関西の1流私大→東京じゃ明治駒沢並みの扱いです

このエントリーをはてなブックマークに追加
172エリート街道さん:04/02/21 01:55 ID:fqk0bjAf
駒沢とか最低ランクの大学と同志社を一緒にしてんじゃねーよ無知な輩が
まあお前らのはったりにはついていけねえからもっと勉強してこいや
もっとがんばれよチンカス駒沢ひいきが
173エリート街道:04/02/21 02:05 ID:x3JI2s55
そうだそうだ
駒沢行くなら 中卒→坊主
または死んだほうがましだ
174エリート街道さん:04/02/21 02:13 ID:SLciIqlu
文系3科目合格者における偏差値70越え率http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/index.html

 1 上智・法学 25(280) 8.93%
 2 基督・教養 16(185) 8.65%
 3 同志・法学 30(353) 8.50% ★←全国3位。さすが同法。
 4 早稲・政経 30(373) 8.04%
 5 早稲・一文 26(512) 5.08%
 6 立命・国関 5(112) 4.46% ★←なかなかの健闘。
 7 早稲・法学 16(399) 4.01%
 8 同志・文学 15(392) 3.83% ★
 9 南山・外語 5(136) 3.68%
10 上智・外語 6(165) 3.64%
11 中央・法学 16(449) 3.56% ☆←まあちようやく初登場(ウプ
12 立命・政策 4(126) 3.17% ★
13 上智・文学 10(326)  3.07%
14 慶応・商A 12(422)  2.84%
15 立命・法学 11(473) 2.33% ★
16 同志・経済 11(477) 2.31% ★
17 立命・文学 8(503) 1.59% ★
18 早稲・社学 8(546) 1.47%
19 関西・文学 4(306) 1.31% ★
20 早稲・商学 8(619) 1.29%
21 上智・経済 4(324) 1.23%
22 学習・文学 4(365) 1.10% 
23 法政・国文 1(117) 0.85% ☆←まあち2番手。お、法政かよ?!(ウププ
24 青学・法学 2(242) 0.83% ☆
25 関学・社会 2(243) 0.82% ★
175エリート街道さん:04/02/21 02:19 ID:U52KMETw
>>175
明治、立教、ひ・さ・ん
176明治2年:04/02/21 02:25 ID:gwJif06m
>>175
自分に対してか?
お前が悲惨だな
177エリート街道さん:04/02/21 02:28 ID:U52KMETw
>>176
お、ひ・さ・ん、の明治じゃん。
実在するんだな。。。
178明治2年:04/02/21 02:32 ID:gwJif06m
偏差値70超えてマーチ程度なら逆に恥ずかしい
179エリート街道さん:04/02/21 02:36 ID:rBK4PvFB
>174
文系3科目合格者の偏差値で勝ち誇っているところが、
悲しいぞ。
180明治2年:04/02/21 02:39 ID:gwJif06m
あまり、意味もないし。。。
181エリート街道さん:04/02/21 02:40 ID:SLciIqlu
26 青学・国政 1(142) 0.81% ☆
27 立命・産社 2(281) 0.71% ★
28 明治・政経 4(589) 0.68% ☆
29 南山・人文 1(167) 0.60% 
30 立命・経営 2(331) 0.60% ★
31 立命・経済 2(349) 0.57% ★
32 同志・商学 2(377) 0.53% ★
33 明治・法学 3(652) 0.46% ☆
34 関学・商学 1(218) 0.46% ★
35 立教・文学 2(483) 0.41% ☆
36 法政・文学 1(264) 0.38% ☆
37 学習・法学 1(264) 0.38% 
38 関西・商学 1(265) 0.38% ★
39 学習・経済 1(282) 0.35% ☆
40 青学・文学 2(624) 0.32% ☆
41 立教・法学 1(333) 0.30% ☆
42 明治・文学 1(352) 0.28% ☆
43 立教・社会 1(361) 0.28% ☆
44 中央・経済 1(364) 0.27% ☆
45 法政・法学 1(384) 0.26% ☆
182エリート街道さん:04/02/21 02:47 ID:SLciIqlu
以下、0%
                  
