/07 03:12:07 ID:5IGOKIuJ
>688 まあ、あれはね、フレッシュマンのテキストだから東大生は訳せた だろうと思う。 痛いところねえ、いま突かれて一番痛いのは年齢ですかな。
まあネタにマジレスするのもなんだけど(実際はどっかの学歴 コンプの大学生臭いし)、いい年してガリベンがどうのこうの 言ってる時点で恥ずかしいな。
691 :
エリート街道さん :05/02/07 03:14:31 ID:5IGOKIuJ
そうだね。それはその通りだ。 何しろここの街は他にやることもあんまりないんでね。
>>689 東大生を神格化してるところも(煽りだろうけどw)
低学歴ぽいな。おれは英語は偏差値60超えてたから
おれに訳せないのは東大生でも訳せない。数学はダメだったが。
693 :
エリート街道さん :05/02/07 03:17:52 ID:5IGOKIuJ
>692 ああ、低学歴だね。東大といってまずければいいなおそうか。 君が考えているような就職先にいくころには、または、慶応や東大の ロースクールが基準としている程度の英語のスコアが出るころには スラスラ読めるようになるよ。まあ、頑張るといいでしょう。
まあそうやって余裕ぶって(最初のころと明らかに態度が違うw) なさい。 いい年してるんだから英語くらい勉強しろよ。
695 :
エリート街道さん :05/02/07 03:21:27 ID:5IGOKIuJ
まあ、高校で受けた教育なんかは君と同じだよ。 東大合格80くらいの学校でしょ。多分。 そしたら、あとは年をとったら楽に読めるようになりますよ。
696 :
エリート街道さん :05/02/07 03:22:28 ID:5IGOKIuJ
>694 たしかにしないとまずかろうね。じゃないとあと2年で 書き上げることができなくなるから。
英語読めない人に言われてもw 相当悔しかったんだねいい年こいて。
698 :
エリート街道さん :05/02/07 03:25:21 ID:5IGOKIuJ
そうしとこうかね。 たしかに英語はよめんよ。いまの3倍速くらいで読めたらよいなあと よく思う。
さすがにあわれになってきた。DiGiVoでも買うんだな。
700 :
エリート街道さん :05/02/07 03:31:50 ID:5IGOKIuJ
ま、実際のところ、このやり取りを見た人は 「チンチクリンが2匹」というだろうと思う。 2人して格好のネタを提供したものだよ。
ネタにもならんだろ。ただ早稲田詐欺をばらしただけの話。 フツーにスルーだよ。
702 :
エリート街道さん :05/02/07 03:38:26 ID:5IGOKIuJ
じゃあ日大卒早稲田のサークルの部室の前を通ったことのある 新聞配達のおじさんでいいや。
703 :
エリート街道さん :05/02/07 03:40:09 ID:wjswyfVQ
チンチクリンの話から英文教室が長かったので復習します チンチクリンとは 612 :エリート街道さん :05/02/07 01:16:44 ID:rIJLcb1G 身体つきが貧弱で、顔つきも貧相で、強気短気傲慢で超攻撃的で 自意識過剰で人間的にダメダメ。オタクじゃないといいたいらしく 服に金かけたり はするが、元イジメられっこは隠せない。小心者の差別主義者。 自分では大層なキレものだと思ってるらしい。 そんな感じな。慶応には多いよ、これ。 早稲田にもまあ、いるけど。
>>702 実際そんなもんでしょ。悪いけど早稲田には見えない。
705 :
エリート街道さん :05/02/07 03:45:17 ID:5IGOKIuJ
>702 そうしよう。高田馬場駅の空気を吸ったことのあるいわき明星大卒と いうことで。
高田馬場からどうやって早稲田行くの?
707 :
エリート街道さん :05/02/07 03:47:11 ID:5IGOKIuJ
何でいくの?で、どこにつきたいの?
