関関同立vs北大

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
関関同立vs北大
2エリート街道さん:04/07/30 09:45 ID:MSPesAd3
北大の圧勝



終わり
3エリート街道さん:04/07/30 09:45 ID:0HC+6oBI
北大は学歴板公認B級大学の盟主。
マーチ関関同立はC級。
4エリート街道さん:04/07/30 09:46 ID:4mY2MhrR
2chでは北大は叩かれまくってるが
現実では北大と関関同立じゃ格が違うよ。
っていうか次元が違う。比較の対象にすらならん。
5エリート街道さん:04/07/30 09:47 ID:MSPesAd3
北大は一応旧帝大系だからな。マーチって明治駒沢だし
6エリート街道さん:04/07/30 09:50 ID:m8fDxieI
理系なら迷うことなく北大だな
文系で関西企業の就職なら、同立もありえるかもしれない








というわけで2GET!!!!!
7エリート街道さん:04/07/30 09:52 ID:4mY2MhrR
文系でも北大の圧勝だよw
同立トップ層でも北大受かるかどうか
微妙なとこ。同立トップでも神戸大崩れレベルだしね。
8エリート街道さん:04/07/30 09:55 ID:m8fDxieI
???
京阪落ちもいるだろ???
北大って実のところそんなに難しくないぞ
センター比重が大きい割に、センタ悪くてもたくさん受かってる
9エリート街道さん:04/07/30 09:56 ID:7TLEL/Kf
同志社 > 関学=立命=北大 > 関大
10エリート街道さん:04/07/30 09:56 ID:MSPesAd3
まあ北大どころか横国、いや広島岡山、いや千葉、うぬ、熊本、うお埼玉静岡
あたりといい勝負じゃないか
11エリート街道さん:04/07/30 09:57 ID:7TLEL/Kf
神戸大崩れレベル って?
北大も神戸大崩れレベルだろ。
12エリート街道さん:04/07/30 09:59 ID:4mY2MhrR
>>8
京大阪大落ちなんていないいないw
いたとしても記念受験レベルだよ。
騙されるな。大阪市立すら確保する
学力のないやつが感官同率にいくんだよ。
13エリート街道さん:04/07/30 10:01 ID:4mY2MhrR
>>10
北大>横国>広島岡山千葉>熊本>埼玉静岡>=感官同立

だいたいこんなとこかな。
14エリート街道さん:04/07/30 10:02 ID:m8fDxieI
そっか…
同立が偏差値高いのは早慶みたいに
京阪志望がへんさちあげて、蹴ってるだけか
15エリート街道さん:04/07/30 10:02 ID:4mY2MhrR
>>11
国立と私立じゃ受験の土俵が違うんだよ。
16エリート街道さん:04/07/30 10:02 ID:NXThDZIN
理系:北大>>関関同立

文系では大阪市立をかませ犬にすれば・・・
北大≧大阪市立≒同志社>関西学院≒立命館>関西
17エリート街道さん:04/07/30 10:04 ID:v8o3YUzA
閑閑同率=滋賀大経済FA
18エリート街道さん:04/07/30 10:07 ID:4mY2MhrR
大阪市立=同志社もないないw
おまえら私大の知名度に騙されすぎ。
北大>大阪市立>>>同志社>関学=立命>関大

これが妥当。
19エリート街道さん:04/07/30 10:07 ID:MSPesAd3
関関同立=釧路公立

でいいよ
20エリート街道さん:04/07/30 11:07 ID:7TLEL/Kf
大阪市立>北大=同志社>関学=立命>関大

こんなもんでしょ

21エリート街道さん:04/07/30 11:15 ID:C4m2fcGf
おまえら!
1は神戸大工作員の陰謀だということに気づけ!

神戸vs北大
に負けた工作員が前は市大にかませ!
今度は閑閑同率にかませている。

神戸は北大・早計にも負けたんだよ。
金沢・岡山大と同じような駅弁!
22エリート街道さん:04/07/30 11:23 ID:XXkhjkMD
> 神戸は北大にも負けたんだよ。

北大って神戸に完璧無視されてるじゃん。
煽っても煽っても無視されて
あれって、外から見てても悲哀を感じる。
23エリート街道さん:04/07/30 11:33 ID:mnXhp8N+
同志社蹴りの京大だけど
学歴的に北大>>同志社は当然だが
北大以下の学力確定とはならんだろ
俺の知り合い含め、北大ならトップ合格級でも
同志社いっとる奴はおる
24エリート街道さん:04/07/30 11:44 ID:C4m2fcGf
23は和歌山大落ちの同志社と見たw
25エリート街道さん:04/07/30 12:26 ID:KoUE3rcr
早慶でも平均学力は千葉大未満なのに
同志社程度が北大と張り合えるわけねーだろw
26エリート街道さん:04/07/30 12:32 ID:3vdz/NNh
市大>同大=北大>関学=立命>関大

いろいろ例外はあるかもしれないが
だいたい、こんなもんでしょ

27エリート街道さん:04/07/30 14:22 ID:0adg0Gpl
【西宮】兵庫医科vs関西学院【難関?】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1091163364/
28エリート街道さん:04/07/31 11:22 ID:X6vw8Pwd
age
29エリート街道さん:04/07/31 11:27 ID:h+JYUq41
 ,=ミ_____,====、 ,====i、
  i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
  '; '::::::::: """"  i,゙""",l
   ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i   < フフフ。たかが関西系の大学のたわごとと思ってやってください!
    人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ     \_ 所詮は井の中の蛙!!
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.          
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
30エリート街道さん:04/07/31 11:29 ID:U4rbYiXn
感官同率と北大?
けっこういい勝負じゃない?
マーチに北大はボコボコにされたし
31エリート街道さん:04/07/31 11:30 ID:KvCgxoWb
北大って一時期日東駒専レベル認定されてたのに随分とまた調子づいてきたもんだな
32エリート街道さん:04/07/31 12:17 ID:fxdQIthL
>>31 「いかにも」というネタ出して
    ・・・・・・・・
   楽しいですか?
33エリート街道さん:04/07/31 12:19 ID:kfDyugEB
北大はおろか横国にすら
感官同率じゃ誰も受からないよw
34エリート街道さん:04/07/31 12:24 ID:Hpgdea1T
北大って就職実績がかなりやばくなかった?
なんかスーパーとかごろごろいたような・・・
しかも立地が経済どん底の北海道だからね〜
35エリート街道さん:04/07/31 12:26 ID:8cC6ZwDP
正直、北大は同志社といい勝負でしょ。
36エリート街道さん:04/07/31 12:27 ID:KvCgxoWb
むしろ同志社に失礼
37エリート街道さん:04/07/31 12:30 ID:5OM1i5yP
ttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/kokuritu-b.jpg


法学部 (両方合格9 両方落ち4)
北大受かったけど同志社落ちた人間 6名
同志社受かったけど北大落ちた人間 2名    北大法『受験生』の52%しか同志社に受からない

文学部 (両方合格2 両方落ち2)
北大受かったけど同志社落ちた人間 4名
同志社受かったけど北大落ちた人間 2名    北大文『受験生』の40%しか同志社に受からない

経済学部(両方合格2 両方落ち6)
北大受かったけど同志社落ちた人間 4名
同志社受かったけど北大落ちた人間 2名    北大経済『受験生』の29%しか同志社に受からない
38エリート街道さん:04/07/31 12:31 ID:kfDyugEB
ネタばかりだなw
北大と同志社じゃ次元が違う。
岡山と同志社でも岡山のほうがだいぶ上だ
39エリート街道さん:04/07/31 12:32 ID:KvCgxoWb
マーチVS北大で明らかになった北大の悲惨な現状の数々を貼っちゃっていい?
40pu:04/07/31 12:33 ID:5OM1i5yP
94年の代ゼミ調べでは北大志願者の予定併願校は、多い順に

文(前):1立命館文 2早稲田文 3北星学園文 4北海学園文 5同志社文 
法(前):1中央法 2立命館法 3同志社法 4北海学園経済 5北海学園法
経(前):1北海学園経済 2北星学園経済 3立命館経済 4中央経済 5青山学院経済
工(前):1早稲田理工 2東京理科理工 3立命館理工 4明治理工 5芝浦工業工
工(後):1早稲田理工 2東京理科理工 3立命館理工 4明治理工 5中央理工 
理(後):1東京理科理 2立命館理工 3早稲田理工 4東京理科理工 5中央理工

特に経済はおhるな
41エリート街道さん:04/07/31 12:33 ID:KvCgxoWb
>>38
君初心者なの?
42エリート街道さん:04/07/31 12:36 ID:uUvrKDHW
ttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/kokuritu-b.jpg


法学部 (両方合格9 両方落ち4)
北大受かったけど同志社落ちた人間 6名
同志社受かったけど北大落ちた人間 2名    北大法『受験生』の52%しか同志社に受からない

文学部 (両方合格2 両方落ち2)
北大受かったけど同志社落ちた人間 4名
同志社受かったけど北大落ちた人間 2名    北大文『受験生』の40%しか同志社に受からない

経済学部(両方合格2 両方落ち6)
北大受かったけど同志社落ちた人間 4名
同志社受かったけど北大落ちた人間 2名    北大経済『受験生』の29%しか同志社に受からない
















さらに立命館相手でも似たような状況(プ
43エリート街道さん:04/07/31 12:38 ID:+eJFrcT9
既に就職板で決着済み 今更大騒ぎするのは2ちゃんねる初心者だけ
恥ずかしいから止めとけ

【企業人が選んだ一流大学】
日経新聞と日経広告社が人事担当者に「一流だと思う大学」を
5校まで記入するという方式でアンケート調査を行った結果。

順位/大学/首都圏

1 東大 80.3   2 京大 72.4  3 早稲田 58.1  4 慶応 56.4  5 一橋 35.7
6 阪大 18.1   7 東工大 18.1 8 東北大 13.2  9 北大 9.8  10 九大 7.4

============人事が一流と認識する壁=================

11 上智 7.2   12 明治 3.6  13 同志社 2.7  14 名大 2.2  15 中央 2.2
16 立教 1.3   17 筑波 1.3  18 神戸 1.0

以下略

44エリート街道さん:04/07/31 12:39 ID:kfDyugEB
数学できないから文系3科目に絞って
2流私立志望の馬鹿がなんで宮廷より
上になるんだよ・・?w
そんなこといってるおまえらも・・・
45エリート街道さん:04/07/31 12:39 ID:uUvrKDHW
<大学名 就職偏差値>
東京大学 (国) 75★
早稲田大学 (私) 74◎
一橋大学 (国) 74
東京外国語大学 (国) 74
九州大学 (国) 74★
学習院大学 (私) 74
京都大学 (国) 72★
大阪大学 (国) 72★
神戸大学 (国) 71
慶應義塾大学 (私) 71◎
立教大学 (私) 71○
同志社大学 (私) 71←ーーーーーーーーーーーーーーーーーここ
立命館大学 (私) 71←ーーーーーーーーーーーーーーーーーここ



広島大学 (国) 67
北海道大学 (国) 67★←ーーーーーーーーーーーーーーーーーここ(プ

ttp://kodansha.cplaza.ne.jp/mgendai/9912/frame12.html

46エリート街道さん:04/07/31 12:39 ID:+eJFrcT9
↑これはリアル人事のクロスチェックで確認された指定校リストに
ほぼ合致する。よって後は人物本位。
終了。
47エリート街道さん:04/07/31 12:41 ID:uUvrKDHW
■2003年版上場会社社長の出身大学ランキング■ 四季報より

1慶應大 340人(前年比-2)◎
2東京大 244人(-5)★
3早稲田 186人(-10)◎
4京都大 116人(-6)★
5同志社  73人(-1)←ーーーーーーーココ
6日本大  63人(-4)
7中央大  60人(+4)●
8一橋大  54人(-3)
9明治大  44人(-2)●
10大阪大  41人(-1)★
10神戸大  41人(-3)
12東北大  38人(-11)★
13関学大  37人(-2)←ーーーーーーーココ
14九州大  36人(0)★
15甲南大  34人(0)
16関西大  31人(+4)←ーーーーーーーココ
16名大   31人(-3)★
18立教大  30人(-1)●
19立命大  28人(-1)←ーーーーーーーココ
20東工大  27人(-3)
20北大   27人(-3)★★★(1割減)←ーーココw