法政・人間 0(77) 0% ☆
法政・現代 0(83) 0% ☆
南山・法学 0(100) 0%
法政・キャ 0(101) 0% ☆
立教・福祉 0(101) 0% ☆
南山・経営 0(107) 0% 
立教・観光 0(130) 0% ☆
南山・経済 0(158) 0% 
関学・法学 0(283) 0% ★
中央・商学 0(296) 0% ☆
関西・社会 0(306) 0% ★
関西・経済 0(317) 0% ★
関学・文学 0(324) 0% ★
青学・経済 0(324) 0% ☆
青学・経営 0(329) 0% ☆
関学・経済 0(349) 0% ★
関西・法学 0(362) 0% ★
法政・社会 0(380) 0% ☆
法政・経済 0(453) 0% ☆
明治・商学 0(490) 0% ☆
法政・経営 0(524) 0% ☆
立教・経済 0(570) 0% ☆
中央・文学 0(625) 0% ☆
183明治2年:04/02/21 03:02 ID:gwJif06m
だいいち、合格者であって入学したわけじゃないでしょ?
何の参考にもならないと思う
184エリート街道さん:04/02/21 03:27 ID:U52KMETw
必死なバカが一匹いるのが笑える
185明治2年:04/02/21 04:11 ID:gwJif06m
じゃあ、必死なついでに言っておく、議論ができない馬鹿をみてると
笑える
186エリート街道さん:04/02/21 04:28 ID:U52KMETw
ジャニーズの顔面偏差値は70オーバーだけどな
187エリート街道さん:04/02/21 19:22 ID:opXK2lMQ
ここのスレタイについてだが、なぜ明治駒澤にしたのか?
関学、同志社、立命といった関西の有名大に医学部がない。

東京じゃ〜「東海、日大、帝京」だったら、そこを突っ込まれる

駒澤、明治あたりが一番煽りに適した存在だったという事だろう
188エリート街道さん:04/02/22 18:19 ID:2cauwrUN
>>187
そんな細かい事考えなくても、一流私大から見れば
 アイドルやスポ推を無条件で入れるインチキ大学の駒澤大と明治大は
 社会通念上、同じ扱いでしょ!
189エリート街道さん:04/02/23 15:57 ID:7zJi2why
私大では、上智、青山が躍進
●駿台・ベネッセ共同最終難易度
2003年11月実施マーク試験より

