【関東駅弁最下位】  宇都宮大学  【鬱大】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
最近この大学が、日大や高崎経済より上だと言ってるが、本当はどうなの?
2エリート街道さん:04/10/23 00:24:40 ID:HY/kX9kk
群馬=茨城>日大=高崎経済>東東駒神=秋田・琉球>大帝国>鬱大
3エリート街道さん:04/10/23 00:45:53 ID:HY/kX9kk
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ

  「大学名だけでも鬱なのに・・・資格も内定も取れない・・・」
4エリート街道さん:04/10/23 12:10:05 ID:xXv+cKk5
ここと茨城大だったらどっちが上なの?
5エリート街道さん:04/10/23 12:13:17 ID:V8gNsh9i
埼玉大のが下だとおもっとったがどうなの?
6エリート街道さん:04/10/23 14:04:00 ID:gPus1Jir
埼玉も宇都宮大もどうせ同じようなもんだろ。
7エリート街道さん:04/10/23 15:01:31 ID:gPus1Jir
首都圏最下位国立4人組SCUG参上!

4人揃って自分を救え!!


     ∧_∧     ∧_∧         ∧_∧
    ( ´∀` )    ( ´∀` )        ( ´∀` )
   ⊂ 埼 玉 ⊃.  ⊂ 千 葉 ⊃      ⊂ 群 馬 ⊃
     |⌒I、|     |⌒I、|        |  |⌒I
    (_). |    (_). |          | ´(_)
      (_)       (_)  ∧_∧__  (_)
                    (∀`   )
                    ( 鬱 大 > >
                   / /\ \
                   (__)  (__)

                      ∧
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | ★★★ 誰でも入れる首都圏国立大学参上!!★★★
      \______________________

S:埼玉大 C:千葉大 U:宇都宮大 G:群馬大

参考:scugの意味
http://jiten.www.infoseek.co.jp/Eiwa?qt=scug&sm=1&pg=result_e.html&col=EW&sv=DC
8エリート街道さん:04/10/23 15:04:50 ID:VHgbd2Yx
鬱大か・・・。地元だけど、地元企業から基本的に嫌われているからな・・・。
鬱大・・・・。ついでにいうと地元の高校生からも嫌われているからな鬱大・・・
9エリート街道さん:04/10/23 15:09:18 ID:gPus1Jir
>>8
宇都宮大は地元では本当は何と呼ばれてるの?
やっぱり宇都宮大→うつのみやだい→うつだい→鬱大でOK?
10エリート街道さん:04/10/23 15:13:59 ID:VHgbd2Yx
鬱ノ宮大学

・うん国際学部
教養部を再編して作った。女子率が高い。しかし、栃木の女子高出身者は
勘違い女ばかりなのでいらない。セクハラ教授がいる。就職先は足銀の
パン職とか旅行代理店とかろくでもない。偏差値は高いがぶっちゃけここに
行くなら日大か高崎経済に行った方が潰しはきく。
・低農学部
助手がタシーロしてタイーホされたことがある。一応伝統と格式はあるが、旧高農が
母体なのに獣医学科が無くバイオ人気も潰れた今風前の灯火。
・教育できない学部
全般的にプライドだけ高くてバカが集まる鬱大の中でも、最もプライドが
高くてバカが集まるダメ人間収容所。県内の学校でも、「鬱大卒の若手=使えない」
イメージが定着して群大卒や上越教育大卒を積極的に起用する始末。数年前、
国内ワースト1の教員採用率を記録したことがある。
・工学部
一生懸命勉強して、院ロンダしようとみんな頑張っている。
11エリート街道さん:04/10/23 15:18:05 ID:VHgbd2Yx
>>9

うだい。

・校内の様子
何故か未だに学生運動の人がいる。時々ペットボトルミサイルを作って
自衛隊駐屯地に発射して捕まる人がいる。ウザいらしい。
バカのくせに要領が悪いので、深夜になると近所のヤンキー厨房の狩り場と
化し夜中はとっても危険。でも入り浸るバカ多数。
校門前にコンビニがあったが、万引きで潰れた。花丸うどんでいろいろやらかしたらしく、
鬱大生はバイトを断られる。
12エリート街道さん:04/10/23 15:32:38 ID:gPus1Jir
うだいってセンスないな・・・。
大学名の略称は、東大・北大・名大・中大・日大みたいに○大のパターンで、
4音が一番読みやすいけど、うだいって和大よりダサいな。
発音だと、うつだい>うだい だね。
13エリート街道さん:04/10/23 18:21:02 ID:RJYJfgo9
鬱大 教育 53.5
埼玉 教育 55.8
群馬 教育 56.7
茨城 教育 53.8

鬱大 農 53.9
茨城 農 55.0
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/kokkoritsu/index.html
14エリート街道さん:04/10/23 18:29:13 ID:RJYJfgo9
首都圏最下位国立4人組SCUG参上!

4人揃って自分を救え!!


     ∧_∧     ∧_∧         ∧_∧
    ( ´∀` )    ( ´∀` )        ( ´∀` )
   ⊂ 埼 玉 ⊃.  ⊂ 千 葉 ⊃      ⊂ 群 馬 ⊃
     |⌒I、|     |⌒I、|        |  |⌒I
    (_). |    (_). |          | ´(_)
      (_)       (_)  ∧_∧__  (_)
                    (∀`   )
                    ( 鬱 大 > >
                   / /\ \   ←―――――リーダー鬱大様
                   (__)  (__)

                      ∧
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | どうしても首都圏国立に入りたい奴は俺らに任せろ!!
      \______________________

S:埼玉大 C:千葉大 U:宇都宮大 G:群馬大

参考:scugの意味
http://jiten.www.infoseek.co.jp/Eiwa?qt=scug&sm=1&pg=result_e.html&col=EW&sv=DC
15エリート街道さん:04/10/23 18:29:38 ID:RJYJfgo9
関東地方に置ける国立大学の序列

東大   ・・・天帝 最上位国立
―――――――――――――――
一橋 東工 ・・・特殊旧帝 上位国立
―――――――――――――――
筑波 横国 ・・・準帝 中堅国立
―――――――――――――――
千葉 埼玉 群馬 ・・・SCUG 下位国立
―――――――――――――――
鬱大 ・・・SCUGリーダー  最下位国立
16エリート街道さん:04/10/23 22:52:04 ID:7MA4pGt/
宇都宮大学はエリート!!

東京工大・第一類      60.9
宇都宮大・国際・国際社会 57.2
筑波大学・第二学類・生物 56.5
横浜国大・工・生産工    56.2
千葉大学・文・史学      55.5
東京都立・工・精密機械工 52.9

東工>宇都宮>筑波>横国>千葉>都立
17エリート街道さん:04/10/24 00:02:46 ID:5YAownfE
なぜ違う学部?
18エリート街道さん:04/10/24 00:41:48 ID:1MT+I5sq
            東大

[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]

            京大

[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]

         一橋、東工大

[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]

 北海道、東北、名古屋、大阪、九州、慶応、早稲田
      
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]
            
     有力駅弁(神戸、筑波、横国ほか)

[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]

 中位駅弁、関関同立、マーチ等有力私大

[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]

下位駅弁、日東駒専、龍甲産近等中堅私大

[][][][][][][][][][][][][][]壁[][][][][][][][][][][][][][]

最下位駅弁STARS、大東亜帝国
19エリート街道さん:04/10/24 19:37:27 ID:PI8ucprY

                ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ( ´∀`)< 準帝4バルカン参上!
               (北大 )  \________
               | | |
        ∧_∧    (__)_)  ∧_∧
       ( ´∀`)           (´∀` ,)
     G(神戸こつ    ∧_∧  ⊂\筑波つ
        (_,\\   ( ´∀` )  / (  |
           (__)(○横国 ○ (_)(_)
               |⌒I、|
               (__)_)
20エリート街道さん:04/10/24 23:24:27 ID:PI8ucprY
: :: :::: ::::: ::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    : : ::: :::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       : : : :: ::: :::::::::::::::::::::: Λ_Λ . . . .: : : ::: : ::
         : : : :: ::::::: :: :/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : :
        ∧_∧::::::::::::::::/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::
:::::::::::::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ::::::/ :::/;;:  ヽ ヽ ::l . :. :. .:
 ̄ ̄ ̄/;;;;;;;;;::   ::::ヽ;; |::::(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
::::::::::::::::|;;;;;;;;;::  ノヽ__ノ: : :::::::: :: :: : 「鬱大にしか受かんなかった・・・鬱だ (-_-) 」
 ̄ ̄ ̄l;;;;;;:::  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「俺なんか鬱大にすら落ちたよ・・・鬱だ(-_-) 」
21エリート街道さん:04/10/24 23:52:13 ID:nKzgG0Yv
ウ(・∀・)ダーイ!
22エリート街道さん:04/10/25 00:38:14 ID:T0a4s7Nu
ウツ(-_-)ダイ!
23エリート街道さん:04/10/25 01:08:32 ID:RSEqwXKH
千葉>埼玉>>>群馬=宇都宮>茨城ぐらいでしょう。
24エリート街道さん:04/10/25 07:02:45 ID:wRQPDT7c
25エリート街道さん:04/10/26 01:07:45 ID:8Fdm6u+3
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
「埼玉にすら落ちて敢え無く都落ちか・・・」
26エリート街道さん:04/10/26 01:09:30 ID:8Fdm6u+3
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
「田舎なのに、名前だけは宇"都 宮"大学か・・・
  慰めにしかなんねーよ・・・都内の大学に行きたかった・・・」
27エリート街道さん:04/10/26 01:10:04 ID:Ou2j9O8R
ここって知らないけど私立?
28エリート街道さん:04/10/26 01:47:18 ID:Ti4yd0Je
>>27
国立です。
間違いやすいですよね…なんで栃木大学じゃなくて鬱飲み屋大学なんだろ…
29エリート街道さん:04/10/26 09:27:44 ID:waTM5xbm

      ∧_∧         ∧_∧
     ( ´∀` )        ( ´∀` ) <都落ちって惨めだよな・・・
     /    ヽ       / 白鴎 ヽ、
     | | 茨城| |        | ∧_∧| |
     | |    ヽヽ ∧_∧ | ( ´∀` ) |
     .| |∧_∧ヽ( ´∀` )/´ 鬱大(___) <それは言わない約束だろ・・・
     | ( ´∀` )∪那須 ヽ|     / )
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      |足工   ヽ     ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.      \     \             || 
30エリート街道さん:04/10/26 09:39:37 ID:HdJtNkV8
宇都宮大工学部からソニー・富士通に入ることって可能?
31エリート街道さん:04/10/26 23:30:10 ID:jnmNEk2d
>>30
清掃員としてなら入れると思われ。
32関東公立 ◆vBdXeYs5pU :04/10/27 15:24:47 ID:IGE18zil
>>30
院ロンダにかけるしかない。

ホンダでロボット(アシモ)作っているヤツは、宇大卒だが冷静に考えて
中途でコマツから入ってきて上司から
「ロボット作れ、自分で立って歩くヤツ」
と言われたらみんなクビ覚悟するよなあ・・・
33エリート街道さん:04/10/27 19:46:08 ID:SElu9ymp
栃木の教育を悪くしているのは宇都宮東高校→宇都宮大学教育学部→馬鹿教員
ほかの学部はまだましだが、おして知るべし。低農学部も栃木県庁などの無能役人
供給所。もともとこの大学は高等農林と師範学校が起源だから、大学という名に値しない。
地元の宇都宮高校はこんな大学相手にしてない。いくのは最下層かわかってないやつ。
34エリート街道さん:04/10/27 19:48:52 ID:SElu9ymp
栃木の教育を悪くしているのは宇都宮東高校→宇都宮大学教育学部→馬鹿教員
ほかの学部はまだましだが、おして知るべし。低農学部も栃木県庁などの無能役人
供給所。もともとこの大学は高等農林と師範学校が起源だから、大学という名に値しない。
地元の宇都宮高校はこんな大学相手にしてない。いくのは最下層かわかってないやつ。
35エリート街道さん:04/10/27 22:56:05 ID:X1GwnOS8
県下トップ高>地元駅弁でない地域ってあるのかな?
36エリート街道さん:04/10/27 23:12:11 ID:SElu9ymp
鬱大は、もっとDQNな差苦心大学、低狂大学、吐嘔大学、理工系最低偏差値足利工大、ぼけ茄子大学のある栃木にあるため目立つだけ。
酷立最低なのは明白。栃木は全国最低レベルの大学が集まる希有な所です。
37エリート街道さん:04/10/27 23:28:07 ID:sz6cIaIU
自治医大があるじゃねえか
38エリート街道さん:04/10/28 01:18:22 ID:zNGaQWTu
帝京の理工学部が鬱の宮にあったのか。
群馬県や茨城県にはそこそこいい大学はあるけど、栃木県は関東の癖にロクな大学がないな。
自治医はたまたま栃木にあるけど、全国から集める大学で栃木県民に恩恵はないし、
栃木でまともな大学って獨協医大くらいか?
唯一国立の鬱大に医学部がないのも痛いな。
39筑波:04/10/28 01:32:49 ID:VcdnL65k
栃木には自治医科があるだろ。それに、群馬にそこそこ大学?
40エリート街道さん:04/10/28 01:44:39 ID:zNGaQWTu
都道府県で最もレベルの高い大学同士を戦わせてみると・・・

【×】 鬱宮大学 VS 東京大学 【☆】 これは当然。
【×】 鬱宮大学 VS 筑波大学 【◎】 駅弁が準帝に勝てないのは仕方がない。
【×】 鬱宮大学 VS 横浜国大 【◎】 ここも当然だからお咎めなし。
【×】 鬱宮大学 VS 千葉大学 【◎】 千葉は難関だし仕方ないか。
【×】 鬱宮大学 VS 埼玉大学 【○】 だ埼玉イメージにも完敗。
【×】 鬱宮大学 VS 群馬大学 【○】 似たような隣県同士なのに何でこんなにレベルが違うの?
【×】 鬱宮大学 VS 茨城大学 【□】 関東でも田舎の県の2番手大学に負けるって・・・。
【×】 鬱宮大学 VS 福島大学 【□】 関東じゃ相手にならないから東北勢と勝負するが敗退。
【×】 鬱宮大学 VS 岩手大学 【□】 日本のチベットに負けるなよ。
【△】 鬱宮大学 VS 弘前大学 【▲】 医学部があることを考えると、弘前の方がマシかも。
【○】 鬱宮大学 VS 秋田大学 【×】 ようやく圧勝できる国立大学を見つけました。
41エリート街道さん:04/10/28 01:48:24 ID:zNGaQWTu
>>39
自治医科大は栃木県の大学と言っていいのか微妙。
栃木県出身者がどれだけいるのだろうか?
群馬県には群馬大と高崎経済がある。
42エリート街道さん:04/10/28 12:27:11 ID:t/oQkxMu
おれは情痴だけど
東北・北大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>情痴だと思うよ。
情痴は謙虚でまったりしてるからな。


