(・∀・)イイ!!早稲田応援しようぜ(・∀・)イイ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
スーパーフリーによって悪役に仕立て上げられ、2chでは卑屈卑劣な印象ばかりが強い早稲田大学。
神がかった入試教科数を誇り知性を備えた旧帝大学や一工と異なり、不器用で暗記馬鹿にも見える貧弱な3教科入試の早稲田大学。
群れを成してふてぶてしく歩く姿はまさにコマ劇場の無法者集団。
学歴系掲示板ではゼッタイに尊敬されることはない、元祖国立の敵役、早稲田大学。
しかしその実、勇敢なチャレンジャーであり我慢強い努力家でもあり驚くほど多くの人材を送り出してきた日本でもっとも有名な名門私立大学!!
ああ、あの怖いもの知らずの勘違いが愛らしい。キチガイじみた愛校心がいとおしい。どんな悪環境をも乗り越えようとするその逞しさにリスペクト。
すべての早稲田ファンに告ぐ!!
世間の冷たい風から早稲田を擁護しろ!!
2早稲田政経政治OB:04/10/18 15:24:39 ID:7R9vHkTy
>>1

早稲田が文句なしに日本一の大学と認められるようになるのは時間の問題。
我々はただ待っていればいい。

3エリート街道さん:04/10/18 15:34:00 ID:/0/KMww4
医歯薬板ではちょっと前まで、


早稲田大学医学部


が人気でした。
4エリート街道さん:04/10/18 15:44:55 ID:hRNrTbiX
>学歴系掲示板ではゼッタイに尊敬されることはない

学歴系掲示板で尊敬されるのなんて東大 国立医くらいだろ
5エリート街道さん:04/10/18 22:55:19 ID:QDqo3ruw
>>1
>学歴系掲示板ではゼッタイに尊敬されることはない

社会不適応のヒキコモリの巣窟である学歴系掲示板で評価されたところで何
になるのかw
合コンでブサイクな女同士が「○○ちゃんかわいいよね〜」とギャーギャー
言ってるのと一緒。

6エリート街道さん:04/10/18 23:15:47 ID:NVWeLssW
都の西北に対する妬み・中傷はすさまじいw
ぶっちゃけ東大・早稲田・慶応だけでいいだろ。
7エリート街道さん:04/10/18 23:26:59 ID:ytQh4TAU
早稲田祭が愉しみ。

やっと早稲田にも普通の静かな幸福の日々がきたという印象。

怒涛の一年ですた。
しかし本当に今年は何もおきませんでしたね。
起きたのは上智・中央の大麻騒ぎくらいでしたね。
あとローの受験者大幅減くらいですか?
8エリート街道さん:04/10/18 23:30:07 ID:n3TlRC4D
>>7
まだ、今年は終わってないじゃん。
案外、最後の最後で・・・
9エリート街道さん:04/10/18 23:37:35 ID:LqVA5k0X
>>1応援してますよ。
友達、早稲田にたくさんいるし。
10エリート街道さん:04/10/18 23:41:32 ID:hRNrTbiX
>>7
明治がレイプ・大麻×2・ダイブ・置石・裏金・カンニング、と
不祥事起こしまくったがw
11エリート街道さん:04/10/18 23:43:01 ID:hRNrTbiX
まあ今年の一番の話題は何と言っても首大だろうなぁ。
去年スーフリ、今年首大。
12エリート街道さん:04/10/19 08:24:02 ID:TMH1K1kE
13エリート街道さん:04/10/20 23:59:11 ID:cJtq8T++
age
14エリート街道さん:04/10/21 00:04:00 ID:OWK36Tpv
早稲田は東大に対抗できる日本で唯一の大学です。

もっとリスペクトしろ!!
15エリート街道さん:04/10/22 00:30:40 ID:qmXAYdJ4
あげ
16エリート街道さん:04/10/23 01:22:50 ID:oW6PBdGu
age
17pupu:04/10/23 01:29:19 ID:6TpXjIwg
早稲田は社会ではこれから安泰の時期に入るよ。なんせ共通一次世代以降の
優秀な層が社会の中心の世代になりつつあるからね。早稲田政経もメジャー
企業の社長になってきてるし、管理職も優秀なのが多い。なんせ、自由で逞
しい早稲田時代の連中で、人間に魅力もあるし、社会のどこに行っても色んな
人にめぐり合えてネットワークで人生の幅が広がって最高だよ。
みんな、早稲田に入るといいよ。
18エリート街道さん:04/10/23 08:04:34 ID:xuPjS0Px
>>17
優秀かどうかはわからないけど、社会のどこへ行っても色んな人に
巡り会えるというのはそのとおり。それが楽しい人ならば最高だよ。
自由で逞しいというというのは、あくまでイメージなんだけど、周囲から
そう見られたりすることで、本当にそうなってしまう人もいるしね。
今は学費高いらしいけれども、興味がある人には勧めてみたいね。
19早稲田政経政治OB:04/10/23 08:25:11 ID:m6ydfFws
つまり、日本史のメタファーで言うと、

東京大学→貴族階級、藤原摂関家、徳川幕府

に喩えると、

早稲田大学→東大(国立)に徹底的に反抗対決自立、鎌倉幕府(源氏)、長州藩

慶應大学→東大(国立)とは一線を画しながらも強調融和模倣、平氏政権、薩摩藩


とこうなる。したがって東大がまだ力を持っている時代には慶應は優勢だが、やがて私学が自立的な
勢力として成長し、国立をしのぐようになれば最終的には早稲田の天下になる。
20早稲田政経政治OB:04/10/23 08:26:13 ID:m6ydfFws
引き続き日本史的メタファーで考えると今はちょうど薩摩藩(慶應)が長州藩(早稲田)と
手を組みつつ、薩摩(慶應)が中心となって倒幕運動(東大官僚閥の破壊)をやっている最中だと思うわけよ。
それは多分成功して明治維新は来るだろうな。東大は持ち上げられてるが、俺は東大なんてせいぜいは
お飾り程度にしか必要ないと思う。当時の江戸幕府にだって優秀な人材は多かったが、滅ぼしてもべつに
日本はどもならなかった。薩摩と長州だけで十分支えることが出来たからね。だから東大は要らない。

 まあそういうわけで今は薩摩藩(慶應)が中心で幕府(東大)をぶっ潰しているわけだが、
おそらくそれは薩摩閥(慶應閥)自体も弱らせることになっている。薩摩が明治の中期以降はほとんど奮わなくなったのも
そのためだね。今の時代に戻すと郵政民営化なんかやっちゃったら一番困るのは慶應閥の牙城である銀行や保険などの金融界でしょ。
それをあえてやってるわけだから、東大閥を潰したとたんに慶應閥も風前の灯だな。結局残るのは長州閥(早稲田閥)だと
思うわけよ。もちろん東大閥も慶應閥もそれぞれ残っていくんだろうが、もうしばらくしたら日本の中心は間違いなく早稲田閥になるだろうね。
21早稲田政経政治OB:04/10/23 08:27:42 ID:m6ydfFws
俺が早稲田在学中によく言われていたことだが、

早稲田大学全体で勝負すると…>東大>慶應

早稲田大学政経学部だけで勝負すると…>一橋

早稲田大学理工学部だけで勝負すると…>東工大

実際いい勝負らしいよ。ようするに早稲田(年間一万人)全学に対して
勝負を挑めるのは慶應と東大だけ。もちろん早稲田の勝ち。早稲田政経と
一橋全体、早稲田理工と東工大全体とは定員も同じくらいでいい勝負らしい。

 駅弁やら地底やらは日大とか明治とか中央とかと勝負してくださいね。

22早稲田政経政治OB:04/10/23 08:28:42 ID:m6ydfFws
今後十年の大学勢力変更

@財界→上場企業管理職数一位の早稲田が役員数社長数で慶應・東大を追い越し最大勢力に
A官界→国家一種と二種が統合され、東大に変わって早稲田が官界最大勢力に。
B司法試験・公認会計士試験→ローや会計大学院の開校で早稲田大学が両試験で東大慶應を抜いてトップに。


ほかにあるかな。どう考えても21世紀は早稲田閥の天下だね。
23早稲田政経政治OB:04/10/23 08:30:23 ID:m6ydfFws
早稲田大学は2007年の理工学部三分割や他の学部の再編などによって
実質的には増員されると考えられるので、今後は年間定員1万一千人程度になる
ことが予想される。
慶應義塾大学は1990年のSFC創立やその後の看護医療学部の創立などで千人以上の
増員が図られたので当分の間は6500人程度の定員で安定すると思われる。
東京大学は法学部で200人減員したほか他の専攻でも学部定員を削減する計画があるとされる。
最終的には3000人程度になるらしい。


24早稲田政経政治OB:04/10/23 08:31:25 ID:m6ydfFws
基礎的データ(2004年)

早稲田大学入学者数→10900人
慶應義塾大学入学者数→6674人
東京大学入学者数→3128人

 早稲田大学>>慶應大学>>東京大学
25早稲田政経政治OB:04/10/23 08:44:23 ID:m6ydfFws
大隈重信は今から120年以上も前の早稲田創立のときから、
日本は将来必ず、一部のエリートでもなく金持ちの二世でもなく
膨大な大衆こそが社会を動かす原動力になることを予感していた。
そしてその大衆を指導する機関としてのマスコミを重視した。
それが早稲田の看板学部、政治経済学部には脈々と受け継がれ現在に至っている。

学校秀才を集めて官僚エリートを養成する東大や二世ばかりを入れて
金持ち勢力に寄生することによって発展しようとした慶應などはすべて時代遅れになる日がやってくる。
大衆民主主義が発展すればするほど、エリートや一部の金持ちなどの発言力は低下し、マスコミに指導された
大衆の力が強くなる。まさに早稲田はその大衆にもっとも愛される大学であり、崇拝される学校である。

 早稲田こそ21世紀の日本の指導者養成所である。
26早稲田政経政治OB:04/10/23 08:45:19 ID:m6ydfFws
現在は大学の王座交代の過渡期だな。

東大(官僚、学校秀才)→早稲田(マスコミ、大衆)VS慶應(会社、二世)

→早稲田(マスコミ、大衆)

今はこの二段階目だろう。最終的には二世や財界での勢力を基盤にしている慶應は
没落し、大衆を基盤にしてマスコミを本拠にしている早稲田こそが現代日本を代表するに
ふさわしい大学として君臨するだろう。もちろん金食い虫の官僚東大などは論外。解体すべき。

27早稲田政経政治OB:04/10/23 08:46:20 ID:m6ydfFws
率、率なんて連呼しているのは
早稲田や慶應など私学に絶対数で追い越された東大など国立の
香具師が多い。早稲田の「数」に脅威を抱く慶應や上智もそうだなw

社会に出れば絶対数がすべてだ。早稲田OB五十万人近く。学生総数は五万人、
一年の定員は一万人以上に入るんだ。半分以下の東大やら、三分の二の慶應は
早稲田の敵ではない。最後は早稲田が日本を支配するよ。間違いない。

ライバルは日大かなw まあ日大はちょっとあまりにも質的に劣ることと理系の割合が多いことが
ネックになっているが
28早稲田政経政治OB:04/10/23 08:47:24 ID:m6ydfFws
大学院の動向

これから学部の上にエリート専門職養成の大学院が人材養成の新たな中核として
期待されているが、その大学別の状況について

早稲田大学→法科大学院はいうまでもなく、アジア太平洋大学院、ビジネススクール三校、
      会計大学院など国際情報通信研究科など怒涛のように専門職大学院を設置して、
      全国の大学の中で質量供に大学院においてもダントツトップに踊り出ようとしている。
      旧来の理系の大学院や文学研究科なども私学最大規模を誇り、優秀な研究者達が生み出されている。
      さらにそれにあきたらず、北九州や本庄などでの研究都市の中核として新しい総合型の大学院、環境大学院を
      設置し、あるいは設置を目指しており、どこまで進化発展するのか予断を許さない。まことに早稲田大学こそ
      学部のみか大学院においても21世紀のスタンダードになりうる資格をもっている。
      大学院は学部以上に留学生や社会人に開放されている点でも他大学よりはるかに先進的。
      
慶應義塾大学→ビジネススクールなどは伝統はあるが、早稲田と較べると比べ物にならないほど動きはのろい。このままでいくと
       ここ十年の間に早稲田に大差をつけられる恐れあり。とくに会計大学院で先を越され、ビジネススクールで追い越され
       つつあることは将来の両校の帰趨を占う上で重要なファクターとなろう。

東京大学→法科大学院や公共政策大学院は最大規模のものをやっとつくり、情報系の大学院も乱立気味に作っているとはいえ、
     相変わらず大学院の中核は理系を中心とする研究者養成大学院。研究者の輩出についてはこれまで通りのナンバーワンの地位を
     当分保ち続けるだろうが、実務家専門職の養成についてはもはや早稲田の敵とはいえない。
       
29早稲田政経政治OB:04/10/23 08:48:35 ID:m6ydfFws
明治十四年の政変だよ。現在まで続く大学の学歴秩序が
固まったのはこの政変がきっかけ。

 最高権力者だった大隈重信は長州閥の伊藤や井上により
政府を解任され、下野した。その際大隈傘下にあった
福澤諭吉門下の犬養などの官僚もすべて政府から去り、
ここに福澤の慶應義塾は民間企業の幹部の養成機関としての
性格を決定することになる。
大隈は在野してもめげず、
自らの政治精神を具現した東京専門学校(早稲田大学)を
創立し、それは日本全国の若者をひきつけて大人気になった。
この時代から既に早稲田は全国の高等教育機関の中心であり、
最大の人気を博する私学の雄であった。
それを脅威とした伊藤らはすでに存在したがあまりさえない存在だった
東京大学を法学部を中心とした高級官僚養成機関に変更することにし、
明治十九年に東京帝国大学と名称を変更する。

ここで大隈の早稲田に対抗する官学の東京大学。さらにもとからあった
福澤の慶應義塾が絡むという日本の学歴構造の基本が決定したんだよ。
30早稲田政経政治OB:04/10/23 08:51:04 ID:m6ydfFws
@国会議員数
A地方議員・首長数
B国家一種合格者数
C司法試験合格者数
D上場企業管理職数
E上場企業役員数・社長数
F公認会計士合格者数
G芥川賞・直木賞受賞者数
Hアナウンサー・ジャーナリスト輩出者数
I芸能人・スポーツ選手輩出者数
J学者研究者輩出者数

@〜Jのどれをとっても大半の大学は早稲田には負けてるよ。全敗だ。
京大は少しは勝ってるけど、ほとんど負けてる。東大は互角くらいの
いい勝負をしている。慶應も少し負けてるがだいたいいい勝負だ。

だから早稲田と競うとしたら、東大と慶應以外にはないよ。それ以外の大学は
全部負けてるよ。規模が大きいから悪いのか?大学の社会的影響力は結局規模だぞ。

31早稲田政経政治OB:04/10/23 08:52:22 ID:m6ydfFws
地方議員・首長数
B国家一種合格者数
C司法試験合格者数
D上場企業管理職数
E上場企業役員数・社長数
F全企業社長数
G公認会計士合格者数
H芥川賞直木賞受賞者数
Iアナウンサー・ジャーナリスト輩出者数
J芸能人・スポーツ選手輩出者数
K学者研究者・評論家輩出者数
L教師教育者輩出者数
M大学出願者数
N大学合格者偏差値

 文句を言われないように>>30にさらに
指標を加えた。これでまず文句ないだろ。
でも評価の幅を広げるとさらに早稲田閥の優位は
拡大するぞ。


32早稲田政経政治OB:04/10/23 08:53:49 ID:m6ydfFws
将来の早稲田大学像

政治経済学部→創立以来不動の看板学部。早稲田と日本と世界を主導する朝エリート集団
法学部→法曹界を支配するエリート集団
文学部→旧第一文学部。人文科学の研究と文学者養成のメッカ
芸術学部→旧第二文学部。文学者、芸能人養成のメッカ
教育学部→日本一の教育系学部
商学部→ビジネススクール、会計大学院と合わせ、日本一のビジネスエリート養成所
先進理工学部→私学最高最大の理工学研究機関。日本一の理系ビジネスエリート養成所。
基幹理工学部→同上
創造理工学部→同上
社会科学部→昼間部に移行。社会科学系総合学部の雄。
人間科学部→日本一の人間総合科学研究機関
スポーツ科学部→日本一のスポーツ選手、トレーナー、スポーツ科学者養成所
国際教養学部→日本最強の学際系・国際系学部
医学部→私立単科医大を買収

33早稲田政経政治OB:04/10/23 08:59:28 ID:m6ydfFws
学閥という面から見れば最終的には早稲田がナンバーワンになるのは
歴史の流れだな。

東大のような一少数エリートだけでは現在の日本を主導することは不可能だし、
慶應のような実力も覇気もない二世の集まりでは日本が駄目になるだけ。
早稲田閥の規模と多様性、個性と実力と根性と精力こそが将来の日本を
再生させる鍵だし、そうならなくては日本は滅びるね。

 実際歴史の流れはそのように動いている。東大官僚閥は今回の行政改革で没落、
ついでに慶應金融閥も郵政民営化による郵貯、簡保の民営化により大リストラされ
没落するのは必至。最後には早稲田マスコミ閥とメーカ閥が残る。庶民の支持を受けた早稲田こそが
日本を指導する大学に値する。
34早稲田政経政治OB:04/10/23 09:00:32 ID:m6ydfFws
現在のメーカーはメインバンク制時代の銀行の支配から
完全に独立してるよ。証券売買など直接的な金融手段から
資金を調達するようになったし、郵貯苦が民営化されれば
なおさら間接金融すらかつてのメインバンクから離れていく。

郵政民営化で、そしてさらに将来予想される社会保険庁などの民営化で
一番打撃を受けるのが銀行や証券、さらには小売業や流通であることは
間違いない。それ以外のメーカーにとってはむしろ間接金融の手段が
多様化することになり利子が下がり、好都合。

学閥で言えばこれらの行政改革で最大の打撃を受けるのが東大閥。
かつては官公庁に結び付いているが故に民間企業でも優遇されていた
東大がもはや特別扱いされなくなり急速に没落する。
つぎに銀行や保険、小売業などに閥の中心がある慶應閥。これまでは
役員候補として期待されていたメガバンクの支店長クラスなどはこれからは
リストラの対象。おそらくこれから十年間に慶應は金融閥の中核を崩すと思われる。
35早稲田政経政治OB:04/10/23 09:01:40 ID:m6ydfFws
企業の学閥の将来像もこの二十年ほどで大きく変化するだろう。

東大など旧帝大閥→官公庁の特権排除でほとんど崩壊。研究オタク大学としてのみの存在感
慶應閥→銀行、保険などの金融界の大リストラにより衰退。成城や成蹊、学習院など二世養成所としてのみの価値。

早稲田閥→主要マーカーやマスコミを手中に収め、上場企業の支配力を獲得。日本一の大学として君臨

明治・中央・日大など閥→早稲田閥の弟分のマンモス大学群として旧帝大に変わって急成長
36早稲田政経政治OB:04/10/23 09:02:52 ID:m6ydfFws
まあとりあえず早稲田がやるべきことは
まず実業界最強の大学になること。上場企業管理職数では
すでにトップで、もう数年で役員数も東大を追い抜けるが、
役員数と社長数でまだ慶應には差をつけられている。でも
管理職数がトップなわけだから十年も経てば必ずトップになれる。
それから後は早稲田トップ、慶應二位でほぼ安定するだろうね。

 それから大学内の学部や研究科の再編と研究活動の強化を
ちゃんとやって欲しいね。俺らみたいに早稲田を出て外で働いてる
人間はとかく大学の研究や教育なんてどうでもいいと考えがちだが、
まあやはり仮にも大学だからな。専門学校じゃないんだから。
私立大学だから国立のように研究資金が国からもらいにくいのは
仕方ないにしてももう少し実績は上げられると俺は思う。
今の状態では阪大など地底や慶應ごときに、その点を疲れて馬鹿にされても
ある程度は仕方ないね。

 早稲田は政界財界言論界芸能界スポーツ界など人材養成においては向うところ
敵なしの日本一の大学だ。しかし大学内の研究実績は今一つだな。大学に残ってる
学者さんやらはもっと頑張って欲しいな。


37早稲田政経政治OB:04/10/23 09:05:46 ID:m6ydfFws
うわあ、随分たくさん貼ってしまったw
別スレの書き込みをここに移した。
せっかく良レスを貼ってやったのに、
慶応工作員や旧帝工作員が騒ぎ始めたのと
そのスレはまず間違いなくダット落ちしそうなので。

これからはこのスレを根城に早稲田閥の今後の
発展について書き込むつもり。

こうご期待!
38エリート街道さん:04/10/23 09:06:08 ID:KWYWbCBv
すごいな…
39q(・4・)q<2 ◆429N.G/ow2 :04/10/23 09:08:14 ID:ZVrdXeoG
しかし、これだけ早稲田をマンセーする政経政治の人もいるんだねえ。
私は社学卒だけど、早稲田はいいところも悪いところも嫌というほど
見てきたし、味わってるんだけど、応援はするよ。
40早稲田政経政治OB:04/10/23 09:10:13 ID:m6ydfFws
>>38-38
ありがとう。まあ半分は仕事のサイドワークでもあるがなw
悪いところは厳しく指摘するだけでなく、どうしたらよくなるかを
考えることも大事だね。
41q(・4・)q<2 ◆429N.G/ow2 :04/10/23 09:16:59 ID:ZVrdXeoG
>>40
私は社学卒だけど、どういうわけか金融業界を転々としています。
そういえば、入るときはあんまり卒業後のことなんて考えていませんでした。
別にだからといって、特にその時についてはどうこうは思ってはいませんけど。
42エリート街道さん:04/10/23 10:16:49 ID:uOPfVPm2
正直早稲田って製造業むいてないと思うよ。
第3次産業がむいてる。
金融業なんていいんじゃないかな。
損害保険は慶應を圧倒してるよね。
東京海上火災は慶應を圧倒だ。確か三井住友か損保ジャパンも慶應より多い。
金融業が慶應というのは迷信だな。いまや。
43早稲田政経政治OB:04/10/24 13:20:50 ID:6pD8rAiF
日大はどうも学生数が多いわりには
目だ多多ない大学が多いなと思ってたんだが、半分以上は理系か?
どうりで出世する率もぐんと落ちるわけだ。

日本社会はなぜか分からないが、男性中心社会であるのと同じくらい
文系中心社会だ。だから文系の率が多いほどOBが目立つし、出世率も高い。

俺は将来日本一になる早稲田閥を脅かす唯一の強敵は日大閥だと思ってたんだが、
そういうことなら心配ないな。これから半永久的に早稲田閥は日本を支配できる。

 日本一の文系卒業生数でね。
44エリート街道さん:04/10/24 13:43:31 ID:EYmkJGyN
自分は別に名に不自由ない生活してきたわけだけど
別段慶應幼稚舎はいって慶應大学というコースに憧れとか特にない。
そういう人生もありかなとかは思うけど。
慶應上位学部も全く普通に通った。友人も当たり前に通っていたし騒ぎもしてなかった。
東大いくのが当たり前の環境の高校だったので
どうでもいいといえばどうでもいいようなできごとでしかなかった。

想うに貧乏人ほど慶應に対する「憧れ」って最近は強いんだと気付いた。
こういうのってここ5年くらいではと思う。「頑張って上にいこう」とするのでなく
「うまく人を出し抜いてやりたい」と思う人が異常に多い。
富裕階層にたいする「ルサンチマン」・恨みというものは最高潮にたしいていたのが去年くらいまでかと思う。
とくに「女性のルサンチマン」は凄い。殆ど朝鮮人の「恨み」たいなものだ。

今年は景気も部分回復してきたので少しは「正気」に戻ってきているようだが。
正直ここのところの日本人の精神構造は常軌を逸していたと思う。
45早稲田政経政治OB:04/10/25 12:07:42 ID:NV/r1DB7
>>44
>とくに「女性のルサンチマン」は凄い。殆ど朝鮮人の「恨み」たいなものだ。

ちょっと危ないね、君w
こういう言葉遣いは2ちゃんだけにしときなよね。
46早稲田政経政治OB:04/10/26 17:32:57 ID:hxxd10+0
早稲田大学がなぜ21世紀の日本の大学のリーダーとして
ふさわしいかを日本の古代史中世史をアナロジーとして考えてみよう。
 これまで日本一と考えられてきた東京大学は端的に言って東大法学部出身の高級官僚が
法律知識を駆使し国家権力に密着しようとする東大法学部中心の大学であった。それは日本の古代史に
類例を求めるならば、律令を武器に他の貴族を陰謀などによって落としいれ、天皇と姻戚になることによって
日本を支配した藤原摂関家によく似ている。
しかし東大のその支配力ももはや時代の変化によって終わりに近づいている。

 東大など国家依存べったりの国立大学に比べ、私学はいづれもそれとは一歩距離を置き、
新しい時代の指導者としてふさわしい逞しさを備えていた。それえはまさに古代中世における
武士階級を思わせる。藤原摂関家(東大)の後に台頭してきた武家の二大棟梁(私学の両雄)こと
早稲田と慶應であった。
 慶應大学(平氏)は武家社会最古の伝統を持ち、古くから貴族階級(国立大学)とも親交があったお陰で
武士の中でももっとも洗練され、学力も高かった。したがって藤原摂関家(東大)などと
結びつき、あるいは利用して自ら国家を支配するのも早かったが、それは私学独自の政権とはいえず、
全国の私学は慶應を「私学代表」とは認めなかったので、幕府を来ることは出来なかった。
武家の棟梁に喩えるにこれはまさしく貴族権力を模倣することによって日本を支配した平氏に良く似ている。
「平氏にあらざれば人にあらず」とは「慶應にあらざれば人にあらず」と読み替えることが出来よう。
 それに対して早稲田大学(源氏)は貴族階級(国立大学)とは昔から仲が極度に悪く、常に私学の独自性を
徹底的に追求した。学生にしても一流国立落ちを誇る慶應の学生に比べ、むしろ私学洗願を誇りとする風土であった。
慶應(平氏)が貴族化してすっかり私学的な逞しさを奏してした後、早稲田(源氏)は全国の私学勢力を結集して、
東大卒官僚(中央官庁)からは独立した幕府(政府)を作った。全私学は早稲田こそ
「私学の中の私学」として」忠誠を近い、ここに全国初の武家政権(私学政権)が確立したのである。
47百 ◆suMOMOmVNw :04/10/26 17:34:57 ID:ZWgnMhjC
早稲田政経政治OBさんを密かに応援してます(^o^)/
48早稲田政経政治OB:04/10/26 17:42:39 ID:hxxd10+0
>>47
いつか俺の記事に対してファンレターを
いただいたことがあるんだが、そのときみたいに
嬉しいなw ありがとう。
49エリート街道さん:04/10/26 17:44:36 ID:NSBOJwz3
 早稲田法学部の偏差値大暴落! 私大3番手に転落!

早稲田法学部の偏差値が各予備校で暴落を続けている!先日更新された
駿台の大学ランクでは、http://www3.sundai.ac.jp/rank/
慶應法70 早稲田政経政冶68 政経国際68であるのに対し、
早稲田法が67と私大3番手に暴落!さらに代ゼミの大学ランクでも、
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
慶應法67 早稲田政経政冶66であるのに対し、早稲田法が65と
これもまた私大3番手に暴落した!そして最新の駿台、代ゼミ、ベネッセ
の模試データでも早稲田法の偏差値だけが暴落を続けており早稲田法の
私大3番手への転落が必至な状況に!最終偏差値でも、慶應法>早稲田
政経政冶>早稲田法との予想が避けられない模様で早稲田法の最難関
グループからの転落が決定的な状況に!暴落の止まらない早稲田法。
しかし、これは逆に言えば2005年の入試では早稲田法が最大の穴場になる
事を示してもいる!
難化の続く慶應法、早稲田政経、暴落傾向の早稲田法。このチャンスを
見逃すな!
50エリート街道さん:04/10/26 17:50:42 ID:rA/uXU0I
>>31
Oフリーター輩出数、も入れとけ。
51エリート街道さん:04/10/26 17:50:46 ID:dvvxVWKY
>>48
エロ雑誌のライターでもやってんの?
52早稲田政経政治OB:04/10/26 17:56:31 ID:hxxd10+0
>>51
いやw正統派マスコミのつもりだがw
53エリート街道さん:04/10/26 17:57:54 ID:XpMsgrf9
>>51
プッ。ネタでしか対応できない低脳未熟www
54エリート街道さん:04/10/26 17:58:52 ID:DqoY8btn
コリアン早稲田No1 在日マンセー
55早稲田政経政治OB:04/10/26 17:59:02 ID:hxxd10+0
>>49
お前なあw
慶應法なんて二科目入試と早稲田を一緒にするな。
早稲田法がダメダメなのは昔から。一年前はローバブルで
上がっただけ。

 私学最難関は早稲田政経。よく覚えとけ。
56百 ◆suMOMOmVNw :04/10/26 18:02:25 ID:ZWgnMhjC
>>55
早稲田政経政治OBさん 頑張ってねー!(^o^)ノシ
57早稲田政経政治OB:04/10/26 18:03:57 ID:hxxd10+0
>>56
あんがとなw
58エリート街道さん:04/10/26 18:11:09 ID:jQvSY42h
早稲田は優秀な大学だ。しかし勘違いしいている奴が多過ぎる。
早稲田は慶応と私立一位の座を争うが、旧帝一工には遠く及ばない。
旧帝一工に並ぼうとする無駄な努力を諦めれば、正当な評価を受けるだろう。
59早稲田政経政治OB:04/10/27 15:59:43 ID:6XZsHWJm
おまいらは世間を知らないな。

よく考えてみろ。大学生の八割は私立大学生。
私立大学生の八割は私立文系学生。
つまり大学卒の圧倒的メジャーであり主流派は
私立文系学生。私立文系の最高峰は早稲田政経。

早稲田が私立、いや日本の大学の頂点であり、
政経が早稲田の盟主であるのもそのためだ。
誰が何と言おうと圧倒的多数派の趣味見解こそが
社会全体のそれになるのだ。

 数 は 力


私立文系の頂点である早稲田政経こそ日本の指導者。
よく覚えとけ。


60早稲田政経政治OB:04/10/27 16:01:03 ID:6XZsHWJm
ちょうどいい機会だから
早稲田の高校以下の再編新戦略
について書いておこう。

早稲田が今回小学校を作ったことは
スキャンダルがらみで知れ渡ってしまったが
それよりむしろ重要なのは早稲田実業だけでなく
高等学院をも共学化する計画であることだ。
中学校高校についてはまだそのような計画は
ないが、いづれ共学化されるかもしれない。
もはや男女別学は時代の風潮に合わない。
共学こそ新しい名門校のスタンダードだが、
早稲田の系列校の方針はその最先端を行っている。

これから早稲田の系列校がやるべきこととしては、
大学の付属校という位置づけをはっきりさせること。
現在のような「系属校」と「付属校」の区別などは
ややこしく不必要。すべてを早稲田大学の傘下に
堂々と納めるべき。それからもう少し生徒数を増やしてよい。
これからは学生生徒の奪い合いになるだろうから早期から
優秀な学生を青田買いしておく必要がある。
61エリート街道さん:04/10/27 16:11:08 ID:yX1RRNx+
っていうか大学の序列ってホントかわらんな。
世界大戦が終わって生活様式や企業の在り方が日々変化しているにもかかわらず。
ここまでくると筋金入りなんじゃないかって思う。
私大バブルなんて言っても日東駒専や成成国独武マーチあたりが序列的に少し上にきた
けどブームが過ぎ去って結局今じゃ元通りだしね。
これまでがかわらなかったって事はこれから
先もそんなに大々的に変化する事は無いと感じるよ。
62早稲田政経政治OB:04/10/27 17:50:57 ID:N8oQRaIO
最強の早稲田将来定員計画

学部→定員11000人、総学生数45000人以上を確保。早稲田閥の中核。
   医学部の創設、夜間部の廃止などを早急に実施

系列校→総定員5000人を確保、従来の高等学院、実業、早稲田中高などのバラバラな体制を
    改め、すべて小学校から高校まで完備させる。

大学院→総定員10000人を確保。研究オタク養成の研究型大学院より社会の即戦力となる
    専門職養成大学院を大幅増する。早稲田ロンダをここで受け入れる。

「六万人の早稲田」これで最強だねw
63早稲田政経政治OB:04/10/27 18:18:20 ID:N8oQRaIO
週刊誌・マスコミは基本的には早稲田マンセー
これは別にマスコミに早稲田卒が多いとか言う
問題じゃなくて、早稲田が日本一人気のある
大学だから、そうしないと大衆に受け入れられないからだ。
でもあまり早稲田ばかり持ち上げると、さすがに他校のOB
から「早稲田ばかりマンセーするな!」といわれるので
たまにアリバイ工作の様に「さすが東大! 格が違う」とか
「早慶戦は慶應の完勝」とかいう早稲田バッシングの記事を載せる。


これがマスコミの基本的な大学戦略。ようするに主人公はいつも早稲田。
国立や慶應はその引き立て役。これは早稲田が日本一の志願者数を誇り、
OBの数が圧倒的に多いかぎり変らない事実。


64エリート街道さん:04/10/27 18:19:04 ID:h5xv/V4N
おまいほんと必死だな
65早稲田政経政治OB:04/10/27 18:21:41 ID:N8oQRaIO
今日は仕事が早めに終わった。
いつも文章書いてるからなんか書いてないと
落ち着かないんだろうなw

 俺の女からは「文章病」って言われてるw
彼女とも面と向って話すよりメール交換した方が
お互い言いたいこといえたりするんだ。
66エリート街道さん:04/10/27 18:23:17 ID:HySHBOxP
おもろいからもう少し観察しよう

書きたいこと全部書いてけ > 早稲田政経政治OB
67百 ◆suMOMOmVNw :04/10/27 19:51:54 ID:Rt7AOJxr
>>65
早稲田政経政治OBさん、自分の恋人のこと、“俺の女”って言うんだ。
ちょっとショック。
68エリート街道さん:04/10/27 19:57:03 ID:+rDq64aX
988 :エリート街道さん :04/10/27 19:11:02 ID:wgUKbUNe
立命館が慶応・早稲田・上智の次に位置してるってだけでも
10年前からすればすごいと思うよ。立命以外の私大は、ここ
10年で偏差値&志願者数ともに落としているけど、立命は
それがないからね。10年前同ランク〜やや上だった
明治、青学、立教、関学あたりの上位は確定してるんじゃないの?

69百 ◆suMOMOmVNw :04/10/27 20:02:33 ID:Rt7AOJxr
「クイズヘキサゴン」でモー娘。相手にバカヤロー発言連発している
大橋巨泉も早稲田出身でしたね。
70早稲田政経政治OB:04/10/27 20:02:44 ID:N8oQRaIO
>>67
いや言葉づかいは結構気をつけてるw
「恋人」とかけないから「女」になってしまったんだ。
事実としては「俺の恋人になり、結婚したがっている女」
ということになる。マジレスでね。早稲田の後輩で会社は違うが同業。
頭はいいし美人だけど、俺は今一つピンとくるものがない。
やっぱりもっと家庭的なものを女に求めているようだ。
二年前までひそかに人妻と付き合ってたんだが
彼女の方がよかった。なんか温もりがあってな。
独身の若い女は男との交際はかなり直線的に「恋人→結婚」
と想定してるみたいだ。彼女も学生時代に付き合い始めてときから
俺を「将来の結婚相手」としていちいち言動をチェックしてるような
ところがあってな。それもなんかウザイw

 ああ、なかなか男と女の求めるものは一致しないものだね。
71百 ◆suMOMOmVNw :04/10/27 20:03:09 ID:Rt7AOJxr
紺野ちゃん可愛いなぁ。(^-^)
72百 ◆suMOMOmVNw :04/10/27 20:04:53 ID:Rt7AOJxr
>>70
その人妻が私だったら、洒落にならないなぁ…(苦笑)。

なんて言ってみたりする。
73エリート街道さん:04/10/27 20:06:48 ID:mZqJBTpX
 早稲田法学部の偏差値大暴落!私大3番手に転落!

