素で洗顔総計は広島大以下だと思う。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
学力的にな。
就職は総計の圧勝だけど。
2エリート街道さん:04/03/10 00:54 ID:Z3rYSqSP
帝京に見下される広島大学
3エリート街道さん:04/03/10 00:55 ID:a08r8IKY
就職も早慶はフリーターばかりだべ。
4イサク:04/03/10 00:55 ID:aYVF59DW
上位層の厚さで早慶の勝利。例え洗顔でも。卒業すりゃみんな一緒。


 終了。
5エリート街道さん:04/03/10 00:56 ID:Q6DmDEH5
就職は早慶>>>>>広島で、入学難易度は広島>>>>>早慶だとすると、
広島はとんでもないお買い損大学だなwww そして早慶は超お買い得!
6エリート街道さん:04/03/10 00:57 ID:qeu4nvRK
総計には喜んで満面の笑みで入学するやつと
しぶしぶあまり納得できないまま入学するやつがいる
この板にいる総計はほぼ前者
7エリート街道さん:04/03/10 01:10 ID:xMMfbbI5
学生における、学歴板住人の比率は早稲田が一番高そうだな。
必死で工作してそう。
まあ、私立文系なんて何もやること無いから
4年間 学歴板で暮らしてもいいけど、実りのない生活だな。
輪姦よりマシかw
8エリート街道さん:04/03/10 01:13 ID:tQcYmXwu
早は洗顔多いだろうが慶は国立との併願がほとんどだろう
9エリート街道さん:04/03/10 01:14 ID:qeu4nvRK
>>5
かなりお買い得ではあると思う。
しかし第一志望に私立をおやつは恵まれた環境のやつが多いはず。
地方の平均的な家庭は東京の私立を第一志望にはあまりしない。金銭的につらいし。
10エリート街道さん:04/03/10 01:14 ID:ZxE7nLJx
広島ってセンター何教科で何割ボーダーなの?
2次は何教科?
11エリート街道さん:04/03/10 01:16 ID:PESm4ccV
>>6
この板にいるヒロシマンは喜んで満面の笑みで入学した香具師とみた。
とてもじゃないが早慶を受験するレベルに達していない香具師だろう。w
12エリート街道さん:04/03/10 01:18 ID:tQcYmXwu
だからさぁ地方名門国立と東京有名私大を比較する奴は根本的にバカ みんな進学する環境も違うし
13エリート街道さん:04/03/10 01:19 ID:Q6DmDEH5
っていうか人生トータルで就職まで考えたら広島大よりも早慶専顔の方が親孝行
だよな。
14エリート街道さん:04/03/10 01:20 ID:o69RgT2X
2次に数学のない国立など
早慶より難しいなんていえないよ
いくら早慶洗願でもセンター数学くらい
7割は普通にやればとれるくらいのおつむはある。
ただ2次数学が及ばないから旧帝は厳しいから
早慶志望にしてるだけで。
15エリート街道さん:04/03/10 01:22 ID:tQcYmXwu
トータルで考えればこそ私大がいいとは言い切れ無い オレ40代だけど 出身広島じゃないよ東京だよ
16エリート街道さん:04/03/10 01:25 ID:PESm4ccV

いいじゃないかヒロシマンよ。
広島にいりゃ秀才扱いだろ。
おとなしくぬるま湯に浸かってろよ。跳ね回ってると風邪ひくぞ。
17エリート街道さん:04/03/10 01:29 ID:tQcYmXwu
確かに大学時代を東京で過ごすことは 重要な意味あるな
18エリート街道さん:04/03/10 01:38 ID:TT5asm4z
なんだ?これは文系に主観をおいてるのか?理系なのか?
理系なら早慶洗顔でも普通にすごいと思うよ。
だって社会1科目と古典の時間を英数理に注いだところで二次偏差値が5も6も上がるとは思えないもん。たとえ5とか6上がったところで旧帝=早慶だしね。
19エリート街道さん:04/03/10 01:39 ID:TT5asm4z
おっと失礼。旧帝→地底に訂正
20エリート街道さん:04/03/10 01:56 ID:jWlNQeCL
>>14
いくら早慶洗願でもセンター数学くらい
7割は普通にやればとれるくらいのおつむはある。>

やってたら早慶受かってないだろ。
やってたら国英社の学力落ちるだろ。
だったら広大も受からないだろ。
21エリート街道さん:04/03/10 02:05 ID:qeu4nvRK
>>20
激同
22名無しの立命生 ◆RITS28/PoU :04/03/10 02:22 ID:/IuxSRr7
広島大の数学って結構簡単ですよ(´∀`)
満点取れるとは言わないまでも8割は堅いね〜w
あ、経済学部の数学ねw
23エリート街道さん:04/03/10 02:32 ID:jWlNQeCL
>>22
立命に説得力なし。
24エリート街道さん:04/03/10 16:21 ID:ANeMEh3U
>>20
センター7割なら普通に高校の授業やってれば大丈夫。
私はそうだった。
広島大学って首都圏の国立だと難易度的にどこらへん?
25エリート街道さん:04/03/10 16:24 ID:8cSGaSC0
広島近辺に住んでるだけで、すでに敗者。
26エリート街道さん:04/03/10 17:16 ID:LmcDAHaR
>>24
横国、筑波より少し下くらい。つーか広島って凄いお買い損だなあ。
27エリート街道さん:04/03/10 17:37 ID:xMMfbbI5
早計洗願が「お買い得」っていうのは就職の話?

慶は知らんが、早に関しては就職を語れる大学じゃないと思うけど。
良いとこ決まるのはごく一部のゼミだけで、
大半は 高い授業料を4年間払っただけの見返りのない卒業後しか得られてないよ。
特に女子なんか田舎に帰って一般職でもやらなきゃ無職だしね。
そんなら高卒や短大卒と同じなわけで。
早がお買い得とか就職良いっていうのは、
オウムの幹部だけ見て一般信者を見ないのと同じ。
28エリート街道さん:04/03/10 17:41 ID:8cSGaSC0
>>27
総計は就職に大差なしby週刊現代
コネ持ち君が多いだけの話。
あと、広島も就職を語れる大学じゃないねw
特に女子なんか田舎に帰って一般職でもやらなきゃ無職だしね。
そんなら高卒や短大卒と同じなわけで。
29エリート街道さん:04/03/10 17:48 ID:WS/3uu8r
22 :名無しの立命生 ◆RITS28/PoU :04/03/10 02:22 ID:/IuxSRr7
広島大の数学って結構簡単ですよ(´∀`)
満点取れるとは言わないまでも8割は堅いね〜w
あ、経済学部の数学ねw

立命にすら子馬鹿にされる存在かよ ヒロシ満は
存在の耐えられない軽さだね ヒロシマン可哀想(w
30エリート街道さん:04/03/10 17:50 ID:xMMfbbI5
>>28
広島って県外からの学生が多いのですか?

まあ、どうせ高卒や短大卒と同じになるなら、
地元の国立のほうが「お買い得」だと思うのですが。
東京での4年間の生活費と私立の学費を払ってまで高卒と同じでは「お買い損」ではないですか?
31エリート街道さん:04/03/10 18:00 ID:ABJXhoSY
>>26
だったら早計以下は確定だな。
32エリート街道さん:04/03/10 18:02 ID:jJqPZ9HW
まぁこの辺までくると、勝手に吠えてろと言うしか無いだろうな
ぴろ縞で幸せに暮らして下さいw
33エリート街道さん:04/03/10 18:04 ID:9/8w0p6/
関東の方は広大と岡大どっちを選ぶ?
34エリート街道さん:04/03/10 18:16 ID:9w9LF5YS
>33
ん〜なこと聞かれても困ります
東京で駅弁相当の勉強の出来ない子の進学先は
マーチっうショボイ私大でつからそこへ行きまつ
神戸より向こうって本当に日本なのでしょうか?
35エリート街道さん:04/03/10 20:56 ID:n0nPnT/r
おいゴルァ オカヤマン出てこんかい
36エリート街道さん:04/03/10 21:53 ID:op6WSDiB
このスレの「広島」のほとんどは「岡山」に書き換えても同じ意味で通用します。
ためしてみて下さい。
37エリート街道さん:04/03/10 22:00 ID:EuEIVg+J
早稲田・法66





広島・法(昼)[前]77%・61
38エリート街道さん:04/03/10 22:08 ID:vYnUAofq
一生懸命がんばって5教科こなして広島大。適当に遊んで専願→早慶。どっちが
お買い得でお買い損かは・・・。努力の割に報われないのがなんとも・・・。まあ
努力を苦に感じない人が多そうだけどな、上位駅弁は。
39エリート街道さん:04/03/10 22:11 ID:OW5MQhWa
>>38
一生懸命がんばって広島ということはないでしょう?
広島大に一生懸命勉強しないと入れないやつが適当に遊んで総計受かるわけないでしょう?
40エリート街道さん:04/03/10 22:13 ID:R0xW6bOy
広島大と千葉大が同じぐらい?
41エリート街道さん:04/03/10 22:19 ID:2Uwf2BDM
広島大と千葉大は同じかな?
でも、両大学の歴史を比較するとと広島大のほうが格上のような気がするな。
首都圏の大学というのは実力以上に偏差値が高くなるんじゃないかな。

ほら、同じ100万都市でも福岡と川崎じゃぜんぜん町並みが違うだろ。
あれとおんなじ。
42エリート街道さん:04/03/10 22:24 ID:8cDRFz1H
総計だってその基準で言えば首都圏にあるおかげで実力以上に偏差値高くなってるよ
でも、立地も含めて実力だろ。
43エリート街道さん:04/03/11 01:09 ID:63WU8Zmf
>>25
これほんとにそう思う。
金があったらマーチでも国立けっていく。
44エリート街道さん:04/03/11 06:08 ID:TS6Tz8Tc
>>37
今年の早稲田の偏差値は、定員減を盛りこんで少し高めに出ているが、
実際の代ゼミ合格者平均偏差値は64.7。実際に入学する人の平均だと
マイナス2で62.7といったところだろう。
(駿台データでは、早慶上位学部の全てで合格者と入学者の偏差値に
およそ2の差があった。)

つまり、国立併願の早稲法入学者だと、数学理科が出来て偏差値63
なので東北法レベル、私立洗顔だとこれよりずっと下ということだ。
当然、広島法より下。
45エリート街道さん:04/03/11 06:59 ID:usINCkMb
910 就職戦線異状名無しさん 04/03/11 06:52
>>908
実際、ワダサンは中央文学部から仮面で早稲田政経だよね
マーチと早稲だの差なんて暗記量の差だけで頭の良し悪しじゃないもんな
実際ワダサンはその後「ワダサンの旧帝国大学作戦」で名古屋大文学部狙ったけど
センター試験の数学ができなかったので二次試験を受けられなかった。

早稲だの学生ってよく
「センターレベルの数学なら高校の授業だけで7割はとれる」
「センターレベルの数学なんか暗記だろ、駅弁はセンター数学くらいで国立を名乗るな」
みたいなこと言ってるけど、実際はワダサンみたいなのばっかり。
46エリート街道さん:04/03/11 15:59 ID:vAfjZ8Jn
>>45
そりゃああれだけ遊んでて受かるわけないだろ。
ちなみに私はちゃんと対策なしにセンター8割以上取れた。そんなもんだよ。
47エリート街道さん:04/03/11 16:01 ID:E+Jc+Zon
オレも和田大だが、センター数学は180点超えたぞ。
受験仲間の間では、満点じゃなかったのが恥と感じたぐらいだ。
48:04/03/11 16:02 ID:bscyJYRx
>>45
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1078912278/l50
【え??】国立のレヴェルの低さ・・・
49エリート街道さん:04/03/11 16:09 ID:E+Jc+Zon
難易度的には、センター数学は簿記2級と同等ぐらいか。
50エリート街道さん:04/03/11 16:10 ID:vAfjZ8Jn
>>49
センター数学の方がずっと簡単だよ。
51エリート街道さん:04/03/11 16:12 ID:E+Jc+Zon
>>50
そうかもしれんな。
センター数学9割超えコンビで先月簿記2級を受けてきたが、
揃って討ち死にしたw
52エリート街道さん:04/03/11 17:51 ID:nIBOmEKd
広大の併願先は立命・関大が多い
53エリート街道さん:04/03/11 17:52 ID:53uZkPTy
広大>立命・関大>洗顔早経>>洗顔同志社
54エリート街道さん:04/03/11 18:06 ID:E+Jc+Zon
簿記2級取得マーチ>>広大
55エリート街道さん:04/03/11 21:54 ID:B7YYVvbl
熊本大≒早稲田商、教育洗顔くらい
56エリート街道さん:04/03/12 01:41 ID:o2oqv2uw
というか、学力の話以前に、地方の田舎学校を選択肢に入れるやつは
その時点でどっかあたまがおかしい。
いくらお勉強ができても、正確な判断ができなきゃ
頭を使っていると言う事にならない。
57エリート街道さん:04/03/12 01:47 ID:OqJ5KK+n
馬鹿じゃねえか、こんなスレたてるなんて。
やりたいことが大学にある奴なら就職先は関係ない、って胸はれるだろうけど、
それ以外にとっては就職先が全て。
総計に広大が就職で負けてるのは歴然としてる。じゃあ、何にプライドを持つ?
卒業した後に。
58エリート街道さん:04/03/12 01:48 ID:iHcpJEDg
広島が田舎とかいってるやつ(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
59エリート街道さん:04/03/12 01:49 ID:Bs2vf+On
>>49ここ二年のセンター2Bが簡単だと?
60エリート街道さん:04/03/12 01:51 ID:o2oqv2uw
広島はふつうに田舎ですが。
広大はさらにド田舎だと思いますが。
61エリート街道さん:04/03/12 01:54 ID:iHcpJEDg
>>60 そういうおまえはどこ住んでんだよ どうせ吉備団子王国だろww
62エリート街道さん:04/03/12 02:11 ID:OqJ5KK+n
>>61
元広島市民として恥ずかしいからやめろ。
広島は所詮地方都市。田舎は田舎。アリスガーデンの週末の夜の姿見れば分かるだろ?
東広島なんて、地元のDQNに広大生が「狩り」されるような田舎だろ
63エリート街道さん:04/03/12 02:54 ID:vtN5jBsh
>>59
簡単だとは言っていない。
大体、センター数学と簿記2級と同程度と言っているだけ。
簿記2級も予備校の問題集などよりひねってくるから、
それなりに難しいと思う。
64エリート街道さん:04/03/12 02:56 ID:vtN5jBsh
ちなみに俺はセンター英語は192点だったが、TOEICを
そのまま受けたら600点を少し超えた程度の平凡な点数。
やっぱり資格・検定試験系の方がセンターよりも厳しいよ。
センターは国語をのぞいて、もっとも簡単な部類の試験だと
思われ。
65エリート街道さん:04/03/12 05:35 ID:AoN/oMMG
ワダサンの旧帝国大学合格作戦w
66エリート街道さん:04/03/12 09:06 ID:QtrR7a+l
【マーチと】地底の90%はDQN就職【いい勝負】