@慶応義塾 72.3 (文72 法77 経73 商71 政73 情68)
A上智大学 72.2 (文73 法74 経69 外73)
B早稲田大 71.7 (文71 法74 経75 商70 教72 社69 国71)
C青山学院 69.0 (文70 法68 経69 営67 国71)
―――――――――厚い壁――――――――――――――――――
D立命館大 68.6 (文70 法70 経67 営65 政68 社69 国71)
E同志社大 67.6 (文71 法69 経66 商64 政68)
F学習院大 67.3 (文70 法68 経64)
G立教大学 67.3 (文70 法69 経66 社70 観65 福64)
H関西学院 66.7 (文69 法68 経64 商64 政69 社66)
I法政大学 66.1 (文69 法69 経65 営63 社65 福66 国69 人66 キャ63)
J明治大学 66.0 (文69 法69 経67 営65 商67 情59)
K中央大学 65.8 (文64 法70 経64 商64 政67)
L関西大学 64.2 (文65 法66 経63 商63 情63 社65)
M南山大学 63.7 (文67 法64 経62 営59 政61 外69)
※夜間、理系学部、宗教系学部は除く
190明治2年:04/02/23 16:05 ID:/vMR//vR
>>188
スポセンで入ったヤツの就職先知ってるか?すさまじいぞ
駒沢の駅伝は一流企業ばっかだ。アイドルはもうどうでもいい
191エリート街道さん:04/02/23 16:06 ID:q0dhHXWr
代ゼミランキング
【2003年度追跡調査(2004年度受験生向け)】
//系統
大学// 法  文  経  商  理工  ≪指数≫高←        →低
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
早稲田大 67  65  66  64  65    33※※※※B−−−−−−−−−−− 
慶応義塾 66  64  64  63  64    27−※※B−−−−−−−−−−−−
上智大学 66  63  62  --  61    16※−−※B−−−−−−−−−−−
同志社大 64  62  61  60  61    14−−※※※B−−−−−−−−−−
立命館大 62  61  59  58  59     5−−−−−−−※B※※−−−−−
立教大学 62  60  60  --  58     4−−−−−−−※B−−−−−−−
関西学院 61  60  59  59  59     4−−−−−−−※B−−−−−−−
明治大学 61  59  60  58  56     0−−−−−−−−※※※B−−−−
中央大学 64  59  58  58  55    -1−−−−※−−−−−−※※※B−
学習院大 61  59  59  --  55    -2−−−−−−−−−※B−−−−−
青山学院 60  59  57  57  56    -4−−−−−−−−−−※B−−−−
関西大学 60  58  56  58  56    -5−−−−−−−−−※※※B−−−
法政大学 59  57  56  56  53    -12−−−−−−−−−−−−※※※B
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(指数基準)
・2003年 代ゼミの主系統、学部別偏差値を合計、明治大学を基準値(ゼロ)として計算した。
・入試方式が複数の学部は定員が一番多い方式の偏差値を採用。
・入試方式は従来型3教科の値。(慶應法・経・文は2教科、早慶理工は4教科)
・ソース http://www.yozemi.ac.jp/books/sonota/gokaku.html
192エリート街道さん:04/02/23 16:06 ID:znzqt7sM
関西に「一流私大」は一つも無い。
193エリート街道さん:04/02/23 16:07 ID:q0dhHXWr
>>192
お前、調子に乗るなよ。
194エリート街道さん:04/02/23 16:11 ID:JP/faRas
>>1
>関西で”関西私学御三家”と崇められてる関学、同志社、立命館の
 あふぉどもに告ぐ。おまいらが首都圏で就職してみろ
 箱根駒澤か、ジャニーズ明治並みのバカ扱いだって、これマジです。

あんたに告げられた首都圏で就職したその「あふぉ」なんだけど、
現実って正直で面白いよ。2ch的妄想も吹っ飛んでしまうくらい・・
あんたの精神状態が分かるだけに、お気の毒さまとでも言っておこうか。
195エリート街道さん:04/02/23 18:44 ID:7yJX/Fwx
折角、猛勉強して関西で一流大学に入っても、東京で明治駒澤の扱いを
受けるんだったら、やっぱり、東京の大学を選ばなきゃ損だと
いう事か?
関西の椰子は下宿費や生活費を考え地元に進学するのはやむを得ないと
しても名古屋や福岡の椰子は迷わず、東京にレッツラゴーだな
196エリート街道さん:04/02/23 19:03 ID:kZt+2OX7
てか、スポ推→体育会は就職最強だろ。
197      :04/02/23 19:20 ID:I4DqtNeb
>てか、スポ推→体育会は就職最強だろ
 ↑
こういうのは就職先に飢えてる文系のスレタイみたいな大学のセリフだろ!
幹部候補生の一流大生と異なり使い捨て要員とも知らず大会社に入れて
大喜びしてるアフォって。。
198りゅうたに:04/02/23 19:32 ID:ovH/KiG4

偏見、蔑視、差別は罪である。そして、

その罪を償うのは、その想いや言動を発した本人である。


多くの人が毒を飲んでいるからといって、

自分も同じ毒を飲もうとするのは極めて愚かな行為である。
199エリート街道さん:04/02/24 16:25 ID:yGA4rVmH
明治は自分達が駒澤より上だと思っている所が恐ろしいな
200エリート街道さん:04/02/24 16:33 ID:CrxFeNOL
>関西の1流私大→東京じゃ明治駒沢並みの扱いです

そうでもないみたいよ。

■著名企業104社への就職率:サンデー毎日8/3号
(104社への就職数/全体の就職者数)