関大にさえ負ける北大マジみじめだなww
48エリート街道さん:04/07/31 12:42 ID:Hpgdea1T
>>44
旧帝のお荷物w
数学できる偉い北大の実績は酷いね。
お買い損だね。
49エリート街道さん:04/07/31 12:44 ID:+eJFrcT9
>>48
意味が良く分からないが国立大学で民間行くのは負け犬
50エリート街道さん:04/07/31 12:44 ID:uUvrKDHW
>>44
北大がそのセリフ言ってもね・・・
せめて阪大や東名九が言わないとカッコつかないよ(藁
51エリート街道さん:04/07/31 12:46 ID:KvCgxoWb
>>49 !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
52エリート街道さん:04/07/31 12:46 ID:+eJFrcT9
目にはメニコンを
歯には埴輪を
53エリート街道さん:04/07/31 12:49 ID:kfDyugEB
つうか世間で同志社や立命のほうが
北大より上だなんて思ってる奴いねーよw
ここにいる基地外だけ。そんな馬鹿なことほざいてるのはww
54エリート街道さん:04/07/31 12:50 ID:uUvrKDHW
>>49
つまりは北大もほとんど負け犬ってことですね

北海道大学

平成12年3月卒業者(医・歯学部を除いた学部学生)
就職先企業ベスト10

【教育学部】
NTT東日本1*セブンイレブンジャパン1*ベネッセコーポレーション1*第一生命1*ムトウ1*4丁目
プラザ1*日本自転車振興会1*東天紅1*日本マクドナルド1

【経済学部】
セイコーマート5*北洋銀行4*NTTデータ通信3*朝日新聞社2*住友生命2*東京NTTデータ通信
2*トヨタ自動車2*日立製作所2*富士通2*本田技研2


【文学部】
中央出版4*イトーヨーカ堂2*平成フードサービス2*NTT2*セイコーマート2

【法学部】
札幌市13*北海道開発局4*都市基盤整備公団3*札幌簡易裁判所2*札幌法務局2*北海道警2
*北海道銀行2*北洋銀行2*国民生活金融公庫2*北海道電力2

55エリート街道さん:04/07/31 12:51 ID:uUvrKDHW
>>53
北海道の基準で話されてもね・・・
56エリート街道さん:04/07/31 12:53 ID:fxdQIthL
>>50
そういうヤツに限ってまず北大には合格できないケースが多いだろうな。
普通、煽りは下からの原則があるしな。
57エリート街道さん:04/07/31 12:54 ID:E8V7LCA9
神戸大学文学部、平成14年度卒業者の主な就職先

中央出版(3)、京都市役所(3)、JA兵庫六甲(2)京都銀行(2)、アップ(2)、帝人(2)、読売旅行(2)、
日本交通公社(2)、TIS(2)、ジュンク堂書店(2)、日本興亜損害保険(2)、兵庫社会保険事務局(2)、
愛知県立高校、私立神戸星城高校、南山中学・高校、金光大阪高校、大阪大学、奈良教育大学、兵庫県警、
大阪府庁、姫路市役所、加古川市役所、堺市役所警視庁、広島家庭裁判所、島根県庁、岡山県庁、伊予市役所、
海上自衛隊、福井市役所、高崎市役所、和歌山市役所、千葉県警、福井県警、ベネッセコーポレーション、
リクルートスタッフィング、新日本印刷、トーハン、ケー・シー・シー、リクルート東海、NOVA、
日本コントロールシステム、東洋情報システム 、ハギワラシスコム、サンゲツ、セコム、日能研関西、
情報技術開発、プロスタッフ、ユー・エス・ジェイ、ファーストリテイリング、オージック、
ヒューマン・グループ、ナナオ、ビープラス、住商情報システム、ミキ・ツーリスト、クィック、
58エリート街道さん:04/07/31 12:55 ID:IDTTM54z
結果ははっきりしているだろ。☆上場企業の役員数変遷(2004年版「役員四季報」東洋経済ほか)

2003年(定員) 役員数   1984年 役員数     
1 慶應(6000) 2782◎    1 東京 5004○      
2 東京(3100) 2415○    2 京都 2326○
3 早稲田(9000)2305◎    3 早稲田1999◎
4 京都(2700) 1314○    4 慶應 1880◎
5 中央(5800) 1235     5 一橋 1103
6 明治(7000) 812      6 東北 709○
7 日本(14500) 811     7 中央 690
8 同志社(5200)737★    8 九州 649○
9 一橋(1000) 707      9 神戸 620
10関学(3400) 560     10日本 595
11大阪(2500) 556○     11明治 586
12九州(2200) 548○    12大阪 535○
13神戸(2500) 541     13東京工業 505
14東北(2300) 475○    14同志社 403★
15法政(6000) 443     15名古屋 371○
16名古屋(2000)437○    16北海道 356★ぷ!
17関西(5500) 413★     17大阪市立 300
18立命館(6200)391★    18関学 278
19北海道(2200)348★ぷ!  19法政 231
20立教(2900) 318     20立教 188
21青学(3900) 236     21関西 195
22東京工業(1000)224    22立命館 176
23大阪市立(1400)212    23横浜国立 95
26学習院(1900)188     24 学習院87
27横浜国立(1700)185    25 青学 80 


59エリート街道さん:04/07/31 12:55 ID:E8V7LCA9
ティ・アイ・シィ、類グループ、シンワ、住友クレジットサービス、財団法人道路サービス機構、テクノスジャパン、
漢字能力検定協会、新居浜医療生活協同組合、大阪学院大学、創造学園エディック、大島紬美術館、
香川県教育委員会、ファースト、日立システムアンドサービス、DMI、JALインフォテック、バイテックス、
ワタベウェディング、ハタシ、トランス・コスモス、ニッセイ情報テクノロジー、プリマハム、ヒガシマル醤油、
ナリス化粧品、島村楽器、ストーリーテラー、ミキハウス、カルビー、宝酒造、ワールド、オムロンソフトウエア、
津名エレクトロニカ、テイジイエル、積水樹脂、ナカバヤシ、ピラミッドフィルム、DNPデジタルコム、
ショーワ、白鶴酒造、富士通テン、三貴、バンダイ、長栄ホーム、パナホーム神戸、笹山不動産鑑定事務所、
積水ハウス、ミサワホーム近畿、三井ホーム、竹中リアルティ、東急コミュニティー、ローソン、
クレディセゾン、日本マクドナルド、京都吉兆、オリエント貿易、日立京商、グランプリアート、ヨドバシカメラ、
オリオン交易、オービック、コープ神戸、ライフコーポレーション、コスモスライフ、国際証券、
住友クレジットサービス、兵庫信用金庫、播州信用金庫、みなと銀行、三井生命プラネット、JAたじま、
アイフル、クレディスイスファーストボストン、アコム、JAバンク大阪信用連合会
60エリート街道さん:04/07/31 12:56 ID:fxdQIthL
>>55
別に北海道の基準ではないと思う。
全国基準をいったまでだよ。関西ローカル君。
61エリート街道さん:04/07/31 12:57 ID:X0i2XAvs
ほぐだい程度だとまともに煽ろうとするのも馬鹿らしくなるのは俺だけ?
公務員っつっても「お前らの場合国Uだろw」って突っ込みいれるのすら面倒くさい。
理系の場合は農学系の技官あるだろうけど、文系なんて話にならんよ。
正直北大ってこの板じゃ完全に足許見られてるんだよね、哀れ
62エリート街道さん:04/07/31 12:58 ID:IDTTM54z
合格者の平均偏差値

-----------------国語-数学-英語-社会-理科-5科平均
東京大-文二------70.2--73.7--75.1--69.3--71.6--71.9★
京都大-経済一般--69.3--71.7--75.1--68.7--70.5--71.0★
一橋大-商--------65.9--70.7--72.5--65.7--66.3--68.2
大阪大-経済------66.6--69.4--70.7--66.2--66.4--67.8★
一橋大-経済------64.1--69.6--71.3--66.3--65.1--67.2★
慶応大-経済A----63.4--68.1--70.3--63.9--63.4--65.8
慶応大-商A------62.7--67.2--69.5--65.3--62.4--65.4
名古屋大-経済----62.9--66.9--67.5--63.4--64.9--65.1★
九州大-経済------64.7--65.0--67.7--63.2--64.2--64.9★
早稲田大-政経経済63.3--62.9--69.2--66.1--60.0--64.3
神戸大-経営------64.5--63.6--68.0--62.7--62.3--64.2
上智大-経済------62.3--65.9--69.5--61.4--60.9--64.0
神戸大-経済------63.5--64.0--66.9--63.8--61.4--63.9★
上智大-経営------63.8--63.4--70.8--63.9--56.4--63.7
東北大-経済------63.2--62.9--65.4--62.5--61.5--63.1★
早稲田大-商------62.4--61.8--68.2--64.2--58.5--63.0
同志社大-経済----61.2--61.2--65.1--63.7--59.8--62.2★←ーーーーーーーーーココ
横浜国大-経済法--61.5--64.1--66.0--60.0--56.4--61.6
早稲田大-社学----62.1--57.7--66.7--65.4--55.4--61.5★

北海道大-経済----61.5--61.2--62.4--59.3--59.7--60.8★←ーーーーーーーーーココ(マラ
ソース
ttp://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/doc/nyushi/2002-nyushi/nyushi-kekka/kyouka/index-kijutu.html

63エリート街道さん:04/07/31 12:59 ID:zraMkHgG


広末は、先ごろ立命館大学産業社会学部に合格した歌手の倉木麻衣(17)=同右=について聞かれ、





「(仕事と勉強を)好きになることが大事。好きなものに関してはがんばれると思います」





と“大学生芸能人”の先輩として温かいアドバイスを送っていた。
64エリート街道さん:04/07/31 13:01 ID:IDTTM54z
----------------国語-数学-英語-社会-理科-5科平均

同志社大-法律----64.7--64.0--68.2--65.9--62.5--65.1〇(法学部法学科)
北海道大-法学----64.6--63.7--67.7--62.4--63.9--64.5●

同志社大-経済----61.2--61.2--65.1--63.7--59.8--62.2〇
北海道大-経済----61.5--61.2--62.4--59.3--59.7--60.8●

同志社大-英文----62.9--59.0--69.3--61.1--60.0--62.5●(文学部英文学科)
北海道大-文学----67.1--60.1--66.0--63.7--61.5--63.7〇

同志社大-教育----65.0--62.2--67.8--65.0--62.1--64.4〇(文学部社会学科教育学専攻)
北海道大-教育----65.0--61.5--67.0--58.3--61.3--62.6●


学力を誇ってもマーチや同志社、立命に落ちまくり
↑の結果をみてもみじめなものだし

北大なんてプライドもてるレベルじゃないよ

65エリート街道さん:04/07/31 13:02 ID:Hpgdea1T
北海道大学の良い点
1食べ物がうまい(魚介類やラーメンは最高レベル)
2家賃が低い
3夏でも涼しい
66エリート街道さん:04/07/31 13:03 ID:X0i2XAvs
いまさら偏差値ってのもね。
出口見てみろって、もっと悲惨な事になってるから。
北大VSマーチはそれを徹底的に暴いたって事では名スレだったな
67エリート街道さん:04/07/31 13:03 ID:IDTTM54z
>>65
そうそう!そんな点は羨ましいね
68エリート街道さん:04/07/31 13:04 ID:fxdQIthL
>65
面白いなって言ってほしいか?
つまんねーんだよ お前
69エリート街道さん:04/07/31 13:04 ID:zraMkHgG
ヒロスエVSエナリ

「受験辞めようかなと思った」

「落ちたら、神様が行くなって言ってると思って諦めます。」

「勉強で入る人、スポーツで入る人がいるんだから私の活動が認められちゃいけないんですか?」

「ただ単に大学生って言葉に憧れる。自由で遊んでて、いいなぁーって」

「勉強したいなんて全然思ってない。大体、勉強なんて大っ嫌いだし」

「大学で遊んでいる学生たちとバカやりたい」

「勉強したいっていうよりも、大学っていう空間に身を置いてみたいんです」

この初登校騒動に対してバッシングが激しくなると、こうコメント、

「私はただ純粋に勉強がしたいだけなのに・・・」
70エリート街道さん:04/07/31 13:05 ID:E8V7LCA9


         ∧_∧
        ( ・∀・) では関関同立>北大>>>神戸でいいかモナー
        (    ) 
        | | | 
        (__)_)

71エリート街道さん:04/07/31 13:06 ID:IDTTM54z
【歴代司法試験合格者数】(1949年〜2003年の累計)

