東北大(工・理)vs東工大(全類)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
真剣勝負
2エリート街道さん:04/12/23 12:34:16 ID:rkYmAbVT
2げと
3エリート街道さん:04/12/23 12:38:21 ID:NfKeRFc3
どっち受けようか迷ってる受験生なので
実績難易度どっちが上か真剣に議論してください♪

見守らせていただきます
4エリート街道さん:04/12/23 12:40:05 ID:bPxFQ+9R
首都圏にあったらそれだけで偏差値+3〜5は堅い。
偏差値は内容・格もそうだが立地も加味される。
東工大も中身があのままで名古屋に移転したら偏差値4は下がる。

そういう意味では北大・東北理系はお買い得
逆に神戸大理系はお買い損。
5エリート街道さん:04/12/23 12:51:08 ID:IDgib+Mq
■上場企業の役員になれる大学・工学部ランキング(プレジデント2004.11.15号)

  大学学部 役員人数
8 東大工  251
10 早稲理工 232
14 京大工  151
22 東北大工 108←ココ
23 阪大工  106
24 九大工  103
26 慶応理工 101
42 名大工   75
55 東工大工  54←ココ
6早稲田様♂慶応はチンカス:04/12/23 12:55:28 ID:jKSMUePH
早稲田最強
7エリート街道さん:04/12/23 12:57:15 ID:zYNSI7Sv
東北大は東工大が一番戦いたくない相手。工学部の合格者偏差値以外は
東北大に明らかに勝てるという要素がほとんど無い。

理学部偏差値   東北大>東工大
工学部偏差値   東工大>東北大
分野別科研費   東北大>東工大
理工研究実績   東北大>東工大
就職         東工大≧東北大
企業OB実績   東北大>東工大
大学教授輩出率 東北大>東工大
8エリート街道さん:04/12/23 13:05:04 ID:MBXH/H8Z
単科大が旧帝国大学に勝てるわけねー。
9エリート街道さん:04/12/23 13:13:08 ID:1JJAdsmF
また、低能トンペーかよ。
>>7
陶工と関係なく、トンペーが絡んでくる大学NO.1であることは間違いないw

まぁ、陶工がトンペーにプレゼントした優れた人々、
古くは茅誠司さん、最近では大見忠弘さんに唾していることを悟るべきだなw
10エリート街道さん:04/12/23 13:24:00 ID:zYNSI7Sv
茅 誠司 元東大総長

金属物性の世界的権威

東北大学理学部物理学科卒
東北大学金属材料研究所に於いて第24回文化勲章受章、第15回文化功労者
東大理学部部長を経て東大総長就任
日本学術会議会長 (日本の研究者のドン)

http://www.m.chiba-u.ac.jp/med-journal/76/76-4/miura34.html

大見さんは凄い研究者なのだが、最近問題を起こしちゃったね。
11エリート街道さん:04/12/23 13:24:54 ID:jXjNgb1M
そうそう。東北は東工大出身の研究者多いと思う。あと東大も。
理工系ではこの三つは繋がり深いよね。
あと慶応理工とも共同プロジェクトやってたりして、実は仲良し。
12& ◆7/YEFR/GKI :04/12/23 13:27:12 ID:hSoLuuYL
過去数年間のシンクタンク系大企業のトップ

内閣府経済財政諮問会議委員長 = ★内閣のBrain★(阪大経済)、
ドイチェ・アセット・マネジメント社長(阪大経済)、
経済企画庁経済研究所長(阪大経済)、
関西社会経済研究所長(阪大経済)、
日本総研社長(阪大経済)、
日本総研アジア研究センター所長(阪大経済)、
UFJ総研社長・会長(阪大経済)、
日立総研社長(阪大経済)

・・・阪大経済卒 ★独占★。

京大経済OB卒・・・・★ゼロ★ww  ← 阪大と誤差範囲の偏差値だけで、京大に逝くと★大後悔するよww
13エリート街道さん:04/12/23 13:32:34 ID:jKSMUePH
■上場企業の役員になれる大学・工学部ランキング(プレジデント2004.11.15号)

   大学学部 役員人数
1位 東大工 251
2位 早稲田理工 232
3位 京大工 151
4位 東北大工 113
5位 阪大工 108
6位 九大工 104
7位 慶應理工 102
8位 名大工 87
9位 北大工 84
10位 東工大工 53
11位 神戸大工 49
12位 名工大工 48
14エリート街道さん:04/12/23 13:32:49 ID:3scf5VvZ
普通のオッサンでもノーベル賞が取れる東北大のほうがレベルが高いと思います。
15エリート街道さん:04/12/23 13:34:26 ID:IDgib+Mq
◆04年度全国高校三年生に調査した国公私立大学イメージランキング◆(受験情報誌『栄光を目指して』VOL.6)
無作為に抽出された全国47都道府県の各50名の男女高校生、計約2,300名を対象に行われたアンケートにより、以下のようなランキングが判明した。各大学の知名度・イメージのいったんがうかがえる。各項目とも生徒は3校までを挙げる形式。
※「文科系」「理科系」は対象者の集団種。

「優秀なイメージのある大学は」
順位 文科系   理科系    文理総合(文+理)
1  東京大   東京大    東京大
2  京都大   京都大    京都大
3  一橋大   東北大    東北大 ←ココ
4  早稲田大  大阪大    早稲田大
5  慶應大   東京工業大  一橋大
6  東京外大  名古屋大   慶應大
7  上智大   九州大    大阪大
8  東北大   東京医歯大  東京工業大 ←ココ
9  大阪大   早稲田大   九州大
10  同志社大  慶應大    上智大
16エリート街道さん:04/12/23 13:34:46 ID:jXjNgb1M
あと学部東工大、院で東北って手もあるよ。
登校出身の研究者はこのパターンが多いと思う。
17エリート街道さん:04/12/23 13:39:22 ID:zYNSI7Sv
東北大出身の東工大教授


石原 繁   東北大理卒 理博 東京工業大学名誉教授
内田 豊作 東北大工卒 工博 東京工業大学名誉教授
齋藤 安俊 東北大工卒 工博 東京工業大学名誉教授、大学評価・学位授与機構名誉教授
田中 実   東北大工卒 工博 東京工業大学名誉教授

18エリート街道さん:04/12/23 13:40:24 ID:zYNSI7Sv
東北大出身の東大教授

大橋健三郎 東北大文卒 東京大学名誉教授
柿崎 明人 東北大理卒 理博 東京大学物性研究所教授
金ヶ崎史朗 東北大理卒 東京大学名誉教授
佐々木 力 東北大理卒 理博 東京大学教養学部教授
佐々木 学 東北大医卒 医博 東京大学名誉教授
下鶴 大輔 東北大理卒 理博 東京大学名誉教授
西村 純   東北大理卒 理博 東京大学名誉教授・宇宙科学研究所名誉教授
日暮 眞   東北大医卒 医博 東京大学名誉教授
藤田 豊久 東北大工卒 工博 東京大学大学院教授
藤森 照信 東北大工卒 工博 東京大学生産技術研究所教授
星  猛   東北大医卒 医博 東京大学名誉教授
本間 三郎 東北大理卒 理博 東京大学名誉教授
松崎 昭夫 東北大農卒 農博 東京大学教授

19エリート街道さん:04/12/23 13:40:29 ID:O4QI9/IK
理学部偏差値   阪大>東北大>東工大
工学部偏差値   阪大=東工大>東北大
分野別科研費   阪大>東北大>東工大
理工研究実績   阪大>東北大>東工大
就職       阪大>東工大≧東北大
企業OB実績   阪大>東北大>東工大
大学教授輩出率  阪大>東北大>東工大

20エリート街道さん:04/12/23 13:41:07 ID:34qi8CTf
ぶっ。。。
21エリート街道さん:04/12/23 14:01:08 ID:zYNSI7Sv
科研費上位大学(工学1998〜2002 5年分 単位千円)

1.東京大学-----2,206---9,691,450
2.東北大学-----2,046---8,318,800★
3.京都大学-----1,904---6,436,060
4.東京工大-----1,791---6,214,890★
5.大阪大学-----1,718---5,939,770
6.九州大学-----1,376---4,272,770
7.名古屋大-----1,089---3,884,590
8.北海道大-------906---2,979,990
9.広島大学-------521---1,356,580
10.早稲田-------444---1,265,170
11.神戸大-------423---1,113,320
12.筑波大-------374---1,132,030
13.岡山大-------372-----903,200
22エリート街道さん:04/12/23 14:01:35 ID:3scf5VvZ
東京工業大学はヲタとヤンキーの巣窟として有名です。
工業高校の中堅〜上位レベルの大学進学希望者が大量に受けます。
23エリート街道さん:04/12/23 14:02:15 ID:zYNSI7Sv
科研費上位大学(理学1998〜2002 5年分 単位千円)

1.東京大学-----1,912---6,962,270
2.京都大学-----1,338---4,634,920
3.東北大学-----1,100---3,679,450★
4.北海道大-------896---2,868,520
5.大阪大学-------861---2,575,730
6.九州大学-------770---1,959,250
7.名古屋大-------735---2,563,720
8.広島大学-------558---1,314,740
9.東京工大-------505---1,525,010★
10.筑波大-------460---1,269,520
11.都立大-------392---1,086,700
12.神戸大-------314-----813,280
24& ◆TTLQTUMllo :04/12/23 14:04:11 ID:hSoLuuYL
COE中間評価結果

最も高い評価「計画は順調に実施」獲得率

東北大 5件中、最も高い評価3件 ★60%

京大 10件中、最も高い評価4件 ★40%

東北大60% >> ★京大★ 40%ww 

さすが、東北大。
25エリート街道さん:04/12/23 14:05:15 ID:anCUAUBT
どうせ>>1=飯男なんだろ
糞スレ
26エリート街道さん:04/12/23 14:06:35 ID:3scf5VvZ
東北=ダサいカッペ大学だけど優秀。有名OBに田中耕一(フツーのオッサン)
東工=ヲタとヤンキーの巣窟。DQN。有名OBに渡部和実(松本サリン事件のサリン噴霧車作った奴)
阪大=マイナー。大阪人らしくない。有名OBに村井秀夫(松本サリン事件主犯格)

ってか、東北とその他DQN2校を比較する時点で東北大学に失礼だ。
27& ◆TTLQTUMllo :04/12/23 14:07:01 ID:hSoLuuYL
はあん、わしはここだが脳ww
28エリート街道さん:04/12/23 14:07:32 ID:qvSBRwmC
>>24
中間評価誇ってどうすんのさwww
COEの数のほうがよっぽど大事ってことわかんね?
29& ◆TTLQTUMllo :04/12/23 14:07:47 ID:hSoLuuYL
阪大=マイナー??
世界の阪大がねえw
30& ◆TTLQTUMllo :04/12/23 14:08:41 ID:hSoLuuYL
COEの数?? 政治力なだけww

中身のCOEでは、京大、東工大にさえも完敗ww
31エリート街道さん:04/12/23 14:09:42 ID:3scf5VvZ
カルトとテロの世界の阪大(プ
32エリート街道さん:04/12/23 14:10:13 ID:qvSBRwmC
具体的な根拠示してないなら妄想と同じなんだがwww
33エリート街道さん:04/12/23 14:12:51 ID:3scf5VvZ
松本サリン事件冤罪被害者河野さんへの謝罪を込めて、
主犯格を出した阪大理学部物理学科は、せめて活動を自粛するべきだ。
34エリート街道さん:04/12/23 14:13:05 ID:rzDXTggv
俺東工だけど、
うん・・・なんか・・
みんな頑張れ。
35エリート街道さん:04/12/23 14:16:11 ID:QZfL+dlZ
入学偏差値はこれで間違いない。
東工大>慶応>阪大>早稲田>東北大

しかし、研究実績は
東北>阪大>陶工>>>>慶応>>>>>>>>>>>>>>>早稲田
36基礎工 ◆UWdap3RECw :04/12/23 14:21:41 ID:QyKZ1cju
東北大と東工大 名門2校
どちらにも無縁な低学歴が嫉妬羨望するスレ
37エリート街道さん:04/12/23 14:46:18 ID:jXjNgb1M
当の学生同士はお互い認め合ってるでしょ。
煽り入れてるのは無関係な人間だけ
まあ、入るのが難しいのは東工大で決着だと思うがな
38エリート街道さん:04/12/23 18:01:21 ID:iJ5o70/1
■上場企業の社長になれる大学・工学部ランキング(プレジデント2004.11.15号)

   大学学部 社長人数
6位 東大工 40
8位 早稲田理工 35
13位 慶應理工 25
13位 京大工 25
18位 阪大工 19
38位 北大工 10
45位 九大工 8
45位 東北大工 8★



ランク圏外 東工大工★


どうやっても東北大工>>>>>>>東工大工w
39エリート街道さん:04/12/23 18:16:58 ID:MBXH/H8Z
早計理工は東工・東北に行きたくても行けなかった負け犬の巣窟
40エリート街道さん:04/12/23 19:05:48 ID:MNuck12R
東大 → オーー
京大 → おー
東工大→ ウーー
阪大 → ウッ
東北大→ えっ
41エリート街道さん:04/12/23 19:19:59 ID:Z2uTmtrF
早稲田→うほっ
42名大様☆ ◆AdBu6deBIA :04/12/23 19:32:02 ID:q4zmkkX4
>>1
どちらに行っても自分のやりたい研究はできるはず.
あとは,自分の好みだろうなぁ.

俺が今受けるなら東工大かな?
就職活動の時,東京にいると何かと便利なので.
43エリート街道さん:04/12/23 19:52:39 ID:jXjNgb1M
光ファイバーの発明って東北だっけ?
44エリート街道さん:04/12/23 19:53:46 ID:SX/jHRIt
>>43

いいからトンペイ君。w
45エリート街道さん:04/12/23 20:07:20 ID:zYNSI7Sv
>>44
何も誇るものがない東工君か?w
46エリート街道さん:04/12/23 20:16:55 ID:zYNSI7Sv
松澤 昭 (東京工業大学大学院教授)

1978年 東北大学大学院 電子工学専攻 修士課程終了。同年松下電器産業に入社。
1998年より半導体先行開発センターGM(部長職)。
2003年4月 東京工業大学大学院理工学研究科電子物理専攻教授に就任。現在に至る。

電子情報通信学会 英文論文誌編集長
2002年1月 IEEE Fellowに就任。工学博士('97,東北大学)
47エリート街道さん:04/12/23 20:29:45 ID:zYNSI7Sv
確か、東工大の学長って横国大卒だったね。

飯田 嘉宏 横浜国立大学学長

東北大学工学部精密工学科 1961年卒業
東北大学工学研究科原子核工学 1966年単位取得満期退学
日本機械学会賞(論文)(1999)
(社)日本伝熱学会賞 学術賞(1995)
工学博士 (東北大学)
48エリート街道さん:04/12/23 20:32:32 ID:3H+xQm4W
単科大はパワー的に不利
地方はこれから不利

どっちでもかわらないだろうこの二つ
49エリート街道さん:04/12/23 20:34:25 ID:JQtHn7DC
さすがに東北大までは落とさないだろ。
50エリート街道さん:04/12/23 20:44:01 ID:JQtHn7DC
東北大学理系入学者の早稲田理工のW受験成功率は、3割台。
早稲田理工落ちて、トンペイ入学が普通。wwwwwwwww

早稲田理工を上回るのは、東大・京大・東工大のみ。
  ↓

国立理系合格者と、早稲田理工併願の成功率               
ソース代ゼミ http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/

東大理1.2合格者の      早稲田成功率 93%   失敗率 7%
京大理・工合格者の      早稲田成功率 78.5%  失敗率 21.5%
東工大合格者の        早稲田成功率 72.7%  失敗率 27.3%
    −−−−− 地廷の壁 −−−−−−−−
阪大理・工・基合格者の    早稲田成功率 52%  失敗率 48%
東北理・工  合格者の    早稲田成功率 38%  失敗率 62%
51エリート街道さん:04/12/23 20:44:16 ID:zYNSI7Sv
>>49
現在でもあらゆる面で東工大は東北大に負けてますが。
52エリート街道さん:04/12/23 20:46:11 ID:zYNSI7Sv
理学系 東北大>東工大

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
53エリート街道さん:04/12/23 20:51:37 ID:qvSBRwmC
偏差値だけが頼みの綱・・・と思っていたらそれさえ抜かれてるのかw
東京にあるのにヘボイなww
54エリート街道さん:04/12/23 20:58:04 ID:1UKy2PbN
>>3
自分の将来を他人に任せるなよ。
55エリート街道さん:04/12/23 21:14:12 ID:eqTWjGxV
国立上位理系 難易度一覧
※3大予備校HP公開偏差値と、各大学学部・学科の前期定員で加重平均を取っている。
いわば、大学別理工系学生の標準的な力

    駿台                代ゼミ   河合
    全国(ハイレベル) 判定(スタンダード)  
東大   64.7      67.7       66.0    67.5
京大   62.8      65.1       64.9    64.5
東工   59.8      63.0       61.7    62.5
阪大   57.3      60.8       61.0    59.1
名大   54.7      59.4       59.5    57.9
東北   54.3      59.1       60.0    58.7
九大   54.5      59.1       58.9    57.0
神戸   53.3      57.7       58.0    57.5
北大   52.4      56.5       56.8    54.7

56エリート街道さん:04/12/23 21:33:13 ID:zYNSI7Sv
東工大ではこれほどのアカポスが得られるか?

【あ行】
安達 健五 東北大理卒 理博 名古屋大学・中国東北大学名誉教授
青野 朋義 東北大理卒 工博 東京電機大学名誉教授
青柳 象平 東北大理卒 理博 千葉大学工学部教授
赤荻 正樹 東北大理卒 理博 学習院大学理学部教授
荒谷 孝夫 東北大工卒 工博 東京電機大学名誉教授
井上 栄   東北大理卒 理博 群馬大学名誉教授
伊東 亮   東北大理卒 理博 旭川医大教授
伊藤 隆   東北大理卒     東京大学名誉教授
石川 和雄 東北大理卒 理博 名工大名誉教授
石黒 慎一 東北大工卒 工博 九州大学理学部教授
石坂 謙三 東北大工卒 工博 電気通信大学名誉教授
石崎 哲郎 東北大工卒 工博 防衛大学校名誉教授
石原 繁   東北大理卒 理博 東京工業大学名誉教授
板橋 秀一 東北大工卒 工博 筑波大学教授
稲垣 優   東北大理卒     東海大学理事・国際武道大学理事
岩波 泰夫 東北大理卒 理博 医博 慶應義塾大学名誉教授
内田 豊作 東北大工卒 工博 東京工業大学名誉教授
小野 延雄 東北大理卒 理博 国立極地研究所・総合研究大学院大学名誉教授
大政 正明 東北大理卒 理博 姫路工業大学名誉教授
大類 浩   東北大工卒 工博 中央大学名誉教授
岡田 省三 東北大理卒 理博 宇都宮大学名誉教授
岡本 次郎 東北大理卒 理博 北海道教育大学名誉教授
奥田 義男 東北大理卒     中央大学名誉教授
奥山 安男 東北大理卒 理博 信州大学名誉教授

*東北大を含めて東北地区には、書ききれないほどの東北大卒教授がいるので割愛
*東北地区以外の名の通った大学教授以上を記載。
*現役教授の記載漏れが沢山ありますので、追加修正をよろしく。
57エリート街道さん:04/12/23 21:37:02 ID:3H+xQm4W
>>56
そういうのどうやって調べたの
58エリート街道さん:04/12/23 21:38:34 ID:eqTWjGxV
地頭が悪いと説得力がない
59エリート街道さん:04/12/23 21:42:35 ID:zYNSI7Sv
>>57
ちょっと言えないけど、リクエストがあればどの大学でも東北大OBの教授を教えますよ。
60エリート街道さん:04/12/23 21:42:59 ID:E7Y7um6z
東京理科大学経営学部卒業
東京工業大学大学院経営工学専攻修士課程修了

一見エリートだが、偏差値的にはDQNという抜け道。
61エリート街道さん:04/12/23 21:44:04 ID:QZfL+dlZ
>>52
それは、センターの得点率のランキングだろ
阪大=横国ですかw
62エリート街道さん:04/12/23 21:50:53 ID:zYNSI7Sv
>>61
2005年代ゼミ国立前期
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html

          センター 二次
東北大理    84.2  61.4
東工大1・7類 82.5  61.0
63エリート街道さん:04/12/23 21:55:50 ID:1JJAdsmF
>>62
都の肉欲、肉欲の亡者専門予備校、世は銭で比較してもなw

駿台
全国(ハイレベル) 
東大   64.7   
京大   62.8
東工   59.8
阪大   57.3
名大   54.7
東北   54.3←にゃ小屋以下が現実
64エリート街道さん:04/12/23 21:59:46 ID:qvSBRwmC
>>63
ソース出せよ
まさか>>55がソースとか言うつもりじゃねーよなwww
65エリート街道さん:04/12/23 22:04:44 ID:zYNSI7Sv
>>63
なるほど、都合の良い方を採用したいわけですね?
では、東工大が入試の時点で東北を上回っていたとして、
その後の状況はどうですかね?
例えば、これぐらいの大学になれば大学教授輩出率とか
企業に就職したOBの実績とか・・・
当然、東工大は東北大に優っているんでしょう?
66エリート街道さん:04/12/23 22:05:19 ID:1JJAdsmF
毎年、ご苦労なこった。
いつもこの時期になると涌き出てくるGatekeepers of TOMPEIどもw

東北大>東工大、阪大は常識
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1099143559/
67エリート街道さん:04/12/23 22:07:33 ID:E7Y7um6z
東京・・・。
68エリート街道さん:04/12/23 22:09:50 ID:E7Y7um6z
東北大から東大新領域は勝ち組??
69エリート街道さん:04/12/23 22:12:05 ID:E7Y7um6z
東工大は名前が悪すぎ。
工業大学って、一般人からしたらDQNのイメージしかない。
それでも平気だと開き直れる人なら良いが、普通の感覚の人には無理じゃね?
70エリート街道さん:04/12/23 22:18:16 ID:3H+xQm4W
>>68
地底は外に出たほうが負け
中には優秀なのもいるが
71エリート街道さん:04/12/23 22:23:45 ID:E7Y7um6z
>>70
どっちやねんww
72エリート街道さん:04/12/23 22:25:59 ID:3H+xQm4W
「中には」=「ごく一部に」
73エリート街道さん:04/12/23 22:27:11 ID:E7Y7um6z
そうかなぁ?
東大院のほうがいいと思うけどな。
74エリート街道さん:04/12/23 22:39:07 ID:3H+xQm4W
デメリットのほうが大きいし。
一般的に院ロンダして価値があるのは私大と千葉横国まで。
75エリート街道さん:04/12/23 22:40:55 ID:E7Y7um6z
じゃあ、早稲理工卒早稲理工院と早稲理工卒東大新領域は後者のほうが上?
76エリート街道さん:04/12/23 22:45:26 ID:3H+xQm4W
>>75
研究環境や研究者への道なら後者だろう。
77エリート街道さん:04/12/23 22:46:37 ID:E7Y7um6z
じゃあ東北楽天イーグルスってどう思う?
78エリート街道さん:04/12/23 22:47:39 ID:3H+xQm4W
まだ様子見の段階。
79エリート街道さん:04/12/24 03:49:31 ID:LISyuOqZ
エリート街道さん :04/12/23 13:40:13 ID:jKSMUePH
■上場企業の役員になれる大学・工学部ランキング(プレジデント2004.11.15号)

   大学学部 役員人数
1位 東大工 251
2位 早稲田理工 232
3位 京大工 151
4位 東北大工 113
5位 阪大工 108
6位 九大工 104
7位 慶應理工 102
8位 名大工 87
9位 北大工 84
10位 東工大工 53
11位 神戸大工 49
12位 名工大工 48


どこが負け犬?
80エリート街道さん:04/12/24 11:36:28 ID:FSIq8Uc9
院へのロンダって学歴上はあまり意味がなかったりする。
私大でも、よほどの学歴コンプがあるか特殊な事情でもない限り
優秀な人間はだいたい内部の院へそのまま進学するからね
81エリート街道さん:04/12/24 11:41:41 ID:vaEvlCJs
楽天(仙台)とオリックス(神戸・大阪)
なら絶対オリックスだが。
関西に抵抗のある奴(特に東日本人)は楽天なんだろうなー。
関西は飯も美味いしいいところだぜ。
ところでオリックスって神戸捨てちゃうの?
そしたらGS神戸はどうなんの?
82エリート街道さん:04/12/24 11:46:00 ID:NoLys4fl
国立上位理系 難易度一覧
※3大予備校HP公開偏差値と、各大学学部・学科の前期定員で加重平均を取っている。
いわば、大学別理工系学生の標準的な力

    駿台                代ゼミ   河合
    全国(ハイレベル) 判定(スタンダード)  
東大   64.7      67.7       66.0    67.5
京大   62.8      65.1       64.9    64.5
東工   59.8      63.0       61.7    62.5
阪大   57.3      60.8       61.0    59.1
名大   54.7      59.4       59.5    57.9
東北   54.3      59.1       60.0    58.7
九大   54.5      59.1       58.9    57.0
神戸   53.3      57.7       58.0    57.5
北大   52.4      56.5       56.8    54.7
83エリート街道さん:04/12/24 19:46:51 ID:BL/Fzn6N
東北?

頭悪すぎ。

以上。www
84エリート街道さん:04/12/24 19:47:38 ID:BL/Fzn6N
東北大学理系入学者の早稲田理工のW受験成功率は、3割台。
早稲田理工落ちて、トンペイ入学が普通。wwwwwwwww

早稲田理工を上回るのは、東大・京大・東工大のみ。
  ↓

国立理系合格者と、早稲田理工併願の成功率               
ソース代ゼミ http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/

東大理1.2合格者の      早稲田成功率 93%   失敗率 7%
京大理・工合格者の      早稲田成功率 78.5%  失敗率 21.5%
東工大合格者の        早稲田成功率 72.7%  失敗率 27.3%
    −−−−− 地廷の壁 −−−−−−−−
阪大理・工・基合格者の    早稲田成功率 52%  失敗率 48%
東北理・工  合格者の    早稲田成功率 38%  失敗率 62%

85エリート街道さん:04/12/24 20:05:40 ID:EDSvdNtT
駿台ハイレベル模試の偏差値が出てるHP初めて見たけど
国立医学部ってホントに偏差値高いな。
東大理V、京大医は神だな。
スレ違いだが。
86エリート街道さん:04/12/25 05:49:25 ID:Uz1LOmk5
◆04年度全国高校三年生に調査した国公私立大学イメージランキング◆(受験情報誌『栄光を目指して』VOL.6)
無作為に抽出された全国47都道府県の各50名の男女高校生、計約2,300名を対象に行われたアンケートにより、以下のようなランキングが判明した。各大学の知名度・イメージのいったんがうかがえる。各項目とも生徒は3校までを挙げる形式。
※「文科系」「理科系」は対象者の集団種。

「優秀なイメージのある大学は」
順位 文科系   理科系    文理総合(文+理)
1  東京大   東京大    東京大
2  京都大   京都大    京都大
3  一橋大   東北大    東北大
4  早稲田大  大阪大    早稲田大
5  慶應大   東京工業大  一橋大
6  東京外大  名古屋大   慶應大
7  上智大   九州大    大阪大
8  東北大   東京医歯大  東京工業大
9  大阪大   早稲田大   九州大
10  同志社大  慶應大    上智大

87エリート街道さん:04/12/25 08:25:38 ID:r8CMIb7m
>>86

何を言いたいわけ?

予備校ソースに対抗できないだろが。

東北の地頭では、陶工・飯大の相手にはならないぜ。w
88エリート街道さん:04/12/25 08:51:45 ID:dLTvhd4o
東北工学部ですが東工ちょっと届かなかったけど阪大なら楽勝だったですが。
89エリート街道さん:04/12/25 10:10:10 ID:wSzlxpmI
>>86
工業大学っていう名前が痛いねw
90エリート街道さん:04/12/25 10:29:02 ID:rXAkiZ3m
>>87
で、東工大は偏差値以外に東北大に勝てるものが何かあるかな?
91エリート街道さん:04/12/25 11:27:16 ID:uwssi0sr
>>90
いろいろあると思う(しょぼいものまで入れたらね)けど、東北大の金研の威力が大きすぎて、
金研だされると太刀打ちできない。
金研は世界的権威だからなぁ。

と、東工大生の漏れがうちを贔屓目に見てもこう思うわけですよ。
92エリート街道さん:04/12/25 11:55:32 ID:QjRYy6p5
文系就職するなら
投稿の方が有利だよ。GSとかは特に。
総計はもっと有利だけど。
東大はここでも別格。
93エリート街道さん:04/12/25 12:10:37 ID:rXAkiZ3m
>>92
何のために東工大に入ったの?
文系就職する奴は負け犬だって事ぐらい理解していると思うが。
私立ならいざ知らず、このクラスの大学でそんなものを自慢するか?
94エリート街道さん:04/12/25 12:29:25 ID:rXAkiZ3m
2004トムソンランキング
http://www.thomsonscientific.jp/news/press/esi2004/ranking.html

順位 世界順位 機関名
 1    13   東京大学
 2    30   京都大学
 3    36   大阪大学
 4    75   東北大学★
 5    99   名古屋大学
 6   110   九州大学
 7   150   北海道大学
 8   179   東京工業大学★
 9   200   理化学研究所
10   225   筑波大学
11   259   広島大学
12   285   産業技術総合研究所
13   311   慶應義塾大学
14   315   千葉大学
15   333   神戸大学
16   347   金沢大学
17   352   東京医科歯科大学
18   356   岡崎国立共同研究機構
19   357   熊本大学
20   366   岡山大学
95エリート街道さん:04/12/25 13:11:24 ID:AAEBLO8l
まあ一般的には東工大>東北大なんだろうが
実は東北大も捨てたもんじゃないよ、というのが
落としどころなのではないのかな?
東北大に進んだ人間が、自分を納得させようとして
言い聞かせている構図のようにも思える。
96エリート街道さん:04/12/25 13:17:08 ID:AAEBLO8l
95

ついでに東北大(法・経)vs一橋というスレもたてて
自分達を慰めたらどうかな?
97エリート街道さん:04/12/25 13:50:03 ID:0YZfoI3t
東北は、東名九の括りで争うのが普通だろ。
対 阪大・東工大では可哀相だな。
98エリート街道さん:04/12/25 13:55:35 ID:xJr7yPm4
で 阪大(理・工・基礎工)と陶工全類では 阪大の勝ちなの??
99エリート街道さん:04/12/25 14:50:56 ID:8wiS6E/G
>>98
学歴板のコンセンサスとしては投稿全類の勝ちらしい
100エリート街道さん:04/12/25 15:48:00 ID:rXAkiZ3m
しかし実際には東工大が東北に勝てるものは、偏差値以外に何も無いという現実。
101エリート街道さん:04/12/25 15:50:10 ID:V+4ia3/2
東工大理学部は最悪なお買い損
偏差値で選んでる。
102エリート街道さん:04/12/25 15:52:23 ID:rXAkiZ3m
東工大は人口の多い都内にあるから偏差値が高めであるだけで、
大学の格・実力は東北大に遠く及ばない。事実、研究やOBの
活躍などは東北大の方が遥かに上。
103エリート街道さん:04/12/25 15:56:20 ID:rXAkiZ3m
>>101
理学部は特に東北大と東工大の間には大きな壁がある。
アカポスゲット率は、東北大>>>東工大。
もっと差があるかもしれない。
104エリート街道さん:04/12/25 16:01:49 ID:V+4ia3/2
>>103
アカポスもそうなのか。
東工は首都圏出身、東京にすみたい、という人以外はオススメできないね。
105エリート街道さん:04/12/25 16:08:24 ID:QjRYy6p5
東大の掲示板で機械工学の奴が
「投稿はいいライバル」と認めてたけどなあ。
ま、東北にはそんな余裕はないんでしょうなあ
106エリート街道さん:04/12/25 16:10:56 ID:8HKj2IUb
そんなに良い大学なら東京からもっと行ってるだろ。ww

東北大全学への東京入学者は、100人ちよっと。
しかも、開成あたりの医進がかなり多い。理系だけなら、極少になる。

東京圏理系上位の受験生は、東大・東工大ダメなら総計で十分という意識。
だいたい東北レベルだと、総計に合格できる確立が低いしね。
東北はレアーだぞ。
民間企業の幹部連中の師弟がゴロゴロいる受験生の意識がそうなんだから、
いくら言っても説得力が無いな。ww
東京圏からだと、やっぱ下に見られがちですね。

107エリート街道さん:04/12/25 16:16:27 ID:BoRNOw49
理系で研究やりたいなら私立はたとえ首都圏にあっても
おすすめできない。
108エリート街道さん:04/12/25 16:17:13 ID:rXAkiZ3m
>>104
東工大の工学部はまあまあだが、それでも首都圏限定であまり強いとは
言えない。やはり旧帝系の大学の実力は全国的で凄いと思う。アカポスは
先輩の引きなどが重要だからね。東工大の理学部については話にならない。
109エリート街道さん:04/12/25 16:19:41 ID:rXAkiZ3m
>>106
東京でもある程度の進学高校からは東北大に結構進学しているね。
君がどの程度の高校なのかは知らないけれど・・
110エリート街道さん:04/12/25 16:24:42 ID:rXAkiZ3m
2003年度都内進学高校の大学合格者数

         東大 一橋 東工 東北 北大 筑波 横国 千葉 慶大 早大
開成高等学校 177  21  24  13   7    3   2   22  188  165
学芸大付属高  93  16   9   7   7    8   7    9  138  186
筑大附属駒場  83   4   2   3   0    2   0    3   45  48
麻布高等学校  69  10  16   4   2    4   4    6  107  121
駒場桐朋高校  57   8  11   3   4    0   2    5  116  100
巣鴨高等学校  48   3  10   2   1    4   4    8  102  109
桐朋高等学校  43  15   8   7   5    7   5    1  93  101
海城高等学校  40  23  25   4   7    7   8    9  163  189
筑大附属高校  38  11   9   4   1    7   1    11  73   91
国際基督校高   5   2   2   2   2    1   1    0  51  82
都立国立高校   7  16  16   4   4    3   8    3  49  135
都立戸山高校   5   4   2   4   6    4   4    17  44  85
都立西高校    11   9  12   5   1    5   6    7  60  141
都立日比谷高   3   1   1   3   5    5   6    13  36  69
都立八王子東   8  11  14   3   4    5   8    7  34  75
111エリート街道さん:04/12/25 16:31:28 ID:rXAkiZ3m
>>110 訂正
国際基督校高→国際基督教高
112エリート街道さん:04/12/25 16:43:29 ID:/oPNNqV0
このスレは、京大に喰らいつく阪大 に対抗して
東工大に喰らいつきたい 東北大 ということか?

地帝って大変だな。
113エリート街道さん:04/12/25 16:46:21 ID:rXAkiZ3m
>>112
いや、偏差値以外に東工大が東北大に勝てるものは何かを探すスレ。
114エリート街道さん:04/12/25 17:50:08 ID:AGjXRciV
言ってることまで飯男じみてるな。
115エリート街道さん:04/12/25 17:58:37 ID:rXAkiZ3m
>>114
憶測ではなく、何か東北大より優れているものがあれば教えてください。
116エリート街道さん:04/12/25 18:10:30 ID:EahkzM/j
阪大>東北>東工

は世界ランクから明らか
117エリート街道さん:04/12/25 21:31:27 ID:6MTN2AUP
>>113
コンプのある側しか興味ないだろ、そんなことにゃw
ほれ、現実が分かるようになってきた大人のスレだ↓

■■東北大学 就活スレ4■■
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1101275467/
118エリート街道さん:04/12/26 01:22:27 ID:UVaLNAyV
>>116
タイムズのランキングでは東工大は51位(国内3位)で偏差値順になったけどね
>>113
就職じゃない?一応首都圏にあるだけでもだいぶ違うと思うが・・
研究とかはどっちも同じくらいだろ、もちろん阪大もw
119エリート街道さん:04/12/26 01:51:27 ID:Mupq/yVu
機械・建築・電気・情報は東工大のほうが圧倒的に強い
120エリート街道さん:04/12/26 05:21:35 ID:t3oVNIvn
研究は
東大・京大>>>>地底阪大東工大>>>>>>>>>>>>>>>その他
くらいか

121エリート街道さん:04/12/26 08:34:52 ID:dVuLbyKS
大学名から受けるイメージ。

東工大だと「ほうー」
東北だと 「そうー」

この違いは大きい。
東北なら少し勉強すれば入れるだろ。総計理工の方がムズイ。

122エリート街道さん:04/12/26 09:58:56 ID:eBBRiJan
仙台人でもミーハな奴は東工大行っとけってこと?
123エリート街道さん:04/12/26 10:00:30 ID:eBBRiJan
仙台人でもミーハーな奴は東工大行っとけってこと?
124エリート街道さん:04/12/26 12:12:07 ID:X4YMAbwt
>>118
タイムズ以外では全て
東北>東工大
125エリート街道さん:04/12/26 12:19:00 ID:cOQSt5Yw
俺の友人は中山美穂のトレンディードラマに憧れて東工大に進学したよ。
126エリート街道さん:04/12/26 12:21:08 ID:lN1NbX1D
何歳のおっさんでつか?
127エリート街道さん:04/12/26 12:30:08 ID:MEWiOhBA

飯男とトグホクは親戚関係だな。
両方頭が悪い。言ってることが同じ。w
128エリート街道さん:04/12/26 12:35:35 ID:t4x1nyZa
主要メーカー理系卒管理職数
日立:東大185、早大78、東工大78、東北大77、阪大68
東芝:東大150、早大120、東工大95、東北大88、阪大39
三菱電機:東大59、早大46、東工大27、東北大49、阪大99
NEC:東大65、早大60、東工大30、東北大39、阪大46
富士通:東大57、早大73、東工大33、東北大60、阪大44
129エリート街道さん:04/12/26 13:31:40 ID:76xbrgU9
役員出世率

   大学学部  役員人数/04年卒業生=率
 1位 東大工    251/ 940=0.267
 2位 京大工    151/ 993=0.152
 3位 早稲田理工 232/1660=0.140
 4位 阪大工    108/ 819=0.132
 5位 東北大工   113/ 891=0.127★
 6位 北大工     84/ 670=0.125
 7位 九大工    104/ 849=0.122
 8位 名大工     87/ 750=0.116
 9位 慶應理工   102/1055=0.097
10位 神戸大工    49/ 541=0.091
11位 東工大工    53/ 794=0.067★
12位 名工大工    48/1104=0.043
130エリート街道さん:04/12/26 13:35:04 ID:V2oGEvzw
北大のぼくちんがきましたよ

どうやら陶工より将来性がありそうでつね
131エリート街道さん:04/12/26 13:43:42 ID:76xbrgU9
東工大はわざわざ地方から1人住まいをしてまで行く価値のない大学。
家から東工大まで通える奴が行けば良い大学。
それ以外は近くの地底に行けばよろし。
132エリート街道さん:04/12/26 13:56:07 ID:76xbrgU9
上場企業の役員になれる大学・工学部ランキング

    大学学部 役員人数
 1位 東大工    251
 2位 早稲田理工 232
 3位 京大工    151
 4位 東北大工   113★
 5位 阪大工    108
 6位 九大工    104
 7位 慶應理工   102
 8位 名大工     87
 9位 北大工     84
10位 東工大工    53★
11位 神戸大工    49
12位 名工大工    48
133エリート街道さん:04/12/26 14:00:05 ID:76xbrgU9
役員数・役員出世率共にほぼ、ダブルスコアの大差ですね。
134エリート街道さん:04/12/26 14:17:15 ID:fnjFh16v
いよいよ飯男ばりになってきたな。
コンプは怖い。
135エリート街道さん:04/12/26 14:34:02 ID:lNvVUmUf
就職板で東北大の学生が嘆いてたぞw
136エリート街道さん:04/12/26 14:59:42 ID:76xbrgU9
東工大が東北大に勝てるものは偏差値以外に何もない、という現実に目を背けたいようですね。
137エリート街道さん:04/12/26 15:53:58 ID:JU47ntOM
東北って、金研と学生数以外なにか勝ってるものあるのか。
就職・研究成果・出世等なんかは雑誌ソースで異なるし、飯男みたく
勉強しないで都合の良いソース貼ればいいだけの話しだろw

肝心の金研だって、金属だけだろ。無機なら東工が上だぞ。

大学の総合評価が高いところに優秀な学生が集まる。それでいいだろ。
こまかい話し始めたら終わりが無くなるな。
138エリート街道さん:04/12/26 16:03:09 ID:X5qeHYIN
現状に満足してる方は、絡んでくる奴にもともとまったく興味なし。
現状に不満だらけのチンピラは、やっちゃん並に秀才君へ絡む気満々。
現状への不満度
トンペー=やー公=伊達政宗>>>>>>>>>>東工
勝負にならん罠w
139エリート街道さん:04/12/26 16:04:56 ID:lN1NbX1D
>>137
無機材料なら確かに東工大の中でも実績はトップクラスだし、日本の中でも
実績はトップクラスだが、
>肝心の金研だって、金属だけだろ。無機なら東工が上だぞ。
これは大違い。金属分野と無機分野の関係は多い。
しかも材料分野では尚更。

と、東工大無機材料の俺が助言しとく。
140エリート街道さん:04/12/26 16:08:18 ID:JU47ntOM
>>139

本筋でないカキコのところを取り上げて力込めてもしょうがないでしょ。
141エリート街道さん:04/12/26 16:09:00 ID:JU47ntOM
終わりがなくなるということ。
142エリート街道さん:04/12/26 16:10:40 ID:lN1NbX1D
別に力こめてるわけではないが、>>137の書き込みがあまりにも痛かったので、
書いただけ。
143エリート街道さん:04/12/26 16:24:23 ID:76xbrgU9
科研費上位大学(工学1998〜2002 5年分 単位千円)

1.東京大学-----2,206---9,691,450
2.東北大学-----2,046---8,318,800★
3.京都大学-----1,904---6,436,060
4.東京工大-----1,791---6,214,890★
5.大阪大学-----1,718---5,939,770
6.九州大学-----1,376---4,272,770
7.名古屋大-----1,089---3,884,590
8.北海道大-------906---2,979,990
9.広島大学-------521---1,356,580
10.早稲田-------444---1,265,170
11.神戸大-------423---1,113,320
12.筑波大-------374---1,132,030
13.岡山大-------372-----903,200
144エリート街道さん:04/12/26 16:25:06 ID:76xbrgU9
科研費上位大学(理学1998〜2002 5年分 単位千円)

1.東京大学-----1,912---6,962,270
2.京都大学-----1,338---4,634,920
3.東北大学-----1,100---3,679,450★
4.北海道大-------896---2,868,520
5.大阪大学-------861---2,575,730
6.九州大学-------770---1,959,250
7.名古屋大-------735---2,563,720
8.広島大学-------558---1,314,740
9.東京工大-------505---1,525,010★
10.筑波大-------460---1,269,520
11.都立大-------392---1,086,700
12.神戸大-------314-----813,280
145エリート街道さん:04/12/26 16:31:18 ID:76xbrgU9
>>137
>大学の総合評価が高いところに優秀な学生が集まる。
総合評価とは何を指して言っているのだろうか?
ほとんどの指標が東北有利なのだが。
ただ単に人口の多い都内にあるから偏差値が高めに出ているだけではないのか?
146エリート街道さん:04/12/26 16:59:11 ID:8Sxub2dp
>>143

よくみるコピペだな
でっ、工学系で東北>京大、東北大、阪大と言いたいわけw
これみて、京大、東工大、阪大志望の人が東北に志望変えすると思う?