@慶応大 31.03%(1,277/4,115)
A早稲田 22.97%(1,296/5,642)
B同志社 20.29%(669/3,298)

似たような結果が出ています。

早稲田、慶応、同志社の就職状況

「本当に強い大学」
  http://members.tripod.co.jp/tariban/toyo_keizai.html

私学ランキング
1位   早稲田大学
2位   慶応大学
3位   同志社大学
201エリート街道さん:04/02/24 17:08 ID:HsSd3fmk
これが社会の現実。

電機業界・主要企業管理職数・出身大学別ランキング
//members.at.infoseek.co.jp/tariban/denki-ranking.html
造船・重機業界・主要企業管理職数・出身大学別ランキング
//members.at.infoseek.co.jp/tariban/zousen-ranking.html
化学業界・主要企業管理職数・出身大学別ランキング
//members.at.infoseek.co.jp/tariban/kagaku-ranking.html
鉄鋼業界・主要企業管理職数・出身大学別ランキング
//members.at.infoseek.co.jp/tariban/tekkou-ranking.html
銀行業界・主要企業管理職数・出身大学別ランキング
//members.at.infoseek.co.jp/tariban/ginkou-ranking.html
総合商社・主要企業管理職数・出身大学別ランキング
//members.at.infoseek.co.jp/tariban/shousha-ranking.html
電力・ガス業界・主要企業管理職数・出身大学別ランキング
//members.at.infoseek.co.jp/tariban/denryoku-ranking.html

総合商社にいたっては、立命さん出の管理職一人もおらんがな…
京産でも一人いるのに…
202りゅうたに ◆viMvJifIpw :04/02/24 20:50 ID:iONnHxxa
偏見、蔑視、差別が好きな人へ


今のあなたは、これまで生きてきたあなた自身によるものである。

これまで思ってきたこと、語ってきたこと、そして行ってきたことの

全ての結果が今のあなた自身である。

203りゅうたに ◆viMvJifIpw :04/02/24 20:51 ID:iONnHxxa


これまでの想いと言動が、今のあなたを作っているように、

今の想いと言動が、これからのあなたの運命を作る。

204りゅうたに ◆viMvJifIpw :04/02/24 20:52 ID:iONnHxxa


偏見や蔑視、または、それらを助長するような想いや言動は、

いつか必ず、発した本人に相応の現実を引き寄せ、

相応の報いをもたらすことになる。

205りゅうたに ◆viMvJifIpw :04/02/24 20:54 ID:iONnHxxa


偏見や蔑視に満ちたその想いと言動そのものが、

自ら相応の現実を引き寄せ、発した本人を裁くのである。

これは法則であり、なんびとであってもこの法則を破ることはできない。

206りゅうたに ◆viMvJifIpw :04/02/24 20:55 ID:iONnHxxa


ある者は、今世生きているうちに、

明らかに天罰と思われる現実に遭遇するであろう。

207りゅうたに ◆viMvJifIpw :04/02/24 20:56 ID:iONnHxxa


ある者は、転生の中で、逆のより厳しい立場に立たされて、

その生涯を通じて、

「偏見とは何か、蔑視とは何か、差別とは何か」

ということを、深く学ばされることになるであろう。

208りゅうたに ◆viMvJifIpw :04/02/24 20:57 ID:iONnHxxa


自らの将来を知りたいならば、今のあなたの想いと言動を振り返ると良い。

209りゅうたに ◆viMvJifIpw :04/02/24 20:57 ID:iONnHxxa


今のあなたは、これまで生きてきたあなた自身によるものである。

これまでの想いと言動が、今のあなたを作っているように、

今のあなたの想いと言動が、これからのあなたの運命を作るであろう。

210エリート街道さん:04/02/25 01:19 ID:A2ydWSH1
私大では、上智、青山が躍進
●駿台・ベネッセ共同最終難易度
2003年11月実施マーク試験より