早稲田法学部の偏差値が各予備校で暴落を続けている。先日更新された
駿台の大学ランクでは、http://www3.sundai.ac.jp/rank/
慶應法70 早稲田政経政冶68 政経国際68であるのに対し、早稲田
法が67と私大3番手に暴落。さらにこれを筆頭に代ゼミの大学ランクで
も、http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
慶應法67 早稲田政経政冶66であるのに対し、早稲田法が65とこれ
もまた私大3番手に暴落している。そして最新の駿台、代ゼミ、ベネッセ
の模試データでも早稲田法の偏差値だけが暴落を続けており早稲田法の
偏差値暴落がいたるところで起きている!最終偏差値でも、慶應法>
早稲田政経政冶>早稲田法との予想が決定的で早稲田法の最難関グループ
からの暴落は避けられない模様となった。
暴落の止まらない早稲田法。しかし、これは逆に言えば2005年の入試では
早稲田法が最大の穴場になる事を示してもいる。
難関の続く慶應法、早稲田政経。暴落の止まらない早稲田法。この
チャンスを見逃すな!
74早稲田政経政治OB:04/10/27 20:07:53 ID:N8oQRaIO
>>72
独身の男にとって人妻の方が
気が休まるのは確かだ。
年の功とかそういう問題じゃなくね。
やっぱり家庭的な香りがするのは
男にはたまらん魅力だね。

 その人妻とは結局話し合って別れた。
どうせ行くところまで行っても周囲には祝福されない。
俺の両親はまず絶対反対だろうし、彼女は旦那さんだけでなく
子供が一人いるしな。でも俺にはまだ未練があって。でも
我慢してもう二度と連絡してないよ。彼女はもう俺のことなんか
忘れてると思うし、そうあって欲しい。
75百 ◆suMOMOmVNw :04/10/27 20:10:11 ID:Rt7AOJxr
>>74
忘れてないですよ。彼女も貴方に連絡するのをこらえてると思いますよ。
想い出にしなくては、って。
76百 ◆suMOMOmVNw :04/10/27 20:11:33 ID:Rt7AOJxr
>>74
素敵な彼女が見つかって、幸せな結婚をなさることをお祈りしています。
77早稲田政経政治OB:04/10/27 20:13:26 ID:N8oQRaIO
>>75
うううううう、ありがとう。
やっぱり人妻の魅力はすごい。
俺みたいな超エリートにここまで
胸襟開かせるとは…

 基本的に俺は他人には絶対隙を見せない男なんだがな。
またそうじゃないとサバイブできないんだが。
78百 ◆suMOMOmVNw :04/10/27 20:15:33 ID:Rt7AOJxr
>>77
これからも応援してますよ!(^o^)ノシ
79早稲田政経政治OB:04/10/27 21:26:05 ID:N8oQRaIO
この板をもし受験生が覗いているようなことがあったら、
マジレスで忠告したいのだが、間違っても地方の旧帝なんかを
選ばないことだな。今は国立マンセーの時代で平気で総計を蹴って
宮廷を選んだりしてるが、一生後悔すると思う。旧帝が強いのは
現在では理系のそれも基礎研究部門だけ。企業の管理職は早稲田の理工が
ベストだから。絶対研究者になりたいと言う人間以外は行くべきじゃないね。
それにもう国立大学の役割は終わった。これからは私学が大学の中心で国立の役割は
せいぜいが私学の補完くらいなもの。今回の行政改革でもはっきりそう謳われている。

 早稲田と慶應も今は慶應選ぶやつが多かったとするが、それはほとんど百年間
はじまって以来のことで、伝統的には早稲田>慶應として世間では受けられられてきたし、
それは多分これからも変わらないと思う。卒業生の数の相違を見ても長期的に見た場合、慶應が
早稲田に優越することはまず考えられない。俺は絶対早稲田を選んだ方がいいと思うがな。

これは別に俺が早稲田出身だから言ってるんじゃない。世間の流行の変化は激しいけど
底流では一つの大きな流れが確実に存在すると思う。そこを見分けるのが重要だな。
80関西様♂横浜人市ね ◆HLrfneJG8I :04/10/27 21:26:58 ID:ElkIMAB8
              上智>>>>東北だけど文句あっか!!
         ρ         ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         mドピュッ
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/

              ↑情痴大生wwwww

http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1095600299/l50


81早稲田政経政治OB:04/10/27 21:40:17 ID:N8oQRaIO
俺が早稲田だからというわけじゃないけど、
これから日本の社会が進化すればするほど、
ますます国立大学は没落していくと思うぞ。
最終的に早稲田閥が日本を支配すると言う俺の予想は
それほどはずしていないと思うがな。

 卒業生の規模とか幅広い方面への進出とか
そういったことを考えてみろ。慶應ではあきらかに
偏りすぎだし、どう考えても早稲田以外にはありえないぞ。
82エリート街道さん:04/10/27 22:17:03 ID:vovXhBrQ
閥なんていう時点でイメージ悪くなる。

思うに、地味、独立独歩の国立の対極は、お洒落、二世の慶応ではないか?
時代がシフトしてるなら将来性一番は慶応だな。早稲田の時代は来るとしても短い。
分野的にも医療分野を欠くのは痛い。

関係ないけど、漏れは人妻と結局結婚したぞ。
義理の?子供はみんな良い感じで、年数回遊びに来る。
83q(・4・)q<2 ◆429N.G/ow2 :04/10/27 22:35:21 ID:8emqspx8
しかし慶應閥の会社でも傾いているところもあるけどねえ。
起業したい人は三田会の融資システムは魅力でしょうね。
84早稲田政経政治OB:04/10/28 20:47:23 ID:4Tbfr+Nq
早稲田の方が企業支援システムは充実してるよ。
85早稲田政経政治OB:04/10/29 00:29:54 ID:UzYgxmm+
俺もその当時はまだそれほど社会のことを考えられる年齢じゃなかったが、
いわゆる「バブル世代」にインタしたことがあるな。いや、普通の人たちにね。

私学が国立大学を上回るようになっていったのは共通一次以降と言われている。
しかしそれは偏差値において私学が急上昇したと言うことだった。相変わらず
国立大学の権威は揺らいでいなかった。それがあのバブル時代をくぐって完全に
国立の権威が失墜したらしい。その理由はどうも東京一極集中で地方にあることの多い
国立がくすんで見えたことや、日本人全体が金持ちになって私立大学の授業料が
それほど高額には思えなくなったことが理由にあるらしいことがわかったね。
バブル期以前は地方の出身の女の子が東京の私大に行くなんてことはかなりの贅沢だった。
ところがバブル時代を契機としてそれが普通の家の女の子にも可能になった。そういうことを聞いた。

 バブルがはじけても私立>国立という流れは基本的に変化しないと思うよ。一度東京の
華やかさを知ってしまうとどうしても地方はくすんで見える。

 景気が回復したら私学バブルはまた来るよw もう十年になるだろ。もう一度来る。
そのときこそは完全に国立は私学の後塵を配することになるだろうね。俺はそう予言してもいい。
必ずあたるよ。
86エリート街道さん:04/10/29 00:32:10 ID:KTIEDd7z
>>85
こないよ。
87早稲田政経政治OB:04/10/29 00:38:29 ID:UzYgxmm+
>>82
そこが早稲田と慶應の男の坂も知れんな。

俺は彼女の旦那さんや子供さんを悲しませたくなかった。
だから自分が泣くことにした。彼女は本心では俺に強引に
迫って欲しかったようだ。俺もそれは分かってたが、あえて
自分が身を引いた。
88早稲田政経政治OB:04/10/29 09:29:52 ID:PSUmDGzS
<急速に塗り変わる学歴地図>〜各界に共通する私高国低′サ象、東大・旧帝の没落

 一見不変と思われる学歴の価値、大学の勢力にもこの20世紀から21世紀の転換点に
かけて急速な変動が訪れている。
 まずもっとも顕著な現象は、国立大学の没落と私立大学の興隆だ。このいわゆる
私高国低′サ象は日本のほとんどすべての業界に共通している。国立の中でも
特に東京大学や旧帝大の没落振りは著しい。東京大学はかつては日本の代表的大学と
言われたが、げんざいそれが保たれているのはかろうじて研究部門だけ。日本一の
メジャー大学という地位はいまや私立の早稲田大学に奪われた。その他政界財界でも
早稲田慶応がいまや主導権を握り、東大など旧帝大は主導権を奪われている。
文壇マスコミ界では早稲田大学が旧帝大をまったく寄せつけない強みを発揮している。

 この現象の根本的な原因は日本の社会の中に占める「国家」の衰退にある。
かつての官尊民卑の伝統はいまやまったく影を顰め、時代は国家や官庁の力を
極力弱め、規制を緩和し、民間活力を利用すべきだという論議が国民一般の
支持を集めている。バブル期からこれまで二十年近くに渡って進められてきた
政府の行政改革が郵政民営化・道路公団民営化などでさらに推進された後には
国家と癒着することによってのみ発展してきた国立大学はますます衰退し、
研究部門以外では見るべきもののない大学に転落していくのは必至である。

89エリート街道さん:04/10/29 10:19:37 ID:2LM6HxwJ
90百 ◆suMOMOmVNw :04/10/29 11:02:08 ID:myKZIwX7
>>89
んれんれん 大杉漣!
91エリート街道さん:04/10/29 12:08:23 ID:kAGm9qiA
なんか早稲田政経政治OBってミラーマンと同じ匂いがする。
必死に自分を弁護しているところとか。
92エリート街道さん:04/10/29 21:58:44 ID:UgFFs8+G
>>87
漏れは慶応の方が有望だと100%確信してるがな。
社会のいろんな分野にコネ持つより、金持ち有力者につながり持った方がずっといいだろ。

これからは慶応の一人勝ち。
早稲田は、まあ旧友みたいなもんで足引っ張ることもないが、勝手に差がつくのをとどめることもない。

早稲田青山立教で WAR でも結成したら。
93q(・4・)q<2 ◆429N.G/ow2 :04/10/29 22:11:39 ID:XB5a1dIT
慶應閥の会社でやばくなってつぶれたところもけっこう耳にするけど、
それでも一人勝ちかな?
94エリート街道さん:04/10/30 00:38:33 ID:d6rJqvq3
                 ,,-‐''""''ー--,_
              |"""        .||
:::::::::::::::::::::::::::      |   早 稲 田 ..||
::::::::::::::::::::::::::::::::::   |            .||
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  大  学,ノ""""||       :::::::::::::::::::::::::::::::::                \ │ /   
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::"""""""""     .||    ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ::::::::::::::::::::::::::          /社\
                      / )     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::               ─( ゚ ∀ ゚ )─
      :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / /||                                  \_/
           ::::::::::::::::::::::::::::: / /                                  / │ \
  ∧,,∧ ...             ( (    /⌒ヽ                                ∩ ∧ ∧∩
ミ,, >∀<,ミ       ∧_∧   ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃   ヨッシャ逝くぞ、ゴルァ!!        ∩ ∧ ∧  \( ゚∀゚)/
ミ  商 つ.   ∧_∧ ´ー`)    \\(´∀` )     n  .                   ( ゚∀゚ )/ |人科 / 
  /■\   ( =゚ω゚)法 i      ハ      \    ( E)     ∧_∧   ∧_∧  |ス科 〈  |   |     ∧,,∧
 ( ´∀`)  / 政経 \ ノ      |大隈重信./ヽ ヽ_//. .  ξ ・∀・ξξ ´∀`ξ / /\_」 / /\」     (,,・∀・)
/ 理工ヽ、/ ,   // ヽ,       |     ノ  \__/    / 二文 ヽ/ 一文 ヽ        / /      〜( 教_ノ


95エリート街道さん:04/10/30 00:40:54 ID:XrRTjLDw
>>92
金持ちが永遠に金持ち、と信じ込んでるところが…

社会のいろんなところにネットワーク持ってる方が、頑健制が高いだろ?
96q(・4・)q<2 ◆429N.G/ow2 :04/10/30 00:43:49 ID:Mre5Swk4
金を稼ぐのも大変だけど、それを守る方が、もっと大変だと思う。
97エリート街道さん:04/10/30 05:22:34 ID:k7uO0xkp
貧乏だ 金はあったほうがいいし 欲しいのも認める
だが人生の最大目的を金には置かない
慶応は金が命 早稲田は情熱が命
心情的には早稲田を応援
ただし、昔ほどの差はないのも事実 ちと淋しい
98早稲田政経政治OB:04/10/30 10:18:29 ID:8dz1+pHX
俺の個人的な見解ではこれからはマンモス私大の時代になると思う。

早稲田大学→全日本の頂点
明治大学→第二早稲田大学
法政大学→第三早稲田大学
日本大学→第四早稲田大学
同志社大学→関西第一早稲田大学
立命館大学→関西第二早稲田大学

まあこうして並べると、同志社と明治がいまいち
元気がない他はすべて活気に溢れているよな。
法政と立命館は言うまでもないが、日大もお茶の水の明治の前に
大学本館をつくろうなどと勇ましい動きを見せている。
もちろん早稲田本家の勢いはいうまでもない。

 東大始め旧帝大、さらには一橋や東工大は今後十年の行政改革によって
見る影もなくなるだろうね。もはや国家予算をこれらの大学が独占する
などと言うことは許されなくなってるし、じっさいに法人化されてしまえば
みんなちっぽけな地方大学、単科大学に過ぎない。

 慶應や上智やICUなど国際性・学際性や実学性で売った大学ももはやすべての大学が
同じ動きを始めれば、所詮規模において劣る大学だから最終的にはライバル校に敗れるだろう。
慶應も上智もマンモス早稲田が学際・国際系学部を作り、ビジネス方面にも多数の人材を送り込む
ようになればかなうわけがない。なにしろ規模が違うからね。それになまじいにこれらの大学の学生が
ブランド志向で金融など一部の大企業ばかりに集中していることから、いったん経済構造が変わり、
トップ企業の顔ぶれが交替すれば一気に実績を落としてしまう危険がある。その点マンモス私大群は
幅広く人材を供給しているから経済変動にも強いね。

99早稲田政経政治OB:04/10/30 10:35:33 ID:8dz1+pHX
法人化されようがされまいが東大などの理系の基礎研究がダントツで優れているのは
認めるし、それは国家予算の配分方法が変化しない限り(変化させるべきだが)変わらないだろうね。
しかし企業などの実社会での学閥勢力ということを考えるならはっきり言って国立大学に未来はない。

すでに企業別の学閥では慶應・東大・早稲田の三校以外は蚊帳の外だと言う結果が出来ている。
京大やら阪大やらもうまったく勢力としては無いもおなじ。
卒業生の絶対数が少なく、さらにその卒業生の多くが理系の研究者を志望する東大含む旧帝大は
これからもますます没落することはあっても上昇することはありえない。

俺の予想では東大は数年で早稲田に抜かれる。上場企業の役員数でもう八十人くらいしか差がない。
一方上場企業の管理職数ではトップの早稲田と三位の東大との差はますます開いてるからこれは確実。
最終的にはやはり早慶戦と言うことになるんだろうが、これはなかなかいい勝負になると思う。

どちらにしても旧帝大は研究オタクの巣窟にすぎないマイナー大学への転落は避けられないよ。


100早稲田政経政治OB:04/10/30 10:56:21 ID:8dz1+pHX
<急速に塗り変わる学歴地図A>〜学閥の関が原、源平の戦い。早稲田VS慶應の最後の死闘

 さてかつて国家の手厚い保護を受け、繁栄が永遠に続く思われた東大始め旧帝大学閥が
時代の急速の変化によって無残にも衰退し、マイナー大学へと変化するのが必至な状況を見てきた。
 ではそれに変わって大学閥の王座につく大学は? 答えは二つに絞られている。私学の両雄、
早稲田と慶應である。考えてみればこれは必然の結果であったように見えるが日本の大学王座を
争うのが早慶戦になったのは、旧帝大の没落によって始めて可能になったのである。
 もっとも目立つのが民間企業、上場企業の大学別勢力である。かつては東大がダントツの地位を占めたが、
現在では慶應がトップに立ち、東大と早稲田がそれをおうと言う三つ巴の争いに変化している。しかし没落必至の
東大を置くと、最終的には早稲田が慶應をどこまで追い上げ、いつ追い抜くかと言う早慶戦になってくるだろう。
早稲田は日本で第二のマンモス校であり、学部学生は一学年一万人にも及ぶ。上場企業の就職者数、上場企業管理職数は
ともにトップであり、慶應を追い越すのも時間の問題であるようにも見える。しかし一方慶應はともとも実業学校として出発し、
三田会の結束も固く、早稲田より数は少し少なくても質の高い人材を供給しており、まさにこの対照的な二校の決戦は
どちらにとっても文字通り全精力を傾けた死闘となるだろう。
 過去の日本史の展開にアナロジーを求めるならば、早稲田と慶應は古代の貴族社会(旧帝大)が没落した後に
天下の掌握を争った武家の棟梁である源氏と平氏に似ている。そして「平家にあらざれば人にあらず」と隆盛を誇り、
全国に平家のコネクションを張りめぐらした平氏政権の後、源氏が再び立ち上がり、壮絶な源平争乱の後本格的な
武士政権である鎌倉幕府が樹立されたという歴史の展開を、平家→慶應、源氏→早稲田と
読み替えれば、かなりこれ以後の早慶戦の展開を占うのに有効だろう。
 
101早稲田政経政治OB:04/10/30 20:41:38 ID:Yi866D7S
<急速に塗り変わる学歴地図B>〜早慶戦、東京六大学(東大除く)VS旧帝大?

さて東大没落後の日本の大学の覇権をかけた全分野での早慶戦の帰趨はいかに?
百年以上ライバルであり、きわめて総力において接近している両校の勝負の結果を
言い当てることは難しい。だがあえていいなら、早稲田は勢力を政界財界官界
ジャーナリズム界文壇スポーツ界芸能界などほとんどあらゆる分野に浸透させ、
トップレベルの影響力を保持しているに対し、慶應は財界や政界において突出した
パワーを集中させているものの、それ以外にはきわめて限定的な影響しかもっていない
と言うことが特色として挙げられる。それは政界や財界内部の両校の勢力分布を見ても
明らかである。すなわち早稲田は自民党において実権を掌握する人材を廃しているだけでなく、
民主党にももっとも多数の人材を送り込むなどバランスが取れているのに対し、慶應はほぼ自民党内の
二世議員のみが突出している。財界でも早稲田が金融やメーカー、そしてマスコミ各業界において幅広く
人材を供給し、また文系出身者と理系出身者との間にバランスが取れているのに対し、慶應は金融業界や
商社に圧倒的な強さを誇り、また経済学部出身者にトップが集中する傾向が見られる。
 それには早稲田が多様で多くの学生を受け入れ、開放的雰囲気なのに対し、慶應が内部進学者中心の
求心的な同窓組織を誇るという学風の違いもあるだろう。日本一の大学として君臨し、安定的に各業界で
ナンバーワンとしての役割を果たすと言う点から見れば早稲田のほうが妥当であるし、望ましいともいえる。
また卒業生の多さから自然にそうなる可能性も高い。しかし慶應も決して平家のように滅んでしまうのではなく、
早稲田の弱点を補強し、また長所をも競い合うでごわいライバル校として繁栄していくことは確実であろう。
102早稲田政経政治OB:04/10/30 20:51:45 ID:Yi866D7S
<急速に塗り変わる学歴地図B>〜早慶戦、東京六大学(東大除く)VS旧帝大?

 さて総合的に大学ナンバーワンが早稲田であり、ナンバーツーが慶應であるのが
不動であるとするなら、それ以外の大学はどうなるであろうか?
 もっとも過去や現在と将来との違いを言うなら、それは国立大学と私立大学との
地位の逆転である。大学図鑑などを見れば分かるように、大学の中心であり典型的存在は
いまや大学生の八割を占める私学であり、主要な役割を果たしていくのも私学であるということだ。
旧帝大など国立大学は地方において主要や役割を果たしたり、私学ではコストパフォーマンス上難しい
学問の基礎研究などを行なうための特殊な学校としてのみ在続を許されることになるだろう。
 私学の中で、早稲田と慶應を除く有名校、マーチや関関同立、日大や東海大などはもっとも
劇的な変化を遂げる。つまり社会の表舞台で大勢の卒業生が活躍すると言う事態を迎えるだろう。
すでに上場企業の管理職数では、日大や明治大が東大などの旧帝大に迫っており、今後はかつての
早稲田慶応がそうであったように東大などを追い抜いてゆくだろう。
 逆にもっとも地盤沈下が激しく、意識改革も必要なのが東大はじめとする旧帝大であり、一橋や東工大などの
国立名門単科大学である。もはやこれらの大学は馬鹿にしてきた私学に完全に追い越されるばかりでなく、国立内で
差別してきた、いわゆる駅弁と自らとを区別することすら難しくなり、各地方レベルのマイナー校として
ほそぼそと存続を許されていくことになるだろう。
103エリート街道さん:04/10/30 22:41:03 ID:7e0W843Y
まさに二世というところが慶応の強さなんだよ。
過去も現在も権力者が子弟の教育に選んできたのが慶応。
早稲田は規模が大きく、雑多なところが子弟教育の場として慶応に劣るとみなされている。

総中流社会から階級社会への移行につれ慶応の価値は急上昇する。
慶応一強時代の到来とともに、早稲田明治などはひとまとめに庶民の実学訓練校の地位となる。
大学のありかたそのものに区別がなされるだろう。
104早稲田政経政治OB:04/10/30 22:49:48 ID:Yi866D7S
>>103
面白い反論ありがとうだが、…

>総中流社会から階級社会への移行につれ慶応の価値は急上昇する。

↑ここのところがおかしいね。社会はつねに大衆化民主化へ向って進化するんだよ。
現在やたらと2世が活躍しているのは一時的なもの。つまり戦後を築いてきた逞しい
一世たちが引退して、次をになう人間が出てくるまでの過渡期的な機関に、無能だが
無害な二世たちが親の遺産を食いつぶして小康状態を保っている状態。長くは続かないし、
こんな状態では過去を清算することは出来ても真に新しいものを創造することは出来ない。

 現実にあの強固な貴族階級の伝統を持っていたイギリスでも確固とした上流階級の
存在するアメリカでも二世が大きな役割を果たしたことは近年ではほとんどない。
二世ブッシュがあのざまなのは見て分かるだろ。二世ってのは所詮馬鹿だよ。

 最近実業界にはホリエモンや三木谷、さらに先輩格の孫などの一代で富を築く
逞しい一世たちがぞくぞくと登場したね。これからああいう人たちが各界で登場するよ。
そのときこそ新しい時代が来る。

 二世は所詮二世。だから慶應は一世たちの母校である東大にいつまで経っても
頭が上がらないんだろw
105エリート街道さん:04/10/30 23:15:00 ID:7e0W843Y
バブル前まで縮小してきた賃金格差が近年拡大を続けている。

二世が平均して無能という証拠がなけりゃ、貧富の差は拡大する。
聖書でも 持てる者は更に持つ という真理をいってるよ。
共産党あたりじゃ階級社会到来と大宣伝してる。

一世が目立って活躍するのは社会の大規模なパラダイムシフトがおこる時。
明治維新や、戦後農地改革など。
今は過去に比べて明らかに平穏な時代だろ。
106早稲田政経政治OB:04/10/31 00:18:23 ID:Omgyi6UW
>>105

 聖書は「持たざるものは幸いだ」とも言ってるんだが…

まあそうれはそうと、

>一世が目立って活躍するのは社会の大規模なパラダイムシフトがおこる時。
明治維新や、戦後農地改革など。


これはまったくそのとおりだ。でもその後は賛成できない。

 今こそその明治維新期や戦後改革期に続く第三の変化期だよ。

君も慶應でも一世ならチャンスだぞ。
107エリート街道さん:04/10/31 22:01:06 ID:OvCuCMwm
>>106
こっちも一世は一世なんだが。大学入って気付いたことがある。
金持ちの二世は軟弱で打たれ弱いものと思い込んでたんだが、事実は逆だった。

彼等は恐れがないので、かえって現実に柔軟に対応できる。
108q(・4・)q<2 ◆429N.G/ow2 :04/10/31 22:28:51 ID:ml2w1Bu1
>>107
柔軟性はあるよね。それはそんな印象は受けるよ。
109早稲田政経政治OB:04/10/31 23:25:50 ID:vT9qvjxz
>>107
そんなんでくじけるなW
110エリート街道さん:04/10/31 23:42:24 ID:b5d7Upr+
■上場企業の役員になれる大学・学部ランキング(プレジデント2004.11.15号)

  大学学部 人数     大学学部 人数
1 慶応経済 547  11 中央法  201
2 慶応法  382   12 京大法  178
3 東大法  373   13 明治商  157
4 慶応商  320   14 京大経済 151
5 早稲商  314   14 京大工  151
6 早稲政経 295  16 中央商  143
7 早稲法  277   17 一橋経済 135
8 東大工  251   18 同志経済 132
9 東大経済 249  19 一橋商  126
10早稲理工 232   20 中央経済 124
111エリート街道さん:04/10/31 23:54:37 ID:ebs6vK8s
>>98
>> 慶應や上智やICUなど国際性・学際性や実学性で売った大学ももはやすべての大学が
同じ動きを始めれば、所詮規模において劣る大学だから最終的にはライバル校に敗れるだろう。


上智が今後も凋落するのは同意だが、
慶應はマンモス私大なんですが・・
112エリート街道さん:04/11/01 00:07:24 ID:R0nFrs8J
早稲田政経政治OB お前痛すぎw
113エリート街道さん:04/11/01 01:39:08 ID:pesvA687
そうか?
ただの早稲田マンセーじゃなくて根拠がきちんと書かれている。
他のスレだとたいした根拠もなく低学歴氏ねという結論がすぐに
だされるがそれよりはるかにまし。
114早稲田政経政治OB:04/11/01 10:03:43 ID:ipryUMxD
<有力260社就職者数2002年>

<私立大学ベスト6>

早稲田大学 2201人
慶應大学  1977人
同志社大  1188人
明治大学  1152人
日本大学   917人
立命館大   839人

<国立大学ベスト6>

東京工業大学  795人
東京大学    525人
一橋大学    443人
神戸大学    400人
京都大学    322人
大阪大学    295人
115早稲田政経政治OB:04/11/01 10:06:03 ID:ipryUMxD
>>114続き

こう見るとほぼイメージ通りの実績だな。

@早稲田慶應の二校が突出
A同志社がイメージ以上に良い
B立命館がイメージ以上に悪い
C東京工大がイメージ以上に良い
D京大や阪大はかなり悪い。
E私立>>国立はほとんど確定

まあこんなところかな。
116エリート街道さん:04/11/01 10:08:32 ID:PBRPgKcg
馬場がいやな町なのは早稲田の校風に染まったため。
つまり中身のないやつが根拠もなしに、人を侮り、上とか下とかそん
なことばかり考えてたり、論じていたりする。
人間蔑視の町、それが馬場。
117エリート街道さん:04/11/01 10:14:34 ID:eDpKi1i2
司法試験不合格者数 (平成15年度)
一位 早稲田大学 5875人
二位 中央大学  5597人
三位 慶応義塾大学3270人
四位 東京大学  3136人
五位 明治大学  2326人
六位 京都大学  1856人
七位 同志社大学 1510人
118エリート街道さん:04/11/01 17:48:10 ID:PBRPgKcg
和田は物量作戦だな
119早稲田政経政治OB:04/11/01 18:35:24 ID:ijAoqGOA
かつて大手メーカーは「工学部の天下」になる、
つまり本業の技術部門に通じた理系出身者が役員でも
過半を占めるだろうと予言されたことがあった。高度成長期だね。
当然旧帝の理系がわれこそは将来の役員なりと大量入社、それに対して
早稲田慶応の文系出身者はせいぜい営業などの使い捨てのソルジャーと
言われ、馬鹿にされていた。…
 でも現在その頃入社した人間がそろそろ役員に昇格するくらいになって
振り返ってみると結果はまったく逆。慶應と早稲田の文系出身者から役員が
大量に輩出、それに対して旧帝理系の出身者の役員輩出は思うように伸びず、
むしろ過去の実績をどんどん下げて、現在東大以外の大学はもはや一流企業の
メジャー学閥とはいえなくなってる。

 どうしてだと思うかね? 
 結果はその技術自体の性格の変化にあった。一口に「技術」といっても
現在ではハードの技術よりもソフトの技術、たとえばシステム構築のような
の方が高い評価を受けるようになったからだ。NECや富士通、東芝、日立など
各社で次々の早稲田慶應文系出身の社長が登場したが、その多くがシステムエンジニア
だったことを考えればそのことは明白だ。ソフトの技術はべつに理系ではなくても
習得可能なもの。むしろ文系芸術系の出身者の方が創意工夫が凝らせるという面で
秀でてさえいる。逆に典型的な「技術屋」「研究者」は完全に縁の下の力持ちとして
社内では傍流になりつつある。上場企業の役員や社長数の実績で旧帝大が大きく数を減らし、
早稲田や慶應、その他私学が大きく実績を伸ばしているのはそういう理由もある。

120エリート街道さん:04/11/01 22:24:09 ID:w3ZGorZy
>早稲田政経政治OB
オマエ1日中2ちゃんやっているみたいだが、仕事まともにしているのか?
カキコの頻度からして、女とつきあっているなんてあり得ないだろう。
121エリート街道さん:04/11/01 22:53:37 ID:U8XQeZPN
>>120
ま、擁護するわけじゃねーが
そいつの昼間の書き込みは見た事ねーな

おい、早稲田政経政治OB
俺が言った慶應もマンモス私大だから量で取り残されるという事はないぞ
お前の論によると慶應も凋落するらしいな?
この部分への反論はどうした?
122エリート街道さん:04/11/02 00:55:32 ID:4yBz8PYD
>上場企業の役員や社長数の実績で旧帝大が大きく数を減らし、
>早稲田や慶應、その他私学が大きく実績を伸ばしているのはそういう理由もある。

日本がダメになってきてるのは、こいつらの実績のせいだな。
123早稲田政経政治OB:04/11/02 09:49:13 ID:lK5gD5ct
>>120
マスコミの仕事は組織の中にいても
かなり自由。俺の場合は午前中と夕方から夜には
職場とか自宅のパソコンに向って文章を書いてる。
2ちゃんはその合間にやるねw
 昼間とか深夜は取材に行ったり、同僚と飲んだりしている。
マスコミの仕事は忙しいけど、マイペースで仕事を進められるという
利点はあるよ。俺の場合土曜日曜祝日も自宅で仕事をしてるし、
人とも会う。平日でもはかどらなければ昼間から自宅に帰って
寝てたりするしな。
124早稲田政経政治OB:04/11/02 09:53:15 ID:lK5gD5ct
>>121
慶應は最終的に早稲田に敗れて、ナンバーツーの地位に
安定するといってるんで没落するとはいってない。

だから早稲田と慶應は源氏と平家、長州と薩摩なんだよ。
ともに私学中心の新しい日本を中心的にになうが、
どちらかと言うと慶應は国立大学にも妥協的で保守的なのに対して、
早稲田は徹底的に私学的なので、やはり最終的には
早稲田が新しい時代のトップに君臨すると言うこと。
125120:04/11/02 11:12:57 ID:srMZrPU9
>>121
>そいつの昼間の書き込みは見たことねーな

オマエのパソコン大丈夫か?
2、43、59--時刻を見てみ。数え切れないよww
本当の暇人だぜ。マスコミ関係なんてまず嘘だろう。
こんな2ちゃんで不毛な議論を、本気になってする時間なんて、仕事をバリバリしている人ならあり得ないね。
それに好きな女がいたら、2ちゃんなんかせいぜい見る程度のはず。
オレだったら2ちゃんより、彼女とセクースしまくるもんね。
126早稲田政経政治OB:04/11/02 11:30:20 ID:7vhp3+gd
>>125
俺の書き込みが気に入らないやつは、俺が早稲田詐称だとかマスコミ詐称だとか
言うんだが…俺はどちらも詐称じゃないよ。今現在も仕事バリバリやってんだけど、
文章書きまくっている合間に2ちゃんで息抜きするのがそんなに不自然かな?
俺はまだ二十代で独身だが、昼間からセックスしたりしたくないねw 
好きな女とは別れたばかりで目下恋人もいないしな。
127エリート街道:04/11/02 12:03:39 ID:V1wHF+BC
上場企業、40代役員の出身大学・学部ランキング(プレジデント2004.11.15号)
1位慶應経済 48
2位慶應法 45
3位早稲田政経 28
4位慶應商 26
4位早稲田商 26
6位東大工 23
7位早稲田法 21
8位東大法 20
9位明治商 19
10位早稲田理工 17
10位東大経済 17
12位東海工 15
13位日大商 14
13位日大法 14
15位一橋商 13
15位同志社商 13★
17位愛知法経 12
18位関学経済 11★
18位立教経済 11
20位京大工 10
20位日大経済 10
22位早稲田教育 9
22位同志社経済 9★
22位同志社工 9★
26位ハーバード大学(全学部) 8
26位慶應工 8
26位山口大経済 8
26位神奈川大経済 8
128エリート街道さん:04/11/02 14:01:32 ID:nwQRR3U4
早稲田の本心

「日本をぶっ潰してでも、トップになりたい。」

これが本音であることが、みんなわかってきたせいで、
大規模早稲田潰しがはじまってるよ。

堤とか海老沢とか。

もうじき、早稲田出身というだけで、一生出世できないようになるよ。

まあ、時代の流れがわからないバカじゃしょうがない。
129早稲田政経政治OB:04/11/02 14:24:03 ID:7vhp3+gd
>>128
それを言うなら、UFJ銀行をぶっ潰した阪大卒頭取や
三菱自動車を潰しかけている慶應卒社長や
日産自動車をフランスに譲り渡すまでに業績悪化させた東大卒社長は
どうなるんだよw

 ついでに伝統ある田中派以来の自民党の大派閥を
一億円のせいで潰しかけてる元首相も慶應卒だが…
130エリート街道さん:04/11/02 15:07:55 ID:bJGXTt/R
当方、地底ですが
早稲田に行った友達は愉快な奴が多いから
応援する。
慶応に逝った奴は嫌な奴が多かった。
慶応に負けるな!がんばれ早稲田!
131エリート街道さん:04/11/02 15:30:08 ID:mNy6lMqm
イベントサークル「スーパーフリー」(解散)の集団暴行事件で、準強姦(ごうかん)罪に問われた元代表の和田真一郎被告(30)の判決が2日、東京地裁であり、中谷雄二郎裁判長は懲役14年(求刑・懲役15年)を言い渡した。

 判決などによると、和田被告は他のメンバーと共謀し、2001年12月に東京都豊島区の自宅兼事務所で、昨年4月と5月には港区のビル内で、泥酔させた計3人の女子大生に乱暴した。

 一連の事件で、和田被告を含む計14人が起訴され、全員に実刑判決が出た。
132早稲田政経政治OB:04/11/02 16:18:37 ID:7vhp3+gd
>>130
ウム、ありがとう。
>>131
スーフリ事件で俺が個人的に面白かったのは
天才§a田よりも黒幕<Lッシーの方だね。