それとほとんどの指標というが何を持ってほとんどなの?
飯男とコピペ合戦でもしたらどうww
147:04/12/26 17:01:20 ID:t3oVNIvn
意外と東北大はスゴイね。
148エリート街道さん:04/12/26 17:07:30 ID:76xbrgU9
>>146
文系の方ですか?
理系の世界では東北大>東工大は周知の事実ですが。
勿論東工大も良い大学であることは否定しません。

http://research.nii.ac.jp/TechReports/04-001J.pdf
149エリート街道さん:04/12/26 17:10:06 ID:gwosUMyx
俺は京都大工学部志望から東北大工学部にした
150エリート街道さん:04/12/26 17:12:42 ID:VA5TDDMI
東工、東北、阪大の工学系は偏差値意外は互角だと思うよ。
もう一度大学受験するなら東北受けるかも、受かりやすいから。
そんな俺は阪大工卒
151エリート街道さん:04/12/26 17:30:58 ID:X5qeHYIN
>>148
> 理系の世界では東北大>東工大は周知の事実ですが。

初耳だけどね。
http://research.nii.ac.jp/TechReports/04-004J.pdf 18頁
特別研究員奨励費
大学 件数 定員 倍率
東大 4946 1561 3.17
東工 954  534 1.77
東北 1176  901  1.31
これが、研究者に育つ者への正当な評価だろうな。
152エリート街道さん:04/12/26 18:11:06 ID:/KekE1Ec
東北大って聞いてもなー
迫力ねーな
153エリート街道さん:04/12/26 18:24:15 ID:QAExsymU

ショボショボ東工大には言われたくないけどね
154エリート街道さん:04/12/26 18:35:09 ID:/KekE1Ec
>>153

悪いが陶工生じゃないんだけど。トグホクは勘違いをいつもしてるのでカキコしてあげたわけです。
155エリート街道さん:04/12/26 18:47:31 ID:X5qeHYIN
>>151
訂正&追加
http://research.nii.ac.jp/TechReports/04-004J.pdf 19頁

特別研究員奨励費
大学 件数 定員 倍率
東大 4946 1561 3.17
東工  954  534 1.77
名大 1152 732 1.57
東北 1176  901 1.31
これが、研究者に育つ者への正当な評価だし、
偏差値以上にお得な大学というのであれば、
名大こそそうだというのが、それこそプロの常識だろ。
156エリート街道さん:04/12/26 19:14:45 ID:9rHKL976
東北も東工もいない予感
157エリート街道さん:04/12/26 19:18:03 ID:76xbrgU9
>>155
その定員とやらは文系理系総合の定員ですよ。
158エリート街道さん:04/12/26 19:25:05 ID:76xbrgU9
理工系博士課程定員

東大 511
東工 535 
名大 240
東北 348
159エリート街道さん:04/12/26 19:52:52 ID:X5qeHYIN
>>157
http://www.tohoku.ac.jp/japanese/profile/profile2-8.html
↑をみれば分かるだろうが、
東北の後期定員のほとんどは「文系」じゃないんだよw
160エリート街道さん:04/12/26 20:03:24 ID:N2Y/WTrT
ID:76xbrgU9

こいつだけだろ。このスレに住み着いてる東男はww
161エリート街道さん:04/12/26 20:10:40 ID:N2Y/WTrT
田舎者は頭が悪い。

明らかに、難易度で早稲田理工>東北理系
東北大学理系入学者の早稲田理工のW受験成功率は、3割台。
早稲田理工落ちて、トンペイ入学が普通。wwwwwwwww

早稲田理工を上回るのは、東大・京大・東工大のみ。
  ↓

国立理系合格者と、早稲田理工併願の成功率               
ソース代ゼミ http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/

東大理1.2合格者の      早稲田成功率 93%   失敗率 7%
京大理・工合格者の      早稲田成功率 78.5%  失敗率 21.5%
東工大合格者の        早稲田成功率 72.7%  失敗率 27.3%
    −−−−− 地廷の壁 −−−−−−−−
阪大理・工・基合格者の    早稲田成功率 52%  失敗率 48%
東北理・工  合格者の    早稲田成功率 38%  失敗率 62%
162エリート街道さん:04/12/26 20:16:01 ID:cPHtDebq
ロンダするなら東工大総理工!!

・建物がムダに分散し、移動の面倒くさいすずかけ台キャンパス
・ヘビも出そうなくらい豊かな自然
・「横浜のチベット」といわれるくらい山の中。
・コンビニは駅前のam/pmひとつだけ。

某大学青葉山キャンパスに似てますよね。
163エリート街道さん:04/12/26 20:20:30 ID:X5qeHYIN
↓のスレにいる東工大OBの体験も、なかなかためになる大人の意見だな。

【どん底の】落ちぶれた高学歴集まれ9【人生劇場】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1093353672/
164エリート街道さん:04/12/26 20:24:53 ID:76xbrgU9
>>159
理・工学特別研究員奨励費(1998〜2002 5年分)
          件 数 理工系博士課程定員 件数/理工系博士課程定員
 1.東京大学 2,183    749     2.91
 2.京都大学 1,332    523     2.55
 3.東北大学   682    404     1.69★
 4.大阪大学   733    444     1.65
 5.名古屋大   614    382     1.61
 6.東京工業   733    535     1.37★
 7.北海道大   498    364     1.37
 8.九州大学   486    395     1.23
165エリート街道さん:04/12/26 20:38:36 ID:N2Y/WTrT
1日いっぱい、それやってんのか。なんだか可哀相だな。
頭悪いヤツは努力で追いつかないとな。
166エリート街道さん:04/12/26 20:39:45 ID:76xbrgU9
>>165
何も反論出来ないようですね。
167エリート街道さん:04/12/26 20:45:07 ID:N2Y/WTrT
俺?
俺は、>159じゃない。お前のソースも詳しくみていないし、たいした興味もない。

なんだか、オタクっぽいから言っただけだが気障ったのかな。
早稲田に入れないヤツが何言ってもしょうがないだろ。




168エリート街道さん:04/12/26 20:47:56 ID:76xbrgU9
東工大は人口の多い都内にあるから偏差値が高めなだけで、大学の格・実力は
ほとんど全ての部門で東北大に遠く及ばない、と言うことで宜しいでしょうか?
169エリート街道さん:04/12/26 20:54:20 ID:X5qeHYIN
>>164
↓にないデータ捏造しても仕方ないやろ。
http://research.nii.ac.jp/TechReports/04-004J.pdf
悔しいのは分かるけどなw
170東工大生:04/12/26 20:59:16 ID:OIudomZj
別に東北大だろうが東工大だろうがどっちでもいいじゃん。
俺が東工大選んだのは地理的要因が大きいし、あとは校風で選んだってのもある。
それから就職のことだけど、それは個人の問題じゃないの?
旧帝にいようが早計にいようが、そこら辺のレベルなら後は自分の努力次第としか思えない。
それから、東北大マンセー発言してるのって本当に東北大生か?
実はアンチ東北大の奴だろ?
171エリート街道さん:04/12/26 21:01:23 ID:76xbrgU9
>>169
164はそこにある理学と工学のデータを合算したものですよ。
ほとんどのデータは東北大有利なので、別に捏造などする必要が無いのですが。
172仙台の貴公子:04/12/26 21:03:38 ID:SV4DMaFz
東工大よりも慶応理工に入りたい。
頭と金があれば。
173エリート街道さん:04/12/26 21:06:54 ID:QAExsymU

東工大は東・京・阪・東北・名に遥か及ばない
174エリート街道さん:04/12/26 21:09:37 ID:X5qeHYIN
>>171
http://research.nii.ac.jp/TechReports/04-004J.pdf
↑にはないんだけどなw
まぁ、あっちからこっちから適当に合算しといてくれやw

>>170
確かにどうでもいいんだが。
絡みたがりのチンピラをからかうのも捨てがたいw
175エリート街道さん:04/12/26 21:25:05 ID:76xbrgU9
>>174
君が最初に>>155で特別研究員奨励費について触れたわけだが、それについての
間違いを指摘した。君のデータの間違いは、東工大以外は総合大学で文系・理系を含む
院生数であるから、純粋な理工系の比較は出来ない。理工系の正確なデータは、

1.特別研究員奨励費の件数を理系のみにすること。
2.理工系だけの大学院博士課程定員数にすること。

以上の2点が必要不可欠。理学・工学の特別研究員奨励費については以下を参照。

http://research.nii.ac.jp/TechReports/04-004J.pdf 50/108及び51/108
176エリート街道さん:04/12/26 21:36:58 ID:j1CgxlZd
東工と東北なら東工を選択するだろ、普通に。
何モメてんの
177エリート街道さん:04/12/26 21:40:08 ID:76xbrgU9
理・工学特別研究員奨励費(1998〜2002 5年分)
          件 数 理工系博士課程定員 件数/理工系博士課程定員
 1.東京大学 2,183    749       2.91
 2.京都大学 1,332    523       2.55
 3.東北大学   682    404       1.69★
 4.大阪大学   733    444       1.65
 5.名古屋大   614    382       1.61
 6.東京工業   733    535       1.37★
 7.北海道大   498    364       1.37
 8.九州大学   486    395       1.23

で、ID:X5qeHYIN君の言葉を借りれば、これが研究者育成大学としての正当な評価でしょう。
178エリート街道さん:04/12/26 21:41:41 ID:X5qeHYIN
>>175
数字拾いご苦労さん、アングーモアくん。
ついでに、
>>164では>>155より東工の博士定員が多くなり、
他方で件数が少なくなる理由を教えてくれないか。
221件分もの特別研究員をマイナス1名の幽霊が担当しているらしいんだがw


179エリート街道さん:04/12/26 21:42:54 ID:X5qeHYIN
>>177
バカを誇る前に、178のレスを待つべきだったな、幽霊大好きくん。
180エリート街道さん:04/12/26 21:52:05 ID:76xbrgU9
>>178
大学の博士課程定員については朝日新聞社の2003年度「大学ランキング」
のデータを使用しました。このデータでは東工大大学院博士課程の定員は
535名で間違っていません。534名と535名ですから、どちらかの
集計ミスだと思いますが、東工大大学院博士課程定員を534名としても
差し支えありませんよ。
181エリート街道さん:04/12/26 21:53:10 ID:76xbrgU9
理・工学特別研究員奨励費(1998〜2002 5年分)
          件 数 理工系博士課程定員 件数/理工系博士課程定員
 1.東京大学 2,183    749       2.91
 2.京都大学 1,332    523       2.55
 3.東北大学   682    404       1.69★
 4.大阪大学   733    444       1.65
 5.名古屋大   614    382       1.61
 6.東京工業   733    534       1.37★
 7.北海道大   498    364       1.37
 8.九州大学   486    395       1.23

で、ID:X5qeHYIN君の言葉を借りれば、これが研究者育成大学としての正当な評価でしょう。
182エリート街道さん:04/12/26 21:57:48 ID:HY7I417p
というか、東工院はロンダが多すぎるんじゃないか
定員が多すぎると思う
183エリート街道さん:04/12/26 21:59:10 ID:X5qeHYIN
>>180
辻褄の合わない数字でも都合がよけりゃってかねw
そうであれば、次の比較も認めるしかないだろうな。
特別研究員件数
大学 件数 定員 倍率 
東工  954  534 1.77←あんたが最初に引っ張ってきた情報学研究所のデータ
東北  682  404 1.69←あんたが作った最大限有利な東北の数字w
184エリート街道さん:04/12/26 22:02:38 ID:76xbrgU9
>>182
う〜ん、確かにこの板を見ていてもロンダが多すぎるような気がする。
その人達が東工大の評価を押し下げているのかな・・・
全ての指標で東北大に負けているのはその辺りの事情によるかも知れないね。
185エリート街道さん:04/12/26 22:05:19 ID:76xbrgU9
>>183
東工 954
これは理工学以外の経済学分野なども含んでいます。
純粋な理工学分野とは言えませんね。
186東工大窯業:04/12/26 22:05:49 ID:hEYhWAe+
狭い範囲でしか見てないのかもしれないが・・
材料系に関しては東大・京大ってそんなにスゴクない気がする。
セラミックス協会の役員や上層部見てもあんまいないっしょ?
学会発表も東大とか早慶上智って出てこないじゃん。
青学とか他有名私大(いわゆる文系の)は論外。
以外とすごいのは千葉工大。学会役員を勤める教授多いし。
まぁ材料自体が工学の中でも地味な分野だからな。
高校生にとっては何やってるかイメージ湧きにくいだろうし。
機械や電気は工学の花形だから、
高校生がそっちの方に惹かれるのは当然のこと。
187エリート街道さん:04/12/26 22:11:53 ID:X5qeHYIN
>>185
姑息にものごとをいうなよw
仮に経済も入ってるとしようか。
で、分子は経済が入ってるから減らすが、
分母は経済が入っていても増やすのかい。
頭悪すぎて、どうでもい奴は逝っていいよ。
188エリート街道さん:04/12/26 22:18:49 ID:76xbrgU9
>>187
一応こちらは理・工学限定と断っていますが。
この中に理学と工学の純粋な特別研究員奨励費があるので集計したまでですが・・

http://research.nii.ac.jp/TechReports/04-004J.pdf 50/108及び51/108を参照
189エリート街道さん:04/12/26 22:28:12 ID:X5qeHYIN
>>188
めんどいので、これが最後のレスな。
分子に、情報学研究所のその数字を使うならそれでもよし。
ただし、それに対応する分母をい加減にするなっていってるわけだ。
定義に沿った情報学研究所の分母が分からないからといって、
都合のいい数字を当てはめてよしとするなよってことだ。
アングーモアくん、good jobを期待しているよ。

190エリート街道さん:04/12/26 22:37:31 ID:1HfhA74l
         , - '''  ̄ `ヽ
          ( _  ,,   ノ.._
         ,.-''~,::'ニ~''ヾ{、、  ヽ
    _.._  /;;,,: !:○::o::::l!,``- 、 V1 ,.、
   , '~  )'  ''''" ヽ、;;:::ノ/ , ー ヽ !/ l
  ;   'γ⌒ヽ. ///  / /   .`!/  !  , - 、
  !   :;;l:○::o::',  _,,.ノ '"     /  ,,...!,,_ ;   ',
  l   ;;:ヽ:::::::::ノ',~''~     ,,.-''"     `l   l
  ヽ_,l  ミ'~/ /     /              !
     ヽ   l l     /            、__ノ
      ゝ  ヽ!__,,.-'             l
       ,=‐'~   ,              l
       `ー---― !             /
             ヽ ,,. -‐-       /
             /    ,...  -‐ ''~
             ( ___,,,..ノ

191エリート街道さん:04/12/26 22:40:54 ID:lYSUg56m
ロンダのせいだな
192エリート街道さん:04/12/26 22:41:33 ID:76xbrgU9
>>189
情報についても各大学の博士課程定員を加えています。

東工大情報理工学博士課程定員 35
東北大情報科学博士課程定員  56
193エリート街道さん:04/12/26 23:49:17 ID:XWiQzZGg
東工大生は、東北に一目置いて尊敬してますよ〜
仲良くしましょう・・・
194エリート街道さん:04/12/27 01:08:37 ID:B7EHnIup
上の博士課程の定員の話なんだけどさ、
東工大の学部定員は1000人程度で
東大の理1や京大の理・工より少なくて、
ましてや阪大の理・工・基礎工よりは段違いに少ないのに、
博士課程定員が、京大とほぼ同数で阪大より上ってのはどういうこと?
なんかおかしい気がするけど。
195エリート街道さん:04/12/27 01:14:04 ID:B7EHnIup
ついでにもうひとつ。
東北大の全博士定員が901で理工系定員が404って、
理工系メインの東北大なのに何かおかしくないか?
文学やら法学やら経済やらで901−404=497もいるの?
誰か解説求む。
196エリート街道さん:04/12/27 01:27:54 ID:e3vdsPVy
ベスト20に入る日本のナノテク研究機関世界ランク
http://esi-topics.com/nano/inst/c1a.html

5位 NEC
7位 東北大
19位 東大
20位 阪大

論文引用度の大学・機関別ランキング
http://www.smn.co.jp/JPN/security/art/189.html

順位 機関名 被引用数 論文数
01 東京大学 612253 58343
02 京都大学 433354 42450
03 大阪大学 383734 36997
04 東北大学 245250 33615
05 名古屋大学 211201 24278
06 九州大学 196850 25070
07 北海道大学 157909 22497
08 東京工業大学 140200 20222
09 理化学研究所 115737 10688
10 筑波大学 111067 14601
11 広島大学 97877 13622
12 神戸大学 79523 8474
13 千葉大学 76552 9714
14 慶応大学 75156 10175
15 金沢大学 72118 8037
16 熊本大学 70878 7184
17 東京医科歯科大学 68870 6338
18 岡山大学 65191 11085
19 新潟大学 64994 7651
20 国立がんセンター 54391 3034
197エリート街道さん:04/12/27 01:31:29 ID:IpubS+wn
東北>>東工+医科歯科
198エリート街道さん:04/12/27 02:10:45 ID:Rod0OsOb
>>195
理工系以外の東北大大学院博士課程には文学・法学・経済学の他に
医学・歯学・薬学・農学・国際文化他がある。
特に医学系の博士課程は工学に次いで2番目に定員が多い。
199エリート街道さん:04/12/27 02:20:19 ID:Rod0OsOb
東工大については学部定員は1058名だが、大学院修士課程の定員は1291名。
博士課程は535名。このクラスの大学はどこも大学院重点化で院が強化されたが、
東工大は学部定員を大学院定員が上回るという珍現象(?)が起きている。
このため外部の大学からのロンダが異常に多く、大学の評価を押し下げていると思われる。
200エリート街道さん:04/12/27 02:29:28 ID:+h/yXHw4
>>199
院定員が学部定員を上回っても、内部生は総合理工を嫌がるので、
学部生にとっちゃ、院定員は絞られてるようなもん。
ちなみに、総合理工は普通に優秀な人もいるが、その反面、とんでもない
Fランクからロンダしてくる奴もいる。
201エリート街道さん:04/12/27 06:41:29 ID:PS04dHoY
漏れは慶応理工卒なんだが,3年のときに俺が所属してたインカレサークルに
一橋の香具師が入ろうとしたときに,部長(経済)が
「一橋落ちたから○○君を拒否って言うのはナシね!」
って言うのを聞いて始めて
「あー,一橋落ちて慶應くる奴もいるのか.」
と思った.
東工大にいたっては卒業して数年後に「東工落ち早慶理工」なる人々が存在す
ることを知った.
一般的な慶應の学生の意識ってそんな感じだよ.
202エリート街道さん:04/12/27 08:05:03 ID:zFmDxIli
俺、北海道出身。東工落ち早稲田ね。もちろん慶応蹴りだが。↑はネタでしょ。ww

で、北海道からみても東工>>東北だったぞ。東工行けないヤツが東北選択してた。
普通は、北大で満足という状況。北海道に居ると北大>>>総計だし。www

俺は、担任からお前は東工ムズイから東北にしとけと言われたが、東工受験失敗し早稲田へ。
自分としては、早稲田で十分。だって、東北なら合格できてたと思うし、首都圏での総計評価は地帝より高い。

東北にはそこら辺のコンプレックスがあると思うよ。
受験生の評価・2Chランクとも、普通に東工大が上でしょ。
東北生が飯男やってもしょうがないぞ。
203エリート街道さん:04/12/27 08:07:39 ID:wLpWBC3L
>>202
何で君はそんなに思い込みが激しいんだ?
自分の価値基準が絶対なのか?
204エリート街道さん:04/12/27 08:11:23 ID:/PDglA+p
工業大学あげ
205神戸の洋菓子は日本一:04/12/27 08:18:35 ID:PAhm2D4h
東京人(地方出身東京在住人も含む)って
何でも東京が一番じゃないと気がすまないからな
206エリート街道さん:04/12/27 08:34:51 ID:Xf2zgUZp
冷静に考えて、登校の方が、入試難易度は高い。これ決定。
登校に入れるやつは、間違いなく東北に入れる。これ決定。


けど、総合的なレベルを見ると別にどっちが上って無いんだな。
むしろ、金属なら東北って言う確固たる地位をひとつもってる東北が有利なくらい。


上↑の院の話だけど、登校生はかなり灯台兄弟阪大に流れていくよ。
つまり、学部定員と院定員との差以上にチョット無理なヤツが院にゴロゴロしてます。
院から本格的な研究を学ぶことを考えると、これが原因じゃないかなー
207エリート街道さん:04/12/27 08:41:28 ID:/XW5Uu7c
東工大の香具師はなんで東大受けなかったんだ?
208エリート街道さん:04/12/27 08:49:49 ID:Xf2zgUZp
国語だよ、馬鹿やろう

別に東北うけても良かったけど、灯台むりぽ
209エリート街道さん:04/12/27 09:19:02 ID:QlR/rwEp
東工が難しいのは首都圏プレミアムが付いているからなので、
内容面で東工が上というわけではない。

それと東工は工学は東北、阪大の次くらいには強いけれど、
理学が弱い。全国8番目だ。
210陶工:04/12/27 10:20:16 ID:lcAukTN5
なんだ、アングーモアってトンぺー工作員だったのか。
手の込んだことをやりやがって。

東北大学は東京大学ではない。
東京工業大学は東北工業大学ではない。
東京にあったらとか東京にあるからとか空想で愚痴っても仕方ない。

それより、かつてなく深刻な理工系離れが起きていることに関心を持てよ。
この国の未来はマジでやばいよ。
財政はピンチだし、低学力教育の下で、お気楽文系志向が強まるのは怖い。
211エリート街道さん:04/12/27 11:44:06 ID:9CncdFen
東北大「典型的な凋落大学。旧帝国大のブランドそのものが落ちており
    戦後最も評価を下げた。辺境に位置しているだけに今後もさらに
    苦しい立場に追い込まれるのではないかと推測される。
    九州大も同じ立場。」

212エリート街道さん:04/12/27 11:47:03 ID:r3zMHuGW
横浜国大工学部・研究院は実践的な貢献が使命の一つであるが基本は研究第一主義である。
早稲田や慶応、先端大などのような職人養成が目的ではない。自然科学哲学に根差した
学問体系を身につけることを尤も重視しているようだ。この点では東工大を凌いでいる。
経済学部などの影響もあるようだが、東大の影響も強い。
工学部の基礎系講座の教授は横浜国大工学から東大、理学、工学大学院系が
多く研究第一主義がそのまま生きている。横浜国大院生も大幅増加母校の教授
になるものも多いが、高工いらいの実践主義と研究第一主義が旨く調和している。
なお、横浜国大工学は勿論、神戸大工学 広島大工学部も駅弁大ではない!
旧制ローカル高校、師範学校 終戦間際のドサクサ専門学校が無目的に大學に
なったのが駅弁大学であり、横浜高工は超ど級高工で全国的な名門校であり、
神戸、広島もれっきとした官立高工であり勘違いしてはいけない。
東工大、大阪大 東北大 なども工学部は官立高工であった。それなら
東大、京大以外はすべて駅弁大學になってしまうよ。
213エリート街道さん:04/12/27 11:56:00 ID:Fux33jOU
>>212
ならない。旧邸か駅弁かの区別は官立高工かどうかでつける
ものじゃない。横国イタい。
あと文章長い
214エリート街道さん:04/12/27 11:58:45 ID:lZ8s02dl
>>211
現在でも研究実績、OB実績など、偏差値以外の全てにおいて東工大を遙かに凌駕する実力は素晴らしい。
215エリート街道さん:04/12/27 12:23:51 ID:jPpOVCLI
>>214

また繰り返しか?
お前ID:76xbrgU9だろ、なんでそんなに陶工を意識してるわけ何かあったわけ。
過ぎると劣等感? となるんじゃないの飯男君みたいに。
216エリート街道さん:04/12/27 12:24:35 ID:v1lN+mQS
陶工もとんぺーみたいな低学歴に粘着されて
大変だな。
217エリート街道さん:04/12/27 12:25:06 ID:v1lN+mQS
阪大>>>>>>>>>>>>>>>とんぺー
218エリート街道さん:04/12/27 12:34:35 ID:DsVXSKaU
そんなに昆布もつならなんで2浪でもして投稿目指さなかったんだ?
219エリート街道さん:04/12/27 13:02:16 ID:ZJY9hbup
>>217
は慶應。
220エリート街道さん:04/12/27 13:17:11 ID:lcAukTN5
>>206
> 上↑の院の話だけど、登校生はかなり灯台兄弟阪大に流れていくよ。

灯台はまぁあるかな。兄弟はごくわずか。阪大はない。
よほどのことがない限り、外に出て行く必要性がない。
ただし、最近、阪大、名大との間では人材流動化制度ができた。
カムバックを条件に、積極的に若手研究者を交換しようという制度だ。
221東工大高分子:04/12/27 13:17:18 ID:80P7sftX
慶応理工の就職先っていいんだな
経済産業省やゴールドマンサックス、博報堂に行ってる人がいる・・
ttp://www.ae.keio.ac.jp/lab/soc/nishino/Employment.html
222エリート街道さん:04/12/27 13:38:36 ID:z+r+uvyr
>>221
経済産業省や博報堂、GSなら投稿もいるじゃん。
経産は2003年にいた。GS、博報堂なら毎年数人いる
2004年は電通に6人いたね
ちなみに三菱総研の2005年内定者
 東大…6人 慶應、投稿…2人
 京大、阪大、一橋、北大、筑波…1人 計15人
慶應理工は就職は強い。多分、東大内部生の次に強いと思う。
223エリート街道さん:04/12/27 13:49:39 ID:9ILz62gi
>>214
そりゃそうでしょ。
帝国大学の時代は東京高等工業を出てさらに東北大に行く人が
東京高等工業の中でも優秀な部類だったんだから。
実績はその時点で差ができて、今でもそれを引っ張って当然でしょ。
何せ予算も違うし、いい研究所があれば博士でそっちに行く人も多くなるわけで。
もちろん優秀な人ほどそういう傾向がある。
流石に旧帝、しかも東北だと東工大に勝ち目はあまりないな。
学問分野別に絞ればあるが、そういうことをやったところで
結局全学規模、理工学分野総合では勝てないわけで。

まぁ、でも俺は関東人で東工大に行ったわけで。東北にいたら東北大いってるな。
学力的にはかなりの確率で受かるだろうし。
224エリート街道さん:04/12/27 14:16:16 ID:lcAukTN5
>>223
臭い自演だな。お前、アングーモアだろ。
そういうオタな知識を持ってる時点で、トンぺー工作員だってすぐに分かるよ。
225エリート街道さん:04/12/27 14:37:56 ID:9ILz62gi
>>224
残念東工大の学部生だよw
最近「つかさ」いってないなw
226エリート街道さん:04/12/27 15:23:49 ID:9ILz62gi
ちなみに、とある文系科目で大学史みたいなのを少し聴けば、>>223程度の
知識(君から言えばこの程度もオタな知識らしいがw)は容易に手に入る。
227エリート街道さん:04/12/27 23:54:39 ID:Rod0OsOb
>>224
そういう言い方や人を疑う癖は止めた方が良い。実社会に出たときに旧帝卒と
うまく付き合って行かなければ、君達の未来は無い、と言っておこう。
東北大は勿論、この板で散々馬鹿にされている北大も、その底力は
侮れないことを認識するべきだ。とにかく旧帝卒とはうまく付き合いなさい。
228エリート街道さん:04/12/28 00:02:17 ID:aaBJuCc8
>>227

んー、分かるんだけど。
地帝も言い過ぎ。
と、思う。例えば、ID:76xbrgU9=ID:lZ8s02dl
229エリート街道さん:04/12/28 00:13:50 ID:eaaAuago
>>227
人ごとながら、お前なんかに未来を保証されたくないよっていいたいね。
dqn特有のゴーマンなものいいだよな。
それじゃあ、陶工も侮れないことを認識すべきだ、といっておこうか。
230エリート街道さん:04/12/28 00:18:12 ID:wkXKUtd7

旧帝(北大除く)>東工大>>北大
これで決定
231エリート街道さん:04/12/28 02:20:58 ID:fSBu+wKb
あとで気が付いたもんだが、東大京大以外、どこいこうとあんまり変わらないんじゃないかな。それすら、あんまり変わらないかもしれんが、東大京大には入学してないから分からん。


東工大も東北大も誤差の範囲じゃない?

東工大卒業してからそう思うようになったよ。

232エリート街道さん:04/12/28 02:45:48 ID:o1V2G3xF
>>231
全くもってその通り。
研究室の助手さんが東北OBのすごく面倒見のよい人だったので、
個人的には東北の人に親近感があります。
--- 通りすがりの東工OBより。
233エリート街道さん:04/12/28 07:37:58 ID:1/yh83nh
東北と東工なら、いくらなんでも東工大だろ。
2CHのランクどれみても2ランク〜1ランク東工が上にあるじゃない。
このスレの東工生は大人だな。東北みたいな低学歴を相手に気使っているよな。

234エリート街道さん:04/12/28 07:39:22 ID:ALXVh8oN
○気遣う
×気使う
235エリート街道さん:04/12/28 07:41:37 ID:ALXVh8oN
予備校で偏差値上げて入った陶工生も 予備校は浪人時しか行ってない東北生も
ポテンシャルは変わらないってことでは?
236エリート街道さん:04/12/28 07:43:04 ID:ALXVh8oN
東北≒陶工で 陶工≧阪大なら
東北≧阪大ってこと??
237エリート街道さん:04/12/28 09:29:44 ID:i2VeJncE
>>233
2ちゃんねらーは偏差値厨だからねw
実際の大学の実力を全く知らないでランクを付けているだけ。
このクラスの理系は入学時の学力よりも、その後の実力をどれだけ付けて
社会に出たかが重要じゃないのかな。そういう意味では東北大の実績などを
見ると、大学や院でしっかりと実力をつけて来たんだろうなと言う感じがする。
実力のない理系は使い物にならないからね。
238エリート街道さん:04/12/28 09:33:28 ID:MzDvWaX5
仙台出身でも在京イケイケ企業に行きたい奴は東工大に行っとけってことだ
239早稲田:04/12/28 09:49:44 ID:4RWfWEDd
早理工× 東北工○ 91
東北工× 早理工○ 15
おい、トンペイ入学者の1割以上わが大落ちやないか?
240エリート街道さん:04/12/28 10:10:19 ID:gNVFkBqo
入学時の早稲田学生のレベルの高さが証明されたわけだな。
レベルの高い学生を腐らす大学なんだな?早稲田って
241エリート街道さん:04/12/28 10:30:24 ID:c56JeLYu
東北大「典型的な凋落大学。旧帝国大のブランドそのものが落ちており
    戦後最も評価を下げた。辺境に位置しているだけに今後もさらに
    苦しい立場に追い込まれるのではないかと推測される。」
242エリート街道さん:04/12/28 10:45:20 ID:gNVFkBqo
↑和田さん?
いろんなスレに連レスしてるけど、頑張り屋さんだなぁ
243エリート街道さん:04/12/28 10:51:00 ID:FFI6vKLg
今の就職力は何の雑誌見ても明らかに東工大>>東北大。
てか東工大は全大学中1,2を争う位置にいる。
役員数は東北大の方が上ってのは役員の世代では東北大の方が上だったってだけ。
平凡な大多数の学生は最終的に就職するんだから、一番重要なのは就職力だろ。
(まあ研究力でも俺は東工大>東北大だと思ってるけど)
たかが単科大学の東工大に負けるなんて東北大も落ちたものですねw
244エリート街道さん:04/12/28 10:53:07 ID:jrEw4fia
>>243
東工大って慶応理工に負けてない?
一橋と東北文系ならともかく
そんな不等号が2つ入るほど差はないと思うのだが。
245エリート街道さん:04/12/28 11:27:02 ID:ktSJ59Gw
東北大・・当初、東北地方の農業振興のため農科大学が置かれ、その後
     医学校など専門学校を併合して理科系大学となる。地味だが
     愚直で辛抱強い東北的よさを発揮した工学部は特殊鋼の開発で
     金属の東北大の名をあげた。ただ、医学 理学 工学などの理系大学
     であり、文系は法文学部などと駅弁並みの学部が置かれたにすぎず、
     優秀な学者は個別に居たが実績をあげて東大、京大などへ移動した。
     学生も旧制高校生で東大、京大や花形学部に進学が無理な生徒が主体であり
     常に定員が満たせず、旧高専や女高師などのOBまで入学させていた。

東京工大・・明治期の職工学校(エゲツナイ校名だが)に始まり中級技術者
      の養成が目的の学校に始まる。後 東京高等工業学校になったが
      所在地にちなんで蔵前高工と言われていた。昭和一桁時代工科大学
      に昇格して大岡山に移転した。OBで学者希望は東大には進学できず
      東北大などへいったらしい。理工系単科大としてはトップの規模を
      誇るが地方での知名度は低い。学生も以前は東大、京大に近い学生も
      居たが現在ではやや低下しているようだ。規模が大きすぎて特色が
      無くなり大阪大や横浜国大工学、東北大に追い上げられている。
246エリート街道さん:04/12/28 11:29:56 ID:c56JeLYu
1999年3月号「現代」講談社

同志社大学 「バブル期に高評価を受け、高すぎる偏差値が負担となって停滞化に向かうか。
       興隆しつつある立命館と好対照。」評価c

立命館大学 「かつての暗い左翼大学のレッテルが剥がれ、すっかり進取の明るい
       イメージに変貌。」評価A

関西学院大学「関学以来の伝統の英米志向型校風に、高級私大への放校づけが定着した。
       確たる評価となって成功している。」評価A

成蹊大学  「偏差値のみによらない多才な学生が集い、卒業生も力があり、得する大学。
       三菱系の支援もあり、経営も難なし。」評価B

成城大学  「世田谷のお金持ち大学として有名に。首相や一流女優など有名人を多数輩出。
       偏差値以上に評価される大学。」評価B

明治学院大学「時代を先取りした国際学部が好調。新展開の運営が活力を生んでいる。後は
       狭すぎるキャンパスの問題のみ。」評価A

247エリート街道さん:04/12/28 12:03:18 ID:gNVFkBqo
http://research.nii.ac.jp/TechReports/04-001J.pdf
どっちも超一流。
足蹴にできるのはイケメンと東大のみだろう・・・
248エリート街道さん:04/12/28 13:02:49 ID:edVi9UUE
>>232
東北から来ている人はかなり優秀だよ。

>>223
というわけで、いまでは流れが逆になったともいえる。

>>245
> 東京工大・・明治期の職工学校(エゲツナイ校名だが)に始まり中級技術者
>       の養成が目的の学校に始まる。後 東京高等工業学校になったが
>       所在地にちなんで蔵前高工と言われていた。
当時の職工はエンジニアの和訳。エゲツでもなんでもない。
エンジニアの育成が目的だったが、
現在の日産やコマツの前身を始め、
起業、創業に係わる人材を輩出したため、
一気に社会的存在感を高めるに至った。
東大、東北大の学長を務めた茅さん、経団連の会長を務めた土光さんも東京高等工業。
249エリート街道さん:04/12/28 15:53:16 ID:NMLnXfBJ
東北大が東工大と競ったところで何のうまみもないからな。
逆も然り。
というわけで


光 星 学 院 八 戸 短 期 大 学 必 死 だ な
250エリート街道さん:04/12/28 16:05:06 ID:i2VeJncE
>>249
茅誠司さんは高等小学、 厚木中学、 東京高等工業を卒業し、東北大学理学部物理学科に入学。
東北大学を卒業し、東北大学講師となる。 1928〜30年にドイツに留学、 1931年には北大教授、
1943年には東大教授兼東工大大教授、 1949年東大理学部部長、1954年、 日本学術会議会長 、
東大総長 (1957-63)

茅さんは東京高等工業から大学進学を決意。東北大学に進学し、最終学歴は東北大学卒。
それと東大教授以降は退官するまで、ずっと東大に在籍し、東北大学長(総長)の経歴はない。
251エリート街道さん:04/12/28 16:11:10 ID:i2VeJncE
>>250
まあ、簡単に言えば高校(東工大)から大学(東北大)に進学したようなもの。
252エリート街道さん:04/12/28 16:53:18 ID:D12IVFMj
科研費ランク(1998〜2002)

理学  京都>東北>北大>阪大≧名大>九大>東工
工学  東北>京都>東工>阪大>九大>名大>北大

いずれにせよ、東北>東工。
253エリート街道さん:04/12/28 16:55:27 ID:edVi9UUE
>>251
書いてておかしいなと思えないなら、頭に蛆虫。
254エリート街道さん:04/12/28 17:03:55 ID:i2VeJncE
>>253
なにか変だったか?
255エリート街道さん:04/12/28 17:54:01 ID:rQHHX7jh
どう考えても投稿>東北だろ。
だいたい阪大に勝てない東北が、投稿に勝てるわけがない。
256エリート街道さん:04/12/28 18:30:57 ID:duD7xHUo
>>255
偏差値以外には東工が東北に勝てるものが何もないらしい。
257エリート街道さん:04/12/28 19:56:05 ID:6OTeJkkk
文系、農学部があるぶん女が多いから東北のほうがおマンコできそうだな
しかしある程度、池面ならのはなし
258エリート街道さん:04/12/28 20:05:58 ID:gNVFkBqo
259エリート街道さん:04/12/28 20:18:59 ID:oQDHoijO
税金使えば誰でも研究成果は上げれるだろ。
東北は、無駄使いしてるだけだな。総計ならもっと成果を上げることができる。
頭が無い分、金で補強してもらってるだけだろ。ww

総計理工・東北理系のW受験対決
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/

総計理工落ちて、東北理系合格 → 197名
東北理系落ちて、総計理工合格 → 22名

相手にならないと言うのは、こういうことだろ。恥ずかしくない?
260エリート街道さん:04/12/28 20:24:19 ID:gNVFkBqo
なんで税金もらえないか考えたことないのかなぁ?
可哀想だ・・・
261エリート街道さん:04/12/28 20:30:36 ID:oQDHoijO
>>260

頭のデキが悪いと可哀相だ・・・
197:22だぜ ww
262エリート街道さん:04/12/28 20:33:22 ID:gNVFkBqo
いやぁ、総計のみなさんは頭が良いのにもったいないね。
それも可哀想だ・・・
お宝が、腐っちゃうのよ、総計で。
263エリート街道さん:04/12/28 20:37:45 ID:oQDHoijO
それくらい言うのがやっとだよな。

なにせ
総計理工・東北理系のW受験対決
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/

総計理工落ちて、東北理系合格 → 197名
東北理系落ちて、総計理工合格 → 22名

だからね。

研究は金で解決できるが、地頭はなー。きついよな。

264エリート街道さん:04/12/28 20:41:12 ID:gNVFkBqo
じゃぁそのすばらしい頭で、国と企業から金ひっぱってこいよ、とすかさずツッコミいれます。
過去の栄光にすがって生きてるねー
265エリート街道さん:04/12/28 20:44:11 ID:3/XJ8WWu
>>264
企業からはすでに金を有る程度は貰っているのが現状だがな。スポンサー企業
ってのがある。まーそれが裏に繋がったりもするんだが・・。国からは貰えない
のは当然だな。国が買収すりゃ別だが、そもそも次第は民間企業なので国が
コントロールはできない。
266エリート街道さん:04/12/28 20:46:27 ID:gNVFkBqo
そだね。
私大は不利だね、その点は。国にとっちゃ身内じゃないからなー
267エリート街道さん:04/12/28 20:49:11 ID:gNVFkBqo
早稲田の方が社長数や管理職数が圧倒的に多い民間からの受け入れ資金を見れば、全部納得な訳だな

誰か調べておくれよ
268エリート街道さん:04/12/28 20:53:32 ID:D12IVFMj
東北と早慶理工両方合格すれば東北行くわけだしな。
東北受かれば早慶理工に落ちても心の痛みはゼロだし、
東北落ちても早慶に受かることがあれば十分だ。

難易度に関して言うならば、早慶理工は倍率が非常に高く難しい。
代ゼミ分布表からも明らかだ。

東北工では、合格率が50%になるのは、合格者平均偏差値マイナス3ってとこ。
早稲田理工では、これがマイナス1になる。早稲田理工では合格者と入学者の
学力に大きな差があり、偏差値で3程度はあると思われる。そうすると、
早稲田理工合格率が50%になるのは、入学者平均偏差値プラス2という言い方
もできる。
269エリート街道さん:04/12/28 21:03:00 ID:R6oNUFlQ
東北みじめ
270エリート街道さん:04/12/28 21:13:20 ID:wkXKUtd7

東工って偏差値以外誇るものがないのか、傑作だなwww
「お前ら偏差値が低いんだよ」って暴言吐く偏差値オタが出ないように気をつけろよw
271エリート街道さん:04/12/28 21:17:26 ID:gNVFkBqo

おまいら、流れを読めよ。
272エリート街道さん:04/12/28 21:21:59 ID:R6oNUFlQ
>>270

なにせ
総計理工・東北理系のW受験対決
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/

総計理工落ちて、東北理系合格 → 197名
東北理系落ちて、総計理工合格 → 22名

だからね。

研究は金で解決できるが、地頭はなー。きついよな。ppp
273エリート街道さん:04/12/28 21:27:05 ID:wkXKUtd7

偏差値は勉強時間と受験オタ度でなんとでもなるが
研究は金と地頭が必要だからな・・・w

勉強マシーン東工生哀れすぎるwww
274エリート街道さん:04/12/28 21:27:34 ID:gNVFkBqo
264 名前: エリート街道さん 投稿日: 04/12/28 20:41:12 ID:gNVFkBqo
じゃぁそのすばらしい頭で、国と企業から金ひっぱってこいよ、とすかさずツッコミいれます。
過去の栄光にすがって生きてるねー
265 名前: エリート街道さん 投稿日: 04/12/28 20:44:11 ID:3/XJ8WWu
>>264
企業からはすでに金を有る程度は貰っているのが現状だがな。スポンサー企業
ってのがある。まーそれが裏に繋がったりもするんだが・・。国からは貰えない
のは当然だな。国が買収すりゃ別だが、そもそも次第は民間企業なので国が
コントロールはできない。
266 名前: エリート街道さん 投稿日: 04/12/28 20:46:27 ID:gNVFkBqo
そだね。
私大は不利だね、その点は。国にとっちゃ身内じゃないからなー