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1064841058/
↑のまとめ
●早計は就職イイというけど、本当は大半が悲惨なんだろ? → 地底との比較データが出る
●就職では、早稲田はともかく慶応には勝てない → 公務員試験に話をそらす
●公務員でも、国1の「キャリア」の率では慶応に勝てない → 国2や地上に話をそらす
●国2や地上の実績が良くても誇れない → 早稲田の下位の悲惨さに話をそらす
●実は地底も、文系では下位が悲惨 → 就職板なのに「平均学力」に話をそらす
●慶応の法や理工には、入学者偏差値でも負けてる→関西の就職事情に話をそらす
●最後は、無関係なコピペの嵐
結局、逃げてばかりの地帝 (w

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1069329204/
↑のまとめ
【 ま と め 】

一流就職率>>198よりAERA
・慶大>阪大>>神戸>名古屋=早稲田>九大>北大
(ただしAERAデータ中のブラック率では早稲田≧地底>>慶大)

出世率>>179
・慶大>>神戸>>早稲田=多数の地底>名古屋>北大

公務員>>168
キャリア
・慶大>>早大>地底
ノンキャリア
・地底>>早大>>慶大
67エリート街道さん:04/03/13 16:15 ID:RekE+6jb
a
68エリート街道さん:04/03/13 20:19 ID:Z4pyiBpM
早稲田は佐賀大レヴェル
69エリート街道さん:04/03/13 22:11 ID:ULtyqpjx
>>57
自分は5教科逃げないで真面目に取り組んだっていう自信。
70エリート街道さん:04/03/13 22:28 ID:x2oMJe/4
「逃げなかったけど、勝てもしなかった」だけだろ?(W
71エリート街道さん:04/03/13 22:30 ID:yHHAu5DL
>>69
くだらない。5教科全部不得意な奴が仕方なく行くんだろ?
72エリート街道さん:04/03/13 22:30 ID:A5vWugJM
>69
まじめに取り組んでぴロ島かw
志望校順位一桁だったよ。


まっ受けるわけないが
73エリート街道さん:04/03/13 22:32 ID:rySBBWDh
広島>>早稲田なんてのは誰でも知っている
74エリート街道さん:04/03/13 22:34 ID:/iWk1iiM
私立文系は総じて糞
さっさ死んだほうがいい
存在が邪魔
75エリート街道さん:04/03/13 22:37 ID:x2oMJe/4
>>73

そりゃ、学費の安さなら国立の方が良いのはね。

え? まさか学力とか、就職の良さとか、社会的地位とかじゃないよな?
76エリート街道さん:04/03/13 22:37 ID:+vHXFpwH

地帝後期 =東大落ち早慶

地帝前期 =専願早稲田(政経・法・理工)・慶應(経済・法・理工)

筑波・広島=専願早稲田(商・一文)・慶應(商・文・SFC)

旧六    =専願早稲田(教育)

地方駅弁 =専願早稲田(社学・二文・人科・スポーツ科学)


77エリート街道さん:04/03/13 22:38 ID:Y7PLbRkZ
岡山以下なら納得できるが流石に広島如きとは比べないで欲しいな
78エリート街道さん:04/03/13 22:44 ID:NK9hwfgp
人それぞれ!
79エリート街道さん:04/03/13 22:46 ID:Z4pyiBpM
>>76
そんなもんだな
80エリート街道さん:04/03/13 22:47 ID:/iWk1iiM
私文の分際で地位かよ
小学生にも劣る頭で
81エリート街道さん:04/03/13 22:49 ID:/iWk1iiM
>>79
死ね
センター逃げた馬鹿が
82エリート街道さん:04/03/13 23:14 ID:yHHAu5DL
>>81
センター受けることを重要視する国立は低能。
83エリート街道さん:04/03/13 23:22 ID:/iWk1iiM
そんな余裕無かったって
正直に言えよ腐れ私文が
さっさと死ね産業廃棄物
84エリート街道さん:04/03/13 23:39 ID:A5vWugJM
だからぴロ島はカスだって、しょぼい高校のやつががんばって
はいるとこ、視野が狭すぎ。ちなみに九州地方な、だからなにも
知らない勘違い馬鹿が多い。しょせん旧帝一工神筑早計の壁をこえる
ことさえもできなかったやつのあつまり、というか考えることもでき
なかった勘違いカス。
85エリート街道さん:04/03/13 23:47 ID:/m+BPTx9
広島かわいいよ広島
86エリート街道さん:04/03/13 23:49 ID:yHHAu5DL
>>83
広島だろ産廃は。
広島大が何で山奥に移転したかわかる?
産業廃棄物処理場が市街地にあったら問題があるから。

余裕がないのは広島。
総計3教科>>>>広島5教科。
広島のセンターボーダーってどのくらい?とてつもなく低いでしょ?
87エリート街道さん:04/03/14 00:15 ID:A1tI25TV
俺は、中高が私立だったから私大にも悪いイメージは持っていないし、
国語が苦手だったので私大洗顔よりは国立一本の方がより上位の大
学に合格できると思い国立志望にし、結果なんとかある国立に合格す
ることができた。

国立大学の場合、センター試験の結果を自己採点して自分の得点状
況を把握した後から、各大学の傾斜配点と比較し、結果相性のよい大
学を探しだすことが可能なので、地域に拘りさえしなければ、どこかし
らには合格できる可能性が高いと思う。

一方私立大学の場合、同一大学においても学部に拘らなければ受験
機会が複数回あるので、一学部間の格差が国立大学における大学間
の格差に匹敵すると考える。

よって、五教科六科目だから凄いとも思わないし、逆に早稲田だから
無条件に凄いとも思わない。国立・私立というカテゴリーを比較する
のではなく、個別に比較するなら>>76ぐらいが適切だとおもう。
88エリート街道さん:04/03/14 06:15 ID:r4SSj+SE
>87
ひろしまんが慶應商とか受かるかよw



ある国立=ぴろしまだろw
89エリート街道さん:04/03/14 06:19 ID:SmijEoxR
センター数学はひどいね。実力400点のやつも201点のやつも一緒。
額面200点が多すぎる。
90エリート街道さん:04/03/14 16:21 ID:r4SSj+SE
k
91エリート街道さん:04/03/14 16:45 ID:d5R0Y/Zl
>>88
専願って意味、分かってますか?
92エリート街道さん:04/03/14 17:39 ID:oT5Tp4wZ

うざい駅弁即退治!鬱陶しい世間知らず駅弁が現れたら、
駅弁コロリを使って下さい。使い方は簡単、下のスレにある
データを適当に選んで駅弁が湧いてるスレにコピペするだけ♪

★対液便砲保管庫★駅弁が現れたらあげるスレ★
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1076221937/
93エリート街道さん:04/03/14 20:19 ID:r4SSj+SE
>91

そんなの知ってるよw
ぴロ島がせんがんに変わったても無理だろ。




涙流して顔真っ赤にしてぴロ島はパソコン見てるんだろなw



あんなに一生懸命勉強したのにとつぶやきながら・・

プッ

94エリート街道さん:04/03/14 20:22 ID:r4SSj+SE
かわったて⇒かわって

あとこれが核心ついてる

84 名前:エリート街道さん :04/03/13 23:39 ID:A5vWugJM

だからぴロ島はカスだって、しょぼい高校のやつががんばって
はいるとこ、視野が狭すぎ。ちなみに九州地方な、だからなにも
知らない勘違い馬鹿が多い。しょせん旧帝一工神筑早計の壁をこえる
ことさえもできなかったやつのあつまり、というか考えることもでき
なかった勘違いカス。
95エリート街道さん:04/03/14 20:24 ID:9+Ux35R1
>>93
鏡を見ながら書いてる香具師。ww

ま、間もなく明日の見えないフリーターになる私立君なんだから、みんな、温かい目で見てやろうね。
96エリート街道さん:04/03/14 20:31 ID:BatxaqS9
中途半端な早大生なら、シッカリ本を読んでる日大生のほうがよほど話せる。
早大入ったばっかりに一生勘違いして無様に世渡りしてる人が多い。
慶應は別。世の中の貧富の差を感じるだけでも入学した値打ちが有る。
97エリート街道さん:04/03/14 20:38 ID:9+Ux35R1
>>96

↓途中までは至極真っ当なのに、

>>中途半端な早大生なら、シッカリ本を読んでる日大生のほうがよほど話せる。
>>早大入ったばっかりに一生勘違いして無様に世渡りしてる人が多い。

↓ここから、アホですか? になるのはなぜ? ww

>>慶應は別。世の中の貧富の差を感じるだけでも入学した値打ちが有る。
98エリート街道さん:04/03/14 22:58 ID:NW3lZpDV
>>88
87だが、俺は広島大学の関係者ではないし、中国地方出身でもない。
神戸大学だ。繰り返すが、かつて私立の中高に通っており、自由な
校風を満喫できた。私立大に偏見はもっていないし、某作家よろしく
「ミニシアター>ハリウッド」みたく、あまりに大きなカテゴリー同
士を単純に優劣で比較するのはよくないと思っている。だから単純に
国立だから素晴らしい、なんて思っていない。

まあもちろん、広島大学合格者が早慶を第一志望にしていたら、という
仮定は当然には一つの結論にまとめるられない。私立は、国語が重要な
ファクターになるからだ。努力で伸びにくい科目が大きな比重を占める
ということは、先天的な向き不向きによって、合格レベルに学力をもっ
ていくための努力が各人によって大きく異なることになる。

国語が大してできない者であれば、専願にしても早慶の商学部に受かる
見込みはないだろう。しかしその逆もまたあろうし、平均的にこのぐら
いに落ちつくのではないだろうか。高二時点での同級生の成績と一年後
実際に進学した大学との関係をみると、このぐらいが実際の所と思う。
99エリート街道さん:04/03/14 23:17 ID:UP24R0ZJ
>>98
うむ
100エリート街道さん:04/03/14 23:29 ID:tYlaBlib
>>98
さすがに神戸だけあって至極まともなレスだな。でもここではマジレスしても・・・。
専願はバカwとか言ってる方が楽だよ。
101エリート街道さん:04/03/14 23:38 ID:+LRPsR++
広島近辺で就職するつもりもないのに
広大に行くヤシなんていないだろ(文系)。

早計と比べること自体無意味。
102エリート街道さん:04/03/15 00:04 ID:Y8HbKPbx
>>100
さすが駅弁は神戸には勝てないらしい。
神戸だってたいしたことないのに。
103エリート街道さん:04/03/15 01:20 ID:0ksbcgZ6
私立大学なんて選ぶ椰子の気が知れませんね。
104エリート街道さん:04/03/15 02:04 ID:/taBn7cE

スレの概要から入試は微妙に主要層は広島が上、最上位は総計(東大京大一浪泣く泣く入学系)、
最下層にも総計って感じで結論でてる感じがするんだけど、

就職は何でこういう事実で比べないのかね。
http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/sunday-2003.html
105エリート街道さん:04/03/15 02:07 ID:xYGCj1zJ
広島大学は、(数学・理科を全くできない)洗顔者を仮定して、
学力勝負を仕掛けるなどという馬鹿げたことは止めて、
理系の研究実績で早慶に喧嘩を売りなさい。
いい勝負になるでしょし、そちらの方が建設的な議論ができる筈。
106エリート街道さん:04/03/15 02:11 ID:RNwPzxLn
首都圏在住10年の漏れ的には、↑では確かに就職総計がいいと思うんだが、
人数とか地理的な不利を考えると広島は相当まともだと思うんだが。。。
107エリート街道さん:04/03/15 02:13 ID:wir7honB
民放とか一部の採用がちょっとおかしい所はダントツ総計だなw
あとパン食が多いとか、所詮ソルジャーがほとんどってのはどっちもの大多数に言えることだな。
(パン食なんかだと男受けしそうな女が多そうな総計が、外資とかで便利に使われてそうだw
広島だと垢抜けてなさそーだし)

そうそう、>>101は明らかに双方に到底及ばない低学歴だな。(プクス
事実を知らなすぎ。
108エリート街道さん:04/03/15 02:16 ID:vL9jrqQk
素で 東大京大一橋東工落ち早計>洗顔早計>ヒロシマ と思いますがマジレスは禁止のようですね。
109早稲田法OB:04/03/15 02:23 ID:8ardGhuW
国立ならすべていいとまではいいませんが、岡山、金沢、千葉、広島、都立大
あたりは、優秀な人がかなり知り合いでいますね。

また、上にあるように、本を読む日大生の方が、なんちゃって早稲田よりも
話していて面白いというのも同意。
やはり大学入学後にちゃんと勉強した人間とそうでない人間では、多元的に
物をみたり深く物事を分析する能力で大差がつくからね。
CPU的スペックは年をとると大した意味はなくなるように思う。
それよりも教養を深めることで身につく知性の方がウェイトが大きくなりますよね。
110エリート街道さん:04/03/15 02:28 ID:WRgGPNOW

理系学生の水準は(洗顔はほぼ皆無だが)普通に

東大理1=京大理>東大理2>京大工>慶大理工≧阪=工>早大理工≧東北大工>北大工>>>>広島大工

だもんな。
111エリート街道さん:04/03/15 02:52 ID:QbWWRX3w
あげ

112エリート街道さん:04/03/15 02:54 ID:QbWWRX3w
これ見てたけどこれがすべてかな

84 名前:エリート街道さん :04/03/13 23:39 ID:A5vWugJM

だからぴロ島はカスだって、しょぼい高校のやつががんばって
はいるとこ、視野が狭すぎ。ちなみに九州地方な、だからなにも
知らない勘違い馬鹿が多い。しょせん旧帝一工神筑早計の壁をこえる
ことさえもできなかったやつのあつまり、というか考えることもでき
なかった勘違いカス。
113エリート街道さん:04/03/15 02:57 ID:AhyGTGMH
>>97
突っ込み、ありがとう。ボケです、ボケ。
それから、ワザワザ惨めな思いをしに行かなくてもいいのにねと皮肉を言った積り。

回りくどかったですね。
114エリート街道さん:04/03/15 02:58 ID:T2C/9KPa
早計専願も相当しょぼいと思うがな、特に浪人生
115エリート街道さん:04/03/15 03:04 ID:fUQ3wdFL
中国地区で優秀で貧乏な人は東大京大に行けても広大に行くだろ
九大いけても広大に行くと思う
だから、総計とか相手にならないと思うんだけどね
中国地方の中心部だし
116エリート街道さん:04/03/15 03:10 ID:AhyGTGMH
>>114
同意。 
117エリート街道さん:04/03/15 20:58 ID:ofga6N1C
>>115
貧乏で優秀って結構少ないと思うよ。
特に公立壊滅状態の広島では。
118エリート街道さん:04/03/15 21:16 ID:Go679EK2
もし広島大レヴェルのやつが2、3教科にしぼって勉強したら
その教科は地底の合格ラインは楽に越えると思う。
つまりそういうことです。
119エリート街道さん:04/03/15 22:24 ID:d2iL2LzO
文系は広島、理系は専願がいないから総計、でいいじゃない。ただし学力に関して
はの話だけど。
120エリート街道さん:04/03/15 22:43 ID:WRgGPNOW
入学者偏差値の同一土俵での比較

理科大工:55.8
広島大工:55.7
明大理工:51.4

広島大の理系は学力的には理科大未満明治以上ですね。
121エリート街道さん:04/03/15 23:49 ID:6L2wvPgJ
でもさ、仮に学力が 広島大学>早慶の専願、であるのならば
就職が 早慶(専願云々は就職に無関係)>>>広島大なんだから

せっかく学力がありながら広島大学なんかに行く奴は
世間知らずの大バカだ!ってことにならんか?