 1 東京大学(5960人)☆
 2 中央大学(5207人)
 3 早稲田大(3679人)☆
 4 京都大学(2604人)
 5 慶応大学(1681人)
 6 明治大学(1008人)
 7 一橋大学( 870人)
 8 東北大学( 694人)☆
 9 大阪大学( 675人)☆
10 九州大学( 595人)☆
11 関西大学( 545人)★
12 名古屋大( 498人)☆
13 日本大学( 492人)
14 同志社大( 411人)★
15 立命館大( 374人)★
16 大阪市大( 367人)
17 法政大学( 358人)
18 神戸大学( 346人)
19 北海道大( 339人)←お荷物www

72エリート街道さん:04/07/31 13:06 ID:E8V7LCA9


         ∧_∧
        ( ・∀・) では関関同立>北大>>>神戸でいいかモナー
        (    ) 
        | | | 
        (__)_)

73エリート街道さん:04/07/31 13:08 ID:fxdQIthL
この板で北大煽りがはじまると
廃人がどこからともなく大量に湧いてくるのが笑えるね。
74エリート街道さん:04/07/31 13:09 ID:IDTTM54z
<<日本の一部上場企業社長の出身大学>> (2002年帝国データバンク調べ)
― 日本を動かす一部上場企業の頂点、社長の出身大学を見れば、
 その大学出身者の活躍も日本全体への影響力もわかる。―

1位.慶應義塾大学 214名☆ 
2位.東京大学   159名☆

3位.早稲田大学  113名☆ 
4位.京都大学    77名☆ (学生総数13380)


5位.同志社大学   33名
6位.日本大学    32名
7位.一橋大学    28名★
8位.明治大学    27名○
9位.東北大学    24名★
10位.中央大学    23名○
11位. 神戸大学    21名★
12位.名古屋大学   20名★
13位.九州大学    18名★ 
14位.大阪大学    16名★  
14位.法政大学    16名○


北大ランク外←ーーーーーーーーーーーーーーーーー哀れ!弱いものイジメはやっぱりよくないよね


ーーーーーーー終了ーーーーーーーーーーー
75エリート街道さん:04/07/31 13:09 ID:Hpgdea1T
>>68
え?ギャグだとお思ってるの?
マジで65以外に北大の利点って思いつかないんだけどw
76エリート街道さん:04/07/31 13:10 ID:E8V7LCA9


         ∧_∧
        ( ・∀・) では関関同立>北大>>>神戸でいいかモナー
        (    ) 
        | | | 
        (__)_)

77エリート街道さん:04/07/31 13:12 ID:yX9jd5Ll
時代は今、東京+阪+東名九。

旧帝:北大 東北 東大 名大 京大 阪大 九大
天帝:東大 京大


レベル@【天帝】:東大 京大 ←誰もが認める2TOP。天帝。
レベルA【智帝】:阪大    ←一工阪ともいう。早慶蹴りが当たり前。智帝。
レベルB【地帝】:東北 名大 九大 ← 東名九。一般的に地帝と言ったらこの3つ。
レベルC【Q T 】:北大  ←QT。B級大学のトップクラス。
78ま、ま、まじっすかーーw:04/07/31 13:19 ID:RRbzdvTh
ダイヤモンド社 会社職員録(全上場会社版)2001より

順位 大学 役員数 管理職者数 合計(役員数順)
1 慶應義塾大学 3,048 5,042 8,090◎
2 東京大学 2,789 3,177 5,966★
3 早稲田大学 2,528 5,631 8,159◎
4 京都大学 1,432 2,639 4,071★
5 中央大学 1,348 2,251 3,599●
6 明治大学 996 2,411 3,407●
7 日本大学 964 2,807 3,771
8 同志社大学 840 1,900 2,740○←
9 一橋大学 807 1,236 2,043
10 神戸大学 656 1,466 2,122
11 関西学院大学 649 1,493 2,142○←
12 大阪大学 629 1,910 2,539★
13 九州大学 624 1,470 2,094★
14 東北大学 621 1,599 2,220★
15 法政大学 538 1,249 1,787●
16 名古屋大学 468 1,129 1,597
17 関西大学 465 1,114 1,579○←
18 立命館大学 425 962 1,387○←
19北海道大学 384 1,115 1,499←ーーーーーーーーーーーープゲラ 感官同率に完敗じゃん


なんかネタではすまされない気がする

かわいそうなQT 
79エリート街道さん:04/07/31 13:23 ID:BLnPwaST


         ∧_∧
        ( ・∀・) では関関同立>北大>>>神戸でいいかモナー
        (    ) 
        | | | 
        (__)_)


80エリート街道さん:04/07/31 13:24 ID:fxdQIthL
>>75
そうかい良かったね。
それでわざわざカキコか・・・
81エリート街道さん:04/07/31 13:32 ID:QIMeDP+P
上智、同志社、マーチに連戦連負
感官同率にも早くも押されて
北海道大なんてもう終わってるよな
82エリート街道さん:04/07/31 13:32 ID:Hpgdea1T
>>80
そうかい良かったね。
それでわざわざカキコか・・・

83エリート街道さん:04/07/31 13:38 ID:QIMeDP+P
>>80
お前、北大vs九大スレ必死に空アゲしてるね
恥かしくない??みじめにならない??

89 :エリート街道さん :04/07/31 12:21● ID:fxdQIthL●
はい これにて

  ●終了●

91 :エリート街道さん :04/07/31 12:48 ●ID:fxdQIthL●
はい これにて

  ●終了●

http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1090555835/l50
84エリート街道さん:04/07/31 13:40 ID:1sP30H3s
東京の視点のみで考えるのは間違い
大阪の視点のみで考えるのも間違い
地方の視点のみで考えるのも間違い
5分5分で考えるのも誤り

東京圏7 大阪圏2 地方1 の割合で考えるのが正しい



(実際、東京圏と大阪圏は、これ以上に差がありますが。)

85エリート街道さん:04/07/31 13:45 ID:VhsvgRsX
このスレで提示されてるデータは全国レベルのデータだよ
北大って感官同率に負けてるじゃんw
86エリート街道さん:04/07/31 15:06 ID:ApcpVu37
最近、北大工作員もおとなしくなってきたんだから
そろそろいじめるのも勘弁してやれ。
そもそも北大工作員なんて最初からいなくて、
目塩に噛ませ犬として使われてただけって疑いが濃厚だ。
次は筑波に乗り換えたみたいだが。
87エリート街道さん:04/07/31 15:30 ID:uXJw2IKL
北大にだって関関同立より優秀な奴もいる。
少なくともこんなとこでクダ巻いてるお前らは
関関同立の中でも落ちこぼれ。北大未満。
88エリート街道さん:04/07/31 15:31 ID:E8V7LCA9


         ∧_∧
        ( ・∀・) 関関同立>北大>>>神戸だモナー
        (    ) 
        | | | 
        (__)_)


89エリート街道さん:04/07/31 15:33 ID:E8V7LCA9


         ∧_∧
        ( ・∀・) 駅弁神戸には関関同立は完勝だモナー
        (    ) 
        | | | 
        (__)_)


90エリート街道さん:04/07/31 15:33 ID:uXJw2IKL
>>88
はいはい、北大煽りご苦労さん。
それだけやって血の気の濃い神戸工作員にすら
相手にされないのが悲しいねw
91エリート街道さん:04/07/31 15:43 ID:E8V7LCA9


         ∧_∧
        ( ・∀・) 駅弁神戸の工作員さん、手も足も出ないと言うのが真実だモナー(ケラケラ
        (    ) 
        | | | 
        (__)_)

92エリート街道さん:04/07/31 16:58 ID:iWSHFEOd
本日の晒し上げ
多スレまで逝ってID検索してコピペして得意になってる馬鹿↓↓↓↓



83 :エリート街道さん :04/07/31 13:38 ID:QIMeDP+P
>>80
お前、北大vs九大スレ必死に空アゲしてるね
恥かしくない??みじめにならない??

89 :エリート街道さん :04/07/31 12:21● ID:fxdQIthL●
はい これにて

  ●終了●

91 :エリート街道さん :04/07/31 12:48 ●ID:fxdQIthL●
はい これにて

  ●終了●

  
93エリート街道さん:04/07/31 17:03 ID:/P9XUa61
大学生が就職した〜いと夢見る企業への大学別就職者数
(2001年〜2004年迄の合計数:サンデー毎日より)

          早大 慶大 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
1.トヨタ    105 107  58  61  19  12   3   3   9  17   6   4
2.ホンダ    97  75  50  63  41  32  27  12  41  37  22  21
3.ソニー   153 183  22  36  38  14  14   4  43  25  14   5
4.三菱商事  85 126   6   7  20   1   8   1   6   2   0   1
5.三井物産  78 144   8   3  24   3   2   7   6   1   0   6
3.住友商事  68  89   7   9  15   8   7  10   5   2   0   5  
6.NHK    264 159  20  29  39  15  12  28  29  23  10   8
=======================================
  合計    850 883 171 208 196  85  73  65 139 107  52  50
94エリート街道さん:04/07/31 17:10 ID:/P9XUa61
訂正
大学生が就職した〜いと夢見る企業への大学別就職者数
(2000年〜2004年迄の合計数:サンデー毎日より)

          早大 慶大 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
1.トヨタ    105 107  58  61  19  12   3   3   9  17   6   4
2.ホンダ    97  75  50  63  41  32  27  12  41  37  22  21
3.ソニー   153 183  22  36  38  14  14   4  43  25  14   5
4.三菱商事  85 126   6   7  20   1   8   1   6   2   0   1
5.三井物産  78 144   8   3  24   3   2   7   6   1   0   6
6.住友商事  68  89   7   9  15   8   7  10   5   2   0   5  
7.NHK    264 159  20  29  39  15  12  28  29  23  10   8
=======================================
  合計    850 883 171 208 196  85  73  65 139 107  52  50

95エリート街道さん:04/07/31 18:29 ID:l79S/yEb

【社会】北大助教授がのぞき、双眼鏡持ちマンション侵入−北海道
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1091250506/
96エリート街道さん:04/07/31 19:10 ID:CripeJs1
北海道大はやはり日東駒船、参勤交流レベルということで確定

関関同立vs北海道大にて

関関同立の勝利を認定

=========終了===========
97エリート街道さん:04/07/31 19:12 ID:E8V7LCA9


         ∧_∧
        ( ・∀・) ヤッター!関関同立>北大>>>神戸だモナー
        (    ) 
        | | | 
        (__)_)

98エリート街道さん:04/07/31 19:25 ID:5Vz62AHD
>>97
PCに張り付きっぱなしだね。2chしかやることないの?コンプの固まりくん?

57 :エリート街道さん :04/07/31 12:54 ID:E8V7LCA9
神戸大学文学部、平成14年度卒業者の主な就職先

59 :エリート街道さん :04/07/31 12:55 ID:E8V7LCA9
ティ・アイ・シィ、類グループ、シンワ、住友クレジットサービス、財団法人道路サービス機構、テクノスジャパン、

70 :エリート街道さん :04/07/31 13:05 ID:E8V7LCA9
では関関同立>北大>>>神戸でいいかモナー

72 :エリート街道さん :04/07/31 13:06 ID:E8V7LCA9
では関関同立>北大>>>神戸でいいかモナー

76 :エリート街道さん :04/07/31 13:10 ID:E8V7LCA9
では関関同立>北大>>>神戸でいいかモナー

88 :エリート街道さん :04/07/31 15:31 ID:E8V7LCA9
関関同立>北大>>>神戸だモナー

89 :エリート街道さん :04/07/31 15:33 ID:E8V7LCA9
駅弁神戸には関関同立は完勝だモナー

91 :エリート街道さん :04/07/31 15:43 ID:E8V7LCA9
駅弁神戸の工作員さん、手も足も出ないと言うのが真実だモナー(ケラケラ

97 :エリート街道さん :04/07/31 19:12 ID:E8V7LCA9
ヤッター!関関同立>北大>>>神戸だモナー
99エリート街道さん:04/07/31 22:16 ID:i9ZoHvcT
北大がもっともらしく無視を決め込んで
必死で余裕をアピールしているようだが、
それは圧倒的に差がある勝負でのみ許された行為。
これまで貼られたデータでは関関同立の圧勝に見える。
★★★★★★★★★学歴板ー対立の構図(旧帝大・旧商大・私大) ★★★★★★★★★★★★★★★

カテゴリー・・・・・・・・・・・・・旧帝大・・・・・・・・・・・・・旧商大・・・・・・・私立大学

レベル@【天帝レベル】:東大・京大・・・・・・・・・・該当なし・・・・・該当なし
レベルA【智帝レベル】:阪大・・・・・・・・・・・・・・一橋大・・・・・・・該当なし
レベルB【地帝レベル】:東北大・名大・九大・・・神戸大・・・・・・・慶應・早稲田
レベルC【QTレベル】: 北大・・・・・・・・・・・・・・大阪市立大・・・・MARCH・関関同立