43エリート街道さん:04/10/28 19:36:57 ID:BVVrO+d/
                     ,,-‐''""''ー--,_
                  |"""         ..||
:::::::::::::::::::::::::::           |  関 東 国 立 ..||
::::::::::::::::::::::::::::::::::         |            .||
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     | 大 学 ,ノ""""'||       :::::::::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.    |   ,/"""     .!||   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::         """"         .||        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                             /  )     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::      / /||        南東北の僻地駅弁・鬱大はブッ頃す!
           ::∩:::::::::::::::::::::::::::     / /
      ∧_∧ ...| |             ( (    /⌒ヽ
     < `Д´>//      ∧_∧    ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃   ヨッシャ行くぞ、ゴルァ!!
     / 電通. .    ∧_∧ ´ー`)    \\(´∀` )     n  .∩
       ∧_∧   ( ´A `)一橋i      ハ       \   ( E).||   ∧_∧   ∧_∧ 
       (丶`∀´)  / 筑波 \ ノ       | 東大 ./ヽ ヽ_// . .| .| . (丶`∀´)  (丶`∀´) 
 ( ヽ,  / 千葉 ヽ、/ ,   // ヽ,       |     ノ  \__/   | .| / 茨城 ヽ /群馬 ヽ、/
44エリート街道さん:04/10/28 21:16:47 ID:LZmcLpY8
鬱の宮大学学長、田原博人。専攻電波天文学。立教大学理学部卒。
よくこんな大学にいらっしゃいましたねえ。もっとも天文学は東大理学部天文学科の牙城。
鬱大にしか就職口なかったのかも。
45エリート街道さん:04/10/28 21:18:02 ID:uYXa2R7m
茨城大と宇都宮大で
ロースクール設立をおながいします。
46エリート街道さん:04/10/28 21:24:00 ID:LZmcLpY8

天下の駅弁馬鹿大ではLOWスクールはつくれるが、LAWスクールは無理。
47エリート街道さん:04/10/28 21:26:30 ID:uYXa2R7m
まったく、
地方に弁護士が少ないからロースクールを作ると言っておきながら
このありさまでつか?
ますます一極集中ですか?
48エリート街道さん:04/10/28 21:34:17 ID:LZmcLpY8

白鴎のロースクールでも行ったら?
49エリート街道さん:04/10/29 00:52:43 ID:D/x3MZcr
鬱大は弁護士よりもカウンセラーを輩出することを考えるべきだね。
50エリート街道さん:04/10/29 08:13:54 ID:y0MWj0RO
この大学、首都圏に出たい地方出身者にすら見向きもされないな。
51エリート街道さん:04/10/29 19:07:29 ID:SMt9ywID
1、ぼ〜くらはみんな〜 え〜きべんだ〜
  こくりつだ〜けど ばか なんだ〜
  ぼ〜くらはみんな〜 え〜きべんだ〜
  こまざわ よ〜りも ばかなんだ〜

  せ〜んた〜の〜 と〜くてんを〜
  さらしてみ〜れ〜ば〜〜
  ろ〜くわ〜り さん〜ぶと〜
  ばかの〜あ〜か〜し〜〜

  しまねだ〜って いわてだ〜って
  おかやまだ〜って〜
  みんなみんな〜 えきべんな〜んだ
  おおばかな〜ん〜だ〜〜


2、ぼ〜くらはみんな〜 え〜きべんだ〜
  えきべんだ〜から くそなんだ〜
  ぼ〜くらはみんな〜 え〜きべんだ〜
  ていきょう よ〜りも くそなんだ〜

  の〜ないと〜 じ〜もとでは〜
  えり〜とだ〜け〜ど〜〜
  げ〜んじ〜つ せかいでは〜
  こうそつ〜な〜み〜〜

  えいごだ〜って ちれきだ〜って
  たいいくだ〜って〜
  みんなみんな〜 あかてんな〜んだ
  りゅうねんな〜ん〜だ〜〜

52エリート街道さん:04/10/29 20:01:22 ID:UzcugcIw
茨城にも負けるとは・・・
53エリート街道さん:04/10/29 20:27:26 ID:kB/eS5FX
茨城には勝ってんじゃねーの。
54エリート街道さん:04/10/29 20:30:34 ID:dOT5QOt1
ダブル合格者の選択 宇都宮農VS明治農 週刊朝日01年7月6日号

91年 宇都宮2−3明治農
95年 宇都宮6−6明治農
01年 宇都宮7−1明治農
55エリート街道さん:04/10/29 22:59:08 ID:KktCdd5x
鬱大は頭に加えて喧嘩も弱い。救いようがねーな。

10 名前: エリート街道さん 投稿日: 04/10/28 22:34:00 ID:GKca6QNA
宇都宮はウダイ狩りのDQNがいるよ。
捕まった奴のコメント(?)が新聞に載ったことがあるが、「宇大生はケンカも弱く、脅せばすぐお金を出すからやった。でも大金は持ってないから、何人も狩らないとならなくて大変だった。」
なかなか笑える。
56エリート街道さん:04/10/30 12:57:51 ID:0sH6DMFX
鬱大生は自分たちを「北関東の首都の国立大生」だと思ってるらしい。
57エリート街道さん:04/10/30 16:16:15 ID:bPpQKEhP
北関東は、東北より田舎です。
東京の文化は東京→仙台→札幌と流れていって、北関東は陸の孤島。
だから土地が安いので、工業団地が多いのです。これを地元は勘違いして工業が発展しているなんて言ってるんです。
そこにある鬱大は、バカとか、ケンカが弱いとかというより、だれにも相手にされないんです。
唯一相手になるのは、地元のDQN大学だけなんです。だから向上心もないし独りよがりなんです。
宇都宮も餃子の町、大家石の町、カクテルの町・・・と宣伝をしますが、何の取り柄も特色もない町です。
徳川光圀の水戸、萩原朔太郎の町前橋。水戸室内管弦楽団、群馬交響楽団などの存在と比較してもわかるように、
北関東では最低の県庁所在地です。
58エリート街道さん:04/10/30 19:33:35 ID:u9LxbOFZ
しかしこれだけ煽っても誰も釣れないな
59エリート街道さん:04/10/30 20:02:39 ID:lZw/Lm8J

そのとおり、相手にされないんだから。存在そのものが無視されてる。
60エリート街道さん:04/10/30 22:19:41 ID:VXh8y8tp
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/kokkoritsu/index.html
代ゼミ模試合格率60パーセント 

2004年宇都宮大学工学部(1〜2教科) ボーダー偏差値42.0〜43.9


             合格者    不合格者
偏差値42.0〜43.9   8名       6名   

おいおいFランクに片足突っ込んでるぞ・・・。
61エリート街道さん:04/10/31 10:55:15 ID:Uw/2cUCd
>>59
むしろ俺らが無視されてるような…
62エリート街道さん:04/10/31 12:02:08 ID:JhEQn0sq

だから鬱なのね。
63エリート街道さん:04/10/31 13:03:44 ID:008/OeqY
鬱大って関東にあるのに首都圏住民から殆ど意識されてないよな。
首都圏国立希望だったら、
東大→一工→筑横(東外)→千葉(農工)→埼玉(電通)→群馬 という志望順位があるけど、
なぜか鬱大は地元民以外から見向きもされない。
茨城大は東京から遠いからまだ分かるけど、
栃木都民がいる距離なのに何故こうも無視されるのだろうか?
64エリート街道さん:04/10/31 13:10:23 ID:iSCY4+r/
群馬はねーよ(医学部は除く)
65エリート街道さん:04/10/31 21:31:29 ID:N7DKqRBn
天下の田舎新聞がこんなのを載せてました。
http://www.shimotsuke.co.jp/hensyu/news/041031/news_14.html
漫画で大学生を呼ぶ・・・というのだから笑える。
田舎大学、田舎新聞馬鹿同士のいい勝負。
66エリート街道さん:04/10/31 22:05:54 ID:igrB0G77
>>28
栃木県は、廃藩置県でできた「栃木県」(県庁栃木市)と「宇都宮県」(県庁宇都宮市)が直後に合併してできた。
県庁は宇都宮に置かれたが県名は「栃木」になり、県名と同じ市があるのにそこは県庁所在地ではないという、珍しい県になった。
栃木県内で「栃木」と言えば「栃木県」を指す場合と「栃木市」を指す場合があり、宇都宮にある大学を「栃木大学」と呼ぶのは混乱するので「宇都宮大学」としたのが正解でしょう。
青森の弘前大学も同じ。
しかし、私立の「青森大学」はあるが、「栃木大学」は存在しない。

長野県の「信州大学」も似たような経緯を持つ。
こちらは県名と県庁所在地が一致しており、信州大学のメインキャンパスも長野市だが、典型的なタコ足型(寄せ集め)の総合大学で学部によって長野市以外に松本や上田に点在している。
やはり廃藩置県直後は2県であったのを併合したのだが、その際県庁をどこに置くかで流血の騒動も起きており、現在でも仲が悪い。
関東平野の栃木とは違って、山で完全に分断されていたせいもあるんだろうか。
長野県内で「長野」と言えばほぼ完全に「長野県」のことではなく長野市を指す。
県を統合する名称として「信濃」、「信州」が現在でも使われている所以であり、「信州大学」は実に素晴らしいネーミングである。
ちなみに私立の「長野大学」も存在するが、なぜか長野市ではなく上田市にある。
上田市民も、自分たちが住んでいるところを「長野県」と呼ぶことはあっても「長野」と呼ぶことはまずない。
地元でも「ここはちょっと変だろう?」と思われている大学なのだが、それはその名称だけの話ではない。

県名そのままの名称の大学が存在しないのは、栃木のほか沖縄(国立は琉球大、私立に沖縄国際大とかはあるが)くらいかな?
67エリート街道さん:04/10/31 22:18:17 ID:5BChI4Ch
理系は知らんが文系の実力は日東駒専未満だろうな
68エリート街道さん:04/10/31 23:00:36 ID:0VTQizOP
会話ができない
男女とバイトとサークルの話ぐらいでしか盛り上がらない

ところで国際って何やってんの?
69エリート街道さん:04/11/01 01:26:18 ID:+hhyb3YU
>>66
70エリート街道さん:04/11/01 17:40:54 ID:eVEBPWxV
鬱大の弱点
偏差値、頭脳、一流企業就職力、資格試験合格率、立地、
教育学、農学、工学、学際分野、国立の癖に医学部がない、
関東最下位、ネーミングのダサさ、鬱度、ルックス、県外での評価、
完全ローカル大学、大衆イメージ、学生運動、運動能力、戦闘能力、DQN回避力、
コミュニケーション能力、話が詰まらん、女にもてない、etc・・・
71エリート街道さん:04/11/01 20:14:54 ID:xRTxCK4V
各都道府県に最低1つは国公立の医学部がある。
医者は全国隈なく必要だから、国として養成する必要があるわけだ。
例外は埼玉と栃木。
関東なら東京や近県にたくさんあるということ、防衛医大、自治医大という限りなく国公立に近い私立医大を県内に抱えていることから、作らなかったという説がありますが。
72エリート街道さん:04/11/01 23:13:54 ID:SWWwUcwZ
>>71
なるほど。国立医学部がない代わりに公立ってのは酷いな。
しかし、他地域からの入学者が大部分の自治医や、
自衛隊勤務義務のある防衛医で補うのはどうかと思う。
それと、岩手県にはないな。
岩手医科大は学費の高い私立だし。
73エリート街道さん:04/11/02 01:21:46 ID:jkcnADGY
      ∧_∧         ∧_∧
     ( ´∀` )        ( ´∀` ) <都落ちってイイよな!?
     /    ヽ       / 秋田 ヽ、
     | | 鳥取| |        | ∧_∧ | |
     | |    ヽヽ ∧_∧ | ( ´∀` )  | <今は東京を離れていても、
     .| |∧_∧ヽ( ´∀` )/´ 鬱大 (___)    いつかはきっと国立ブランドで出世してやる!
     | ( ´∀` )∪茨城 ヽ|     / )
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      |琉球   ヽ     ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.      \     \             ||
74エリート街道さん:04/11/02 01:25:18 ID:1YjvQ4N8
>>66

沖縄大学はあるぞ!!

http://www.okinawa-u.ac.jp/
75ねたじゃないよ:04/11/02 17:38:06 ID:ENyS3pst
俺栃木から早稲法だけど、うだいせいの女にこういうのがいた。

「早稲田?ふーん法学ぶって難しいの?(うだいにはない)まぁ、早稲田なら
 私立でもいいんじゃない?でもスーフリとかださいよねー」

大学といえばうだいか女子大か東大だよねーという思想を彼女は持っている。
地元の英雄だよ、欝大はw
おれの高卒の親も、エリートコースは宇都宮高校行って宇都宮大学いって
足銀(破綻しました)っておもってたし。
76エリート街道さん:04/11/02 18:04:52 ID:0n0itMQ9
射場大と筑波大は住み分け出来てるからな

筑波大…研究員養成、医療の担い手の養成、スポーツ選手養成

射場大…圏内の一般企業就職者養成、教員養成、「日立」の人材確保

もういっこ総合大学あればいいんだけど、
今は射場大上かな
77エリート街道さん:04/11/02 18:15:55 ID:RnU3nK8x
>>75
いかにも駅弁って感じの話だな。
地方の駅弁ならこういう女が一般的だけど、
一応栃木都民が存在する県でも、こんなに駅弁臭いのか。
しかし、宇都宮高校から鬱大に行く奴は明らかに落ちこぼれだよな。
78エリート街道さん:04/11/02 18:58:22 ID:z/QuXpCP

79エリート街道さん:04/11/02 19:05:06 ID:V0V1UEno
http://www.ee.utsunomiya-u.ac.jp/

やっぱり、理系ってのはいまの時代就職強いよね。
電気電子系はやっぱり鬱大でも就職強い。
信州もすごいね、ぶったまげた。
まあ。駅弁レベルじゃあ研究はやらせてもらえないだろうけど。。
http://www.cs.shinshu-u.ac.jp/yukusaki/topemployers.html
80エリート街道さん:04/11/02 19:15:40 ID:V0V1UEno
  
