北大が低学歴と言われて鬱

このエントリーをはてなブックマークに追加
1北大卒無職統失
浪人して東大行くか、現役で総計入った方が幸せな人生を送れたかも。
2社学3年 ◆WasedaxIII :04/05/18 15:15 ID:iZW3kxLB
3北大卒無職統失:04/05/18 15:18 ID:TtUhfEor
早稲田逝きたかった…。
高校時代自分と成績が同じくらいの人間が続々と総計に逝ってて
すごく憂鬱だった。家に金があれば…。
4北大卒無職統失:04/05/18 15:28 ID:7Nmn/28U
社学がうらやましい。早稲田だもんな。北大卒の学歴なんて何の役にも立たなかった。
5北大卒無職統失:04/05/18 15:38 ID:7Nmn/28U
死にたい
6エリート街道さん:04/05/18 15:49 ID:agxSMf8w
たしかに、北大は悲惨だよな。あんなド僻地にあったら、数年後
筑波に負けちゃうんじゃねーか?
7北大卒無職統失:04/05/18 15:50 ID:7Nmn/28U
今から東大を受け直そうかなあ…。そうでなければ死にたい
8エリート街道さん:04/05/18 15:56 ID:q8yD8b01
しんぱいするな、東北もおんなじだ。
 でもこのすれは、社学がたてたものだな。
そんで和田さんしかいない。
9エリート街道さん:04/05/18 16:10 ID:tviHgm0z
敢えて釣られてみる

ごめん、いままで黙っていたんだが、
本当の就職先は↓なんだ。
http://www.econ.hokudai.ac.jp/jp/gakubu/sinro.php
普通にやってりゃ就職できるぞぉ
10エリート街道さん:04/05/18 16:12 ID:Lf+hl11B
文系なら確かに早稲田行ったほうがいいな。
とくに北大経済と早稲田政経なら大違いだ。
11エリート街道さん:04/05/18 16:17 ID:tviHgm0z
>>10 そういう貴方は早稲田ですか?
12エリート街道さん:04/05/18 16:20 ID:tviHgm0z
>>10 詐称喚問
学生証の上4桁を書いてください
13エリート街道さん:04/05/18 16:22 ID:tviHgm0z
こういう選択↓もあるよ

北大に国内初の会計大学院 来年4月、定員20−30人 【北海道新聞】
2004/05/13 10:00

北大は公認会計士を養成する国内初の「会計大学院」を、二○○五年四月に
開設する方針を決めた。理論と実務の両方に秀でた質の高い人材を養成する
のが狙い。一線の現場で活躍する公認会計士を教員に招き、少数精鋭の教育
を目指す。国立大学法人では北大のほか東北大が準備を進めている。北大では
経済学研究科に設置し、二年間で会計に関する専門知識を学ぶ。入学定員は
二十−三十人程度とし、教員と数人の学生が議論を交わすゼミナール方式を中心
に授業を進める。現在の教員に加え、実務に詳しい指導スタッフを五人程度配置。
このうち二人は企業会計の現場を熟知した四十代前後の会計士を招く。また、
金融庁にもベテラン職員の派遣を打診している。会計大学院の修了者は、昨年改正
された公認会計士法に基づき、○六年から始まる新公認会計士試験の一部が免除
される。これまで北大では、公認会計士試験に向けた教育は特に行っていなかった。
志望者の大半は資格試験予備校に通って、試験対策に取り組んでいた。昨年七月、
内田和男・大学院経済学研究科長を座長とする検討グループを発足。今年四月の
法人化で大学間競争が激化する中、会計大学院を設けることで差別化を図ることに
した。会計士が絡んだ企業会計の不祥事が国内外で問題になっていることも、開設
の背景にある。国内の公認会計士は現在約一万五千人で、米国の二十分の一。金融
庁は将来の公認会計士の総数を五万人程度に増やす方針だ。内田経済学研究科長は
「企業の経営者と対等に議論できる人材を育てたい」と話している。
14エリート街道さん:04/05/18 16:59 ID:kGw8puC6
ま、気にすんな。

QTは誰も相手にしてないから。
15エリート街道さん:04/05/18 17:02 ID:yCYFXBO4
>>14
QTって言えば煽りになると思っている辺り、頭悪いねぇ。
16:04/05/18 17:30 ID:7Nmn/28U
1ですが、正真正銘北大法学部卒です。教食の好きなメニューはピュアカレーM、酪農ポテト、チキン竜田丼。
2年生のときの憲法の教授は高見、民法の教授は藤原、刑法の教授は斎野。授業は軍艦講堂の九番教室が多かったです。
四年生のときに就活に失敗し、鬱病発症。その後統合失調症と診断され、現在まで無職。
中途半端に北大行ったのが悪かったのかも。東大に行ってればよかった。
17エリート街道さん:04/05/18 17:51 ID:597FokzD
>>1
この経歴からすると、あなたダレチでしょう?
自分個人の失敗を北大のせいにする辺り、歪んでますね。
18エリート街道さん:04/05/18 17:54 ID:597FokzD
あと、あなたのような性格の人が東大に行くと、周囲の優秀な人を見て引け目を感じてしまう
かもしれません。
そうすると、同じようにうつ病が発症する可能性もあったでしょう。
東大にはそういう人が多いのです。
19北大卒無職統失:04/05/18 18:00 ID:7Nmn/28U
少なくとも私はダレチという人間じゃありません。でもこのスレで北大=低学歴という図式が出来上がってるのを見てすごくダメージを受けました。
せっかく苦労して北大行ったのに、それすら否定されて失意のどん底です。
20エリート街道さん:04/05/18 18:02 ID:pxKeQocW
北大は世間では高学歴だよ。
学歴版的には微妙だけど。
21エリート街道さん:04/05/18 18:04 ID:597FokzD
>>19
なるほど、残念ですが、あなたのような性格の人だと、早慶に行ったとしても同じですよ。
このスレでは、東大であっても、文一や理三以外だと煽られますから、同じようにショックを受けるかも
しれません(入るのに努力した分だけ、煽られるとショックが大きいのでしょうから)。
この板を見て、北大=低学歴といわれてダメージを受けるくらいの性格なら、ですがね。
22doyan:04/05/18 18:07 ID:IMuSkNt/
1よがんがれ、と同志社がいうとよけい鬱になるかw
23エリート街道さん:04/05/18 18:10 ID:K8lNTCyF
陽性反応でてるの?
24エリート街道さん:04/05/18 18:10 ID:Ih+thg+e
法学部で浪人すれば東大に行けたと思えるほど自信があるだったら、ローにでも行って司法試験やれば?
合格すればそこらへんの早計卒なんかよりゃよっぽど勝ち組だよ。
まあ苦労して北大行ったってレベルじゃ何やっても無理かもしれんが。
そうだとすれば問題なのは北大じゃなく藻前だ、どこの大学でも最底辺はどうしようもない。
北大最底辺と早計最底辺なら似たような人生だよ。
25エリート街道さん:04/05/18 18:17 ID:7Nmn/28U
何で北大だけが低学歴って言われなきゃならない?誰かの陰謀か?そいつを八つ裂きにしてやりたい。
26エリート街道さん:04/05/18 18:20 ID:pxKeQocW
しらねえよ。でも
俺の親父(東大文1卒)も
俺が受検生だった時
早計か旧帝行け。だけど北大以外な って俺に言った。
うちの親父はpc使えないから2ch見た事ないはずだけど当たり前のように言ってた。
27エリート街道さん:04/05/18 18:21 ID:7Nmn/28U
励ましてくれる人ありがとう。司法試験に受かれば人生逆転の可能性ありか…。死んだ気で挑戦してみようかなあ。
28エリート街道さん:04/05/18 18:32 ID:7Nmn/28U
北大を低学歴とののしってるバカは誰だ?
29エリート街道さん:04/05/18 18:50 ID:tviHgm0z
大阪は醜い
(1)お好み焼きをおかずにご飯を食べる 信じがたい悪食
(2)豹ガラのパンツを平気ではくババァ 信じがたい悪趣味
(3)信号無視を平気で繰りかえすジジィ 信じがたい悪徳
30エリート街道さん:04/05/18 18:55 ID:tviHgm0z
>>1 就職板池
31エリート街道さん:04/05/18 18:56 ID:2tGAqYy6
まぁ、神戸筑波上智より将来性のない大学というのはたしからしいよ。 BY札幌市民
32エリート街道さん:04/05/18 18:58 ID:tviHgm0z
>>31 札札北北・教育大は侵入禁止のスレです
33エリート街道さん:04/05/18 19:02 ID:7Nmn/28U
ゲンドウ、冬月、ユイは京大、ミサト、リツコ、加持は東大…ネルフには北大卒はいないのか?激しく鬱…。
34エリート街道さん:04/05/18 19:47 ID:7Nmn/28U
今からでもいいから東大に入学したい。
35エリート街道さん:04/05/18 19:55 ID:Ih+thg+e
>>34
じゃあ行けば?一般入試でも学士入学でも院でも方法はあるだろ。
行けないんだったら所詮そのレベルってことだ、分相応に生きていけ。
つうかコテハンやめたの?紛らわしいよ。
ついでにトリップつけれ。
36エリート街道さん:04/05/18 20:22 ID:ZBlMV7jf
北大の薬・農・獣の人はちょっと可哀想な気がするね
この3分野なら、東大・京大に続くこともできるってのに・・・
37エリート街道さん:04/05/18 21:33 ID:8hjLrzcZ
阪大経済学部の就職

住友商事・・・8人
三井住友銀行・・・7人
日本生命・・・5人
トヨタ自動車・・・4人
NEC・・・4人
武田薬品工業・・・3人
三菱重工業・・・3人
近畿日本鉄道・・・3人
日立製作所、松下電器、日本IBM、
伊藤忠商事、三井物産、UFJ銀行・・・2人

北大経済学部の就職

北洋銀行…7
札幌市役所…5
大和證券…5
北海道銀行…4
北海道電力…3
NEC…3
日本IBMソリューション…3
小樽市役所…2
NECソフト…2
住友生命保険…2

北大がQTと言われる所以は就職の悲惨さにつきるだろ

38エリート街道さん:04/05/18 21:49 ID:jgkTDaJt
低偏差値北大
受験敗者の吹きだまりw
39エリート街道さん:04/05/18 21:56 ID:S6Wd1EGm
おまえら、北大落ちの巣窟・筑波の学生の心情も察してやれ。
40エリート街道さん:04/05/18 22:00 ID:2tGAqYy6
神戸>筑波>上智>北大
41エリート街道さん:04/05/18 22:11 ID:ZV89bhZv
>>39
それは初耳。本当か?
まぁ、どちらも敗者同士。仲良くね(プ
42エリート街道さん:04/05/18 22:14 ID:2tGAqYy6
まぁ、筑波も北大も敗者だが。筑波のほうが、将来性があるのは間違いない
43北大卒無職統失:04/05/18 22:21 ID:7Nmn/28U
くそたわたわけー!
44エリート街道さん:04/05/18 22:23 ID:S6Wd1EGm
将来性あっても馬鹿は馬鹿。
筑波は横国すら越えられないよ。
45エリート街道さん:04/05/18 22:33 ID:2tGAqYy6
>>1が文系だったら最悪だな。俺なら、自殺しちゃうよ。
46エリート街道さん:04/05/18 23:01 ID:wiWN3glX
>>1が本州出身だったら慰めの言葉もないな
進路の相談に乗ってくれる奴いなかったのかよ
47エリート街道さん:04/05/19 00:50 ID:xv0dMzN8

東大>>>>>>>京大>>>>東工大=阪大≧一橋大>>神戸大>
>東北大=九大=名大=筑波大>>>千葉大>>横国大>東京都立>
大阪府立≧大阪市立>岡山大>>>>>>>>>>お茶女大>>>>
>>>横浜市立>津田塾大>金沢大≧熊本大>長崎大>>>新潟大>
>>広島大>>>>>>東女大>>>>名古屋市立>>日女大>>>
奈良女大>>>鹿児島大>>聖心女子大>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>∞>北大 ←糞(オエッ

48エリート街道さん:04/05/19 02:21 ID:qFfanwon
苦労して北大に入る時点で終わってる
49エリート街道さん:04/05/19 02:29 ID:SlaRrmfx
北大ってやばくないか?少子化の影響をもろうけそう。
50エリート街道さん:04/05/19 09:05 ID:8ZAdFOMk
とうほぐもでっかいどうもおんなじ。
仲間ですよ。
阪大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>とうほぐ・でっかいどう
51エリート街道さん:04/05/19 17:39 ID:SsYyAecT
北大が四流低学歴だと言うなら、北大以外の大学は無限大流低学歴だ!東大も早稲田も慶應もみんなみんな無限大流低学歴だ!
52東京一工阪神東名九慶:04/05/19 17:52 ID:5AaqQZOG
★★★マターリ・サロン「東京一工阪神東名九慶 」★★★

           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  阪 ノつ.∧_∧ ⊂ 神戸ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (  京 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)
        
   ∧_∧                        ∧_∧
   ( ´∀` )                        ( ´∀` )
  ⊂東工大⊃                     ⊂ 東北 ⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |          ∧_∧           | ´(_)
     (_)          ( ´∀` )         (_)
                ⊂ 東京 ⊃
   ∧_∧          |⌒I、|          ∧_∧
   ( ´∀` )         (_). |         ( ´∀` )
  ⊂ 一橋 ⊃          (_)        ⊂ 慶應  ⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧         ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )        ( ´∀` )   (_)
         ⊂ 九州 ⊃     ⊂名古屋 ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)         (_)

53一工阪神:04/05/19 17:53 ID:id0tWlx/
「一工阪神」
54エリート街道さん:04/05/19 18:00 ID:DEQ1Ax/1
>>51
プ 北大ってやっぱり頭悪いね
55エリート街道さん:04/05/19 18:00 ID:/ZTpiOhS
しかし、2ch住人ってのは、凄まじい高学歴なんだな・・・・
56エリート街道さん:04/05/19 18:02 ID:SsYyAecT
くそたわけ!ふざけんな!じゃあお前等自身の学歴は何だ!総計だったら笑い、なじり、陵辱してやる!
57エリート街道さん:04/05/19 18:08 ID:/Z2u1FNR
とうほぐもでっかいどうもおんなじ。
仲間ですよ。
阪大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>とうほぐ・でっかいどう
58エリート街道さん:04/05/19 18:14 ID:QGIwFa3E

東大>>>>>>>京大>>>>東工大=阪大≧一橋大>>神戸大>
>東北大=九大=名大>筑波大>>>千葉大>>横国大>東京都立>
大阪府立≧大阪市立>岡山大>>>>>>>>>>お茶女大>>>>
>>>横浜市立>津田塾大>金沢大≧熊本大>長崎大>>>新潟大>
>>広島大>>>>>>東女大>>>>名古屋市立>>日女大>>>
奈良女大>>>鹿児島大>>聖心女子大>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>∞>北大 ←糞(オエッ


59エリート街道さん:04/05/19 18:15 ID:/Z2u1FNR
とうほぐもでっかいどうもおんなじ。
仲間ですよ。
阪大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>とうほぐ・でっかいどう

60エリート街道さん:04/05/19 18:54 ID:foBTMeb6
とうほぐもでっかいどうもおんなじ。
仲間ですよ。
阪大神戸筑波横国お茶外大首都大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>とうほぐ・でっかいどう

61エリート街道さん:04/05/19 20:23 ID:pGuCTE17
北大医学部=獣医学部w
62エリート街道さん:04/05/19 20:41 ID:d8rfVXna
>>61 馬鹿だなー もまい低学歴だろ!
北大医学部=獣医学部>東大理ニ なんだが何か?
           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  阪 ノつ.∧_∧ ⊂ 神戸ノ
          / ゝ ) ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (  京 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)
        
   ∧_∧                        ∧_∧
   ( ´∀` )                        ( ´∀` )
  ⊂東工大⊃                     ⊂ 東北 ⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |          ∧_∧           | ´(_)
     (_)          ( ´∀` )         (_)
                ⊂ 東京 ⊃
   ∧_∧          |⌒I、|          ∧_∧
   ( ´∀` )         (_). |         ( ´∀` )
  ⊂ 一橋 ⊃          (_)        ⊂ 慶應  ⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧         ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )        ( ´∀` )   (_)
         ⊂ 九州 ⊃     ⊂名古屋 ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)         (_)
☆ 東京大学  京都大学 一橋大学  東京工業 大阪大学 ☆
☆ 東北大学 名古屋大学 九州大学  神戸大学 慶応大学 ☆
 が仲良くするスレ
エリートはここに集いましょう
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/joke/1084773531
64エリート街道さん:04/05/20 00:11 ID:jDhWS6ZS
65あららw:04/05/20 01:58 ID:wUW69XhH
北大って4流低学歴だったんですね(プッ
66スマート横国経済様:04/05/20 02:14 ID:r3DeOzDa
俺=スマート横国経済卒&公認会計士 北大=万年、ばふん拾い。
67エリート街道さん:04/05/20 03:52 ID:LpNEfaTF
偏差値で見れば、北大って私立で言えば、MARCHクラスかそれ以下でしょ。
どう考えても、いわゆる「高学歴」と呼ぶには無理があると思うけど。
普通に考えて。だって、MARCHは「高学歴」とは絶対言わないでしょ。
議論の余地ないと思うのは、俺だけかなあ?
68エリート街道さん:04/05/20 03:55 ID:LpNEfaTF
>>1
北大受験するような奴は、そもそも早慶なんて受かんないでしょ。
何をほざいてるんだか。
身の程を、知ったほうがいいですよ。
69エリート街道さん:04/05/20 03:57 ID:ZySl5sxk
>>67
偏差値って…釣りか?

まず科目数が違うから、私大偏差値+3〜5位で見ないと駄目だろ。

ただ、私文の受験経験しかない人って本気で私大と国立の偏差値単純
比較するから恐ろしいんだよなあ…
70エリート街道さん:04/05/20 04:01 ID:LpNEfaTF
>>69
あのー、私は東京大学工学部に在学しているんですけど。
71エリート街道さん:04/05/20 04:51 ID:70VQxfTH
旧帝も文系なら東大京大阪大のみ。あとは一橋総計。
でも理系なら全部いいだろう。
72エリート街道さん:04/05/20 05:05 ID:V7AFf7dH
>>70
工学部ごときが偉そうだね。
北海道出身→東大法だが、北大の上位層って総計併願結構いる。
友達でも何人も総計蹴って北大に入ってるし。
石を投げれば当たるくらいゴミのようにいる工学部生は、こんなところでしか憂さ晴らし
できないのか?
73エリート街道さん:04/05/20 05:17 ID:DnjrPkpK
名大文系4年で、今年就職活動した者の意見。
北大文系は就職に強い。北海道枠というのが確実に存在している。各企業1〜2名程度。
NTT東日本やらJR東日本、財閥系メーカーの内定・最終面接付近になると
絶対に北大いたからね。そいつらに話聞くと、北大のまわりの奴もかなーり
いいところに内定もらってるみたい。農林中金や東証、総合商社、有名メーカーなど。
俺が受験生に戻って早稲田文系と北大文系どっち選ぶかと言われたら、就職考えて北大選ぶかな。

あと、理系も北大のほうがいい。俺は財閥系メーカーに決めたが、
去年の内定者の内訳を見せてもらうと、理系は東大京大をはじめとした国立大しかいなかった。
30人近い理系の内定者の中で、半数が東大京大、早慶は0。
74エリート街道さん:04/05/20 05:23 ID:OHZrUlni
>>48
普通に阪神電鉄はTBSよりは資産があるよ。
電車一両いくらすると思っているんだ?
それに阪神電鉄は一等地に自社ビルを数件持っているし、
六甲山にスキー場や植物園も持っている。
それと広島はマツダとは経営上関係ないよ。
75エリート街道さん:04/05/20 05:24 ID:HdGpbOys
まぁ、東京芸大音楽(ピアノ)卒の俺から言わせて貰えば、
お前ら、四の五の言わずに田舎で馬の世話してたほうがいいよ。(笑)
76エリート街道さん:04/05/20 11:40 ID:bD/oxhYx
□■ 「B級」イレブン同盟 ■□

【筆頭理事】
神戸 ・・・ 実績や華やかさを欠くが、同盟内での争いを避けるためとりあえず偏差値No.1の神戸が代表に。

【常任理事】
筑波 千葉 横国 ・・・ 表面上は仲良しだが、東大一橋早慶の圧力から解放された同盟内にあっては衝突は時間の問題。
上智 ・・・ ドロドロした同盟の中にあって少し毛色の違うスマートな上智。私立蔑視の2chにあっては筆頭理事の座は厳しいか。
阪市 ・・・ 北大の策略により一旦は常任理事職を失うも、内部の権力バランス維持という政策的理由から再び常任理事に復帰。

【委員】
都立 ・・・ 阪市の再昇格により、千葉横国都立の中から委員の座に落ちたのは都立。決め手は余命の短さ。同盟の若返り政策の犠牲に。
広島 岡山 ・・・ 中堅どころの2校。他校からは相手にされないが、人知れず内輪で激しい足の引っ張り合いをしている。
同志社 ・・・ 委員陥落間近。プライドの高さが災いして上司からは苛められ、なかなか出世できない。
金沢 ・・・ 広島・岡山と同レベルながらも、幸か不幸か内輪もめには入れてもらえない。
立教 ・・・ ICU脱退により昇格。明治との昇格争いでは真面目さが功をそうし勝利。やはり下っ端は地味な方が可愛がられる。

・・・・・・・・・・・・・・・・以上がB級イレブン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【会員】(いつでも自己申告で入会OK。新規会員募集中)
明治 中央 立命館 埼玉 横市 阪府



77教師の卵@ acacia.u-gakugei.ac.jp:04/05/20 11:42 ID:nW+Gdbm0
で、おまえら大学はどこですか?

【詐称】fusiasanaで書き込むスレ【不可能】
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/joke/1085018141/l50
78エリート街道さん:04/05/20 12:11 ID:Fr0TR8ly
>>76
コピペ原本の筑波を神戸に置き換えただけじゃないか。
ちゃんと文章も書き換えろよ。
実績や華やかさでは神戸と筑波は好対照だぞ。
79エリート街道さん:04/05/20 15:31 ID:xtNFMCDm
SS級:東大 
S級 :京大 一橋
A級 :東工
B級 :ICU  慶應 上智 
C級 :神戸 阪大 同志社 東京外大 理科 
D級 :筑波 横国 名大 九大 早稲田   
E級 :都立 北大 東北 立教
F級 :千葉 阪市 横市
G級 :新潟 熊本 岡山 金沢 広島
80エリート街道さん:04/05/20 19:57 ID:4+tHkkYW
★★★マターリ・サロン「東京一工阪神東名九慶 」★★★

           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  阪 ノつ.∧_∧ ⊂ 神戸ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (  京 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)
        
   ∧_∧                        ∧_∧
   ( ´∀` )                        ( ´∀` )
  ⊂東工大⊃                     ⊂ 東北 ⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |          ∧_∧           | ´(_)
     (_)          ( ´∀` )         (_)
                ⊂ 東京 ⊃
   ∧_∧          |⌒I、|          ∧_∧
   ( ´∀` )         (_). |         ( ´∀` )
  ⊂ 一橋 ⊃          (_)        ⊂ 慶應  ⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧         ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )        ( ´∀` )   (_)
         ⊂ 九州 ⊃     ⊂名古屋 ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)         (_)
81エリート街道さん:04/05/20 20:06 ID:te6k/wtc
北海道大学大学合格者数ランキング(サン毎・3/28)

札幌北(125)
札幌南(92)
札幌東(79)
札幌西(79)
札幌旭丘(52)
旭川東(41)
北広島(39)
帯広柏葉(38)
札幌手稲(25)
富山23(23)
室蘭栄21(21)
釧路湖陵(19)
旭川北(18)
大麻(18)
立命館慶祥(18)
函館ラ・サール(18)
北見北斗(17)
札幌月寒(15)
札幌旭川(15)
札幌国際情報(15)
滝川(14)
函館中部(13)
北嶺(13)
苫小牧東(12)
82エリート街道さん:04/05/20 20:14 ID:nYQzLIyQ
>札幌旭川(15)

83エリート街道さん:04/05/20 20:15 ID:8MQ8B1En
第4回ベネッセ・駿台共催記述模試(2003年10月実施)

国公立大(法)
80東京大(文科一類)
79東京大京都大(法)
78
77一橋大(法)
76大阪大(法)
73
70
69東北大(法)名古屋大(法)九州大(法)神戸大(法)
68
67
66
65
64北海道大(法)★←ーーーーーーーーーーーーーーーーーここ


84エリート街道さん:04/05/20 20:24 ID:8MQ8B1En
2004年度入試難易度ランキング
第4回ベネッセ・駿台共催記述模試(2003年10月実施)

国公立大文・外国語・教育系

78東京大(文科三類)京都大(教育)
77京都大(文)
76
75
73
72大阪大(文)
71
70
69九州大(教育)
68
67名古屋大(文)九州大(文)
66東北大(文)名古屋大(教育)神戸大(国際文化)
65東北大(教育)神戸大(文)
64
63北海道大(文)★←ーーーーーーーーーーーーーーーーーここ
62北海道大(教育)★←ーーーーーーーーーーーーーーーーーここ

85エリート街道さん:04/05/20 20:26 ID:8MQ8B1En
2004年度入試難易度ランキング
第4回ベネッセ・駿台共催記述模試(2003年10月実施)

 国公立大(理・工・農・水産)

 77★東京大(理科一類・二類)
 76★京都大(理)
 75
 74★京都大(工)
 73
 72★京都大(農)
 71
70東京工業大(第5類)
 69東京工業大(第1、3、4、6、7類)
 68東京工業大(第2類)
 67★大阪大(理・工・基礎工)
 66
 65★東北大(理・工)★名古屋大(理・工)
 64★東北大(農)
 63●北海道大(農)★名古屋大(農)神戸大(理)★九州大(農・工)
 62●北海道大(理)★九州大(理)お茶の水女子大(理)
 61千葉大(理)横浜国立大(工)神戸大(工・農)
⇒60●北海道大(工)千葉大(工)東京農工大(農)東京都立大(工)
 59千葉大(園芸)広島大(生物生産)京都府立大(農)大阪市立大(工)
 58名古屋工業大(工)京都工芸繊維大(工芸)東京都立大(理)横浜市立大(理)
 57東京農工大(工)岡山大(環境理工)広島大(工)大阪市立(理)大阪府立(農)
⇒56●北海道大(水産)埼玉大(理)岐阜大(農)岡山大(農)福井県立大(生物資源)
 55東京海洋大(海洋科学)金沢大(工)静岡大
86エリート街道さん:04/05/20 20:28 ID:8MQ8B1En
第4回ベネッセ・駿台共催記述模試(2003年10月実施)

国公立大(経済・経営・商)

79東京大(文科二類)
78京都大(経済)
77
76一橋大(経済)
73一橋大(商)
70大阪大(経済)
69
68
67
66神戸大(経済)(経営)
65東北大(経済)名古屋大(経済)
64
63
62北海道大(経済)←ーーーーーーーーーーーーーーーーーココ
87エリート街道さん:04/05/20 20:31 ID:G/sBYvzz
神戸大学               名古屋大学            北海道大学
●文学部60             ○文学部62.5           ●文学部60
○発達科学部人間発達科学62.5△教育学部60.0          ●教育学部57.5
○法学部65             △法学部62.5           ●法学部57.5
△経済学部60            ○経済学部62.5          ●経済学部57.5
○経営学部62.5           ○経済学部62.5          ●経済学部57.5
○国際文化学部コミュニケ62.5  ●情報文化学部自然情報57.5−−−−−−−
○国際文化学部地域文化62.5  ●情報文化学部社会シス60  −−−−−−−
○理学部数学科57.5        ○理学部57.5           ●理学部数理系55
○理学部物理学科57.5      ○理学部57.5           ●理学部物理系55
△理学部化学科57.5        △理学部57.5           △理学部化学系57.5
△理学部生物学科57.5      △理学部57.5           ●理学部生物系57.5
△理学部地球惑星科学科57.5  △理学部57.5           −−−−−−−
○工学部情報知能工学57.5   ○工学部電気電子情報57.5  ●工学部情報エレクト55
○工学部電気電子工学57.5   ○工学部電気電子情報57.5  ●工学部情報エレクト55
△工学部機械工学科57.5     ○工学部機械航空工60     ●工学部物理工学系55
○工学部機械工学科57.5     ○工学部物理工学57.5     ●工学部物理工学系55
○工学部応用化学科57.5     ○工学部化学生物工57.5    ●工学部材料化学系55
○工学部建設学科57.5      ○工学部社会環境工57.5    ●工学部社会工学系55
●農学部食料生産環境57.5   ○農学部資源生物環境60   ●農学部総合系57.5
●農学部生物機能化学57.5   ○農学部応用生物科学60   ○農学部化学系60
●農学部生物環境制御57.5   ○農学部資源生物環境60   ○農学部生物系60
○医学部医学科70         ○医学部医70           ●医学部医67.5

88エリート街道さん:04/05/20 20:32 ID:G/sBYvzz
<神戸VS九大VS市大VS北大>
数字は河合塾(科目数)
    神大(□□□) 九大(□□□) 市大(□□□) 北大(□□□)
文    ●60.0(3) − ○62.5(3) − △62.5(2) − ●60.0(3)
法    ○65.0(3) − △62.5(3) − ▲62.5(2) − ●57.5(3)
経    ○60.0(3) − ○60.0(3) − ●57.5(3) − ●57.5(3)
理−物 ○57.5(4) − ○57.5(4) − ●55.0(4) − ●55.0(4)
理−化 ○57.5(4) − ○57.5(4) − ○57.5(4) − ●55.0(4)
理−生 ○57.5(4) − ○57.5(4) − ○57.5(4) − ○57.5(4)
理−数 ○57.5(4) − ○57.5(4) − ●55.0(4) − ●55.0(4)
工−機 ○60.0(4) − △57.5(4) − ○60.0(4) − ●55.0(4)
工−電 ○57.5(4) − ○57.5(4) − ○57.5(4) − ●55.0(4)
工−建 ○57.5(4) − ○57.5(4) − ○57.5(4) − ●55.0(4)
工−化 ○57.5(4) − ○57.5(4) − ○57.5(4) − ●55.0(4)
工−情 ○57.5(4) − ○57.5(4) − ○57.5(4) − ●55.0(4)
医−医 ○70.0(4) − ○70.0(4) − ●67.5(4) − ●67.5(4)

http://www.keinet.ne.jp/keinet/web/keinet/search/50on.cgi

89エリート街道さん:04/05/20 20:33 ID:G/sBYvzz
<阪大VS東北VS九大VS北大>
数字は河合塾(科目数)
    阪大(□□□) 東北(□□□) 九大(□□□) 北大(□□□)
文    ○65.0(3) − △62.5(3) − △62.5(3) − ●60.0(3)
法    ○65.0(3) − ○65.0(3) − △62.5(3) − ●57.5(3)
経    ○65.0(3) − ○60.0(3) − △60.0(3) − ●57.5(3)
理−物 ○62.5(4) − △60.0(4) − △57.5(4) − ●55.0(4)
理−化 ○62.5(4) − ○60.0(4) − △57.5(4) − ●55.0(4)
理−生 ○62.5(4) − △60.0(4) − ●57.5(4) − ●57.5(4)
理−数 ○62.5(4) − △57.5(4) − △57.5(4) − ●55.0(4)
工−機 ○60.0(4) − ○60.0(4) − △57.5(4) − ●55.0(4)
工−電 ○60.0(4) − △57.5(4) − △57.5(4) − ●55.0(4)
工−建 ○60.0(4) − △57.5(4) − △57.5(4) − ●55.0(4)
工−化 ○60.0(4) − △57.5(4) − △57.5(4) − ●55.0(4)
工−情 ○60.0(4) − △57.5(4) − △57.5(4) − ●55.0(4)
医−医 ○70.0(4) − ○70.0(4) − ○70.0(4) − ●67.5(4)

http://www.keinet.ne.jp/keinet/web/keinet/search/50on.cgi
90エリート街道さん:04/05/20 20:35 ID:ngmh/2Wz
低偏差値QTは氏ね
91エリート街道さん:04/05/20 20:38 ID:SBBfguSU
偏差値が低いだけでなく

北大の場合北大出身者は活躍できません

北大の厳しい現実

北大医学部長兼副学長は慶応医卒
北大理学部長は早稲田理工卒


しかも北大のCOEリーダーは外様多し
4北海道(山岸俊男=一橋社会、池田元美=東大工、
田中譲=京大工、長田義仁=早稲田理工)

92エリート街道さん:04/05/20 20:39 ID:SBBfguSU
【主要企業管理職数】

企業/中三信託/三井住友海上/日生/明生/住友生/三井住友銀/東京三菱/日経/日本航空/りそな/合計
東大:16----13------23------15------12------86------199-----56------42------15---477
京大:3-----7-------37------1-------15------61------65------17------15------15---236
阪大:0-----6-------15------2-------7-------40------14------4-------13------19---120
東北:8-----7-------3-------3-------3-------18------16------9-------7-------0----74
九大:6-----4-------5-------3-------5-------23------9-------4-------13------2----74
名大:2-----4-------4-------0-------0-------22------15------1-------4-------0----52

北大:4-----5-------3-------1-------2-------3-------9-------3-------6-------2----38★ーーーープッ
93エリート街道さん:04/05/20 20:42 ID:SBBfguSU
デンソー/三菱化/三共/新日鐵/クボタ/JFE/住友金/神戸製鋼/住友電/古河電/島津/旭硝子/合計
東大:5---18-----17---261-----5-----89----111-----31---46-----33---20-----44--680
京大:15---5-----6----112-----9-----57----135-----65---64-----18---62-----15--563
阪大:19---7-----4----44------17----37----89------66---37-----9----79-----6---414
東北:11---4-----2----53------2-----45----36------27---12-----9----19-----14--234
九大:3----4-----2----78------7-----41----28------27---15-----8----7------10--230
名大:96---2-----2----24------3-----15----19------17---6------2----12-----4---202

神戸:9----0-----1----14------22----22----30------47---10------3---12-----3--173
一橋:3----3-----3----39------3------8----12------9----15------4---4------14-117
東工:22---7-----1----46------0------20---10------9----2-------15--5------19-156


北大:7----3-----2----24------2-----16----30------35---7------3----6------3-138★プ
94エリート街道さん:04/05/20 20:57 ID:kPsiVg1u
QT北大=糞
95エリート街道:04/05/20 21:10 ID:QEoYA76M
東大・京大には学力ではやや劣るかもしれないが、キモヲタで勉強すらできなかったら虫ケラ以下。
少しくらい成績よくて当たり前。
塾生のように(中にはきもいのもいるが・・・)中身も外見も洗練された者こそ真のエリート。
慶應に入学できない貧乏人集団阪大・東北等には塾生は妬まれがち。学力においても経済力においても劣るからといって僻むのはやめてくれたまえ。
我が慶應義塾こそが日本一のエリート大学。
北大論外
96あぼーん:04/05/20 21:14 ID:B4sojQsr
学歴信仰者、隣地木盆濡。
学歴信仰者、隣地木盆濡。

DQNって何の略なんでせうか。
馬と鹿の親戚でありますか。
マジで知りたい。
教えて。

97エリート街道さん:04/05/20 22:33 ID:lAQ8AGmA
>>93

     一橋が最下位じゃん。
98エリート街道さん:04/05/20 22:34 ID:/XuCmEbN
金の力で大学入ったボンボンの吹き溜まり・低脳未熟がいきがってんじゃねえや。
99エリート街道さん:04/05/20 22:44 ID:DLyf9q6P
洗願慶応の学力は駅弁未満。
100エリート街道さん:04/05/20 23:06 ID:BnWEfNlL
100ゲット!!
101エリート街道さん:04/05/20 23:15 ID:B2Ou6DmY
>>97
一橋に理系がないことと、大学定員の規模等を考えてみろよ・・
QTにはこんな簡単な資料さえ読み解く力がないの??
102エリート街道さん:04/05/20 23:20 ID:bzOBHo1J
>>73
名大詐称、ダレチ乙。愛知出身だったねw
103エリート街道さん:04/05/20 23:24 ID:K3gTpZC8
104エリート街道さん:04/05/20 23:47 ID:XYZsBodW
旧帝の仮面を付けた地方駅弁
105エリート街道さん:04/05/20 23:48 ID:TWOVNWHC
>>101
馬鹿はお前だw
106エリート街道さん:04/05/20 23:57 ID:9jK+p3LN
機   関 名採択件数 配分額(直接経費) 配分額(間接経費) 配分額(合計)

計 949機関 38,824 124,634,500 8,039,310 132,673,810
大学のみ 591校 35,711 112,979,100 7,399,680 120,378,780

東京大学 2,610 17,098,200 1,470,720 18,568,920
京都大学 1,881 8,685,100 763,140 9,448,240
大阪大学 1,531 6,674,600 494,790 7,169,390
東北大学 1,571 6,321,100 584,190 6,905,290
名古屋大学 1,045 4,787,600 460,410 5,248,010
北海道大学 1,138 4,303,600 435,360 4,738,960←ーーーーココ
九州大学 1,271 4,214,000 297,900 4,511,900
東京工業大学 722 3,332,800 321,300 3,654,100
筑波大学 684 2,274,700 170,760 2,445,460
広島大学 789 1,994,900 63,960 2,058,860
慶應義塾大学 543 1,822,900 180,240 2,003,140
神戸大学 562 1,723,000 102,270 1,825,270
千葉大学 453 1,567,800 130,560 1,698,360

http://www.oups.ac.jp/unsupported/bukka1/misc/chronicle/h14kaken_over_million.html
107エリート街道さん:04/05/21 00:01 ID:m2uDVsDU
>>106
不良債権QTの資料提示、乙
108エリート街道さん:04/05/21 00:05 ID:Axo+bkwB
ISIデータベース 大学機関別論文数・引用度(1993〜2002年)
《総合》
順位/大学・機関/論文数/総合引用度指数
1.高エネルギー加速器研究機構 4.363 165
2.国立遺伝学研究所 971 159
3.岡崎国立共同研究機構 5,315 157
4.東京大★ 57,470 137 

7.京都大★ 40,901 129
7.宇宙科学研究所 2,130 129
9.大阪大★ 36,175 126

19. 名古屋大★ 23,537 118

27. 東北大★ 23,537 110

37. 九州大★ 24,037 106

48. 慶應義塾大 10,324 102


--------引用度指数100の壁----------------------


58.北海道大★ 21,992 97←ーーーーーーーーーーーープッ
58. 早稲田大 5,314 97

ISI NCR for Japan(1981-2002)に対する根岸の調査結果
109エリート街道さん:04/05/21 00:11 ID:bPfT/Ds0
プライドだけのお笑い不良債権大学
110エリート街道さん:04/05/21 00:42 ID:/FG9+igx
まあ、ここで北大煽ってる奴のほとんどは北大以下の大学だろうなあ
111エリート街道さん:04/05/21 01:14 ID:yX0/0pm/
北大は十分一流大学です。
世界に誇れるすばらしい大学です。
112エリート街道さん:04/05/21 07:31 ID:Xpo9aEo2
>>111
>北大は十分一流大学です。
>世界に誇れるすばらしい大学です。

ハァ?
この悲惨なネタに噛み付く奴はいないのかよ?
113エリート街道さん:04/05/21 07:38 ID:pj8Z37Z+
>>111
悪質な誉め殺し。もうやめてくれ!
114エリート街道さん:04/05/21 08:44 ID:i2s/wtZ5
北大に入るにあたって就職がいいとう理由だけで、選ぶのは
アホのすることだと思う。
そういう依存志向の奴は、まともに就職できないよ。北大とはいえ。
たとえ就職できたとしても、学生生活がつまんなかったら、大企業に
入ろうが、ついていけずすぐにやめることになるよ。
115エリート街道さん:04/05/21 16:47 ID:3n6PdSlH
116エリート街道さん:04/05/21 16:50 ID:v1YeVvn+
北大文系は就職に強い。北海道枠というのが確実に存在している。各企業1〜2名程度。
NTT東日本やらJR東日本、財閥系メーカーの内定・最終面接付近になると
絶対に北大いたからね。そいつらに話聞くと、北大のまわりの奴もかなーり
いいところに内定もらってるみたい。農林中金や東証、総合商社、有名メーカーなど。
俺が受験生に戻って早稲田文系と北大文系どっち選ぶかと言われたら、就職考えて北大選ぶかな。

あと、理系も北大のほうがいい。俺は財閥系メーカーに決めたが、
去年の内定者の内訳を見せてもらうと、理系は東大京大をはじめとした国立大しかいなかった。
30人近い理系の内定者の中で、半数が東大京大、早慶は0。
117エリート街道さん:04/05/21 16:50 ID:v1YeVvn+
北大に国内初の会計大学院 来年4月、定員20−30人 【北海道新聞】
2004/05/13 10:00

北大は公認会計士を養成する国内初の「会計大学院」を、二○○五年四月に
開設する方針を決めた。理論と実務の両方に秀でた質の高い人材を養成する
のが狙い。一線の現場で活躍する公認会計士を教員に招き、少数精鋭の教育
を目指す。国立大学法人では北大のほか東北大が準備を進めている。北大では
経済学研究科に設置し、二年間で会計に関する専門知識を学ぶ。入学定員は
二十−三十人程度とし、教員と数人の学生が議論を交わすゼミナール方式を中心
に授業を進める。現在の教員に加え、実務に詳しい指導スタッフを五人程度配置。
このうち二人は企業会計の現場を熟知した四十代前後の会計士を招く。また、
金融庁にもベテラン職員の派遣を打診している。会計大学院の修了者は、昨年改正
された公認会計士法に基づき、○六年から始まる新公認会計士試験の一部が免除
される。これまで北大では、公認会計士試験に向けた教育は特に行っていなかった。
志望者の大半は資格試験予備校に通って、試験対策に取り組んでいた。昨年七月、
内田和男・大学院経済学研究科長を座長とする検討グループを発足。今年四月の
法人化で大学間競争が激化する中、会計大学院を設けることで差別化を図ることに
した。会計士が絡んだ企業会計の不祥事が国内外で問題になっていることも、開設
の背景にある。国内の公認会計士は現在約一万五千人で、米国の二十分の一。金融
庁は将来の公認会計士の総数を五万人程度に増やす方針だ。内田経済学研究科長は
「企業の経営者と対等に議論できる人材を育てたい」と話している。
118エリート街道さん:04/05/21 17:16 ID:wrAUh0ma
【主要企業管理職数】

企業/中三信託/三井住友海上/日生/明生/住友生/三井住友銀/東京三菱/日経/日本航空/りそな/合計
東大:16----13------23------15------12------86------199-----56------42------15---477
京大:3-----7-------37------1-------15------61------65------17------15------15---236
阪大:0-----6-------15------2-------7-------40------14------4-------13------19---120
東北:8-----7-------3-------3-------3-------18------16------9-------7-------0----74
九大:6-----4-------5-------3-------5-------23------9-------4-------13------2----74
名大:2-----4-------4-------0-------0-------22------15------1-------4-------0----52

北大:4-----5-------3-------1-------2-------3-------9-------3-------6-------2----38★ーーーープッ
119エリート街道さん:04/05/21 17:17 ID:wrAUh0ma
デンソー/三菱化/三共/新日鐵/クボタ/JFE/住友金/神戸製鋼/住友電/古河電/島津/旭硝子/合計
東大:5---18-----17---261-----5-----89----111-----31---46-----33---20-----44--680
京大:15---5-----6----112-----9-----57----135-----65---64-----18---62-----15--563
阪大:19---7-----4----44------17----37----89------66---37-----9----79-----6---414
東北:11---4-----2----53------2-----45----36------27---12-----9----19-----14--234
九大:3----4-----2----78------7-----41----28------27---15-----8----7------10--230
名大:96---2-----2----24------3-----15----19------17---6------2----12-----4---202

神戸:9----0-----1----14------22----22----30------47---10------3---12-----3--173
一橋:3----3-----3----39------3------8----12------9----15------4---4------14-117
東工:22---7-----1----46------0------20---10------9----2-------15--5------19-156


北大:7----3-----2----24------2-----16----30------35---7------3----6------3-138★プ
120エリート街道さん:04/05/21 17:22 ID:TmwkvmC3
■■日本の経済界を牛耳る中央3電力■■

・中央3電力からは国会議員に3人、地方議員は数知れず
・地方経団連の会長職は全て電力会社の会長が兼務
・ピーク時は日本の全産業の設備投資の半分が電力会社によるもの。
・中央官庁(財務省、総務省、経済産業省等)の職員にも電力会社から多数出向し、経済政策等策定に従事
・所有する光ファイバーはNTTの所有する光ファイバー総延長に匹敵し、ガス会社よりもたくさんのガスを輸入。
・電力会社の会長の場合、中央3電力だと勲一等間違いなし、地方電力でも勲二等は間違いなし。
・電力会社の株は上級株に位置付けられており、債券の金利は国債の金利とほぼ同レベルの信用の高さ。


さて、その電力3社の管理職以上の学歴分布は
(※東電、中電は支社長以上、関電は本店マネージャー以上)


大学名/東電/関電/中電/計
@京大6+102+11=119★
A東大42+38+13=93★
B阪大0+55+1=56★
C慶大25+15+13=53
D早大13+12+7=32
E神戸0+24+0=24
F名大0+2+16=18★
G東工6+4+3=13
H一橋6+5+0=11
I東北4+2+2=8★
J九州1+2+1=4★

 北大0+0+0=0←ーーーーーーーーーマジ??
121エリート街道さん:04/05/21 17:22 ID:CSYVBYaS
>>117 ID:v1YeVvn+

これよく貼ってるけど何が言いたいの?QT( ´,_ゝ`)プッ
122エリート街道さん:04/05/21 17:27 ID:TmwkvmC3
全上場企業における役員・管理職数(トップ10)

@,慶應義塾大学,6088
A,早稲田大学,5931
B,東京大学,4264☆
C,京都大学,3191☆
D,大阪大学,2025☆
E,神戸大学,1637
F,東北大学,1553★
G,九州大学,1541★
H,一橋大学,1394
I,名古屋大学,1227★

===============
J,北海道大学,1135←ーーーーーーーーーーショボショボw


http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/joujou.html

123エリート街道さん:04/05/21 17:31 ID:U7fLegu2
■2003年版上場会社社長の出身大学ランキング■ 四季報より

1慶應大 340人(前年比-2)◎
2東京大 244人(-5)★
3早稲田 186人(-10)◎
4京都大 116人(-6)★
5同志社  73人(-1)
6日本大  63人(-4)
7中央大  60人(+4)
8一橋大  54人(-3)
9明治大  44人(-2)
10大阪大  41人(-1)★
10神戸大  41人(-3)
12東北大  38人(-11)★←
13関学大  37人(-2)
14九州大  36人(0)★←
15甲南大  34人(0)
16関西大  31人(+4)
16名大   31人(-3)★←
18立教大  30人(-1)
19立命大  28人(-1)
20東工大  27人(-3)
20北大   27人(-3)★←ーーーーーーーーーーショボショボw

124エリート街道さん:04/05/21 17:31 ID:Qkh9c8bD
125エリート街道さん:04/05/21 17:38 ID:U7fLegu2
企業/東電/関電/中電/三菱商事/三井物産/住友商事/伊藤忠商事/合計
東大:42-----38-----13-----70-----31-----74-----32------300
京大:6------102----11-----20-----15-----68-----23------245
阪大:0------55-----1------5------5------34-----14------114
東北:4------2------2------5------2------3------9-------27
九大:1------2------1------6------6------11-----13------40
名大:0------2------16-----7------7------4------11------47


北大:0------0------0------4------3------2------10------19★PU!