★★★★★★★★★学歴板−対立の構図(旧帝大・非旧帝大・私大) ★★★★★★★★★★★★★★★

カテゴリー・・・・・・・・・・・・・旧帝大・・・・・・・・・・非旧帝大・・・・・私立大学

レベル@【天帝レベル】:東大・京大・・・・・・・・・・該当なし・・・・・・・該当なし
レベルA【智帝レベル】:阪大・・・・・・・・・・・・・・一橋・東工・・・・・・・該当なし
レベルB【地帝レベル】:東北・名古屋・九州・・・・・神戸・・・・・・・慶應・早稲田
レベルC【QTレベル】: 北海道・・・・・・・・・・横国・阪市・千葉・・・MARCH・関関同立

※基本的に同一カテゴリー内(東大・京大、東北・名古屋・九州等)での争いは見受けられない。
※近接するレベル(A⇔B、B⇔C等)での争いは少々見受けられるものの、上位レベルが無視するため盛り上がらない。

101エリート街道さん:04/08/01 01:02 ID:9TekRg++
うんこうべいい加減にしろよ
102エリート街道さん:04/08/01 01:10 ID:PGaudHKn
北大は何やかんや言っても天下の旧6だろ。旧帝ほどではないが、千葉大とかと
同じくらいのランクなんだから、閑閑同率が勝てるわけがないよな。
103エリート街道さん:04/08/01 01:11 ID:9TekRg++
またうんこうべ・・・
104エリート街道さん:04/08/01 01:16 ID:+inXzx1u
脳内妄想だけで優越感に浸る北大
VS上智、VS同志社、VSマーチ・・・いずれも同じく脳内妄想だけで見下していたが
客観データで徹底的に叩かれ、いつも総崩れになって泣きじゃくりながら敗走する北大ww
今回もそうなるのか
105神戸には「率」という概念がないのか?www:04/08/01 01:21 ID:9TekRg++
2003年(定員) 役員数   1984年 役員数     
1 慶應(6000) 2782◎    1 東京 5004○      
2 東京(3100) 2415○    2 京都 2326○
3 早稲田(9000)2305◎    3 早稲田1999◎
4 京都(2700) 1314○    4 慶應 1880◎
5 中央(5800) 1235     5 一橋 1103
6 明治(7000) 812      6 東北 709○
7 日本(14500) 811     7 中央 690
8 同志社(5200)737★    8 九州 649○
9 一橋(1000) 707      9 神戸 620
10関学(3400) 560     10日本 595
11大阪(2500) 556○     11明治 586
12九州(2200) 548○    12大阪 535○
13神戸(2500) 541     13東京工業 505
14東北(2300) 475○    14同志社 403★
15法政(6000) 443     15名古屋 371○
16名古屋(2000)437○    16北海道 356★ぷ!
17関西(5500) 413★     17大阪市立 300
18立命館(6200)391★    18関学 278
19北海道(2200)348★ぷ!  19法政 231
106エリート街道さん:04/08/01 01:40 ID:wa+HU00s
04/07/31 21:22 ID:c4rulNnz
大阪人は死んだほうがいいよ
コンプレックス抱えながらね
107エリート街道さん:04/08/01 01:52 ID:4wUMlptK
>>105
率も大切ですが実社会では数が力になりますね。
数=実績=社会的影響力ですから。
率を言ったら、阪大、東名九、神戸などはほぼ北大と同規模。
にもかかわらず数でも負けてる北大は率でも数でもショボイんですね。
ちなみに私は神大じゃありませんぜ。
108エリート街道さん:04/08/01 01:53 ID:iemkbaM6
>>102のような、せっかく北大を擁護してくれる
発言にまで噛み付きまくりの北大。
109エリート街道さん:04/08/01 02:00 ID:0oahxiSR
>>108
早くも錯乱状態に陥っているんでしょう、QT北大は。
脳内妄想が崩れそうになるといつもこんな調子になるみたいですよ。
負けてる部分は負けてると認めるのが吉なのにね。
110エリート街道さん:04/08/01 02:20 ID:nTcScpk7
(・∀・)QTハニー
111エリート街道さん:04/08/01 02:40 ID:wa+HU00s
大阪人ってほんと商才が無いね。っていうよりバカ?

1.関空は利用者の減少に歯止めをかけられない。
2.WTC&りんくうゲートタワーはガラガラ。
3.フェスティバルゲートは倒産。
4.USJは経営難で外人社長を招聘。
5.堺市の臨海再開発用地は何も誘致できずに結局公園。
6.りんくうタウンは未だに空き地だらけ。
7.中ノ島の私立近代美術館用地(160億円)は結局、駐車場に。

今や国に何かしてもらわないと何もできない愚か者の集まりだな。
バカだから医療産業都市もロボット産業も失敗するだろうけどね。
112エリート街道さん:04/08/01 11:45 ID:wo2dCtXc
>>111
じゃ、北海道人はどうなんでしょうかね?
113エリート街道さん:04/08/01 11:58 ID:/nNanqix
1 利用者は増加しているのに・・・。??
2 一回いってみろ。ごっつ人だぞ。
3 正解
4 経営難?関東出身の某社長がアホだっただけ。入場者数、グッズ売り上げ額は過去最高を記録。
5 正解
6 2で言っている事をなぜ2回言うの?
7 今工事中だぞ?

7分の5の確立で嘘をつくような人種が
北の大地にいるとは思いたくない。
114エリート街道さん:04/08/01 12:03 ID:N35olZY0
北大閥の企業って・・・・タクギンとか逝印とか逝っちゃったところが多いですね
マネジメント能力あるんでしょうか?
115エリート街道さん:04/08/01 12:08 ID:Dha/95Wy
大阪人の商才を妬んだ関東人でしょ、どうせ。
116某スレより:04/08/01 12:09 ID:N35olZY0
独壇場であるはずの地元でさえ、QTがトップを張れないのはなぜ?
北海道は総計まーちの草刈場になってますよww

社長の出身校(北海道内主要企業)

北電 東大
北洋銀 東京外大
道銀 法政←ーーーーーーーーーーーーまーち
伊藤組土建 早稲田
日糧パン 明治←ーーーーーーーーーーまーち
六花亭 慶応
ツルハ 京大
ホーマック 明治←ーーーーーーーーーまーち
カナモト 東大
加森観光 立教←ーーーーーーーーーーまーち
HTB 早稲田
道新 明学
セイコーマート 慶應
北海道知事 一橋
(その息子)東大
札幌市長 中央←ーーーーーーーーーまーち
富士メガネ 中央←ーーーーーーーーーまーち
北酒連 京大
池脇会計 早稲田
キムラ 早稲田
モロオ 慶応

QTはどこに・・・???
117全国レベルで見ても感官同率未満じゃん?:04/08/01 12:16 ID:N35olZY0
ダイヤモンド社 会社職員録(全上場会社版)2001より

順位 大学 役員数 管理職者数 合計(役員数順)
1 慶應義塾大学 3,048 5,042 8,090◎
2 東京大学 2,789 3,177 5,966★
3 早稲田大学 2,528 5,631 8,159◎
4 京都大学 1,432 2,639 4,071★
5 中央大学 1,348 2,251 3,599●
6 明治大学 996 2,411 3,407●
7 日本大学 964 2,807 3,771
8 同志社大学 840 1,900 2,740○←
9 一橋大学 807 1,236 2,043
10 神戸大学 656 1,466 2,122
11 関西学院大学 649 1,493 2,142○←
12 大阪大学 629 1,910 2,539★
13 九州大学 624 1,470 2,094★
14 東北大学 621 1,599 2,220★
15 法政大学 538 1,249 1,787●
16 名古屋大学 468 1,129 1,597
17 関西大学 465 1,114 1,579○←
18 立命館大学 425 962 1,387○←
19北海道大学 384 1,115 1,499←ーーーーーーーーーーーープゲラ 感官同率に完敗じゃん


118hai:04/08/01 13:39 ID:OLCUFu6i
はぁ
119エリート街道さん:04/08/01 13:44 ID:jHW1cWYm
>>116
何年前のデータだ。最新のやつ探してみな、全然違うから。
120エリート街道さん:04/08/01 14:22 ID:NC6+QurF
>>119
で、北大OBは躍進したのかい?
時代は、東京+阪+東名九。

歴史的事実:旧帝:北大 東北 東大 名大 京大 阪大 九大(ただの歴史的な事実)
レベルによる分類:天帝+智帝+地帝+QT(レベルによる分類。天帝は東京阪となる時期も近い)


レベル@SS【天帝】:東大 京大 ←誰もが認める2TOP。天帝。
レベルASA【智帝】:阪大    ←天帝に肉薄。早慶蹴りが当たり前。智帝。一工阪。
レベルBAA【地帝】:東北 名大 九大 ← 東名九。一般的に地帝と言ったらこの3つ。A級の代名詞。。
レベルCBA【Q T 】:北大  ←QT。B級大学。実質的には北海道の駅弁大学。
122エリート街道さん:04/08/01 20:25 ID:TbeI0Lfr
結局、他スレから蛆虫のように湧いてきたアンチ北大の廃人が集まってるだけじゃないの?
閑々同率なんてここには大していないな。
123エリート街道さん:04/08/01 20:31 ID:yG354Iz9
北大が感官同率より下なんて言ってるのはここくらいだぞw
現実では比較の対象にもならんくらい北大のほうが上。
124エリート街道さん:04/08/01 20:34 ID:thsDJB3x
阪市を挟めば、力関係は明らか

北大>阪市>>>関関同立
125エリート街道さん:04/08/01 23:29 ID:6FDdbA/l
>>123
そのノー天気ぶりがQTの致命的な欠点
なぜ気がつかないんだろう?
126北大:04/08/01 23:42 ID:fKKbPknJ
北大は、神戸筑波阪市上智より完全に格上ですがなにか?一流に嫉妬すんな!
127エリート街道さん:04/08/01 23:45 ID:wa+HU00s
同郷で、北大を選択した俺様とリッツを選択した友人の現在。
俺様→一流企業勤務で充実した生活。周辺には東大以下旧帝早計のみ。仕事・会話のレベルかなり高い。
友人→中小企業企業勤務で学歴コンプに苛まれる日々。周辺はマーチ感官同率ばかり。仕事・会話のレベル低いそう。
先日、大学の同窓は当てにならないから同じ高校(有名進学校)のよしみで集まらないかと連絡があったが、断った。
128エリート街道さん:04/08/01 23:52 ID:teuDhtku
その素晴らしく優秀な北大がマーチ・感官同率に落ちまくった上に
上場企業役員数でも完敗してるのが不思議ですよね
阪大・東名九はそれなりの人材を輩出して実績あげてるのにw
129エリート街道さん:04/08/02 00:00 ID:w1givoqy
ここの論理だと感官同率=東名九も成り立つな
130エリート街道さん:04/08/02 00:05 ID:oSa4F6RW
■2003年版上場会社社長の出身大学ランキング■ 四季報より

1慶應大 340人(前年比-2)◎
2東京大 244人(-5)★
3早稲田 186人(-10)◎
4京都大 116人(-6)★
5同志社  73人(-1)←ーーーーーーーココ
6日本大  63人(-4)
7中央大  60人(+4)●
8一橋大  54人(-3)
9明治大  44人(-2)●
10大阪大  41人(-1)★
10神戸大  41人(-3)
12東北大  38人(-11)★
13関学大  37人(-2)←ーーーーーーーココ
14九州大  36人(0)★
15甲南大  34人(0)
16関西大  31人(+4)←ーーーーーーーココ
16名大   31人(-3)★
18立教大  30人(-1)●
19立命大  28人(-1)←ーーーーーーーココ
20東工大  27人(-3)
20北大   27人(-3)★★★(1割減)←ーーココw



関大にさえ負ける北大マジみじめだなww
131エリート街道さん:04/08/02 00:07 ID:oSa4F6RW
【歴代司法試験合格者数】(1949年〜2003年の累計)

 1 東京大学(5960人)☆
 2 中央大学(5207人)
 3 早稲田大(3679人)☆
 4 京都大学(2604人)
 5 慶応大学(1681人)
 6 明治大学(1008人)
 7 一橋大学( 870人)
 8 東北大学( 694人)☆
 9 大阪大学( 675人)☆
10 九州大学( 595人)☆
11 関西大学( 545人)★
12 名古屋大( 498人)☆
13 日本大学( 492人)
14 同志社大( 411人)★
15 立命館大( 374人)★
16 大阪市大( 367人)
17 法政大学( 358人)
18 神戸大学( 346人)
19 北海道大( 339人)←お荷物www