267 名前: エリート街道さん 投稿日: 04/12/28 20:49:11 ID:gNVFkBqo
早稲田の方が社長数や管理職数が圧倒的に多い民間からの受け入れ資金を見れば、全部納得な訳だな

誰か調べておくれよ





流れ嫁や、カスが。
こーゆー流れなんだよ。調べてくるか、黙ってるかにしろや
275エリート街道さん:04/12/28 21:33:59 ID:wkXKUtd7

長いな
読む気しねーw

ついでに流れよむ気もないし、調べる気もねーし、黙ってる気もねーぞwwwww
276エリート街道さん:04/12/28 21:41:00 ID:R6oNUFlQ
>>273

その1番肝心な地頭が悪すぎ。ww

なにせ
総計理工・東北理系のW受験対決
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/

総計理工落ちて、東北理系合格 → 197名
東北理系落ちて、総計理工合格 → 22名

だからね。

研究は金で解決できるが、地頭はなー。きついよな。ppp
277エリート街道さん:04/12/28 21:43:36 ID:gNVFkBqo
wとかpとか馬鹿ばっか。きもいなおまいら。
まぁキモサじゃ折れも負けてないが
278エリート街道さん:04/12/28 21:45:48 ID:D12IVFMj
役員+管理職者数の数は、東北なんかより早稲田の方が多い。
しかし、学生数(2004年度、医歯看除く)で割ると、

早稲田0.44、東北0.57

となって、出世率は東北の方が良い。
279エリート街道さん:04/12/28 21:50:37 ID:wkXKUtd7
>>276
早稲田?
受験テクニックで簡単に攻略できるなw

研究は誰かの真似じゃ無理だしな、やっぱり地頭が必要→東工はヘボイww
280エリート街道さん:04/12/28 21:51:39 ID:gNVFkBqo
早稲田の方が社長数や管理職数が圧倒的に多い民間からの受け入れ資金を見れば、全部納得な訳だな

誰か調べておくれよ
281エリート街道さん:04/12/28 21:53:19 ID:wkXKUtd7
自分で調べろボケ
つーか消えろ
282エリート街道さん:04/12/28 22:11:37 ID:vutPIxmT
■国公立大学役員・管理職昇進率ランキング■
(医・歯・薬・獣医・看護・芸術・体育・芸術工・海事科学・神を除く)

(上場企業役員+管理職数)/(学部1学年定員)
 1.一橋大学 1054/1010=1.04
 2.東京大学 3370/3323=1.01
 3.京都大学 2546/2566=0.99
 4.大阪大学 1641/2160=0.76 ※慶應大学 4820/6027=0.80
 5.東京工業  775/1068=0.73
 6.東北大学 1320/2029=0.65
 7.神戸商大  273/ 430=0.63
 8.名工大学  554/ 910=0.61
 9.九州大学 1180/2055=0.57
10.神戸大学 1216/2119=0.57
11.名古屋大 1022/1835=0.56 ※早稲田大 4923/8845=0.56
283エリート街道さん:04/12/28 22:11:57 ID:gNVFkBqo
いらいらすんなよ。
もちつけ。
284エリート街道さん:04/12/28 22:13:08 ID:vutPIxmT
12.小樽商大  218/ 465=0.47
13.大阪府大  479/1052=0.46
14.北海道大  917/2045=0.45 ※中央大学 2309/5176=0.45
15.大阪市大  510/1125=0.45
16.横浜市大  260/ 650=0.40
17.京都工繊  222/ 560=0.40 ※明治大学 2096/5509=0.38、同志社大 1713/4511=0.38
18.都立大学  283/ 791=0.36 ※関西学院 1307/3494=0.37
19.横浜国大  535/1650=0.32
20.室蘭工大  174/ 560=0.31
21.金沢大学  411/1410=0.29
22.高崎経大  169/ 660=0.26 ※立教大学 796/2900=0.27
23.東京農工  206/ 865=0.24 ※東京理大 652/2625=0.25
24.大阪外大  167/ 710=0.24
25.九州工業  223/ 965=0.23 ※法政大学 1166/5033=0.23
26.姫路工大  165/ 727=0.23
285エリート街道さん:04/12/28 22:17:36 ID:vutPIxmT
27.広島大学  409/1865=0.22
28.福島大学  184/ 830=0.22 ※関西大学 1097/4929=0.22
29.富山大学  278/1335=0.21 ※上智大学 446/2161=0.21
30.熊本大学  288/1440=0.20
31.東京外大  151/ 745=0.20 ※青山学院 617/3095=0.20
32.電気通信  132/ 690=0.19
33.岡山大学  305/1735=0.18
34.信州大学  317/1780=0.18
35.静岡大学  343/1965=0.17
36.山口大学  279/1690=0.17
37.千葉大学  332/2095=0.16
38.茨城大学  239/1530=0.16
39.新潟大学  274/1930=0.14 ※立命館大 957/6895=0.14
40.筑波大学  170/1520=0.11
286エリート街道さん:04/12/28 22:22:10 ID:vutPIxmT
>>282
東工大と東北大は大してかわんねーじゃん。
てか就職や出世に不利な教育学部・文学部などがある分、東北のほうが上のような気が・・
287エリート街道さん:04/12/28 22:25:08 ID:D12IVFMj
>>283-284
国立はいいけど、私大の定員変じゃないか?
早稲田の入学定員は1万超えてる。仮に二文とスポ化を抜いても、
9500以上はある。
288エリート街道さん:04/12/28 22:29:47 ID:vutPIxmT
>>287
いや大学の発表する定員はそんなもんだよ。
どこの私立も実際の入学者は、大体定員の2割り増し。
で、早稲田の場合、実際の入学者は軽く1万人を越える。
289エリート街道さん:04/12/28 22:37:39 ID:D12IVFMj
http://shingaku.edu.yahoo.co.jp/bin/detail?cd=SC000371&type=ken&ken=013&p=&n=1
新入生総数 〈昼間〉9,454・〈昼夜開講〉744・〈夜間〉702,計10,900
ここからスポ科を除いたら、1万弱に落ち着きそうだが。

>>288
ということは、私大の数値は1割程度は割り引いて考えろってことだね。
国立は、ほとんど定員通り。

例えば慶応なら、実際の入学者(医看除く)は6500だから、
4820/6500=74.2で東工程度と。

早稲田は0.56→実際は0.5弱程度。
290エリート街道さん:04/12/28 22:46:12 ID:vutPIxmT
>>289
ま、そんなところだろうね。やっぱり私立は数頼み。
291エリート街道さん:04/12/28 23:18:11 ID:VkpZfyl4
その私立に合格できない東北ってーのはだらしがないな。
292エリート街道さん:04/12/28 23:22:38 ID:vutPIxmT
>>291
遠いので合格の危ういやつしか受けないんじゃないの?
国立の楽勝組みは私立を受けないから.
293エリート街道さん:04/12/28 23:28:13 ID:gNVFkBqo
だから科研費・・・
294エリート街道さん:04/12/28 23:38:47 ID:VkpZfyl4
>>291
そういうレベルではない。
頭悪すぎ

なにせ
総計理工・東北理系のW受験対決
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/

総計理工落ちて、東北理系合格 → 197名
東北理系落ちて、総計理工合格 → 22名

197:22なんだから。東北は相手にならないというか低くみられてもしょうがない。
295エリート街道さん:04/12/28 23:39:31 ID:VkpZfyl4
まちがった。
>>292のまちがい。
296エリート街道さん:04/12/28 23:49:37 ID:b/41Fx71
■上場企業の役員になれる大学・工学部ランキング(プレジデント2004.11.15号)

   大学学部 役員人数
8位 東大工 251
10位 早稲田理工 232
14位 京大工 151
22位 東北大工 113★
24位 阪大工 108
25位 九大工 104
27位 慶應理工 102
33位 名大工 87
34位 北大工 84
68位 東工大工 53←ココ
73位 神戸大工 49
77位 名工大工 48←ココ

東工大の競争相手は名工大だろw
297エリート街道さん:04/12/28 23:50:12 ID:vutPIxmT
>>294
まあ合格すれすれのやつが受験しているに割には上出来じゃないか。
東工大の場合は都内の受験者が圧倒的に多いから、誰でも総計を
併願するしね。この辺の比較をしても無意味だよ。
298エリート街道さん:04/12/29 00:47:15 ID:rnGm0M+b
東大京大から見ればどっちも糞
299エリート街道さん:04/12/29 01:17:05 ID:xKAmhlkN
俺バブル期の東北大(理)。卒業後は田舎に引きこもってマイホームパパやってる。
で、正月に女房方の姪(お茶大理)が、彼氏(東工大:学科シラネ)連れてこの休み
に俺んちに遊びにくる。さて、どう対応したらいいもんか・・。
300エリート街道さん:04/12/29 01:21:10 ID:WmMlcjDC
早稲田とか登校から見て東北医ってどんなポジション?
自分の大学と関係ない学部は興味無いのかな〜やっぱ。
301エリート街道さん:04/12/29 01:45:22 ID:rnGm0M+b
東工大の修士の価値は下がったと思う。 でも、博士は審査(英文の論文一本+国内1本)
が結構厳しいので、いいと思う。 内部生にしてみれば面白くないのは判るが、4年間ハッピーだった
んだからいいではないですか。 でも、東工大って愛校心って言うのが感じられないとこだな。
302エリート街道さん:04/12/29 01:50:03 ID:rnGm0M+b
東工大修士、さらに実際は定員より多くとってるでしょ。
今年の場合どのくらいだっけ?>>修士の合格者
ま、どこでもそうだろうが。
ましてや長津田はかなりビッグだからな。しかし新聞報道ってどうなんだ?
のちのちに波及する効果はいかほど結局有利にことは運ぶのか?うごおおお
303エリート街道さん:04/12/29 01:55:00 ID:vxVgxZqA
>>301
そんなことはない。
つーか、トンペーみたいなコンプ丸出しの歪んだ愛校心は嫌だね。

>>296
君が理系であるのなら、その数字の中身を明らかにしてみる義務があると思う。
破綻したダイエーやカネボウのような企業の役員には存在理由がないと思うから。
304私立様:04/12/29 01:55:32 ID:Sx3Zxz1i
建学の理念が明確な私立って素晴らしいですね。
305エリート街道さん:04/12/29 02:00:12 ID:rnGm0M+b
>>303
東大コンプ野郎
306釣られたw:04/12/29 02:09:59 ID:vxVgxZqA
>>301
えぇい糞ったれめw

釣られてしまったなニガw
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1104086501/57
307エリート街道さん:04/12/29 09:41:33 ID:EwGD5/6n
東北は、税金ジャブジャブのおかげで成果だしてるだけ。
金で補強してもらってることを胸貼ってるんだからバカだよな。
根っこの頭が弱すぎ。

東北大学理系入学者の早稲田理工のW受験成功率は、3割台。
早稲田理工落ちて、トンペイ入学が普通。wwwwwwwww
早稲田理工を上回るのは、東大・京大・東工大のみ。
 
国立理系合格者と、早稲田理工併願の成功率               
ソース代ゼミ http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/

東大理1.2合格者の      早稲田成功率 93%   失敗率 7%
京大理・工合格者の      早稲田成功率 78.5%  失敗率 21.5%
東工大合格者の        早稲田成功率 72.7%  失敗率 27.3%
    −−−−− 地廷の壁 −−−−−−−−
阪大理・工・基合格者の    早稲田成功率 52%  失敗率 48%
東北理・工  合格者の    早稲田成功率 38%  失敗率 62% ← 何これwww 

308エリート街道さん:04/12/29 10:06:36 ID:3/Jxx9Wk
>>307
毎回同じコピペで、いかにも頭の悪そうなやつだなw
309エリート街道さん:04/12/29 10:18:36 ID:0OE1TCfY
307は学歴版で有名な真性の痴症だよ。コピペしか貼ることが出来ない。
310エリート街道さん:04/12/29 10:31:03 ID:3/Jxx9Wk
>>309
ははは、馬鹿は死んでも直らない、ってかw
311エリート街道さん:04/12/29 10:34:20 ID:0OE1TCfY
どうやら会話は全く不能らしい。
312エリート街道さん:04/12/29 10:37:22 ID:3/Jxx9Wk
>>311
早稲田あたりの私立なら、そういうアホはゴロゴロいるだろうけど、
こいつが東工大生なら痛すぎるな。
313東北大OB:04/12/29 10:37:33 ID:Z0AZMsbh
東工大は偏差値では完全に東北大(理・工)よりも上じゃが東北大には
総合大学としての強みもあるのじゃ。フォッフォッフォッ。
キャンパスは東工大よりも広いぞい。
314エリート街道さん:04/12/29 10:39:46 ID:ujtsFBhm
東北大は首都圏に移転せよ。そうすれば偏差値もあがる。
315エリート街道さん:04/12/29 10:41:07 ID:0OE1TCfY
>>312
案外わからねーぞ。
東工大はオタの巣窟だから。
316エリート街道さん:04/12/29 10:57:39 ID:tYl+VHsb
東工大は偏差値高い割に、社会的評価は低い
317エリート街道さん:04/12/29 11:05:28 ID:4Vd46QBs
>>316
世間の評価は低いが、企業の評価は高い。
318エリート街道さん:04/12/29 11:07:26 ID:QWNPP4Tx
別に社会的評価が低くてもどうでもよくなってきた。

実力無ければ死ぬんだ。

学部時代はここの住人のように、大学を煽っていたが

院に逝って、データが出ないと教授から罵倒される恐ろしい世界に行ってやっと分かった。

自信の源って、学歴でもなんでもなく、何かしらやり遂げたことがあるかどうかなんだって。

ずっと精神科に逝くくらい、追い詰められていたけど、神のご加護か、データが出たおかげで今生きてる。

たとえ東工大卒で、東大じゃなくとも、医学部じゃなくとも、業績さえあればいいや。


319東北大OB:04/12/29 11:21:23 ID:Z0AZMsbh
社会に出れば東工大も東北大も評価は殆ど同じではないかとわしは思うがどうじゃろうか。
ならば東北大の方が入りやすいので良く判らんがお買い得じゃとわしは思う。
320エリート街道さん:04/12/29 11:28:18 ID:qY8jcxWL
ID:3/Jxx9Wk ID:0OE1TCfY
頭が悪いと言われるのが気になるらしいな。事実は隠せないぞ。ww
そんじゃホレー

東北は、税金ジャブジャブのおかげで成果だしてるだけ。
金で補強してもらってることを胸貼ってるんだからバカだよな。
根っこの頭が弱すぎ。

東北大学理系入学者の早稲田理工のW受験成功率は、3割台。
早稲田理工落ちて、トンペイ入学が普通。wwwwwwwww
早稲田理工を上回るのは、東大・京大・東工大のみ。
 
国立理系合格者と、早稲田理工併願の成功率               
ソース代ゼミ http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/

東大理1.2合格者の      早稲田成功率 93%   失敗率 7%
京大理・工合格者の      早稲田成功率 78.5%  失敗率 21.5%
東工大合格者の        早稲田成功率 72.7%  失敗率 27.3%
    −−−−− 地廷の壁 −−−−−−−−
阪大理・工・基合格者の    早稲田成功率 52%  失敗率 48%
東北理・工  合格者の    早稲田成功率 38%  失敗率 62% ← 何これwww 

321エリート街道さん:04/12/29 11:47:48 ID:0OE1TCfY
>>320
やっぱりこいつはアホだわ
322エリート街道さん:04/12/29 11:49:59 ID:Ixox5q/w
http://mitleid.cool.ne.jp/75.htm
全国主要75大学別【将来期待賃金表】

No.
大学名 期待賃金(万円) 偏差値 就職者数
1.   一橋大 1178.5 68   945
2.   東京大 1116.7   70   1586
3.   京都大 955.6   69   1101
4.   東京工業大 918.6   65   1260
5.   慶應義塾大 811.9   67   4346
6.   神戸大 692.1   64   1388
7.   上智大 602.9   65   1509
8.   東北大 596.7   62   1008
9.   名古屋大 591.5   63   893
10.   九州大 579.6   63   1012
11.   早稲田大 572.9   66   6672



47.   北海道大 137.3   62   904 ←これは何?
323エリート街道さん:04/12/29 11:50:59 ID:1rNB3uu4
ここ学歴板でしょ。
一般人はともかく理科系の人間であえば、「東工大≧東北大」
と考える人が圧倒的だと思うけど。
少なくとも学歴として、東工大の方が東北大よりも下と考える
人は、ほとんどいないと思うけど。
これ、東北大の在学生やOBには納得し難いのかなあ。
きっと、納得しがたいんだろうなあ。
じゃないと、こんな板できないもんなあ。
324エリート街道さん:04/12/29 11:51:45 ID:QWNPP4Tx
>>322
それ明らかに計算が変だよな。

現実を反映していない表なんか出して煽りになるの?
325東北大OB:04/12/29 12:31:54 ID:Z0AZMsbh
>>323
東北大の在学生もOBも受験生も偏差値は東工大>東北大ということはみんな知っておるのじゃ。
ただ、大学の評価となると工科大学の東工大と総合大学の東北大とでは、ほぼ互角ではないかと
わしは思うのじゃ。東北大は旧帝で、医学部もあるし、まるで白い巨塔じゃ。
326エリート街道さん:04/12/29 12:44:00 ID:pZ0hOQTT
東北大工学部、日本を代表する有名メーカーがズラリ
ただし、高収入の「文系就職」はほとんどいない

2003年・東北大工学部(院+学部900人)の就職実績

日立製作所 19名
東芝 18名
富士通 14名
NEC 13名
三菱電機 12名
松下電器産業 12名
トヨタ自動車 11名
東北電力 11名
新日本製鐵 9名
8名
日産自動車、本田技研工業、キヤノン、東日本旅客鉄道、三菱重工業
7名
ソニー、シャープ 
6名
富士写真フイルム、三洋電機、NTTデータ、新日鉄ソリューションズ
5名
リコー、富士重工業、石川島播磨重工業、村田製作所、日本電信電話
鹿島、デンソー、住友金属工業、パイオニア、日立東日本ソリューションズ
4名
パナソニックモバイルコミュニケーションズ゙、東京電力、KDDI、日本IBM、スズキ
川崎重工業、日立ソフトウェアエンジニアリング゙、古河電気工業、ファナック
3名
豊田自動織機、中部電力、関西電力、日本航空、三菱自動車、同和鉱業、日本光電工業
神戸製鋼所、コマツ、旭化成、花王、日揮、NECソフト、大成建設、JFEエンジニアリング
NTTファシリティーズ゙、パナソニックモバイル仙台研究所 など
327エリート街道さん:04/12/29 12:57:36 ID:3/Jxx9Wk
>>326
文系就職は理系から逃避した負け組だろ。
東北には負け組がいないということじゃないかな。
328エリート街道さん:04/12/29 13:29:33 ID:Qpy2/kNb
東工もMITなみにならないと、総合大学じゃないだけに存在感が薄いよね
329エリート街道さん:04/12/29 13:33:59 ID:z50uoldf
東北は兎に角、頭悪すぎ

なにせ
総計理工・東北理系のW受験対決
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/

総計理工落ちて、東北理系合格 → 197名
東北理系落ちて、総計理工合格 → 22名

197:22なんだから。総計から低くみられてもしょうがない。
330エリート街道さん:04/12/29 13:38:50 ID:mx8p2XcE
東北を煽ってるのは東工じゃないと思う。 by陶工
331エリート街道さん:04/12/29 13:45:11 ID:+V+PHaz6
受かるつもりのない大学の受験結果持ち出されても・・・
332エリート街道さん:04/12/29 15:19:39 ID:GY3JVBTh
というか受けても受からないんだろ。
333エリート街道さん:04/12/29 15:49:54 ID:0OE1TCfY
>>332
私立を受ける奴は合格の危ない底辺。
遠いので東北楽勝組は私立を受けない。
この辺の事情は首都圏の大学とは大きく異なるな。
334エリート街道さん:04/12/29 16:00:41 ID:RooLlOth
ここまで読むと、東工大側は受験時の偏差値しか話しが出来ないようだけど、
研究やOB実績などで、東北大とは勝負が出来ないものなのかねぇ。
仮にも東大・京大・阪大・東北大とともに日本を代表する理系の大学だろ?
335エリート街道さん:04/12/29 16:09:39 ID:GY3JVBTh
>>333

何を言っても東北は頭悪すぎだろ。
東大・京大・東工大・阪大・早稲田・慶応からは、
頭の悪いヤツと思われてることを自覚した方が良い。

遠いとかバカなこと言ってるが、阪大で5分の合格率(やっと5分だけどな)
京大も合格率が高い。
言い訳ばかりだな。頭悪いこと素直に認めろよ。ww

>>334
頭が悪すぎて日本の代表になれるわけないだろ。だから田舎者といわれる。
自分で言って恥ずかしくないの?
336エリート街道さん:04/12/29 16:15:05 ID:+V+PHaz6
早計洗顔馬鹿は出てけw
337エリート街道さん:04/12/29 16:16:27 ID:RooLlOth
>>335
このスレで君が一番頭が悪そうに見えるw
338エリート街道さん:04/12/29 16:21:42 ID:0OE1TCfY
>>337
本当だね、スレに一人だけまともな議論が出来ない痴症が混じっている感じ。
339エリート街道さん:04/12/29 16:24:37 ID:RooLlOth
>>338
まさか東工大生じゃないだろ?
あまりにもレスが馬鹿っぽい。
どこかの底辺私立かな?
340エリート街道さん:04/12/29 16:28:37 ID:GY3JVBTh
>>336

総計理工はほとんど洗願はいないんだよ田舎者君。
私立では総計理工だけが理科2科目で併願先は東大・京大・東工大がメインなの
田舎者だから分からないんだろうーな

>>337-338
それにしても、トンペイはすぐ釣れるなー。
よっほど、首都圏大学にコンプがある証拠。

くやしかったら、頭脳明晰を証明するソースでも貼ってくれよ。
できないと思うが。

341エリート街道さん:04/12/29 16:37:03 ID:GY3JVBTh
税金無駄使いの研究コピペは得意だろ。
頭が弱いと無駄使いと言われるんだよ。ww

日本を代表する大学とは笑えたな。本当に思っているらしいな
東京に遊びにこい相手にされてないことわかるから

342エリート街道さん:04/12/29 16:37:17 ID:tIxuxmoB
>>340
早慶は邪魔だからちょっと黙っててくれる?
343エリート街道さん:04/12/29 16:39:43 ID:RooLlOth
>>340-341
やはり馬鹿私立かw
どうりでコピペしか出来ないと思ったよ。
しかも偏差値の話しだけで、他の話しは何も出来ない。
344エリート街道さん:04/12/29 16:40:19 ID:GY3JVBTh
>>342
投稿生はいないぞ。だから俺が相手してあげてるのだが
俺もいなくなる。そのうちまた来るが。
ここは、東北生の釣堀と認知している。 頭が弱い国立生というのはみじめだな。
345エリート街道さん:04/12/29 16:42:33 ID:RooLlOth
>>344
では、そろそろ研究の話しでもしようかw
346エリート街道さん:04/12/29 16:57:51 ID:RooLlOth
>>344
君はこれから何時ここに来ても直にわかるよ。
偏差値しか議論できない低脳だからな(議論になってないかw
347エリート街道さん:04/12/29 17:16:07 ID:RooLlOth
■上場企業の役員になれる大学・工学部ランキング(プレジデント2004.11.15号)

  大学学部 役員人数
8 東大工  251
10 早稲理工 232
14 京大工  151
22 東北大工 108★
23 阪大工  106
24 九大工  103
26 慶応理工 101
42 名大工   75
55 東工大工  54★詰め込み教育の弊害か?
348エリート街道さん:04/12/29 17:19:49 ID:FQ0apskk
おれ、連れと東北大受験しに行った。
俺は受かって連れは落ちた。
連れは翌年東工大に合格した。
この時点で俺の評価は東工大≧東北大。連れが1年浪人してスキルアップした結果だから。

ただ、俺も連れも早計を併願しようなどとは夢にも思わなかったことも事実だ。
349エリート街道さん:04/12/29 17:20:08 ID:OYt+tgJM
>>ID:RooLlOth
本物の東北大生なのか?
350エリート街道さん:04/12/29 20:54:56 ID:fAhMqMiK
受験生なんですが。
トウコウと東北じゃ、トウコウの方が圧倒的に難しいじゃないですか??
けど、成果を見ると互角っぽいんですけど、ホントに互角すか?
351エリート街道さん:04/12/29 21:55:10 ID:VYGQ4vVe
トンペイはなんと工学部の定員の1/4がAO入学。
私立を見くだす資格は無い。
もっともはじめから見くだすだけの学力も無い。
352エリート街道さん:04/12/29 22:13:59 ID:Ga4e5b4i
なんでこんな中身のないスレが延々と続いてるんだ?
東工大の実績ならこれでも読め↓。

http://www.fcrc.titech.ac.jp/newtech/techno.htm
353エリート街道さん:04/12/29 22:17:11 ID:QdmQmi8p
>>350
互角じゃないよ
東北>東工
東京にいたくて単科大でもいいって人以外は行かないな
354エリート街道さん:04/12/29 22:23:11 ID:VYGQ4vVe
東北大工学部がAOでガバットとるのは反則だぜ
いくら田舎で優秀な学生が集まらないからって民営圧迫だろ。
凋落が始まっているなら定員落とせ!
無駄使いするな!
355エリート街道さん:04/12/29 22:49:11 ID:TBgt6zGx
■私学ランキング2004


1位 : 早稲田・・・法曹界でもさまざまな人材に恵まれ出世度もNo.1
2位 : 中央・・・早稲田と共に法曹界に圧倒的な勢力。これからは早中の時代
3位 : 上智・・・・差別化で高値維持
4位 : 同志社・・・早中同立
5位 : 立教・・・・マーチTOPの偏差値
6位 : 立命館・・・関西私学No.2
7位 : 慶應・・・・コネで就職率を稼ぐ、偏差値だけは早稲田並
8位 : 法政・・・・勢いだけで買い
9位 : 明治・・・・偏差値30堀越からでもOK
10位: 青学・・・・マーチ最下位
11位: 関学・・・・転がる坂の石
12位: 関大・・・・ポンキンカン
356エリート街道さん:04/12/29 23:41:13 ID:fAhMqMiK
>>353
東工は受かんない気がしていたので、ラッキーです。
早稲田うけないことにします。
慶應はどーすか???
357エリート街道さん:04/12/30 07:51:57 ID:ujLVPQm3
漏れは学力不安の中、浪人できない事情があるので東大から東工大に変更。
東北大はいい大学とは思うんだけど、学力があるのなら東工大より上を狙うのが普通みたい。

総計は受けないけど特に慶応理工はかなりムズイという話しは聞く。
東北大との比較なら慶応理工の方がはっきり難しいんじゃないかな、
ただ、漏れの廻りには総計W合格なら早稲田行くってヤツも結構いるけどね。

358エリート街道さん:04/12/30 07:56:40 ID:UtN3Zuxp
とうほぐだいって、何で学歴板ではこんなに偉そうなんだ?
QTと大して変わらない癖に。タロ大や芋Qの様に、もっと大人しくしてろよ。
359エリート街道さん:04/12/30 08:40:18 ID:FQcmAvtB
学歴板だと、北大和田はひどい過小評価で、dぺーは陶工飯台並に評価されてて、
おかしくないか?
360エリート街道さん:04/12/30 11:00:58 ID:ujLVPQm3
トンペイはそんなに評価高くないだろ
361東北大OB:04/12/30 11:17:34 ID:XMmlVGDJ
踊る大捜査線の室井さん(柳葉敏郎)も東北大だぞ。どうだすごいだろ。
362エリート街道さん:04/12/30 12:06:51 ID:k0EbEb1C
東北大はど田舎で遊ぶ場所が無いから勉強するにはいい環境だな。つまらん学生生活だが。
東工大は周辺の女子大との交流が結構ある。あの鳥人間のマイスターでさえも、複数大学の女子大生が参加している。
363エリート街道さん:04/12/30 12:08:22 ID:hxy4CNn9
男子校より東北の方がいいな。
364エリート街道さん:04/12/30 13:36:08 ID:zhdDeHM0
文系と薬学部にしか女いないよ
365エリート街道さん:04/12/30 13:38:37 ID:B2uPhYCZ
別に良い勉強できれば何処でもいーんですが、
つーかトウコウも早稲田も受からないよ
366エリート街道さん:04/12/30 16:56:25 ID:mBSPV3R4
じゃあ、理科大にいけば?
367エリート街道さん:04/12/30 17:03:29 ID:qQKioq4R
東北大は附属の金属研究所などで実績を稼いでるんだけどね、実は。
材料がすごい、といっても、学生の学部、修士、博士の過程で金属研究所の研究とリンクしないし。
2ちゃんでだまされて入ったやつも多いかもな。
368エリート街道さん:04/12/30 17:35:28 ID:A+Ix97AA
青色発光ダイオード 酸化亜鉛素材に開発 東北大金研

東北大金属材料研究所の川崎雅司教授(電子材料化学)らのグループは、酸化亜鉛を素材
とする青色発光ダイオードの開発に成功した。一般的な化学品である酸化亜鉛を使うこと
で、生産コストの削減が期待される。研究成果は19日付の英科学誌「ネイチャーマテリ
アルズ」のウェブ版で発表された。

酸化亜鉛は、化粧品の紫外線カット成分や、タイヤを固くする添加剤など幅広く使われる
工業化学品。電気を通すため、絶縁体の窒化ガリウムを素材とする青色発光ダイオードよ
り構造も簡素化できる。さらに消費電力は10分の1で済み、寿命は10倍になるという。

川崎教授は「原料が安くて構造も簡単なので、発光ダイオード生産に応用すれば、生産コ
ストが削減できる。3年後をめどに実用化させたい。さらに、高性能DVDの開発も期待
できる」と話している。

http://www.kahoku.co.jp/news/2004/12/20041220t15016.htm
369エリート街道さん:04/12/30 17:36:29 ID:A+Ix97AA

■中村修二さんも真っ青の研究は東北大学院生(D3)■

2004年12月20日 D3の塚崎君が長年取り組んできた酸化亜鉛のp型制御とpn接合青
色発光ダイオード の研究がNature Materials のWeb-siteで公開されました。

http://www-lab.imr.tohoku.ac.jp/~wkwsklab/
370エリート街道さん:04/12/30 17:40:12 ID:A+Ix97AA
青色LEDは、信号機や携帯電話の画面の光源に実用化され、需要が今後も大きく伸びる
と見込まれている。東京地裁は、窒化ガリウムを使う製造法を発明した中村修二・カリフ
ォルニア大サンタバーバラ校教授に発明対価の一部200億円を支払うよう、特許を持つ
当時の勤務先企業に命じ、企業側は控訴している
371エリート街道さん:04/12/30 17:42:40 ID:A+Ix97AA
>>367

■中村修二さんも真っ青の研究は東北大学院生(D3)■

2004年12月20日 D3の塚崎君が長年取り組んできた酸化亜鉛のp型制御とpn接合青
色発光ダイオード の研究がNature Materials のWeb-siteで公開されました。

http://www-lab.imr.tohoku.ac.jp/~wkwsklab/
372エリート街道さん:04/12/30 17:53:35 ID:RxJNCUaC
>>371
その塚崎君は、学部、修士は東工大だな
373エリート街道さん:04/12/30 17:56:23 ID:A+Ix97AA
>>372
残念、東北大学卒。
374エリート街道さん:04/12/30 17:58:11 ID:A+Ix97AA
>>372
失礼、東工大卒。
375エリート街道さん:04/12/30 17:59:04 ID:RxJNCUaC
>>373
プロフィールに書いてあるよ
376エリート街道さん:04/12/30 18:00:15 ID:A+Ix97AA
東工大→東北大院は普通、逆は少ない。
377エリート街道さん:04/12/30 18:02:23 ID:A+Ix97AA
>>375
この人、この研究でいくらぐらいの金を手にするんだろう?
378エリート街道さん:04/12/30 18:02:33 ID:oa2XUrhT
>>376

負け惜しみwwwwwwwwwwwwwww
379エリート街道さん:04/12/30 18:04:16 ID:oa2XUrhT
>>377
これからも早計・陶工が人材を提供してあげよう。
トンペイはAOで凋落が見えてるから。
380エリート街道さん:04/12/30 18:04:32 ID:A+Ix97AA
>>378
負け惜しみではなく、それは事実だよ。
381エリート街道さん:04/12/30 18:06:45 ID:RxJNCUaC
東工で基礎を積み、東北の環境で成果を結んだ

両方の成果ってことでいいんじゃないの
382エリート街道さん:04/12/30 18:07:06 ID:A+Ix97AA
中村修二さんが200億か・・・
383エリート街道さん:04/12/30 18:08:59 ID:oa2XUrhT
そうだろうな
工学部1/4AOじゃ--な

だけど陶工からトンペイは普通じゃないぞ
384エリート街道さん:04/12/30 18:12:29 ID:A+Ix97AA
>>383
院は大学名じゃなく、良い研究室へ行くのが普通。
東大生でも、良い研究室があれば、東北だろうが筑波だろうが行きますよ。
385エリート街道さん:04/12/30 18:13:55 ID:A+Ix97AA
>>383
東工大に沢山いるロンダ目的で入ってきた奴は論外だけど。
386エリート街道さん:04/12/30 18:35:19 ID:GNa2hlol
理科大→東工院は普通
387エリート街道さん:04/12/30 18:39:19 ID:oa2XUrhT
>383は東工生ではないだろ。。。

だけどID:A+Ix97AAも見栄張りすぎだ。東北生?

>>376のかきこはどーもな。
388エリート街道さん:04/12/30 18:40:25 ID:RJu8fJ8w
トンぺーって勘違いがひどいな。
辺境大学は後ろに控えていろ。
389エリート街道さん:04/12/30 18:41:26 ID:oa2XUrhT
俺は敦ペイより頭が上な 首都大学。
390エリート街道さん:04/12/30 18:50:41 ID:A+Ix97AA
>>389
わざわざ言わなくても良いよ、東工大君w
391エリート街道さん:04/12/30 19:32:57 ID:fVdw80aE
新しい変身パターンを発見 ニュートリノ研究で成果

 素粒子ニュートリノが質量を持つために、飛んでいる間に種類が変わる「振動現象」の
新しいパターンを発見したと東北大と中国、米国、フランスの国際共同実験「カムランド」
チームが9日、発表した。成果は近く米物理学誌に発表する。
 電子型、ミュー型、タウ型と3種類のニュートリノのうち、種類が変わって再び元に戻
る「振動」のパターンが発見されたのはミュー型からタウ型への振動だけだったのに対し、
チームは今回、電子型からミュー型への振動パターンを確認。平均的なエネルギーを持つ
ニュートリノは約35キロを1周期とする振動パターンで変身を繰り返すことを突き止め
た。
 研究チームは「ニュートリノの性質解明が一歩前進した」としている。
(共同通信) - 11月9日19時21分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041109-00000195-kyodo-soci


392エリート街道さん:04/12/30 20:05:05 ID:UHl1j5We
>>390-391
そんな場合でないだろ。世の中の出来事知ってんの?ww のんきな東北生ww
研究より道徳を学んでくれ。
東北はどうも構造的に中身は他人につくらせ手柄を取り金で決着するくせがありそうだな。

http://www.asahi.com/national/update/1228/019.html (12.28)
東北大学長ら17人不起訴処分 医師派遣の現金受領で
--------------------------------------------------------------------------------
東北大医学部をめぐる現金受領問題では、告発された10人を含めて各医局などが、98〜03年度に東北地方の48の公立病院から計1億2374万円の寄付を受け取っていたことが、同大の調査委員会の調べで判明している。
オンブズマンは昨年10月、このうち釜石市民病院(岩手県)から99〜02年度に受け取った現金2300万円が「医師派遣の見返りによるわいろにあたる」として仙台地検に告発していた。

393エリート街道さん:04/12/30 20:15:19 ID:A+Ix97AA
>>392
東工大ってやることのレベルが低いね。
実績では東北大に完敗なので、こういう事しか出来なのか。
394エリート街道さん:04/12/30 20:17:44 ID:A+Ix97AA
東北大は真っ向から実績で勝負してますよ。東北大に勝てますか?東工さん。

2004年11月 16日

50万光年に渡って伸びた星の帯 〜すばる望遠鏡、大銀河に壊される矮小銀河を発見〜

東北大学の谷口義明助教授、佐々木俊二(大学院生)とカリフォルニア工科大学のニコラ
ス・スコビル博士らの研究グループは、すばる望遠鏡による観測で、大きな銀河の近くに
破壊されつつある矮小銀河を捉えることに成功しました。発見された銀河には、引き剥が
された星が作る長さ50万光年もの帯状の構造が見つかりました。これらは、いままでに
知られていたものと比べてはるかに長くずっと淡い造りをしています。

http://subarutelescope.org/Pressrelease/2004/11/16/cosmos.jpg
395エリート街道さん:04/12/30 20:19:52 ID:xFrza9Vp
ここには東工大生も東北大生もいないと思います。
396エリート街道さん:04/12/30 20:24:43 ID:GNa2hlol
今日はID:A+Ix97AAが東北役、 ID:oa2XUrhTが東工役

明日は役割が逆になってそうだ。
397エリート街道さん:04/12/30 20:25:18 ID:A+Ix97AA
>>395
IDを変えながら、1人必死な東工大生がいるようです。
398東北大OB:04/12/30 20:29:48 ID:XMmlVGDJ
>>392
東北大学は白い巨塔丸出しじゃ。いかんのう。無念、財前よ!永遠に眠れ・・・
399エリート街道さん:04/12/30 20:45:55 ID:HaDIrmrH
ID:A+Ix97AA ← この人リアルなら>>398を見習ったら。
なんでも東工生のせいにしてるし、自分のネタ披露したりして。

>398 いい味だしてるね。
400エリート街道さん:04/12/30 20:49:34 ID:yukFaxjZ
おー、うち(東工大無機材料)の卒業生が凄いことやったなぁ。
さすが東北金研! うれしい限り。

401エリート街道さん:04/12/30 20:53:16 ID:HaDIrmrH
>400

そうだよね。それでいいと思う。
402エリート街道さん:04/12/30 21:02:28 ID:XVssMI2Q
偏差値オンリーの大学は化けの皮が剥がれると悲惨ww
403エリート街道さん:04/12/30 21:05:39 ID:HaDIrmrH
>>402

君まさか>>397じゃないよね?
なんか疲れたから寝ますw
404エリート街道さん:04/12/30 21:08:12 ID:XVssMI2Q
なんかよくわからんが
ID:HaDIrmrHがここをずっと監視してたのだけはよくわかる

必死w
405エリート街道さん:04/12/30 22:39:22 ID:Xq+P4Xgs
>404 お前、もしかしたらオナニーまんか
406エリート街道さん:04/12/30 22:40:21 ID:fNPAD62f
              ↓山崎渉
\煮るぽ(^^)/  ∫ ∫ ∫  ∫  熱いよ、熱いよ、
   ̄ ̄∨ ̄ ̄     。 ∧_∧    。     ウワァァァン!!
 (⌒⌒⌒)      ,゚。ヽ(#`Д´)/)γ゚。・
  |____|     .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ( ・∀・)     |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; | グツグツ
 (    )     \______/
 │ │ │      ‖ヾ;从;从;;从ノ‖ボーボー
 (__)_)      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

407エリート街道さん:04/12/31 00:35:57 ID:bCbWLOSn
このスレには、
東工大は偏差値だけということに
したくてしたくてたまらない奴がいるみたいだな。
むしろ地味な大学だと思いきや、
知れば知るほど実績があってびっくりする大学だけど。

ちなみに、この工作をしてるのも東北大生とも思えないけどな。
408エリート街道さん:04/12/31 00:42:03 ID:rUk2Mu3U
>>407
オレは逆に東北大の凄さを知った。どっちも良い大学だとは思っていたけどね。
409大岡山:04/12/31 00:43:20 ID:15ZS4vwh
俺は逆に東工大のダメさを知った。どっちも良い大学とは思っていたけどね。
410エリート街道さん:04/12/31 00:44:40 ID:6QctGOWz
実績が偏差値に見合ってないってことだね

だって偏差値は 阪大≧東工 なのに
実績は 東北>>東工 なんだぜ
笑っちゃうよ
411エリート街道さん:04/12/31 00:45:23 ID:6QctGOWz
間違えた
偏差値は東工≧阪大だ
412エリート街道さん:04/12/31 00:48:37 ID:bCbWLOSn
>>410
だから偏差値に見合った実績あるよ
と言ったんだけどな。
まあ何を言っても同じ事になるからいいか。
413エリート街道さん:04/12/31 00:50:51 ID:bCbWLOSn
ていうか>>410は工作員?
414エリート街道さん:04/12/31 00:55:30 ID:bCbWLOSn
172 :エリート街道さん :04/12/31 00:36:12 ID:6QctGOWz
一橋も落ちたもんだw
東工もだけど

>>410の6QctGOWzは
一橋>>>>>阪大のスレでも暴れてるな。
東工大と一橋にコンプまるだし?