はい。墓穴掘ったね。高田馬場は早稲田の最寄り駅ってことになってる のはよく知られてるよね。でも早稲田生はこの質問の意図することは わかるからW もうPCきって明日ID変えても一回来な。
709 :
エリート街道さん :05/02/07 03:51:42 ID:5IGOKIuJ
それで、何でいってどこの建物につきたいの?
もうやめとけ。わかってる人間からみるとこの流れは ちょっとありえないから。 確信にかわったよ。
711 :
エリート街道さん :05/02/07 03:54:15 ID:VBEgABpR
馬場歩きってだるいよね。 っていう返答を期待していたのかい?
712 :
エリート街道さん :05/02/07 03:55:14 ID:5IGOKIuJ
真面目な話、早稲田本キャンにつきたいのか、文キャンにつきたいのか。 タダでいきたいのか、金払ってもいいのか。 六号館あたりにつきたいから銭湯のあたりで曲がって西門から入るか それによっても違うと思うんだ。
713 :
エリート街道さん :05/02/07 03:57:07 ID:VBEgABpR
確かに違う。 大久保工科大学に行きたいのか戸山女子文科大学に行きたいのか それとも西早稲田商科大学に行きたいのかでルート変わる。
>>711 そうだな。でもまあいいよ。今頃必死に早稲田のこと調べながら
やってるだろうし。 早稲田生じゃなくて一回でも行ったこと
あれば即答できるけど、できなかったみたいだし。
女子バレーはたのしいな。
715 :
エリート街道さん :05/02/07 03:58:00 ID:VBEgABpR
戸山行きたいなら一風堂の横道に入った方が近い。
716 :
エリート街道さん :05/02/07 03:58:42 ID:5IGOKIuJ
たとえば、西門から入るんで金払っていいなら都バスのって奉仕園 で降りるだろうし、東西線なんか使ったら行きすぎになる。 文キャンなら穴八幡の前まがんないと駄目だよ、とか。
10分(最初聞いたときからはもう数十分)かかって言われてもな。 ま、もっとうまくやれよ。
718 :
エリート街道さん :05/02/07 04:00:06 ID:VBEgABpR
でも質問の仕方も悪かったと思うよ。 行き先がわからなきゃ答えようがない。
719 :
エリート街道さん :05/02/07 04:02:25 ID:5IGOKIuJ
早稲田への交通は、じゃ馬場で降りてテクテク歩いて、交差点 まがってね。とか、バスもあるよとか地下鉄の駅もあるよ、とか そういう話なのかなんなのか。
普通早稲田本キャンパスのほうだし、こういうシチュエーションで 聞くことは大体わかるでしょ。 まあ悪いけどもう早稲田かどうかは 大体わかったからいいよ。今までの流れで。
721 :
エリート街道さん :05/02/07 04:03:32 ID:5IGOKIuJ
ママハウス、メーヤウ、にいみ、フクちゃん、まほでし いまでも生き残ってるのはいくつあるんだろ。全部ですか? >現役のみなさん
722 :
エリート街道さん :05/02/07 04:04:10 ID:5IGOKIuJ
>720 ええ、あっしはいわき明星ですから。
>>719 ほんと読解力ないな。あの質問で地下鉄がどうして関係してくるのやら。
ま、調べた知識を必死に披露してるのが見え見えなのが涙ぐましい。
一番最初に早稲田への行きかたを聞いたときに即答して欲しかったなW
さっきの答えを。
724 :
エリート街道さん :05/02/07 04:06:11 ID:VBEgABpR
>>721 にいみは漏れもお気に入りでつ。
さばの味噌煮、最高です。あれで500円は安い。
725 :
エリート街道さん :05/02/07 04:06:27 ID:5IGOKIuJ
じゃ、そういうことで。いわき明星なんで。
726 :
エリート街道さん :05/02/07 04:07:40 ID:5IGOKIuJ
>724 でも、おばちゃん微妙にヤな人w
うん。大学名しか知らんが。
728 :
エリート街道さん :05/02/07 04:10:28 ID:VBEgABpR
>>726 そうでつか?
