【早稲田政経政治OB】 と 【baobab】と

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん

早稲田と慶應の評判を落としまくる、先天性認知障害をもつ
2人のコテハン QT

バカのカベのモデル
日夜2ちゃんで ハッスル ハッスル!
2エリート街道さん:04/12/07 01:04:34 ID:lz09boPR
2
3エリート街道さん:04/12/07 01:05:10 ID:bVa9+0R/

ついでに

アヴィケンナ ◆K0Pz5J64y2 も よろしく。

4エリート街道さん:04/12/07 01:06:40 ID:0HilQsvx
baobaoって自分の大学言いたがらなかったけど
塾高上がりの慶應経済ってどっかのスレで見たがほんとなの?
5エリート街道さん:04/12/07 01:09:32 ID:bVa9+0R/
  19 :アヴィケンナ ◆K0Pz5J64y2 :04/12/07 00:02:22 ID:3ek4Xg64
  東大文T落ち→慶應法在籍→諦めつかず再受験→東大文T後期合格
  →現行司法試験狙い
6エリート街道さん:04/12/07 01:09:58 ID:Lb/RykD9
>1

彼らは巧みなアンチ早慶工作員。
敢えて低能で醜い書き込みを繰り返して早慶を落としめてる地底か駅弁生。
7エリート街道さん:04/12/07 01:14:37 ID:bVa9+0R/
  997 :baobab :04/12/06 22:40:55 ID:GWQ44KZX
  学問の場でもあるし友人をつくる場であるし
  人生観を作る場でもある。

  998 :早稲田政経政治OB :04/12/06 22:41:16 ID:BVtKiPeu
  もう遅い…
8アヴィケンナ ◆K0Pz5J64y2 :04/12/07 01:16:23 ID:3ek4Xg64
学歴板では叩かれても俺は世間じゃ勝ち組だろうが。
9エリート街道さん:04/12/07 01:16:43 ID:INxDlQ7m
>>4
baobabは外部の経済だよww
外部SFC商に次いで下から3番目に恥かしい身分
10エリート街道さん:04/12/07 18:51:06 ID:bKxJjB6N
baobabが慶應だなんて
信じられない。
11エリート街道さん:04/12/07 23:20:07 ID:bKxJjB6N
aa
12エリート街道さん:04/12/07 23:53:14 ID:UjuUUgwL
ばおばおは馬鹿商だよ。
13エリート街道さん:04/12/08 09:40:44 ID:6EWAdTXE

baobabって
馬鹿商なの。
道理でバカなはずだ。
14エリート街道さん:04/12/08 09:42:55 ID:6EWAdTXE
Baobabの意味・・
BはBlessのBです。
aobabは全ての血液型、a、o、b、abすなわち全ての人々という意味。
Baobabは「全ての人々が恵みの中にありますように」という意味です。
15エリート街道さん:04/12/08 09:43:36 ID:6EWAdTXE

また、「星の王子様」にバオバブの木というのがあり、成長が烈しく
手に負えない木として出てきます。
この木のように精神の分野が成長して欲しいという願いが込められて
います。 
16エリート街道さん:04/12/08 09:45:12 ID:6EWAdTXE

2ちゃんねらーの
baobabは
精神未発達者を自認しているのです。
17エリート街道さん:04/12/08 09:49:17 ID:y5oHCbxQ
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1100451508/28
バオバブは俺の一番キライなタイプだ
18エリート街道さん:04/12/08 10:03:10 ID:TufQIoLI
baobabは無知なだけだから可愛いものだよ。
学習能力は低いので、教え甲斐はあまりないけどな。

政経OBの2chでの活動は、まさに確信犯的w
早稲田教を布教するために、大学を取材して早稲田マンセー本を
早稲田の教授や学長に書いてもらって、自らは2chで宣伝に励む。
ちょっと、やり方が稚拙なのは大学で勉強しなかったためであり御愛嬌。

かくしん‐はん【確信犯】
道徳的・宗教的または政治的確信に基づいて行われる犯罪。
思想犯・政治犯・国事犯などにみられる。
19エリート街道さん:04/12/08 10:04:39 ID:7n1Rh9z2
政経OBはSSSだろ
20エリート街道さん:04/12/08 10:20:03 ID:TufQIoLI
>>19
Seikei Seiji Stupidの略ですかなw
21エリート街道さん:04/12/08 10:28:58 ID:7n1Rh9z2
>>20
偽りの教師@伝説の教師 ◆udanJxligA
偽りの教師@伝説の教師 ◆anJxligA
社学1年 ◆WASEDAwWkI
社学2年 ◆WASEDAwWkI
社学3年 ◆WasedaxIII
School of Social Sciences ◆WasedaHL52 ←これこれ
社学生@ pdf7bb8.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
帝京様 ◆YNQVSGaY
慶應経済 ◆KEIO3iNM5w
九州帝王 ◆TEIOq574Rs
鳴教生1号 ◆NARUTOBMUw
裏天狗 ◆RNAwCecev
日大のカリスマ学生 ◆AmnrszK0Vo

これみんな山田宏哉
22エリート街道さん:04/12/08 10:31:43 ID:4acX7WaH
>>18
すげえ、確信犯を誤用と知りつつ
末尾に(誤用)とつけて使っている所は見たことがあっても、
例:“絶対アレは確信犯(誤用)だろ”みたいな書き方
本来の意味合いで使われている例を初めて見たw
23エリート街道さん:04/12/08 10:34:59 ID:TufQIoLI
>>22
そうなんです。犯罪的(違法行為とまではいえないが道徳的には
許せんなという意味)である理由は、受験生も見ているのに
大学宣伝および出版物宣伝のために嘘を書きまくり、
混乱をひきおこしているからです(事実を知ってればネタとして
楽しめばいいだけなんだけどw)。

ご本人も、このスレがきになって仕方がないようので
盛り上げていきましょう。

http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1101485463/271

271 :早稲田政経政治OB:04/12/08 10:24:26 ID:zol+agfv
>>270
お前の正体が別スレで問題になってるぞw
24エリート街道さん:04/12/08 11:35:59 ID:k7qhkcRH
和田さんって
なんでこんなに基地外が多いの?
25エリート街道さん:04/12/08 12:03:02 ID:NTXLLHJb
また慶應工作人か。

慶應医科大>早稲田上位(政経・理工)>>>>>>>>>>早稲田下位=慶応下位>>>SFC

しっかり頭に叩き込んどけ、ヴォケが。
26エリート街道さん:04/12/08 12:04:21 ID:NTXLLHJb
慶應医>早稲田上位>>>慶應上位>早稲田下位=慶応下位>>>SFC
27エリート街道さん:04/12/08 12:43:08 ID:TufQIoLI
>>25
このスレタイの二人って、慶應工作員なのか?
28エリート街道さん:04/12/08 12:55:30 ID:GliKEm39
>>27
1はbaobabだよ
こいつID使わない時にわざとbaobabは早稲田とか慶応のバカ商とか
自分を煽り、まるでbaobabは早稲田か慶応のように周りに信じ込ませようと
している。こいつの学歴はマーチのスレではとっくに判明している。
早稲田慶応なんて程遠い学習院の高校あがりの学習院法学部。
明治の奴に実績面でコテンパにされて涙ながしていた。
29sage:04/12/08 13:06:42 ID:GliKEm39
baobaka 君
お前の脳内データと愛校心以外で
学習院>明治を証明するデータを出してみろよ。
お前逃げるなよ。学習院なんて金さえあれば誰でも入れる
糞学校だからな。しかも付属出身なんてPUPUUPUPUPUPUPUUP
30エリート街道さん:04/12/08 13:58:39 ID:6EWAdTXE

baobabのレスを読むと
こいつ相当に日本語の表現能力がやばい。

論理思考=言語表現なわけだが
気の毒なくらい頭が悪い。
脳内に認知盲点をもっているとしか言いようがない。

ただある種のもの対しては骨髄反射的忌避反応が起こるようで
貧困なる統語法を駆使してそれを並べ立てる。
31エリート街道さん:04/12/08 14:01:27 ID:6EWAdTXE
 