 別に俺は慶應バッシングをしたいというじゃないから
勘違いしないでね。あの岸本ってやつ、面白いとおもわね?
母校の慶應でスーフリを旗揚げしたものの今一つ伸びないので
サークルの総本山早稲田に本拠を移し、天才§a田と出会って
意気投合し、たちまち大成功。和田が表の顔だったに対して、裏では
実権を握り財政を掌握して、いつも気に入った女住人ほどをキッシー・ガールズ
として回りにはべらせていた…独裁者だった和田もこいつにだけは「岸本さん」と
さん付けで呼んでいた。

 な? こんな面白いやつ滅多にいないと思わね?どうもマスコミの報道は良くも悪くも
早稲田の人間中心にスポット当ててるけど、本当はキッシーこそスーフリ創立者なんだから
もっとスポット当ててやってもいいと思うんだがw

 とくにキッシー・ガールズってのが受けたw 和田・ガールズならつまんないけど、
キッシーみたいな陰険っぽいやつが十人くらいのモデル並みの女を近くにはべらせて
るって言うギャップがなんとも言えん。
133早稲田政経政治OB:04/11/02 16:38:33 ID:7vhp3+gd
今郵政民営化関係や道路公団民営化関係の記事を書いているんだが、
もし文字通りにこれらが実行されればかなり日本の民間業界も
変わりそうだな。記事にかけそうもない本音の情報を書いとくね。

@一番大きな影響を受けるのは金融業界。郵貯や簡保がそのまま民営化されれば
メガバンクをすべて合わせたかそれ以上の資金量をもつ世界最大のスーパーバンクが
出来上がる。これはメガバンクばかりでなく、野村や日本生命などの証券や保険会社にも
影響大。したがってたとえばメガバンクがさらにすべて合併するなど二十年位前までの
日本の業界の常識からは想像も出来ない巨大な大再編が予想される。保険も証券ももはや
垣根の違いは日本版ビックバンで取り払われているので、影響は避けられない。というか再編の
主役の一角。これから金融に進もうと言う学生は相当覚悟する必要がある。どんな大手に就職しても
安定的な組織の中で一生働き続けるという保障はまったくないから覚悟した方がいい。

Aもう一つの影響は言うまでもなく郵便の現業の民営化によってヤマトなどの運送業界に
影響が及ぶだけではない。郵便局が現在の無駄の多い局数で生きのびていくには、すでに
やっているように郵便局自体を総合的なコンビ二と変身させて行くしか方法はない。
そうなったらセブンイレブンやイオンなど小売業界の手ごわいライバルになるには必至。
したがってこれらの業界に進むには覚悟が必要だね。

B道路公団の民営化は、逆に民間の建設業や土木会社には追い風になるかもしれない。
これまで公団ファミリー会社に独占されてきた仕事が民間にも開放されるかもしれない
からね。公共事業が減って打撃を受けた穴をそちらで埋められる可能性もある。
134早稲田政経政治OB:04/11/02 16:45:40 ID:7vhp3+gd
>>133続き

C現在進められている地方自治関係の改革の結果、地方は事実上
国家からの自立を迫られる。ようするに見捨てられたと言うこと。
それによって地域ごとの格差が相当に大きくなる。はっきり言ってしまうと
首都圏とその他地方との格差は絶望的なほど大きくなる。しかし地方自治体は
中央からの権限が大幅に委譲されるので、地方公務員は遣り甲斐のある仕事に
なるかもしれない。

D国家公務員関係では従来の国家一種キャリア公務員の弊害が各所で指摘されているために
現在の国家一種と二種とを統合した新しい公務員制度をつくろうという動きがあり、
おそらく実現するだろうね。そうなった場合国家一種の価値は目減りし、逆に国会二種は
得するかもしれない。どちからにしても公務員だからといって安泰と言う時代ではなくなった。
135エリート街道さん:04/11/02 20:50:33 ID:SaGD4BuK
>>125
つーかコテの書き込み時間なんざいちいち調べない、気にもならんし
だってさ俺は夜しかやんねーもん、夜しかこいつの相手した事ねーからさ。許してちょ
このコテは長文マニアなんだろ?
見てておもろいし、ちゃんと対応するから相手するだけ

俺の勤めてる業界は建設関係なんだけど最近羽振りいいのね
アメリカを支配してるのが軍需産業であるように、日本のゼネコンもなくならなんよ
何しろ「衣食住」の一角を占めてるわけだから
136エリート街道さん:04/11/02 20:52:48 ID:V0V1UEno
早稲田はレイプにかかわった奴を徹底的に調べ上げて排除しろ!
ひやひやもんで逮捕免れてぬくぬく暮らしてる奴もいるだろ!
137早稲田政経政治OB:04/11/02 20:54:00 ID:7vhp3+gd
>>135
忙しいところありがとうよw

俺はまあなんと言うかいつも文章かいてるから
息抜きのときも何でもいいから文章かいてたいだけ。

付き合ってくれてありがとうです。
138エリート街道さん:04/11/02 21:03:34 ID:SaGD4BuK
>>137
毎日とは言わんが、今日みたいに祝日の前日とか週末は付き合える
レスしない時もあるが読ませてもらってるよ。

昔の学歴板は君みたいなコテが結構居たんだけど、やはり良貨は悪貨に駆逐される
アフォみたいな低レベルコピペ野郎や
コンプ丸出しで特定大学を叩く基地外しか居なくなっちまった
139早稲田政経政治OB:04/11/02 21:05:11 ID:7vhp3+gd
>>138
あなたみたいなまともな読み手も少なくなったみたいだね。
140エリート街道さん:04/11/02 22:55:53 ID:Cr/6IsbO
>>138
>>139
ほんとそうだね。
情報あるいは論理で楽しめるスレが少ないね。
北大や神戸煽りはなんだよ。
泥沼の岡大広大も。
141エリート街道さん:04/11/02 23:03:07 ID:SaGD4BuK
ヤベー・・10chでまた和田サンが出てた

熱い!ヤバイ!間違いない!!


はぁ・・
142エリート街道さん:04/11/03 00:01:10 ID:JMtq1dsm
だめ板にはこんな香具師がいるぞ
早計マーチ感官同率のみなさんどう思う?
http://human5.2ch.net/dame/#9
143早稲田政経政治OB:04/11/03 09:41:03 ID:P2CzI6K5
せっかくの休みでテレビでもゆっくり見ようと
思ったらアメリカ大統領選がらみで埋め尽くされてる。
まったく日本はもはやアメリカの一州だね。
もしブッシュが負けたら日本の内閣も吹っ飛びそうな気配だしな。
144エリート街道さん:04/11/03 19:39:54 ID:dm7pBzpY
>>143
小泉内閣は今の日本国民の大多数の意識を表していると思う
145早稲田政経政治OB:04/11/03 19:47:09 ID:P2CzI6K5
>>144
ブッシュが勝ちそうだぞ。
これでますますイラクで
死ぬ日本人が増えそうだ。
146エリート街道さん:04/11/03 20:08:31 ID:dm7pBzpY
>>145
かといってケリーもな・・
通商圧力掛けてくるとかシャレにならん事やりそうだし
147早稲田政経政治OB:04/11/03 20:09:53 ID:P2CzI6K5
>>146
まあ今の情勢ではブッシュが勝つだろうな。
148エリート街道さん:04/11/03 20:31:26 ID:dm7pBzpY
>>147
小泉内閣としては胸をなでおろしているんじゃね?

ホッとした
て感じ
149エリート街道さん:04/11/04 01:21:12 ID:Y5N+87zt
>>147
毎日毎日一文にもならん「早稲田至上主義」の布教活動お疲れさんです。
自称「マスコミ」の百円ライターさん。

あんたの職場はこの「学歴板」ですか?

マスコミだってさ、アハハハハハハハハ

マスゴミの間違えじゃね〜の?
150エリート街道さん:04/11/04 01:27:48 ID:mU7v2XvD
今回のラディンのテロ予告の情報は、ブッシュの選挙作戦だったように思えるが
真相はいかに?
151エリート街道さん:04/11/04 01:54:13 ID:Y5N+87zt
152エリート街道さん:04/11/04 02:00:33 ID:Y5N+87zt
>>150
それ以外ありえんでしょう。
153早稲田政経政治OB:04/11/04 09:09:41 ID:2s6kONa/
ハーバードとエールはライバル校だ。だから…

早稲田=ハーバード=オックスフォード

慶應=エール=ケンブリッジ

だよ。実際に早慶戦(野球)とハーバードVSエールのフットボール戦、
オックスVSケンブリッジのラグビー戦は世界の三大ライバル戦といわれてんの。

学風も早稲田=ハーバード=オックスフォードがリベラルで多様性を重んじる。
政治や文学に強い。どちらかというとマンモス校。
それに対して慶應=エール=ケンブリッジは保守的でプライドが高い。
経済や理数系に強い。どちらかというと少人数制。

こういう風に見事に校風まで一致する。一般には早稲田>慶應だったように
ハーバード>エール、オックスフォード>ケンブリッジだが、今は先進国全体が
保守化しているので慶應やエールやケンブリッジが調子がいいといわれている。
早稲田がバッシングされているようにハーバードもオックスフォードも
権威が地に落ちたとバッシングされまくってるよ。


154早稲田政経政治OB:04/11/04 09:10:50 ID:2s6kONa/
>>149
お前こそヒッキーだろw
俺は今日もちゃんと職場にいるぞ。
155エリート街道さん:04/11/04 09:26:54 ID:05cwnpkf
それゆけそれゆけ敏久
早稲田魂見せろ!
お前の一打は早稲田の一打だ
背番号8〜
かっ飛ばせ、敏久!
156早稲田政経政治OB:04/11/04 20:16:12 ID:hbkv8xns
まあ早稲田か慶應かと言うのは受験生の
永遠のテーマかと思うが、俺の考えから言うと
同じ学部なら早稲田を選んでおいた方がいいかなと
いいという感じはするな。

 はっきりいうと世間は実績がどうあれ、やっぱり私学と言えば
「早稲田、そして慶應…後は知らない」とこうなんだ。かならず
早慶なんであって、慶早となることはほとんどない。俺の行ってることが
間違いだと思ったら、どこでも本を開いてみるがいい。どの統計も「早稲田、慶應…」
だし、予備校の宣伝も「早稲田○名、慶應○名」だ。

 いわば慶應は永久に二番手の私大であって、実はそのことを一番痛切に自覚しているのは
慶應自身。だから慶應の香具師って、いつもことさらに早稲田を無視したがったり、
早稲田に勝ちたがったりする傾向があるよね。早稲田の方はむしろ寛大に認めることが多いと思う。

 これからの人生生きていくのにいつも必死に「慶応>早稲田」とか言って必死に
弁護し続けていくのって結構つらいものがあるな。世間ではいつも早稲田、慶應…だから
そうならざるを得ない。早稲田の方が学歴全体に鷹揚でいられる。

 まあこんなところかなw
157エリート街道さん:04/11/05 00:05:30 ID:iZbFAQHh
>>156
あからさまな煽りだなw
おちゅかれさん
158あこむ ◆gqD2Ht4VcE :04/11/05 00:07:31 ID:jyt8DLDg
(^@^)<おっぱい大好きだおー
159早稲田政経政治OB:04/11/05 09:36:49 ID:sa9YzUNH
早稲田政経は相当に努力してるよ。
去年国際政経と言う新しい科を設立したのも
その現れ出し、君の言う語学の少人数制クラスなどは
どこでもやってる。
 大学院も規模なら慶應より早稲田の政治学研究科のほうが
大きいと思う。

 たしかに伝統だけじゃなくて努力が大事だな。
慶應法は慶應の経済よりははるかに努力してると思う。
つーか慶應経済って何もしてないだろ。民間企業への
就職が最強と言う伝統に寄りかかって、ほとんどまったく
改革してない。それがやはり響いたんだと思う。

 今後予想されるのは公務員社会の終わりとリーマン社会の
終わりだな。もう大きな組織の中で一生涯奉公して一番上まで
上り詰めたものが勝ちという時代ではない。俺の個人の印象では
大学で創意流れに一番有利なのはやっぱり早稲田だと思う。
東大は公務員の学校だし、慶應はリーマンの学校。早稲田は
どちらかと言うと個性で勝負していこうと言う人間が今も昔も多い
からね。慶応経済の没落ってのはリーマンと言う生き方を今の学生が
敬遠するようになった証拠だろ。そして慶應経済ほどでなくても慶應全体が
一種のリーマン予備校だから、じきにここ十年くらいの慶應バブルが終われば
慶應全体が慶應経済化していくんじゃないかな?

 別に俺は自分が早稲田だからそう思ってんじゃなくて、日本の社会の動きと
大学とを見比べてそう思ってるだけだがな。
160早稲田政経政治OB:04/11/05 09:37:35 ID:sa9YzUNH
本来早稲田祭はダントツ日本一の学園祭だったが、
過激派の資金源になっていることやあまりに盛り上りすぎて
不祥事が相次いだことから大学が中止した。それは妥当だったと思うよ。
それで今は再開を許されたが、昔ほどの盛況を取り戻すには至っていなくて
入場者数でまだ三田祭に負けている。でももう数年くらいでまたトップになるだろ。
そもそも三田祭なんて早稲田祭の敵じゃなかったんだから。

 この学園祭に象徴されるように、とくに1995年以降は早稲田大学全体が
一種の調整期に入って様々な面で不調になり、そのせいで慶應が逆にクローズアップ
されているのはたしかだろうが、それは本来のものじゃないないな。やがて早稲田が
普通に調子を取り戻せば、これまで通り早稲田>慶應という秩序に戻るだろ。


161早稲田政経政治OB:04/11/05 09:43:46 ID:sa9YzUNH
東京大学=ソウル大学校=チュラロンコーン大学

早稲田大学=高麗大学校=タマサート大学

慶應大学=延世大学校=…

韓国の大学で大学院を完備した名門大学は「大学校」というの。
「大学」といったら、それ以下だからね。どうせ知ったかを
気取りなら正確に書こう。三番目の対応はタイの大学。これも
見事にはまっている。チュラロンコーン大学は法学部が看板学部で
高級官僚を輩出。タマサート大学は政治学部が看板でジャーナリストや
政党政治家を輩出。日本の東大と早稲田と実によくにてるよ。ただ慶應みたいな
大学があるかどうかはしらん。ちなみにチュラロンコーンは日本の明治天皇にあたる
タイの国王の名前。タマサートとは大隈重信と同じタイの在野政治家で大学の創立者。
こういうところもそっくり。ちなみに韓国の高麗大学校を作ったのも日本の大隈のような
在野政治家。よく似ていて驚くよ、本当に。


162早稲田政経政治OB:04/11/05 09:55:09 ID:sa9YzUNH
旧帝の馬鹿どももういい加減にしろよ。

だいたい研究職、特にアカポスなんて東大の学生でもゲットできるのは
圧倒的少数だろうが。それをあたかも旧帝理系の卒業生全員が
なれるような幻想を振りまくのが詐術。旧帝理系でも大部分は企業就職。
そして企業内では早稲田理工>>>>>>>>>>>>旧帝理系なんだから
旧帝は理系でも早稲田や慶應に負けてるよ。

 それにだいたいアカポスゲットできたところで、そんなに理系の学者って
偉いのかよ。世間でも評価はせいぜいが一流企業の課長部長くらいだし、年収は
さらに下だぞ。下積みも長いし、とても学歴に見合う仕事とは思えん。

 旧帝は負け組。早稲田は勝組。よく覚えとけ。


163早稲田政経政治OB:04/11/05 09:57:17 ID:sa9YzUNH
早稲田こそ天才の学校だよ。

これからというかもう出てるが、綺羅星の如く
天才を輩出して日本の文化を救うだろうね。

文学、演劇、映画、テレビ、芸能、スポーツ、自然科学、…

21世紀の日本の文化は「早稲田文化」と呼ばれることになるだろう。


164早稲田政経経済:04/11/05 10:15:45 ID:WwWyr6zy
>1

あの−Yomiuri Weekly2004年2・29号の駿台データだと
早稲田政経と東北経済W合格なら全員早稲田政経選んでるんですが。


試験科目20科目の地方公務員試験
>>>>試験科目7科目の司法試験


よってお前ら司法試験受験生は
数学できないからバカwww

といってるようもんだろ。

単純に中学の5教科と高校の英語社会国語
どっちがむずかしいかを考えてもわかるだろwww
165エリート街道さん:04/11/05 10:16:43 ID:5G2DIrFh
早稲田の連続レイプ犯和田被告懲役14年
166エリート街道さん:04/11/05 20:50:32 ID:xddy32BS
まー確かに早慶という呼び名は変わらんな
167エリート街道さん:04/11/05 20:52:03 ID:wUo5b9oR
1は和田たたきの特殊工作員。
168エリート街道さん:04/11/05 21:35:52 ID:VNXlHD8E
>>164
自分でも例えになってないのわかるだろ?
例えるなら、打つだけの代打と、攻走守のいるレギュラーとの差かな。
>>163
そりゃ大学の必要性ないっつーの。ヒロスエが早稲田で演技磨いたか?
>>162
地位と年収の価値観か?
早稲田の個性的生き方とどう整合するんだか。
169エリート街道さん:04/11/05 22:48:23 ID:ieez5sfg
>政経OBさん
私は早稲田法卒ですが、慶応卒も東大卒も
そんな大差がないような気がします。
もっと一般的に言ってしまえば、大学の校風に染まる
人が少なくてどの大学卒も同じように見えるんです。
このことについてどう思われますか?
170エリート街道さん:04/11/05 22:51:58 ID:GBt6CZrL
>>169
大昔の話だと思います。
今はみんなレイプするために入学するみたいですからね。
171エリート街道さん:04/11/05 22:52:01 ID:6UzshCdn
政経3年のストーカー情報はこちら

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/153/1055168780/l100
172早稲田政経政治OB:04/11/05 23:00:45 ID:Y0eRxgYq
早稲田と慶應という事を考えるとき
やはり政財界とかのいわゆるパワーエリート
の世界だけを考えるのは片手落ちだな。

その他法曹界とか学問の世界とか考えても
結局は早計はその面ではかなり競ってる。
早稲田も慶應も他校と較べると突出していて
どちらも譲らないと言う感じだ。

 しかし俺が最終的に日本の学閥の王者になるのは
早稲田だと思うのはやっぱり文化や芸術の面で
早稲田>>慶應だからだ。
 早稲田は現在文学や演劇の世界で日本一の人材養成の
センターになっているし、たとえば理系分野でも建築など
芸術的な方面で東大と並び日本一の人材輩出数を誇っている。

 金と権力とはたしかに覇権の確立には大事だから、学閥として
それらのパワーエリートたちを多く送り出さねばならないのは
当然だよな。でもそれだけでは単に「強い」と思われるだけで
尊敬はされない。多くの人たちが尊敬するのはやはり文学者とか
芸術家とかを輩出することによってだと思う。はやいところが
小泉首相や森前首相や青木幹事長は権力はあるし、堤オーナーなどは
世界一の金持ちだが、誰にも尊敬されない。でも作家の村上春樹は
誰にも尊敬されるし、100年後でも名前が残り作品が読まれつづける
かもしれない。
 
 そういう面でやはり早稲田>>慶應だと俺は思う。
173エリート街道さん:04/11/05 23:01:23 ID:Pv0XpZMB
>>>17
こいつ基地外?
174早稲田政経政治OB:04/11/05 23:01:53 ID:Y0eRxgYq
これからの行政改革でどう考えても民間の優位が
確定するし、卒業生数が違いすぎて東大でさえ
マイナー勢力に転化するのは当然の情勢だよ。

 現在既にそうだがあと二十年もすれば
日本の学閥二大勢力が早稲田と慶應になるのは
もう明らか。東大の脱落はもう各界で明らかに
なってきてる。こんな情勢下でわざわざ五教科七科目も
勉強して国立大学に入ろうなんて正気の沙汰じゃないね。

 俺は頭がよすぎたので日本最難関校の早稲田政経政治学科に
現役で入れた。でももし思いっきり馬鹿でもとにかく早稲田か
慶應のどちらかのどこかの学部にもぐりこめばいいわけだから
俺なら、たとえば早稲田の社会科学であろうと二文であろうと
あるいは慶應のSFCであろうと、国立よりマシだね。腐っても
早計だからな。他大学行くよりはマシ。まあ通信制は正規の大学課程
らしいが社会でどういう扱いを受けるかは分からんところが少し
危ういとは思う。まあそれでもとにかく早稲田慶応の学生といって
嘘ではないよな。だから他よりはマシだとは思うがな。


175早稲田政経政治OB:04/11/06 09:49:31 ID:ObhFrrbl
>>169
返事が遅れて済まんな。

早稲田慶応東大の各校の学生が均質化しているというのは
かなり前から指摘されている。まあ学生数が東大でも
一学年3000人もいるわけだから、特色と言ったって
そもそももう無理だろう。

 学生が均質化してくれば純粋に数の問題になって
さらに早稲田が有利になるだろうね。どうやらもはや
早稲田が日本一になることは確定のようだね。

 早稲田大学 入学者11000人
 慶應大学      6600人
 東京大学      3100人


これではどう考えても早稲田の勝ちだねw
176エリート街道さん:04/11/06 11:03:45 ID:qr/XQGlp
ニヤ(・∀・)ニヤ
177早稲田政経政治OB:04/11/06 16:52:45 ID:n0JYwzhu
いい機会だが、国立大学の馬鹿どもに言っておく。
 今年早稲田に出来た国際教養学部だが、凄いらしいぞ。
キャンパスでは一日中英語で会話。もちろん授業は英語。
勉強量も並じゃない。二年三年次に世界中に散って四年になったら
日本に帰ってくる。こんな凄い学部、日本に一つもなかった。
学生たちもみんなもともとバイリンガルが多くてレベルが違う。

 これまで早稲田など私立大学は学生数だけ多くて質が低いが
国立は質が高いなんて言ってたけど、もはやそんな糞常識は
通じない。国立のどこの大学学部でもこの国際教養学部みたいな
人材は育てられないからね。

 理系も同じだぞ。東工大の馬鹿どもは予算規模だの研究費だの
と言ってるが、大学は結局人だ。人材を養成してこそ大学だからね。
研究所ではないんだから。
 早稲田が国際教養学部ほどの大学を作る底力があると言うことは
2007年の理工学部再編こそ恐るべきだな。白井総長のお膝元でもあるし、
ものすごい3学部が出来るよ。多分世界中から優れた科学者を集め、学生も
アインシュタインみたいな天才ばかりが集結するだろう。

 そんなときに国立大学は馬鹿みたいに五教科七科目に戻った。
もうセンター試験の段階でアインシュタインは国立を諦めて
私立理系に絞るだろうね。とくに私立理工系の最高峰早稲田理工にね。

 もう理系も優秀な人材が早稲田理工に集中するのは時間の問題。
どうして国立大学ってこう私学の発展を助けてくれるんだろうねえw
178エリート街道さん:04/11/06 23:39:56 ID:qr/XQGlp
( ´_ゝ`)ふーん
179エリート街道さん:04/11/07 03:21:56 ID:qPJkKgSK
もともと英語の方がしゃべれる帰国が国際教養入っててもあんまり
意味ないんじゃない?日本人が日本語学校行ってるようなもんじゃないの?
180早稲田政経政治OB:04/11/07 09:29:13 ID:O2XQ1gnH
慶應法政治よ。君はなかなか真面目に物を考えているらしいが、
君のこのレスの中によくも悪しくも慶應的な偏見がもろ現れてるな。

>おれは東大が失墜するとは思わない。今まであぐらをかいていた東大が本気を
出せば凄いことになるというのがまず一つと、

 「本気になる」ってどうするつもりだ? 東大がOBを動員して早稲田を潰しにかかるつもり?
早稲田は創立当時、明治政府から弾圧されて本当に潰されかかったのに潰れずにここまで来てるんだぞ。
東大がいくら頑張っても卒業生数が早稲田の三分の一以下、慶應の半分以下では絶対的に人的資源が不足してる。
他大学にはともかく、早稲田と慶應の二校には絶対に勝てないよ。というかもう各方面で負けてるじゃないか。
181早稲田政経政治OB:04/11/07 09:30:12 ID:O2XQ1gnH
>むかしは各大学ごとに看板学部があって人気があったが、
今は、法>経済>文 理<医 とみんな東大の学部序列に倣っている。これも
権威主義のあらわれだ。みんな金持ちになりたがり貧乏を嫌いイメージにすがる。
とすると、学部構成といい、親の平均所得といい、東大に一番近い私立は慶應
なんだよね。東大と慶應が他を引き離すんじゃないかな。

 俺が慶應が気に食わないのはまさにこういうところなんだよ。慶應の香具師は
みんなこういう言い方をする。「私立で一番東大に近いのは慶應だ」 
恥ずかしいと思わないのか? 国立大学とは対抗独立すべき私学が国立の代表と「近い」ことを
名誉に思って喜ぶとは呆れて物が言えないね。慶應は福澤の作った日本最高の私学で地味だが着実に
実績もあげてきた。偏差値も高い。それになのにどうしていつも私学の中で早稲田に継ぐと言われて、
常に二番手私大と言われてきたのか分かるか? まさに慶應がいつも東大など国立に擦りより、媚を売り、
私学の誇りと言うものを持たなかったからだ。
 
 逆に早稲田は創立以来常に在野精神を掲げて、明治政府の官僚主義に対抗してきた。東大の
学部構成に真っ向から勝負して「政治経済学部」や「理工学部」など独自の学部も発明した。
この気概に日本国民は喝采を送り、早稲田は私学のチャンピョンとしての立場を不動のものにした。

 私学の慶應がいくら東大に擦り寄っても、所詮東大は「私学風情が」と心の中では馬鹿にしてるよ。
東大だけでなく国立大学全体がね。ソルジャー扱いされても認めてもらいたいのかい?
まったく情けないね。俺は「早稲田を応援しよう」スレで、東大を古代の貴族に、早稲田を源氏に、慶應を
平家に喩えたことがあるが、まったく適当な喩えだろ? 源氏は貴族と一線を画して、独自の武家政権を
作ったが、慶應は武士の柄にもなく貴族に取り入って、貴族になろうと猿真似して、一時的に繁栄を極めた。

 これまでだって早稲田と慶應が手を組めば、東大なんか簡単に潰せるのに、慶應が早稲田を嫉妬して、
国立側になびくから、東大が漁夫を利を得るばかりだった。でももし慶應がそういう態度をとってもこれからはもう
東大に未来はないし、早稲田は単独でもトップになるね、確実に。


182エリート街道さん:04/11/07 09:45:01 ID:IVhhkrso
【問題】性犯罪者育成に力を入れていることで有名な日本一の最底辺大学と言えば?



                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< わせだわせだ!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< わせだわせだわせだわせだ!
わせだ〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
183早稲田政経政治OB:04/11/07 09:46:02 ID:O2XQ1gnH
>「これが目に入らぬか」的な印籠が通用しなくなった、と前書いたが、こういう
面が全面的に出てくると大衆の時代となり早稲田の台頭もわからなくないが、
ともかく今は矛盾した二つの潮流が渦を巻いてるね。……ただ<相対的>には
左の陣営のほうが上流階級をなしているから、<国>のトップは東大・慶應だろう。

 君は政治学科なら日本の政治史や世界格好の政治史を学んでいるだろ? 俺も政治だから
よく知ってる。「下克上」ということばを知らないの? 歴史上においてつねに
最終的に勝利を収めたのは庶民的で土着的な勢力であって、高級官僚やら金持ちやらはつねに
滅ぼされてきたんだよ。貴族が武士に敗れたのも守護大名や戦国大名に敗れたのもそうだろ?

 まして現代社会は進化すればするほど大衆化、民主化の方向に向っている。そうなればなるほど
少数エリート養成主義の東大や金持ちの二世を集めている慶應には不利になり、国民の各層を幅広く
集めている早稲田には有利になるわけよ。それは歴史の流れだね。民衆主義とは究極的には誰にも
一人一票と言うことだからようするに「数の支配」だ。だからどんな馬鹿を集めようと最終的には
多数派が勝利するのは当然。早稲田大学は五万人、慶應は三万人、東大は二万人、もうこれだけでも
勝負はついたね。大衆民主主義社会でドンになるのは早稲田だよ。

184エリート街道さん:04/11/07 12:38:03 ID:fuOxN3I8
↑ゲラゲラ
185エリート街道さん:04/11/07 12:41:32 ID:hf0rBkc5
問題】性犯罪者育成に力を入れていることで有名な日本一の最底辺大学と言えば?



                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< わせだわせだ!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< わせだわせだわせだわせだ!
わせだ〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
186エリート街道さん:04/11/07 13:13:37 ID:hf0rBkc5
>>183
大衆民主主義社会というより下等生物のさばり主義
187半関西人:04/11/07 16:45:21 ID:dgqooaHW
上流社会は既に勝っているので、下克上で常に大衆が勝つのは当たり前。
漏れ、ひょっとして釣られてる?

早稲田慶応で比べるから難しくなる。
立教日大で比べるとか、関学近大で比べればいんじゃない。
188エリート街道さん:04/11/07 16:47:47 ID:UMzFBsxF
早稲田魂!自信満々!
ガッツな貴公子、仁志敏久!
189早稲田政経政治OB:04/11/07 20:03:27 ID:2JQnDpW/
 あのバブルの頃の感覚をすぐ下の君らの世代に伝えることは
困難だな。ある意味ではいい時代だったのかな。

 たとえば今みたいに「就職率」がどうの、「学費」がどうのとか
気にしなかったもんな。東京の有名私立に入ればほぼ一流企業に入れたし、
私立医などをのぞけば私学の学費くらい何でもないという感覚だった。

 早稲田政経はその私学の頂点だった。俺ら学生は東大法だろうが東大医だろうが
見下してたもんな。今もそうだが。国立なんて貧乏人の行くところ。私学行く金がないから
せこせこ受験勉強して、弁護士になったり医者になったりするしかない哀れなやつら。そんな感じ。
医学部なんて軽蔑されてたぞ。何が悲しくて大学で六年間も勉強付けになるの? 私学文系で毎日
パーティーを開き、美女を抱き、札束をばら撒いていても、どこ大企業も頭を下げて「どうかうちの企業に
入ってくれ」とこうだよ。司法試験受けるやつなんてほとんどオタあつかい。あの頃の株がものすごい下がった。
なんとなく分かるだろ? あの地味な多摩の学校。全然時代に合わなかった。

 あんな言い時代がまた来るのかな。来て欲しいと思うが。今みたいにせこい時代はもう嫌だね。若いやつを見ていて
あまりのセコサに吐き気がするよ。


190エリート街道さん:04/11/07 20:43:37 ID:ZUFovDGE
>>189
確かに・・東大蹴りがいるくらいだもん
今の時代って確かにセコイね
191エリート街道さん:04/11/07 21:34:49 ID:fuOxN3I8
>>189は結局今の現実を直視できない妄想野郎だったのかw

まあ、昔早稲田がすごかったのは漏れも認めるよ
192半関西人:04/11/07 22:27:50 ID:dgqooaHW
なんか土方のおやじみたいな物言いだな。
昔は仕事いっぱいでウハウハ儲かって作業着のまま銀座のクラブで豪遊してたみたいな。
193早稲田政経政治OB:04/11/08 09:16:19 ID:ijCDO00q
>しかし、このように権力が推移するにしたがって、最高度に発展した文化形式
が衰退したことはどう思う? 