いろいろと客に気を使ってくれるいい人だと漏れは思いますが。
珍味の爺さんに話しかけられるよりはマシw
独り言なのか話しかけてるのか判別に困るww
729 :
エリート街道さん :05/02/07 04:12:41 ID:5IGOKIuJ
>728 俺が昔、国民年金払ってない件で友達と話してたら 横から「マア」って感じで口出されたのがイメージに残りすぎかも。 でも魚くうならやっぱあそこだったなあ。もうおばちゃんかなりの 年か・・・う・・
730 :
エリート街道さん :05/02/07 04:14:31 ID:VBEgABpR
>>729 いやぁまだまだ元気そうですよ。
漏れは鯖の味噌煮以外食ったことないんですが、
他のメニューじゃ何がおいしいんですかね?
731 :
エリート街道さん :05/02/07 04:16:04 ID:5IGOKIuJ
焼き魚系は特別うまくないけど、他にあんまり当時食える場所も なかったし食べてましたよ。馬場の大戸屋よりはうまかった。
732 :
エリート街道さん :05/02/07 04:18:13 ID:VBEgABpR
そういえば、レッピーが潰れましたよ。 跡地には居酒屋が出来ました。 ランチメニューもやってるんですが、600円でありえないほど食えるw
733 :
エリート街道さん :05/02/07 04:19:17 ID:5IGOKIuJ
なんかグラスオニオンが逝ってしまったと噂にきいたけど、 それはマジですか?
734 :
エリート街道さん :05/02/07 04:20:47 ID:5IGOKIuJ
>732 ありえないほど食えるのはあの街の伝統芸というか。 三品とどっちがありえない?
735 :
エリート街道さん :05/02/07 04:24:12 ID:VBEgABpR
三品とまた違った意味で有り得ないw あんなに食わせて採算取れるのだろうか、って次元です。 三品は何考えてんだってレベルですが。 グラスオニオンっていうのは自分ちょっと知らないです。 申し訳ない。
736 :
エリート街道さん :05/02/07 04:25:35 ID:XYoBg+0d
高田馬場の会話なんてあそこらで働いてたら誰にもできる罠。たしかにこいつは和田じゃなさそう。
737 :
エリート街道さん :05/02/07 04:28:25 ID:5IGOKIuJ
なるほど。ありえなさの方向が違うのか。 三品は昔、後輩をはじめて連れていったとき 「ここの店、茶色い食い物しかないですね・・・」といっったのだけど こいつうまいこといったなーと関心しましたよ。 赤カツ玉は結局、食いきれなかった。いまでも多分食えない。 グラスオニオンは馬場に向かってくと(もう馬場目前のレコファンのそば あたり)、道の左側にあったビートルズの流れてるバーで、ヘルタースケルターとか そういうビートルズの曲名のカクテル出してたんですよ。 たまにいってたんですけどね。
738 :
エリート街道さん :05/02/07 04:35:56 ID:VBEgABpR
確かに三品には茶色い食い物しかないですね。 牛丼に卵つけてもらっても、黄身しかないし。 なんで黄身だけなんだろう。
>>736 それは今更言わなくてもいんじゃない?どっかに馬場の空気吸ったこと
あるって書いてあるし。 和田じゃないのはまあ同意だけど。
スレの答えに答えとくか。おれの見解は就職の強さは 慶応法経商早稲田政経>早稲田法≧早稲田商>>上智法経
741 :
エリート街道さん :05/02/07 04:53:41 ID:XYoBg+0d
それにしてもここは早慶コンプのすくつだなプゲラ
慶應>>早稲田>>>>>>>越えられない壁>>>>>上智 以上。
743 :
エリート街道さん :05/02/07 09:29:46 ID:cS9szoRj
慶応はチンチクリンというのがこのスレのテーマか
744 :
エリート街道さん :05/02/07 09:34:14 ID:MkwBtVDN
早稲田政経OB っていうプー太郎のお兄さんが 逃げ込んでいるスレはここですか