132エリート街道さん:04/08/02 00:08 ID:w1givoqy
つまり日大>感官率=東名九だと?
133エリート街道さん:04/08/02 00:43 ID:/UJDeDtF
これだけは言えますね

大学規模の大きい日大は勢力の巨大

北大と規模がほぼ同じ阪大・東名九は明らかに北大に勝っていると
上場役員ランクでは立命や立教には東名九は負けていません

一流企業の役員数でも東京阪東名九はA級トップイレブンですので
率直に素晴らしく尊敬に値します。
北大はそれにさえ落ちこぼれています。質でも量でもたいしたことない北大w
累計司法合格者でもそうですね
134エリート街道さん:04/08/02 00:47 ID:/UJDeDtF
ノーベル賞級学者を輩出してる阪大東名九は別格ですよ
そこに喧嘩売るほど馬鹿じゃありません
135エリート街道さん:04/08/02 00:49 ID:YHdixbD0
>133
東名九工作員乙(w
136エリート街道さん:04/08/02 01:19 ID:cQXxH2JW
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵/∴∵\∵\
   /∵<・>∴∴.<・>∵|   http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1091180709/70
   |∵∵/ ●\∵∵|   http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1091180709/79
   |∵ /三 | 三|∵ |   http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1091180709/86
   |∵ |\_|_/| ∵|   http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1091180709/106
    \ | \__ノ  |/   http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1091180709/108
   /.∴\___/     
  (∴∵∵∵∴∵∴ \   あっ、あぁ、あぁあ゙あ゙、壊れるほど愛しい北大様…
 .  \∵ _∴ _ ∵∴ ヽ 
      ̄\  ̄ \\ ∴∵ヽ 
       ヽ∴∵) ヽ∴∵|
       丿∴./  . ヽ∴ |
       (∵/     |∵ノ
137エリート街道さん:04/08/02 07:19 ID:Aq1b+6Kb
結局、他スレから蛆虫のように湧いてきたアンチ北大の廃人が集まってるだけじゃないの?
閑々同率なんてここには大していないな。

他スレでは北大vs産近甲龍まででてきてもう見え見えだね ごくろうさま。
138エリート街道さん:04/08/02 07:25 ID:Aq1b+6Kb
追加
北大は正直、筑波・千葉・東外・横国のクラスかもしれないがそれらの大学が
マーチや関関同立はては産近甲龍との比較スレなんてないものな。
その事実ひとつとっても↑が明白なんだよ。
139エリート街道さん:04/08/02 15:18 ID:QbE88UjC
前にvs同志社ってのがあったがこへんまでならまだわかるが
140エリート街道さん:04/08/02 15:27 ID:zmNInr34
関関同立連合は以外に結束力ないと思われ。
141エリート街道さん:04/08/02 16:49 ID:8qb3+7Jx
>>137
>閑々同率なんてここには大していないな。

参勤交流スレが立ったから、感官同率も馬鹿らしくなったんだろう。
前にあった同志社vs北大スレでは感官同率が同志社をバックアップしていたからね。
工作員は少なくはない。

>>140
マーチ連合軍に比べればそうかもしれない。
マーティン・レックスのような指揮官というかリーダーが出てくれば話は違ってくる。
同志社、立命館、関西学院等、個々の工作員の粒はマーチとほぼ同じくらい。
142エリート街道さん:04/08/02 19:05 ID:DE4aW1Nr
>>141
バックアップって、関大・立命は調子に乗りすぎ。同志社ならまだしも・・・・
北海道でも立命ってたくさん受けるけどハッキリいって評価は必ずしもいいとばかりはいえない。
関大にいたっては世間では知らない人も少なくないし、法政クラスだろ?
いくら何でも北大に失礼なんだよ。どうせ10倍になって何か返ってくるだろうけね。
でも2ちゃんはともかくリアルではそんなもんだ。
143エリート街道さん:04/08/02 19:29 ID:2RTZMzUe
>>142

>いくら何でも北大に失礼なんだよ。

こういう台詞自体がQTの驕りなんだよ。自覚できないの??

>どうせ10倍になって何か返ってくるだろうけね。

何が10倍になって返ってくるの?口だけQTくん?

また「早慶は駅弁以下」「国公立vsマーチ」「感官同率vsマーチ」みたいな糞スレ立てるつもり?

見え見え 大馬鹿じゃん

プーププププププププププ
144エリート街道さん:04/08/02 19:54 ID:YHdixbD0
↑屁こいたのか?嘲笑?
感官同率ったらカワユイ・・・。
145エリート街道さん:04/08/02 21:16 ID:DE4aW1Nr
>>144
コイツ>143 どうせ部外者だよ
ただの馬鹿だから放っとけ
146エリート街道さん:04/08/02 21:19 ID:DE4aW1Nr
>>144
   >また「早慶は駅弁以下」「国公立vsマーチ」「感官同率vsマーチ」みたいな糞スレ立てるつもり?

アホか だれがそんなクソスレたてるんだよ。てめーらアンチ北大のクソ廃人だけだろうが。
147エリート街道さん:04/08/02 21:22 ID:DE4aW1Nr
↑間違った>>143へのレスね。スマソ
148エリート街道さん:04/08/02 23:22 ID:eZ1S4DKB
(学歴板のアイドル。その名は北大)

国T;どうせマイナーな省にしかいけないと言われ・・・。

司法試験;ここ数年だけじゃんと言われ・・・。

COE;別学出身の教授じゃんと言われ・・・。

科目数等無視をして偏差値1でも高けりゃ鬼の首。

俺の大学>>>北大「俺の大学は旧帝並み、俺の大学は旧帝並み、俺の大学は旧帝並み」

阪大・東名九には優越感を与え、私大・駅弁には希望を与える。

これからも北大をよろしくね!

旧帝大でごめんね!
149エリート街道さん:04/08/03 09:28 ID:oO1BHESF
>>148
お前、北大スレみてはあちこち同じコピペ貼りまくってるようだけど、ここにはもうお前くらいしか
いないぞ。寂しくないか?虚しくないか?やってることが。
150エリート街道さん:04/08/03 20:35 ID:XCPWMBqy
>>148のコピペを作って貼りまくってる北大関係者やめてくれ
151エリート街道さん:04/08/03 21:01 ID:m/WWDRZB
(学歴板の嫌われ者。その名は神戸)

国T;旧帝に全く及ばず、駅弁と言われ・・・。

司法試験;これまた旧帝に全く及ばず、自大学の法科大学院も入れないアホと言われ・・・。

COE;またまた旧帝に全く及ばず、せっかく取ったCOEも神戸大出身の教授は一人もいないじゃんと言われ・・・。

神戸の就職の悪さを叩いて鬼の首。

俺の大学>>>神戸大「お前の大学は駅弁、お前の大学は駅弁、お前の大学は駅弁」

阪大・東名九には優越感を与え、私大・駅弁には希望を与える。

これからも駅弁神戸大をよろしくね!
152エリート街道さん:04/08/03 21:32 ID:DXxQnJsF
>>151
またパクリですねw
ゴロが悪いよ
どうしていつもこうなんだろうw
153エリート街道さん:04/08/03 21:38 ID:m/WWDRZB
(学歴板の嫌われ者。その名は神戸)

国T;旧帝に全く及ばず、駅弁と言われ・・・。

司法試験;これまた旧帝に全く及ばず、自大学の法科大学院も入れないアホと言われ・・・。

COE;またまた旧帝に全く及ばず、せっかく取ったCOEも神戸大出身の教授は一人もいないじゃんと言われ・・・。

神戸の就職の悪さを叩いて鬼の首。

俺の大学>>>神戸大「お前の大学は駅弁、お前の大学は駅弁、お前の大学は駅弁」

阪大・東名九には優越感を与え、私大・駅弁には希望を与える。

これからも駅弁神戸大をよろしくね!
154エリート街道さん:04/08/03 23:52 ID:5+siSn7J
しかしうん神Bも相当怨まれているんだなwww
155エリート街道さん:04/08/04 13:30 ID:wGKdiXzj

みんな北大vs参勤交流・摂神追桃スレに出張してますね。
156エリート街道さん:04/08/04 19:28 ID:tG9ALXTP
>>154
まあ神戸は駅弁王者・劣化一橋と煽られ
しかも知名度はイマイチ
駅弁特有の地元では神扱いも京阪がいるためにそれもない
だからストレスが溜まるんだろ

157エリート街道さん:04/08/04 21:35 ID:7W6/OqC6
仮に相手になってもせいぜい同志社だけだろ?
誰が考えたって。
158エリート街道さん:04/08/05 01:41 ID:FZlyO6xe
>>157
北大vsマーチの20回目のスレで北大側は無条件降伏したくせに。
プッ。田舎大学が。
159エリート街道さん:04/08/05 01:44 ID:v8LduqYK
冷静に考えて、就職し易さは北大だけど
入社後はマーチも閑同率も北大も関係ないんじゃない
早計関学だけはつるんで、出世してゆく可能性が高い
160エリート街道さん:04/08/05 01:46 ID:JBPCWo2Y
>>158
脳内の話は夢の中でしてくださいwww
161エリート街道さん:04/08/05 01:47 ID:lbKBB5Z5
●●2ch(学歴板)における各大学の近況報告書●●
【北大】
低レベルな工作員が蛆虫のように急激に増殖。この大学の工作スタンスは「地底」
というカテゴリを死守し、地方旧帝大という威にすがりつくことによって他大への
優位を主張するという極めて単純なものである。それゆえに、地底というカテゴリ
を否定するもの、カテゴリを脅かすものはすべて邪悪なものであり、工作対象となる。
地底の解体を図る阪大に対して、陰に陽に工作をしかけ、牽制する。
かつての「阪大は13流被差別低学歴」に代表される質の低い煽りスレの主犯は
この大学だったことが阪大理系によって解析された。
地底というカテゴリを放棄して北大を見捨て、「東名九」に走った東北・名古屋・九州
の3大学も許せない存在で、東名九スレを荒らすとともに、名大の国T、九大のCOEを
ネタに煽りスレを立てて攻撃。東北大については神戸を当て馬としてぶつけ神戸・東北大
になりすまして双方を攻撃。
地底の枠組を無視したグループであるB級大学への工作も広範に展開し、B級マターリ
スレを序列コピペで埋め尽くすとともに、主要メンバーであった筑波、横国を攻撃。
B級大学への攻撃には阪大や東名九に見下され、馬鹿にされたことに対する鬱憤晴ら
し的な意味合いも強い。かませ犬としても頻繁に利用している模様。
神戸に対しては無数の糞スレを乱立させ、煽りAA、序列コピペを神戸とも北大とも無関係
なスレにまで大量にばら撒く。さすがにこの無差別テロは学歴板中の顰蹙を買い、北大嫌い
を大量に増加させる結果となったが、神戸憎しの想いに駆られた北大にはその自覚さえないようだ。
上からも下からもあらゆる階層から馬鹿にされ虚仮にされ、もはや並の立場にさえ復帰が
不可能になったため、念願のA級入りを図ることよりは神戸を自らと同じ位地にまで引きず
り下ろして刺し違えようというスタンスに転換した様子である。が、たかが神戸を倒したから
といって尊厳を回復できるはずもなく、大阪市立という爆弾はまだ除去できず、今後の展望
は暗い。理系を主としたコテハンはほぼ絶滅。レベルの低い文系工作員が七氏で昼夜問わず
ゴキブリのように工作を続けている。

162エリート街道さん:04/08/05 05:09 ID:vkCx8Ol/
>>160
>北大vsマーチの20回目のスレで北大側は無条件降伏したくせに。

事実じゃないか。
163エリート街道さん:04/08/05 06:54 ID:CSegBXMe
>>161
・・・・・しかしまぁ、  ご苦労さま
これ書くのにどれだけエネルギー費やしたのかな
それにしても最後の  >ゴキブリのように工作を続けている。
はアンタそのものじゃないか?