逆に、早慶に専願で行く奴は
最小限の努力で最大の果実(就職も世間体も広大より遥かに↑)を得ていて
かなりオトクな選択をしてることになるよな。
122エリート街道さん:04/03/16 00:19 ID:Wmq16MRO
>>118
無理。地底の合格ラインより総計の合格ラインの方が上だしね。
123エリート街道さん:04/03/16 11:13 ID:PWY6HQbq
>>121
就職に関しては地理的不利に加えて…

国立の受験システム(併願実質不可能)が早慶に有利に働いてるんだよね。
だって東大やら一橋出願して浪人したくなければ早慶併願するしかないじ
ゃん。だから東京近辺の進学校で地底や駅弁の話がでないのは当たり前。

仮に本命でない併願校でも受験した大学には親近感もつからねえ。早慶の
評価の高さは国立の受験制度のおかしさ(併願できない)にも一因あると
思うよ。
124エリート街道さん:04/03/16 11:22 ID:Xq9HicVP


共通一次時代ならともかく、いまは前後期とあるだろ。
少ないとはいえ、併願不可というわけではない。


それに、センターになってからの一時期は、完全に2回受験可能になって
東大と京大に合格、なんてのが可能な時期もけっこう長かった。


あと、一期校・二期校時代でも、早計は
一部の学部は東大などと並んで「就職指定校」になっていたし。
125エリート街道さん:04/03/16 11:43 ID:PWY6HQbq
>>124
>共通一次時代ならともかく、いまは前後期とあるだろ

それでも不十分すぎる、と思う。特に5教科7科目化で私大との併願
が更に難しくなってくるだろうから。
「早稲田総流し」のように見境ない併願までさせる必要はないが、もう
少し国立は受験生に受験機会を与え、私大文系洗顔は「効率的」といわ
せないような配慮が必要だと思う。

なお、早慶はなんだかんだいって名門だと思うよ。仮に広島大が私大
洗顔と同じような科目数でやっても難易度でさえ早慶には及ばない。
上智も厳しいかもしれない(ex私大に近い入試方式の都立大)。マー
チは軽く超えるだろうけどね。
126エリート街道さん:04/03/16 12:11 ID:4pFZ+C6u
類似学部同士なら贔屓目に見てマーチ上位が精一杯だろう
127エリート街道さん:04/03/16 12:14 ID:dAnizSTL
マジスレ
俺の友人
早稲田理工をけって広島大工にいったよ
ほんと
128エリート街道さん:04/03/16 12:48 ID:PWY6HQbq
>>127
理系や教育なら有りだと思う。多分実際のW合格者(少数だろうが)進路も
理系同士なら、学費その他の理由から対早慶でも五分五分位だろう。

反面、社会科学系では、確かに実績はマーチ上位クラスだな。難易はその水
準を超えてると思うが(同志社〜中央法くらい)。
129エリート街道さん:04/03/16 12:53 ID:PTXB65To
>>127普通はW合格できないからそんな例外をとりあげても意味なし。

地低理工系でも二割程度しか早慶理工には受からないのだから。
130エリート街道さん:04/03/16 13:02 ID:PWY6HQbq
>129
一流といわれる私大理系は2学部しかないからねえ…
上位国立受験者は併願せざるを得ない。難易度爆発するよ、当然。

なぜ国立同士の併願を推進ないのだろう。理数離れにも歯止めが掛かる
だろうに。
131エリート街道さん:04/03/16 13:20 ID:PTXB65To
地低辺りの理系だと理科大あるいは同士社工、立命理工が最大の併願校だけどね。

このレベルの私大理系は5〜7あるから問題無い。
132エリート街道さん:04/03/16 13:49 ID:Oyqu3g9a
>>130
推進して失敗したんだよ。1987年から数年間で破綻。
失敗したのは京大のせいだな。京大に文句言え。
133エリート街道さん:04/03/16 14:09 ID:upn226D9
ん?
広大工と千葉大工ならどっちいく?
134エリート街道さん:04/03/16 14:16 ID:MBKTc83s
>>133
広島在住なら広大、それ以外なら千葉(首都圏外の人は地元に逝って貰いたいがw)
135エリート街道さん:04/03/16 17:35 ID:5bOlfU5N
>>121
例えば家が苦しくて東京までやれないとか(駅弁には結構貧しい家庭も多い)、
あるいは教師(公務員)になるのが夢だとか、それ以前に勉強が好きで苦にならな
いとか、総計専願放棄広島志望の香具師にもいろいろ動機があるんだろう。
136エリート街道さん:04/03/16 19:19 ID:PWY6HQbq
>>132
確かに京大が当時国立有力校併願潰したんだよね…
同日受験だったら、世間的に東大と「同率1位」保てるからなあ…

まあ、完全明白な東大1強、っていうのも良くないだろうから、東大と京大
は同日でいいとしよう。地底レベルの人間が挑戦で東大京大(+α)出願、安
全校で駅弁を抑える、ってくらいの受験機会は欲しいな。

そうでもしないと、多数科目を勉強すると却って損、というモラルハザード
が更に蔓延してしまう。
137エリート街道さん:04/03/17 04:01 ID:LtKVRaIN
多数科目を勉強して損?
何教科勉強していても東大まともに狙ってれば早計には引っかかるし
仮に何教科勉強していても地底にすら引っかからなかったら単に能力が無いだけ。
損もへちまもない、能力が無いだけのこと。
138エリート街道さん:04/03/17 09:49 ID:nX1dJf58
>>137
そんな馬鹿でも洗顔総計より上なんだYO
139エリート街道さん:04/03/17 17:44 ID:xOIKRwvc
>>137
それにしたって東大落ち総計は悲惨の極地だし、努力した広大が遊んでた専願総計
以下の収入ってのもおかしいだろ。やっぱ併願できるようになった方がより機会
均等の原則が得られると思うし、駅弁も上位に限ってはもう少し評価されるべき。
実際、総計は分けるべきなんだけどな。専願と併願組とにクラスでも。特にダーワセは
授業が楽なせいかしらんけど、能力差が上位と下位で激し過ぎる割にごちゃまぜで
よく機能していると思うよ。
140エリート街道さん:04/03/17 17:53 ID:LtKVRaIN
>>139
>東大落ち総計は悲惨の極地

東大落ちた中では最高峰だろ。もう東大は無理なんだから。


>努力した広大

努力しても広島じゃしょうがないだろ。
(そもそも努力の度合いもせいぜい二次レベル3教科+センターレベル2教科で地底に受かるくらいでないと洗願早計よりも努力したとはいえないと思う)
141早稲田法OB:04/03/17 18:12 ID:3qB2T47T
>>137
私も、東大対策が早稲田慶応への最上の対策だと思います。
和訳などでも、複雑な英文の構造が透けて見えるぐらいわざとらしい
訳文にする訓練を徹底して繰り返す。
こういう勉強をしておけば、大学受験レベルではどんな英文でもあとは
ボキャブラリーだけの問題になりますよね。

過度に早稲田慶応対策する勉強は、思考に特化せずに拡散した知識をぼんやり
身につけるだけに終わるおそれがあり、意外に効率が悪いんじゃないかなあ。
142エリート街道さん:04/03/17 18:16 ID:AW9iZu8W
努力しても広大=頭が悪いんだから諦めろ=洗顔しても早計は無理
143エリート街道さん:04/03/17 18:20 ID:LtKVRaIN
努力しても広島=洗願にしても同志社止まり

国立、併願:二次レベルまで上げる必要がある教科数3、センターレベルで良い教科数2
洗願:二次レベルまで挙げる必要がある教科数3
144エリート街道さん:04/03/17 19:14 ID:NsiBb0Vc
早稲田等の私大の場合、入学者と合格者の学力に差がある。
駿台データによると、早慶上位学部では偏差値で2、下位学部では3の差がある。
これを代ゼミデータに当てはめると、

早稲田法、合格者64.7→入学者62.7 (マイナス2)
早稲田商、合格者62.8→入学者60.3 (マイナス2.5)
早稲田人、合格者60.4→入学者57.4 (マイナス3)
ということになる。もし早稲田入学者が、英国社と同じように理数が
出来た場合、つまり国立併願だった場合には
早稲田法=東北法(代ゼミ偏差値63.0)
早稲田商=東北経(代ゼミ偏差値60.2)
早稲田人=埼玉経(代ゼミ偏差値56.8、良い相手がいないので仮)
と同じくらいのレベルと呼んでも良いだろう。しかし私大洗顔なら
話は別だ。人によってどのくらい差を付けるかは違うだろうけど、
自分なら偏差値で国立併願早稲田マイナス4だね。
145エリート街道さん:04/03/17 19:16 ID:s4HOwI4e
>>144東大併願なら+3だけどね。
146エリート街道さん:04/03/17 19:17 ID:nX1dJf58
東大受けるだけなら誰にでもできるかと
147エリート街道さん:04/03/17 19:19 ID:s4HOwI4e
>>146
早稲田合格の東大併願ならまともな東大受験者といえるよ。
148エリート街道さん:04/03/17 19:22 ID:s4HOwI4e
以下に入学者の平均偏差値を挙げる。早計文系は
東大併願=+2、洗願=-2


駿台調査の英国社での入学者偏差値(駿台予備校調べ)文系
http://ranobe.com/up/data/up1820.jpg
========Sクラス〜65.1==========
東大文T 69.7 京大法 68.6
東大U67.7 京大経済66.6 慶大法 65.1
========Aクラス〜63.1==========
早大政経65.0 阪大法64.9 一橋経済 64.8
阪大経済 64.6 早大法64.3 北大法64.3 一橋商63.4
========Bクラス〜61.1==========
東北大法63.0 神戸経営 62.6 
上智大法61.7 中央大法61.3
149エリート街道さん:04/03/17 19:26 ID:h1zwQ++L
努力したのに広大
世に言う努力をすれば報われるっうのはヤッパシ嘘だな
150エリート街道さん:04/03/17 19:27 ID:s4HOwI4e
努力しても広島=洗願にしても同志社止まり



国立、併願:二次レベルまで上げる必要がある教科数3、センターレベルで良い教科数2
洗願:二次レベルまで挙げる必要がある教科数3


これが真でしょう

151エリート街道さん:04/03/17 19:30 ID:ZnoczjH5
総計洗顔ってかけ算九九もろくに言えない馬鹿ばっかりなんでしょ?(クスクス
152エリート街道さん:04/03/17 19:31 ID:s4HOwI4e
くだらねぇ〜
153エリート街道さん:04/03/17 19:33 ID:NsiBb0Vc
>>148
その補整方法は違うだろ。
その表は英国社という、私大入試科目での比較だ。
もしその表で同じ程度なら、国立大学入学者は理数系の学力の分
だけ、つまり相当な差で、私大より上ということ。
国立併願の私大生にはその補整を認めても良いが、それは国立入学者
と同じ程度でのことだ。

つまり、>>148 の表で、国立併願の私大生ならそのまま国立大学と
比較できるが、洗顔なら学力を低く補整する必要があるということ。

東大併願の人:補整0
私大洗顔の人:補整マイナス4
なら分かる。
154エリート街道さん:04/03/17 19:38 ID:s4HOwI4e
>>153
東大受験者:二次数学+二次社会2教科+センターレベル理数
京大一橋受験者:二次数学+センターレベル理数

以下に入学者の平均偏差値を挙げる。早計文系は
東大併願(受験者)=+3、京大一橋併願(受験者)=+2、
他センターレベルの理数だけが加算される国立=+1、洗願=±0


駿台調査の英国社での入学者偏差値(駿台予備校調べ)文系
http://ranobe.com/up/data/up1820.jpg
========Sクラス〜65.1==========
東大文T 69.7 京大法 68.6
東大U67.7 京大経済66.6 慶大法 65.1
========Aクラス〜63.1==========
早大政経65.0 阪大法64.9 一橋経済 64.8
阪大経済 64.6 早大法64.3 北大法64.3 一橋商63.4
========Bクラス〜61.1==========
東北大法63.0 神戸経営 62.6 
上智大法61.7 中央大法61.3
155エリート街道さん:04/03/17 19:43 ID:nX1dJf58
私大洗顔なんてマイナス10くらいだろ
苦手な教科2つ外すだけで偏差値2,3上がるだろ
さらにそれから得意教科だけやってりゃいいんだからな
156エリート街道さん:04/03/17 19:43 ID:NsiBb0Vc
>>154
国立の場合、例えば東北法だと
英国社の偏差値63、理数63、平均63

早稲田法(洗顔)の場合
英国社の偏差値64.3、理数30、平均(64.3×3+30×2)/5=50.6
こう考える方が、君の補整よりは自然だよ。
157エリート街道さん:04/03/17 19:45 ID:s4HOwI4e
>>155ばかだねぇ
158エリート街道さん:04/03/17 19:52 ID:v7wYeZmM
>>156
理数が63とは何処から出てきたのかね?
しかもたかがセンター。しかもセンターの600(500)/800は英国社でしょ。
地底辺りのように2次6割センター4割の試験なら
9割近くが英国社で決まるのだよ。
たかが1割程度のセンター数理ができたところで合否に大きな影響は無い。
よっぽどセンター数理が悪くない限りは英国社で偏差値が2〜3違った方が大きな差となる。
159エリート街道さん:04/03/17 19:53 ID:Pf1Uffzb
東大>京大>阪大>神大>[広島]
160エリート街道さん:04/03/17 19:56 ID:NsiBb0Vc
>>158
国立文系上位の合否は、二次数学の出来で決まりますが。
センターでは数学の配点は200点です。理科は100点ね。
そんなことも知らないようだから、やはり君は洗顔君なのだね。

洗顔君は論理力が不足気味だから困るんだよな。
161エリート街道さん:04/03/17 19:58 ID:hYPq7BzN
1
162エリート街道さん:04/03/17 20:01 ID:v7wYeZmM
>>160東北辺りで2次数学あったっけ?
2次は3教科入試なんだから仮に数学があったところで英国社の何かが抜けてる訳でしょ。
結局ダメじゃん。
163エリート街道さん:04/03/17 20:04 ID:v7wYeZmM
結局はこうなる。


センターの500/800は英国社でしょ。
地底辺りのように2次6割センター4割の試験なら
9割弱が英国社で決まるのだよ。
たかが1割強のセンター数理ができたところで合否に大きな影響は無い。
よっぽどセンター数理が悪くない限りは英国社で偏差値が2〜3違った方が大きな差となる。