126エリート街道さん:04/05/21 17:39 ID:/FG9+igx
相変わらず馬鹿しかいねえな
127エリート街道さん:04/05/21 17:48 ID:DRlB5tLE
ID:/FG9+igxは低脳
128地底の時代は終わった:04/05/21 23:51 ID:f1SuhR3C
時代は今、東京+阪+東名九。

旧帝:北大 東北 東大 名大 京大 阪大 九大
天帝:東大 京大


レベル@【天帝】:東大 京大 ←誰もが認める2TOP。天帝。
レベルA【智帝】:阪大    ←一工阪ともいう。智帝。
レベルB【地帝】:東北 名大 九大 ← 東名九。一般的に地帝と言ったらこの3つ。
レベルC【QT】:北大  ←QT。B級大学のトップクラス。



129エリート街道さん:04/05/22 04:03 ID:pzcjas9D
低偏差値QTは士ね
130エリート街道さん:04/05/22 07:20 ID:ARUH3RaN
ベネッセ・駿台
【経済】
阪大(70)>神戸(66)>東北(65)=名古屋(65)>九州(63)>★北海道(62)

【法】
阪大(76)>東北(69)=九州(69)=名古屋(69)>>>>★北海道(64)

【文】
阪大(72)>>名古屋(67)=九州(67)>東北(66)>>>>★北海道(63)

【理・工・農・水産】
大阪(理・工・基礎工)(67)>東北(理・工)(65)=名古屋(理・工)(65)
>東北大(農)(64)>北海道(農)(63)=名古屋大(農)(63)=九州大(工・農)(63)
>北海道(理)(62)=九州大(理)(62)>>>★北海道(工)(60)>>>>>★北海道(水産)(56)
131ロビー:04/05/22 07:30 ID:M5vhaanU
>>129
「うるせえドキョソ!あぼーんだ!」

って隣の人が言ってましたよ。
132エリート街道さん:04/05/22 07:55 ID:BQR1beDo
痴呆マイナーリーグで勘違いスンナよ。2軍は2軍。東京メジャーリーグでは通用せんよ。君らは。
133エリート街道さん:04/05/22 17:54 ID:+mZw7TUy
北大からしたら馬鹿田も低脳未熟もそんじょそこらの私大。
134エリート街道さん:04/05/22 18:10 ID:TMor/uNS
北大からしたら馬鹿死率どもは負け犬。
135エリート街道さん:04/05/22 18:54 ID:r3piLTps
北大卒を高学歴と呼ぶには、どうしても無理があると思います。
もちろん中には、非常に優秀な人がいるのは確かでしょう。
しかし、大学入試の難易度や、これまでの卒業生の活躍度をみると、
私大でいえば、早稲田、慶応、上智等のトップ大学の1ランク下、
つまり明治、青山学院、立教、中央、法政、東京理科、同志社、
立命館等と同じレベルといわざるを得ません。
明治、青山学院、立教、中央レベルの大学が、世間一般で高学歴
とは言えない以上、北大も高学歴とは呼べないのは当然でしょう。
もちろん、国立大で入試科目が多いから、単純に私大と比較できない
と反論する方がいるのは認識しています。しかしながら、これらを
考慮してもMARCHと同レベルが、せいぜいでしょう。
北大の皆さんは、ショックかもしれませんが、事実なので仕方があり
ません。偏差値が、それを如実に表しています。
北大在学生や卒業生の中には、認めたくない方々も多くいるかとは
思いますが、きちんと現実を正視した方がいいですよ。
そうでないと、世の中を見誤ることになります。
ちなみに、私は東大大学院の卒業生です。
136エリート街道さん:04/05/22 19:12 ID:7hkAONuY
北大生だけど、こんなスレ立てられても高学歴であることに
反論してもいいのか賛成してもいいか微妙。
137エリート街道さん:04/05/22 20:09 ID:H0gh54jj
こんなところで道草食ってないで明日のTOEICの試験準備汁!
今回から身分証明証がないとリジェクトされる。
138エリート街道さん:04/05/22 20:27 ID:H0gh54jj
あの”釣り”だと分かっていますが、敢えて貼っときますね。

 89% 北海道・獣医[前]89%・68
 87% 東京・理科二類[前]87%・66
 83% 京都・農[前]資源生物科学84%・65

でも僕らは別に偏差値とかは話題にしませんよ。
正門脇の赤絨毯の図書館は夜まで一杯です。
139エリート街道さん:04/05/22 22:28 ID:joAAWeGP
偏差値的にはいまいちの北大といえど、そこは国立
マ−チ程度の私立なんかと違ってソツがない人間が多い
特に5教科7科目が必須だった昔は
140エリート街道さん:04/05/22 22:43 ID:fB6p82Cu
獣医なんかなってどうすんの?しっかりしろよ。

以上、マジレスでした。
141エリート街道さん:04/05/22 23:12 ID:PZtpfNM4
今でも北大は、進振りがあるのでつか?
小父さんの頃はまだ、理類、文類の頃でつから、
医進、歯進や獣医、水産以外の学生さんは、皆さんよくお勉強してまひた。
しかし獣医は難しくなりましたね。
それに引き換え、歯進は易しくなったようでつ。

142エリート街道さん:04/05/22 23:45 ID:OV8xKywk
第4回ベネッセ・駿台共催記述模試(2003年10月実施)

国公立大(経済・経営・商)

79東京大(文科二類)
78京都大(経済)
77
76一橋大(経済)
73一橋大(商)
70大阪大(経済)
69
68
67
66神戸大(経済)(経営)
65東北大(経済)名古屋大(経済)
64
63
62北海道大(経済)←ーーーーーーーーーーーーーーーーーここw

143エリート街道さん:04/05/22 23:46 ID:OV8xKywk
第4回ベネッセ・駿台共催記述模試(2003年10月実施)

国公立大(法)
80東京大(文科一類)
79東京大京都大(法)
78
77一橋大(法)
76大阪大(法)
73
70
69東北大(法)名古屋大(法)九州大(法)神戸大(法)
68
67
66
65
64北海道大(法)←ーーーーーーーーーーーーーーココww
144エリート街道さん:04/05/22 23:47 ID:OV8xKywk
2004年度入試難易度ランキング
第4回ベネッセ・駿台共催記述模試(2003年10月実施)

国公立大文・外国語・教育系

78東京大(文科三類)京都大(教育)
77京都大(文)
76
75
73
72大阪大(文)
71
70
69九州大(教育)
68
67名古屋大(文)九州大(文)
66東北大(文)名古屋大(教育)神戸大(国際文化)
65東北大(教育)神戸大(文)
64
63北海道大(文)←ーーーーーーーーーーーーーーーーーここ
62北海道大(教育)←ーーーーーーーーーーーーーーーーーここ

145エリート街道さん:04/05/22 23:49 ID:OV8xKywk
2004年度入試難易度ランキング
第4回ベネッセ・駿台共催記述模試(2003年10月実施)

国公立大(医・歯・薬)
84東京大(理科三類)
83京都大(医)
82大阪大(医)
81
80九州大(医)
79
78東北大(医)名古屋大(医)東京医科歯科大(医)
77北海道大(医)岡山大(医)
76神戸大(医)
75京都大(薬)
74
73大阪大(薬)
72
71大阪大(歯)
70九州大(薬)
69東北大(薬)
68北海道大(薬)東京医科歯科大(歯) ←ーーーーーーーーーーーーーーーここ
67
66東北大(歯)九州大(歯)
65北海道大(歯) ←ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーここ

146優秀男前:04/05/22 23:50 ID:wwpFfuRI
やっぱじゃがいも大学でしょ

数字は河合塾(科目数)
    阪大(□□□) 神大(□□□) 東北(□□□) 九大(□□□) 北大(□□□)
文    ○65.0(3) − △61.3(3) −△62.5(3) − △62.5(3) − ●60.0(3)
法    ○65.0(3) − ○65.0(3) −○65.0(3) − △62.5(3) − ●57.5(3)
経    ○65.0(3) − △60.0(3) −△60.0(3) − △60.0(3) − ●57.5(3)
教    ○65.0(3) − △62.5(3) −△60.0(3) − △62.5(3) − ●57.5(3)
理−物 ○62.5(4) − △57.5(4) −△60.0(4) − △57.5(4) − ●55.0(4)
理−化 ○62.5(4) − △57.5(4) −○60.0(4) − △57.5(4) − ●55.0(4)
理−生 ○62.5(4) − △57.5(4) −△60.0(4) − ●57.5(4) − ●57.5(4)
理−数 ○62.5(4) − △57.5(4) −△57.5(4) − △57.5(4) − ●55.0(4)
工−機 ○60.0(4) − ○60.0(4) −○60.0(4) − △57.5(4) − ●55.0(4)
工−電 ○60.0(4) − △57.5(4) −△57.5(4) − △57.5(4) − ●55.0(4)
工−建 ○60.0(4) − △57.5(4) −△57.5(4) − △57.5(4) − ●55.0(4)
工−化 ○60.0(4) − △57.5(4) −△57.5(4) − △57.5(4) − ●55.0(4)
工−情 ○60.0(4) − △57.5(4) −△57.5(4) − △57.5(4) − ●55.0(4)
医−医 ○70.0(4) − ○70.0(4) −○70.0(4) − ○70.0(4) − ●67.5(4)
医−看 ○57.5(4) − ○57.5(3) −●50.0(3) − △55.0(3) − ●50.0(3)

http://www.keinet.ne.jp/keinet/web/keinet/search/50on.cgi
147エリート街道さん:04/05/22 23:50 ID:OV8xKywk
第4回ベネッセ・駿台共催記述模試(2003年10月実施)

国公立大(理・工・農・水産)

77東京大(理科一類・二類)
76京都大(理)
75
74京都大(工)
73
72京都大(農)
71
70東京工業大(第5類)
69東京工業大(第1、3、4、6、7類)
68東京工業大(第2類)
67大阪大(理・工・基礎工)
66
65東北大(理・工)名古屋大(理・工)
64東北大(農)
63北海道大(農)名古屋大(農)神戸大(理)九州大(工・農)
62北海道大(理)九州大(理)
61
60北海道大(工)←ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーープッ
59
58
57
56北海道大(水産)埼玉(理)岐阜大(農)岡山大(農)福井県立大(生物資源)←ーーま、マジっすか〜

148エリート街道さん:04/05/23 00:11 ID:cCyYcHjH
合格者の平均偏差値
--------------------------国語--数学--英語--社会--理科--5科平均
東京大---文科一類---------73.3--76.6--78.1--72.4--75.1--75.1★
京都大---法---------------69.8--74.0--74.9--69.0--71.4--71.82★
一橋大---法-法律----------68.5--70.8--75.6--68.9--69.8--70.72
大阪大---法-法------------68.6--69.3--72.6--64.0--68.6--68.62★
東北大---法-法------------68.5--68.4--71.1--63.6--67.1--67.74★
慶応大-法-法律B----------66.3--65.5--73.2--67.2--66.1--67.66
神戸大-法-法律------------67.5--64.0--70.4--66.5--67.1--67.1
九州大---法---------------67.2--65.9--70.1--64.6--64.7--66.5★
上智大-法-法律------------65.6--63.4--73.1--67.5--62.9--66.5
早稲田大-法---------------66.1--63.5--70.9--67.6--63.1--66.24
慶応大-法-政治B----------65.8--62.8--72.1--67.4--63.0--66.22
中央大-法-法律------------65.7--64.0--70.0--66.7--63.1--65.9
名古屋大-法-法律・政治----65.8--63.5--68.4--65.0--64.4--65.42★
同志社大-法-法律----------64.7--64.0--68.2--65.9--62.5--65.1
国際基督教大-教養-社会科学64.5--61.0--71.7--64.1--62.9--64.84
国際基督教大-教養-国際関係63.4--61.6--74.5--61.9--60.8--64.44
明治大-法-法律セ----------64.6--61.7--68.7--64.3--62.5--64.36
立教大-法-国際・比較法----63.6--57.9--68.5--62.3--57.8--62.02
中央大-法-国際企業関係----62.1--58.7--68.5--63.4--57.2--61.98
立教大-法-法--------------63.4--59.5--67.0--62.3--56.5--61.74
青山学院-国際政経-国政A--61.7--59.5--68.3--61.9--56.2--61.52
立教大-法-法--------------63.4--59.5--67.0--62.3--56.5--61.74
北海道大-経済-------------61.5--61.2--62.4--59.3--59.7--60.8★←ーーーープゲラ

149エリート街道さん:04/05/23 00:33 ID:9rKUr2vM
>>148
ちなみに
北海道大-法----64.6--63.7--67.7--62.4--63.9--64.46

つうかこれ記述式模試のデータなんだが、
つうことは私大は国立併願者がほとんどだろ。
んで実際は国立併願者の殆どに蹴られるという・・・。
150エリート街道さん:04/05/23 02:37 ID:o3U8sGiv
入学者偏差値と合格者偏差値のズレがあるにしても>>148の結果はかなり恥ずかしいかと・・・
どっかのスレにあったが、東名九との比較では全部の教科(もちろん5教科平均も)で東名九>>北大w
同じ地方なのにこのあり様(ププ
悪あがきはしないほうがいいんじゃない?墓穴を掘るばかりだよ(ワラ
151エリート街道さん:04/05/23 03:41 ID:qVpDbV7p
148は低脳
なんで北大だけ経済学部持ち出してるんだか
152エリート街道さん:04/05/23 03:57 ID:buQBcbVG
>>151
別にいいんじゃないの?
理工系比較で獣医を持ってくる低脳北大だから・・・
153エリート街道さん:04/05/23 04:52 ID:l6Vkcb33
>>1
何?北大が低学歴と言われて鬱だと??
当たり前のことを言われて鬱になってんじゃねーよ(プゲラ
聞くところによるとただの低学歴じゃなくて4流低学歴って話じゃん!?
まぁ過ぎたことは忘れて、前向きに生きなさい
154エリート街道さん:04/05/23 06:30 ID:BXlAKJoh
そうそう。
OBから見ても、北大生の悪いところの一つだよ、そういうところ。
いいじゃん、高学歴でもないし、低学歴でもないと考えれば。
自分ができる奴にねれよ。
じゃあな。
155エリート街道さん:04/05/23 08:41 ID:M0k+BK4J
>>139 今も5教化7科目必須だよ
156エリート街道さん:04/05/23 08:46 ID:M0k+BK4J
どう言われようが勝手だけど↓を解いてから言ってくれよ
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/sokuho/sokuho04/hokkaido/zenki/bun_sugaku/images/mon2_1.gif
157ジャンヌ:04/05/23 09:09 ID:sOeZlI52
ちきしょーー
ちきしょーー
あぼ〜ん
あぼぼぼぼぼぼ〜〜〜ん
あぼぼぼぼぼぼ〜〜〜ん
あぼぼぼぼぼぼ〜〜〜ん

ケラ
158新島公爵:04/05/23 10:07 ID:6p7diQeO
ははは。
蝦夷土民大学が高学歴を名乗るには1000年早いわ。
159エリート街道さん:04/05/23 11:06 ID:m6DiPjJO
俺も北大OBだが北大が高学歴エリートだと考えてる奴いたら、その考えは捨てろ。
赤っ恥かくこと間違いなし。
いや体裁の問題より、そう考えていた恥ずかしさに内心身もだえ、生涯自分の愚かしさを責めることになるから。


160エリート街道さん:04/05/23 11:19 ID:N1B0pypO
札幌の街ん中にあるんだろ?北大って。
環境がよければそれだけでもいくね?
高学歴っつっても郊外にある阪大や名大にはさらさら行く気にならん。
学歴だけで満足できる奴って、ある意味羨ましいよな。
俺は環境や立地、設備にもうるさいからな。
161エリート街道さん:04/05/23 11:21 ID:PKb7dAoG
じゃ、北大以外に行けばいいじゃん♪
162エリート街道さん:04/05/23 14:25 ID:2Reg2arh
北大たたく暇があったら勉強しなさい。
DQNのみなさん。
163エリート街道さん:04/05/23 15:56 ID:J5yv/BE6
別に叩いてるわけではない。
啓蒙のつもりなんだけど・・・・

では、そろそろデート(夜の部)してくる。
164エリート街道さん:04/05/23 21:38 ID:2Reg2arh
>>163
逝ってらっしゃい。
165エリート街道さん:04/05/23 22:07 ID:PPrSwREf
166139:04/05/23 22:36 ID:qVpDbV7p
>>155
そうなんだ 
800点満点って事は理科社会1科目づつかと思ってさ
共通1次世代なんでね
167エリート街道さん:04/05/24 00:59 ID:7dRTvVUT
北大=糞
168エリート街道さん:04/05/24 01:27 ID:cZJfujp7
167が糞
169エリート街道さん:04/05/24 03:07 ID:wUl4Qkud
肥溜め臭いから北大よ、近くに寄るな

byA級大学一同
170エリート街道さん:04/05/24 03:19 ID:cZJfujp7
169の発言は北大をA級大学と認めた発言か?
171エリート街道さん:04/05/24 05:50 ID:Z+WYYXtO
>>170
4流低学歴大がA級なはずがないだろう。
寝言は寝てから言えww
172エリート街道さん:04/05/24 07:46 ID:rURo0Dn8
北大ってショボ杉
173エリート街道さん:04/05/24 08:18 ID:itTPKBkd
>>171,172
そういう藻前らはどこ大学だ?
北大馬鹿にできるんだからさぞかし一流なんだろうなあ。
174エリート街道さん:04/05/24 09:00 ID:BWlMrpot
A級大学からB級大学、マーチに至るまで幅広い大学が
煽ってるからなぁ、ここでは・・・
A級大学が結構多そうだね
175エリート街道さん:04/05/24 09:01 ID:YM/3qt2o
完全な田舎のとうほぐ・九州よりまし。
176エリート街道さん:04/05/24 09:24 ID:b8Gyr/KH
禿同
177エリート街道さん:04/05/24 14:08 ID:i01WwJXT
どう言われようが勝手だけど↓を解いてから言ってくれよ
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/sokuho/sokuho04/hokkaido/zenki/bun_sugaku/images/mon2_1.gif



178エリート街道さん:04/05/24 18:03 ID:m6XNSH1Q
QT【きゅうてぃい】[名](学歴)
北海道大学を指す。
旧帝大の枠組みにすがりつく北大の別称。
自己の存在価値を旧帝であることに求め、俺は旧帝・俺は旧帝と
唱える北大についた名称。
 旧帝 → キューテー → QT
その後 (゚Д゚) キュテー 等のバリエーションも発生し定着。


また、旧帝大一族の中では、愛称QTという「犬」に例えられている。
☆旧帝大一族

親父:東京大学  母親:京都大学
長男:大阪大学  長女: 東北大学
次男:名古屋大学
三男:九州大学

 親父(東大)「お〜い、QTにエサあげておいて」 
 長男(阪大)「は〜い」
 犬(QT) 「ワンワン!」 



179エリート街道さん:04/05/24 19:07 ID:SMwqPA+C
低偏差値QTは氏ね
180ジャンヌ:04/05/24 20:38 ID:DWaBvsHU
ちきしょーー
ちきしょーー

あんなに頑張って入ったのに
北大は4流低学歴なのかよ

ちきしょぉおおおーー
ちきしょぉおおおーー

あぼ〜ん
あぼぼぼぼぼぼ〜〜〜ん
あぼぼぼぼぼぼ〜〜〜ん
あぼぼぼぼぼぼ〜〜〜ん
あぼぼぼぼぼぼ〜〜〜ん
あぼぼぼぼぼぼ〜〜〜ん
あぼぼぼぼぼぼ〜〜〜ん


181エリート街道さん:04/05/24 20:43 ID:21mlsrA8
今朝の朝日新聞のテレビ欄の下にデカデカと載ってる
城南予備校の広告は一人の合格体験記で占められてるが
それが北大理学部合格の女子。
だからまあ北大はそれなりに認められてるってことだと思う。
これが神戸筑波以外の駅弁かマーチ関関同立だったら
朝日新聞に苦情の電話が殺到しそうだ。
182エリート街道さん:04/05/24 20:48 ID:jOjPFH2Z
城南予備校も落ちぶれたものだ
183エリート街道さん:04/05/24 20:48 ID:i01WwJXT
どう言われようが勝手だけど↓を解いてから言ってくれよ
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/sokuho/sokuho04/hokkaido/zenki/bun_sugaku/images/mon2_1.gif
184エリート街道さん:04/05/24 22:16 ID:kfSFLfZi
ちょっと質問なんだけど北大アカウンティングスクールって会計士養成校でしょ。
ロースクールみたいな。北大以外ではできないの?例えば一橋なんか一番最初に
作りそうなんだが・・・。
185エリート街道さん:04/05/24 22:41 ID:nYd3stjW
OBですが、北大生は淡白すぎです。北海道に残って生きるなら
それでも良いが、就職において東京志向がある学生は
もっともっとガッついた方がよろし。そのうちなんとかなる的考え方
は捨ててどんどんチャレンジしてください。。学歴的には超一流とはいえなくとも
十分一流です世間では。後、年配層の受けも良いですから。。とマジレス
186マジレス仮面:04/05/25 01:46 ID:9Q9/Ya9x
北海道内限定で一流ですよ。
年配層の受けがいいかどうかはその年配者個人による。
あまり楽観的な見方をして(>>185)失望するのも可哀相だから指摘しておく。
187エリート街道さん:04/05/25 02:09 ID:0WYB+lqY
> 北海道内限定で一流ですよ。

県内限定一流って、駅弁大学の定義なんだけど...
地方銀行、第二地銀、ローカル紙、県庁、市役所
まぁ、がんばりなさい。
188エリート街道さん:04/05/25 02:29 ID:0J9JzGI3
実質駅弁大学だな、北海道大学ってのは
189エリート街道さん:04/05/25 03:01 ID:ybwVLXqa
うっせーなー、どいつもこいつも。
190エリート街道さん:04/05/25 03:31 ID:E+YyGm+2
低偏差値QTは司ね
191エリート街道さん:04/05/25 03:34 ID:8OpbvtpJ
高校のとき成績トップ(理系)だった女の子は北大農学部に進学してたが・・・
三大予備校の模試で常に全国で百番以内に入る実力の持ち主だった。
192(*^Д^)ノもうもう ◆I1TJG2HVUo :04/05/25 03:41 ID:6Vk8Qao2
でも北大イメージいいからいいじゃん。
例え就職がセイコーマートでもさ。
193エリート街道さん:04/05/25 11:28 ID:7C07UCbB
北大はとうほぐと同じ辺境地底です。
194エリート街道さん:04/05/25 11:39 ID:MdctQX+7
>>191
それと似たような例知ってる。
けっこう北大農学部ってすごい。
195エリート街道さん:04/05/25 11:42 ID:tb6N7qF1
>>191
それの逆の例を知ってる。
高校のとき成績最低クラス(理系)だった女の子は北大農学部に進学してたが・・・

北大農学部ってショボい。
196エリート街道さん:04/05/25 11:57 ID:14H9aeR7
北大が低学歴なら、名大も低学歴だよな。やっぱり
197エリート街道さん:04/05/25 11:58 ID:v8ZJP6Ch
とうほぐも九州も低学歴なんで
あんしんしる。
198エリート街道さん:04/05/25 12:05 ID:14H9aeR7
東大京大国公立医学部以外はみんな低学歴か・・・
199エリート街道さん:04/05/25 12:08 ID:6vAesj7L
         ∧_∧
        |.(`□´ )
        ⊂ 東北大 つ ∧_∧
     ドカ... | |⌒I、│  (`□´ ) 彡
 .. ∧_∧  ▼(__).ノ ⊂ 名古屋 つ
  ( `□´)  ノ∩     / / / 彡
 ⊂九州大 /|⊂北海道 ヽ(_(__) バキ
  |  _/ ./( 。A。 )っ
 (__) 彡 U ∨ ∨

一緒にすんじゃねーよ!金魚の糞!
キューテー(QT)北大(ペッ
200エリート街道さん:04/05/25 12:11 ID:MdctQX+7
200
201エリート街道さん:04/05/25 12:11 ID:6vAesj7L
           ∧_∧
 ∧_∧    |.( ´∀` )
( ・∀・)   ⊂名古屋つ
( 東北 )⊃  | |⌒I、│∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
| | \.l⌒l. ▼(_) ノ (´∀` )< QT北大逝ってよし!!
(_)\∠  l     〇≡―九州)  \___
   _/ ̄ ̄ ̄ ̄\   / 〇≡\   
 煤Q 北大 ∪ ゚Д゚) (__) (_) 

え〜ん、いじめないでよ〜。
202エリート街道さん:04/05/25 12:12 ID:9Q4Lc043
SS級:東大 
S級 :京大 一橋
A級 :東工
B級 :ICU  慶應 上智 
C級 :神戸 阪大 同志社 東京外大 理科 
D級 :筑波 横国 名大 九大 早稲田   
E級 :都立 北大 東北 立教
F級 :千葉 阪市 横市
G級 :新潟 熊本 岡山 金沢 広島
203エリート街道さん:04/05/25 12:13 ID:14H9aeR7
そういや北大は獣医学部がすごいんじゃなかったっけ?
204エリート街道さん:04/05/25 12:15 ID:iMFUdpU9
OBだけど、エリートとは程遠いよ。
いいか、絶対社会に出る前に、勘違いを直しておけよ。
そうでないと、絶対後悔するからな。
205エリート街道さん:04/05/25 12:15 ID:MdctQX+7
獣医学部はたいていどこでもすごいけど
北大は東大の次くらいにすごいんだっけ?
206エリート街道さん:04/05/25 12:22 ID:14H9aeR7
ぐぐってみたら北大獣医学部が一番上に出てきたよ。
とりあえず知名度はかなり高いみたいだ。
207エリート街道さん:04/05/25 12:35 ID:UOQuH4V/
獣医学部って・・・

そんな所に行ってどうするんだ?
208エリート街道さん:04/05/25 12:43 ID:UOQuH4V/
    *抑圧
    全ての防衛機制の基本となる無意識化のメカニズム。
    心の安定をおびやかすマイナスの感情、欲求、などを意識の中から追い払ってしまい、引き篭もってしまうこと。
    例えば、何かうまくいかないことがあった時、「俺は旧帝、俺は旧帝、俺は旧帝」とつぶやく、など。
    *投影 投射
    抑圧された欲求や感情を他人に置き換え、他人のものであるとみなす働き。
    例えば、低偏差値など自分の許せない現状を他人(例えば大阪市大)の中に見出してせめる、など。
    *逃避
    困難な状況や不安を避けるために、他のことに没頭すること。
    例としては、勉強をしなきゃいけないのに、部屋でオナニーや2chにふけってしまう、など。
ココ→*退行
    逃避の一種で、未発達な段階に戻ってしまうこと。
    動物を対象にお医者さんごっこをするなど、医者になれなかった北大生によく見られる。
    *合理化
    失敗したとき、罪悪感や羞恥心から自身の自尊心を傷つけないよう、言い訳、正当化、屁理屈を言うこと。
    例として北大生の「北海道に憧れてやって来た」発言が挙げられる。
    *取り入れ
    権威や人気のある人の考え、行動パターン、外観を自己に取り入れる(真似する)。
    北大生がデートの前に鏡に向かって「俺は旧帝、俺は旧帝、俺は旧帝」と連呼するのがこの行為。
    *反動形成
    欲求や感情が表に出ることをおそれて反対の行動や発言をしてしまうこと。
    煽りに釣られたくてたまらないのに平静を装ったりする、など。
    *昇華
    そのままの姿で表せない欲求や感情を他のものに置き換えて表出させる。
    満たされない性欲や情動を抑えるためにスキーやスノボに没頭する、など。
209エリート街道さん:04/05/25 12:50 ID:MdctQX+7
>>207
獣医師になりたきゃ他にいくとこないだろうが。
210エリート街道さん:04/05/25 13:02 ID:UOQuH4V/
獣医師?

そんなものになってどうするんだ?
211エリート街道さん:04/05/25 13:59 ID:T8O+9VuP
大阪大---法-法------------68.6--69.3--72.6--64.0--68.6--68.62
東北大---法-法------------68.5--68.4--71.1--63.6--67.1--67.74
神戸大---法-法律----------67.5--64.0--70.4--66.5--67.1--67.1
九州大---法---------------67.2--65.9--70.1--64.6--64.7--66.5
名古屋大-法-法律・政治----65.8--63.5--68.4--65.0--64.4--65.42


北海道大-法-法学----------64.6--63.7--67.7--62.4--63.9--64.46←ーーーーーww

ttp://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/doc/nyushi/2002-nyushi/nyushi-kekka/kyouka/index-kijutu.html
212エリート街道さん:04/05/25 14:01 ID:T8O+9VuP

合格者の平均偏差値

--------------------------国語--数学--英語--社会--理科--5科平均
大阪大---経済-経済・経営--66.6--69.4--70.7--66.2--66.4--67.86
名古屋大-経済-------------62.9--66.9--67.5--63.4--64.9--65.12
九州大---経済-経済・経営--64.7--65.0--67.7--63.2--64.2--64.96
神戸大---経済-経済--------63.5--64.0--66.9--63.8--61.4--63.92
東北大---経済-------------63.2--62.9--65.4--62.5--61.5--63.1


北海道大-経済-------------61.5--61.2--62.4--59.3--59.7--60.82←ーーーーーww



ttp://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/doc/nyushi/2002-nyushi/nyushi-kekka/kyouka/index-kijutu.html
213エリート街道さん:04/05/25 14:03 ID:T8O+9VuP
合格者の平均偏差値

--------------------------国語--数学--英語--社会--理科--5科平均

大阪大---医-医------------74.3--77.5--78.8--67.2--72.1--73.98
名古屋大-医-医------------71.5--74.8--80.2--63.9--73.6--72.8
九州大---医-医------------66.4--76.1--76.1--66.7--72.7--71.6
東北大---医-医------------68.2--74.0--76.5--64.3--73.2--71.24


北海道大-医-医------------68.7--74.0--75.8--67.4--69.6--71.1←ーーーーw

tp://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/doc/nyushi/2002-nyushi/nyushi-kekka/kyouka/index-kijutu.html

w
214エリート街道さん:04/05/25 15:21 ID:puTRsAKZ
B級イレブンプロフィール

北大・・・・・一応旧帝大。美しいキャンパスと時計台。でも就職はセイコーマートとか。
筑波・・・・・旧文理科大が母体の若い大学。TXで陸の孤島から脱出か?
千葉・・・・・医学部、薬学部はTOPレベル。東大に次ぐ首都圏NO2国立大学。
都立・・・・・貴重な首都圏の国公立大。人文と理に強い。
横国・・・・・千葉と対照をなす文系大学。地の利で首都圏に人脈。
金沢・・・・・旧制四高。北陸の旧帝大のポジションを占める。 
阪市・・・・・旧商大。高い難易度と就職の強さを誇る。知名度はイマイチ。
岡山・・・・・旧制六高の誇りは高い。バランスの取れた学部構成と美しいキャンパス。
広島・・・・・旧文理科大。研究大学としての強みは健在。
上智・・・・・首都圏の上位私大。資格試験、就職実績良好。
同志社・・・・西日本一の私大。独特の気品が漂う。

215エリート街道さん:04/05/25 18:07 ID:Zwy9hp4k
>>213 0.1で必死になってアンタどうすんのよ?
216エリート街道さん:04/05/25 19:14 ID:zfveBqbX
北大はB級大学の東大だ。どうだ凄いだろ。
217エリート街道さん:04/05/25 19:18 ID:xtp9swk2
でも、学会なんか行くと、北大はやっぱトップクラスなんだよな。
「ここから上は、個人の資質しだい」ってラインがある。
北大は、このラインの上にちゃんといるよ。

このラインより下だと、いくら頑張っても駄目。
このラインより上だと、もう偏差値とか地域とかが関係なくなる。
218エリート街道さん:04/05/25 21:34 ID:y3yp/8Zy
★★★★★★「東京一工阪神東名九慶 」★★★★★★

東大・・・・日本の最高峰にして最強大学。
京大・・・・東大に次ぐエリート校。ノーベル賞最多。
阪大・・・・京大を実力で追い越す。憎まれる程の猛者。世界がライバル。
東工・・・・理工系の雄。日本のMIT。硬派で実力肌。
一橋・・・・社会科学系の雄。エリートビジネスマン養成校。
神戸・・・・六甲台は西の社会科学のメッカ。実務肌の商学エリートを多数輩出。
東北・・・・学究の徒にして文句無しの実力派。日本のハイデルベルグ。
名大・・・・躍進著しいフレッシュ大。ノーベル賞トリプル受賞も夢ではない。
九大・・・・医学部旧御三家、産業界に多数の人材輩出。ノーベル賞も射程内に。
慶應・・・・私学の雄。政界・財界のトップを輩出するブランド大学。

http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/joke/1084773531/l50
219エリート街道さん:04/05/25 21:34 ID:y3yp/8Zy
B級イレブンプロフィール

北大・・・・・一応旧帝大。美しいキャンパスと時計台。でも就職はセイコーマートとか。
筑波・・・・・旧文理科大が母体の若い大学。TXで陸の孤島から脱出か?
千葉・・・・・医学部、薬学部はTOPレベル。東大に次ぐ首都圏NO2国立大学。
都立・・・・・貴重な首都圏の国公立大。人文と理に強い。
横国・・・・・千葉と対照をなす文系大学。地の利で首都圏に人脈。
金沢・・・・・旧制四高。北陸の旧帝大のポジションを占める。 
阪市・・・・・旧商大。高い難易度と就職の強さを誇る。知名度はイマイチ。
岡山・・・・・旧制六高の誇りは高い。バランスの取れた学部構成と美しいキャンパス。
広島・・・・・旧文理科大。研究大学としての強みは健在。
上智・・・・・首都圏の上位私大。資格試験、就職実績良好。
同志社・・・・西日本一の私大。独特の気品が漂う。
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/joke/1084285538/l50
220エリート街道さん:04/05/25 21:37 ID:GBPmTEIh
>>217
それは、学会の北海道支部の話じゃないの?
少なくとも俺の所属する学会では、北大はその他大勢の扱いだよ。
221エリート街道さん:04/05/25 23:48 ID:kB34mnfY
>>217
そだね。北大からだよね。
>このラインより上だと、もう偏差値とか地域とかが関係なくなる。

いい言葉だなあ。
たしかにそんな感じ。
東京でも、東大・一橋・慶応くらいだね。
たしかに、研究者になってもいいよって大学は少ない。
文化とかあるんだね。
222エリート街道さん:04/05/26 01:01 ID:XVZvv1QS
大学教授輩出数/OB数×10000

阪大 150
東大 132
京大 123
東北 63



北大 33 ←ーーーーーーーーーーーー阪大の約1/5、東北の約1/2(Pu
223エリート街道さん:04/05/26 01:07 ID:vBtjJY05
>>221
おまえ、自己レスに返事してるぞ。
224エリート街道さん:04/05/26 02:55 ID:Z+p/iUZa
北大は言われるほどわるくないよ〜。
今はどうかしらないけど、
20年ぐらい前に農林水産省の事務次官なったひといたはず。
(MARCHとかでは考えられない)
あと、松田さん(JR東日本会長)北大出身じゃなかった?
225エリート街道さん:04/05/26 03:55 ID:OM7k8CIM
226エリート街道さん:04/05/26 04:24 ID:qTSXDnOV
>>225
どうでもいいけど、粘着質に煽らないと気がすまないんだね・・・。
227エリート街道さん:04/05/26 09:02 ID:gAAMkXZg
真性辺境のとうほぐ・九州よりましだろ。
まだ、北大の方が洗練されてる。
228エリート街道さん:04/05/26 09:38 ID:eyCt/uNA
はげどう
229エリート街道さん:04/05/26 12:06 ID:M3yYJwvz
>>227
>真性辺境のとうほぐ・九州よりましだろ。
>まだ、北大の方が洗練されてる。

データ等で明確に劣っていることを示されるといつもこんな感じで負惜しみ
イメージや主観でしか東名九への優位を主張できない北大が本当に哀れ・・
230エリート街道さん:04/05/26 12:23 ID:nS/jiF5h
実績がないから旧帝という事だけにすがりつくQT

(゚д゚)キュテー
231B級イレブンの卒業後…:04/05/26 18:11 ID:HYC9m7U3
B級イレブンの卒業後…

北大君・・・・・自然が大好き!農業従事でマターリ。買い物はセイコーマートで。
筑波君・・・・・大学院に進学後、シンクタンクに。今も研究室に時々顔出します。
千葉君・・・・・製薬会社勤務。研究開発チーム所属。医者との連携もバッチリ。
都立君・・・・・都庁勤務。転勤なし。東京大好き。
横国君・・・・・都市銀行勤務。MBA取得目指して土日は英語の勉強。
金沢君・・・・・石川県庁勤務。窓口勤務。職場の人と一杯やりに行くのが楽しみ。 
阪市君・・・・・関西系商社勤務。大阪が好きなのに東京勤務。味噌汁しょっぱい。
岡山君・・・・・メーカー勤務。A級大学の同期に負けないように気合入れてます。
広島君・・・・・初々しい高校教師に。大学の先輩が多くて助かってます。
上智君・・・・・都内一流金融機関勤務。将来は海外支店の勤務になりそう。
同志社君・・・・関西系老舗百貨店勤務。売り場の人気者。

http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/joke/1084285538/l50
232エリート街道さん:04/05/26 19:55 ID:qi3U2ovo
967 :cher :03/05/21 01:26 ID:wDi9C0/X
>>963
いやいや、北大は浪人多いよ。特に理系は。
現役率は、理学部・工学部が55%、農学部50%、薬学部65%、獣医学部・水産学部が45%、医学部25%、歯学部20%。
水産学部は2浪がウジャウジャいるよ。医・歯に次いで多いんじゃないかな。
水産に2浪して入った人は、ほとんど(全員かもしれない)1浪のときに北大水産以外の本命校を受けて失敗し、とにかく浪人生活を終えることだけを考えて
水産までレベルを落とした人達である。
233エリート街道さん:04/05/27 00:01 ID:BbsgYumS
>>232
漏れもその一部です・・・。
一浪で農学落ちてほかの国立行ったけどあきらめられなくて再受験・・・。
センター621/800でまた農学無理っぽかったから水産にした。
水産なら一浪のときBだったのに回り道をしてしまった。
234千葉:04/05/27 00:13 ID:T240FA3j
バカだね、死んだほうがいいよ。てか4ね。
235エリート街道さん:04/05/27 02:57 ID:EkyrQ/YI
プライドだけのお笑い不良債権大学
236エリート街道さん:04/05/27 06:54 ID:v1jj/Csw
         京大         東大
        阪大         一橋東工
九大    神戸    名大    早慶    東北
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        市大          上智 筑波      北大
  広島岡山 同大 金沢  横国都立千葉    


237歴史と伝統:04/05/27 08:46 ID:1RInz/Oa
神戸 筑波 千葉 都立 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智 同志社
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1058627251/
【マターリ】強く逞しい!B級大学part11【マターリ】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1061841962/
【旧帝並】B級大学マターリスルPart12【TOP20】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1066132116/
【奇跡のマターリ】美しきB級大学part13【聖なる調和】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1069154307/
B級イレブンの熱き友情14(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1079162624/
【打倒早慶】B級大学は同レベル15【マーチが尊敬】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1083243335/



238エリート街道さん:04/05/27 09:06 ID:Y4ylDzku
SSSの工作活動は非常にわかりやすいね。
239エリート街道さん:04/05/27 11:30 ID:xRR5AyhP
早稲田の男は使えない」という声が聞こえてくる。
 あるマスコミ関係者が、こんな話を披露する。
「数年前、ある出版社のカリスマ社長が、『今後、いっさい早稲田は採らない』と言い切ってました。
昔は、早稲田卒は使い物にならなくてもおもしろかった。
いきなり競馬にはまって毎日通っていたと思ったら、競馬の本をつくってしまうとか、まともな社員でなくてもガッツがあった。
それが、いまは会社にしがみつこうというヤツが多くて、まったく駄目だということでした」
 大手銀行でも、こう言われている。
「いちばん使えないのは早大政経学部卒ですね。東大くずれが多い。声は大きいけど、気は小さい。東大以上にブランドにしがみついているイメージですよ。でも、東大は使えなくても東大だけど、早稲田は早稲田ですからね」(都銀の人事担当者)
 ほかにも、「面接をすると、最近の早稲田の男子学生は、ばかだけど元気というタイプがいなくて、ひ弱な感じがする。
そのくせ俺は偏差値が高くて頭がいいなどという勘違いが多い。あえて採りたいとは思わない」(大手マスコミの部長)
 などと、イマイチの評価。
 無視できないのは、「特徴がなくて印象に残らない」という評価が多いことだろう。
240エリート街道さん:04/05/27 16:34 ID:BbsgYumS
>>234
千葉ごときで調子にのんな!
お前が市ね、この社会のゴミが!!!
241エリート街道さん:04/05/27 16:36 ID:Wckl/Wmu
まあ、心配すんな
とうほぐよりましだから。
242B級イレブンの卒業後…:04/05/28 00:51 ID:p7UMGM/6
B級イレブンの卒業後…

北大君・・・・・自然が大好き!農業従事でマターリ。買い物はセイコーマートで。
筑波君・・・・・大学院に進学後、シンクタンクに。今も研究室に時々顔出します。
千葉君・・・・・製薬会社勤務。研究開発チーム所属。医者との連携もバッチリ。
都立君・・・・・都庁勤務。転勤なし。東京大好き。
横国君・・・・・都市銀行勤務。MBA取得目指して土日は英語の勉強。
金沢君・・・・・石川県庁勤務。窓口勤務。職場の人と一杯やりに行くのが楽しみ。 
阪市君・・・・・関西系商社勤務。大阪が好きなのに東京勤務。味噌汁しょっぱい。
岡山君・・・・・メーカー勤務。A級大学の同期に負けないように気合入れてます。
広島君・・・・・初々しい高校教師に。大学の先輩が多くて助かってます。
上智君・・・・・都内一流金融機関勤務。将来は海外支店の勤務になりそう。
同志社君・・・・関西系老舗百貨店勤務。売り場の人気者。

http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/joke/1084285538/l50
243エリート街道さん:04/05/28 01:46 ID:QTueuLsq
第4回ベネッセ・駿台共催記述模試(2003年10月実施)

国公立大(法)
80東京大(文科一類)
79東京大京都大(法)
78
77一橋大(法)
76大阪大(法)
73
70
69東北大(法)名古屋大(法)九州大(法)神戸大(法)
68
67
66
65
64北海道大(法)★←ーーーーーーーーーーーーーーーーーここ
244エリート街道さん:04/05/28 01:48 ID:QTueuLsq
2004年度入試難易度ランキング
第4回ベネッセ・駿台共催記述模試(2003年10月実施)

国公立大文・外国語・教育系

78東京大(文科三類)京都大(教育)
77京都大(文)
76
75
73
72大阪大(文)
71
70
69九州大(教育)
68
67名古屋大(文)九州大(文)
66東北大(文)名古屋大(教育)神戸大(国際文化)
65東北大(教育)神戸大(文)
64
63北海道大(文)★←ーーーーーーーーーーーーーーーーーここ
62北海道大(教育)★←ーーーーーーーーーーーーーーーーーここ

245エリート街道さん:04/05/28 01:49 ID:QTueuLsq
2004年度入試難易度ランキング
第4回ベネッセ・駿台共催記述模試(2003年10月実施)

 国公立大(理・工・農・水産)

 77★東京大(理科一類・二類)
 76★京都大(理)
 75
 74★京都大(工)
 73
 72★京都大(農)
 71
70東京工業大(第5類)
 69東京工業大(第1、3、4、6、7類)
 68東京工業大(第2類)
 67★大阪大(理・工・基礎工)
 66
 65★東北大(理・工)★名古屋大(理・工)
 64★東北大(農)
 63●北海道大(農)★名古屋大(農)神戸大(理)★九州大(農・工)
 62●北海道大(理)★九州大(理)お茶の水女子大(理)
 61千葉大(理)横浜国立大(工)神戸大(工・農)
⇒60●北海道大(工)千葉大(工)東京農工大(農)東京都立大(工)
 59千葉大(園芸)広島大(生物生産)京都府立大(農)大阪市立大(工)
 58名古屋工業大(工)京都工芸繊維大(工芸)東京都立大(理)横浜市立大(理)
 57東京農工大(工)岡山大(環境理工)広島大(工)大阪市立(理)大阪府立(農)
⇒56●北海道大(水産)埼玉大(理)岐阜大(農)岡山大(農)福井県立大(生物資源)
 55東京海洋大(海洋科学)金沢大(工)静岡大
246エリート街道さん:04/05/28 02:19 ID:khA3Yc7q
北大は低学歴ではないと思う。旧帝だし。
でも、低能力であることは否めない。
北海道出身の北大生は、田舎の神童でたいしたことはない。
北海道以外の北大生は「北海道が好き」「クラーク博士にあこがれて」とか御託を並べるが
、やはり口実が不自然。
社会に出てからも実務能力は極めて低いが、同窓同士で固まりたがるし、幼稚なバカが多い。
まあ、札幌市役所か同庁で、町村の役人の前でいばるのが関の山。
247エリート街道さん:04/05/28 03:12 ID:VelZiCpq
都会の生活が嫌で田舎にあこがれるやつが多いんじゃないか?
248エリート街道さん:04/05/28 03:34 ID:4xtTSHvz
>>246
>北海道出身の北大生は、田舎の神童でたいしたことはない。
>北海道以外の北大生は「北海道が好き」「クラーク博士にあこがれて」とか御託を並べるが
>、やはり口実が不自然。

田舎の神童も島を一歩出ればタダの人
道外出身者は北海道に流れてくる時点で負け組み
そもそも言い訳自体が低レベル

249エリート街道さん:04/05/28 03:57 ID:gA9FHxuW
> 北大は低学歴ではないと思う。旧帝だし。

ココ→*取り入れ
    権威や人気のある人の考え、行動パターン、外観を自己に取り入れる(真似する)。
    北大生がデートの前に鏡に向かって「俺は旧帝、俺は旧帝、俺は旧帝」と連呼するのがこの行為。


> 北海道以外の北大生は「北海道が好き」「クラーク博士にあこがれて」とか御託を並べるが、やはり口実が不自然。

ココ→*合理化
    失敗したとき、罪悪感や羞恥心から自身の自尊心を傷つけないよう、言い訳、正当化、屁理屈を言うこと。
    例として北大生の「北海道に憧れてやって来た」発言が挙げられる。
250エリート街道さん:04/05/28 04:02 ID:fycQrfVH
>>249
ゲラゲラ!サイコー!