745 :
エリート街道さん :05/02/07 11:46:29 ID:hCN9wd/k
慶應法法程度だとやっぱコンプにまみれてるんだな
746 :
エリート街道さん :05/02/07 11:55:32 ID:zb8QffQC
和田さん必死だな。 慶應さま>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>すー不利の壁>>>>>>>>>>>>和田さん
747 :
エリート街道さん :05/02/07 11:59:02 ID:ScAy2moB
オイオイw、「マーチで一番就職が良いと威張ってる」明治でもこれかよww 明治大学-2003年度企業別就職者数 男 女 三菱信託銀行 0人 9人 みずほ銀行 2人 9人 日本生命 4人 9人 明治安田生命 2人 6人 りそな 3人 6人 東京海上火災保険 1人 8人 損害保険ジャパン. 5人 14人 野村ホールディングス 6人 9人 日本郵政公社 1人 10人 思いっきり女子で人数稼いでるじゃねーかよw しかも女子の就職者数少ねぇwww
748 :
エリート街道さん :05/02/07 13:40:22 ID:XYoBg+0d
慶應コンプ炸裂してるなw
749 :
エリート街道さん :05/02/07 14:00:21 ID:CtO81/zx
いろんな要因があると思う @選手が地味(小関・佐藤・細川・赤田・大島・高木みたいな小粒多すぎ) A球場が田舎過ぎ(都心から1時間近くかかる) B野球がセコイ Cダーティなイメージ(東尾の内角攻め、陰険伊原、堤) D外野のファンに変なのが多い(オタク率高すぎ)
750 :
エリート街道さん :05/02/07 16:42:17 ID:zkjG/cCI
有力企業就職者数より零細企業就職者数を比べると 零細王 和田さん>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>壁>>>慶應情痴
751 :
エリート街道さん :05/02/07 17:02:57 ID:7RZUdjR5
http://www.geocities.jp/dennou3jp/qanda.htm#7 国家公務員T種
Q.国Tに受かっても、学歴差別で内定できない例があると聞いて不安になってきました。実際のところどうなのでしょうか?
A.2002年度、国T合格者がいながら内定ゼロの大学は明治(合格者4人)、岡山・広島・名古屋市立・関西(以上3人)
なぜ、自分は採用されなかったのか。しっかり説明を聞きたい。不透明感が残った。
「採用は成績だけでなく人物本意という。自分は人間として欠陥があるのか、そんな気持ちにもなる。父は『大学の名前だろう』と言いますが」。A君の大学の内定者数はゼロだった。留年して公務員に再挑戦するか、民間を目指すか。A君の心は揺れる。
■02年度国家公務員1種内定ゼロの大学■
文系、数字は試験合格者数
★4人 明治 ←( ´,_ゝ`)プッ
★3人 岡山 ▽広島 ▽名古屋市立 ▽関西
★2人 埼玉 ▽青山学院 ▽専修 ▽南山 ▽関西学院 ▽西南学院
★1人 宇都宮 ▽東京学芸 ▽お茶の水女子 ▽香川 ▽鹿児島▽琉球▽横浜市立▽大阪市立▽北海学園▽独協▽亜細亜▽学習院▽国際基督教▽創価▽日本▽京都産業▽龍谷▽防衛大学校▽シラキュース(米)
▽アバディーン(英)▽カトリック・ルーバン(ベルギー)▽ジョージ・ワシントン(米)
752 :
エリート街道さん :05/02/07 17:30:14 ID:er+vffH9
夜間・スポ−ツ・通信を除く早稲田慶應なら、大手志望者は、ある程度の資質が あれば普通に有名企業行きますよ。煽られない様に
>>752 スポーツ入学は、一般学生よりも
さらにもっと就職は良いだろ。
さすがに外資戦略コンサルとかはムリだが。
755 :
エリート街道さん :05/02/07 21:12:12 ID:bArzOfzw
>>740 何で就職状況で早稲田の商学部が法学部以下なの?