81エリート街道さん:04/11/02 19:25:09 ID:MCnXNFbo
栃木県ショボ過ぎ。
大学もそうだが、高校も優秀な奴は東京まで新幹線通学だよ。
6時台の宇都宮駅からは、サラリーマンに混じって開成や巣鴨の制服の奴らが乗ってくる。
県内の私立はあまりに酷すぎるので、高校で宇高を受験するつもりでなければ、中学受験組はみんな東京へ流れる。
そしてそのまま東京の大学へ。
県内からウダイへは、中学受験・高校受験の段階で地元に残った「並」以下の受験生しか受けない。
こうして東京にほど近い地方都市は、人材が残らなくて寂れるわけだ。
潰れた足銀の連中にしても、本当にバカが多いよ。
82エリート街道さん:04/11/02 19:27:02 ID:V0V1UEno
>>81
おい!
おめー>>79見たのかよ!!!?
8381:04/11/02 19:39:40 ID:MCnXNFbo
>>82
あなたもあほですか?
84エリート街道さん:04/11/02 19:48:54 ID:V0V1UEno
>>83
なにがだよ!?
85エリート街道さん:04/11/02 22:15:54 ID:9q33ruWl
>>82,84
IDの最後が宇都宮線の始発駅、カコイイ!!
86エリート街道さん:04/11/02 22:17:24 ID:V0V1UEno
鬱大理系、フツーに就職いいじゃんか!!
87エリート街道さん:04/11/02 22:19:10 ID:V0V1UEno
上野駅!?
88エリート街道さん:04/11/02 22:21:42 ID:OVR8z8cM
関東駅弁最下位 宇都宮大学 vs 関東駅伝最上位 早稲田大学

上位層は 早稲田>>>宇都宮
中位層は 早稲田≧宇都宮
下位層は 宇都宮>>>>>>>>>早稲田
89エリート街道さん:04/11/02 23:32:03 ID:EX9p0CKw
栃木県民というか鬱飲み屋市民だけど、鬱大はねえ、
確かに駄目だ。栃木でまだマシなのは自治医大と
獨協医大と国際医療福祉大ぐらいか。

鬱大でも国際学部は特に駄目かな。
教養部改組して?作ったらしいけど、それなら
そのまま教養学部にしたほうが良かったと思う。
鬱飲み屋で国際ってねぇ・・・

あとどうでもいいけど栃木県って公立大学
ないんだよね。(他にも無い県あるけど)
日光辺りに小規模な公立大作れば
なんとなく鬱大よりはまともなの出来そうな
気がするんだけどな。

半分独り言スマソ。
90エリート街道さん:04/11/03 00:03:26 ID:rPhKZqoI
他板からリンクあったから覗いてみました。
正直、他県の大学に通う力の無い貧乏人が無視されててちょっと悲しい…。

まぁボロクソに言われるのもわかりますが。
実際情報工は進学40%、就職55%といったところで年々進学率が増えてます。
上まで行かないとソニー・日立・松下等々への就職は見られないですね。
91エリート街道さん:04/11/03 00:24:13 ID:gxyZlTW2
他県の大学に通う力の無い貧乏人はしょうがないとして、
他県からわざわざ教育に来るのがわからん。
地元の教育行けばいいのに、下宿してまで鬱大に通う価値って…
92エリート街道さん:04/11/03 00:55:32 ID:1rG7SPsS
農学部は(学科にもよるかも。他学科の情報は知らん)ほとんどが公務員になるよ。
国家1種に受かった奴もいる。
民間を受けた場合は、だいたいマーチ上位扱いだそうな。
学科推薦を使うとオイシイ!
93エリート街道さん:04/11/03 16:17:37 ID:llaZ5GRj
実際鬱の宮大は私立でいうとどのレベル?
マーチ?成成明?日東駒専?大東亜帝國?それ以下??
94エリート街道さん:04/11/03 16:25:40 ID:HLCFun07
私立でいえば、大東亜レベルだろ。
とくに教育はひどい。存在価値無し。
だいたいこの鬱大、卒業生がそのまま残って教授になるのはほとんどいない。
自前で教授出せないくらいなんだから、自分で馬鹿を認めたも同然。
95エリート街道さん:04/11/03 16:42:05 ID:llaZ5GRj
友人の話によると,鬱は栃木県では神聖視されてるとか。
96エリート街道さん:04/11/03 16:46:15 ID:HfT4/SjD
>>94
それはない。私立でいえば、
法政・成城レベル。
97エリート街道さん:04/11/03 16:51:57 ID:llaZ5GRj
>96
法政・成城レベルって?マーチからはずれた法政と成成明レベルってことか?
98エリート街道さん:04/11/03 16:53:56 ID:INW4B66c
鬱大は農学部や工学部はそこそこいいよな。
この2つは成成明学レベル。
教育と国際は東東駒神レベルってところだろうな。
99エリート街道さん:04/11/03 16:59:43 ID:HfT4/SjD
>>95
旧官立でも新七でもない大学だから、最悪、それくらいになるかもしれん。

>>98
それはないだろ。
農学部と工学はマーチちょっと上で、
その他が法政・成城だろう。
100エリート街道さん:04/11/03 17:15:23 ID:tDXub/0p
実績はなにかあるの
栃木県限定?
ここ出身で全国的にインパクトを与えた人いない?
101エリート街道さん:04/11/03 17:45:11 ID:llaZ5GRj
>100
インパクト与えた人(有名人)はいないんじゃないか?実績も昔は教育学部がそこそこだったらしいけどね,あとは国立では珍しい国際学部があるくらいかな
102エリート街道さん:04/11/03 18:10:15 ID:78GXr1oU
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/kokkoritsu/index.html
代ゼミ模試合格率60パーセント 

2004年宇都宮大学工学部(1〜2教科) ボーダー偏差値42.0〜43.9


             合格者    不合格者
偏差値42.0〜43.9   8名       6名   

おいおいFランクに片足突っ込んでるぞ・・・。
103エリート街道さん:04/11/03 18:11:59 ID:s4ce+FvK
ダブル合格者の選択 宇都宮農VS明治農 週刊朝日01年7月6日号

91年 宇都宮2−3明治農
95年 宇都宮6−6明治農
01年 宇都宮7−1明治農

宇都宮農って、理系で言えば理科大理、工くらいじゃないか?
104エリート街道さん:04/11/03 18:23:56 ID:wsLRUNC6
鬱大。。。
ウンコ偏差値のくせに就職良すぎ
http://www.ee.utsunomiya-u.ac.jp/
105エリート街道さん:04/11/03 18:25:32 ID:78GXr1oU
>>103
私立第一志望の人は国公立大を棄権する。
国公立大受験してる時点でその人は、国公立大への入学を考えてる人。
よって国公立vs私立のW合格進学対決は全く無意味。

例えば都立大http://www3.asahi.com/opendoors/gaku/daigaku/rec/139.html
法学部1699人の志願者に対し受験者828人
この時点で半分以上が棄権。
人文学部においてはもっと酷くて、
1396人の志願者に対し受験者656人
さらに合格者211人で入学者119人。

完全に早計の滑り止めにされてる。下手すりゃマーチにも蹴られてる。
106エリート街道さん:04/11/03 18:29:11 ID:s4ce+FvK
>>105
都立は私大型入試だからね、国公立というより、私大の枠組みに入れて
欲しいくらいだ。

ところで、早慶の入試日程を考えると、早慶合格→国公立受験辞退
といのは無いはずだが。
107エリート街道さん:04/11/03 18:36:13 ID:wsLRUNC6
なあおまいら>>104は無視か?
超オトク大学だと思うんだけど
108エリート街道さん:04/11/03 18:42:45 ID:vcUfSC6U
誰か北関東の3傑、UGI連合(鬱大・群大・茨大)の関係を教えてください。
109エリート街道さん:04/11/03 18:48:30 ID:wsLRUNC6
>>108
グン大工学部は就職いい。
だけど、なぜか県内の一般人には日当込ません以下だと思われているらしい。
イバ大は日立に就職がいい。
れべるはどれも変わらないんじゃないか?
110エリート街道さん:04/11/03 18:55:10 ID:INW4B66c
群大>茨大>鬱大だろ。
中位駅弁に一歩届かない群馬、一般的な駅弁茨城、下位駅弁鬱大。
111エリート街道さん:04/11/03 18:59:20 ID:wsLRUNC6
グンダイって二次は数学だけだっけ?医学科がかなり穴だと思うのだが
112エリート街道さん:04/11/03 21:30:02 ID:hjjbbwnT
宇大は学部(学科)間格差がでかい。

入試難易度
 農学部(伝統のある看板)>>>>>国際(新設)>工(平凡)>>>>>教育(お荷物)

卒業後の進路
 農学部(国1・地上・国2・市役所)>工(偏差値低い割にオイシイ)>>>>>>国際>>>教育(塾講)

他大との比較(農学部限定)
 宇大農学部最上位層(国1合格)>東大農下位層(国1不合格)>>>>早慶(一流企業)>宇大農学部(地上)>>>>明治農(私大農TOP)>>>その他私大

内部から見た個人的イメージ(農学部限定)
 東大=父親(あまり威張ってない)
 農工大=長男(しっかりものだが父親から好かれてない)
 宇大=次男(目立たないが堅実で父親からかわいがられている)
 茨大=三男(自由奔放)
------------------------------------------------------
 筑波=親類(影が薄い)
 千葉大園芸=村八分(相手にされていない・・・)
113エリート街道さん:04/11/03 21:48:39 ID:kBL3vgyc
千葉大園芸は、ガーデニングを教えるカルチャーセンターみたいな公開講座だと思われてます。
ネーミング悪すぎ。
114エリート街道さん:04/11/03 21:52:49 ID:hjjbbwnT
>>113
というか、関東農学部では東大・農工・宇大・茨大・筑波の5大学は交流があるのだけど
千葉大は仲間に入れてもらってないという事実がある。
やってることは同じなのにね。
115エリート街道さん:04/11/03 22:25:07 ID:78GXr1oU
>>112
その東大下位層をも上回る鬱大農学部は、昨年度入試で前期定員割れ全員合格、
後期で相当数合格者を増やしたものの、更に20人以上に蹴られて4月に入ってから
二次募集してましたが・・・。
116エリート街道さん:04/11/03 22:37:33 ID:0c8gdL7c
>>112
早慶理工の上位は国Tはもちろん、外資の戦コンやIBにも
行きますがそれは無視ですか?ついでに宇大の国T合格者は何人なの?
最上位の進路として一般化しているからには、
さぞ多くの人間が合格しているんでしょうね。

参考までに明大農との併願対決
両方合格7人
明大農のみ2人
宇大農のみ19人

はて、明大にすら併願でボロ負けですが?
117エリート街道さん:04/11/03 22:39:09 ID:hjjbbwnT
>>115
だからなに?

宇大が国1合格者を出している事実に変わりはない。
今は知らんが、少なくとも俺が在籍していた時は3、4人受かったぞ。
東大はたしか半分くらいだったはず。残りは京大と農工が数名ずつだ。
ちなみに、農業分野では東大出ても国1受からなかったら、ろくな進路はないぞ。
118エリート街道さん:04/11/03 22:53:58 ID:hjjbbwnT
>>116
落ち着けば?
農学部限定と書いてあるだろ。行政職や法律職の数を言われても困るのだが。
しかも他学科のことは知らんから、ウチの学科30〜40名に限っての話だ。
その中から、3、4名は受かったよ。
他の分野も入れたら数で勝負できる分けないだろよ。明治の学生数は2万7千人もいるんだぞ。

痛く自尊心を傷つけてしまうようだが
おれは明治の農学科を蹴って宇大に行ったよ。

119エリート街道さん:04/11/03 22:58:49 ID:h24yXvmK
>参考までに明大農との併願対決
>両方合格7人
>明大農のみ2人
>宇大農のみ19人

>はて、明大にすら併願でボロ負けですが?

なあに言ってんだ?
理系で私学なんか研究ボロボロだろ?
ましてや明治の農学なんて農大にも負けてるくらいのお荷物学部なんだから、
名前より実をとる奴が国立選ぶのは当然。
120エリート街道さん:04/11/03 23:49:20 ID:INW4B66c
鬱大にも工作員がいたのか。
手癖は典型的な駅弁の論法だな。
121エリート街道さん:04/11/04 13:43:39 ID:ZTgiiih4
      ∧_∧         ∧_∧
     ( ´∀` )        ( ´∀` ) <鬱大生が俺らと同格を主張してるよ( ´,_ゝ`)プッ
     /    ヽ       / 高崎 ヽ、
     | | 茨城| |        | ∧_∧ | |
     | |    ヽヽ ∧_∧ | ( ´∀` )  | <流石鬱大だな( ´,_ゝ`)プッ 面白いから言わせとこうぜ!
     .| |∧_∧ヽ( ´∀` )/´ 日大 (___)
     | ( ´∀` )∪埼玉 ヽ|     / )
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      |会津   ヽ     ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.      \     \             ||
122エリート街道さん:04/11/04 20:29:01 ID:ViBiBQzi
       ∧_∧         ∧_∧
     ( ´∀` )        ( ´∀` ) <北関東っていいよな     /    ヽ       / 高崎 ヽ、
     | | 茨城| |        | ∧_∧ | |
     | |    ヽヽ ∧_∧ | ( ´∀` )  | <南トーホグでいいじゃない
     .| |∧_∧ヽ( ´∀` )/´ 鬱 (___)
     | ( ´∀` )∪埼玉 ヽ|     / )
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      群馬   ヽ     ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.      \     \             ||
123エリート街道さん:04/11/05 18:31:52 ID:JV1Ue28A
北関東は首都圏ですが?なにか?
124エリート街道さん:04/11/05 23:47:31 ID:Pv0XpZMB
あのさ、人口は宇都宮が北関東トップて言ってるけど
実質トップは群馬の
前橋28万+高崎23万=51万じゃないの?
両都市は隣接してるからな。
125エリート街道さん:04/11/05 23:54:41 ID:j+lYpQd+
北関東における序列

筑波医>埼玉医>群馬医

     壁

筑波>埼玉
     壁
群馬=茨城
     壁
鬱大
     壁
雑魚


126栃木県出身:04/11/05 23:57:08 ID:gPsePE2z
鬱大は授業料タダでも行きたくねーな
127エリート街道さん:04/11/06 19:31:58 ID:r3XRjFBX
毎月3万円貰えたとしても鬱大には行かねーな。
金払ってでもまともな大学を出てないと後悔する。
128エリート街道さん:04/11/06 20:49:07 ID:RCYxcUQN
ガキバッカ
129エリート街道さん:04/11/07 06:05:38 ID:nrjvkbpp
ここって国立が私公立に負けてる数少ない県の1つだよな。
自治医>>>>>鬱大全学部。
130エリート街道さん:04/11/07 10:10:03 ID:9nVgTRUe
      ∧_∧   ∧_∧  ∧_∧
     ( ´∀` )  ( ´∀` ) ( ´∀` )  < マーチを解散してチャル結成だ
     /    ヽ /    ヽ/ R大 ヽ、
     | | A学| || C大 | || ∧_∧ | |
     | |    ヽヽ ∧_∧ | ( ´∀` )  |
     .| |∧_∧ヽ( ´∀` )/´ H大 (___) < よかったな。う大
     | (;´∀` )∪う大 ヽ|     / )
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      | M大  ヽ     ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.      \     \  CHARU       || 
131エリート街道さん:04/11/07 10:26:45 ID:ZxyyKUzd
≫129
数少ない?栃木だけの間違いでは?
132エリート街道さん:04/11/07 10:29:50 ID:9nVgTRUe
>>131
同じようなもんで岩手医科大>岩手大学ってのもあるだよ
133エリート街道さん:04/11/07 10:30:56 ID:ZxyyKUzd
へ〜
134エリート街道さん:04/11/07 10:34:29 ID:+cGK7244
自治医は特質上純粋な私大とは言えないと思われ
半官半民ってところっしょ
135エリート街道さん:04/11/07 10:42:56 ID:iQHU7hQq
宇大農蹴り明治農ですが学内にはかなり多かった。
みんな「いくら国立でも宇大じゃ・・・」だって。
136エリート街道さん:04/11/07 10:47:49 ID:piN5Ydbp
ダブル合格者の選択 宇都宮農VS明治農 週刊朝日01年7月6日号
91年 宇都宮2−3明治農
95年 宇都宮6−6明治農
01年 宇都宮7−1明治農
137エリート街道さん:04/11/07 13:10:50 ID:iQHU7hQq
>136
他の年も出してみよう。
138エリート街道さん:04/11/07 13:22:31 ID:piN5Ydbp
>>137
あのね、これしか載ってないの。
それと、これは100個くらいあるVSデータの内の一つなの。
つまり、宇都宮に有利な様に年度を選んだわけじゃないの。