「フラストレーションに陥ったときの行動パターン」と
「詭弁の基本」の二つで
北大のレスはすべて説明されてしまうなww
251エリート街道さん:04/05/28 04:51 ID:b8Po871O
>>250
すごいなあと思うのは、>>249みたいに、ずいぶん前から使い古されたコピペを見て、
未だに笑える香具師が、このスレにいるってことだな。
朝から煽るにしては、ずいぶんとレベルの低い話だ。
252エリート街道さん:04/05/28 05:41 ID:cdx1wF4A
新人が増えてるんだろうな
253エリート街道さん:04/05/28 05:43 ID:LBzFHFLG
北大ブランドというのは、どう転んでも北海道内でしか通じないだろ。
ぶっちゃけ、都内では日大以下なんじゃないのか?(間違いなくそうだろ?w)
254エリート街道さん:04/05/28 05:57 ID:b8Po871O
>>253
朝からそんなに煽りたいのかねえ。
255エリート街道さん:04/05/28 06:27 ID:2cUIsYlV
>>253
北大は海外でも通用する。
「気がつけばスーパーエリート」以下参照

ttp://www.yajin.com/china2.html
256エリート街道さん:04/05/28 07:30 ID:YPeogyNs
>>255
つまらない
257エリート街道さん:04/05/28 08:13 ID:Hq+uuPkU
神戸

イチダイ======工作員爆発!
ホクダイ======工作員爆発!

東北大

258エリート街道さん:04/05/28 09:32 ID:oRQYZjVP

神戸>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>とうほぐ
なんであんしんしる。
259エリート街道さん:04/05/28 13:35 ID:BcwLkXII
★★★★★★「東京一工阪神東名九慶 」★★★★★★

東大・・・・日本の最高峰にして最強大学。
京大・・・・東大に次ぐエリート校。ノーベル賞最多。
阪大・・・・京大を実力で追い越す。憎まれる程の猛者。世界がライバル。
東工・・・・理工系の雄。日本のMIT。硬派で実力肌。
一橋・・・・社会科学系の雄。エリートビジネスマン養成校。
神戸・・・・六甲台は西の社会科学のメッカ。実務肌の商学エリートを多数輩出。
東北・・・・学究の徒にして文句無しの実力派。日本のハイデルベルグ。
名大・・・・躍進著しいフレッシュ大。ノーベル賞トリプル受賞も夢ではない。
九大・・・・医学部旧御三家、産業界に多数の人材輩出。ノーベル賞も射程内に。
慶應・・・・私学の雄。政界・財界のトップを輩出するブランド大学。

http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/joke/1084773531/l50
260エリート街道さん:04/05/28 14:56 ID:TuYAd1wA
低偏差値QTは士ね
261東北大:04/05/28 15:10 ID:HX8cm/dN
>>258
自分じゃ神戸にかなわないからって、ウチを焚きつけて神戸にぶつけようとするのやめてくれる?
262歴史と伝統:04/05/28 15:23 ID:O5GwEP9b
神戸 筑波 千葉 都立 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智 同志社
B級国公立について語ろうぜ!!
http://natto.2ch.net/joke/kako/1004/10042/1004295567.html
B級国公立について語ろうぜ!! (2)
http://natto.2ch.net/joke/kako/1005/10055/1005576562.html
待っていた! B級国立マターリスレ2002
http://tmp.2ch.net/joke/kako/1012/10128/1012839063.html
待っていた! B級国立マターリスレ2002 part2
http://tmp.2ch.net/joke/kako/1013/10136/1013627808.html
待っていた!B級国立マターリスレ 2002v2
http://tmp.2ch.net/joke/kako/1014/10149/1014968408.html
美しきB級大学マターリ、マターリ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1029294627/
学歴板のオアシス B級大学 Part5?
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1029294627/
B級大学で良かった。人生もマターリ。Part6
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1044892189/
B級大学:学歴板で最も強く、そして美しい!
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1050252498/
【いい感じ】B級大学:最も強く、美しい!Part10
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1058627251/



263エリート街道さん:04/05/28 15:50 ID:iKbpaXIu
>>261
わざわざ東北大を騙ってまで、北大を煽るのやめてくれる?
264エリート街道さん:04/05/28 15:52 ID:Ix1UBGh7
神戸

イチダイ======工作員爆発!
ホクダイ======工作員爆発!

東北大
265dペイ:04/05/28 16:08 ID:ePgSuZo6
>>261は本物だと思う
俺も同様に感じてるから
266エリート街道さん:04/05/28 16:25 ID:iKbpaXIu
>>265
なんというか、無敵に近い論理だね。
「自分が同じように感じるから、同じ大学」
ほんとに君がdペイだとしたら、大学で何を学んでるのだろうか。
267エリート街道さん:04/05/28 16:39 ID:vGAOAWbw
>>265
リアルで北大と東北大、市大、神戸、筑波等の仲が悪い訳がない(大学間で
そのような抗争があるなら逆に見てみたいものだ)
のにいつまでもこんなんやりあってんだなあ
仲が良いか悪いかは個人対個人でしょう?そんなこともわからないかい?
伝統に胡坐をかくなとか言って北大を叩いて正義面してる人はハタから見てて
キモいからやめた方が良いと思います。
268エリート街道さん:04/05/28 16:40 ID:vNocuwQb
ID:O5GwEP9b

SSSですので、お間違いのいように。
269エリート街道さん:04/05/28 16:44 ID:ojRou6la
ID:iKbpaXIu=sss
270エリート街道さん:04/05/28 16:47 ID:vNocuwQb
東北も北大も九州も名古屋も阪大以外はみんな一緒。

お仲間ですよ〜。→辺境地底の愉快な仲間達。


271エリート街道さん:04/05/28 16:49 ID:x8EnsT4q
北大卒無職統失

希望を捨てるな
北大卒であっても生きていけ
辛いだろうが

最近出てこないんで心配だ
272エリート街道さん:04/05/28 16:53 ID:cg6SboNK


北大卒無職統失

273地底の時代は終わった :04/05/28 16:56 ID:ibAPSodA

時代は今、東京+阪+東名九。

旧帝:北大 東北 東大 名大 京大 阪大 九大
天帝:東大 京大


レベル@【天帝】:東大 京大 ←誰もが認める2TOP。天帝。
レベルA【智帝】:阪大    ←一工阪ともいう。智帝。
レベルB【地帝】:東北 名大 九大 ← 東名九。一般的に地帝と言ったらこの3つ。
レベルC【QT】:北大  ←QT。B級大学のトップクラス。

274早稲田大学政経様:04/05/28 16:57 ID:p+mpogZ5
時代は今
東大京大一橋陶工早稲田慶応上智ICU

地底はいってよし。

275エリート街道さん:04/05/28 17:05 ID:q7zaSVlr
神戸

イチダイ======工作員爆発!
ホクダイ======工作員爆発!

東北大
276エリート街道さん:04/05/28 17:05 ID:7soC4B1U
時代は今
東大京大一橋陶工早稲田慶応上智ICU

地帝(東名九)はいってよし。


QT(北大)はそもそも問題外
277エリート街道さん:04/05/28 18:16 ID:LokcBT5W
★★★★★★「東京一工阪神東名九慶 」★★★★★★
ーーーーーー実力も伴ったマターリ集団ーーーーーー

東大・・・・日本の最高峰にして最強大学。
京大・・・・東大に次ぐエリート校。ノーベル賞最多。
阪大・・・・京大を実力で追い越す。憎まれる程の猛者。世界がライバル。
東工・・・・理工系の雄。日本のMIT。硬派で実力肌。
一橋・・・・社会科学系の雄。エリートビジネスマン養成校。
神戸・・・・六甲台は西の社会科学のメッカ。実務肌の商学エリートを多数輩出。
東北・・・・学究の徒にして文句無しの実力派。日本のハイデルベルグ。
名大・・・・躍進著しいフレッシュ大。ノーベル賞トリプル受賞も夢ではない。
九大・・・・医学部旧御三家、産業界に多数の人材輩出。ノーベル賞も射程内に。
慶應・・・・私学の雄。政界・財界のトップを輩出するブランド大学。

http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/joke/1084773531/l50
278地底の時代は終わった:04/05/28 22:29 ID:8vzFhSIx
時代は今、東京+阪+東名九。


レベル@【天帝】:東大 京大 ←誰もが認める2TOP。天帝。
レベルA【智帝】:阪大    ←一工阪ともいう。智帝。
レベルB【地帝】:東北 名大 九大 ← 東名九。一般的に地帝と言ったらこの3つ。
レベルC【QT】:北大  ←QT。B級大学のトップクラス。


279エリート街道さん:04/05/28 22:32 ID:c8CCcrcx
北大っつってもしょぼいのは文系だろ。
理系だったら東大京大東工大くらいしか
決定的に上とは言い切れんし1流だと思うがな
280エリート街道さん:04/05/28 22:36 ID:qQc3Ypn9
ISIデータベース 大学機関別論文数・引用度(1993〜2002年)
《総合》
順位/大学・機関/論文数/総合引用度指数
1.高エネルギー加速器研究機構 4.363 165
2.国立遺伝学研究所 971 159
3.岡崎国立共同研究機構 5,315 157
4.東京大★ 57,470 137 

7.京都大★ 40,901 129
7.宇宙科学研究所 2,130 129
9.大阪大★ 36,175 126

19. 名古屋大★ 23,537 118

27. 東北大★ 23,537 110

37. 九州大★ 24,037 106

48. 慶應義塾大 10,324 102


--------引用度指数100の壁----------------------


58.北海道大★ 21,992 97←ーーーーーーーーーーーープッ
58. 早稲田大 5,314 97

ISI NCR for Japan(1981-2002)に対する根岸の調査結果
281エリート街道さん:04/05/28 22:37 ID:qQc3Ypn9
2/15の日経より
工学系学部の研究力ランキング
研究企画力(資金獲得力)+成果発信力(論文、特許)+産学連携力で評価

1 阪大★
2 奈良先端
3 東北 ★
4 東京 ★
5 早稲田・東京農工
7 東京工業
8 慶応
9 名古屋★
10 京都 ★
11 九州 ★
12 神戸
13 北陸先端・山口
15 豊橋技科
16 長岡技科
17 北海道 ★←ーーーーーーーーーーーーーーーーーーw
18 名古屋工
19 京都工繊
20 新潟・徳島
282エリート街道さん:04/05/28 23:23 ID:3MHS5H14
>>279
2003代ゼミ工学系(国公立前期)
    67.0 東京・理科一類[前]67
    64.7 京都・工[前](地球64,建築63,物理66,電気電子工66,情報64,工業化学65)
    61.7 東京工業[前](第2類60,第3類62,第4類62,第5類62,第6類62,第7類62)
    61.5 大阪・基礎工[前](電子物理科学63,化学応用科学62,システム科学61,情報科学60)
    61.0 大阪・工[前](応用自然科学61,応用理工61,電子情報エネルギ62,地球総合60)
    59.4 東北・工[前](機械知能59,電子応物情報59,化学バイオ60,マテリアル開発59,人間環境60)
    59.0 九州・工[前](建築61,電気情報58,機械航空60,物質科学59,地球環境58,エネルギー科学58)
    58.8 名古屋・工[前](化学生物58,物理58,電気電子・情報59,機械航空60,社会環境59)
    58.0 神戸・工[前](建設58,電気電子59,機械58,応用化学57,情報知能58)
    57.6 千葉・工A(昼)[前](都市環境システム56,デザイン工59,電子機械工57,情報画像工58,物質工58)・・理科1科目
    57.5 筑波・第三学群[前](社会工学類58,情報学類58,工学システム学類57,工学基礎学類57)・・・理科1科目もあり
    57.5 大阪市立・工[前](機械55,電気55,応用化学60,建築60,土木56,応用物理58,情報60,生物応用化学58,知的材料56,環境都市57)
ココ→ 56.8 北海道・工[前](材料・化学系58,情報エレクトロ系57,物理工学系55,社会工学系57)
    56.3 九州芸術工科・芸術工[前](環境設計A54B56,工業設計A58B54,画像設計58,音響設計59,芸術情報設計A56B55)・理科1
    56.1 横浜国立・工[前](生産57,物質55,建設−シビル55,建設−建築56,建設−海洋57,電子情報57,知能物理56)・・・・数学のみ
    55.4 東京農工・工[前](生命58,応用分子55,有機材料56,化学シス56,機械シス54,物理シス55,電気電子54,情報コミュ55)・理科1
    54.3 名古屋工業・工[前](応用化学55,材料53,機械56,生産シス53,電気情報57,知能情報シス53,社会開発55,システムマネ52)・理科1
283エリート街道さん:04/05/29 04:06 ID:b1+5Pydw
>>279
あのー。やっぱりこの偏差値では、一流大学と呼ぶのは
無理ですよ。冷静に考えたほうがいいと思いますよ。
それとも、北大と同じレベルあるいは少し偏差値の高い
大阪市立大や千葉大を、一流大学と考えているのなら、
別ですが・・・(詳細は282参照)。
北海道大学が一流だなんて言ったら、みんなから笑われ
ますよ。北海道の狭い社会の中だけで生きていくので
あれば、別ですがね・・・。しかし、それでは完全に
井の中の蛙ですね。
自分の大学を一流大学であると思いたい気落ちは、わか
らないでもないですが、それは自分の胸だけにそっと
しまっておいた方が無難ですよ。でないと、笑われますよ。
可哀相な人ですね >>279
284けいり:04/05/29 04:19 ID:h0A9ezMz
北大が低学歴なのは学歴板だけ。
安心しろ>>1
285エリート街道さん:04/05/29 04:28 ID:b1+5Pydw
>>284
確かに、低学歴ではないとは思いますが・・・。
でも、はっきり言って「安心」はしない方がいいと思うよ。
というか、安心はできないな。少なくとも。
世の中に出て「北大出身です」って言っても大した効果ないし。
全然、安心はできません。気をつけたほうがいいですよ。
だって、北大よりも偏差値の高い、千葉大や大阪市立大の人だって、
安心はしてないですよ。きっと。
旧帝国大学だからという、幻想に惑わされて、自分のポジションを
見誤らないことを祈ってます。
286エリート街道さん:04/05/29 05:21 ID:hLCkHu2p
>>285
ご親切な忠告ありがとうございます。
お返しに一言。
・・・氏ね!

287エリート街道さん:04/05/29 05:23 ID:hLCkHu2p
あの”釣り”だと分かっていますが、敢えて貼っときますね。

 89% 北海道・獣医[前]89%・68
 87% 東京・理科二類[前]87%・66
 83% 京都・農[前]資源生物科学84%・65

でも僕らは別に偏差値とかは話題にしませんよ。
正門脇の赤絨毯の図書館は夜まで一杯です。
288エリート街道さん:04/05/29 05:24 ID:hLCkHu2p
■平成13年度
金融
商工中金 / 北洋銀行 / 日本政策投資銀行 / 日本銀行 / みずほ銀行 / 国民生活金融公庫 / 三井住友銀行 / 東京三菱銀行 / 農林中金 / 日本生命保険 / 東京海上火災保険 / 大和証券
製造
三菱重工 / 石川島播磨重工業 / YKK / 日本鋼管 / トヨタ自動車 / 日立製作所 / NEC / 東芝 / セイコーエプソン / 富士通 / 富士フイルム / キャノン / 旭化成 / クラレ / アサヒビール / キリンビール / 明治乳業 / サントリー / 菱食 / ニチレイ
サービス
北海道電力 / 電通 / NTTデータ / JR北海道 / 住友商事 / ローソン / JA全農 / JTB / 池脇会計事務所 / アクセンチュア / 寺田税理士事務所 / パソナ
公務
北海道警察 / 国税庁 / 札幌市役所 / 名古屋市役所 / 北海道庁 / 北海道大学 / 海上自衛隊

289エリート街道さん:04/05/29 05:24 ID:hLCkHu2p
■平成12年度
金融
北海道銀行 / 東京三菱銀行 / 北洋銀行 / みずほ銀行 / 三井住友銀行 / 国民生活金融公庫 / 商工中金 / 農林中金 / 安田火災海上保険 / 住友海上火災保険 / 三井海上火災保険 / 住友生命保険 / 日本生命保険 / 大和証券 / 野村証券
製造
住友林業 / 明治乳業 / ロイズコンフェクト / サントリー / キリンビール / カゴメ / ニチロ / 森永乳業 / NEC / 住友電気工業 / 日本IBM / 日立製作所 / 古河電気工業 / ソニー / 本田技研工業 /
アイシン精機 / トヨタ自動車 / 三菱自動車工業 / トステム / 旭硝子 / ブリジストン / 大和ハウス工業 / 東レ / 日本経済新聞社 / 凸版印刷 / 大正製薬 / 日石三菱 / 田辺製薬 / 花王 / 三菱化学 / 塩野義製薬 / P&G / 旭化成 / 日本鋼管 / 新日鉄 / 富士通
サービス
大阪ガス / 東京電力 / 北海道電力 / JR北海道 / 名鉄観光サービス / JR四国 / 全日本空輸 / 三井物産 / セブンイレブンジャパン / 日本赤十字社 / JA全農 / 中部日本放送 / 日本ユニシス
公務
警視庁 / 国税庁 / 旭川市役所 / 小樽市役所 / 北海道警察 / 札幌市役所 / 京都市役所 / 熊本市役所 / 新潟市役所 / 釧路市役所

290エリート街道さん:04/05/29 05:24 ID:hLCkHu2p
■平成11年度
金融
北海道銀行 / 北洋銀行 / 住友銀行 / 日本興業銀行 / さくら銀行 / 日本銀行 / 農林中金 / 商工中金 / 第一勧業銀行 / 国民生活金融公庫 / 中小企業金融公庫 / 住友生命保険 / 東京海上火災保険 / 日本生命保険 / 第一生命保険 / 日興證券
製造
朝日新聞社 / 北海道新聞 / 明治製菓 / 月桂冠 / クラレ / 日立製作所 / ナシオ / 富士通 / 富士重工業 / 日清製粉 / 東京リーガル・マインド / サントリー / トヨタ自動車 / 積水化学工業 / 本田技研 / キリンビール / NEC /
リコー / 武田薬品工業 / 日本電機ソフトウェア / 富士通 / 東レ / 住友林業 / 日本ユニシス / 任天堂 / 旭化成 / 石川島播磨重工業 / 明治乳業 / 北海道地図
サービス
北海道電力 / 関西電力 / 日本貨物航空 / JR東日本 / JR北海道 / 日本通運 / NTT / イトーヨーカ堂 / リクルート / 近畿日本ツーリスト / 日本放送協会(NHK) / 北海道文化放送 / テレビ北海道 / JA全農 / スタッフ・サービス
公務
北海道開発局 / 札幌市役所 / 国税庁 / 出入国管理局 / 鳥取市役所 / 郵政省 / 北海道警察 / 北海道庁 / 京都府警察 / 運輸省東京航空局 / 富山市役所 / 北海道大学 / 大蔵省


291エリート街道さん:04/05/29 05:27 ID:6/BplJqd
283、285氏はとてもいい指摘をしてくれている。
北大生は心して聞いた方がいい。
むろん、北大生の中でも聡明な人たちはとっくに気がついていることと思う。
現状を正しく把握したと思われる発言も時折見受けられるからね。
勘違いDQN北大生は悲惨だぞ。現実は厳しい。
幻想が崩壊したことにより精神を病んだり、社会不適応者になって堕ちていく人たちも少なくないのだから。
292エリート街道さん:04/05/29 05:29 ID:24f4AIQy
後期で他旧帝だと確実性がないんで北大を選んだんですよ。

筑波や神戸千葉、犬を選ばないで正解だったでしょうか?
293エリート街道さん:04/05/29 05:37 ID:24f4AIQy
あー鬱だ 鬱だ 鬱だ 鬱だ 鬱だ 鬱だ 鬱だ 鬱だ 鬱だ 鬱だ

北大だなんて恥ずかしくてはずかしくて正月盆にここ2年帰って

ないよー。死ぬまでコンプなんだろうな。浪人すりゃよかった。

鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
294エリート街道さん:04/05/29 05:39 ID:hLCkHu2p
おまえ詐称でなければ本当に入院した方がいいぞ↑
295エリート街道さん:04/05/29 05:46 ID:hLCkHu2p
●平成15年度 司法試験 大学別(出願者⇒論文)合格率●
      出願者 択一合格 論文合格 合格率
京都大  1958   548   121   6.18% 
東京大  3308   947   197   5.96% 
東北大   766   149    39   5.09% 
一橋大   933   237    42   4.50%
大阪大   814   190    35   4.30% 
北海道   586    99    23   3.92% 
神戸大   729   138    28   3.84%
慶応大  3385   655   124   3.66% 
上智大   742   160    26   3.50%
早稲田  6035  1091   176   2.92%
九州大   636    98    18   2.83% 
名古屋   543    95    14   2.58%
以下省略します
296エリート街道さん:04/05/29 09:38 ID:b1+5Pydw
>>287
北大信奉者って、かならず獣医を持ち出すんですよね。
獣医なんて、北大のほんの一部でしかないのに。
他学部の人も、結局獣医の偏差値にすがって、自分を慰めている・・・。
恥ずかしいですね。可哀想ですね。もう、悲惨ですね。
>>288
>>289
>>290
これって、北大卒業生の就職先ですか?
ふーん。すごく普通ですね。
>>295
あのー。結局、得意分野でも上智大や神戸大と同レベルってことを、
言いたいのですね。じゃあ、やっぱり一流ではないですね。残念ながら。
第一、これだけ合格者が少ないと、1人変っただけでも合格率が0.2%弱
違ってくる計算になるので、慶応や早稲田との合格率の差なんて、ほとんど
誤差の範囲ですね。
それにしても、あなた、必死すぎます。恥ずかしくありませんか?
297エリート街道さん:04/05/29 10:34 ID:JzzPcPqr
>>296
そこまで頑張って北大を貶めようとしているあなたの方が、
よっぽど必死に見えますが、いかがでしょうか。
もしあなたが北大に何も関係ないのなら、なぜそこまで必死になって
北大を貶めようとするのでしょうか。
あなたの方が恥ずかしくありませんか?
298エリート街道さん:04/05/29 10:39 ID:JzzPcPqr
>>296
あとですね、多分あなたは煽り初心者なので知らないかも知れませんが、
元々北大は、司法試験合格率が低いと煽られていたのですよ。
したがって、司法試験に関して言えば、「得意分野」などではないのです。
それが、ここ2〜3年、上智や神戸といった、文系が優位な大学と肩を並べるように
なったという経緯があるのです。
どうしても煽りたいのなら、その辺りの経緯くらい押さえてから煽ってはいかがでしょうか。
無知の煽りは、見苦しいだけですよ。
299エリート街道さん:04/05/29 10:47 ID:j0QY66HU
えーと、常識ある普通の感覚の北大生は
一流でないことはとっくにわかっているので、問題はありません
ただし、北海道での評価しか知らない勘違いなDQNがいるのも事実です
300エリート街道さん:04/05/29 10:51 ID:Gas1xS9S
あまりに低学歴な大学を叩いても何も面白くないし、
高学歴な大学を叩こうにも自分は微妙な学歴で叩けない。
そこで、微妙な位置にいる北大を叩くんだよな。
中途半端な学歴なやつが叩くには最高に楽しい大学だろう。
なんせ、自分も旧帝レベル!と優越感に浸れるんだからな。
301エリート街道さん:04/05/29 10:52 ID:j0QY66HU
>>297>>298
で、お前も北大生なんだろうが、
いちいち全ての煽りに必死にコメントしている姿は
同じ北大生から見ても、けっこう見苦しいんだけど
302エリート街道さん:04/05/29 10:52 ID:JzzPcPqr
>>299
学会などに行くと、一番見苦しいのは、北大よりもむしろ九大とか東北などの、自分がまだ
一流であると誤解している院生の皆さんですね。
九州や東北では一流だと思われているので、「勘違いなDQN」がちらほら見受けられます。
303早稲田政経:04/05/29 10:55 ID:VJS0waCs
北大=早稲田中位ぐらいでしょうね。
304エリート街道さん:04/05/29 10:55 ID:JzzPcPqr
>>301
同じ「北大生」とわざわざ言及するのは、騙りですかね?
そもそも、>>296にしかコメントを加えていないにもかかわらず、「いちいち全ての煽りにコメント」
しているように感じられてしまうのは、何らかの陰謀史観にでも犯されているのでしょうか?
305エリート街道さん:04/05/29 11:00 ID:j0QY66HU
>>302
学会の事情はよくわからないけど、そんなこともあるのかな
東北大や九大はよく知らないし、煽る気もあまり起きないw
306他大学医学部生:04/05/29 11:00 ID:BY5GL2xi
北大は,僕が18歳のころはそれなりに魅力があったと思うけど,
今や単なる地方国立大学。もともとは東北帝国大学の分校でしょ。
特に,工学部,理学部などのレベル低下(受験だけでなく)が
著しい。僕の知ってる工学部生は最悪。やる気ゼロ。
工学部は地元産業との関連が産学連携で出てくるから,やはり
北海道のような田舎ではだめ。
他の旧帝大は広域の代表となっているが,北大は単に北海道の
代表というだけ。つまり田舎の代表。
医学部にしてもダメ。科研費すらまともに取ってこれず,
札幌医大にすら負けてる。単なる田舎の臨床医養成所。
ただし,獣医学部だけは別格。日本の獣医学教育予算の50%
をつぎ込んでいると言われる。COEも取ってるしね。
307エリート街道さん:04/05/29 11:10 ID:j0QY66HU
>>304
なんかこいつ、DQNっぽいな
>>304
他の北大スレでも煽りに粘着してコメントしてるのは、文体からみてお前だろ
私は北大生協1階で北大ワインや北大饅頭のお土産売ってるのも
知ってて、クラ館でラーメン食ってる北大生なんだけどw、
ちょっと恥ずかしいね。相手にしないことにします。
308エリート街道さん:04/05/29 11:11 ID:fKQWzHJ1
ココ→*退行
    逃避の一種で、未発達な段階に戻ってしまうこと。
    動物を対象にお医者さんごっこをするなど、医者になれなかった北大生によく見られる。
309エリート街道さん:04/05/29 11:12 ID:JzzPcPqr
>>305
ということは、あなたは自分が北大生であるにもかかわらず、北大は煽る気になり、東北や九大は
煽る気にならないのですね?
ずいぶんと歪んだ愛好心ですね。

>>306
こういう個人の印象で語ることが許されるのならば、私が知っている理学部の数学研究者などは、
非常に優秀ですよ。やる気も非常にあります。
法学系も、全国的に研究者を輩出しています。
しかも、北大は、それなりに産学協同を進めていますし、科研費について言えば、それを持ち出すと
「キュテーカケンヒゼンコック」と揶揄されるくらい、きちんと取ってきています。
都合のよくない部分だけを取り出して批判するのであれば、いくらでも批判などできますよ。
このスレでさんざんされているように、ね。
310エリート街道さん:04/05/29 11:14 ID:JzzPcPqr
>>307
ああなるほど、自分の都合のよくない点を指摘されると、「相手にしない」ですか。
まあ、北大生の麗しい愛校心がよく分かりました。
どうでもいいですが、一回でも北大観光に行けば、あなたの言っていることくらいは
すぐに分かりますよ。
北大生ってこんなにレベルが低いのですか?
311エリート街道さん:04/05/29 11:14 ID:fKQWzHJ1


> 法学系も、全国的に研究者を輩出しています。

ワロタ
312エリート街道さん:04/05/29 11:15 ID:fKQWzHJ1


> 北大観光に行けば

ワロタ
313エリート街道さん:04/05/29 11:16 ID:JzzPcPqr
>>311
どこら辺がおかしいのか、よろしければ教えてくださいますか。
北大法出身の研究者が多い(特に民事系)というのは、学会の常識だと思っていましたが。
314エリート街道さん:04/05/29 11:17 ID:JzzPcPqr
>>312
なるほど、実際には何も知らないで、単に煽っているだけのようですね。
恥ずかしくなりませんか?
315エリート街道さん:04/05/29 11:19 ID:fKQWzHJ1


> 北大法出身の研究者が多い(特に民事系)
> 学会の常識

ワロタ
316エリート街道さん:04/05/29 11:22 ID:b1+5Pydw
>>297
>>298
あのー、私は別に北大を貶めようとしているのではありません。
北海道大学という大学が一流大学でないという事実を、
あなた方に、お教えしているだけです。
もともと一流でもない大学を、貶めようとしても。無理な話です。
結局、旧帝国大学であるという幻想に惑わされて、自分のポジションを
見誤っていらっしゃる多くの北大生、北大卒業生に対して、警笛を
鳴らしているのです。
ちなみに、私は北大には何の恨みもありません。といいますか、
恨む理由がないのです。私の通っている東京大学とは、全然レベルが
違うので・・・。
それから、この学歴板で、北大の司法試験合格率について、どんな議論が
なされていたかなど、私の知ったことではありません。
そんな経緯、調べる気もありません。所詮、東京大学とは、比べももに
なろませんしね。下のほうで、切磋琢磨して下さいという感じです。


317エリート街道さん:04/05/29 11:23 ID:BGD+NieA
>>316
警鐘だろ。
警笛を鳴らすなよ。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
318エリート街道さん:04/05/29 11:28 ID:j0QY66HU
>>310
はいはい、北18条のボストンベイクや北23条のラーメン茂は美味しいねw
煽りのネタになってるセイコーマートにも買い物いってるけど、この程度でいい?w
他大の方々の前で、お前と学内漫才する気ないからw

で、必死な人はほっといてw、学歴板の醍醐味としては
読んでてうーんと唸れる煽りだと、やられたなあと思えて楽しいんだけど。

319エリート街道さん:04/05/29 11:29 ID:jbswMAGe
>>316
俺も東大だけど、お前みたいな歪んだやつがいると思うと気持ち悪いな・・・。
誤字脱字が多いが、文章を書くときには推敲しろと教わらなかった?
もしかして、北海道出身で東大に入ったはいいが、学内でコンプに苦しめられているのか?
こういうやつに「東大」を名乗られると、イメージが思いっきり悪くなる。やめてくれ。
320エリート街道さん:04/05/29 11:31 ID:jbswMAGe
>>ID:j0QY66HU
傍から見てると、北大生の癖に、北大煽ってるお前もかなり必死だぞ。
321エリート街道さん:04/05/29 11:32 ID:ewlaYhf3
>読んでてうーんと唸れる煽りだと、やられたなあと思えて楽しいんだけど。

こんな感じですか?
    *抑圧
    全ての防衛機制の基本となる無意識化のメカニズム。
    心の安定をおびやかすマイナスの感情、欲求、などを意識の中から追い払ってしまい、引き篭もってしまうこと。
    例えば、何かうまくいかないことがあった時、「俺は旧帝、俺は旧帝、俺は旧帝」とつぶやく、など。
    *投影 投射
    抑圧された欲求や感情を他人に置き換え、他人のものであるとみなす働き。
    例えば、低偏差値など自分の許せない現状を他人(例えば大阪市大)の中に見出してせめる、など。
    *逃避
    困難な状況や不安を避けるために、他のことに没頭すること。
    例としては、勉強をしなきゃいけないのに、部屋でオナニーや2chにふけってしまう、など。
    *退行
    逃避の一種で、未発達な段階に戻ってしまうこと。
    動物を対象にお医者さんごっこをするなど、医者になれなかった北大生によく見られる。
    *合理化
    失敗したとき、罪悪感や羞恥心から自身の自尊心を傷つけないよう、言い訳、正当化、屁理屈を言うこと。
    例として北大生の「北海道に憧れてやって来た」発言が挙げられる。
    *取り入れ
    権威や人気のある人の考え、行動パターン、外観を自己に取り入れる(真似する)。
    北大生がデートの前に鏡に向かって「俺は旧帝、俺は旧帝、俺は旧帝」と連呼するのがこの行為。
    *反動形成
    欲求や感情が表に出ることをおそれて反対の行動や発言をしてしまうこと。
    煽りに釣られたくてたまらないのに平静を装ったりする、など。
    *昇華
    そのままの姿で表せない欲求や感情を他のものに置き換えて表出させる。
    満たされない性欲や情動を抑えるためにスキーやスノボに没頭する、など。

322エリート街道さん:04/05/29 11:33 ID:j0QY66HU
>>320
そうか俺も必死に見えてしまったかw、スマソ
なんかキモかったんで、ついつい、な
323六甲マンセー:04/05/29 11:37 ID:664AD0Yg
ま、北大はここで言われているほど悪くない大学だってのは確かだ。
たまにからかうと楽しいけど、コピペしまくるやつを見るとセンスないなって思う。
>>316とかは、マジレスなら気持ち悪いよ。
324エリート街道さん:04/05/29 11:42 ID:qaEgBwXk
自分の大学を煽るやつ、北大には多いな。
よっぽどコンプが強いのだろうが、寒さがきついと、性格が歪んでしまうのか。
325エリート街道さん:04/05/29 12:26 ID:BceiY6v8
>>323
神戸さんがきたw
その通り。コピペは見飽きたから面白い煽りで頼むぜw
>>324
いや、いい大学だと思ってるよ
ただ自分を見失うと、どうにもなんない環境だがなw
326エリート街道さん:04/05/29 13:08 ID:rFIuz5B7
青学>北海道
327エリート街道さん:04/05/29 14:16 ID:ArNt0Oz2
280 :エリート街道さん :04/05/28 22:36 ID:qQc3Ypn9

ISIデータベース 大学機関別論文数・引用度(1993〜2002年)
《総合》
順位/大学・機関/論文数/総合引用度指数
1.高エネルギー加速器研究機構 4.363 165
2.国立遺伝学研究所 971 159
3.岡崎国立共同研究機構 5,315 157
4.東京大★ 57,470 137 

7.京都大★ 40,901 129
7.宇宙科学研究所 2,130 129
9.大阪大★ 36,175 126

19. 名古屋大★ 23,537 118

27. 東北大★ 23,537 110

37. 九州大★ 24,037 106

48. 慶應義塾大 10,324 102


--------引用度指数100の壁----------------------


58.北海道大★ 21,992 97←ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー不○債○大学w
58. 早稲田大 5,314 97

ISI NCR for Japan(1981-2002)に対する根岸の調査結果
328エリート街道さん:04/05/29 15:18 ID:hLCkHu2p
>>327
センス最低。市ね。
329エリート街道さん:04/05/29 16:23 ID:lb90IY6D
    *抑圧
    全ての防衛機制の基本となる無意識化のメカニズム。
    心の安定をおびやかすマイナスの感情、欲求、などを意識の中から追い払ってしまい、引き篭もってしまうこと。
    例えば、何かうまくいかないことがあった時、「俺は旧帝、俺は旧帝、俺は旧帝」とつぶやく、など。
    *投影 投射
    抑圧された欲求や感情を他人に置き換え、他人のものであるとみなす働き。
    例えば、低偏差値など自分の許せない現状を他人(例えば大阪市大)の中に見出してせめる、など。
    *逃避
    困難な状況や不安を避けるために、他のことに没頭すること。
    例としては、勉強をしなきゃいけないのに、部屋でオナニーや2chにふけってしまう、など。
    *退行
    逃避の一種で、未発達な段階に戻ってしまうこと。
    動物を対象にお医者さんごっこをするなど、医者になれなかった北大生によく見られる。
    *合理化
    失敗したとき、罪悪感や羞恥心から自身の自尊心を傷つけないよう、言い訳、正当化、屁理屈を言うこと。
    例として北大生の「北海道に憧れてやって来た」発言が挙げられる。
    *取り入れ
    権威や人気のある人の考え、行動パターン、外観を自己に取り入れる(真似する)。
    北大生がデートの前に鏡に向かって「俺は旧帝、俺は旧帝、俺は旧帝」と連呼するのがこの行為。
    *反動形成
    欲求や感情が表に出ることをおそれて反対の行動や発言をしてしまうこと。
    煽りに釣られたくてたまらないのに平静を装ったりする、など。
    *昇華
    そのままの姿で表せない欲求や感情を他のものに置き換えて表出させる。
    満たされない性欲や情動を抑えるためにスキーやスノボに没頭する、など。

330歴史と伝統:04/05/29 19:05 ID:PoOa5Y32
神戸 筑波 千葉 都立 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智 同志社
B級国公立について語ろうぜ!!
http://natto.2ch.net/joke/kako/1004/10042/1004295567.html
B級国公立について語ろうぜ!! (2)
http://natto.2ch.net/joke/kako/1005/10055/1005576562.html
待っていた! B級国立マターリスレ2002
http://tmp.2ch.net/joke/kako/1012/10128/1012839063.html
待っていた! B級国立マターリスレ2002 part2
http://tmp.2ch.net/joke/kako/1013/10136/1013627808.html
待っていた!B級国立マターリスレ 2002v2
http://tmp.2ch.net/joke/kako/1014/10149/1014968408.html
美しきB級大学マターリ、マターリ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1029294627/
学歴板のオアシス B級大学 Part5?
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1029294627/
B級大学で良かった。人生もマターリ。Part6
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1044892189/
B級大学:学歴板で最も強く、そして美しい!
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1050252498/
【いい感じ】B級大学:最も強く、美しい!Part10
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1058627251/








331293:04/05/29 21:42 ID:24f4AIQy
293ですが詐称じゃないですよ。

保険センターに相談に行きたいけど、こんなこと相談したらおこられるかな・・・
332エリート街道さん:04/05/29 21:43 ID:lD8YORn3
時代は今
東大京大一橋陶中央法早稲田慶応上智ICU

地帝(東名九)はいってよし。

333エリート街道さん:04/05/30 03:53 ID:/0Cbs1hO
333
334エリート街道さん:04/05/30 04:32 ID:fciC6Mh8
市大が北大を追い詰めた結果。
クラスメートと戦うより、そいつの関係者である神戸をたたく構図。
まぁ、「お前のかあちゃんデベソ!」っていうやつですな。

ケンカで、弱い奴が泣きながら暴れだした時が、
一番手をつけにくいのをわかってるのかな?
土一揆の恐しさをわかってるのかな?

市大には農学部がないから農業経済がわかってないんじゃない?
農業経済の教科書のまえがきには、必ず
「農民は生かさず殺さず」と書かれている。
335エリート街道さん:04/05/30 06:20 ID:Gl7tkRCP

         京大         東大
        阪大         一橋東工
九大    神戸    名大    早慶    東北     /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  /
        市大          上智 筑波     /  北大
  広島岡山 同大 金沢  横国都立千葉    /━━━━━━
336エリート 街道さん:04/05/30 12:39 ID:p/pu4zAI
北大とは無関係の者だが、北大は俺にとっては魅力ある大學。何故,鬱にならんと
いけませんか?北海道の大地と大雪山系の山々。ただ羆だけは苦手だが、山海の美味
満載の炉辺焼きやジンギスカン。学者as No.1のアラブ学の東大教授山内昌之等、各
界で人材を輩出してる。大器晩成型が多いか?北海道の大地が培い熟成させるからだ。
登山の帰路、北大に立寄った深田久弥は息子に北大受験を勧めた。魅力ある大學だ。
337農学校最高! :04/05/30 12:51 ID:4kUmh6U9


541 名前: 北大最高♪ 投稿日: 01/12/22 04:06 ID:YKzhRny+
北海道はでっかいどう!4年過ごすには、いいとこだよ。今は、大学院で東大なん
てど楽勝で入れちゃうんだから、それだったら4年間マターリと過ごした方が得
じゃん。それに、札幌って一人暮らしの女の子だらけだよ。女子大とか短大って、
札幌に集中してるから、道内の女の子達が集まって来て、必然的にそうなるんだよ。
それに、田舎者だから簡単に食えちゃうし☆。でも、色白で巨乳、肌も汗腺が発達
してないから超スベスベ、抱き心地最高♪毎日、エッチ三昧の楽しい日々なのだ。

http://tmp.2ch.net/joke/kako/1007/10072/1007203116.html

338エリート街道さん:04/05/30 13:40 ID:yKx6yfhW
ドンマイ>>1
学歴や就職だけがすべてじゃないよ
339336:04/05/30 14:27 ID:p/pu4zAI
 ≫337
北大と無関係だが、北大の魅力の一端に、まじめに触れた積もり。
しかるに、後続スレで、ふざけた桃色漁りの書込み。気分悪いことよ。
そちらの三昧境なら、他にふさわしい板が、いくらもあろうに。
そちらに、いきゃれ!匿名で無いと、何一つ云えねえ癖に。
340エリート街道さん:04/05/30 15:28 ID:hi3x1CcH
               京都            東京
             大阪             一橋 東工
九州                  名古屋                     東北 北海道
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━        
         神戸 阪市 阪外       横国  都立 東外 千葉 筑波
  広島 岡山      同志社  金沢    慶応 早稲田 上智  


341エリート街道さん:04/05/30 17:53 ID:tTGRzw8K
>>293
>北大だなんて恥ずかしくてはずかしくて正月盆にここ2年帰って
>ないよー。死ぬまでコンプなんだろうな。浪人すりゃよかった。

同情するけど、自分がまいた種。
その屈辱感をバネに頑張れ!
342痴呆大:04/05/30 21:14 ID:yoiiDhui
「大学発ベンチャー急増、03年度末で799社 経産省」
(04/05/29 朝日新聞)
(略)
大学別の起業数では都市部の有力大学が上位を占めているが、
最近は地方大学の起業が増加。
03年度は、北海道大7社、山口、香川、愛媛大各4社、岩手、
熊本大各3社など、地方大が都市部の大学を上回るペースで増
やしている。同省は「自治体レベルでも独自のベンチャー支援
制度づくりが進んでいることが要因」と見ている。
343エリート街道さん:04/05/31 07:00 ID:3ZiDoMO1
アヤヤー
344エリート街道さん:04/05/31 07:08 ID:r/ylxhx8


北大≒北海学園
345エリート街道さん:04/05/31 08:16 ID:KqC4l7kn
つまり
北海学園>>>東北と言いたいわけですね

      ∧∧  ∧∧ __      ∧_∧
    / (;;・Д・) (*,・O・) /\   (・∀・ )  おや、こんな所に
    | ̄ U U ̄ U U ̄ |\/*─⊂北海学園 )  テイガクレキが・・・
    |_ 東北  .大学 |/  ジュッ │ │ │
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   (_(__)

    パチパチパチ
 ( ヽ ⌒)⌒ )      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ) 丿       | 全く、保健所は何をやってんだか・・・・  
   (  ノ ノノ     \___  ____________  
 (( 人从从人(((          ∨  
  ))人人从人)          ∧_∧
 (:::从;;ハ;;;ハ人(( (       (::: ・∀・) 
 (::人(;;>Д<从(・д(;;>     (:::北海 )
  )::::从,,.;;;:,.;;(:::( ):       人::  Y
 (:: ::人:::人从::::( (::       し(__)             
   ゴォォォーー


346エリート街道さん:04/05/31 09:12 ID:ddT3psVg
北海学園ってあの超低学歴の学校?
347エリート街道さん:04/05/31 10:14 ID:Be3gmDrQ
農学校も学園も同じですよ
348エリート街道さん:04/05/31 10:27 ID:h6JubkWA
(学歴板のアイドル。その名は北大)

国T;どうせマイナーな省にしかいけないと言われ・・・。

司法試験;ここ数年だけじゃんと言われ・・・。

COE;、別学出身の教授じゃんと言われ・・・。

科目数等無視をして偏差値1でも高けりゃ鬼の首。

俺の大学>>>北大「俺の大学は旧帝並み、俺の大学は旧帝並み、俺の大学は旧帝並み」

阪大・東名九には優越感を与え、私大・駅弁には希望を与える。

これからも北大をよろしくね!

旧帝大でごめんね!

349エリート街道さん:04/05/31 11:13 ID:khA/DGrY
立地の悪いゴミみたいな大学いくより
北大の方が100倍マシ
東京関西の大学だって、立地でマシなのは東大本郷くらいじゃん
350エリート街道さん:04/05/31 11:35 ID:uZ3zMVXb
>>349
国立限定で言うと、北大の立地のよさは群を抜いているね。
東北大、九大、名大も、中心部からちょっと離れているし。
ただ、本郷はやっぱりアカデミックな雰囲気がいいと思う。
351エリート街道さん:04/05/31 11:50 ID:i46gfC/8
2ch=便所の落書き=ネタ
352エリート街道さん:04/05/31 11:52 ID:4qOf66Ah
とうほぐ・北大・九州・名古屋=辺境地底
は仲間だろ。
353エリート街道さん:04/05/31 11:59 ID:Be3gmDrQ
>>348
ワロタ
354エリート街道さん:04/05/31 12:21 ID:XlWhTHZb
北海道にある時点で立地は最悪 (゚д゚) キュテー
355エリート街道さん:04/05/31 12:38 ID:uZ3zMVXb
>>354
同じ煽りがこれまで何回繰り返されてきたことやら・・・やれやれ。
356エリート街道さん:04/05/31 15:14 ID:PiSHTcAG
春に帰省してきた北大逝ってる高校の同窓生に会ったら
まるで別人のようにアフォ面になってて引いた
大学生らしい知的な会話もできずスキーやラーメン、ススキノの話・・・
飲み屋の割り勘の計算もできず、みんなを唖然とさせました。
グループの中で一番成績が悪かったとは言え、高校時代はもう少しマシだったのに・・・
357エリート街道さん:04/05/31 17:33 ID:8LWX84XL
346>>そう!わけわかんないCMやってる超低辺校ですよ。

北星余市高校の主要進学先らしい
358エリート街道さん:04/05/31 18:18 ID:ddT3psVg
煽るなら煽るでもっとハイレベルな煽り方できないのかね。
同じことの繰り返しばかりで煽ってる連中のレベルの低さが伺える。
たぶん北大以下のDQNばかりなんだろうが。
359エリート街道さん:04/05/31 18:38 ID:lg0wp2H4
北大以下のDQNか・・・

北大以下か以上かは、際どい所だな。
同レベルとでもしておこう。

横浜国大だが、何か?
360エリート街道さん:04/05/31 18:42 ID:uVHL0tBr
じゃ、「超地底」で、「辺境地底」より上だね。
361エリート街道さん:04/05/31 18:46 ID:lg0wp2H4
辺境地底?聞き慣れない言葉だな。 北大はQTでしょ。
362エリート街道さん:04/05/31 18:49 ID:igOSW1oM
とうほぐ・北大・九州・名古屋=辺境地底
は仲間だろ。


363エリート街道さん:04/05/31 18:57 ID:18BvFFa2
         ∧_∧
        |.(`□´ )
        ⊂ 東北大 つ ∧_∧
     ドカ... | |⌒I、│  (`□´ ) 彡
 .. ∧_∧  ▼(__).ノ ⊂ 名古屋 つ
  ( `□´)  ノ∩     / / / 彡
 ⊂九州大 /|⊂北海道 ヽ(_(__) バキ
  |  _/ ./( 。A。 )っ
 (__) 彡 U ∨ ∨

一緒にすんじゃねーよ!金魚の糞!
キューテー(QT)北大(ペッ
364エリート街道さん:04/05/31 18:57 ID:18BvFFa2
           ∧_∧
 ∧_∧    |.( ´∀` )
( ・∀・)   ⊂名古屋つ
( 東北 )⊃  | |⌒I、│∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
| | \.l⌒l. ▼(_) ノ (´∀` )< QT北大逝ってよし!!
(_)\∠  l     〇≡―九州)  \___
   _/ ̄ ̄ ̄ ̄\   / 〇≡\   
 煤Q 北大 ∪ ゚Д゚) (__) (_) 

え〜ん、いじめないでよ〜。

365エリート街道さん:04/05/31 19:32 ID:CzYkeELo
B級イレブンの卒業後…

北大君・・・・・自然が大好き!農業従事でマターリ。買い物はセイコーマートで。
筑波君・・・・・大学院に進学後、シンクタンクに。今も研究室に時々顔出します。
千葉君・・・・・製薬会社勤務。研究開発チーム所属。医者との連携もバッチリ。
都立君・・・・・都庁勤務。転勤なし。東京大好き。
横国君・・・・・都市銀行勤務。MBA取得目指して土日は英語の勉強。
金沢君・・・・・石川県庁勤務。窓口勤務。職場の人と一杯やりに行くのが楽しみ。 
阪市君・・・・・関西系商社勤務。大阪が好きなのに東京勤務。味噌汁しょっぱい。
岡山君・・・・・メーカー勤務。A級大学の同期に負けないように気合入れてます。
広島君・・・・・初々しい高校教師に。大学の先輩が多くて助かってます。
上智君・・・・・都内一流金融機関勤務。将来は海外支店の勤務になりそう。
同志社君・・・・関西系老舗百貨店勤務。売り場の人気者。

http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/joke/1084285538/l50

366歴史と伝統:04/05/31 19:35 ID:igOSW1oM
神戸 筑波 千葉 都立 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智 同志社
B級国公立について語ろうぜ!!
http://natto.2ch.net/joke/kako/1004/10042/1004295567.html
B級国公立について語ろうぜ!! (2)
http://natto.2ch.net/joke/kako/1005/10055/1005576562.html
待っていた! B級国立マターリスレ2002
http://tmp.2ch.net/joke/kako/1012/10128/1012839063.html
待っていた! B級国立マターリスレ2002 part2
http://tmp.2ch.net/joke/kako/1013/10136/1013627808.html
待っていた!B級国立マターリスレ 2002v2
http://tmp.2ch.net/joke/kako/1014/10149/1014968408.html
美しきB級大学マターリ、マターリ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1029294627/
学歴板のオアシス B級大学 Part5?
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1029294627/
B級大学で良かった。人生もマターリ。Part6
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1044892189/
B級大学:学歴板で最も強く、そして美しい!
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1050252498/
【いい感じ】B級大学:最も強く、美しい!Part10
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1058627251/






367エリート街道さん:04/05/31 21:47 ID:eMviyIx2
>>1

早く行って抗鬱剤を投与せよ。そして勉強城!
 