415エリート街道さん:04/12/31 00:59:06 ID:6QctGOWz

事実を書き込まれて発狂するのはよくないねw
ほかのスレいってID追跡とは・・・

悔しさが滲み出てますなw
416大岡山:04/12/31 00:59:53 ID:15ZS4vwh
でも理系ならやっぱり東工大と東北大なら東工大選ぶよなぁ。

417エリート街道さん:04/12/31 01:03:42 ID:bCbWLOSn
>>415
たまたま上に上がってたスレを見たら同じものがあったんでね。
実績については、とりあえずこれの感想でも書いてくれ。
http://www.fcrc.titech.ac.jp/newtech/techno.htm
418エリート街道さん:04/12/31 01:04:12 ID:rUk2Mu3U
>>416
近い方へ行けば良いじゃん。
419エリート街道さん:04/12/31 01:06:42 ID:bCbWLOSn
>>418
学歴が気にならなければそれでいいと思うね。
420大岡山:04/12/31 01:08:06 ID:15ZS4vwh
≫418
 同じ距離と仮定して
421エリート街道さん:04/12/31 01:10:28 ID:bCbWLOSn
>>415の6QctGOWzに質問なんだけど、
どうしてそこまで東工大は実績がないと言い張るのか。
なんか嫌な事でもあった?
422エリート街道さん:04/12/31 01:15:03 ID:rUk2Mu3U
>>419
出世やアカポスを考えたら、東北を選ぶのも有りじゃないかな。

>>420
オレなら工学部は東工、理学部は東北を選ぶかな・・
423エリート街道さん:04/12/31 01:23:06 ID:6QctGOWz
>>421
全国の国公私立大学の工学系学部(大学院を含む)で研究開発の総合力by日経

1-大阪
2-奈良先端科学技術
3-東北★
4-東京
5-東京農工
5-早稲田(理工)
7-東京工業★w


まぁ熱くなりなさんな
現実をみて先に進みましょうw
424エリート街道さん:04/12/31 01:25:50 ID:SoLUf32/
理学で東工が究極のお買い損なのは間違いないな
425エリート街道さん:04/12/31 01:32:23 ID:rUk2Mu3U
>>424
工学部は東工と東北は比較対象だが、理学部を比較するのは東北に失礼。
月とスッポンぐらいの差があるだろ?
受験の時は偏差値に騙されちゃうんだよな。
426エリート街道さん:04/12/31 02:12:46 ID:+BL9HTsT
>>416
東大京大以外は糞だろ
427エリート街道さん:04/12/31 02:12:59 ID:8Q5YVV1H
>>423
それは数ある指標の中で
そういう結果を出すものもありましたということだな。
阪大(1)や東北大(3)より
東大(4)が下にくる指標なら東工大(7)が下でもいいか。
それより>>417で実績を示したのにそれは無視?
さすが工作員だな。
なんだが相手するのもあほらしくなってきた。
428エリート街道さん:04/12/31 02:21:06 ID:8Q5YVV1H
>>424>>425
下を見ると東工大の理学部も頑張ってるな。
理学部には有名な教官も多いしな。
もっとも工学部にも多いけど。

卒業大学学部別日本IBM科学賞受賞者数(1987〜2004)
東大60(理33工26文1)
京大18(工10理7農1)
東工 7(工4理2理工1) 阪大 6(工3基工2理1) 東北大6(工6)
早大 2(理工2) 千葉大 2(工2) 新潟大 2(理1工1)
その他12(各1)
  秋田大鉱山、群馬大工、信州大理、電通大電通、慶大工、
  立大理、横国大工、名工大工、同志社大工、大阪市大理、
  九大理、名大院(学部不明)
429エリート街道さん:04/12/31 03:11:07 ID:0kDBq86D
科研費上位大学(理学1998〜2002 5年分 単位千円)

1.東京大学-----1,912---6,962,270
2.京都大学-----1,338---4,634,920
3.東北大学-----1,100---3,679,450★
4.北海道大-------896---2,868,520
5.大阪大学-------861---2,575,730
6.九州大学-------770---1,959,250
7.名古屋大-------735---2,563,720
8.広島大学-------558---1,314,740
9.東京工大-------505---1,525,010★
10.筑波大-------460---1,269,520
11.都立大-------392---1,086,700
12.神戸大-------314-----813,280
430エリート街道さん:04/12/31 03:12:25 ID:0kDBq86D
東工大の理学は科研費採択件数で広島以下ですか・・
431エリート街道さん:04/12/31 03:20:14 ID:0kDBq86D
科研費を決めるメンバーを見ると、特別に東工大が不利とは思いませんが。

ttp://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/
432エリート街道さん:04/12/31 04:05:53 ID:bCbWLOSn
>>429>>430>>431
君は毎回マニアックなデータを見つけてくるな。
ひょっとして飯男?
ソースがないから批判しようもないけど、
科研費の理工系配分は見たことがあるけど理学系配分なんて初めてみた。
ちなみに東工大の理学部は、
生物系がないから(生命理工学部になるので)あしからず。
また>>428は無視なのね。
都合の悪いデータは無視するのが工作員の特徴。
433エリート街道さん:04/12/31 08:43:38 ID:qy4i3WzB
また他人の褌で相撲取ってる東北生の税金無駄使い自慢か
トンペイの研究はプロパーというより他人の力で実績出してるケースが多いだろ
例えば>>371 D3の学生は東工修士出身、教授も東大→東工

東北工学部のプロパーは、AO入試で230名なんて考えられない人を入れて私立を
圧迫し税金で養っている。
そしてトップの学長はどうも灰色。>>392
トンペイのスクールカラーってグレーか?

総計に金を投入した方が日本のためになるだろ。w
↓の程度の頭じゃ。他大からの人材と豊富な税金が無いとやっていけないのだろう。

総計理工・東北理系のW受験対決
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/

総計理工落ちて、東北理系合格 → 197名
東北理系落ちて、総計理工合格 → 22名

197:22なんだから。総計から低くみられてもしょうがない
434エリート街道さん:04/12/31 09:41:55 ID:ezFnPGcr
>>qy4i3WzB
コピペがんばってるな
435エリート街道さん:04/12/31 09:44:43 ID:0kDBq86D
>>433
東北大のOA入試はセンターで85%〜90&取らないと合格出来ない。
君にそれだけ取る力があるのかな?
436エリート街道さん:04/12/31 09:45:51 ID:0kDBq86D
>>435
85%〜90&→85%〜90%
437エリート街道さん:04/12/31 10:20:02 ID:0kDBq86D
>>432
ははは、科研費がマニアックですか・・。
研究者にとっては生命線とも言えるものですが。
生命理工学部の生物系の研究は、きちんと理学系の科研費にカウントされてますよ。

■最近5年間の日本IBM科学賞受賞者【東北大4、東工大2】

2004年度 ★東北大学1,東京大学2,大阪大学1

2003年度 ★東北大学1,東京大学2,◆東工大1,名古屋大1,早稲田大1

2002年度 東京大学2,京都大学2,名古屋大学1,慶應大学1

2001年度 ★東北大学2,東京大学3,名古屋大1

2000年度 東京大学1,京都大学1,◆東工大1,名古屋大1,豊橋科学技術大1
438エリート街道さん:04/12/31 10:35:13 ID:SboauLZu
リアルトンペーですが、東工の人に勝てる気はしないっす。頭のよさで。
研究しろっつったら、互角でしょう。東工、尊敬してますよ・・・
話にならないのは私立でしょ。
439エリート街道さん:04/12/31 11:19:21 ID:bYjXeqdm
東北という名の低学歴集団が暴れてますね。
440エリート街道さん:04/12/31 11:39:30 ID:0kDBq86D
>>439
それしか言えないのですか?
東工大は実績・研究でも東北大に負けてますけど。
441エリート街道さん:04/12/31 11:42:12 ID:0kDBq86D
はい、これが東工大が東北より上と主張する日本IBM科学賞受賞者です。

日本IBM科学賞歴代受賞者【東北大OB9名、東工大OB7名】

2001年度 東北大学教授  金井 浩★
1998年度 東京大助教授  鹿野田一司★
1997年度 北陸先端教授  外山芳人★
数理研助教授  水野慎治
       東北大学教授  川又政征★
1995年度 東工大助教授  三上幸一
1994年度 東北大助教授  蔡 安邦★
       東北大学助手  野末泰夫★
       東工大助教授  北島信正
1993年度 東北大学教授  江刺正喜★
1992年度 東工大助教授  中村栄一
       東工大助教授  渡辺 治
1990年度 東工大教授   石原 宏
1988年度 東工大助教授  大津元一
       科学技術庁   大島忠平★
1997年度 上智大助教授  浅野孝夫★
442エリート街道さん:04/12/31 11:43:53 ID:bYjXeqdm
東北>>>>>>投稿????
基地外がここに。
443エリート街道さん:04/12/31 11:44:44 ID:0kDBq86D
見づらいので改めて貼ります。

日本IBM科学賞歴代受賞者【東北大OB9名、東工大OB7名】

2001年度 東北大学教授  金井 浩★
1998年度 東京大助教授  鹿野田一司★
1997年度 北陸先端教授  外山芳人★
数理研助教授  水野慎治
        東北大学教授  川又政征★
1995年度 東工大助教授  三上幸一
1994年度 東北大助教授  蔡 安邦★
        東北大学助手  野末泰夫★
        東工大助教授  北島信正
1993年度 東北大学教授  江刺正喜★
1992年度 東工大助教授  中村栄一
        東工大助教授  渡辺 治
1990年度 東工大教授    石原 宏
1988年度 東工大助教授  大津元一
        科学技術庁    大島忠平★
1997年度 上智大助教授  浅野孝夫★
444エリート街道さん:04/12/31 11:46:28 ID:J1FehCPK
受験で東工大に行けなかった奴が
いや学力的に全然届かなかった奴が
いまさらガタガタ言うなって感じ。
妥協したんだろ。
445エリート街道さん:04/12/31 11:48:26 ID:0kDBq86D
うまくいかないなぁ

日本IBM科学賞歴代受賞者【東北大OB9名、東工大OB7名】

2001年度 東北大学教授 金井 浩★
1998年度 東京大助教授 鹿野田一司★
1997年度 北陸先端教授 外山芳人★
        数理研助教授 水野慎治
        東北大学教授 川又政征★
1995年度 東工大助教授 三上幸一
1994年度 東北大助教授 蔡 安邦★
        東北大学助手 野末泰夫★
        東工大助教授 北島信正
1993年度 東北大学教授 江刺正喜★
1992年度 東工大助教授 中村栄一
        東工大助教授 渡辺 治
1990年度 東工大教授   石原 宏
1988年度 東工大助教授 大津元一
        科学技術庁   大島忠平★
1997年度 上智大助教授 浅野孝夫★
446エリート街道さん:04/12/31 11:50:03 ID:0kDBq86D
>>444
それがですねぇ、東工大が東北に勝てるものは何か、をここで探しているんですよ。
447エリート街道さん:04/12/31 11:53:16 ID:0kDBq86D
>>444
未だになかなか見つからなくて、君も何かあれば探してくださいよ。
448エリート街道さん:04/12/31 12:06:38 ID:0kDBq86D
>>432
理工系の科研費配分額です。

科研費  理工(理学・工学計)5年分(1998−2002年)合計 採択件数ランキング
research.nii.ac.jp/TechReports/04-001J.pdf
                採択件数   金額(単位/千円)
1.国   東京大学    4,118   16,653,720
2.国   京都大学    3,242   11,070,980
3.国   東北大学    3,146   11,998,250★
4.国   大阪大学    2,579    8,515,500
5.国   東京工業    2,296    7,739,900★
6.国   九州大学    2,146    6,232,020
7.国   名古屋大    1,824    6,448,310
8.国   北海道大    1,802    5,848,510
9.国   広島大学    1,079    2,671,320
10.国   筑波大学      834    2,401,550
11.国   神戸大学      737    1,926,600
12.公   東京都立      675    1,759,790
13.私   早稲田大      618    1,623,320
14.国   岡山大学      608    1,552,280
15.国   千葉大学      534    1,310,010
16.国   金沢大学      500    1,047,130
17.国   静岡大学      482    1,201,200
18.私   慶應義塾      460    1,281,240
19.私   東京理科      441      877,570
20.公   大阪府立      435      991,240
449エリート街道さん:04/12/31 12:23:56 ID:z4y2/b+y
東北ざるが暴れてるな。
450エリート街道さん:04/12/31 12:30:57 ID:z4y2/b+y
「室井管理官は東北大出のコンプレックスのため
いつもしかめ面している。」
          踊る大捜査線より
451(^0^) ◆xgQR/M41Sk :04/12/31 12:34:08 ID:6AhVzZGB
菅直人は、東工大出のコンプでお遍路やっている(^0^)。
452エリート街道さん:04/12/31 12:51:30 ID:bCbWLOSn
>>437
科研費がマニアックなんじゃなくて、
そんなデータをとってくるのがマニアックだっつうの。
生命関係がどうカウントされてるのかソースは?

君のIBMのデータは東北大の出身ではなく教官だよな。
それに、自分が知ってるだけでも東工大の教官が1人抜けてるぞ。
ちなみに、自分がそのデータを挙げたのは、
東工大の理学部も実績があることを示すためだったんだけどな。
東工大理:2、東北大理:0。
別に東工大と同様に東北大が頑張ってる事にも異論ないしな。

しかし0kDBq86Dはすごい粘着ぶりだなあ。
何も東北大を批判してるわけでもないのに。
東工大と東北大を争わせたい部外者?
453エリート街道さん:04/12/31 12:54:50 ID:0kDBq86D
>>449-450
何も反論出来ずに誹謗中傷ですか、東工大もレベルが低いな。

>>452
445はそれぞれの大学・院出身者ですよ。
454(^0^) ◆xgQR/M41Sk :04/12/31 12:55:32 ID:6AhVzZGB
東工大の理学部ってインパクト無いなあ。
例年この時期になると出てくる物理出の馬鹿か?w
455エリート街道さん:04/12/31 12:56:56 ID:5XTRpchW
国は東北大のほうがかわいいみたいです。
456エリート街道さん:04/12/31 13:03:58 ID:crZ58fGh
450は早稲田の馬鹿です。
昨日馬鹿にされたのを根に持って
東北と名の付くスレに片っ端からコピペしまくってます。
qy4i3WzB→z4y2/b+y
とIDを変えております。
457エリート街道さん:04/12/31 13:05:32 ID:crZ58fGh
俺の先生に言わせると東工大は優秀な先生が多いらしいぞ。
458エリート街道さん:04/12/31 13:10:31 ID:9uWTJBZr
また他人の褌で相撲取ってる東北生の税金無駄使い自慢か
トンペイの研究はプロパーというより他人の力で実績出してるケースが多いだろ
例えば>>371 D3の学生は東工修士出身、教授も東大→東工

東北工学部のプロパーは、AO入試で230名なんて考えられない人を入れて私立を
圧迫し税金で養っている。
そしてトップの学長はどうも灰色。>>392
トンペイのスクールカラーってグレーか?

総計に金を投入した方が日本のためになるだろ。w
↓の程度の頭じゃ。他大からの人材と豊富な税金が無いとやっていけないのだろう。

総計理工・東北理系のW受験対決
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/

総計理工落ちて、東北理系合格 → 197名
東北理系落ちて、総計理工合格 → 22名

197:22なんだから。総計から低くみられてもしょうがない
459エリート街道さん:04/12/31 13:20:01 ID:0kDBq86D
>>458
東北大のOA入試はセンターで85%〜90%ぐらい取らないと合格出来ませんよ。
もしかすると、私立の推薦と同じと思っている私大生でしょうか。
君にそれだけ取れる実力がありますか?
460エリート街道さん:04/12/31 13:20:47 ID:5XTRpchW
ああ、ここで早計は関係ないでしょwww
低学歴は出てけwww
461エリート街道さん:04/12/31 13:26:10 ID:9uWTJBZr
地帝工学部でAO230人の入学とはなさけない。
やってることは私立と同じ、
北大よりレベルが低いんじゃないのーwwwww

税金の無駄使い大学。プロパーの頭の低さを税金で補強してもらってるのに。
研究研究ってバカだろー 恥ずかしくない?
462エリート街道さん:04/12/31 13:28:05 ID:0kDBq86D
>>461
何も反論出来ずに誹謗中傷ですか、東工大は思ったよりもレベルが低いですね。
463エリート街道さん:04/12/31 13:28:09 ID:9uWTJBZr
>>460

低学歴って言えるのか ↓ 程度の頭で、頭ワルウー
いくらでもバカにできちゃうもんねー。頭悪いからトンペイは。

↓の程度の頭じゃ。他大からの人材と豊富な税金が無いとやっていけないのだろう。

総計理工・東北理系のW受験対決
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/

総計理工落ちて、東北理系合格 → 197名
東北理系落ちて、総計理工合格 → 22名

197:22なんだから。総計から低くみられてもしょうがない

464エリート街道さん:04/12/31 13:30:15 ID:9uWTJBZr
>>462

お前バカだなー 
465エリート街道さん:04/12/31 13:30:55 ID:bCbWLOSn
>>453
失礼、東北大のOB数がなぜか変えられてるから見間違えたよ。
論旨には関係ないから勘弁してくれ。
ところで東工大の実績は>>417
東工大の理学部の実績は>>428で異論なし?

>>460
早計が低学歴というのが地底系の工作員くさいな。
東京の人間は普通早計を低学歴とはいいません。
早計にコンプがないからな。
466エリート街道さん:04/12/31 13:30:58 ID:0kDBq86D
>>463
また受験時の話ですか、最初からそれしかないようですね。
このスレの最初から誰かが言ってますけど、
偏差値以外で東北大に勝てるものが何かありますか?
467エリート街道さん:04/12/31 13:32:40 ID:bCbWLOSn
>>467
さんざん示してるけど、
お前が無視し続けてるだけだけど。
もう1回400あたりから読み返してみろ。
468エリート街道さん:04/12/31 13:33:26 ID:bCbWLOSn
悪い>>466だ。
469エリート街道さん:04/12/31 13:35:25 ID:0kDBq86D
>>465
東工大の実績も東北大に劣らず、素晴らしいものです。
ホームページ上には見あたらないので、東北大の実績も探しておきますよ。
470エリート街道さん:04/12/31 13:39:55 ID:bCbWLOSn
>>469
別にこちらは東北大の実績がないとは主張してないので、
好きにしてください。
それに、東北大の実績がすぐにあがらないとは
お前は東北大ではないな?
八木アンテナやKS鋼なんかがすぐにあがりそうなものだが。
471エリート街道さん:04/12/31 13:46:37 ID:bCbWLOSn
>>469
それとお前は、
東北大の実績も調べもせずに、
東工大は実績はないと言い張ってたのか?
工作員ならもっとましな工作をしろよ。
472エリート街道さん:04/12/31 13:48:53 ID:0kDBq86D
>>470
纏めた物が無いという意味です。理学部の受賞については

最近の東北大学理学関係受賞者

■日本学士院賞恩賜賞受賞者■
櫻 井 英 樹  理学部 有機ケイ素化学に関する研究(共同研究)


■日本学士院賞エジンバラ公賞受賞者■
栗 原   康  理学部 生態系解析手法の研究とその環境保全への応用


※日本IBM科学賞と重みが違いますが、悪しからず。
473エリート街道さん:04/12/31 14:04:36 ID:bCbWLOSn
>>472
東北大側の受賞者だけ示されてなあ、、、。
ちなみに東北大の理学部の実績がないとも主張してないのであしからず。
474エリート街道さん:04/12/31 14:17:51 ID:0kDBq86D
>>473
東工大は最近の受賞はないと思いますが?
475エリート街道さん:04/12/31 14:24:02 ID:bCbWLOSn
>>475
ないと「思いますが」と言われてもなあ。
お前は何とかして東北大が東工大に勝てる所を探そうと必死だな。
東工大が何か1つでも東北大に勝てる所を探すとか息巻いてた気が、、、。
476エリート街道さん:04/12/31 14:24:48 ID:bCbWLOSn
また間違えた>>474
477エリート街道さん:04/12/31 14:26:19 ID:bCbWLOSn
とりあえずこれで落ちるのでまたね。
478エリート街道さん:04/12/31 15:01:44 ID:0kDBq86D
479エリート街道さん:04/12/31 15:06:20 ID:l+gsAmqv
物理なら仁科記念賞とかが権威があるんじゃないの?
480エリート街道さん:04/12/31 15:07:06 ID:J1FehCPK
視点がマクロ過ぎ。
別に東工大が東北大を蔑んでいるわけでもないのに
やっきになってルサンチマンを露にしているところが
笑える。必死だな。w
481エリート街道さん:04/12/31 15:16:54 ID:0kDBq86D
>>480
憶測でものを言うのは頂けないね。東工大生なら、データで勝負しなくては。
このスレを最初から見ると、ほとんど全ての分野で東北大に負けてますよ。
482エリート街道さん:04/12/31 15:18:30 ID:0kDBq86D
>>479
日本学士院恩賜賞

日本学士院は、学術上特にすぐれた論文、著書その他の研究業績に対する
授賞事業を行っている(日本学士院法8条1)。日本学士院による賞は、日本
の学術賞としては最も権威ある賞である。恩賜賞は日本学士院による賞の
中でも特に権威あるもので、毎年9件以内授賞される日本学士院賞の中から
特に優れた各部1件以内に皇室の下賜金で授賞されるものである。1911年創設。
483エリート街道さん:04/12/31 15:56:56 ID:QUhMlwyX
COE(14年〜16年)
         

    理工  社会科学  医  人文  計
東北  8      2    2   1   13

東工  12                  12


総合大学としての東北大学>東工大
理工だけに限れば、東工大≧東北理工となるデータは色々ある。
それが意味を成すかどうかは別の話だけど。

 

484エリート街道さん:04/12/31 16:06:32 ID:uCE85rlt
卒業大学学部別日本IBM科学賞受賞者数(1987〜2004)
東大60(理33工26文1)
京大18(工10理7農1)
東工 7(工4理2理工1) 阪大 6(工3基工2理1) 東北大6(工6)
早大 2(理工2) 千葉大 2(工2) 新潟大 2(理1工1)
その他12(各1)
  秋田大鉱山、群馬大工、信州大理、電通大電通、慶大工、
  立大理、横国大工、名工大工、同志社大工、大阪市大理、
  九大理、名大院(学部不明)
485エリート街道さん:04/12/31 16:12:00 ID:JSGx+6Jo
陶工も大変だな頭の弱い東北生に低レベルなんて言われてよ。
まあ、京大に絡みつく飯男より可愛いもんだろ。
地帝ってのはどうもどこかにコンプがあるらしい。
486エリート街道さん:04/12/31 17:25:21 ID:dVAoGKO5
「室井管理官って東北大出のコンプレックスのため
にいつもしかめ面しているのね。」
          すみれ
487エリート街道さん:04/12/31 18:15:56 ID:JFmBEqdD
こんなスレあるんですね。東北大がコンプ持つ東工大に入りたい。

勉強再開します。
488エリート街道さん:04/12/31 18:20:23 ID:SboauLZu
東北ですが、登校尊敬してますよ・・・

受験生のレベル トウコウ
実績 トウホク

でいーじゃない。
つーか、このスレに東工はいないと思われ。いるのは低脳早稲田のみかなー
つーわけで、トウホクよりの発言している人、自粛しなさい。両校に差はない!

叩くなら早稲田です。
489半関西人:04/12/31 18:34:23 ID:kgMYIRZ7
488に同意。
敵は私立。

490エリート街道さん:04/12/31 18:38:07 ID:0kDBq86D
>>488
了解しました。時々低レベルな煽りが入りますが、
東工大生では無いだろうと思ってました。

早稲田にしてもレベルが低すぎでしょう?
東北大コンプの人であることは間違いないようですが。
491エリート街道さん:04/12/31 18:42:41 ID:moOhn4/9
東工大は別に敵じゃないぞ漏れも受験したしね。
だが、トンペイは頭悪いのに胸張りすぎじやーーないのーーーwwww
492エリート街道さん:04/12/31 18:44:04 ID:6QctGOWz
440 名前: エリート街道さん 投稿日: 04/12/31 11:39:30 ID:0kDBq86D
>>439
それしか言えないのですか?
東工大は実績・研究でも東北大に負けてますけど。

462 名前: エリート街道さん 投稿日: 04/12/31 13:28:05 ID:0kDBq86D
>>461
何も反論出来ずに誹謗中傷ですか、東工大は思ったよりもレベルが低いですね。

481 名前: エリート街道さん 投稿日: 04/12/31 15:16:54 ID:0kDBq86D
>>480
憶測でものを言うのは頂けないね。東工大生なら、データで勝負しなくては。
このスレを最初から見ると、ほとんど全ての分野で東北大に負けてますよ。
493エリート街道さん:04/12/31 18:45:15 ID:rUk2Mu3U
>>488
俺も同意。
就職したら東北と東工はどこでも一緒なんだから、仲良くしなきゃ。
低レベルの煽りは、いつもの東北落ち筑波と思われ。
494エリート街道さん:04/12/31 18:48:35 ID:J1FehCPK
>>488
譲ったように見せかけてアピールしているところが気色悪い。
東北は所詮ローカル理系国立。
東大京大東工大に行けなかった奴が仕方なく妥協して行くところだろ。
1.5流が変に気取るのは見苦しいと思う。
495エリート街道さん:04/12/31 18:57:50 ID:dlP9oPyj
1.5流って、東工のこといってるのか?
496エリート街道さん:04/12/31 19:05:00 ID:6QctGOWz
偏差値の東工
実績の東北

これでいいじゃん
事実だし、両校とも誉めてるし、誰も文句ないだろ?
497エリート街道さん:04/12/31 19:27:12 ID:J1FehCPK
別に大学教員が実績の東北大なんて言ってたらいいんだけど
偏差値ヒエラルキーの元、大学に入学した、単なる学部学生が
虎の威を借りて自分とは何の関係もない研究実績だ、科研費だと
偉そうにしてるからむかつかれるんじゃないか?
ここに提示されているデータが全てではなく、
例えば河合塾などの学問の〜ランキング総括では
東北は東工大に及ばず阪大の後塵を帰してるわけよ。
輪切りで入学した学生が実績とか虎の威を持ち出すのはやめようや。
498エリート街道さん:04/12/31 19:30:43 ID:moOhn4/9
>>488-489
話しは変わるが東工生で総計が敵と思ってる人はそんなにいないはずだ。
なぜなら東大東工大と総計は受験事情で密接にからんでるしお互いの大学に友人もいる。
総計に東工大落ちもいれば、東工大にも総計落ちはいる。
さすがに東工大蹴り総計はチョーレアーとは思うが、立場が反対のことは十分あり得る。
だから、君が言うように早稲田を叩けっていうのはどうもね。
首都圏事情が分かってる人は同じ意見の人結構多いと思う。
499エリート街道さん:04/12/31 19:35:00 ID:J1FehCPK
>>498
敵とかそういう問題じゃないだろ。
なんで『敵』なわけ?
500エリート街道さん:04/12/31 19:43:39 ID:0kDBq86D
偏差値の東工
実績の東北

これは事実。東工大の大方の意見も同じだと思いますよ。
501エリート街道さん:04/12/31 19:53:03 ID:J1FehCPK
>>500
そんなこと認識してたら初めから東北大行きます。
すごい想像力ですね。院生で自負持ってるなら分からないでもないですが。
502エリート街道さん:04/12/31 20:15:01 ID:8Q5YVV1H
469 :エリート街道さん :04/12/31 13:35:25 ID:0kDBq86D
>>465
東工大の実績も東北大に劣らず、素晴らしいものです。
ホームページ上には見あたらないので、東北大の実績も探しておきますよ。

500 :エリート街道さん :04/12/31 19:43:39 ID:0kDBq86D
偏差値の東工
実績の東北
これは事実。東工大の大方の意見も同じだと思いますよ。

なにをもって実績の東北と言うのだろう。
しかも0kDBq86Dは>>469で薄々負けを認めてるのに>>500で前言撤回。
何度も同じことを言うが、
0kDBq86Dの頭の中では実績の東北という妄想が完成してるらしい。
ところでお前はどこの大学出身なのか名乗って見てくれ。
503エリート街道さん:04/12/31 20:19:30 ID:9jEhn7GI
>>499

>489が敵って言ってるからでしょ。
504エリート街道さん:04/12/31 20:22:11 ID:9jEhn7GI
>>502
0kDBq86D この人は一貫性が無い。自信が無いから大きくみせたがるのだろう。
505エリート街道さん:04/12/31 20:25:01 ID:8Q5YVV1H
これは東北大にも阪大にも共通してるんだけど、
自分達の大学の実績を知ってそれを誇るようになるのは結構なんだけど、
それをもって東大京大や一橋東工大を必死に叩いてくるのは
どうかなと思うな。
東北大や阪大に実績があるように、
東大京大東工大にも実績はあるわけで、
あまり実績を自分達の専売特許のように思わない方がいいと思うんだけど。

なんか昔の日本人が和魂漢才や和魂洋才と言ったのと
似てる気がする。
偏差値では負けてるけど実績は上だってな。
506エリート街道さん:04/12/31 20:26:28 ID:bB/NB8tS
リアル東工大生だけど、理工系の実績において東北大は素晴らしい。
東大よりも確実に上の分野も多々あるし。
ただ、理工系の学生なら知ってるはずだが、実績を残すのは最低でもドクターから。
ドクターまで行くとなると、一流の頭脳を持つ人間ならその道の権威の研究室を
志望するよね。そうなると、規模も研究の歴史も予算もでかい東北の方が全然有利。
その点では東工大はかなり見劣りすると思う。でも、いい研究室があればそこを志望
すればいいだけで、修士までじゃやってる内容に大した差は無いだろ。

なんてマジレスしちゃう俺はまだまだ子供だなっと・・・
507エリート街道さん:04/12/31 20:32:19 ID:8Q5YVV1H
>>506
東北大を誉めるのは認めるとして、
東工大が見劣りするってあんた本当に東工大生?
東工大の教授陣や設備で不満なら
日本中どこに言っても不満だろう。
ドクターまで行くとって、
ドクターから研究室ましてや大学を変えるのは
極めてレアなんだが。
508エリート街道さん:04/12/31 20:32:50 ID:6QctGOWz
>>505
東大京大と格が違う大学を、さりげなく同列に並べないでねw
509エリート街道さん:04/12/31 20:35:10 ID:8Q5YVV1H
>>508
その前の文を読めば、
同列に並べてる訳ではないことは明らかだと思うが。
510エリート街道さん:04/12/31 20:54:01 ID:J1FehCPK
>>506ってもっともらしいこと書いて実は全然東工大生じゃないだろ。
もっともらしいことを書いて、説得力を持たせつつ、自分の目的をさりげなく
遂行。ねじまがってるよな。
511エリート街道さん:04/12/31 20:54:18 ID:opA/FfjY
>>502

0kDBq86Dは、自分の得意ネタで攻めてるときは威勢がいいが
別ソースで反撃されると弱気になるタイプ

いまさら東北生とは胃炎だろw 気の毒に
512エリート街道さん:04/12/31 20:59:08 ID:8Q5YVV1H
>>508
0kDBq86Dさん。
IDが400番頃のスレの6QctGOWzに戻ってますよ。
513エリート街道さん:04/12/31 21:02:25 ID:bB/NB8tS
>>507
規模を考えて見劣りするってことね。
東工大は少々こじんまりしてると思うんだが。
理工系は基礎から応用の連携を考えると理学系の弱さも分が悪い。
ドクターで変えるのはレアだけど、助手で違うところ行くのは普通(本人が志望してるわけでもないが)。
私の専攻だと助手で一度は外(会社なり国の機関なりの研究所)に出ないと助教授にそのままは
しないらしいと助手からも聞いたし。(話そらしてごめん)
ま、研究室変えるならマスターからが一番多いのかな。あまり大岡山の人間には無いパターンだけど。
私が東工大の設備に不満言うほど私は偉くはないが、受験時の偏差値序列から考えて一応東工大は
理工系では3番手だよね。その3番手に見合った設備があるとは思えないんだけどな。
だからといって全ての分野で設備が揃ってないからいい研究ができないわけじゃ決してないけど、
そんな話は学歴板ですることじゃないか。
東工大生か疑うなら詐称喚問でもすればいい。
514エリート街道さん:04/12/31 21:20:54 ID:8Q5YVV1H
>>513
規模って,,,昔の東工大ならいざしらず、
今の東工大は東北大の理・工と同程度では?
しかも、大学院ともなると結構でかいよ。

研究室を変えるからマスターが一番多いかなって、
研究室を変えるタイミングとしては、
理工系の人間なら誰でも知ってることだが、
それがほぼ100%なんだが。
それに君がいる(と主張してるはずの)長津田では、
他大学の出身者がかなり多いはずだ。
長津田は田舎にあるという難点はあるが、
比較的新しく出来ただけにスペースの広さや設備の新しさは、
それこそいいものがあるのでは?
それに長津田の総合理工学研究科はそれこそ、
理工系の連携を考えてできた研究科だから、
学科間の垣根をはらってるはずなんだが。

助手で変えるのは普通って、
助手まで行けばそりゃあそうだろう。
でもそれは普通「研究室を変える」という言い方はしないと思うぞ。
普通「○○研の助手になった」という言い方をする。
515エリート街道さん:04/12/31 21:23:02 ID:6QctGOWz
>>512
戻るって何?
君、本当に頭おかしいねwwww
516エリート街道さん:04/12/31 21:32:02 ID:bB/NB8tS
>>514
俺は大岡山の人間ですが。
規模って言っても人間の数は理科大や他の私大からのロンダがうんじゃらいるから
どうでもいい。すずかけの応セラ研のような附属研究所がもう少しあればかなり満足なんだけどね。
総合理工学研究科は応用面で、理工学研究科は基礎研究なんだけど、基礎の根幹の理工学研究科理学系
が少々弱いと感じる。特に物性物理。規模はかなり小さいと思うよ。
517エリート街道さん:04/12/31 21:49:06 ID:l+gsAmqv
ID:bB/NB8tSが一番賢いw
518エリート街道さん:04/12/31 21:51:15 ID:qZhhuWrH
>>516

変わった人だなー。
東工大のよさをアピールすべきでしょ。ww
519エリート街道さん:04/12/31 21:55:01 ID:8Q5YVV1H
>>516
失礼、長津田と勘違いしたよ。

では聞くがじゃあ君の言う「規模」ってなんだ?
まさか敷地面積を言ってるんじゃないよな。
それに理科大等から来る学生をどうでもいいと
言い切ってしまうのは言いすぎだと思うが。
理科大は大学での教育では定評のある大学の1つだよ。
それと大岡山は言うほど他大生は多くないのでは?

東工大の物性系は全然小さくないんでは?
物理科と応用物理科があって研究室も多いし、
有名な教官やOBも多いと思うぞ。
むしろよくぞここまで有名教官がそろってるなという印象。
それだけ見ればもっと偏差値が高くていいくらい。
520エリート街道さん:04/12/31 21:58:25 ID:qZhhuWrH
工学の東工大で理学ばっかり論じてもしょうがないだろ。
521エリート街道さん:04/12/31 22:01:22 ID:8Q5YVV1H
>>520
そりゃそうだ。
理学を論じるのも面白いけどね。
522エリート街道さん:04/12/31 22:09:20 ID:8Q5YVV1H
>>520
このスレが理学に走りがちなのは、
東京「工業」大学だから理学はたいした事がないだろうと
思い込んで叩いてくる人間が多いのが原因かもな。
523(^0^) ◆xgQR/M41Sk :04/12/31 22:22:07 ID:6AhVzZGB
東北大は、黒木玄のような馬鹿に税金の無駄遣いさせているだけで既に罪だなw
524エリート街道さん:04/12/31 22:29:22 ID:bB/NB8tS
>>519
うーん、私も正確なソースに基いて書き込んでないからパッと言えない部分もあるけど、
天文台一つも持ってないし、原子炉は今止まってるよね(専門外だから正確な表現はできない、スマソ)。
それに加速器も小規模。附属研究所も研究室が多いわけでもないし、附属研究所は生え抜きの学生が少ない。
自分が研究室に所属するとき、研究室数も印象ほど多くないと感じたよ。私立に比べりゃ全然多いのは確かだが。
東工大の印象に見合ってないなと正直感じた。
私が言ってるのは受験時の自分の思い込みと、受験難易度から考えると少し甘んじてる部分が多いかも、ってこと。
もちろん絶対的な評価をすれば理工系(特に工学系)では日本を代表する大学と言っても過言ではないし、
地頭も賢い部類だろうね。しかし、もっと上に行くポテンシャルがあるのに勿体無いと思う。
525エリート街道さん:04/12/31 22:39:12 ID:QUhMlwyX
早稲田大学VS東北大学
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1101632437/l50

どうやらここから流れてきてるみたいだな。
526エリート街道さん:04/12/31 22:45:06 ID:8Q5YVV1H
>>524
おいおい物性系の話をしてたと思ったらいきなりとぶなあ。
天文台の話はよく知らんが、
素粒子の実験関係は沢山予算があって、
海外等あちこちで観測等をしてるようだから
設備も予算もあって高レベルなんでは?
そして素粒子系の教官はそれこそ一流ぞろいだ。
物性系と素粒子系と共に教官がそろってるのがすごい所だよ。

附属研究所の事もよく知らないが、
よくご存知だと思うが、
総合理工学研究科こそが附属研究所のようなものでは。
なんたって東工大の学部に匹敵する部分は、
理工学研究科等でカバーしていて、
そこにさらに総合理工学研究科があるわけだから。
研究室数が少ないって君本当に東工大生?

そもそも君は本当に東工大だとしたら、
なんであちこちこだわってんの?
自分の専攻の周辺が問題では?
申し訳ないが工作員くさく感じてしまうよ。
527000000:04/12/31 22:52:45 ID:9VAJlbPQ
尊師=ID:T/vwblLEID:lAjJep+eとは

@ □私立が大嫌いだ
A □国立のステータスは絶対だ
B □国立が私立に負けることなんてありえない
C □国立は私立よりも、大卒らしい仕事につきやすい、私立は上位以外は悲惨だ
D □国立理系の偏差値+10=国立文系の偏差値+7=私立文系の偏差値、だと考えている
E □受けてもいない大学の合格詐称をしたことがある
F □他人になりすますのが得意だ
G □中下位駅弁工学部電気電子工学科の2年生だ
H □高校時代は馬鹿高&授業中爆眠&受験勉強せず&オナニー三昧 &塾経験なしだった
I □ちんこのでかさは顔のよさよりも重要だ
J □クソスレを立てるのが大好きだ
K □尊師、チンコギター、私立大(汚物)は消毒だ〜というコテハンで活動していた事がある
L □都合の悪い質問にはいつもスルーをする
M □自分が私大の誹謗中傷をするのは問題ないが、自分が攻撃されるのは許せない
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


528エリート街道さん:04/12/31 22:55:01 ID:dlP9oPyj
東工の素粒子系が有名だとは初耳だな。
東大や名大よか有名なの?
529エリート街道さん:04/12/31 23:00:49 ID:bB/NB8tS
>>526
自分の専攻周辺はかなり充実してるし、名声も高いから満足だよ。
それをこのスレで話すのは少々筋違いでしょ。それは理系の某板ですればいいこと。
このスレではあちこちの話をするべきだと思うよ。
総合理工学研究科は附属研究所が協力講座を持ってる。しかし、研究科自体は附属研究所と
同等というほどの魅力を感じない。なぜなら内部生がほとんど行かないから。
研究レベルも高いと思うけど、あそこって東大出の教官が多いんだよね。
もっと生え抜きの割合が高けりゃいいと思う。
530エリート街道さん:04/12/31 23:15:39 ID:8Q5YVV1H
>>529
総合理工に内部生がいきたがらないのは、
君も知っても通り単に田舎の「長津田」だからであって、
研究のレベルが低いからではないぞ。
むしろレベルの高い先生(例えば材料系等)も多いから、
田舎が苦にならない内部生は喜んでいく。
大体どの大学でも附属研は離れた所にあったりして、
内部生は行きたがらないのでは。
例えば、東大で言えば柏とかな。

>>528
詳しくないので細かい間違いがあったら恐縮だか、
素粒子、原子核、宇宙論共に有名教官ぞろいなんでは?
さすがに小林・益川とまでは行かないだろうが、
十分高名な教官陣なので周りの方々に聞いてみれば。
531エリート街道さん:04/12/31 23:19:59 ID:bB/NB8tS
>>530
すずかけに行きたがらないのは、田舎なのと、拘束時間が長いこと。
材料系なんかじゃ、応セラ研の細野秀臣教授なんて凄い実績沢山あるね。

532エリート街道さん:04/12/31 23:21:06 ID:wl5lA/ml
東工大って慶応には偏差値で絡まれて阪・東北には理学系の研究実績で絡まれるのな
533エリート街道さん:04/12/31 23:24:16 ID:bB/NB8tS
それだけ絡み甲斐のある大学ってことですよw
534大岡山:04/12/31 23:25:12 ID:15ZS4vwh
東工大は理系専門だけど意外に文系教科も
しっかりやってくれるから助かったよ。
535エリート街道さん:04/12/31 23:27:49 ID:bB/NB8tS
メディ社にはワロタけどねw
536エリート街道さん:04/12/31 23:30:03 ID:teQAlKIq
おまいら、仲良くしろよ。
東北どころか 北 大 とだってまんあり差は無いぞ。マジで。
ある程度以上のレベルに達してれば、あとは根性だけだぞ。


つーか、どことどこがバトってんだ?ロンダが混じってるのか?
関係ないやつはひとつ下の人権問題で熱く語ってきなさい。
537エリート街道さん:04/12/31 23:32:14 ID:bB/NB8tS
年越しだし、酒でも飲まないか?
538エリート街道さん:04/12/31 23:56:56 ID:bCbWLOSn
>>531
あとは高柳先生などか。
>>532>>533
自分では地味な大学だと思ってたんだけど、
案外注目されてるよな。
日本の一流大学で他にこういう大学がないからな。
確かに自分も高校のころ東工大にあこがれたっけな。
あえて東大じゃない所を言ってみたいという感もあってね。
>>534
第二次大戦の反省云々があるんだよな。
工業人が戦争に協力してしまったのは、
幅広い人文系の教養が欠けていたからだとかいう。
>>537
自分も酒を飲むんで落ちます。
さいなら〜。
539エリート街道さん:05/01/01 00:04:01 ID:SZwu8K2E
東工に抵抗があるのは男子校といイメージが強いこと
あとは、総合大学じゃないとこ
だから、感性の鋭い人間には拒否反応が働くんでは
540エリート街道さん:05/01/01 00:16:52 ID:YZluduog
年越しのカウントダウンの時,TBSラジオに東工大のアメ◎ト部がインタビューされてた.
この寒いのに七福神巡りだって…すげぇ
541エリート街道さん:05/01/01 00:51:19 ID:8vUJY/nK
お前ら、
最近東名九が北大支持に回ったことに妬いた神戸が詐称してるぞ。
東北大を嫌ってるようだ。
542エリート街道さん:05/01/01 00:55:04 ID:496dR85w
 170 :エリート街道さん :05/01/01 00:24:35 ID:8vUJY/nK
 >>169
 神戸工作員乙。
 詐称と思わせるのが作戦だろ。
 東工さえも敵に回すな。w
 最近、東北と東工のスレ荒らしてたのもお前だろうが。

なんか、おれを神戸と勘違いしてる、MARCHか北大が暴れている。
東工大には直接暴言を吐けないらしい
いったい、どんな学歴もって、この学歴板にきているんだか。
543エリート街道さん:05/01/01 03:13:05 ID:oalox9wd
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1098348115/l50

まぁ仲良くなってこっちに合流しようや。
目標は支配階級の構成だっちゃ
544エリート街道さん:05/01/01 03:43:42 ID:J7u2KChs
>>543
早稲田はもう違うだろ
545エリート街道さん:05/01/01 05:01:28 ID:AIP6HtNQ
まぁ東工大は昔から実績はなかったけど、偏差値は今よりも高かったからな。
それに比べると今は偏差値も凋落傾向でちょっとヤバイんじゃない?
546エリート街道さん:05/01/01 09:13:40 ID:BlSNDoKu
どうしても実績が無いとしたいらしいなーww
昨日の0kDBq86Dか? だとしたら相当な粘着体質だな。

東工大が気になる存在なんでしょうな。
547エリート街道さん:05/01/01 11:15:45 ID:puprQD41
>>546
そいつは東工落ちの早稲田だよ。
548エリート街道さん:05/01/01 12:28:56 ID:oalox9wd
↑、同意。
他のところの工作員ダネ。
そんくらい見抜こうよ
549エリート街道さん:05/01/01 12:35:42 ID:LH4hrw5y
東北から東工大の院試受けに来てましたね。
結構感じのいい人でしたよ。
本人はずっと憧れてた、って言ってましたが。
550エリート街道さん:05/01/01 12:37:15 ID:iZfqx2vv
「東北大出でよくキャリアになれたわね。」
      すみれ(踊る大捜査線より)
551九大工:05/01/01 13:06:59 ID:UFcR8uZ4
まあ俺から見たら
どちらも羨ましい限りだ

受験時代もっと調べていればよかったものの........orz
552エリート街道さん:05/01/01 13:48:52 ID:oalox9wd
トウコウは受けても受からないよ。
東名九でいーじゃない。
九州でもノーベル賞取れるよ。後は気合だよ、根性。
A級同士で仲良くしようや
553エリート街道さん:05/01/01 14:17:15 ID:LH4hrw5y
東大…真下正義(ネゴシエーター)
東工大…小池茂(オペレータ)
東北大…室井慎二(管理官)

554エリート街道さん:05/01/01 16:50:51 ID:3i5EZpD3
どっちでもいんじゃね。
555エリート街道さん:05/01/01 17:32:24 ID:AIP6HtNQ
World Rank

14位       東京大学
21位       京都大学
54位       大阪大学
69位       東北大学★
97位       名古屋大学
101〜152位  北海道大学
101〜152位  九州大学
101〜152位  東京工業大学★


明確な順位を示してくれないほど後方に沈んでる東工w
もちろんすべての旧帝よりも下w

偏差値大学にふさわし杉なんですけどww

556エリート街道さん:05/01/01 18:11:36 ID:n4md6UHN
普通に考えて
555>>に聞く、東北生?