  358 :baobab :04/12/08 11:55:27 ID:DHx1nImu
  ああ、俺を個人的に煽りたいだけなら俺はレスしません。
  ごめんなさい。
32エリート街道さん:04/12/08 14:04:05 ID:TufQIoLI
「工作」という話について。

工作ではなく、政経OB君の悪事について、事実と論理を重んじる科学的手法で
緩衝材をプチプチと潰すように、潰していってるだけですよ。

東大出身者にドクター中松という人がいます。
彼は、セールストークの達人です。
http://page.freett.com/turumaki/shojiten.html

ポイントは、完全な嘘をつかないこと。ノーテーションを説明しない
数式を示して何かを断言したり、FDの発明に関与したと言ったり。

政経OBのセールストークも、まさにその類。たとえば
早稲田は「司法試験1位」と書かれたら、完全な嘘ではない。
しかし、ここ20年間はずっと東大が1位だったし、今年も同数1位だ。
そのことには絶対に触れない。みなさん、騙されないようにw
33エリート街道さん:04/12/08 14:05:30 ID:qeNZjSEw
 ついにこの手のスレが立ったか。
34エリート街道さん:04/12/08 14:08:59 ID:TufQIoLI
実況中継。 政経OBが敗北宣言を出したスレ。

[文学部頂上対決]京都大学×早稲田大学
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1101061922/587

【早慶】早稲田政経VS慶應法part.2【トップ対決】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1101004561/439

早稲田VS東大 Part2
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1102340784/458

政経OBが収納されるべきスレ→このスレw
35エリート街道さん:04/12/08 14:31:08 ID:TufQIoLI
政経OBによる、昨日のストーカーぶりは面白かったなあ。必死だったよなあ。

で、今朝の次々の敗北宣言、かw
36エリート街道さん:04/12/08 15:30:43 ID:GliKEm39
付属出身の学習院の癖に学歴板が趣味とは
自虐的なバオバブ
中学生並みの頭脳なのにかろうじてパパのお金で
学習院大学に進学
マーチスレでは明治に完敗して逃走
37エリート街道さん:04/12/08 15:33:50 ID:GliKEm39
baobabのアイデンティティ
目白
キャンパス
質の高い教授陣
あれ?就職は?資格は?wwwwwww
日夜学習院工作員として大活躍
38エリート街道さん:04/12/08 15:37:50 ID:F3TX4o+R
バオバブがはっきりと早稲田といってたのをみたことがある。
その後、慶應をあまりにも擁護するので、大学名をどこか聞いてみたところ
絶対に言わなかった。
わけが分からない馬鹿であることは確か。

常に正しい感覚で世界をみることに気をつけてるらしい。
39エリート街道さん:04/12/08 15:39:16 ID:GliKEm39
baobab の学歴オンチぶりを披露します(w
慶応の方が早稲田よりお得←根拠なし、主観のみ
マーチの中では学習院が良い←これも根拠なし主観のみ

みなさんこいつは一切無視しましょう。論理的思考能力が
ゼロな相手なのでいくら議論しても無駄です。バカの壁(w
付属からマーチレベルに入学すると中学生なみの頭脳でも
大学に入学できるという典型です。
40エリート街道さん:04/12/08 15:40:16 ID:GliKEm39
マーチスレで学習院だってばれてます(w
41エリート街道さん:04/12/08 15:44:19 ID:GliKEm39
baobaka 君へ
もう一度言う。
お前の脳内データと愛校心以外で
学習院>明治を証明するデータを出してみろよ。
答えないならチキン野郎と認定するからな。
ホント、お前はバカの上に卑怯者だな。


42エリート街道さん:04/12/08 15:53:11 ID:GliKEm39
主観と脳内データのみで滅茶苦茶な意見のバオバカ(w

814 :baobab :04/12/06 22:10:04 ID:GWQ44KZX
学習院は環境が抜群だからな。
教授陣とキャンパスの質は図抜けている。
816 :baobab :04/12/06 22:13:18 ID:GWQ44KZX
おいおい。青学のどこが立地が一番なんだよ(w
あの立地条件のせいで偏差値が急落して、人気も下降しているのに
829 :baobab :04/12/06 23:36:53 ID:GWQ44KZX
明治は御茶ノ水にあるから立地的には良いけど
あれはキャンパスじゃないな。会社みたい。
ただ何でも揃う学生街って意味では場所は良い
法政は飯田橋と市谷という都心にあるがビジネス街なので
交通のアクセスだけが良い。学生街としては失格。
立教はバランスとれていると思うけどね。
43エリート街道さん:04/12/08 15:58:34 ID:GliKEm39
まだまだありました!バオバカ君の脳内勘違い炸裂
239 :baobab :04/12/05 22:22:09 ID:N7pvGLhF
塾生ってよりも
早稲田でも慶応でも東大でもそこそこ伝統のあるサークルだと
サークルによって女子大のメンバーが決まっちゃってるパターンが
多い。うちのサークルはポンジョはいいけど聖心は駄目とか。
フェリスと聖心はよいけど白百合は駄目とか。まぁ指定校制度だな。
218 :baobab :04/12/05 21:39:15 ID:N7pvGLhF
お茶は早稲田も多いよ。近いからね。
あとサークル種類の関係で東大じゃなくて早稲田にせざるを得ないって
こともあるし。聖心も路線的に慶応が多いが、早稲田にも数多い。
ポンジョはおっしゃるとおり早稲田慶応東大と入り乱れている。
ガクジョが早稲田専門かな
221 :baobab :04/12/05 22:04:58 ID:N7pvGLhF
ポンジョは東大にも手を伸ばしているんだよ。
慶応にも多い。もちろんメインは早稲田だけどね。
掛け持ちしてこの辺の大学のサークルに入っている奴おおい
44エリート街道さん:04/12/08 16:00:05 ID:GliKEm39
baobabのレスってなんでこんなにムカツクんだ?
45エリート街道さん:04/12/08 16:04:01 ID:TufQIoLI
>>44
根本的なことをいうと、この二人に共通するのは、学歴を話題にしているのに
知的好奇心がゼロで、他人に対して優越しているかどうかばかり気にし、
学問に対する敬意がないことなんだよな。
46sage:04/12/08 16:04:05 ID:GliKEm39
>>44
言っている内容がすべて主観だからだろ(w
47sage:04/12/08 16:05:56 ID:GliKEm39
学歴しか話題にできないbaobabは確かに悲惨
学問や教養のある話なんてどうせこいつには無理だろうけど。
一生学歴の比較でもしてろ。暇人め
48sage:04/12/08 16:06:51 ID:GliKEm39
43のスレを読むとこいつの脳内のレベルがよくわかるよな(w
49エリート街道さん:04/12/08 16:07:11 ID:PV5C7Mxy
別におかしなことは言ってないと思うが。
50sage:04/12/08 16:09:10 ID:GliKEm39
おかしなことだらけだろ(w
すべてbaobabの脳内主観、脳内データだけで
なんの客観性もないし、すこし大学のことをしっている人なら
baobabの意見は滅茶苦茶だということはすぐわかる
51エリート街道さん:04/12/08 16:09:12 ID:6EWAdTXE