164エリート街道さん:04/03/17 20:04 ID:GJScM+uI
どっちにしても、藻前等はそんなに数学が苦手なのか?
幾ら文系っうても高校の数学くらいできにゃあ人生不自由するぞ
165エリート街道さん:04/03/17 20:06 ID:NsiBb0Vc
一般に地底文系に二次社会は無いが、それにも拘わらず英国社偏差値で
そこそこの値を出している。センター試験があるから社会もちゃんと
勉強するんだよ。

逆に、慶応経済、上智経済などでは、入学試験に社会が課されない。
慶応では国語も課されない。駿台入学者偏差値(英国社)では酷い値
である。
166エリート街道さん:04/03/17 20:07 ID:v7wYeZmM
そもそも以下の2つが地底の大きな誤り。

・入試における配点の低いセンター数理を英国社と同等に扱って偏差値を出そうとしている事
・その数理を英国社並みの偏差値が取れていると仮定している事
167エリート街道さん:04/03/17 20:10 ID:v7wYeZmM
>>165慶応経済は慶応理工にとどかない理系が受けるから文系主要教科で低くなるだけ。
慶応法は理系が受けれないから見てのとおり教科以上の英国社でも東大京大の次に位置している。
168エリート街道さん:04/03/17 20:12 ID:NsiBb0Vc
>>166
まず、地底文系では、二次は英数国である。数学の負担は大きい。

社会はセンターしか課されないのに、英国社偏差値ではまともな
値を出している。これは入試で社会を課さない慶応経済、上智経済
が英国社偏差値で悲惨なことを考えれば、センターで課すということ
の重要さが分かるはず。社会程度には理科も出来ますよ。

慶応経済、上智経済の例のように、私大生は入試で課されない
科目は苦手のようである。私大洗顔生の理数科目なんかはそれ以上
じゃないのかな。
169エリート街道さん:04/03/17 20:14 ID:v7wYeZmM
>>168

>>167よめ
170エリート街道さん:04/03/17 20:14 ID:YQ2qngy0
100スレ以内にID:v7wYeZmMが論破されて消え失せるに一票。
広大相手ならともかく、洗願早計>地底は無理がありすぎる。
171エリート街道さん:04/03/17 20:16 ID:YQ2qngy0
すまん、100レスだ
100スレだったらとんでもない長期戦になるww
172エリート街道さん:04/03/17 20:18 ID:v7wYeZmM
そもそも名古屋などのように2次2教科の地底もあるね。
この場合は以下でもかなりのおつりが来る。



センターの500/800は英国社でしょ。
地底辺りのように2次6割センター4割の試験なら
9割弱が英国社で決まるのだよ。
たかが1割強のセンター数理ができたところで合否に大きな影響は無い。
よっぽどセンター数理が悪くない限りは英国社で偏差値が2〜3違った方が大きな差となる。

173エリート街道さん:04/03/17 20:19 ID:NsiBb0Vc
>>169
まず、慶応経済のほとんどが理系出身であるというのは根拠が
ないが、仮にそうだとして、国語と社会の学力は悲惨だということ。
二次理科が出来るなら、慶応経済でもそこそこの学力だけどね。

私大で数学を課す大学では英国社の学力が悲惨なのに対して、
国立は数学を課し、英国社の学力はまともであることの意味を
考えるべし。
174エリート街道さん:04/03/17 20:22 ID:v7wYeZmM
>>173
社会はセンターレベルでしょ?
早計レベルの社会だったらまず点とれないよ。
175エリート街道さん:04/03/17 20:22 ID:NsiBb0Vc
それともう1つ。

二次で数学を課す大学として、慶応経済、商、上智経済などがあるが、
データとしては慶応経済、上智経済が載っている。
さらに、このデータは2001年?と97年?(違うかもしれないが)
とにかく2年分のデータがあり、そのいずれも低い値を出している。
つまり、統計的な誤差は考えづらいということだ。
176エリート街道さん:04/03/17 20:26 ID:v7wYeZmM
>>175
慶応経済は数英だけで受験できるため・・ってか何度も言ったからもうわかってると思うが。
仮に京大工合格者をを文系主要教科である英国社偏差値で出しても60に満たない。
177エリート街道さん:04/03/17 20:26 ID:NsiBb0Vc
>>174
センターレベルでも、山川用語集を高1で覚えて、その後2年間の演習
をする程度の学習はしてるのが普通でしょ。そうじゃなきゃセンターだって
まともな点数は取れないよ。
178エリート街道さん:04/03/17 20:27 ID:v7wYeZmM
>>177その程度じゃ早計の社会はまず無理。
179エリート街道さん:04/03/17 20:29 ID:v7wYeZmM
しかも洗願を相手にするのなら数学入試の慶応経済はあまり関係無い
180エリート街道さん:04/03/17 20:30 ID:jVMQF3KU
2003年8月実施大学入試センター適性試験
法科大学院適性試験 出身大学別平均点(辰巳出口調査)
ソース 辰巳ロースクールパンフレット26ページ

平均点  出身大学
78.4 東京大学
77.7 京都大学
75.6 名古屋大学
75.3 一橋大学
74.5 大阪大学
74.2 北海道大学
73.3 東北大学
72.4 神戸大学
70.5 慶応大学
70.4 早稲田大学
68.8 上智大学
68.7 同志社大学
66.8 中央大学
66.5 立命館大学
64.4 明治大学

上記の平均点算出の母集団である辰巳出口調査
協力者数約7000名 平均点67点(失敗した人は出口調査の協力しない為平均点が高くなります)

大学入試センター適性試験2003年8月実施 
第一部推論分析50点満点 第二部読解表現50点満点
全体受験者数約28000名 平均点63点(100点満点)

良く出回っているLECがソースのデータは志望大学別平均点です
↓↓↓その証拠に学部の無い大宮法科大学院の平均点まであります
http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi2/rank.html
http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi2/
181エリート街道さん:04/03/17 20:32 ID:NsiBb0Vc
>>176
だから、京大工入学者の英国社偏差値が60満たないってのは
なんの根拠もないよね。(ベネ模試のデータで5教科それぞれの
偏差値があるけど、調べている暇が今日は無い。)

慶応経済入学者が京大理系レベルがどうかも謎だよね。
ただ言えるのは、英数は出来るとして、国語と社会の学力は
悲惨だということ。学力的にいびつな人が多いということ。
182早稲田法OB:04/03/17 20:34 ID:3qB2T47T
洗顔は、学力いまいちかもしれないが、最小の努力で最大のリターンを
狙うという戦略的な知性は最強かもな。
実際、資格試験にはまる東大落ちなどよりも、スーフリもどきのチャラい
のが一番就職で成功し、出世しているように思う。
183エリート街道さん:04/03/17 20:39 ID:NsiBb0Vc
>>182
資格試験と言えば、例えば司法試験の合格率では
早稲田法=地底法だよね。でも、今司法試験を受験しているのは
10年前の大学入学者。この当時、早稲田の偏差値は3〜4ほど高く、
地底文系の偏差値は今と同じくらいでした。つまり、現在の早稲田法
の学生のレベルは、地底法と比べてマイナス3〜4ってとこじゃないの。
184エリート街道さん:04/03/17 20:41 ID:v7wYeZmM
>>181
そりゃ程度の差はあれども大抵文系の人間は文系教科に特化し理系の人間は理系教科に特化している罠。
元理系慶応経済の場合は国社で劣る分だけ数Vや理科2教科目で他の人にアドバンテージを持っている罠。
185早稲田法OB:04/03/17 20:42 ID:3qB2T47T
>>183
地底は地方の予備校がもう少し充実すれば、合格者数はもっと
増えると思うよ。受験生が参入してくるからね。
今なら受かる自信がなくて狙わないような層までバンバン合格する
ようになると思う。
ただ、そうなると率は少し落ちると思う。
結局、地方旧帝と早稲田慶応は、ほぼ同レベルではないかと。
阪大は頭一つ抜けているように思うけどね。
186エリート街道さん:04/03/17 20:44 ID:v7wYeZmM
>>183
司法試験に関しては
地底の法は浪人率が高い(法定員の4〜5倍の受験者)にも関わらず合格率は2%台、
慶応の法は浪人率が低い(法定員の2倍台の受験者)にも関わらず合格率は3〜4%台。
187早稲田法OB:04/03/17 20:48 ID:3qB2T47T
京大法の知り合いが、司法試験に三年で現役合格したそうだ。
これは、京大法学部で何年かぶりだったそうだ。
一方、同じ年に慶応法からの司法試験三年時合格者は、5人。

これを見ると、やはり予備校が充実している都心の受験生は
相当有利ということだね。
ここで叩かれている中央も、在学中の合格がそこそこいるし。
188早稲田法OB:04/03/17 20:49 ID:3qB2T47T
>>187は4年ぐらい前の話。
今は伊藤塾の京都校が出来たから、京大の司法試験合格実績は
以前よりもめざましい域おきで伸びているそうだ。
189エリート街道さん:04/03/17 21:20 ID:B5ELRD5S
相当田舎だと思われてるようだけど地方でも名古屋や福岡なんかにはレックやタック
はあるよ。田舎というよりは地方都市とでも言うべきだろうが・・・。予備校が
充実してないってのはないと思うが。
190早稲田法OB:04/03/17 22:21 ID:3qB2T47T
都心だと、わずか4区間の間に、レックだけで新宿、馬場西、池袋と3校ぐらい
ひしめいていますからね。
やはり有利だと思いますよ。
地方にいる受験生と話すと、予備校のオプション講座や書籍の情報の流通量も
半分以下という感じだし。
191エリート街道さん:04/03/18 14:39 ID:C7oAEGkq
84 :エリート街道さん :04/03/13 23:39 ID:A5vWugJM
だからぴロ島はカスだって、しょぼい高校のやつががんばって
はいるとこ、視野が狭すぎ。ちなみに九州地方な、だからなにも
知らない勘違い馬鹿が多い。しょせん旧帝一工神筑早計の壁をこえる
ことさえもできなかったやつのあつまり、というか考えることもでき
なかった勘違いカス。



所詮カスです。ぼくらひろしまんは
192エリート街道さん:04/03/18 16:06 ID:UqZ65BW9
おまいらそんなに広大叩いてやるなって。
広島県内限定でなら>>1は当たってる、学力はともかく人気は上。
だから広大出身者は県外に出ると現実を知り唖然とするわけだが・・・・
193エリート街道さん:04/03/18 16:27 ID:RWOm45zc


入試で努力した広島大生は、努力してない専願の早慶より評価すべき。
























努  力  し  た  の  に、  広  島  大  ど  ま  り  の  奴  が 



     評  価  さ  れ  る  か  っ  て  ー  の  (w
194エリート街道さん:04/03/18 21:49 ID:oBQiKyqb
2003年8月実施大学入試センター適性試験
法科大学院適性試験 出身大学別平均点(辰巳出口調査)
ソース 辰巳ロースクールパンフレット26ページ

平均点  出身大学
78.4 東京大学
77.7 京都大学
75.6 名古屋大学
75.3 一橋大学
74.5 大阪大学
74.2 北海道大学
73.3 東北大学
72.4 神戸大学
70.5 慶応大学
70.4 早稲田大学
68.8 上智大学
68.7 同志社大学
66.8 中央大学
66.5 立命館大学
64.4 明治大学

上記の平均点算出の母集団である辰巳出口調査
協力者数約7000名 平均点67点(失敗した人は出口調査の協力しない為平均点が高くなります)

大学入試センター適性試験2003年8月実施 
第一部推論分析50点満点 第二部読解表現50点満点
全体受験者数約28000名 平均点63点(100点満点)

良く出回っているLECがソースのデータは志望大学別平均点です
↓↓↓その証拠に学部の無い大宮法科大学院の平均点まであります
http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi2/rank.html
http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi2/
195エリート街道さん:04/03/18 23:35 ID:C7oAEGkq

>193



そのとーりw
196エリート街道さん:04/03/19 00:02 ID:Gn6l4oh9
広大って大学でつか?
聞いたことないけど。
OBの実績知りたいな。
197エリート街道さん:04/03/19 00:13 ID:rvUbj+NX
やはり名門廣大理学部にして良かった。
198エリート街道さん:04/03/19 00:21 ID:Gn6l4oh9
広大って中国地方限定の商品なの?
199エリート街道さん:04/03/19 04:01 ID:tHLvAamf
> スレの概要から入試は微妙に主要層は広島が上、最上位は総計(東大京大一浪泣く泣く入学系)、
> 最下層にも総計って感じで結論でてる感じがする

これ↑に尽きるでしょ。
200エリート街道さん:04/03/19 04:02 ID:tHLvAamf
就職での評価?
http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/sunday-2003.html
見る限りでは、法・経・理・工辺りなら、そこそこいけんじゃない?
別にそんなに悪いとも思えない。

私立は効率よく授業料が稼げる、文系の社会学系の学部の定員が異常に多いしね。
見かけ就職よく見えるでしょ。

男子学生の社会学系だけとかで比率比べると、意外とびっくりするかもよ。
総計と比べて文・教育辺りの肉便器パン食採用はかなわないみたいだけどねw。

あと広島の砦らしい教職や、駅弁の砦地方公務員上級が入ってないし。
201エリート街道さん:04/03/19 10:46 ID:0KQhp5Z/
千金広岡とはよく言ったもんだが、
広島と千葉は政令都市、
金沢と岡山は地方中核都市同士つうことで仲良く汁。
202エリート街道さん:04/03/19 10:48 ID:rZIloSVc
千金広岡とは廃墟にそびえる大学郡のことですか?
203エリート街道さん:04/03/19 10:54 ID:QB2RoD5Z
国立落ち総計は広島以上だけど、
私立洗顔・推薦・内部は広島以下
204エリート街道さん:04/03/19 10:55 ID:tmBu9+a/
>>203
しかし就職は併願も洗顔もいっしょ
学力は広島がしぶん洗顔より上かもしれないが
就職では・・・
205エリート街道さん:04/03/19 11:01 ID:FbCBQpz7
>>203


そんな「チャラtチャラ遊んでばかり」の専願・推薦・内部の連中よりも

結局は、はるかに下の社会的評価しかもらえない大学に

「真面目に努力して」行かなければならない人たちって、悲惨ですね。
206エリート街道さん:04/03/19 11:01 ID:QB2RoD5Z
まぁ確かに東京に本社のある企業への就職は総計卒の方が有利だな。
ただ、リア総計生なら国立落ちのやつらと私立洗顔・推薦・内部の
やつらの頭のよさが全然違うのはわかるでしょ?
だから一概にはどっちが上かはいえないんじゃないかな
207エリート街道さん:04/03/19 11:32 ID:vU9HkXpP
>>206

早稲田は知らんが、俺が知る限り慶応の奴は
内部でも専願(かどうか知らないが、第1志望にてた奴)でも頭は良いな。

それに「国立落ち」といっても、デキが良いのはあくまで東大落ちに限定される。
208エリート街道さん:04/03/19 11:44 ID:Qsw/k5WC
というか私文専願といっても、マーチクラスならともかく早計の上位学部には
広島大クラスの人間が仮に3科目に絞って勉強したとしても、殆どは合格できない。