 君は政治学専攻なのにやたらと文化的なんだなw
慶應の政治はどちらかというと国際政治や計量政治学に強くて思想や歴史系には弱いと言う
もっぱらの評判なんだがね。早稲田の政経は昔から思想系や歴史系に強くて、文学部に近かったりする。

 それはともかく君の言うように東大卒(貴族)がこれまで作ってきた文化とこれから早稲田が
中心となって作る文化にはかなり性格に違いはあると思うよ。早稲田文化のほうが大衆的に違いないし、
実際に今でもそう。しかし俺はそれが悪いとは思わない。古代に貴族文化が衰えて鎌倉幕府ができたときにも
鎌倉に新しいリアリズムの文化(鎌倉新仏教など)が栄えたし、江戸時代が終わっても明治文化が花開いた。
政治的に政権が交代すれば性格は違っても必ず新しい文化がまだ起こってくる。
それがより大衆的であってもいいと思う。

 早稲田と慶應を較べて、総合的には早稲田のほうが上で、最終的には早稲田政権で安定すると思うのも
文化を考えてのことだ。早稲田は文学や芸術などの精神文化を主導的にになう力があるが、慶應には
はっきりいってない。慶應の主流は三田の経済や法、信濃町の医学部みたいな実学系の学部だよな。
その方面では常に早稲田を脅かす強力な存在であり続けるだろう。しかし早稲田は政経や法学部、理工学部の
工学系のようなパワーエリートの生産学部も強いが、文学部や教育学部、理工学部の建築や物理など基礎的な
学問や芸術系の学部が圧倒的に強い。特に文学や芸術分野、建築などでは日本一で他の追随を許さない。だから
早稲田が覇権を握っても新しい文化を創造する力は持っている。慶應にはそれがない。文学は明らかに奮わないし、
理工には建築分野がないといえないまでも非常に弱いし。

 まあそういうことだな。
194早稲田政経政治OB:04/11/08 14:42:54 ID:wNBi/XW8
***** 芥川賞受賞者*****
(1935創設〜2002)

1 早稲田★   22人
2 東京大★   16人
3 慶応大★   7人
4 法政大★  6人
5 東外大   4人
5 明治大★   4人
7 京都大   3人
8 一橋大   2人
8 上智大   2人

 ↑これが文壇での各校の実力。早稲田の一人勝ちは一目瞭然。
慶應などライバルですらない。
195早稲田政経政治OB:04/11/08 14:43:40 ID:wNBi/XW8

*****直木賞受賞者*****
(1985年〜2001年)

1. 早稲田★   38人
2. 東京大★   9人
3. 日本大   7人 
3. 明治大★   7人
5. 慶應大★   6人 
5. 上智大   6人
7. 成蹊大   5人
7. 同志社   5人
9. 法政大★  4人
10 青学大   3人 
10 信州大   3人

↑こちらは直木賞。早稲田の独占はさらに明白。
196早稲田政経政治OB:04/11/08 14:58:31 ID:wNBi/XW8
 しかしどうしてこう慶應って東大に対して卑屈なんだ?
それがどうしても分からんな。「貴族的美学」ってさ、
東大は貴族だけど、慶應は東大や国立から見たら下級武士だぞ。
一緒に滅びたって美しい献身と思われるくらいなもの。どうして
国立から馬鹿にされているのに、そんなに東大の肩を持つんだよ。
慶應は私学だろ。私学だったら私学らしくしろ。

 いつも早稲田が私学全体を引っ張って、東大や国立を叩き潰そうとするのを
陰に回って国立側に寝返り、足を引っ張るのは慶應だろ。つまり慶應ってのは
私学なのに、国立に媚を売るコウモリ野郎なんだよ。

 早稲田は私学の覇権を確立しようとしてるだけだよ。何も実力あるものの足を
引っ張ったりしてない。何を思い浮かべているのか分からんね。

 早慶連合は、慶應が私学であることを自覚して東大にぺこぺこしなければ
それで自然にできるんだがな。ちょうど薩長同盟と同じ。薩摩藩が幕府と連携するのを
止めて長州と組んだときにやっと倒幕が出来たんだよ。慶應も薩摩を見習ったらいいだろうな。


197エリート街道さん:04/11/08 23:58:00 ID:BpnakKvW
あんた足洗ったはずのオンリーワンだね。 またぞろ未練たらしく出てきたってわけか。
我田引水、自己中患者の世迷言は聞き飽きてんだ。
成長してないねえ。
相変わらずの幼稚な屁理屈。

痛い思いして2ちゃんには決別したんじゃなかったのかい。
職場に通報してやろうか。
あいつの病気直ってないって。

どうもあんたの場合、田代のような中毒症(アディクション)を感じるな。
まじで診察してもらえよ。 
そんなチンケな病気で、将来棒に振るなよ。 w
198エリート街道さん:04/11/09 01:11:23 ID:BLWAuMrn
....2chなんぞでこんなに頑張って熱く語って恥ずかしく無いのかね〜?
君らの存在自体が早稲田の質を落としているのに。。。。
今まで早稲田好きだったけど、このスレ見てシラケたよ。
結局やってる事は他大中傷かよ
199早稲田政経政治OB:04/11/10 17:52:18 ID:c5cLZh/e
早稲田大学では尊敬される学部学科はちゃんと決まっている。

文系 政治経済学部政治学科

理系 理工学部物理学科

全体 政治経済学部政治学科―美しい

早稲田ではこれは不動だね。あと百年経っても
多分動かない。早稲田って一見多種多様なようで
実際そうなんだが、そのわりには案外隠れた序列は
あるね。慶應みたいに内部学部で分けたり、東大みたいに
国家試験とか資格取得とかの順に分けたりしないのがいかにも
早稲田らしくていいね。やっぱり早稲田は最高。
200早稲田政経政治OB:04/11/10 21:57:13 ID:ofkWSwWF
国立の馬鹿どもに進めたいことがある。

 一度早稲田大学のキャンパス、もちろん西早稲田の
本部キャンパスをおとづれることをお勧めしたい。
比較的狭いキャンパスだが、そこには本キャンだけで三万人近くが
近くの戸山キャンパスや大久保キャンパスを含めれば優に五万人ちかく
の学生たちがそこにいるのだ。

 人間が集るところにこそ政治も経済も文化も生まれる。国立のある
ド田舎とは全然違う熱気と感動がそこにあるのだ。早稲田大学は
キャンパスだけが大学ではない。早稲田、いや高田馬場も含めた
町全体が大きな日本一のカルチェ・ラタンだ。一つの大学がこれほど
大きな大学城下町を形成している例は日本にはない。そこには飲み屋も
予備校もカラオケボックスもボーリング場も本屋も劇場もある。

 早稲田の町に来れば文句なしに早稲田大学は日本一の大学であることを
認めざるを得なくなるはずだ。


201エリート街道さん:04/11/10 22:01:42 ID:n5XApVze

早稲だって国立に入れない者の掃きだめなんだってね。

道理で狭い所にぎゅうぎゅうに押し込めておくわけだw
202q(・4・)q<2 ◆429N.G/ow2 :04/11/10 22:08:44 ID:/gNBJqxk
国立に入れないとはいたけど、
それはメジャーな国立に限られると思うが。
試験と学園祭の時期以外は、不思議と棲み分けができてるのがこの大学の特徴。
203エリート街道さん:04/11/10 22:13:22 ID:Q69azQVK
東大と並んだ

平成16年度司法試験第二次試験大学別合格者数一覧表

平成16年度 昨年度

東京大    226 201
早稲田大   226 174
慶應義塾大  170 123
京都大    147 116
中央大    121 104
一橋大     57 43
明治大     46 33
大阪大    45 32
神戸大    33 24
同志社大    30 29
東北大    29 37
名古屋大   26 14
上智大    25 27
立命館大   23 9
九州大    21 18
立教大    21 6
関西大    19 12
北海道大   16 23
合計   1,483 1,170

204エリート街道さん:04/11/10 22:15:04 ID:Q69azQVK
スマン。ソース忘れた。以下
ttp://www.moj.go.jp/PRESS/041110-1/16-2univ.html
205早稲田政経政治OB:04/11/10 22:15:43 ID:ofkWSwWF
>>203
ありがとう。よく貼ってくれたw

このスレはいざというときのコピペ用レスの
保管所でな。早稲田の凄さを示すデータがあったら
どんどん貼ってくれ。
206エリート街道さん:04/11/10 22:25:22 ID:Kbb5GdT+

70 慶應法法律B 
69 慶應法政治B
68 早稲田政経政治 早稲田政経国際経済
67 早稲田法 早稲田政経経済
66
65 慶應文 慶應経済B
64 慶應商B 慶應総合政策 早稲田一文

ワセ政経ってどのくらいか調べて見たけど、 慶応政治のそのまた下じゃん。 プッ
今までの話は 全部ネタかよ。 卑屈で笑えねえけどな。
207早稲田政経政治OB:04/11/11 09:09:41 ID:gvTmXpCO
>>206
ボケが。慶應法インチキ二科目入試だ。
誰も私学最難関なんていわねえよ。

 正統三科目入試私学最難関は今も昔も早稲田政経
208エリート街道さん:04/11/11 09:20:48 ID:NNnXdY8/
平成16年司法試験・最終合格率(合格者数/出願者数)〜合格者数10名以上のみ
     出願者  最終合格  合格率
東 大  3,378    226   6.7%
早稲田  5,979    226   3.8%
慶 応  3,382    170   5.0%


東大は、さすがの一言。
早稲田はひさびさのトップだが、出願者が東大・慶応の倍近くなのだから、
喜んでばかりはいられない。
慶応は、数でも率でも大健闘。この3校の中ではもっとも増加率が高かった。
209早稲田政経政治OB:04/11/11 09:23:16 ID:gvTmXpCO
>>208
世の中数がすべて率なんか何の関係もなし。
210エリート街道さん:04/11/11 09:27:02 ID:NNnXdY8/
207では質が重要だと言って、
209では質で負けてることを知り数が重要だと言って

プ
211早稲田政経政治OB:04/11/11 09:29:57 ID:gvTmXpCO
>>210
ハア? 
212エリート街道さん:04/11/11 10:43:49 ID:qqpE2gQ1
早稲田政経政治OB←こいつ素でやってるとしたらかなり馬鹿だな
213エリート街道さん:04/11/11 13:19:17 ID:NXRDe9w5
age
214早稲田政経政治OB:04/11/11 15:24:48 ID:8gmIGZG1
日本最古の大学が現在の東京大学であることくらいは
知っているだろう。その東大はそもそもの起源は法学部、文学部、理学部
の前身である学校と医学校との合併によって出来た。創立の明治十年当時には
一番伝統のある学部は医学部だったといってよいくらいで、他には理学部や文学部など、
法学部は別に司法省の法学校というのがあって、そちらの方がエリートコースだったので
あまり目立たなかったといわれる。それが明治十九年に、早稲田や慶應などの私学に対抗するために
法学部を中心とした高級官僚エリート養成機関に東京大学を再編成し、名称も東京帝国大学とした。
このときから現在まで東大は法学部を中心とし、それ以外の学部は原則として法学部の風下にたつという
大学となった。

 一方早稲田大学は明治十五年にこの東京大学に対抗して創立された学校だ。
したがってその学部編成なども東大に追随せずにすべて独自の学部編成によった。
看板学部を「政治経済学部」とし、法学部とは別にし、後に理系学部を作ったときにも
理学部と工学部を分ける帝国大学の伝統に対抗して「理工学部」という独自の学部を
作った。東大にはない、商学部や高等師範部(教育学部)を作り、文学部も東大文学部とは
まったく学風が異なるように配慮したのだ。逆に東大においては最古の独特な伝統をもった
医学部はあえてつくらなかった。もし作っていればその当時でもあり、東大医学部のジッツのような
扱いを受けざるを得なかっただろう。早稲田はそれをよしとしなかったのだ。


215早稲田政経政治OB:04/11/11 15:25:40 ID:8gmIGZG1
うして日本の大学は法学部を頂点とし、医学部を持ち
理学部と工学部を分離し、その他は文学部を持つ東大のような
大学と、政治経済学部を看板学部とし、医学部を持たず、
理工学部をつくり、さらに文学部のほか商学部や教育学部など
様々な学部をもつ早稲田大学のような大学に二分されることになった。

 いやこう言い換えたほうがいいだろう。現実の日本の大学すべてが
この東大型と早稲田型の両極の間にあると。慶應は私学である点は早稲田
と同じだが、学部は東大に追随した。日大は医学部も持つが多種多様な学部をもつ
という点で東大と早稲田の混合系といえる。明治や中央などは早稲田型に近い。
旧帝大はその由来から東大の模倣。まあそんなところである。

 医学部があるないは大学の評価には何ら影響しない。たとえばハーヴァード大学は
MITとの過去の協定のためもあり、工学部系統は非常に弱い。ちょうど早稲田が人間科学部などを
持ってはいるが、医学部を持たないのと同じであり、また農学部系統の学部も存在しない。
しかしだからといってハーバードの価値は揺るぎもしない。早稲田があえて医学部を持たない大学として
発展してきたのもこのハーバードによく似ている。どちらも日本トップ、全米トップであることに
何の変わりもないのである。それは何よりも各界に送り出した圧倒的な人材の実績による
のだ。


216早稲田(二文) ◆HAGE.uB.OM :04/11/11 15:26:06 ID:NXRDe9w5
マルチはうぜえ
217早稲田(教育):04/11/11 15:26:30 ID:ULIEa0Y+
なんだなんだ?自分の演説に酔って、他のスレにも張り始めたぞw
218早稲田政経政治OB:04/11/11 15:28:43 ID:8gmIGZG1
>>217
いや、これは昔から
俺がコピペ用保存レスを
貼らせてもらっているスレだ。
1から全部読めば君も早稲田通になるぞ。

是非勉強のために読め。
219早稲田(教育):04/11/11 15:29:32 ID:ULIEa0Y+
いやです
220早稲田(二文) ◆HAGE.uB.OM :04/11/11 15:29:42 ID:NXRDe9w5
>>218
ここは素直に「はい」
221早稲田政経政治OB:04/11/11 15:30:35 ID:8gmIGZG1
>>219-220
どうも教育は素直じゃないな。
二文は素直でよろしい。
222早稲田(教育):04/11/11 15:32:25 ID:ULIEa0Y+
必要あれば自分で情報を取捨選択して調べるよ
223早稲田(二文) ◆HAGE.uB.OM :04/11/11 15:51:27 ID:NXRDe9w5
224エリート街道さん:04/11/11 16:01:16 ID:U+h9g4aq
ここが早稲田OB氏の根城か。
以下は俺の想像。
==================================================
早稲田OB氏は高校時代は東大志望だった。
しかし数学が苦手だったので一橋も難しかった。
そこで英国社で入れる早稲田に入った。
この時点では早稲田か慶応かに拘りはなかった。
卒業して就職した。
法曹界では東大、経済界では慶応の学閥が強いことを知った。
加えて和田の同窓などと蔑まれる始末。
早稲田出身の可哀想な自分を擁護する為に降臨した。
==================================================
いや、俺の想像だから。ついでに一言。
「人間は本当の事を言われると腹を立てる」
225エリート街道さん:04/11/11 16:21:23 ID:SrwAF39E
>>224
俺、早稲田でもないしなんでもないけど
昔知り合いで「人間は本当とは違う事を言われると腹を立てる」
って言った香具師がいたけど、それは嘘だ。
あんたの最後の一行に同意で本当の事が一番人を腹立たせる。
無駄レスすまんね。
226早稲田政経政治OB:04/11/11 16:30:02 ID:8gmIGZG1
>>224-225

俺も>>224の最後の一行に同意だ。

 「人間は本当の事を言われると腹を立てる」

まさに俺のレスが学歴板の住人の顰蹙を買っているのも
本当のことばかりずけずけ言うからだろ。でも何度でも言ってやる。
本当のことだからな。

 早稲田大学こそ日本一の大学。21世紀は早稲田閥が日本を牛耳る。
 東京大学はもはや過去の遺産を食いつぶして生きている大学。その
凋落は留まるところを知らず、あと二十年すればマイナー大学に転落。
 慶應義塾大学は明治時代から早稲田に継ぐ永久二番手私立大学。東大の
転落によって、早稲田がナンバーワンになれば自動的にナンバーツーの位置を占める。

 それ以外の大学は学歴としては無意味。職業訓練準備のための学校としてのみ意味がある。

これは全部本当のことだ。腹を立てるなよ、諸君w
227エリート街道さん:04/11/11 16:33:14 ID:SrwAF39E
>>226 東大はいつの時代も、今も永遠に一番だよ
228早稲田政経政治OB:04/11/11 16:42:30 ID:8gmIGZG1
>>227
いい機会だから東大の没落振りを教えてあげよう。
大昔には…東京大学は…

政界において当たり前のように東大法卒官僚出身の総理大臣を量産する
大学だった。吉田茂、岸信介、佐藤栄作…挙げていけばきりがない。しかし
宮澤喜一を最後に東大卒総理大臣は出ていないばかりか与党自民党の実権を握る
人物も出ていない。現在政界の実権を握っているのは早稲田雄弁会と慶應二世。
新制大学になってから東大は一人総理大臣も生んでいない。

 財界において、東大はかつて上場企業のうち七割の社長を占め、役員数も半分に達し、
早稲田と慶應の役員数を合わせたよりも多かった時代がある。しかし現在では上場企業
役員数において慶應に継ぐ二位、社長数でも二位である。
しかし三位の早稲田は上場企業管理職数ではトップであり、
いづれ役員数でも社長数でも東大を抜かし、さらに慶應を抜かすことは
時間の問題である。将来の役員社長候補である上場企業の
管理職数では東大は早稲田慶応にはるかに引き離されて三位である。

 文学の世界ではかつてすべてのメジャー作家が東大出身者だった時代がある。
夏目漱石や森鴎外から始まって、川端康成や三島由紀夫までそうだった。しかし
大江健三郎を最後として東大卒のメジャー作家は出ていない。現在文壇の作家たちの
出身大学においては早稲田が他を引き離してダントツであり、それはこれから変わるとは
思えない。もはや文壇においてナンバーワン大学は早稲田であって、東大ではない。

 以上のような以上といえる凋落振りを知ってるかね、低学歴東大崇拝君たちよw
 
229早稲田(教育):04/11/11 17:44:39 ID:ULIEa0Y+
>>228
ニートでもないのに、一日中そんなこと考えてるなんてお暇ですね
早稲田>東大とリアルで考えてる早稲田生なんて一部の変人を除いていないよ
ここでお前が早稲田を褒めれば褒めるほど、早稲田が勘違いされていく
230エリート街道さん:04/11/11 18:25:15 ID:/VEpX6Kl
>>228 早稲田必死だなwww これが真実だよwww しょぼすぎwww
    
早稲田大学進路状況
学部 在学生数 1学年数(1/4) 進路報告者 就職者 進学者 その他 フリーター率
政経---5,405-----1,351-------1,178-----798-----54-----499-----36.9%←看板学部なのにw
法-----5,634-----1,408-------1,259-----657-----43-----708-----50.3%←絶句・・・
一文---5,701-----1,425-------1,088-----568----109-----748-----52.5%←作家目指して頑張れw
二文---2,909------,727--------,440-----109-----34-----584-----80.3%←酷すぎw
教育---5,228-----1,307--------,949-----596----134-----577-----44.1%←どんな教育学学んでんだかw
商-----5,453-----1,363-------1,090-----806-----36-----521-----38.2%←私大最古の商学部なのに・・
理工---7,567-----1,891-------1,347-----358----898-----635-----33.6%←就職に強い理系なのに・・・
社学---3,648------,912--------,667-----412-----32-----468-----51.3%←さすが夜間部w
人科---2,683------,670--------,585-----332-----77-----261-----40.0%←来年はドラフト指名されるかな?www
合計--44,228----11,054-------8,603--- 4,636-- 1,417--- 5.001-----45.2%←早稲田の半分はフリーターwwwwwwww
231早稲田(二文) ◆HAGE.uB.OM :04/11/11 18:38:44 ID:NXRDe9w5
>>230
二文は社会人が3割いるからね。

あと、早稲田は届出しないとフリーター扱いになるってことしらないの?
232エリート街道さん:04/11/11 18:56:38 ID:U+h9g4aq
>>OB氏
俺は早稲田出身の総理を知らない。
宮沢総理以後の日本経済は低迷している。
官僚、法曹は東大が最も優位である。
社長、役員は東大の方が優位である。
早稲田が将来勝つというのは君の希望的観測である。
俺は早稲田出身の文豪を知らない。
理系に関しては東大は圧倒的に優位である。
医学に関しては早稲田には医学部すらない。
233エリート街道さん:04/11/11 18:57:43 ID:QiWQjsDk
森が早稲田だよね。
234エリート街道さん:04/11/11 18:58:36 ID:U+h9g4aq
>>233
教えてくれてありがとう。
235早稲田(二文) ◆HAGE.uB.OM :04/11/11 19:01:07 ID:NXRDe9w5
森 第二商
小渕 第一文→政経の院
海部 第二法

夜間ガンバ!!
236エリート街道さん:04/11/11 19:03:14 ID:U+h9g4aq
>>235
結構多いんだね。不勉強でした。
237早稲田政経政治OB:04/11/11 19:30:59 ID:7fBkwsR4
>>230
>>231も書いてるようにこの種のデータはここの学生の届出に依存してるわけよ。
例えば俺も届け出てない。なんか葉書みたいのが来た記憶があるが出してない。
だから俺もフリーターになってることになるw その程度のもんなんだ。それに
学生の総数を単純に4で割って一学年の学生数を出してるけど、留年者を含んでしまってるのは
おかしいだろ? それくらい気づかないのかよ。

 まあだいたいアエラとかにのる「就職率」データなんてこの程度のものなわけよ。
そんなのに振り回されて早稲田は慶應や上智より就職率悪いなんて言ってよろこんでる
早稲田コンプはおめでたいね。
238早稲田政経政治OB:04/11/11 19:33:49 ID:7fBkwsR4
>>232
お前はあまりに無知すぎw
俺の書いてることのおそらく三分の一も
理解できないはず。早稲田が駄目なのではなく
お前が無知なだけ。

 議論する気もせん。総理大臣の名前くらい
全員覚えとけw

 まあ学歴板の大半がお前みたいなのが
だから早稲田>東大などというような
当たり前のことが分からんわけだが。
239エリート街道さん:04/11/11 19:47:12 ID:U+h9g4aq
>>OB氏
そう言わず総理以外の点について弁明して下さい。
240エリート街道さん:04/11/11 19:49:28 ID:taT59sqQ
こいつらも混ぜて頂けますか?
http://c-au.2ch.net/test/-/kouri/1098675965/i
241早稲田政経政治OB:04/11/11 19:54:27 ID:7fBkwsR4
>戦前からある大学ならばいずれも建学の理念はあるだろうに、
早稲田にばかり個性があるかのような物言いも滑稽だな。

 いい質問だね。いつか俺もどうして数多い大学の中でも、とくに
それぞれ建学の理念のはっきりした私学の中で早稲田だけが別格的存在
であるのかを説明したいと思っていたのだ。

 早稲田は明治十四年の政変で在野に下った大隈重信が作った学校だ。
大隈は実は議会制民主主義にもとづく政党政治という立派なイギリス流の
国家運営のプランを持っていたのだが、伊藤など長州閥の政治家はそれを
嫌って、高級官僚が権力を独占するドイツ流の国家プランを採用した。
そのプランにそって高級官僚養成などを担当したのが東京帝国大学だった
のはいうまでもない。

 しかし大隈は自らの理念を早稲田の学風に植え付けた。政治経済学部は
その大隈の肝煎りの学部だ。そして明治政府に対して真っ向から正反対の
国家理念を掲げて対抗した。早稲田が他の私学とは異なって明治政府から
弾圧を受けたのも、早稲田が、そして早稲田のみが独自の国家運営のプランを持ち、
「もう一つの政府」を作れるほどの私学だったからだ。

 それに較べれば福澤の慶應義塾などは単なる実業人養成だし、中央大の前身である
東京法学校などは単なる弁護士養成に過ぎない。早稲田のように「もう一つの国家」を
構想し、実際にそれを実現できる政治家やジャーナリスト達を養成できるのは早稲田だけ
だったのだ。

 結局日本の大学は国立の東京大学と私立の早稲田大学の横綱相撲に過ぎないというのは
こういうことなのだよ。わかったかね。
242早稲田政経政治OB:04/11/11 19:56:50 ID:7fBkwsR4

>医学部の有無は大学の評価に関係ないという証明にはなっていても、
医学部がない方が良いという証明にはなっていないな。

 まさに俺は医学部があろうがなかろうが大学の評価に関係なしといってるだけで
別にない方がいいといってるわけではない。
 ただしこれから始まるはずの行財政改革の一環たる医療福祉財政改革に渦中においては
医学部がないほうが私立大学としては有利になるはず。

 まあこのことは後で書こう。

243エリート街道さん:04/11/11 21:57:33 ID:U+h9g4aq
OB氏が忘れていると困るのでもう一回書いておきます。

俺は早稲田出身の総理を知らない。
宮沢総理以後の日本経済は低迷している。
官僚、法曹は東大が最も優位である。
社長、役員は東大の方が優位である。
早稲田が将来勝つというのは君の希望的観測である。
俺は早稲田出身の文豪を知らない。
理系に関しては東大は圧倒的に優位である。
医学に関しては早稲田には医学部すらない。

早稲田出身の総理に関しては僕が不勉強でした。
残りの点をお願いします。
244早稲田政経政治OB:04/11/11 23:30:41 ID:7fBkwsR4
>>243
前のレスを読め。
いちいちこたえる気力を
失う。君は全然ロムってないからね。
何度も同じことを書きたくないので
あしからず。
245エリート街道さん:04/11/11 23:32:30 ID:U+h9g4aq
>>244
返答になっていないと思います。まあ続きは向こうのスレで。
246早稲田政経政治OB:04/11/11 23:34:05 ID:7fBkwsR4
>>245
前のレスも読まない不勉強な香具師に
返事をする義務はない。
247エリート街道さん:04/11/11 23:34:20 ID:L2ZfReiP
福沢諭吉が一万円札に再選
大隈重信もお札にならないかな。
248エリート街道さん:04/11/11 23:37:37 ID:U+h9g4aq
>>246
私が読んでいるか読んでいないかご存知とは恐れ入りますね。
いずれにせよ二つのスレを使うのは非効率的です。
観客の多い向こうのスレで貴方の正当性を証明しましょう。
249早稲田政経政治OB:04/11/12 09:28:21 ID:vZTwCwvl
早稲田大学2004年総入学者→11000人(ほぼこれくらい)
 そのうち…

 大久保キャンパスの理工学部→2000人
 所沢キャンパスの人間科学、スポ科部→1000人
 戸山キャンパスの第一、第二文学部→2000人

かりに↑のように仮定するな。でも本当はこんな
たくさんはいない。とくに戸山は2000人もは
とてもいないはずだが、とにかくこう仮定しておく。
すると残りは本部キャンパスの学部入学者ということになるが
残りは6000人いるな。

 政治経済学部、法学部、商学部
 教育学部
 社会科学部、国際教養学部

 ↑本部キャンパスのこの6学部で6000人だぞ。
単純計算なら一学部1000人という計算だが、
社会科学部と国際教養学部はどう考えても1000人はいないはず。
したがって仮に750人として合計1500人としてみる。
教育は1000人とするぞ。すると残りは政治経済学部、法学部、
商学部の3学部だな。この三学部で3500人いないかぎり
計算が合わない。
250早稲田政経政治OB:04/11/12 09:30:07 ID:vZTwCwvl
>>248
このスレにも書き込んでたのか。
お前の質問には一切答えない。
お前がいくらレスしても俺はスルーする。

馬鹿な質問にいちいち答えるつもりはない
から。俺に返答してもらいたかったら、
レスし甲斐のあるようなまともな質問をしろ。

251エリート街道さん:04/11/12 09:36:27 ID:rcY2u0bg
つか、早稲田政経OBに何でこんなアンチが多いんだか・・
別に早稲田の優位性を主張してるだけで、データに則ってちゃんと議論してる。
他のコピペ荒らしとか特定大学を叩くだけのスレを上げる奴より余程マシじゃねーか
というより何も問題がない

そんなに自分の大学をマンセーするのが気に入らないかね?
それとも政経OBに議論でコテンパンに打ちのめされた恨みか?w
とりあえず政経OBは論理的に議論してるんだから、アンチもちゃんと議論せーよ。
批判したいんだったらな
252早稲田政経政治OB:04/11/12 09:40:16 ID:vZTwCwvl
>>251
ありがとう。

>それとも政経OBに議論でコテンパンに打ちのめされた恨みか?

↑これが一番多いだろうw

>とりあえず政経OBは論理的に議論してるんだから、アンチもちゃんと議論せーよ。
批判したいんだったらな

↑俺はこういうレスを待っているんだが、なかなかこないので残念だ。
もしレベルの高い批判レスが来ればちゃんと答えるつもりだし、実際に
慶應法政治君のレスなどに対してはそうしている。その手のレベルの高いレスを
返してくれるのが早稲田の人間じゃなく、慶應や東大の人間が多いのはちょっと
残念だな。やはり今の早稲田の学生はレベルが低いのかと思ってしまう。
253エリート街道さん:04/11/12 09:49:39 ID:rcY2u0bg
>>252
なるほど自学生を啓蒙したいという思いもあるのか
慶應法政治は結構論理的やね、コテ名乗るだけあって自信満々だ
ただ、早稲田も司法試験で合格者数が久々に東大と並んで一位になったので、
そんな悲観するレベルでもないと思う

ただー・・やっぱレベルの高いレスは慶應コテとか東大の方が多いみたいだな・・
では、この辺で失礼。また夜にでも
254エリート街道さん:04/11/12 13:08:06 ID:0sAeGy2W
そもそもレベル高い奴はこんな隔離板にきて油売ってないって。
255エリート街道さん:04/11/12 15:03:38 ID:NI+taVDV
>>OB氏
相変わらず「スルーする」としか言えないんですね。
そういうのを馬鹿の一つ覚えと言うんですよ。勉強になりましたか?
さっさと早稲田が日本一であることを証明して下さい。
私は既に>>243に反証を挙げ説明責任を果たしているんですよ?
知性の不足がちな貴方の為に質問を絞ってあげましょう。
官僚、法曹は東大が最も優位である点はどうお考えですか?
256エリート街道さん:04/11/12 15:33:56 ID:bfJez2/+
早稲田が、早稲田がと異常な愛校心はウリ、ウリの愛国心と同じニダ、マンセー
257エリート街道さん:04/11/12 16:53:16 ID:NOvKOy95
>>255
昨日からOB叩きご苦労だが、もうやめておけ。
早稲田>東大と思っている池沼は早稲田でもOBだけだ。
それに一方的に勝利宣言&スルーは奴の常套手段だ。
あんまり付き合っているとお前も同レベルだぞ。
258早稲田(教育):04/11/12 17:08:32 ID:9XF055AZ
>>257
激しく同意
俺も以降はスルーします
259早稲田政経政治OB:04/11/12 17:24:40 ID:1RYC+u5r
<学部構成や学生数から見た早稲田・慶應・東大の運命>

 これからの21世紀総合的な意味で日本の主導権を握っていくのが
早稲田・慶應・東大の三大学であることはもはや明らかである。ここでは
この三大学の学生数や学部の定員配置から三大学が将来どうなっていくかを
検討しよう。

 まず20世紀にはもっとも活躍した東京大学だが…

 社会科学系  800人(法学部・経済学部)
 人文科学系  500人(文学部、教育学部。教養学部含む)
 自然科学系 1800人(理・工・農・医学部)

    合計 3100人

まあほぼこのくらいである。
@総学生数が少ない。この学生数では私学では上智よりは多いが明治中央以下。
早稲田の三分の一、慶應の半分しかなく、そもそも日本全体を指導するにしては
絶対数が不足している。
A理系の比率が高い。したがって大学全体が研究オタクに占領されだちになり、
実際に研究重心という名の人材養成軽視の研究大学に転落している。
260早稲田政経政治OB:04/11/12 17:32:53 ID:1RYC+u5r
>>259
以上から考えられる東京大学の将来はあまり明るくない。
何よりも社会で主導的な役割を果たす文系、とくに社会科学系の
学生数が早稲田や慶應など有力次第に比してあまりにも少ないので、
民間企業や政界マスコミ界などで主導権を握ることはもはや困難である。
最強だった官界や法曹界でも法学部の定員削減によって将来的には主導権
をとくに早稲田に奪われることはほぼ確実といえる。
 さらに人文科学系も少なすぎるため、小説家やジャーナリスト
など文化的な人材も生みにくい。
実際大江健三郎以後は、東大は主要な作家を文壇に送り出しておらず、
芥川賞直木賞など主要な文学賞の受賞者数では早稲田に大差をつけられ、
その差は広がる一方である。
 理系の世界でもあらゆる面で最強とはいいがたい。もちろん研究職の輩出では
これからもダントツの強さを発揮するだろうが、民間企業での理系管理職などの
輩出では現在はかろうじてトップであるが、将来的には学生数に優る早稲田理工に
追い越されることは時間問題で、すでに上場企業の管理職数ではそうなっている。

 以上の分析から東大の21世紀は「研究者のための研究者による研究者の大学」
という研究いオタク大学に転落し、エリート養成や文化人輩出などのそれ以外の
大学の側面には決定的に欠如することになるだろう。
261早稲田政経政治OB:04/11/12 17:38:19 ID:1RYC+u5r
<学部構成や学生数から見た早稲田・慶應・東大の運命>

次は慶應義塾大学の総学生数、各学部の定員配置を見よう。

 経済学部 1200人
 法学部  1200人
 商学部  1000人
 SFC  1000人
 理工学部 1000人
 医学部   100人
 看護医療学部200人
 文学部   800人

 合計 6700人

このくらいである。
262エリート街道さん:04/11/12 17:47:33 ID:JS8GMDiW
>>260
いくらなんでも東大に勝負しかけるのはアホすぎ。慶応に圧勝してから言え、そんなこと。
263早稲田政経政治OB:04/11/12 17:49:59 ID:1RYC+u5r
>>262
だからさ。俺の目的は気味のその「常識」とやらに
揺さぶりをかけることにあるわけよw

だから俺の意見に反対なら俺のレスに反論できる
実証的なデータを示せよ。俺のデータからの予測では
東大は間違いなく早稲田と慶應に敗れるし、実際にもう
そうなってる。これからはさらに転落は早まる。これはさけられない。
俺のレスを読んでそれに反論できるなら反論してみろ。
264エリート街道さん:04/11/12 17:53:51 ID:JS8GMDiW
>>263
日本中探してもそんな考えお前だけwお前の意見に賛成するやつがいないのもその証拠。
265早稲田政経政治OB:04/11/12 17:57:11 ID:1RYC+u5r
>>264
そうでもないぞ。すでに国民の大学の認識が
東大ではなく早稲田や慶應中心になってることは
たとえば大学図鑑が一番初めに早稲田を紹介して、
国立は思い切り虐待して後のページに回していること
などから明らかだね。だからお前の「常識」には
何の実証的根拠もなく、論理的帰結でもない。
ただの主観。それでは俺のデータ予測には
対抗できないねw
266早稲田(教育):04/11/12 17:58:56 ID:9XF055AZ
>>JS8GMDiW

相手にしないほうが賢明。
早大生に反感買いながら、盲目的に早稲田を日本一の大学だと豪語する傍ら他大や早稲田の政経以外の
学部を貶めようとする、周りの見えてないヒトだから
267エリート街道さん:04/11/12 17:59:25 ID:JS8GMDiW
>>265
早稲田のヤツが東大入れるとは思わないけどねw
268早稲田政経政治OB:04/11/12 17:59:55 ID:1RYC+u5r
>>267
入る必要ないだろw
269エリート街道さん:04/11/12 18:06:49 ID:JS8GMDiW
受験生が東大と早稲田を選べといわれたら、みんな東大を選ぶだろう。
というかまだいたのか、偽早稲田くん。早稲田VS東工大のスレで偽者とばれたのにw
270エリート街道さん:04/11/12 18:59:08 ID:NOvKOy95
>>OB
相変わらず希望的観測の嵐だな。
とりあえず物量にものを言わせて国一と司法試験で東大に勝ってみろ。
東大は学生数が少ないから日本のトップには立てないはずだろ?
だいたい経済界に関するてめえのデータも東大>早稲田だろうが。自爆してんじゃねえよ。
271エリート街道さん:04/11/12 19:20:12 ID:NOvKOy95
お前の馬鹿さ加減を解説してやるからありがたく聞け
>これからの21世紀総合的な意味で日本の主導権を握っていくのが
>早稲田・慶應・東大の三大学であることはもはや明らかである。
無内容かつ無根拠。総合的ってなに?どの辺が明らか?京大>早稲田だろうが。
>日本全体を指導するにしては絶対数が不足している。
馬鹿が集まって何が出来るのかね?量より質。
>大学全体が研究オタクに占領されだちになり
東大の現学長は法学部ですが何か。
>研究重心という名の人材養成軽視の研究大学に転落している
基礎研究軽視は典型的なマズゴミの論調だな。長期的展望という概念はないらしい。
>以上から考えられる東京大学の将来はあまり明るくない。
全然以上から考えられなかったんですが。
272エリート街道さん:04/11/12 19:25:16 ID:NOvKOy95
>学生数が早稲田や慶應など有力次第に比してあまりにも少ないので、
>民間企業や政界マスコミ界などで主導権を握ることはもはや困難である。
だから絶対数は関係ないって。無意味な主張を繰り返すな。
>将来的には主導権をとくに早稲田に奪われることはほぼ確実といえる。
こういうのを希望的観測って言うんだよ。なんで「とくに早稲田」?慶応はダメな理由は?
>人文科学系も少なすぎるため、小説家やジャーナリストなど文化的な人材も生みにくい。
本当に馬鹿だな。理由は上記参照。
>実際大江健三郎以後は、東大は主要な作家を文壇に送り出しておらず
とりあえず早稲田が送り出した主要な作家をどうぞ。
>理系の世界でもあらゆる面で最強とはいいがたい。
「いえない」じゃないんですよね。主観を織り交ぜないで下さい。
>民間企業での理系管理職などの輩出では現在はかろうじてトップ
東大は「民間企業での理系管理職の輩出ではトップ」なんですよね。
>将来的には学生数に優る早稲田理工に追い越されることは時間問題
絶対数至上主義&希望的観測。君の特徴を如実に表している。
>すでに上場企業の管理職数ではそうなっている
あれ?以前は東大>早稲田と言ってませんでしたっけ?
>以上の分析から東大の21世紀は「研究者のための研究者による研究者の大学」
>という研究いオタク大学に転落し、エリート養成や文化人輩出などのそれ以外の
>大学の側面には決定的に欠如することになるだろう。
全然以上の分析から分からなかったなあ。もう一度最初から議論を組み立てて下さい。
273早稲田政経政治OB:04/11/12 19:27:30 ID:1RYC+u5r
>>270
ハア? 司法試験はもう早稲田がトップで、ロー定員同じだし。
国一と国二を合格者を合わせれば早稲田>>東大。
お前何にも知らないんだな。公務員改革案では国家一種と二種は併合
されることが決まってるんだよ。それに現在でも国家二種の公務員は
官界でかなりの力を持ってるよ。官界の勢力ってのは国一だけでは
計れねーんだよ。
 経済界も社長数は早稲田>>>東大、上場企業管理職数でも早稲田>>東大だ。
企業を実質的に動かしているのは以上の人たち。上場企業の役員や社長数でも
早稲田は東大に僅差で迫ってる。もはや民間企業全体での影響力では、
早稲田>東大だね。
 
274早稲田政経政治OB:04/11/12 19:32:14 ID:1RYC+u5r
>>271
上場企業の管理職数、役員数、社長数などから見て早稲田慶応東大の三校は
他大学を飛びぬけて抜かした三強なんだよ。政界でも文壇でもその通り。よって
この三校がメジャー三校だね。

 お前は何も知らないんだなw
 芥川賞直木賞受賞者数の統計がこのスレの前に貼ってあるから見てみ。
 上場企業の管理職者数は早稲田がトップ。よって実質的には早稲田が
上場企業の影響力トップだね。

 希望的観測でも何でもないだろ。東大は確実に没落の一途を辿りつつあるよw
275エリート街道さん:04/11/12 19:33:49 ID:JS8GMDiW
早稲田なんて東大落ちがいく私大じゃんw
276早稲田政経政治OB:04/11/12 19:34:36 ID:1RYC+u5r
>>275
その早稲田に負ける東大はもっと哀れだなw
277エリート街道さん:04/11/12 19:35:18 ID:NOvKOy95
>司法試験はもう早稲田がトップで
ソースは?
>ロー定員同じだし
だから?
>国一と国二を合格者を合わせれば
合わせればね。
>国家一種と二種は併合される
ソースは?
>国家二種の公務員は官界でかなりの力を持ってる
ソースは?
>経済界も社長数は早稲田>>>東大、上場企業管理職数でも早稲田>>東大だ
あれえ?慶応>東大>早稲田と言ってませんでしたっけ?
>上場企業の役員や社長数でも早稲田は東大に僅差で迫ってる
そうでしたよね。上の文章と矛盾しているような。
>民間企業全体での影響力では、早稲田>東大
主観。
278エリート街道さん:04/11/12 19:36:37 ID:NOvKOy95
希望的観測
事のなりゆきを、希望を交えて都合のよいようにおしはかること。
279エリート街道さん:04/11/12 19:38:47 ID:JS8GMDiW
早稲田を東大より上だというやつは、いないだろ。それより、偽早稲田は本当はどこ出身なの?
280早稲田政経政治OB:04/11/12 19:39:26 ID:1RYC+u5r
>>277
分かったw
お前見たな無知を相手にするのが間違ってた?
司法試験の合格者数も知らない。
上場企業と企業全体の区別もつかない。
行政改革案の内容も知らない。
官庁におけるキャリアとノンキャリア
とのすみわけも知らない。

↑こんな小学生に何を言っても無駄w
281エリート街道さん:04/11/12 19:40:38 ID:NOvKOy95
>>280
癇癪起こす前に反論しろよ。
それともお得意の勝利宣言&スルーか?
282早稲田政経政治OB:04/11/12 19:41:44 ID:1RYC+u5r
>>281
馬鹿はスルー。
お前は以後何を言っても
俺にはスルーされると思えよw
小学生を相手にしている暇はない。
283エリート街道さん:04/11/12 19:43:35 ID:JS8GMDiW
偽早稲田くんは、いつも自分の立場が悪くなると、
>こんな小学生に何を言っても無駄w
などと言ってごまかす。ほんと低脳だなw
284早稲田政経政治OB:04/11/12 19:44:11 ID:Zpg+wsPG
官僚が仕事をすると日本が駄目になる。
官僚=東大
東大が日本を駄目にしている。
そもそも三権分立といいつつ東大が最多人数でしめられているのが癌
と言われる所以だよ。
285エリート街道さん:04/11/12 19:44:56 ID:s9ITyzTm
>>277
司法試験の合格者数は、確かに早稲田がトップ。
1983年ぶりだったかな?