大体、北大で鬱とか甘過ぎ。その他、二流私大だったら、どうよ?
殆どの、ここの板主は、そういう人々だが、明るく生きているぞ。

それに早慶でも会社落ちて鬱になっているヤシは多数。この前も就職板で
北大と慶應、両方受かって、慶應行ってフリータになって鬱、友達は北大に行って
一流メーカー内定で、更に鬱、というのを見たけど、大学生としての過ごし方が
問題だろ?チビ、デブ、ネクラじゃ駄目ですぜ。性格改造から始める必要あり。
368エリート街道さん:04/05/31 22:05 ID:3c5COy6G
>>363-364
こういうつまらないコピペして楽しい?
恥ずかしくない?
369エリート街道さん:04/05/31 22:12 ID:5csuaRiP
>>362
こういうつまらない発言して楽しい?
恥ずかしくない?
370エリート街道さん:04/05/31 22:16 ID:3c5COy6G
>>369
鸚鵡コピペしてて楽しいのかな?
煽るのが生きがい?
371エリート街道さん:04/05/31 22:29 ID:5csuaRiP
>>369
元はといえば、>>362のように
北大が勘違い発言、東名九を馬鹿にするような発言したのが発端なのだが。
372エリート街道さん:04/05/31 22:34 ID:xxPVywbb
北大卒一流企業内定(就職板でいう東大勝ち組クラス)の俺は
人生が楽しくてしょうがないのだが?
373エリート街道さん:04/05/31 22:35 ID:lqHRMq/0
「有名50校×有力50社」(就職率順)5月17日号 週刊プレジデント
【国立大学】       【私立大】
東工大    91.3    工学院大    87.1         
東京大    77.9    東京電気大   82.3
大阪大    77.3    芝浦工業大   82.2
一橋大    76.7    日本女子大   76.6
名古屋大   75.3    東京理科大   74.8
九州大    75.0    関西学院    72.0
横国大    71.6    関西大     70.9
京都大    70.7    学習院     68.6
神戸大    70.6    慶応義塾    68.5
筑波大    63.1    京都産業    68.2
---------------------  東京経済    65.3
同志社     65.2   近畿      64.9
立命館     64.4   東海大     64.3
中央大     64.1   立教大     63.3
神奈川大    62.6   中京大     62.4
専修      62.3   成蹊大     61.8
甲南大     60.5   東洋大     60.4
法政      60.0   関東学院    59.4
明治学院    58.8   早稲田     58.7
亜細亜     58.4   日大      57.2
大東文化    56.6   明治大     55.3
拓殖      54.1   上智      53.8
帝京      53.4   青山学院    52.3
国学院     46.8   駒沢      46.5
--------------------------------------------------------
アレッ? 北大は?
374エリート街道さん:04/05/31 22:41 ID:X5RBL2nw
> 北大卒一流企業内定(就職板でいう東大勝ち組クラス)の俺は
> 人生が楽しくてしょうがないのだが?

身丈にあった場所の方がいいんじゃないの?
鞄持ちするよりも・・
375エリート街道さん:04/05/31 22:42 ID:QvH9bKmq
逆に北大からそんな1流企業に
入ってしまうと入ってからが
惨めになるだろw
376エリート街道さん:04/05/31 23:04 ID:W2p7fQBm
とうほぐ・北大・九州・名古屋=辺境地底
は仲間だろ。


377エリート街道さん:04/05/31 23:06 ID:pVbyi7FO
旧七帝大は仲がいい。
378迷惑なんだよ!カス!:04/05/31 23:06 ID:jGrVErkk
         ∧_∧
        |.(`□´ )
        ⊂ 東 北 つ ∧_∧
     ドカ... | |⌒I、│  (`□´ ) 彡
 .. ∧_∧  ▼(__).ノ ⊂ 名古屋 つ
  ( `□´)  ノ∩     / / / 彡
 ⊂ 九州 /|⊂北海道 ヽ(_(__) バキ
  |  _/ ./( 。A。 )っ
 (__) 彡 U ∨ ∨

一緒にすんじゃねーよ!金魚の糞!
キューテー(QT)北大(ペッ
379迷惑なんだよ!カス!:04/05/31 23:07 ID:jGrVErkk
           ∧_∧
 ∧_∧    |.( ´∀` )
( ・∀・)   ⊂名古屋つ
( 東北 )⊃  | |⌒I、│∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
| | \.l⌒l. ▼(_) ノ (´∀` )< QT北大逝ってよし!!
(_)\∠  l     〇≡―九州)  \___
   _/ ̄ ̄ ̄ ̄\   / 〇≡\   
 煤Q 北海道∪゚Д゚) (__) (_) 

え〜ん、いじめないでよ〜。
380エリート街道さん:04/05/31 23:08 ID:W2p7fQBm
         ∧_∧
        |.(`□´ )
        ⊂ 名古屋 つ ∧_∧
     ドカ... | |⌒I、│  (`□´ ) 彡
 .. ∧_∧  ▼(__).ノ ⊂ 北海道 つ
  ( `□´)  ノ∩     / / / 彡
 ⊂ 九州 /|⊂東 北 ヽ(_(__) バキ
  |  _/ ./( 。A。 )っ
 (__) 彡 U ∨ ∨

381エリート街道さん:04/05/31 23:09 ID:W2p7fQBm
         ∧_∧
        |.(`□´ )
        ⊂ 名古屋 つ ∧_∧
     ドカ... | |⌒I、│  (`□´ ) 彡
 .. ∧_∧  ▼(__).ノ ⊂ 北海道 つ
  ( `□´)  ノ∩     / / / 彡
 ⊂ 九州 /|⊂東 北 ヽ(_(__) バキ
  |  _/ ./( 。A。 )っ
 (__) 彡 U ∨ ∨


382エリート街道さん:04/05/31 23:09 ID:W2p7fQBm

      ∧∧  ∧∧ __      ∧_∧
    / (;;・Д・) (*,・O・) /\   (・∀・ )  おや、こんな所に
    | ̄ U U ̄ U U ̄ |\/*─⊂北海学園 )  テイガクレキが・・・
    |_ 東北  .大学 |/  ジュッ │ │ │
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   (_(__)

    パチパチパチ
 ( ヽ ⌒)⌒ )      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ) 丿       | 全く、保健所は何をやってんだか・・・・  
   (  ノ ノノ     \___  ____________  
 (( 人从从人(((          ∨  
  ))人人从人)          ∧_∧
 (:::从;;ハ;;;ハ人(( (       (::: ・∀・) 
 (::人(;;>Д<从(・д(;;>     (:::北海 )
  )::::从,,.;;;:,.;;(:::( ):       人::  Y
 (:: ::人:::人从::::( (::       し(__)             
   ゴォォォーー



383エリート街道さん:04/05/31 23:10 ID:37Kp+NJQ
>就職板でいう東大勝ち組クラス

企業に内定した程度では、勝ち組とは言えないでしょ。
学者、官僚、法曹界こそが勝ち組み。
384エリート街道さん:04/05/31 23:18 ID:GfY8+6xy
>>383
では、東名九OBですが、私は勝ち組みなんだ!
2chなんかやってる暇じゃないですけど。
385エリート街道さん:04/06/01 05:55 ID:Chm0riIa
>>384 さすが東名九。

      ∧∧  ∧∧ __      ∧_∧
    / (;;・Д・) (*,・O・) /\ (・∀・ )  おや、こんな所に
    | ̄ U U ̄ U U ̄ |\/*─⊂東北学院 )  テイガクレキが・・・
    |_ 北海道大学 |/  ジュッ │ │ │
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      (_(__)

    パチパチパチ
 ( ヽ ⌒)⌒ )      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ) 丿       | 全く、保健所は何をやってんだか・・・・  
   (  ノ ノノ     \___  ____________  
 (( 人从从人(((          ∨  
  ))人人从人)              ∧_∧
 (:::从;;ハ;;;ハ人(( (       (::: ・∀・) 
 (::人(;;>Д<从(・д(;;>         (東北大)
  )::::从,,.;;;:,.;;(:::( ):    人::  Y
 (:: ::人:::人从::::( (::      し(__)             
   ゴォォォーー

386エリート街道さん:04/06/01 06:03 ID:3KVoqdOs
>>384さすが東名九。

      ∧∧  ∧∧ __      ∧_∧
    / (;;・Д・) (*,・O・) /\   (・∀・ )  おや、こんな所に
    | ̄ U U ̄ U U ̄ |\/*─⊂南山大学 )  テイガクレキが・・・
    |_ 北海道大学 |/  ジュッ │ │ │
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   (_(__)

    パチパチパチ
 ( ヽ ⌒)⌒ )      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ) 丿       | 全く、保健所は何をやってんだか・・・・  
   (  ノ ノノ     \___  ____________  
 (( 人从从人(((          ∨  
  ))人人从人)          ∧_∧
 (:::从;;ハ;;;ハ人(( (       (::: ・∀・) 
 (::人(;;>Д<从(・д(;;>     (:::名大 )
  )::::从,,.;;;:,.;;(:::( ):       人::  Y
 (:: ::人:::人从::::( (::       し(__)             
   ゴォォォーー
387エリート街道さん:04/06/01 06:21 ID:3KVoqdOs
折角だから、九大さんも。

      ∧∧  ∧∧ __      ∧_∧
    / (;;・Д・) (*,・O・) /\   (・∀・ )  おや、こんな所に
    | ̄ U U ̄ U U ̄ |\/*─⊂西南学院 )  テイガクレキが・・・
    |_ 北海道大学 |/  ジュッ │ │ │
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   (_(__)

    パチパチパチ
 ( ヽ ⌒)⌒ )      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ) 丿       | 全く、保健所は何をやってんだか・・・・  
   (  ノ ノノ     \___  ____________  
 (( 人从从人(((          ∨  
  ))人人从人)          ∧_∧
 (:::从;;ハ;;;ハ人(( (       (::: ・∀・) 
 (::人(;;>Д<从(・д(;;>     (:::九大 )
  )::::从,,.;;;:,.;;(:::( ):       人::  Y
 (:: ::人:::人从::::( (::       し(__)             
   ゴォォォーー
388エリート街道さん:04/06/01 06:43 ID:oSsZ955a
言っとくけど、こうやって北大が煽られるのは、先にチョッカイを出す、北大に原因があると言うことを、肝に銘じておけ。
389エリート街道さん:04/06/01 07:18 ID:zlpSDHiQ
>>388
禿堂。ところで、>>384の東名九OBの人は、学者、官僚、法曹の内の
どれなんでしょうかね?

何れにせよ、この板で遊んでいられる様な職業ではなさそうですが。
390エリート街道さん:04/06/01 07:22 ID:Or59Dgp1
>>388
コエーな。
正面きって文句言えないもんだから、わら人形に釘を打ちつける
ようなタイプの人間がここには多いみたいだぜ。
2ちゃんねるでしか生きれない連中というのは、かわいそうと思って
いたけど、一度警察に突き出された方がいいかもな。
391エリート街道さん:04/06/01 07:54 ID:FRrd6d8M
>>390
つーか、他のスレとか見てみると、そういうタイプの人って、北大に多いんじゃないかな?やたら神戸辺りを煽ってるし。
392三田文学:04/06/01 07:56 ID:9mkdbMKB
>>385>>386>>387
このAAって慶應スレからのパクリだよね
このAA貼ってるのは北海学園だなww
393エリート街道さん:04/06/01 08:03 ID:GtW6atVH
そこらじゅうのスレを埋め尽くしてるコピペ荒らしはどうも北大の仕業じゃない気がするんだよな。
あれじゃ神戸を貶めるどころか逆に北大の評判を落としてるだけだから。
筑波あたりがやってるんじゃないの?
2chでは、北大とは昔からライバルだし、駅弁最上位に君臨する神戸は目の上のたんこぶだろうし、
両方一気にコキ下ろして一番得する立場だもん。
394エリート街道さん:04/06/01 08:05 ID:Or59Dgp1
>>391
北大に対して、ものすごい私怨がある奴が北大を偽って
ごちゃごちゃいっているだけなんだろ。
頭おかしいよ。本当。
395エリート街道さん:04/06/01 08:06 ID:FRrd6d8M
>>393
なるほど。
396三田文学:04/06/01 08:06 ID:9mkdbMKB
別に肩もつ気はないけど、東名九や神戸の方が普通に学歴板的には上ですよ
慶應との勝負が成立するのは東名九や神戸以上から。あまり北大はあまり敵を作らないほうがいい。
北大スレがいつもこじれるのは東名九や神戸を巻き込むからじゃないかな
あいつらは喧嘩売られないかぎりおとなしいよ。
397エリート街道さん:04/06/01 08:09 ID:GtW6atVH
>>396
神戸の阪大に対する攻撃は凄まじいよw
398三田文学:04/06/01 08:10 ID:9mkdbMKB
あと北海学園はヘンなイタズラをしてはいけません。
いくらなんでも北大とは生きる世界が違うよ。
399エリート街道さん:04/06/01 08:10 ID:Or59Dgp1
>>396
そうだな。
北大は低レベルな大学を相手にしすぎなんだよ。
400エリート街道さん:04/06/01 08:11 ID:NZaF30u4
◎北大関係者は無視◎
400げと
401エリート街道さん:04/06/01 08:18 ID:Or59Dgp1
北大関連スレは、北大よりの発言をすると、「北大生は黙ってろ」と
必ずなる。
自分は北大ではないが、ここでごちゃごちゃ煽っている奴とは
絶対友達になりたくないね。こういう奴らって、ネット上だけでなく、
社会に出ても、自分の能力を伸ばすではなく、人の足をひっぱって
上を目指す連中なんだろうなと思う。
まあ、そういう奴って本当に多いんだけどね。
402エリート街道さん:04/06/01 08:20 ID:GtW6atVH
>>400
北大スレで北大関係者を無視すんなw
403エリート街道さん:04/06/01 08:22 ID:hgxveC4m
>>393
正論なんだけど、学歴板に生息しているアンチ北大は、なんでもかんでも北大のせいにしたがる
からなあ。
>>388-389なんて、普通の世界でこんなこというやつがいたら明らかに基地外だろうし。
あと、>>396も普通に勘違いしすぎ。いきなり神戸が出てくる辺り、学歴板的な煽りと見るべきだろうが。
404エリート街道さん:04/06/01 09:20 ID:OPIGoXLx
いろいろ議論されてるようだけど、結論としてこれだけは言える。


【頭脳仕事】マターリB級大学part16-2【力仕事】←北大はこっちのスレ
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/joke/1084285538/l50

東京一工阪神東名九慶←―――――――――――――――A級はこっちのスレ
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/joke/1084773531/l50


北大はB級でおとなしくして、A級(東京一工阪神東名九慶)にはちょっかい出さないこと。A級も同じ。住み分ければ何の問題もないし、醜い罵り合いになることもない。
結局、これに尽きます。
405エリート街道さん:04/06/01 09:29 ID:up6g+BWn
>>404
A級と東京一工阪神東名九慶とは同じではない。
引用しているスレにしても、「A級」スレというタイトルではないから、それは自明のはず。
それを敢えて、両者をイコールで結びつける辺り、頭の弱さを感じる・・・。
北大は別にA級でいいと思う。東京一工阪神東名九慶スレは勝手にやってくれ。
406エリート街道さん:04/06/01 09:36 ID:tBeHvKAo
北大がA級??

低脳更仕上げ

407エリート街道さん:04/06/01 09:37 ID:YmKGzrbu
正直神戸がA級なのは違和感感じるな
旧帝なみなのは、法経済経営だけだし。
それに九大がA級なのに北大がB級なのはおかしい
東大のオレからいわせれば、地底は全部一緒、大差ない
一橋東工大阪大と、地底との間に大きな差があると考えて欲しい
408エリート街道さん:04/06/01 09:40 ID:4EuJW1m1
409エリート街道さん:04/06/01 09:42 ID:n84YfK47
>>>407はげ道。
最高地底=阪大=超地底=横国神戸筑波外大御茶>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>辺境地底
410エリート街道さん:04/06/01 09:42 ID:PmMpSN1h
漏れもそう思う。
どうしてもA級って言いたいなら、東京一工阪位までに
しておけばいいんじゃないかな。
それ以下の地底は、どれも一長一短で大差ない。
東名九とか、勘違いしすぎ。
411エリート街道さん:04/06/01 09:43 ID:ZiCZBd/m
合格者の平均偏差値

-----------------国語-数学-英語-社会-理科-5科平均
東京大-文二------70.2--73.7--75.1--69.3--71.6--71.9★
京都大-経済一般--69.3--71.7--75.1--68.7--70.5--71.0★
一橋大-商--------65.9--70.7--72.5--65.7--66.3--68.2
大阪大-経済------66.6--69.4--70.7--66.2--66.4--67.8★
一橋大-経済------64.1--69.6--71.3--66.3--65.1--67.2★
慶応大-経済A----63.4--68.1--70.3--63.9--63.4--65.8
慶応大-商A------62.7--67.2--69.5--65.3--62.4--65.4
名古屋大-経済----62.9--66.9--67.5--63.4--64.9--65.1★
九州大-経済------64.7--65.0--67.7--63.2--64.2--64.9★
早稲田大-政経経済63.3--62.9--69.2--66.1--60.0--64.3
神戸大-経営------64.5--63.6--68.0--62.7--62.3--64.2
上智大-経済------62.3--65.9--69.5--61.4--60.9--64.0
神戸大-経済------63.5--64.0--66.9--63.8--61.4--63.9★
上智大-経営------63.8--63.4--70.8--63.9--56.4--63.7★
東北大-経済------63.2--62.9--65.4--62.5--61.5--63.1★
早稲田大-商------62.4--61.8--68.2--64.2--58.5--63.0
同志社大-経済----61.2--61.2--65.1--63.7--59.8--62.2
横浜国大-経済法--61.5--64.1--66.0--60.0--56.4--61.6
早稲田大-社学----62.1--57.7--66.7--65.4--55.4--61.5★

北海道大-経済----61.5--61.2--62.4--59.3--59.7--60.8★←ーーーーーーーーー社学未満ですよ〜ま、マジっすか〜

412エリート街道さん:04/06/01 09:45 ID:ZiCZBd/m
数字は河合塾(科目数)
    阪大(□□□) 東北(□□□) 九大(□□□) 北大(□□□)
文    ○65.0(3) − △62.5(3) − △62.5(3) − ●60.0(3)
法    ○65.0(3) − ○65.0(3) − △62.5(3) − ●57.5(3)
経    ○65.0(3) − ○60.0(3) − △60.0(3) − ●57.5(3)
理−物 ○62.5(4) − △60.0(4) − △57.5(4) − ●55.0(4)
理−化 ○62.5(4) − ○60.0(4) − △57.5(4) − ●55.0(4)
理−生 ○62.5(4) − △60.0(4) − ●57.5(4) − ●57.5(4)
理−数 ○62.5(4) − △57.5(4) − △57.5(4) − ●55.0(4)
工−機 ○60.0(4) − ○60.0(4) − △57.5(4) − ●55.0(4)
工−電 ○60.0(4) − △57.5(4) − △57.5(4) − ●55.0(4)
工−建 ○60.0(4) − △57.5(4) − △57.5(4) − ●55.0(4)
工−化 ○60.0(4) − △57.5(4) − △57.5(4) − ●55.0(4)
工−情 ○60.0(4) − △57.5(4) − △57.5(4) − ●55.0(4)
医−医 ○70.0(4) − ○70.0(4) − ○70.0(4) − ●67.5(4)

http://www.keinet.ne.jp/keinet/web/keinet/search/50on.cgi

413エリート街道さん:04/06/01 09:47 ID:ZiCZBd/m
合格者の平均偏差値

--------------------------国語-数学-英語-社会-理科-5科平均
東北大---法-法------------68.5--68.4--71.1--63.6--67.1--67.74
九州大---法---------------67.2--65.9--70.1--64.6--64.7--66.5
北海道大-法-法学----------64.6--63.7--67.7--62.4--63.9--64.46←w

--------------------------国語-数学-英語-社会-理科-5科平均
九州大---経済-経済・経営--64.7--65.0--67.7--63.2--64.2--64.96
東北大---経済-------------63.2--62.9--65.4--62.5--61.5--63.1
北海道大-経済-------------61.5--61.2--62.4--59.3--59.7--60.82←w

ttp://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/doc/nyushi/2002-nyushi/nyushi-kekka/kyouka/index-kijutu.html

同じ田舎でも、たとえば同じ非本州の九大と比較しても九大より北大は明らかに低偏差値。
「5教科全て」で九大・東北大>北大。

414エリート街道さん:04/06/01 09:51 ID:n84YfK47
阪大と東名九は全然違うと思う。

田舎者が大いばりするのは、気持ちのいいものではない。
首都圏から全く相手にされてないし。

東名九は3流4流という自覚が全然たりないのが痛い。
阪大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東名九
415エリート街道さん:04/06/01 09:51 ID:ZiCZBd/m
ISIデータベース 大学機関別論文数・引用度(1993〜2002年)
《総合》
順位/大学・機関/論文数/総合引用度指数
1.高エネルギー加速器研究機構 4.363 165
2.国立遺伝学研究所 971 159
3.岡崎国立共同研究機構 5,315 157
4.東京大★ 57,470 137 

7.京都大★ 40,901 129
7.宇宙科学研究所 2,130 129
9.大阪大★ 36,175 126

19. 名古屋大★ 23,537 118

27. 東北大★ 23,537 110

37. 九州大★ 24,037 106

48. 慶應義塾大 10,324 102

51.広島大 13,292 101


58.北海道大★ 21,992 97←ーーーーーーーーーーーープッ
58. 早稲田大 5,314 97

ISI NCR for Japan(1981-2002)に対する根岸の調査結果

ちなみに引用度指数では
神戸は110、大阪市立・筑波でさえ108。
北大はそれにも劣り早稲田と同じ「97」。恥ずかしいね
416エリート街道さん:04/06/01 09:53 ID:PmMpSN1h
これすごいなーー。
河合コピペとか、経済学部コピペとか、北大が低く出ているデータが
すぐに出るんだね。
日ごろからこういうの取っておいて、いつでも出せるようにしてるなんて
準備がいいねーー。
417エリート街道さん:04/06/01 09:53 ID:ZiCZBd/m
第4回ベネッセ・駿台共催記述模試(2003年10月実施)

国公立大(理・工・農・水産)

77東京大(理科一類・二類)
76京都大(理)
75
74京都大(工)
73
72京都大(農)
71
70東京工業大(第5類)
69東京工業大(第1、3、4、6、7類)
68東京工業大(第2類)
67大阪大(理・工・基礎工)
66
65東北大(理・工)名古屋大(理・工)
64東北大(農)
63北海道大(農)名古屋大(農)神戸大(理)九州大(工・農)
62北海道大(理)九州大(理)
61
60★北海道大(工)←ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーープッ
59
58
57
56★北海道大(水産)埼玉(理)岐阜大(農)岡山大(農)福井県立大(生物資源)←ーーま、マジっすか〜

418エリート街道さん:04/06/01 09:55 ID:PmMpSN1h
>>417
これとかも、偏差値65と62を比較すれば、九大の理だってかなり低いと思うんだけど。
何も考えずにコピペしてるだけだと、データ解釈とかできないんだね。
419エリート街道さん:04/06/01 09:55 ID:ZiCZBd/m
第4回ベネッセ・駿台共催記述模試(2003年10月実施)

国公立大(法)
80東京大(文科一類)
79東京大京都大(法)
78
77一橋大(法)
76大阪大(法)
73
70
69東北大(法)名古屋大(法)九州大(法)神戸大(法)
68
67
66
65
64北海道大(法)★←ーーーーーーーーーーーーーーーーーここ


420エリート街道さん:04/06/01 09:57 ID:pDB3xtvH
東京一工阪とすると・・・阪大文系は糞だろ!と神戸が噛み付く。
東京一工阪神とすると・・・神戸理系は糞だろ!と東名九が噛み付く。
東京一工阪神東名九とすると・・・おめぇら慶應落ちの巣窟だろ!と慶應が噛み付く。
よって東京一工阪神東名九慶

遠くで、「獣医は..獣医は..獣医は..」と「地底は大差ない..地底は大差ない..」聞こえてくるが、
獣医なんて大勢に影響ないので無視。
地底とQTの差は大きいので無視。
421エリート街道さん:04/06/01 09:57 ID:ZiCZBd/m
大学実力番付 <2003年度上場企業役員/大学1学年定員 >
=大学の学生数を同一にした場合の上場企業役員出現率=

   @★東大(0,78)一橋(0,71)

   A★京大(0,48)慶應(0,46)

   B早稲田(0,26)★九州(0,25)

   C東京工業(0,22)★大阪(0,22)★名古屋(0,22)神戸(0,22)★東北(0,21)中央(0,21)

  ⇒D●北海道(0,16)関学(0,16)大阪市立(0,15)同志社(0,14)

   E明治(0,12)立教(0,11)横国(0,10)学習院(0,10)
422エリート街道さん:04/06/01 09:59 ID:n84YfK47
阪大と東名九は全然違うと思う。

田舎者が大いばりするのは、気持ちのいいものではない。
首都圏から全く相手にされてないし。

東名九は3流4流という自覚が全然たりないのが痛い。
阪大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東名九
423エリート街道さん:04/06/01 09:59 ID:ZiCZBd/m
【主要企業管理職数】

企業/中三信託/三井住友海上/日生/明生/住友生/三井住友銀/東京三菱/日経/日本航空/りそな/合計
東大:16----13------23------15------12------86------199-----56------42------15---477
京大:3-----7-------37------1-------15------61------65------17------15------15---236
阪大:0-----6-------15------2-------7-------40------14------4-------13------19---120
東北:8-----7-------3-------3-------3-------18------16------9-------7-------0----74
九大:6-----4-------5-------3-------5-------23------9-------4-------13------2----74
名大:2-----4-------4-------0-------0-------22------15------1-------4-------0----52

北大:4-----5-------3-------1-------2-------3-------9-------3-------6-------2----38★ーーーープッ


424エリート街道さん:04/06/01 09:59 ID:PmMpSN1h
>>420
二点指摘。
@ここは東京一工阪神東名九慶スレではない。スレ違い。
A早稲田が入らないのはなぜ?
425エリート街道さん:04/06/01 10:00 ID:ZiCZBd/m
【主要企業管理職数】

デンソー/三菱化/三共/新日鐵/クボタ/JFE/住友金/神戸製鋼/住友電/古河電/島津/旭硝子/合計
東大:5---18-----17---261-----5-----89----111-----31---46-----33---20-----44--680
京大:15---5-----6----112-----9-----57----135-----65---64-----18---62-----15--563
阪大:19---7-----4----44------17----37----89------66---37-----9----79-----6---414
東北:11---4-----2----53------2-----45----36------27---12-----9----19-----14--234
九大:3----4-----2----78------7-----41----28------27---15-----8----7------10--230
名大:96---2-----2----24------3-----15----19------17---6------2----12-----4---202

神戸:9----0-----1----14------22----22----30------47---10------3---12-----3--173
一橋:3----3-----3----39------3------8----12------9----15------4---4------14-117
東工:22---7-----1----46------0------20---10------9----2-------15--5------19-156


北大:7----3-----2----24------2-----16----30------35---7------3----6------3-138★プ

426エリート街道さん:04/06/01 10:01 ID:PmMpSN1h
>>ID:ZiCZBd/m
狂ったように、このスレで何度も繰り返されているコピペをしてるけど、
精神に問題でもあるの?
427エリート街道さん:04/06/01 10:02 ID:n84YfK47
北大ばかりいじめるな、透明級。
おまいら
北大は透明級と一緒。
428エリート街道さん:04/06/01 10:03 ID:ZiCZBd/m
2004年度入試難易度ランキング
第4回ベネッセ・駿台共催記述模試(2003年10月実施)

国公立大文・外国語・教育系

78東京大(文科三類)京都大(教育)
77京都大(文)
76
75
73
72大阪大(文)
71
70
69九州大(教育)
68
67名古屋大(文)九州大(文)
66東北大(文)名古屋大(教育)神戸大(国際文化)
65東北大(教育)神戸大(文)
64
63北海道大(文)←ーーーーーーーーーーーーーーーーーここ
62北海道大(教育)←ーーーーーーーーーーーーーーーーーここ
429エリート街道さん:04/06/01 10:03 ID:GtW6atVH
最近B級同盟やらC級同盟やらが流行ってるみたいなんで、お前らもこれでやってろ。


準A級セブン同盟

筆頭理事
慶應 ・・・ 堂々たる風格と気品。プライド抜群の慶應様は準A級でも不満だろうが、怒りをこらえてもらうため筆頭理事に。

常任理事
早稲田 神戸 ・・・ 東名九が団子状態なので異論もあろうが常任理事。いずれも自己主張過剰で敵がいっぱい!弱点も大きい。

理事
東北 名古屋 九州 ・・・ 似たり寄ったりの3校。この中の一部を特別扱いできないためまとめてこの位置に。大人しさも災いしたか。
北海道 ・・・ 永年の念願かないついにB級脱出!しかし、B級の筑波、阪市が常にクビを狙っている。
430エリート街道さん:04/06/01 10:06 ID:PmMpSN1h
>>428
コピペ厨は気持ち悪いだけだよ。
煽りの中でも一番面白くない。
もう少し頭使って煽ったら?
431エリート街道さん:04/06/01 10:06 ID:ZiCZBd/m
<産業界の主要ポストを占める大学群>※下記企業の合計
@東大3,340☆←
A早大2,744
B慶応2,641
C京大2,121☆←
D一工1,663
E阪大1,439☆←
F東北970★←
G九大921★←
H神戸806
I名大634★←


富士通・ NEC・ 日立・ 東芝・ 三菱電・ シャープ・ キャノン・ ニコン・三菱重工・石川島
川崎重工・日産・三菱自工・マツダ東レ・ 旭化成・ 住友化・ 信越化・ 三井化・ 富士フイルム・
藤沢薬・東京海上火災保険・UFJ銀行・野村證券・損害保険ジャパン
野村総合研究所・大和総研・三井不動産・三菱地所・中央三井信託銀行
三井住友海上火災保険・日本生命保険・明治生命保険・三井住友海上火災保険
住友生命保険・三井住友銀行・UFJ銀行・日本生命保険・東京三菱銀行
日本経済新聞社・日本航空・りそな銀行・デンソー・三菱化学・三共
新日本製鐵・クボタ・住友金属工業・神戸製鋼所
住友電気工業・JFEホールディングス・古河電気工業
島津製作所・旭硝子・TOTO・ダイキン工業・アサヒビール・NTTデータ
鹿島・大林組・日本電信電話・東京電力・関西電力・中部電力・東北電力
東京ガス・大阪ガス・三菱商事・伊藤忠商事・住友商事・三井物産
以上
http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/joujou-kobetsu.html
432エリート街道さん:04/06/01 10:07 ID:ZiCZBd/m
Nature 掲載論文数
  大学名 91 92 93 94 95 96 97 98 99 00 累計
1 東京大学 10 12 12 19 14 9 23 25 17 21 162
2 京都大学 7 7 11 6 8 12 11 11 9 11 93
3 大阪大学 9 5 4 2 8 5 8 11 6 10 68
4 東北大学 5 2 3 3 1 2 3 5 5 10 39←
5 名古屋大学 4 4 1 3 3 3 1 4 5 4 32←
6 九州大学 2 3 2 2 7 1 1 2 2 5 27←
7 東京工業大学 2 2 2 1 0 0 6 2 1 3 19
433エリート街道さん:04/06/01 10:09 ID:ZiCZBd/m
■2003年版上場会社社長の出身大学ランキング■ 四季報より

1慶應大 340人(前年比-2)◎
2東京大 244人(-5)★
3早稲田 186人(-10)◎
4京都大 116人(-6)★
5同志社  73人(-1)
6日本大  63人(-4)
7中央大  60人(+4)
8一橋大  54人(-3)
9明治大  44人(-2)
10大阪大  41人(-1)★
10神戸大  41人(-3)
12東北大  38人(-11)★←
13関学大  37人(-2)
14九州大  36人(0)★←
15甲南大  34人(0)
16関西大  31人(+4)
16名大   31人(-3)★←
18立教大  30人(-1)
19立命大  28人(-1)
20東工大  27人(-3)
20北大   27人(-3)★←ぷ
434エリート街道さん:04/06/01 10:10 ID:ZiCZBd/m
■■日本の経済界を牛耳る中央3電力■■

・中央3電力からは国会議員に3人、地方議員は数知れず
・地方経団連の会長職は全て電力会社の会長が兼務
・ピーク時は日本の全産業の設備投資の半分が電力会社によるもの。
・中央官庁(財務省、総務省、経済産業省等)の職員にも電力会社から多数出向し、経済政策等策定に従事
・所有する光ファイバーはNTTの所有する光ファイバー総延長に匹敵し、ガス会社よりもたくさんのガスを輸入。
・電力会社の会長の場合、中央3電力だと勲一等間違いなし、地方電力でも勲二等は間違いなし。
・電力会社の株は上級株に位置付けられており、債券の金利は国債の金利とほぼ同レベルの信用の高さ。


さて、その電力3社の管理職以上の学歴分布は
(※東電、中電は支社長以上、関電は本店マネージャー以上)


大学名/東電/関電/中電/計
@京大6+102+11=119★
A東大42+38+13=93★
B阪大0+55+1=56★
C慶大25+15+13=53
D早大13+12+7=32
E神戸0+24+0=24
F名大0+2+16=18★
G東工6+4+3=13
H一橋6+5+0=11
I東北4+2+2=8★
J九州1+2+1=4★

 北大0+0+0=0← ←←藁藁藁
435エリート街道さん:04/06/01 10:11 ID:ZiCZBd/m
世界の3,291 機関による、世界TOP1%にランクされたハインパクト研究論文輩出(1991〜2002)で見る大学ランク
ttp://www.isinet.com/japan/news/20030408.html
ttp://www.isinet.com/japan/news/20030408_extra.html

・理系教授1人当たりのハインパクト論文輩出数

@東京大学 105.2
A大阪大学 86.0
B東北大学 85.8
C京都大学 74.9 
D東京工大 74.0  
E名古屋大 69.0
F九州大学 62.8

G北海道大 53.6←ーーーーーーーーーーー一挙にレヴェルダウンw

ソース(ページ29参照):ttp://www.meti.go.jp/policy/tech_research/indicator/japanese1411.pdf
436エリート街道さん:04/06/01 10:14 ID:ZiCZBd/m
大学教授輩出数/OB数×10000

1 阪大 150
2 東大 132
3 京大 123
4 東北 63
5 九大 48
6 名大 41

7 北大 33 ←ーーーーーーーーーーーー定位置KEEP!阪大の約1/5、東北の約1/2(PU

437エリート街道さん:04/06/01 10:14 ID:X1k6H+NO
阪大と東名九は全然違うと思う。

田舎者が大いばりするのは、気持ちのいいものではない。
首都圏から全く相手にされてないし。

東名九は3流4流という自覚が全然たりないのが痛い。
阪大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東名九
438エリート街道さん:04/06/01 10:18 ID:PmMpSN1h
>>436
このデータ、何度も見るんだけど、


大学教授輩出数/OB数×10000

1 阪大 150
2 東大 132
3 京大 123

 〜壁〜

4 東北 63
5 九大 48
6 名大 41
7 北大 33

って書いたほうが明らかにデータの持つ意味に適っている。
439エリート街道さん:04/06/01 10:20 ID:/fXLoCCs
北大生がこのスレを見たら多分泣く
440エリート街道さん:04/06/01 10:22 ID:KSgz4O+x
国公立大学2次科目偏差値分布表(2003年度入試追跡調査結果)
(前)法学部編
********北大/東北/名大/九大/阪大/一橋/神戸
76.0以上***00**00**00**00**00**00**00
74.0〜75.9**00**00**00**00**00**00**00
72.0〜73.9**00**00**00**00**01**01**00
70.0〜71.9**00**03**00**00**02**04**00
68.0〜69.9**01**02**01**01**03**09**01
66.0〜67.9**02**03**04**03**04**13**05
64.0〜65.9**11**12**03**06**08**22**05
62.0〜63.9**06**05**00**07**09**08**04
60.0〜61.9**10**05**02**03**04**06**08
58.0〜59.9**07**03**03**04**02**03**02
56.0〜57.9**03**02**02**04**02**02**02
54.0〜55.9**03**00**00**00**02**01**00←
52.0〜53.9**01**02**00**00**00**00**00←
50.0〜51.9**00**01**01**01**00**00**00←
48.0〜49.9**01**00**01**00**00**00**00←
441エリート街道さん:04/06/01 10:23 ID:SbRGbfxR
北大>>>>>>>東北だから、まあ心配すんな。
442エリート街道さん:04/06/01 10:23 ID:PmMpSN1h
統計データの処理すらできない馬鹿が煽っているのを見て、
「馬鹿に馬鹿にされた・・・」って泣くかもね。
443エリート街道さん:04/06/01 10:23 ID:KSgz4O+x
国公立大学2次科目偏差値分布表(2003年度入試追跡調査結果)
(前)法学部編
********北大/東北/名大/九大/阪大/一橋/神戸

72.0〜73.9**00**00**00**00**01**01**00
70.0〜71.9**00**03**00**00**02**04**00
68.0〜69.9**01**02**01**01**03**09**01
66.0〜67.9**02**03**04**03**04**13**05
64.0〜65.9**11**12**03**06**08**22**05


偏差値64以上

北大:14/45=31.1%←----------------文系でもやはりビリケツ(Pu!
東北:20/38=52.6%
名大:8/17=47.1%
九大:10/29=34.5%
阪大:18/37=48.6%
一橋:39/69=56.5%
神戸:11/27=40.7%
444エリート街道さん:04/06/01 10:24 ID:KSgz4O+x
国公立大学2次科目偏差値分布表(2003年度代ゼミ入試追跡調査結果)(前)理学部編
********北大/東北/名大/九大/阪大
76.0以上**00*00*00*00*00
74.0〜75.9*00*00*00*00*00
72.0〜73.9*00*00*00*00*00
70.0〜71.9*00*01*00*00*01
68.0〜69.9*02*01*00*00*01
66.0〜67.9*00*02*01*03*05
64.0〜65.9*01*11*02*06*10
62.0〜63.9*10*20*07*09*06
60.0〜61.9*15*18*02*07*08
58.0〜59.9*17*08*06*12*03
56.0〜57.9*13*06*02*10*01
54.0〜55.9*10*05*03*07*00←
52.0〜53.9*04*03*01*02*00←
50.0〜51.9*01*00*01*00*00←
48.0〜49.9*01*00*00*00*00←
下位層を見ればどこが悪いんだ??

ttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/kokkoritsu/index.html
445エリート街道さん:04/06/01 10:25 ID:KSgz4O+x
理系は偏差値64から医学部に受かるので

国公立大学2次科目偏差値分布表(2003年度代ゼミ入試追跡調査結果)(前)理学部編
********北大/東北/名大/九大/阪大
76.0以上**00*00*00*00*00
74.0〜75.9*00*00*00*00*00
72.0〜73.9*00*00*00*00*00
70.0〜71.9*00*01*00*00*01
68.0〜69.9*02*01*00*00*01
66.0〜67.9*00*02*01*03*05
64.0〜65.9*01*11*02*06*10

**以上が医学部でも受かったレベル***

62.0〜63.9*10*20*07*09*06
60.0〜61.9*15*18*02*07*08
58.0〜59.9*17*08*06*12*03
56.0〜57.9*13*06*02*10*01
54.0〜55.9*10*05*03*07*00←
52.0〜53.9*04*03*01*02*00←
50.0〜51.9*01*00*01*00*00←
48.0〜49.9*01*00*00*00*00←


東北理、阪大理のトップは旧帝医に合格できたね
北大理のボトムには凄い奴がいるなぁw
446エリート街道さん:04/06/01 10:26 ID:KSgz4O+x
国公立大学2次科目偏差値分布表(2003年度代ゼミ入試追跡調査結果)(前)理学部編
********北大/東北/名大/九大/阪大
70.0〜71.9*00*01*00*00*01:東大京大阪大医レベル
68.0〜69.9*02*01*00*00*01:旧帝大医
66.0〜67.9*00*02*01*03*05:東京医科歯科医レベル
64.0〜65.9*01*11*02*06*10:地方国立大医レベル



地方国立大医合格圏率(偏差値64〜):

北大:4.1%(3/74)←---------------------ダントツでケツだねww
東北:20.0%(15/75)
名大12.0%(3/25)
九大:16.1%(9/56)
阪大:48.6%(17/35)
447エリート街道さん:04/06/01 10:27 ID:PmMpSN1h
>>443
ID変えてコピペ、ご苦労さん。
このデータもきちんと並び替えすると、

偏差値64以上

一橋:39/69=56.5%
東北:20/38=52.6%
阪大:18/37=48.6%
名大:8/17=47.1%

神戸:11/27=40.7%
九大:10/29=34.5%
北大:14/45=31.1%

とした方が自然だよね。
九大と北大の差ってほとんどないことが分かる。
448エリート街道さん:04/06/01 10:27 ID:KSgz4O+x
国公立大学2次科目偏差値分布表(2003年度入試追跡調査結果)(前)工学部編
********北大/東北/名大/九大/阪大
76.0以上**00*00*00*00**00
74.0〜75.9*00*00*00*00**00
72.0〜73.9*00*00*01*00**00
70.0〜71.9*01*00*00*00**02
68.0〜69.9*00*02*02*02**02
66.0〜67.9*02*08*04*04**09
64.0〜65.9*05*12*10*12**17
62.0〜63.9*11*34*21*22**28
60.0〜61.9*26*45*21*30**20
58.0〜59.9*22*33*19*26**15
56.0〜57.9*32*18*10*32**07
54.0〜55.9*21*07*11*10**05←
52.0〜53.9*17*10*01*06**03←
50.0〜51.9*07*06*00*01**00←
48.0〜49.9*02*01*00*00**00←

下位層はどこが悪いのかな??

http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/kokkoritsu/index.html
449エリート街道さん:04/06/01 10:28 ID:SbRGbfxR
東北うざい
450エリート街道さん:04/06/01 10:29 ID:KSgz4O+x
理系は偏差値64から医学部に受かるので

国公立大学2次科目偏差値分布表(2003年度入試追跡調査結果)(前)工学部編
********北大/東北/名大/九大/阪大
72.0〜73.9*00*00*01*00**00
70.0〜71.9*01*00*00*00**02
68.0〜69.9*00*02*02*02**02
66.0〜67.9*02*08*04*04**09
64.0〜65.9*05*12*10*12**17

**以上が医学部でも受かったレベル***

62.0〜63.9*11*34*21*22**28
60.0〜61.9*26*45*21*30**20
58.0〜59.9*22*33*19*26**15
56.0〜57.9*32*18*10*32**07
54.0〜55.9*21*07*11*10**05←
52.0〜53.9*17*10*01*06**03←
50.0〜51.9*07*06*00*01**00←
48.0〜49.9*02*01*00*00**00←
451エリート街道さん:04/06/01 10:29 ID:PmMpSN1h
しかし、ID変えてまで延々とコピペをしまくるって、
やっぱり精神に問題があるからじゃないかなあ。
ここまで粘着なのって、何らかの(精神の)原因があるとしか思えない
452阪大>>東名九>>>QT:04/06/01 10:30 ID:KSgz4O+x
国公立大学2次科目偏差値分布表(2003年度入試追跡調査結果)(前)工学部
********北大/東北/名大/九大/阪大
72.0〜73.9*00*00*01*00**00:東大京大阪大医レベル
70.0〜71.9*01*00*00*00**02:東大京大阪大医レベル
68.0〜69.9*00*02*02*02**02:旧帝大医レベル
66.0〜67.9*02*08*04*04**09:東京医科歯科医レベル
64.0〜65.9*05*12*10*12**17:地方国立大医レベル

地方国立大医合格圏率(偏差値64〜):

北大:5.5% (8/146))←---------------------やはりダントツでケツww
東北:12.5%(22/176)
名大:16.8% (17/101)
九大:12.4% (18/145)
阪大:27.8% (30/108)