リアルだとしたら真面目さが売り物の東北生のイメージを少し考え直そう。

まあ、なんか同じ人が出て来て同じ言しか言っていないけどww
557エリート街道さん:05/01/01 18:17:32 ID:oalox9wd
東北を貶めようとしている工作員だろ?
落ち着けよ
558大岡山:05/01/01 18:21:38 ID:E2EhVq5C
俺も530さんと同じイメージ、雰囲気を東工大に持った。あくまで直感的だけど・・・
559エリート街道さん:05/01/01 19:17:59 ID:VsPu782q
コピペに★やwwを使ってるから、たぶん目塩の仕業だろw
560エリート街道さん:05/01/01 19:56:11 ID:ZHIarbuu
>>555
記憶があいまいなんだが、
こんな順位関係だったランキングで東工大は50位程で、
東大京大よりは下で阪大よりは上だった気がするが?
ちなみに医学部等まで入るランキングなら東工大は当然低く出るね。
>>545>>555と相変わらず工作乙。
561エリート街道さん:05/01/01 20:03:27 ID:/rEHXxlP
>>560

君の記憶は恐らくタイムズ。
562エリート街道さん:05/01/01 20:29:27 ID:AIP6HtNQ

東工大にとっては、都合の悪いデータを張り出されるのが工作なんだろうな、ちょっと余裕なしってとこかww
あぁそれと、東京医科歯科が302位〜403位に埋もれてるけど、何の役にも立ちそうにないな


結論 : 東工の真の実力 ≒ 北大並
563エリート街道さん:05/01/01 20:45:50 ID:ZHIarbuu
>>561
おおタイムズだったか。
それでは東工大は50位程だったな。

>>562
東工大が「低く出る」データを出す事がすなわち工作だとは思わないが、
君のように「高く出る」データは徹底無視して「低く出る」データばかり
むきになって並べ立てるのは工作と言うんじゃないか?
君が研究者だとしたら決していい研究者にはなれない事を保証するよ。
都合のいい実験データしか見ないからな。
これはちょうど飯男のやり方と同じなんだがね。

それと、医科歯科が302位〜403位との事だが、
それを加算すればどうなるかは不明だよな。
それに医科歯科は伝統から言って実績は低く出るから、
旧帝相当分の医学部を加算すれば更に上がると思うぞ。
564エリート街道さん:05/01/01 20:48:23 ID:ZHIarbuu
>>562
それと、そんなデータを
正月早々必死にかき集めてる暇があったら、
東北大のデータでも集めればどうだい?
565エリート街道さん:05/01/01 21:18:52 ID:AIP6HtNQ
正月早々必死に長文レスする暇があったら、
東工が高く出るデータでも集めればどうだい?

あ、偏差値しかないんだったね、ゴメンゴメンw
566エリート街道さん:05/01/01 21:34:54 ID:ZHIarbuu
>>565
お前も何度も同じ事を言わせる奴だなあ。
400番辺りから散々示してるんだけどな。

ところで、また「東工大は偏差値だけ」に戻ったんだな。
これに固執しないとお前の人格が崩壊するんだったら、
お前の脳内だけにその妄想を留めておけばいいだろうに。
可愛そうに「あのブトウはすっぱい」と思い続けて生きて行くんだろうな。

東北大や阪大などの地底だって悪い大学じゃないぞ。
ちなみに大学受験のころは、東工大がだめなら東北大を考えてたんだけどな。
地底同士、東北大と阪大と競い合うのが一番解りやすいと思うけどなあ。
東工大だと医学部も文系もないから無理やりな比較になるもんな。
567エリート街道さん:05/01/01 22:01:09 ID:AIP6HtNQ
理系偏差値            世界の評価

1位 東京大学          14位       東京大学
2位 京都大学          21位       京都大学
3位 東京工業大学       54位       大阪大学
4位 大阪大学           69位       東北大学      
5位 東北大学           97位       名古屋大学
6位 名古屋大学         101〜152位 北海道大学
7位 九州大学           101〜152位 九州大学
8位 北海道大学         101〜152位 東京工業大学



この中に、世界の評価となると順位を下げてしまう大学がたった一つあります
偏差値大学ってかわいそうですよねw
568エリート街道さん:05/01/01 22:08:50 ID:8o4NsgNF
>>567
君も気の毒にな。
もう少し自信持てって。
これじゃ会話のキャッチボールになってないぞ。
569エリート街道さん:05/01/01 22:12:30 ID:8o4NsgNF
それと、結局東北大の実績を示すホームページは
見つからなかったのか?
お前の情報収集能力なら必ず見付かると思うから、
変なデータばかり集めるんだったら見つけてみたらどうかい。
570エリート街道さん:05/01/01 22:19:22 ID:sDEaG13l
金属材料研究所と電気通信研究所。このふたつの研究所の存在を挙げるだけで
東北大の実績を示すには十分だと思うが・・・
571エリート街道さん:05/01/01 22:25:38 ID:8o4NsgNF
>>570
自分の場合はKS鋼や八木アンテナを挙げてそう言ったんだが、
彼はそんな事も知らんらしい。
572エリート街道さん:05/01/01 23:06:25 ID:AIP6HtNQ
■上場企業の役員になれる大学・工学部ランキング(プレジデント2004.11.15号)

   大学学部 役員人数
1位 東大工  251
2位 早稲田理工 232
3位 京大工  151
4位 東北大工  113
5位 阪大工  108
6位 九大工  104
7位 慶應理工  102
8位 名大工  87
9位 北大工  84
10位 東工大工  53  


ありゃりゃ、ここでも全旧帝に大惨敗w
北大に30も差をつけられてる自称名門大が・・・w

よかったですね、東京にあれば偏差値だけは高くなりますから
573エリート街道さん:05/01/01 23:44:57 ID:CHLnkDrY
若手研究者のための日本IBM賞、最近では東北大に全く歯が立たず。

最近の日本IBM科学賞受賞者【東北大OB7名、東工大OB3名】

2001年度 東北大学教授  金井 浩★
1998年度 東京大助教授  鹿野田一司★
1997年度 北陸先端教授  外山芳人★
数理研助教授  水野慎治
       東北大学教授  川又政征★
1995年度 東工大助教授  三上幸一
1994年度 東北大助教授  蔡 安邦★
       東北大学助手  野末泰夫★
       東工大助教授  北島信正
1993年度 東北大学教授  江刺正喜★
574エリート街道さん:05/01/01 23:45:51 ID:CHLnkDrY
外部資金、東工大は件数にして東北大の約半分。

■平成15年度東北大外部資金等■

奨学寄附金 2258 2,922,311
受託研究費 373 3,450,289
共同研究費 284 1,129,483
合  計   2915 7,502,213★


■平成15年度東工大外部資金等■

奨学寄附金 929 1,005,581
受託研究費 238 2,519,600
共同研究費 264  863,578
合  計  1,431 4,388,759★
575エリート街道さん:05/01/01 23:46:35 ID:CHLnkDrY
日本で一番権威のある学士院恩賜賞、最近、東工大からは0

最近の東北大学理学関係受賞者

■日本学士院賞恩賜賞受賞者■
櫻 井 英 樹  理学部 有機ケイ素化学に関する研究(共同研究)


■日本学士院賞エジンバラ公賞受賞者■
栗 原   康  理学部 生態系解析手法の研究とその環境保全への応用
576エリート街道さん:05/01/01 23:48:03 ID:CHLnkDrY
工学のみの科研費比較で、東工大は東北大に完敗!

科研費上位大学(工学1998〜2002 5年分 単位千円)

1.東京大学-----2,206---9,691,450
2.東北大学-----2,046---8,318,800★
3.京都大学-----1,904---6,436,060
4.東京工大-----1,791---6,214,890★
5.大阪大学-----1,718---5,939,770
6.九州大学-----1,376---4,272,770
7.名古屋大-----1,089---3,884,590
8.北海道大-------906---2,979,990
9.広島大学-------521---1,356,580
10.早稲田-------444---1,265,170
577エリート街道さん:05/01/01 23:48:50 ID:CHLnkDrY
理学は東北大の足下にも及ばず。

科研費上位大学(理学1998〜2002 5年分 単位千円)

1.東京大学-----1,912---6,962,270
2.京都大学-----1,338---4,634,920
3.東北大学-----1,100---3,679,450★
4.北海道大-------896---2,868,520
5.大阪大学-------861---2,575,730
6.九州大学-------770---1,959,250
7.名古屋大-------735---2,563,720
8.広島大学-------558---1,314,740
9.東京工大-------505---1,525,010★
10.筑波大-------460---1,269,520
578エリート街道さん:05/01/01 23:49:33 ID:CHLnkDrY
物理化学はまあまあですねw

科研費・理学部順位
<物理化学>

 1.岡崎国立研究機構
 2.東北大学★
 3.東京大学
 4.京都大学
 5.東京工大★
 6.大阪大学
 7.名古屋大
 8.北海道大
 9.理化学研
10.九州大学
579エリート街道さん:05/01/01 23:50:12 ID:CHLnkDrY
あらま、有機化学の研究は埼玉大学以下ですか。。。

科研費理学部順位
<有機化学>

 1.京都大学
 2.東北大学★
 3.東京大学
 4.東京理大
 5.大阪大学
 6.広島大学
 7.九州大学
 8.筑波大学
 9.北海道大
10.埼玉大学
580エリート街道さん:05/01/01 23:52:24 ID:CHLnkDrY
無機化学はまあまあ頑張ってますねw

科研費理学部順位
<無機化学>

 1.東北大学★
 2.東京大学
 3.大阪大学
 4.東京工大★
 5.九州大学
 6.名古屋大
 7.奈良女大
 7.北海道大
 9.大阪市大
10.岡崎国研
581エリート街道さん:05/01/01 23:53:55 ID:CHLnkDrY
東工大も、よく頑張ってます。

科研費理学部順位
<物質変換>

1.東北大学★
2.東京大学
3.九州大学
4.北海道大
5.筑波大学
6.京都大学
7.名古屋大
7.東京工大★
9.高知大学
9.東京理大
582エリート街道さん:05/01/01 23:54:32 ID:CHLnkDrY
あれ〜?東工大さん、どうしました?

科研費理学順位
<分離・精製・検出法>

1.東北大学★
2.北海道大
3.東京大学
4.京都工繊
5.大阪大学
5.京都大学
7.東京理大
8.九州大学
9.名古屋大
9.広島大学
583エリート街道さん:05/01/01 23:56:08 ID:CHLnkDrY
東工大さん、一体どうしちゃったんでしょうね。

科研費理学部順位
<基礎解析学>

 1.京都大学
 2.九州大学
 3.東北大学★
 4.大阪大学
 5.金沢大学
 6.東京大学
 7.名古屋大
 8.北海道大
 9.神戸大学
10.茨城大学
584エリート街道さん:05/01/01 23:56:49 ID:8o4NsgNF
>>572->>578
うわっ、東北大まで飯男してしまったようだ。
京大が阪大に粘着されるように、
東工大が東北大に粘着されるのか?
そう言えば彼は一度も東北大とは名乗ってなかったから
違う可能性はあるんだな。
いずれにせよ、もう議論が通用しそうもないので落ちますわ。
さいなら〜。
585エリート街道さん:05/01/02 00:03:17 ID:AIP6HtNQ
京大>阪大
だけど、
東北>東工
ってことがわかってないみたい
586大岡山:05/01/02 00:29:16 ID:ZPiYg0w/
もう東工大も東北大も大した事ないよ。長い目で見れば陶工も東北も大阪も
一橋も、極論を言えば、早慶理科大も全部一緒。世間では
一般人と対して変わらん。東大との間には壁があるけど。
東大以外はどこも負け組なんだよ。
587エリート街道さん:05/01/02 00:46:24 ID:GQWdONxk
>>586
何で理科大の名前が出るんだろw
理科大から東工院へのロンダですか
588エリート街道さん:05/01/02 00:48:52 ID:KvKoirSJ
ここには真性の東工大生、東北大生なんていねーよ。
東北大の名をかりて遊んでる馬鹿だろ。
589エリート街道さん:05/01/02 00:54:05 ID:KvKoirSJ
お前ら異常なんだよ 東工大ったら受験生の間じゃ
工学部じゃ日本一と誉れ高い明らかに勝ち組の学校じゃねーか。
東北大も文系が見劣りする&地方にあるだけでノーベル賞級の科学者を多数要する
、理系だけとったらこれも明らかに勝ち組の大学じゃねーか。
話のレベル高すぎるんだよ。
590エリート街道さん:05/01/02 00:58:56 ID:0Y5T7lL4
>>588
いねえ。とんぺーヲ持ち上げてるのは駅弁だな。他のスレでも見てたらすぐ分かる。
591エリート街道さん:05/01/02 01:12:48 ID:TkvnnojK
>>572->>578

自分は東工大生だが不覚にもワロタw
「あらま」とか言葉遣いが受けたw
592エリート街道さん:05/01/02 01:27:26 ID:5QTnDMJ2
>>586のいうとおりだろ
東大京大と他の差は大きい
593大岡山:05/01/02 01:35:24 ID:ZPiYg0w/
理科大に限らず、他のマーチとかとも一緒だよ、所詮。俺達は大人しく
東大様の言うことを聞いときゃいいの。因みに、俺は
学部生だからロンダとは無縁です。
594エリート街道さん:05/01/02 02:28:00 ID:KvKoirSJ
>>593
お前理科大だろ。詐称するにしても頭悪いな。
理科大はさすがに格下もいいとこだぞ。
595エリート街道さん:05/01/02 03:34:18 ID:OOD0BuVN
ロンダかどうか試す喚問>>593

入学式のある週の土曜日昼に桜並木でワイワイ昼食を食べるが、その食事会の名称は?
596エリート街道さん:05/01/02 03:39:21 ID:tdIvoAfL
>>591トウコウのヤツも馬鹿だな。
ここにはリアルトンペーなんか居ないのに・・・
そんな所がオタクって言われちゃう原因なのに。
597エリート街道さん:05/01/02 03:47:39 ID:VBa4dhUY
>>592
東大と京大の差も大きい。
598エリート街道さん:05/01/02 03:53:00 ID:p8Za3EPg
東大以外は負け組っていうのは言い過ぎだと思うがな。
ただ東北なんかで「一流」って言っちゃう人って「一流」を知らないんだろうな、とは思う。

599エリート街道さん:05/01/02 03:59:14 ID:2NzXDrPQ
大手電気メーカー理系管理職数

     東北大 東工大 ← 一流大学w
合計   299  256

日立    77   78
東芝    73   82
三菱    36   18
NEC    39   30
富士通   68   46
松下     5    0
シャープ     1    2

http://f55.aaa.livedoor.jp/~tariban/joujou-kobetsu.html
600エリート街道さん:05/01/02 04:02:28 ID:2NzXDrPQ
自動車関連企業の理系管理職数

      東北大  東工大 ← 一流大学w
合計    119   92

トヨタ     32   10
日産     20   24
三菱      7   11
マツダ     2    4
富士重工  25    5
いすゞ    14   13
ダイハツ    1    0
デンソー    9   22
豊田自織   6    3
アイシン    1    0
トヨタ車体    2    0

http://f55.aaa.livedoor.jp/~tariban/joujou-kobetsu.html
601エリート街道さん:05/01/02 04:03:03 ID:2NzXDrPQ
重工・鉄鋼関連企業の理系管理職数

        東北大   東工大 ← 一流大学w
合計      234   178

三菱重工    14    27
IHI        13    27
川崎重工    22     7
三井造船    13    11
日立造船     2     2
新日本製鐵   33    45
JFE       45    20
住友金属    31    10
神戸製鋼    17     9
日立金属    21     3
日新製鋼     8     5
大同特殊    15    12

http://f55.aaa.livedoor.jp/~tariban/joujou-kobetsu.html
602エリート街道さん:05/01/02 12:56:04 ID:KvKoirSJ
>>596
ここにリアルトーコーもいるわけないだろ。
馬鹿だな。眼中にないんだよ、あいつらは。
リアルの世界で周囲からただでさえ賞賛されてるんだから。
603エリート街道さん:05/01/02 13:28:03 ID:7VydVcbx
>>602
リアル東工、乙!
604エリート街道さん:05/01/02 13:53:20 ID:0tTrBwIr
>>603

リアル東北、乙!
605エリート街道さん:05/01/02 14:26:22 ID:NU7Yjtoh
世界の客観的評価

 http://www.thomsonscientific.jp/news/press/esi2004/ranking.html

順位 世界順位 機関名 被引用数 論文数 平均被引用数
1   13  東京大学  674,179 61,610 10.94
2   30  京都大学  466,150 44,550 10.46
3   36  大阪大学  419,519 38,897 10.79
4   75  東北大学  270,409 35,495 7.62
5   99  名古屋大学 227,378 25,228 9.01
6  110  九州大学  206,866 25,908 7.98
7  150  北海道大学 173,299 23,737 7.30
8  179  東京工業大学 152,200 21,309 7.14
9  200  理化学研究所 136,638 12,042 11.35
10  225  筑波大学  122,661 15,352 7.99
606エリート街道さん:05/01/02 15:22:08 ID:A809D/f0
総合大学、総合大学と地底ふぜいがうるさいが、
金融工学とかMOTを工学部に開設している大学は東工大以外にないだろ。
いわゆる総合大学では、いくら経済学部がしょぼかろうと、
金融工学だろうがMOTだろうが経済学部に任せるしかない。
それが、縦割り官僚社会そのものである総合大学の弱みさ。
607エリート街道さん:05/01/02 16:06:09 ID:Zzkquzz6
東北の工学研究科のMOTは日本で最初に設置されたっぽいけどね。
608エリート街道さん:05/01/02 17:30:27 ID:A9IpU/OM
東北コンプと東工コンプの集まりだなここは・・・
609大岡山:05/01/02 18:32:09 ID:ZPiYg0w/
食事会の名前なんか知らんw。
610エリート街道さん:05/01/02 18:37:48 ID:jLkdI6J2
ttp://research.nii.ac.jp/TechReports/04-001J-j.html
           東北 東工
<理学>
 数学       ○  ●
 天文学      ○  ●
 物理学      ○  ●
 地球科学    ○  ●
 化学       ○  ●
 生物学      ○  ●
 人類学      ○  ●

<工学>
 応用物理    ○  ●
 機械工学    ●  ○
 電気電子工学 ●  ○
 土木工学    ●  ○
 建築学      ●  ○
 材料工学    ○  ●
 プロセス工学   ○  ●
 工業化学    ●  ○
 総合工学    ○  ●
611半関西人:05/01/02 18:51:15 ID:3yzunQmk
漏れは東工も東北もいい大学だと思うが。どっちに行こうと後悔しないだろ。

>>606
ちょっと無理があるなあ。
612エリート街道さん:05/01/02 18:56:48 ID:saFYvBM1
>>606
金融工学も経済学の中に含まれるんですがねぇ。

科研費経済学部順位(1998〜2002 5年間)

 1.神戸大学
 2.一橋大学
 3.大阪大学
 4.東京大学
 5.早稲田大
 6.筑波大学・北海道大・東北大学★
 9.京都大学
10.九州大学
11.名古屋大
12.横浜国大
13.立命館大
14.広島大学
15.慶應大学・小樽商大

37.東京工業★ ← 出来ないことは止めておけば〜?
613エリート街道さん:05/01/02 19:33:31 ID:3ody0GTt
>>612

オオー やっぱり飯男も「ドクホグ」も神大以下だなーーー。
脳裏にキザメ 飯and東北方言よwwww
614エリート街道さん:05/01/02 19:42:36 ID:3ody0GTt
ここですか WW

他大から来た教授、ドクターの成果をまさに自分の大学自慢にしてる「とぐほぐ」はw

「とぐほぐ」の定員の1/4がAOで入学してる実態をどう思う?
昨年は、230人を上回るAO入学者がいる。
それっていうのは、個性を重んじる私立の特権だろ。
東北の凋落の一端ではないのか?
10年後、AO入試が5割ならシャレにならないぞー。
今でも優秀な博士、教授は学部出身は少ないのに。

どうする早稲田理工に受からない「とぐほぐ」 さーーーーん。w

615エリート街道さん:05/01/02 19:51:20 ID:saFYvBM1
>>614
■理学部教員の純血率■

 1.東京大  74.4%
 2.京都大  54.4%
 3.東北大  47.7%★
 4.大阪大  47.1%
 5.北海道大39.0%
 6.東海大  38.4%
 7.九州大  38.0%
 8.東京理大35.7%
 9.大阪市大32.9%
10.広島大  28.2%
11.立教大  27.6%
12.都立大  27.1%
13.東工大  26.7%★
14.名古屋大21.6%
15.岡山大  19.0%
616エリート街道さん:05/01/02 20:01:46 ID:saFYvBM1
科研費上位大学(理学1998〜2002 5年分 単位千円)

1.東京大学-----1,912---6,962,270
2.京都大学-----1,338---4,634,920
3.東北大学-----1,100---3,679,450★
4.北海道大-------896---2,868,520
5.大阪大学-------861---2,575,730
6.九州大学-------770---1,959,250
7.名古屋大-------735---2,563,720
8.広島大学-------558---1,314,740
9.東京工大-------505---1,525,010★
10.筑波大-------460---1,269,520
11.都立大-------392---1,086,700
12.神戸大-------314-----813,280
617エリート街道さん:05/01/02 20:07:05 ID:jLkdI6J2
ttp://research.nii.ac.jp/TechReports/04-001J-j.html
           東北 東工
<理学>
 数学       ○  ●
 天文学      ○  ●
 物理学      ○  ●
 地球科学    ○  ●
 化学       ○  ●
 生物学      ○  ●
 人類学      ○  ●

<工学>
 応用物理    ○  ●
 機械工学    ●  ○
 電気電子工学 ●  ○
 土木工学    ●  ○
 建築学      ●  ○
 材料工学    ○  ●
 プロセス工学   ○  ●
 工業化学    ●  ○
 総合工学    ○  ●
618エリート街道さん:05/01/02 20:59:27 ID:m1HH3PRd
>>615

AOの工は。?
619エリート街道さん:05/01/02 21:00:42 ID:m1HH3PRd
>>615

それと。。
そのソースは何処? リンク貼ってくれ
620エリート街道さん:05/01/02 21:18:08 ID:saFYvBM1
■理学部教員の純血率■

 1.東京大  74.4%
 2.京都大  54.4%
 3.東北大  47.7%★
 4.大阪大  47.1%
 5.北海道大39.0%
 6.東海大  38.4%
 7.九州大  38.0%
 8.東京理大35.7%
 9.大阪市大32.9%
10.広島大  28.2%
11.立教大  27.6%
12.都立大  27.1%
13.東工大  26.7%★
14.名古屋大21.6%
15.岡山大  19.0%

出典:2005年度大学ランキング(朝日新聞社)
621エリート街道さん:05/01/02 21:20:41 ID:YiEieyDW
           東北 東工
<理学>
 数学       ○  ●
 天文学      ○  ●
 物理学      ○  ●
 地球科学    ○  ●
 化学       ○  ●
 生物学      ○  ●
 人類学      ○  ●

<工学>
 応用物理    ○  ●
 機械工学    ●  ○
 電気電子工学 ●  ○
 土木工学    ●  ○
 建築学      ●  ○
 材料工学    ○  ●
 プロセス工学   ○  ●
 工業化学    ●  ○
 総合工学    ○  ●



東北 東工
理学 ○ ●
材料工学 ● ○
化学工学 ● ○
機械工学 ● ○
電気工学 ● ○
建築土木工学 ● ○

○●を人数比にするとこのようになる?
622エリート街道さん:05/01/02 21:20:52 ID:m1HH3PRd
でAO工もお願い。 出せるよね。。。
623エリート街道さん:05/01/02 21:22:32 ID:m1HH3PRd
>>621

ご苦労酸。
大学の名誉のためによくそこまで・・・ w
624エリート街道さん:05/01/02 21:23:50 ID:m1HH3PRd
>>621

女の子に夢中になったほうがいいんじゃないか?
625エリート街道さん:05/01/02 21:23:55 ID:YiEieyDW
(修正)
・・・・・・東北東工
理学・・・・・○・●
材料工学・・・○・●
化学工学・・・●・○
機械工学・・・●・○
電気工学・・・●・○
建築土木工学・●・○
626エリート街道さん:05/01/02 21:26:17 ID:m1HH3PRd
トンペイちゃんも投稿君も 少し肩の力抜いたら w
627エリート街道さん:05/01/02 21:27:47 ID:m1HH3PRd
AO工は?

トンペイってだらしなくないか?
信用亡くすぞーーー。
628エリート街道さん:05/01/02 21:51:22 ID:aC2Zqc9g
>>620
出典を示すのはよいが、もう少し勉強した方がよいと思います。
純血率が高いことは必ずしも誇るべきコトではありません。
読み方によっては未だにコネ採用の巣窟とも読めます。
東大、京大の能力についてはあまり異論ないですけど、
それでもこれらの大学においてもコネ採用は日常的に行われています。
629エリート街道さん:05/01/02 21:58:50 ID:GQWdONxk
>>620
純血率が高いってことは閉鎖的という意味合いもあるからw
東大・京大も徐々に減ってくよ
630エリート街道さん:05/01/02 22:11:27 ID:7iOCrQV3
>>614,>>628-629
言い訳が大変だねw
631エリート街道さん:05/01/02 22:14:31 ID:7iOCrQV3
【工 学】        ┃【理 学】
              ┃
      東北  東工 ┃      東北  東工
       4   5 ┃       7   0
応用物理 ○   ● ┃数学    ○   ●
機械工学 ●   ○ ┃天文学  ○   ●
電気電子 ●   ● ┃物理学  ○   ●
土木工学 ●   ○ ┃地球科学 ○   ●
建築学   ●   ○ ┃化学    ○   ●
材料工学 ○   ● ┃生物学  ○   ●
プロセス  ○   ● ┃人類学  ○   ●
工業化学 ●   ○ ┃
総合工学 ○   ● ┃

http://research.nii.ac.jp/TechReports/04-001J.pdf
632エリート街道さん:05/01/02 22:21:39 ID:7iOCrQV3
【工 学】        ┃【理 学】
              ┃
      東北  東工 ┃      東北  東工
       4   5  ┃       7   0
応用物理 ○   ● ┃数学    ○   ●
機械工学 ●   ○ ┃天文学  ○   ●
電気電子 ●   ○ ┃物理学  ○   ●
土木工学 ●   ○ ┃地球科学 ○   ●
建築学   ●   ○ ┃化学    ○   ●
材料工学 ○   ● ┃生物学  ○   ●
プロセス  ○   ● ┃人類学  ○   ●
工業化学 ●   ○ ┃
総合工学 ○   ● ┃

ttp://research.nii.ac.jp/TechReports/04-001J.pdf
633エリート街道さん:05/01/02 22:49:21 ID:A809D/f0
なんだ、なんだ、年が明けたら、
トンペー工作員アングーモアが、
貯めまくったコピペで東北男に変身か。
芋に飯男、陶工に東北男、地底ご苦労さんw
634エリート街道さん:05/01/02 23:06:38 ID:Z927uEPM
>>632
でさあー、 東北工学部の定員が何名でそのうち何人がAO入学したのか質問しまーす。

それと、さつきから質問出てるが
>>620の工学部版のソースを貼ってくれーーー。
でないと信用なくすーて、言われてるだろ。
これで3回目の質問だと思うが???

やっぱりトンペイのやってることは恣意的なんですねー。

635エリート街道さん:05/01/02 23:16:27 ID:7VydVcbx
>>634
他人のデータに文句があるなら、自分で用意して議論すれば?
東工大生とあろうものが、子供みたいでみっともないよ。
636エリート街道さん:05/01/02 23:20:07 ID:KvKoirSJ
ここにはリアル東工大生もリアル東北大生もいない。
いるわけがない。
637エリート街道さん:05/01/02 23:21:00 ID:KvKoirSJ
情報を鵜呑みにする馬鹿が多すぎるな。
638エリート街道さん:05/01/02 23:23:58 ID:7VydVcbx
>>633
それから君、余裕が有りそうな態度を取っているけど、ポーズにしか見えないぞ。
今までのデータで東北大に完敗じゃないか。焦っているのが良くわかるよ。
639エリート街道さん:05/01/02 23:32:43 ID:7iOCrQV3
■上場企業の役員になれる大学・工学部ランキング(プレジデント2004.11.15号)

 順位 大学学部 役員人数  役員出世率
 1位 東大工    251   251/ 938=26.75
 2位 京大工    151   151/ 955=15.81
 3位 東北大工   113   113/ 810=13.95★
 4位 早稲田理工 232   232/1670=13.89
 5位 阪大工    108   108/ 820=13.17
 6位 九大工    104   104/ 804=12.94
 7位 北大工     84    84/ 670=12.54
 8位 名大工     87    87/ 740=11.76
 9位 慶應理工   102   102/ 906=11.26
10位 神戸大工    49    49/ 540= 9.07
11位 東工大工    53    53/ 733= 7.23★ ← ハァ???
12位 名工大工    48    48/ 910= 5.27

※役員出世率=役員人数/学部募集定員
640エリート街道さん:05/01/02 23:33:46 ID:7VydVcbx
>>639
君もちょっとしつこいぞ。どこかの低学歴だろ?
東工大も東北大も君には手が届かない大学だよ。
641エリート街道さん:05/01/02 23:45:36 ID:KvKoirSJ
http://www.aij.or.jp/jpn/design/index_d.htm
2002、2003、2004年における日本建築学会の受賞者の所属を集計しますた。
発表します。

機関  研究  作品

東大  7  2
京大  6  0
藝大  1  2
東工大 5  3 
  
北大  1  0
東北大 0  1 
名大  2  0
阪大  2  0
九大  4  1
  
筑波大 3  0 
駅・公 17  6 
  
早稲田 2  3 
私大  19 8 
  
民間  15  19
PD・研究所 9 1 

講評: 作品では頑張っています。しかし、全体としては
東大、東工大、京大に次いで九大と並んで同着4位の学校
だということが言えるでしょう。
642エリート街道さん:05/01/02 23:47:25 ID:KvKoirSJ
18歳人口に占める割合 学歴順

0.3% 東京
0.5% 京都
1.0% 一橋、東京工業
1.5% 大阪
3.0% 東北、慶應義塾、名古屋、神戸、九州
4.0% 早稲田、北海道
5.0% 上智、筑波、東京外国語、横浜国立
6.0% 奈良女子、東京都立、ICU、大阪外国語、大阪市立、広島
8.0% 同志社、千葉、金沢、大阪府立、岡山、京都工繊、横浜市立
10.0% 津田塾、名古屋工業、電通、東京農工、東京理科、熊本、学習院
12.0% 明治、埼玉、東京学芸、新潟、信州、三重、関西学院、立教
14.0% 小樽商科、青山学院、中央、静岡、滋賀、岐阜、長崎、鹿児島、立命館
16.0% 法政、宇都宮、茨城、関西、徳島、愛媛、兵庫県立、九州工業
18.0% 山形、群馬、高崎経済、都留文科、南山、山口、富山、香川、北九州、西南学院
20.0% 弘前、福島、福井、山梨、高知、和歌山、成城、明治学院、成蹊、大分、宮城
643エリート街道さん:05/01/02 23:48:27 ID:KvKoirSJ
国立理系合格者と、早稲田理工併願の成功率               
ソース代ゼミ http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/

東大理1.2合格者の      早稲田成功率 93%   失敗率 7%
京大理・工合格者の      早稲田成功率 78.5%  失敗率 21.5%
東工大合格者の        早稲田成功率 72.7%  失敗率 27.3%
    −−−−− 地廷の壁 −−−−−−−−
阪大理・工・基合格者の    早稲田成功率 52%  失敗率 48%
東北理・工  合格者の    早稲田成功率 38%  失敗率 62%

644エリート街道さん:05/01/03 00:17:53 ID:ugDoEDFh
>>640
余裕かましているけど、笑いが凍ってるよ、
低能トンペー工作員の暗愚喪男さん。
645エリート街道さん:05/01/03 00:28:36 ID:mgGAWMp+
暗愚喪男って何?
646エリート街道さん:05/01/03 00:36:36 ID:5v60ZJak
■上場企業の役員になれる大学・工学部ランキング(プレジデント2004.11.15号)

 順位 大学学部 役員人数  役員出世率
 1位 東大工    251   251/ 938=26.75
 2位 京大工    151   151/ 955=15.81
 3位 東北大工   113   113/ 810=13.95★
 4位 早稲田理工 232   232/1670=13.89
 5位 阪大工    108   108/ 820=13.17
 6位 九大工    104   104/ 804=12.94
 7位 北大工     84    84/ 670=12.54
 8位 名大工     87    87/ 740=11.76
 9位 慶應理工   102   102/ 906=11.26
10位 神戸大工    49    49/ 540= 9.07
11位 東工大工    53    53/ 733= 7.23★ ← ハァ???
12位 名工大工    48    48/ 910= 5.27

※役員出世率=役員人数/学部募集定員
647エリート街道さん:05/01/03 06:57:17 ID:Gppwpfmv
東北の純血率の高さは確かに誇れない。
この大学の場合2世3世の教授ってのが珍しくなく、
しかも親子2代で同じ講座の教授をやっているってのもいる。
648エリート街道さん:05/01/03 11:22:37 ID:riKXceMr
■理学部教員の純血率■

 1.東京大  74.4%
 2.京都大  54.4%
 3.東北大  47.7%★
 4.大阪大  47.1%
 5.北海道大39.0%
 6.東海大  38.4%
 7.九州大  38.0%
 8.東京理大35.7%
 9.大阪市大32.9%
10.広島大  28.2%
11.立教大  27.6%
12.都立大  27.1%
13.東工大  26.7%★ ← 説得力がないw>647
14.名古屋大21.6%
15.岡山大  19.0%

出典:2005年度大学ランキング(朝日新聞社)
649エリート街道さん:05/01/03 11:24:01 ID:riKXceMr
科研費上位大学(理学1998〜2002 5年分 単位千円)

1.東京大学-----1,912---6,962,270
2.京都大学-----1,338---4,634,920
3.東北大学-----1,100---3,679,450★ ← 説得力がないw>647
4.北海道大-------896---2,868,520
5.大阪大学-------861---2,575,730
6.九州大学-------770---1,959,250
7.名古屋大-------735---2,563,720
8.広島大学-------558---1,314,740
9.東京工大-------505---1,525,010★
10.筑波大-------460---1,269,520
11.都立大-------392---1,086,700
12.神戸大-------314-----813,280
650エリート街道さん:05/01/03 11:30:51 ID:WWp095Nu
東北大と東京工大の差が10年前と比べて
確実に縮まってるな。
東北大理学部と東京工大理学系ってもうほ
とんど並んでないか?東京工大が斜陽化し
てるな。
651エリート街道さん:05/01/03 11:33:40 ID:wdXajRbz
工学系で東北大と東工大の実績が近いのは分かるが(東北が少し上)、
理学系は東北の方が確実に上だろうが。

>>649 の科研費ランキングでも、論文ランキングなんかでも東北が
確実に上。東工は広島大と8位争い。
652エリート街道さん:05/01/03 11:35:52 ID:riKXceMr
>>650
2004年度代ゼミランキング(理学前期)

1.東大理T    90.0% 66.0
2.京都大理    86.0% 67.0
3.東北大理    84.2% 61.4★
4.東工1・2類  82.5% 61.0★
5.大阪大理    82.0% 62.5
6.名古屋大理  81.0% 60.0
7.九州大理    81.0% 59.2%
8.北海道大理  80.3% 58.8%

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
653エリート街道さん:05/01/03 11:37:37 ID:riKXceMr
代ゼミ理学系偏差値分布表(2004年入試結果)

     58.0-59.9 60.0-61.9 62.0-63.9 64.0-65.9 66.0-67.9 68.0-69.9 70.0-
東大理T  0      0      3     10     14     14     7
京大理   0      2      1      8      3     10     4
東工大  10     10     18      9      3      1     0★
阪大理   1      5      9      5      1      0     0
東北理  13     13     15      7      5      2     1★
名大理  10     13      2      3      0      2     1
九大理   6      8      4      1      2      0     0
北大理  14     13     10      3      3      0     0
広島理   4      2      0      0      0      0     0

※東工大は1、7類の合計
654エリート街道さん:05/01/03 11:41:54 ID:wdXajRbz
>>652-653
東工理学部が難しいのは首都圏プレミアムが付いているだけだよ。
中身は地方の旧帝未満。しかし学力でも東北未満となると、東工は
悲惨だな。
655エリート街道さん:05/01/03 11:48:29 ID:oLgxSdpi
>>653
その合格者の分布から 阪大理>東北大理>東工大理が鮮明だね。
東工大理には、底辺層がかなりいるなあww
656エリート街道さん:05/01/03 11:51:53 ID:WWp095Nu
東北大ってやっぱ理系はすごいんですねぇ・・・
自分は2ちゃん学歴版初心者なんですが、現在京大工学部
4年生です。弟が文部科学省か教育心理学者を目指して昨
年東北大教育学部に入学したのですが、学内での文系位置
づけはぶっちゃけどんな感じなんですか?
京大の場合だと農学部より理学部が、経済学部より法学部
が難易度、格式とも高いのですが、学びたい学部に行けば
よいし、お互いがそれぞれの学部を尊重している、と思っ
ています。東北大の場合、どうですか?
657エリート街道さん:05/01/03 11:55:58 ID:ZMJAC5q2
おいおい学力の話しは止めた方がいいんじゃないのw

ついでに、理系上位に定評の駿台と、あと河合も貼ってくれよ。

それと
>>634あたりの質問にいっさい答えることもできずご都合のソースばかりとは情けなくない?

一部、飯男もいるみたいだし。どうなってんだよこのスレは。w
658エリート街道さん:05/01/03 11:57:12 ID:3740sUUn
日本の大学で理学部天文学科があるのは、東大京大東北大だけ。
659エリート街道さん:05/01/03 12:31:28 ID:b+f8qqHi
正直な話東北の教育学部は
ゴミ溜めって呼ばれてる。
他の学部で留年しそうな人が
逃げ込むっていうイメージ。
文系自体の地位があまり高くないかも。
660エリート街道さん:05/01/03 13:37:34 ID:LwmtipVB
>>652-653
総計との理系総合勝負結果教えてあげるね。ww

総計理工VS阪大理系・東北理系のW受験対決
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/sk-heigan/oosaka.html
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/sk-heigan/touhoku.html

総計理工落ちて、阪大理系合格 → 104名
阪大理系落ちて、総計理工合格 → 20名

総計理工落ちて、東北理系合格 → 197名
東北理系落ちて、総計理工合格 → 22名

私立に負ける地底ってマジ地帝でないだろWW
661エリート街道さん:05/01/03 13:46:50 ID:riKXceMr
>>660
東北大→遠いので合格の危うい底辺層しか早慶を受けない
東工大→地元なので取り敢えず猫も杓子も早慶を受ける
662エリート街道さん:05/01/03 13:46:56 ID:sl+wtTDy
>>655
というか、東大・京大以外は最上位層が問題になってくるだろ
将来のアカポス予備軍は最上位層から出る確率が高いから
663エリート街道さん:05/01/03 13:53:30 ID:LwmtipVB
>>661-662
いいから、あわてて弁解は。すぐ釣れるねー P
特に学力ネタは君達が持ち出したんだろ。
これが総計との総合対決の結果だよ。総合の知力対決だぞーーー。
いい訳が聞くレベルの差でないことは理解できるだろーーーー。

総計との理系総合勝負結果教えてあげるね。ww

総計理工VS阪大理系・東北理系のW受験対決
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/sk-heigan/oosaka.html
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/sk-heigan/touhoku.html

総計理工落ちて、阪大理系合格 → 104名
阪大理系落ちて、総計理工合格 → 20名

総計理工落ちて、東北理系合格 → 197名
東北理系落ちて、総計理工合格 → 22名

私立に負ける地底ってマジ地帝でないだろWW
無駄使いは止めてくれ。
特に、東北工のAO入試で230人も入学させてるの反則だろ。私立圧迫反対・・・!



664エリート街道さん:05/01/03 13:55:04 ID:riKXceMr
>>663
東北大→遠いので合格の危うい底辺層しか早慶を受けない
東工大→地元なので取り敢えず猫も杓子も早慶を受ける
665エリート街道さん:05/01/03 14:25:24 ID:vposaVvb
正直、こんなに早慶と差があるとは・・・・・

ところで東北工学部って本当にAO230人も入れてんの。何で?
666エリート街道さん:05/01/03 14:28:38 ID:YgfEao35
東大、京大、北大、阪大、九大の工は推薦、AOがほとんどいないな
667エリート街道さん:05/01/03 14:42:54 ID:riKXceMr
>>665

435 :エリート街道さん :04/12/31 09:44:43 ID:0kDBq86D
>>433
東北大のOA入試はセンターで85%〜90&取らないと合格出来ない。
君にそれだけ取る力があるのかな?
668エリート街道さん:05/01/03 14:45:45 ID:riKXceMr
代ゼミ理学系偏差値分布表(2004年入試結果)

     58.0-59.9 60.0-61.9 62.0-63.9 64.0-65.9 66.0-67.9 68.0-69.9 70.0-
東大理T  0      0      3     10     14     14     7
京大理   0      2      1      8      3     10     4
東工大  10     10     18      9      3      1     0★ ←上位層が薄いねw
阪大理   1      5      9      5      1      0     0
東北理  13     13     15      7      5      2     1★
名大理  10     13      2      3      0      2     1
九大理   6      8      4      1      2      0     0
北大理  14     13     10      3      3      0     0
広島理   4      2      0      0      0      0     0

※東工大は1、7類の合計
669エリート街道さん:05/01/03 14:46:47 ID:YgfEao35
>>667
東北のAOは4つくらい選抜方法があるんじゃなかったか?
そのなかの一部じゃないの?
それと、センターだけで受かるなら、85%〜90%は別に大変じゃない。
他の大学を前後期で出願できるし。
670エリート街道さん:05/01/03 15:14:02 ID:G8++fLLX
ここには、トンペーもトウコウもいないのはみんな分かってるな?????