知的好奇心がゼロだが

痴的好奇心は横溢せんがばかりで、

こちらが嗚咽させられる。
52エリート街道さん:04/12/08 16:12:05 ID:TufQIoLI
>>51
そのとおり。他人の役に立とうという意思もないようだし。
53sage:04/12/08 16:14:11 ID:GliKEm39
またbaobabの勘違い発言みつけたよ!腹イタイ。カルチャーセンター
でも行ってろ!お前は。

469 :baobab :04/12/06 22:56:37 ID:GWQ44KZX
俺はあなたの興味や趣味や人生観を否定するつもりはない。
ただ俺は大学では芸能人だろうが学者だろうがスポーツ選手だろうが
政治家だろうが、それぞれの分野の一流の人が学生に向かって
講演をするというのは有意義なことだと思っているだけ。
あなたが下らない、大学はそういう場所じゃないというならそれでいいよ。
あなたの価値観は俺に否定できるものではないし
54エリート街道さん:04/12/08 16:16:21 ID:6EWAdTXE

「早稲田vs東大(Part1)」スレだったと思うが、
イギリスのThe Timesと中国の大学の世界の大学ランキングで
東大が12位になってたことを国士舘か拓大かと見紛うばかりに
噛み付いていた。

あの天下の東大が
ハーヴァードやMIT、スタンフォード、オックスフォード
なんていう西洋毛唐に負けるはずがない。

だいたい、日本の政治家や官僚で西洋毛唐の大学卒が
何人いるのだ、だから東大の方が偉いんだ、と脳無い幻想を撒き散らしていた。
(これ、マジ本当)
55sage:04/12/08 16:17:46 ID:GliKEm39
東大の本当のレベルを知らないからなバオバカは。
研究レベルを知っているなら東大なんて世界で相手にされてないのは
常識なのに。バカはバカ。何をいっても無駄。
56エリート街道さん:04/12/08 16:19:01 ID:UrjDIiSM
>>55
東大の理系は世界レベルですけどね。
57sage:04/12/08 16:19:52 ID:GliKEm39
バオバカの中では
政治家とか官僚の方が研究者より偉いと思っているんだろ(w
政治家や官僚なんてコネとちょっとした努力があれば
誰でもなれるのにね。研究者とは次元が違う。
バオバカって何でこんなに世間しらずなの?
学習院ってそこまで世間知らずの学校なのか?
58エリート街道さん:04/12/08 16:21:27 ID:GliKEm39
12位だぞ?世界レベルとはいえないだろ。
59エリート街道さん:04/12/08 16:21:31 ID:TufQIoLI
>>54
そうそう、お前は外国に魂を売ったのかと言わんばかりの勢いで
盲目的にThomson社のデータベースに基づいた結果などを批判してきたので、
科学とは何ぞやについて教えてあげますた。

でも、次の朝になったらすっかり抜けているようで、ぽかーん。
60エリート街道さん:04/12/08 16:22:21 ID:UrjDIiSM
>>58
どの分野で12位なんですかね。評価機関は公正なんですかね。
6154:04/12/08 16:22:56 ID:6EWAdTXE

×イギリスのThe Timesと中国の大学の世界の大学ランキング
○イギリスのThe Timesと中国の大学の手になる、世界の大学ランキング

http://japanese.joins.com/html/2004/1104/20041104164839400.html
ザ・タイムズ紙

ハーバード大(1位)
UCバークレー(2位)
マサチューセッツ工科大学(3位)
カリフォルニア工科大学(4位)
オックスフォード大(5位)、
ケンブリッジ大(6位)
スタンフォード大(7位)
エール大(8位)
プリンストン大(9位)
スイス連邦工科大学チューリッヒ校(10位)
東京大学(12位)


中国の大学が作成したAcademic Ranking of World Universities
【Top 500 World Universities】世界のトップ500大学ランキング
http://ime.nu/ed.sjtu.edu.cn/rank/2004/top500list.htm

東京大  世界14位          ちなみに
京都大  世界21位          世界1位  Harvard大
大阪大  世界53位          世界2位   Stanford大
東北大  世界69位          世界3位   Cambridge大
名古屋大 世界97位          世界4位  UC Berkeley
                    世界5位   MIT
62エリート街道さん:04/12/08 16:23:12 ID:GliKEm39
一流の研究者より森元首相とか小泉首相の方が
偉いとマジでバオバブなら思ってるぜ(w
小学生なみの頭だからさ。テレビの露出度=偉いだから(w
63エリート街道さん:04/12/08 16:23:47 ID:TufQIoLI
>>58
細かく分析しなければならないのですよ。

物理や化学では、東大京大はベスト5以上には常に入っています。
(つか、単一の研究機関として東大は世界的にみても巨大すぎるわけ)。
でも、こうしたランキングは国際雑誌に発表された論文に基づいているので
日本語論文が多い機械工学や情報工学などのレベルは反映していないのですね。
あとは文系はもちろん入ってないなど、いろいろ。
64エリート街道さん:04/12/08 16:25:00 ID:GliKEm39
>>63
あんたbaobab?
ちゃんとID出せよ
卑怯だぞ
65エリート街道さん:04/12/08 16:25:33 ID:UrjDIiSM
>>61
評価機関がイギリスの報道機関や中国の教育機関という時点で
公正さに疑問を感じますよね。客観的な評価基準でないと。
66エリート街道さん:04/12/08 16:25:48 ID:6EWAdTXE

俺なんか
「東大は世界ランクで50位にも入らない」
なんてことをよく聞かされてたから
世界で12位にランクされていて正直嬉しかったのだが。
67エリート街道さん:04/12/08 16:26:21 ID:TufQIoLI
>>64
は?どちらかというと、baobabの先生役ですよw
政経OBキラーとも呼ばれることがある。
68エリート街道さん:04/12/08 16:28:00 ID:GliKEm39
まぁbaobabの意見が滅茶苦茶で一切客観性がないことが
よーくわかった。
69エリート街道さん:04/12/08 16:29:06 ID:TufQIoLI
>>65-66
早稲田VS東大 Part2
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1102340784/10-43
あたりに、データを転載しておきましたよ。

要は、日本の大学(もちろん私大は低レベルですが)の研究力は
世界的にみてもアメリカに次ぐと確実に言えますが、
きちんとアピールしてない分野もあるので、ランキングの出し方によって
ばらつきがあるということですよ。
70エリート街道さん:04/12/08 16:29:55 ID:JufetII4
東大は70位位じゃなかったか?俺は世界で10位以内の大学出てるけどな。
実際東大の学生には学力のない香具師がいるし、レベルもあまり良くないだろう。
学生数をいまの5分の1くらいに減らしたら教育が行き届いてレベルアップするんじゃないか?
71エリート街道さん:04/12/08 16:30:03 ID:UrjDIiSM
>>66
東大理系はIFから考えて五指には入ると思いますが。
72エリート街道さん:04/12/08 16:31:54 ID:6EWAdTXE
>>65