例えば東京学芸・教育VS早稲田教育だと、
91年 0−15、95年 1−10、01年 8−7

埼玉経済VS明治政経
91年 1−6、95年 3−5、01年 5−2

大阪府立経済VS関学経済
91年 1−3、95年 2−2、01年 12−1

というように、年度を追うごとに国立有利になってるの。
139エリート街道さん:04/11/07 15:50:36 ID:iJ+1QS1E
そりゃ不景気で年を追うごとに貧乏人が増えてきてますから。
140エリート街道さん:04/11/07 16:48:14 ID:oR1eZRAi
>>140
2001年は、私立最悪の年
2002ねんを境に私立は復活しているのだがw
臨帝5万削減の影響で、大東亜レベルまで偏差値5は上がっている
141エリート街道さん:04/11/07 16:52:46 ID:oR1eZRAi
それでも宇都宮はマシな方。
都心から新幹線で50分・大宮から30分だし。(都心ー大宮間は新幹線のスピードは非常に遅い)
鳥取などの僻地駅弁にくらべたら、宇都宮はずっと上だろ
142エリート街道さん:04/11/07 16:56:23 ID:oR1eZRAi
>>57
宇都宮は、東北よりははずっと都会だろ。
仙台市内東北本線より、宇都宮線(上野ー宇都宮の東北本線)のほうが
ずっと本数は多いんだよ。
143エリート街道さん:04/11/07 21:37:45 ID:qQ4jnM/f
作新学院進学科補欠合格の俺から見れば宇都宮大学でも十分頭いいと思ってたけどな
2chに着て学歴板やお受験板の灘スレに常駐するようになって神○雅崇氏の成績とか見ると
東大理Iくらい俺でも受かりそうな錯覚を覚えるんだよな
結局宇都宮大学にも入らずにしかもフリーターですが自称東大生の東大ヲタ(プププ
Webサイト調べまくれば東大の情報とか結構手に入るしね
144エリート街道さん:04/11/07 21:38:49 ID:qQ4jnM/f
なにも東大スレや灘スレに書き込んでるのは本物の東大生とは限らないってことだ
145エリート街道さん:04/11/07 23:37:27 ID:/wH8E9bj
作新学院進学科補欠合格…
宇河地区の公立だと清陵宇南も危うい位の学力じゃないか?
そんな香具師が学歴板常駐してたりするもんなのねw
146エリート街道さん:04/11/07 23:42:17 ID:w6xtT+ih
すまん 関西人だが聞いたことないな
147エリート街道さん:04/11/07 23:47:11 ID:/wH8E9bj
ローカルネタスマソ
148エリート街道さん:04/11/07 23:58:00 ID:QmT5cCya
私立第一志望の人は国公立大を棄権する。
国公立大受験してる時点でその人は、国公立大への入学を考えてる人。
よって国公立vs私立のW合格進学対決は全く無意味。

例えば都立大http://www3.asahi.com/opendoors/gaku/daigaku/rec/139.html
法学部1699人の志願者に対し受験者828人
この時点で半分以上が棄権。
人文学部においてはもっと酷くて、
1396人の志願者に対し受験者656人
さらに合格者211人で入学者119人。

完全に早計の滑り止めにされてる。下手すりゃマーチにも蹴られてる。
149エリート街道さん:04/11/07 23:58:24 ID:QmT5cCya
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/kokkoritsu/index.html
代ゼミ模試合格率60パーセント 

2004年宇都宮大学工学部(1〜2教科) ボーダー偏差値42.0〜43.9


             合格者    不合格者
偏差値42.0〜43.9   8名       6名   

おいおいFランクに片足突っ込んでるぞ・・・。
150エリート街道さん:04/11/08 00:09:16 ID:z8b5YeSL
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/

国公立vs明治併願対決(農学部)
東北農○明治農×0−8東北農×明治農○←さすがに旧帝には完敗
千葉園○明治農×12ー11千葉園×明治農○←上位駅弁千葉と互角
静岡農○明治農×6−0静岡農×明治農○←中位駅弁静岡に完封勝利
宇大農○明治農×19ー3宇大農×明治農○←下位駅弁宇大に圧勝
151エリート街道さん:04/11/08 00:10:29 ID:HeM41ps2
>>148-149
鬱大みたいな典型的な駅弁じゃ、石頭・理解力不足で
その事実をなかなか理解できないからな。
根気良くコピペして貼りまくらないとダメだろうな。
152エリート街道さん:04/11/08 00:15:20 ID:m0/lx60f
>>149
宇大工逝く連中は芝や法政落ちが多いでつ
153エリート街道さん:04/11/08 09:00:56 ID:utrCQF4e
>>152
まあ、そんなもんだろうね。
日大理工やムサ工だと合格率半分くらいかな?
154エリート街道さん:04/11/08 22:35:58 ID:xs6y4zu3
鬱大教育行く香具師はチャルメラ蹴りが多い。
155エリート街道さん:04/11/09 11:29:43 ID:gYqQdedj
 ■関東地方の序列■
                  /\
                 /   \
               / 東大様 \
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
            / 一橋 東工 東医 \
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         /  筑波 横国 茶女 東外 .\
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      /   千葉 農工 首都 横市 学芸   \
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /  埼玉 電通 群馬 茨城 海洋 高崎経済  \
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ 茨城県立 ★鬱大★ 前橋工科 群馬女子 埼玉県立 \
156エリート街道さん:04/11/09 18:22:13 ID:pP3XZJjx
栗本は語る。

首都圏には早稲田以上に高い就職指数を得た大学がいくつもある。
学習院、成蹊、明治学院などだ。
いずれも古い歴史の上にどっかと構えてそれぞれの強い個性を発揮している。
山の手の伝統校の強みということなのだろうか。
 なかでも就職指数7の学習院は、学生に人気の高い三井物産、三菱商事、
住友商事、伊藤忠商事など4大商社に毎年、入社実績がある。
たんなる伝統やイメージだけとは思えぬプラスアルファを感じる。
 成蹊は、数少ない戦前からの東京の旧制高等学校。
各企業にスマートで育ちの良い先輩が在籍し、そのうえ、
洗練された校風が企業の人事担当者に好感をもたれることが多いようだ。
しかし、成蹊が就職に強いのは、単なるイメージによるものだけではない。
「我が校の就職部は他大学には見られないキメの細かい指導を行っています。
文学部、法学部、経済学部の文系の3学部7学科のそれぞれに就職担当者がおり、
マン・ツー・マンで就職指導する体制をとっています。
各学科には200人から300人の学生がいますが、
担当者はひとりひとりの学生が現在どのような就職活動をしていて、
どういう結果を得ているか、すべて把握しています。ですから、
企業から急な求人募集がきたとしても、
ウチの就職部は企業が要求する人材をスピーディに紹介することができるのです」
(成蹊大学就職部・茂木公靖次長)
 成蹊大学では、厳しいといわれている女子学生でも今年9月の段階で
75パーセントの内定率を誇るという。
マン・ツー・マンに徹した就職指導と、その実績は高く評価していいだろう。


157エリート街道さん:04/11/09 18:23:18 ID:iwBftbM8
*******************************

 S級 : 東大 京大 国立医学部

 A級 : 一橋 東工 北大 東北 名大 阪大 神大 九大 慶大 

 B級 : 千葉 首都 横国 金沢 熊本 阪市 岡山 広島 早大 筑波
 
 C級 : 新潟 埼玉 三重 信州 横市 名市 京府 マーチ 関関同立

 D級 : 島根 鳥取 秋田 琉球 佐賀 地方公立 成成明独 南山

 E級 : 日東駒専 産近甲龍

 F級 : 大東亜帝国

*******************************
158エリート街道さん:04/11/09 19:08:31 ID:T7J1f0aG
一応国立だからまあ県内に住むとか遠方に行くならいいんじゃない?
ポンとかのUターンよりはいいでしょ。
所詮私立は総計・上ICU・関関同立マーチ未満私大は首都圏(東京・神奈川)出たら駅弁より遙か下の扱いだから。
159エリート街道さん:04/11/10 01:50:12 ID:Do3FwHWR
栃木県なんて東京の植民地だから、
「地元で強い」という駅弁の言い訳は通用しない。
学費以外鬱大にメリットなし。
160エリート街道さん:04/11/10 01:54:43 ID:ZCJlmf5i
煽りとか無しで、宇大と同等の私大ってどこよ?
マーチより下なのは現実的に間違いないけど、日当駒専よりは上でしょ?
じゃあ文系なら成蹊、理系なら芝工あたりと比較してどうなの?
161エリート街道さん:04/11/10 01:59:40 ID:S8YesVwV
ダブル合格者の選択 宇都宮農VS明治農 週刊朝日01年7月6日号
91年 宇都宮2−3明治農
95年 宇都宮6−6明治農
01年 宇都宮7−1明治農

この結果から見て、宇都宮農=理科大理、工、上智理工じゃないか?
162エリート街道さん:04/11/10 02:18:13 ID:ZCJlmf5i
>>161
>>148-150

もっと建設的な意見を。
163エリート街道さん:04/11/10 12:45:34 ID:VgN8KjkW
>>160
明治青学法政ぐらいだろ
164エリート街道さん:04/11/10 22:15:04 ID:tHyYrr3b
学部によるだろ。

農なら宇大>明治←私大No1
工ならマーチ上位>宇大>マーチ下位・成蹊
国際なら成成独国武>宇大>日東駒専
教育なら高卒>宇大>帝京理工
165エリート街道さん:04/11/11 00:10:01 ID:wg91PI+8
>>164
宇大工はマーチ未満だろ。
法政工落ちいっぱいいるし。
ムサ日大理工成蹊工あたりと同等では?
166エリート街道さん:04/11/11 00:17:40 ID:+8DZdWNq
法政工落ちがいっぱいいるのと、法政工未満なのは違うだろ。

どちらの入学者が賢いか。この一点に尽きるよ。
167エリート街道さん:04/11/11 00:17:48 ID:f/NysWvM
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/kokkoritsu/index.html
代ゼミ模試合格率60パーセント 

2004年宇都宮大学工学部(1〜2教科) ボーダー偏差値42.0〜43.9


           合格者    不合格者
偏差値42.0〜43.9   8名       6名   


http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/

国公立vs明治併願対決(農学部)
東北農○明治農×0−8東北農×明治農○←さすがに旧帝には完敗
千葉園○明治農×12ー11千葉園×明治農○←上位駅弁千葉と互角
静岡農○明治農×6−0静岡農×明治農○←中位駅弁静岡に完封勝利
宇大農○明治農×19ー3宇大農×明治農○←下位駅弁宇大に圧勝
168エリート街道さん:04/11/11 00:22:00 ID:wg91PI+8
>>166
おつむ弱いのか?
私大との併願成功率と難易度は相関があるだろ。
169エリート街道さん:04/11/11 00:26:14 ID:+8DZdWNq
>>168
アホだねぇ。

例えば、茨城と宇都宮の法政工併願合格率を比べて、どっちが優秀かを見るのは分かる。
どちらも国立大であり、倍率もそんなに変わらない。

国立は前期後期の2回しかチャンスが無く、倍率が低い。私大は沢山受験出来、倍率も
高い。しかも私大では上位合格者は上位の大学に逃げてしまう。

だから、併願成功率を見て単純に法政工と宇都宮工を比較することは出来ない。
ま、両方合格したら宇都宮に行くのは普通なんだろうけど。(データは無いよ。)
170エリート街道さん:04/11/11 00:51:18 ID:DirEMBcU
工学部のことは良くわかんないけど
農学部は明治農蹴りは普通だったよ。
171エリート街道さん:04/11/11 01:12:11 ID:wg91PI+8
>>169
何だかんだと屁理屈くっつけて都合よく解釈しようとする必死さはわかるが
宇大工志願レベルでは芝や法政クラスの併願成功が容易では無いというのは紛れも無い事実なわけだが。
172ago:04/11/11 12:35:00 ID:UUfqF7Du
う大レベルだと 電気代も受からないと思うよ・・・・
173エリート街道さん:04/11/11 13:05:44 ID:bUCRpbVk
マジレス

マーチ(本当に極僅かで大半は医だが総計蹴りも)蹴りは中部関東東北の底辺駅弁にもいるよ。

マーチを見下してるのはそういう友達がいて、
その友達と同じくらいのレベルだと
勘違いした駅弁生じゃないかな(あながち的外れじゃないしね)?
俺も関東駅弁文系で明治・青学蹴り。
174エリート街道さん:04/11/11 14:11:38 ID:0X7puDAF
結構どうでもいいことだが、
関東駅弁というと本来なら千葉や横国もしくは筑波も
カテゴリーの中に入るはずなのに、
どうも茨城や宇大というのを連想しがちだな。
175aho:04/11/11 16:07:08 ID:qk4xM2S+
う大=提供
176エリート街道さん:04/11/12 00:10:35 ID:IZg8hVi+
>>173
地方の性質上もっと上位大学に進学できる学力を有していても
地元志向、経済的理由等で実力相応でなくとも地元駅弁を選択する連中も一部いる。
だた当然そいつらのポテンシャルと他の学生の水準には大きな開きがあるから
彼等の実績を持ち出し一般化しようとするのは到底無理がある。
177エリート街道さん:04/11/12 01:49:54 ID:kRgdalz3
>>176
そういう正論を聞くと、鬱大生はますます鬱になり、私立叩きに夢中になるんだ。
178エリート街道さん:04/11/12 04:43:57 ID:rgg5Gor6
>>176
それは宇都宮には該当しないだろ。
宇津宮なら、新幹線通学なら50分で上野にいけるし(都内に下宿するよりこのほうが安い)
栃木県民なら余裕で埼玉大くらいは、通学できるぞ。
179エリート街道さん:04/11/12 17:35:01 ID:Rc+d4UdH
>178
移動費に月10万辺りも出せる家庭は貧乏とは言わない。
通学費月に最大約2500円。学食に8000円。半期ごとに教科書。
バイト料でやりくりしてるしこれ以上出したくない。
もうそろそろ学費集めも考え始めなきゃならんし・・・○| ̄|_
180aho:04/11/12 21:26:22 ID:m4Npuqng
関東の理系の序列です。これはまじれすです。