453エリート街道さん:04/06/01 10:30 ID:X1k6H+NO
阪大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東名九北大
454阪大>>東名九>>>QT:04/06/01 10:32 ID:KSgz4O+x
QTよ、旧帝一家のペットとして飼ってやってもいいぞw
455エリート街道さん:04/06/01 10:34 ID:X1k6H+NO
時代は今
東大京大一橋陶中央法早稲田慶応上智ICU

地帝(東名九)はいってよし。
456エリート街道さん:04/06/01 11:05 ID:WAc6dMne
時代は今
東大京大一橋東京工業中央明治立教青山学習院慶応上智ICU

地帝(東名九)はいってよし。
457エリート街道さん:04/06/01 15:26 ID:1n0Tz1L/
456は東京マンセーの馬鹿?
458エリート街道さん:04/06/01 18:24 ID:awEceEyV
北大卒だけど、ただ今は泣きたい・・・
459エリート街道さん:04/06/01 20:07 ID:/JVui4wF
北大卒一流企業勤務の俺は、笑っている・・・
460エリート街道さん:04/06/01 20:25 ID:nu9rjY8p
北大卒一流企業勤務の俺も、泣いている・・・
いくら頑張っても同期に勝てない
先輩も出世たいしてしてないし
現実でもネットでも鬱な毎日(ため息
461エリート街道さん:04/06/01 20:34 ID:1fxLKwQ7
         ∧_∧
        |.(`□´ )
        ⊂ 名古屋 つ ∧_∧
     ドカ... | |⌒I、│  (`□´ ) 彡
 .. ∧_∧  ▼(__).ノ ⊂ 北海道 つ
  ( `□´)  ノ∩     / / / 彡
 ⊂ 九州 /|⊂東 北 ヽ(_(__) バキ
  |  _/ ./( 。A。 )っ
 (__) 彡 U ∨ ∨


462エビフリャー名大:04/06/01 20:41 ID:zAnXB+aX
>>461
九大、名大は東北大をけりませんよ
強固な同盟関係ですから
変なAA貼るのはやめなさい
463エリート街道さん:04/06/01 21:45 ID:6vh1uBjb
∧_∧
        |.(`□´ )
        ⊂  東北 つ ∧_∧
     ドカ... | |⌒I、│  (`□´ ) 彡
 .. ∧_∧  ▼(__).ノ ⊂ 北海道 つ
  ( `□´)  ノ∩     / / / 彡
 ⊂ 名古屋 /|⊂九 州 ヽ(_(__) バキ
  |  _/ ./( 。A。 )っ
 (__) 彡 U ∨ ∨




464エリート街道さん:04/06/01 21:46 ID:GtW6atVH
>>461,>>463は新手の北大煽り。
465エリート街道さん:04/06/01 21:46 ID:6vh1uBjb
∧_∧
        |.(`□´ )
        ⊂ 東 北 つ ∧_∧
     ドカ... | |⌒I、│  (`□´ ) 彡
 .. ∧_∧  ▼(__).ノ ⊂ 北海道 つ
  ( `□´)  ノ∩     / / / 彡
 ⊂ 九州 /|⊂名古屋 ヽ(_(__) バキ
  |  _/ ./( 。A。 )っ
 (__) 彡 U ∨ ∨




466´ヮン:04/06/01 21:48 ID:fXufMPOY
管理職
東京海上
神大39>>>>>>>じゃがいも北大5wwwwwwwww
460 名前:エリート街道さん :04/06/01 20:25 ID:nu9rjY8p
北大卒一流企業勤務の俺も、泣いている・・・
いくら頑張っても同期に勝てない
先輩も出世たいしてしてないし
現実でもネットでも鬱な毎日(ため息
467エリート街道さん:04/06/01 22:28 ID:5HdXUnbZ
         ∧_∧
        |.(`□´ )
        ⊂  東北 つ ∧_∧
     ドカ... | |⌒I、│  (`□´ ) 彡
 .. ∧_∧  ▼(__).ノ ⊂ 名古屋 つ
  ( `□´)  ノ∩     / / / 彡
 ⊂ 九州 /|⊂北海道 ヽ(_(__) バキ
  |  _/ ./( 。A。 )っ
 (__) 彡 U ∨ ∨

一緒にすんじゃねーよ!金魚の糞!
キューテー(QT)北大(ペッ
468エリート街道さん:04/06/01 22:28 ID:5HdXUnbZ
           ∧_∧
 ∧_∧    |.( ´∀` )
( ・∀・)   ⊂名古屋つ
( 東北 )⊃  | |⌒I、│∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
| | \.l⌒l. ▼(_) ノ (´∀` )< QT北大逝ってよし!!
(_)\∠  l     〇≡―九州)  \___
   _/ ̄ ̄ ̄ ̄\   / 〇≡\   
 煤Q 北海道∪゚Д゚) (__) (_) 

え〜ん、いじめないでよ〜。
469エリート街道さん:04/06/01 22:42 ID:oCfhNkUm
北大生だが
医学部辺り除いて自分が高学歴だなんて思ってるやつはみたことないぞ。
いたとしても少数。
でも低学歴って思ってるやつも少ないかな。
多分中途半端なとこ来ちゃったなって思ってるやつが多いと思う。

>>460
自分の力量を学歴のせいにするなよ、先輩。
頑張ってください。
470エリート街道さん:04/06/01 23:01 ID:yrvaEeKL
>>469
十分一流だと思うが・・・。ここで煽られてるのは注目度が高い証拠。
471エリート街道さん:04/06/01 23:06 ID:peFMivgw
         ∧_∧
        |.(`□´ )
        ⊂  都立 つ ∧_∧
     ドカ... | |⌒I、│  (`□´ ) 彡
 .. ∧_∧  ▼(__).ノ ⊂ 横国  つ
  ( `□´)  ノ∩     / / / 彡
 ⊂ 筑波 /|⊂北海道 ヽ(_(__) バキ
  |  _/ ./( 。A。 )っ
 (__) 彡 U ∨ ∨

B級を見下してんじゃねーぞ!
キューテー(QT)北大(ペッ

472エリート街道:04/06/01 23:08 ID:yRRsMI2q
おいおい、いじめはよくないぜ。
473エリート街道さん:04/06/01 23:09 ID:5HdXUnbZ
ていうか、バカなのにA級大にこだわるから煽られる。
474エリート街道さん:04/06/01 23:12 ID:sxSyvqxs
>>467 >>468 >>471
俺、市大だけど、北大さん助けてあげようか?
475エリート街道さん:04/06/01 23:21 ID:b/jJjtPy
北海道が低学歴なんて言われるの2ちゃんぐらいだろ。
上智や神戸も然りだが。
476エリート街道さん:04/06/01 23:31 ID:tdgtVdDL
あらら 今日も派手にやられていたのね
QT北大

>>473
全くそのとおり
477エリート街道さん:04/06/02 00:05 ID:vLhUvK9C
>>467,468,473
自分で煽っておきながら、「・・・煽られる」とはまあよくも言えたもんだねえ。
頭が悪いとしか思えない。
478エリート街道さん:04/06/02 01:25 ID:ppLUa4AL
北大もうダメポ
479エリート街道さん:04/06/02 01:29 ID:vpo3J4qR
私大=市大
480エリート街道さん:04/06/02 01:45 ID:I0xzHdTp
北大も北海学園も大差はない
481エリート街道さん:04/06/02 01:46 ID:mhntnvQH
もうね、北北札札はこなくてイイヨ。電源切ってプロバイダ解約して目噛
んで氏んでください。
482エリート街道さん:04/06/02 01:50 ID:mhntnvQH
あっ、プロバイダの解約手続解ります?
483エリート街道さん:04/06/02 02:10 ID:xz16YZS5
今日はまた、すごく叩かれているな。
なんでそんなに北大に興味があるんだお前らw。
484エリート街道さん:04/06/02 02:38 ID:vpo3J4qR
北北札札はブルーカラーなんだからパソコンなんか持つなよ
485エリート街道さん:04/06/02 02:40 ID:FLA51bfl
北大を低学歴とほざけるのは日本国民の1%未満に過ぎない。

自身を持て!超二流大学筆頭、北海道大学生よ!!
486エリート街道さん:04/06/02 02:47 ID:6XcXef4p
> 北北札札はブルーカラーなんだからパソコンなんか持つなよ

北大には、パソコンを与えとけ。エクセルで表で作らせとけ。
それが北大にお似合いのホワイトカラー。
487エリート街道さん:04/06/02 03:31 ID:vpo3J4qR
北北札札の就職実績

GOOD WILL 5000人
488エリート街道さん:04/06/02 08:38 ID:GwPeVuVX
僻みって奴だね。
馬鹿ばっか。

三流大学には三流の人間しかいないというのは、本当だなと就職して思う。
嫌がらせがすごい。
ここで行っていることをそのまま、現実世界でも行っている。
せいぜい、ネット上でストレス解消してくださいな。

あと、友人の話だと、北大は東北大やら九州大やら名古屋大やらの質が
あんまりわかっていない。
だから、そんなに意識してないぞ。
489エリート街道さん:04/06/02 09:24 ID:V3geA3HQ
北大はとうほぐ九州やらとおんなしだ。
阪大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>とうほぐ・北大
490エリート街道さん:04/06/02 09:25 ID:GwPeVuVX
阪大がマジすごいのは認める。
491エリート街道さん:04/06/02 09:29 ID:V3geA3HQ
とんぺーよ北大たたきをやめろ。
492エリート街道さん:04/06/02 10:34 ID:wbi8wdGy
>>490
阪大がマジすごいのは認める。
北大がマジしょぼいのは認める。

阪大>>>東名九>>>北大
493エリート街道さん:04/06/02 12:20 ID:sZdCcPdb
阪大工作員がふえたな。
494エリート街道さん:04/06/02 12:21 ID:2NSDW/GS
阪大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>辺境地底
だろ。
北大とトンぺーの差なんてないね。
495エリート街道さん:04/06/02 12:39 ID:rCTc95q5
         ∧_∧
        |.(`□´ )
        ⊂  東北 つ ∧_∧
     ドカ... | |⌒I、│  (`□´ ) 彡
 .. ∧_∧  ▼(__).ノ ⊂ 名古屋 つ
  ( `□´)  ノ∩     / / / 彡
 ⊂ 九州 /|⊂北海道 ヽ(_(__) バキ
  |  _/ ./( 。A。 )っ
 (__) 彡 U ∨ ∨

一緒にすんじゃねーよ!金魚の糞!
キューテー(QT)北大(ペッ
496エリート街道さん:04/06/02 13:03 ID:hgSL/Nhb
とんぺーの場かは氏ねよ
         ∧_∧
        |.(`□´ )
        ⊂ 名古屋 つ ∧_∧
     ドカ... | |⌒I、│  (`□´ ) 彡
 .. ∧_∧  ▼(__).ノ ⊂ 北海道 つ
  ( `□´)  ノ∩     / / / 彡
 ⊂ 九州 /|⊂東 北 ヽ(_(__) バキ
  |  _/ ./( 。A。 )っ
 (__) 彡 U ∨ ∨



497九大(理系):04/06/02 13:12 ID:xRX2sFh5
>>496
あの、下らないことはいい加減やめてくださいよ
北海道大学の人
498エリート街道さん:04/06/02 13:33 ID:aSNRM/eX
阪大>北海学園>>>>>>>>>>とうほぐ・みゃー・イモキュー>>>>>>>>>>>>辺境地底(北大)
だろ。
499エリート街道さん:04/06/02 13:50 ID:TU6rWwc3
>>497
いちいち「九大(理系)」とか書いてレスするのも、いい加減やめて下さいよ。
どう見たって北大関係者が書いているとは思えないのに。
500エリート街道さん:04/06/02 14:01 ID:+gvLft4m
阪大>北海学園>>>>>>>>>>とうほぐ・みゃー・イモキュー>>>>>>>>>>>>辺境地底(北大)
だろ。
501エリート街道さん:04/06/02 14:53 ID:sZdCcPdb
ここの人たちはそんなに北大叩いて楽しいのだろうか・・・。
ただの北大コンプにしか見えない。
502ジャンヌ:04/06/02 15:59 ID:CXXvekbQ
ちきしょーー
ちきしょーー

あんなに頑張って入ったのに
北大は4流低学歴なのかよ

ちきしょぉおおおーー
ちきしょぉおおおーー

あぼ〜ん
あぼぼぼぼぼぼ〜〜〜ん
あぼぼぼぼぼぼ〜〜〜ん
あぼぼぼぼぼぼ〜〜〜ん
あぼぼぼぼぼぼ〜〜〜ん
あぼぼぼぼぼぼ〜〜〜ん
あぼぼぼぼぼぼ〜〜〜ん
503エリート街道さん:04/06/02 16:40 ID:vpo3J4qR
あんなに頑張って入ったのに

( ´,_ゝ`)プッ

504エリート街道さん:04/06/02 16:42 ID:vpo3J4qR
北海学園(養護)






( ´,_ゝ`)プッ





505エリート街道さん:04/06/02 16:52 ID:/iQb5svU
>>502
頑張って北大に入る時点で終わってることに気づけよ

 (゚д゚)、ペッ
506エリート街道さん:04/06/02 16:59 ID:n2nncrho
北北札札が国立を語るってーのは、リトルリーグの野球少年がメジャーリーグ
を語るよーなもんなんですよ。
507エリート街道さん:04/06/02 18:30 ID:5uvU5ZLH
東北も仲間ですよ。
508エリート街道さん:04/06/02 19:07 ID:oysD5HFq
とんぺーの場かは氏ねよ
         ∧_∧
        |.(`□´ )
        ⊂ 名古屋 つ ∧_∧
     ドカ... | |⌒I、│  (`□´ ) 彡
 .. ∧_∧  ▼(__).ノ ⊂ 北海道 つ
  ( `□´)  ノ∩     / / / 彡
 ⊂ 九州 /|⊂東 北 ヽ(_(__) バキ
  |  _/ ./( 。A。 )っ
 (__) 彡 U ∨ ∨



509低学歴と下品な香具師を排除してマターリ:04/06/02 19:30 ID:HPiifY6D
★★★マターリ・サロン「東京一工阪神東名九慶 」★★★

           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  阪大ノつ.∧_∧ ⊂ 神大ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (  京大 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)
        
   ∧_∧                        ∧_∧
   ( ´∀` )                        ( ´∀` )
  ⊂東工大⊃                     ⊂ 東北大⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |          ∧_∧           | ´(_)
     (_)          ( ´∀` )         (_)
                ⊂ 東大 ⊃
   ∧_∧          |⌒I、|          ∧_∧
   ( ´∀` )         (_). |         ( ´∀` )
  ⊂ 一橋大⊃          (_)        ⊂ 慶大  ⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧         ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )        ( ´∀` )   (_)
         ⊂ 九大 ⊃     ⊂名大  ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)         (_)
510エリート街道さん:04/06/02 20:25 ID:vYncnQYZ
なんなんだ?集団発狂か?
511エリート街道さん:04/06/02 20:37 ID:wJAWaf48
とんぺーの場かは氏ねよ
         ∧_∧
        |.(`□´ )
        ⊂ 名古屋 つ ∧_∧
     ドカ... | |⌒I、│  (`□´ ) 彡
 .. ∧_∧  ▼(__).ノ ⊂ 北海道 つ
  ( `□´)  ノ∩     / / / 彡
 ⊂ 九州 /|⊂東 北 ヽ(_(__) バキ
  |  _/ ./( 。A。 )っ
 (__) 彡 U ∨ ∨




512エリート街道さん:04/06/02 20:47 ID:Tlha73S9
いい加減にしろ!

 .. ∧_∧ 
  ( `□´)  ノ∩     
 ⊂九州大 /|⊂北海道 ヽ
  |  _/ ./( 。A。 )っ
 (__) 彡 U ∨ ∨

513エリート街道さん:04/06/02 20:53 ID:Fy7NeSg8
【主要企業管理職数】

企業/中三信託/三井住友海上/日生/明生/住友生/三井住友銀/東京三菱/日経/日本航空/りそな/合計
東大:16----13------23------15------12------86------199-----56------42------15---477
京大:3-----7-------37------1-------15------61------65------17------15------15---236
阪大:0-----6-------15------2-------7-------40------14------4-------13------19---120
東北:8-----7-------3-------3-------3-------18------16------9-------7-------0----74
九大:6-----4-------5-------3-------5-------23------9-------4-------13------2----74
名大:2-----4-------4-------0-------0-------22------15------1-------4-------0----52

北大:4-----5-------3-------1-------2-------3-------9-------3-------6-------2----38★プッ

514エリート街道さん:04/06/02 20:54 ID:zPpGALXh
  しつこい!

    ∧_∧
   |.(`□´ )
   ⊂ 名古屋 つ
  ... | |⌒I、│ 
   ▼(__).ノ 
   ノ∩     
  |⊂北海道 ヽ
  . ( 。A。 )っ
    ∨ ∨
515エリート街道さん:04/06/02 20:54 ID:Fy7NeSg8
デンソー/三菱化/三共/新日鐵/クボタ/JFE/住友金/神戸製鋼/住友電/古河電/島津/旭硝子/合計
東大:5---18-----17---261-----5-----89----111-----31---46-----33---20-----44--680
京大:15---5-----6----112-----9-----57----135-----65---64-----18---62-----15--563
阪大:19---7-----4----44------17----37----89------66---37-----9----79-----6---414
東北:11---4-----2----53------2-----45----36------27---12-----9----19-----14--234
九大:3----4-----2----78------7-----41----28------27---15-----8----7------10--230
名大:96---2-----2----24------3-----15----19------17---6------2----12-----4---202

神戸:9----0-----1----14------22----22----30------47---10------3---12-----3--173
東工:22---7-----1----46------0------20---10------9----2-------15--5------19-156


北大:7----3-----2----24------2-----16----30------35---7------3----6------3-138★プ
516エリート街道さん:04/06/02 20:56 ID:Fy7NeSg8
企業/東電/関電/中電/三菱商事/三井物産/住友商事/伊藤忠商事/合計
東大:42-----38-----13-----70-----31-----74-----32------300
京大:6------102----11-----20-----15-----68-----23------245
阪大:0------55-----1------5------5------34-----14------114
東北:4------2------2------5------2------3------9-------27
九大:1------2------1------6------6------11-----13------40
名大:0------2------16-----7------7------4------11------47


北大:0------0------0------4------3------2------10------19★PU!
517エリート街道さん:04/06/02 20:58 ID:wJAWaf48
いい加減にしろ!

 .. ∧_∧ 
  ( `□´)  ノ∩     
 ⊂北海道 /|⊂東 北 ヽ
  |  _/ ./( 。A。 )っ
 (__) 彡 U ∨ ∨


518エリート街道さん:04/06/02 20:58 ID:Fy7NeSg8
ISIデータベース 大学機関別論文数・引用度(1993〜2002年)
《総合》
順位/大学・機関/論文数/総合引用度指数
1.高エネルギー加速器研究機構 4.363 165
2.国立遺伝学研究所 971 159
3.岡崎国立共同研究機構 5,315 157
4.東京大★ 57,470 137 

7.京都大★ 40,901 129
7.宇宙科学研究所 2,130 129
9.大阪大★ 36,175 126

19. 名古屋大★ 23,537 118

27. 東北大★ 23,537 110

37. 九州大★ 24,037 106

48. 慶應義塾大 10,324 102


--------引用度指数100の壁----------------------


58.北海道大★ 21,992 97←ーーーーーーーーーーーープッ
58. 早稲田大 5,314 97

ISI NCR for Japan(1981-2002)に対する根岸の調査結果



519エリート街道さん:04/06/02 21:01 ID:wJAWaf48
 しつこい!

    ∧_∧
   |.(`□´ )
   ⊂ 北海道 つ
  ... | |⌒I、│ 
   ▼(__).ノ 
   ノ∩     
  |⊂東 北 ヽ
  . ( 。A。 )っ
    ∨ ∨

520エリート街道さん:04/06/02 21:03 ID:p835pwGY
おりゃ! とどめだ!

    ∧_∧
   |.(`□´ )
   ⊂ 東北大 つ
  ... | |⌒I、│ 
   ▼(__).ノ 
   ノ∩       ドスッ
  |⊂北海道 ヽ
  . ( 。A。 )っ
    ∨ ∨
521エリート街道さん:04/06/02 21:04 ID:p835pwGY
ISIデータベース 大学機関別論文数・引用度(1993〜2002年)
《総合》
順位/大学・機関/論文数/総合引用度指数
1.高エネルギー加速器研究機構 4.363 165
2.国立遺伝学研究所 971 159
3.岡崎国立共同研究機構 5,315 157
4.東京大★ 57,470 137 

7.京都大★ 40,901 129
7.宇宙科学研究所 2,130 129
9.大阪大★ 36,175 126

19. 名古屋大★ 23,537 118

27. 東北大★ 23,537 110

37. 九州大★ 24,037 106

48. 慶應義塾大 10,324 102


--------引用度指数100の壁----------------------


58.北海道大★ 21,992 97←ーーーーーーーーーーーープッ
58. 早稲田大 5,314 97

ISI NCR for Japan(1981-2002)に対する根岸の調査結果


522エリート街道さん:04/06/02 21:11 ID:BO/Wji/z
●研究:電子ジャーナル「サイエンス・ダイレクト」掲載件数(2000年)

  大 学 件数

1位  東京大 2,446
2位  京都大 1,743
3位  大阪大 1,613
4位  東北大 1,470
5位  九州大 1,022
6位  名古屋大 1,018

---------1000の壁---------

7位  北海道大 916 ←ーーーーーーーーーーーーww


サイエンス・ダイレクトは,学術出版社エルゼビア・サイエンス社(本社オランダ)が出版している学術雑誌1243誌から1187誌を電子化したもので,インターネットで論文が公開されている.
領域は理工学,医学,薬学,バイオテクノロジー,経済学にわたり,すべて欧文.
523エリート街道さん:04/06/02 21:19 ID:BO/Wji/z
「ハイ・インパクト論文」(1981年から1998年までの19年間分)
論文数

1)東京大学   441本
2)京都大学   347本
3)大阪大学   247本
4)東北大学   160本
5)名古屋大学  150本
6)東京工業大学 105本
7)日本電信電話  97本
8)九州大学    96本
9)理化学研究所  95本
10)北海道大学   81本←ーーーーーーーーーーーーww
     

論文が発表された年から調査時点の1999年までに引用された回数の多いものを22の研究分野ごとに抽出し、各年各分野の上位200本を選出。
ひとつの論文を複数の大学や研究機関の研究者が共同で執筆している場合は、それぞれが一つの論文を執筆したとして計算。
1981年から1998年までの19年間分で、世界中で7万6998本の「ハイ・インパクト論文」があり、このうち日本の大学・研究機関の研究者が発表したのは2992本。
http://www.asahi.com/column/aic/Thu/d_univ/20010517.html
524エリート街道さん:04/06/02 21:20 ID:TU6rWwc3
平成16年度択一合格率

1京大    1964    532    27.08757637
2東大    3378    913    27.02782712
3阪大    811    215    26.51048089
4一橋大    912    230    25.21929825
5名大    520    116    22.30769231
6上智    727    152    20.90784044
7慶応大    3382    695    20.54997043
8早大    5979    1166    19.50158889
9北大    563    105    18.65008881
10東北大    737    136    18.4531886

 司法板から拾ってきたんだけど、北大にすら負けている東北や九大は一体何をしているの?
525エリート街道さん:04/06/02 21:30 ID:cUIDnd+s
理系編
ISI総合ランク
http://www.isinet.com/japan/news/20020325b_extra.html

16東京大学 612,253 58,343 10.49
30京都大学 433,354 42,450 10.21
36大阪大学 383,734 36,997 10.37
82東北大学 245,250 33,615 7.3 ☆
99名古屋大学 211,201 24,278 8.7
106九州大学 196,850 25,070 7.85
−−−−−−−−− 壁 −−−−−−−−
156北海道大学 157,909 22,497 7.02 ★
526エリート街道さん:04/06/02 21:32 ID:TU6rWwc3
>>525
すごく質問したいんだけど、どういう観点から、そこで線(壁)が引かれるのかな?
普通なら、上位100とかで線を引くはずだよね。
こういう恣意的な線引きって、いかにも頭悪いと思うんだが。
527エリート街道さん:04/06/02 21:33 ID:cUIDnd+s
上場企業の役員数変遷(2004年版「役員四季報」東洋経済ほか)

2003年(定員) 役員数        
1 慶應(6000) 2782           
2 東京(3100) 2415     
3 早稲田(9000)2305     
4 京都(2700) 1314    
5 中央(5800) 1235      
6 明治(7000) 812     
7 日本(14500) 811    
8 同志社(5200)737     
9 一橋(1000) 707     
10関学(3400) 560     
11大阪(2500) 556     
12九州(2200) 548★      
13神戸(2500) 541     
14東北(2300) 475★      
15法政(6000) 443     
16名古屋(2000)437★      
17関西(5500) 413     
18立命館(6200)391     
19北海道(2200)348  ←( ´,_ゝ`)プッ      
20立教(2900) 318    
528エリート街道さん:04/06/02 21:35 ID:cUIDnd+s
【歴代司法試験合格者数】(1949年〜2003年の累計)

 1 東京大学(5960人)
 2 中央大学(5207人)
 3 早稲田大(3679人)
 4 京都大学(2604人)
 5 慶応大学(1681人)
 6 明治大学(1008人)
 7 一橋大学( 870人)
 8 東北大学( 694人)
 9 大阪大学( 675人)
10 九州大学( 595人)
11 関西大学( 545人)
12 名古屋大( 498人)
13 日本大学( 492人)
14 同志社大( 411人)
15 立命館大( 374人)
16 大阪市大( 367人)
17 法政大学( 358人)
18 神戸大学( 346人)
19 北海道大( 339人)←www
529エリート街道さん:04/06/02 21:38 ID:cUIDnd+s
■最高裁長官・判事(全15名/2004年現在)
東京大8名 京都大3名 中央大2名、★名古屋大・ICU各1名、以上
530エリート街道さん:04/06/02 21:40 ID:cUIDnd+s
■法曹界の学歴(2001年版官庁人事録ほか)

◎裁判官
最高裁長官(京大)
最高裁判事(全14人):@東大、京大各6、A名大★、中大各1
高等裁判所長官(全8人):@東大、京大各4
地方裁判所所長(全50人):@東大15、A中大10、B京大8、C東北★、神戸、早慶明各2
家庭裁判所所長(全50人):@東大、中大各13、A京大5、B名大★、早大各3、C東北2★

◎検察官
最高検:検事総長(東大)、次長検事(中大)、総務部長兼刑事部長(中大)★
高検検事長(全8人):@中大4、A東大2、B京大、金沢大各1
地検検事正(全50人):@中大20、A東大11、B明大3、C学習院、京大、関大、一橋、日大各2



(北  大)(´・ω・‘)ショボーン
531エリート街道さん:04/06/02 21:46 ID:cUIDnd+s
Chemical Abstracts(CA)誌 (2002)
大学教員一人あたりの論文数(TOP20)

1. ETH Zurich(Swiss Fed Inst Tech)[SUI](2.87)
2. Cal Tech[USA](2.39)
3. Weizmann Inst Sci[ISR](1.75)
4. 東京工業大(1.47)
5. 大阪大(1.18)★
6. Imperial College[UK](1.09)
7. 京都大(1.04)★
8. Univ Amsterdam[NED](0.99)
9. 東北大(0.96)★
10.Univ Cambridge[UK](0.89)
11.名古屋大(0.87)★
11.東京大(0.87)★
13.Univ Degli Studi Milano[ITA](0.86)
14.MIT[USA](0.85)
15.Stanford Univ[USA](0.84)
15.Univ Oxford[UK](0.81)
17.ソウル大[KOR](0.81)
17.Princeton Univ[USA](0.81)
19.香港大[CHN](0.79)
20.九州大(0.77)★


北大ランク外(PP
532エリート街道さん:04/06/02 21:49 ID:cUIDnd+s
ISI高被引用論文
(国内1999〜2003年)
【総合】 被引用数
順位/大学名/高被引用論文数/平均引用数/被引用数
1.東京大/536/69.13/37,055★
2.京都大/344/63.06/21,691★
3.大阪大/279/76.83/21,436★
4.東北大/211/73.04/15,411★
5.名古屋大/148/66.51/9,844★
6.東京工業大/124/65.08/8,070
7.慶應義塾大/33/160.00/5,215
8.筑波大/89/58.60/5,2515
9.九州大/97/45.15/4,380★
10.神戸大/46/87.98/4,047
11.新潟大/47/81.15/3,814
12.千葉大/57/60.95/3,474
13.東海大/37/88.43/3,272
14.宮崎大/24/134.96/3,239
15.東京都立大/54/53.20/2,873
16.北海道大/54/53.20/2,873★←ーーーーーまずは駅弁を目標にしな!( ´,_ゝ`) プッ
533エリート街道さん:04/06/02 21:50 ID:TU6rWwc3
ID:cUIDnd+sは、単なるコピペ厨なんだな。
しかも、北大を貶めようとして、逆に、>>530とかでは、九大もランク外だということを図らずも
明らかにしているしね。
534エリート街道さん:04/06/02 21:58 ID:X6qn5s9K
>>533
いつもの負け犬の遠吠えww
535エリート街道さん:04/06/02 22:00 ID:X6qn5s9K
日本の大学等の分野別論文引用度(1981-1997)

分野 Plant & Animal Sciences

順位 大学等 論文引用度

1 岡崎国立共同研究機構 12.7
2 大阪大学 8.7 ★
3 名古屋大学 7.6 ★
4 東京大学 7.0 ★
5 東北大学 6.6 ★
6 東京都立大学 6.2
7 京都大学 6.0 ★
8 筑波大学 5.3
9 北里大学、千葉大学 4.7
11 九州大学 4.6 ★
12 北海道大学 4.5←ーーーーーー得意分野でも あーららww
13 広島大学 4.4
14 岡山大学 4.3
15 帯広畜産大学、長崎大学 3.8

<参考文献>
1.根岸正光、孫媛、山下泰弘、西澤正巳、柿沼澄男, 「我が国の大学の論文数と引用数――ISI引用統計データベースによる統計調査」, 学術月報 53, 258 (2000).
2.ttp://www.isinet.com/
ttp://www.orion.ac.jp/data/main_html/oshirase/new/katudou_rank.htm#doubutu
536エリート街道さん:04/06/02 23:00 ID:Jmgs61Q4
いい加減にしろ!

 .. ∧_∧ 
  ( `□´)  ノ∩     
 ⊂北海道 /|⊂東 北 ヽ
  |  _/ ./( 。A。 )っ
 (__) 彡 U ∨ ∨





537エリート街道さん:04/06/02 23:44 ID:xl8aS1+d
今までjokeだと思っていましたが、北大ってマジでやばいッスね。もっと頑張っ
てくださいね。でも、俺の書いている論文の引用度も結構低いと思うけど。
538理V:04/06/03 00:39 ID:pwmXff7f
まあ帝国大学のお仲間ってことで(笑)
そんな叩くなよ、可哀想じゃないか
539エリート街道さん:04/06/03 03:37 ID:IlzsmDvC
うんこ
540エリート街道さん:04/06/03 03:44 ID:gdmdrH+x
キャハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)< 哀れだね QT北大 
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ (^∀^)ゲラゲラ (^∀^)ゲラゲラ
         QT北大  キューテー北大  哀れなQT    

  (^∀^)ゲラゲラ (^∀^)ゲラゲラ (^∀^)ゲラゲラ (^∀^)ゲラゲラ

(^∀^)ゲラゲラ (^∀^)ゲラゲラ (^∀^)ゲラゲラ (^∀^)ゲラゲラ
541エリート街道さん:04/06/03 05:06 ID:IlzsmDvC
.. ∧_∧ 
 ( `□´)  ノ∩     
 ⊂北海道 /|⊂東 大 ヽ
  |  _/ ./( 。A。 )っ
 (__) 彡 U ∨ ∨

542エリート街道さん:04/06/03 11:11 ID:Xrzg8ImU
ここで北大を煽ってる奴らは当然北大以上の大学なんだろうな?
横国・阪市・都立以上の大学だよな?
そうじゃなかったら勘違い・僻みもいいとこだぜ。
543エリート街道さん:04/06/03 11:16 ID:Ju7rYD1l
いい加減にしろ!

 .. ∧_∧ 
  ( `□´)  ノ∩     
 ⊂北海道 /|⊂東 北 ヽ
  |  _/ ./( 。A。 )っ
 (__) 彡 U ∨ ∨





544エリート街道さん:04/06/03 11:59 ID:rbPkzhms
「北海道大学は4流低学歴」のキチガイ大量コピペから北大の不幸は始まった気がする。
545エリート街道さん:04/06/03 15:09 ID:BgAEwtA4
★★★マターリ・サロン「東京一工阪神東名九慶 」★★★

           ∧_∧        ∧_∧ 
         .( ´∀`)       (´∀` ∩ 
         ⊂  阪大ノつ.∧_∧ ⊂ 神大ノ
          / ゝ 〉 ( ´∀` )  ,( ヽノ
        . (_(__) (  京大 ノつ し(_)
               /ヽ ヽl⌒l
               (_ノ∪_)
        
   ∧_∧                        ∧_∧
   ( ´∀` )                        ( ´∀` )
  ⊂東工大⊃                     ⊂ 東北大⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |          ∧_∧           | ´(_)
     (_)          ( ´∀` )         (_)
                ⊂ 東大 ⊃
   ∧_∧          |⌒I、|          ∧_∧
   ( ´∀` )         (_). |         ( ´∀` )
  ⊂ 一橋大⊃          (_)        ⊂ 慶大  ⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧         ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )        ( ´∀` )   (_)
         ⊂ 九大 ⊃     ⊂名大  ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)         (_)



546エリート街道さん:04/06/03 17:43 ID:tcib3kwR
(学歴板のアイドル。その名は北大)

国T;どうせマイナーな省にしかいけないと言われ・・・。

司法試験;ここ数年だけじゃんと言われ・・・。

COE;、別学出身の教授じゃんと言われ・・・。

科目数等無視をして偏差値1でも高けりゃ鬼の首。

俺の大学>>>北大「俺の大学は旧帝並み、俺の大学は旧帝並み、俺の大学は旧帝並み」

阪大・東名九には優越感を与え、私大・駅弁には希望を与える。

これからも北大をよろしくね!

旧帝大でごめんね!
547エリート街道さん:04/06/03 18:33 ID:mJRVVKQw
東京からみたら
北大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東北
だろ。

東北いくやって、どうやって言い訳するんだ。
548エリート街道さん:04/06/03 20:38 ID:g7pUikIr
B級イレブンの飲み会

北大君・・ポテトにサッポロビール。素行不良がたたってまわりから浮きまくり。
筑波君・・ あまり酔わない。みんなにお酒をついで近況をチェック。
千葉君・・落花生とビールを飲みながら横国君とペチャクチャ。
都立君・・しゃれた店をセレクト。今回は幹事。気配りがうまい。
横国君・・千葉君と今度の週末の打ち合わせ。遊びに行くのはいつも都内。
金沢君・・日本酒とホッケでマターリ。気持ちよく酔って皆の聞き役。 
阪市君・・お好み焼きとビール。相変わらずみんなを笑わせてます。
岡山君・・酒が回るにつれて誰かまわずクドクドと説教。
広島君・・岡山君をなだめるも、からまれて・・。筑波君とマターリしたい。
上智君・・早々にビールから水割りに切り替え。同志社君と海外旅行の話に花が咲く。
同志社君・出た料理を一つひとつ論評。酒は熱燗。
549エリート街道さん:04/06/03 20:48 ID:+7Pxj6hz
いい加減にしろ!

 .. ∧_∧ 
  ( `□´)  ノ∩     
 ⊂ 東北 /|⊂北海道ヽ
  |  _/ ./( 。A。 )っ
 (__) 彡 U ∨ ∨
550地底の時代は終わった :04/06/03 22:47 ID:Dtt7u4w2


時代は今、東京+阪+東名九。

旧帝:北大 東北 東大 名大 京大 阪大 九大
天帝:東大 京大


レベル@【天帝】:東大 京大 ←誰もが認める2TOP。天帝。
レベルA【智帝】:阪大    ←一工阪ともいう。智帝。
レベルB【地帝】:東北 名大 九大 ← 東名九。一般的に地帝と言ったらこの3つ。
レベルC【QT】:北大  ←QT。B級大学のトップクラス。
551北の低脳:04/06/03 22:52 ID:wiyfJCMf
      ∧_∧
      ( ´∀`)
      (    ) >>541,>>543の脳みそは―――
      | ||
      (___)__)



        (##) パカッ
     \  T  /))
      ( ´∀`)
      (    ) はい、
      | ||  メロンパン入れになってまーす♪
      (___)__)
552エリート街道さん:04/06/03 22:54 ID:9pVbAo1x
早稲田叩きってのは偏差値表だけを見て「早稲田はエリートだ!」
と思って入ってきたが、実際の早稲田に絶望した早大生が中心だと思う。
スポ薦のアフォは200人近くいれるし、広末、そのまんま、旭鷲山・・・
大衆化、肥大化の路線は、アジア大や日本大のレベルにさえ堕するの
ではないかという危惧がある。
そんな早稲田に辟易して憎悪の一心で早稲田を叩くけんゆうタイプと
早稲田を叩く事によって危機感を募らせ早稲田を立ち直らせようしている
愛憎半ばタイプがある。

それに早稲田コンプって言うけど、入りたかった大学、落とされた大学
ってのは憧れの対象にはなれど叩く対象にはならないと思うんだよね。
実際、慶應落ちの人間は早稲田に多いって事は早大生なら解ってるはず。
先輩でも「裏切って」慶應に再入学した人は何人か知ってるでしょ。
周りに聞いても慶應に入りたかったって人が大半。慶應蹴りは聞いた事が
ないなあ。そういえば学院の椰子が本当は塾高に行きたかったって言って
た時は流石に閉口したな。
W合格では8,9割が慶應に流れるのが現状。去年、生協の本屋で「本当に
行きたかった大学」アンケートかなんかをやってて、慶應が一位だったろ。
同じレベルで受験するなら、誰でも入れる「庶民に開かれた」早稲田よりも、
狭き門でエリートというイメージがある慶應の方が良いと思うのは受験生
の心理でしょ。
っつーかガーディアンでも昂揚会でも、早稲田マンセーの椰子って大概
二文とか社学なんかの下位学部なんだよなあ。差し詰め「こんなDQNの
私でさえ、名門早稲田の一員に入れくれた、早稲田大学有難う!!」って
感じなんだろう。
553エリート街道さん:04/06/03 23:00 ID:nEmonA6P
まぁ何とでも言ってくれよ

■平成16年度 司法試験短答 合格率
 1 京都大 27.09  2 東京大 27.03 
 3 大阪大 26.51  4 一橋大 25.22 
 5 名古屋 22.31  6 上智大 20.91 
 7 慶應大 20.55  8 早稲田 19.50 
 9 北海道 18.65 10 東北大 18.45 
11 神戸大 18.42 12 都立大 16.91
13 九州大 16.61 14 筑波大 15.29
http://www.lec-jp.com/shihou/info/2004goukaku/taku/daigaku_betsu.html
554エリート街道さん:04/06/03 23:10 ID:8CPcKcVn
B級イレブンの飲み会

北大君・・ポテトにサッポロビール。素行不良がたたってまわりから浮きまくり。
筑波君・・ あまり酔わない。みんなにお酒をついで近況をチェック。
千葉君・・落花生とビールを飲みながら横国君とペチャクチャ。
都立君・・しゃれた店をセレクト。今回は幹事。気配りがうまい。
横国君・・千葉君と今度の週末の打ち合わせ。遊びに行くのはいつも都内。
金沢君・・日本酒とホッケでマターリ。気持ちよく酔って皆の聞き役。 
阪市君・・お好み焼きとビール。相変わらずみんなを笑わせてます。
岡山君・・酒が回るにつれて誰かまわずクドクドと説教。
広島君・・岡山君をなだめるも、からまれて・・。筑波君とマターリしたい。
上智君・・早々にビールから水割りに切り替え。同志社君と海外旅行の話に花が咲く。
同志社君・出た料理を一つひとつ論評。酒はオシャレなグラスで白ワイン。
555エリート街道さん:04/06/03 23:45 ID:X0TGGr16
いいかげんにしろ!.. ∧_∧ 
 ( `□´)  ノ∩     
 ⊂北海道 /|⊂東 大 ヽ
  |  _/ ./( 。A。 )っ
 (__) 彡 U ∨ ∨






556エリート街道さん:04/06/03 23:46 ID:9pVbAo1x
また社学か。
557エリート街道さん:04/06/04 03:09 ID:Ry4pSq+N
おまえ最低!低脳すぎ!!
         ∧_∧
        |.(`□´ )
        ⊂ 名古屋 つ ∧_∧
     ドカ... | |⌒I、│  (`□´ ) 彡
 .. ∧_∧  ▼(__).ノ ⊂ 北海道 つ
  ( `□´)  ノ∩     / / / 彡
 ⊂ 九州 /|⊂東 北 ヽ(_(__) バキ
  |  _/ ./( 。A。 )っ
 (__) 彡 U ∨ ∨



558エリート街道さん:04/06/04 10:08 ID:TPkUPX97
QT【きゅうてぃい】[名](学歴)
北海道大学を指す。
旧帝大の枠組みにすがりつく北大の別称。
自己の存在価値を旧帝であることに求め、俺は旧帝・俺は旧帝と
唱える北大についた名称。
 旧帝 → キューテー → QT
その後 (゚Д゚) キュテー 等のバリエーションも発生し定着。
559エリート街道さん:04/06/04 10:42 ID:CqCyi6sW
QT【きゅうてぃい】[名](学歴)
北海道大学・東北大学・名古屋大学・九州大学を指す。
旧帝大の枠組みにすがりつき、
自己の存在価値を旧帝であることに求め、俺は旧帝・俺は旧帝と
唱えるあわれな存在。
 同じく地底の阪大と区別するために、「辺境地底」とも尊称される。
560エリート街道さん:04/06/04 14:01 ID:TQDa9wZ2
>>559
それは間違ってる。
QTは北大だけ。
2ch用語辞典に正式に登録されていますよ。
561エリート街道さん:04/06/04 14:11 ID:cxE00h7t
QT【きゅうてぃい】[名](学歴)
北海道大学を指す。
旧帝大の枠組みにすがりつく北大の別称。
自己の存在価値を旧帝であることに求め、俺は旧帝・俺は旧帝と
唱える北大についた名称。
 旧帝 → キューテー → QT
その後 (゚Д゚) キュテー 等のバリエーションも発生し定着。

使用例
 東北・名古屋・九州(旧帝)が、北大(QT)と一緒にしては困る時に使用。
 市大が、低偏差値の北大を揶揄する時に使用。

http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A3%C1%2D%A3%DA%A1%E4#i104
562エリート街道さん:04/06/04 14:19 ID:XUVpdX3N
北大を見てますと
「いやぁ〜最近は元気な大学生が多くなってきたということですかな」

井○喜○ 防煽担当相
563エリート街道さん:04/06/04 14:20 ID:lgd2KhWJ
またとんぺーか・・・



564底の時代は終わった :04/06/04 14:23 ID:V25y2Oeg


時代はすでに、東京+阪+東名九(+QT←オマケ)

旧帝:北大 東北 東大 名大 京大 阪大 九大
天帝:東大 京大


レベル@【天帝】:東大 京大 ←誰もが認める2TOP。天帝。
レベルA【智帝】:阪大    ←一工阪ともいう。智帝。
レベルB【地帝】:東北 名大 九大 ← 東名九。一般的に地帝と言ったらこの3つ。
レベルC【QT】:北大  ←QT。B級大学のトップクラス。
565エリート街道さん:04/06/04 14:24 ID:lgd2KhWJ
おまえ最低!低脳すぎ!!
         ∧_∧
        |.(`□´ )
        ⊂ 名古屋 つ ∧_∧
     ドカ... | |⌒I、│  (`□´ ) 彡
 .. ∧_∧  ▼(__).ノ ⊂ 北海道 つ
  ( `□´)  ノ∩     / / / 彡
 ⊂ 九州 /|⊂東 北 ヽ(_(__) バキ
  |  _/ ./( 。A。 )っ
 (__) 彡 U ∨ ∨



566ギャック:04/06/04 14:34 ID:kdPSUZwp

         ∧_∧
        |.(`□´ )
        ⊂ 名古屋 つ ∧_∧
     ドカ... | |⌒I、│  (^Д^;) 彡
 .. ∧_∧  ▼(__).ノ ⊂ 北海道 つ
  ( `□´)  ノ∩     / / / 彡 ←ーーーーーーーココ
 ⊂ 九州 /|⊂東 北 ヽ(_(__) バキ
  |  _/ ./( 。A。 )っ
 (__) 彡 U ∨ ∨
567エリート街道さん:04/06/04 14:57 ID:I3L0HXPQ
2/15の日経より
工学系学部の研究力ランキング
研究企画力(資金獲得力)+成果発信力(論文、特許)+産学連携力で評価

1 阪大★
2 奈良先端
3 東北 ★
4 東京 ★
5 早稲田・東京農工
7 東京工業
8 慶応
9 名古屋★
10 京都 ★
11 九州 ★
12 神戸
13 北陸先端・山口
15 豊橋技科
16 長岡技科
17 北海道 ★←ーーーーーーーーーーーーーーーーーーここ(プクス!
18 名古屋工
19 京都工繊
568エリート街道:04/06/04 16:43 ID:C1K4yvqQ
やったな!
         ∧_∧
        |.(`□´ )
        ⊂ 名古屋 つ ∧_∧
     ドカ... | |⌒I、│  (`□´ ) 彡
 .. ∧_∧  ▼(__).ノ ⊂ 東 北 つ
  ( `□´)  ノ∩     / / / 彡
 ⊂ 九州 /|⊂北海道  ヽ(_(__) バキ
  |  _/ ./( 。A。 )っ
 (__) 彡 U ∨ ∨
569エリート街道さん:04/06/04 17:05 ID:5KaLR2n3
562 名前:エリート街道さん :04/06/04 14:19 ID:XUVpdX3N
中原麻衣を見てますと
「いやぁ〜最近は元気な声優が多くなってきたということですかな」

井○喜○子 防煽担当相
570エリート街道さん:04/06/04 18:13 ID:qXf7+/g1
北大頑張れ!
571エリート街道さん:04/06/04 18:19 ID:8D8cEVvH
理系ならちょっといい感じっぽいが
文系ならマーチに毛が生えた程度にしか思わんw
ぶっちゃけ横国や大阪市立のほうがまだましにみえる
572北大OB:04/06/04 18:20 ID:BkDAHu1Z
低学歴というよりも、人間として低レベル。
なんとかしてやってくれ。
573エリート街道さん:04/06/04 18:20 ID:ssdIBFFi
QT【きゅうてぃい】[名](学歴)
北海道大学・東北大学・名古屋大学・九州大学を指す。
旧帝大の枠組みにすがりつき、
自己の存在価値を旧帝であることに求め、俺は旧帝・俺は旧帝と
唱えるあわれな存在。
 同じく地底の阪大と区別するために、「辺境地底」とも尊称される。
574【QT涙の十番勝負】 :04/06/04 18:46 ID:IyIMBHgh
【QT涙の十番勝負】