俺も3科目に絞ってれば早計くらい・・・なんていうのは、少なくとも上位学部に関しては妄想。
そういう風に考えて3科目に絞った奴の大半が、現実にはマーチにしか行けないわけだから。
209エリート街道さん:04/03/19 12:38 ID:cgbn68qL
俺の知ってる広大生は中央経済も落ちてたが。
210エリート街道さん:04/03/19 12:42 ID:PSGf/AkP
>>209そんなの別に普通だから。。
211エリート街道さん:04/03/19 12:46 ID:eDqukwzN
国立落ちだろうが洗顔だろうが推薦だろうが
どの駅弁よりずっと上。
212エリート街道さん:04/03/19 12:47 ID:PSGf/AkP
有名大学上場企業役員輩出実績指数(「危ない大学99」より)
         
東京   360.0   大阪府立 78.4   同志社  49.1   上智   20.9
京都   264.0   中央   76.4   立教   44.6   神奈川  15.8
一橋   230.0   横浜市立 73.4   学習院  39.7   福岡    9.4
★慶應義塾167.4   横浜国立 68.5   東京理科 33.8   専修    7.6
神戸   135.3   北海道  66.6   法政   32.7   近畿    7.4
大阪市立 108.2   関西学院 65.6   日本   31.9
東北   105.4   金沢   62.6   岡山   28.6
早稲田  100.0   滋賀   60.1   千葉   25.5
九州    99.6   東京都立 57.8   関西   25.8
大阪    98.6   明治   50.8   立命館  25.1
東京工業  97.5  ★広島   49.2   青山学院 24.7
名古屋   87.1
算出方法:
各大学出身の役員数をその大学の企業就職学生数で割り、早稲田大学を100.0として算出したもの。
各大学の企業就職学生数は、各学部の学生定員『【1975年度】』に対し、以下の比率にて補正。
○ 法・経・商など社会科学系学部は、定員の100%
○ 工学部・薬学部・農学部など理系学部は、定員の70%
○ 人文科学系学部と、理学部については、定員の50%
○ 医学部・歯学部と教育学部(教員養成系)については、定員の0%
213エリート街道さん:04/03/19 12:49 ID:CSvZHFjX
広大って超かんたんじゃん。
別に頭良くないし。思い上がりだあねえ。
身の程をわきまえましょうね。
214アポーン:04/03/19 12:52 ID:AXrAazqb
筑波大:旧東京文理科大学、東京高等師範→今、文科省では宮廷扱い
神戸大:旧神戸商科大学→今、実業界では、宮廷を凌ぐ。
横国大:旧高商、高等工業→実力は、下位宮廷を凌ぐ。
金沢大:旧医科大、ナンバースクール、幻の北陸帝大→今、日本海側駅弁No.1
広島大:旧広島文理科大学、広島高等師範、高等工業→今、不人気駅弁No.1
岡山大;旧医科大、ナンバースクール、幻の中国帝大→今、凋落駅弁No.1
千葉大:旧医科大→今、首都圏利得で上昇駅弁No.1
215エリート街道さん:04/03/19 13:10 ID:NWxN7NM5
広大工>早稲田理工
216エリート街道さん:04/03/19 13:11 ID:eDqukwzN
>>215
それはないから無理すんなって。
217エリート街道さん:04/03/19 13:13 ID:cgbn68qL
>>215は頭が不自由なんだろ。
218エリート街道さん:04/03/19 13:16 ID:PSGf/AkP
>>215
http://ranobe.com/up/data/up1820.jpg
駿台入学者平均偏差値(<>内hは合格者偏差値{私立のみ表示})
=Sクラス===    〜62.1========
東大理一66.3京大理66.2東大理二64.7
京大工63.8慶應理工62.5<63.8>
=Aクラス===62.0〜60.1========
阪大工62.0東工大61.7阪大理61.5名大理60.2
=Bクラス===60.0〜59.1========
★早稲田理工59.9<62.8>★名大工59.6東北大工59.8
九大工59.6九大理59.5北大理59.1
=Cクラス===59.0〜55.1========
大阪府立大工58.0筑波57.4神戸56.3(上智理工?)
東京理科大55.8★広大55.7★大阪市立工55.7
=Dクラス===55.0〜52.1========
同志社工55.0岡山大理54.2都立大工54.1
岡山大工52.5姫路工大理52.5        
=Eクラス===52.0〜50.1========   
立命大理工52.0明大理工51.4関学理51.3
三重大工50.5中央大理工50.4  
=Fクラス===50.0〜45.1========
信州大工49.6関大工49.5茨城大理49.4富山大理47.4
219アポーン:04/03/19 13:56 ID:AXrAazqb
【負けるな駅弁、宮廷に!】(やっぱり負けている・・・)
COE採択件数
(灯台??、鏡台22、飯台??、命題13、豚ペイ12、北大10、及第9)
神戸大7
筑波大4、広島大4
千葉大3
岡山大2
金沢大1
220アポーン:04/03/19 14:04 ID:AXrAazqb
忘れていました、COE採択件数
横国大2
221エリート街道さん:04/03/19 14:26 ID:lZLQIL4v
2003年8月実施大学入試センター適性試験
法科大学院適性試験 出身大学別平均点(辰巳出口調査)
ソース 辰巳ロースクールパンフレット26ページ

平均点  出身大学
78.4 東京大学
77.7 京都大学
75.6 名古屋大学
75.3 一橋大学
74.5 大阪大学
74.2 北海道大学
73.3 東北大学
72.4 神戸大学
70.5 慶応大学
70.4 早稲田大学
68.8 上智大学
68.7 同志社大学
66.8 中央大学
66.5 立命館大学
64.4 明治大学

上記の平均点算出の母集団である辰巳出口調査
協力者数約7000名 平均点67点(失敗した人は出口調査の協力しない為平均点が高くなります)

大学入試センター適性試験2003年8月実施 
第一部推論分析50点満点 第二部読解表現50点満点
全体受験者数約28000名 平均点63点(100点満点)

良く出回っているLECがソースのデータは志望大学別平均点です
↓↓↓その証拠に学部の無い大宮法科大学院の平均点まであります
http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi2/rank.html
http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi2/
222アポーン:04/03/19 14:46 ID:AXrAazqb
広島大はどうして人気が無いのかね?
僻地だから? 駅弁だから? 教えて!
223エリート街道さん:04/03/19 14:56 ID:khVs8Nzr
>>205
例えば家が苦しくて東京までやれないとか(駅弁には結構貧しい家庭も多い)、
あるいは教師(公務員)になるのが夢だとか、それ以前に勉強が好きで苦にならな
いとか、総計専願放棄広島志望の香具師にもいろいろ動機があるんだろう。
224エリート街道さん:04/03/19 15:10 ID:PSGf/AkP
>>223じゃ東大にでも突っかかってろ
225エリート街道さん:04/03/19 17:02 ID:4IDsz2TR
地方にADSLの常時接続が普及しだして、2chに地方人が怒涛のごとく押し寄せ
学歴板も、地方人が多数派になったころ

「東京の皆さん、御存知ですか?知名度では早慶のような私大が高いでしょうが
 社会的地位は、広島大などの地方国立大の方が、ずっと上なんですよ?

とかいって、嬉しそうに科研費のランクを貼りまくっていたイタイ奴がいたな・・・。

だったら、予算の大半を税金で賄ってもらえる都立の工業高校や商業高校は
個人負担の授業料で支えられている私立の開成高校や麻布高校よりも
社会的地位が高いんですね?と書いたら、おとなしくなったが。

226エリート街道さん:04/03/19 18:10 ID:vMwYKzng
>>214
それ見たら神戸のやつ怒るだろうな。
227エリート街道さん:04/03/19 18:46 ID:FbCBQpz7
国立大学が、国からの科研費で私立より額が多いのは当たり前。
逆に、国立なのに私立よりも科研費が安かったら、メチャメチャ恥ずかしい。

もっとも、かなりの数の国立大が
私学の慶応より国からの科研費が少ないようだが。
228エリート街道さん:04/03/19 21:35 ID:MFqNk/ML
もまいら駅弁でも広島みたいな上位はせめて専願以上だって認めてやれよ。実際
就職は負けてても学力は上なんだから。
229エリート街道さん:04/03/19 21:39 ID:PSGf/AkP
>>228洗願してもマーチから良くて同志社どまりだよ
230エリート街道さん:04/03/19 21:44 ID:tmBu9+a/
さすがに広島レベルの駅弁なら洗顔にすりゃ
総計上位学部以外の私立は余裕だろ
231エリート街道さん:04/03/19 21:46 ID:PSGf/AkP
>>230
無理がある。
文系教科が得意だからって洗顔にして大半はマーチ止まりなんだから。
232エリート街道さん:04/03/19 21:49 ID:PSGf/AkP
5教科とも平凡な人が洗願にしたところで頑張っても同志社までしかいかない。
233エリート街道さん:04/03/19 22:07 ID:tmBu9+a/
>>231
>文系教科が得意だからって洗顔にして大半はマーチ止まりなんだから。

だれの話をしているんだ?

234エリート街道さん:04/03/19 22:10 ID:PSGf/AkP
一般的に早期に洗願にする人
235エリート街道さん:04/03/19 22:12 ID:0qb3JIK7
実際二次教科よりセンターのみの教科に時間かけてるやつなんかいない。
これで3教科に絞ったところでそんなに勉強時間は増えない。
236エリート街道さん:04/03/19 22:14 ID:tmBu9+a/
>>234
でそいつらは広島大学に合格できるのか?
早期に洗顔にしてマーチレベルのやつらが。
237エリート街道さん:04/03/19 22:16 ID:PSGf/AkP
>>235そうだね。
しかもセンターのみの2教科を偏差値40から55(広レベル)に上げるのよりも
2次の主要教科を55から60(同支社レベル)まで上げる方が難しい。
だからどんなに頑張っても同志社。
238エリート街道さん:04/03/19 22:18 ID:tmBu9+a/
PSGf/AkPは願望を語ってるだけなんだな。
239エリート街道さん:04/03/19 22:22 ID:PSGf/AkP
洗願にする人

英58数45国56理44社57
みたいな人だからこの平均を55にして広島に受かるよりも
英国社を60にするほうが難しい。
240エリート街道さん:04/03/19 22:22 ID:PSGf/AkP
ID:tmBu9+a/は妄想を語っているようだが・・
241エリート街道さん :04/03/19 22:25 ID:V4S/6he3
そうそう、妄想はいいので、自信のある私立は入試日程を国公立と
勝ち合わせたらいいんじゃないの?
優秀な学生も集められるし(?)、駅弁コンプもなくなるよ。
予備校の意味不明(宣伝?)の難易度もちゃんと評価できるしね。
242エリート街道さん:04/03/19 22:26 ID:PSGf/AkP
>>241
今まで通り文系は東大京大(一橋)落ちで結構です。
243エリート街道さん:04/03/19 22:27 ID:0qb3JIK7
まあ、その人の性質にもよるしさ。
多くの教科があると飽きてきたら他の教科をやってまた飽きてきたら他やってって集中を切らさないことが出来るけど、
3教科だと1教科長い時間集中しなきゃ国立組と同じ時間出来ないわけで、国立組が専願に切り替えたからと言って早慶余裕なんて言えないし、マーチまでしか無理とも言い切れない。
とりあえず国立マンセー厨とアンチがウザい。
244エリート街道さん:04/03/19 22:28 ID:tmBu9+a/
>>239
数理をはずすだけで偏差値が52から57にUP!
さらにこれから得意教科だけやってりゃいいんだろ
すぐ60なんか超えるだろ。
245エリート街道さん:04/03/19 22:29 ID:PSGf/AkP
>>244
偏差値を上げるのは40→50よりも55→60の方が難しいよ。
246エリート街道さん:04/03/19 22:30 ID:tmBu9+a/
>>245
偏差値40なんかになったことないからわかんねーよ
おまいは詳しそうだが
247エリート街道さん:04/03/19 22:32 ID:PSGf/AkP
>>246
ごめん、俺は洗願でもなければ文系でも無いから。
就職での評価?
http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/sunday-2003.html
見る限りでは、法・経・理・工辺りなら、そこそこいけんじゃない?
別にそんなに悪いとも思えない。

私立は効率よく授業料が稼げる、文系の社会学系の学部の定員が異常に多いしね。
見かけ就職よく見えるでしょ。

男子学生の社会学系だけとかで比率比べると、意外とびっくりするかもよ。
総計と比べて文・教育辺りの肉便器パン食採用はかなわないみたいだけどねw。

あと広島の砦らしい教職や、駅弁の砦地方公務員上級が入ってないし。
249エリート街道さん:04/03/19 23:57 ID:6QCmwPAR
つかよくもまー、便所の落書きみたいな根拠のないことをかけるよな。

それから、大企業に大量採用ってそんなにうれしいか?
確かに極めて低い確率でトップになるやつもいるかもしれないが、

結局大多数はソルジャーってこったろ?広島と何にも変わらないジャン。
何でそんなどうでもいい早計みたいな大学いってて必死なのか?
250エリート街道さん:04/03/20 00:03 ID:duXgpW4O
>>249
広島大学行くより総計行った方がまし。
それに君の方が一生懸命に見えるけど。
251エリート街道さん:04/03/20 00:06 ID:RoNdVgl8
>>249
スレタイ自体が、根拠のない便所の落書きなワケだが。
252エリート街道さん:04/03/20 00:07 ID:Kn/SGfrz
>>250
洗顔にしても同志社が限度だから広島でいいと思う。
253エリート街道さん:04/03/20 00:11 ID:YUieNwAB
これを大きな差と捉えるのか、それともきちんと数字を比較すると、
意外と差がないと捉えるべきなのか・・・

平成15年度司法試験第2次試験大学別合格率   

大学名 合格率(%)
 東京大 6.076
 京都大 5.924
 東北大 4.83
 一橋大 4.608
 東京外語大 4.597
 国際キリスト大 4.04
 大阪大 3.931
 北海道大 3.924
 東京工業大 3.846
 上智大 3.638
 慶應義塾大 3.633
 神戸大 3.292
 早稲田大 2.883
 九州大 2.83
 名古屋大 2.578
 大阪市立大 2.477
 筑波大 2.409
 広島大 2.29
 都立大 1.902
 同志社大 1.886
 静岡大 1.829
 中央大 1.827
 関西学院大 1.78
 学習院大 1.75
 京都産業大 1.53
 青山学院大 1.515
■理系大学の総合ランキング 資料:河合塾
http://www.php.co.jp/cgi-web/page2.cgi?select=ranking2&page=01-7-1.html

1 東京大学
2 京都大学
3 東京工業大学
4 東北大学
5 大阪大学
6 名古屋大学
7 九州大学
8 筑波大学
9 北海道大学
10 早稲田大学
11 広島大学
12 慶應義塾大学
13 千葉大学
13 神戸大学
15 東京都立大学
15 東京理科大学
255エリート街道さん:04/03/20 00:21 ID:Kn/SGfrz
>>254
ほらよ
256ふーん就職いいんだw?:04/03/20 00:26 ID:Q5Bh5h7o
ソウケイ悲惨だな。 ぴろ島に噛み付いてる暇あったら、エントリしろっつの。