東大>>東工大>>都立・横国>>千葉>>>>>>>埼玉>う大>>>>>>>>>>>>>>>>茨城>群馬
181エリート街道さん:04/11/13 14:15:59 ID:azaJrir6
関東理系の序列
東大>東工>>>筑波>横国>茶女>農工>千葉>首都>>電通>埼玉>>群馬>海洋>茨城>>>鬱大
182エリート街道さん:04/11/13 14:18:45 ID:RW549peI
>>181
埼玉大学はほかの駅弁より悲惨だぞ。
183aho:04/11/13 20:24:57 ID:THAQU5/d
埼玉は群馬、いばらぎ、打つ大よりはまだましです・。。。
まあ どうレベルですが。。
184エリート街道さん:04/11/13 20:47:36 ID:GOQgNOu8
2CHのお約束事

第1旧帝國大学(宮廷・旧邸・休廷)(真の旧帝國大学)
 東大
第2旧帝國大学(ザク宮廷とは一線を画す地方宮廷の雄)
 京大・阪大
ーーーーーーーーーーーーーーーーー


ザク宮廷・駅弁宮廷・辺境宮廷・詐称宮廷
 東北・北大・名古屋・九州

185エリート街道さん:04/11/14 00:20:59 ID:z/75H4+O
>>183
それは無いでしょ
埼玉は中位駅弁で北関東駅弁より1ランク上
186エリート街道さん:04/11/14 00:23:04 ID:nxSLCg7B
>>185
そうじゃなくて、実績と就職が。
187エリート街道さん:04/11/14 00:30:37 ID:z/75H4+O
>>186
よくわからんがんな事ないんじゃない?
他駅弁はない地の利があるからむしろ就職は良さ気なきがするが。
188エリート街道さん:04/11/14 00:43:26 ID:HqJGW/3H
理系は
東大>>東工大>>都立(理)・横国(工)≧都立(工)千葉(理・工)>>>>>>>埼玉>>>>>>茨城>群馬≧宇大
189エリート街道さん:04/11/14 03:01:13 ID:IAHddmbn
軍魔と鬱大が≧な筈はない。
つーか茨城より群馬の方が上だろ。
東工と都立(理)の差は>>>>>くらいはありそう。
190エリート街道さん:04/11/14 03:26:02 ID:ra7lGuAc
●ID:nxSLCg7B=ID:RW549peI=尊師がまたやらかした●
39 名前:エリート街道さん 投稿日:04/11/13 17:05:17 ID:RW549peI
駅弁で、その大学の中で就職がよい学部にいて、自宅通学生の
俺は現実的な部分の中では最上位の親孝行。

と長崎大学理系の尊師君は、さも自宅通学生であるかのように
ふるまったが、過去に

999 名前:エリート街道さん 投稿日:04/08/30 13:17 ID:q7Ek19zg


はっきりいって地方ではマーチ程度ではちやほやされません。
俺は明治コンプで書き込んでるのではないし。
ただ実家に帰って何もすることないから、面白半分で書き込んでる
だけ。

という発言をしていたりする。とりあえず尊師必死だな。

☆尊師のやらかしリスト☆
・他人へのなりすまし
・自宅通学生と詐称
・大学合格詐称
・妄想の垂れ流し
・クソスレ乱立(祝10個のクソスレ立ち上げ)

こんなやらかし癖のある尊師に気をつけよう。
191aho:04/11/14 06:50:32 ID:V/8C79aI
宇大>>>>>>>>ぐんま、いばらぎです
宇大はまだ大学として許せるけど 他の二校は大学????
192エリート街道さん:04/11/14 06:56:09 ID:z/75H4+O
つーか宇都宮茨城群馬に差なんてねーだろ。
三県いづれかの出身で三大学共通して存在する学部(工教育あたり?)なら
地元エキベソ蹴って他大学に進学する事はまずないだろ。
193エリート街道さん:04/11/14 13:00:59 ID:xZ4ufCmP
関東駅弁最下位→ウ大

納得です。
異議ありません。
常識です。

今後も最底辺で関東駅弁を支えてください。
194aho:04/11/14 19:39:49 ID:203z/DmW
たしかに 宇大=郡代=いば大かもね・・・
世間的には 馬鹿な大学って感じだもんね・・・
195エリート街道さん:04/11/14 20:18:52 ID:5ORydcy/
196エリート街道さん:04/11/15 18:23:59 ID:zU7W7Cij
>>195
何なんだ、この糞サイトは?
197エリート街道さん:04/11/16 09:55:32 ID:ef0u3ygP
>>154
チャルメラも多いが提供や大東の教育蹴りも多い。
何故か文教辺りだと滑り止まらない
198エリート街道さん:04/11/16 10:40:11 ID:Yp1nD1e0
ゴールドマン・サックス・グローバル・リーダー賞とは
17カ国・地域の主要70余大学より、リーダーとしての資質を備えた
学生100 名(日本からは8名)を選抜し、
ゴールドマン・サックス・グローバル・リーダー賞として
奨学金$3,000を授与します。  
さらに、上記受賞者の中からさらに50名
(日本からは4名)の代表者を選択し、
7月中旬の一週間、ニューヨークで開催される
グローバル・リーダーシップ研修(Global Leadership Institute)
へ招待します。
グローバル・リーダーシップ研修(Global Leadership Institute)
期間:2005年7月9日(土)〜15 日(金)
場所:米国ニューヨーク市
内容:各国・地域から選ばれた50名の学生とともに、
グローバル・リーダーシッ プ、新しい世界経済、国際開発、
等の課題についての集中セミナーに参加し ます。
研修内容は、米国有数のビジネス・スクールがカリキュラム開発に関わり、
大学教授やゴールドマン・サックス社の役員等が教授陣を務めます。
集中セミナーの前後には市内観光や文化活動等の行事も計画されています。 (Global Leadership Instituteに参加するための渡航費、宿泊費、食事代等の費用はすべてIIEが負担します。)
応募資格
2005年1月15日(推薦応募締切り)の時点で、下記大学の2年生であること。
京都大学、慶應義塾大学、国際基督教大学、中央大学、筑波大学、神戸大学
上智大学、東京大学、東京工業大学、一橋大学、立教大学、早稲田大学
横浜国立大学、お茶の水女子大学、青山学院大学、明治大学。
(除東北大学)
199エリート街道さん:04/11/16 22:36:41 ID:lwXmPeAp
あげ
200エリート街道さん:04/11/17 11:39:04 ID:nBr/gVkW
【鬱】200【鬱】
201aho:04/11/17 19:39:31 ID:m9Ssxfqa
宇大もどっかと合併かな。。
202エリート街道さん:04/11/19 01:20:38 ID:3Cm4y4Ez
僻地南東北駅弁4レンジャーGIFU参上

4人揃って自分を救え!!


     ∧_∧     ∧_∧         ∧_∧
    ( ´∀` )    ( ´∀` )        ( ´∀` )
   ⊂ 群 馬 ⊃.  ⊂ 茨 城 ⊃      ⊂ 福 島 ⊃
     |⌒I、|     |⌒I、|        |  |⌒I
    (_). |    (_). |          | ´(_)
      (_)       (_)  ∧_∧__  (_)
                    (∀`   )
                    ( 鬱 大 > >
                   / /\ \
                   (__)  (__)

                      ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | 首都圏の大都会駅弁参上!!
         \______________

G:群馬大 I:茨城大 F:福島大 U:鬱宮大
203筑波:04/11/19 01:40:10 ID:rH++ix1I
欝市って、ギョーザが有名なことしか知らん。個人的に、イバ大=欝大=群大だと思う。
204ago:04/11/19 01:45:38 ID:CdjzGT+u
>>203
全く同感です。3大学はどうレベルです
205エリート街道さん:04/11/19 02:19:19 ID:g5QzNh9m
サンデー毎日が選ぶ国公立30大学
2003年2/23号

国立大
北海道大、東北大、茨城大、筑波大、埼玉大、千葉大、東京大
東京医科歯科大、東京外語大、東京工業大、東京芸術大、一橋大
横浜国立大、新潟大、金沢大、信州大、静岡大、名古屋大、京都大
大阪大、神戸大、岡山大、広島大、山口大、九州大、鹿児島大

公立大
高崎経済大、東京都立大、大阪府立大、大阪市立大

ほんとかよw
206エリート街道さん:04/11/19 19:10:29 ID:F91Kro9y
【国公私立パーフェクトランキング】

A級上位:東大 京大
A級中位:一橋 東工 阪大 国立医学部
A級下位:北大 東北 名大 九大 (早慶 上位)
-----------------------------------------------------------------------
B級上位: 筑波 横国 東外 お茶 神戸 (早慶 中位)
B級下位:千葉 都立 横市 金沢 阪市 阪府 京府 岡山 広島 (マーチ関関同立上位)      
-----------------------------------------------------------------------  
C級上位:信州 新潟 三重 埼玉 名市 熊本 長崎 (マーチ関関同立中上位)           
C級中位:山形 茨城 群馬 宇都宮 静岡 岐阜 滋賀 徳島 鹿児島 (マーチ関関同立中下位)     
C級下位:福島 山梨 富山 和歌山 愛媛 香川 弘前 岩手 山口 福井 高知 大分 宮崎 (成成明独)
-----------------------------------------------------------------------
D級 :秋田 鳥取 島根 佐賀 琉球 (日東駒専 産近甲龍)

決定しますた
207エリート街道さん:04/11/21 00:56:44 ID:oO1fxQQM
大抵の駅弁に設置してあるため、比較がしやすい教育学部で比べてみると・・・

◆2005年度代ゼミセンターランク(教育系学部)
        前期  後期
茨城大学  71% 72%
群馬大学  70% 70%
鬱宮大学  68% 68%  ←7割切っても、国立だから自称エリート( ´,_ゝ`)プッ
埼玉大学  71% 73%
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/k_bun2.html
208エリート街道さん:04/11/21 01:26:26 ID:2OFQcZG+
茨城の教育は3教科なんだがw
209エリート街道さん:04/11/22 11:29:07 ID:Nv7h8big
>>208
センターの科目数だけが自慢。
鬱大の主張は、典型的な下位駅弁のする主張だな。
210エリート街道さん:04/11/23 00:27:40 ID:6R8S9sq4
◆河合塾 最新難易度 総合<文系・理工系>(サンデー毎日11/21号)
@慶応大66.66(文65.0、法70.0、経67.5、商62.5、理65.0、医70.0、政70.0、環70.0、看護60.0)
A早稲田66.25(文65.0、法70.0、経70.0、商67.5、教67.5、理65.0、社65.0、人62.5、ス65.0、国65.0)
B上智大65.41(文65.0、法67.5、経65.0、外67.5、総67.5、理60.0、)
C立命館61.67(文65.0、法65.0、経57.5、営57.5、産62.5、理60.0、国65.0、政62.5、情60.0)
D明治大60.00(文60.0、法60.0、経62.5、営60.0、商60.0、理60.0、農60.0、情57.5)
E立教大59.64(文62.5、法62.5、経60.0、社62.5、理55.0、観57.5、福57.5)
F同志社59.58(文62.5、法62.5、経57.5、商57.5、工57.5、政60.0)
G法政大59.09(文60.0、法62.5、経57.5、営60.0、社60.0、工55.0、国60.0、人60.0、現57.5、情57.5、キ60.0)
H中央大59.00(文60.0、法65.0、経57.5、商57.5、理55.0)
I青学大58.33(文62.5、法60.0、経57.5、営55.0、理55.0、国60.0)
J学習院58.13(文60.0、法62.5、経57.5、理52.5)
K明学大57.50(文57.5、法57.5、経55.0、国57.5、心62.5、社55.0)
K関学大57.50(文57.5、法57.5、経57.5、商57.5、社57.5、理57.5、総57.5)
M関西大57.14(文57.5、法60.0、経57.5、商57.5、社57.5、工55

211エリート街道さん:04/11/23 21:40:42 ID:eXLjUcA1
おいおいそりゃないだろー
212エリート街道さん:04/11/23 22:00:54 ID:BXa8dDfh
最近、駅弁ビデオが人気あるらしいな
213エリート街道さん:04/11/23 22:04:34 ID:eXLjUcA1
宇都宮大学生の僕が相手になるよ!
214エリート街道さん:04/11/23 22:17:22 ID:eXLjUcA1
誰も相手にしてくれません
215エリート街道さん:04/11/24 17:18:53 ID:pTbTx+C8
ワロタ
216エリート街道さん:04/11/25 14:38:24 ID:4mbGRU1K
鬱大が偏差値60以上になったら行ってもいい。
217エリート街道さん:04/11/25 19:20:16 ID:/5SsRD98
代ゼミ2次ランク

阪大基礎工(応用理工)60
神戸大理(数学)59
宇都宮大教育(学校)59
名古屋大農(資源生物)58
宇都宮大国際(国際社会)57
横浜国大工(物質工)57

宇都宮大は阪大、神大、名古屋大、横国大と比べて何ら遜色なし
             
218エリート街道さん:04/11/26 03:00:16 ID:7AOeqaOW
ほんとだ 宇大の教育 すげ・・・・
219エリート街道さん:04/11/26 05:02:48 ID:rekml/L0
>>217
見事に一番高い学科だけ抜き出したなw
しかも1科目。
50前後や小論のみの学科もたくさんあるよ。
220エリート街道さん:04/11/26 11:34:28 ID:MFKTqwVt
>>217

◆2005年代ゼミ2次ランク
島根総理工(材料プロセ) 59
佐賀理工(数理科学) 52
鳥取工(生物応用工) 51
和歌山シス工(デザイン情) 51
秋田工資源(情報工) 49
★鬱大工(機械システ) 48
琉球工(環境―建築) 48