1.そもそも人間はランキングつけたがる生き物。
2.大学総体を客観的に評価する基準などない。

例えばハーヴァードはいろいろな分野で世界のトップクラスだが
工学系となると全米でも20位に入るかどうか。
早稲田は医学部がないから医学系では評価ゼロ

客観的な評価基準というなら、まず君がそれを示してみてくれる?
73エリート街道さん:04/12/08 16:32:16 ID:UrjDIiSM
>>70
貴方がどちらの大学かは知りませんが、貴方の感覚ではそうでも、
私の感覚ではそうではないと言えばお終いです。
客観的な評価基準で議論すべきだと思います。
74エリート街道さん:04/12/08 16:33:10 ID:UrjDIiSM
>>72
IFで分野ごとに評価するのが良いと思います。
75エリート街道さん:04/12/08 16:33:23 ID:JufetII4
>>71
論文引用数とかのせこいデータだったら入るだろうよ。
ランクアップのため自分が自分の論文引用でもしてたんじゃないか?
76エリート街道さん:04/12/08 16:33:34 ID:GliKEm39
baobabみたいに東大マンセーのアホが結構いるんだな(w
77エリート街道さん:04/12/08 16:34:30 ID:GliKEm39
日本だと文系は負け組みがいくんだから
文系は考慮しなくて良いだろ。
理系のみで。
78エリート街道さん:04/12/08 16:34:59 ID:UrjDIiSM
>>75
せこいかどうかは知りません。それ以外の良い評価基準を知りません。
>>76
東大コンプですか?
79エリート街道さん:04/12/08 16:35:19 ID:JufetII4
>>73
東大はノーベル賞が少ないから無理じゃない?
80エリート街道さん:04/12/08 16:35:46 ID:UrjDIiSM
>>77
理系のみだとなおさら東大の国際評価は上がると思いますが。
81エリート街道さん:04/12/08 16:36:28 ID:moeG/4S9
64 名前: X 投稿日: 2004/11/14(日) 16:23 [ e500-p2.gakushuin.ac.jp ]

学習院ロー生ですが、なにか?


65 名前: 名無しさん 投稿日: 2004/11/19(金) 07:01 [ nttkyo258149.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]

>>64
瞳たんは元気でいますか?


66 名前: X 投稿日: 2004/12/03(金) 19:00 [ e500-p2.gakushuin.ac.jp ]

元気ですよー
ブイブイいわせてます。
82エリート街道さん:04/12/08 16:36:53 ID:TufQIoLI
>>75
分子生物学では平均IFは高くて、理論物理では低いといった
分野間の違いはあるけど、自分の論文の引用というのは
欧米人も普通にやっていることなので、その影響は小さいでしょう。
それよりも、IFを気にしすぎるあまりに論文を小出しにする、
先日のベル研の捏造事件のようにNSに投稿することが加熱する、
などの問題はあるにせよ、まあ客観的な指標として
IFをなかったことには出来ない状態までには評価が定まっていると
いえるでしょうね。

>>76
つか、客観的にみて事実だから認めるしかないのでは。
83エリート街道さん:04/12/08 16:37:13 ID:GliKEm39
baobabの脳内価値基準
大企業の社長や役員、政治家、司法関係、官僚
こういう奴らの方が研究者よりも上だとマジで信じているからね。
典型的なドキュンの学歴感
84エリート街道さん:04/12/08 16:37:16 ID:UrjDIiSM
>>79
大学の構成員のごく一部にしか関係のないノーベル賞が
大学を評価する基準として適切とは思えません。
85エリート街道さん:04/12/08 16:37:50 ID:6EWAdTXE
>>76
>baobabみたいに東大マンセーのアホが結構いるんだな(w

というか、baobabみたいなrational reasoningに過程をぶっとばす
ガッツ石松タイプは、東大マンセーしないと、奴の脳内価値世界が瓦解する。

86エリート街道さん:04/12/08 16:41:18 ID:UrjDIiSM
日本人にとって東京大学の世界ランクが低いと考えた方が得である
理由が理解できないのですが、どうして不当に低く評価するのですか?
87エリート街道さん:04/12/08 16:43:14 ID:TufQIoLI
>>84
そうですね。しかしまあ、これからはアメリカの次ぎのグループを
代表する研究機関としてとして適切な数程度には、東大の
ノーベル賞受賞数は増えて来るでしょう。

私等の指導教官の時代は、渡米すること自体が大変だった。
今は、院生でも年に何回も平気で渡米・渡欧するわけで
欧米からみても「知り合い」が広がった。これは大きいと思う。
88エリート街道さん:04/12/08 16:48:51 ID:JufetII4
>>86
菊川玲みたいな馬鹿を追い払ったら東大のレベルアップにもいいんじゃないか?
タレント出すなんてものすごく安っぽい大学と見られてますよ。
89エリート街道さん:04/12/08 16:50:25 ID:77eIy+op
>>86
これはあくまで推測ですが
低学歴であることを馬鹿にされた、日本国内の三流大以下の方が
自分達だけが馬鹿扱いされるのが我慢できないのでしょう。
「東大なんて世界から見れば大したことないんだぞー、だから日本でいくら高学歴でも大したことないんだぞー」
と言うことによって、他者を引きずりこみ自尊心を維持しているのだと思います。
90エリート街道さん:04/12/08 16:52:59 ID:77eIy+op
>>88
んじゃ、海外の一流と言われる大学は
一切のタレントを出していないんですか?
全部調べたんですか?
凄いですなあ(ぷ
91エリート街道さん:04/12/08 16:54:40 ID:UrjDIiSM
>>88
どの大学にも例外はいますよ。まあ3000人も必要ないとは思いますが。
>>89
なるほど。
92エリート街道さん:04/12/08 16:57:44 ID:TufQIoLI
>>89
そうですね。それから、このスレタイに挙げられている二人については、
「研究能力で大学の実力をはかる」こと自体が嫌で嫌で仕方がない
のでしょう。人文社会系も含めて、大学で学んでいる学問がどこで
生まれるかということを考えようとしない。政経OB君の場合は、
ある程度知っていても故意に隠蔽したいのでしょう。
なぜなら、彼の大好きな早稲田が負けてしまうから。
93エリート街道さん:04/12/08 16:59:16 ID:JufetII4
>>90
すくなくとも欧州ではタレントになるようなシステムになってないよ。
欧州のエリート校は入学した時点から給料がもらえる。
そして卒業後は公的機関に属して働かなければならないように
一応決められてるから、タレントは無理だろ。
だいたい、「タレント」と名の付く職業もないが。
94エリート街道さん:04/12/08 17:01:31 ID:UrjDIiSM
>>93
羨ましいですね。日本もそうして欲しいです。

>>91の発言を一部撤回します。
一学年3000人が適切かどうかは分かりませんね。
東大の学科数を考えると適切なのかも知れない。
95エリート街道さん:04/12/08 17:11:10 ID:TufQIoLI
>>93
以前登場したフランス君ですか?
漏れの知り合いには、学位をとったあと他国のPDになる人が
沢山いるわけですが、別に自分の国で研究を続けなくても
いいわけなのかな。
96エリート街道さん:04/12/08 17:15:18 ID:JufetII4
>>95
公的機関は自国の公的機関とは限らない。
97エリート街道さん:04/12/08 17:22:23 ID:TufQIoLI
>>96
それなら了解。
たしかに育英会中心というのは
あらゆる意味で中途半端だ罠。
98エリート街道さん:04/12/08 17:28:55 ID:UrjDIiSM
>>97
無利子でも返済義務がありますからね。
是非とも学振を獲りたいところです。
99エリート街道さん:04/12/08 17:37:28 ID:TufQIoLI
>>98
がんがれ。