@慶応義塾 72.3 (文72 法77 経73 商71 政73 情68)
A上智大学 72.2 (文73 法74 経69 外73)
B早稲田大 71.7 (文71 法74 経75 商70 教72 社69 国71)
C青山学院 69.0 (文70 法68 経69 営67 国71)
―――――――――厚い壁――――――――――――――――――
D立命館大 68.6 (文70 法70 経67 営65 政68 社69 国71)
E同志社大 67.6 (文71 法69 経66 商64 政68)
F学習院大 67.3 (文70 法68 経64)
G立教大学 67.3 (文70 法69 経66 社70 観65 福64)
H関西学院 66.7 (文69 法68 経64 商64 政69 社66)
I法政大学 66.1 (文69 法69 経65 営63 社65 福66 国69 人66 キャ63)
J明治大学 66.0 (文69 法69 経67 営65 商67 情59)
K中央大学 65.8 (文64 法70 経64 商64 政67)
L関西大学 64.2 (文65 法66 経63 商63 情63 社65)
M南山大学 63.7 (文67 法64 経62 営59 政61 外69)
※夜間、理系学部、宗教系学部は除く
211エリート街道さん:04/02/25 08:48 ID:p9yRXl0K
\\       もう終わりだな。立命は          //
      \\     関西は我らがもらった!         //
        \\                          //
        .                   
  ⊂_ヽ、  .                              /⌒ヽ
    \\ ∧_∧                        / /ヽ_⌒つ
      \ ( ´Д`)/⌒つ     ∩              /∧_Λ  .  /⌒つ 
     . >  ⌒.ヽ.l l      .ノ .) ⊂⌒ヽ        /(´Д` )  /__ノ   
     /同志社 へ ∧_∧  /./ (⌒つ \ ∧_∧ /     ヽ / ./
     /   /  ( ´Д`)/./   \\\ (´Д` )| 関学 へ./ /
     /  ノ   /⌒    ./∧_∧ / ./  \/⌒ヽl |    .レ /.) 
    / ./    / /阪大 / .( ´Д` )/∩   ./神大\|     /./ 
    / /|   ∩/ /   ./  (⌒ヽ京大ヽ/ )  /   ./\.\■//丿  
   .( ヽ ヽ  .ヽ_ ノ   /   \ \_//  /   .| /\.\.  ∪ 
   .|  |、 \   ( .ヽ \    \___/ ) .(  ::ノ::)( .(し つ
 .  | ノ \ ヽ  .\ ヽ. ヽ    ノ   / / /\.\\ \ 
   .| |   ) ./   /  ノl  )  (    人 (  (   \.\\ .\  
   ノ  )  .( /  / ./ .| .|   / ./.\ ヽ\ .\   \ \)  ) 
  (_/      / ./  | .|  ./ ./   ヽ .) \ .\   \ \/
          (. ヽ  .( ⌒)/  ノ  / /  ノ  )    ノ  ノ
           ヽ )   / /  / /   (   /   ( ./
                ( .<   (  <   
                 ヽ__つ  ヾ__.つ



212エリート街道さん:04/02/25 14:13 ID:FGyUMK2h
〓平成15年度 21世紀COEプログラム大学別採択件数〓

東京大               15
京都大               11
大阪大                7
慶應義塾大             7
神戸大                7
東北大                7
名古屋大              6
北海道大              6
東京工業大            5
九州大                4
早稲田大              4
一橋大               3
岡山大               2
千葉大               2
東京医科歯科大         2
同志社大             2← ←「 関西私学御三家 」筆頭
徳島大               2
広島大               2
大阪市立大            1
お茶の水女子大         1
関西医科大            1
関西学院大            1← ← ←関西の1流私大
九州芸術工科大         1
九州工業大            1
近畿大               1← ← ←関西の1流私大
熊本大               1
213エリート街道さん:04/02/25 14:15 ID:FGyUMK2h
久留米大              1
国際基督教大           1
自治医科大            1        
順天堂大              1
政策研究大学院大        1
聖路加看護大           1
千葉大               1
筑波大               1
電気通信大            1
東京工芸大            1
東京女子医大           1
東京電機大            1
東京都立大            1
東京理科大            1
東洋大               1
富山医科歯科大         1
長岡技術科学大         1
長崎大               1
新潟大               1
日本大               1
日本福祉大            1
浜松医科大            1
兵庫県看護大           1
福井医科大            1
藤田保健衛生大         1
北陸先端科学技術大学院大  1
山形大               1
山梨大               1
横浜市立大            1
立命館大             1← ← ←関西の1流私大
214エリート街道さん:04/02/25 14:31 ID:eWWrfKiY
一東京人として、抱いているイメージ