『全国84校併願大学全比較』(AERA/03.2.17/朝日新聞社)
http://www3.asahi.com/opendoors/span/aera/backnum/r20030217.html
*下記の数字は、02年の卒業生のフリーター率[%]
【関 東 A】東工 8.1<横国 16.1<筑波18.6<東京22.8<一橋25.8
【関東地元密着】都立27.7<茨城 33.2<埼玉44.0
【関 東 1】慶應25.8<早稲田33.1<上智37.1
【関 東 2】中央28.9<立教 33.9<青学35.4<明治36.0<法政37.8
【関 西 1】関学24.8<同志社26.6<立命館29.6<関西30.3

(原文抜粋)
そんな中でも関東Aに属する各大学のフリーター率の低さは際だっている。
全国で見ても、一部の大学を除き、フリーター率の水準は明らかに私立より低い。
「採用する側」の国公立志向はまだまだ強いと言えるだろう。
257エリート街道さん:04/03/20 00:31 ID:Kn/SGfrz
>>256東大と慶応が仲良く同じくらいだね
258エリート街道さん:04/03/20 00:34 ID:+GlJEi+u
東大馬鹿にしてるようなものだな。
259ありえんな同志社w:04/03/20 00:35 ID:Q5Bh5h7o
ググルと同やんの根拠のないあおりってのが一発でわかるな

W合格者の入学先(河合塾しらべ)
2001年勝敗
☆○広島法7−0同志社法●

○名古屋経済10−1同志社経済●
○名古屋文14−0同志社文●
○京都府立文5−2同志社文●
○大阪文34−1同志社文●
○大阪法35−0同志社法●
○大阪市立文5−2同志社文●
○大阪市立法14−2同志社法●
○大阪府立工60−2同志社工●
○神戸法50−1同志社法●
○神戸工70−2同志社工●
○岡山工10−1同志社工●
260エリート街道さん:04/03/20 00:37 ID:Kn/SGfrz
>>259それって単なる進学先だよね。。
併願対決ではないね
261エリート街道さん:04/03/20 00:39 ID:RoNdVgl8
>>256

それを見て分かるのは、

「慶応のフリーター率は、一橋と全く同じ。東大より僅かに高い」
「地元密着型の国公立は、マーチと同等・もしくはそれ以上に、フリーター率が高い」

・・・ということだが?
262エリート街道さん:04/03/20 00:39 ID:NozW2dbi
粘着に同志社を勧めてくる辺り、
Kn/SGfrz=同志社(確実にぴろ島・早計以下)とみたw。
リッちゃんとカランどれよ、まったく。
263エリート街道さん:04/03/20 00:41 ID:Kn/SGfrz
広島:洗顔にしても良くて同志社
264エリート街道さん:04/03/20 00:43 ID:NozW2dbi
>261
脳みそ腐ってますー?東大のフリーターと慶応のフリータが同じとでも?
比べるところが違ってますな。

それからいわゆる典型的な駅弁
(http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/sunday-2003.html
に出てこないような旧二期校中心)
はそりゃ就職よくないでしょ。
265エリート街道さん:04/03/20 00:46 ID:N9Be90Il
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも同志社を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      ドキューソKn/SGfrz



(゚>゚)プッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
266エリート街道さん:04/03/20 00:48 ID:RoNdVgl8
>>264
あほか。どっちが脳味噌が腐ってんだか。フリーターは
司法浪人とか以外は、どこの大学出てようがフリーターだ。

東大も早慶も司法浪人が多いのは同じ。

それに広島大は、まさしく「典型的な駅弁」だろが。
267エリート街道さん:04/03/20 00:49 ID:RoNdVgl8
追加:それに例に挙がっている都立大は、明らかに広島大より格上。
268エリート街道さん:04/03/20 00:49 ID:+GlJEi+u
>>脳みそ腐ってますー?東大のフリーターと慶応のフリータが同じとでも?

いや、同じだが?
269エリート街道さん:04/03/20 00:51 ID:RoNdVgl8
だいたい広島大なんて、文系じゃ
糞サヨク教師を量産する以外に、何もウリはないだろ。
270エリート街道さん:04/03/20 00:51 ID:N9Be90Il
登場回数の多かった大学・研究所
日本経済新聞4月21日付け朝刊
1 東京大学 2 京都大学 3 東京工業大学
4 東北大学 5 大阪大学 6 名古屋大学
7 九州大学 8 筑波大学 9 北海道大学
10 早稲田大学 11 広島大学 12 慶應義塾大学
13 千葉大学 14 神戸大学 15 東京都立大学
15 東京理科大学 17 金沢大学 17 日本大学
19 横浜国立大学 20 茨城大学 20 東京薬科大学
22 新潟大学 22 名古屋工業大学 22 岡山大学
22 理研化学研究所 26 東京農工大学 26 九州工業大学
28 電気通信大学 28 山口大学 28 熊本大学 28 立命館大学
【調査法】
総計25,000人の研究者に調査票を送り、自分の研究
分野で優れている大学の学科を挙げてもらった。
回答があった約7,000件を集計し、さらにヒアリング
を加えた。つまり専門家評価である。
271エリート街道さん:04/03/20 00:51 ID:Aq3sjGcq
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/sexual_harassment/
>訴えによると、和田氏は02年11月、大学のゼミで講師をした後の懇親会で学生の言動に怒って「帰る」と言い出し、原告の女性に「君も一緒に来て」と命じてホテルの部屋に同行させたうえで、女性を裸にするなどした。

女性をホテルで裸にして訴えられたらしい。

ワラタ!まさに和田さんw経歴のとこ見たら早稲田出身だったよ。

272エリート街道さん:04/03/20 00:54 ID:N9Be90Il
サヨク教師か・・・まぁ何のウリもないRoNdVgl8のクソみたいな人生より
早稲田慶応広島はまともだわな。

特許公開件数(2000年)
大学名   件数
1.東大   :44
2.名古屋大:27
3.立命館大:20
4.京大   :19
東大   :19
6.東北   :18
7.京大   :16
東京工大:16
9.早稲田大:13
10.神奈川大:12
11.広大   :11
慶応義塾:11
13.豊田工大: 8
273エリート街道さん:04/03/20 00:54 ID:RoNdVgl8
>>270

研究「だけ」がウリの地方国立なのに
私学の早稲田に負け、慶応に僅差で迫られ・・・

やっぱり同じ国立でも、旧帝とは歴然とした差があるんだね。
274エリート街道さん:04/03/20 00:59 ID:gU2tSe+W
あんなぁ、RoNdVgl8とかKn/SGfrzの典型的な
2ch白痴ヒッキーどもに教えてほしいんやが、
どうやったら、そういうくだらない中身のない書き込みが出来るんや?

Fランク大に通うとそういうことが考えられるようになるんか?
せめてカキコするんなら元ネタとか出せよ、つまらんのぅ。ドキュンと話すんわ。
275エリート街道さん:04/03/20 01:03 ID:0ilF4Q4k
広島にあんなに人口がいるのに、なんで広島大は
仙台の東北大や北関東の筑波や岡山大よりレベルが低いんだろうか
276エリート街道さん:04/03/20 01:03 ID:NwTyiogy
>研究「だけ」がウリ

おーくるしいくるしいw。脳みそが負けてるはずなのに研究は同じなの?




ヴぁかって、論旨が通らない話でも

お か し い っ て 気 づ か な い ん で す っ て ね !
277エリート街道さん:04/03/20 01:03 ID:RoNdVgl8
データで戦えなくなったら、今度は人格攻撃ですか(w 乙!!
278エリート街道さん:04/03/20 01:04 ID:NwTyiogy
データーを出せないからネタのない一行カキコでごまかしですかw

オマエ、3校に関係ないよなw?そろそろ馬脚が出てきましたなwww
279エリート街道さん:04/03/20 01:05 ID:RoNdVgl8
>>276

国から貰ってる研究予算に、あれだけ大きな格差がありながら
出てくる結果が私学と大差ないんだから、やっぱり頭が悪いんでしょ?(w
280エリート街道さん:04/03/20 01:06 ID:RoNdVgl8
立命館の20倍もの研究予算を、国からもらいながら
COEで大差ないんだもんな。広島大は。

まあ、それでも立命館に負けちゃう岡山大よりはマシか。
281エリート街道さん:04/03/20 01:08 ID:vUUaG2gy
え?仙台って人口100万いるんでしょ?確かに筑波はえらいよなー、って筑波も広島も昔のよしみでドチラも田舎にあるんではw?
んでなんで岡山が?超違和感あるんだけど?東北>筑波≧広島くらいだろうけど、岡山って意識外だったよ・・・
282慶理:04/03/20 01:09 ID:aGSPuTMz
広島理系は最低でも地低理系に学力で勝ってからレスしてくれる?
283エリート街道さん:04/03/20 01:09 ID:Aq3sjGcq

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/sexual_harassment/
>訴えによると、和田氏は02年11月、大学のゼミで講師をした後の懇親会で学生の言動に怒って「帰る」と言い出し、原告の女性に「君も一緒に来て」と命じてホテルの部屋に同行させたうえで、女性を裸にするなどした。

女性をホテルで裸にして訴えられたらしい。

ワラタ!まさに和田さんw経歴のとこ見たら早稲田出身だったよ。
284エリート街道さん:04/03/20 01:09 ID:RoNdVgl8
>>281

街の規模は 広島>>岡山だけど、中四国地方では
大学の格は、岡山大の方が上なんですよ。
285エリート街道さん:04/03/20 01:10 ID:pWMRsBZt
だんだんRoNdVgl8が踊ってまいりました♪

、、、結 局 ソ ー ス の あ る デ ー タ と か
 ネ タ は な い ん だ ね w

3校には関係ないドキュソFがんばれ〜!
286エリート街道さん:04/03/20 01:13 ID:pWMRsBZt
>284
あれぇ、RoNdVgl8はどうしてそんなに中国地方に詳しいのかなぁ〜?
あれぇ、どうしてそんな子のスレに関係ない大学の話しを
わざわざはんろんしてるのかなぁ〜♪

、、、ヴァカってすぐ馬脚が出るねッ!
287エリート街道さん:04/03/20 01:14 ID:gXzhCyvA
RoNdVgl8はオカヤマンだったのか・・・
288エリート街道さん:04/03/20 01:15 ID:QU++qEKs
ゴキブリけいほー!!!

      \   /
       \ /
       ■■■
      ■■■■■           カサカサ
     ■■■■■■■
 __■■■■■■■■■__
 /  ■■■■■■■■■  \
 __■■■■■■■■■__
 /  ■■■■■■■■■  \
 __■■■■■■■■■__
 /   ■■■■■■■   \
      ■■■■■
       ■■■
        ■

なんだかスレに関係ない立場の人が、自分のイタイコンプレックスを癒そうと
アラシにかかっています!!!
289エリート街道さん:04/03/20 01:17 ID:QU++qEKs
>>287
すぐに寄ってくるね、オカヤマンって。
ぴろ島の名を見たら反射的に、ってカンジ。

俺たちからしたら、駅弁、どうぞご勝手にって感じだけど。
もう同じIDでてこないと思うけどね。(ハゲ藁
290エリート街道さん:04/03/20 01:18 ID:0ilF4Q4k
山口の人は、広大受かるような香具師も、みんな山口大に行くそうだね
特に社会科学系は山口大のほうが伝統があっていいらしいよ
291エリート街道さん:04/03/20 01:18 ID:+GlJEi+u
いい年したおじさんたちの煽り合いイイ!!!
292エリート街道さん:04/03/20 01:19 ID:n92TMK8y
ISIデータベース 大学機関別論文数・引用度(1981年〜1997年)
法律学
順位/大学・機関名/論文数/引用度
1.東京大 15 3.5
2.京都大 5 0.8
2.神戸大 5 0.2
4.一橋大 3 10.7
4.上智大 3 2.7
4.成蹊大 3 2.7
4.創価大 3 0
8.慶応義塾大 2 0.5
8.中央大 2 0
8.同志社大 2 0
8.名古屋大 2 2.5
8.広島大 2 0.5
8.早稲田大 2 1.0
293エリート街道さん:04/03/20 01:21 ID:n92TMK8y
大学学生総数上位20校
1・日本大学 69,048人
2・早稲田大学 44,577 人
3・明治大学 32,921人
4・慶應義塾大学 31,627人
5・立命館大学 31,169人
6・東海大学 29,933人
7・近畿大学 29,684人
8・法政大学 29,446人
9・関西大学 28,230人
10・中央大学 27,812人
11・東洋大学 26,072人
12・同志社大学 22,622人
13・帝京大学 21,592人
14・福岡大学 21,530人
15・専修大学 20,525人
16・青山学院大学 19,570人
17・神奈川大学 17,686人
18・関西学院大学 17,607人
19・龍谷大学 17,331人
20・九州産業大学 15,537人
ISIデータベース 大学機関別論文数・引用度(1981年〜1997年)
法律学
順位/大学・機関名/論文数/引用度
1.東京大 15 3.5
2.京都大 5 0.8
2.神戸大 5 0.2
4.一橋大 3 10.7
4.上智大 3 2.7
4.成蹊大 3 2.7
4.創価大 3 0
8.慶応義塾大 2 0.5
8.中央大 2 0
8.同志社大 2 0
8.名古屋大 2 2.5
8.広島大 2 0.5
8.早稲田大 2 1.0
日本建築学会計画系論文報告集 掲載大学ランキング 筆頭者所属大学
(Planning and Environmental Engineering)
1998年度12冊

34編:京都大学

27編:東京工業大学

23編:日本大学(理工14、生産工6、その他3)

18編:東京大学

16編:早稲田大学

13編:九州大学

9編:千葉大学

8編:名古屋大学、新潟大学、信州大学
7編:神戸大学、広島大学、奈良女子大学、武蔵工業大学

6編:東北大学、大阪大学、熊本大学、東京理科大学(工1、理工5)

5編:横浜国立大学、大分大学、京都府立大学、宇都宮大学、九州芸術工科大学、広島工業大学

4編:東京都立大学、福井大学、大阪市立大(生活3、工1)、京都工芸繊維大学、近畿大学、大阪工業大学

3編:筑波大学、名古屋工業大学、日本女子大学、日本工業大学、大阪産業大学

2編:北海道大学、和歌山大学、鹿児島大学、室蘭工業大学、名古屋市立大学、豊橋技術科学大学、慶応SFC、東北芸術工科大学、東京電機大学、東京工芸大学、千葉工業
大学、摂南大学、神戸芸術工科大学、工学院大学、九州産業大学、愛知産業大学、共立女子短期大学
296エリート街道さん:04/03/20 01:27 ID:n92TMK8y
ジャッジよろしくこぴぺったが、自分で見てて思ったが
あんま差がないね。3校。

正直早計に東大一ツ橋一浪落ち泣く泣く入学の力はないな。
逆に広島の学力が圧倒的に勝っているという根拠もないし。
297エリート街道さん:04/03/20 01:28 ID:n92TMK8y
心理学・精神医学
順位/大学・機関名/論文数/引用度
1.東京大 234 3.8
2.京都大 213 2.1
3.筑波大 184 2.0
4.九州大 174 4.2
5.広島大 159 1.2
6.名古屋大 152 2.6
7.北海道大 138 3.5
8.大阪大 131 4.6
9.慶応義塾大 127 3.1
10.大阪教育大 115 2.7
298エリート街道さん:04/03/20 01:29 ID:n92TMK8y
ISIデータベース 大学機関別論文数・引用度(1981年〜1997年)
化学
順位/大学・機関名/論文数/引用度
1.京都大 9,679 10.6
2.東京大 8,990 10.2
3.大阪大 8,265 9.4
4.東京工業大 7,713 9.3
5.東北大 6,538 8.4
6.九州大 5.517 8.6
7.北海道大 4,568 8.4
8.名古屋大 4,423 10.0
9.広島大 2,446 8.1
299エリート街道さん:04/03/20 01:30 ID:0ilF4Q4k
教育の広島。早稲田教育なんて目ではない。
300エリート街道さん:04/03/20 01:34 ID:n92TMK8y
ISIデータベース 大学機関別論文数・引用度(1981年〜1997年)
化学
順位/大学・機関名/論文数/引用度
1.京都大 9,679 10.6
2.東京大 8,990 10.2
3.大阪大 8,265 9.4
4.東京工業大 7,713 9.3
5.東北大 6,538 8.4
6.九州大 5.517 8.6
7.北海道大 4,568 8.4
8.名古屋大 4,423 10.0
9.広島大 2,446 8.1
301エリート街道さん:04/03/20 01:36 ID:n92TMK8y
どうでもいいけど、さっきのはマジでおきゃあまくんだったのかな?