【早稲田】"決定的瞬間" 政経OB、糞レスにひるんだ隙に住人にボコボコにされる…イタイ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1102494281/
100エリート街道さん:04/12/08 18:10:05 ID:TufQIoLI
政経OBの巣はここですよw
101エリート街道さん:04/12/08 18:27:06 ID:6EWAdTXE
【早稲田政経政治OB】 と 【baobab】は
このスレの存在を知ってるわけだが

>>1>>100

の中には見当たらんな。

102エリート街道さん:04/12/08 19:15:45 ID:D0BzdobC
おいおい

【早稲田政経政治OB】 と 【baobab】に、矢上川と最近見なくなった慶応通信を加えてやれよ。

バカの四天王。
103エリート街道さん:04/12/08 22:15:50 ID:6EWAdTXE
192 :早稲田政経政治OB :04/12/08 21:02:02 ID:8MTaaEUq
早稲田、慶應、東大の三校で較べても
やっぱり早稲田>>慶應>>>東大だよ。
104エリート街道さん:04/12/08 22:25:20 ID:0xXZRZ7c
シュール加減がいかにもちゃねらーだよね
105エリート街道さん:04/12/08 23:17:00 ID:GliKEm39
baobab の学歴オンチぶりを披露します(w
慶応の方が早稲田よりお得←根拠なし、主観のみ
マーチの中では学習院が良い←これも根拠なし主観のみ

みなさんこいつは一切無視しましょう。論理的思考能力が
ゼロな相手なのでいくら議論しても無駄です。バカの壁(w
付属からマーチレベルに入学すると中学生なみの頭脳でも
大学に入学できるという典型です。


106エリート街道さん:04/12/08 23:17:49 ID:GliKEm39
主観と脳内データのみで滅茶苦茶な意見のバオバカ(w

814 :baobab :04/12/06 22:10:04 ID:GWQ44KZX
学習院は環境が抜群だからな。
教授陣とキャンパスの質は図抜けている。
816 :baobab :04/12/06 22:13:18 ID:GWQ44KZX
おいおい。青学のどこが立地が一番なんだよ(w
あの立地条件のせいで偏差値が急落して、人気も下降しているのに
829 :baobab :04/12/06 23:36:53 ID:GWQ44KZX
明治は御茶ノ水にあるから立地的には良いけど
あれはキャンパスじゃないな。会社みたい。
ただ何でも揃う学生街って意味では場所は良い
法政は飯田橋と市谷という都心にあるがビジネス街なので
交通のアクセスだけが良い。学生街としては失格。
立教はバランスとれていると思うけどね。

107エリート街道さん:04/12/08 23:18:21 ID:GliKEm39
まだまだありました!バオバカ君の脳内勘違い炸裂
239 :baobab :04/12/05 22:22:09 ID:N7pvGLhF
塾生ってよりも
早稲田でも慶応でも東大でもそこそこ伝統のあるサークルだと
サークルによって女子大のメンバーが決まっちゃってるパターンが
多い。うちのサークルはポンジョはいいけど聖心は駄目とか。
フェリスと聖心はよいけど白百合は駄目とか。まぁ指定校制度だな。
218 :baobab :04/12/05 21:39:15 ID:N7pvGLhF
お茶は早稲田も多いよ。近いからね。
あとサークル種類の関係で東大じゃなくて早稲田にせざるを得ないって
こともあるし。聖心も路線的に慶応が多いが、早稲田にも数多い。
ポンジョはおっしゃるとおり早稲田慶応東大と入り乱れている。
ガクジョが早稲田専門かな
221 :baobab :04/12/05 22:04:58 ID:N7pvGLhF
ポンジョは東大にも手を伸ばしているんだよ。
慶応にも多い。もちろんメインは早稲田だけどね。
掛け持ちしてこの辺の大学のサークルに入っている奴おおい


108エリート街道さん:04/12/08 23:47:50 ID:GliKEm39
baobabにとって大学はレジャーランドのようです(w
まじこいつ笑うんだけど(w
469 :baobab :04/12/06 22:56:37 ID:GWQ44KZX
俺はあなたの興味や趣味や人生観を否定するつもりはない。
ただ俺は大学では芸能人だろうが学者だろうがスポーツ選手だろうが
政治家だろうが、それぞれの分野の一流の人が学生に向かって
講演をするというのは有意義なことだと思っているだけ。
あなたが下らない、大学はそういう場所じゃないというならそれでいいよ。
あなたの価値観は俺に否定できるものではないし
109sage:04/12/08 23:54:27 ID:GliKEm39
このスレのバオバカ君の発言からもわかるように
バオバカは小学生以下の客観性しかもってません。
こいつのように主観的に学歴を語る奴は今後みなさん
無視してください。
110エリート街道さん:04/12/09 09:09:17 ID:6Skv4SrJ
baobab

111エリート街道さん:04/12/09 10:27:34 ID:UBJLXOGH
>>34で、「政経OBキラー」たる漏れによる攻撃によって
「敗北宣言(もう二度とこのスレには来ない)」を出した
政経OBですが、さすがヘタレ。のこのこと舞い戻って来たようです。
しかも、ID:GliKEm39は漏れじゃないし。
嘘つきを叩く奴は漏れ以外にも沢山いるのですよねw


[文学部頂上対決]京都大学×早稲田大学
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1101061922/603

603 :早稲田政経政治OB:04/12/09 10:02:34 ID:FmMifGtf
>>600
>>602
ID:GliKEm39は自称「政経OBキラー」で
俺をバッシングしてたんだが、俺がまったく相手にしなくなると
今度はバオバブをたたき出した。


【早慶】早稲田政経VS慶應法part.2【トップ対決】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1101004561/457

457 :早稲田政経政治OB:04/12/09 09:49:05 ID:FmMifGtf
>>453
マスコミ詐称乙!

早稲田政経がマスコミ業界で別格の学歴であることを
知らない時点でばれてんだがw
112エリート街道さん:04/12/09 11:52:04 ID:WlqydUQ2
>>111
こんどはbaobab君の頭の弱さを見守るスレというのを立ち上げようよ(w
113エリート街道さん:04/12/09 20:38:59 ID:knIZPrLe
いま
baobabはどこにレギュラー出演してるの?
114エリート街道さん:04/12/09 20:46:29 ID:WlqydUQ2
baobakaは半泣きで逃走してます(w
ついにマーチ付属、しかも学習院高校→学習院大学という
経歴がばれ、彼の工作もむなしく終了(w
115エリート街道さん:04/12/09 20:49:46 ID:WlqydUQ2
バオバカの間抜け発言。こいつ2ちゃんを学級委員会とでもおもってるのか?
665:baobab :04/12/05 22:10:04 ID:GWQ44KZX
私の意見に対する反論なら私も参加しますが、
私の意見とは全く関係のない個人的煽りには一切反論しません。
他のみなさんの迷惑になるし、場が荒れるだけなので。
116エリート街道さん:04/12/09 21:48:34 ID:v7VQkbpr
政経OBとbaobabの発言を貼り付けるのはこのスレだけにしてよ。
常時アゲておけば貼り付け屋さんの目的は達成されるでしょ?
117エリート街道さん:04/12/09 22:29:12 ID:knIZPrLe
361 :早稲田政経政治OB :04/12/09 20:25:02 ID:FmMifGtf
出鱈目言ってるお前こそ早稲田コンプ。すっこんでろ。
118エリート街道さん:04/12/09 23:07:20 ID:knIZPrLe
  46 :早稲田政経政治OB :04/12/09 21:38:41 ID:FmMifGtf
  ただ俺は小学校から、というか生まれたときから
  現在までずっと東京23区内とはいえる。