鬱大は底辺駅弁のSTARSや和歌山と同レベル
221エリート街道さん:04/11/26 19:53:12 ID:uZsR9jW6
>>219
慶応なんか1、2科目入試なのに
トップクラスの国立と偏差値が一緒だとか
上だとか言って自慢しているじゃないか
222筑波:04/11/26 19:56:50 ID:JsuceKAd
盲点ついたな。たしかにな
223エリート街道さん:04/11/26 20:09:26 ID:uZsR9jW6
試験科目数を一切考慮しないで、
単純に偏差値だけで大学を比較するなら、
地方国立で旧帝と同レベルの学部、学科はいっぱいあるぞ。
224エリート街道さん:04/11/27 13:32:09 ID:pQDIFP5p
>>217>>220を対照させてみると、
駅弁は大学内の差が激しいことが分かる。
225エリート街道さん:04/11/27 14:07:04 ID:eBvNslyf
この大学の連中が調子こいてるから、なんとかしてやって。
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/student/1100595695/l50#tag798
226エリート街道さん:04/11/27 18:54:35 ID:t/ViXJ7x
北海道大学:ホク大 弘前大学:ヒロ大
秋田大学:シュウ大 岩手大学:ガン大
山形大学:ヤマ大  東北大学:トンペー
新潟大学:ガタ大   福島大学:フク大
群馬大学:グン大  宇都宮大学:ウ大もしくはウツ大
山梨大学:ナシ大  茨城大学:イバ大
千葉大学:チバ大  埼玉大学:サイ大
東京大学:トウ大   横浜国立大:ヨココク大
静岡大学:シズ大  信州大学:シン大
岐阜大学:ギフ大  名古屋大学:メイ大
三重大学:ミエ大   金沢大学:キン大
富山大学:トミ大   福井大学:フク大
京都大学:キョウ大 大阪大学:ハン大
滋賀大学:シガ大  奈良女子大学:ナラジョ
和歌山大学:ワ大  神戸大学:シン大
岡山大学:オカ大  広島大学:ヒロ大
山口大学:ヤマ大  鳥取大学:トリ大
島根大学:シマ大  香川大学:カ大
徳島大学:トク大   高知大学:?
愛媛大学:ヒメ大   九州大学:キュウ大
佐賀大学:サ大    長崎大学:チョウ大
大分大学:ブン大   宮崎大学:ミヤ大
熊本大学:クマ大   鹿児島大学:カ大
琉球大学:リュウ大
227エリート街道さん:04/11/27 19:24:26 ID:MdUbhD3J
これが、大学の実力の縮図か。

就職力ランキング ソースは2004年8月発行のAERA37 
※数値は卒業者数に占める公務員と超人気企業(110社)・就職者数の割合(%) 
 
【26%】 慶応経済26.5
【25%】 早稲田政経25.3 名大経済25.2
【24%】 
【23%】 九州経済23.5
【22%】 
【21%】 上智経済21.8
【20%】 大阪市立経済20.6
【19%】 東京都立経済19.2 学習院経済19.1
【18%】 
【17%】 広島経済17.5 三重人文17.3
【16%】 名古屋市立経済16.5
【15%】 
【14%】 立教経済14.8 成蹊経済14.8  関西学院経済14.5 筑波社会14.5
【13%】 同志社経済13.9 千葉法経13.9 横国経済13.8 大阪府立経済13.8 南山経済13.5 
【12%】 立命館経済12.7
【11%】 静岡人文11.8 明治政経11.5 津田塾学芸11.4 滋賀経済11.0
【10%】 西南学院経済10.7 関西経済10.4 群馬社会10.3 東京女子文化10.3 中央経済10.1 京都府立文10.1 
【 9%】 
【 8%】 埼玉経済8.6 成城経済8.4 龍谷経済8.4 青山学院経済8.2
【 7%】 甲南経済7.7 愛知県立文7.5    
【 6%】 茨城人文6.9 法政経済6.9 東洋経済6.9 和歌山経済6.7 専修経済6.5 京産経済6.4  
【 5%】 日本経済5.4 愛知経済5.3 明治学院経済5.0
【 4%】 近畿商経4.4 駒澤経済4.3 中京経済4.3 
【 3%】 広島修道経済3.8 神奈川経済3.7 名城経済3.5  
【 2%】 愛知学院経営2.6  
228エリート街道さん:04/11/27 19:25:44 ID:Kd9U/Uuy
宇大は 関東の中では 真ん中だろ・・
229エリート街道さん:04/11/27 21:43:09 ID:xO5fqZ71
うだいってばかすぎ。栃木の恥。国立なのにポン以下
230エリート街道さん:04/11/28 15:49:46 ID:8EEmVpnj
がんばってくれ!
231エリート街道さん:04/11/28 18:06:46 ID:ivqY6smN
パチンコは麻薬 あなたの人生を奪います
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/3875/
232エリート街道さん:04/11/29 10:54:20 ID:fPeE1HQL
北海道大学:ホク大 弘前大学:ヒロ大
秋田大学:シュウ大 岩手大学:ガン大
山形大学:ヤマ大  東北大学:トンペー
新潟大学:ガタ大   福島大学:フク大
群馬大学:グン大  宇都宮大学:ウツ大
山梨大学:ナシ大  茨城大学:イバ大
千葉大学:チバ大  埼玉大学:サイ大
東京大学:トウ大   横浜国立大:ヨココク
静岡大学:シズ大  信州大学:シン大
岐阜大学:ギフ大  名古屋大学:ミャー大
三重大学:ミエ大   金沢大学:キン大
富山大学:トミ大   福井大学:フク大
京都大学:キョウ大 大阪大学:ハン大
滋賀大学:シガ大  奈良女子大学:ナラジョ
和歌山大学:ワ大  神戸大学:シン大
岡山大学:オカ大  広島大学:ヒロ大
山口大学:ヤマ大  鳥取大学:トリ大
島根大学:シマ大  香川大学:カ大
徳島大学:トク大   高知大学:?
愛媛大学:ヒメ大   九州大学:キュウ大
佐賀大学:サ大    長崎大学:チョウ大
大分大学:ブン大   宮崎大学:ミヤ大
熊本大学:クマ大   鹿児島大学:シカ大
琉球大学:リュウ大
233エリート街道さん:04/11/30 18:01:50 ID:LhbsIx4H
2CHのお約束事

第1旧帝國大学(宮廷・旧邸・休廷)(真の旧帝國大学)
 東大
第2旧帝國大学(ザク宮廷とは一線を画す地方宮廷の雄)
 京大・阪大
ーーーーーーーーーーーーーーーーー


ザク宮廷・駅弁宮廷・辺境宮廷・詐称宮廷
 東北・北大・名古屋・九州
234エリート街道さん:04/12/01 03:03:11 ID:U2zcU8fj
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i      __________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 学内にチョンが多い時点で
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \  
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  鬱大生(21・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
235関東様♂神戸加古川姫路は日本三大部落 ◆ACV9t4pCE. :04/12/01 03:06:32 ID:DaCz+Bjf
東京 東京医科歯科
防衛医科 東京工業 一橋 東京藝術 京都
東北 慶應義塾 名古屋 お茶の水女子 大阪 早稲田 東京外国語
北海道 ICU 東京学芸 九州 横浜国立 千葉 筑波 東京都立 上智 津田塾
東京農工 防衛 横浜市立 電気通信 埼玉 中央 東京理科 神戸
明治 立教 金沢 信州 学習院 広島 静岡 青山学院
成蹊 法政 明治学院 芝浦工業 茨城 立命館 同志社 高崎経済
武蔵工業 成城 南山 関西学院 山梨 群馬
日本 福島 関西 近畿 神奈川 國学院 東京経済 宇都宮 都留文科 学習院女子
関東学院 帝京 創価 大妻女子 甲南 兵庫県立 近畿

兵庫、龍谷、京都産業、神戸学院、僻地駅弁はランク外。
236エリート街道さん:04/12/01 03:29:48 ID:HHV2S1j7
鬱病ゲットだぜ
237エリート街道さん:04/12/01 03:33:50 ID:1kZraw0j
>>232
新潟大をガタ大なんて言わない。新潟人はシン大。それ以外の人はニイガタ大と言う。
238エリート街道さん :04/12/01 03:48:06 ID:0hXdKelH
栃木ってチョンの割合が高いらしいね。
239エリート街道さん:04/12/01 11:37:57 ID:OUphlJHh
>>235
だから鬱大は日大や高崎経済より下だって言ってんだろ。
全体的に滅茶苦茶なランクだし、流石鬱大工作員だな。
240エリート街道さん:04/12/01 13:32:35 ID:lcOqYYzV
うん、ガタ大ってのは聞いたこと無いな。
確かシン大って言ってたはず。
241エリート街道さん:04/12/01 15:16:07 ID:QafK4AtO
宇都宮大学の卒業生で有名な人って誰なの?
242エリート街道さん:04/12/01 21:16:07 ID:xaw1xlV3
さすがに日大よりは上だろ
243エリート街道さん:04/12/02 18:19:40 ID:tSCCVpkB
さすがに鬱大よりだったら青森公立大や金沢工業大の方が上だろ。
244エリート街道さん:04/12/02 18:59:12 ID:zKvkU1qv
さすがに1科目馬鹿の慶応SFCよりは上だろ
245エリート街道さん:04/12/02 20:35:26 ID:7cZklRWZ
さすがに東大よりは上だろ。緯度は。
246エリート街道さん:04/12/02 20:43:00 ID:n9+pn2Bo
247エリート街道さん:04/12/04 22:23:12 ID:AQRmh7LR
栃木大学のどこが悪い!
248だって ◆wlHVsDATTE :04/12/04 22:25:45 ID:J7Y+0oAM
このスレがなかったら、永遠に栃木を知らなかっただろう。
249エリート街道さん:04/12/05 15:05:04 ID:RdWXW+5m
【国公私立パーフェクトランキング(確定版)】

A級上位: 東大 京大
A級中位: 一橋 東工 国立医学部
A級下位: 東北 名大 阪大 九大 神戸 (早慶 上位)
-----------------------------------------------------------------------
B級上位: 筑波 北大 東外 お茶 千葉 横国 阪市 都立 (早慶 中位 上智)
B級下位: 横市 金沢 阪府 京府 岡山 広島 (マーチ関関同立上位)      
-----------------------------------------------------------------------  
C級上位:信州 新潟 三重 埼玉 名市 熊本 長崎(マーチ関関同立中上位)           
C級中位:山形 茨城 群馬 宇都宮 静岡 岐阜 滋賀 徳島 鹿児島(マーチ関関同立中下位)     
C級下位:福島 山梨 富山 和歌山 愛媛 香川 弘前 岩手 鳥取 島根 山口(成成明独)
-----------------------------------------------------------------------
D級 :秋田 福井 高知 佐賀 大分 宮崎 琉球 (日東駒専 産近甲龍)
250エリート街道さん:04/12/05 17:44:16 ID:1Ga84k/P
鬱大は、大学のくせに宇都宮高校より馬鹿よ。
251エリート街道さん:04/12/05 18:28:21 ID:6awmfS35
【国公私立パーフェクトランキング】

A級上位: 東大 京大
A級中位: 一橋 東工 阪大 国立医学部
A級下位: 東北 名大 九大 筑波 神戸 横国(早慶 上位)
-----------------------------------------------------------------------
B級上位: 北大 東外 お茶 千葉 阪市 都立 (早慶 中位)
B級下位: 横市 金沢 阪府 京府 岡山 広島 熊本(マーチ関関同立上位)      
-----------------------------------------------------------------------  
C級上位:信州 新潟 三重 埼玉 名市 長崎(マーチ関関同立中上位)           
C級中位:山形 茨城 群馬 宇都宮 静岡 岐阜 滋賀 徳島 鹿児島(マーチ関関同立中下位)     
C級下位:福島 山梨 富山 和歌山 愛媛 香川 弘前 岩手 山口 福井 高知 大分 宮崎 (成成明独)
-----------------------------------------------------------------------
D級 :秋田 鳥取 島根 佐賀 琉球 (日東駒専 産近甲龍)
252エリート街道さん:04/12/05 19:11:39 ID:80HdXJfN
【国公私立パーフェクトランキング(確定版)】

A級上位: 東大 京大
A級中位: 一橋 東工 国立医学部
A級下位: 東北 名大 阪大 九大 神戸 (早慶 上位)
-----------------------------------------------------------------------
B級上位: 北大 筑波 東外 お茶 千葉 阪市 都立 (早慶 中位 上智)
B級下位: 広島 横国 金沢 阪府 京府 岡山 横市 (マーチ関関同立上位)      
-----------------------------------------------------------------------  
C級上位:信州 新潟 三重 埼玉 名市 熊本(マーチ関関同立中上位)           
C級中位:茨城 群馬 宇都宮 静岡 岐阜 滋賀 徳島 長崎 鹿児島(マーチ関関同立中下位)     
C級下位:福島 山梨 富山 和歌山 愛媛 香川 山形 岩手 鳥取 島根 山口(成成明独)
-----------------------------------------------------------------------
D級 :弘前 秋田 福井 高知 佐賀 大分 宮崎 琉球 (日東駒専 産近甲龍)
253エリ−ト街道さん:04/12/06 09:11:33 ID:egfPNOXg
>>252 茨城・群馬・宇都宮と並んでいるが、産業界への実績では鬱が堕ちる!
254エリート街道さん:04/12/08 01:39:59 ID:LHw/+tZh
【国公私立パーフェクトランキング(確定版)】

A級上位: 東大 京大
A級中位: 一橋 東工 国立医学部
A級下位: 東北 名大 阪大 九大 神戸 (早慶 上位)
-----------------------------------------------------------------------
B級上位: 筑波 北大 東外 お茶 千葉 横国 阪市 都立 (早慶 中位 上智)
B級下位: 横市 金沢 阪府 京府 岡山 広島 (マーチ関関同立上位)      
-----------------------------------------------------------------------  
C級上位:信州 新潟 三重 埼玉 名市 熊本 長崎(マーチ関関同立中上位)           
C級中位:山形 茨城 群馬 宇都宮 静岡 岐阜 滋賀 徳島 鹿児島(マーチ関関同立中 明学)     
C級下位:福島 山梨 富山 和歌山 愛媛 香川 弘前 岩手 鳥取 島根 山口(成成)
-----------------------------------------------------------------------
D級 :秋田 福井 高知 佐賀 大分 宮崎 琉球 (日東駒専 産近甲龍 南山 独協)


255エリート街道さん:04/12/08 01:40:24 ID:LHw/+tZh
【国公私立パーフェクトランキング(確定版)】

A級上位: 東大 京大
A級中位: 一橋 東工 国立医学部
A級下位: 東北 名大 阪大 九大 神戸 (早慶 上位)
-----------------------------------------------------------------------
B級上位: 筑波 北大 東外 お茶 千葉 横国 阪市 都立 (早慶 中位 上智)
B級下位: 横市 金沢 阪府 京府 岡山 広島 (マーチ関関同立上位)      
-----------------------------------------------------------------------  
C級上位:信州 新潟 三重 埼玉 名市 熊本 長崎(マーチ関関同立中上位)           
C級中位:山形 茨城 群馬 宇都宮 静岡 岐阜 滋賀 徳島 鹿児島(マーチ関関同立中 明学)     
C級下位:福島 山梨 富山 和歌山 愛媛 香川 弘前 岩手 鳥取 島根 山口(成成)
-----------------------------------------------------------------------
D級 :秋田 福井 高知 佐賀 大分 宮崎 琉球 (日東駒専 産近甲龍 南山 独協)