確実にいるのは早稲田のみですよ。
671エリート街道さん:05/01/03 15:55:36 ID:lpirPFKB
早慶に馬鹿にされたくないので絶対東工大に入りたい!!
672エリート街道さん:05/01/03 16:23:02 ID:ugDoEDFh
>>645
【暗愚喪男】
 阪大における飯男と双璧をなすコピペ厨トンペー工作員。
 最初は、大学の研究力ランキングなるスレを立て、住民
から名スレの評価を得るも、東大、京大、東工大の常識的
ランキングを覆すことができず、一人大不満をかこつ。
 そこに、国立情報学研究所がまとめた科研費配分データ
を発見。旧帝序列が色濃く残ったトンペー有利なデータに
欣求雀躍、いまや飯男も真っ青のコピペ厨となって、陶工
コンプ解消のため奮闘中。
673エリート街道さん:05/01/03 16:26:03 ID:l5shfPUi
世界の客観的評価

 http://www.thomsonscientific.jp/news/press/esi2004/ranking.html

順位 世界順位 機関名 被引用数  論文数  平均被引用数
1   13  東京大学  674,179  61,610  10.94
2   30  京都大学  466,150  44,550  10.46
3   36  大阪大学  419,519  38,897  10.79
4   75  東北大学  270,409  35,495   7.62
5   99  名古屋大学 227,378  25,228   9.01
6  110  九州大学  206,866  25,908   7.98
7  150  北海道大学 173,299  23,737   7.30
8  179  東京工業大学 152,200 21,309   7.14
9  200  理化学研究所 136,638 12,042  11.35
10  225  筑波大学  122,661 15,352   7.99
674エリート街道さん:05/01/03 16:29:52 ID:oLgxSdpi
>>672 わしは阪大ではないが脳ww アホの脳にはそうしか写らんかww
675エリート街道さん:05/01/03 16:31:10 ID:oLgxSdpi
>>673

京大、阪大の1.5倍の教官数でも僅差の勝利。

京大、質では完全に阪大未満ww
676エリート街道さん:05/01/03 16:32:00 ID:oLgxSdpi
アメリカが誇る最も権威のある評価機関トムソンISI

大学世界ランク:http://www.thomsonscientific.jp/news/press/esi2004/ranking.html

世界ランク

13位 東大
36位 阪大 ★

30位 京大:教官数で阪大を圧倒しても僅差。実力は完全に阪大未満。

75位 東北大
99位 名大
110位  九大
150位  北大
179位  東工大
677エリート街道さん:05/01/03 16:35:12 ID:sl+wtTDy
>>663
落ち着きなよw
俺、部外者で客観的な意見を述べてるだけだよ
678エリート街道さん:05/01/03 18:33:18 ID:QWjmHi/S
AO入試の件について、解答とは言えないけど、よく言われているのは
人材の多様化の為と、あとは青田刈りって事のようですよ。
例えば、東大京大や東工大志望だけど合格可能性に関してはボーダー
上にある受験生は、早く合格が確定してしまえばこちらに流れる
可能性もあるだろうと。AO入試の種類によっては年明け前に結果が
出るのもありますし、いわゆるセンター推薦に関しても同様ですよね。

それと、色んなランキングを見ても、総合では東北の国内4番手は
揺るがないような気がするんですけど、みなさんはそうは思いませ
んか?正直な話。
ちなみに私は東北大生です。理工系じゃないですけど。
679エリート街道さん:05/01/03 18:41:15 ID:Mm37TdlJ
>>678
東大京大阪大東北大ということかな?
国立の総合大学ならそれでいいと思うが、
理系だと阪大と東北大の間に東工大が入ると考える人もいそうだし
文系なら阪大の上に一橋は必ず入るね。
早慶などの東京の上位私立も、文系なら東北大より上に見られるだろうし、
文系は神戸大にも負けたりするんじゃないだろうか?
総合すると早慶とどっちが上か分からないよ。

680エリート街道さん:05/01/03 18:43:50 ID:oLgxSdpi
>文系なら阪大の上に一橋は必ず入るね。

芋がはいるわけがないだろww
681エリート街道さん:05/01/03 18:44:38 ID:Mm37TdlJ
>>680
少なくとも官界では一橋>阪大。
682エリート街道さん:05/01/03 18:59:50 ID:QWjmHi/S
>>679
いや、私立も含めて4番だと思います。外国の出したランキングにしたって、
欧米偏重なので絶対順位はあてにならないまでも、日本の大学の相対順位
は国内のランキングと良く符号するようですし。
ただ、文系理系に分けたり分野別に考えたりする場合はその限りではない
ですよね。もちろん早計の方が勝る部分は多いと思います。

あと、東北大生の中には一橋や東工大に対して、偏差値という意味でも
立地という意味でも、ある種憧れやコンプレックスを抱いている人って結構
多いと思いますよ。これは偽らざる事実かと思います。ただ、こういうのって
学年が上がると自然と薄らいだり消えたりするもんだと思うんで、そこまで
、例えば2chとかでこういう大学を目の敵にするくらい、深刻ではないんじゃ
ないかな〜、と。
683エリート街道さん:05/01/03 19:06:54 ID:g4kCyK3E
>>682
代ゼミ理学系偏差値分布表(2004年入試結果)

     58.0-59.9 60.0-61.9 62.0-63.9 64.0-65.9 66.0-67.9 68.0-69.9 70.0-
東大理T  0      0      3     10     14     14     7
京大理   0      2      1      8      3     10     4
東工大  10     10     18      9      3      1     0★ ←ハァ???
阪大理   1      5      9      5      1      0     0
東北理  13     13     15      7      5      2     1★
名大理  10     13      2      3      0      2     1
九大理   6      8      4      1      2      0     0
北大理  14     13     10      3      3      0     0
広島理   4      2      0      0      0      0     0

※東工大は1、7類の合計
684エリート街道さん:05/01/03 19:14:48 ID:oLgxSdpi
>>681
芋のOBが阪大文系の3倍もいるから、そう見えるだけだろww

産業界・金融界では、少数な阪大文系>>マンモスな芋じゃん。
685エリート街道さん:05/01/03 19:15:50 ID:hJBj5ONG





大 凋 落 の 東 京 工 業 大 学 っ て 恥 ず か し い な w



686エリート街道さん:05/01/03 19:17:03 ID:oLgxSdpi
>>681
合格者平均偏差値とか、上位層の層厚さは阪大文系>>芋だしのうww
687682:05/01/03 19:27:43 ID:QWjmHi/S
>>682の下段が言わんとする所は>>683>>685は偽物だって事なんですよ。
皆さん誤解しないで下さいね。
で、仮にこの人らが東北大生だったならば、その場合は同輩が馬鹿な事を
してて申し訳ありませんと、そういう事です。

東北大だって投稿に劣らず素晴らしいです。金研や電気通信研究所はそれぞれ
の分野で世界一ですよ。こういうプライドを持っていれば、他大を蔑んだりはしない
筈です。
688エリート街道さん:05/01/03 19:33:43 ID:hJBj5ONG



真 実 の デ ー タ を 突 き 付 け ら れ て あ せ り ま く る 東 工 大 発 見 !!マジワロタw


689エリート街道さん:05/01/03 19:40:09 ID:JHskv8nj
>>683 >>688

スマン取り込み中、
田舎者は馬鹿だなーーー。

総計理工VS阪大理系・東北理系のW受験対決
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/sk-heigan/oosaka.html
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/sk-heigan/touhoku.html

総計理工落ちて、阪大理系合格 → 104名
阪大理系落ちて、総計理工合格 → 20名

総計理工落ちて、東北理系合格 → 197名
東北理系落ちて、総計理工合格 → 22名

私立に負ける地底ってマジ地帝でないだろWW

悔しかったら、一般入試ベースで総計よりムズイことを客観的に反証してくれ。
待ってるぞ。wwwwwwwwwwwww
690エリート街道さん:05/01/03 19:43:12 ID:hJBj5ONG

東工大の偏差値がすばらしい!

「偏差値だけ」なら理系3番手

ところが・・・・
691エリート街道さん:05/01/03 19:43:33 ID:hJBj5ONG
http://www.thomsonscientific.jp/news/press/esi2004/ranking.html
順位 世界順位 機関名 被引用数  論文数  平均被引用数
1   13  東京大学  674,179  61,610  10.94
2   30  京都大学  466,150  44,550  10.46
3   36  大阪大学  419,519  38,897  10.79
4   75  東北大学  270,409  35,495   7.62
5   99  名古屋大学 227,378  25,228   9.01
6  110  九州大学  206,866  25,908   7.98
7  150  北海道大学 173,299  23,737   7.30
8  179  東京工業大学 152,200 21,309   7.14  ←理系8番手w


大爆笑!! 

東 工 大 は 北 大 よ り も シ ョ ホ ゙ か っ た 事 が 判 明 w
692エリート街道さん:05/01/03 19:45:43 ID:JHskv8nj
>>690

トンペイ工学部は、先を見越してAO230人を合格。
田舎じゃ人が集まらんからなー。


693エリート街道さん:05/01/03 19:46:06 ID:uDKRVJW3
いや、総計は東北より入りにくいだろ?難しいだろ?
そんなの知ってるよ・・・

んで?だからどーしたの?
694エリート街道さん:05/01/03 19:46:43 ID:oLgxSdpi
>>681 過去数年間のシンクタンク系大企業のトップ

内閣府 経済財政諮問会議委員長 = ★内閣のBrain★(阪大経済)、
★ドイチェ・アセット・マネジメント社長★(阪大経済)77兆円資金運営で、EU最大のシンクタンク
経済企画庁経済研究所長(阪大経済)、
関西社会経済研究所長(阪大経済)、
日本総研社長(阪大経済)、
日本総研アジア研究センター所長(阪大経済)、
UFJ総研社長・会長(阪大経済)、
日立総研社長(阪大経済)
・・・阪大経済卒 ★独占★。

一橋経済OB卒・・・・★ゼロ★ww  ← おいおい、図体だけのマンモスな芋よ、勘違いもほどほどになww
695エリート街道さん:05/01/03 19:48:10 ID:JHskv8nj
>>693

いいんじゃない。それで。
一般入試レベルで東北を上回っているということ。当たり前だがw

税金で東北は補強されてるだけということだよ。
696エリート街道さん:05/01/03 19:48:23 ID:uDKRVJW3
なーなー、>>689のホムペあるじゃん。

これって学歴板のために誰かが作ったの?(総計のどっちかだよね)
根暗だなぁ
697エリート街道さん:05/01/03 19:50:20 ID:hJBj5ONG

受験勉強が好きな人は東工大へ

レベルの高い研究をしたい人は東北大(北大でも東工よりはマシw)へ

という進路がお勧めですw
698エリート街道さん:05/01/03 19:51:45 ID:JHskv8nj
地帝というのは税金無駄遣いと言われるような学生を入れたたら ダメポでしょ。ww

論文・研究も他大学の流れの教授・博士の手柄取りで胸貼ってるようじゃダメ。

プロパーでそれなりの実績アゲナキャー。
699エリート街道さん:05/01/03 19:53:54 ID:JHskv8nj
>>696

これでしょ。東北って頭が悪いんでなんとかしてもらいたよーーー。
税金は総計にいただいた方が効率的。

総計理工VS阪大理系・東北理系のW受験対決
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/sk-heigan/oosaka.html
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/sk-heigan/touhoku.html

総計理工落ちて、阪大理系合格 → 104名
阪大理系落ちて、総計理工合格 → 20名

総計理工落ちて、東北理系合格 → 197名
東北理系落ちて、総計理工合格 → 22名
700エリート街道さん:05/01/03 19:54:51 ID:Vdeu5G9X
不純物が混ざってきたな
701エリート街道さん:05/01/03 19:57:28 ID:uDKRVJW3
総計に税金投入されてないの知っててなんで総計に行くのーー??
教えてくれよぉ
702エリート街道さん:05/01/03 20:00:05 ID:Vdeu5G9X
ID:uDKRVJW3
おまえ、スレ間違ってるぞww
703エリート街道さん:05/01/03 20:00:56 ID:g4kCyK3E
>>698
■理学部教員の純血率■

 1.東京大  74.4%
 2.京都大  54.4%
 3.東北大  47.7%★
 4.大阪大  47.1%
 5.北海道大39.0%
 6.東海大  38.4%
 7.九州大  38.0%
 8.東京理大35.7%
 9.大阪市大32.9%
10.広島大  28.2%
11.立教大  27.6%
12.都立大  27.1%
13.東工大  26.7%★←プロパーが少ないね、早稲田は論外だけど。
14.名古屋大21.6%
15.岡山大  19.0%
704エリート街道さん:05/01/03 20:01:32 ID:JHskv8nj
>>701
まだ、そんな事言ってるのかよー。w
首都圏では総計>>>>東北なんだって。まだ分かんないのかよーー。
ましてなんで田舎まで仕送り受けていかなきゃなんないのー。
頭ワルウー。

研究に関しては
他人の血が多く入っている東北は他大からの草刈場ということを分かってないんじゃない。w
学部じゃないだろ仕切ってるのは。勘違い田舎学生君。



705エリート街道さん:05/01/03 20:02:39 ID:JHskv8nj
>>703

はい、すぐに工学部も見せてくれよーー。
出せるだろ。www
706エリート街道さん:05/01/03 20:03:51 ID:JHskv8nj
なんで「とぐほぐ」っていうのはワンパターンなんだ!!
いいかげん怒るぞwww

707エリート街道さん:05/01/03 20:04:13 ID:g4kCyK3E
科研費上位大学(理学1998〜2002 5年分 単位千円)

1.東京大学-----1,912---6,962,270
2.京都大学-----1,338---4,634,920
3.東北大学-----1,100---3,679,450★←プロパー教官が多い大学の実績
4.北海道大-------896---2,868,520
5.大阪大学-------861---2,575,730
6.九州大学-------770---1,959,250
7.名古屋大-------735---2,563,720
8.広島大学-------558---1,314,740
9.東京工大-------505---1,525,010★←借り物教官多い大学が上げた実績
10.筑波大-------460---1,269,520
11.都立大-------392---1,086,700
12.神戸大-------314-----813,280
708エリート街道さん:05/01/03 20:06:56 ID:JHskv8nj
頭の切れが無いよー。まったく。
東京に遊びにこい。現実が分かるからー。

「とぐほぐ」は真面目なイメージを崩すな。
このスレみてるとお前達のイメージはかなり崩れてると思う。
煽りにいちいち反応するな。そして他大を煽るな。

ちゃんと分かってるから真面目な学徒であることを。じゃーな。
709エリート街道さん:05/01/03 20:07:24 ID:g4kCyK3E
>>705
東北理系・東工のプロパー教官数>>>早稲田理工のプロパー教官数
710エリート街道さん:05/01/03 20:08:14 ID:hJBj5ONG
>煽りにいちいち反応するな

マジワロタ〜
711エリート街道さん:05/01/03 20:09:42 ID:Vdeu5G9X
東京に遊びにいって東工大の知名度が低いのには驚いた
712エリート街道さん:05/01/03 20:11:25 ID:g4kCyK3E
>>698
■理学部教員の純血率■

 1.東京大  74.4%
 2.京都大  54.4%
 3.東北大  47.7%★
 4.大阪大  47.1%
 5.北海道大39.0%
 6.東海大  38.4%
 7.九州大  38.0%
 8.東京理大35.7%
 9.大阪市大32.9%
10.広島大  28.2%
11.立教大  27.6%
12.都立大  27.1%
13.東工大  26.7%★←説明して欲しいな>698
14.名古屋大21.6%
15.岡山大  19.0%
713エリート街道さん:05/01/03 20:19:52 ID:wdXajRbz
>>707
北大理学部の半分の予算でやりくりする東工大理学部は
大変だよね。正直、同情するよ。
714エリート街道さん:05/01/03 20:21:48 ID:g4kCyK3E
>>713
研究実績を出さない大学には科研費は下りない。これ常識。
715エリート街道さん:05/01/03 20:44:51 ID:QWjmHi/S
税金で補填されてるだけって言うけどさー、だってそれは税金を
集中的に突っ込んで近代日本の富国強兵に資するっていう、
旧帝大の成り立ちからすれば当然なんじゃないのかな。
時代が変わっても、旧帝大に期待される役割は大筋では変わら
ないし、今までの所、税金を突っ込んだだけの実績は挙げて来た、
少なくとも国はそう判断してるから、現在も科研費が多いんでしょ。

この先、東北よりも早計や投稿に金を回した方がより良い実績を
出せるようになれば、もちろん科研費も逆転するんじゃないの。
現状ではそうではないってだけだろ。
716エリート街道さん:05/01/03 21:23:51 ID:gyvRxaWQ
今年はじめてきたが
えっ、まだ科研で議論してるのか。

本当に東北生あたりがカキコしてるのか?
717エリート街道さん:05/01/03 21:41:30 ID:ugDoEDFh
どうも本物の低能トンペーがいるようなので、真面目な話を一つだけしておくとするか。

>>715
>税金を突っ込んだだけの実績は挙げて来た
↓そこに疑問があるから、競争的資金を導入し科研費配分を見直すということになったわけだ。
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu2/shiryo/04120201/005.pdf

>この先、東北よりも早計や投稿に金を回した方がより良い実績を出せるようになれば、
>もちろん科研費も逆転するんじゃないの。
まったくもってその通り。競争的資金でどういう実績と評価を残せるかが勝負だろう。

↓その競争的資金で目玉と位置づけられているのが、21世紀CEO。
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/16/08/04101402/020.pdf
ちなみに、このファイルの2頁目「科研費補助金の拡充・改革」にある
「科研費による成果の例」は4件だが、
そのうち2件が東工大関連だというのには何かを予感させるものがあるなw
718エリート街道さん:05/01/03 21:44:12 ID:ugDoEDFh
>>715
さて、その競争的研究資金の目玉である21世紀COEの獲得件数をみてみよう。

COE(14年〜16年)
    理工  社会科学  医  人文  計
東北  8      2    2   1   13

東工  12                  12

トンペーが理工で東工大に負け、総合計でようやく一緒というのはどういうことかな?
719エリート街道さん:05/01/03 21:47:06 ID:ugDoEDFh
>>715
さらに、21COEの最初の中韓評価をみてみると。

■ COE中間評価結果

     東大 京大 阪大 名大 東北 東工 早大 慶應 北大 九大
----------------------------------------------------------------------------
評価A  6   4   4   3   3   3   2   1   1   1
評価B  5   6   2   4   2   1   1   4   3   2
評価C      1   1               2            
評価D                                      1

A「計画は順調に実施」 
B「一層の努力が必要」
C「計画の適切な変更が必要」
D「計画の大幅縮小が必要」
http://www.jsps.go.jp/j-21coe/05_chukan/index.html

どうみても、東工大の方がトンペーより平均評価が高いのはなぜかな?
720エリート街道さん:05/01/03 21:57:29 ID:ugDoEDFh
>>715
要するに、いわゆる旧帝序列の中で、トンペーが優遇されてきたのは事実。
東工大が(一橋も)、ハンディを負いながら目を見張る実績を上げてきているのも事実。
過去にも、これからにも等しく目を向けた方がいいと思う。
721エリート街道さん:05/01/03 22:22:22 ID:QWjmHi/S
>>720
それはその通りですね。私はもともと両方劣らず素晴らしいという
考えなので。
ただ、旧邸だから不当に優遇されてきた、ということは無いと思いますよ。
実績に見合った評価の結果だと思っています。論文被引用数で材料工学
世界一、物理学世界第二位(一位は東大)というのは、普通に凄い事だと
思いますから。

722エリート街道さん:05/01/03 22:24:22 ID:COFxm3P7
東工大が実績が低く見えるのは医学部の有無って関係ないの?
論文引用数なんかは学部の数で違うんじゃない?



723エリート街道さん:05/01/03 22:26:46 ID:QWjmHi/S
それから、競争的資金導入についてですが、これは旧邸とその他、
ではなく、国立大学法人などの半公的部門と私的部門の垣根を取り払って
正当に評価し直す、ということではないでしょうか。途中までしか読んで
いませんが。別に旧帝大の実績に疑問があるからではないと思いますよ。
COEに関しては、これからもその状況が続けば、という事まででしょう。
これ以上はまだ何とも言えないと思います。もちろん逆転の可能性も
十二分にあると思います。
重ね重ねになりますが、私は理工系ではないので、かなり素人評価
入ってますし、やっぱり自分の学校という事でひいき目もあるだろうと
思います。まあその辺りは容赦願いたいなと。
724エリート街道さん:05/01/03 22:32:24 ID:RwSytFsM


QWjmHi/Sって自分自身が必死なことに気が付いてないみたいだねwww


725エリート街道さん:05/01/03 22:35:36 ID:QWjmHi/S
>>724
それは否めませんね。やっぱり母校ですから。
自分は工学部でも理学部でも無いのに必死になっちゃうんですね。
すみません。
726エリート街道さん:05/01/03 22:37:06 ID:ZB0YQusD
馬鹿私大が混ざってますな。
727エリート街道さん:05/01/03 22:47:34 ID:g4kCyK3E
>>725
COEを選定するときの小泉首相の言葉

「私立大学や目立たない国立大学にも充分に配慮を」

これにより競争的資金と言うよりは、政治的な配分がなされた。
そのために、研究とはおよそ無縁と思われる地方の私立大学
にまでCOEに選定される事になった。東工大のCOEは実力
というより、お情けじゃないのか?

それから、COEの中間発表は理工系に関してはどちらも評価Aは
3つ、評価Bは1つだ。文系理系をごちゃ混ぜで比較するのかい?
728エリート街道さん:05/01/03 22:54:49 ID:g4kCyK3E
これが第三者の評価抜きのランクだ。

ISI(高被引用論文)総合1999〜2003

      高被引用論文数 平均被引用数 被引用数
1.東京大   536      69.13     37055
2.京都大   344      63.06     21691
3.大阪大   279      76.83     21436
4.東北大   211      73.04     15411★
5.名古屋   148      66.51      9844
6.東工大   124      65.08      8070★
729エリート街道さん:05/01/03 22:55:48 ID:g4kCyK3E

ISI(高被引用論文)工学1999〜2003

      高被引用論文数 平均被引用数 被引用数
1.東京大    23      25.52      587
2.京都大    18      22.78      410
3.東北大    18      18.72      337★
4.大阪大    13      24.85      323
5.東工大    10      25.80      258★
730エリート街道さん:05/01/03 22:56:21 ID:g4kCyK3E

ISI(高被引用論文)物理学1999〜2003

      高被引用論文数 平均被引用数 被引用数
1.東京大   166      82.02     13615
2.東北大    75     120.59      9044★
3.大阪大    72      76.31      5494
4.東工大    58      80.55      4672★
5.京都大    76      61.43      4669
731エリート街道さん:05/01/03 22:57:46 ID:hJBj5ONG

COEなんて、ほぼ偏差値の順なんですけどwつまり最初からできレースってわけ
それに比べて世界の目は厳しいからね、しがらみ抜きの真剣評価だよ、その結果が↓

http://www.thomsonscientific.jp/news/press/esi2004/ranking.html
順位 世界順位 機関名 被引用数  論文数  平均被引用数
1   13  東京大学  674,179  61,610  10.94
2   30  京都大学  466,150  44,550  10.46
3   36  大阪大学  419,519  38,897  10.79
4   75  東北大学  270,409  35,495   7.62
5   99  名古屋大学 227,378  25,228   9.01
6  110  九州大学  206,866  25,908   7.98
7  150  北海道大学 173,299  23,737   7.30
8  179  東京工業大学 152,200 21,309   7.14 


賢明な東工大諸君ならこれが何を意味するかわかるよなw
732エリート街道さん:05/01/03 23:07:17 ID:V8X6IEzA
>COEなんて、ほぼ偏差値の順なんですけどwつまり最初からできレースってわけ
アホかw
733エリート街道さん:05/01/03 23:35:20 ID:eIMBTrRa

COEの問題以前に、文部科学省内で大学の序列が存在してるから・・・
734エリート街道さん:05/01/04 00:44:27 ID:IskLAEIL
当事者不在(と思いたいw)の罵り合いご苦労さん。
ところで、東工の業績HPみると東北との良き競合・協力関係が見えてくるね。
光通信では西澤御大においしいとこ持ってかれたけど末松センセの業績は些か
も揺るがないし、フェライトの武井センセは東北大を卒業してから母校(東高工
=東工大)に戻って業績をあげた。磁気テープに至っては、東北大の交流バイア
ス方式と東工大のテープ実用化が米独との研究開発競争に勝って、その後ソニー
がテープレコーダーで世界市場を独占する基盤となったわけだ。
まぁ偉大な先輩達に恥じないようしっかり勉強しろっつーことだな。
735大岡山:05/01/04 01:22:09 ID:lOZpDqyY
東工大の負けか・・・orz
736エリート街道さん:05/01/04 01:35:41 ID:9gl93FyZ
東工大も東北大も実績は共に一流であるが、
それぞれカラーが異なる所が興味深いところか。

東工大の建学理念には殖産興業の担い手となる技術者育成があるためか、
特に産業界の人材に目覚しいものがある。
東北大の建学理念は研究第一主義なので、
特に学術関係の実績が目に付く。

ただしこれはあくまで傾向に過ぎず、
実際、東工大のノーベル受賞者の白川氏は学術関係の人間だし、
東北大の田中氏は産業界の人間だ。
そもそもこのような違いは、もはや過去のものとなった
高等工業と帝国大学とに由来するものなので、
今後はどうなっていくか解らないだろう。

ともかく、両大学とも実績・人材は一線級のものがあると言える。
日本の大学で理系のノーベル賞受賞者を輩出しているのは、
東大(2)京大(5)の他には、
東工大と東北大しかないのだ。
日本の理工系分野を牽引してるのは、
間違い無くこれらの大学なんだろう。
737エリート街道さん:05/01/04 01:39:45 ID:9gl93FyZ
私としては、
東大京大東工大東北大が文句なしに理工系TOP4だと思う。
歴史、実績、人材等において。
738エリート街道さん:05/01/04 01:52:03 ID:9gl93FyZ
>>734
すばらしい。
東工大と東北大と共に強い分野がちょうど材料系だから、
こういうことがあるんだろう。
上の方にも東工大出身で現在東北大に在籍している学生が、
大きな業績を挙げた話があるが、
これも材料系なんだな。
東北物理の金研や東工物理の高柳プロジェクトも
言うなれば材料系か。
739大岡山:05/01/04 01:55:52 ID:lOZpDqyY
やったー。俺材料系だから東北にも実は行きたいなっていう
心はあったんだよね。結局、どっちもイイ大学なんだぁ
740エリート街道さん:05/01/04 02:23:03 ID:M60/HthY
じゃあ、結論として
偏差値は東工大>慶応>早稲田>阪大>東北大
研究実績は東北大>阪大>東工大>慶応>早稲田
就職は首都圏にある東工大、早慶が多少有利
くらいかね?
741エリート街道さん:05/01/04 02:46:01 ID:p2RjlFCV
どっちもいい大学だと思うんだけど、東北大の田中さんのノーベル賞って
ちょっとタナボタなところはあると思うけどね。
もともとFirstAutherになるべき人が譲ってくれて田中さんの功績ということに
なっていたらしいしね。
742エリート街道さん:05/01/04 02:59:14 ID:KuE1qhXF
東北大は東北地方ではライバルがいない。
なので、通っている間は地元民からは神扱い。
でも東京の予備校から見ると大したことない大学。

東工大は偏差値高いけど、「工業大学」だけに知らん人から見ると
ダサいDQN大学と勘違いされる。まさしくDQNにDQNと思われる。
ちょっと玄人向け。

比較すると微妙な感じだが、入った後の待遇のよさで
東北大のほうが幸せな気がする。
743エリート街道さん:05/01/04 03:04:24 ID:XkLTfnxQ

COE2件以上採択の全38大学
http://www.nagoya-u.ac.jp/topics/pdf/kakenhi04.pdf
東大 京大 阪大 名大 東北 北大 東工 九大 神戸 広島 筑波
千葉 一橋 阪市 群馬 医歯 東外 農工 お茶 横国 長岡技科 金沢
岐阜 静岡 豊橋技科 鳥取 岡山 徳島 長崎 熊本 都立 兵庫県立
----------------------------------------------------------
慶應 早大 日大 同志社 立命 近大

744エリート街道さん:05/01/04 03:05:52 ID:V2voQ/HY
>>742
首都圏で働く(大企業で働く)場合は、仙台にいた人はどうしても田舎者扱いでしょう。
それなら東工大のほうが良いと思うが。

どっちにしろ大して変わらないんだし。
745エリート街道さん:05/01/04 03:06:38 ID:mZTkdp+R
>>742
待遇って、大学出てからの待遇も考えておいた方がいいぞ。
就職とか就職した後とか。
一般への知名度は別だけど、企業受けはかなり違う。
746エリート街道さん:05/01/04 03:15:09 ID:Ufwx13HJ
研究者や公務員なんかでは東北が強いけど、民間企業での待遇も
きちんと考えた方がいいよね。

■上場企業の役員になれる大学・工学部ランキング(プレジデント2004.11.15号)

 順位 大学学部 役員人数  役員出世率
 1位 東大工    251   251/ 938=26.75
 2位 京大工    151   151/ 955=15.81
 3位 東北大工   113   113/ 810=13.95
 4位 早稲田理工 232   232/1670=13.89
 5位 阪大工    108   108/ 820=13.17
 6位 九大工    104   104/ 804=12.94
 7位 北大工     84    84/ 670=12.54
 8位 名大工     87    87/ 740=11.76
 9位 慶應理工   102   102/ 906=11.26
10位 神戸大工    49    49/ 540= 9.07
11位 東工大工    53    53/ 733= 7.23
12位 名工大工    48    48/ 910= 5.27

※役員出世率=役員人数/学部募集定員
747エリート街道さん:05/01/04 03:22:11 ID:RumgK2iq
白川氏の業績は、
日本のノーベル賞受賞者の実績の内で唯一、
そのすごさが小学生や中学生でも解る所がすごい。
プラスチックが電気を通すというわけだ。
そのうち小学校の教科書でもトピックスとして
触れるようになるんだろうな。

田中氏の場合は、
既に言い尽くされてるが
民間人でしかも博士はおろか修士も出ていない人間が、
ノーベル賞をとった事だな。
日本の技術力の裾野の広さを感じる。
748エリート街道さん:05/01/04 03:22:37 ID:mZTkdp+R
>>735
しっかりしてくれ。
何を基準に勝ちとか負けとかいってるの。
国税を使う以上、どれだけ効率よく社会に利益を還元しているかじゃね?
東北大学の産業への貢献も大きいが、東工大のそれもすごい。
大学での開発業績だけじゃなくて、企業のエンジニアとしてもね。
そうでなきゃ、経団連会長や日商会頭を輩出できてないし、
これほどまでの社会的な存在感を持つこともできないよ。
749エリート街道さん:05/01/04 03:26:20 ID:OYIpCn4W
>>747
そういう田中氏の例なんか見てるとこの板なんかでよく見る
「理系は修士出ないと意味が無い」なんて書き込みが胡散臭く見えるな。
たしかにそう言える面はあるんだけど、全てに一般化しすぎ。
よりによって院が強いから評価される地底のノーベル賞受賞者が
学士のみなんだからねぇw

750エリート街道さん:05/01/04 03:28:00 ID:mZTkdp+R
>>735
ちなみにいま、いちばん関心のある経営者は、任天堂の岩田聡さん。
AIBOの土井さんとか、SONYにも東工大の卒業生がたくさんいるけど、
間違い続きのSONYに、携帯ゲーム機戦争で勝ち抜いてもらいたい。
この戦いを山内御大から託された岩田さんの経営者としての評価が掛かってるし。
751エリート街道さん:05/01/04 04:29:48 ID:RumgK2iq
>>746
何十年も前に大学に入学した役員人数を
現在の募集定員で割っても意味ないのでは。

平成16年度募集人員(入試+AO)

東大理T:1147
京大工:955
東北大工:810(635+75)
大阪大工:820
九大工:798
北大工:670(659+11)
名大工:666
東工大工:693

参)大阪大工:820 大阪大基礎工:399

http://www.obunsha.co.jp/information/data/0403/sokuhou_gov04/main.html
http://www.obunsha.co.jp/information/data/0401/ao04/main.html
752エリート街道さん:05/01/04 04:36:00 ID:RumgK2iq
■上場企業の役員になれる大学・工学部ランキング(プレジデント2004.11.15号)

 順位 大学学部 役員人数  役員出世率 平成16年度募集人員(入試+AO)

 1位 東大工    251   251/ 938=26.75 :東大理T:1147
 2位 京大工    151   151/ 955=15.81 :京大工:955
 3位 東北大工   113   113/ 810=13.95 :東北大工:810(635+75)
 4位 早稲田理工 232   232/1670=13.89
 5位 阪大工    108   108/ 820=13.17 :大阪大工:820
 6位 九大工    104   104/ 804=12.94 :九大工:798
 7位 北大工     84    84/ 670=12.54 :北大工:670(659+11)
 8位 名大工     87    87/ 740=11.76 :名大工:666
 9位 慶應理工   102   102/ 906=11.26
10位 神戸大工    49    49/ 540= 9.07
11位 東工大工    53    53/ 733= 7.23 :東工大工:693
12位 名工大工    48    48/ 910= 5.27

※役員出世率=役員人数/学部募集定員


753エリート街道さん:05/01/04 04:44:28 ID:RumgK2iq
阪大(工・基礎工) 108/(820+399)=8.86 ?
754エリート街道さん:05/01/04 07:48:34 ID:HukPdMFb
総計理工VS阪大理系・東北理系のW受験対決
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/sk-heigan/oosaka.html
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/sk-heigan/touhoku.html

総計理工落ちて、阪大理系合格 → 104名
阪大理系落ちて、総計理工合格 → 20名

総計理工落ちて、東北理系合格 → 197名
東北理系落ちて、総計理工合格 → 22名

私立に負ける地底ってマジ地帝でないだろWW

悔しかったら、一般入試ベースで総計よりムズイことを客観的に反証してくれ。
待ってるぞ。wwwwwwwwwwwww
755エリート街道さん:05/01/04 08:17:14 ID:K3kJhkpL
http://f55.aaa.livedoor.jp/~tariban/joujou-kobetsu.html

結局どこの会社も東大・早稲田・慶應閥で、東北・東工大閥なんてものは存在しないんだよねぇww
756エリート街道さん:05/01/04 10:14:04 ID:ksUBXnoJ
>>734
>>736

が実に美しい意見です。
両校は良き友達なんですな。VS自体、意味がない事がよくわかります。


以下、お互いを褒め称える以外の発言したもの東工東北以外の奴決定です。
約一名、煽りいれる私大の人いるでしょうがね・・・
757エリート街道さん :05/01/04 10:56:12 ID:zexhhe/O
『大岡山』とかいう明らかに頭の悪いコテハンは間違いなく東工大生ではないとして
学び舎のある東京や東北に帰ってきたと思われる、頭のいい真性東工大生や真性東北大生が
いいレスをするようになりましたね。
やっぱりレスみてたら分かります。馬鹿と賢い人との違いが。
758エリート街道さん:05/01/04 11:12:27 ID:zexhhe/O
全ての中傷はルサンチマン、つまり劣等感より生ずる怨恨から生まれますよね。
このスレでは東工攻めしか見られてないじゃないですか。
ですから、受験で人生に妥協した人間が如何に過去を引きずっているかが顕著に読み取れます。
その屈折してしまった感情を、東北大という駒を用いて、表現していますよね。
つまり彼らは入った大学で頑張ろうっていう自分を高める精神ではなくて
どうすれば他社より上に立てるか、と、あくまで相対的なんですよね、生き方までもが。
ドロップアウトした人間、いや受験ヒエラルキーの弊害によって生じた
哀れむべき持たざる者に心より同情の念を捧げます。
部外者同士で罵り合っても、現実の学生には何の影響も無いでしょうに。
759エリート街道さん:05/01/04 11:24:33 ID:NHwCsYFX
旧帝大は学士のみで生きていこうや!
特に文系は。
余計な2流大学の院など目障りじゃ?
760エリート街道さん:05/01/04 11:25:32 ID:JNXWWRWn
>>10
大見が最近起こした問題って何?
761エリート街道さん:05/01/04 11:38:04 ID:Pgbb5Kbd
なにもおこしちゃいないよ
762エリート街道さん:05/01/04 15:29:04 ID:AxDPR0wD
>両校は良き友達なんですな。VS自体、意味がない事がよくわかります
>以下、お互いを褒め称える以外の発言したもの東工東北以外の奴決定です


勝てるデータがないからそう云う流れに持っていきたい気持ちはわかりますが・・・
必死さが伝わってくる発言ですね>東工さんw
763エリート街道さん:05/01/04 17:10:56 ID:RumgK2iq
勝てるデータ

英国紙ザ・タイムズの高等教育専門誌の世界上位200大学
東大(12位)
京大(29位)
東工大(51位)
大阪大(69位)
東北大(153位)
名古屋大(167位)
764エリート街道さん:05/01/04 17:11:51 ID:RumgK2iq
勝てるデータ

COE(14年〜16年)
         

    理工  社会科学  医  人文  計
東北  8      2    2   1   13

東工  12                  12
765エリート街道さん:05/01/04 17:12:32 ID:RumgK2iq
全国主要75大学別【将来期待賃金表】

No.
大学名 期待賃金(万円) 偏差値 就職者数
1.   一橋大 1178.5 68   945
2.   東京大 1116.7   70   1586
3.   京都大 955.6   69   1101
4.   東京工業大 918.6   65   1260
5.   慶應義塾大 811.9   67   4346
6.   神戸大 692.1   64   1388
7.   上智大 602.9   65   1509
8.   東北大 596.7   62   1008
9.   名古屋大 591.5   63   893
10.   九州大 579.6   63   1012
11.   早稲田大 572.9   66   6672
766エリート街道さん:05/01/04 17:13:20 ID:RumgK2iq
勝てるデータ

卒業大学学部別日本IBM科学賞受賞者数(1987〜2004)
東大60(理33工26文1)
京大18(工10理7農1)
東工 7(工4理2理工1) 阪大 6(工3基工2理1) 東北大6(工6)
早大 2(理工2) 千葉大 2(工2) 新潟大 2(理1工1)
その他12(各1)
  秋田大鉱山、群馬大工、信州大理、電通大電通、慶大工、
  立大理、横国大工、名工大工、同志社大工、大阪市大理、
  九大理、名大院(学部不明)
767エリート街道さん:05/01/04 17:13:51 ID:RumgK2iq
勝てるデータ

弁理士試験
1.早稲田大  50
1.東京大学  50
3.京都大学  49
4.東京工業  37
5.大阪大学  29
6.慶應義塾  27
7.東北大学  20
8.名古屋大  17
8.明治大学  17
8.東京理科  17
768エリート街道さん:05/01/04 17:15:54 ID:RumgK2iq
飯男化しないように、この辺にしておくわ。
769エリート街道さん:05/01/04 17:19:31 ID:BDm+zbww
>>768
それだけ?w
770エリート街道さん:05/01/04 17:22:42 ID:BDm+zbww
COE(14年〜16年)
         

    工学  理学  社会科学  医  人文  計
東北  6    2      2    2   1   13


    工学  理学  社会理工 生命  情報  計
東工  7    2      1    1   1   12

似たようなものだな。
771エリート街道さん:05/01/04 17:27:52 ID:BDm+zbww
若手研究者のための日本IBM賞、最近では東北大に全く歯が立たず。

最近の日本IBM科学賞受賞者【東北大OB7名、東工大OB3名】

2001年度 東北大学教授  金井  浩★
1998年度 東京大助教授  鹿野田一司★
1997年度 北陸先端教授  外山芳人★
        数理研助教授  水野慎治
        東北大学教授  川又政征★
1995年度 東工大助教授  三上幸一
1994年度 東北大助教授  蔡  安邦★
        東北大学助手  野末泰夫★
        東工大助教授  北島信正
1993年度 東北大学教授  江刺正喜★
772エリート街道さん:05/01/04 17:31:09 ID:BDm+zbww
世界の中では東北大に全く歯が立たず。

2004トムソンランキング
http://www.thomsonscientific.jp/news/press/esi2004/ranking.html

順位 世界順位 機関名
 1    13   東京大学
 2    30   京都大学
 3    36   大阪大学
 4    75   東北大学★
 5    99   名古屋大学
 6   110   九州大学
 7   150   北海道大学
 8   179   東京工業大学★
 9   200   理化学研究所
10   225   筑波大学
773エリート街道さん:05/01/04 17:33:10 ID:RumgK2iq
>>770
工作乙。
同一項目を比較してるように見せかけてるが、
理工系以外の分野と理工系の分野を比較してますよ。

COE(14年〜16年)

    工学  理学  社会科学  医  人文  計
東北  6工   2理     2文系  2医 1文系 13

    工学  理学  社会理工 生命  情報  計
東工  7工   2理     1工   1理工 1理工 12

東北理工 8
東工理工 12
774エリート街道さん:05/01/04 17:33:48 ID:BDm+zbww
若手研究者の育成でも東北大に完敗!