同志社   しっとりはんなり 大学名がかっこいい 一番よく知っている
関西学院  慶應っぽい かんさいがくいん
立命館   体育会系っぽい
関西    よくわからない いしいひさいちの母校
215エリート街道さん:04/02/25 15:18 ID:jMRzazRE
俺は

同志社   一番私立で頭がよさそうなイメージ。関東で言うところの早慶
関西学院  なんかおぼっちゃまが多そう、関東学院と何か関係が?
立命館   倉木麻衣
関西    ポンキンカン

216エリート街道さん:04/02/26 00:26 ID:92V6oMBJ
>>214
やっぱり地元人とちょっと違うな。
同志社は京都だがしっとりはんなりのイメージではない。
立命館の体育会系もちょっと違う。
どっちかいうと、在野、革新派(乱暴に言えばサヨ)のイメージが強い。
やっぱり東京ではアメフトとかヤクルト古田のイメージあるんかな。
というより、それしかないのか?

関学と関大はそんなもんです。
ついでに関大OBに桂三氏がいることも知っといてください。
お笑い系の明治か法政みたいなところです。
217エリート街道さん:04/02/26 00:27 ID:shNBB3y5
俺なら

同志社 しなやか
関西学院 さらさら
立命館 ぎらぎら
関西 ひょうひょう
218エリート街道さん:04/02/26 00:43 ID:mKTVJVEX
こ の ス レ を 見 た 人 に は 、 身 の 回 り で 、

3 日 後 に 何 か と て も 悪 い 事 が お き ま す 。

悪 い 事 を 起 き な く さ せ る た め に は

こ れ と 同 じ 文 を 2 日 以 内 に 、

違 う 所 に 5 回 書 き 込 ん で く だ さ い 。

5 回 書 き 込 ま な か っ た 女 子 中 学 生 が 、

書 き 込 み を 見 た 後 、 3 日 後 に 死 に ま し た 。
219エリート街道さん:04/02/26 01:19 ID:XJN4yGKj
関西に一流私大はない

  -  終  了  -  
220エリート街道さん:04/02/26 01:37 ID:qcoSfoVs
関西大は一流大ではない

  − 終 了 −
221エリート街道さん
立命、同志社>>>>明治
青学には及ばず

●駿台・ベネッセ共同最終難易度
2003年11月実施マーク試験より

@慶応義塾 72.3 (文72 法77 経73 商71 政73 情68)
A上智大学 72.2 (文73 法74 経69 外73)
B早稲田大 71.7 (文71 法74 経75 商70 教72 社69 国71)
C青山学院 69.0 (文70 法68 経69 営67 国71)
―――――――――厚い壁――――――――――――――――――
D立命館大 68.6 (文70 法70 経67 営65 政68 社69 国71)
E同志社大 67.6 (文71 法69 経66 商64 政68)
F学習院大 67.3 (文70 法68 経64)
G立教大学 67.3 (文70 法69 経66 社70 観65 福64)
H関西学院 66.7 (文69 法68 経64 商64 政69 社66)
I法政大学 66.1 (文69 法69 経65 営63 社65 福66 国69 人66 キャ63)
J明治大学 66.0 (文69 法69 経67 営65 商67 情59)
K中央大学 65.8 (文64 法70 経64 商64 政67)
L関西大学 64.2 (文65 法66 経63 商63 情63 社65)
M南山大学 63.7 (文67 法64 経62 営59 政61 外69)
※夜間、理系学部、宗教系学部は除く