ただし東大も同じく227名で一位だけどね。
だから、勝ってるというより「引き分け」が正しい表現。
286早稲田政経政治OB:04/11/12 19:45:07 ID:1RYC+u5r
>>283
早稲田政経卒のおれがそんなに羨ましいか?
何をやっても俺に勝てないもんな。
学歴、職業、容貌、…可哀想だな、お前w
287早稲田政経政治OB:04/11/12 19:46:20 ID:1RYC+u5r
>>284
また俺の偽者がw
これで四人目だ。

やっぱり俺は人気者なのか?
288エリート街道さん:04/11/12 19:50:00 ID:JS8GMDiW
>>286
そんなこというやつに限ってブサイクなんだよなw
289早稲田政経政治OB:04/11/12 19:51:02 ID:1RYC+u5r
>>288
俺はスマップの中居に似ていると
言われる。マジだよ。
290エリート街道さん:04/11/12 19:51:24 ID:NOvKOy95
>>OB氏
僕は君を煽るのはやめて、真面目に話がしたい。
俺は心底君に同情するよ。
なんで君はそんなに頭が悪いんだろうな。
俺は君の今後の人生を憂慮する。
君のような人間でも生まれた以上幸福を追求する権利がある。
しかしそれが達成されるとは思えない。
かろうじて君より馬鹿な人間を相手に詐欺をすれば
経済的には恵まれる可能性がある。
しかし君はそれ以外の価値には到達し得ないだろう。
なぜなら現状の自分を肯定する事に全力を傾けていて、
向上しようという意欲が感じられないからだ。
可能性を閉ざすのは勝手だが、損をするのは君だと思う。
一度自分が目指すところはどこなのか考えてみるといい。
匿名掲示板で詭弁を弄する事が君の幸福とは思えない。
君が何歳なのか分からないが、僕より若いならまだ可能性はある。
諦める前に努力しろ。現状の君は井の中の蛙ですらない。
井戸から出たのに外の世界を否定して井戸に戻るひきこもりだ。
君に真面目に説教を足れている俺は周囲からは馬鹿に見えるだろう。
それも構わない。君の人生が変われば俺が書いた意味はある。
291早稲田政経政治OB:04/11/12 19:53:44 ID:1RYC+u5r
>>290
仕事のストレスを2ちゃんの書き込みで発散するのは
そんな深刻なのかなw

 俺はたしかに現在恋人はいないが、学歴は最高だし、
職場でも充実した生活を送ってる。一体何が問題なのかな?
292エリート街道さん:04/11/12 19:54:28 ID:JS8GMDiW
>>289
w-inds.の涼平似の俺が勝ちだなw
293早稲田(教育):04/11/12 19:55:07 ID:9XF055AZ
福山雅春似といわれる俺も勝ちです
294早稲田政経政治OB:04/11/12 19:55:54 ID:1RYC+u5r
>>292
w-indsなんて目じゃねーよw
スマップの方がはるかに上。
295早稲田政経政治OB:04/11/12 19:56:44 ID:1RYC+u5r
>>293
あいつ、たしかにいかにも早稲田教育って
顔してるw
296エリート街道さん:04/11/12 19:57:32 ID:NOvKOy95
>>OB氏
上っ面だけ読んでそう思うならそれも構わない。しかし思い出せ。
「人間は本当のことを言われると腹が立つ」
今君が腹が立っているなら本当の事なのだ。そうでないなら俺の勘違いだ。謝る。
297エリート街道さん:04/11/12 19:57:55 ID:JS8GMDiW
>>294
実際スマップなんておっさんの集まり。w-inds.の涼平のほうが人気あるし。残念だねw
298早稲田(教育):04/11/12 19:58:56 ID:9XF055AZ
さて、ここでルックスを競ってもしかたないんでみんなでリアルで集まって
女子学生に審査してもらいましょう
299早稲田政経政治OB:04/11/12 19:59:34 ID:1RYC+u5r
>>296
俺が腹が立ってる?

そうか。お前ら勘違いしてるのか?
俺はたしかにレスの言葉遣いは乱暴かもしれんが、
少しも腹なんか立ててないがな。むしろ煽り合いを
楽しんでいるんだがw

 お前らの方がむしろ俺のレスに過剰反応してんじゃねーか?
もし本当に傷ついたというなら俺の方が誤らなきゃいけないな。
300エリート街道さん:04/11/12 20:00:31 ID:9u9ITAR2
「早稲田政経政治OBのアホさについては下記を参照」
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1099865153/
301早稲田政経政治OB:04/11/12 20:01:26 ID:1RYC+u5r
>>298
俺に人気が集中するのは
分かってるだろうが、ボケ。
ただでさえ、俺は日常的に
女たちにつきまとわれて困ってるんだよw
302早稲田政経政治OB:04/11/12 20:02:27 ID:1RYC+u5r
>>297
お前とは年が違うようだが、
でもスマップとウインズなんて
勝負にならんだろ。せめてビーズ
くらいならなあw
303早稲田政経政治OB:04/11/12 20:02:48 ID:Zpg+wsPG
顔なんて整形できる。
しかし早稲田政経に入ることは他の何にもかえられないブランドなのだよ。
君たちは社会への登竜門を逃してしまったというのは大いに同情の余地があるな。
しかし、心配は無用さ。
君たちにでも生きるすべはある。
陰ながら早大卒を支えることだ。
こうすることでコンプレックスはやわらぎ、早稲田の人間と
共に仕事しているという充足感も得られるだろう。
304エリート街道さん:04/11/12 20:03:39 ID:JS8GMDiW
>>301
こういうこと書く自体低脳丸出しw
305早稲田(教育):04/11/12 20:03:51 ID:9XF055AZ
ほら、逃げられたw
実際に会って、そのむさくるしい姿をさらすのがイヤなんだろうなぁ
306早稲田政経政治OB:04/11/12 20:03:52 ID:1RYC+u5r
>>303
別に俺と同じコテを名乗るのはいいけど、
一緒に登場するとややこしいだろw
307エリート街道さん:04/11/12 20:04:39 ID:s9ITyzTm
まあ、政経OBがどれだけ早稲田の優位性を説いたところで
世間一般では東大>>>早稲田だろ。この概念が崩れぬ限り、
半永久的に名実ともに早稲田がトップになることはないだろな。

>>298
リアルで集まるって、学歴板でオフ会?それって、微妙だろ
でも、案外学歴板の人々は現実世界ではいい人かもしれない
308早稲田政経政治OB:04/11/12 20:06:17 ID:1RYC+u5r
>>307
>世間一般では東大>>>早稲田

だから何を根拠にいってんの?
大学図鑑でも首都圏大学案内でも
トップページは早稲田だよ。

>>307
俺は最高にいいやつなんだがw
309エリート街道さん:04/11/12 20:09:17 ID:s9ITyzTm
>>308
大学図鑑や大学案内のトップページが早稲田だからって、
早稲田>東大とはならないだろ。いつも論理云々言ってるのに
なんでヘンテコナ根拠を持ち出すの?
310エリート街道さん:04/11/12 20:10:00 ID:JS8GMDiW
>>308
トップページだからって何なの?
この早稲田政経政治OBって、昔エリート今引きこもりの人間って感じがするわw
311早稲田政経政治OB:04/11/12 20:12:33 ID:1RYC+u5r
>>310
分かったw
俺はマスコミの人間じゃなかったな。
雑誌でも本でもトップページというのが
どんなに大事か知らないの?
トップ記事って言葉知らない?
一面って言葉は知ってるよね。
 
早稲田がトップページを飾るということは
読者の関心や評価が早稲田に集中していることを
示すの。昔が大学関係はかならず東大が
トップを飾っていた。
312早稲田(教育):04/11/12 20:14:55 ID:9XF055AZ
インパクトがあるからだろ
早稲田がインパクトにおいて日本一だっていう主張なら、俺も支持する
ただ、インパクトが強いから世の中でも早稲田>東大ということにはならない
313早稲田政経政治OB:04/11/12 20:16:21 ID:1RYC+u5r
>>312
そのインパクトって具体的に何よw
つまり学歴や学校による評価というのは
結局のところお前の言うインパクトのことだろ。
それ以外にどんな評価基準があるっての?
314早稲田(教育):04/11/12 20:19:56 ID:9XF055AZ
>>313
言い換えるなら存在感ってとこかな
私大の雄として君臨してきた存在感、そして最近は良いことでも悪いことでも
メディアに取り立たされてきたために、特に最近は早稲田って名はある種異様な存在感を持っている
だから面白がって一面に置いたんだろ
東大が一面じゃ、当然過ぎて面白くないから。
これは全て俺の推測だが、ホントの答えを知りたいなら編集部に聞くしかないね
315エリート街道さん:04/11/12 20:21:39 ID:JS8GMDiW
>>313
学歴とか全く関係ないだろ。ただ単に早稲田は芸能人とか多いから、読者が取っ付きやすくなるってだけだろ
316早稲田政経政治OB:04/11/12 20:22:36 ID:1RYC+u5r
>>314
それでいいと思うが、つまりは世間での大学の存在感こそ
大学に対する世間の評価だろ。

よって早稲田>東大なんだよ。どこに無理がある。
いまや東大なんて受験オタクの入るマイナー大学としてしか
世間は認識してない。一方早稲田は総理大臣から人気作家から
芸能人からスポーツ選手からレイプサークルのリーダーまで
あらゆる人材を輩出する「有名人養成所」。有名であるということこそ
マスコミ社会である現代では大事だ。よって早稲田>>東大


 俺の論理のどこに破綻がある?
317エリート街道さん:04/11/12 20:25:46 ID:7vrHnUbP
埼玉県立富士見高校から早稲田ですが何か
318エリート街道さん:04/11/12 20:26:53 ID:JS8GMDiW
>>316
無理あるってw
319エリート街道さん:04/11/12 20:27:24 ID:s9ITyzTm
>>311
仮に大学案内や大学図鑑が、早稲田をトップページに据えていることを根拠に
読者の関心や評価が、早大に集中しているとする。
しかし,それがなぜ世間一般的に、早稲田>>東大なるかの根拠が知りたい。

あくまで2,3の雑誌に限ったことであって、とてもじゃないけど一般化できないだろ?
いわゆる、過度の一般化。論理破綻もいいとこ
320早稲田政経政治OB:04/11/12 20:29:28 ID:1RYC+u5r
>>319
もちろんそれらは一つの事例だよ。
だからこれまでにもさんざんあげているように
早稲田の方が圧倒的に有名人輩出率が高いし、
卒業生数が多く世間には憧れも親しみも
東大などよりはるかにある。

 そうだろ?まったく当然だよw
321光山:04/11/12 20:29:38 ID:uz3et5vp
| ドラえもん!僕、早稲田に行くよ。イベサーに入って遊びまくるんだ!

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | _| -|  ・|< ||           |ヘ |―-、       | < だってたった一回の学生生活だもんね。
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |  \__________
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_/ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \     |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
   
 就職活動後・・・
      ,-――-、                  ___
      { , -_−_−                 /  _   _ ヽ
     .(6( /),(ヽ|                 /  ,-(〃)bヾ)、l
     /人 ー- ソヽ _             | /三 U  |〜 三|_
  /  /  |  ̄_∧/   ヽ           |(__.)―-、_|_つ_)
      | |  \/_/-、    /           /  /`ー--―-´ /
      |-\ _|_ )_|   /            |  // ̄( t ) ̄/
      ヽ-| ̄|  |_|_ /          ,− |   | ヽ二二/⌒l
    /  l―┴、|__)          |  (__> -―(_ノ
 /    `-―┘ /            `- ´
           /
 「内定ないよ。フリーターか留年どうしよう?」
                          「夜間のコンビニが楽だよ。」
322エリート街道さん:04/11/12 20:30:13 ID:JS8GMDiW
まあまあみんな必死になることじゃないって。世間では当然東大>>>>>>>早稲田だよ
323早稲田(教育):04/11/12 20:30:40 ID:9XF055AZ
>>316
それってつまり、騒ぎを起こしてマスコミに取材されれば人気あがるぜ!って
考えでしょうが。外でのTVのリポート中に後ろで騒ぐバカと同じレベルの思考だぞ
324早稲田政経政治OB:04/11/12 20:31:36 ID:1RYC+u5r
>>322
お前の負けw

今日も五六人相手に快刀乱麻の如く
切りまくったなw
325エリート街道さん:04/11/12 20:31:44 ID:JS8GMDiW
>>320
有名人っていっても、そういう人を入学させる推薦制度があるからだろ
326エリート街道さん:04/11/12 20:32:50 ID:JS8GMDiW
>>324
お前の負け
327早稲田政経政治OB:04/11/12 20:33:44 ID:1RYC+u5r
>>323

>外でのTVのリポート中に後ろで騒ぐバカと同じレベルの思考だぞ

どこが同じなの? 早稲田は主役として脚光を浴びるんだよ。
シュワちゃんが何の能力のないのにカリ州の知事になって、将来は
大統領とも言われているのは、もっぱら人気のためだろ。

 現代社会において何よりも力を発揮するのは知名度と人気。
早稲田はあらゆる大学よりそれがあるよ。
328早稲田(教育):04/11/12 20:34:21 ID:9XF055AZ
>>324
君が勝ってると思ってる人は、君しかいないよ
ある意味幸せな人生だよなw
329早稲田政経政治OB:04/11/12 20:34:36 ID:1RYC+u5r
>>325
いいだろ。そんなの大学の勝手。他大学だってやればいいじゃないか。
330エリート街道さん:04/11/12 20:35:34 ID:JS8GMDiW
DQN高校から早稲田は結構いるが、DQN高校から東大は絶対いない。普通の進学校からでも東大は少数
331早稲田政経政治OB:04/11/12 20:36:35 ID:1RYC+u5r
>>330
学力なんて無関係。
すべては知名度と人気と閥。
早稲田>>>>>>>>>>>他大学
332早稲田(教育):04/11/12 20:37:31 ID:9XF055AZ
>>327
早稲田が知名度と人気がトップクラスだってことは同意
ただ、だからって日本一に結びつけるのは飛躍しすぎ
東大は人気も知名度もないと思ってるの?
333エリート街道さん:04/11/12 20:37:41 ID:s9ITyzTm
>>320
いくらか論点を外してる気もするけど、まあいっか・・・

有名人排出率が多くて、卒業生数が多く世間には憧れも親しみもあるからと言って
名実ともに早稲田がトップとはいえないでしょ。
大学のレベルを計る物差しは、それだけじゃないでしょうが。。

それほど言うなら、卒業生が多く且つ世間に親しみがある大学ならば
日本一の大学であるという根拠を言わなきゃ。論理の飛躍しすぎ
まあ一般人が、早稲田に親しみを持ってるかは伏せとく
334早稲田政経政治OB:04/11/12 20:38:01 ID:1RYC+u5r
>>332
早稲田以下であることは確実。
335エリート街道さん:04/11/12 20:38:47 ID:JS8GMDiW
>>331
おまえの周りで早稲田>>>>>>東大って考えのやついる?
336早稲田政経政治OB:04/11/12 20:40:13 ID:1RYC+u5r
>>333
知名度トップ
人気トップ
有名人輩出ナンバーワン

これ以外に何を要求するつもり?
大学は結局送り出したOBの活躍によって
その実力が評価される。だからその実績が
質量ともにナンバーワンの早稲田が大学ナンバーワン。

 それ以外に何がある?
337早稲田(教育):04/11/12 20:40:16 ID:9XF055AZ
331 :早稲田政経政治OB :04/11/12 20:36:35 ID:1RYC+u5r
>>330
学力なんて無関係。
すべては知名度と人気と閥。
早稲田>>>>>>>>>>>他大学
338早稲田政経政治OB:04/11/12 20:41:10 ID:1RYC+u5r
>>336
それ以外に各界での人材輩出と閥の力もナンバーワン

これも含める。もはや磐石だね。
339早稲田政経政治OB:04/11/12 20:42:12 ID:1RYC+u5r
>>335
マスコミ業界では

早稲田政経>早稲田その他>>>>>>>>>>その他大
340エリート街道さん:04/11/12 20:42:38 ID:AzH3C6ZS
氏ね

「早稲田政経政治OBのアホさについては下記を参照」
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1099865153/
341早稲田政経政治OB:04/11/12 20:43:26 ID:1RYC+u5r
もう俺の正しさは十分分かったろ。
君らも今日から認識を改め、みんなに
その旨を説くべきだね。自分のためだよ。
342エリート街道さん:04/11/12 20:44:04 ID:JS8GMDiW
>>339
ありえないことをいって、みんなの反応を楽しんでいるようだね
343早稲田政経政治OB:04/11/12 20:45:01 ID:1RYC+u5r
>>342
本当だよ。マスコミでは学歴は「早稲田かそれ以外か」
という目で見られる。早稲田なら主流派、それ以外は傍流。
344エリート街道さん:04/11/12 20:45:33 ID:s9ITyzTm
>>336
まず、前提からいこう。
知名度トップ,人気トップ(「人気」の概念はいろいろあるけど),有名人排出ナンバーワン
という三つのみを指標に、世間一般は大学のレベルを判断するのか?
もしそうなら、まずその根拠を示して。
そして、なぜ学力が大学のレベルを計る上で必要ないのかの理由も。
345エリート街道さん:04/11/12 20:46:58 ID:AzH3C6ZS
>>344
「早稲田政経政治OBのアホさについては下記を参照」
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1099865153/
346早稲田政経政治OB:04/11/12 20:48:51 ID:1RYC+u5r
>>344
君も読解力ないねえ。

 だからどうして「学力」が大学評価に関係あるの?
そんなの入学のときの基準に過ぎないだろ。
大学を出てからの卒業生の評価が早稲田>東大なんだから
世間での評価はそのとおりだよ。

 オマイらの誤りは受験に洗脳されすぎていること。
受験の学力なんて実社会では何の意味もないよ。
実社会では知名度があり有名になり富と権力を手に入れたものが
勝ち組。それ以外は負け組。勝ち組をたくさん出した大学が最強。
よって早稲田が最強。
347エリート街道さん:04/11/12 20:53:30 ID:JS8GMDiW
>>348
世間の評価がそうならみんなわざわざ東大目指さずに早稲田にいったらいいのにね。でも、世間ではそうしないのはなぜ?
348エリート街道さん:04/11/12 20:53:34 ID:99+yBMHG
コイツは言っていることがころころ変わるから信用ならない
349早稲田(教育):04/11/12 20:56:09 ID:9XF055AZ
東京データバンク調べでは、社長の輩出数ナンバー1は日大

350早稲田政経政治OB:04/11/12 20:57:39 ID:1RYC+u5r
>>347
授業料が安いからだろ。
私立は学費が高いから
駅弁にもよく蹴られるね、たしかに。
でもそんな貧乏人どもは相手にする必要なし。

 まあ東大を目指す香具師は親孝行して
小さな幸福を目指しているんだよ。
早稲田のような綺羅星の如く有名人の卵が
いるようなところに来たら潰れるよなのばかりだからね。

 それに東大来る香具師は受験勉強が出来て
どちらかというと学者志望が多いだろ。成績だけは
いいってやつ。学者になるなら東大はいいんじゃない。
それだけのこと。全体の評価なんかじゃないよ。
受験者数だって早稲田は日本一だし、受験生への人気だって
早稲田が東大よりはるかに上。
351エリート街道さん:04/11/12 20:59:05 ID:s9ITyzTm
>>346
それじゃあ、答えになってないだろ。だいたい、大学を出た卒業生って誰だ?
繰り返すけど、世間一般が知名度トップ,人気トップ,有名人排出ナンバーワン
という三つのみを指標に、大学のレベルを判断するという根拠はなんですか?

あと政経OBのいう「学力」は狭義の学力だろ?受験までの。
そんなのではなく、学問の上で大学が誇る実績やらはなぜ評価されないの?
例えば、世界で認められる論文の数とか。それの理由を
352早稲田政経政治OB:04/11/12 21:02:39 ID:1RYC+u5r
>>351
知名度ナンバーワン
 人気ナンバーワン
有名人輩出ナンバーワン
それに各界での指導的人材輩出ナンバーワンも加えてるだろ、その後で。

 もちろん学問評価も加えていいよ。それは学界での指導者輩出ということになる。
それは東大の方が上と認めてもいいよ。でもそれ以外の世界では早稲田のほうが上が
多いわけだから総合的に見て早稲田>東大。
353エリート街道さん:04/11/12 21:02:50 ID:99+yBMHG
政経OBの自己矛盾、読解力ゼロ発言

早稲田政経政治OB :04/11/12 09:36:55 ID:vZTwCwvl
>>892
早稲田と慶應とを一緒にするな、ヴォケ。
早稲田には内部外部などという概念自体ない。

早稲田の内部蔑視もある意味ひどい。
 政経は学院出多いんだが、内部と分かっただけで
「関係代名詞分かる?」とか「大正時代って知ってる?」
とか露骨に馬鹿にされていた。俺も仲のいい友達に
つい言ってしまった。そいつはいいやつでただ寂しそうに
笑っただけだったが、今は後悔してる。

コンプなんかじゃなくて実際に学院出は一般に軽蔑されてる。
特に政経なんかではそう。理工でもそうらしい。

慶應の外部蔑視発言も半分はジョークかもしれないが、
そもそもそういう差別的意識を潜在的に抱いてること自体が
やはり問題だろ。

俺は学院出に対する差別意識を持ってしまってるよ。
354早稲田政経政治OB:04/11/12 21:03:51 ID:1RYC+u5r
まあ俺ももう仕事があるから落ちるが
質問があったら書いとけ。

 まあ君らが何を言っても早稲田>>>>>>>その他大は
揺るがないよ。これは事実だからね。君らの主観は勝手だがw
355エリート街道さん:04/11/12 21:05:18 ID:JS8GMDiW
>>350
東大のほうが将来あると思うがね
356エリート街道さん:04/11/12 21:06:37 ID:99+yBMHG
「早稲田には内部外部などという概念自体ない」
と断言しつつ
「早稲田の内部蔑視もある意味ひどい」
と分裂した発言した上
「実際に学院出は一般に軽蔑されてる。」
と言い放ちその上で
「慶應の外部蔑視発言も半分はジョークかもしれないが、
そもそもそういう差別的意識を潜在的に抱いてること自体が
やはり問題だろ」 と慶応を批判している(w
こいつバカだろ


357エリート街道さん:04/11/12 21:06:54 ID:tU2dZ5Ro
受かりやすいから馬鹿に人気があって受験者数が多いだけだろ
早稲田マンセーしてる奴によくある特徴が私立洗願馬鹿
358早稲田(教育):04/11/12 21:07:27 ID:9XF055AZ
早稲田に内部外部の概念あるよ
ホントに早稲田のOBかこいつ?
359エリート街道さん:04/11/12 21:08:52 ID:99+yBMHG
概念が無いといいつつ
内部蔑視がヒドイ
なんて言ってるから、そもそも日本語力ゼロだよ
自分で立てた前提を自分で破ってんだもん(w
360エリート街道さん:04/11/12 21:09:32 ID:uGM58H7p
このスレっつうかこの板の早稲田は全部が私立洗眼馬鹿ですが何か?
361エリート街道さん:04/11/12 21:10:49 ID:s9ITyzTm
>>352
意図的か否かは知らないが、微妙に論点のすり替えやってるの分かる?

自分で世間一般の評価は、三つか四つの視点により早稲田>東大と言ったんだろ。
だから、なぜそうなるのかの根拠がない限りOBの書く文は、確証のないものになる
あと、知名度ナンバーワンって早稲田より東大じゃないか?
362エリート街道さん:04/11/12 21:10:50 ID:JS8GMDiW
>>358
偽早稲田だよ。東工大のスレでばれてますよw
363早稲田(教育):04/11/12 21:14:15 ID:9XF055AZ
>>362
なるほどね、だからキャンパスで会おうというといつもスルーなのかw
早稲田>東大だとしたら毎年発生する、早稲田で仮面浪人して東大を受けなおすやつらの
存在をどう説明するのか・・・
実際早稲田>東大だったらうれしいけどさ
364エリート街道さん:04/11/12 21:15:10 ID:wq8IqPK1
早稲田政経政治OBは
「慶応は2科目で偏差値を操作してるから質は早稲田が上だ。」
と断言しつつ
「資格合格率、優良企業内定者率など質で慶応が勝ってるよな。」
と指摘すると
「質より数が重要なんだよ。」
と分裂した発言した。
「馬鹿、お前矛盾してんだよ」
と指摘すると
「ハァ?」
と言い放ちその後で隠れた。
発言が矛盾しているし、まともに反論できない論理的思考力のない人間
365早稲田(教育):04/11/12 21:18:56 ID:9XF055AZ
ちなみに関係ない疑問だけど、中居君ってかっこいいの?
TOKIOでいう城島君みたいにバラエティ要員だと思ってたから
366エリート街道さん:04/11/12 21:20:02 ID:C54Z7vcM
バラエティ要員は草薙なんだが
367早稲田(教育):04/11/12 21:21:18 ID:9XF055AZ
草薙は引き立て役と思ってた
368エリート街道さん:04/11/12 21:21:42 ID:JS8GMDiW
>>365
少なくとも千葉涼平のほうがかっこいい
369エリート街道さん:04/11/12 21:22:07 ID:s9ITyzTm
>>367
ぷっすまをなめるな!
370エリート街道さん:04/11/12 21:23:43 ID:bOp8/h2O
元光ゲンジの赤坂と稲垣なら(同じ歳)赤坂の方がカッコイイよな?
スマなんてキムタク以外普通だぜ。
371エリート街道さん:04/11/12 21:24:35 ID:JS8GMDiW
千葉涼平はどうよ?
372早稲田(教育):04/11/12 21:25:21 ID:9XF055AZ
>>367
悪い、ぷっすま見たことがない
ジャニの中ではTOKIOの松岡か長瀬が一番かっこいいと個人的に思ったりする
373エリート街道さん:04/11/12 21:26:12 ID:C54Z7vcM
引き立て役は稲垣
374エリート街道さん:04/11/12 21:27:13 ID:JS8GMDiW
千葉涼平似の俺はだめですか・・・
375エリート街道さん:04/11/12 21:28:12 ID:C54Z7vcM
ジャニ中で、きむたく、長瀬、タッキーの顔はイイ
他は普通レベル
376エリート街道さん:04/11/12 21:28:35 ID:OzIvzFIY
もう誰も田原俊彦のスターぶりを知らないんだろうな…
377早稲田(教育):04/11/12 21:28:40 ID:9XF055AZ
正直、20そこらで福山ってのも老けてる証拠かもなぁ
378エリート街道さん:04/11/12 21:30:06 ID:JS8GMDiW
千葉涼平ってかっこいいの?
379早稲田(教育):04/11/12 21:34:52 ID:9XF055AZ
顔さらせないのにルックス勝負みたいなこといって、面白かったねぇ
380エリート街道さん:04/11/12 21:36:14 ID:JS8GMDiW
やっぱ、偽早稲田だったね。もう現れないじゃんw
ってことで、東大>>>早稲田。ま、当たり前だけどw
381早稲田(教育):04/11/12 21:39:08 ID:9XF055AZ
ただしく現状把握した上でないと、それからの発展は望めないってのにね
一時期は早稲田の政治経済が東大と並ぶくらいまで人気だったらしいけど、
これからまた盛り返せるように頑張らないと
まずは目指せ東大=早稲田だな
382エリート街道さん:04/11/12 21:40:23 ID:s9ITyzTm
話変わるけど、今年のミス早稲田ってかわいかった?
383baobab:04/11/12 21:41:55 ID:99+yBMHG
>>一時期は早稲田の政治経済が東大と並ぶくらいまで人気だったらしいけど

そんな時代一度もない。ただ政経落ち東大合格ってこともありえた。
とかごくたまーに超変人が東大蹴り政経がいたってだけにすぎん
384早稲田(教育):04/11/12 21:45:07 ID:9XF055AZ
>>382
ごめん、俺は早稲田祭いってないから見てないや
385q(・4・)q<2 ◆429N.G/ow2 :04/11/12 21:52:23 ID:k/fwfk91
>>383
東大文T合格者でも早稲田政経を落ちたのが大勢(併願者の三割くらい?)
いた時代はあったが、ダブル合格で東大を蹴った実例はほとんどなかった
というのが事実に近い記述だろうね。
386早稲田(教育):04/11/12 21:55:45 ID:9XF055AZ
>>383
>>385
私大バブル時代ってやつだよね?
予備校の講師に聞いた話によると、悪問奇問で大変だったらしいね
政経落ち東大生がうまれた一因はこれなんだろうな
387エリート街道さん:04/11/12 22:05:29 ID:Osoa2X/C
>>385
あんたのレスの意味が分からない。何しに来たの?383を言い換えてるだけだし。
あんた頭悪そう
388q(・4・)q<2 ◆429N.G/ow2 :04/11/12 22:06:26 ID:k/fwfk91
>>386
でも、数学受験できる早稲田政経はマシだったと思うけど。
早稲田法は数学受験不可の時代があったらしいからな。
それと、洗願でも、社会の選択科目が日本史や世界史、
特に学習内容量の多い世界史受験の現役合格はあまり聞かなかった。
社会受験で現役合格狙うなら政治経済がよろしということだったようで。
389エリート街道さん:04/11/12 22:07:05 ID:ilz+Rgei
>>387
ワラタ。本当そいつ頭悪そう
「そういうことだね。」と書けばいいのに。
390q(・4・)q<2 ◆429N.G/ow2 :04/11/12 22:07:49 ID:k/fwfk91
>>387
言い換えちゃあなにかマズイのかな?
391エリート街道さん:04/11/12 22:10:00 ID:pFbIl7cm
シャガクの429って奴だよ。
馬鹿がうつるから相手にしないほうがいい。
相手にするとストーキングしてくるよ。
この馬鹿にドナも嫌気がさして来なくなった。
392早稲田(教育):04/11/12 22:10:28 ID:9XF055AZ
>>388
俺は世界史受験だったけど、俺の受験時でも山川の用語集で頻度1にもなっていない
ような内容を問う問題は普通にあったくらいだから、当時はもっと大変だったんだろうなぁ
393早稲田(教育):04/11/12 22:13:18 ID:9XF055AZ
>>391
心配してくれてありがとう、でも相手をするかどうかは自分で判断するよ
少なくとも>>387>>389のように人をいきなり「頭悪そう」と煽る連中よりは
普通だと思うし
394q(・4・)q<2 ◆429N.G/ow2 :04/11/12 22:15:52 ID:k/fwfk91
>>392
そんなかんじ。合格ラインのスコア取るのに正答が必要かどうかは知らないけど、
どういう脈絡でつながってるのかがわからないの多かった。
政経と法以外は問題そのものはそこまでではなかったけど、その代わり
合格ラインのスコアが高かった。特に教育あたりはそうだった覚えがある。
395エリート街道さん:04/11/12 22:18:22 ID:VgteIqPW
明治政経よりレベルが低い時代のシャガクですよね?
夜間とは言え、その程度のレベルで早稲田を名乗れるから当時は相当なお買い得学部だったんでしょうね。。。
396baobab:04/11/12 22:19:38 ID:99+yBMHG
あのー二文がまだあるのですが。
397早稲田(教育):04/11/12 22:20:32 ID:9XF055AZ
社学は夜間じゃないっしょ
二文は夜間だけど
398エリート街道さん:04/11/12 22:20:36 ID:2aTH7xxH
429さんの時代のシャガクは二文より下だよ。
399q(・4・)q<2 ◆429N.G/ow2 :04/11/12 22:22:31 ID:k/fwfk91
煽りが入って、スレ展開にリズムが出てきたようでw
400エリート街道さん:04/11/12 22:23:32 ID:2aTH7xxH
>>397
429氏は夜間時代のシャガク卒だよ。
401早稲田(教育):04/11/12 22:25:02 ID:9XF055AZ
>>398
ならラッキー!ってだけであって煽り対象ではなくないか?
私立なんて時代によって難易度の高低があるもんでしょ
バブル時代の青学の国際〜なんかは上がった後落ちたし
今社学は人気上がってきてるね
402エリート街道さん:04/11/12 22:26:34 ID:2aTH7xxH
煽ってるんじゃなくて事実を述べてるだけなんだけど。
429さんはシャガクにコンプレックスを持ってるみたいだね。
コンプレックスがなければ煽りと受け止めないだろう?
403q(・4・)q<2 ◆429N.G/ow2 :04/11/12 22:29:48 ID:k/fwfk91
マスコミ以外であれば、社学よりは明治の方が
就職はよさそうに見える。経営や文あたりは知らないけど。
どちらがお買い得でどちらが損だとかは思わないな。
つりあいは取れていた。二文については、よくわからない。
今の社学は過渡期だから、損得でいえば損に見えるよ。
404エリート街道さん:04/11/12 22:30:14 ID:MUQKP86P
実際、シャガクに入学するのは、一生劣等感を持ち続ける覚悟がなければ無理だと思うよ。
405エリート街道さん:04/11/12 22:33:33 ID:MUQKP86P
早稲田他学部生からは「シャガクか・・・プ」
マーチからは「早稲田・・凄いね・・・・あ、シャガクなの・・・プ」
これが現実。これに耐えられる猛者のみがシャガクを卒業できる
406q(・4・)q<2 ◆429N.G/ow2 :04/11/12 22:34:30 ID:k/fwfk91
>>402
いや別にいいよ。2ちゃんなんだし。
ただキミのレス、人間の「理」の部分じゃなくて、
「感情」の部分に踏み込む表現をしていると思うよ。
407早稲田(教育):04/11/12 22:35:35 ID:9XF055AZ
社学たたきすごいな
408q(・4・)q<2 ◆429N.G/ow2 :04/11/12 22:37:23 ID:k/fwfk91
ここは一応「早稲田スレ」で「社学スレ」じゃないんだけど。
409エリート街道さん:04/11/12 22:38:33 ID:BWviA1Uq
うん。シャガク話は別にすれ違いではないわな。
410エリート街道さん:04/11/12 22:40:40 ID:hGFJ+xx3
 このたびの新潟県中越地震、台風23号および大規模自然災害被災者の皆様に心よりお見舞い申し上げます。
 早稲田大学では、本学の「災害等の被災学生および生徒等の学費等減免に関する細則」に則り、入学を希望している被災地の受験者に対して、その機会をできる限り保証するため、被災の状況により、入学検定料・入学金の免除、学費等の減免措置を講じることにいたしました。
 つきましては、該当する方で、今回の措置を希望する方は、下記の要領で手続をおとりくださいますようご案内いたします。