164エリート街道さん:04/08/05 08:45 ID:eemscR72
3科目で偏差値50もあるかどうかも怪しい
わけわからん入試方式ばかりやってる立命館が
北大より上なわけねーだろw立命館のやつで
北大受かるやつなんて皆無だよ。
165エリート街道さん:04/08/05 17:02 ID:BRdrKJzU
保守
166エリート街道さん:04/08/05 17:04 ID:vBx5Lqpz
あげんじゃねーよこんな糞スレ
167エリート街道さん:04/08/05 18:05 ID:cC2hM7Fo
僕も、最初は世間に言う関関同立の立と同は同じ程度か、
若干劣る位と思ってたんですが、どうも業界的には違うみたいです・・・。
新聞でも、立同戦ではなく、同立戦と記載されるくらいだから。
確かに、世間的に立命は同志社や関学に比べると、
OBの力も違うので仕方ないかなーとも思い始めています。
 
話し変わるんですけど、僕就活で少しムッときたことがありました。
それは、同志社の女の子から、「立命は、あれだけ複雑な入試制度にすれば
いやでも偏差値が上がるわね。うちなんか、各学部1回きりの受験制度で、
あの偏差値」と言われたこと。
同志社の女の子が完全に嫌いになった日でした。
でも、少し当たってるかも・・・。

『みんなの就職活動日記』より
168エリート街道さん:04/08/05 18:46 ID:ST9ZB60y
■2003年版上場会社社長の出身大学ランキング■ 四季報より

1慶應大 340人(前年比-2)◎
2東京大 244人(-5)★
3早稲田 186人(-10)◎
4京都大 116人(-6)★
5同志社  73人(-1)←ーーーーーーーココ
6日本大  63人(-4)
7中央大  60人(+4)●
8一橋大  54人(-3)
9明治大  44人(-2)●
10大阪大  41人(-1)★
10神戸大  41人(-3)
12東北大  38人(-11)★
13関学大  37人(-2)←ーーーーーーーココ
14九州大  36人(0)★
15甲南大  34人(0)
16関西大  31人(+4)←ーーーーーーーココ
16名大   31人(-3)★
18立教大  30人(-1)●
19立命大  28人(-1)←ーーーーーーーココ
20東工大  27人(-3)
20北大   27人(-3)★★★(1割減)←ーーココw



関大にさえ負ける北大マジみじめだなww
169エリート街道さん:04/08/05 19:28 ID:BRdrKJzU
保守
170エリート街道さん:04/08/05 19:29 ID:H7vIQc/3
北大>官官同立>マーチ>千金広岡
171エリート街道さん:04/08/05 19:31 ID:Ii9F1l/+
理数系不得意vs全教科不得意
172エリート街道さん:04/08/05 19:36 ID:0n3ABdkT
感官同率>>>>>>>>>>>>>>>>>QT=糞
173優秀男前:04/08/05 19:39 ID:Npt3OIfG
入試難易度

神大>>>QT>>同志社>関西学院>立命館>関西
174エリート街道さん:04/08/05 20:19 ID:z6mckTZp
>>173
神戸の名前を出すなボケ。
関関同立とQTだけでやってろ。
175エリート街道さん:04/08/05 20:27 ID:gsZRjwwL

産業界における理系管理職率(管理職数/理・工・農学部定員)

        <北大>  <横国>  <千葉>  <広島>  <新潟>  <神戸>

管理職数   248     101      59      57      50     50

学部定員  1185     665    1040     890     825    830

管理職率 20.93% 15.19%  5.67%  6.91%  6.06%  6.02% ← www  

★理系管理職率★
北大>>横国>>>広島>新潟>神戸 ← 糞大学
176エリート街道さん:04/08/05 22:28 ID:BRdrKJzU
保守
177エリート街道さん:04/08/06 00:24 ID:ldpRrFip
北大分が悪いな。まあ理系は北大の勝ちだろう。
文系は…北海道限定で北大の勝ち。
178エリート街道さん:04/08/06 01:15 ID:1c/4goh1
>>177
そりゃ北海道の私立のレベルは最低だからな。
★★★★★★★★★学歴板ー対立の構図★★★★★★★★★★★★★★★

カテゴリー・・・・・・・・・・・・・旧帝大・・・・・・・・・・・・・旧商大・・・・・・・私立大学

レベル@【天帝レベル】:東大・京大・・・・・・・・・・該当なし・・・・・該当なし
レベルA【智帝レベル】:阪大・・・・・・・・・・・・・・一橋大・・・・・・・該当なし
レベルB【地帝レベル】:東北大・名大・九大・・・神戸大・・・・・・・慶應・早稲田
レベルC【QTレベル】: 北大・・・・・・・・・・・・・・大阪市立大・・・・MARCH

※基本的に同一カテゴリー内(東大・京大、東北・名古屋・九州等)での争いは見受けられない。
※近接するレベル(A⇔B、B⇔C等)での争いは少々見受けられるものの、上位レベルが無視するため盛り上がらない。

180エリート街道さん:04/08/06 03:16 ID:rSJ862N/
QTは帝京といい勝負
181エリート街道さん:04/08/06 22:43 ID:CNvSDc+F
hosyu
182エリート街道さん:04/08/06 23:01 ID:F5G+1CFX
関関同立入学手続者に於ける内部進学者の割合

関西大学 380/6644  5,71944%
関西学院 290/3976  7,29376% 
同志社大1000/5346 18,70557%
立命館大 950/7398 12,84130%
★国公立 000/****     0%

学力を比較する場合、外部進学者より偏差値が平均20前後劣る
彼らの割合を考慮しなければならない。

参照
サンデー毎日8月15日合併号
附属高校からの入学者数
私立大学「欠員率」
http://www.sentaku.co.jp/backnumber/not_member/html/s0206124.htm
183エリート街道さん:04/08/07 23:51 ID:FPtAJ4AK
中2程度の英語や因数分解ができない子が関関同立に進学するんだから何かが間違っている。
推薦入学者を多くして一般入学者を減らし偏差値操作することについては
文部科学省は推薦入学者比率に限度を設け、偏差値操作をしにくくしている。
しかし附属高校を多く作りその割合を増やし一般入試の偏差値を操作することはまだ限度が設けられていない。
同立が難易度が高く見られるカラクリはここにある。
そういえば同立は工作員が多くいるようだがやっぱし真の学力がないためコンプが強いのだろう。
一般入試を基準にすれば
推薦入試による進学者 偏差値ー10
内部進学者        偏差値ー20
あまり知られてないが附属高校からエスカレーター式に大学に上がれない子はFランク大学や専門学校に進学している。

関関同立入学手続者に於ける内部進学者の割合

関西大学 380/6644  5,7%
関西学院 290/3976  7,3% 
同志社大1000/5346 18,7%
立命館大 950/7398 12,8%
★国公立 000/****   0%
184エリート街道さん:04/08/08 18:10 ID:HCBnrZVZ
関関同立>北大
185エリート街道さん:04/08/09 13:11 ID:gjcLuTdw
北大>関関同立
もしくは
関+関+同+立>北大
186エリート街道さん:04/08/10 20:02 ID:qP5Oim/P
北大の圧勝



終わり
187エリート街道さん:04/08/10 20:07 ID:XgcO50ZT
関>QT
関>>>>>>>QT
同>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>QT
立>>>>>>>>>>>QT

ーーーーーー糸冬ーーーーーーー
188エリート街道さん:04/08/10 20:14 ID:OI5AR9ay
                                 ∧ ∧   ∧ ∧
   /⌒~~~⌒\                       (  ,,)   (,,・Д・)
 / ( ゚>t≡ )y─┛~~                 〜(___ノ 〜(___ノ ,γ_
(_ ノγ U  ∩_∩)      THANK YOU     .┌───────┐   \
  α___J _J          and         (| ●        ● |      ヽ
  / ̄ ̄ ̄ ̄\     GOOD-BYE・負け組   / | .┌▽▽▽▽┐ .|____|__||_| ))
 /     ●  ●、                  (  ┤ .|        | .|□━□ )
 |Y  Y       \ またどこかで会おうね  \.  .└△△△△┘ .|  J  |)
 |.|   |       .▼ |                 | \あ\      | ∀ ノ
 | \/        _人|∧∧∩゛冫、 .∧_∧      |    \り.\     . |  - ′
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/ `  .  (´∀` ).ヽ(´ー`)ノ  \が\ .   |  )
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    ) (___)    \と.\ .|/
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | |   |〜 /\.\う\| (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ◎ ̄ ̄◎─┘ .└──┘.(∩∩)

負け組4大学 
関学…凋落がとまらず、立命に完敗。振り向けば関西、というか並ばれている。
明治…何をやっても中途半端な印象。法政に偏差値で抜かれ、負け組み決定。
青学…移転効果が裏目に…。ただし、青学には文系の全青山移転という最後のカードがある。
関西…大阪経済の地盤沈下とともに、どこまでもジリ貧で落ちつづける。

http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/joke/1091436243/

189エリート街道さん:04/08/10 20:19 ID:0FYYzX93
ttp://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/kokuritu-b.jpg


法学部 (両方合格9 両方落ち4)
北大受かったけど同志社落ちた人間 6名
同志社受かったけど北大落ちた人間 2名    北大法『受験生』の52%しか同志社に受からない

文学部 (両方合格2 両方落ち2)
北大受かったけど同志社落ちた人間 4名
同志社受かったけど北大落ちた人間 2名    北大文『受験生』の40%しか同志社に受からない

経済学部(両方合格2 両方落ち6)
北大受かったけど同志社落ちた人間 4名
同志社受かったけど北大落ちた人間 2名    北大経済『受験生』の29%しか同志社に受からない


さらに立命館相手でも似たような状況(プ
190エリート街道さん:04/08/10 20:23 ID:y22puBYG
なんか、もはやQTという文字を使う側がアホに思えるのは俺だけですか?
191エリート街道さん:04/08/10 20:25 ID:rijL3KWo

忘れかけてた真実〜♪

北海道大学はエリート旧帝大〜♪

日本で日本で日本で〜〜〜♪

ナンバー7!!!
192エリート街道さん:04/08/10 20:26 ID:O8Qv30XP
QTそのものがアホ以外の何者でもありませぬ。
よく認識しましょう。
193エリート街道さん:04/08/10 21:55 ID:8lCD/Lld
閑々同立そのものがアホ以外の何者でもありませぬ。
よく認識しましょう。


194エリート街道さん:04/08/10 23:26 ID:P6nb5f6g
前の表訂正
厳密には同志社と立命の内部進学者はもっと多かった。


関関同立入学手続者に於ける内部進学者の割合

関西大学 380/6644  5,7%
関西学院 290/3976  7,3% 
同志社大1090/5346 20,4%
立命館大 960/7398 13,0%
★国公立 000/****   0%
195エリート街道さん:04/08/11 20:35 ID:O10Kzb7U
関関同立入学手続者に於ける内部進学者の割合

関西大学 377/6644  5,7%
関西学院 288/3976  7,2% 
同志社大1091/5346 20,4%
立命館大 956/7398 12,9%
★国公立 000/****   0%

外部一般入試に於ける入学者偏差値が
同志社59立命館58関西学院58関西57であっても
内部進学者の割合にバラつきがあれば補正すべきであろう。

参考に内部進学者は-20として推薦入学者の存在を全く考慮せず試算してみる。

関西大学 57*0,943+(57-20)*0,057=55,62
関西学院 58*0,928+(58-20)*0,072=56,56 
同志社大 59*0,796+(59-20)*0,204=54,92
立命館大 58*0,871+(58-20)*0,129=55,42
★★★★★★★国公立★★★★★★★
196エリート街道さん:04/08/11 23:13 ID:GkuD+qir
(学歴板のアイドル。その名は北大)

国T;どうせマイナーな省にしかいけないと言われ・・・。

司法試験;ここ数年だけじゃんと言われ・・・。

COE;別学出身の教授じゃんと言われ・・・。

科目数等無視をして偏差値1でも高けりゃ鬼の首。

俺の大学>>>北大「俺の大学は旧帝並み、俺の大学は旧帝並み、俺の大学は旧帝並み」

阪大・東名九には優越感を与え、私大・駅弁には希望を与える。

これからも北大をよろしくね!

旧帝大でごめんね!