256エリート街道さん:04/12/09 04:52:53 ID:Wo+zSeqs
僕栃木の高校から東大行きましたけど。
同じくらいの奴が、実家からじゃにとって言って宇大いきましたよ。
まあ、人それぞれということですよ。
この前いってみたけど、なかなか雰囲気はよかったですよ。
257エリート街道さん:04/12/09 05:12:10 ID:vCOmzYdP
秋田大よりはマシだな。
258エリ−ト街道さん:04/12/09 09:57:38 ID:qemxBW2j
>>257 秋田鉱山専門>宇都宮高等農林の時代がなつかしい。
259エリート街道さん:04/12/09 12:02:56 ID:oZMhlhFr
【国公私立パーフェクトランキング】

A級上位: 東大 京大
A級中位: 一橋 東工 国立医学部
A級下位: 東北 名大 阪大 九大 神戸 (早慶 上位)
-----------------------------------------------------------------------
B級上位: 筑波 北大 東外 お茶 千葉 横国 阪市 都立 (早慶 中位 上智)
B級下位: 横市 金沢 阪府 京府 岡山 広島 (マーチ関関同立上位)      
-----------------------------------------------------------------------  
C級上位:信州 新潟 三重 埼玉 名市 熊本 長崎(マーチ関関同立中上位)           
C級中位:山形 茨城 群馬 宇都宮 静岡 岐阜 滋賀 徳島 鹿児島(マーチ関関同立中下位)     
C級下位:福島 山梨 富山 和歌山 愛媛 香川 弘前 岩手 山口 福井 高知 大分 宮崎 (成成明独)
-----------------------------------------------------------------------
D級 :秋田 鳥取 島根 佐賀 琉球 (日東駒専 産近甲龍)
260エリート街道さん:04/12/09 23:26:20 ID:7ZdaONMP
【国公私立パーフェクトランキング(確定版)】

A級上位: 東大 京大
A級中位: 一橋 東工 国立医学部
A級下位: 阪大 東北 名大 九大 神戸(早慶 上位)
-----------------------------------------------------------------------
B級上位: 北大 東外 阪市 横国 筑波 お茶 千葉 都立 (早慶 中位 上智)
B級下位: 広島 岡山 金沢 阪府 京府 横市(早慶 下位 同志社)   
-----------------------------------------------------------------------  
C級上位:信州 新潟 三重 埼玉 名市 熊本(マーチ関関立上位)           
C級中位:茨城 群馬 宇都宮 静岡 岐阜 滋賀 徳島 長崎 鹿児島 山口(マーチ関関立中位)     
C級下位:岩手 山形 福島 山梨 富山 和歌山 愛媛 香川 鳥取 島根(マーチ関関立下位)
-----------------------------------------------------------------------
D級上位:弘前 秋田 福井 高知 佐賀 大分 宮崎 琉球(成成明独)
D級下位:(日東駒専 産近甲龍)
261エリート街道さん:04/12/11 02:34:53 ID:kt7/0iYA
鬱大救出age
262エリート街道さん:04/12/11 04:11:30 ID:0sRlk5t6
>>239
新潟大は普通にニイダイって呼んでるだろ
263エリート街道さん:04/12/11 12:56:48 ID:RFaxTSwM
(−_−) ウツダイ・・・
∩  ∩
264エリート街道さん:04/12/12 01:06:13 ID:JVOKl4Qe
>>262
呼ばねぇだろw 
シンダイだよ。
265エリート街道さん:04/12/14 19:36:01 ID:egW4St+m
>>262
ニイダイなんて言うのは地元民だけだよ。
他に地域の人は、信州大などに配慮しなければシンダイ。
ある程度いろんな大学を知っていればガタダイ。
266エリート街道さん:04/12/14 19:40:26 ID:fO9WXzV3
宇大でPC使える奴ってどれくらいいるんだ?
これだけボロクソに言われて反論一つ出来ないとはおめでたい。
俺の友人の宇大卒はPCやネットは生活に必要無いんだと・・
267エリート街道さん:04/12/14 23:08:47 ID:Ai8uLoF2
一応見てるけど普段はROM。出てる意見の一部は間違ってないし。
PCはみんな使えるけど2ch見る人なんかほとんどいないし、
この板に見に来るなんてまぐれみたいな確率じゃないかと。
自分はどこかのリンクからたどり着いたような気がした。

そもそもが鬱大生といえども自分みたいなよっぽどな物好きじゃなきゃここ見てないと思われ。
268エリート街道さん:04/12/15 20:17:53 ID:gtToFUdp
栃木にあるということだけでもう負け組。
鬱大は、栃木を悪くしてる元凶。
教育学部=馬鹿教員養成所。このため栃木の子供は学力最低。人間性最悪。
農学部=脳足りん学部=栃木県庁などに巣くう三流役人養成所。
国際学部=国際性のない栃木に作っても何の役にも立たない。
工学部=地元じゃ就職するとこ無し。もとをただせば短期大学。
学長田原博人は、電波天文学専攻。立教大学理学部卒。
269エリート街道さん:04/12/16 00:55:40 ID:DfdRHBNc
ほい、工学部某科15年卒業生の進学先データの一部
・NEC          ・大日本印刷
・TKC           ・ITTS
・αシステムズ    ・医療システムズ
・NTTドコモ       ・オリンパス
・東芝          ・日立製作所
・富士ゼロックス    ・富士通
・本田技研工業    ・松下
・リコー         ・アルプス技研
学部生の進学率58%
270エリート街道さん:04/12/16 03:32:26 ID:nnRizhxh
>>269
ちゃんと配属される部署や職種も載ってれば面白いのにな。

・NECのトイレ清掃員  ・大日本印刷の警備員 etc…
271エリート街道さん:04/12/16 05:23:52 ID:/wUBcwJG
鬱大工学部から研究職はむりだって。
自前の教授だって皆無なんだから。
272エリート街道さん:04/12/16 12:08:13 ID:erPO94fb
うちの高校

筑波・横国・千葉→マジで?すげえeeeee!!
埼玉・新潟→へえ、頭いいんだね。
宇都宮・茨城・群馬→普通だな。

こんな雰囲気。
273エリート街道さん:04/12/16 12:18:08 ID:mun2WlYI
274エリート街道さん:04/12/16 12:26:42 ID:U25DSFP8
筑波・横国・千葉で神あつかいされる高校なら
下位駅弁でも頭がいいあつかいをされるような気がするんだが。
275エリート街道さん:04/12/16 14:17:57 ID:erPO94fb
>>274
別に神扱いまでにはならないけどすごいね、って雰囲気。
もちろん下位駅弁でも私立コースの奴よりは頭いいって雰囲気はあるけど別に驚くほどじゃないね。普通って感じ。
276エリート街道さん:04/12/16 14:38:41 ID:ZNISpq1g
おりゃおりゃおりゃ
1!}!]seltodjgjdkgbdfgidfgsrgwhこrっとtyyぽおtb
御ジオgrrf背hfjでfへ言うfg補遺df腑英frヘアffせあふうぇういfhうぇhf

どぃhぢおふぃえjヴhfh例御ウェイレオ伊終え絵を得尾wjjd時fj儀日gヴィ理理理


真k所子dfkgpfどgjkdふぃjぎおdff「fしdfしふぇんっせえき
277エリート街道さん:04/12/17 12:11:22 ID:ct54YRjA
>>>272
千葉と新潟でそれは無い(きぱり)。
278エリート街道さん:04/12/18 14:50:16 ID:lA9x1Us1
一橋・東工 → 嘘つくな! 入試でカンニングした?
早稲田・慶應 → 天才だ! 羨ましぃー!
筑波・横国 → マジ? すっげぇー!
千葉・首都 → うわ、お前頭いいな!
埼玉・新潟 → へぇー、そこそこ頭いいんだね。
茨城・群馬 → まずまずだな。
高崎 → 平凡な人間だな。馬鹿ではないようだが…
鬱大 → 自殺だけはするなよ!
帝京 → 大卒になれて良かったな…
明星 → 就職しろよ! 働いたら負けかなとでも思ってるのか?
279エリート街道さん:04/12/19 07:13:19 ID:D3ZscRkZ
河合塾 92年度入試 私立大学入試難易ランキング表(経済学科)
70 早稲田(経済)
67.5 慶応義塾(A方式)
65 上智(経済) 同志社
62.5 青山学院 学習院 成蹊 中央(経済A) 明治(経済) 関西学院
------------------------------------------------------←高崎経済
60 法政 立教 立命館(A方式) 龍谷 関西
------------------------------------------------------←こんなもんだろ宇都宮大学
57.5 駒沢 成城 専修 東海(経済) 東洋 日本 武蔵(A方式) 明治学院 神奈川 南山 甲南 西南学院
55 独協(A方式) 亜細亜 国学院 関東学院 愛知 京都産業 大阪経済 近畿(経済) 福岡
52.5 北海学園 東北学院 東京国際 桜美林 国士舘(経済) 大東文化 拓殖(経済) 東京経済 名古屋商科(国際経済) 日本福祉(A方式) 名城(経済) 神戸学院 熊本商科(経済)
50北星学園 明海 城西 千葉商科 創価 帝京 立正 和光 金沢経済 中京 名古屋学院 大阪学院 大阪産業 大阪商業(経済) 追手門学院 摂南(経営情報) 阪南 桃山学院 広島経済 松山 九州産業 
280エリート街道さん:04/12/19 13:00:01 ID:gflBS1Zx
うだいに経済なんてあるのか?
281エリート街道さん:04/12/20 15:37:17 ID:TNpmXC/I
>>279
いくら高崎経済でも立教ラインより上はないな。
日大経済よりやや上ってことで、60と57.5の間が妥当なところ。
鬱大と高崎の差が1ランクで済む筈はないから、鬱大は55の下。


62.5 青山学院 学習院 成蹊 中央(経済A) 明治(経済) 関西学院
60 法政 立教 立命館(A方式) 龍谷 関西
------------------------------------------------------←高崎経済
57.5 駒沢 成城 専修 東海(経済) 東洋 日本 武蔵(A方式) 明治学院 神奈川 南山 甲南 西南学院
55 独協(A方式) 亜細亜 国学院 関東学院 愛知 京都産業 大阪経済 近畿(経済) 福岡
------------------------------------------------------←鬱大
52.5 北海学園 東北学院 東京国際 桜美林 国士舘(経済) 大東文化 拓殖(経済) 東京経済 名古屋商科(国際経済) 日本福祉(A方式) 名城(経済) 神戸学院 熊本商科(経済)
50北星学園 明海 城西 千葉商科 創価 帝京 立正 和光 金沢経済 中京 名古屋学院 大阪学院 大阪産業 大阪商業(経済) 追手門学院 摂南(経営情報) 阪南 桃山学院 広島経済 松山 九州産業
282エリート街道さん:04/12/21 12:29:16 ID:YBFN5dSS
(-_-) ウツダイ…
(∩∩)   ウツダ…
283エリート街道さん:04/12/21 12:31:55 ID:cVDVQJfT
入学者の平均レベル(文系)

偏差値60 地底 上位駅弁 早稲田慶応
   55 一般駅弁 マーチ関関同率
   50 南山・西南 
   45 福大 日大 駒沢
 くらいだろ。  
284エリート街道さん:04/12/21 12:47:37 ID:pMJbPJNN
尊師=ID:cVDVQJfTが立てた良スレ群
近畿大>立命館
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1103594943/
aaa (3)  
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1100604536/1-100

国立に間違われやすい私立に名前をつけてやるスレ
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1100512625/
法政、青山、立命館の悲惨な上場企業出世率について
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1099985673/

ここには私立文系しかいないのか?
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1099821009/
地底でも文系は馬鹿
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1099290951/
旧帝大>旧官立大>>>その他駅弁
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1099364515/
長崎大VS明治
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1093101308/
マーチ中下位(私立専願)者は大学ブランドを語るな
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1093940476/
合格者知能からしたら最下位駅弁=マーチだろうが
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1092975120/
お前ら同じ偏差値で国立と私立をくらべるんじゃねえ
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1092616363/
よし、私立文系の就職率の悪さについて語ろうぜ
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1095929044/
日大VSマーチ
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1096733881/
285エリート街道さん:04/12/21 12:54:55 ID:pMJbPJNN
尊師度チェック

@ □私立が大嫌いだ
A □国立のステータスは絶対だ
B □国立が私立に負けることなんてありえない
C □国立は私立よりも、大卒らしい仕事につきやすい、私立は上位以外は悲惨だ
D □国立理系の偏差値+10=国立文系の偏差値+7=私立文系の偏差値、だと考えている
E □受けてもいない大学の合格詐称をしたことがある
F □他人になりすますのが得意だ
G □中下位駅弁工学部電気電子工学科の2年生だ
H □高校時代は馬鹿高&授業中爆眠&受験勉強せず&オナニー三昧 &塾経験なしだった
I □ちんこのでかさは顔のよさよりも重要だ
J □クソスレを立てるのが大好きだ
K □尊師、チンコギター、私立大(汚物)は消毒だ〜というコテハンで活動していた事がある
L □都合の悪い質問にはいつもスルーをする
M □自分が私大の誹謗中傷をするのは問題ないが、自分が攻撃されるのは許せない
N □憶測でものを語るのが得意だ
O □自分の発言には根拠がなくても平気だが、他人の書き込みにはソースが必要だ

以上の質問に当てはまる数が
0・・・・・あなたは尊師らしさが微塵もないです。すばらしい
1〜5・・・真人間ですが、少し尊師らしさが入っているので、気をつけましょう。
6〜10・・・まだまだ大丈夫ですが、尊師らしさが強くなっていますので、注意が必要です。
11〜15・・・かなりの尊師度ですが、まだ更正可能ですので、頑張りましょう。
16・・・・・尊師必死だなw
286エリート街道さん:04/12/23 01:48:35 ID:dm7z2pV1
age
287エリート街道さん:04/12/23 22:22:02 ID:Mv8Y/zpt
sage
288エリート街道さん:04/12/23 22:43:08 ID:HmeDmTNK
栃木の為にも偏差値を上げないとだめ!
289エリート街道さん:04/12/23 23:45:06 ID:SoEPKLWD
俺の高校では宇大蹴り法政・中央・青学あたりは当たり前だったな。
290エリート街道さん:04/12/23 23:57:04 ID:4b266bkc
>>289
おまいの高校変わってるな
普通は法政以外のマーチ受かりそうなヤシは宇大なんて受けないだろ
291エリート街道さん:04/12/24 00:57:13 ID:bG3cbWRw
鬱大生は弱気な奴が多いから、併願校は東洋・東海・駒沢・亜細亜あたりが多いな。
これらDランク〜Eランク私大を蹴って満足感に浸る奴が多いけど、
落ちて鬱になる奴もときどきいる。
292エリート街道さん:04/12/24 01:23:43 ID:SwuuxUiO
鬱飲み屋高校は相変わらず国立の進学実績にこだわってるのか?
あの高校はとにかく私立よりも鬱大でも実績を欲しがってたからな。
事実上、私立専願の奴にも国立受けさせてたな。