31【×】北海道 − 一橋 【◎】東名九でさえ勝てないのにQTが勝てる訳ない。
32【×】北海道 − 神戸 【○】理系研究も燃費は神戸の勝ち。
33【△】北海道 − 阪市 【△】旧帝ケツと旧商ケツはいい勝負。
34【×】北海道 − 東工 【◎】理工系じゃ勝負にならず。
35【×】北海道 − 早大 【○】いくら和田でもQTよりはマシ。
36【×】北海道 − 慶應 【◎】農業大学は相手にならず。
37【×】北海道 − 東名九【◎】天帝>智帝>地帝>QT
38【◎】北海道 − 岡山 【×】ココで負けたらQTでさえない。
39【×】北海道 − 上智 【○】QTはマーチレベル
40【△】北海道 − マーチ【△】マーチに負けたら後がない。
575馬鹿には復習が大切w:04/06/04 18:54 ID:IyIMBHgh
>>573
QT【きゅうてぃい】[名](学歴)
北海道大学を指す。
旧帝大の枠組みにすがりつく北大の別称。
自己の存在価値を旧帝であることに求め、俺は旧帝・俺は旧帝と
唱える北大についた名称。
 旧帝 → キューテー → QT
その後 (゚Д゚) キュテー 等のバリエーションも発生し定着。

使用例
 東北・名古屋・九州(旧帝)が、北大(QT)と一緒にしては困る時に使用。
 市大が、低偏差値の北大を揶揄する時に使用。

http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A3%C1%2D%A3%DA%A1%E4#i104
576北大OB:04/06/04 18:59 ID:BkDAHu1Z
俺は東北やら名古屋やら、九州やらを知らんが、
最近は、みんなあんなにひねくれた自分勝手な連中が多いのか?
もしそうだとしたら、宮廷から新卒として大企業は取る必要がないな。
なんだよ、こいつら。
マーチくらいの奴の方がよっぽどいいような気がしてきた。
北大の学生に言っておく。
お前ら、素行を治せ。そうしなければ、まじ社会から追放されるぞ。
俺は、OBだからお前らのために言ってやる。
577エリート街道さん:04/06/04 19:05 ID:q0XItfSe
神戸の馬鹿がうざいな
578北大OB:04/06/04 19:07 ID:BkDAHu1Z
悪いが俺は、神戸じゃないぞ。
本物の北大OBだ。
今日、学祭行ってきて思ったから、書き込んだ。
神戸も神戸だが、お前らもしっかりしろ。
何やってんだ。まったく
579エリート街道さん:04/06/04 19:09 ID:q0XItfSe
神戸のすごいところ

偏差値低いから馬鹿でも入れる
地元の貧乏人の第一志望
進学校の落ちこぼれと馬鹿が行くところ




580エリート街道さん:04/06/04 19:11 ID:7eYe4lHx
学祭なんて行ってるお前がしっかりしろ・・・。
581エリート街道さん:04/06/04 19:12 ID:RNvJNmLp
QT【きゅうてぃい】[名](学歴)
北海道大学・東北大学・名古屋大学・九州大学を指す。
旧帝大の枠組みにすがりつき、
自己の存在価値を旧帝であることに求め、俺は旧帝・俺は旧帝と
唱えるあわれな存在。
 同じく地底の阪大と区別するために、「辺境地底」とも蔑称される。
上位駅弁以下の存在であるのに、関係者の自覚が無いようだ。


582エリート街道さん:04/06/04 19:13 ID:W+Hktxdl
>>578
まあ変なのはどこにでもいる
特に学祭なんてバカのためにやってるようなもんだし
583歴史と伝統:04/06/04 19:18 ID:q0XItfSe
神戸 筑波 千葉 都立 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智 同志社
B級国公立について語ろうぜ!!
http://natto.2ch.net/joke/kako/1004/10042/1004295567.html
B級国公立について語ろうぜ!! (2)
http://natto.2ch.net/joke/kako/1005/10055/1005576562.html
待っていた! B級国立マターリスレ2002
http://tmp.2ch.net/joke/kako/1012/10128/1012839063.html
待っていた! B級国立マターリスレ2002 part2
http://tmp.2ch.net/joke/kako/1013/10136/1013627808.html
待っていた!B級国立マターリスレ 2002v2
http://tmp.2ch.net/joke/kako/1014/10149/1014968408.html
美しきB級大学マターリ、マターリ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1029294627/
学歴板のオアシス B級大学 Part5?
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1029294627/
B級大学で良かった。人生もマターリ。Part6
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1044892189/
B級大学:学歴板で最も強く、そして美しい!
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1050252498/
【いい感じ】B級大学:最も強く、美しい!Part10
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1058627251/








584北大OB:04/06/04 19:18 ID:BkDAHu1Z
最近の北大はやっぱり、だめだわ。
585北大OB:04/06/04 19:22 ID:BkDAHu1Z
北大は、本州の企業に入る奴は相当性格の悪い嫌な奴で、
公務員や道内企業に行く奴はまじめでいい奴。
前者は後者を完全に見下している。
君ら、本州にいる人間が見る北大卒は叩きたくなる奴ばかりだ
というのはよくわかる。
いい奴で能力が高い奴がいないというのが、最近の北大生。
そういう奴らに、一度社会の厳しさを教えてやってくれ。

586エリート街道さん:04/06/04 19:26 ID:JgAP+HZg
>>北大OB
恥ずかしいまねはやめたほうがいいよ。
こんなスレに来て、どうしようもないレスをしているお前の方が
よっぽど「性格の悪い嫌な奴」だろうに。
587北大OB:04/06/04 19:30 ID:BkDAHu1Z
そんなことはないぞ。
教えてやっているんだ。
まあ、ここに書き込むことが恥ずかしいというのは
少しあるけど
588かにはうまい!!:04/06/04 19:32 ID:R6CljH0y
北大ですが正直ここの大学たいしたことないです
589エリート街道さん:04/06/04 19:32 ID:q0XItfSe
神戸のすごいところ

偏差値低いから馬鹿でも入れる
地元の貧乏人の第一志望
進学校の落ちこぼれと馬鹿が行くところ





590エリート街道さん:04/06/04 19:34 ID:JgAP+HZg
>>587
「教えてやっている」というより、色んなスレを私怨で汚しているだけだろ?
お前みたいなのが本当に北大OBなら、それこそ恥さらしだ。

591エリート街道さん:04/06/04 19:34 ID:q0XItfSe
神戸のすごいところ

偏差値低いから馬鹿でも入れる
地元の貧乏人の第一志望
進学校の落ちこぼれと馬鹿が行くところ





592エリート街道さん:04/06/04 19:37 ID:Uh/r7fZz
QT【きゅうてぃい】[名](学歴)
北海道大学・東北大学・名古屋大学・九州大学を指す。
旧帝大の枠組みにすがりつき、
自己の存在価値を旧帝であることに求め、俺は旧帝・俺は旧帝と
唱えるあわれな存在。
 同じく地底の阪大と区別するために、「辺境地底」とも蔑称される。
上位駅弁(超地底)以下の存在であるのに、関係者の自覚が無いようだ。


593エリート街道さん:04/06/04 19:49 ID:CyyZYTf5
YOSAKOIソーラン祭りで、

【赤フン1枚】だけで乱舞するキモイQT北大のスレはここですか?
594エリート街道さん:04/06/04 19:52 ID:7eYe4lHx
北大卒一流企業勤務の者だが、丸の内OLってやっぱりいいな・・・。
いいにおいがする。
595北大OB:04/06/04 19:53 ID:BkDAHu1Z
>>590
そうか。
そう聞こえたか。すまなかった。
でも、もうちょっと謙虚なところを身につけた方がいいぞ。
確かに、ムキになった俺も馬鹿だった。
すまん。
596エリート街道さん:04/06/04 20:59 ID:QAdxAsHo
あげ
597エリート街道さん:04/06/04 21:38 ID:WCHMFBKW
これ完璧に名誉毀損だよな。
598エリート街道さん:04/06/04 21:44 ID:09I2ocTE

あへっ
599エリート街道さん:04/06/04 23:05 ID:c+gq8Xo+
>>593
>【赤フン1枚】だけで乱舞するキモイQT北大のスレはここですか?

本当にこんなことやってるんですか?
信じられません
事実なら時代錯誤&低学歴の典型ですね
馬鹿丸出し
600エリート街道さん:04/06/04 23:24 ID:7eYe4lHx
風呂入って、寝ようっと・・・。
601エリート街道さん:04/06/04 23:39 ID:p+Vxe2DV
返したつもりだろうが >>599 の無知が晒されただけに終わった

602エリート街道さん:04/06/05 00:09 ID:/wGnTz19
>>599

マジネタです。
去年のYOSAKOIソーラン祭りで、【赤フン1枚】だけで乱舞するキモイQT北大
は地元札幌のTVでも放映されていて大顰蹙(ひんしゅく)を買ってましたw

ソース:http://www.webnews.gr.jp/pikachu/03_0608.html
↑写真の上から6番目です!


それに調子づいてか知りませんが、東北とかでも出張して【赤フン1枚】で乱舞した
姿をどこかのHPで見ましたよ。

まさに、狂気沙汰で時代錯誤&低学歴の典型ですよw
QTは腐っても(゚Д゚) キュテーって本当ですねwww
603エリート街道さん:04/06/05 00:12 ID:Sne5uwCU
結論:北大は事実上駅弁 
ということでいいでしょうか?
604エリート街道さん:04/06/05 00:24 ID:GPC0MuQd
QTなんて書いてるのは馬鹿ばっかりだな
6052ch用語の基礎知識:04/06/05 00:37 ID:AYQosTQ4
QT【きゅうてぃい】[名](学歴)
北海道大学を指す。
旧帝大の枠組みにすがりつく北大の別称。
自己の存在価値を旧帝であることに求め、俺は旧帝・俺は旧帝と
唱える北大についた名称。
 旧帝 → キューテー → QT
その後 (゚Д゚) キュテー 等のバリエーションも発生し定着。

使用例
 東北・名古屋・九州(旧帝)が、北大(QT)と一緒にしては困る時に使用。
 市大が、低偏差値の北大を揶揄する時に使用。

http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A3%C1%2D%A3%DA%A1%E4#i104

606エリート街道さん:04/06/05 00:40 ID:kA/7AgRk
つうかそもそもYOSAKOI自体がドキュソ祭り
607エリート街道さん:04/06/05 00:57 ID:mcx5HxTq
九大よりは、どうやら 上 のようです。9Tか。はぁ・・・・

■平成16年度司法試験第二次試験短答式試験合格率
http://www.moj.go.jp/PRESS/040602-1/16sokuho.html

  ■平成16年6月2日発表
  ■合格率 平均14.91%
  ■★は旧帝国大学

 1 京都大 27.09 ★
 2 東京大 27.03 ★
 3 大阪大 26.51 ★
 4 一橋大 25.22
 5 名古屋 22.31 ★
 6 上智大 20.91
 7 慶應大 20.55
 8 早稲田 19.50
 9 北海道 18.65 ★
10 東北大 18.45 ★
11 神戸大 18.42
12 都立大 16.91
13 九州大 16.61 ★
608エリート街道さん:04/06/05 01:53 ID:BJpeTSgF
【主要企業管理職数】

企業/中三信託/三井住友海上/日生/明生/住友生/三井住友銀/東京三菱/日経/日本航空/りそな/合計
東大:16----13------23------15------12------86------199-----56------42------15---477
京大:3-----7-------37------1-------15------61------65------17------15------15---236
阪大:0-----6-------15------2-------7-------40------14------4-------13------19---120
東北:8-----7-------3-------3-------3-------18------16------9-------7-------0----74
九大:6-----4-------5-------3-------5-------23------9-------4-------13------2----74
名大:2-----4-------4-------0-------0-------22------15------1-------4-------0----52

北大:4-----5-------3-------1-------2-------3-------9-------3-------6-------2--38★プッ

609エリート街道さん:04/06/05 01:54 ID:BJpeTSgF
【主要企業管理職数】

デンソー/三菱化/三共/新日鐵/クボタ/JFE/住友金/神戸製鋼/住友電/古河電/島津/旭硝子/合計
東大:5---18-----17---261-----5-----89----111-----31---46-----33---20-----44--680
京大:15---5-----6----112-----9-----57----135-----65---64-----18---62-----15--563
阪大:19---7-----4----44------17----37----89------66---37-----9----79-----6---414
東北:11---4-----2----53------2-----45----36------27---12-----9----19-----14--234
九大:3----4-----2----78------7-----41----28------27---15-----8----7------10--230
名大:96---2-----2----24------3-----15----19------17---6------2----12-----4---202

神戸:9----0-----1----14------22----22----30------47---10------3---12-----3--173
東工:22---7-----1----46------0------20---10------9----2-------15--5------19-156


北大:7----3-----2----24------2-----16----30------35---7------3----6------3-138★プ


610エリート街道さん:04/06/05 01:59 ID:ffDkkcei
■2004年版上場会社全役員(社長含む)の出身大学ランキング■役員四季報より

1慶應大 2782人(前年比-229)
2東京大 2415人(-241)★
3早稲田 2305人(-126)
4京都大 1343人(-119)★
5中央大 1235人(-69)
6明治大  812人(-83)
7日本大  811人(-81)
8同志社  737人(-68)
9一橋大  707人(-89)
10関学大  560人(-52)
11大阪大  556人(-64)★
12九州大  548人(-43)★
13神戸大  541人(-83)
14東北大  475人(-74)★
15法政大  443人(-40)
16名大   437人(-30)★
17関西大  413人(-25)
18立命大  391人(-24)
19北大   348人(-17)←ーーーーーーーーーーリッツ以下。マジ?
20立大   318人(-41)

611エリート街道さん:04/06/05 02:10 ID:NndLNg19
あらあら東北ちゃんどうしたのw
ほんとに頭悪いねw
■平成16年度司法試験第二次試験短答式試験合格率
http://www.moj.go.jp/PRESS/040602-1/16sokuho.html

  ■平成16年6月2日発表
  ■合格率 平均14.91%
  ■★は旧帝国大学

 1 京都大 27.09 ★
 2 東京大 27.03 ★
 3 大阪大 26.51 ★
 4 一橋大 25.22
 5 名古屋 22.31 ★
 6 上智大 20.91
 7 慶應大 20.55
 8 早稲田 19.50
 9 北海道 18.65 ★←ーーーーーーーーーココ
10 東北大 18.45 ★←ーーーーーーーーーココ
11 神戸大 18.42
12 都立大 16.91
13 九州大 16.61 ★


612エリート街道さん:04/06/05 02:10 ID:GPC0MuQd
こぴぺうぜええええええええええええええええええええええええええ
613エリート街道さん:04/06/05 02:19 ID:NndLNg19
迷宮もダメジャンw

平成15年度  司法試験 
大学別(出願者⇒論文)合格率ランキング

      出願者 択一合格 論文合格 合格率
京都大  1958   548   121   6.18%
東京大  3308   947   197   5.96%
東北大   766   149    39   5.09%
一橋大   933   237    42   4.50%
大阪大   814   190    35   4.30%
北海道   586    99    23   3.92%←ココ
神戸大   729   138    28   3.84%
慶応大  3385   655   124   3.66%
上智大   742   160    26   3.50%
早稲田  6035  1091   176   2.92%
九州大   636    98    18   2.83%←コレ
名古屋   543    95    14   2.58%←コレ
阪市大   444    66    11   2.48%
関学大   674    59    13   1.93%
中央大  5692   660   108   1.90%
同志社  1537   176    29   1.89%
明治大  2358   259    40   1.70%
関西大  1147   116    11   0.96%
日本大  1184    79    10   0.84%

614エリート街道さん:04/06/05 03:02 ID:LPcCzdU5
コピペを繰り返す低学歴DQNのためのスレですか?
615エリート街道さん:04/06/05 03:38 ID:WvqYcgD9
>>614
北大の勘違いを正すスレですよ。
何度も復習しないと自覚できない低脳は困ったものです。
616エリート街道さん:04/06/05 04:10 ID:Xq6aZWvR
<司法試験>平成11年→15年にかけての平均合格率
  大学名 出願者 合格者 合格率    
  ──────────────     
  東京大 14428 1080  7.49%     
  京都大  8059  536  6.65%     
  一橋大  3762  211  5.61%     
  大阪大  3292  152  4.62%     
  慶応大 13520  544  4.02%     
  上智大  3044  117  3.84%     
  早稲田 25641  825  3.22%     
  東北大  3094   95  3.07%     
  名古屋  2160   65  3.01% 

ーーーーーーーーー3%ラインーーーーーーーーーーーー
    
  北海道  2325   68  2.92% ←ここ    
617エリート街道さん:04/06/05 04:22 ID:i8c9a5YH
◎裁判官
最高裁長官(京大)
最高裁判事(全14人):@東大、京大各6、A名大★、中大各1
高等裁判所長官(全8人):@東大、京大各4
地方裁判所所長(全50人):@東大15、A中大10、B京大8、C東北★、神戸、早慶明各2
家庭裁判所所長(全50人):@東大、中大各13、A京大5、B名大★、早大各3、C東北2★

◎検察官
最高検:検事総長(東大)、次長検事(中大)、総務部長兼刑事部長(中大)
高検検事長(全8人):@中大4、A東大2、B京大、金沢大各1
地検検事正(全50人):@中大20、A東大11、B明大3、C学習院、京大、関大、一橋、日大各2



(北  大)(´・ω・‘)ショボーン

司法試験合格率のわずかな%に一喜一憂するも司法エリートは輩出できず・・・。
赤フンしめて街で踊っていなさい。その方が似合ってるよ。
ココ:http://www.webnews.gr.jp/pikachu/03_0608.html
618エリート街道さん:04/06/05 10:11 ID:P9p2n+Uu
>>615
いえいえ、アンチ北大の粘着振りを楽しむスレじゃないですか。
何度も粘着質にコピペを繰り返す基地外を眺めていると、こうならなくてよかったと思えます。
619エリート街道さん:04/06/05 11:03 ID:GPC0MuQd
北大よりレベル高い大学行ってる奴なら、こんな馬鹿みたいに
こぴぺ貼ったりしないだろ。。。
620エリート街道さん:04/06/05 11:12 ID:VUp8fLLY
北大には悪いが、ここはデータの宝庫。
重宝してます。
621エリート街道さん:04/06/05 11:31 ID:/UB6lMnx
>>619
阪大、東名九などが来てるのは明らか。
北大関係者(OB含む)による煽りも多いようだし。
622エリート街道さん:04/06/05 11:49 ID:crr4hPl1
こんなのって・・・・
北大生 プププ

http://www.webnews.gr.jp/pikachu/03_0608.html
623エリート街道さん:04/06/05 12:58 ID:EbmNCl9q
>>620

自分は煽ってないように言ってるけど、別スレじゃしっかり煽ってんじゃ〜んww

54 名前: エリート街道さん [sage] 投稿日: 04/06/05 11:21 ID:VUp8fLLY
>>47
>文系の研究では
>北大=神戸≧東北名大九州
>科研費順。意外にも北大の研究力は高い。

ハァ??経済系だと北大の水準はお世辞にも高いとは言えないが・・・
法学系はまぁまぁ。
理系研究でも低空飛行を続けている。
可哀相な神戸。北大に絡まれて。同情sage
624エリート街道さん:04/06/05 15:39 ID:6t0KotXJ
最近、セックスしてねぇなぁ・・・。オナニーだけだよ。
625エリート街道さん:04/06/05 17:11 ID:RNyBu8yE
DQNだからこそ出来る技(わざ)。
狂気狂乱な乱舞をする、その名はQT北大。(゚Д゚) キュテー 

ソース:http://www.webnews.gr.jp/pikachu/03_0608.html
↑写真の上から6番目!

626エリート街道さん:04/06/05 17:38 ID:KPPvmUef
(学歴板のアイドル。その名は北大)

国T;どうせマイナーな省にしかいけないと言われ・・・。

司法試験;ここ数年だけじゃんと言われ・・・。

COE;、別学出身の教授じゃんと言われ・・・。

科目数等無視をして偏差値1でも高けりゃ鬼の首。

俺の大学>>>北大「俺の大学は旧帝並み、俺の大学は旧帝並み、俺の大学は旧帝並み」

阪大・東名九には優越感を与え、私大・駅弁には希望を与える。

これからも北大をよろしくね!

旧帝大でごめんね!

627エリート街道さん:04/06/05 17:50 ID:ANkZEjMI
北大も市大に偏差値で負けるようじゃ、たいしたことねぇな。
628エリート街道さん:04/06/05 23:56 ID:H0PcufNW
【QT涙の十番勝負】

31【×】北海道 − 一橋 【◎】東名九でさえ勝てないのにQTが勝てる訳ない。
32【×】北海道 − 神戸 【○】理系研究も燃費は神戸の勝ち。
33【△】北海道 − 阪市 【△】旧帝ケツと旧商ケツはいい勝負。
34【×】北海道 − 東工 【◎】理工系じゃ勝負にならず。
35【×】北海道 − 早大 【○】いくら和田でもQTよりはマシ。
36【×】北海道 − 慶應 【◎】農業大学は相手にならず。
37【×】北海道 − 東名九【◎】天帝>智帝>地帝>QT
38【◎】北海道 − 岡山 【×】ココで負けたらQTでさえない。
39【×】北海道 − 上智 【○】QTはマーチレベル
40【△】北海道 − マーチ【△】マーチに負けたら後がない。
629エリート街道さん:04/06/06 00:18 ID:UseiRXLH
赤フン一枚でw 時代錯誤&低学歴

   ♪
 ♪      キュテキュテ
  ヽ(゚д゚)ノ   キュテキュテ
    北大へ    コリャコリャ
   く          キュテー


w

ソース:http://www.webnews.gr.jp/pikachu/03_0608.html
↑写真の上から6番目!
630エリート街道さん:04/06/06 00:35 ID:RVKbN4iV

旧帝は理系の研究がいい

文系で負けてても理系で勝ってる
↓ここまでで
北大は早稲田、慶應、上智、神戸と互角
↓さらに
北大は旧帝

北大は、私立の早慶上、駅弁の神戸より総合的に見て格上


国立は理系の研究がいい

文系で負けてても理系で勝ってる
↓ここまでで
島根、琉球はマーチと互角
↓さらに
島根、琉球は国立

島根、琉球はマーチより総合的に見て格上


*注意:偏差値、就職実績には触れないこと
631エリート街道さん:04/06/06 00:37 ID:xaFHaqa6
駿台
京都大経済後70
東京大文二前69 東京大文二後69 京都大経済 一般前69
●神戸大 経営・経営 数学コース後68● さすが六甲台
大阪大経済・経済・経営後67
一橋大経済・経済 後66 ●神戸大 経営・経営 英語コース後66●
一橋大 経済・経済前65 一橋大 商後65
大阪大 経済・経済・経営前65
一橋大 商前64
京都大 経済 論文前63
九州大 経済・経済・経営後63
●神戸大 経済・経済後62● 横浜国立大 経済・国際経済後62 
九州大 経済・経済工後62
東北大 経済後61
横浜国立大 経済・経済-経済後61
名古屋大 経済後61
九州大 経済・経済・経営前61
九州大 経済・経済工前61
名古屋大 経済前60 ●神戸大 経済・経済前60 神戸大 経営・経営前60●
東北大 経済  前59 横浜国立大 経営・経営シス 後59
横浜国立大 経営・国際経営 前59 横浜国立大 経営・国際経営 後59
首都大学東京 都市教養・経済学系後59 名古屋市立大 経済 Eコース 後59
名古屋市立大 経済 Mコース後59
●●北海道大 経済後58●●後期でこれ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
横浜国立大経済・国際経済前58  横浜国立大 経済・経済-経済前58
横浜国立大経営・会計・情報前58 横浜国立大 経営・会計・情報後58
横浜国立大経営・経営シス前58  金沢大 経済・経済前58
高崎経済大経済中58 首都大学東京 都市教養・経済学系前58
大阪市立大商・商後58
●●北海道大 経済前57●●言葉になりませんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
632エリート街道さん:04/06/06 01:20 ID:QlIak7ex
>>593
>【赤フン1枚】だけで乱舞するキモイQT北大のスレはここですか?
>>629

本当にこんなことやってるんですか?
信じられません
事実なら時代錯誤&低学歴の典型ですね
馬鹿丸出し

>>625
DQNだからこそ出来る技(わざ)。
狂気狂乱な乱舞をする、その名はQT北大。(゚Д゚) キュテー 

ソース:http://www.webnews.gr.jp/pikachu/03_0608.html
↑写真の上から6番目!


633エリート街道さん:04/06/06 02:10 ID:ISB6Z1Rz
ヨサコイに参加する北大生は全員浪人の池沼組さ
634エリート街道さん:04/06/06 02:27 ID:3HdoYLDz
967 :cher :03/05/21 01:26 ID:wDi9C0/X
>>963
いやいや、北大は浪人多いよ。特に理系は。
現役率は、理学部・工学部が55%、農学部50%、薬学部65%、獣医学部・水産学部が45%、医学部25%、歯学部20%。
水産学部は2浪がウジャウジャいるよ。医・歯に次いで多いんじゃないかな。
635エリート街道さん:04/06/06 02:46 ID:ISB6Z1Rz
歯学部20%

歯医者にかかってるけど自分よりアホな香具師に診て欲しくないな
そんな漏れは現役後期滑り止めで工学部
636エリート街道さん:04/06/06 03:39 ID:kaxow7uh
コレ ワロタ。 サイコウ!


629 名前:エリート街道さん 本日のレス 投稿日:04/06/06 00:18 UseiRXLH
赤フン一枚でw 時代錯誤&低学歴

   ♪
 ♪      キュテキュテ
  ヽ(゚д゚)ノ   キュテキュテ
    北大へ    コリャコリャ
   く          キュテー


w

ソース:http://www.webnews.gr.jp/pikachu/03_0608.html
↑写真の上から6番目!
637エリート街道さん:04/06/06 03:42 ID:kaxow7uh

   ♪
 ♪      キュテキュテ
  ヽ(゚д゚)ノ   キュテキュテ
    北大へ    コリャコリャ
   く          キュテー

http://www.webnews.gr.jp/pikachu/03_0608_1/6.jpg
北大と言えば、「赤フン」。北大の学生チームの踊りです。
北大といえば、キュテキュテコリャコリャ踊りですね。
638北大:04/06/06 17:13 ID:69lOL5MP
あまりいじめないで下さい
赤フン一枚で踊ってる奴等を見て顔から火が出るほどに恥ずかしかった。
しかも周囲は黙認してるのです。俺はやめてくれと叫びたかった。
こんな大学に入学した自分がなさけなく、自己嫌悪で悔しくてたまりませんでした。
639エリート街道さん:04/06/06 22:28 ID:EtuuF72R
QT【きゅうてぃい】[名](学歴)
北海道大学を指す。
旧帝大の枠組みにすがりつく北大の別称。
自己の存在価値を旧帝であることに求め、俺は旧帝・俺は旧帝と
唱える北大についた名称。
 旧帝 → キューテー → QT
その後 (゚Д゚) キュテー 等のバリエーションも発生し定着。

使用例
 東北・名古屋・九州(旧帝)が、北大(QT)と一緒にしては困る時に使用。
 市大が、低偏差値の北大を揶揄する時に使用。
http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A3%C1%2D%A3%DA%A1%E4#i104

旧帝大一家の中では、愛称QTという「犬」に例えられている。
☆旧帝大一家

親父:東京大学  母親:京都大学
長男:大阪大学  長女: 東北大学
次男:名古屋大学
三男:九州大学

 親父(東大)「お〜い、QTにエサあげておいて」 
 長男(阪大)「は〜い、QT、ごはんだよ」
 犬(QT) 「クゥ〜ン…ワンワン!」 (尻尾フリフリw)

640エリート街道さん:04/06/06 22:45 ID:WgIbu+zW
そもそもヨサコイソーラン祭りを企画したのは、北大生だったね・・・。
641エリート街道さん:04/06/06 23:30 ID:53F/f2j3
>>640
YOSAKOIソーランを企画して、その踊りといえば・・・

赤フン一枚でw 時代錯誤&低学歴

   ♪
 ♪      キュテキュテ
  ヽ(゚д゚)ノ   キュテキュテ
    北大へ    コリャコリャ
   く          キュテー


w

ソース:http://www.webnews.gr.jp/pikachu/03_0608.html
↑写真の上から6番目!

北大と言えば、「赤フン」。北大の学生チームの踊りです。
北大といえば、キュテキュテコリャコリャ踊りですねwww
642面白いものみつけました:04/06/07 02:07 ID:OgDlvSY+
北海道:旧帝というカテゴリが心の支え。阪市とすら決着がつけられないのに、非旧帝の神戸、筑波と早慶には勝っているとは信じて疑わない。
     特に神戸に対しては、神戸とも北大とも無関係なスレにすらコピペ荒らしを繰り返す、今学歴板でもっともホットな存在。
工作員の質     ★
工作員の執念    ★★★★★
アンチの質・量    ★★★
得意技         無差別大量コピペテロ 旧帝印籠
狙われやすい大学  上位駅弁 上位私立
弱点           偏差値
服従する大学     東北大

<工作員の多い大学>より
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/joke/1086366792/l50

643エリート街道さん:04/06/07 02:09 ID:gm0uVgBY
もうちょっと勉強して東北大くらい入ればよかったのに
644エリート街道さん:04/06/07 02:39 ID:3gvXkwAv
>>643
それって、阪市にも言える。
もうちょっと勉強して神戸大くらい入ればよかったのに・・・
645後期北大:04/06/07 06:01 ID:vTVHt2ze
京大に落ちてムシャクシャしてた

旧帝ならどこでもよかった

今は後悔している
646エリート街道さん:04/06/07 06:27 ID:kAeB2N4Y
>>642
おいこら、改竄するな!
647エリート街道さん:04/06/07 07:05 ID:Xub/BGyr
北大農って帯畜にCOEもっていかれた分きつそう
とくに畜産分野
648エリート街道さん:04/06/07 07:43 ID:WdyDKZsn
マジレスすると、札幌(北大)から仙台(東北大)に行くインセンティブ
が働かない。
649エリート街道さん:04/06/07 08:09 ID:QW0eux0+
>>648
まったくそのとおり。ところで北大って道内出身者のほうが
優秀じゃない?
650エリート街道さん:04/06/07 12:58 ID:oh10q4hO
第4回ベネッセ・駿台共催記述模試(2003年10月実施)

国公立大(法)
80東京大(文科一類)
79東京大京都大(法)
78
77一橋大(法)
76大阪大(法)
73
70
69東北大(法)名古屋大(法)九州大(法)神戸大(法)
68
67
66
65
64北海道大(法)★←ーーーーーーーーーーーーーーーーーここ

651エリート街道さん:04/06/07 12:58 ID:oh10q4hO
2004年度入試難易度ランキング
第4回ベネッセ・駿台共催記述模試(2003年10月実施)

国公立大文・外国語・教育系

78東京大(文科三類)京都大(教育)
77京都大(文)
76
75
73
72大阪大(文)
71
70
69九州大(教育)
68
67名古屋大(文)九州大(文)
66東北大(文)名古屋大(教育)神戸大(国際文化)
65東北大(教育)神戸大(文)
64
63北海道大(文)★←ーーーーーーーーーーーーーーーーーここ
62北海道大(教育)★←ーーーーーーーーーーーーーーーーーここ


652エリート街道さん:04/06/07 12:59 ID:oh10q4hO
2004年度入試難易度ランキング
第4回ベネッセ・駿台共催記述模試(2003年10月実施)

 国公立大(理・工・農・水産)

 77★東京大(理科一類・二類)
 76★京都大(理)
 75
 74★京都大(工)
 73
 72★京都大(農)
 71
70東京工業大(第5類)
 69東京工業大(第1、3、4、6、7類)
 68東京工業大(第2類)
 67★大阪大(理・工・基礎工)
 66
 65★東北大(理・工)★名古屋大(理・工)
 64★東北大(農)
 63●北海道大(農)★名古屋大(農)神戸大(理)★九州大(農・工)
 62●北海道大(理)★九州大(理)お茶の水女子大(理)
 61千葉大(理)横浜国立大(工)神戸大(工・農)
⇒60●北海道大(工)千葉大(工)東京農工大(農)東京都立大(工)
 59千葉大(園芸)広島大(生物生産)京都府立大(農)大阪市立大(工)
 58名古屋工業大(工)京都工芸繊維大(工芸)東京都立大(理)横浜市立大(理)
 57東京農工大(工)岡山大(環境理工)広島大(工)大阪市立(理)大阪府立(農)
⇒56●北海道大(水産)埼玉大(理)岐阜大(農)岡山大(農)福井県立大(生物資源)
 55東京海洋大(海洋科学)金沢大(工)静岡大

653エリート街道さん:04/06/07 12:59 ID:oh10q4hO
第4回ベネッセ・駿台共催記述模試(2003年10月実施)

国公立大(経済・経営・商)

79東京大(文科二類)
78京都大(経済)
77
76一橋大(経済)
73一橋大(商)
70大阪大(経済)
69
68
67
66神戸大(経済)(経営)
65東北大(経済)名古屋大(経済)
64
63
62北海道大(経済)←ーーーーーーーーーーーーーーーーーココ
654エリート街道さん:04/06/07 13:26 ID:l6Acfagt
<神戸VS九大VS市大VS北大>
数字は河合塾(科目数)
    神大(□□□) 九大(□□□) 市大(□□□) 北大(□□□)
文    ●60.0(3) − ○62.5(3) − △62.5(2) − ●60.0(3)
法    ○65.0(3) − △62.5(3) − ▲62.5(2) − ●57.5(3)
経    ○60.0(3) − ○60.0(3) − ●57.5(3) − ●57.5(3)
理−物 ○57.5(4) − ○57.5(4) − ●55.0(4) − ●55.0(4)
理−化 ○57.5(4) − ○57.5(4) − ○57.5(4) − ●55.0(4)
理−生 ○57.5(4) − ○57.5(4) − ○57.5(4) − ○57.5(4)
理−数 ○57.5(4) − ○57.5(4) − ●55.0(4) − ●55.0(4)
工−機 ○60.0(4) − △57.5(4) − ○60.0(4) − ●55.0(4)
工−電 ○57.5(4) − ○57.5(4) − ○57.5(4) − ●55.0(4)
工−建 ○57.5(4) − ○57.5(4) − ○57.5(4) − ●55.0(4)
工−化 ○57.5(4) − ○57.5(4) − ○57.5(4) − ●55.0(4)
工−情 ○57.5(4) − ○57.5(4) − ○57.5(4) − ●55.0(4)
医−医 ○70.0(4) − ○70.0(4) − ●67.5(4) − ●67.5(4)

http://www.keinet.ne.jp/keinet/web/keinet/search/50on.cgi
655エリート街道さん:04/06/07 13:27 ID:l6Acfagt
<阪大VS東北VS九大VS北大>
数字は河合塾(科目数)
    阪大(□□□) 東北(□□□) 九大(□□□) 北大(□□□)
文    ○65.0(3) − △62.5(3) − △62.5(3) − ●60.0(3)
法    ○65.0(3) − ○65.0(3) − △62.5(3) − ●57.5(3)
経    ○65.0(3) − ○60.0(3) − △60.0(3) − ●57.5(3)
理−物 ○62.5(4) − △60.0(4) − △57.5(4) − ●55.0(4)
理−化 ○62.5(4) − ○60.0(4) − △57.5(4) − ●55.0(4)
理−生 ○62.5(4) − △60.0(4) − ●57.5(4) − ●57.5(4)
理−数 ○62.5(4) − △57.5(4) − △57.5(4) − ●55.0(4)
工−機 ○60.0(4) − ○60.0(4) − △57.5(4) − ●55.0(4)
工−電 ○60.0(4) − △57.5(4) − △57.5(4) − ●55.0(4)
工−建 ○60.0(4) − △57.5(4) − △57.5(4) − ●55.0(4)
工−化 ○60.0(4) − △57.5(4) − △57.5(4) − ●55.0(4)
工−情 ○60.0(4) − △57.5(4) − △57.5(4) − ●55.0(4)
医−医 ○70.0(4) − ○70.0(4) − ○70.0(4) − ●67.5(4)

http://www.keinet.ne.jp/keinet/web/keinet/search/50on.cgi

656エリート街道さん:04/06/07 13:45 ID:hrQ4trfP
>>642
650-655を見る限り、粘着質でコピペ荒らしを繰り返すのは、北大工作員ではなくて
アンチ北大のようだな。
657エリート街道さん:04/06/07 13:51 ID:sH+4SVR/
>>656
荒らすも何も、北大がいかに低学歴なのかを啓蒙するスレなのだが・・・

姉妹スレ・・「北大は4流低学歴」
658エリート街道さん:04/06/07 13:55 ID:hrQ4trfP
>>657
ほら、「啓蒙」などという思い上がった言い方をすること自体、アンチの歪みを
見せ付けているよ。
勘違い激しすぎない?
659エリート街道さん:04/06/07 14:05 ID:mvk3tCxS
北大の医学部はましなんだからいいじゃんか
医学部に入るにはセンターで90l近くとらにゃイカンノダロ
漏れは90l超えたのは馬鹿・クズだから2教科しかなかったでつ
660エリート街道さん:04/06/07 14:12 ID:7+Z1vh4b
>>659
獣医としないあたり、成長が見られる。
獣医なんて、あっても無くてもいいものだ
ということに気がついたみたいですね。
661エリート街道さん:04/06/07 14:14 ID:hrQ4trfP
>>660
アンチって、ほんとに何にでもけちをつけたいんだね。
獣医があってもなくてもいい、というのは、アンチ北大以外は
誰も言わないと思うが。
662エリート街道さん:04/06/07 14:21 ID:073wjcCm
俺が徹夜で診た牛は、明日は貴方の食卓へ。

あんなに親身に治療した、子犬が俺に吠えやがる。
663いいかげんにしろ!:04/06/07 14:32 ID:ahkyGAIA
動物のお医者さん
樹木のお医者さん
建物のお医者さん
地球の彫刻家
なにわのモーツァルト
なにわのロッキー
日本アルプス
住まいの参観日
664北大:04/06/07 16:06 ID:2A+/yVeL
そうだな。
はいった後なんにもしなすぎ
665エリート街道さん:04/06/07 16:09 ID:nYBQsmh3
オ○ムの幹部E(獣医師)は医師を詐称していたのは有名な話。
666エリート街道さん:04/06/07 16:20 ID:cFcbmpW1
アンチ北大って何で必死になって北大叩くんだ?
自分が落ちた腹いせか?
マジ見飽きた
667エリート街道さん:04/06/07 16:36 ID:/o7xRgCJ
いや、そもそも学歴板くるヤツ(基本的には高学力)は北大なんて受けようとも思わないよ
何が楽しくこんな辺境地底行くのやら。
668エリート街道さん:04/06/07 16:55 ID:LvfBwYLR
【QT涙の十番勝負】

31【×】北海道 − 一橋 【◎】東名九でさえ勝てないのにQTが勝てる訳ない。
32【×】北海道 − 神戸 【○】理系研究も燃費は神戸の勝ち。
33【△】北海道 − 阪市 【△】旧帝ケツと旧商ケツはいい勝負。
34【×】北海道 − 東工 【◎】理工系じゃ勝負にならず。
35【×】北海道 − 早大 【○】いくら和田でもQTよりはマシ。
36【×】北海道 − 慶應 【◎】農業大学は相手にならず。
37【×】北海道 − 東名九【◎】天帝>智帝>地帝>QT
38【◎】北海道 − 岡山 【×】ココで負けたらQTでさえない。
39【×】北海道 − 上智 【○】QTはマーチレベル
40【△】北海道 − マーチ【△】マーチに負けたら後がない。
669エリート街道さん:04/06/07 20:26 ID:WAhpfi+L
低偏差値QTは仕ね
670エリート街道さん:04/06/07 21:51 ID:qWcOC3al
*************************************

 A級 : 東大 京大 一橋 東工 阪大 東北 名大 神戸 九大 慶応 

 B級 : 北大 早大 上智 筑波 横国 千葉 都立 阪市 同志社
 
*************************************
671エリート街道さん:04/06/08 00:38 ID:sGxAsLOU

         京大         東大
        阪大         一橋東工
九大    神戸    名大    早慶    東北     /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  /
        市大          上智 筑波     /  北大
  広島岡山 同大 金沢  横国都立千葉    /━━━━━━

672エリート街道さん:04/06/08 00:51 ID:UDmSc+m2
マンネリ化してるな。
673エリート街道さん:04/06/08 02:20 ID:LKdd3904
弛緩と緊張
674エリート街道さん:04/06/08 02:52 ID:eagP3rlY
北海道の駅弁の役割を果たすのがQTの使命。
あまり肩に力を入れないで気楽にやれ。
本州の人は北海道マニアでない限り進学はあまり勧められない。
(他の旧帝諦め組みの流入がこの大学の質を著しく落としている)
北大生は全国的には高学歴でもエリートでもなんでもない。
675エリート街道さん:04/06/08 02:59 ID:qPA27Gb4
>>674
一見客観性を装ったアンチの意見って、いかにもアンチなレスよりも性質が悪いね。
「全国的」というのなら、九大だって東北大だってもちろん名古屋だって、高学歴でも
エリートでもない。
北大だけをわざわざ取り立てていうのは、アンチの特徴だな。
676エリート街道さん:04/06/08 03:19 ID:qI1fA2yp
複数の県(東北ブロック、九州ブロック)に渡って影響力が東名九ならあります。
医学部の系列大学や大学教員の出身校、自治体幹部や職員の出身大学を見ればわかります。
俺は674ではありません。

677エリート街道さん:04/06/08 03:45 ID:y/+HKRe/
赤フン一枚でw 時代錯誤&低学歴

   ♪
 ♪      キュテキュテ
  ヽ(゚д゚)ノ   キュテキュテ
    北大へ    コリャコリャ
   く          キュテー


w
678エリート街道さん:04/06/08 13:45 ID:qPA27Gb4
>>676
複数の県に渡って影響力があっても、所詮高学歴でもエリートでもない。
何を勘違いしているの?
679エリート街道さん:04/06/08 16:20 ID:zCAmaL0n
>>678
北大よりはマシってこと。
680エリート街道さん:04/06/08 17:39 ID:jai956KK
北海道大学を志願することはそのまま敗北を意味しました。
第一志望を断念して北大に出願した時、友人たちから「俺も安全優先して北大にしようかなぁ」って
散々冷やかされました。
俺は競争相手がこれ以上増えてはたまらないので他の旧帝大等がいかに素晴らしいか、
北大がいかにしょぼいかを力説して北大への志望校変更を阻止しました。
でも友人たちは本気で志望変更を考えていた訳ではなくただの冷やかしで、内心北大を馬鹿にしてました。
北大に入学して、想像以上に馬鹿が多いのに二重のショックを受け、いまだに傷が癒されないでいます。
681エリート街道さん:04/06/08 17:44 ID:GPhlryLc
みんな勉強しねーから馬鹿になる。

確かに就職は悪い。
682エリート街道さん:04/06/08 22:19 ID:khIcH05J
>>680
名誉毀損もいいとこだなあ。
683680:04/06/08 22:28 ID:jvKPwZCP
不快な書き込みだったかもしれませんね。
ゴメンなさい。
>>1
一緒に頑張ろう。
684エリート街道さん:04/06/08 22:48 ID:ajEEJeo5
>>680
はっきり言わせてもらう。
お前のような人間が北大に来て自暴自棄な行動して
大学のレベルを落としているんだ。
イヤならさっさと辞めて、もう一度大学受験をしろ。
ふざけんじゃねーぞ。
こっちは、楽しい学生生活を送ろうと思っているんだ。
さっさとどっか行けよ。
685北※理V:04/06/08 23:46 ID:fpz5sCEI
>>684
同意。
こういう人、特に関西人に多かったな。
686エリート街道さん:04/06/09 01:25 ID:hH7M4QsT
俺は、北大に入るまで関西人とあまり関わったことがなかったが
相当イメージ悪いぞ。
687エリート街道さん:04/06/09 03:10 ID:QQk0vv3F
(学歴板のアイドル。その名は北大)

国T;どうせマイナーな省にしかいけないと言われ・・・。

司法試験;ここ数年だけじゃんと言われ・・・。

COE;、別学出身の教授じゃんと言われ・・・。

科目数等無視をして偏差値1でも高けりゃ鬼の首。

俺の大学>>>北大「俺の大学は旧帝並み、俺の大学は旧帝並み、俺の大学は旧帝並み」

阪大・東名九には優越感を与え、私大・駅弁には希望を与える。

これからも北大をよろしくね!