197エリート街道さん:04/08/11 23:19 ID:QXV6ObPF
マジレス。
関学総合政策>>北大>>閑々同率
198エリート街道さん:04/08/11 23:20 ID:ZtSjULnL
俺関西の一応進学校といわれる高校だけど、関関同立ってはずかしくていえない…同志社うかる人数は多いけど、実際行くやつほとんどいないからな〜関関同立うかっても浪人するし…
北大は旧帝だからなんとか許してもらえてるな〜!
199ぷえ:04/08/11 23:26 ID:Z8+XSOiR
立命館は可愛いオナゴ多いね
200エリート街道さん:04/08/12 12:20 ID:qIxQpXcP
>>189
馬鹿だなぁ。 
だってさ、国立と私立とじゃ勉強の仕方も科目数も問題の難しさも全くの別物だよ?
比べる意味が無い。
201エリート街道さん:04/08/12 22:19 ID:5FnV3agf
(学歴板のアイドル。その名は北大)

国T;どうせマイナーな省にしかいけないと言われ・・・。

司法試験;ここ数年だけじゃんと言われ・・・。

COE;別学出身の教授じゃんと言われ・・・。

科目数等無視をして偏差値1でも高けりゃ鬼の首。

俺の大学>>>北大「俺の大学は旧帝並み、俺の大学は旧帝並み、俺の大学は旧帝並み」

阪大・東名九には優越感を与え、私大・駅弁には希望を与える。

これからも北大をよろしくね!

旧帝大でごめんね!
202エリート街道さん:04/08/13 15:01 ID:iyzGUX4B
QTは帝京といい勝負


203エリート街道さん:04/08/13 17:07 ID:KQCOYhDC
>>202
あっそう
204エリート街道さん:04/08/13 18:59 ID:EQ0bkWNR
QT対私立の戦いの歴史

@QT VS 慶應・・・・・・・・スレが立ったことがあるのだろうか?
AQT VS 早稲田・・・・・・・時々立つがほとんど相手にされない。
BQT VS 上智・・・・・・・・舐めてかかって高飛車に出たQT。しかし、返り討ちに合い、完璧に打ちのめされてしまう。
CQT VS 同志社・・・・・・・上智と同時進行していたが、同じような経緯を辿る。OB実績と「就職偏差値」でとどめを刺されてQT憤死。
DQT VS マーチ・・・・・・・20回にも渡る激しい激突・激戦。超ハイペースの展開。終始押しまくられ、罵倒され、最後はQT無条件降伏w
EQT VS 日大・・・・・・・・粘り強いPONの攻撃にQTスタミナ切れ。スレは1000までいき、名スレの一つとして記録された。

==========================================================================
・QT VS 日東駒専・・・・・現在進行中
・QT VS 関関同立・・・・・現在進行中
・QT VS 産近甲龍・・・・・現在進行中
・QT VS 摂神追桃・・・・・現在進行中
・QT VS 帝京・・・・・・・現在進行中
==========================================================================
・QT VS 代アニ・・・・・・現在進行中
205エリート街道さん:04/08/14 07:54 ID:SlsFZG6R
>>204
お前は特定される。
北大関連におなじコピペ
精神異常者か?特定されたくてやってるのか?
206エリート街道さん:04/08/16 12:05 ID:wC09NKjO
>>205
ただの北大コンプor宮廷コンプの精神異常者だろ。
気にすんな。
どうせうんこうべあたりだろ。
207エリート街道さん:04/08/17 02:25 ID:T06PxG0w
●●2ch(学歴板)における各大学の近況報告書●●
【北大】
低レベルな工作員が蛆虫のように急激に増殖。この大学の工作スタンスは「地底」
というカテゴリを死守し、地方旧帝大という威にすがりつくことによって他大への
優位を主張するという極めて単純なものである。それゆえに、地底というカテゴリ
を否定するもの、カテゴリを脅かすものはすべて邪悪なものであり、工作対象となる。
地底の解体を図る阪大に対して、陰に陽に工作をしかけ、牽制する。
かつての「阪大は13流被差別低学歴」に代表される質の低い煽りスレの主犯は
この大学だったことが阪大理系によって解析された。
地底というカテゴリを放棄して北大を見捨て、「東名九」に走った東北・名古屋・九州
の3大学も許せない存在で、東名九スレを荒らすとともに、名大の国T、九大のCOEを
ネタに煽りスレを立てて攻撃。東北大については神戸を当て馬としてぶつけ神戸・東北大
になりすまして双方を攻撃。
地底の枠組を無視したグループであるB級大学への工作も広範に展開し、B級マターリ
スレを序列コピペで埋め尽くすとともに、主要メンバーであった筑波、横国を攻撃。
B級大学への攻撃には阪大や東名九に見下され、馬鹿にされたことに対する鬱憤晴ら
し的な意味合いも強い。かませ犬としても頻繁に利用している模様。
神戸に対しては無数の糞スレを乱立させ、煽りAA、序列コピペを神戸とも北大とも無関係
なスレにまで大量にばら撒く。さすがにこの無差別テロは学歴板中の顰蹙を買い、北大嫌い
を大量に増加させる結果となったが、神戸憎しの想いに駆られた北大にはその自覚さえないようだ。
上からも下からもあらゆる階層から馬鹿にされ虚仮にされ、もはや並の立場にさえ復帰が
不可能になったため、念願のA級入りを図ることよりは神戸を自らと同じ位地にまで引きず
り下ろして刺し違えようというスタンスに転換した様子である。が、たかが神戸を倒したから
といって尊厳を回復できるはずもなく、大阪市立という爆弾はまだ除去できず、今後の展望
は暗い。理系を主としたコテハンはほぼ絶滅。レベルの低い文系工作員が七氏で昼夜問わず
ゴキブリのように工作を続けている。
208ぷえ:04/08/17 21:36 ID:PDh2IlI0
愛しのFランク帝大さま
209エリート街道さん:04/08/18 10:47 ID:Rm8cQTJI
我等、B級リーダーズ「北岡市」!!
           _____ _________
                  ∨

        ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧
       ( ´∀`)    ( ´∀` )    (´∀` )
       (つヘと)    (つ\φ)    (△ -と)
        |  l \>       | IエエエI     | (  〈
       (_,)_)    (_,ノ‖_)    (_(_,)
        岡山        /|\     市大
                 北海道

 マターリ いこうよ♪
210エリート街道さん:04/08/18 12:27 ID:Ut1J2tiB
大阪人はたこ焼きをおかずに飯食って寝てろw
211エリート街道さん:04/08/18 12:35 ID:smC6hlIc
QTが関関同立を馬鹿にできた立場か?
入試難易度なんか、私大調整分を考慮しても
同志社に負けてるだろ。
212エリート街道さん:04/08/18 14:21 ID:nqE8YxsG
関関同立vs北大? バカどうしお似合いの対決だね
213エリート街道さん:04/08/19 22:16 ID:uxT+mOhC
関関同立の圧勝
214エリート街道さん:04/08/19 22:35 ID:kj3lnIrA
関西学院大の一人負け
215エリート街道さん:04/08/21 10:00 ID:fKLPqgdx
まぁ、関関同立の圧勝は明白ですね
QTは閑閑立未満だし、まして同志社相手では勝負になりません
プライドだけが高く、実力が伴わない情けないQT
216エリート街道さん:04/08/22 03:15 ID:MgpB92JI
ほぐだい最強。
なんせ蝦夷地で最強なんだから。
つまり最強。
択捉島とかも近いしやっぱり最強。
青函トンネル(あおかんトンネルではない)通って本土にいけちゃうし最強。
変なロシア人とかいるし微妙に最強。
魚介類とかイメージだけでうまいから最強。

        ノノノハヽ  ∋ノノノハ∈   @ノハ@+
     ((  (0^〜^∩   (^▽^ ∩   (‘ д ‘ ∩     ))
      ⊂ 東京大丿  ⊂京都大 丿  ⊂東北大丿 ♪
  +     ( (  (    ( (  (     ( (  (   ∧_∧    +
  ノハヽヽ  (_(_)   (_(_)    (_(_) /ハ)ヽヽ   +
 ( ´__ `)  ♪                  ♪  (´ー ` ●)
 ( アナタノ母校つ   差別をなくして明るい社会  ⊂九州大  )
  ) ) )      エリート僕らがはじめましょ    ( ( (
 (_(__) ♪                       (__)_)
       ノノノハヽヽ  ∂/ハ)ヽ   ノノノハヽ ♪
       川^ v ^ 从  (〜^◇^)    川 ゚ ___ ^ ノ||
      (名古屋大 つ、(大阪大 つ、(北海道大 つ、   +
        ) )ヽ_ノ  ) )ヽ_ノ   ) )ヽ_ノ     +
        (__)     (__)     (__)
218エリート街道さん:04/08/22 03:39 ID:Jv88sHL6
北大と関関同立の比較ってギャグにしか見えません
だって入学難易度=才能がちがうでしょ。
馬鹿が同じ土俵で「よーいドン!」で北大に勝てるのか????
俺が経営者でも北大に目をかけるぞw
219エリート街道さん:04/08/22 03:53 ID:c3XLQtkJ
関関立は負けてるわな。同は知らん。
220エリート街道さん:04/08/22 04:23 ID:4bGHAQ3E
>>218
>入学難易度=才能がちがうでしょ。

ハァ?
QTに入学するのに才能なんかいるんですか?
普通にやってれば、誰でも入れますよ(獣医と医を除けば)。
221HOI:04/08/22 05:11 ID:CjOQ5Baz
同志社から言えば北大は賢そうだ。ってことです。まあだから
負けでいいです。でも実はよく知らない。神戸大、京大があるんで、
その辺と比べるし。関西人で北海道行く人自体が稀なので。
僕らは関西での文系就職じゃ北大には負けません。で、手打ちを
お願いします。たぶんってか絶対試験したら負けます。でも
関西人なら、北大と同志社なら同志社行く人多いと思うよ。
北海道遠いし寒いし。
222有識者:04/08/22 05:25 ID:+9smDLhE
>>220
北大薬は、比較は難しいですが、個人的に東工大、阪大理工系より難しいと思います
そして北大農は、東名九の農より優秀だと個人的に思います

文系は、法を除けば、難易度は
同志社>北大≧立命>関学>>関西
くらいかと思います
理工系の難易度は
北大>同志社>立命>>関学>>関西
くらいかと思います

卒業後の実力(理系)は
北大>>同志社=立命>>関学>関西
くらいかと思います
北大は教育熱心だと有名ですからね。
理系、法学は特に実力が伸びるそうです
同志社は内部、スポーツ推薦が多いですね
何より悪いのが、早慶などと比べ、附属高校の偏差値がとても低いことです

また、私大は規模が大きいので、北大の少人数教育には、教育の質が劣ります
理系は同立より大阪府立に行った方がいいでしょうね
よって、田舎志向、都会志向などをのぞき
純粋に卒後の実力、活躍、教育の質で見た場合
理系
北大>>阪府>>>同志社≧立命>>関学>関西
文系法のぞく
北大=同志社≧立命>関学>関西
こんなもんですね
223エリート街道さん:04/08/22 08:45 ID:Uqd2cLqi

■国公立VS私立2004下期

=======================
68東京大学−−−−−−78−−−−−−−−−−−
67京都大学−−−−−−77−−−−−−−−−−−                         
66−−−−−−−−−−76−−−−−−−−−−−                         
65一橋大学−−−−−−75−−−−−−−−−−−                         
64東京工大−−−−−−74−−−−−−−−−−−                         
63大阪大学−−−−−−73−−−−−−−−−−−                         
62−−−−−−−−−−72−−−−−−−−−−−                         
61東北大学−九州大学−71−慶應義塾−−−−−−                         
60名古屋大−神戸大学−70−上智大学−早稲田大−                         
59−−−−−−−−−−69−同志社大−−−−−−                         
58北海道大−−−−−−68−東京理科−立教大学−                         
57筑波大学−大阪市大−67−−−−−−−−−−−                         
56−−−−−−−−−−66−中央大学−−−−−−                          
55横浜国大−東京都立−65−−−−−−立命館大−                         
54千葉大学−広島大学−64−明治大学−学習院大− 
53岡山大学−横浜市大−63−関西学院−法政大学                          
52埼玉大学−金沢大学−62−青山学院−−−−−−                         
51新潟大学−静岡大学−61−関西大学−南山大学−                         
=======================
224エリート街道さん:04/08/22 09:48 ID:4qKrnFfO
ダイヤモンド社 会社職員録(全上場会社版)2001より

順位 大学 役員数 管理職者数 合計(役員数順)
1 慶應義塾大学 3,048 5,042 8,090◎
2 東京大学 2,789 3,177 5,966★
3 早稲田大学 2,528 5,631 8,159◎
4 京都大学 1,432 2,639 4,071★
5 中央大学 1,348 2,251 3,599●
6 明治大学 996 2,411 3,407●
7 日本大学 964 2,807 3,771
8 同志社大学 840 1,900 2,740○←
9 一橋大学 807 1,236 2,043
10 神戸大学 656 1,466 2,122
11 関西学院大学 649 1,493 2,142○←
12 大阪大学 629 1,910 2,539★
13 九州大学 624 1,470 2,094★
14 東北大学 621 1,599 2,220★
15 法政大学 538 1,249 1,787●
16 名古屋大学 468 1,129 1,597
17 関西大学 465 1,114 1,579○←
18 立命館大学 425 962 1,387○←
19北海道大学 384 1,115 1,499←ーーーーーーーーーーーープゲラ 感官同率に完敗じゃん
225エリート街道さん:04/08/22 09:52 ID:B+2/1WO3
2chの輩よもっと実態を知れ!!