1.対象者

 新潟県中越地震、台風23号等の被災地(災害救助法が適用されている市町村)で被災された方で2005年度早稲田大学学部および大学院の入学試験志願者。

新潟県で地震の被害を受けた受験生。
早稲田の受験料はタダになるから、みんな受けにこい。
複数学部受けてもタダだし。
受かったら1年学費タダになるから、とりあえず早稲田に来い。
411エリート街道さん:04/11/12 22:41:29 ID:h6ykbLj6
>>408
どこがスレ違いなんだよ。
お前が他スレでやってる荒らし行為の方が、よっぽどスレ違いだし害悪が大きいぞ。
自分を客観的に見られない奴の言い訳だよな。
叩かれたからって逃げんなよ。
412早稲田(教育):04/11/12 22:41:34 ID:9XF055AZ
早大生は別に社学を意識したりはしないが。
14号館きれいでいいなと思ったりはするけどね
だから結構他学部の連中も14号館のトイレを好んで使ってるw
413baobab:04/11/12 22:42:37 ID:99+yBMHG
ていうか14号館に社学って猫に小判だろ。
国際教養にでも譲ってあげればいいのに。
社学には22号館がお似合いだと思う
414q(・4・)q<2 ◆429N.G/ow2 :04/11/12 22:42:54 ID:k/fwfk91
一生劣等感を持ち続ける覚悟って、大げさな話だなw
普通に学生やってりゃ、社学を卒業するのは猛者じゃなくても凡人でもできるのだ。
415エリート街道さん:04/11/12 22:43:04 ID:f/YRkpnt
>早大生は別に社学を意識したりはしないが。
早大生とシャガクは別物みたいだね。
416早稲田(教育):04/11/12 22:45:08 ID:9XF055AZ
>>413
正門の近くに作られてる新しい建物、国際教養の校舎ってうわさ聞いたけどどうなんだろうね
新しく作られてる法学部棟とは違うやつね

教育学部棟も新しくしてくれるとうれしいんだが・・・
417baobab:04/11/12 22:45:40 ID:99+yBMHG
あれは学生会館じゃないの?
418早稲田(教育):04/11/12 22:47:44 ID:9XF055AZ
>>417
え?そうなの?
マジで国際教養はかわいそうだよね、キャンパスの外でばかり授業してるし

>>415
そういう意味じゃなく、社学だろうと法学部だろうと自分がやるべきことがあるから
イチイチ気にしないってこと
419baobab:04/11/12 22:50:23 ID:99+yBMHG
国際教養はかわいそうだよ。あれは早稲田キャンパスじゃない。
420エリート街道さん:04/11/12 22:50:46 ID:JS8GMDiW
早稲田政経政治OBはどこにいったのだろうかw
421早稲田(教育):04/11/12 22:52:59 ID:9XF055AZ
>>419
国際教養の学生のレベルはかなり高い気がする。(個人的意見だけど)
知り合いが結構いるけど、みんな海外経験あったり勤勉だったりで正直
うまくいけばICUを超えるんじゃないかと思ってる
そのぶん、カリキュラムが大変で中退も続出してるみたいだけど
422baobab:04/11/12 22:53:06 ID:99+yBMHG
位置的には商学部が一番いいと俺は思う。
景色的に一番早稲田生を感じる学生は商学部だろうな
423q(・4・)q<2 ◆429N.G/ow2 :04/11/12 22:54:15 ID:k/fwfk91
>>411
コテのお方ですか?こちとらも最近は活発に動いてるスレに書いてないから、
物好きなお方だ。いちいち特定の人のレス追いかけたりしないもんで、そういう
人の気持ちはよくわからない。
>>418
実際はそんなところでしょ。場所的に離れている学部はつるんだりする時に
配慮はするだろうけどさ。
424q(・4・)q<2 ◆429N.G/ow2 :04/11/12 22:55:50 ID:k/fwfk91
>>422
商゚学部は正門からも西門からも同じくらいの距離にあるから便利といえば便利だと思うよ。
425baobab:04/11/12 22:57:24 ID:99+yBMHG
商学部or10号館から帰るときは必ず大隈越しの講堂をみることになるんだよ
これが他の学部だとそーならない。
426q(・4・)q<2 ◆429N.G/ow2 :04/11/12 22:59:11 ID:k/fwfk91
なーるほど。そういう話はしたことがなかったから、ある意味新鮮だ。
427早稲田(教育):04/11/12 22:59:35 ID:9XF055AZ
教育学部だと、裏門から入って裏門から出て行けるもんな
寂しすぎるw
428エリート街道さん:04/11/12 23:01:45 ID:UOC/GFFl
レス番号で
385
388
390
394
399
403
406
408
414
423
424
426
これに該当する奴ぜんぶ氏ねウザイ
429baobab:04/11/12 23:01:59 ID:99+yBMHG
これが政経や法でも駄目。教育、社学から帰るときも
大隈越しにはならない。唯一商学部のみ。
430q(・4・)q<2 ◆429N.G/ow2 :04/11/12 23:02:00 ID:k/fwfk91
教育学部は、メシ食う場所が近くていいのだ。
今はあるのかな?牛めしの「三品」とか。
431早稲田(教育):04/11/12 23:03:58 ID:9XF055AZ
>>430
あるよ、けど俺は学食のほうをよく使うから不便なんだ
生協は近いからいいけどね
あと、新学生会館にもアクセスしやすいからそういう点では便利かも
432q(・4・)q<2 ◆429N.G/ow2 :04/11/12 23:08:24 ID:k/fwfk91
ま、メシについては、好みの問題だから。
学食とか方面を利用するなら、階段昇り降りして
距離のある教育学部はチトきついかんじがする。
433baobab:04/11/12 23:10:16 ID:99+yBMHG
学食はどの学部からも遠いから・・。
434q(・4・)q<2 ◆429N.G/ow2 :04/11/12 23:10:48 ID:k/fwfk91
>>428
個人攻撃かよ。氏にたい季節はとうの昔に過ぎ去りました。
435baobab:04/11/12 23:25:38 ID:99+yBMHG
飯的には文カフェがある文学部が一番便利
436早稲田(教育):04/11/12 23:35:21 ID:9XF055AZ
おすすめランチor大隈ランチばっか食ってるよ
野菜サラダ付けあわせで
437baobab:04/11/12 23:40:33 ID:99+yBMHG
イネヤだっけ?教育のソバにある弁当屋。
あれはどー?
438q(・4・)q<2 ◆429N.G/ow2 :04/11/12 23:44:08 ID:k/fwfk91
えっと、イナゲ?イネの文字は入っていたような気が・・・。
439早稲田(教育):04/11/12 23:45:40 ID:9XF055AZ
>>437
いや、しらないや。使ったことないしなぁ
ワセベンは隈のみするときにから揚げ買ったりしてるよ
440baobab:04/11/12 23:46:28 ID:99+yBMHG
ワセベンのから揚げって中何が入ってるの(笑)?
441エリート街道さん:04/11/13 01:00:03 ID:+UXGrz4L
フクちゃん無くなったってほんとかーーー?
442エリート街道さん:04/11/13 01:00:49 ID:KSYyqDdF
スンスンスーン♪ 
      |  |.| ∧_∧
   ======( ・∀・)○=
     |  |..(    ノ
       ̄  人  Y
        (__)_)
    _____________
  ./
  |  最近、糞スレがよく立つよね〜
  |  ギコもここまで手が回らない見たいだな・・・ 
   \   ___________  
    `V´    
    ∧_∧∧_∧ ___
   ∩・∀・ ≡ ・∀・) |.|
    `ゝ    ノ====
      |  |  | . .|.  |.|
     (___)__)    ̄
      _________
     / 
    | と言うことで僕が代わりに・・
     \   _______   
      `V´ 
      ∧_∧      ___   ドスッ!
     (    )┌─┴┴─┐
     (    つ 糸冬 了 .|
     /  /) )└─┬┬─┘
      (_)(_)   ||  -3
443早稲田(二文) ◆HAGE.uB.OM :04/11/13 01:08:50 ID:7kjohNPE
あれ、政経政治OBは?
444早稲田(教育):04/11/13 01:08:54 ID:l+XS7nbi
近所にある韓国料理屋のニューエコーのビビンバもうまいね
留学生の知り合いとたまに行ってるよ
445エリート街道さん:04/11/13 01:13:08 ID:ukepdyJH
レッドピーマンってまだあるのかよ
446早稲田(二文) ◆HAGE.uB.OM :04/11/13 01:13:40 ID:7kjohNPE
レッドピーマン潰れた
447エリート街道さん:04/11/13 01:40:09 ID:8Inwv0yJ
>>364
「偏差値」って「数」とイコール…ですか?
そっちのがよくわからん。
OBは間違っていないと思う。
448エリート街道さん:04/11/13 01:41:13 ID:NnQ4zmAB
>>早稲田政経

てめえ、帰国子女とかいって全然はなせねえじゃんかw
マジ消えろw
しかもシカゴに友達いるだと?
じゃあ、キャンパスがスラムにある事なんでしらねえんだ、
お前、法政落ちの日大生だろ?
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1099750608/l50
449エリート街道さん:04/11/13 02:03:09 ID:GFhZxeKz
最終的には率じゃなく、数になるけどね。

A大学・・・100人中100人が優秀。率100%
B大学・・・1000人中300人が優秀。率30%
C大学・・・500人中200人が優秀。率40%

率ならA>C>Bだけど、結局は優秀な人材を「何人」輩出したかでしょ?
そもそも学部定員数を増やしたところで、率をそのまま維持できるのかいな。
C大学の定員を倍の1000人に増やしても、そのまま優秀者が倍の400
人になるわけでもないし。

450エリート街道さん:04/11/13 03:41:11 ID:GR5T8F/7
和田は数でもたいしたことないけどな
451エリート街道さん:04/11/13 03:52:57 ID:bGJIc1dR
数が多かったとしても質が悪けりゃどうなるのか。
就職活動を経験すれば分かるよ。
和田の中にいる極少数の成功者になれなかったら、その後どうなるのか。
和田で俺の知ってる中じゃ、
優良民間に就職したのは一人もいない。
政経で就職失敗して、ブラックに行くのを拒みフリーター1人
法で就職失敗して、同じくブラックを拒みロースクール生1人
教育で就職失敗して、同じくブラックを拒みロースクール生1人
ロースクールはかつて7割が試験に合格すると言われていたが実際は2割、
その2割も受験者の少ない最初の1回目の試験だけ。
それからはロー出の司法試験浪人が増えて、ますます合格率が下がると言われている。
そいつらの大学の友達も同じ道を歩んでると聞く。
452エリート街道さん:04/11/13 03:55:49 ID:LVEQl7QW
他人の実績で喜べるなんて和田は幸せな奴がおおいんだな。
和田のほとんどが敗北者なのに。
453エリート街道さん:04/11/13 04:22:35 ID:0u0zzodQ
                                 ,ィ(/ノi';ヽ丶丶ヽ
          ,、-‐ー、,-‐ー 、            ノヾ、ヽ',(ヽヽヽ丶ヾ
        /:::::::::::::::i:::ヽ;:::::::\          彡,-''"´`''"´´`、ミミ',
       /:::::::::r''"´´"´`';::::';::::::ヽ         彡___   __ ミミ
      「ノ(::::;'       ';:::::::::::::ヽ        rレ ィェュ、  ィュェ、 '; ノ_
      (';:::::::i __  __';::::;':::::::iノ       ', !   ノ ',    !ァ ノ
     r(ノ::::::::;' -ェュ、  ,.tュ、';ノ::::::::ト、_      `‐i   ‐ -    !ノ
    _,.ノイ(:::;'    ,' ',   ヾ、::';:l丶           ',  -‐ー-   ノ
      (ノ::::i    _ _    i:::::'::;:ト,         lヽ  ""  , -i
      _」メ、:::l   .....::.:::.::....  ,':::::::ナノ         /',. `‐--‐'´,.イ、
      /7::::/ヽ、  ̄ ̄  ,.イ::::::iノ丶     _,、-‐'´', ヽ   / / `‐- 、._
     _,、-‐'´',ヽ `‐、,,,,,,,,/イ ヽハ  ,、-‐''"´  /    ', \/ /   」   ``‐、
,、-‐ー'"´ i   ', \ ';!!!メ / / \``‐-、._    >   ', ハ /   ',      ヽ
      >   ', へ_,、-〈 /  /     ``‐、 \    ',/i:::ノ/    /       l

帝京もいいぜ!
454エリート街道さん:04/11/13 04:32:24 ID:dFR3CQis
早稲田の生計で就職が悪かったらそれはハッキリ言うが自分が悪い。
俺も政経卒だが、レベルで言うと例えば商社でも商事>物産
で商事でもなければ商社組では勝ちとは言えない、物産ならまあ
よかったねという感じ。俺は名前は言えないが某都銀。やめて
起業しちゃったけどね。
455エリート街道さん:04/11/13 04:35:39 ID:sdQ6sPoI
早稲田の政経で優良企業にいけるのは20数パーセントだと言うのを見たから、別に自分が悪いだけでもないだろう。
456エリート街道さん:04/11/13 04:43:25 ID:ig+RctKc
今年の就活で
和田政経で就職浪人してる人に会ったけど、
その人のゼミは悲惨だと言ってた。
勝ち組、負け組みはゼミごとに決まるとか言う。
その人は負け組みの多いゼミで他にも就職浪人が多数いると言う。
逆に他のゼミで勝ち組が多いゼミも少しだがあると言う。
優良が20数パーセントじゃ、勝ち組の多いゼミは少ないんだろう。
>>454は勝ち組のゼミだったのかもね。
それとも就職難ではない時期に就職活動をしたのかもしれない。
457エリート街道さん:04/11/13 04:48:21 ID:sdQ6sPoI
負け組みの方が圧倒的に多いんだが。。
458baobab:04/11/13 09:36:53 ID:BDOI78dS
負け組み、勝ち組という人生観をもっていると
必ず「負け組み」になるぞ(笑)
459エリート街道さん:04/11/13 09:40:07 ID:ukepdyJH
言っておくが、超一流企業に入るのが勝ち組じゃないぞ。中でショボイ
のなら論外の存在。それなら、同じ位の給料でも業界上位とか中堅とか
でいいんじゃね?
お前らの感覚だと業界トップとか世界的なニッチのトップ企業ですら
負け組になるほど、世間知らずだからなw
460q(・4・)q<2 ◆429N.G/ow2 :04/11/13 09:45:38 ID:FJHZLyeq
政経を含めて早稲田はイメージほどには就職とかはよくない気がする。
優良企業志向は他大ほどは高くないのも理由としてはあるだろうけど。
昔から就職浪人とかにも大らかな考えを持ってる人多かったし。
だからあそこまで躍起になって早稲田を叩く人もどうかと思う。

しかしレッドピーマンもふくちゃん今はなくなってしまったか・・・。
461q(・4・)q<2 ◆429N.G/ow2 :04/11/13 09:47:48 ID:FJHZLyeq
>>459
そのとおりだけど、ここは学歴板だし、特に地方国立の価値観なのか、
大企業=優良企業=会社が良けりゃ従業員もいい思いする
という考えかたが支配的だから。
462エリート街道さん:04/11/13 09:50:04 ID:ukepdyJH
まりも食堂はあるんですかね
463q(・4・)q<2 ◆429N.G/ow2 :04/11/13 09:51:58 ID:FJHZLyeq
年収にこだわる一方で、セールスを否定したり、キャリア官僚が最高、
 みたいなことを言ったりする。学歴関係なさそうなのに、生涯賃金を云々する。
なかなか矛盾してるよ。ここの板の職業に対する価値観は。
一人で両方を主張してるわけじゃあないだろうけどね。
464エリート街道さん:04/11/13 09:53:57 ID:ukepdyJH
>461
今なら金融なんか行きたくなくし、メーカーでも東芝、日立なんかより日揮とかコマツとブリジストン
とかに就職したいと思うけどね。
465エリート街道さん:04/11/13 09:55:52 ID:ukepdyJH
営業は楽しそうだよ。俺は管理系の仕事ばっかだけどね。
皆さんがお好みの人事も経営企画も経験したけど、面白くないぞw
466baobab:04/11/13 09:56:08 ID:BDOI78dS
んなのキミの価値観だ。人それぞれだろうに
467q(・4・)q<2 ◆429N.G/ow2 :04/11/13 10:04:38 ID:FJHZLyeq
(続き)しかも「出世率」とか「管理職」とか、リーマン顔負けのことを云々する。
出世したいならば文系ならば営業で結果出すのが早道なところは今でも
多いと思うんだけどさ。
>>464
10年後にどう考えてるか、大いに興味があるね。
>>465
営業は結果が出せているかぎりは楽しいと思う人も多いんじゃないかな。
売り込む相手や商材、業界にもよるけど。
>>466
そりゃあそうですね。でも大学もそうだけど、組織内での支配的な考え方はある。
優秀と認められた人のやることというのは。この板でもそれは感じるよ。
468今日 ◆XSwpGtlyYo :04/11/13 12:03:14 ID:7o2rutSY
えっ、レッピーなくなったの?
469早稲田(二文) ◆HAGE.uB.OM :04/11/13 12:11:34 ID:7kjohNPE
ごく最近
470q(・4・)q<2 ◆429N.G/ow2 :04/11/13 12:34:22 ID:FJHZLyeq
腹いっぱい食いたいならば「ふくちゃん」か「三品」
ちょっとしゃれこんで話したいなら「レッドピーマン」だったな。
学生街にもマンションやビルみたいな建物も増えたし、
時とともに変わっていくのが見て取れるな〜
なんかまた食いたくなってきたよ。
471早稲田政経政治OB:04/11/13 14:32:31 ID:A7RxQT3F
たったの十二時間くらい2ちゃんから離れていただけで
俺の専用スレが書くも荒らされるとはw

 これまでの格調高い俺の学歴論文が低学歴どもの
糞レスのせいですっかり遠くに言ってしまった。

 どこまで言ったんだっけな?
 早稲田慶応東大の総学生数と学部定員配置
をやってて東大は終わった。慶應は数字を出しただけで
レビューまだだ。慶應のレビューからだな。肝心の
早稲田はまだ手がついてない。なんとかこの土日で
完成させるから、低レベルの煽りはなしだよ。
くらだない雑談したいなら別スレでやってくれ。
このスレは俺の学歴論文スレだからね。静かにロムったり
あるいはレベルの高い批判なら許して返答もしてやるが
それ以外は不可。
472早稲田(二文) ◆HAGE.uB.OM :04/11/13 14:37:54 ID:7kjohNPE
|`∀´)ノィョゥ 政経政治OB久しぶり
473エリート街道さん:04/11/13 14:40:42 ID:ceE2CC01
>>471
必死だなw
474早稲田(二文) ◆HAGE.uB.OM :04/11/13 14:42:15 ID:7kjohNPE
政界・財界を支配する早稲田閥

政界
山崎拓(早)、田中真紀子(早)
海部俊樹(早) 森喜朗(早)、
福田康夫(早)、河野洋平(早)、その他うじゃうじゃ ・・・

財界
ソニー会長(早)、富士通社長(早)、NHK会長(早) フジテレビ社長(早)、テレビ東京会長(早)
電通EYE社長(早)、東芝EMI会長(早)、ソニーミュージック社長(早)
ヱスビー食品社長(早)、ヤンマー社長(早) ファーストリティリング社長(早)、ネピア社長(早)
住友林業社長(早)、任天堂会長(早)、ミリオンカード社長(早)
全日空社長(早)、毎日新聞社長(早)、東急百貨店会長(早)
時事通信社長(早)、リクルート会長(早)、CSK、セガ名誉会長(早)
東京都競馬社長(早)、宝塚歌劇団社長(早)
西武鉄道会長、野球西武オーナー(早)、中日球団社長(早)
JTB会長(早)、ダイワ社長(早)、角川書店社長(早) 熊谷組会長(早)、伊藤園会長、社長(早)、関電工社長(早)
シチズン時計社長(早)、ベネッセ社長(早)
いすず自動車会長(早)、クボタハウス社長(早)
デオデオ社長(早)、ホームワイド社長(早) ニッスイ社長(早)、キーコーヒー会長、社長(早)
日本テレコム会長(早)、スズデン、イビデン社長(早)
伊勢丹社長(早)、ミサワホーム会長(早)
新潮社会長(早)、コーセー会長(早)、キリンビール社長(早) オンワード樫山社長(早)、大王製紙社長(早)
大和総研会長(早)、オリンパス社長(早)
日動火災社長(早)、東宝社長(早)、ロッテ社長(早)
資生堂社長(早)、阪急不動産社長(早)、日経新聞社長(早)
産経新聞社長(早)、石川島播磨重工業社長(早) 敷島製パン社長(早)、西武百貨店会長(早)
その他上場企業社長うじゃうじゃ・・・
475早稲田政経政治OB:04/11/13 20:22:43 ID:A7RxQT3F
<学部構成や学生数から見た早稲田・慶應・東大の運命>

 これからの21世紀総合的な意味で日本の主導権を握っていくのが
早稲田・慶應・東大の三大学であることはもはや明らかである。ここでは
この三大学の学生数や学部の定員配置から三大学が将来どうなっていくかを
検討しよう。

 まず20世紀にはもっとも活躍した東京大学だが…

 社会科学系  800人(法学部・経済学部)
 人文科学系  500人(文学部、教育学部。教養学部含む)
 自然科学系 1800人(理・工・農・医学部)

    合計 3100人

まあほぼこのくらいである。
@総学生数が少ない。この学生数では私学では上智よりは多いが明治中央以下。
早稲田の三分の一、慶應の半分しかなく、そもそも日本全体を指導するにしては
絶対数が不足している。
A理系の比率が高い。したがって大学全体が研究オタクに占領されだちになり、
実際に研究重心という名の人材養成軽視の研究大学に転落している。


476早稲田政経政治OB:04/11/13 20:23:38 ID:A7RxQT3F
以上から考えられる東京大学の将来はあまり明るくない。
何よりも社会で主導的な役割を果たす文系、とくに社会科学系の
学生数が早稲田や慶應など有力次第に比してあまりにも少ないので、
民間企業や政界マスコミ界などで主導権を握ることはもはや困難である。
最強だった官界や法曹界でも法学部の定員削減によって将来的には主導権
をとくに早稲田に奪われることはほぼ確実といえる。
 さらに人文科学系も少なすぎるため、小説家やジャーナリスト
など文化的な人材も生みにくい。
実際大江健三郎以後は、東大は主要な作家を文壇に送り出しておらず、
芥川賞直木賞など主要な文学賞の受賞者数では早稲田に大差をつけられ、
その差は広がる一方である。
 理系の世界でもあらゆる面で最強とはいいがたい。もちろん研究職の輩出では
これからもダントツの強さを発揮するだろうが、民間企業での理系管理職などの
輩出では現在はかろうじてトップであるが、将来的には学生数に優る早稲田理工に
追い越されることは時間問題で、すでに上場企業の管理職数ではそうなっている。

 以上の分析から東大の21世紀は「研究者のための研究者による研究者の大学」
という研究いオタク大学に転落し、エリート養成や文化人輩出などのそれ以外の
大学の側面には決定的に欠如することになるだろう。


477早稲田政経政治OB:04/11/13 20:25:18 ID:A7RxQT3F
<学部構成や学生数から見た早稲田・慶應・東大の運命>

次は慶應義塾大学の総学生数、各学部の定員配置を見よう。

 経済学部 1200人
 法学部  1200人
 商学部  1000人
 SFC  1000人
 理工学部 1000人
 医学部   100人
 看護医療学部200人
 文学部   800人

 合計 6700人

このくらいである。


478エリート街道さん:04/11/13 20:25:24 ID:7csnbXv/
早稲田政経政治OBさん、色々と興味深く読ませて頂いております。
私は早稲田は政治経済学部経済科志望ですが、地底と悩んでます、
学校では早稲田は東北と同等のような評価ですが、書かれてある
内容を良く読んでおりますと、これからは私学の時代かと思います。
アメリカやイギリスなど経済がが成熟している国は圧倒的に私立です
もんね。高校だって、昔は日比谷などの公立高校が優位でしたが
今や私立いおされみるかげもありませんしね。
479baobab:04/11/13 20:26:06 ID:BDOI78dS
経済志望なら絶対慶応がいいよ。
480エリート街道さん:04/11/13 20:28:37 ID:viuGn4ZE
>>479
早稲田のほうが、教員の質が高い。
ただし、質の高い教員ほど、国際政経。
481baobab:04/11/13 20:29:56 ID:BDOI78dS
慶応の経済と早稲田の経済じゃ
企業での評価が全く違う。これは偏差値での差以上。
早稲田と慶応の経済で早稲田選ぶ奴は普通いねーだろ。
法や政治ならまだわかるが。
482早稲田政経政治OB:04/11/13 20:30:56 ID:A7RxQT3F
>>478
ありがとう。まさに君の言うとおりだ。

>高校だって、昔は日比谷などの公立高校が優位でしたが
今や私立いおされみるかげもありませんしね。

↑そうそうよく言ってくれた。俺の言いたかったのはまさに
そのことなんだよ。明治以来高校(旧制中学)じゃずっと
府立一中(現日比谷高校)がトップだった。夏目漱石も森鴎外も
丸山真男もみんな府立一中出身だった。それが学区制がはじまる
1970年代まで続いた。しかし現在は日比谷なんか見る影もない。
開成なんて伝統はあるけど、そもそも下町で府立に落ちた連中が入る
といわれていた学校に過ぎない。それが今は堂々たるトップだろ。

 それと同じことが現在大学に起こりつつあるわけよ。東大など
国立は間違いなく都立高校と同じ運命を辿るよ。早稲田は開成、
慶應は麻布ってところかな? とにかく早稲田がダントツトップの大学にることは
明らか。これからもこのスレでそれを書いていくから読んでね。
483エリート街道さん:04/11/13 20:31:14 ID:GOQgNOu8
きみ
和田=とんぺーはありえんよ。
いくら和田が凋落してるといっても。
484早稲田政経政治OB:04/11/13 20:32:54 ID:A7RxQT3F
>>479-481
せっかく慶應のレビュー書こうと思ったら
まだヴォケどもがさわいどるなw

早稲田のほうがはるかに上だよ。科研費でも早稲田は経済部門で
三位だけど、慶應なんか科研費で十位以内にもない。それに
早稲田は矢継ぎ早にビジネススクールを作ってる。早稲田>>>>慶応だね。
485baobab:04/11/13 20:33:05 ID:BDOI78dS
それに経済は某科目を落とすとゼミすら入れない。
三割は必ずゼミなしっ子。政治より厳しい癖に企業や世間での
評価は政治よりに格下。偏差値的に慶応経済とそう変わらないが
財界での評価は比較することすら笑っちゃうくらいの差。
経済なら慶応いっとけ。
486早稲田(二文):04/11/13 20:33:33 ID:7kjohNPE
どうやら本物の早稲田政治経済OBのジャーナリストが2chというメディアの影響力を
見込んでこういう活動やってくれてるみたいだな。
一早稲田生としては本当は感謝しなきゃならないところなんだけどね。
487エリート街道さん:04/11/13 20:33:47 ID:7csnbXv/
早稲田は東大法学部とも並び表される大学と
大学の本にかいてありました、世間知らずな
もので良くわかりませんが、子供の頃から
東大は官のリーダー
早稲田は民のリーダー
慶応は超金持ちの子供が行く大学だと思っていました
488baobab:04/11/13 20:34:30 ID:BDOI78dS
早稲田も慶応も東大もいい大学だ。
489エリート街道さん:04/11/13 20:34:59 ID:zPgdAJXk
>>478が首都圏人なら、文句なしに早稲田か慶応でしょ
東北の人間だったら、東北大でもいいかも。。
てか、一人暮らしとかしたらお金がかかるだろうに
490エリート街道さん:04/11/13 20:36:14 ID:viuGn4ZE
>>485
その某科目を落とすような学生を、ゼミに入れるほうが問題あり。
約半分のゼミが定員割れしている。ゼミの総定員>学生数。
普通に研究するんなら、早稲田で十分。院で東大が最強。
491baobab:04/11/13 20:37:32 ID:BDOI78dS
>>普通に研究するんなら

おいおい経済に入る「普通の学生」は就職するんだよ(笑)
早稲田と慶応の経済どちらがいいか?と聞かれて早稲田なんて
答える奴はマジ、回答者の人生考えてない汚い奴。
492エリート街道さん:04/11/13 20:39:17 ID:7csnbXv/
学校でも2ちゃんの学歴掲示板は結構有名で
お昼の時間の話題になったりしています。
色々と世間の評価などが分かり参考になります
493489:04/11/13 20:40:15 ID:zPgdAJXk
>>478
付け加え忘れた。
慶応は一,二年は、日吉。まあ、文学部は一年だけだけど
三田に行くのは、たいがい三年次から。
はっきり言って、三田も日吉も何もないから
学生生活を楽しみたいなら、早稲田の方が便利で良いかも。。
494エリート街道さん:04/11/13 20:40:44 ID:GOQgNOu8
2chを参考にしたら
和田さんには絶対いかないと思うが?
495早稲田政経政治OB:04/11/13 20:40:58 ID:A7RxQT3F
>>470
慶應義塾ほど明確なコンセプトをもち、それが組織自体に
現れている大学も珍しい。おそらく福澤諭吉という思想家を
創始者にもち、その精神を具現化しようとしたことがその原因だと思われる。

 さてその慶應義塾のコンセプトとは?
一言で言うならそれは「民間企業御用足し大学」といえるほどの
徹底的な実業界への人材供給を目的とした学校であるということである。
>>470の各学部の配分を見て欲しい。看板学部の経済学部、そしてその片割れ
の商学部、そして法学部の社会科学系3学部だけで定員は3400人に達する。
さらに以上の学部以上に実学性の強いSFCを含めるとなんと4400人。
大学全体の三分の二にも達する。社会科学系がもっとも企業に受けがよく、
出世率も高いことは言うまでもない。つまり慶應は始めからそれを狙って、社会科学系の
学部に過大なほどの重心をかけているのだ。そしてそれは財界で最強の勢力となっている
ことからも報われた戦略といえよう。

 それに較べると理系全体は1300人、人文科学系に至っては800人程度しかいない。
文学芸術や科学技術部門には必ずしも人材豊富でないことはうかがわれよう。
496baobab:04/11/13 20:41:23 ID:BDOI78dS
早稲田のキャンパスはある意味学生街として超一流。
慶応の三田や日吉ははるかに劣る。
しかしそんなことで大事な人生決めるなよ。絶対慶応経済だって。
497エリート街道さん:04/11/13 20:41:32 ID:viuGn4ZE
>>491
>経済に入る「普通の学生」は就職
まあ確かにそうだが、学生のときくらい研究しようじゃないか。
498エリート街道さん:04/11/13 20:41:52 ID:c5p+NJIY
最初に広告として投稿することをお詫びいたします。
ディスカバリーネットとはご存知でしょうか? よくありがちな 
【月収3ケタ万!】【在宅ワークで夫の●倍♪】 【本業の●倍!】
あなたは信じられますか?  ここは違います。 頑張れば必ず報酬
を得られます。
是非一度でも目を通してください!
少しでも信用していただけるようメールアドレスを載せます。
[email protected]
また、質問などでも気軽にどうぞ。
詳しくは↓リンク先で。 よろしくお願いします。
http://yellow.ribbon.to/~ryou0522/discovery.html
499エリート街道さん:04/11/13 20:42:18 ID:7csnbXv/
私の友達の子は慶応法学部指定校
をとりました。その人は努力家で性格
も良くこういう人柄の多い人が慶応には多い
だなと思いました

500エリート街道さん:04/11/13 20:44:02 ID:zPgdAJXk
>>496
でも、普通高校生ってどーでもいい基準で大学決めてしまわない?
家から近いからだとか、知り合いがたくさんいるからだとか。。
501エリート街道さん:04/11/13 20:44:51 ID:GOQgNOu8
2CHのお約束事

第1旧帝國大学(宮廷・旧邸・休廷)(真の旧帝國大学)
 東大
第2旧帝國大学(ザク宮廷とは一線を画す地方宮廷の雄)
 京大・阪大
ーーーーーーーーーーーーーーーーー