なかなかうまく炙り出すなと思ってROMってたけど。
マジで図星で消えたんなら、イタすぎんな・・・。
302エリート街道さん:04/03/20 01:42 ID:fnzrVmyF
優れた業績=文部科学省の評価する(主に理系の)研究業績であり
     ≒科研費でしょう

(参考)
平成13年度 科研費(単位:千円)

1.東京大学 14675200 旧帝
2.京都大学 8012770 旧帝
3.大阪大学 5970410 旧帝
4.東北大学 5882780 旧帝
5.北海道大学 4043580 旧帝
6.九州大学 4040320 旧帝
7.名古屋大学 3643370 旧帝
8.東京工業大学 2852660 旧工
9.筑波大学 2070200 旧文理
10.広島大学 1950370 旧文理
11.神戸大学 1521410 旧商
12.岡山大学 1321190 旧6

旧帝>旧文理>旧六
303エリート街道さん:04/03/20 01:45 ID:wmT0oDvP
教員一人当たりの学生数
東大 6
筑波大 7
東工大 8
九大 8
京大 8
東北大 8
名大 8
北大 8
阪大 9
広島大 11
神戸大 13
横国大 18
ICU 18
上智大 23
慶應大 24
南山大 30
近畿大 34
早稲田大 39
304エリート街道さん:04/03/20 01:46 ID:06VNrn1m
日本の研究大学=ベスト41
(大学の規模は考慮されていないが)

掲載数ランキング

分野数 94分野
総学問キーワード 約850
掲載機関数<大学ランキング>
(大学・学部・学科/研究科・専攻/研究所/企業/世界の大学)
総数 2371 (重複を除く1287)
学部・学科/研究科・専攻数(日本の大学のみ)1691  (※重複を除く876)
大学数 (重複を除く・日本の大学のみ)266
特に掲載数の多かった大学

【日本の大学】
大学・研究所 掲載数 大学・研究所 掲載数 大学・研究所 掲載数
1 東京大 150   15 東京都立大 21   28 電気通信大 11
2 京都大 111   15 東京理科大 21   28 山口大 11
3 東京工業大 80  17 金沢大 19     28 熊本大 11
4 東北大 77   17 日本大 19     32 立命館大 10
5 大阪大 69   19 横浜国立大 15   32 岐阜大 10
6 名古屋大 65  20 茨城大 14     32 東海大 10
7 九州大 54   20 東京薬科大 14   32 武蔵工業大 10
8 筑波大 50   22 新潟大 13     35 京都工芸繊維大 9
9 北海道大 48  22 名古屋工業大 13  35 鹿児島大 9
10 早稲田大 41 22 岡山大 13     35 大阪市立大 9
11 広島大 32  22 理化学研究所 13  35 北陸先端科学技術大学院大 9
12 慶應義塾大 31 26 東京農工大 12  35 奈良先端科学技術大学院大 9
13 千葉大 28  26 九州工業大 12  35 岡崎国立共同研究機構 9
13 神戸大 28  
305エリート街道さん:04/03/20 02:14 ID:tE8ukFpw
広大行って、その後の就職どうするの?
306エリート街道さん:04/03/20 02:45 ID:V+fM6UYy
>>305 まずお前がフリーターを卒業しようなw

広島の就職
http://members.at.infoseek.co.jp/tariban/sunday-2003.html
見る限りでは、法・経・理・工辺りなら、そこそこいけんじゃない?
別にそんなに悪いとも思えない。

私立は効率よく授業料が稼げる、文系の社会学系の学部の定員が異常に多いしね。
見かけ就職よく見えるでしょ。

男子学生の社会学系だけとかで比率比べると、意外とびっくりするかもよ。
総計と比べて文・教育辺りの肉便器パン食採用はかなわないみたいだけどねw。

あと広島の砦らしい教職や、駅弁の砦地方公務員上級が入ってないし。
307エリート街道さん:04/03/20 03:01 ID:RoNdVgl8
工学部だけ。文系は教師くらい。
308エリート街道さん:04/03/20 04:47 ID:y7B0ALAW
>275
広島は組合支配の教育が行われた結果中高生の学力が
大幅に落ちた。
309エリート街道さん:04/03/20 09:32 ID:oqmG2eH0
岡山ならまだしも広島なんて論外だろ。
岡山広島レヴェルでは早慶の受験は無謀というもの。
まぐれで受かるとしてもせいぜい同志社止まりだろう。
310エリート街道さん:04/03/20 09:44 ID:zeJxhoo5
>>302
お前はアホか?
科研費なんて研究費のほんの一部にしかすぎない。
教員1人あたりの人件費と物件費は1億円かかる。
要するに、仮に研究費で4億円の差があっても、
それはたった教員4人分の人件費物件費にしかならない。

神戸>広島なんて考える人はこの世には誰もいない。
いるとしたらキチガイのお前だけ。
広島は岡山と同等かそれ以下。
311エリート街道さん:04/03/20 09:46 ID:zeJxhoo5
以下訂正

広島>神戸なんて考える人はこの世には誰もいない。
いるとしたらキチガイのお前だけ。
広島は岡山と同等かそれ以下。

312エリート街道さん:04/03/20 13:58 ID:BoEX9Swa
>>311
客観的に見て、研究でなら広島>神戸でしょう。数々の指標がそう言ってる。
大学入学者の学力なら神戸>広島だけどね。
313エリート街道さん:04/03/20 14:04 ID:BoEX9Swa
>>310
科研費以外だと、運営交付金で見ても、平成16年度は
広島9位、神戸10位。外部資金受け入れだと、2001年度で
広島21.0億(12位)、神戸20.6億(14位)でちょっとだけ
広島が上。
314エリート街道さん:04/03/20 14:04 ID:NiGMj2bn
>>312
アホか?
研究の指標っていったい何だ?
まさか科研費やISIとやらか?
全ての面で神戸>>>>広島
広島は鳥取などと同じ
市大府大の方が遥かに上
315エリート街道さん:04/03/20 14:09 ID:NiGMj2bn
>>313
運営交付金が資金源の全てと思ってるのか?
アホか?
簿内資金だけも運営交付金以外にももっとある。
これ以外に莫大な簿外資金があるしね。
そもそも広島と鳥取のどこが違うんだ?
同じ田舎駅弁にしか見えない。
316エリート街道さん:04/03/20 14:10 ID:YETaVaOG
必死だなw
317エリート街道さん:04/03/20 14:12 ID:AoGsOCzF
なんか必死なやつがいるな
318エリート街道さん:04/03/20 15:33 ID:1sFbCWBB
広大理工系だけど、わざわざ洗願にしなくても早慶理工ぐらいは受かります。
実際自分は片手間で早慶理工を受験して受かりました。
あと、同志社工は論外ですので比べないで下さい。不愉快です。

混じれ酢スマソ。
319エリート街道さん:04/03/20 17:05 ID:wussswd/
>>318
君は物凄く希少な存在。例外ですべてを語るな。
320エリート街道さん:04/03/20 17:38 ID:8mgH+AoJ
2003年8月実施大学入試センター適性試験
法科大学院適性試験 出身大学別平均点(辰巳出口調査)
ソース 辰巳ロースクールパンフレット26ページ

平均点  出身大学
78.4 東京大学
77.7 京都大学
75.6 名古屋大学
75.3 一橋大学
74.5 大阪大学
74.2 北海道大学
73.3 東北大学
72.4 神戸大学
70.5 慶応大学
70.4 早稲田大学
68.8 上智大学
68.7 同志社大学
66.8 中央大学
66.5 立命館大学
64.4 明治大学

上記の平均点算出の母集団である辰巳出口調査
協力者数約7000名 平均点67点(失敗した人は出口調査の協力しない為平均点が高くなります)

大学入試センター適性試験2003年8月実施 
第一部推論分析50点満点 第二部読解表現50点満点
全体受験者数約28000名 平均点63点(100点満点)

良く出回っているLECがソースのデータは志望大学別平均点です
↓↓↓その証拠に学部の無い大宮法科大学院の平均点まであります
http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi2/rank.html
http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi2/
321エリート街道さん:04/03/20 17:49 ID:W5epNtdW
広島教育系の新1年だけど、大学の偏差値がどうのとか関係ないでしょう。
私は私立受けずに広島一本だったから、どっちを選ぶとかしなかったけど、
どこの大学に行っても興味ある学問を学び、友人を作り、
楽しく過ごせたら良いと思うんですが。
早稲田も広島も、他のどの大学も。
322エリート街道さん:04/03/20 18:44 ID:mLkqSwBy
広島大や新潟大ではMARCH合格も普通に無理だろう。
323エリート街道さん:04/03/20 18:57 ID:/b3tknnC
河合塾のオープン模試になぜか広大だけがある・・・。このクラスでなぜに広大?って
感じがすた。ヨコークや筑波はないのに・・・。
324エリート街道さん:04/03/20 20:02 ID:mLkqSwBy
もしかして河合塾は広島にもあるの?
あるなら広島大オープンがあってもおかしくない。
山形にも河合塾があれば山形大オープンができるのと同じ。
予備校の収入源なのだから当然。
325エリート街道さん:04/03/20 20:30 ID:z4/1ES6V
>>324

あるよ。しかも2校も。広島と福山に。
326エリート街道さん:04/03/20 20:41 ID:YETaVaOG
洗顔総計じゃ広島大はむりぽ
327エリート街道さん:04/03/20 20:42 ID:grr6o8Nr
まずあと2教科やらないといけないしなw
328エリート街道さん:04/03/20 21:46 ID:ZhxxkN31
専願が行けるのは埼玉大までだな。
329エリート街道さん:04/03/20 22:42 ID:a19i9P10
旧帝理工系ですら併願対決では早慶理工に惨敗している。
いわんや、広島大理工系においてをや。

早理工× 九州理○ 3
九州理× 早理工○ 1
慶理工× 九州理○ 6
九州理× 慶理工○ 1

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/sk-heigan/kyusyu.html

早理工× 阪大理○ 11
阪大理× 早理工○ 0
慶理工× 阪大理○ 6
阪大理× 慶理工○ 2

早理工× 阪大工○ 36
阪大工× 早理工○ 10
慶理工× 阪大工○ 29
阪大工× 慶理工○ 4

早理工× 阪基礎○ 11
阪基礎× 早理工○ 3
慶理工× 阪基礎○ 11
阪基礎× 慶理工○ 1

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/sk-heigan/oosaka.html
330エリート街道さん:04/03/20 22:45 ID:a19i9P10
入学者偏差値(2001年)

慶應理工62.5>早大理工59.9>>広島大工55.7
331エリート街道さん:04/03/20 23:02 ID:gC1UkgvB
agege
332エリート街道さん:04/03/20 23:08 ID:eY93oT7d
私立洗顔のひとが、地底うけても、ほぼ100%受からないでしょう。
地底洗顔のひとが、私立うけても、けっこううかるでしょう。

比較は公平にしなくてはね。
333エリート街道さん:04/03/20 23:14 ID:XEgBKGj4
>>332
私立洗顔たってまともな進学校の生徒なら文系数学、生物程度はセンター6割5分
くらいまではちょっと対策たてりゃとれるもんだよ。よっぽど数学バカじゃなけりゃね。

君こそ比較は公平にしなくてはいけないね。
334332:04/03/20 23:16 ID:eY93oT7d
これは、文系の場合。
理系は良く知らないので、堪忍してね。
335エリート街道さん:04/03/20 23:17 ID:a19i9P10
>>332
実際には以下の通り

早大法× 北大法○ 7
北大法× 早大法○ 0 ←【 ゼ ロ 】

早政経× 北大経○ 7
北大経× 早政経○ 0 ←【 ゼ ロ 】

早大教× 北大文○ 4
北大文○ 早大教○ 0 ←【 ゼ ロ 】

早理工× 北大理○ 11
北大理× 早理工○ 0 ←【 ゼ ロ 】

早教育× 北大理○ 6
北大理× 早教育○ 0 ←【 ゼ ロ 】 ぷぷぷw



336332:04/03/20 23:22 ID:eY93oT7d
>>333
まともな進学校にも文系私立洗顔コースってあるのですか。
私は地方公立トップ高出身なので、国立マンせーの環境だったので、
ちょとぴんとこないのですが。
337エリート街道さん:04/03/20 23:31 ID:XEgBKGj4
>>336
俺の高校は無かったね。ちなみに>>333は文系の話のつもりなんだけどね。
338エリート街道さん:04/03/20 23:32 ID:a19i9P10
文章を読むとID:eY93oT7dがリハビリ中の精薄であることがよく分る。
ド田舎の公立校は、そんな障害を持った子供たちでも寛大に受け入れてくれるらしい。美談だ。

339332:04/03/20 23:34 ID:eY93oT7d
>>338
この話をすると、いやー、食いつきがいいねーww。
340エリート街道さん:04/03/21 00:23 ID:h1F3MP3X
企業人が選んだ一流大学
日経新聞と日経広告社が人事担当者に「一流だと思う大学」を
5校まで記入するという方式でアンケート調査を行った結果。

順位/首都圏/近畿圏
1  東大  80.3 京大  76.8
2  京大  72.4 東大  76.3
3  早稲田 58.1 早稲田 52.2
===============================
4  慶応  56.4 阪大 47.1
5  一橋  35.7 慶応 43.4
6  阪大  18.1 一橋 25.8
7  東工大 18.1 神戸 15.1
8  東北大 13.2  同志社 8.7
9  北大  9.8  東工大 7.7
10 九大  7.4  九大 6.6
11 上智  7.2  東北大 5.1
341エリート街道さん:04/03/21 01:09 ID:poKi1QmH
東京の企業人で総計を一流だと思わない人
早稲田 41.9
慶応  43.6