757 :
エリート街道さん :05/02/07 21:38:40 ID:dXzAYwve
>>756 ラグビー部とかそうでしょう?
案外人科の人は少ないが。
スポーツ学科とスポーツ入学を、取り違えてないか?
慶應>>>和田>>上智
和田って言ってる奴って 顔面きもそうだよね。
761 :
エリート街道さん :05/02/08 20:43:34 ID:qSr8QiR4
762 :
エリート街道さん :05/02/10 02:00:06 ID:YH78MbC/
早稲田法が何故実業界でも法曹でも実績がないのか不思議だろ 法曹では旧帝大、中央の次に甘んじていたし、就職でも結局は マスコミの政経、財務・営業系の商みたいになれなかった。 高いプライドに反して悲しい法学部のサガだ。法学部という学部 はもともと国立大学と中央という固定概念があったために早計ともに 昔は法は冴えないという実態だったのだ。おわり。
763 :
エリート街道さん :05/02/10 03:08:11 ID:ClLMtFoQ
それでも早稲田法学部は昭和50年後半から急速に力をつけて来たが、 慶応法学部は、平成に入ってからだよね。
764 :
エリート街道さん :05/02/10 03:13:48 ID:nrdFSpGH
>>762 でも、早稲田で日銀やDBJ、国Tを一番多く輩出しているのは
法学部だから、政経・法・商とうまくすみわけしてるのでは?
765 :
エリート街道さん :05/02/10 03:23:24 ID:7oN8eyJV
>>764 それぞれの具体的な人数を提示してくれないと
766 :
エリート街道さん :05/02/10 18:41:43 ID:dbuOpJ/W
県庁はどの地区も中央に押さえられてる。 地底文系に存在意義はほとんど無い。 これらかは田舎の貧乏人が行く大学より 都会の金持ちがいく東京の大学に行けよ。 東京6大学とか青山立教日大学習院成蹊成城明治学院とかな。 <結論> 「めいだい」といば明治。 <追伸> 田舎の公務員なら中央通信いっとけ。
767 :
エリート街道さん :05/02/10 18:55:02 ID:ClLMtFoQ
高卒で入って、中央通信を取る人多いよね。
768 :
エリート街道さん :05/02/11 00:35:32 ID:AAu0w1Yn
今就職活動真っ只中の一橋の人が早慶上智なら慶應がダントツって言ってました。 早稲田の人が見たら怒るかもしれませんが・・・。あんまり最近早稲田はいいこと聞かないからいいイメージないんですよね・・。 実はオレは受験生なんですけど、大学決めるために色々聞いたり調べたりした結果、 オレが見たそうゆう情報ではほとんど慶應一番、早稲田二番でした。勿論早稲田一位のもありましたが慶應の方が全然多かったです。 昨日上智受けて自己採点の結果なんとか受かったっぽいんですが、正直周りの影響からやっぱり慶應に行きたいと思います。 今オレは選ぶ側の人間だからズバズバ言っちゃいますけど、現時点では慶應が一番強いと思います。 次に早稲田、上智の順で。オレは全体的には早稲田は商や社学のような学部があるので、 上智の方が頭はいい気がしますが、社会的な評価は早稲田の方が上みたいです。 まあ受験終わったらまたこのスレ見にきて、色んなこと考慮に入れて大学決めたいと思ってます。 それでは失礼します。
769 :
エリート街道さん :05/02/11 00:40:20 ID:8IDgpWYG
経済アナリストは語る 「以前なら日本興業銀行を志望していた東大・京大・一橋・国際基督・慶應・上智等 の成績上位層が、ゴールドマンサッククスを志願しています。50人の募集に対して 数千人の応募があり、東北・名古屋・九州の地方旧帝国大学では苦戦、 その上の阪大・神戸クラスで若干名の採用があるようです。」
770 :
エリート街道さん :05/02/11 03:34:45 ID:ITCFQ48A
http://www.ic.keio.ac.jp/jp/overseas/glp/program.html ●ゴールドマン・サックス・グローバル・リーダー賞
・17カ国・地域の主要大学64校より、リーダーシップの資質を備えた学生を