ザク宮廷・駅弁宮廷・辺境宮廷・詐称宮廷
 東北・北大・名古屋・九州

502エリート街道さん:04/11/13 20:44:54 ID:1eSAOFZY
10年でここまで変わった上位校の難易度
経済・商学・経営系
 東京大   経済   67・5 帝大経済学部 近経主体になり再生に成功
 京都大   経済   67・5 帝大経済学部 マル系学者の影響が残る 
 一橋大   経済   65・0 近代経済学のメッカの地位は陥落
       商学   65・0 東京高商・商大の正統承継学部、学究的雰囲気薄れる。
 横浜国大  経済   62・5 かって構造改革路線で有名な長洲一二(神奈川県知事)が活躍
                 近代経済も宮崎義一、新飯田宏などが活躍 戦後のモデル典型
       経営   62・5 名門横浜高商の正統承継学部 黒澤清 沼田嘉穂 山辺六郎など
                 我が国の会計学の泰斗が活躍現代にも遺産が承継されている。就職
                 のよさは我が国でトップ。
 名古屋大  経済   62・5 官立名古屋経済専門学校が帝大系に吸収された稀なケース。戦後の
                 荒廃は有名。ケインズ一般理論の誤訳で有名な先生がいたところ。
 大阪大   経済   62・5 戦後派ながら京大OBが近代理論経済学で一時代を築いた。国際的にも
                 大学院は知られている。然し最近はやや低迷。又学部生はそんなことに
                 無頓着なサラリーマン予備軍。関西経済界の評判も良い。
 神戸大   経営   62・5 神戸高商の正統承継学部。横浜と並ぶ経営会計学の双璧。横浜は企業会計
                 審議会会長を2名出しているが,本学は無い。
 東北大   経済   60・0 安井琢磨、熊谷尚夫の時代が嘘のようだ
 神戸大   経済   60・0 かって金融経済 国際経済で声望があった時代が嘘のような衰退振り。
 九州大   経済   60・0 負の遺産を越えて改革に取り組んでいることは評価される。
503baobab:04/11/13 20:44:57 ID:BDOI78dS
慶応に金持ちが多いとか早稲田に貧乏が多いってのは
単なる「イメージ」。
ぶっちゃけ両校にいる子女の家庭レベルは同じようなもの。
504エリート街道さん:04/11/13 20:46:36 ID:1eSAOFZY
本当に強い大学 2004 
就職に強い学部はここだ
横浜国立大   経営学部   85・7 名門横浜高商の正統承継学部。会計学は
                    日本一の名声があった。40年前に経済学部
                    と分離。国立3商大の一つ。
一橋大     経済学部   82・8 近代経済学のメッカといわれた昔が嘘のような 
                    低迷ぶり。余りに実利に拘泥しすぎて慶応化が     
                    噂され先行き不安。学生はサラリーマン意識強い。 
九州大     経済学部   80・4 かってマルクス系の牙城で,三井三池で悪名挙げた教師がいた
                    後遺症やローカル化が足を引っ張ったが、研究学院・学府制度が  
                     試行され再生されたようで偏差値は高くは無いが健闘している。
大阪大     経済学部   79・2 戦後派ながら京大近代経済グループが創設に努力、トップレベルの
                    研究者が活躍した。最近は東大の植民地化傾向があるものの他大出身
                    者の活躍もあるが昔ほどではない。但し学部は単なるサラリーマン
                     予備軍であるが関西経済界の評判は良い。
京都大     経済学部    77・1 言わずとしれた帝大第二経済学部で大正9年に河上肇などにより創建
                     された。マルクス系の牙城であるが、高田保馬 青山秀夫 森嶋通夫
                     など日本を代表する理論経済学者も活躍したが全体に唯我独尊傾向があり   
                     不満な学生は東大 大阪大の大学院へ進学する。学生も浮世離れした変わり者
                     多く企業の評判はいま一だが人柄の良い学生も多い。        
505早稲田政経政治OB:04/11/13 20:49:44 ID:A7RxQT3F
>>470
>>495続き。
 
 たしかに慶應は現在実業開での勢力はナンバーワンであり、
これからも東大のように衰退する恐れは少なくとも定員6600人も
いるなら問題ない。しかしライバルの早稲田と較べてみると、日本一の
大学学閥はどちらかと問われるなら、やはり慶應はかなり不利である。

 第一に実業界での慶應の地位はいつまでのトップでいられるだろうか?
学生数で優る早稲田はすでに上場企業の管理職数ではトップであり、慶應は
二位、しかも早稲田の人材がメーカーや金融、商社、建設など幅広い分野で
満遍なく進出しているのに対し、慶應閥は金融や商社、百貨店などごく限られた
部門でのみ圧倒的な強さを見せていることなどを考えれば、業界構造の変化に
より打撃を受けやすいのは明らかに慶應の方である。
 
 そして早稲田にとって民間企業への人材供給は他の公務員や文学芸術などの部門などと
ならぶ一つの大きな進出先であるのに対し、慶應はほぼ全力を実業界での勢力拡大に注いでいる
という事情がある。これは総合的に見た場合、あきらかに早稲田の方が幅広い分野で主導権を
握ることが可能であることを示すものである。

 慶應の定員配置を見るなら社会科学系への過大な学生数と理系や人文系への過少配分は
あきらかに総合力という点からみて、慶應の弱点になっているといえよう。
506baobab:04/11/13 20:50:25 ID:BDOI78dS
ifの希望的な観測を語っているだけだな(笑)
507エリート街道さん:04/11/13 20:51:10 ID:GOQgNOu8
また政経か?
おまいSSSじゃないのか?
508早稲田政経政治OB:04/11/13 20:52:00 ID:A7RxQT3F
>>502
くだらねえコピペ貼るんじゃね、ボケ
509baobab:04/11/13 20:53:57 ID:BDOI78dS
まぁ民間企業に行くなら慶応有利
公務員に行くなら早稲田有利
司法の世界ならほぼ一緒
簡単に分けるとこんな感じ。
ただ学生の殆んどは民間企業にいくという現実は直視しないとね。
510エリート街道さん:04/11/13 20:55:04 ID:GOQgNOu8
公務員っておまいら?あほ?
国家2種なんて慶應はうけねえだろ。
511エリート街道さん:04/11/13 20:55:32 ID:GOQgNOu8
2種で粋がってる和田さん哀れ。
512baobab:04/11/13 20:56:41 ID:BDOI78dS
お前はアホか?
データはデータ。
513baobab:04/11/13 20:57:16 ID:BDOI78dS
公務員の場合早稲田は地方公務員にも強い。
514エリート街道さん:04/11/13 20:58:13 ID:zPgdAJXk
>>510
LECに行けば、国2地上コースに慶応生がワンサカいることを
お忘れなく。。それこそ、受講生に石を投げれば慶応に当たる・・・
という感じかな
515エリート街道さん:04/11/13 20:58:19 ID:GOQgNOu8
残念、その分野は中央法が押さえている。
結局和田さんは零細企業に最も多くの人材を送り出してるわけだが。
516baobab:04/11/13 20:59:37 ID:BDOI78dS
>>515
お前は読解力ないのか?オレは以下のように書いただけだ。

まぁ民間企業に行くなら慶応有利
公務員に行くなら早稲田有利
司法の世界ならほぼ一緒

公務員がいやなら慶応行けばいい。
それだけの話だ。誰も公務員マンセーなんていってねーよ(w
517早稲田政経政治OB:04/11/13 21:01:00 ID:A7RxQT3F
<有力260社就職者数2002年>

<私立大学ベスト6>

早稲田大学 2201人
慶應大学  1977人
同志社大  1188人
明治大学  1152人
日本大学   917人
立命館大   839人

<国立大学ベスト6>

東京工業大学  795人
東京大学    525人
一橋大学    443人
神戸大学    400人
京都大学    322人
大阪大学    295人
518baobab:04/11/13 21:01:39 ID:BDOI78dS
517のデータだとやはり民間企業は慶応の方が強いなぁ
519早稲田政経政治OB:04/11/13 21:02:13 ID:A7RxQT3F
>>517で見るように人気企業に
絞っても早稲田の入社数のほうが多いよ。
これを上場企業全体にすればさらに早稲田の方が多くなる。

民間企業でも早稲田がナンバーワン勢力になるのは時間の問題だね。
520baobab:04/11/13 21:03:36 ID:BDOI78dS
早稲田の場合は慶応より母数が多いのだから当然じゃん。
本来ならたとえ二流学部だとしてもそこから一流会社に
就職する奴はいるんだし。早稲田が数で有利なのは当然。
521エリート街道さん:04/11/13 21:04:05 ID:Eb103b6I
早稲田は慶応の1.5倍の人数なんだろ
522早稲田政経政治OB:04/11/13 21:05:03 ID:A7RxQT3F
>>520

 数 は 力
523エリート街道さん:04/11/13 21:05:34 ID:zPgdAJXk
>>520
母数が多いから早稲田が有利になり、それゆえに早大が一番だと
政経OBは言ってるんじゃないの?結果として、現に早稲田が一番だし
524早稲田政経政治OB:04/11/13 21:06:59 ID:A7RxQT3F
 早稲田の場合、公務員数も日大についで多いし、
小説家などを目指す人もかなり多いわけだから
総合力では早稲田の方が上かと思うな。

 まあいづれにしてもこれから民間企業に入るなら
早稲だか慶應どちらかをでていた方が有利だな。
他の大学ではマイナー勢力間違いなし。
525baobab:04/11/13 21:07:02 ID:BDOI78dS
数は力じゃないだろうに(笑)
民間企業で一流企業に行きたい!という奴が前提なら
早稲田と慶応どちらに行くか?と迷う時
どちらの大学に入った方がより「良い企業にいけるか?」
と考える。そうすると慶応が有利という結果が数字として
現れる。
526エリート街道さん:04/11/13 21:07:48 ID:GOQgNOu8
でも慶應でいいとこ行くのはコネだろ。
527エリート街道さん:04/11/13 21:08:26 ID:GOQgNOu8
おまいらのような貧乏人には関係ないので。
528baobab:04/11/13 21:08:39 ID:BDOI78dS
数は力というのは「その数」に自分がカウントされることが大前提。
その数に入れる可能性は慶応が高い。
529早稲田政経政治OB:04/11/13 21:09:41 ID:A7RxQT3F
>>525
いや実はそうともいえない。

 民間企業志望者の多い早稲田政経、法、商の3学部、
慶應経済、法、商の3学部の定員では慶應の方が100人ほどは
多いそうだ。もちろん他に慶應はSFCがあり、早稲田は国際教養とか
シャガクとか教育とか人家とかいっぱいあるから最終的には早稲田の方が
入社数は多いけど、主要学部の定員では結構いい勝負だよ。
530baobab:04/11/13 21:09:59 ID:BDOI78dS
>>526
慶応も早稲田も親の資産レベルや社会的階層は変わりません。
どちらも教育熱心で知的レベルが高い層。
早稲田貧乏、慶応金持ちは単なるイメージ。
531エリート街道さん:04/11/13 21:10:16 ID:QH7xOtbj
「早稲田政経政治OBのアホさについては下記を参照」
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1099865153/
532baobab:04/11/13 21:10:57 ID:BDOI78dS
教育だってジンカだって民間企業狙いが殆んどだぞ?
533早稲田政経政治OB:04/11/13 21:12:45 ID:A7RxQT3F
>>532
それはまあそうだが、結果的にだからこそ
早稲田の方はいわゆる「人気企業就職率」とかいうのは
慶應に較べて低く出がちなことが分かるよね。けっして
学生の質が低いのではなく、会社の幅がばらけるから
ということ。
534エリート街道さん:04/11/13 21:13:36 ID:GOQgNOu8
和田の9割は慶應落ちという現実。
535エリート街道さん:04/11/13 21:14:01 ID:QH7xOtbj
>>532
DQNが多ければDQNな会社に入る奴も多いというだけのことw
馬鹿めw
536baobab:04/11/13 21:14:11 ID:BDOI78dS
結果的に?ってどういうことだ?
早稲田と慶応に通っている学生の親のレベルは変わらない
という結果という意味か?
537早稲田政経政治OB:04/11/13 21:15:33 ID:A7RxQT3F
>>536
? 違うよ。なんで親が出てくるの?
>>533>>532に対するレスだぞ。

つまり早稲田の慶應の学生の質や就職の
しやすさはほぼ同じという事。
538baobab:04/11/13 21:15:43 ID:BDOI78dS
>>535
おいおい今はドキュンな会社に入っている人数を議論している
わけじゃないんだよ(笑)一流企業と言われている会社に
何人入っているか?という話なんだよ。社学や教育からも
一流企業に入社しますよ。政経や法の率には負けるだろうけど。
539エリート街道さん:04/11/13 21:16:13 ID:QH7xOtbj
>>537
自分の親はDQNだった癖にw
540baobab:04/11/13 21:17:06 ID:BDOI78dS
純粋な早稲田洗顔生は慶応併願しない(出来ない)
から9割落ちはありえない(w
541早稲田政経政治OB:04/11/13 21:17:41 ID:A7RxQT3F
まあ>>517の結果を見るかぎりでは
これから三十年後には上場企業では
早稲田が最大勢力、僅差で慶應が第二勢力。
それ以外はマイナー派閥に留まりそうだな。
それは確実だね。東大なんかもうほとんど
勢力はなくなってるだろうなw
542エリート街道さん:04/11/13 21:18:17 ID:QH7xOtbj
>>540
つか、一番多いのは宮廷狙いで滑り止めに早稲田慶応を狙って
慶應に落ちて早稲田に来る奴w
543早稲田政経政治OB:04/11/13 21:18:43 ID:A7RxQT3F
>>540
俺も早稲田洗願だよw
544エリート街道さん:04/11/13 21:18:51 ID:GOQgNOu8
和田の98lは潜在的慶應落ち。
545baobab:04/11/13 21:19:21 ID:BDOI78dS
つーか早大生は何だカンダいっても首都圏進学校が
メインだから「旧帝落ちが一番多い」なんてありえない
546エリート街道さん:04/11/13 21:19:38 ID:GFhZxeKz
>>534

*代ゼミ併願”合否”対決データ 2003
(2つの学部を併願した際の、前者×後者○と前者○後者×の数比較データ)
これは一部。代ゼミの資料室行けば他のも見れる

早稲田政経215-52慶應経済
早稲田政経82-42慶應法B
早稲田政経237-25慶應商
早稲田法87-122慶應法B
早稲田商235-105慶應商
早稲田一文127-73慶應文

早稲田の圧勝。慶応は早稲田の2ランク、3ランク格下だという認識が正しい。
早大生としては慶応ごときと比較されること自体が煽りと感じるのでは?
547エリート街道さん:04/11/13 21:19:46 ID:QH7xOtbj
>>541
まあ>>531の結果を見るかぎりでは
これから1年後には政経OBは学歴板を見ながら
てんぷらでも食ってるときにあぼ〜ん、ですねw
548エリート街道さん:04/11/13 21:20:28 ID:QH7xOtbj
>>543
だったら、
ど う し て 高 校 か ら 早 稲 田 じ ゃ な か っ た ん で す かw
549早稲田政経政治OB:04/11/13 21:20:44 ID:A7RxQT3F
>>547
どうして天ぷらなの?
俺は大好物なんだがw
550エリート街道さん:04/11/13 21:20:57 ID:Eb103b6I
国立と私立は比べるのはムリ
551baobab:04/11/13 21:20:58 ID:BDOI78dS
>>548
お前はバカか?
552エリート街道さん:04/11/13 21:21:22 ID:QH7xOtbj
>>549
俺が今食いたいからw
その程度の存在だよ。お前はw
553早稲田政経政治OB:04/11/13 21:22:07 ID:A7RxQT3F
>>548
教師から高等学院勧められたよ。
余裕で受かったろうね。でも高校が
自宅から徒歩三分だったから。
そちらを選んだ。
554baobab:04/11/13 21:22:32 ID:BDOI78dS
早大生で多いのは
洗顔早大第一志望
一橋東工大東大落ち早稲田
早稲田と慶応第一志望だがどちらかといえば慶応だけど早稲田しか受からなかった
この3つがメイン。地底落ちはメインじゃないよ
555エリート街道さん:04/11/13 21:22:41 ID:QH7xOtbj
>>551
論理的に説明してもらおうか?

こいつは、生まれたときから早稲田が好きだったのに、
高校で落ちて、大学でやっとうかって、早稲田マンセーに
なったのだけれど?
556エリート街道さん:04/11/13 21:22:47 ID:GOQgNOu8
>>>546
凋落和田さんを煽るとほんと必死なレスポンス
おもしろい。

2CH工作員数の多さ
和田さん>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>慶應さま
557早稲田政経政治OB:04/11/13 21:23:20 ID:A7RxQT3F
>>552
マルビはこれだからw
お前、飯くらいちゃんと食ってんだろうなw
558エリート街道さん:04/11/13 21:23:41 ID:QH7xOtbj
>>554
君の書いてる二行目は正確に言うと、
高校で一度落ちて、「再受験じゃないのか」ということ。
559エリート街道さん:04/11/13 21:24:20 ID:QH7xOtbj
>>557
今日は、フレンチだったw
560baobab:04/11/13 21:24:21 ID:BDOI78dS
>>555
そんなこと論理的に考えることじゃねーだろ
早稲田マンセーの奴はガクインから来ないといけないのか(笑)
ガクイン生以外は早稲田マンセーはいないのか?
561早稲田政経政治OB:04/11/13 21:25:38 ID:A7RxQT3F
>>559
札付きのマルビだなw
目の前に浮かんでくるんだねw
562エリート街道さん:04/11/13 21:25:41 ID:QH7xOtbj
>>560
小僧はすっこんでれば?
漏れは、政経OBを叩きに降臨してるのだよ?

こいつは、最高のエリートを自認してるくせに
高校では落ちて、そのコンプレックスをバネにしてるわけw
だから、エリート自慢が卑屈なんだよw
563早稲田政経政治OB:04/11/13 21:26:25 ID:A7RxQT3F
>>562
だから>>553で答えてるだろ。
564エリート街道さん:04/11/13 21:26:30 ID:QH7xOtbj
>>561
「マルビ」って何?

ひょっとして「ワイハー」とか言ってる「バブル時代の残りカス」でつかww
565baobab:04/11/13 21:26:47 ID:BDOI78dS
>>562
じゃお前ももう少し論理的なやり方で叩けよ。
叩き方が扇情的で感情的だから幼稚だぞ。
566早稲田政経政治OB:04/11/13 21:27:26 ID:A7RxQT3F
>>564
金魂巻ってしらない? まあ知らないならいいやw
マルビは貧乏人だよ。
567エリート街道さん:04/11/13 21:27:34 ID:7kjohNPE
「マルサの女」を思い出したw
568エリート街道さん:04/11/13 21:28:01 ID:QH7xOtbj
>>553
負け惜しみの常套手段。
金持ちだから私学はいけたんだろ?
早稲田マンセーだったんだろ?

漏れの知り合いの早稲田の人で出来る奴は、地方出身者以外は
高等学院出が圧倒的に多いなw

まあ、しょせんは早稲田のなかでも君は二流w
569早稲田政経政治OB:04/11/13 21:28:13 ID:A7RxQT3F
>>565
そのとおりだ。論理的なバッシングなら答えてあげるw
570エリート街道さん:04/11/13 21:28:46 ID:QH7xOtbj
>>565
政経OBのレベルに合わせているんだよw
571エリート街道さん:04/11/13 21:29:05 ID:zPgdAJXk
どうでもいいけど、ここは早稲田を応援するスレです。
早稲田(OBも含めて)を叩くスレではありません
みんな、知ってた?
572早稲田政経政治OB:04/11/13 21:29:15 ID:A7RxQT3F
>>568
本当のことなんだからしょうがないだろ。
俺は都内に住んでるけど、石神井の高等学院には
一時間半くらいかかるんだよ。遠すぎるよ。
573baobab:04/11/13 21:30:15 ID:BDOI78dS
早稲田政経政治OB を叩きたいのなら
早稲田生のほとんどは地底落ちだとか九割は慶応落ちなんて
脳内データに頼らず、いかに慶応は早稲田より優れているかという
ことをデータで示せばいいんだよ。いくらでもあるだろうに。
574エリート街道さん:04/11/13 21:30:18 ID:QH7xOtbj
>>569
家からの距離で学校を選ぶなら、大学についてもそうすれば良いではないかw
京都あたりだと、家から近いから東大ではなく京大にした、という人が多いよw
575早稲田政経政治OB:04/11/13 21:30:25 ID:A7RxQT3F
>>571
そのとおりだ。だから俺は早稲田応援のスレを
貼り続けてきた。くらだないあおりやってないで
ちゃんと読めよな。ためになるぞ。
576エリート街道さん:04/11/13 21:31:22 ID:QH7xOtbj
>>573
「早稲田政経政治OBのアホさについては下記を参照」
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1099865153/

ここで、論理的な叩きは済んでいるんだよ、厨房w
577baobab:04/11/13 21:31:37 ID:BDOI78dS
574、お前マジで煽りになってねー・・。
578早稲田政経政治OB:04/11/13 21:32:03 ID:A7RxQT3F
>>574
高校と大学は全然違うし、
早稲田大学なら自宅から四十分くらいだからな。

 お前もしかして、高等学院と早稲田大学と
一緒のところにあると勘違いしてんだろw

 間違いなくお前は田舎者だなw
579エリート街道さん:04/11/13 21:32:17 ID:zPgdAJXk
>>574
高校と大学を同レベルで考えない方がいい
石神井(練馬区)は近くに何もないから
都心に近い高校を選ぶ人間がいても、何ら不思議はないだろ。
580エリート街道さん:04/11/13 21:33:31 ID:QH7xOtbj
今後 baobab は無視し、
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1099865153/
を理解するまで相手にせず、政経OBの劣情を煽るのを
喜びとし、レスを続けようw
581baobab:04/11/13 21:34:10 ID:BDOI78dS
高校レベルまでは家からの距離ってのは高校を選ぶうちでの
大きな選択肢になるわな。大学はまた別だ。
582エリート街道さん:04/11/13 21:34:13 ID:GOQgNOu8
和田基地外の巣窟ですか?ここは。
583エリート街道さん:04/11/13 21:35:16 ID:zPgdAJXk
>>582
何度も言うようですが、スレタイを読んでください。
話は、それからです
584エリート街道さん:04/11/13 21:35:43 ID:QH7xOtbj
>早稲田大学なら自宅から四十分くらい
どれだけ田舎なんですか?
ひょっとして、23区内じゃないんですか?

山手線の最寄の駅まで何分?

ちなみに、漏れは山手線の外だけど5分。
585q(・4・)q<2 ◆429N.G/ow2 :04/11/13 21:36:09 ID:/kE/ZKyI
大学としては気に入ってるよ。そんなに早稲田キチガイだとは思ってないけどさ。
別にこだわりはなあ。少なくとも管理職や会社役員になりたくて学生生活
送ったことなんて一回もないし、マスコミ行きたいとも思った事なかった。
地方だと自分が意識しなくとも相手が意識するみたいだけど。
ただ早稲田だと、好きなことや馬鹿なことやってそれが仕事になったとしても、
まあいいじゃないかと思われるからそれが気に入ってるのだ。
学業以外の面については、他の大学だったら廃人扱いの領域までいっていたとは思う。
そんな人間にも居場所が見つかり、その後もなんとかなる道を見つけられる
チャンスをくれた早稲田はなかなかのモノだと思ってる。一流とか二流とか三流とかいう
考え方はあまり意識はしないよ。
586早稲田政経政治OB:04/11/13 21:36:36 ID:A7RxQT3F
>>580
つーかお前のレスだけが
際立ってレベル低いんだがw
587baobab:04/11/13 21:37:14 ID:BDOI78dS
>>584
23区なら早稲田まで40分以内でいけるところの方がすくねーぞ(w
588エリート街道さん:04/11/13 21:37:23 ID:QH7xOtbj
やっぱ、早稲田洗顔ってレベルが低いんですね。
普通は、東大、東工大、医科鹿、お茶、を狙うか
最初からエスカレーターで逝ける高等学院、慶應、などを狙いますねw
589エリート街道さん:04/11/13 21:38:01 ID:QH7xOtbj
>>587
うちからだったら、早稲田30分。駒場20分、本郷30分w
590エリート街道さん:04/11/13 21:38:36 ID:GOQgNOu8
程度低いから
勘違いの程度が隔絶してるんだろ。
普通まともな人なら
和田なんて恥ずかしくてこんなにえばれないだろ。
591エリート街道さん:04/11/13 21:39:22 ID:ceE2CC01
>>586
他の大学をけなして、何が何でも一番になろうとするお前の人間性を疑うよ
592エリート街道さん:04/11/13 21:39:23 ID:zPgdAJXk
>>589
何区?てか、最寄駅はどこか教えてくれたりする?
593エリート街道さん:04/11/13 21:39:43 ID:QH7xOtbj
>>590
烈しく同意。

しかも、本当に早稲田が好きな奴は、高校から逝ってると
何度も、何度も書いているのにw
594baobab:04/11/13 21:40:00 ID:BDOI78dS
>>589
だれもお前の家のことなんて聞いてねーよ(笑)
「自宅から早稲田まで四十分くらい」 を
「どれだけ田舎なんですか?
ひょっとして、23区内じゃないんですか?」
なんていったらキミの東京に関する無知をさらしただけだよ
595エリート街道さん:04/11/13 21:40:13 ID:QH7xOtbj
>>592
政経OBが書いたら教えてあげるよw詳細にw
596早稲田政経政治OB:04/11/13 21:40:16 ID:A7RxQT3F
>>584
近そうなんだけど、案外時間かかるものだよ。
俺は山手線では行ってない。もちろん23区内ではあるけどね。
597baobab:04/11/13 21:41:31 ID:BDOI78dS
大田、世田谷、品川系だと早稲田は遠い
新宿、渋谷、豊島、板橋でも場所によって自宅から大学まで
40分はつらい。
598エリート街道さん:04/11/13 21:41:32 ID:GOQgNOu8
和田の勘違いに驚愕するすれですか。
599q(・4・)q<2 ◆429N.G/ow2 :04/11/13 21:42:22 ID:/kE/ZKyI
>>593
家庭環境は選べないから、高校から行かないのも大勢いるよ。
リアルでは公の場所で言わされる以外は学歴なんて言ったことないけど、
威張ってるというよりも、相手が意識してて嫌でも覚えてしまうんじゃないかと思うことがある。
600早稲田政経政治OB:04/11/13 21:43:49 ID:A7RxQT3F
>>597
そうだよなあ。案外時間かかるよな。
早稲田駅から大学行き着くまででも
なんだかんだいってやっぱり十分はかかるからなあ。
もっとかかるか。
601baobab:04/11/13 21:44:43 ID:BDOI78dS
代官山に住んでいる俺の友達でさえギリギリ40分だからな。
まぁ乗り換えがあるのがね。
602早稲田政経政治OB:04/11/13 21:45:22 ID:A7RxQT3F
>>599
だから俺の場合は高等学院が遠かったからと
行ってるのにしつこいんだよ、ID:QH7xOtbjはw
603エリート街道さん:04/11/13 21:46:18 ID:7kjohNPE
>>600
10分もかかるか?
604エリート街道さん:04/11/13 21:46:40 ID:zPgdAJXk
>>597
自分は品川だけど、やっぱり遠いな。
高田馬場まで、だいたい30分。バスで馬場下町まで10分ぐらいだから、
乗り換え云々入れたら全部で50分かな?
てか、東京広すぎ。。
605baobab:04/11/13 21:46:44 ID:BDOI78dS
QH7xOtbjの煽りのレベルがあまりに低すぎて、早稲田政経政治OB を
叩く機会を失われたじゃねーかよ!!!!
606早稲田政経政治OB:04/11/13 21:47:45 ID:A7RxQT3F
>>603
俺の場合教室まで辿り着くには十分は見ていた。
三号館なら早くつくが、十四号館の四階とかだと
息が切れたなw
607baobab:04/11/13 21:48:00 ID:BDOI78dS
馬場から早稲田までは
バス経由か地下鉄経由かによるけど乗り換えや歩きを
含むと10分は妥当。
608エリート街道さん:04/11/13 21:49:00 ID:xly6LxcT
早稲田の駅から10分はないんじゃないの?
あそこは門までせいぜい2分。

詐称か。結局。
609早稲田政経政治OB:04/11/13 21:49:38 ID:A7RxQT3F
>>607
>>604
みんな馬場からバスでいってんの?
俺は早稲田駅からだったが。
610q(・4・)q<2 ◆429N.G/ow2 :04/11/13 21:51:03 ID:/kE/ZKyI
>>606
なんだ14号館?社学のオイラに配慮して出してるの?
学生の基礎体力は早稲田の学生は低いだろう。
体によくないことしてるのが多いし、平均年齢高そうだし。
611早稲田政経政治OB:04/11/13 21:51:16 ID:A7RxQT3F
>>608
俺は教室に辿り着くまでの
時間だから。
612baobab:04/11/13 21:51:29 ID:BDOI78dS
584 :エリート街道さん :04/11/13 21:35:43 ID:QH7xOtbj
>早稲田大学なら自宅から四十分くらい
どれだけ田舎なんですか?
ひょっとして、23区内じゃないんですか?

山手線の最寄の駅まで何分?

↑こいつ絶対東京の奴じゃない
613q(・4・)q<2 ◆429N.G/ow2 :04/11/13 21:52:02 ID:/kE/ZKyI
>>609
オイラは西武新宿線沿線の住人だったので、歩くのが億劫になった
上級生の時から学バス利用してた。
614エリート街道さん:04/11/13 21:52:01 ID:zPgdAJXk
>>609
高田馬場から、地下鉄乗るとかえって時間かからない?
バスの方が早いじゃん。値段も10円しか違わないし
615早稲田政経政治OB:04/11/13 21:53:21 ID:A7RxQT3F
>>610
すまんw
十五号館だった。
いや政経学部の講義は
しばしばその四階とかで
あったんだよ、今はどうかしらんが?

 
616早稲田政経政治OB:04/11/13 21:54:56 ID:A7RxQT3F
>>614
いや俺は山手線からこないw
大手町から東西線だからな。

 ここまで言うと分かってしまう…
617baobab:04/11/13 21:55:09 ID:BDOI78dS
まぁ民間就職なら慶応有利 これはかわらんよ
618q(・4・)q<2 ◆429N.G/ow2 :04/11/13 21:55:41 ID:/kE/ZKyI
>>615
教室にたどり着くまで遠いというのは致命的だから、
私はそういう科目は極力取りませんでした。
619q(・4・)q<2 ◆429N.G/ow2 :04/11/13 21:56:16 ID:/kE/ZKyI
>>617
バオバブさんは現役の商学部の学生さんですか?
620エリート街道さん:04/11/13 21:56:41 ID:7kjohNPE
大手町から東西線で40分は100パーセントかからない。
621baobab:04/11/13 21:57:15 ID:BDOI78dS
大手町に住んでいる奴なんて100パーセントいなさそう(笑)
622早稲田政経政治OB:04/11/13 21:57:18 ID:A7RxQT3F
>>618
でもシャガクはどっちにせよ14号館だろ。
それに昼間からだから朝はきつくないだろ。
>>617
だからそれは違うよ。と証明しただろw
623早稲田政経政治OB:04/11/13 21:58:18 ID:A7RxQT3F
>>620
ちがうっちゅーの。
だから大手町まで来るのに…なんだよ。
それ以上はいえないがねw
624q(・4・)q<2 ◆429N.G/ow2 :04/11/13 21:58:41 ID:/kE/ZKyI
>>620
電車乗ってる時間そのものは大手町までは20分足らずだが、
あそこは出口が広くて歩くところも多いからさ、
何気に政経政治さんの勤務先がわかってきたよ。新聞ならばあそこですね。
625エリート街道さん:04/11/13 21:58:43 ID:7kjohNPE
大手町なんて人の住むところじゃねえよ。オフィス街の一等地。
626baobab:04/11/13 21:58:51 ID:BDOI78dS
上場社長の数だって慶応が圧勝じゃん。
早稲田が慶応と「人数」で(率は除いてでさえ)肩を並べられるのは
中間管理職までだし。それ以降になると慶応との差は開くばかり。
これはデータで出ているはず。
627エリート街道さん:04/11/13 21:59:25 ID:ceE2CC01
東大>>>>>>>>>>>>早稲田だろ。
628baobab:04/11/13 21:59:51 ID:BDOI78dS
>>627
当然。
629エリート街道さん:04/11/13 21:59:52 ID:zPgdAJXk
>>620
ギャグだろうけど、笑った
630エリート街道さん:04/11/13 22:00:00 ID:NMC+KuUG
でも、その社長の数ってのが
2世が圧倒的に多いわけだが。
 おまいら貧乏人がどうのこうのといえるわけないだろ。
631早稲田政経政治OB:04/11/13 22:00:17 ID:A7RxQT3F
>>624

まずい…w
たしかに大手町は巨大蛸のような駅だね。
いきなりあそこに来たら大人でも迷子になるだろうな。
632q(・4・)q<2 ◆429N.G/ow2 :04/11/13 22:00:19 ID:/kE/ZKyI
>>622
時間は関係ない。何せ基礎体力が落ちていたから、
工房の時の足腰が弱ってしまって、階段すら嫌になった
のは事実だよ。
633baobab:04/11/13 22:01:02 ID:BDOI78dS
早稲田にだって上場企業の二世レベルの子弟はたくさんいるぞ?
慶応だけが特別なんてことはありえない。
634エリート街道さん:04/11/13 22:02:23 ID:zPgdAJXk
>>632
社学なんだよね?あそこはエスカレーターついてない?
635早稲田政経政治OB:04/11/13 22:02:52 ID:A7RxQT3F
>>626
今は慶應がトップだと認めてるだろ。
でも十五年前は東大がダントツだぞ。
これから十五年後は早稲田がトップになってるはず。
>>632
随分早くから老け込んだもんだなw
今はもっと大変じゃない?
636q(・4・)q<2 ◆429N.G/ow2 :04/11/13 22:03:34 ID:/kE/ZKyI
>>626
最近は慶應が学生間でも評価が高いみたいだね。
かなり違うよ感覚が。
それと、社長云々は業界にもよるよ。
慶應が強い業界に興味があるのかい?
637エリート街道さん:04/11/13 22:03:55 ID:++Hbjh+Y
早稲田政経政治OB さん
あなたはねんがら年中朝から晩まで2ちゃんに張り付いて何やってんですか?
638baobab:04/11/13 22:04:52 ID:BDOI78dS
結局早稲田と慶応の差はOB会の強さなんだよ。
三田会と稲門会の差。
学生の質に差ははっきりいって無いと俺は思う。
ただ企業に入ってからなぜ早稲田卒は慶応卒より出世が
劣るか?というと三田会と稲門会の差なんだよ。
慶応が100周年迎えたときは献金が予定以上に集まったそうだ。
早稲田は逆になかなか集まらず苦労した。
これは両校の校風でもあるかもしれんが、よくも悪くも
慶応のオービーは慶応を愛す。早稲田のオービーは早稲田を突き放す。
639q(・4・)q<2 ◆429N.G/ow2 :04/11/13 22:05:03 ID:/kE/ZKyI
>>634
それは卒業後の話だね。
640早稲田政経政治OB:04/11/13 22:06:04 ID:A7RxQT3F
>>637
どこがはりついてんの? 