  俺も四谷大塚に世話になりそうになったことはあるw
  でも結局小学校からそこまで勉強させるのはよくないという
  母親の判断で行かなかった。それでよかったと思う。

23区・・葛飾、江戸川、板橋あたりか。 
中学受験でも挫折だとさ。
119エリート街道さん:04/12/09 23:11:41 ID:knIZPrLe
  498 名前:早稲田政経政治OB :04/12/09 21:31:08 ID:FmMifGtf
  俺はマスコミの人間だとしか名乗ってない。
  それ以上は言いたくない。それは俺が本物だから。
  万が一でも特定されたらまずいと思うからね。
  業界のスラングにしてもどこも同じとはいえないから
  簡単にそんな言葉を出したら会社とか職種がばれるかもしれないから
  俺は2ちゃんでは絶対に使わないがな。
120エリート街道さん:04/12/09 23:17:04 ID:/dFgeSJL
会社やら職種が判っても盛り上がりそうにないんだが・・・
アイドル気分ですか・・・
121エリート街道さん:04/12/09 23:17:04 ID:knIZPrLe
459 :エリート街道さん :04/12/09 11:46:41 ID:WlqydUQ2
baobabは頭が弱いだけの子だから みなさん罵倒するのはやめような
暖かく見守ってあげよう
122エリート街道さん:04/12/10 08:38:29 ID:E7u7pPcB
>>116
そうですな。常時ageとかないと。
123エリート街道さん:04/12/10 08:40:41 ID:0iwHqc8g
baoが恨まれる理由はよく分からんな。
政経OBなら非常によく分かるが。
124エリート街道さん:04/12/10 09:15:11 ID:BSXZCnEx
>baoが恨まれる理由はよく分からんな。

baoは別に恨まれてるんじゃないと思うよ。
極めて低脳な認知障害という自覚なしに
割り込んでくるのがうざったらしいだけなのではないかなぁ。

つまり、バカが無神経に割り込んでくることに対するうざさ。
縁も縁もない、東大やら一橋やら早計の話に割り込み埒もないことを
ほざき続ける・・・。
125エリート街道さん:04/12/10 09:28:43 ID:RLl2ffUu
>>124
>極めて低脳な認知障害という自覚なしに

ワラタ。あなたが一番baoを恨んでいるみたいだな
ただコピペはこのスレだけにしてくれよな
126エリート街道さん:04/12/10 09:40:58 ID:UfYt9qRs
>>123
同感。baobabってどこの大学だかわからんが、言っていることは
まともだったと思う。さかんにコピペされてる内容もどこが
うらまれる内容なのかよくわからん。東京の大学のことをよく
知っているので面白いキャラだと重宝していたんだけどな。
まぁコテハンを恨むような人がいることで学歴板も盛り上がるって
ことで。煽り煽られは2ちゃんの華
127エリート街道さん:04/12/10 10:13:47 ID:E7u7pPcB
>>126
>言っていることはまともだったと
これはないと思うよ。「有名人が講演に来る大学は素晴らしい」とか
「外国人の作った国際競争力ランキングは嘘」とか、
まるで不勉強の感情的な反発ばかり書いているから
知ってる人にとっては>>124の言うようにうざかったと思う。

有名人を呼んで来るために研究時間がとられる教官の身にもなってみろよ全く、
というのは極個人的な感想だが。
まあ、何度か書いてるけど漏れは教育者のはしくれとして
baobabを黙らせるにはコピペよりも論理的説得だと未だに思っているけどね。
128エリート街道さん:04/12/10 10:16:22 ID:0BxlGNFw
だってbaoって学習院だろ。しょうがないよ
129エリート街道さん:04/12/10 10:17:22 ID:UfYt9qRs
これか?別にそんなヒドイ内容とはおもえんがな
まぁ俺は別に煽りを否定しているわけじゃないからな。baobaoが
どうなろうと知ったことじゃないし。
469 :baobab :04/12/06 22:56:37 ID:GWQ44KZX
俺はあなたの興味や趣味や人生観を否定するつもりはない。
ただ俺は大学では芸能人だろうが学者だろうがスポーツ選手だろうが
政治家だろうが、それぞれの分野の一流の人が学生に向かって
講演をするというのは有意義なことだと思っているだけ。
あなたが下らない、大学はそういう場所じゃないというならそれでいいよ。
あなたの価値観は俺に否定できるものではないし
130エリート街道さん:04/12/10 10:19:59 ID:UfYt9qRs
あ、「外国人の作った国際競争力ランキング」については
俺も反論あるぞ。このスレでも賛否両論でてるし。
131エリート街道さん:04/12/10 10:21:16 ID:UfYt9qRs
やはり学習院か(w
俺は立教か学習院が固いと思っていたけど。
132エリート街道さん:04/12/10 10:21:30 ID:tIaIv7ID
>>124
baobab君ねえ。
たまに独善的価値観の下に何か言ってるなーとは思うが
そこまで憎むべき存在ではないと思うが。
彼よりもオカシイ事を言っている奴は他にいくらでもいる。

なぜチミはそこまで彼を憎むのかな?どうせbaobabに揚げ足とられて
言い返せなかった悔しさを根に持って当り散らしてるんだろ。
俺から見ればチミのほうがうざったい。
133エリート街道さん:04/12/10 10:25:41 ID:UfYt9qRs
baobab憎しで研究時間がとられる教官の127さんの身も心配だな
134エリート街道さん:04/12/10 10:25:51 ID:E7u7pPcB
>>129
てかさ、baobabの話は優先関係が全く逆転しているから駄目なんですよ。

>俺はあなたの興味や趣味や人生観を否定する

興味や趣味の問題じゃないの。たとえば、会社内のサークル活動がとても
素晴らしい会社があったとして、普段の仕事よりもサークル活動を優先して
それに対して「うちはサークルが立派」などと開きなおったところで
本業が駄目だったら会社は駄目になるでしょ?

大学も一緒で、有名人がやってくるなんてのは、本業である研究教育に比べたら
はるかに優先順位は下なわけ。勉強が趣味の人が遊びで勉強してるわけじゃ
ないんですよ、大学ってのは。
135エリート街道さん:04/12/10 10:26:36 ID:E7u7pPcB
>>133
心配ありがと。腐れ2chネラーですからw
136エリート街道さん:04/12/10 10:30:03 ID:UfYt9qRs
>>134
バオバブが大学は有名人がやってくるのが優先順位が上
研究や教育はその下の優先順位といっていたのなら
134に同意する。ただ彼の発言からはそこまでの意味はとれないと
思うぞ。単に一流の人の講演を聴くのはすばらしい機会だとしか
書いてないと思うけど。
137エリート街道さん:04/12/10 10:30:27 ID:E7u7pPcB
>>130
ランキングについては、不勉強な人が多くて、知らないことに
由来する反発ならばこのスレにも見られるけど、「賛否両論」という
対等な関係ではないと思うよ。たとえば、>>75に対して>>82
説明しているわけだが、>>75は「賛否」の「否」の方だと言えるのかな。
138エリート街道さん:04/12/10 10:30:55 ID:E7u7pPcB
>>136
その前後の流れも貼ってごらんよ。
139エリート街道さん:04/12/10 10:32:08 ID:UfYt9qRs
まぁbaobabなんてどーなってもいいけど
大学で有名人が講演することや
外国でのランキングに異論を唱えるくらいで
ここまで色々なところでコピペするのは異常な執着心だと思う。
140エリート街道さん:04/12/10 10:34:14 ID:UfYt9qRs
>>138
知らん。俺は現場にいたわけじゃないし
コピペをコピペしただけだ。それと俺はbaobab煽りを否定はしないよ
コテハン煽りは場を盛り上げるからね。ただ下らないコピペは
マジ迷惑だからやめてくれ
141エリート街道さん:04/12/10 10:36:56 ID:E7u7pPcB
>>140
だ・か・ら、コピペ荒しと、baobab指導教官の漏れとは別人だってばよ。
コピペの方は、それが彼の主義主張なんだから説得すれば?