旧帝大でごめんね!
688エリート街道さん:04/06/09 03:32 ID:grNdrp1/
北 大 万 歳 !
689エリート街道さん:04/06/09 04:13 ID:4AYCsm6l
こんなスレ立てて恥ずかしくないのか。
漏れも北大だが、ここで何を言われても、入って後悔したなんて一度も思ったことないぞ。
それは漏れ=北大という意識ではなく、北大で勉強して北海道のために
何かしたいという思いと、なによりも北大が好きだと言う意識が先にあったからだ。
北大を馬鹿にされて1が鬱なのはわかるが、なら藻前がよく勉強して、
後輩に同じ思いをさせないようにすればいいじゃないか。自分だけのことしか考えてないから
こんなスレ立てるんだよ。
漏れはいつか1がどうどうと北大卒を名乗れるようになるのを本当に祈っている。
元気出せよ!
690エリート街道さん:04/06/09 04:15 ID:SNbtE/nk
> どうどうと

これくらい漢字で書けよ! 
北大らしいと言えばそれまでだが。
691さげ:04/06/09 06:53 ID:+1pGVYV0
>>690
くだらね
692エリート街道さん:04/06/09 07:12 ID:SBdWGRVn
>>691
禿同!
693エリート街道さん:04/06/09 07:48 ID:grNdrp1/
今日からヨサコイソーラン祭り始まるぞ。
   ♪
 ♪      キュテキュテ
  ヽ(゚д゚)ノ   キュテキュテ
    北大へ    コリャコリャ
   く          キュテー



694エリート街道さん:04/06/09 08:46 ID:hH7M4QsT
>>689
お前優しいな。
1みたいな奴いたら、完全しかとだけどな。
おれだったら
695エリート街道さん:04/06/09 09:40 ID:e2Mk79um
とうほぐも低学歴です。
696エリート街道さん:04/06/09 17:03 ID:EExaYFap
>>578
学祭に来るのが北大生だかりとでも思ってるのか?
それと、素行って具体的にどういうこと?
697エリート街道さん:04/06/09 17:04 ID:EExaYFap
×だかり
○ばかり
698エリート街道さん:04/06/09 17:13 ID:KVnpLeh6
とうほぐ・社学よりまし。
699エリート街道さん:04/06/09 17:20 ID:EExaYFap
それと、俺は文学部なんだが、何で北大の他の文系学部あんなに偏差値低いんだよ。
理系は医・獣医などの上位学部があるからわかるが、文系は文・法が最高だろ。
大体何で法学部が文学部より低いんだよ。
経済とか、ふざけてんのか?
北海道の文系受験生は何してるんだよ。
700エリート街道さん:04/06/09 17:24 ID:1IfmcF4K
>>698
北大煽り。いい加減にしなさい。
701エリート街道さん:04/06/09 17:27 ID:2oUVBpjK
北海道って北大の定員と比べて、人口少ないっけ?
もしそうなら、なんとなく納得。
後は予備校がないとか?
いや、北海道のイメージとして、がつがつ受験勉強とかしないでほしいw
702エリート街道さん:04/06/09 17:34 ID:I+SEJRKa
北海道大学って北海道で一番えらいらしいけど、
どの様な扱いを受けるんですか。
703エリート街道さん:04/06/09 17:38 ID:SBdWGRVn
>>702
神扱い
704エリート街道さん:04/06/09 17:51 ID:+/+/PHrn
QT【きゅうてぃい】[名](学歴)
北海道大学・東北大学・名古屋大学・九州大学を指す。
旧帝大の枠組みにすがりつき、
自己の存在価値を旧帝であることに求め、俺は旧帝・俺は旧帝と
唱えるあわれな存在。
 同じく地底の阪大と区別するために、「辺境地底」とも蔑称される。
705エリート街道さん:04/06/09 17:55 ID:I+SEJRKa
>>703
ナンパのとき大学名出せば、相手は股開きやすいですか?
706エリート街道さん:04/06/09 17:55 ID:+/+/PHrn
北大も名古屋もおんなじ辺境地底ですよ。
707エリート街道さん :04/06/09 18:28 ID:LzvBHFol
2005年代ゼミ入試難易ランキング

91% 東大文T
88% 東大文U・京大法 
87% 京大経
86% 阪大法
84% 阪大経・名大法
83% 東北法
82% 九大法
81% 東北経・名大経・北大法・九大経
まぁ、大騒ぎしなさんな、って。
708エリート街道さん:04/06/09 18:31 ID:Y20Hbisv
東大は90%かよ。
709エリート街道さん:04/06/09 18:34 ID:iNg2xSvE
北大は北海道で、九大は九州で、東大は日本で神扱いだけどそれ以外の旧帝って
その地域ではどんな扱いなん?
710エリート街道さん:04/06/09 18:59 ID:MrO1RUkf
北大ってセンター好きだね。情けねぇ・・・
711エリート街道さん:04/06/09 19:16 ID:SBdWGRVn
>>710
君って北大煽るの好きだね。
情けねぇ・・・。
712エリート街道さん:04/06/09 19:17 ID:OAuPg0Cl
北大が北海道で「神」扱いって・・・・
想像できないね 
地理的に外れにあるだけじゃなく情報も遮断されているんですか?

もしくは北海道って異国なんですか?
713エリート街道さん:04/06/09 19:19 ID:SBdWGRVn
>>712
想像できないなら、煽らないで黙っていりゃあいいのに。
東北大が東北では「神」扱い、九大が九州では「神」扱いなのと同じ。
それらも情報が遮断されているから?

もしくは君の頭の情報が遮断されているんですか?
714エリート街道さん:04/06/09 19:20 ID:JA6HgDf5
「神」扱いというのは大袈裟だが
北海道の人間にとっては
東大>京大>北大>>>>>>>>>>>>>>>早計
715やれやれ、手間のかかる奴だな:04/06/09 19:23 ID:KBgfLKXq
何度も貼りたくないが用語は正しく憶えないとね

>>704
QT【きゅうてぃい】[名](学歴)
北海道大学を指す。
旧帝大の枠組みにすがりつく北大の別称。
自己の存在価値を旧帝であることに求め、俺は旧帝・俺は旧帝と
唱える北大についた名称。
 旧帝 → キューテー → QT
その後 (゚Д゚) キュテー 等のバリエーションも発生し定着。

使用例
 東北・名古屋・九州(旧帝)が、北大(QT)と一緒にしては困る時に使用。
 市大が、低偏差値の北大を揶揄する時に使用。
http://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A3%C1%2D%A3%DA%A1%E4#i104

旧帝大一家の中では、愛称QTという「犬」に例えられている。
☆旧帝大一家

親父:東京大学  母親:京都大学
長男:大阪大学  長女: 東北大学
次男:名古屋大学
三男:九州大学

 親父(東大)「お〜い、QTにエサあげておいて」 
 長男(阪大)「は〜い、QT、ごはんだよ」
 犬(QT) 「クゥ〜ン…ワンワン!」 (尻尾フリフリw)

716エリ−ト街道さん:04/06/09 19:25 ID:UXIgtaDN
最新流行ファッションが出現するのが、東京に次いで早いのが札幌です。
想像力貧弱な香具師は、京阪神あたりか!
717エリート街道さん:04/06/09 19:28 ID:iGjbONSk
神戸大も神戸じゃ神なんだろ

718エリート街道さん:04/06/09 19:43 ID:WrSMROF5
関東で神といえば神奈川大学
719優秀男前:04/06/09 20:00 ID:N8Nb0M0W
「神」扱いというのは大袈裟だが
北海道の人間にとっては
東大>京大>>>>>>>>>>早計>北大
720エリート街道さん:04/06/09 20:16 ID:NC1/tXdw
北大は札幌市では神なんでしょ。

40%くらいが札幌市出身じゃないの?
721エリート街道さん:04/06/09 20:26 ID:WrSMROF5
>>719
関西の人間が行ったこともないところのことを夢想するなよ
おまえ キモイすぎ
722エリート街道さん:04/06/09 20:29 ID:WrSMROF5
2005代ゼミ センター試験ランク 北海道大学

81% 法学部 80% 文学部  78% 教育学部 77% 経済学部
91% 医学部)91% 獣医学部 85% 薬学部  84% 歯学部
82% 農学部 80% 理学部  78% 工学部  75% 医学部(保健)
72% 水産学部
723エリート街道さん:04/06/09 20:32 ID:WrSMROF5
北大内の序列

91% 医学部
91% 獣医学部 
85% 薬学部  
84% 歯学部
82% 農学部
81% 法学部 
80% 文学部 
80% 理学部  
78% 工学部
78% 教育学部 
77% 経済学部
75% 医学部(保健)
72% 水産学部
724エリート街道さん:04/06/09 20:43 ID:MT0mgRRa
sage
725エリート街道さん:04/06/09 20:45 ID:gaTgm7H2
北海道では北大というレベルが高くない大学でも神扱いって・・・
幸せなのか不幸なのかわからんね
俺個人としてはそんな地域には住みたくないな
726エリート街道さん:04/06/09 21:00 ID:WrSMROF5
>>725 低レベルで悪かったな。

91%   医学部
91%   獣医学部 
敢て秘す 東大理ニ
85%   薬学部 
727エリート街道さん:04/06/09 21:16 ID:EExaYFap
おお、やっと法が文を超えてくれたか。
これで当然なんだけどな。
他の地底ではずっとそうだし、北大文は地歴2科目だし。
728エリート街道さん:04/06/09 22:17 ID:W7A9665P
そろそろ「男前優秀」のくそ馬鹿がウザクナっている北大関連者が多くなっているはずだ。
729エリート街道さん:04/06/09 22:18 ID:WrSMROF5
いや釣られない
シンプルに
★終了★
730エリート街道さん:04/06/09 22:19 ID:W7A9665P
こいつ北大落ちかな?
731エリート街道さん:04/06/09 22:20 ID:WrSMROF5
>>730
釣られない
★終了★
732エリート街道さん:04/06/09 23:05 ID:EExaYFap
優秀男前=早計リッツって北大に何の恨みがあるの?
733エリート街道さん:04/06/10 00:02 ID:Ul/xRvYX
北大って、公判廷で
「はあ、イベントのたびに毎回輪姦繰り返してました。
そしてビデオ撮って警察に言ったらこれをばら撒いてやる。っていって脅しといてビデオ屋に売るんですよね。」
「ビデオをばら撒くと脅して、何回も強姦したり、風俗店に売り渡したりもしてます。」

とのうのぅと語った、北大農学部近藤シンイチと村上ケンジのいるとこでしょ。
734エリート街道さん:04/06/10 14:54 ID:W5qqMV7o
むしゃくしゃして受けた。
旧帝だったらどこでもよかった。
まさか大阪市立と同レベルだとは思わなかった。
735阪大=六甲台を認める現実的な阪大生:04/06/10 15:05 ID:5NNfiTzz
>>721いっておくが俺は札幌南
ジャガイモなんてきもくていけねーよ
736阪大=六甲台を認める現実的な阪大生:04/06/10 15:08 ID:5NNfiTzz

東大いけねー
京大むりだー
なら
東北
無理だー
なら東京いくか
総計むりだー
妥協して
じゃがほくにしますか
落ち止めのはずのマーチ余裕で落ちました
737エリート街道さん:04/06/10 15:21 ID:MlZchlyM
>>736
マーチ落ち?ぷっ
北大馬鹿にできんぞ

>>735
そんなに嫌なら脱北しろ。
738阪大=六甲台を認める現実的な阪大生:04/06/10 15:27 ID:5NNfiTzz
じゃがほく=北大じゃがほく=北大じゃがほく=北大じゃがほく=北大
じゃがほく=北大じゃがほく=北大じゃがほく=北大じゃがほく=北大
じゃがほく=北大じゃがほく=北大じゃがほく=北大じゃがほく=北大
じゃがほく=北大じゃがほく=北大じゃがほく=北大じゃがほく=北大
じゃがほく=北大じゃがほく=北大じゃがほく=北大じゃがほく=北大
じゃがほく=北大じゃがほく=北大じゃがほく=北大じゃがほく=北大
じゃがほく=北大じゃがほく=北大じゃがほく=北大じゃがほく=北大
じゃがほく=北大じゃがほく=北大じゃがほく=北大じゃがほく=北大
じゃがほく=北大じゃがほく=北大じゃがほく=北大じゃがほく=北大
じゃがほく=北大じゃがほく=北大じゃがほく=北大じゃがほく=北大
じゃがほく=北大じゃがほく=北大じゃがほく=北大じゃがほく=北大
じゃがほく=北大じゃがほく=北大じゃがほく=北大じゃがほく=北大
じゃがほく=北大じゃがほく=北大じゃがほく=北大じゃがほく=北大
じゃがほく=北大じゃがほく=北大じゃがほく=北大じゃがほく=北大
じゃがほく=北大じゃがほく=北大じゃがほく=北大じゃがほく=北大
じゃがほく=北大じゃがほく=北大じゃがほく=北大じゃがほく=北大
739エリート街道さん:04/06/10 15:42 ID:+o8zQ7Tw
神戸ってほんと頭弱いな
740エリート街道さん:04/06/10 17:41 ID:oInB1CPa
>>739
IDがQTだなw
741エリート街道さん:04/06/10 18:52 ID:ysehCde3
和田って和田和田うるさいね。ろくな大学じゃないのにね。
地底が休廷休廷騒ぐのと一緒。
特に社学・2文。おまいらうるさいよ。
742エリート街道さん:04/06/10 19:19 ID:v36+8jmp
社学ってそんなに悪い?
人科じゃないの?
743エリート街道さん:04/06/10 19:20 ID:dgQHL516
北海道大学に苦情・文句のある方は、
[email protected]
へ電子メールでお願い致します.
〒060-0808 札幌市北区北8条西5丁目
北海道大学事務局総務部総務課
744*coco*:04/06/10 20:19 ID:1kBP+kZ8
私、藤女子なんですけど北大の人のアド結構知ったんですけど…
「医学部保健系」「法学部」「経済」の人メルほしい[email protected]
745エリート街道さん:04/06/10 21:12 ID:HV+vr7AX
>>737
北大生の大半がマーチにさえ落ちているw
746エリート街道さん:04/06/10 21:35 ID:bnxGR4pa
河合塾2000ダブル合格者進路調査結果

北大経済(17)慶応経済(3)
北大法 (28)慶応法(3)
北大理(25)慶応理工(2)
北大工(29)慶応理工(2)
北大医(2)慶応医(1)
747エリート街道さん:04/06/10 21:37 ID:bnxGR4pa
●2004リサーチに基づく北大センター安全圏内●
※不合格の可能性が殆ど無くなる得点率を学部ごとに調べてみた
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/kokkoritsu/hokkaido/hokkaido1.html

文学部   85%
教育学部  80%
法学部   87.5%
経済学部  85%
理学部   87.5%
工学部   92.5%
農学部   87.5%
獣医学部  92.5%
薬学部   97.5%
医学部   95%
歯学部   87.5%
水産学部  77.5%
748エリート街道さん:04/06/10 21:41 ID:bnxGR4pa
●結論●
北大で鬱になったら早く保健管理センター池
多分、東大行っても京大行っても鬱になる
初期の鬱ならば抗鬱剤で完治
ドグマチールとレキソタンでも処方してもらえ
完治したらTOEIC・国一・ロー適性の試験勉強に従事
アホは放置しとけ
−終了−
749エリート街道さん:04/06/10 21:48 ID:bnxGR4pa
保健管理センター=通称ホケカンは↓ココ
http://www.hokudai.ac.jp/bureau/gakumu/gakusei/ken.htm
精神治療は月水金の13:00-15:30

さらに重症ならばココ
http://www-mhp.med.hokudai.ac.jp/~psy-w/
専門医が親身に聞いてくれます
http://www-mhp.med.hokudai.ac.jp/~psy-w/page004.html

−治療完了−
750エリート街道さん:04/06/10 22:40 ID:wyfFNg18
北大って精神を病んだ社会不適応者が多い気がするが気のせい??
メンヘル、公務員、就職板等を荒らした有名な基地外コテがいたが
あいつも北大だった
身内からも馬鹿にされ○○を晒されて哀れな奴だったな
751エリート街道さん:04/06/10 23:50 ID:xfni4rbA
>>745
でもマーチ全滅なんてのは、それこそネタになるぐらいだよw
北大生のほとんどがマーチor感官同率蹴りってのが現実です。
もちろんマーチなんて受かっても行く気なしってことで受けて連中はいるけどね。
752エリート街道さん:04/06/11 00:02 ID:Uiv6gnDS
マーチも必死だな・・・。東京では序列がはっきりしてしまっているからな。
地方有力大学にでも絡むのが楽しみなんでしょうな・・・。
しょせん、3教科に絞ってさえ早計にすら入れない連中なんだからしょうがないか・・・。
と・・・マジレス。
753エリート街道さん:04/06/11 01:25 ID:XI4915WN
正直、マーチのほうがタチ悪くないっすか?
754エリート街道さん:04/06/11 03:07 ID:M6Pue53B
札幌出身で地元志向の人たちは粒はそろっている感じはするね。
北大は浪人が多い。
本州出身者の浪人生で安全を期してマーチを受け、軽く合格する
つもりでいたのに落ちてしまった人たちは意外と少なくありません。
本人たちはそのことに触れたがらないので表に出てこないだけ。
マーチならまだいい方。併願対決データによれば北星大学とかに落ちて
北大教育学部に入学した人さえ存在します。
755エリート街道さん:04/06/11 05:04 ID:KJDauQ8Q
北海道大学生は日常的に強姦している。と法廷で自ら証言しているのに逮捕されないのはなぜですか?
札幌出身で粒が揃っているというのは、強姦魔の近藤しんいち、ムラカミケンジのことですか?

http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1086502500/16-20n
756エリート街道さん:04/06/11 12:24 ID:9DWOgEpk
北大を煽る大学

@北大との差別化を図りA級としての確固たる地位を築きたい東名九
A北大と同格とすることで、自分を旧帝並みとしたいB級大学群
B偏差値で上回るが非旧帝ゆえに格下とされる神戸工作員。
C工作活動の合間に下位大を煽って楽しむ阪大工作員。
D北大へのコンプレックスから北大を煽る私大群
E北大の知名度を利用して、売名工作をするマイナー大学群
F地底を目の敵にする早慶、国立・旧帝コンプ群
G北大に不本意入学した者や、何らかの理由で不満を持つ北大内部の不満分子
Hその他愉快犯多し。

757エリート街道さん:04/06/11 14:50 ID:qdd84+hz
>>754
いるってだけじゃ、東北学院落ち東北大とか福岡大落ち九大だっているわけだが
758エリート街道さん:04/06/11 19:07 ID:5p1YpSo6
九大や東北大は北大よりはマシだろうよ
合格者偏差値分布でも下位層は北大よりかなり薄いからな
上位は厚いがw
759エリート街道さん:04/06/12 04:31 ID:cxBGMouh
>>755
北大の看板学部にこんな鬼畜が・・・唖然
マジかよ??
760エリート街道さん:04/06/12 16:22 ID:cxBGMouh
こんな奴が北大では野放しに?
761最新代々木偏差値:04/06/12 16:30 ID:anaVuLXL
東北・理[前]
数学系84%・62
物理系84%・62
化学系85%・63
地球科学系83%・60
生物系85%・60

名古屋・理[前]81%・60

九州・理[前]
数学81%・61
物理80%・59
化学82%・59
地球惑星科学81%・58
生物81%・59

北海道・理[前]
数理系79%・59
物理系79%・58
化学系81%・58
生物系82%・60

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
762最新代々木偏差値:04/06/12 16:33 ID:anaVuLXL
東北・工[前]
機械知能・航空工81%・60
電気情報・物理工80%・59
化学・バイオ工81%・59
材料科学総合81%・59
建築・社会環境工80%・59

名古屋・工[前]
化学・生物工82%・59
物理工80%・58
電気電子・情報工83%・59
機械・航空工84%・61
社会環境工81%・60

九州・工[前]
建築81%・60
電気情報工81%・59
機械航空工81%・60
物質科学工80%・59
地球環境工78%・57
エネルギー科学80%・58

北海道・工[前]
材料・化学系79%・57
情報エレクトロ系77%・56
物理工学系78%・56
社会工学系78%・56
763最新代々木偏差値:04/06/12 16:35 ID:anaVuLXL
北海道・医[前]
医91%・68

東北・医[前]
医91%・69

名古屋・医[前]
医91%・68

九州・医[前]
医91%・69
764最新代々木偏差値:04/06/12 16:36 ID:anaVuLXL
北海道・農[前]
農・総合系83%・61
農・化学系82%・60
農・生物系83%・60
名古屋・農[前]
資源生物環境80%・58
応用生物科学82%・61
東北・農[前]80%・59
九州・農[前]80%・58
765最新代々木偏差値:04/06/12 16:37 ID:anaVuLXL
766エリート街道さん:04/06/12 19:59 ID:UHR3jLqR
北海道大学 就職ランキング
北海道新聞より
就職者数(3年間)の合計

【文系】
1.札幌市役所(58)
2.北洋銀行(24)
3.北海道庁(21)
4.北海道警察(19) 
5.NEC(15)
5.北海道銀行(15)
5.NTTデータ(15)
8. セイコーマート(13)
9. NTT(12)
10.中央出版(11)

http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/hokudai.html

767エリート街道さん:04/06/12 20:02 ID:Su/VvnsU
>>766
神戸の粘着君、受験板と同じものを貼り付けるなよ。
ちなみに、そのデータ間違っているぞ。
768エリート街道さん:04/06/12 20:14 ID:7ZJjScP8
>>766
ソースから正しく転載されていることを確認。
北海道新聞縮刷板も確認したが正しい。
769エリート街道さん:04/06/12 23:52 ID:3q2vHAhS
北大工学部って何でこんなに偏差値低いの?
就職いいらしいのに。
770エリート街道さん:04/06/13 03:28 ID:74yU1dls
>>769
比較対象にもよるが、大口叩くほど良くはないね
管理職輩出でも東名九に遠く及ばず
771エリート街道さん:04/06/13 03:30 ID:f1L+N9sd
高校のレベルが総じて低い北海道から受験生集め、北海道の企業にしか
いかないんじゃ大学の質も学生のレベルも落ちる罠。
772エリート街道さん:04/06/13 03:35 ID:nekeOd/z
看板の農学部、その他理工系学部の就職はいいのでは?
文系と違って、全国区でしょう。
773エリート街道さん:04/06/13 03:43 ID:f1L+N9sd
医・理工・農・水産・獣医系は確かにいいと思う。
でも文型はすこぶるアホ
774エリート街道さん:04/06/13 05:12 ID:u1mYwxzz
>>773
文系がすこぶるアホなのは言わずと知れたこと。
アホなのに、2chで必死に工作して墓穴を掘っているのが文系の奴ら。
恥を知れ。アホは大人しくしてろよ。
775エリート街道さん:04/06/13 06:52 ID:YhKNH0GQ
むしゃくしゃして行った
どこでもよかった
いまは後悔している
776エリート街道さん:04/06/13 07:51 ID:SwLS1cby
北大って自然を満喫したい香具師が行く大学だろ?
777エリート街道さん:04/06/13 09:23 ID:juKCRgiE
北大は旧帝大なのに軟派だね。
778エリート街道さん:04/06/13 09:29 ID:53jsl6Y8
世界第2位クラス(イラク並み)の油田を中国にやる日本2
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1087034404/
http://www2.jp/higashishinakai/
http://blog.livedoor.jp/team_lifeline/
資源に乏しい日本が、世界第2位クラス(イラク並み)の油田を入手できる可能性が出てきました。
この油田は存在自体は前から確認されていましたが、外務省は 「日 中 友 好」 のために、
油田発見後、すぐに調査を打ち切り、民間企業の採掘許可の申請も拒絶し続けてきました。

このように、日本政府・外務省によって長い間この問題は先送りにされてきたのですが、

「中国が、アメリカ・イギリス・オランダの企業と共に、この地下資源の採掘を開始。日本側は調査予定なし」
779エリート街道さん:04/06/13 13:54 ID:1iRFzN+x
北大は
旧ではなくQ
帝ではなくT
780エリート街道さん:04/06/13 22:48 ID:5X0ZZ7vn
最近、嫌われ度、荒らし度トップの大学だな
北海道大学
781エリート街道さん:04/06/13 23:11 ID:5X0ZZ7vn
第4回ベネッセ・駿台共催記述模試(2003年10月実施)

国公立大(理・工・農・水産)

77東京大(理科一類・二類)
76京都大(理)
75
74京都大(工)
73
72京都大(農)
71
70東京工業大(第5類)
69東京工業大(第1、3、4、6、7類)
68東京工業大(第2類)
67大阪大(理・工・基礎工)
66
65東北大(理・工)名古屋大(理・工)
64東北大(農)
63北海道大(農)名古屋大(農)神戸大(理)九州大(工・農)
62北海道大(理)九州大(理)
61
60★北海道大(工)←ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
59
58
57
56★北海道大(水産)埼玉(理)岐阜大(農)岡山大(農)福井県立大(生物資源)←ーー

782エリート街道さん:04/06/14 02:42 ID:PD92Q1qQ
やたら文系をアホと言う奴がいるが、理系も理・工は文系と変わらんだろ。
特に工。
783エリート街道さん:04/06/14 02:45 ID:PD92Q1qQ
農学部以上ならまだしも、理工は少なくとも学力では文系を見下せない。
特に工が>>774のようなことを言ってたらマジ笑える。
784エリート街道さん:04/06/14 09:15 ID:N87RLPOf
2/15の日経より
工学系学部の研究力ランキング
研究企画力(資金獲得力)+成果発信力(論文、特許)+産学連携力で評価

1 阪大★
2 奈良先端
3 東北 ★
4 東京 ★
5 早稲田・東京農工
7 東京工業
8 慶応
9 名古屋★
10 京都 ★
11 九州 ★
12 神戸
13 北陸先端・山口
15 豊橋技科
16 長岡技科
17 北海道 ★←ーーーーーーーーーーーーーーーーーーここ(プクス!
18 名古屋工
19 京都工繊

785エリート街道さん:04/06/14 18:44 ID:9QPemInR
2005年工学部ランク(代ゼミ)
−英数国理2− 
66 東京・理科一類66
−英数理2−
64 京都・工 地球工63 建築64 物理工65 電気電子工65 情報64 工業化学64
61 東京工業・第3類61 第4類63 第5類62 第6類62 第2類61 第7類61
61 大阪・基礎工 電子物理科学61 化学応用科学62 システム科学60 情報科学61
60 大阪・工 応用自然科学61 応用理工60 電子情報エネルギ61 地球総合工61
59 名古屋・工 化学・生物工59 物理工58 電気電子・情報工59 機械・航空工61 社会環境工60
59 東北・工 機械知能航空60 電気情報物理59 化学バイオ59 材料科学総合59 建築社会環境59
58 九州・工 建築60 電気情報工59 機械航空工60 物質科学工59 地球環境工57 エネルギー58
57 神戸・工 建設58 電気電子工57 機械工57 応用化学58 情報知能工58
57 筑波・第三学群 社会工学類58 情報学類58 工学システム学類56 工学基礎学類57
56 大阪市立・工 機械56 電気55 応化56 建築58 土木55 応物55 情報58 生化57 知材57 環境57
56 北海道・工 材料・化学系57 情報エレクトロ系56 物理工学系56 社会工学系56
53 広島・工 第一類=機械系54 第二類=電気系54 第三類=化学系54 第四類=建設系53
52 岡山・工 機械54 物質応用化学53 電気電子52 情報53 システム52 生物機能54 通信ネット52
52 電気通信 情報通信53 情報52 電子51 量子物質53 知能機械53 システム53 人間コミュ51
51 熊本・工 環境シス51 知能生産シス52 電気シス工51 数理情報シス51 物質生命化学53
50 神戸・海事科50
−英数理1−56 千葉・工A 54 東京農工 54 名古屋工業 53 岡山・環境理工 53 金沢 50 静岡
−数理2− 51九州工業・工
−数理1− 54滋賀県立・環境科学 52九州工業・情報系 52信州 51新潟 51三重 50豊橋技科
−英数−  58九州・芸術工 54名古屋市立・芸術工
−数−    57横浜国立・工
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/k_ko_zen1.html
786エリート街道さん:04/06/14 18:59 ID:svbn7xo7
北海道大はいいぞ
なかなか
787エリート街道さん:04/06/14 19:06 ID:p+J/mn2k
就職最悪学校
788エリート街道さん:04/06/14 21:24 ID:XNZkeWAk

島流しの刑

文化も教育レベルも低いDQN島
789エリート街道さん:04/06/14 21:30 ID:svbn7xo7
まあ言ってろ
北大はなかなかいいぞ
790エリート街道さん:04/06/14 22:16 ID:nihhcVzg
>787
心配不要。
大学自体が就職斡旋してくれるわけじゃないから、いちいち申告なんてしませんよ。
少なくとも、法学部や経済学部は、腐っても旧帝大系。
もっとも、入社した後は、一般的に兵隊だが...。
>788
札幌に遊びに来たことがあるかね?
百万都市で、不自由することはない。
おまいさんが、そもそもこんなことを言うこと自体が、文化も教育レベルも低いDQNな香具師にしか思えないが、どうだろ?

北大はなかなかいいぞ。
791エリート街道さん:04/06/14 22:19 ID:BxquUK39
腐っても旧帝!!
泣く子も黙る旧帝!!
792エリート街道さん:04/06/14 22:26 ID:xYFSLyKZ
北大はなかなかいいぞ・・・・の繰り返し
キモいよ、ここまでくると。
わざわざ北海道にいかなくても優秀な大学は本州に幾らでもあるのですが。
文化レベルや教育水準が相対的に低いのは常識でしょう。
気になる人と気にならない人がいると思いますが。
でも綺麗な街ですね。札幌。今の季節が一番いい。
793エリート街道さん:04/06/14 22:34 ID:JcR+nWSO
数字は河合塾(科目数)
    東北(□□□) 九大(□□□) 市大(□□□) 北大(□□□)
文    ○62.5(3) − ○62.5(3) − △62.5(2) − ●60.0(3)
法    ○65.0(3) − △62.5(3) − ▲62.5(2) − ●57.5(3)
経    ○60.0(3) − ○60.0(3) − ●57.5(3) − ●57.5(3)
理−物 ○60.0(4) − △57.5(4) − ●55.0(4) − ●55.0(4)
理−化 ○57.5(4) − ○57.5(4) − ○57.5(4) − ●55.0(4)
理−生 ○60.0(4) − ●57.5(4) − ●57.5(4) − ●57.5(4)
理−数 ○57.5(4) − ○57.5(4) − ●55.0(4) − ●55.0(4)
工−機 ○60.0(4) − △57.5(4) − ○60.0(4) − ●55.0(4)
工−電 ○57.5(4) − ○57.5(4) − ○57.5(4) − ●55.0(4)
工−建 ○57.5(4) − ○57.5(4) − ○57.5(4) − ●55.0(4)
工−化 ○57.5(4) − ○57.5(4) − ○57.5(4) − ●55.0(4)
工−情 ○57.5(4) − ○57.5(4) − ○57.5(4) − ●55.0(4)
医−医 ○70.0(4) − ○70.0(4) − ●67.5(4) − ●67.5(4)

http://www.keinet.ne.jp/keinet/web/keinet/search/50on.cgi
794エリート街道さん:04/06/14 22:35 ID:JcR+nWSO
数字は河合塾(科目数)
    阪大(□□□) 東北(□□□) 市大(□□□) 北大(□□□)
文    ○65.0(3) − △62.5(3) − ▲62.5(2) − ●60.0(3)
法    ○65.0(3) − ○65.0(3) − ▲62.5(2) − ●57.5(3)
経    ○65.0(3) − △60.0(3) − ●57.5(3) − ●57.5(3)
理−物 ○62.5(4) − △60.0(4) − ●55.0(4) − ●55.0(4)
理−化 ○62.5(4) − ○60.0(4) − △57.5(4) − ●55.0(4)
理−生 ○62.5(4) − △60.0(4) − ●57.5(4) − ●57.5(4)
理−数 ○62.5(4) − ○57.5(4) − ●55.0(4) − ●55.0(4)
工−機 ○60.0(4) − ○60.0(4) − ○60.0(4) − ●55.0(4)
工−電 ○60.0(4) − ○57.5(4) − ○57.5(4) − ●55.0(4)
工−建 ○60.0(4) − ○57.5(4) − ○57.5(4) − ●55.0(4)
工−化 ○60.0(4) − ○57.5(4) − ○57.5(4) − ●55.0(4)
工−情 ○60.0(4) − ○57.5(4) − ○57.5(4) − ●55.0(4)
医−医 ○70.0(4) − ○70.0(4) − ●67.5(4) − ●67.5(4)

http://www.keinet.ne.jp/keinet/web/keinet/search/50on.cgi

795エリート街道さん:04/06/14 22:36 ID:JcR+nWSO
数字は河合塾(科目数)
    阪大(□□□) 東北(□□□) 九大(□□□) 北大(□□□)
文    ○65.0(3) − △62.5(3) − △62.5(3) − ●60.0(3)
法    ○65.0(3) − ○65.0(3) − △62.5(3) − ●57.5(3)
経    ○65.0(3) − ○60.0(3) − △60.0(3) − ●57.5(3)
理−物 ○62.5(4) − △60.0(4) − △57.5(4) − ●55.0(4)
理−化 ○62.5(4) − ○60.0(4) − △57.5(4) − ●55.0(4)
理−生 ○62.5(4) − △60.0(4) − ●57.5(4) − ●57.5(4)
理−数 ○62.5(4) − △57.5(4) − △57.5(4) − ●55.0(4)
工−機 ○60.0(4) − ○60.0(4) − △57.5(4) − ●55.0(4)
工−電 ○60.0(4) − △57.5(4) − △57.5(4) − ●55.0(4)
工−建 ○60.0(4) − △57.5(4) − △57.5(4) − ●55.0(4)
工−化 ○60.0(4) − △57.5(4) − △57.5(4) − ●55.0(4)
工−情 ○60.0(4) − △57.5(4) − △57.5(4) − ●55.0(4)
医−医 ○70.0(4) − ○70.0(4) − ○70.0(4) − ●67.5(4)

http://www.keinet.ne.jp/keinet/web/keinet/search/50on.cgi

796エリート街道さん:04/06/14 22:37 ID:JcR+nWSO
2004年度入試難易度ランキング
第4回ベネッセ・駿台共催記述模試(2003年10月実施)

国公立大(法)
80東京大(文科一類)
79東京大京都大(法)
78
77一橋大(法)
76大阪大(法)
73
70
69東北大(法)名古屋大(法)九州大(法)神戸大(法)
68
67
66
65
64北海道大(法)←ーーーーーーーーーーーーーーーーー
797エリート街道さん:04/06/14 22:38 ID:JcR+nWSO
2004年度入試難易度ランキング
第4回ベネッセ・駿台共催記述模試(2003年10月実施)

国公立大文・外国語・教育系

78東京大(文科三類)京都大(教育)
77京都大(文)
76
75
73
72大阪大(文)
71
70
69九州大(教育)
68
67名古屋大(文)九州大(文)
66東北大(文)名古屋大(教育)神戸大(国際文化)
65東北大(教育)神戸大(文)
64
63北海道大(文)←ーーーーーーーーーーーーーーーーー
62北海道大(教育)←ーーーーーーーーーーーーーーーー
798エリート街道さん:04/06/14 22:38 ID:JcR+nWSO
第4回ベネッセ・駿台共催記述模試(2003年10月実施)

国公立大(理・工・農・水産)

77東京大(理科一類・二類)
76京都大(理)
75
74京都大(工)
73
72京都大(農)
71
70東京工業大(第5類)
69東京工業大(第1、3、4、6、7類)
68東京工業大(第2類)
67大阪大(理・工・基礎工)
66
65東北大(理・工)名古屋大(理・工)
64東北大(農)
63北海道大(農)名古屋大(農)神戸大(理)九州大(工・農)
62北海道大(理)九州大(理)
61
60★北海道大(工)←ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
59
58
57
56★北海道大(水産)埼玉(理)岐阜大(農)岡山大(農)福井県立大(生物資源)←ーー
799エリート街道さん:04/06/14 22:48 ID:nihhcVzg
>792
平然と「文化レベルや教育水準が低いのは常識」というおまいの物言いが気に入らないな。
ステレオタイプという言葉を知っているかね。
漏れは東京に何年も住んでいるが、東京の文化レベルが本当に高いのか?東京の教育水準が本当に高いのか?
みんな、誰かに煽られて、同じことをやっているだけで、それをもって高文化、高教育水準という雰囲気に浸っているだけにすぎないと思うけど。
800エリート街道さん:04/06/14 22:58 ID:W7Cwlncn
>>799
お前は田舎のひどさを知らない
800gt
801エリート街道さん:04/06/15 01:08 ID:Iv5hoRPG
2005年工学部ランク(代ゼミ)
−英数国理2− 
   66 東京・理科一類66
−英数理2−
   64 京都・工 地球工63 建築64 物理工65 電気電子工65 情報64 工業化学64
   61 東京工業・第3類61 第4類63 第5類62 第6類62 第2類61 第7類61
   61 大阪・基礎工 電子物理科学61 化学応用科学62 システム科学60 情報科学61
   60 大阪・工 応用自然科学61 応用理工60 電子情報エネルギ61 地球総合工61
   59 名古屋・工 化学・生物工59 物理工58 電気電子・情報工59 機械・航空工61 社会環境工60
   59 東北・工 機械知能航空60 電気情報物理59 化学バイオ59 材料科学総合59 建築社会環境59
   58 九州・工 建築60 電気情報工59 機械航空工60 物質科学工59 地球環境工57 エネルギー58
   57 神戸・工 建設58 電気電子工57 機械工57 応用化学58 情報知能工58
   57 筑波・第三学群 社会工学類58 情報学類58 工学システム学類56 工学基礎学類57
   56 大阪市立・工 機械56 電気55 応化56 建築58 土木55 応物55 情報58 生化57 知材57 環境57
ココ→56 北海道・工 材料・化学系57 情報エレクトロ系56 物理工学系56 社会工学系56
   53 広島・工 第一類=機械系54 第二類=電気系54 第三類=化学系54 第四類=建設系53
   52 岡山・工 機械54 物質応用化学53 電気電子52 情報53 システム52 生物機能54 通信ネット52
   52 電気通信 情報通信53 情報52 電子51 量子物質53 知能機械53 システム53 人間コミュ51
   51 熊本・工 環境シス51 知能生産シス52 電気シス工51 数理情報シス51 物質生命化学53
   50 神戸・海事科50
−英数理1 56千葉・工A 54東京農工 54名古屋工業 53岡山・環境理工 53金沢 50静岡
−数理2− 51九州工業・工
−数理1− 54滋賀県立・環境科学 52九州工業・情報系 52信州 51新潟 51三重 50豊橋技科
−英数−  58九州・芸術工 54名古屋市立・芸術工
−数−    57横浜国立・工
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/k_ko_zen1.html
802エリート街道さん:04/06/15 01:35 ID:uObrB0zZ
北大は「動物のお医者さん」で脚光を浴びたのが
かれこれ10年くらい前のことかな?
その頃から憧れています♪
803医者の卵:04/06/15 01:49 ID:K9ZERbg1
白い巨塔とブラックジャックで阪大(浪速大)に
スーパードクターKで東大(帝都大)と慶大(西海大)に
メスよ輝けで京大医に憧れましたね
単純だった高校時代
動物のお医者さんってTVがあったみたいですが
まったく関心がなかったな
804エリート街道さん:04/06/15 01:53 ID:BP/KB7Iv
北大は学費が安い分だけマーチより上でつ。
805エリート街道さん:04/06/15 02:07 ID:ZmiT8vfA
>>803
関心がなかったならそれでいいじゃない。
何でわざわざこんなスレまで来て書き込むのかな?
806エリート街道さん:04/06/15 02:15 ID:XV0fieZr
動物のお医者さん

TV見たけど、ゲンメツ。
あんな真剣味のない・・ぬるま湯研究室なんて行きたくない。
速攻で農学系から工学系に変えました。
こっちでも、橋梁のお医者さんや建築のお医者さんには成れるし・・
診断なんて生産性の無いものではなく、
神の分野の創造にもかかわれる。意味ある仕事につけそうだし。

市大の詩じゃないけど
「昨日徹夜で診た仔牛、今日は貴方の食卓へ。」
これも強烈だった。
807エリート街道さん:04/06/15 02:29 ID:EXZ4Ptaj
少年よ 大志を胃だけ
808エリート街道さん:04/06/15 02:32 ID:uObrB0zZ
>>806
コミックスはもっと面白いよ〜!
809エリート街道さん:04/06/15 08:34 ID:bEeF/Ev8
少年よ、市役所&地場コンビニを目指せ!

810エリート街道さん:04/06/15 09:43 ID:SxqC1EKE
資質のないヤツは、何やってもムダ
811エリート街道さん:04/06/15 13:15 ID:xsg5ujg9
北海道・水産[前]72%・55←ーーーーーーーマジっすか?

ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
812エリート街道さん:04/06/15 13:25 ID:5CTiq3Kd
北大ロマンがあるよ〜!煽りに負けるな〜!
813エリート街道さん:04/06/15 18:29 ID:eJgRADpI
そもそも水産自体他のところにあんまり無いよな

本当に好きな人以外やりてーって思う人いないだろ

あと、なぜか水産界では結構権威らしい

814エリート街道さん:04/06/15 18:39 ID:jafK5KpQ
967 :cher :03/05/21 01:26 ID:wDi9C0/X
>>963
いやいや、北大は浪人多いよ。特に理系は。
現役率は、理学部・工学部が55%、農学部50%、薬学部65%、獣医学部・水産学部が45%、医学部25%、歯学部20%。
水産学部は2浪がウジャウジャいるよ。医・歯に次いで多いんじゃないかな。
815エリート街道さん:04/06/15 19:28 ID:FZbId+/V
ススキノが近いから北大はマーチより上でつ
816エリート街道さん:04/06/15 21:22 ID:jafK5KpQ
ススキノ、ススキノって何度も出てくるが、そんなにいいのか?
817エリート街道さん:04/06/15 21:35 ID:TcR7ljzh
●2004リサーチに基づく北大センター安全圏内●
 
※不合格の可能性が殆ど無くなる得点率を学部ごとに調べてみた
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/kokkoritsu/hokkaido/hokkaido1.html

文学部   85%
教育学部  80%
法学部   87.5%
経済学部  85%
理学部   87.5%
工学部   92.5%
農学部   87.5%
獣医学部  92.5%
薬学部   97.5%
医学部   95%
歯学部 87.5%
水産学部  77.5%

意外と二次対策が甘いとセンター高得点でもダメぽになることが良く分かる
818エリート街道さん:04/06/15 21:37 ID:TcR7ljzh
↑二次でコケる方、案外多いのですよ。
センター90%で北大落ちで、工作員と化す方も数多いので、
きちんとお勉強してくだされ。
819エリート街道さん:04/06/15 21:44 ID:TcR7ljzh
■2004司法試験 短答合格率 平均14.91%

 1 京都大 27.09   18 学習院 14.07   35 関学大 11.37
 2 東京大 27.03   19 広島大 14.02   36 岡山大 11.11
 3 大阪大 26.51   20 新潟大 13.75   37 熊本大 10.91
 4 一橋大 25.22   21 中央大 13.56   38 成蹊大 10.38
 5 名古屋 22.31   22 立教大 13.54   39 西南大  9.03
 6 上智大 20.91   22 国基大 13.54   40 法政大  7.99
 7 慶應大 20.55   24 横国大 13.48   41 専修大  7.98
 8 早稲田 19.50   25 阪市大 13.19   42 龍谷大  7.87
 9 北海道 18.65   26 成城大 12.90   43 理科大  7.80
10 東北大 18.45   27 青学大 12.77   44 獨協大  7.61
11 神戸大 18.42   28 金沢大 12.13   45 日本大  6.82
12 都立大 16.91   29 創価大 11.82   46 明学大  6.81
12 九州大 16.61   30 駿河台 11.65   47 京産大  6.03
14 筑波大 15.29   31 静岡大 11.61   48 駒沢大  5.17
15 南山大 15.17   32 明治大 11.56   49 東洋大  4.53
16 同志社 14.85   32 関西大 11.56   50 近畿大  3.86
17 千葉大 14.38   34 立命館 11.48   51 放送大  2.73
820エリート街道さん:04/06/15 21:57 ID:KDpHZRYN
北大はそんなに馬鹿ではないだろ。就職はなぜか悪いが。
821エリート街道さん:04/06/15 22:02 ID:TcR7ljzh
>>820 えー、別に悪くないよ。友達全員一部上場ですが。
北海道枠の都合で各企業に1〜2名だけど、普通に就活していれば
ほぼ内定してますよ。
http://www.econ.hokudai.ac.jp/jp/gakubu/sinro.php
822エリート街道さん:04/06/15 22:02 ID:MEue5lud
落ちた奴(ぷ)はフツー北大を逆に擁護するんじゃね?
823エリート街道さん:04/06/15 22:03 ID:TcR7ljzh
>>822 お前は卑しい奴だな
824エリート街道さん:04/06/15 22:16 ID:une01LJU
>>816
ススキノで食べる海鮮ラーメンは(゚д゚)ゲキウマー
825エリート街道さん:04/06/15 23:03 ID:KB5Cn+EB
2005年工学部ランク(代ゼミ)
−英数国理2− 
   66 東京・理科一類66
−英数理2−
   64 京都・工 地球工63 建築64 物理工65 電気電子工65 情報64 工業化学64
   61 東京工業・第3類61 第4類63 第5類62 第6類62 第2類61 第7類61
   61 大阪・基礎工 電子物理科学61 化学応用科学62 システム科学60 情報科学61
   60 大阪・工 応用自然科学61 応用理工60 電子情報エネルギ61 地球総合工61
   59 名古屋・工 化学・生物工59 物理工58 電気電子・情報工59 機械・航空工61 社会環境工60
   59 東北・工 機械知能航空60 電気情報物理59 化学バイオ59 材料科学総合59 建築社会環境59
   58 九州・工 建築60 電気情報工59 機械航空工60 物質科学工59 地球環境工57 エネルギー58
   57 神戸・工 建設58 電気電子工57 機械工57 応用化学58 情報知能工58
   57 筑波・第三学群 社会工学類58 情報学類58 工学システム学類56 工学基礎学類57
   56 大阪市立・工 機械56 電気55 応化56 建築58 土木55 応物55 情報58 生化57 知材57 環境57
ココ→56 北海道・工 材料・化学系57 情報エレクトロ系56 物理工学系56 社会工学系56
   53 広島・工 第一類=機械系54 第二類=電気系54 第三類=化学系54 第四類=建設系53
   52 岡山・工 機械54 物質応用化学53 電気電子52 情報53 システム52 生物機能54 通信ネット52
   52 電気通信 情報通信53 情報52 電子51 量子物質53 知能機械53 システム53 人間コミュ51
   51 熊本・工 環境シス51 知能生産シス52 電気シス工51 数理情報シス51 物質生命化学53
   50 神戸・海事科50
−英数理1 56千葉・工A 54東京農工 54名古屋工業 53岡山・環境理工 53金沢 50静岡
−数理2− 51九州工業・工
−数理1− 54滋賀県立・環境科学 52九州工業・情報系 52信州 51新潟 51三重 50豊橋技科
−英数−  58九州・芸術工 54名古屋市立・芸術工
−数−    57横浜国立・工
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/k_ko_zen1.html
826エリート街道さん:04/06/15 23:05 ID:KDpHZRYN
すすきの行きたい
827エリート街道さん:04/06/15 23:11 ID:Q1j7fqnB
>>820
北大はやっぱり馬鹿ですね。
828エリート街道さん:04/06/16 03:01 ID:8IXLv5h9
北大生自身による内部告発からも
馬鹿が多いらしいことがうかがえる
過去スレにあった投稿落ち北大工の告発とか
829京大落ち現役後期北大:04/06/16 19:33 ID:8BPUcxOd
内部告発しようかな
830エリート街道さん:04/06/16 20:03 ID:EyRRLECc
昨日の合コンで2ちゃんの影響か、北大の奴がの自己紹介で
「あの旧帝国大学の北海道大学です」と名乗ったら、女どもの間から失笑が漏れていた。
831エリート街道さん:04/06/16 20:04 ID:K/lZshG4
>>830
嘘はよくないな
832エリート街道さん:04/06/16 20:14 ID:B0R0fTDX
卒業者就職先一覧 工学部

◎ 機械システム工学科

渥美工業 日本クラウンコルク
潟Aルプス技研 日本防蝕工業
石川島建機 潟oンテクノ
潟Gクセディ 鞄。井商店
渇`原環境テクノ北海道 潟tジキン
帯広松下電工 フタバ産業
北見コンピュータビジネス 潟xンチャーセーフネット
極東高分子 潟|スフール
クローバー電子工業 竃k海道日情システムズ
三和工機 北海道ビジネスオートメーション
潟Wャパンアウトソーシング マキノJ
鰹x河エンジニアリング マルマテクニカ
千住金属工業 三浦工業
大豊工業 瑞穂機電
竹田設計工業 三菱自動車エンジニアリング
東養第一工業 三菱電機ビルテクノサービス
東洋熱工業 ミヤマ工業
トーカロ 潟トウ
潟gーモク 潟<塔eック
833エリート街道さん:04/06/16 20:14 ID:pSETXbWz
北大にススキノのキャバ嬢がいるらしいぞ
834830:04/06/16 20:15 ID:EyRRLECc
>>831
嘘じゃねえよ。
ちなみに女は津田塾とか東女とかそのへん。
835830:04/06/16 20:16 ID:EyRRLECc
あと、「旧帝国大学の」って部分だけをやたらと強調していたのが印象的だった。
836エリート街道さん:04/06/16 20:39 ID:9eGvJykT
北大といえば世間的には超エリートだわな。
広島とか筑波でも年配層の間じゃエリートなんだし。
837エリート街道さん:04/06/16 20:50 ID:O6S5b3zn
京城や台北と同じ外地帝大だもんな
大学予科あがりw
838エリート街道さん:04/06/17 00:52 ID:KcAs8wgK
>>830
ネタで終わらせておけば潔いのに、>>834、835と重ねるから醜くなる。
煽りの技術が低い・・・。
839エリート街道さん:04/06/17 10:37 ID:oJ723pPu
客観的に見てネタと現実が香ばしく交差している感じを受けるな
840エリート街道さん:04/06/17 13:46 ID:YfAyiTAf
QT
841エリート街道さん:04/06/17 14:11 ID:XMuU9PBt
教育水準が高いのは関西(特に畿内)
東京は馬鹿の集まり
北大を馬鹿にできる立場じゃない
842エリート街道さん:04/06/17 14:30 ID:oJ723pPu
>>841
>東京は馬鹿の集まり
>北大を馬鹿にできる立場じゃない

また勘違いしてるな
確かに東京は馬鹿が多いが人口が多いから必然的にそうなるんだよ
優秀な層の厚さも半端じゃないぞ
競争が激しいから優秀な人はさらに磨きがかかって優秀になっていく。
受験等に限ったことではなく、知識人・教養人・オピニオンリーダー、
ビジネスマン、官僚などの質量ともにダントツ。首都だから当然と
いえば当然か。

北海道??ハァ??問題外。
北大は実質的には北海道の駅弁的大学。
843エリート街道さん:04/06/17 15:39 ID:HrVt2Iq8
もういいよ
言わせておこうぜ
844エリート街道さん:04/06/17 17:56 ID:h9d2l6o2
2005年経済学部ランク(代ゼミ) センター試験で5教科以上受験が条件
−英数国社2−
   66 東京・文科二類66
−英数国社1−
   66 京都・経済66
   64 一橋・商64
   64 一橋・経済64
−英数国−
   64 大阪・経済64
   62 神戸・経営62
   61 神戸・経済61
   61 九州・経済 経済・経営61
   60 東北・経済60
ココ⇒59 大阪市立・経済59
ココ⇒59 北海道・経済59
ココ⇒58 大阪市立・商58
   58 千葉・法経 経済57 総合政策60
−英数or英国or数国− 61名古屋 60横浜国立 60筑波 58岡山 57金沢 56広島 56埼玉 56三重 56長崎
−総合−          56滋賀・経済B
−英小−          57宇都宮
−英数から選択−    57岩手
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/k_ko_zen1.html
845エリート街道さん:04/06/17 17:56 ID:h9d2l6o2
2005年工学部ランク(代ゼミ) センター試験で5教科以上受験が条件
−英数国理2− 
   66 東京・理科一類66
−英数理2−
   64 京都・工 地球工63 建築64 物理工65 電気電子工65 情報64 工業化学64
   61 東京工業・第3類61 第4類63 第5類62 第6類62 第2類61 第7類61
   61 大阪・基礎工 電子物理科学61 化学応用科学62 システム科学60 情報科学61
   60 大阪・工 応用自然科学61 応用理工60 電子情報エネルギ61 地球総合工61
   59 名古屋・工 化学・生物工59 物理工58 電気電子・情報工59 機械・航空工61 社会環境工60
   59 東北・工 機械知能航空60 電気情報物理59 化学バイオ59 材料科学総合59 建築社会環境59
   58 九州・工 建築60 電気情報工59 機械航空工60 物質科学工59 地球環境工57 エネルギー58
   57 神戸・工 建設58 電気電子工57 機械工57 応用化学58 情報知能工58
   57 筑波・第三学群 社会工学類58 情報学類58 工学システム学類56 工学基礎学類57
ココ⇒56 大阪市立・工 機械56 電気55 応化56 建築58 土木55 応物55 情報58 生化57 知材57 環境57
ココ⇒56 北海道・工 材料・化学系57 情報エレクトロ系56 物理工学系56 社会工学系56
   53 広島・工 第一類=機械系54 第二類=電気系54 第三類=化学系54 第四類=建設系53
   52 岡山・工 機械54 物質応用化学53 電気電子52 情報53 システム52 生物機能54 通信ネット52
   52 電気通信 情報通信53 情報52 電子51 量子物質53 知能機械53 システム53 人間コミュ51
   51 熊本・工 環境シス51 知能生産シス52 電気シス工51 数理情報シス51 物質生命化学53
   50 神戸・海事科50
−英数理1−56千葉・工A 54東京農工 54名古屋工業 53岡山・環境理工 53金沢 50 静岡
−数理2−  51九州工業・工
−数理1−  54滋賀県立・環境科学 52九州工業・情報系 52信州 51新潟 51三重 50豊橋技科
−英数−   58九州・芸術工 54名古屋市立・芸術工
−数−    57横浜国立・工
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/k_ko_zen1.html

846エリート街道さん:04/06/17 21:19 ID:H0JBoGq3
赤フン一枚でw 時代錯誤&低学歴

   ♪
 ♪      キュテキュテ
  ヽ(゚д゚)ノ   キュテキュテ
    北大へ    コリャコリャ
   く          キュテー


w

ソース:http://www.webnews.gr.jp/pikachu/03_0608.html
↑写真の上から6番目!