理系特別研究員奨励費(1998〜2002 5年分)
         件 数   金 額(単位/千円)
 1.東京大学 3,135  3,170,300
 2.京都大学 1,987  2,001,500
 3.大阪大学   999  1,005,600
 4.東北大学   893    891,130★
 5.北海道大   869    890,100
 6.名古屋大   835    848,900
 7.東京工業   761    762,800★
 8.九州大学   686    697,400
 9.筑波大学   283    284,000
10.早稲田大   226    222,100
11.広島大学   210    205,300
12.神戸大学   178    176,800
775エリート街道さん:05/01/04 17:35:11 ID:RumgK2iq
776エリート街道さん:05/01/04 17:35:33 ID:BDm+zbww
出世においては東北大の足下にも及ばない。

■上場企業の役員になれる大学・工学部ランキング(プレジデント2004.11.15号)

 順位 大学学部 役員人数
 1位 東大工    251
 2位 早稲田理工 232
 3位 京大工    151
 4位 東北大工   113★
 5位 阪大工    108
 6位 九大工    104
 7位 慶應理工   102
 8位 名大工     87
 9位 北大工     84
10位 東工大工    53★
777エリート街道さん:05/01/04 17:36:18 ID:RumgK2iq
>>744 「理系」ね
778エリート街道さん:05/01/04 17:38:02 ID:BDm+zbww
出世率で比較しても、明らかに東北大に完敗!
■上場企業の役員になれる大学・工学部ランキング(プレジデント2004.11.15号)

 順位 大学学部 役員人数  役員出世率
 1位 東大工    251   251/ 938=26.75
 2位 京大工    151   151/ 955=15.81
 3位 東北大工   113   113/ 810=13.95★
 4位 早稲田理工 232   232/1670=13.89
 5位 阪大工    108   108/ 820=13.17
 6位 九大工    104   104/ 804=12.94
 7位 北大工     84    84/ 670=12.54
 8位 名大工     87    87/ 740=11.76
 9位 慶應理工   102   102/ 906=11.26
10位 神戸大工    49    49/ 540= 9.07
11位 東工大工    53    53/ 733= 7.23★ ← ハァ???
※役員出世率=役員人数/学部募集定員
779エリート街道さん:05/01/04 17:38:07 ID:RumgK2iq
>>774 「理系」の間違い
780エリート街道さん:05/01/04 17:39:12 ID:RumgK2iq
>>778

何十年も前に大学に入学した役員人数を
現在の募集定員で割っても意味ないのでは。

平成16年度募集人員(入試+AO)

東大理T:1147
京大工:955
東北大工:810(635+75)
大阪大工:820
九大工:798
北大工:670(659+11)
名大工:666
東工大工:693

参)大阪大工:820 大阪大基礎工:399

http://www.obunsha.co.jp/information/data/0403/sokuhou_gov04/main.html
http://www.obunsha.co.jp/information/data/0401/ao04/main.html

781エリート街道さん:05/01/04 17:40:55 ID:RumgK2iq
http://www.aij.or.jp/jpn/design/index_d.htm
2002、2003、2004年における日本建築学会の受賞者の所属を集計しますた。
発表します。

機関  研究  作品

東大  7  2
京大  6  0
藝大  1  2
東工大 5  3 
  
北大  1  0
東北大 0  1 
名大  2  0
阪大  2  0
九大  4  1
  
筑波大 3  0 
駅・公 17  6 
  
早稲田 2  3 
私大  19 8 
  
民間  15  19
PD・研究所 9 1 

講評: 作品では頑張っています。しかし、全体としては
東大、東工大、京大に次いで九大と並んで同着4位の学校
だということが言えるでしょう。
782エリート街道さん:05/01/04 17:42:37 ID:BDm+zbww
>>780
雑誌社と同じに卒業生数で割っても大差ないよw
783エリート街道さん:05/01/04 17:44:00 ID:RumgK2iq
>>782

それは「現在の定員」では?
784エリート街道さん:05/01/04 17:44:39 ID:BDm+zbww
まともな論文が少ないねぇ。。。東工さん

ISI(高被引用論文)総合1999〜2003

      高被引用論文数 平均被引用数 被引用数
1.東京大   536      69.13     37055
2.京都大   344      63.06     21691
3.大阪大   279      76.83     21436
4.東北大   211      73.04     15411★
5.名古屋   148      66.51      9844
6.東工大   124      65.08      8070★ ←ハァ?
785エリート街道さん:05/01/04 17:45:32 ID:nDJdeyQo








NHK爆破予告キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!


★紅白ついに40%を切る★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1104628405/









786エリート街道さん:05/01/04 17:45:55 ID:BDm+zbww
東北大と唯一戦える思われる工学でこれですかw

ISI(高被引用論文)工学1999〜2003

      高被引用論文数 平均被引用数 被引用数
1.東京大    23      25.52      587
2.京都大    18      22.78      410
3.東北大    18      18.72      337★
4.大阪大    13      24.85      323
5.東工大    10      25.80      258★
787エリート街道さん:05/01/04 17:46:03 ID:lJd7z1IZ
こんなにスレがのびるとは・・・。
788エリート街道さん:05/01/04 17:46:57 ID:BDm+zbww
理学は大人と子どもくらいの差があるな。

ISI(高被引用論文)物理学1999〜2003

      高被引用論文数 平均被引用数 被引用数
1.東京大   166      82.02     13615
2.東北大    75     120.59      9044★
3.大阪大    72      76.31      5494
4.東工大    58      80.55      4672★
5.京都大    76      61.43      4669
789エリート街道さん:05/01/04 17:50:09 ID:RumgK2iq
>>784

それは医学・薬学も含むよな。

http://www.thomsonscientific.jp/news/press/esi2004/ranking.html
790エリート街道さん:05/01/04 17:51:44 ID:BDm+zbww
>>789
工学>786
理学>788
791エリート街道さん:05/01/04 17:52:15 ID:RumgK2iq
>>786
ISI(高被引用論文)工学1999〜2003

      高被引用論文数 平均被引用数
1.東京大    23      25.52
2.京都大    18      22.78
3.東北大    18      18.72←
4.大阪大    13      24.85
5.東工大    10      25.80←

792エリート街道さん:05/01/04 17:55:59 ID:RumgK2iq
>>788

ISI(高被引用論文)物理学1999〜2003

      高被引用論文数 平均被引用数
1.東京大   166      82.02
2.東北大    75     120.59←
3.大阪大    72      76.31
4.東工大    58      80.55←
5.京都大    76      61.43

東北大・東大に次いで東工大3位か。
自分達の論文を自分達で引用するのを抜けば実質2位かな?
793エリート街道さん:05/01/04 18:04:18 ID:BDm+zbww
さすがに東北大には完敗のようですねw
794エリート街道さん:05/01/04 18:07:38 ID:RumgK2iq
全結論

工作770 → 773で論破
工作771 → 775(766)で論破
工作772 → 775(763)で論破
工作774 → 777、779で論破
工作776、778、782 → 780、783で論破
工作784、786、788、790 → 789、791、792で論破
795エリート街道さん:05/01/04 18:10:36 ID:RumgK2iq
全結論

工作770 → 773で論破 : COE
工作771 → 775(766)で論破 :IBM
工作772 → 775(763)で論破 :ランキング
工作774 → 777、779で論破 :奨励費
工作776、778、782 → 780、783で論破 :役員
工作784、786、788、790 → 789、791、792で論破 :論文

796エリート街道さん:05/01/04 18:10:41 ID:BDm+zbww
>>794
ははは、公式なデータに対して負け惜しみですか、哀れだねw
797エリート街道さん:05/01/04 18:11:51 ID:RumgK2iq
>>796
公式なデータの「解釈の捏造」をあばいたまでだが。
798エリート街道さん:05/01/04 18:13:00 ID:BDm+zbww
ほれ!

最近の日本IBM科学賞受賞者【東北大OB7名、東工大OB3名】

2001年度 東北大学教授  金井  浩★
1998年度 東京大助教授  鹿野田一司★
1997年度 北陸先端教授  外山芳人★
        数理研助教授  水野慎治
        東北大学教授  川又政征★
1995年度 東工大助教授  三上幸一
1994年度 東北大助教授  蔡  安邦★
        東北大学助手  野末泰夫★
        東工大助教授  北島信正
1993年度 東北大学教授  江刺正喜★
799エリート街道さん:05/01/04 18:14:13 ID:BDm+zbww
ほれ!

日本で一番権威のある学士院恩賜賞、最近、東工大からは0

最近の東北大学理学関係受賞者

■日本学士院賞恩賜賞受賞者■
櫻 井 英 樹  理学部 有機ケイ素化学に関する研究(共同研究)


■日本学士院賞エジンバラ公賞受賞者■
栗 原   康  理学部 生態系解析手法の研究とその環境保全への応用
800エリート街道さん:05/01/04 18:15:35 ID:BDm+zbww
ほれ!

工学のみの科研費比較で、東工大は東北大に完敗!

科研費上位大学(工学1998〜2002 5年分 単位千円)

1.東京大学-----2,206---9,691,450
2.東北大学-----2,046---8,318,800★
3.京都大学-----1,904---6,436,060
4.東京工大-----1,791---6,214,890★
5.大阪大学-----1,718---5,939,770
6.九州大学-----1,376---4,272,770
7.名古屋大-----1,089---3,884,590
8.北海道大-------906---2,979,990
9.広島大学-------521---1,356,580
10.早稲田-------444---1,265,170
801エリート街道さん:05/01/04 18:16:23 ID:BDm+zbww
ほれ!理学は東北大の足下にも及ばず。

科研費上位大学(理学1998〜2002 5年分 単位千円)

1.東京大学-----1,912---6,962,270
2.京都大学-----1,338---4,634,920
3.東北大学-----1,100---3,679,450★
4.北海道大-------896---2,868,520
5.大阪大学-------861---2,575,730
6.九州大学-------770---1,959,250
7.名古屋大-------735---2,563,720
8.広島大学-------558---1,314,740
9.東京工大-------505---1,525,010★
10.筑波大-------460---1,269,520
802エリート街道さん:05/01/04 18:17:38 ID:RumgK2iq
高柳 邦夫

東京工業大学理工学部物理学科卒業
同 大学院理工学研究科物理学専攻修士課程修了
同 大学院理工学研究科物理学専攻博士課程中退
理学博士「薄膜成長の機構」

1981 ・ 瀬藤賞(日本電子顕微鏡学会)  
1982 ・ 日本結晶学会賞 
1987 ・ 応用物理学会賞 
1987 ・ 仁科記念賞(日本物理学会賞) 
1999 ・ Surface Structure Prize (International Surface Structure Org.) 
2001 ・ 日本表面科学会賞 
2001 ・ IUVSTA Science Prize (International Union of Vacuum Science and Technology Society) 
2002 ・ 東レ科学技術賞 
2003 ・ 紫綬褒章 
803エリート街道さん:05/01/04 18:20:56 ID:FusDt+Oq
科研費上位大学(工学1998〜2002 5年分 単位千円)

1.東京大学-----2,206---9,691,450
2.東北大学-----2,046---8,318,800★
3.京都大学-----1,904---6,436,060
4.東京工大-----1,791---6,214,890★
5.大阪大学-----1,718---5,939,770
6.九州大学-----1,376---4,272,770
7.名古屋大-----1,089---3,884,590
8.北海道大-------906---2,979,990
9.広島大学-------521---1,356,580
10.早稲田-------444---1,265,170


これを定員でわってみてくれないか?
804エリート街道さん:05/01/04 18:20:58 ID:RumgK2iq
同じ物を何度も出されてもな・・・。
もう論破したのでこの辺で落ちるよ。
じゃあな。
805エリート街道さん:05/01/04 18:24:44 ID:mZTkdp+R
>>770
東工大って凄いな!
理系だけでマンモス総合大学トンペーとタメ張ってる。
さすが理系最高峰w
806エリート街道さん:05/01/04 18:25:15 ID:Pny+FZYk
誰かこの辺でこのスレの周期を出せ
807エリート街道さん:05/01/04 18:31:47 ID:/GKT8imY

工作>770 → >773で論破 : COE
工作>771 → >775(>766)で論破 :IBM
工作>772 → >775(>763)で論破 :ランキング
工作>774 → >777、>779で論破 :奨励費
工作>>776>>778、>782 → >780、>783で論破 :役員
工作>>784>>786>>788>>790>>789>>791>>792で論破 :論文

808エリート街道さん:05/01/04 18:32:43 ID:sMagtBun
ほれ!

最近の日本IBM科学賞受賞者【東北大OB7名、東工大OB3名】

2001年度 東北大学教授  金井  浩★
1998年度 東京大助教授  鹿野田一司★
1997年度 北陸先端教授  外山芳人★
        数理研助教授  水野慎治
        東北大学教授  川又政征★
1995年度 東工大助教授  三上幸一
1994年度 東北大助教授  蔡  安邦★
        東北大学助手  野末泰夫★
        東工大助教授  北島信正
1993年度 東北大学教授  江刺正喜★
809エリート街道さん:05/01/04 18:34:41 ID:/GKT8imY
>>808
勝てるデータ

卒業大学学部別日本IBM科学賞受賞者数(1987〜2004)
東大60(理33工26文1)
京大18(工10理7農1)
東工 7(工4理2理工1) 阪大 6(工3基工2理1) 東北大6(工6)
早大 2(理工2) 千葉大 2(工2) 新潟大 2(理1工1)
その他12(各1)
  秋田大鉱山、群馬大工、信州大理、電通大電通、慶大工、
  立大理、横国大工、名工大工、同志社大工、大阪市大理、
  九大理、名大院(学部不明)
810エリート街道さん:05/01/04 18:34:44 ID:sMagtBun
ほれ!大手電気メーカー理系管理職数

     東北大 東工大
合計   299  256

日立    77   78
東芝    73   82
三菱    36   18
NEC    39   30
富士通   68   46
松下     5    0
シャープ     1    2

http://f55.aaa.livedoor.jp/~tariban/joujou-kobetsu.html
811エリート街道さん:05/01/04 18:36:10 ID:sMagtBun
>>809
ほれ!日本IBM科学賞歴代受賞者【東北大・院9名、東工大・院7名】

2001年度 東北大学教授  金井 浩 (東北大工・東北大院)
1998年度 東京大助教授  鹿野田一司(東北大工、京都大院)
1997年度 北陸先端教授  外山芳人 (新潟大工・東北大院)
数理研助教授  水野慎治 (東工大工・東工大院)
       東北大学教授  川又政征 (東北大工・東北大院)
1995年度 東工大助教授  三上幸一 (東工大工・東工大院)
1994年度 東北大助教授  蔡 安邦 (秋田大鉱・東北大院)
       東北大学助手  野末泰夫 (新潟大理・東北大院)
       東工大助教授  北島信正 (東工大工・東工大院)
1993年度 東北大学教授  江刺正喜 (東北大工・東北大院)
1992年度 東工大助教授  中村栄一 (東工大理・東工大院)
       東工大助教授  渡辺 治 (東工大工・東工大院)
1990年度 東工大教授   石原 宏 (東工大工・東工大院)
1988年度 東工大助教授  大津元一 (東工大工・東工大院)
       科学技術庁   大島忠平 (東北大工・東北大院)
1997年度 上智大助教授  浅野孝夫 (東北大工・東北大院)
812エリート街道さん:05/01/04 18:36:30 ID:/GKT8imY
>>810
平成16年度募集人員(入試+AO)

東大理T:1147
京大工:955
東北大工:810(635+75)
大阪大工:820
九大工:798
北大工:670(659+11)
名大工:666
東工大工:693

参)大阪大工:820 大阪大基礎工:399

http://www.obunsha.co.jp/information/data/0403/sokuhou_gov04/main.html
http://www.obunsha.co.jp/information/data/0401/ao04/main.html

813エリート街道さん:05/01/04 18:37:25 ID:/GKT8imY
>>811
学部が東北大じゃない人たち含んでるよね?w
814エリート街道さん:05/01/04 18:37:33 ID:sMagtBun
ほれ!日本で一番権威のある学士院恩賜賞、最近、東工大からは0

最近の東北大学理学関係受賞者

■日本学士院賞恩賜賞受賞者■
櫻 井 英 樹  理学部 有機ケイ素化学に関する研究(共同研究)


■日本学士院賞エジンバラ公賞受賞者■
栗 原   康  理学部 生態系解析手法の研究とその環境保全への応用
815エリート街道さん:05/01/04 18:38:28 ID:/GKT8imY
>>814
最近、ねw
816エリート街道さん:05/01/04 18:39:11 ID:sMagtBun
ほれ!■上場企業の役員になれる大学・工学部ランキング(プレジデント2004.11.15号)

 順位 大学学部 役員人数
 1位 東大工    251
 2位 早稲田理工 232
 3位 京大工    151
 4位 東北大工   113★
 5位 阪大工    108
 6位 九大工    104
 7位 慶應理工   102
 8位 名大工     87
 9位 北大工     84
10位 東工大工    53★
11位 神戸大工    49
12位 名工大工    48
817エリート街道さん:05/01/04 18:39:59 ID:/GKT8imY
>>816
何十年も前に大学に入学した役員人数を
現在の募集定員で割っても意味ないのでは。

平成16年度募集人員(入試+AO)

東大理T:1147
京大工:955
東北大工:810(635+75)
大阪大工:820
九大工:798
北大工:670(659+11)
名大工:666
東工大工:693

参)大阪大工:820 大阪大基礎工:399

http://www.obunsha.co.jp/information/data/0403/sokuhou_gov04/main.html
http://www.obunsha.co.jp/information/data/0401/ao04/main.html

818エリート街道さん:05/01/04 18:41:16 ID:sMagtBun
>>815
歴代受賞者を見たいか?東工大じゃ足元にも及ばないけどw
819エリート街道さん:05/01/04 18:41:17 ID:xhdkYI3S
>>816
これ見るといつも思うんだが、
これをもってして早稲田理工>京大工という馬鹿っているか?
820エリート街道さん:05/01/04 18:41:51 ID:/GKT8imY
東北大の馬鹿が無限ループに入ろうとしているので


工作>770 → >773で論破 : COE
工作>771 → >775(>766)で論破 :IBM
工作>772 → >775(>763)で論破 :ランキング
工作>774 → >777、>779で論破 :奨励費
工作>>776>>778、>782 → >780、>783で論破 :役員
工作>>784>>786>>788>>790>>789>>791>>792で論破 :論文


貼っときます。

821エリート街道さん:05/01/04 18:43:04 ID:/GKT8imY
>>819

それを見ると

早稲田理工>>>>東北大理工


だなwww

822エリート街道さん:05/01/04 18:47:08 ID:sMagtBun
>>821
そうだねw
823李白:05/01/04 18:52:12 ID:KLFr7tBU
この手のスレには珍しく盛り上がっていますね.
普通は東工大の反論がほとんどなくスレはしぼんで沈む場合が多いのですが.
東北大も出入りしてるが、東北大よりはるかに北大がこのスレに入り浸っているのが笑えるw
スレを盛り上げるために両校を必要以上に持ち上げたり、否定したり.
東工大・東北大もどちらも理系大学であり、理系の人間は文系ほど学歴に拘らないゆえ、
外野が盛り上げているのは明らかですw
824エリート街道さん:05/01/04 18:52:34 ID:LvVatdg7
>>820
君はイチャモンをつけただけで、東北大>東工大の論破にはなってないよ。
頭が悪そうだけど、ほんとに東工大生?
825エリート街道さん:05/01/04 18:53:25 ID:hFGx/1pA
o-o、
('A`) メガネメガネ
ノ ノ)_
826エリート街道さん:05/01/04 18:54:34 ID:QoZ9f7WF
東工大生がこんなところに来ないと思うんだが。
コンプも無いし。
827エリート街道さん:05/01/04 18:59:03 ID:LvVatdg7
>>826
だろうな。頭悪すぎ>>820
こういう奴がいるから煽りが来る。
828エリート街道さん:05/01/04 18:59:54 ID:Pny+FZYk
早稲田うざい。
東工大とか東北とかいきたかったけど
早稲田しか受からなかったから
このスレが気になるのはわかるけど
迷惑だ、くるな。
829エリート街道さん:05/01/04 19:01:00 ID:QoZ9f7WF
その前にせっせと同じコピペ貼るヤツがウザイよ。
830エリート街道さん:05/01/04 19:01:21 ID:Pny+FZYk
それも早稲田だろ
831エリート街道さん:05/01/04 19:02:29 ID:QoZ9f7WF
じゃあこのスレは早稲田工作員のネタスレということで。


――――――――――――― 終了 ―――――――――――――




832エリート街道さん:05/01/04 19:02:48 ID:AxDPR0wD
今まで東工君が知らなかった真実が出てきて、
そんな馬鹿なとあせってるんでしょう

今まで潜んでいた東工大工作員達がうじゃうじゃ溢れかえってます
833エリート街道さん:05/01/04 19:03:47 ID:QoZ9f7WF
834エリート街道さん:05/01/04 19:05:03 ID:LvVatdg7
このスレにいる奴って、もしかしたら全部早稲田?





やられた!
835エリート街道さん:05/01/04 19:06:33 ID:xhdkYI3S
まともな東工大生や東北大生はこのスレはおろか、
学歴板に来るわけないっつーの
836エリート街道さん:05/01/04 19:07:28 ID:rrzn5w9P
東北大生は来てるみたいだけどなw
837エリート街道さん:05/01/04 19:09:17 ID:AxDPR0wD



降 り か か る 火 の 粉 を 必 死 で 払 お う と す る 東 工 大 w


838エリート街道さん:05/01/04 19:15:37 ID:JSdF23wk
東北も来てるが、それ以上に北大が暗躍してる(w
しかも文系だよ
ただデータを拾って貼り付けてるだけ
この手のスレでは理系の専門領域の話や最先端の研究傾向等、
マニアックな話題が入り混じって出てくるものだがここでは
そのようなものは皆無に近い
839エリート街道さん:05/01/04 19:53:29 ID:mZTkdp+R
>>832
学歴板初期の頃から同じことを繰り返しているんだから珍しくはないだろ。
・東工大の高偏差値は東京立地による。
・東工大には学士院賞、文化勲章受賞者はいない。
・東工大の科研費は旧帝以下。アウトプットも旧帝以下。
というのは、トンペー工作員の三点セット。
白川さんのノーベル賞受賞後、鳴りを潜めていたがまたぞろってわけだ。

>>820
科研費やアウトプットが旧帝の次ぎなのは、昔から変わらない。
その代わり、人事院人事官や大学評価機構、国立情報学研究所など、
旧帝序列からの中立さが要求される評価ポストには東工大関係者が就いてきた。
そこでは、インプット(科研費)に対するアウトプット(論文数等)の比による評価もなされている。
投入が大きければ概ねそれに比例した産出があるはずだが、
実態では、それが必ずしも比例していない。
できれば、実際にその比(効率性指標)を分母分子を合わせ、客観的に取ってみて欲しい。
煽られても平気な気持ちになれるはず。
その昔の学歴板でも、まったく同じことを教えられたものだよ。
840エリート街道さん:05/01/04 19:54:51 ID:No9sIelg
いくら馬鹿しか集まらなくなってきた東北理系かもしれないが、
AOで何で230人も入学させたわけ。
国立の私立化だろ。

国税投入してまで国立がAOを大量に入れるのには問題ないのか?
こんなに大量に入れてるのは東北だけだがその理由は?
東北一般入学生に答えてもらいたい。?


総計理工VS阪大理系・東北理系のW受験対決
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/sk-heigan/oosaka.html
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/sk-heigan/touhoku.html

総計理工落ちて、阪大理系合格 → 104名
阪大理系落ちて、総計理工合格 → 20名

総計理工落ちて、東北理系合格 → 197名
東北理系落ちて、総計理工合格 → 22名

私立に負ける地底ってマジ地帝でないだろWW

841エリート街道さん:05/01/04 20:07:39 ID:LvVatdg7
早稲田うぜー。消えろ低能!
842エリート街道さん:05/01/04 21:10:57 ID:/IQlN/Ve
>>841

なんで東北生は答えられないの?

その通りと思ってるわけだw
843エリート街道さん:05/01/04 21:22:58 ID:LvVatdg7
???・・・。
844エリート街道さん:05/01/04 21:31:47 ID:sMagtBun
>>840
ははは、受験時の話しか東北大に勝てるものがないか。
君、最初からず〜っとその話ばかりだね。
東工大生がこれほどアホだとは思わなかったよ。

ほら、そんな古いデータではなく、最新のデータだ。

2004年度代ゼミランキング(理学前期)

1.東大理T    90.0% 66.0
2.京都大理    86.0% 67.0
3.東北大理    84.2% 61.4★
4.東工1・2類  82.5% 61.0★
5.大阪大理    82.0% 62.5
6.名古屋大理  81.0% 60.0
7.九州大理    81.0% 59.2
8.北海道大理  80.3% 58.8
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
845エリート街道さん:05/01/04 21:34:57 ID:BHuuuQ5Y
簡単なことだろう。

〈総計理工落ちて、阪大理系合格 → 104名
阪大理系落ちて、総計理工合格 → 20名

総計理工落ちて、東北理系合格 → 197名
東北理系落ちて、総計理工合格 → 22名〉


早計は国立の試験の前に合格発表するから、国立併願者のなかでも
早計優先者は合格発表後阪大、東北大を受けない。
  
   早計優先≒早計洗顔≒大阪、東北を落ちる確率の高い層

「国立落ちる早計優先層は、国立を受けないので、一見阪大、東北落ちが少ない」

ってのが真相だろうな。
846エリート街道さん:05/01/04 21:38:11 ID:sBD2o4ej
>>682
東北大生で一橋ならともかく東工大にコンプもつ人はほとんどいないと思われ。
東工大にコンプもつ人は東工大だけでなく東京にある早稲田慶応理工にもコンプもつ人だと思う。
東北大中位以上なら東工大受けても受かってたでしょう。
仙台一高・仙台ニ高生が東工大受けまくったら
海城・浦和高出身あたりの東工大生は早稲田理工か理科大行きになってしまう…
847エリート街道さん:05/01/04 21:45:57 ID:sMagtBun
>>845
東北大→遠いので楽勝組は早慶を受けない
東工大→地元なので取り敢えず上位も下位も早慶を受ける

当てになりませんね>早慶の併願対決
それより、もっと単純にわかる直接のデータで東北大に負けてますよ、東工大さん。

2004年度代ゼミランキング(理学前期)

1.東大理T    90.0% 66.0
2.京都大理    86.0% 67.0
3.東北大理    84.2% 61.4★
4.東工1・2類  82.5% 61.0★
5.大阪大理    82.0% 62.5
6.名古屋大理  81.0% 60.0
7.九州大理    81.0% 59.2
8.北海道大理  80.3% 58.8
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html

848エリート街道さん:05/01/04 21:47:45 ID:sMagtBun
しかも上位は完全に東北大の方が優秀ですね。

代ゼミ理学系偏差値分布表(2004年入試結果)

     58.0-59.9 60.0-61.9 62.0-63.9 64.0-65.9 66.0-67.9 68.0-69.9 70.0-
東大理T  0      0      3     10     14     14     7
京大理   0      2      1      8      3     10     4
東工大  10     10     18      9      3      1     0
阪大理   1      5      9      5      1      0     0
東北理  13     13     15      7      5      2     1
名大理  10     13      2      3      0      2     1
九大理   6      8      4      1      2      0     0
北大理  14     13     10      3      3      0     0
広島理   4      2      0      0      0      0     0

※東工大は1、7類の合計
849エリート街道さん:05/01/04 21:51:23 ID:/IQlN/Ve
>>845

早稲田の発表と国立2次かぶってるだろ。www
なんだー。 恥ずかしい野郎ですね。
850エリート街道さん:05/01/04 21:53:44 ID:BHuuuQ5Y
日程を書いてみろよ。
>849
851エリート街道さん:05/01/04 21:59:15 ID:+Tih45uq
東工大は偏差値だけど
東工大の実績を攻撃して、
東工大の実績への攻撃が見事反論されたら
今度は東工大の偏差値を攻撃かい。
852エリート街道さん:05/01/04 21:59:49 ID:LvVatdg7
早稲田のアホは消えろ!
東工大を煽っているのは、おまえらだろ!
853エリート街道さん:05/01/04 22:02:56 ID:+Tih45uq
早稲田でも北大でもなく阪大(飯男)じゃね?
阪大スレで見たデータばっかだし。
854エリート街道さん:05/01/04 22:03:46 ID:sMagtBun
>>851
まだ誰も君が論破したなんて認めてくれてないよw
それでは、ここから東工大>東北大を論破してください。

若手研究者のための日本IBM賞、最近では東北大に全く歯が立たず。

最近の日本IBM科学賞受賞者【東北大OB7名、東工大OB3名】

2001年度 東北大学教授  金井  浩★
1998年度 東京大助教授  鹿野田一司★
1997年度 北陸先端教授  外山芳人★
        数理研助教授  水野慎治
        東北大学教授  川又政征★
1995年度 東工大助教授  三上幸一
1994年度 東北大助教授  蔡  安邦★
        東北大学助手  野末泰夫★
        東工大助教授  北島信正
1993年度 東北大学教授  江刺正喜★
855エリート街道さん:05/01/04 22:05:20 ID:+Tih45uq
以下無限ループwww。
856エリート街道さん:05/01/04 22:06:57 ID:sMagtBun
>>855
低脳君の見事な論破をお待ちしますw
857エリート街道さん:05/01/04 22:07:17 ID:+Tih45uq
>>854
文章が「東工大>東北大」になってるぞwww。
858エリート街道さん:05/01/04 22:09:51 ID:sMagtBun
>>857
いや、東北大>東工大のデータを論破して東工大>東北大を
導き出してくださいと言う意味ですよ。
859エリート街道さん:05/01/04 22:11:35 ID:sMagtBun
>>857
わかっているとは思うけど、いちゃもん付けるだけなら、
東工大>東北大にはなりません。
860エリート街道さん:05/01/04 22:13:21 ID:vI3/eB2Q
喪前ら、ちゃんと冬休み勉強したか?
861エリート街道さん:05/01/04 22:21:05 ID:sMagtBun
>ID:+Tih45uq
逃げたか、アホ東工大生w

>>860
それ言うな
862エリート街道さん:05/01/04 22:35:06 ID:h/RsQ3Q6
リアル東北、東工、本当にいねーな。
コンプ持ちの早稲田ばっか。
863エリート街道さん:05/01/04 22:35:58 ID:RAkldAxO
>>861

いくら馬鹿しか集まらなくなってきた東北理系かもしれないが、
AOで何で230人も入学させたわけ。
国立の私立化だろ。

国税投入してまで国立がAOを大量に入れるのには問題ないのか?
こんなに大量に入れてるのは東北だけだがその理由は?
東北一般入学生に答えてもらいたい。?


総計理工VS阪大理系・東北理系のW受験対決
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/sk-heigan/oosaka.html
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/sk-heigan/touhoku.html

総計理工落ちて、阪大理系合格 → 104名
阪大理系落ちて、総計理工合格 → 20名

総計理工落ちて、東北理系合格 → 197名
東北理系落ちて、総計理工合格 → 22名

私立に負ける地底ってマジ地帝でないだろWW

864エリート街道さん:05/01/04 22:38:23 ID:AxDPR0wD

あぶり出されてきた東工大生がいっぱいいるw
865エリート街道さん:05/01/04 22:40:34 ID:mZTkdp+R
>>848
マンドクセーからいちいちレスしない。
が、トンペーが低能だって認識は変わらない。
で、この方が妥当だろうし、トンペーのボトムヘビー(低位集中)がよく分かるな。

代ゼミ理学系偏差値分布表(2004年入試結果)
     58.0-59.9 60.0-61.9 62.0-63.9 64.0-65.9 66.0-67.9 68.0-69.9 70.0-
東大理T  0      0      3     10     14     14     7
京大理   0      2      1      8      3     10     4
東工大  10     10     18      9      3      1     0
阪大理   1      5      9      5      1      0     0
東北理  18     18     19      7      5      2     1
名大理  10     13      2      3      0      2     1
九大理   6      8      4      1      2      0     0
北大理  14     13     10      3      3      0     0
広島理   4      2      0      0      0      0     0
※東工大は1、7類の合計、東北は理、工、農の合計

さて、もっと重要なのは、低能トンペーが理学に拘る理由だ。
東工大は、工学部に偏差70超えがいるが、トンペーは零。
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/kokkoritsu/index.html
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/kokkoritsu/index.html
科学を志す者にはできないデータの扱い方だといえよう。
866エリート街道さん:05/01/04 22:42:42 ID:sMagtBun
>>863,>>865
東北大→遠いので楽勝組は早慶を受けない
東工大→地元なので取り敢えず上位も下位も早慶を受ける

当てになりませんね>早慶の併願対決
それより、もっと単純にわかる直接のデータで東北大に負けてますよ、東工大さん。

2004年度代ゼミランキング(理学前期)

1.東大理T    90.0% 66.0
2.京都大理    86.0% 67.0
3.東北大理    84.2% 61.4★
4.東工1・2類  82.5% 61.0★
5.大阪大理    82.0% 62.5
6.名古屋大理  81.0% 60.0
7.九州大理    81.0% 59.2
8.北海道大理  80.3% 58.8
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
867訂正:05/01/04 22:45:36 ID:mZTkdp+R
>>865
※東工大は1、7類の合計、東北は理、工、農の合計
東北は理、農の合計

おまけだが、
昔からトンペーはデータの公平な扱いができない。
しかも、同じスレ内でループするし、周期的に同じ趣旨のスレを立てる。
認知症患者並の脳内ループ構造を持っていると思われる。

868エリート街道さん:05/01/04 22:45:53 ID:sMagtBun
早く東北大>東工大を論破してくださいよw

若手研究者のための日本IBM賞、最近では東北大に全く歯が立たず。

最近の日本IBM科学賞受賞者【東北大OB7名、東工大OB3名】

2001年度 東北大学教授  金井  浩★
1998年度 東京大助教授  鹿野田一司★
1997年度 北陸先端教授  外山芳人★
        数理研助教授  水野慎治
        東北大学教授  川又政征★
1995年度 東工大助教授  三上幸一
1994年度 東北大助教授  蔡  安邦★
        東北大学助手  野末泰夫★
        東工大助教授  北島信正
1993年度 東北大学教授  江刺正喜★
869エリート街道さん:05/01/04 22:46:30 ID:BHuuuQ5Y
簡単なことだろう。

〈総計理工落ちて、阪大理系合格 → 104名
阪大理系落ちて、総計理工合格 → 20名

総計理工落ちて、東北理系合格 → 197名
東北理系落ちて、総計理工合格 → 22名〉


早計は国立の試験の前に合格発表するから、国立併願者のなかでも
早計優先者は合格発表後阪大、東北大を受けない。
  
   早計優先≒早計洗顔≒大阪、東北を落ちる確率の高い層

「国立落ちる早計優先層は、国立を受けないので、一見阪大、東北落ちが少ない」

ってのが真相だろうな。
870エリート街道さん:05/01/04 22:49:43 ID:sMagtBun
>>867
またまたアホな東工大生が湧いてきたかwどちらも理学部だけのデータですよ。

代ゼミ理学系偏差値分布表(2004年入試結果)

     58.0-59.9 60.0-61.9 62.0-63.9 64.0-65.9 66.0-67.9 68.0-69.9 70.0-
東大理T  0      0      3     10     14     14     7
京大理   0      2      1      8      3     10     4
東工大  10     10     18      9      3      1     0★
阪大理   1      5      9      5      1      0     0
東北理  13     13     15      7      5      2     1★
名大理  10     13      2      3      0      2     1
九大理   6      8      4      1      2      0     0
北大理  14     13     10      3      3      0     0
広島理   4      2      0      0      0      0     0

※東工大は1、7類の合計
871エリート街道さん:05/01/04 22:51:06 ID:sMagtBun
>>869 もっと簡単なデータ
東北大→遠いので楽勝組は早慶を受けない
東工大→地元なので取り敢えず上位も下位も早慶を受ける

当てになりませんね>早慶の併願対決
それより、もっと単純にわかる直接のデータで東北大に負けてますよ、東工大さん。

2004年度代ゼミランキング(理学前期)

1.東大理T    90.0% 66.0
2.京都大理    86.0% 67.0
3.東北大理    84.2% 61.4★
4.東工1・2類  82.5% 61.0★
5.大阪大理    82.0% 62.5
6.名古屋大理  81.0% 60.0
7.九州大理    81.0% 59.2
8.北海道大理  80.3% 58.8
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
872エリート街道さん:05/01/04 22:51:39 ID:vI3/eB2Q
>>870
工学系キボンヌ
873エリート街道さん:05/01/04 22:54:15 ID:RAkldAxO
なんで東北生は漏れの質問に的確に答えられないのだろうか。
不思議だ。

聞いてるのは下記の@Aのこと
いくら馬鹿しか集まらなくなってきた東北理系かもしれないが、
AOで何で230人も入学させたわけ。
国立の私立化だろ。

@国税投入してまで国立がAOを大量に入れるのには問題ないのか?
Aこんなに大量に入れてるのは東北だけだがその理由は?
東北一般入学生に答えてもらいたい。?

気になってるソースを貼ってあげよーね。
総計理工VS阪大理系・東北理系のW受験対決
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/sk-heigan/oosaka.html
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/sk-heigan/touhoku.html

総計理工落ちて、阪大理系合格 → 104名
阪大理系落ちて、総計理工合格 → 20名

総計理工落ちて、東北理系合格 → 197名
東北理系落ちて、総計理工合格 → 22名

私立に負ける地底ってマジ地帝でないだろWW
874エリート街道さん:05/01/04 22:54:52 ID:9gl93FyZ
>>858
日本語から勉強し直せ。

>>859
君のデータについて、
誤った解釈を正しい解釈に置き換えてるんだから、
データに基づいた主張と言えるんじゃない?
後者がいちゃもんなら前者もいちゃもんになるぞ。
875エリート街道さん:05/01/04 22:56:59 ID:sMagtBun
>>872
このスレの最初から工学部に関して偏差値では東工>東北を認めているみたいだよ。
で、今争っているのは研究実績・OB実績では東北>東工という主張。
それと理学に関しては完全に東北>東工という主張だと思うんだけど。
876エリート街道さん:05/01/04 22:57:17 ID:/ydX9qcu
東大は明治10年、京大は明治30年に設立され、
東北大学は明治40年に日本で三番目の帝国大学として設立された。
歴史と伝統のある東北大学は、国立大学の中では京大に次いで
多くの人材を輩出してきたが、近年では東京工業大学や大阪大学
に京大に次ぐ地位を奪われている。

877エリート街道さん:05/01/04 22:58:44 ID:sMagtBun
>>874
誤ったデータとはここのどこですか?

最近の日本IBM科学賞受賞者【東北大OB7名、東工大OB3名】

2001年度 東北大学教授  金井  浩★
1998年度 東京大助教授  鹿野田一司★
1997年度 北陸先端教授  外山芳人★
        数理研助教授  水野慎治
        東北大学教授  川又政征★
1995年度 東工大助教授  三上幸一
1994年度 東北大助教授  蔡  安邦★
        東北大学助手  野末泰夫★
        東工大助教授  北島信正
1993年度 東北大学教授  江刺正喜★
878エリート街道さん:05/01/04 23:00:04 ID:BHuuuQ5Y
簡単なことだろう。

〈総計理工落ちて、阪大理系合格 → 104名
阪大理系落ちて、総計理工合格 → 20名

総計理工落ちて、東北理系合格 → 197名
東北理系落ちて、総計理工合格 → 22名〉


早計は国立の試験の前に合格発表するから、国立併願者のなかでも
早計優先者は合格発表後阪大、東北大を受けない。
  
   早計優先≒早計洗顔≒大阪、東北を落ちる確率の高い層

「国立落ちる早計優先層は、国立を受けないので、一見阪大、東北落ちが少ない」

ってのが真相だろうな。
879エリート街道さん:05/01/04 23:00:16 ID:sMagtBun
>>876
東工大には研究・OB実績共に負けてないでしょ?
880エリート街道さん:05/01/04 23:00:25 ID:9gl93FyZ
>>877
誤った「解釈」と書いたんだけどな。
881エリート街道さん:05/01/04 23:00:52 ID:mZTkdp+R
>>866
東工大の1、2類が理学だとは思えないので、1、7類と解釈し、平仄を合わせて比較したぞ。
やはり低能の集団じゃねぇかよ、トンペーは。
そういえば、データの捏造で恥を晒したトンペーの助手が昔いたよなw

2004年度代ゼミランキング(理学前期)
1.東大理T    90.0% 66.0
2.京都大理    86.0% 67.0
3.東工1・2類  82.5% 61.0★
4.東北大理    82.0% 59.5★
5.大阪大理    82.0% 62.5
6.名古屋大理  81.0% 60.0
7.九州大理    81.0% 59.2
8.北海道大理  80.3% 58.8
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
882エリート街道さん:05/01/04 23:01:24 ID:sMagtBun
>>878
直接のデータで東北大に負けてますよ、東工大さん。

2004年度代ゼミランキング(理学前期)

1.東大理T    90.0% 66.0
2.京都大理    86.0% 67.0
3.東北大理    84.2% 61.4★
4.東工1・2類  82.5% 61.0★
5.大阪大理    82.0% 62.5
6.名古屋大理  81.0% 60.0
7.九州大理    81.0% 59.2
8.北海道大理  80.3% 58.8
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.htm
883エリート街道さん:05/01/04 23:01:52 ID:9gl93FyZ
>>879
以下無限ループwww。
884エリート街道さん:05/01/04 23:02:50 ID:sMagtBun
>>880
では、誤った解釈とはここのどこですか?

最近の日本IBM科学賞受賞者【東北大OB7名、東工大OB3名】

2001年度 東北大学教授  金井  浩★
1998年度 東京大助教授  鹿野田一司★
1997年度 北陸先端教授  外山芳人★
        数理研助教授  水野慎治
        東北大学教授  川又政征★
1995年度 東工大助教授  三上幸一
1994年度 東北大助教授  蔡  安邦★
        東北大学助手  野末泰夫★
        東工大助教授  北島信正
1993年度 東北大学教授  江刺正喜★
885エリート街道さん:05/01/04 23:03:47 ID:mZTkdp+R
>>881
2004年度代ゼミランキング(理学前期)
1.東大理T    90.0% 66.0
2.京都大理    86.0% 67.0
3.東工1・7類  82.5% 61.0★
4.東北大理農   82.0% 59.5★
5.大阪大理    82.0% 62.5
6.名古屋大理  81.0% 60.0
7.九州大理    81.0% 59.2
8.北海道大理  80.3% 58.8
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
886エリート街道さん:05/01/04 23:04:06 ID:sMagtBun
>>883
また逃げるか。。。ほんとに頭が悪い東工大生だなw
887エリート街道さん:05/01/04 23:05:20 ID:AMbH79Se
正月もあけて、いつものペースに戻ってまいりましたな。
しかし、東北大(工)vs東工大(全類)というスレなのに、
常に総計を物差しの目盛りで持ってくるってのが笑えます。
東北・東工大をいくら煽っても、早計理工に噛み付くような
奴はいないよ。だからそろそろあきらめようね?どっかの
コンプさん。
888エリート街道さん:05/01/04 23:05:37 ID:9gl93FyZ
>>884
もう一遍上から読み返してみればwww。
889エリート街道さん:05/01/04 23:06:44 ID:sMagtBun
>>885
いよいよ嘘を書かないと勝てなくなりましたか、哀れですね東工大さん。

2004年度代ゼミランキング(理学前期)

1.東大理T    90.0% 66.0
2.京都大理    86.0% 67.0
3.東北大理    84.2% 61.4★
4.東工1・2類  82.5% 61.0★
5.大阪大理    82.0% 62.5
6.名古屋大理  81.0% 60.0
7.九州大理    81.0% 59.2
8.北海道大理  80.3% 58.8
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.htm
890エリート街道さん:05/01/04 23:08:18 ID:9gl93FyZ
>>889
何で2類(材料工学)が理学なの?
891エリート街道さん:05/01/04 23:08:56 ID:sMagtBun
>>888
全然論破になってないんですけど。
自信があるなら、逃げないで東北大>東工大を逆転させてくださいよw
892エリート街道さん:05/01/04 23:09:37 ID:mZTkdp+R
>>886
また勘違い勝ち誇りか、陶工ストーカーの暗愚喪男さん。
あんたと違って、仕事も実績もある身なんで仕事に戻るわ。
マンドクセーから、好きなように勝ち名乗りを上げてていい。
勉強になっただろうし、いつでも東工大ロンダに挑戦してくれよ。
893エリート街道さん:05/01/04 23:09:56 ID:9gl93FyZ
>>886
逃げると言うより、
同じ事を何度も何度も言わすなよと言う所かとwww。
894エリート街道さん:05/01/04 23:12:18 ID:sMagtBun
>>893
結局、論破出来ずかw
前の方でも東工大生と思える人もいってたな。。。アホ> ID:9gl93FyZ
895エリート街道さん:05/01/04 23:13:27 ID:sMagtBun
>>890
訂正
2004年度代ゼミランキング(理学前期)

1.東大理T    90.0% 66.0
2.京都大理    86.0% 67.0
3.東北大理    84.2% 61.4★
4.東工1・7類  82.5% 61.0★
5.大阪大理    82.0% 62.5
6.名古屋大理  81.0% 60.0
7.九州大理    81.0% 59.2
8.北海道大理  80.3% 58.8
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.htm
896エリート街道さん:05/01/04 23:14:11 ID:9gl93FyZ
>>891
お前が何か他人の反論に再反論した事があるか?
議論とは互いが相手の主張を反論し合わないと成立しないのだぞ。
897エリート街道さん:05/01/04 23:15:12 ID:RAkldAxO
>>887

話しそらすなよ。答えられないんだろ。www
なんで東北生は漏れの質問に的確に答えられないのだろうか。
不思議だ。

聞いてるのは下記の@Aのこと
いくら馬鹿しか集まらなくなってきた東北理系かもしれないが、
AOで何で230人も入学させたわけ。
国立の私立化だろ。

@国税投入してまで国立がAOを大量に入れるのには問題ないのか?
Aこんなに大量に入れてるのは東北だけだがその理由は?
東北一般入学生に答えてもらいたい。?