何度も書くが、漏れは、baobabが大学にいる間に少しは知的に
なって欲しいと願っているんだよね。政経OBについては、
回線切って氏ねば、嘘を撒き散らす公害が減り、学歴板の秩序が戻ると
考えております。
142エリート街道さん:04/12/10 10:44:12 ID:UfYt9qRs
>>141
あ、そうなのか。こちらからみると
baobabを低脳とか知的レベルが低いとかコピペしている
人は同一人物かと思っていたので。それはすまん。
とにかく他のスレで下らないコピペだけやめてくれれば
いくら彼を罵倒してもかまわん。
143エリート街道さん:04/12/10 10:48:07 ID:E7u7pPcB
>>142
やっと判ってくれましたか。「論理的に説得すること」と
「コピペをしまくること」とは、相容れない(一度論理的に理解できれば
重複する必要はない)と思うのですね。まあ、ドリルという学習法が
あるように、何度も書くのは大事かもしれないが、その場合は
論理的に彼を教育するための文面であるべきだと思います。

もう一つは2chの一般論ですが、コテハンというものは、
嘘を書きまくっていたら罵倒されても仕方ないわけですよ。
他の板の、もっと知的なコテハンと比べてみても、さ。
144エリート街道さん:04/12/10 10:49:46 ID:UfYt9qRs
baobabの嘘ってのはどの発言なの?
145エリート街道さん:04/12/10 10:50:46 ID:BSXZCnEx
>>125
>あなたが一番baoを恨んでいるみたいだな
はぁ? 恨まれるだけの存在だったのか。うーーん、ワラタ
146エリート街道さん:04/12/10 10:57:19 ID:qePBNe0t
>>144 
以下この板で話題になっているbaobabの嘘八百発言
・早稲田と慶応を比較すると稲門会と三田会の差により慶応の方が就職はお得
・マーチの中では学習院が断トツに環境がよく図抜けている
・大学で非学者系の人が講演をするのはすばらしい
・欧米や中国が提供した国際研究力ランキングは客観性がない
147エリート街道さん:04/12/10 11:00:10 ID:E7u7pPcB
>>144
具体的にはdat落ちしたスレに沢山あったんだけど、たとえばこんなのかな。

>42 :baobab :04/12/06 23:17:24 ID:GWQ44KZX
> 東京工業大学が東北大学名古屋大学九州大学北海道大学より
> 下という時点で東京在住の俺としては全く納得できないし
> 実情にあってないな。

彼が納得できてないのは、彼の反発しているランキングでは生物系の評価が
高めに入り込んでいるために、医薬農学などがない東工大が下に
見えている、ということが理由なんですね。
でも、そういう背景が理解できていないから文面としては嘘になる。
そういう出し方ならランキングは正しいのに、実情に合っていないと
書いているわけなので。

何度も書くように、全てこんな感じでbaobabは頭が弱いだけだから
別に漏れは可愛い奴だと思っていますよ。さすがに、一晩たったら
教えたことが全部抜けていたときにはショックだったがw
148エリート街道さん:04/12/10 11:04:18 ID:BSXZCnEx
>>143
一つ気になるのは、このスレがたってから
政経OBは相変わらずテンパッテルが
baobabはコテハンを消したみたい。

babくんは、今はひっそりとエリート街道さんで登場してるかも。
149エリート街道さん:04/12/10 11:06:40 ID:qePBNe0t
>>148
baobaka君、昨晩必死に学習院擁護でがんばってたよ(w
505 :baobab :04/12/10 00:04:51 ID:8xf9UhAb
>>493
マーチの中では学習院が図抜けて環境がよく個人的には
お勧めと俺は確かにいったけど、あくまでも個人的であって
マーチは横一線で並んでいるというのが俺の意見。


150エリート街道さん:04/12/10 11:08:41 ID:BSXZCnEx
>>149
このスレのおかげで少しはマトモになりつつあるのかな。
151エリート街道さん:04/12/10 11:09:50 ID:qePBNe0t
出たー知ったか発言!!!!!!!!!!!!!!昨日も相変わらず
暴走中でしたね。
59 :baobab :04/12/09 22:56:35 ID:UqgZOr0L
ギョウセイはイメージいいだろ。
お坊ちゃん、サッカー、九段下、白百合、おフランス語、歌舞伎関係
そこそこの進学実績
152エリート街道さん:04/12/10 11:13:10 ID:7PFjIszf
政経OBは面白いとおもうけどなー


baobabはつまらないからあぼーんだな
153エリート街道さん:04/12/10 11:14:04 ID:qePBNe0t
こいつの職業って交番の巡査か?(w
215:baobab :04/12/10 20:20:29 ID:sh90/NbQ
立教までの通り道はなかなかよいよ。
西武東武デパートの入り口を通りすぎ
東京芸術劇場を通り過ぎ、丸井を通り過ぎる。
地下を使えば雨に濡れないでほどんど大学までいけるしね。
154エリート街道さん:04/12/10 11:14:06 ID:BSXZCnEx
  515 名前:早稲田政経政治OB :04/12/10 09:41:52 ID:fJ1LAmYb
  早稲田神話は早稲田マニアとアンチ早稲田の双方が協力して
  作り上げていくものだからね。まあ一緒に頑張ろうじゃないかw

政経様よりエールを賜りました。
155エリート街道さん:04/12/10 11:20:22 ID:qePBNe0t
研究のことを何もわかってないマーチ付属文系バカがこの発言
182 :baobab :04/12/08 21:54:12 ID:C44epQDW
筑波のあの雰囲気を
「研究に適した最高の環境」ととるか
「鬱と自殺と同棲を生む非人間的環境」ととるか。
156エリート街道さん:04/12/10 11:21:44 ID:qePBNe0t
徹底的な地方蔑視で人間性も最悪なこの発言、ホント最低な奴
28 :baobab :04/11/16 21:28:34 ID:T69fh+zu
東京の学生100人に聞きました
小樽商科大学って知っていますか?
2人 聞いたことがある
2人 北海道にある商業系の国立大学
96人 新設のドキュン私立大学ですか?
157エリート街道さん:04/12/10 11:28:10 ID:E7u7pPcB
そろそろ「お昼休み」に突入する政経OB君が、颯爽と登場しそうだなw
158エリート街道さん:04/12/10 12:06:17 ID:BSXZCnEx
早稲田政経政治OB :04/12/08 18:10:06 ID:8MTaaEUq
俺は明治とか日大はむしろこれから伸びると思う。
早稲田を侵食していくんじゃなくて、東大や一橋などの
国立大学の没落分と慶應の没落分を食うだろ。

これから伸びていく大学は早稲田大学を頂点に
明治や中央、法政や日大、立命館や同志社などのマンモスバンカラ系私学。
なにしろ学生数が多いのが圧倒的な強み。

政経は日大も早稲田もずーーとマンモスだったてこと、知らないみたいだね。
日大(15000人)早稲田(11000人)>明治法政>>>>>>>東大(3100人)>>>>ハーバード(1600人)
159エリート街道さん:04/12/10 12:09:22 ID:BSXZCnEx

政経OBは日大も早稲田もずーーとマンモスだったてこと、知らないみたい
だね。 これからは、と言いつづけて100年経つかなぁ?