847エリート街道さん:04/06/18 18:50 ID:Q6ka0KfH
いいんじゃない?時代錯誤&低学歴でも・・・
見苦しくはあるけれど
848優秀男前:04/06/18 18:56 ID:BtCwAJrL
北大きめー
849(´∀`)ノレ('A`) ◆HANOREyPOM :04/06/18 19:31 ID:ZbTZUCnO
同窓会で必死に学校隠してるヤシがいた。
どこだろう?と思って、探り入れたところ、一浪北大らすい。プ
彼にとって、北大は汚点でしかないようだ
850エリート街道さん:04/06/19 05:05 ID:/mb7ts7A
>>828
偏差値低い上にヲタだらけだからな、工学部は。
救いようがない。

>>829
してみろ。
851エリート街道さん:04/06/19 05:24 ID:akL6D+PH
本州の奴らが北大に来る理由が分からん
852エリート街道さん:04/06/19 05:29 ID:YTb1Dw1I
>>851
QTの北大しか入れネーんだから、仕方ないじゃん。
853エリート街道さん:04/06/20 03:07 ID:VqHhd+Xn
2005年工学部ランク(代ゼミ) センター試験で5教科以上受験が条件
−英数国理2− 
   66 東京・理科一類66
−英数理2−
   64 京都・工 地球工63 建築64 物理工65 電気電子工65 情報64 工業化学64
   61 東京工業・第3類61 第4類63 第5類62 第6類62 第2類61 第7類61
   61 大阪・基礎工 電子物理科学61 化学応用科学62 システム科学60 情報科学61
   60 大阪・工 応用自然科学61 応用理工60 電子情報エネルギ61 地球総合工61
   59 名古屋・工 化学・生物工59 物理工58 電気電子・情報工59 機械・航空工61 社会環境工60
   59 東北・工 機械知能航空60 電気情報物理59 化学バイオ59 材料科学総合59 建築社会環境59
   58 九州・工 建築60 電気情報工59 機械航空工60 物質科学工59 地球環境工57 エネルギー58
   57 神戸・工 建設58 電気電子工57 機械工57 応用化学58 情報知能工58
   57 筑波・第三学群 社会工学類58 情報学類58 工学システム学類56 工学基礎学類57
ココ⇒56 大阪市立・工 機械56 電気55 応化56 建築58 土木55 応物55 情報58 生化57 知材57 環境57
ココ⇒56 北海道・工 材料・化学系57 情報エレクトロ系56 物理工学系56 社会工学系56
   53 広島・工 第一類=機械系54 第二類=電気系54 第三類=化学系54 第四類=建設系53
   52 岡山・工 機械54 物質応用化学53 電気電子52 情報53 システム52 生物機能54 通信ネット52
   52 電気通信 情報通信53 情報52 電子51 量子物質53 知能機械53 システム53 人間コミュ51
   51 熊本・工 環境シス51 知能生産シス52 電気シス工51 数理情報シス51 物質生命化学53
   50 神戸・海事科50
−英数理1−56千葉・工A 54東京農工 54名古屋工業 53岡山・環境理工 53金沢 50 静岡
−数理2−  51九州工業・工
−数理1−  54滋賀県立・環境科学 52九州工業・情報系 52信州 51新潟 51三重 50豊橋技科
−英数−   58九州・芸術工 54名古屋市立・芸術工
−数−    57横浜国立・工
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/k_ko_zen1.html
854エリート街道さん:04/06/20 03:43 ID:oXnVDi21
まーいーじゃん、旧帝だし。北海道では無敵?だし。馬産地だし。いざとなてっても食うに困らないっぽいし。
うらやましいよ。

別に煽りとかじゃないんで。
855エリート街道さん:04/06/20 04:08 ID:IanxONhc
http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo4037.jpg

写真見て良かったらメールちょうだい
サカツクとかゲームの話しよう
女限定な
[email protected]
856エリート街道さん:04/06/20 05:19 ID:bzonZiVa
北大水産行きてー。腐っても帝大。
857エリート街道さん:04/06/20 06:16 ID:oXnVDi21
長崎大水産行きてー。腐っても旧六。
858エリート街道さん:04/06/20 08:29 ID:1TIR0rV9
北大水産⇒オ○ジ○ン弁当
おめでとうございます
859エリート街道さん:04/06/20 14:21 ID:MksR8yEg
2004年度入試難易度ランキング
第4回ベネッセ・駿台共催記述模試(2003年10月実施)

国公立大(法)
80東京大(文科一類)
79東京大京都大(法)
78
77一橋大(法)
76大阪大(法)
73
70
69東北大(法)名古屋大(法)九州大(法)神戸大(法)
68
67
66
65
64北海道大(法)←ーーーーーーーーーーーーーーーーー ココ
860エリート街道さん:04/06/20 14:21 ID:MksR8yEg
2004年度入試難易度ランキング
第4回ベネッセ・駿台共催記述模試(2003年10月実施)

国公立大文・外国語・教育系

78東京大(文科三類)京都大(教育)
77京都大(文)
76
75
73
72大阪大(文)
71
70
69九州大(教育)
68
67名古屋大(文)九州大(文)
66東北大(文)名古屋大(教育)神戸大(国際文化)
65東北大(教育)神戸大(文)
64
63北海道大(文)←ーーーーーーーーーーーーーーーーー ココ
62北海道大(教育)←ーーーーーーーーーーーーーーーー ココ
861エリート街道さん:04/06/20 14:22 ID:MksR8yEg
第4回ベネッセ・駿台共催記述模試(2003年10月実施)

国公立大(理・工・農・水産)

77東京大(理科一類・二類)
76京都大(理)
75
74京都大(工)
73
72京都大(農)
71
70東京工業大(第5類)
69東京工業大(第1、3、4、6、7類)
68東京工業大(第2類)
67大阪大(理・工・基礎工)
66
65東北大(理・工)名古屋大(理・工)
64東北大(農)
63北海道大(農)名古屋大(農)神戸大(理)九州大(工・農)
62北海道大(理)九州大(理)
61
60★北海道大(工)←ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーココ
59
58
57
56★北海道大(水産)埼玉(理)岐阜大(農)岡山大(農)福井県立大(生物資源)←ーーココ
862エリート街道さん:04/06/20 14:28 ID:j6AbC+Sb
【QT工作員の巣 北大法 血と涙の十番勝負】

【×】 北海道(法) − 東北大(法) 【◎】 最高裁&高裁判事、最高検事長、日弁連会長すべて輩出。格が違い杉。
【×】 北海道(法) − 名古屋(法) 【◎】同じような歴史なのに、司法試験累計合格者数、至近5年合格率でも大敗。
【×】 北海道(法) − 慶應大(法) 【◎】 かつてのお荷物学部にも大差で負け。
【×】 北海道(法) − 早稲田(法) 【◎】なんだかんだ言って、択一合格者数1位。
【×】 北海道(法) − 中央大(法) 【◎】法曹の中央。勝負にならない。
【×】 北海道(法) − 阪市大(法) 【○】日弁連会長を輩出。累計でも市大の勝ち。北大よりマシ。
【×】 北海道(法) − 明治大(法) 【○】絶対数で大差で負け。 司法人脈でも及ばず。
【×】 北海道(法) − 岡山大(法) 【○】検事総長を輩出した岡山の方がマシ。
【×】 北海道(法) − 日本大(法) 【○】司法界ネットワークは強固。PON未満のQTw。
【◎】 北海道(法) − 北海学園(法) 【×】ここには快勝。傷ついたプライドを癒してくださいね

北大の1勝9敗。

863エリート街道さん:04/06/20 16:29 ID:MdhmQJ2T
北大様は学歴板にだけ留まっていてくださいお願いします。
864ぷえ:04/06/20 16:47 ID:RWFxij2r
最近北男がうざいです


http://www.webnews.gr.jp/pikachu/03_0608.html
865エリート街道さん:04/06/20 16:58 ID:/bpPBobA
北大は農学部だけの単科大のはずですが・・・
866エリート街道さん:04/06/20 17:06 ID:URh2PtIN
>>862
一番下ワロタ
867エリート街道さん:04/06/21 10:07 ID:p4AE/4g+
低偏差値QTは氏ね
868エリート街道さん:04/06/21 17:15 ID:9wOsBVvv
無様だな、QTよ(プ
869エリート街道さん:04/06/21 17:25 ID:DKq7xIjS
ヤター 04年度国家公務員T種の結果キターYO!
( )は03年度実績
●↑東大  498(488)
●↑京大  221(200)
↑早稲田 125(118)
↑慶応  85(82)
●↓九大  73(63)
●↓東北大 67(75)
●↑北大  60(57)
→東工大 50(50)
●↓阪大  46(47)
↓神大  42(34)
↑立命  36(31)
↑中央  35(29)
↓一橋  33(36)
●↓名大  30(48) 旧帝の底辺は名大!
↓東京理科30(35)
↑広大  23(8)
↓東京農工20(28)
↓筑波  20(27)
↑岡大  14(12)
↓横国  12(11)
↓千葉  11(14)
↑信大  11(1)
↑上智  11(8)
870エリート街道さん:04/06/21 17:28 ID:34gnQr6S
そうは言っても、やっぱり実感として旧帝行った奴より
上位私立に行った奴のほうが俺の周りでは優秀だったから、
旧帝のレベルが高いとは思えなかったよ。
もちろん決して旧帝のレベルが低いとは言わないが。
俺もここでの国立マンセーにはビックリ。
871エリート街道さん:04/06/21 17:33 ID:QYDgbmHQ
<司法試験>平成11年→15年にかけての平均合格率
  大学名 出願者 合格者 合格率    
  ──────────────     
  東京大 14428 1080  7.49%     
  京都大  8059  536  6.65%     
  一橋大  3762  211  5.61%     
  大阪大  3292  152  4.62%     
  慶応大 13520  544  4.02%     
  上智大  3044  117  3.84%     
  早稲田 25641  825  3.22%     
  東北大  3094   95  3.07%     
  名古屋  2160   65  3.01% 

ーーーーーーーーー3%ラインーーーーーーーーーーーー
    
  北海道  2325   68  2.92% ←ここ    
872エリート街道さん:04/06/21 17:34 ID:QYDgbmHQ
◎裁判官
最高裁長官(京大)
最高裁判事(全14人):@東大、京大各6、A名大★、中大各1
高等裁判所長官(全8人):@東大、京大各4
地方裁判所所長(全50人):@東大15、A中大10、B京大8、C東北★、神戸、早慶明各2
家庭裁判所所長(全50人):@東大、中大各13、A京大5、B名大★、早大各3、C東北2★

◎検察官
最高検:検事総長(東大)、次長検事(中大)、総務部長兼刑事部長(中大)
高検検事長(全8人):@中大4、A東大2、B京大、金沢大各1
地検検事正(全50人):@中大20、A東大11、B明大3、C学習院、京大、関大、一橋、日大各2



(北  大)(´・ω・')ショボーン
873エリート街道さん:04/06/21 17:36 ID:QYDgbmHQ
2/15の日経より
工学系学部の研究力ランキング
研究企画力(資金獲得力)+成果発信力(論文、特許)+産学連携力で評価

1 阪大★
2 奈良先端
3 東北 ★
4 東京 ★
5 早稲田・東京農工
7 東京工業
8 慶応
9 名古屋★
10 京都 ★
11 九州 ★
12 神戸
13 北陸先端・山口
15 豊橋技科
16 長岡技科
17 北海道 ★←ーーーーーーーーーーーーーーーーーーここ!
18 名古屋工
19 京都工繊


874エリート街道さん:04/06/21 17:48 ID:YQifyQaA
>>869
技官が大半なんだから威張れないよ

■02年度1種内定者数■(文系)
  内定数 試験合格数 
東京 145 (223) 
慶応  29 (80)   
早稲田 27 (75)   
京都  27 (56)   
一橋  18 (41)   
東北   7 (20) ★   
大阪   5 (12) ★   
中央   4 (28)    
立命館  4 (16)    
神戸   3 (13)  
  
名古屋  2 (10)    
北海道  2  (9) ★   
九州   2  (9)    
立教   2  (5)    
千葉   2  (3)    
東京外語 2  (3)    
875内部告発を発見!:04/06/21 22:02 ID:QDjPmho5
219 名前: 北大工 投稿日: 01/12/07 23:49 ID:+Ms8OQ9E

どうせ地底のクズクズクズ!! 藁藁藁。生徒のレベル低ー!
レベル低すぎて話しにならないね。
なんで工学部二年なのにベクトルの内積と外積すら分からないの?
基礎量子力学の教授は呆れてました。高校でお勉強しなかったのか
して忘れたのか。全学教育科目(一年後期)の物理Uの平均点は17/100。
教科書の問題そのものから出してこれだよ。プププ。陶工落ちの俺は82/100。
俺はここにいるべきではないと正直思ったね。大学院はゼッテー他行く
876優秀男前:04/06/21 22:05 ID:YPSHY0JK
じゃがだもんしゃーない
877エリート街道さん:04/06/21 22:38 ID:wrWMGdjH
>>875
北大だけどさすがにそれは詐称だと思う。
大体ベクトルの内積外積なんて文系の俺でもわかる。
わからないと北大受からんもん。
入試で数学がさらに重視される理系がわからないはずがないだろ。

つーかこんな俺でも北大の中では下位だからな。
テストなどはみんないい点取ってるよ。
>>875のようなのは見たことない。
878エリート街道さん:04/06/21 22:57 ID:z01c93yq
あまり度が過ぎると、ハッキリ言って、訴訟になると思われ。
879エリート街道さん:04/06/22 00:12 ID:/VBZJzBM
>>877
>>875は数年前の話だけど実○らしいよ。
内部からの具体的な証言もあったみたい。
北大マンセーな奴らが必死に隠蔽していたようだけど。
880エリート街道さん:04/06/22 02:30 ID:CS1lrRy/
◇各大学工作員の特徴◇


                           論理的・客観的
                                ↑                    阪大
                        慶應     |                        
                    神戸 早稲田    |        東北・名古屋・九州
                                |     中央      
                                |
                         筑波    |                     同志社
陰湿←------------------------------------+------------------------→直球馬鹿
                           横国  |
              大阪市立            | 熊本  法政             立命館
     岡山                        |               明治
       広島                      |            千葉
    北海道                        |
                                ↓
                           感情的・主観的

881エリート街道さん:04/06/22 02:40 ID:BI3F5IVK
ベクトルの外積って何だっけ?忘れた・・・。
882エリート街道さん:04/06/22 07:45 ID:42j8l5Kp
吹雪だと休校になるのか?
883エリート街道さん:04/06/22 08:07 ID:F5uEo0vO
北大コンプ大杉
884エリート街道さん:04/06/22 10:27 ID:vhuQ5tSr
後期東工大落ちが多いらしいな・・・北大工
885エリート街道さん:04/06/22 11:04 ID:DaKJPoBs
>>879
根拠が無い限り事実とは断定できんだろ。
886エリート街道さん:04/06/22 13:06 ID:oK/wIPuA
>>885
北大スレの過去ログを見て見たら?
具体的に話が出てくるから。仮面浪人の話、「東大と北大」って講義の話、その他多数。
工学部生から「こいつ知ってる!」ってその後の動静等まで報告され、かなりリアルだった。
887エリート街道さん:04/06/22 14:06 ID:bIGl2gx5
立命館にとって同志社は総合大学として役不足だもんな。
早慶立命のくくりがしっかりくるよ。
国はこの三私大しか認めていないようだし。
旧帝扱いの私大ってところか。
888エリート街道さん:04/06/22 14:17 ID:iO8ir42y
北大を煽る大学(過去ログより)

@北大との差別化を図りA級としての確固たる地位を築きたい東名九
A北大と同格とすることで、自分を旧帝並みとしたいB級大学群
B偏差値で上回るが非旧帝ゆえに格下とされる神戸工作員。
C工作活動の合間に下位大を煽って楽しむ阪大工作員。
D北大へのコンプレックスから北大を煽る私大群
E北大の知名度を利用して、売名工作をするマイナー大学群
F地底を目の敵にする早慶、国立・旧帝コンプ群
G北大に不本意入学した者や、何らかの理由で不満を持つ北大内部の不満分子
Hその他愉快犯多し。
889エリート街道さん:04/06/22 22:45 ID:3NNVsD0h
>>888
最近はG北大に不本意入学した者や、何らかの理由で不満を持つ北大内部の不満分子(OB含む)
が多いみたいだな
890エリート街道さん:04/06/23 06:20 ID:8dgPaVMq
あの、そもそも不本意入学って概念がわからないんですが。
そもそも入るつもりも無い大学受けますかね、普通。
もし、センター失敗して仕方なく受けて入ったとしても、失敗する時点でそれがそいつの
実力なわけだし、さもこの大学は自分にとってレベルが低いとかいうのはどうかと
思うんですが。
891新潟歯:04/06/23 06:49 ID:BVhaLoFZ
おれなんか、この掲示板で新潟大が低学歴と言われてて鬱だよん。

892エリート街道さん:04/06/23 08:58 ID:zIy7svms
そりゃあ低学歴だろ。だいたい県名の大学で一流はない…。
893エリート街道さん:04/06/23 09:03 ID:N8nuIRCw
>>892
あ!ほんとだ
894エリート街道さん:04/06/23 09:08 ID:BVhaLoFZ
広島はだから、一流になり切れないのか。
せめて
北日本大学
中国大学
だったらなぁ
895エリート街道さん:04/06/23 10:54 ID:Wlfez0gA
>>894
原爆落とされてなければもっとレベル高かったかもね。
896エリート街道さん:04/06/23 11:00 ID:BVhaLoFZ
>>895
長崎大も?
897エリート街道さん:04/06/23 11:06 ID:roH+12QG
>890
もっと上の大学に未練を残す人たちとか北海道から出たかったのに家の事情で出れなかったとかした人たちじゃない?>不本意入学
898エリート街道さん:04/06/23 12:36 ID:VK2qmxTn
東大京大阪大は県じゃないからあてはまらないのか?だったら道も・・・
899エリート街道さん:04/06/23 13:29 ID:xjPYa3bP
バイトが一緒のやつに、俺が北大だっていったら、「それって北海みたいなもん?」と返された。
そりゃないだろぉぉぉ。
札幌市民でも北大知らんのは正直驚いた。かなり欝だ。
900優秀男前:04/06/23 13:31 ID:CN2t9jme
↑ま北海とかわらんだろ
なんてね
相当ふどきゅんなんだろそいつは
それかおまえのねたとか
901エリート街道さん:04/06/23 22:18 ID:Rp/D89qs
北海道大学≒北海学園大学w
902優秀男前:04/06/23 22:23 ID:CN2t9jme
じゃがほくが
高校でいうと東西南北レベルBC
とするなら
ほっかいはFGHIれべる
903エリート街道さん:04/06/24 00:28 ID:twaH/P4A
>>901
いくらなんでも酷すぎる
904エリート街道さん:04/06/24 04:44 ID:ij0tYlO0
111 名前: [sage] 投稿日: 04/06/22 22:24 ID:+G1FSOs1
>>109
本当に期待を裏切らない大学だな

http://www.rikunabi2005.com/RN/cgi-bin/KDBG00700.cgi?KOKYAKU_ID=0226662001&FORM_ID=K101&SEDAI_CD=05&MAGIC=

ホクレンショップ屯田店鮮魚チーフ
年収:400万円位
北海道大学 経済学部 経済学科

今までやった仕事
ホクレンショップ新発寒店、新琴似店グロサリー部門勤務(1年6カ月間)/49条店、北野店にて
鮮魚部門勤務(1年3カ月間)/屯田店にて鮮魚部門チーフ(現職・今年で1年目)

これが私の仕事
スーパーマーケットでの鮮魚販売。
ご来店くださったお客様に水産品を安心してご購入いただけるよう、仕入、加工、販売を行う仕事です。
また鮮魚部門のチーフとして、仕入・売上の管理やパート従業員の指導も行っています。
905エリート街道さん:04/06/24 04:45 ID:ij0tYlO0
111 名前: [sage] 投稿日: 04/06/22 22:24 ID:+G1FSOs1
http://www.rikunabi2005.com/RN/cgi-bin/KDBG00700.cgi?KOKYAKU_ID=1775602001&FORM_ID=K101&SEDAI_CD=05&MAGIC=
東高円寺店主任
年収:700万円位
北海道大学大学院 水産科学研究科

今までやった仕事
パチスロ専門店のホール管理業務(現職・今年で2年目)

これが私の仕事
つねにユーザーの目線でサービスを展開する。
社員3名、アルバイト12名の東高円寺店の主任として、設定管理、機種選定、アルバイトの教育、
宣伝広告から採用活動まで、店を運営するために必要なさまざまな仕事を担当しながら日々
のサービス向上に努めています。
906エリート街道さん:04/06/24 04:54 ID:0IxFQzXC
212 名前: エリート街道さん 投稿日: 04/05/22 04:56 ID:foSXsrER



:::::::::::|  現  な  闘   i:::::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実   き   わ   ノ::::::::::::::::
:::::::::::/  と。  ゃ     イ:::::::::::::::::::
   \_          ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ            __,,,,,,
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
/. ` ' ● ' ニ 、     ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
ニ __l___ノ    (  ,'   QT北大w i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
/ ̄ _  | i       `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
|( ̄`'  )/ / ,..       !       '、:::::::::::::::::::i
`ー---―' / '(__ )      '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ 
====( i)==::::/        \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
:/     ヽ:::i  
907エリート街道さん:04/06/24 19:30 ID:Iich9PSC
http://www.sexstump.com/streetscene.jpg
北大ってこういうキモイのばっかなんですか?
908エリート街道さん:04/06/24 20:21 ID:4PFVJS3w
>>907
大学生活板と同じものを貼るなよ
逝ってよし
909エリート街道さん:04/06/24 23:36 ID:Z6rYpY6o
>>904
悲惨・・・
>>907
キモい・・・
910北大性は頭が弱い:04/06/25 00:27 ID:oxW0RX5F
208 学生さんは名前がない New! 04/06/23 21:53 ID:x22Kb5Dx
   高←-------------------------------→低

東大●●●●●●
       ↑平均
総計    ●  ●●●●●●    ●●●
                ↑平均
北大     ●●●●●●●●●●●
               ↑平均


209 学生さんは名前がない sage New! 04/06/23 22:51 ID:Wa0ndyyF
まぁオレは北大生だから批判的に208を見てみるわけだが
たとえばアインシュタインみたいな脳の持ち主が今日本に住んでたとしたら
まず東大には行けないよな?北大くらいに行きそうじゃね?てことを考えたら
トップのあたりはちょっと疑問。スゴイ人ってのはどの大学にもちょっとはいるもんだ。
そしてそのスゴイ人ってのはまさしく俺の事だ。
911エリート街道さん:04/06/25 00:48 ID:n2rz4RX2
>>910
北大ってマジやばいな
勘違いも甚だしい ここまで来ると
912エリート街道さん:04/06/25 01:01 ID:QK+SRKL9
北大もとうほぐも仲間だから
安心すっぺ。
913大学への名無しさん:04/06/25 01:03 ID:wbB8/X3H
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1085226736/
>>439の慶應理工がうざすぎ
さんざん荒らしたクセによぉ

だから慶應嫌いなんだよ
俺たちがマターリしてんのに来るんじゃねぇ
東工大に落ちたクズのクセによ
914芋胡瓜:04/06/25 01:17 ID:fQuSWn70
>912
北大と東北大では偏差値以上に差があると思いますよ
915エリート街道さん:04/06/25 01:21 ID:573HAFYp
北大が旧帝だからあのレベルで済んでるんだぞ。すごいことだ。
旧帝じゃなかったら、琉球大とビリを争う学力だっただろう。
916ぷえ:04/06/25 01:24 ID:3UrgqJM7
漏れのカキコがコピペされてるインターネットはここですか?
917エリート街道さん:04/06/25 01:32 ID:pRLDxaVy
北海道大学はまったく低学歴じゃないですよ!
めちゃくちゃ賢い人が多いと思います!
こんな匿名掲示板のいやみな発言を真に受けては意味ないですよ!
せっかくいい大学入学なさったんですから、自信もってください(^ー^)
918エリート街道さん:04/06/25 01:34 ID:QK+SRKL9
神戸・北大>>>>>>>>>>>>>>>>とうほぐ
だけどな。
919エリート街道さん:04/06/25 01:54 ID:iBbxXVMB
池沼
920エリート街道さん:04/06/25 02:00 ID:c1GzxEPG
>>904-905
まだなんとかマートの方が(ry
921エリート街道さん:04/06/25 02:07 ID:395pVFW2
111 名前: [sage] 投稿日: 04/06/22 22:24 ID:+G1FSOs1
>>109
本当に期待を裏切らない大学だな

http://www.rikunabi2005.com/RN/cgi-bin/KDBG00700.cgi?KOKYAKU_ID=0226662001&FORM_ID=K101&SEDAI_CD=05&MAGIC=

ホクレンショップ屯田店鮮魚チーフ
年収:400万円位
北海道大学 経済学部 経済学科

今までやった仕事
ホクレンショップ新発寒店、新琴似店グロサリー部門勤務(1年6カ月間)/49条店、北野店にて
鮮魚部門勤務(1年3カ月間)/屯田店にて鮮魚部門チーフ(現職・今年で1年目)

これが私の仕事
スーパーマーケットでの鮮魚販売。
ご来店くださったお客様に水産品を安心してご購入いただけるよう、仕入、加工、販売を行う仕事です。
また鮮魚部門のチーフとして、仕入・売上の管理やパート従業員の指導も行っています。

922エリート街道さん:04/06/25 02:08 ID:395pVFW2
111 名前: [sage] 投稿日: 04/06/22 22:24 ID:+G1FSOs1
http://www.rikunabi2005.com/RN/cgi-bin/KDBG00700.cgi?KOKYAKU_ID=1775602001&FORM_ID=K101&SEDAI_CD=05&MAGIC=
東高円寺店主任
年収:700万円位
北海道大学大学院 水産科学研究科

今までやった仕事
パチスロ専門店のホール管理業務(現職・今年で2年目)

これが私の仕事
つねにユーザーの目線でサービスを展開する。
社員3名、アルバイト12名の東高円寺店の主任として、設定管理、機種選定、アルバイトの教育、
宣伝広告から採用活動まで、店を運営するために必要なさまざまな仕事を担当しながら日々
のサービス向上に努めています。



923エリート街道さん:04/06/25 02:15 ID:HOcGN3iq
★★★★★★★★★学歴板ー対立の構図★★★★★★★★★★★★★★★

カテゴリー・・・・・・・・・・・・・旧帝大・・・・・・・・・・・・・旧商大・・・・・・・私立大学

レベル@【天帝レベル】:東大・京大・・・・・・・・・・該当なし・・・・・該当なし
レベルA【智帝レベル】:阪大・・・・・・・・・・・・・・一橋大・・・・・・・該当なし
レベルB【地帝レベル】:東北大・名大・九大・・・神戸大・・・・・・・慶應・早稲田
レベルC【QTレベル】: 北大・・・・・・・・・・・・・・大阪市立大・・・・MARCH

※基本的に同一カテゴリー内(東大・京大、東北・名古屋・九州等)での争いは見受けられない。
※近接するレベル(A⇔B、B⇔C等)での争いは少々見受けられるものの、上位レベルが無視するため盛り上がらない。
924ぷえ:04/06/25 02:16 ID:3UrgqJM7
名前消し解いてくれたのは何の親切だか皮肉だか知らないがIDくらい消しといてくれよ
925エリート街道さん:04/06/25 02:19 ID:QK+SRKL9
なんで阪大と芋がならんでるんだ?
芋>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>地底なのだが?
926エリート街道さん:04/06/25 02:23 ID:iBbxXVMB
芋=阪大説もかなり有力
おれは芋>>阪大とおもうけどね
927エリート街道さん:04/06/25 02:50 ID:QK+SRKL9
阪大は神戸以下が常識なのだが????
928エリート街道さん:04/06/25 03:07 ID:zw/quCZk
★★★★★★★★★学歴板ー対立の構図★★★★★★★★★★★★★★★

カテゴリー・・・・・・・・・・・・・旧帝大・・・・・・・・・・・・・旧商大・・・・・・・私立大学

レベル@【天帝レベル】:東大・京大・・・・・・・・・・該当なし・・・・・該当なし
レベルA【智帝レベル】:阪大・・・・・・・・・・・・・・一橋大・・・・・・・該当なし
レベルB【地帝レベル】:東北大・名大・九大・・・神戸大・・・・・・・慶應・早稲田
レベルC【QTレベル】: 北大・・・・・・・・・・・・・・大阪市立大・・・・MARCH

※基本的に同一カテゴリー内(東大・京大、東北・名古屋・九州等)での争いは見受けられない。
※近接するレベル(A⇔B、B⇔C等)での争いは少々見受けられるものの、上位レベルが無視するため盛り上がらない。

929エリート街道さん:04/06/25 03:56 ID:lOqZVZhd
2004年代ゼミ前期(センター得点率/2次偏差値)

神戸大学海事科学部(定員200)  69% / 50
          __________________
         ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/|
         /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/ .|
        ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  |
       /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  / <  ・・・・・・プッ
      /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  /   \_________
     ./( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  /
    /( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)/  /
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  /
    |      『プッ』詰め合わせ      |/
    |________________ |/
930エリート街道さん:04/06/25 09:39 ID:WXH27M9M
◇各大学工作員の特徴◇


                           論理的・客観的
                                ↑                    阪大
              慶應               |                        
                                |  早稲田  神戸      東名九
                   中央          |           
                                |
                         筑波    |                       同志社
陰湿←------------------------------------+------------------------------------→直球馬鹿
                                |
              大阪市立            |  横国              立命館
     岡山                        |               
       広島            熊本       |              法政
    北海道                        |                       明治
                                ↓
                           感情的・主観的

931エリート街道さん:04/06/25 10:18 ID:nVCNCzy3
早稲田あげ
932エリート街道さん:04/06/25 11:23 ID:Vg6c/vZ6
北大は4流低学歴
933エリート街道さん:04/06/25 11:27 ID:Lh8bzTlo
また和田、社学か。
934エリート街道さん:04/06/25 15:43 ID:etf4AXYS
北大≒北海学園>>>>>>>>>>>>>>>和田・神B・とんぺー
935エリート街道さん:04/06/25 18:17 ID:OCYwDsbM
低偏差値QTは士ね
936エリート街道さん:04/06/25 18:59 ID:NhVtgC/U
★★★★★★★★★学歴板ー対立の構図★★★★★★★★★★★★★★★

カテゴリー・・・・・・・・・・・・・旧帝大・・・・・・・・・・・・・旧商大・・・・・・・私立大学

レベル@【天帝レベル】:東大・京大・・・・・・・・・・該当なし・・・・・該当なし
レベルA【智帝レベル】:阪大・・・・・・・・・・・・・・一橋大・・・・・・・該当なし
レベルB【地帝レベル】:東北大・名大・九大・・・神戸大・・・・・・・慶應・早稲田
レベルC【QTレベル】: 北大・・・・・・・・・・・・・・大阪市立大・・・・MARCH

※基本的に同一カテゴリー内(東大・京大、東北・名古屋・九州等)での争いは見受けられない。
※近接するレベル(A⇔B、B⇔C等)での争いは少々見受けられるものの、上位レベルが無視するため盛り上がらない。

937エリート街道さん:04/06/25 19:18 ID:ROrMEji8
>>936の表作ってるやつってマーチか?
マーチはマジうぜーな。
938エリート街道さん:04/06/25 19:25 ID:KLgttlY4
>>937
阪D
939エリート街道さん:04/06/25 20:16 ID:QltQT0Zn
はんだいさまは、さいこうていだい。
QTといっしょにするな。
940エリート街道さん:04/06/25 21:05 ID:z26Ar79c
北大様がいる限り2ch内では低学歴です
941エリート街道さん:04/06/25 22:27 ID:w78A7nxH
阪大は智帝。

北大はQT=低学歴。
942エリート街道さん:04/06/25 23:17 ID:BwbF9J+F
阪大とぶつけるあたり神戸の工作員の臭いがする。
くせーな、神戸は・・・。
看板学部の神戸六甲台は、北大農学部未満。
最低学部の神戸海事は北大水産未満。
北大>神戸は明白な事実。
北大と阪大とでは格の違いを自覚してますよ。勘違い神戸さん(w
943超優秀な文系 :04/06/25 23:19 ID:FRbiQhZd
じゃがほくは農学部の農園でじゃがいもでもそだててろ
944エリート街道さん:04/06/26 02:50 ID:+1QA4tN3
age
945エリート街道さん:04/06/26 09:19 ID:dF2Alcy6
●神戸工作員の一部が暴走しています● マジやめてください 品格を疑う

【犯行予告】
124 名前:エリート街道さん :04/06/25 23:51 ID:0XbOqfUr
●大って最低だな。
受験板でも頻繁に神戸スレ荒らしているし。
あんまりひどいようだと、●大受験スレ行って、荒らしたろか

【犯行】
416 :大学への名無しさん :04/06/26 08:21 ID:PLpqdr/R
なんだこりゃ、
QTとか言ってる奴悲惨だなw
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/joke/1082368719/l50

417 :大学への名無しさん :04/06/26 08:24 ID:PLpqdr/R
現実は、
■◆■東京一工阪神東名九慶Part2■◆■
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/joke/1087924816/l50
946エリート街道さん:04/06/26 09:37 ID:P+M46Kiv
北大様氏ね
947エリート街道さん:04/06/26 09:53 ID:pkqCrhd1
北海道国立大学、に改称するのはどうだろう
新興国家のエリートが集う名門校といった風格を感じる

横国は名前負け
横浜コミュニティーカレッジとか何とか
もっと似合う名前を名乗るように

948エリート街道さん:04/06/26 09:56 ID:pkqCrhd1
言うまでもないが

略称は北国
949エリート街道さん:04/06/26 15:55 ID:zLx4mPoG
ここで北大しつこく煽ってる奴らはみんな北大阪市に遠く及ばない大学なんだろうな。
同情するよ。
950エリート街道さん:04/06/26 15:59 ID:UJ1qFe54
北大って昔は。

憧れ度。No.1
失望度 No.1
の大学で、人によっては東大よりも価値に重きを置く人気大学だったのに。
951エリート街道さん:04/06/28 01:40 ID:sb82Mgpi
北大って今は

お手ごろ No.1
失望指数 No.1

の大学で、
事情通は文系はマーチ程度、理系は理科大程度の大学なのは知っている。
952エリート街道さん:04/06/28 01:44 ID:/Jwis85e
もっと入りやすい大学があるよ。
2004年代ゼミ前期(センター得点率/2次偏差値)

【トップレベル】
北海道大学医学部(定員95)     91% / 68
岡山大学医学部(定員95)      90% / 69
山口大学医学部(定員85)      89% / 68
神戸大学医学部(定員95)      89% / 67←山口大学以下のレベル  

【ボトムレベル】
北海道大学水産学部(定員215)  72% / 55
岡山大学工学部(定員460)     72% / 53
山口大学工学部(定員530)     65% / 48
神戸大学海事科学部(定員200)  69% / 50←こりゃもう、バカとしか言いようがない

神戸は、ようやくボトムで山口大学に勝つ程度のレベル。上位は山口大学にも負けww
953エリート街道さん:04/06/28 01:51 ID:sb82Mgpi
>>952
そんなものはどうでもいいけどね。

旧帝一工神早慶(北大除く)>>|高学歴の壁|>>北大

これを認識してくれたらそれでいい。
954エリート街道さん:04/06/28 02:02 ID:JGosr6/F
神て神奈川?
955エリート街道さん:04/06/28 02:09 ID:sb82Mgpi
>>953
そんなものもどうでもいいけどね。

旧帝一工神早慶(北大除く)>>|高学歴の壁|>>北大

これを認識してくれたらそれでいい。
956エリート街道さん:04/06/28 02:09 ID:sb82Mgpi
>>954
そんなものもどうでもいいけどね。

旧帝一工神早慶(北大除く)>>|高学歴の壁|>>北大

これを認識してくれたらそれでいい。

957エリート街道さん:04/06/28 16:41 ID:INTzjng4
東名九に無視され、見下された腹イセに駅弁・私大を陰湿に煽る北大哀れ
958エリート街道さん:04/06/28 16:50 ID:f0uqgDts
そうそう、千葉工作員とみせかけて筑波を煽る北大は醜い。
959関係ないけど:04/06/28 16:55 ID:SozqhQ6Z
>岡山大学工学部(定員460)   ★  72% / 53
>山口大学工学部(定員530)   ★ 65% / 48
>神戸大学海事科学部(定員200)  69% / 50←こりゃもう、バカとしか言いようがない

まあ、神戸の海事はおいといて。

工学部なのに。
海事に負けてる、山口。
千金広岡といいながら、オイ!って言いたくなるオカヤマン。

マジで問題視。
960エリート街道さん:04/06/28 17:01 ID:ToTazH9i
>>958
前にも全く同じパターンで千葉等を装って神戸を煽るスレがあった
北大工作員みえみえ
しかも●●●踏んでばれちゃってるし 根本的に馬鹿なんだろうね
961エリート街道さん:04/06/28 17:03 ID:vmiIFplt
>>960
そんなものもどうでもいいけどね。

旧帝一工神早慶(北大除く)>>|高学歴の壁|>>北大

これを認識してくれたらそれでいい。
962エリート街道さん:04/06/28 17:39 ID:6vZAcxDr
あのうとんぺーが北大神戸より上なわけないだろ。
963エリート街道さん:04/06/28 17:45 ID:wuyUPsUq
>>962
そんなものもどうでもいいけどね。

旧帝一工神早慶(北大除く)>>|高学歴の壁|>>北大

これを認識してくれたらそれでいい。
964エリート街道さん:04/06/28 20:07 ID:eQsKrT1D
漏れは北大(経済)だが、実態を述べる。
周りのヤシの併願私大は、関関同立・マーチレベルが多い。
漏れも上智・経済、立教・法は受かったが、中央・法は落ちた。
北大文型ではここら辺が限界だ。
センター受験で中央・法に受かってるヤシはいた。
マーチレベルは大体受かってるのが現状だが、落ちてるヤシもいる。
ぎりぎりで北大受かってるヤシは私大全滅のケースもあった。
慶応に受かるヤシもちらほら。でも商学部。経済や法にはまず受からない。
基本的に北大生は早稲田・慶応を自分たちより上だと感じている。
が、学歴コンプはほとんどいない。
地元の人間は受験校が北大前・後期のみというヤシも多い。
それと、よく2ちゃんで言われている通り、本州から
北大文型受けに来るヤシは成績微妙だけど旧帝ブランドが欲しいだけ。
漏れもそう。
ただ、就職ははっきり行って実力以上に恵まれてる。
ここだけは2ちゃんで言われてることと違う。
受験でそこまで苦労したくないけどいいところに就職したいヤシは、北大に来い。
965エリート街道さん:04/06/28 20:10 ID:H265wjVb
>964
そこまで、ホントのこと書かなくても・・・。
燃料なくなるだろ・・・。
966QTと言わずして駅弁レベルと言う:04/06/28 20:26 ID:hAV62/RM
>受験でそこまで苦労したくないけどいいところに就職したいヤシは、北大に来い。


北海道大学 就職ランキング
北海道新聞より
就職者数(3年間)の合計

【文系】
1.札幌市役所(58)
2.北洋銀行(24)
3.北海道庁(21)
4.北海道警察(19) 
5.NEC(15)
5.北海道銀行(15)
5.NTTデータ(15)
8. セイコーマート(13)←w
9. NTT(12)
10.中央出版(11)←w 

ttp://members.at.infoseek.co.jp/tariban/hokudai.html
967エリート街道さん:04/06/28 20:42 ID:eQsKrT1D
>966
あくまでも「大学の実力的には」ってこと。
少なくとも漏れの周りは苦労しつつも結局はいいとこ行ってる。
でも、この時期になっても決まらないヤシもいるにはいる。
まあ確実にいいとこ逝きたいなら東大逝きな。
968エリート街道さん:04/06/28 21:15 ID:H265wjVb
東大とはいかないが神戸は就職最強だぜ!!
969エリート街道さん:04/06/29 11:25 ID:qR9SU5TL
典型的な勘違い低学歴大=北大
970エリート街道さん:04/06/29 12:53 ID:WXgIt1SS
>>964
北大文系でダントツビリの
971エリート街道さん:04/06/29 12:56 ID:WXgIt1SS
>>964
>北大文型ではここらへんが限界だ
北大文系でタントツビリの経済学部を北大文系全体であるかのように語らないでくれ・・
まあ他の学部でもそれに近い感じだと思うが。
972エリート街道さん:04/06/30 00:36 ID:sryeDiMi
「実力で見た日本の大学最新格付け理系」(中村忠一著)
教育力、研究力、就職力、経営力、学生募集力の合計(100点満点:理系のみ)

97点東大、京大
96点東工大、名大、阪大
94点東北大、九大
91点慶応大
89点北大←ココ
85点筑波大、早稲田大
83点電通大
82点農工大
81点神戸大

ご自慢の理系も慶応に完敗。
973エリート街道さん:04/06/30 00:39 ID:ntPFkNRo
>>972
経営力ってなんだ?Fランク私大じゃあるまいし。
974エリート街道さん:04/06/30 00:45 ID:YVY5qdh8
>972
財務力は反映されないのか?北大は結構資産あるぞ。確か国立では東大・京大
に次ぐはず・・・。あと、理系でも慶應には総合力で負けるだろ。早稲田とは
微妙だけど・・・。
975エリート街道さん
点数が低いのは学生募集力が無いから