地元のマンモス総合大学なのにね。
ちょっと悲しくない?
342エリート街道さん:04/03/21 01:11 ID:+d9fbYLn
>341
東大を1流だと思わないのが関西に24%もいることのほうが
摩訶不思議だっての
343エリート街道さん:04/03/21 01:12 ID:BZu2cEQ0
東大のが悲しいだろ
344エリート街道さん:04/03/21 09:36 ID:HQzPwhpk
総計>>>>地底>>>マーチ 
三教科を偏差値65以上にするのと六教科60にするのでは後者のが楽に決まってる
60までは基礎ですぐ上がるけれどそこで壁にありそれを打開するのが大変なのです
たしかにセンターなどで全教科受験したら完敗しますが・・・・・私文総計です
345エリート街道さん:04/03/21 09:37 ID:HQzPwhpk
学力 地底>>総計洗願
難易度 総計>>地底 かと 
346エリート街道さん:04/03/21 09:47 ID:kkQbLQxW
大学卒の価値

総計>地底 で終了。
347エリート街道さん:04/03/21 09:49 ID:kkQbLQxW
>1 こんなスレ立てる前に駅弁は入学できる力があれば、地底を受けなさい。
   地底も同様で、東大京大(一橋)か、総計入学できる力があればそうしなさい。
348エリート街道さん:04/03/21 10:03 ID:u5EPy/2E
>345
実際に両方受験してみた凡才の感覚からすると
早慶=地底っう詰まらん結論
併願資料を見ても判るように両方合格は困難で
どちらかに力を大きく振向け事実上専願状態にしないと共倒れする
349エリート街道さん:04/03/21 10:43 ID:h1F3MP3X
近畿圏の人事担当者の2人に1人以上は「阪大は一流ではない」と
思っているのか。神戸大への評価に至っては、早慶や一橋の下。

学歴板で阪大工作員や神戸大工作員から聞かされてきたことと
ずいぶん違う。地元の国立総合大学なのに、情けないね。
350エリート街道さん:04/03/21 10:56 ID:h1F3MP3X
また「早稲田への評価は、首都圏以外では駅弁以下」とも聞かされてきたが、
近畿地方での評価は阪大以上。学歴板での評価が、いかに現実とズレているか
ということだな。
351エリート街道さん:04/03/21 11:03 ID:+q4EikdS
2003年8月実施大学入試センター適性試験
法科大学院適性試験 出身大学別平均点(辰巳出口調査)
ソース 辰巳ロースクールパンフレット26ページ

平均点  出身大学
78.4 東京大学
77.7 京都大学
75.6 名古屋大学
75.3 一橋大学
74.5 大阪大学
74.2 北海道大学
73.3 東北大学
72.4 神戸大学
70.5 慶応大学
70.4 早稲田大学
68.8 上智大学
68.7 同志社大学
66.8 中央大学
66.5 立命館大学
64.4 明治大学

上記の平均点算出の母集団である辰巳出口調査
協力者数約7000名 平均点67点(失敗した人は出口調査の協力しない為平均点が高くなります)

大学入試センター適性試験2003年8月実施 
第一部推論分析50点満点 第二部読解表現50点満点
全体受験者数約28000名 平均点63点(100点満点)

良く出回っているLECがソースのデータは志望大学別平均点です
↓↓↓その証拠に学部の無い大宮法科大学院の平均点まであります
http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi2/rank.html
http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi2/
352エリート街道さん:04/03/21 12:55 ID:u6QJbvzG
一般前期入試5教科合格者偏差値

-----------------国語-数学-英語-社会-理科-5科平均
早稲田大-社学----62.1--57.7--66.7--65.4--55.4--61.5
北海道大-経済----61.5--61.2--62.4--59.3--59.7--60.8
大阪市大-経済----58.4--61.6--61.8--56.7--59.8--59.6
名市大-経済------58.7--61.6--60.8--58.8--57.7--59.5
ttp://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/doc/nyushi/2002-nyushi/nyushi-kekka/kyouka/index-kijutu.html

早稲田下位の社学でさえ学力的に休廷北大より上なのだが。なんだこの糞スレは?
353エリート街道さん:04/03/21 12:58 ID:QaX1idvY
>>352
合格者偏差値 藁
354エリート街道さん:04/03/21 13:09 ID:9bqAkbZx
>>350
>近畿地方での評価は阪大以上。

近畿地方のうちどこでの話?
もしくはマスコミ・関東系メーカーに就職する場合とか?
355エリート街道さん:04/03/21 13:09 ID:u6QJbvzG
>>353
そうだよ、大学合格者の偏差値は社学>>北大ってこと。それがなにか?




馬鹿地底は必死だから楽しませてくれるな
356エリート街道さん:04/03/21 13:11 ID:h1F3MP3X
企業人が選んだ一流大学
日経新聞と日経広告社が人事担当者に「一流だと思う大学」を
5校まで記入するという方式でアンケート調査を行った結果。

順位/首都圏/近畿圏
1  東大  80.3 京大  76.8
2  京大  72.4 東大  76.3
3  早稲田 58.1 早稲田 52.2
===============================
4  慶応  56.4 阪大 47.1
5  一橋  35.7 慶応 43.4
6  阪大  18.1 一橋 25.8
7  東工大 18.1 神戸 15.1
8  東北大 13.2  同志社 8.7
9  北大  9.8  東工大 7.7
10 九大  7.4  九大 6.6
11 上智  7.2  東北大 5.1

357エリート街道さん:04/03/21 14:03 ID:QaX1idvY
>>355
偏差値つりあげてる人は入学しませんよw
358エリート街道さん:04/03/21 14:13 ID:h1F3MP3X
入学者偏差値も早稲田の方が上

早稲田一文61.1>北大文60.5
早稲田理工59.9>北大理59.4
359エリート街道さん:04/03/21 23:35 ID:tWC+VRRa
>>352
> -----------------国語-数学-英語-社会-理科-5科平均
> 早稲田大-社学----62.1--57.7--66.7--65.4--55.4--61.5
> 北海道大-経済----61.5--61.2--62.4--59.3--59.7--60.8
> 早稲田下位の社学でさえ学力的に休廷北大より上なのだが。なんだこの糞スレは?

北大センターは、英60・国60・地歴40に数60・理40・公民20の計280点
北大経済の二次配点は、英語100・数学100・国語100の計300点

地歴 配点040  早大社学 65.4 >(差5.7)> 59.3 北大経済
英語 配点160  早大社学 66.7 >(差4.3)> 62.4 北大経済
国語 配点160  早大社学 62.1 >(差0.6)> 61.5 北大経済
数学 配点160  早大社学 57.7 <(差3.5)> 61.2 北大経済
理科 配点040  早大社学 55.4 <(差4.3)> 59.7 北大経済
公民 配点020  早大社学 不明 ?(差???)? 不明 北大経済

公民を仮に同じ点数として無視して、その他を配点で加重平均すると、
        早大社学 61.9 >(差0.5)> 61.4 北大経済

ただし社学の01-02年の辞退率は約55%
上記の偏差値はあくまで合格者偏差値なので、
入学者偏差値は、相当下がることが想定される。

また、社学側が偏差値が上の教科は、英国社と分散が小さい科目が中心。
一方数理という分散が大きい科目は社学側の偏差値は低い。
したがって、偏差値加重平均ではなくて、
素点ベースだと、北大経済の方が上になると予想がつく。
360エリート街道さん:04/03/22 00:41 ID:ayamFeap
早計理系は専願が殆ど皆無だから難しいんだけどその割にリターンがない。文系は
専願が大半で楽勝なんだけどその割にリターンが大きい。理系はお買い損、文系は
お買い得といえる。
361エリート街道さん:04/03/22 18:48 ID:4JuPRxOz
理系は院に進んでからが勝負だから
学部での実績など二の次三の次
362エリート街道さん:04/03/22 23:32 ID:J5OqnKMI
あげ
363エリート街道さん:04/03/23 00:19 ID:nX/Sm9Op
2科目バカと1科目バカ
364エリート街道さん:04/03/23 10:40 ID:j2053SXf
World top 500 univ Academic level

jpn-world
1-19 Tokyo Univ
2-30 Kyoto Univ
3-53 Osaka Univ
4-64 Tohoku Univ
5-68 Nagoya Univ
6-104 Tokyo Inst Tech
7-105 Kyushu Univ
8-110 Tukuba Univ
9-131 Hokkaido Univ
10-219 Kobe Univ
11-256 Okayama Univ
12-285 Hiroshima Univ
13-295 Keio Univ
14-301 Niigata Univ
15-319 Chiba Univ
16-332 Waseda Univ
17-341 Tokyo Metropolitan Univ
18-348 Univ Tokushima
19-355 Shinshu Univ
20-376 Kanazawa Univ

総計って低・・・

http://ed.sjtu.edu.cn/rank/rank-2003.mht

日本のしかも偏差値って言う基準だけで喜んでかっこいいですなあ

広島>;慶応>>早稲田
365エリート街道さん:04/03/23 14:09 ID:8S5rjfR3
30 Top Japanese Universities
1 University of Tokyo
2 Kyoto University
3 Osaka University
4 Tokyo Institute of Technology
5 Tohoku University
6 Keio University
7 Kyushu University
8 Nagoya University
9 Hokkaido University
10 Tsukuba University
11 Kobe University
12 Chiba University
13 Waseda University
14 Hiroshima University

http://www.nigelward.com/top30.html

慶應>>>>早稲田>広島
366エリート街道さん:04/03/23 14:33 ID:8S5rjfR3
1 Kyoto University 83.17 2
2 Tohoku University (Japan) 83.05 1
11 Nagoya University 70.14 14
15 Kyushu University 68.11 18
19 Hokkaido University 65.59 ?
22 Keio University* 63.58 20
29 Waseda University 61.57 23

http://www.asiaweek.com/asiaweek/features/universities2000/schools/multi.overall.html

広島? もちろんランク外(´,_ゝ`)プッ
367エリート街道さん:04/03/24 01:16 ID:/AIWQyML
【医療】ウジ虫に患部の潰瘍食べさせ治療 岡山大で患者に応用へ
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1080054887/

おまえらゴキブリヒロシマンはこの程度の研究もできないだろ
368エリート街道さん:04/03/24 03:07 ID:W03Wz4Hw
科学研究費
理工合計上位50位
広島9位>>>>早稲田13位>>>>>慶応18位

広大理学部・工学部>>>>和田理工>>>>>KO理工
369エリート街道さん:04/03/24 14:20 ID:gfWsXs2v
洗願ではないけど、
理系なら 広島大医 VS 慶大理工 が学力上最も近い戦いだね。(広島医の勝ちだけど)
後はちょっと離れ過ぎてて比較にならない。

http://ranobe.com/up/data/up1820.jpg
入学者平均偏差値(駿台調べ) 

@名大医  68.0(4) 修正後68.5
A★東大理T66.3(5) 修正後67.3
B★京大理 66.1(5) 修正後67.1
C北大医  65.9(4) 修正後66.4
D千葉大医 66.4(3)
E医科歯科医65.6(4) 修正後66.1
F熊元大医 65.6(3) 
G鳥取大医 64.9(4) 修正後65.4
H★東大理U64.6(5) 修正後65.1
I★京大工 63.8(4) 修正後64.3
J弘前大医 63.2(4) 修正後63.7
K長崎大医 63.2(3)
L徳島大医 63.2(2)     
M★慶大理工62.5(4) 修正後63.0
N札幌医大医62.1(4) 修正後62.6
O★阪大工 62.0(4) 修正後62.5
P群馬大医 62.4(1)        
Q★東工大 61.2(4) 修正後61.7
R★早大理工59.9(4) 修正後60.4
S★東北大工59.8(4) 修正後60.3
370エリート街道さん:04/03/25 15:15 ID:zsdjDrku
早稲田慶応理系>広島大理系>広島大文系>総計洗顔文系
371エリート街道さん:04/03/25 15:24 ID:HRPkE5i6
早慶理工一般入学者の学力は高いけれど、浪人率高いし内部や推薦も
多いから、見た目ほどじゃないように思う。

慶応理工現役は東工レベルだけど、一浪だと広島工現役レベルじゃないの?
内部、推薦は鳥取工レベルじゃない?

早稲田理工だと1ランクずつ下。
372エリート街道さん:04/03/25 15:28 ID:dMMh7DHP
>>371
現役慶応理工は現役東大京大未満現役東工大以上だよ。
現役早稲田理工で現役東工大レベル。
373エリート街道さん:04/03/25 15:34 ID:zsdjDrku
内部や推薦でカス入りまくってるからなー
374エリート街道さん:04/03/25 15:43 ID:HRPkE5i6
合格の難しさなら、早稲田理工は東工、阪大以上。
合格者の学力なら、早稲田理工は東工、阪大レベル。
入学者の学力なら、早稲田理工は東北工レベル。

代ゼミの合否分布表をみても明らか。この表をみると、早稲田理工に
合格するのが難しいのが分かる。(ちなみに河合偏差値は合格50%
ライン偏差値であり、合格の難しさを示す。)

早慶理工は辞退率が極めて高く、上位は早慶ダブル合格や国立合格も
多いので入学率が低い。下位でも国立に受かったら抜けるけど、上位
が抜ける効果の方が大きい。実際、駿台データでは合格者と入学者の
偏差値の差は3で、東北=早稲田理工だ。代ゼミデータでも早稲田理工
マイナス3は東北レベルになる。
375エリート街道さん:04/03/25 15:49 ID:dMMh7DHP
>>374
早稲田はね。
少し訂正させてもらうと、
合格の難しさなら東工、阪大並、合格者の平均学力なら東工、阪大以上だね。
トップ私立では合格者の平均は難易度よりも高くなることを忘れずに。(ベネッセ、駿台入編データ より)
376はるかさん ◆DKh/HARUKA :04/03/25 17:43 ID:4tYv2dqZ
>>313
教員数(ともに15年5月時点)

神戸大 教授515名 助教授383名 講師86名 助手330名 計1,315名
広大  教授591名 助教授476名 講師109名 助手481名 計1,657名

広大はコストパフォーマンス悪いよ。
377エリート街道さん
最新データでW合格した優秀層は、早慶を軽くスコーンと蹴って国公立へ

【理工系W合格進学率(%) Yomiuri Weekly 2004.2.29】

東京工業 98.8- 1.2 慶應理工
東京工業 96.2- 3.8 早大理工
横国大工 81.8-18.2 慶応理工
横国大工 85.7-14.3 早大理工
東北大工 83.9-16.1 慶應理工
東北大工 91.9- 8.1 早大理工
名古屋工 77.3-22.7 慶應理工
名古屋工 92.2- 7.8 早大理工
大阪大工 97.4- 2.6 慶應理工 
大阪大工 95.7- 4.3 早大理工 
都立大工 66.7-33.3 慶應理工
筑波大学 60.0-40.0 早大理工