今日は昔の女と会ってたよw
昨晩急に電話かかってきてな。
彼女が人妻だから分かれたんだが、
どうやら彼女の方は俺に未練があるらしい。
641q(・4・)q<2 ◆429N.G/ow2 :04/11/13 22:06:30 ID:/kE/ZKyI
>>638
>慶応のオービーは慶応を愛す。早稲田のオービーは早稲田を突き放す。

それはちょっと違うぞ。それだけは声を大にして言いたい。
642エリート街道さん:04/11/13 22:06:43 ID:o2WLW2QC
>>636
良く明治がのバカがアフォみたいに「ウチは金融に強いから」
とか世迷言のように言っておるが、
今現在金融に強いのは間違いなく慶應
あと商社も強いな
643baobab:04/11/13 22:07:39 ID:BDOI78dS
ではなぜ、早稲田の同窓会には金が集まらず
慶応には金が集まる?
そりゃ個々には早稲田命のオービーもいるだろうけど
大局で見ると三田会には全然かなってないよ
644早稲田政経政治OB:04/11/13 22:07:52 ID:A7RxQT3F
>>638
いやそんな違いはないと思う。
早稲田がまだ役員社長のレベルで
少な目なのは企業への進出が
送れたせいにすぎない。もう十年もすれば
急増して慶應を追い越すと思う。
645baobab:04/11/13 22:08:41 ID:BDOI78dS
>もう十年もすれば
>急増して慶應を追い越すと思う。

これは単にIFの世界の希望的観測。
今は事実を述べることしか判断材料はない。
646q(・4・)q<2 ◆429N.G/ow2 :04/11/13 22:09:38 ID:/kE/ZKyI
>>642
金融はそうだね。商社は知らない。
明治が強いというのはあくまで入社できる枠があるという意味。
証券とかは比較的早稲田や明治は強いみたいだけど。
でも慶應が金融で強いってのはどういうことか、
2.3年勤めてみればそのカラクリは分かると思うよ。
647早稲田政経政治OB:04/11/13 22:10:18 ID:A7RxQT3F
>>643
寄付額にそんな差はないと思うがな。
あるとすれば慶應で寄付してんのは
幼稚舎以来献金を義務みたいに
押し付けられてきた内部出身者だと思う。

早稲田も小学校作ったからこれからは
もう負けないよw
648baobab:04/11/13 22:10:26 ID:BDOI78dS
慶応の褒められる点としては財界はもとより
政界と法曹界と官界へここ10年でものすごい勢いで
進出していることだと思う。いままでその分野は早稲田の
圧勝で慶応は足元にも及ばなかったが今はライバルと
いってもいいレベルになっている。
649q(・4・)q<2 ◆429N.G/ow2 :04/11/13 22:12:11 ID:/kE/ZKyI
>>643
baobabさんは慶應の人なのかい?
金が集るかどうかについては、それこそ両大学の文化の差や
帰属意識の根底にある部分を如実にあらわしてるからね。
ただ起業する時に三田会は融資してくれるシステムは羨ましいよ。
650早稲田政経政治OB:04/11/13 22:12:15 ID:A7RxQT3F
>>645
管理職数では早稲田がトップなわけだから
十分に可能性のある推測だろ。
>>646
金融といっても今は銀行も損保も
早稲田の方が管理職数も入社数も多いよ。
慶應は昔金融にはいる人が多かったというだけ。
651baobab:04/11/13 22:12:39 ID:BDOI78dS
>>647
違うよ。オービーや企業からの寄付だよ。
慶応はウハウハだったが早稲田は本当に苦労した。
この話はよく両校の大学への関わり方の典型的な例として
よく聞く話。別にどちらがいいというわけじゃないけどね。
652エリート街道さん:04/11/13 22:12:40 ID:Eb103b6I
>>640
早稲田政経OBは、
おまえ2ちゃんに一日中はりついてんだろ
仕事してねえNEETなんだろ
とかいう言葉には過敏に反応して虚勢張るよな
653エリート街道さん:04/11/13 22:14:12 ID:xly6LxcT
しかし

スーフリから
今回の司法試験日本一まで
エンターテイメント大学だな。

次の出し物早くみたいな。
早稲田って次から次へやってないと死んでしまう
泳いでいないと死ぬサメと同じだね。
654早稲田政経政治OB:04/11/13 22:15:42 ID:A7RxQT3F
>>648
政界はともかく早稲田も法曹界とか官界に
進出したのは慶應のすぐ前の時代くらいだぞw
実業界で存在感ましたのも最近だな。
>>651
それ、ソースあるか?
君の想像じゃない?
655baobab:04/11/13 22:15:46 ID:BDOI78dS
早稲田の良いところはどの分野に進んでも
マイナーにはならないところだ。どの分野でも2位(笑)
くらいの勢力にはなれる。
ただ財界に限っては慶応が圧勝しているのは事実で
それを受け止めないとね。
656早稲田政経政治OB:04/11/13 22:16:36 ID:A7RxQT3F
>>655
管理職数と役員数を合計すると早稲田の方が多いぞw
657q(・4・)q<2 ◆429N.G/ow2 :04/11/13 22:16:39 ID:/kE/ZKyI
>>650
政経政治OBさんは、金融とか向けで就職活動したことなさそうだね。
慶應が管理職とか役員の数が多いというのは必ずしも優秀だから
だとは思わないけど、おたくの言うことは少し感覚が違いますね。
658baobab:04/11/13 22:17:56 ID:BDOI78dS
ちょこっとググッてみただけで
稲門会と三田会の差はでてくるよ
http://www.ringolab.com/note/kkato/archives/001721.html
659早稲田政経政治OB:04/11/13 22:18:10 ID:A7RxQT3F
>>657
就職活動の経験はないけど、
でも入社数や管理職数で見る限り
早稲田は今は特に劣ってないぞ。
660エリート街道さん:04/11/13 22:18:22 ID:ceE2CC01
東工大>>>>>>>>>>>早稲田理工は当たり前
661q(・4・)q<2 ◆429N.G/ow2 :04/11/13 22:19:12 ID:/kE/ZKyI
>>655
だな。でもここ最近、かつてないくらい早慶の評価が開いた気がする。
少なくとも働き盛りの年代にとってはそう思う。慶應と早稲田の評価は
景気の循環みたいにシーソーゲーム状態らしいけどね。
政経政治OBさんが叫びたい気持ちはよくわかる気がするね。
662早稲田政経政治OB:04/11/13 22:20:14 ID:A7RxQT3F
>>658
こんな主観的な日記ではねえw
663q(・4・)q<2 ◆429N.G/ow2 :04/11/13 22:21:14 ID:/kE/ZKyI
>>659
新聞業界とかはどうなのか知らないけれども、
慶應閥の金融系の企業ってのは、人事関係とか、
社内官僚のポジションに慶應があつまって来るのは、
ペエペエ社員でもすぐに気が付くと思うけどね.。
664早稲田政経政治OB:04/11/13 22:22:29 ID:A7RxQT3F
>>661
評価というのはかなりイメージの部分が
大きいと思う。バブルの時代に早稲田が
東大以上になったとか言われてた。その反動で
バブル崩壊後に必要以上にバッシングが
あったんじゃないか?
 
 早稲田はスーフリなどでたしかに不祥事はあったが、
それ以外に実績の面でとくに急速に落ちてるということは
ないわけだからさ。
665早稲田政経政治OB:04/11/13 22:24:27 ID:A7RxQT3F
>>663
それは現在はそうなっているということ。
少し前には東大しかその種のポジションには
配属されないとかなんとか言われてたよ。

 今はいないがw政経経済出身で損保に勤めている
OBがいつか書き込んでいたよ。早稲田卒は今は
最高のエリートとして遇されているから誤解してもらっては
困るとね。
666エリート街道さん:04/11/13 22:25:04 ID:ceE2CC01
東工大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>早稲田理工
667q(・4・)q<2 ◆429N.G/ow2 :04/11/13 22:26:05 ID:/kE/ZKyI
>>664
あんまり俺が騒いでもしょうがないけど、早稲田と慶應は、
損得で考えるならば、マスコミ以外ならば概ね慶應が得だよ。
就職するなら。でも負け惜しみとかじゃなくて、それだから
慶應にしておけばよかったと心残りを感じるような人って、
あまりお目にかからないよ。世代に関係なく。
668エリート街道さん:04/11/13 22:27:57 ID:Eb103b6I
どちらにせよ、
閥つくって群れてる早慶は、男としてみっともない
669エリート街道さん:04/11/13 22:28:52 ID:++Hbjh+Y
どうもね、、、、
早稲田OBの増長ぶりをみていると早稲田の落日も近いという気がしてならないが。
670早稲田政経政治OB:04/11/13 22:29:41 ID:A7RxQT3F
>>667
自分個人の問題だと思うがな。
俺が金融方面に就職した友達に
聞いたところでは東大とか一橋は
定員が少ないから同じ枠を振り当てられた場合には、
有利になる。慶應の方が早稲田より得とは
聞いたことがなかったぞ。
671q(・4・)q<2 ◆429N.G/ow2 :04/11/13 22:29:52 ID:/kE/ZKyI
>>665
東京海上とかも早稲田はあんまりよろしくないといわれていたね。
だからエリートとかどうかって、別にポテンシャルや能力や実績の差が
反映されてるわけじゃないと言いたいだけなの。慶應は自分のポジションに
時には病的に見えるくらいに神経質な意識を持ってるのよ年寄りは。
悪く言えば人事ごっこが好きなのが多いの。
672エリート街道さん:04/11/13 22:30:38 ID:o2WLW2QC
>>668
その閥に入りたくてみんな一生懸命勉強してるわけだが
673q(・4・)q<2 ◆429N.G/ow2 :04/11/13 22:31:10 ID:/kE/ZKyI
>>668
早稲田は群れないよ。慶應みたいに本社で固まってないせいもあるけどね。
674エリート街道さん:04/11/13 22:31:17 ID:Eb103b6I
どちらにせよ、
閥つくって群れてる早慶は、男としてみっともない
675早稲田政経政治OB:04/11/13 22:31:31 ID:A7RxQT3F
>>671
今は東京海上の入社数は早稲田>慶應だぞ。
君の情報はちょっと古いと思うんだがな。
676エリート街道さん:04/11/13 22:33:17 ID:Eb103b6I
>>672
男として、みっともない
>>673
ちゃんと群れてるよ。
677エリート街道さん:04/11/13 22:34:57 ID:ceE2CC01
正直早稲田も慶応もそんなかわらないだろ。
ということで、東大>東工大>>>>>>>早稲田≒慶応
678エリート街道さん:04/11/13 22:35:07 ID:++Hbjh+Y
>>673
ここのでの会話を見ていれば、群れている、というか強烈な群れ志向
が見て取れるであろう。
個人の資質を捨象して「早稲田早稲田」とみっともないこと。
679エリート街道さん:04/11/13 22:35:18 ID:o2WLW2QC
>>676
しかしそういうまとまった校風の慶應が
格好いいといわれている部分もあるわけだが
慶應の名前には東大生もコンプがあるらしいからなw
680エリート街道さん:04/11/13 22:36:27 ID:++Hbjh+Y
早稲田政経政治OBとやらの書き込みをみていると往年の社学2年(sss)
を髣髴とさせるな。
彼が路線変更したのかと思ったくらいだ。
681エリート街道さん:04/11/13 22:36:47 ID:Eb103b6I
早慶は、週刊誌や本などで過剰にマンセーするのはやめてほしいな。
682エリート街道さん:04/11/13 22:39:16 ID:Eb103b6I
>>679
身内でコソコソ群れてるのはキモい以外のなんでもないかと。
格好いい、というのは他の部分にある
683q(・4・)q<2 ◆429N.G/ow2 :04/11/13 22:40:09 ID:/kE/ZKyI
>>678
それは、ここが早稲田スレだし、相手もそれを意識して話してくるから。
仕事にあたってそれは持ち込まないのは慶應あたりとは違うようなかんじ。
群れて業績が上がる仕事とそうじゃない仕事があるよ。
学歴板って個人の資質には言及しないことが多くないか?
684q(・4・)q<2 ◆429N.G/ow2 :04/11/13 22:42:35 ID:/kE/ZKyI
>>681
一応私立大学だし、卒業生や、入試で受けた人間、
できれば受けたかった人間とか、意識してる人間は
なんだかんだ言ってもおびただしい数の人間が
知ってる大学だから、割り引いて考える方がいいんじゃないの。
685エリート街道さん:04/11/13 22:44:40 ID:++Hbjh+Y
>>683
慶應の群れ方は確かに部外者からみればキモイ。
だが、早稲田とても五十歩百歩だ。
そしてそれが社内あるいはある集団の中でマイナスに働くことがあまりにも多い。
686エリート街道さん:04/11/13 22:47:25 ID:o2WLW2QC
>>685
それは慶應に入れなかった奴のコンプみたいなもんだろw
687エリート街道さん:04/11/13 22:48:28 ID:+UXGrz4L
早稲田の学生街は間違いなく日本一だな。
試験で他大学いくたびにこれだけは思うよ。
しばらく行ってないけど。
688エリート街道さん:04/11/13 22:50:10 ID:++Hbjh+Y
早稲田政経政治OBがこの板でほざいていることを観察すれば、
早稲田卒の連中が、実力などよりも「早稲田卒かどうか」だけで人材やプロジェクトの
評価をしてしまう蓋然性が強いということが明らかだ。
これは明らかに正しくない。
早稲田や慶應が「閥」を作る集団に問題が多いというのはよくわかる。
その好例が今の自民党/与党だろうて。
689エリート街道さん:04/11/13 22:51:57 ID:++Hbjh+Y
>>687
それはそうかもね。
毎日オレは古書街を探索して歩いているが、発見の毎日だ。
690q(・4・)q<2 ◆429N.G/ow2 :04/11/13 22:53:25 ID:/kE/ZKyI
>>685
早稲田の人のスクツみたいなセクションってあるのですか?
自分が知ってる業界は狭いので、後学のためによろしければ教えてください。
>>686
今はそうなんだね。政経政治OBさんの世代は、
慶應は入れなくて早稲田という感覚じゃあない時代だと思う。
>>687
よそは詳しくないけど、食べ物関係、古本屋、麻雀関係は充実してるね。
691エリート街道さん:04/11/13 22:53:32 ID:ZbTdeINv
>>647

いや、寄付にかなりの差があるのは常識なのだが。
いつも根拠のない「幼稚舎のおかげ」を出して逃げるのが早稲田。
692エリート街道さん:04/11/13 22:54:01 ID:QH7xOtbj
>>680
あいつの方がもう少し賢かったよ。
こいつは、早稲田コンプの裏返しで早稲田を誉め殺ししてるだけだよw
693エリート街道さん:04/11/13 22:54:26 ID:QH7xOtbj
政経OBの実家は青物横丁w
694エリート街道さん:04/11/13 22:55:56 ID:QH7xOtbj
>>644
企業への進出が少ない。
昔から官僚養成学校ではない。
理系は日本においてDQN階層で早稲田では主流ではない。
医学部を作るのは早稲田の伝統ではない。

では、早稲田君は今まで何をやってたの?
マ、マスゴミ?
695q(・4・)q<2 ◆429N.G/ow2 :04/11/13 22:57:06 ID:/kE/ZKyI
>>691
幼稚舎のせいじゃあないだろうさ。若い世代が好むと好まざると、
慶應及び三田会は、利権で結びついてるという意識が早稲田よりは
強いということだと思うよ。
>>692
そうだね。sssは、別に早稲田も社学も好きじゃないのは感じていたよ。
だから腹が立つよあいつは。
696エリート街道さん:04/11/13 22:57:27 ID:QH7xOtbj
>>694について
小僧「baobab」の意見を聞きたいねw
697エリート街道さん:04/11/13 22:59:32 ID:QH7xOtbj
>>688
禿同。
しかも早稲田卒の中で、最下層の奴らは
劣情をdriving force として用いていることが
よくわかるよねw
698エリート街道さん:04/11/13 23:02:12 ID:QH7xOtbj
644 :早稲田政経政治OB :04/11/13 22:07:52 ID:A7RxQT3F
>>638
いやそんな違いはないと思う。
早稲田がまだ役員社長のレベルで
少な目なのは企業への進出が
送れたせいにすぎない。もう十年もすれば
急増して慶應を追い越すと思う。

694 :エリート街道さん :04/11/13 22:55:56 ID:QH7xOtbj
>>644
企業への進出が少ない。
昔から官僚養成学校ではない。
理系は日本においてDQN階層で早稲田では主流ではない。
医学部を作るのは早稲田の伝統ではない。

では、早稲田君は今まで何をやってたの?
マ、マスゴミ?
699エリート街道さん:04/11/13 23:02:19 ID:zPgdAJXk
>>693
青物横丁がどこにあるのか知ってるの?
けっこう便利なとこだぞ
700エリート街道さん:04/11/13 23:04:07 ID:QH7xOtbj
>>699
阿呆。漏れは、大正時代は田舎だったが戦後は普通の街になった「山の手」だよ。
千葉やさいたまに近いところは虫唾が走る。早稲田好きでなければ耐えられない。
足立区や墨田区などは駄目。
701q(・4・)q<2 ◆429N.G/ow2 :04/11/13 23:04:19 ID:/kE/ZKyI
>>696
それについては、彼が言うまで待っておくことにします。
>>697
そういうのは慶應は知らないけど、東大とかでも聞く話だよね。
どこでもあるんじゃないのかな。マスコミが好きでない自分は
変わり者なんだけど。
702エリート街道さん:04/11/13 23:05:05 ID:ZbTdeINv
政経OBには、「国際的な実力」の視点が欠けているが。

国内的には確かに早慶はライバルかもしらんが、
慶應が、SFCの成功に引っ張られて、国際的に評価され始めたのに対し、
いまだ早稲田は無名のまま。
703エリート街道さん:04/11/13 23:05:34 ID:zPgdAJXk
>>700
青物横丁って、品川区だろ?京浜急行の駅のある
足立やら墨田とは、全く違うところだぞ
704baobab:04/11/13 23:06:09 ID:BDOI78dS
早稲田が将来財界において慶応を抜くか?ってこと?
んなのIFの世界だから予想したって無駄。
今は財界においては慶応が有利ということだけが事実。
705エリート街道さん:04/11/13 23:06:10 ID:QH7xOtbj
>>702
つか、慶應は医学部が昔から世界的にそれなりの評価だったよ。
早稲田は、えっと、。
706エリート街道さん:04/11/13 23:07:10 ID:QH7xOtbj
>>704
IFって、ひょっとして「Impact Factor」の話?
違うよね。IMFとか、全然関係ない話だよね。きっと。ごめんw
707baobab:04/11/13 23:07:19 ID:BDOI78dS
早稲田も慶応も世界的なんて言うなよ(笑)
そんなレベルの大学じゃないし
日本には世界レベルの企業はあるけど大学は、ね。
708エリート街道さん:04/11/13 23:08:32 ID:QH7xOtbj
>>703
ごめん、京浜東北線とか、京急とかも駄目。蒲田はマジ苦手。
709エリート街道さん:04/11/13 23:09:23 ID:QH7xOtbj
>>707
小僧黙れよ。
東大理系は、世界ランキングで、たとえば物理などは1番なんだよ。
特殊な理由があるんだけどw
710エリート街道さん:04/11/13 23:09:31 ID:++Hbjh+Y
慶應医学部の医学界支配についてはここ。
http://miyajee.e-city.tv/gakubatusihiainoigaku.html
711エリート街道さん:04/11/13 23:12:30 ID:zPgdAJXk
>>708
確かに、蒲田はひどい。治安悪すぎ。それは納得できる

察するに、世田谷区か中野区あたりの人かな?>>708は。
712baobab:04/11/13 23:13:41 ID:BDOI78dS
大田区は新幹線を境に町工場的大田区と住宅地的大田区に
わかれるからな。
713エリート街道さん:04/11/13 23:14:16 ID:QH7xOtbj
>>711
政経OBは青砥。
714エリート街道さん:04/11/13 23:15:02 ID:QH7xOtbj
新小岩とかでも、40分はかからないんじゃないか?
715q(・4・)q<2 ◆429N.G/ow2 :04/11/13 23:15:21 ID:/kE/ZKyI
しかし早稲田スレで出てくる他大は、慶應と東大か。
実際には中央とか明治とかも顔は会うことは多いんだけど。
716エリート街道さん:04/11/13 23:15:41 ID:ZbTdeINv
>>705

確かに慶應医学賞とかあるしね、賞金が高いから、かなり有名。
でも一般人がまがりなりにもKeioを話題にするようになったのは、
やっぱりSFCのおかげが大きいよ。
717エリート街道さん:04/11/13 23:15:54 ID:QH7xOtbj
>>715
だって、京大のことを書いたら馬鹿にして相手にしてくれないからねw
この人はw
718baobab:04/11/13 23:16:30 ID:BDOI78dS
外国の一般人がkeioを話題にするようになったのか?
719エリート街道さん:04/11/13 23:16:43 ID:zPgdAJXk
>>713
あおと?
それだったら、早稲田まで40分以上かかるわな。納得。
720エリート街道さん:04/11/13 23:19:02 ID:QH7xOtbj
なんというか、人工無脳のC級バージョンみたいな
政経OBが、本当は大好きなんだよね。
だって、マスゴミ&早稲田、という最も普段から叩きたいキャラだしね。
嘘つきマスゴミをニュー速+で叩いてる香具師と同じ。
東大京大を叩いたら、天に唾であるわけだしw
721エリート街道さん:04/11/13 23:21:04 ID:QH7xOtbj
>>718
アメリカの研究者で、まあ日本の大学といったら京大か東大だよw
分野にもよるけど、マニアなら東工大かな。
722q(・4・)q<2 ◆429N.G/ow2 :04/11/13 23:24:18 ID:/kE/ZKyI
中国とか朝鮮半島ならば、昔の留学生の名残で年配者は早稲田は
知ってるらしい。東大よりも大衆寄りで人気はあったらしいと聞く。
723エリート街道さん:04/11/13 23:26:44 ID:QH7xOtbj
>>722
そういうことは大事かもねw
中国人留学生を受け入れるのは。
酒タンみたいにならないように気をつけないとね。
724baobab:04/11/13 23:28:18 ID:BDOI78dS
確かに早稲田は中国朝鮮半島では知名度あるね。
725エリート街道さん:04/11/13 23:30:26 ID:++Hbjh+Y
現実社会で出会う中央や明示はたいしたこと無い奴が多い。
(一部中央法のおじさんたちは尊敬できる人もいるが)
やはり早稲田や慶應はたいしたものだと思うことも多い。
だが、だがそれとても優秀な連中は群れないもんだ。
726q(・4・)q<2 ◆429N.G/ow2 :04/11/13 23:33:14 ID:/kE/ZKyI
>>723-724
あらら。マターリですね。
何気に長居してしまったなー。政経政治OBさんとは年代は近いだろうが、
感覚は違うよ。薄っぺらいマスコミ関係の人間が大嫌いだから、早稲田では
変わり者かもね。学生時代と正反対で、今は数字しか信用しないのも
そのせいかも。超早稲田閥の日本経済新聞は記者はイラネ。
727エリート街道さん:04/11/13 23:33:14 ID:QH7xOtbj
>>725
しかも、優秀な奴で総計だとすると、何らかの事情がある。
家が金持ち→概して温厚な性格。
東大兄弟国立落ち→無茶なことは言わない。
一般家庭で推薦→高校以前から真面目だったからキチガイ少なし。

要するに、中流階級で大学受験時に私大洗顔だった奴が一番危ないw
それって、政経OBじゃないかw
728エリート街道さん:04/11/13 23:34:10 ID:QH7xOtbj
>>726
うん。政経OBがいなければ普通にマターリ早稲田を語れるよねw
729baobab:04/11/13 23:34:45 ID:BDOI78dS
>>中流階級で大学受験時に私大洗顔だった奴

これって早稲田慶応で一番多い層じゃないのか?
730q(・4・)q<2 ◆429N.G/ow2 :04/11/13 23:35:17 ID:/kE/ZKyI
>>725
群れないよ。せいぜい年末に一度の稲門会くらいだったよ。
でも地底とかも年一くらいなら集って飲んでたよ。
どこの業界よ?群れてるのってさ?
731q(・4・)q<2 ◆429N.G/ow2 :04/11/13 23:36:39 ID:/kE/ZKyI
>>729
何を今更当たり前の事をwそうでしょうよ。
洗願かどうかは知らないけどさ。
732baobab:04/11/13 23:38:16 ID:BDOI78dS
いや、「中流階級で大学受験時に私大洗顔だった奴が一番危ない」
なんて書いてあるからさ。
733エリート街道さん:04/11/13 23:40:41 ID:ZbTdeINv
>>718
一般人といっても、専門外の人という意味ね。

ちょっと科学に興味あるとか、ブログやってて情報系に興味あるとか。
なんにしろ慶應が知られるのはいいね。
734エリート街道さん:04/11/13 23:41:28 ID:QH7xOtbj
>>732
いやあ、危ない階層だと思うんだよね。自分が「優秀」であると
変に錯覚して、現実的にむくわれず2chで暴れるようになる要因を
探っていくと。

フォローしておくと、普通は、どこかに救いがあるのですよ。
職場でトラウマになるような(政経OBは理系人間に煽られたらしい)
ことは少ないだろうし、自分の身の丈にあった仕事を普通はするし、
仕事が駄目でも女がいればいいとか、いろいろね。
   →それって政経OB
735baobab:04/11/13 23:42:12 ID:BDOI78dS
専門外の一般人で外国の人が慶応を知っている??
そりゃありえないだろ。普通は知らない。
知っている奴の方が特別だろ。
736エリート街道さん:04/11/13 23:43:28 ID:++Hbjh+Y
田舎の学校の秀才とか、都会の一流高の落ちこぼれで早稲田なんていうのが
一番中途半端で、学歴学歴とうるさい。
737エリート街道さん:04/11/13 23:44:02 ID:QH7xOtbj
>>735
中国人で最優秀な奴らで日本に詳しい奴らは、大学院から留学してくる
国費留学生なんだろうね。で、早稲田や慶應は選べるのかなあ。
漏れの知ってる話だと、国立しか知らないよ。

一般人で大学?うーんw
738baobab:04/11/13 23:44:16 ID:BDOI78dS
田舎の学校の秀才
都会の一流高の落ちこぼれで早稲田

早稲田の八割はこのタイプだと思うけどね。
739エリート街道さん:04/11/13 23:46:51 ID:++Hbjh+Y
>>738
それは言い過ぎ。
オレが言う「一流」というのは武蔵とか開成。
海城とか八王子東あたりは「一流」とは言わん。
740エリート街道さん:04/11/13 23:47:53 ID:QH7xOtbj
>>733
情報系について、早稲田と慶應「だけ」を比べると、
確かにハカーは慶應が多いかもねw

「漏れ、スタンフォードに逝ってきますタ」などと自慢してる
慶應君は、何人か目撃してるよ。アフォかと思ったがw
741エリート街道さん:04/11/13 23:48:19 ID:QH7xOtbj
>>739
IDに+が多いねw
742q(・4・)q<2 ◆429N.G/ow2 :04/11/13 23:49:09 ID:/kE/ZKyI
>>737
国費かどうかはしらないけど、安部球場跡の図書館に行くと、
院とかの留学生は大勢いたね.。
743エリート街道さん:04/11/13 23:49:10 ID:++Hbjh+Y
ハハハハハハ、、、
744q(・4・)q<2 ◆429N.G/ow2 :04/11/13 23:58:53 ID:/kE/ZKyI
いいなそのID
745エリート街道さん:04/11/14 00:00:23 ID:i/Bqnrlt
12時を超えたらどうなる?
746エリート街道さん:04/11/14 00:03:12 ID:Xg0ocxW9
>>745
惜しいw「バキュン」

「早稲田政経政治OBのアホさについては下記を参照」
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1099865153/
747q(・4・)q<2 ◆429N.G/ow2 :04/11/14 00:09:53 ID:BFTRci2z
彼はなんかステレオタイプ思考が強いなと感じます。
いいか悪いかはわかりませんけど。
748エリート街道さん:04/11/14 00:10:32 ID:Xg0ocxW9
>>747
で、ちょっとレトロな感じがして、おっさん的に叩きたくなりまつねw
749q(・4・)q<2 ◆429N.G/ow2 :04/11/14 00:17:29 ID:BFTRci2z
自分の場合は会社の管理職とか役員とかは気にしたことないけどね。
新聞記者目指すようなのもそんなことは興味がないと思うけど、
彼はなんか新聞や雑誌の読者の視点かと思うことが多いです。
ある程度田舎では許されない「わがまま」が許されるから居心地がいいんだけどね。
750エリート街道さん:04/11/14 01:04:16 ID:d3phQK1y
金持ち
中流
貧乏

基準はなに? 年収だったらちょい書いておくれよ、経済専攻の香具師。
751q(・4・)q<2 ◆429N.G/ow2 :04/11/14 01:13:16 ID:BFTRci2z
>>750
それをはっきりさせてしまうと、官僚が困ってしまうね。どこの省庁かは忘れたがw
752エリート街道さん:04/11/14 01:14:19 ID:G49zwvsX
>>750
★年収と社会的地位の関係(世帯主)
偏差値
75 Establishment − 1億円以上    世の中の支配者。世界の一流企業の社長。著名者。
74 支配者 −   6000万以上   業績の良い上場会社の社長。政治家、役人の重要ポスト。
--------------------------------------------------世の中のエリートのライン-------------------------------------------------
71 成功者 − 3000万以上 ベンチャー事業で成功し、声に聞こえた人。一流企業の役員。
67 一流者 −  1000万以上   一流企業の管理職、ベンチャー企業の役員。
65 上位者 −   800万以上   一流企業の主任レベル。ベンチャー企業の上級管理職。
--------------------------------------------------勝ち組みのライン----------------------------------------------------
63 中上の層 −  650万前後 一流企業の平均給与。優良企業の平均給与。
55  中の層  − 500万前後    全企業の平均給与。(平均的な生活レベル)
50 中下の層 −  400万前後    中小企業の平均給与。(高卒の平均給与)
---------------------------------------中産階級のライン-------------------------------------------------------------
47  下位者  − 350万前後    単純業務をやっている中小企業の平均給与。
43  貧乏人 − 250万前後    中小企業の初任給。外食、流通、建築等で現場の人。(3K)
---------------------------------------普通の生活が出来る限界のライン----------------------------------------
39  貧困層  − 150万前後    アルバイターか日雇い(その日暮らし)。3K。
29  ホームレス − 70万以下    ダンボール、アルミ缶の集配でその日の生計を立てる。
住所不定者。
753早稲田(教育):04/11/14 01:36:52 ID:HJA1c9g7
2 :早稲田政経政治OB :04/10/18 15:24:39 ID:7R9vHkT
>>1

早稲田が文句なしに日本一の大学と認められるようになるのは時間の問題。
我々はただ待っていればいい。


まぁとりあえず、ならだまってろよと
754偏差値BOY ◆cherry.f/g :04/11/14 01:43:15 ID:pUcYbW+n
>>753
よ、教育はん。
755エリート街道さん:04/11/14 01:43:18 ID:d3phQK1y
>>752
乙! 力作だ。分かり易い。(偏差値化するとは。w)

Establishment − 1億円以上  お笑いタレントでも日本の最上層?!
あと「エリート」というのは収入だけで計れる存在じゃないよね、本来の姿は。
756偏差値BOY ◆cherry.f/g :04/11/14 01:45:11 ID:pUcYbW+n
エリート(選民)とはやりたくなければやらなくて済む仕事をあえて担う者のことだよ。
757早稲田(教育):04/11/14 01:46:29 ID:HJA1c9g7
>>754
どなた?
>>753
うちの親父、高卒公務員で偏差67かよ・・・
公務員おいしすぎだなぁ
>>755
日本はエリートって言葉を軽く使ってるからね
イギリスなんか行くと、エリートって言葉の重さを感じるよ
758エリート街道さん:04/11/14 01:49:52 ID:d3phQK1y
>>757
>イギリスなんか行くと、エリートって言葉の重さを感じるよ
そうだ、その通り。 イギリスに住んだことがあるからそう思う。
759偏差値BOY ◆cherry.f/g :04/11/14 01:50:01 ID:pUcYbW+n
皆さんにとっておきの歌プレゼンツしましょ♪
男はみんな偏差値BOY♪

「偏差値BOY」 詞 沢ちひろ 曲 後藤次利

♪ご立派になられますわと/ご近所の噂/あったりまえ

サと上向く/こしゃくなその鼻///どこまでとんがるつ

もりなの/ツンツンしちゃうぞ/ヒマだねなんて白い目

で/みおろす不敵な奴///ひとり小石けりながら/待ち伏

せ帰り道/瞳の中落とし穴/今日こそハメルワ///コロン

もうまく匂ってる/耳たぶほんのり/男の子なら誰だって

/グラグラきちゃうはず///偏差値BOY・AYAi yai yai/い

やんなっちゃう人ネ/ナイロンの靴下に運動ズックはダ・メ

///偏差値BOY・AYAi yai yai恋も知らずなんでも/できる

って顔しないで/ホントに可愛くないのネ♪
760早稲田(教育):04/11/14 01:59:32 ID:HJA1c9g7
>>758
イギリス、雰囲気いいよね
オックスフォード大行った時はホント感動した
761偏差値BOY ◆cherry.f/g :04/11/14 02:01:21 ID:pUcYbW+n
教育英語英文さんはそこまで喋って個人特定されんのかねw
762早稲田(教育):04/11/14 02:02:16 ID:HJA1c9g7
されないねぇ
それに別に俺を特定してもつまらんよ
763偏差値BOY ◆cherry.f/g :04/11/14 02:05:49 ID:pUcYbW+n
>>762
俺も二文だが特定してもつまらんよ。

>お笑いタレントでも日本の最上層?!

イギリスじゃモンティ・パイソンを初め、オックスフォードやケンブリッジ卒の
エリートがお笑いやるんだよ。
764早稲田(教育):04/11/14 02:07:56 ID:HJA1c9g7
天才は道化を演じられるが、バカは天才を演じられないっていうもんね
>>763
別に特定しないってw
てかキャンパスも時間も違うから会うことはまずないっしょ
765偏差値BOY ◆cherry.f/g :04/11/14 02:11:04 ID:pUcYbW+n
>>764
オープン制度で本キャンにも授業とってるから
もしかしてすれ違ったりぐらいはするかもね。
それにしてもなんで俺こんなところいるんだろう。
教育はなんでここに常駐してるの?
766エリート街道さん:04/11/14 02:13:23 ID:d3phQK1y
>>763
>イギリスじゃモンティ・パイソンを初め、オックスフォードやケンブリッジ卒の
>エリートがお笑いやるんだよ。
それはイギリスでは「喜劇」に対する意識が日本と違うからだよ。
説明しなくても理解できるだろ?
Mr.ビーンやった俳優(ド忘れした)はオックスフォード出だったね。
767エリート街道さん:04/11/14 02:16:12 ID:uen3ss4/
今年司法試験合格者日本一早稲田
768早稲田(教育):04/11/14 02:16:28 ID:HJA1c9g7
>>765
俺はたまに新学生会館に行くとき、文キャンに自転車置くし確かにすれちがってるかもね
でもあんなに人がうごめいてる中で特定できたらすごすぎだねw
スレタイに早稲田の名があるから覗いたんだよ
で、OBの痛いレスに早稲田を誤解されないようにレスしてたんで今ここにいるw
769偏差値BOY ◆cherry.f/g :04/11/14 02:18:51 ID:pUcYbW+n
>>766
それは勿論理解していたつもりです。
あの馬鹿面のアトキンソンもオックスフォードなのかw。

アメリカでの「喜劇」の位置づけは日本やイギリスのそれに比べてどうなんだろ。
個人的にはウッディ・アレンなんかの映画の知的なイメージがかなりあるのだが。
770偏差値BOY ◆cherry.f/g :04/11/14 02:21:04 ID:pUcYbW+n
>>768
確かに政経政治OBはイタイですね。監視ご苦労様です。
771中央法:04/11/14 02:27:34 ID:g2slP7nF
俺は初めから法律をやりたかったので、法学部だけ受けて、
社学なんて考えもしなかった。
社学の人って何の勉強をしたかったの?
772早稲田(教育):04/11/14 02:33:58 ID:HJA1c9g7
>>771
え〜と、社学の人が居るときにもう一度聞いたほうがよさげです
773エリート街道さん:04/11/14 02:36:06 ID:uen3ss4/
>>771
なんか池田教授のゼミに入りたくて社学に入った友人がいた。
774偏差値BOY ◆COWBOYamOY :04/11/14 02:36:39 ID:pUcYbW+n
sage
775早稲田(教育):04/11/14 02:41:51 ID:HJA1c9g7
何が何でも早稲田に来たかったっていう早稲田狂もいるね
776偏差値BOY ◆COWBOYamOY :04/11/14 02:44:44 ID:pUcYbW+n
コテになる意味も知識もないし、眠いので落ちます。おやすみ。
777エリート街道さん:04/11/14 03:05:32 ID:d3phQK1y
>早稲田(教育)氏&偏差値BOY氏
閑話につきあってくれてありがとう。
こういういい学生がいるので安心したから寝る。 おやすみ。
778早稲田(教育)
ほな俺も寝ます
おやすみ〜