気になってるソースを貼ってあげよーね。
総計理工VS阪大理系・東北理系のW受験対決
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/sk-heigan/oosaka.html
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/sk-heigan/touhoku.html

総計理工落ちて、阪大理系合格 → 104名
阪大理系落ちて、総計理工合格 → 20名

総計理工落ちて、東北理系合格 → 197名
東北理系落ちて、総計理工合格 → 22名

私立に負ける地底ってマジ地帝でないだろWW
898エリート街道さん:05/01/04 23:15:34 ID:BHuuuQ5Y
簡単なことだろう。

〈総計理工落ちて、阪大理系合格 → 104名
阪大理系落ちて、総計理工合格 → 20名

総計理工落ちて、東北理系合格 → 197名
東北理系落ちて、総計理工合格 → 22名〉


早計は国立の試験の前に合格発表するから、国立併願者のなかでも
早計優先者は合格発表後阪大、東北大を受けない。
  
   早計優先≒早計洗顔≒大阪、東北を落ちる確率の高い層

「国立落ちる早計優先層は、国立を受けないので、一見阪大、東北落ちが少ない」

ってのが真相だろうな。
899エリート街道さん:05/01/04 23:16:45 ID:9gl93FyZ
>>895
7類は理工だよ。
900エリート街道さん:05/01/04 23:18:03 ID:sMagtBun
>>899
代ゼミに文句を言えよw

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.htm

901エリート街道さん:05/01/04 23:18:53 ID:sMagtBun
>>898
もっと簡単だろう

2004年度代ゼミランキング(理学前期)

1.東大理T    90.0% 66.0
2.京都大理    86.0% 67.0
3.東北大理    84.2% 61.4★
4.東工1・7類  82.5% 61.0★
5.大阪大理    82.0% 62.5
6.名古屋大理  81.0% 60.0
7.九州大理    81.0% 59.2
8.北海道大理  80.3% 58.8
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.htm
902エリート街道さん:05/01/04 23:18:55 ID:9gl93FyZ
>>900
じゃあ別なのを使えば?
903エリート街道さん:05/01/04 23:20:31 ID:sMagtBun
>>902
両大学の学生を直接見るのには一番良いデータだからね。

駿台・・・・・合格者のデータではなく、模試のデータのために国立医学部受験者が
       東工大を併記するので、実際の東工大受験者よりも高い偏差値になる。

河合塾・・・合格者偏差値ではなく、来年度受験のための予想値で正確なデータではない。

代ゼミ・・・・去年、実際に受験した生徒のデータで、何の加工もしていないために、
       合格者の学力を見るためには一番正確なデータ。
904エリート街道さん:05/01/04 23:21:41 ID:RAkldAxO
>>898
聞いていることに答えていない。
それと発表を間違える未熟者だしな。ww

話しそらすなよ。答えられないんだろ。www
なんで東北生は漏れの質問に的確に答えられないのだろうか。
不思議だ。

聞いてるのは下記の@Aのこと
いくら馬鹿しか集まらなくなってきた東北理系かもしれないが、
AOで何で230人も入学させたわけ。
国立の私立化だろ。

@国税投入してまで国立がAOを大量に入れるのには問題ないのか?
Aこんなに大量に入れてるのは東北だけだがその理由は?
東北一般入学生に答えてもらいたい。?

明日また来るから答えておいてくれーよ。
905エリート街道さん:05/01/04 23:23:20 ID:sMagtBun
>>904
OAについては俺は良く知らない。
906エリート街道さん:05/01/04 23:23:21 ID:9gl93FyZ
>>903
よう解らんけど母集団の違いとかは?
医学部は東北は併記しないの?
907エリート街道さん:05/01/04 23:25:20 ID:sMagtBun
>>906
医学部受験の奴に聞いてみな。地方の国立医学部を受ける奴は、
目安として東工大をよく使う。
908エリート街道さん:05/01/04 23:26:48 ID:9gl93FyZ
>>>891
>お前が何か他人の反論に再反論した事があるか?
>議論とは互いが相手の主張を反論し合わないと成立しないのだぞ。

ちなみに教えてあげると、
東北君の論法に「再反論」はなく、
あるのは「同じ主張の繰り返し」だけだぞ。
分類するにダイアローグではなくモノローグだな。
909エリート街道さん:05/01/04 23:27:50 ID:CtvfdKEW
頭が丸い香具師なら、解いてくれ…
ラウンジ板の頭では無理、屁理屈でもなんでもいいから。
そろそろ答えが知りたいYO。
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1104823797/
http://vladimir.ddo.jp:8888/cgi-bin/upload2/src/pic5425.jpg

─────────────────────────────────────
     |
    カ|     白と黒のぼうしが2つずつある
   .ベ|
     |    ○
    |  ○ 大
    |○大| ̄        かべはガラス等ではなく.向こうが見んない
   ○|大| ̄       あなたは(A〜D)であり.白か黒のどちらかのぼうしを
   大| ̄        かぶっているが.自分のぼうしの色は分からない
  ̄ ̄|         (A〜D)の人は.それぞれ白か黒のぼうしをかぶっている.
   D | A B C
             問、A〜Dで周りの人のぼうしを見て、自分のぼうしの色を
                 100%的中させることができるのは唯?
910エリート街道さん:05/01/04 23:28:49 ID:9gl93FyZ
>>907
目安とするか否かと併記するか否かは同じなの?
911エリート街道さん:05/01/04 23:30:29 ID:9gl93FyZ
疲れたので落ちます。
912エリート街道さん:05/01/04 23:32:44 ID:sMagtBun
はい、ではそろそろこれを論破したという人、東北>東工を逆転してください。

若手研究者のための日本IBM賞、最近では東北大に全く歯が立たず。

最近の日本IBM科学賞受賞者【東北大OB7名、東工大OB3名】

2001年度 東北大学教授  金井  浩★
1998年度 東京大助教授  鹿野田一司★
1997年度 北陸先端教授  外山芳人★
        数理研助教授  水野慎治
        東北大学教授  川又政征★
1995年度 東工大助教授  三上幸一
1994年度 東北大助教授  蔡  安邦★
        東北大学助手  野末泰夫★
        東工大助教授  北島信正
1993年度 東北大学教授  江刺正喜★
913エリート街道さん:05/01/04 23:33:30 ID:sMagtBun
>>911
負けですね?
914エリート街道さん:05/01/04 23:42:02 ID:rmhFYnsn
ここで暴れてるのって東北大?
915エリート街道さん:05/01/04 23:49:40 ID:7AwaoSit
>>884
外山は新潟大工、蔡は秋田大鉱山、野末は新潟大理で
いずれも院のみ東北、鹿野田は学部は東北工だが院は京大。
東北は京都に次いで古い旧帝で、材料・電気通信なんかは
施設が充実してるから今まではそれなりの実績がある。

だけど、学生のレベルからすると、今後、東工・阪大に
伍してゆくのは難しいんじゃない。

916エリート街道さん:05/01/04 23:52:09 ID:sMagtBun
>>915
理学部は逆でしょう。

2004年度代ゼミランキング(理学前期)

1.東大理T    90.0% 66.0
2.京都大理    86.0% 67.0
3.東北大理    84.2% 61.4★
4.東工1・7類  82.5% 61.0★
5.大阪大理    82.0% 62.5
6.名古屋大理  81.0% 60.0
7.九州大理    81.0% 59.2
8.北海道大理  80.3% 58.8
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.htm
917エリート街道さん:05/01/04 23:54:28 ID:sMagtBun
代ゼミ理学系偏差値分布表(2004年入試結果)

     58.0-59.9 60.0-61.9 62.0-63.9 64.0-65.9 66.0-67.9 68.0-69.9 70.0-
東大理T  0      0      3     10     14     14     7
京大理   0      2      1      8      3     10     4
東工大  10     10     18      9      3      1     0★
阪大理   1      5      9      5      1      0     0
東北理  13     13     15      7      5      2     1★←上位層も東北の方が厚い
名大理  10     13      2      3      0      2     1
九大理   6      8      4      1      2      0     0
北大理  14     13     10      3      3      0     0
広島理   4      2      0      0      0      0     0

※東工大は1、7類の合計
918エリート街道さん:05/01/04 23:54:41 ID:AMbH79Se
>>897
ありゃ?俺が東北大生って認定されちまったい。まあいいか。
AO入試は、こと理系の分野に限っては必要(悪)の状況にまでなってきている。
ダビンチやエジソンも迎え入れるってのがAOの趣旨だと思うよ。そういう意味では
東工大のほうがAOに向いていると俺は思う。東工大こそAOで優秀な技術者育成
を標榜していいと思う。
ところでで、AOやっているから偏差値うんぬんってのがよくわからん。

まあ、学歴コンプは華麗にスルーは基本だけど、中には真面目に情報収集
している科学者の卵がいるかもしれないので、マジレスしておきますね。
919エリート街道さん:05/01/05 00:02:11 ID:RYaAJaiK
>>916
915だけど、東北は工は実績あるけど理は?

卒業大学学部別日本IBM科学賞受賞者数(1987〜2004)
東大60(理33工26文1)
京大18(工10理7農1)
東工 7(工4理2理工1) 阪大 6(工3基工2理1) 東北大6(工6)
早大 2(理工2) 千葉大 2(工2) 新潟大 2(理1工1)
その他12(各1)
  秋田大鉱山、群馬大工、信州大理、電通大電通、慶大工、
  立大理、横国大工、名工大工、同志社大工、大阪市大理、
  九大理、名大院(学部不明)
920エリート街道さん:05/01/05 00:13:16 ID:tQfLiX9A
>>919
もうやめとけ。
学士院賞なんか出されたら、たちうち出来ない。
921エリート街道さん:05/01/05 01:30:50 ID:CSBrqTGO
大見教授、変態性欲で訴えられるって聞いたよ。
922エリート街道さん:05/01/05 07:44:00 ID:Y3XAdczD
>>903

必死さが伝わってくるだけだな。
上位理系の信頼性は駿台だろーや。代ゼミが1番と云うのは私立文系の世界だぞ。ww

君のカキコみてると1番いい輪切りソースを持ち出して何回も繰り返しているだけ。
リアル東北生だとしたら
誰かが煽っているが早慶以下と言われてもしょうがないんじゃないの。
923エリート街道さん:05/01/05 07:45:40 ID:QBidT1IQ
低学歴があばれてるな。
924エリート街道さん:05/01/05 07:54:06 ID:tQfLiX9A
>>922
ボケ!釣られるなよ。
煽っているのは馬鹿私立。
925エリート街道さん:05/01/05 11:16:23 ID:X+jofLRx
早稲田が紛れ込んでることに、誰も突っ込まないところをみると
早 稲 田 と 北 大 しかいないんだな
926エリート街道さん:05/01/05 11:41:23 ID:H0mIl3Tr
東北大>東工大のデータは論破されてて
東工大>東北大のデータは論破されてないんだから
東工大>東北大なんだろう
そんなこともわからないのか m9(^Д^)プギャー
927エリート街道さん:05/01/05 12:43:14 ID:B/UW1Uqz
タイムズのランキングってどうやって算出してるの?
教えてエロいひと

トムソンはネイチャー・サイエンス掲載論文の被引用数だよね?
928エリート街道さん:05/01/05 13:06:37 ID:jluK0ol3
>>926
ざっと見たけど一人でいちゃもん付けただけで、論破になってないよ。
俺たちにもわかるように論破してくれ、頼むわ。
929エリート街道さん:05/01/05 13:09:27 ID:jluK0ol3
>>926
全部とは言わないが一つか二つぐらいのデータをひっくり返して
東工大>東北大にしてくれ。頼むぞ!
930エリート街道さん:05/01/05 13:42:25 ID:KyOoifG3
じゃ学士院賞で勝負してみるか。
931エリート街道さん:05/01/05 18:48:43 ID:HbvjxuQg
ここに登場してる東北生は

リアル・ニセ両方居るだろうが、

リアルはAO入学生だろうな恐らく、だって早稲田理工の合格発表が国立2次前なんて平気で

何度もカキコしてるバカがいるからね。

ちなみに、東北理学部のAO入学生は40名。工学部はなんと定員の1/4を占めて昨年は239名いるらしい。www

こんな地帝は東北大しか無い。北大でもこんなにAOは入れていない。

それでいながら>>917みたいな、コピペ貼る東北AO生はアホだろ。

そう思わないかい東北理系の一般入学生の皆さん!! www
932エリート街道さん:05/01/05 18:55:17 ID:HbvjxuQg
個性集団を集めるのは私立の特権なんだぜー。

いくら頭悪いヤツばかり集まらなくなったからって民間と同じことするなよな。

それなら税金返せーー。

定員ヘラセー。
933エリート街道さん:05/01/05 19:00:13 ID:kQjvKeCA

何を言おうと、結果がすべてってこと、まだわからないかなぁーw


順位 世界順位 機関名 被引用数 論文数 平均被引用数
1   13  東京大学  674,179 61,610 10.94
2   30  京都大学  466,150 44,550 10.46
3   36  大阪大学  419,519 38,897 10.79
4   75  東北大学  270,409 35,495 7.62 ★国内4番手
5   99  名古屋大学 227,378 25,228 9.01
6  110  九州大学  206,866 25,908 7.98
7  150  北海道大学 173,299 23,737 7.30
8  179  東京工業大学 152,200 21,309 7.14 ★北大に負ける悲惨さ

http://www.thomsonscientific.jp/news/press/esi2004/ranking.html
934エリート街道さん:05/01/05 19:16:17 ID:HbvjxuQg
結構、一般入試の東北生もいるかもしれないなー。www

信じられないがー。

まあ、早稲田落ちだろ。www
935エリート街道さん:05/01/05 19:19:22 ID:pz5ZFuxA
ていうか、AOが多いのって何が問題なんだ?
AOといったって、内申やセンターの点数で決まる訳で、私学の
一部がやってるようないわゆる一芸入試とは違うんだぞ。
税金の絡みとかで問題があるのであれば、良い機会だしここで
きちんと指摘して欲しいんだが。真面目な話。
936エリート街道さん:05/01/05 19:39:43 ID:sPixTe6B
>>935

国立がAOを拡大することは良くないだろ。
だって、基準が明確でない。
センター利用だって1/2だぜ。知ってるだろ当然に。w
税金を大量に使う国立の進む道ではない。
そういうことは私立にまかせるべきだろ。 国立の意義がなくなる。

いたって常識だろ。
明確な回答ができないで、
>AOが多いのって何が問題なんだ?

というのは、いかにも東北生らしいな。w
937エリート街道さん:05/01/05 19:45:34 ID:x4PQ5Q+7
938エリート街道さん:05/01/05 19:54:50 ID:kQjvKeCA

税金を投入してるんだから優秀な人材を確保するってのが国立の意義だと思うんだが
それと基準が明確でない入試とはまったく関係ないな

就職の時に何で面接が重要視されるか考えろマヌケ

939エリート街道さん:05/01/05 20:07:20 ID:pz5ZFuxA
>>936
基準が明確じゃないってのはどういう事?
センター利用ならばセンターの点数で、内申ならば評定平均で決まるんだが。
合格最低点を公表しているかどうかは知らないが、これをもって競争が不透明
だとか言うか?
それに今は独法化に絡んで元国立大も色々試行錯誤している時だ、
例えばAOで入れた学生は入学後落第が多いとか、そういうのが
分かってくればAO制度自体も今後変わってくるだろうし、こういう
試行錯誤自体を禁ぜよという方向には行っていないと思うのだが。
まあ後は程度問題だな。100パーAOで入れるとかはさすがに不味い
のかも知れない
940エリート街道さん:05/01/05 20:09:07 ID:TAwV8TuM
>>938

お前はアホ。

まず何故AOは優秀と言えるのか?

これまで研究の学徒を主張してるのに突然就職の面接持ち出すのはいかにも
輪切りの議論しかできない・・生としか?

お前リアル東北だなww

941基礎工 ◆UWdap3RECw :05/01/05 20:12:42 ID:JursqRBd
AOが多くてもかまわないというのが俺の私見。
東北大は門戸開放主義だったよな。
意欲あるもの能力あるものに学問の門を広く開くという主義じゃなかったか。
(間違っていたらすまん)
素晴らしい理念じゃないか。こんな骨太な東北大は正直カッコいい。

東北大・東工大もどっちもやりたい研究はできるし、超優秀かつ人格的にも尊敬
できる学究の方々を知っているだけに、双方を煽っている低学歴に怒りを感じます。
942基礎工 ◆UWdap3RECw :05/01/05 20:18:46 ID:JursqRBd
ついでに言っとくと、ここで双方を煽ってる外野は
理系の名門、東北大・東工大について語る資格なんかない。
2校未満の低学歴だろうが(早稲田、理科大、北大あたりか??)
逝ってよしだ
943エリート街道さん:05/01/05 20:24:56 ID:30buoINH
>>941 同意。
お子ちゃま議論が続いたようなので、ちょっとマジレス。

「首都圏の受験生」にとって東北は「東工諦め早慶落ち」が行く大学であるという前提からすると、
彼らの多くは「都落ち不本意入学」かつ「下位合格」でヤル気がないということか?(ホントか?)
であれば、AOや高専編入でヤル気と適性のある学生を選抜して税金を使うほうが余程合理的だと思うが?
(無論、ヤル気と適性の判断基準は重要だ。しかし、)
そもそも首都圏+高偏差値の対極にある東北は、昔から優秀な研究者確保の戦略に長けていたわけだ。
戦前は高等工業等からの傍系入学、戦後は大学院が未整備な地方大学からの院生獲得。
本スレにも出ているように、茅東大総長やナノテクの飯島先生、上のIBM科学賞受賞者などが良い例。
実績を生むノウハウがあるわけで、その延長上にAO入試があると考えればいい。
だいたい学生(フロー)とファカルティ(ストック)という大学の両輪を混同して議論しても不毛。
まぁそれが学歴板の醍醐味でもあるわけだがww
944エリート街道さん:05/01/05 20:47:30 ID:IiWYnZat
少しまともになって来たみたいね。
このスレも

漏れもよく煽られる関西国立生だが。w
ずっとみさせてもらったけど、うちとの違いはどうもリアル生が  という感じがした。
飯男なら一部と思ってくれると思うが、一般生は落ち着きを。
945エリート街道さん:05/01/05 22:15:31 ID:8FZYz8YS
とんぺーもQTをバカにできるほどではないリアルじゃ同価値だ
946エリート街道さん:05/01/05 22:22:44 ID:kQjvKeCA

14位       東京大学
21位       京都大学
54位       大阪大学
69位       東北大学★
97位       名古屋大学
101〜152位  北海道大学
101〜152位  九州大学
101〜152位  東京工業大学★
101〜152位  筑波大学
http://ed.sjtu.edu.cn/rank/2004/Top%20100%20Asia%20Pacific%20Universities.htm


東工大は筑波と比較する方がいいんじゃない?
東北とは差がありすぎて勝負にならん

947エリート街道さん:05/01/05 22:39:11 ID:akUCYy0K
>>946は真性のバカですか?
全学規模で比較してどうする。
948エリート街道さん:05/01/05 22:59:44 ID:LMpFoDV7
終盤を迎えたが

結局 東京一工阪早慶>>東北 の再認識で終わりそうだな。
皆さんご苦労さん
949エリート街道さん:05/01/05 23:02:37 ID:SO4yFFJ5
いや、面白かったよ。
第三者だが、東工って偏差値が気持ち高いが
実績で東北に気持ち負けてるってのが結論ですかね。
950エリート街道さん:05/01/05 23:38:02 ID:kQjvKeCA
偏差値の東工
実績の東北

これで異論はなさそうだな
951エリート街道さん:05/01/05 23:59:07 ID:LXhN/ldF
>>948
あきらめろ。
東北東北と粘着している時点で、お前の正体バレバレ。
952エリート街道さん:05/01/06 00:36:46 ID:gYWjRfPb
>>918
> >>897
> AO入試は、こと理系の分野に限っては必要(悪)の状況にまでなってきている。
> ダビンチやエジソンも迎え入れるってのがAOの趣旨だと思うよ。そういう意味では
> 東工大のほうがAOに向いていると俺は思う。東工大こそAOで優秀な技術者育成
> を標榜していいと思う。
ゴミスレに鶴の、拝聴に値する素晴らしい意見だね。
現実に喧々諤々の議論があり、附属高校には実質AO入試を認めた。
あなたの意見通りのことが、来年くらいから実際に起こると思う。
953エリート街道さん:05/01/06 01:05:57 ID:gYWjRfPb
>>917
代ゼミ理学系偏差値分布表(2004年入試結果)
     58.0-59.9 60.0-61.9 62.0-63.9 64.0-65.9 66.0-67.9 68.0-69.9 70.0-
東工理工  37     42     61     51     16     10     4
東北理工  48     47     41     20     12      4     1
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.htm
※東工大は1〜7類、東北は理、工。前期後期合計。

あなた、ほんとうに理系?
これまでにもいわれているようだけど、データは都合よく利用してはダメ。
理系全学では、明らかに東工大がトップヘビーで、東北大がボトムヘビー。
954エリート街道さん:05/01/06 01:17:07 ID:gYWjRfPb
>>917
理学だけで比較すると上だとか、理工学だけで比較すると上だとか、
東北大の工学部や文系学部・学科をご都合主義で利用するのはやめような。
もちろん、ご都合主義で総合大学の利点なんていうのを口にするのもなし。
あなたのこれまでの言動からみて、先手を打っておいた方がよさそうなのでね。
955エリート街道さん:05/01/06 03:20:32 ID:kSNvu8be
河合塾の模試で偏差値60前後なんですが
東北大の工は合格することができますか?教えてください。
ちなみ今は高校2年です。
956エリート街道さん:05/01/06 03:23:57 ID:k7fpxy/J
>>954
別に東北大の肩を持つわけじゃないが、理学に関しては東北大>東工大は間違ってないと思う。

代ゼミ理学系偏差値分布表(2004年入試結果)

     58.0-59.9 60.0-61.9 62.0-63.9 64.0-65.9 66.0-67.9 68.0-69.9 70.0-
東大理T  0      0      3     10     14     14     7
京大理   0      2      1      8      3     10     4
東工大  10     10     18      9      3      1     0★
阪大理   1      5      9      5      1      0     0
東北理  13     13     15      7      5      2     1★←上位層も東北の方が厚い
名大理  10     13      2      3      0      2     1
九大理   6      8      4      1      2      0     0
北大理  14     13     10      3      3      0     0
広島理   4      2      0      0      0      0     0

※東工大は1、7類の合計
ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/kokkoritsu/index.html
957エリート街道さん:05/01/06 04:14:04 ID:CXMZEnAL
>>955
こんなとこ見ている時点で、かなりの確立で受からない。
勉強シル。
958エリート街道さん:05/01/06 07:40:45 ID:tTyWW5ZA
ここに登場してる東北生は

リアル・ニセ両方居るだろうが、

リアルはAO入学生だろうな恐らく、だって早稲田理工の合格発表が国立2次前なんて平気で

何度もカキコしてるバカがいるからね。

ちなみに、東北理学部のAO入学生は40名。工学部はなんと定員の1/4を占めて昨年は239名いるらしい。www

こんな地帝は東北大しか無い。北大でもこんなにAOは入れていない。

それでいながら>>956みたいな、コピペ貼る東北AO生はアホだろ。

そう思わないかい東北理系の一般入学生の皆さん!! www




959エリート街道さん:05/01/06 07:42:50 ID:tTyWW5ZA
個性集団を集めるのは私立の特権なんだぜー。

いくら頭悪いヤツばかり集まらなくなったからって民間と同じことするなよな。

それなら税金返せーー。

定員ヘラセー。
960エリート街道さん:05/01/06 08:23:23 ID:1Z7v8+7I
>いくら頭悪いヤツばかり集まらなくなったからって民間と同じことするなよな。

意味不明wwwww
とりあえずおまえが頭悪いの決定なw
961晴天の妄想癖(・Д・)鶴見川参上:05/01/06 08:38:20 ID:WtvftwAN
東北はすごいけど、BIZやECONの分野では大阪ほど評価は高くないんだよね。USでは。
CHICAGOのBIZでは東=京=阪>九=一=東北>神くらいの認識。
962エリート街道さん:05/01/06 09:26:55 ID:5AgUzQgI
普通に考えたら陶工だね.
東北出身の奴で東北じゃ満足できずにわざわざ陶工にくる奴はいるけど,その逆は大体学力が足りなくて仕方なく行った奴が多い気がする.
963エリート街道さん:05/01/06 09:45:41 ID:x9wSGAnu
>>962
工学部の偏差値は東工>東北、理学部の偏差値で東北>東工だろうな。
研究実績やOB実績などは、やはり旧帝大の東北が一枚上手。
理系の総合では東北>東工といったところか。

ただ高校生の時は単純に偏差値だけで受験する大学を決める
傾向にあるから、印象としては東工>東北。

まあ、どっちに行っても卒業後は東北がやや有利という程度で
大差がなさそうだな。
964エリート街道さん:05/01/06 12:21:30 ID:cOTidOrL
>>963

君の脳内はね。
首都圏では東大>>東工大>早慶理工>>東北大。

だって、トンペイは東名九の括りだろ。ww

965エリート街道さん:05/01/06 14:07:44 ID:n7zv92WI
>>963
卒業後、有利なのは圧倒的に東工大だね。
しかも、東工大OBが活躍しているのは大学、企業ばかりじゃない。
物材機構や産総研も東大、東工大にとっては庭のようなものだ。


消費電力を100万分の1に――。現在の半導体に比べ大幅に少ない電力で済む
新しいコンピューターの基本素子を、物質・材料研究機構などの研究グループが開発した。
充電せずに1―2カ月使える携帯電話機などにつながる可能性がある。NECと協力し、
5年後の実用化を目指す。研究成果は6日付の英科学誌ネイチャーに掲載される。
新素子は銀の原子がわずか10個ほど動いて電子回路を制御する仕組みで
「原子スイッチ」と呼ぶ。大規模集積回路(LSI)などに現在使われている
半導体の代わりになる素子を狙っており、消費電力を1ナノ(ナノは10億分の一)ワットに
抑えられるほか、サイズも10分の1にできる。科学技術振興機構、理化学研究所と共同開発した。
液晶表示など他の部分の消費電力にもよるが、ノートパソコンなど携帯情報機器を
一回の充電で現在の十倍程度長く利用できるようになる可能性がある。
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20050106AT1G0501V05012005.html
966エリート街道さん:05/01/06 14:15:45 ID:CXMZEnAL

工学系単科大と総合大学を比較しても、あまり意味はない。
こんなことを続けても、駅弁に荒らされるだけだと気づけ。
967エリート街道さん:05/01/06 14:28:41 ID:8jK+DSZ1
>>964-965
ほとんどのデータ上では東北に負けてまつよ。データで示せないのなら、それを脳内と言うのでは?

■上場企業の役員になれる大学・工学部ランキング(プレジデント2004.11.15号)

 順位 大学学部 役員人数  役員出世率
 1位 東大工    251   251/ 938=26.75
 2位 京大工    151   151/ 955=15.81
 3位 東北大工   113   113/ 810=13.95★
 4位 早稲田理工 232   232/1670=13.89
 5位 阪大工    108   108/ 820=13.17
 6位 九大工    104   104/ 804=12.94
 7位 北大工     84    84/ 670=12.54
 8位 名大工     87    87/ 740=11.76
 9位 慶應理工   102   102/ 906=11.26
10位 神戸大工    49    49/ 540= 9.07
11位 東工大工    53    53/ 733= 7.23★
12位 名工大工    48    48/ 910= 5.27

※役員出世率=役員人数/学部募集定員
968エリート街道さん:05/01/06 14:35:00 ID:myAqyeJY
>>967 「京大工OB数 = 阪大工OB数の★1.5倍」

大学学部 役員人数 (ソース:プレジデント2004.11.15号)

京大工  151
阪大工  108

阪大工のOB数を基準にすれば

阪大工  108
京大工  100 (151/1.5)

● OB役員出世率: 阪大工 108 > ★京大工★  100 ← 馬鹿製造所

どうやっても 出世率で阪大理系OB>>京大理系OBしかでない。
969エリート街道さん:05/01/06 15:06:54 ID:n7zv92WI
現実を見据えた方がいいと思うけど。

■■東北大学 就活スレ5■■
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1104114018/
970エリート街道さん:05/01/06 15:52:15 ID:TLM/d+uK

はっきり言って偏差値では勝負にならない。
東北は理学の研究実績で勝負するしかない。
(工学の研究実績だと負けてしまう)

国立上位理系 難易度一覧
※ 3大予備校HP公開偏差値と、各大学学部・学科の前期定員で加重平均を取っている。
いわば、大学別理工系学生の標準的な力

    駿台                代ゼミ   河合
    全国(ハイレベル) 判定(スタンダード)  
東大   64.7      67.7       66.0    67.5
京大   62.8      65.1       64.9    64.5
東工   59.8      63.0       61.7    62.5
阪大   57.3      60.8       61.0    59.1
名大   54.7      59.4       59.5    57.9
東北   54.3      59.1       60.0    58.7
九大   54.5      59.1       58.9    57.0
神戸   53.3      57.7       58.0    57.5
北大   52.4      56.5       56.8    54.7
971エリート街道さん:05/01/06 15:58:59 ID:olSCEBIM
茅誠司東大総長は当時、蔵前高工が旧制大学に昇格する直前だったから、
東北大に進学した。もし東工大に昇格していたらわざわざ東北大には進学
しなかったはず。

東北大の入試が多様化の傾向を強めてる(=緩くなってきた)のは、ある意味
戦前に戻ってるとも言える。東北大は戦前、学生が集まらずに東大、京大に落
ちた連中のために2時募集をやっていた。それでも定員が埋まらないから、旧
制高校以外からの進学者を認めた。もちろん、その考えの背景には「門戸開放」
という一見素晴らしい思想があるわけだが、後発帝大の悲しさで、門戸を広く開
放しなければいけなかった事情がある。

AOや推薦、編入の学生や、院から来た学生で将来有望な人材は、東北大にとって
は有り難いし、一般入試を突破して入学してきた人間でも、実績が伴わなければ(
研究の世界では)淘汰されるだろう。

ただ、優秀な研究者を集める・育てるという意味において、東北大の門戸開放は素晴ら
しいと思う。
972エリート街道さん:05/01/06 16:25:07 ID:ayKhQ9eQ
喪前ら授業は?
973エリート街道さん:05/01/06 16:26:08 ID:544S6Obz
大見は東工大追放されたんだろ、問題起こして
974基礎工 ◆UWdap3RECw :05/01/06 16:51:17 ID:HoGNq9wT
>>971
>東北大の入試が多様化の傾向を強めてる(=緩くなってきた)のは、ある意味
>戦前に戻ってるとも言える。東北大は戦前、学生が集まらずに東大、京大に落
>ちた連中のために2時募集をやっていた。それでも定員が埋まらないから、旧
>制高校以外からの進学者を認めた。もちろん、その考えの背景には「門戸開放」
>という一見素晴らしい思想があるわけだが、後発帝大の悲しさで、門戸を広く開
>放しなければいけなかった事情がある。

>>971は東工大ではないね。東工大程の香具師がこんな書き方をする筈がない。
上記部分を読むと随分偉そうな書込みだが、君自身の大学はどうなんだ?
優秀なOBを多数輩出し、今でも躍進する東北大以上の大学なのか?
早稲田、東京理科、北大だったら笑わせてもらうよ。
例えば今流行りの社会人入試だが、社会人入試の入学者は修士までで、博士まで
進学させない空気が一般的に根強い。
東北大は社会人入試で大学院に入学した院生でも意欲と実力があれば博士課程
(研究者養成コース)にも積極的に受け入れるそうだ。

学ぼうとする者・努力し能力を磨き、向上せんとする者に最大限のチャンスを与える東北大。
研究第一主義・門戸開放主義は今でも生きているのは外部から見ても明らかだ。
さすが東大・京大に続いて設立された第三帝大。筋が通った文句なしの名門。
俺は東北大の校風と偉大な先人たちを尊敬してやまない。
低学歴大の粗探し、捻くれた解釈など崇高な理念の前にはくすんで見えるわ!
975エリート街道さん:05/01/06 17:31:47 ID:x9wSGAnu
>>971
茅誠司が東北大学に入学した当時、東大京大は旧制高校出身者のみにしか入学を認めてい
なかった。当時の東京高等工業学校(現東工大)は殖産興業の担い手となる技術者育成で
あるが、研究者としての道を歩むためには旧帝大などに進学しなければならず、当時の東
京高等工業学校から旧帝大に進学するには、旧制高校以外の教育機関出身者にも入学を認
めていた東北大しかなかった。当時、東北大が下部教育機関である東京高等工業学校から
の入学を認めなかったら、茅誠司東大総長は誕生しなかった。
976エリート街道さん:05/01/06 18:02:27 ID:YGXmW8uG
おいおい、誰かエセ(なのか?)東工を落ち着かせてやれよ。見苦しい。
ところで、
1はどっちを受けることにしたんだい?
977エリート街道さん:05/01/06 19:06:18 ID:47ceZM/C
東北みたいな低レベルの学生に絡まれる東工生も可哀相だよな−。
東北生は、地帝ということだけで勘違いしているようだ。
世の中の移り変わりは早く、すでに
自分たちがバカにされている存在ということをきちっと認識しないと恥じをかくだけだろ。

いくら馬鹿しか集まらなくなってきた東北理系かもしれないが、
AOで何で230人も入学させたわけ。
国立の私立化だろ。

@国税投入してまで国立がAOを大量に入れるのには問題ないのか?
Aこんなに大量に入れてるのは東北だけだがその理由は?
東北一般入学生に答えてもらいたい。?

気になってるソースを貼ってあげよーね。
総計理工VS阪大理系・東北理系のW受験対決
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/sk-heigan/oosaka.html
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/sk-heigan/touhoku.html

総計理工落ちて、阪大理系合格 → 104名
阪大理系落ちて、総計理工合格 → 20名

総計理工落ちて、東北理系合格 → 197名
東北理系落ちて、総計理工合格 → 22名

私立に負ける地底ってマジ地帝でないだろWW


978プッ!正体暴かれたり:05/01/06 19:07:19 ID:IXL2LEgj
31 :エリート街道さん :04/10/27 14:34:15 ID:QTwKuut5
推薦(AO含む)人数
阪大:21人
東北:300人以上
名古屋:約300人
九大:約170人
北大:約100人

名古屋
ttp://www.nagoya-u.ac.jp/admis/pdf/nyugaku17_1.pdf
東北
ttp://www.bureau.tohoku.ac.jp/nyushi/yoko/3-1.htm#2-1
北大
ttp://www.hokudai.ac.jp/bureau/nyu/senba/1-1%20bosyu-jinin.pdf
九大
ttp://www.ac.kyushu-u.ac.jp/gaiyo/other/gaiyo_boshu.htm

東北名古屋は推薦多いね。東名九>北は認めるけど、★北大★ももうすこし評価してもいいんじゃないの

http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1098796327/31
979エリート街道さん:05/01/06 19:25:27 ID:47ceZM/C
AO大量にやりはじめるのは学生が確保できないからに決まってんだよ。w
これで地帝なんだから笑うしかないよな。

早慶とは一般入試で勝てない。
AOは大量に入れるし、プライドみたいのはないのかね。

税金の確保が目的じゃーどうもならないんじゃないの。

980エリート街道さん:05/01/06 19:47:38 ID:s3u6Ds7M
>>979
このスレの最初の方からずっと偏差値とAO入試のコピペだけを必死に貼り付けていた奴。
この人は間違いなく真性の東工大生。実績等で全て東北大に完敗したために、偏差値と
AO入試しか東北大に対して対抗出来る材料が無かった。来年からはあの有名な(w)
東工大付属高校からの推薦入学者が東工大に入って来るというのに。

誰が見ても東工大の完敗は明白です。
981エリート街道さん:05/01/06 20:21:32 ID:rgEuZmYK

はっきり言って偏差値では勝負にならない。
東北は理学の研究実績で勝負するしかない。
(工学の研究実績だと負けてしまう)

国立上位理系 難易度一覧
※ 3大予備校HP公開偏差値と、各大学学部・学科の前期定員で加重平均を取っている。
いわば、大学別理工系学生の標準的な力

    駿台                代ゼミ   河合
    全国(ハイレベル) 判定(スタンダード)  
東大   64.7      67.7       66.0    67.5
京大   62.8      65.1       64.9    64.5
東工   59.8      63.0       61.7    62.5
阪大   57.3      60.8       61.0    59.1
名大   54.7      59.4       59.5    57.9
東北   54.3      59.1       60.0    58.7
九大   54.5      59.1       58.9    57.0
神戸   53.3      57.7       58.0    57.5
北大   52.4      56.5       56.8    54.7
982エリート街道さん:05/01/06 20:23:29 ID:47ceZM/C
俺のこと言ってるのか?
話題変えるなよなw

私立を小馬鹿にしていて、実は私立に勝てない頭脳レベル。
研究研究と大騒ぎしていながら、実は他大研究者の草刈場となっている実態。
そしてなにより、AO入学大量入学させながら国税大量投入を誇らしげに胸貼る無神経さ。

@国税投入してまで国立がAOを大量に入れるのには問題ないのか?
Aこんなに大量に入れてるのは東北だけだがその理由は?
東北一般入学生に答えてもらいたい。?
983982:05/01/06 20:24:50 ID:47ceZM/C
>>980のAO東北生君へ。
984エリート街道さん:05/01/06 20:40:29 ID:Km4/OzYq
リアルだったのか・・・orz
985エリート街道さん:05/01/06 20:42:24 ID:s3u6Ds7M
>>981
>903 :エリート街道さん :05/01/04 23:20:31 ID:sMagtBun
>>902
>両大学の学生を直接見るのには一番良いデータだからね。

>駿台・・・・・合格者のデータではなく、模試のデータのために国立医学部受験者が
>       東工大を併記するので、実際の東工大受験者よりも高い偏差値になる。

>河合塾・・・合格者偏差値ではなく、来年度受験のための予想値で正確なデータではない。

>代ゼミ・・・・去年、実際に受験した生徒のデータで、何の加工もしていないために、
>       合格者の学力を見るためには一番正確なデータ。

京大と東工大の間には国立大学医学部受験者が前後期合わせて5万人ぐらいいる。
確かに駿台のデータで京大と東工大の間に5万人は不自然だな。こいつが言ってる
ことも一理あるかも>ID:sMagtBun
986エリート街道さん:05/01/06 20:59:21 ID:1Z7v8+7I
河合の偏差値は上限があるからな
駅弁医と旧帝医が同じだったりする
987エリート街道さん:05/01/06 21:08:40 ID:s3u6Ds7M
東工大の駿台偏差値って私立と同様、幽霊偏差値だったのねw
988エリート街道さん:05/01/06 21:49:11 ID:rgEuZmYK
>>985

駿台のデータは志望者の平均だってこと?
仮にそうだとしたら東大はもっと落ちるだろ
地帝志望のアホがネタとして併記するからな

しかも国立医学部受験者が何で東工大ばかり併記するんだ?
国立医学部受験者は頭の悪い地帝理工など眼中にないってことか?w
989エリート街道さん:05/01/06 21:52:59 ID:5ng0Tg5t
駿台が当てになるのはは東大京大、国立医レベルのみ
990エリート街道さん:05/01/06 21:54:48 ID:rgEuZmYK
>>989
思い切ったこと言うなw
個人的には国立医は問題が簡単だから
駿台全国模試は不向きだと思うけどね
991エリート街道さん:05/01/06 21:57:04 ID:5ng0Tg5t
東京医以外はもうオマケ的存在。
992エリート街道さん:05/01/06 22:01:36 ID:juM5U/Tk
AO導入時の東北の言い分は、センター輪切りで必ずしも東北大に積極的に入学した者が多くなく、学生のモチベーションが低下しており、東北大第一志望をなるべく多くとりたいからだったよ。河北新報に載ってた。
993エリート街道さん:05/01/06 22:03:54 ID:s3u6Ds7M
>>988
簡単なことだよ。国立医学部受験者は東工越えが目安になるから。
994東北大OB:05/01/06 22:05:03 ID:zT1+4Y0x
わしらの頃は無かったと思うが、AO入試でも推薦でも何でも優秀な学生が集まれば
それで入試の目的は達せられると思うがのう。税金も国立大学が法人化されれば今ま
で以上に研究成果に応じて適切に配分されるようになると思う(間違ってたらごめん)。
1000ゲトして終わりしたいのぅ。
995エリート街道さん:05/01/06 22:07:12 ID:5ng0Tg5t
>>992
東北大は、再受験などが理由の中退が国立の中でもかなり多い方だと聞いたことがある。
996エリート街道さん:05/01/06 22:07:57 ID:s3u6Ds7M
>>994
あんたリアルトンぺー?余裕だなw
997エリート街道さん:05/01/06 22:10:15 ID:rgEuZmYK
>>993
それで、結局駿台のデータは志望者の平均なのか?って聞いてるんだよ
さらに、それなら何で東大と京大の差が代ゼミのデータより大きくなっているんだ?
998東北大OB:05/01/06 22:10:58 ID:zT1+4Y0x
999東北大OB:05/01/06 22:11:27 ID:zT1+4Y0x
1000エリート街道さん:05/01/06 22:11:42 ID:5ng0Tg5t
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。