まあそれはおいといて。今は県内からどれ位のレベルの奴が鬱大?
元々地元志向の教育学部志望とか、他県に出るエネルギーの無い
ヘタレが第一志望にする大学だったが。
293エリート街道さん:04/12/24 01:30:47 ID:kPvFEVSb
ウダイってあれだろ、フセインの息子
294エリート街道さん:04/12/24 01:54:44 ID:Ns1hYtHa
ウダイクサイ
295エリート街道さん:04/12/24 02:07:30 ID:Q3k3JBI5
メリーウツノミヤ
296エリート街道さん:04/12/24 22:15:58 ID:1YyYfkKc
鬱飲み屋高校は、ワロタ・・・
あの高校はほったらかしで有名。というより栃木には本質的な進学校無し。
立松和平の母校らしい。
297エリート街道さん:04/12/25 11:22:01 ID:j04nQpgH
>>292
宇高と言うか栃木に限らず地方はどこも国立至上主義なんでないかい?
298& ◆tNSbUpypcI :04/12/26 01:03:44 ID:pXNAJnFJ
ああ、鬱だ
299エリート街道さん:04/12/26 01:07:32 ID:RGDAhfym
うちの県の大学だ。でも、群大に行くヤツの方が多いなあ。
300エリート街道さん:04/12/26 01:09:24 ID:u+Va4YlI

                    ┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ┃とちぎー
              (ヽ,,     ┃_________
        __,,,,,,,))))ヽ,i彡   ┃
       (・  |   ◎ 彡ミ  ○
        >イ|      彡ミ | |
         ̄| ̄ヽ_  彡彡ミ | |
          |  /   彡ミ | /■\
          ヽ∠__ 彡ミ ヽ(´∀` )
        彡彡彡彡彡\ミ    |  / )
        /    彡彡彡|   // ./
       /彡彡彡彡彡彡○ ̄  //
       |        ___y ̄ ̄/
   / \ ヽ      (      )
 //\ \|       \ \ ̄ ̄\
丶◆| ̄ ̄ ̄   ノ   と__ヽ    \
   | | ̄ ̄ ̄″″\            .|
   | |        ヽ           |ノ⌒ミ
   丶◆        \__|        | )))ミ
                 ヽ     / ((((
                 /    /ヽ    )))
                /   /\ \   ((
                \  \  \ \   )),
                  \ \ //
                  //  ■
                  ■
301エリート街道さん:04/12/26 04:53:00 ID:B4ElZFk3
>>299
足高OBハケーソ
302エリート街道さん:04/12/26 06:11:26 ID:hhxBJw53
国家公務員(T種)採用数 −−農林水産省ーー

平成13年(33大学)

東京大31、京都大21、東北大12、北海道大12、筑波大11、
九州大8、東京農工大7、岐阜大5、神戸大4、岡山大4、
東京水産大3、名古屋大2、宇都宮大2、三重大2、早稲田大2、
京都府立大1、帯広畜産大1、鳥取大1、滋賀県立大1、大阪府立大1、
新潟大1、愛媛大1、広島大1、大阪市立大1、鹿児島大1、山口大1、
日大1、麻布大1、日本獣医畜産大1、信州大1、島根大1、大阪大1、慶応大1
303エリート街道さん:04/12/26 06:12:17 ID:hhxBJw53
国家公務員(T種)採用数 −−農林水産省−−

平成14年(38大学)

東京大27、北海道大16、京都大11、東京農工大7、東北大7、
九州大6、神戸大6、麻布大6、岡山大4、慶応大4、
帯広畜産大3、北里大3、岐阜大2、広島大2、高知大2、三重大2、
早稲田大2、筑波大2、東京水産大2、名古屋大2、明治大2、酪農学園大2、
一橋大、宇都宮大1、学習院大1、岩手大1、宮崎大1、鹿児島大1、
上智大1、信州大1、新潟大1、静岡大1、大阪大1、大阪府大1、
鳥取大1、東工大1、奈良先端大1
304エリート街道さん:04/12/26 06:16:27 ID:RGDAhfym
>>301
事情通だね。その通りだ。
305エリート街道さん:04/12/26 10:30:54 ID:FSUFFFw4
>>304
てか地元民ならわかるっしょ
306エリート街道さん:04/12/27 18:05:50 ID:44ttvZJK
栃木大学にすればいい。
宇都宮って何県だか知らない奴いるんじゃない?
307エリート街道さん:04/12/27 23:07:31 ID:WGSH3k+P
>>306
そもそも栃木がどこだかわからない奴の方が全国区では多いと思われ。

だいぶ前だが、NHK首都圏ローカルのニュースでさえ「群馬県日光市」という
テロップを流されるほどの県だ。推して知るべし。
308エリート街道さん:04/12/28 19:46:10 ID:y7q+xLqm
栃木っていい人が多いんだけど、覇気があまりないような・・・
309エリート街道さん:04/12/28 20:28:12 ID:9yPFVqIv
>>307
これだが、その直後に抗議電話が栃木県内から多数発生、電話がつながり
にくくなるという実話があったとかなんとか。
310エリート街道さん:04/12/30 00:02:22 ID:kMIYTdng
(-_-) ウツダイ…
(∩∩)   ウツダ…
311エリート街道さん:04/12/30 00:36:26 ID:cjdstivV
栃木にいい人はいるかもしれないけど、文明人はいないな。
312エリート街道さん:04/12/30 08:05:07 ID:swk7vU7Z
鬱大にいい人はいないだろうけど、頭がいい人は絶対いないな。
313エリート街道さん:04/12/31 12:31:37 ID:z4y2/b+y
「室井管理官は東北大出のコンプレックスのため
いつもしかめ面している。」
          踊る大捜査線より
314筑波:04/12/31 13:01:59 ID:H0DSu+NY
まじな話、国立だけがウリだよねここ。群馬とかイバ大よりは、名前はいいかもね。
315エリート街道さん:05/01/01 00:38:19 ID:JhEES2s6
>>314
国立だけがウリなのは殆どの駅弁に共通することだけどな。
316宇大生:05/01/04 21:43:41 ID:/4T1GfpB
俺は模試で慶應A判定だったが・・・
317茨大生:05/01/04 23:34:41 ID:U5fqSoXv
俺も早稲田政経A判定だったが・・・
318エリート街道さん:05/01/05 03:19:33 ID:7JqKSIq6
>>316
は医学部の連中が慶応をセンターでとりあえず受けるからありえると思うが、
>>317
はありえないと思う。
ところで、茨城と群馬の工学部はあんなに就職がいいの?
場所柄?
319エリート街道さん:05/01/06 11:01:46 ID:dz2vwCDo
茨大は日立製作所と密接な関係があるからね。
群大は繊維関係で以前は強みのある工学部だった。
宇大は高等農林上がりの大学だから。
しかし宇都宮近郊にはホンダや様々な企業に研究機関があるのだから
もう少し関係を密にしてレベルアップを図って欲しい。
320エリート街道さん:05/01/08 18:37:05 ID:AxOH25Fc
鬱大は精神病院との繋がりを深めた方がいい。
321エリート街道さん:05/01/08 22:46:21 ID:WGz+3+K8
鬱age
322あきこ:05/01/09 02:03:02 ID:u0czCrtt
宇内ってむずかしいじゃないの?っ国立だよ!?
323エリート街道さん:05/01/09 02:39:33 ID:ysy/bNjb
おれは宇都宮大じゃないけど、理系だったらMARCHより良いと思う。
324エリート街道さん:05/01/09 10:10:03 ID:o3UNrg46
62.5 青山学院 学習院 成蹊 中央(経済A) 明治(経済) 関西学院
60 法政 立教 立命館(A方式) 龍谷 関西
------------------------------------------------------←高崎経済
57.5 駒沢 成城 専修 東海(経済) 東洋 日本 武蔵(A方式) 明治学院 神奈川 南山 甲南 西南学院
55 独協(A方式) 亜細亜 国学院 関東学院 愛知 京都産業 大阪経済 近畿(経済) 福岡
------------------------------------------------------←宇都宮大
52.5 北海学園 東北学院 東京国際 桜美林 国士舘(経済) 大東文化 拓殖(経済) 東京経済 名古屋商科(国際経済) 日本福祉(A方式) 名城(経済) 神戸学院 熊本商科(経済)
50北星学園 明海 城西 千葉商科 創価 帝京 立正 和光 金沢経済 中京 名古屋学院 大阪学院 大阪産業 大阪商業(経済) 追手門学院 摂南(経営情報) 阪南 桃山学院 広島経済 松山 九州産業

理系だったら青学理工・成蹊理工・芝工・武蔵工>宇都宮餃子大学>法政工 ってもんだろ!
325エリート街道さん:05/01/09 10:19:32 ID:8Ku9h9U9
文系:明治≧中央=宇都宮≧青学≧法政≧成蹊
理系:明治≧宇都宮>芝浦工業≧青学・中央≧法政=成蹊
326エリート街道さん:05/01/09 10:42:40 ID:jhx7C27W
グンダイ、イバダイよりは 宇大のほうが全然いいよ・・・
327エリート街道さん:05/01/09 11:00:59 ID:ZOAKqBB3
理系の就職は企業とのパイプ次第だからな
企業にとって事業所の所在地の行政区分なんかはあんまり関係無くて
しいて言えば具体的な移動時間の短い方が好都合という程度
328エリート街道さん:05/01/09 16:17:43 ID:ro8/IhnV
鬱大工作員の常套句

「うだいって国立だから難しいんじゃないの?」
「茨大や群大よりはこっちの方が難しいよ」
「文系ならマーチと同じ位だけど、理系なら普通にマーチより上だよね」
「国立>公立だから高崎経済より上だよ」
「日大みたいなマンモス私大より明らかに宇大の方が上だろ」
「農学部は就職が良くて、明治農より優秀」
「宇大は地元では神扱いだよ」
「うちの高校では、うだいは頭いい香具師がいくところ」
「うちの高校では、マーチ蹴ってうだいに行くのが一般的」
「日東駒専って頭が悪すぎて恥ずかしいなw」
「宇大は中位駅弁ですよ」
「俺宇大生じゃないけど、センターの負担が重い国立大に受かる人は頭がいいと思う」
329エリート街道さん:05/01/09 16:19:49 ID:YWrZvePS
可も無く不可も無い大学の代名詞>>宇大
330エリート街道さん:05/01/09 16:27:05 ID:RLCYOu7L
北関東序列

筑波・医学部

埼玉

茨城・群馬・高ア経済

宇都宮

その他
331エリート街道さん:05/01/10 12:27:22 ID:n88CYJWY
>>328
あのさ、漏れ宇大生だけど周りの人間含めてそれら1つも思ってないよ。
叩き・煽りが考え出した仮想工作員?
332sage:05/01/11 18:06:00 ID:NguuxvWQ
底辺保守sage
333エリート街道さん:05/01/12 02:29:07 ID:pIdOpVYI
底辺駅弁あげ
334エリート街道さん:05/01/12 02:43:46 ID:GC3QdrIZ
筑波でさえカスなのに、宇大はその下なんだなww
335エリート街道さん:05/01/12 03:53:14 ID:YQzLn46m
違うよ、鬱大は筑波の下の下の下の下の下だよ。

筑波
―――――
千葉 金沢
―――――
新潟 埼玉 信州
―――――
茨城 群馬
―――――
高崎経済 福島
―――――
鬱飲み屋
336エリート街道さん:05/01/12 04:30:46 ID:GC3QdrIZ
失礼…。たしかに欝だな
337エリート街道さん:05/01/12 19:13:43 ID:VQFJ53OJ
まあ、これでもまだ私立に甘いぐらいだが、一般的にも適当なところだろう。


【国公私立パーフェクトランキング(確定版)】

A級上位: 東大 京大
A級中位: 一橋 東工 阪大 国立医学部
A級下位: 筑波 神戸 横国 東北 名大 九大 (早慶 上位)
-----------------------------------------------------------------------
B級上位: 北大 東外 お茶 千葉 金沢 阪市 (早慶 中位 上智)
B級下位: 横市 阪府 京府 岡山 広島 都立(マーチ関関同立上位)      
-----------------------------------------------------------------------  
C級上位:信州 新潟 三重 埼玉 名市 熊本 長崎(マーチ関関同立中上位)           
C級中位:山形 茨城 群馬 宇都宮 静岡 岐阜 滋賀 徳島 鹿児島(マーチ関関同立中下位)     
C級下位:福島 山梨 富山 和歌山 愛媛 香川 弘前 岩手 山口 福井 高知 大分 宮崎 (成成明独)
-----------------------------------------------------------------------
D級 :秋田 鳥取 島根 佐賀 琉球 (日東駒専 産近甲龍)
338エリート街道さん:05/01/12 21:38:27 ID:msnxiq6s
茨城県から行くやつ居るけど茨城大と比べるとどうなんだ?
339エリート街道さん:05/01/13 00:26:18 ID:SrLCLdDz
62.5 青山学院 学習院 成蹊 中央(経済A) 明治(経済) 関西学院
60 法政 立教 立命館(A方式) 龍谷 関西
------------------------------------------------------←高崎経済
57.5 駒沢 成城 専修 東海(経済) 東洋 日本 武蔵(A方式) 明治学院 神奈川 南山 甲南 西南学院
55 独協(A方式) 亜細亜 国学院 関東学院 愛知 京都産業 大阪経済 近畿(経済) 福岡
------------------------------------------------------←宇都宮大
52.5 北海学園 東北学院 東京国際 桜美林 国士舘(経済) 大東文化 拓殖(経済) 東京経済 名古屋商科(国際経済) 日本福祉(A方式) 名城(経済) 神戸学院 熊本商科(経済)
50北星学園 明海 城西 千葉商科 創価 帝京 立正 和光 金沢経済 中京 名古屋学院 大阪学院 大阪産業 大阪商業(経済) 追手門学院 摂南(経営情報) 阪南 桃山学院 広島経済 松山 九州産業

理系だったら青学理工・成蹊理工・芝工・武蔵工>★宇都宮大学>法政工
340エリート街道さん:05/01/13 00:30:08 ID:23KUGMz1
名前で言えば、県の名前はついてなくて、響きはいいんだけど

この庭園みたいなのはかっこいい
http://www.utsunomiya-u.ac.jp/
341エリート街道さん:05/01/13 01:56:02 ID:UNZ97a5c
だが端っこな上、小さく狭くだれも通らなかったりする罠。 >フランス式庭園
342エリート街道さん:05/01/13 02:47:56 ID:oakvkSqH
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/kokkoritsu/index.html
代ゼミ模試合格率60パーセント 

2004年宇都宮大学工学部(1〜2教科) ボーダー偏差値42.0〜43.9


             合格者    不合格者
偏差値42.0〜43.9   8名       6名   

おいおいFランクに片足突っ込んでるぞ・・・。
343エリート街道さん
鬱大の癖に私立叩きかよ。
群大ならともかく、鬱大に逝く位なら成城とか武蔵みたいな中途半端な私大に行った方がましだろ。