100名(日本からは8名)選抜し、ゴールドマン・サックス・グローバル・リーダー賞を
授賞。さらに副賞として$2000を授与。
・さらに上記受賞者の中からさらに50名(日本では4名)のtop honorを選抜し、これらの
学生が一同に集まるフォーラムGlobal Leaders Instituteへ招待。また追加の副賞として
$3000を授与。
日本における応募資格
・2005年4月時点で、以下8大学の第3学年に在籍すること
京都大学、慶應義塾大学、国際基督教大学、上智大学、東京大学、
東京工業大学、一橋大学、早稲田大学
>>768 悪いこと言わないから、早稲田蹴り慶應ならともかく
上智はやめといたほうがいいよ。
早稲田は、正直 二文、教育、スポ科、人科を廃部にして欲しい。 そうすれば慶應に偏差値でかてる。
773 :
エリート街道さん :05/02/11 19:27:12 ID:HIkXyErn
社学国際教養もな。
商って1文と偏差値同じなんだね。
775 :
早稲田商様 :05/02/11 19:41:41 ID:Vy9T8eJr
常置って小澤征爾やら王さんやらの子供達がいってるらしいが。 有名人にやたら受けがいいようだな。なんでだ?
776 :
エリート街道さん :05/02/11 19:57:13 ID:5pAlwpPS
>768 大學の評価をおおよそで雑誌別で行うと、過去、 早稲田有利の雑誌 ダイヤモンド・フォーブス・財界展望 等 慶應〃 週間ナントカ系、AERA 等 だから、受験生だと、何故早稲田があんなに社会的評価が高いのか 分かりにくいのかもね。 ご参考 週間ダイヤモンド5/15 2004年 人事部長が下す大学評価 株式公開企業4458社 1早大文系 69.2 ★ 2早大理系 68.3 ★ 3慶大文系 67.4 ☆ 4京大理系 65.8 5東工大 64.9 6一橋 64.2 7慶大理系 63.6 ☆ 8阪大理系 63.0 9東大理系 61.8 10東北大理系 60.2
777 :
早稲田商様 :05/02/11 20:05:18 ID:Vy9T8eJr
776 これを喜ぶ程おいらは早稲田馬鹿じゃないよ。 少し反省。
778 :
早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI :05/02/11 20:57:14 ID:7+G20Iiu
779 :
エリート街道さん :05/02/11 21:00:51 ID:yfuZr/+4
>778 日頃自分がどれだけ笑われてるか分からずに、幸せなやつだ。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● これを見た人は確実に【不合格】になります。どこかに3回コピペすれば回避できます。 これは本当です。やらないと一年無駄になります.
781 :
エリート街道さん :05/02/13 17:37:48 ID:8z9URDn0
776 ダイヤモンドはものすごい工作してるな。 和田は就職しても一生工作員なんだな。 痛すぎ。
782 :
エリート街道さん :05/02/13 18:00:24 ID:8z9URDn0
神戸は芋の仲間だから東京で評価が高い。著名教授陣がいるし。 辺境地底はしょぼすぎてどうにもならないのに、「宮廷」を称する。 いくらなんでも・どう考えても・あの辺境に立地する大学群と東大と同格とはとても思えない。 ほりえもんも言っている。 「なんで東大に行ったかというと東京の都心にある国立だからです。 (辺境地底なんて行く意味まるでない。東大と一緒にするのもたいがいにせいよ。)」
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆祝合格☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ これを見た人は確実に【祝合格】となります。どこかに3回コピペすれば現実となります。 これは本当です。一年間お疲れ様でした。
784 :
エリート街道さん :
05/02/15 17:29:01 ID:NZnNYAdo 愛は 和田さんよりは上と思われ。 これからは 「慶愛ジョー」 でいいんじゃないの。