大学生が就職した〜いと夢見る企業への大学別就職者数
(2000年〜2004年迄の合計数:サンデー毎日より)

          早大 慶大 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
1.トヨタ    105 107  58  61  19  12   3   3   9  17   6   4
2.ホンダ    97  75  50  63  41  32  27  12  41  37  22  21
3.ソニー   153 183  22  36  38  14  14   4  43  25  14   5
4.三菱商事  85 126   6   7  20   1   8   1   6   2   0   1
5.三井物産  78 144   8   3  24   3   2   7   6   1   0   6
6.住友商事  68  89   7   9  15   8   7  10   5   2   0   5  
7.NHK    264 159  20  29  39  15  12  28  29  23  10   8
=======================================
  合計    850 883 171 208 196  85  73  65 139 107  52  50
226エリート街道さん:04/08/22 09:54 ID:B+2/1WO3
関関同立から見れば北大は問題外だ。
227エリート街道さん:04/08/22 10:10 ID:W8+i6HG3
北大>>すべての関西私立 
だと思うよ でも 京阪神厳しいからって 北海道くんだいりまで行く決心がつくか
トウイライトエクスプレスに乗りたかったっても 一回のりゃいいし
228優秀男前:04/08/22 10:20 ID:lMOFivVw
はいはい雑魚は黙っててね
文系
神戸>>同志社上位>>関西学院上位>>立命館上位=北大
理系
神戸=北大>>うんこ
229優秀男前:04/08/22 10:21 ID:lMOFivVw
北大は所詮QT
あんなの誰でも入れる東西南北のキモオタがいくところ
230エリート街道さん:04/08/22 10:56 ID:B+2/1WO3
河合塾偏差値学部平均の推移
早慶上+MARCH+関関同立

 90年   95年  00年   01年  02年   03年    04年     
67慶応 66慶応 66上智 67早大 68慶応 66.7早大 67.5慶應
65上智 65早大   早大 66慶応 66早大 65.8慶應 66.3上智
  早大 64上智 65慶応   上智   上智 62.6上智 65.9早大
64同大   同大 61立命 61同大 61立命 60.7立教 61.7立命
===============================TOP4私大
63立教 63立教   同大 60立命 60立教 60.3同大 60.6中央
62青学 62明治   中央   立教   同大 60.2立命 60.0立教
  明治 61青学 60立教 59中央   中央 59.4青山 59.7法政  
61関学   関学   明治 58法政 59明治 58.8明治 59.4同大
  中央   中央 59関学   関学 58法政 58.7法政 59.0明治
60立命   立命 58法政   明治   関学     中央 58.1青山
  関大 60関西 57関大   関大   関大 58.0関西 57.5関大
===============================
  法政 59法政 55青山 57青山   青山 57.3関学 57.5関学
===============================最下位私大
231エリート街道さん:04/08/22 13:00 ID:AOa8GOn/
男子100×4 メドレーリレー

アテネ決勝
   背  平   バタ  自   計
米 53.45 59.37 50.28 47.58 3:30.68
独 54.26 60.50 51.40 47.46 3:33.62
日 54.25 59.35 51.87 49.75 3:35.22
露 55.15 61.00 51.74 48.02 3:35.91
仏 55.74 60.07 52.22 48.54 3:36.57
ウク 56.19 60.99 50.80 48.89 3:36.87
ハン 54.89 60.25 53.32 49.00 3:37.46
英 55.69 60.30 52.64 49.14 3:37.77

北島→同志社
山本→立命館
森田→関学
奥村→関西
232エリート街道さん:04/08/22 13:42 ID:EVxkPx3R
良識ある人間の脳内ランキングはこれだ!!

      同志社>立命館≧北大>>関学>関大
233エリート街道さん:04/08/22 15:25 ID:KD/T9eTp

======国公立大学============私立大学======
73 東京大学               −−早稲田大
72 京都大学               −−慶応義塾
71                      −−同志社大−立命館大
70 一橋大学−大阪大学−九州大学−−上智大学
69 東京外語               −−東京理科−中央大学
68                      −−立教大学
67 東京工業−東京都立−神戸大学−−青山学院−学習院大−関西学院
66 名古屋大−東北大学−筑波大学−−法政大学−獨協大学−南山大学
65                      −−明治大学−明治学院−國學院大
64 北海道大−お茶の水−広島大学−−成蹊大学−関西大学−東京女子
63 千葉大学−横浜国立−岩手大学−−日本大学−専修大学−西南学院
62 東京農工−信州大学        −−東洋大学−駒沢大学−龍谷大学
61 山口大学                −−芝浦工業−玉川大学−近畿大学
60 埼玉大学−熊本大学        −−成城大学−帝京大学−亜細亜大
=================================

ttp://kodansha.cplaza.ne.jp/mgendai/9912/menu12.html
234エリート街道さん:04/08/22 19:08 ID:uwvU+m2j
(学歴板のアイドル。その名は北大)

国T;どうせマイナーな省にしかいけないと言われ・・・。

司法試験;ここ数年だけじゃんと言われ・・・。

COE;別学出身の教授じゃんと言われ・・・。

科目数等無視をして偏差値1でも高けりゃ鬼の首。

俺の大学>>>北大「俺の大学は旧帝並み、俺の大学は旧帝並み、俺の大学は旧帝並み」

阪大・東名九には優越感を与え、私大・駅弁には希望を与える。

これからも北大をよろしくね!

旧帝大でごめんね!
235エリート街道さん:04/08/22 19:46 ID:gzRMMf1v
QT対私立の戦いの歴史

@QT VS 慶應・・・・・・・・スレが立ったことがあるのだろうか?
AQT VS 早稲田・・・・・・・時々立つがほとんど相手にされない。
BQT VS 上智・・・・・・・・舐めてかかって高飛車に出たQT。しかし、返り討ちに合い、完璧に打ちのめされてしまう。
CQT VS 同志社・・・・・・・上智と同時進行していたが、同じような経緯を辿る。OB実績と「就職偏差値」でとどめを刺されてQT憤死。
DQT VS マーチ・・・・・・・20回にも渡る激しい激突・激戦。超ハイペースの展開。終始押しまくられ、罵倒され、最後はQT無条件降伏w
EQT VS 日大・・・・・・・・粘り強いPONの攻撃にQTスタミナ切れ。スレは1000までいき、名スレの一つとして記録された。

==========================================================================
・QT VS 日東駒専・・・・・現在進行中
・QT VS 関関同立・・・・・現在進行中
・QT VS 産近甲龍・・・・・現在進行中
・QT VS 摂神追桃・・・・・現在進行中
・QT VS 帝京・・・・・・・現在進行中
==========================================================================
・QT VS 代アニ・・・・・・現在進行中

236エリート街道さん:04/08/22 21:32 ID:7g0w0Rzb
宦官同立なんか所詮北大の滑り止め
237エリート街道さん:04/08/24 21:55 ID:1zAbZMdZ
age
238エリート街道さん:04/08/24 22:30 ID:tCRbqFMm
漏れの中ではこの順位。

■私学ランキング2004


1位 : 慶應・・・・異論なし満場一致
2位 : 早稲田・・・シャガクとか2文は不要
3位 : 上智・・・・差別化で高値維持
4位 : 同志社・・・早慶上同
5位 : 立教・・・・マーチTOPの偏差値
6位 : 関学・・・・同志社には及ばず
7位 : 立命館・・・関西改革の雄
8位 : 中央・・・・資格の鬼・実績では早慶並
9位 : 法政・・・・勢いだけで買い
10位: 明治・・・・偏差値30堀越からでもOK
11位: 青学・・・・マーチ最下位
12位: 関大・・・・ポンキンカン
239エリート街道さん:04/08/24 23:54 ID:vQ0txuFO
>>224
馬鹿なんだろうね、コイツら。
学生数が大きく違うだろうが。
卒業生数で割って率で並び替えろや。

だいたい関関同立VS北大なんて、関係者の数が何十倍も違うから、
書き込み数で多勢に無勢の状況になるのは、分かってやってんだろうが。
240エリート街道さん:04/08/25 00:09 ID:gF7chw5e
ヤンキーがいくDQN大学の感官同率が
旧帝より上?いったいおまえらどういう
環境で育ったらそういう考えが出来るんだ?w
241エリート街道さん:04/08/25 01:24 ID:OLg4TOpl
    ∧_∧               
  ◯( ´∀`)◯ 
  \電気通信/       
    |⌒I、│            
   (_) ノ
電気通信大学はB級国立理系単科大学だ!
就職は地方旧帝をしのぐと自負している!
世間ではヲタクと思われているが、1人1人を見れば、イケている香具師が多い!
好敵手は金岡千広熊徳さ!同盟校は東京農工大と京都工繊大さ!
早慶にはかなわないが、MARCH、理科大なんか指先一本で軽く一蹴さ。
忘れないでくれよ!調布の雄を! 
    ∧_∧               
  ◯( ´∀`)◯ 
  \東京農工/       
    |⌒I、│            
   (_) ノ
東京農工大学はB級国立理系単科大学だ!
農学部及び、生命工学は旧帝並を自負している!
工学部も首都圏では東大、東工大に次ぐのさ!
好敵手は金岡千広熊徳さ!同盟校は電通大と京都工繊大さ!
早慶にはかなわないが、MARCH、理科大なんか指先一本で軽く一蹴さ。
忘れないでくれよ!大府の雄を! 
    ∧_∧               
  ◯( ´∀`)◯ 
  \京都工繊/       
    |⌒I、│            
   (_) ノ
京都工芸繊維大学はB級国立理系単科大学だ!
前期はセンターのみだが、後期は二次あり!
後期に比重をおいてるため、阪大、神大の滑り止めとしての地位を確立!
ライバルは金岡千広熊徳さ!同盟関係は農工大と電通大!
忘れないでくれよ!洛北の雄を! 
242エリート街道さん:04/08/25 01:25 ID:ScyssuIG
漏れは関関同立のが上だなんて思ったことないぞ
243エリート街道さん:04/08/25 02:33 ID:nuVpw0BV
関西から北大に行った奴は関関同立も受けて合格している。
関関同立に行ってる奴は国立落ちた奴もいるだろうが、ほとんど受けることもできなかった奴。
これがすべて。
244エリート街道さん:04/08/25 02:37 ID:IuFkRUJ4
>>243
まあ、当然だろう。
こんなスレがあるのはただのジョークだ。
関関同立は北大クラスになると滑り止めにしてくる。
245エリート街道さん:04/08/25 02:49 ID:NwxWP8QQ
逆だな、北大が滑り止めとして機能している
246エリート街道さん:04/08/26 14:55 ID:oSiT4c72
> 関西から北大に行った奴は関関同立も受けて合格している。

それって、学部によるんじゃないの?
247エリート街道さん:04/08/27 20:28 ID:8QXP6xn0
QTレベルではマーチ、関関同立クラスの受験はギャンブルに近い
QTの滑り止めとして機能するのはせいぜい北海学園クラス
しかしその北北札札にさえ落ちてQTに入学する者さえ存在する
248エリート街道さん:04/08/28 00:34 ID:ocfBx9b0
はいはい池沼は黙って入院しててくださいね。
関関同立なんて最底辺国立さえ受からなかったDQNの収容所なんだから。
せめて最底辺国立に受かってから北大に挑みましょう。
249エリート街道さん:04/08/29 00:53 ID:FkbJOfvj
我ら関西私大のマターリ軍団!「関龍甲近」見参!

   ∧_∧                        ∧_∧
   ( ´∀` )                        ( ´∀` )
  ⊂ 関西 ⊃                     ⊂ 龍大 ⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧         ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )        ( ´∀` )  (_)
       ⊂ 甲南   ⊃       ⊂  近大  ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)         (_)



龍谷ですが
関同立にはもちろん敵いませんが
関大とは同列、もしくは上と思っています。(きっぱり)
250エリート街道さん
代アニ学生>>同志社>>サキュバス>>>理科大生>>>>>>
関西学院>>立命館>ミジンコ>>>>>>>関西>>>>>>>
>>>>>>QT生