日大(15000人)早稲田(11000人)>明治法政>>>>>慶應>>
>>東大(3100人)>>>>ハーバード(1600人)

面白いね、人間のmental spaceって。
160エリート街道さん:04/12/10 12:11:47 ID:JTsEzcgS
早稲田政経政治OB は山田宏哉だろ
161エリート街道さん:04/12/10 18:11:46 ID:EEFfNi4l
age
162700系のぞみ:04/12/10 23:22:45 ID:ies798/T
また、バオバブさんにも出てきて欲しいね
163エリート街道さん:04/12/10 23:27:26 ID:Yiy3jYRc
うん、baobab可愛いよbaobabw
164エリート街道さん:04/12/11 00:29:05 ID:PcJ+xSTa
baobab

ばおばぶ〜

赤ちゃん言葉で学歴を語る、騙る
165エリート街道さん:04/12/11 08:20:23 ID:cNp66t7q
496 :早稲田政経政治OB :04/12/11 04:09:13 ID:SqisGs/o
山下真司いいね。

俺が男の俳優で好きなのは上川達也。
ああいう正義派が好き。

俺の顔はイソップに似ていて
ちょっとふざけてると思われるんだがなw
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1101485463/496
166エリート街道さん:04/12/11 10:26:24 ID:/F+ZehAA
以下この板で話題になっているbaobabの嘘八百発言。 頭が弱いので無視ね。
・早稲田と慶応を比較すると稲門会と三田会の差により慶応の方が就職はお得
・マーチの中では学習院が断トツに環境がよく図抜けている
・大学で非学者系の人が講演をするのはすばらしい
・欧米や中国が提供した国際研究力ランキングをみて東工大が地底より
下という時点で東京在住の俺としては全く納得できないし
実情にあってないと暴言(w
167エリート街道さん:04/12/11 10:29:41 ID:aqhZkD+0
早稲田政経はsss説に1票
168エリート街道さん:04/12/11 22:37:16 ID:cNp66t7q
政経OBは今日は一日必死に書き込んでいたわけだ。

漏れが彼女と呑んでいた横の席では、韓国人女性を口説いている
在日朝鮮人がいたんだけど、英語でしゃべっていた。
169エリート街道さん:04/12/11 23:12:44 ID:cNp66t7q
政経OBを数分でボコボコにしてやった、今夜もw
170エリート街道さん:04/12/11 23:15:39 ID:jYhC6M+q

結構このスレ
生協だね。
171エリート街道さん:04/12/11 23:18:31 ID:0EcKadIb
政経OBも思わず赤面してしまうほどの電波っぷりだな→cNp66t7q
172エリート街道さん:04/12/11 23:19:38 ID:cNp66t7q
>>171
どのへんが電波だと思ったか書いてくれたら、今日は暇だから
ご教授してあげるよw
かかってこいw
173エリート街道さん:04/12/11 23:31:50 ID:KkgyVZro
政経OBは傲慢が過ぎる。
無知は恥ではないが、
暴言と共に自らの無知を晒したにも関わらずまるで認めようとしない。
どんな職種についている人物でもアレじゃ伸びないだろう。
174エリート街道さん:04/12/11 23:33:34 ID:cNp66t7q
>>173
そうなんだよな。だから、会社から独立することもできないし
過去に戻ろう戻ろうとして、自分の人生で一番良かったと思われる
早稲田時代に戻るのだ。でも、その早稲田が脳内早稲田だったら!ガクガクブルブル
175エリート街道さん:04/12/11 23:41:32 ID:cNp66t7q
baobabよ、帰ってきたかw
少しは謙虚になったか?
176エリート街道さん:04/12/11 23:57:55 ID:jYhC6M+q
>>175

いや、相変わらず幼稚猿児です。
177エリート街道さん:04/12/12 00:04:38 ID:duN7LjeU
本当に、バヲバブは消えてしまったのか
178エリート街道さん:04/12/12 00:05:09 ID:BOJHZZmE
>>177baobabまたも爆笑発言!訂正されて逃げ出しました(w
539 名前:baobab :04/12/11 23:33:53 ID:/F+ZehAA
ていうか東京圏の進学校では
文系に限り国立組みからも私立組からも
筑波は相手にされてない。
その層は早稲田慶応に流れる。
540 名前:エリート街道さん :04/12/11 23:39:23 ID:cNp66t7q
>>539
baobabよ、お前はまだ世の中を知らない。
筑波というのは通の世界だ。もうちょっと勉強してから書き込みなさい。
544 名前:baobab :04/12/11 23:47:57 ID:/F+ZehAA
データ出せないで煽るだけならもういいよ。
545 名前:エリート街道さん :04/12/11 23:55:36 ID:cNp66t7q
>>544
だって、君には人生にとって最も重要な「経験」というものが、ない。
想像力も 、ない。つまり、データに基づく理論を必死になって
理解するしかないわけだが。
179エリート街道さん:04/12/12 00:13:35 ID:A5/0DqbF
baobabを学習院だって思ってる奴は素人。
思いっきり奴の術中にはまっている。
学習院を楯にして、早稲田とマーチを叩いているが、
別に学習院が叩かれても痛くも痒くもない感じなのは、奴が学習院ではないから。
工作した事がある奴ならわかると思うが、自分の大学をあそこまで露骨にヨイショしない。
しかも奴の学習院賛美に仕方は、学習院生以外でも誰でも知っているネタばかり。
以前も学習院内部の話になると、できるだけ話題をそらせようとしていた。

他大のフリをしてターゲット(こいつの場合早稲田、マーチ)を叩く戦法は学歴板では、
非常によく使われる作戦なのに、まんまとひっかかっている奴は半年ロムしてからレスするように。
180エリート街道さん:04/12/12 00:15:38 ID:BOJHZZmE
以下この板で話題になっているbaobabの嘘八百発言。 頭が弱いので無視ね。
・早稲田と慶応を比較すると稲門会と三田会の差により慶応の方が就職はお得・東京圏の進学校では
・文系に限り国立組みからも私立組からも筑波は相手にされてない。その層は早稲田慶応に流れる
・マーチの中では学習院が断トツに環境がよく図抜けている
・大学で非学者系の人が講演をするのはすばらしい
・欧米や中国が提供した国際研究力ランキングをみて東工大が地底より
下という時点で東京在住の俺としては全く納得できないし
実情にあってないと暴言(w
181エリート街道さん:04/12/12 00:24:15 ID:BOJHZZmE
>>179
baobakaは早稲田だぞ。
182エリート街道さん:04/12/12 08:40:16 ID:xzxs3TVk
>>181
本人でつか?
183エリート街道さん

baobabはC級死大の
大学ヲタ