【地味】中 央 大 学【自信喪失】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
中央大学の学長(東大卒)さんが「下を向くな」って
コメントしている有名シリーズの復活。

http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/pdf/hkc_sp00/hkc_sp00_04.pdf
2(・3・):04/01/09 14:28 ID:+OwaBAPC
2んにく
3(・3・):04/01/09 14:33 ID:+OwaBAPC
3んしょ
4名無し:04/01/09 16:09 ID:yp9x/Cde
司法試験合格ランキングではいつも上位。
胸張って生きましょうよ。
5エリート街道さん:04/01/09 19:00 ID:1mCrH8Yg
中央は所詮、法学部の大学で、あとは胸張ってなんて生けていけねぇと思うな。
一度の人生、棒に振りたくなかったら、一浪でも二浪でも三浪でも四浪でも
何浪でもして都会の国立か私大のトップの3つか4つに何が何でも入るべきだ。
でないと経歴に一生消せない汚点を残すことになるからな。
こりゃ悲惨だぜ。俺は御免被るよ。
ただしこれは世間一般の感覚で、俺はその代弁をしてるに過ぎないが。
6School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :04/01/09 19:15 ID:mTPB44sA

●鈴木さん・・・坂道通学ですっかり筋肉質に

  「でも私は京王線で来ているから、多摩動物公園から歩いているんですよ。
  お陰ですっかり筋肉質になりました。2か月で。ダイエットになりました(泣き)。
  http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/pdf/hkc_sp01/hkc_sp26.pdf

7エリート街道さん:04/01/09 19:19 ID:L4rLEJ+i
>>6
どうでもいいけどPDFのリンク先貼るなよ。PC固まるだろうが
8エリート街道さん:04/01/09 19:40 ID:1mCrH8Yg
中大(法以外)レベル卒じゃ賤民に甘んずるしかないじゃん。
9エリート街道さん:04/01/09 21:55 ID:P/nQcm4k
>>1
いや、、いくら中央煽りたいからってこんなのまで目を通してるおまえって。。

>>7
これ入れてみろ。うそみたいに軽くなる
http://fileforum.betanews.com/detail.php3?fid=1069854583
10エリート街道さん:04/01/10 01:31 ID:Jxp4IG8/
またこのネタか。
前ほど盛り上がらない予感。
11エリート街道:04/01/10 01:36 ID:aO0B4ibG
俺は青学だが中央はけっこうすきだ
実直でけっこう自由主義的な大学だしね
だから思う
中央はもともと実力のある大学だろう
多摩4年間はなんとかならんのか・・とは思う
たとえば大学図鑑のようなくだらない本に仮にも大学の執行部がこんなにも過敏に反応していいのだろうか?
http://www.momo.chuo-u.ac.jp/gakumu/daigakuzukan.htm
12エリート街道さん:04/01/10 02:03 ID:5pv9YAZ1
その中央の法以外が急に躍進して、他マーチをすでに追い越して行っているのだが…
13エリート街道さん:04/01/10 09:22 ID:pBbBpT43
>>11
数年前の、会計士試験合格者は経済学部とか書いてた本だっけ?
実際のところ商学部だらけなのに。多分なにも考えず書いてる本だよ。
ほかの大学についても信憑性無いネタ本と思われる。
ここまでいいかげんなのはさすがに良くないと思う。
14エリート街道さん:04/01/10 10:19 ID:Lvwesaqd
>>11
事実に反する情報を訂正するだけでよいのに,冒頭のパロディ云々は確かにいらんな。
>>13
著者が低学歴だと,あんなもんだろw 黙って殺すが吉
15エリート街道さん:04/01/10 14:13 ID:H9gK4i+w
俺も法政だが、中央って思った以上に良い。
地味なイメージは郊外にあるからだろう。
16エリート街道さん:04/01/10 17:38 ID:vAAA9AMs
>>13
世間一般からみれば中央ごときは一山100円の特売品のような物、学部なんぞ法、経済、商
どこでも全て同じなんだよ。
わけわからん事言ってないで、その辺よく認識しないと苦労するよ。
17エリート街道さん:04/01/10 17:49 ID:iyrs6Ff+
週刊朝日 1/16号 「併願大学 どっちに行くのが得か」より
 
入学率 青学経済VS中央経済
99年 青学経済66,7 中央経済33,3
03年 青学経済81,8 中央経済18,2

ダブル合格者の入学率では、青学経済>中央経済
青学経済にも蹴られる中央・・・、哀れ。
18エリート街道さん:04/01/10 17:57 ID:thfVxKcw
中央の陰惨なイメジは司法試験の呪いによるものだろう
司法制度改革で百年の呪いも解ける日が来るかモナー
他大を装って工作するのはイクナイ
19エリート街道さん:04/01/10 18:04 ID:d40CM6ZG
ロースクールランキング【確定版】
<SSSSS>東京大学法科大学院
<SSS>  中央大学法科大学院・一橋大学法科大学院
<SS>   京都大学法科大学院
<S>    神戸大学法科大学院・上智大学法科大学院
<AAA> 
大阪大学法科大学院
<AA>   
横浜国立大学法科大学院・慶応義塾大学法科大学院 
<A>    
東北大学法科大学院・名古屋大学法科大学院・千葉大学法科大学院
早稲田大学法科大学院・明治大学法科大学院・同志社大学法科大学院
<BBB>
北海道大学法科大学院・九州大学法科大学院・立命館大学法科大学院
<BB>
大阪市立大学法科大学院
<B>
岡山大学法科大学院・広島大学法科大学院

司法試験板に載ってたこれは、どう見る?
20エリート街道:04/01/10 18:12 ID:aO0B4ibG
そうやってことあるごとに中央を馬鹿にする明治だが多摩移転以来20数年たってもまだ中央の資格実績の半分も受からない悲惨な高フ実績
21エリート街道さん:04/01/10 19:09 ID:lz1Jj5EL
>>>>19
こんなもんだろ。
司法界で
東大に対抗できるのは
中央のみでは?
(俺は中央工作員ではないよ)
22エリート街道さん:04/01/10 19:25 ID:Auo2wsgD
しかしなぜ一橋がコバンザメのように中央にまとわりつくのだ。
俺は中央ではないけど。
23エリート街道さん:04/01/10 19:28 ID:7Wb6IHLn
中央復活か?
不景気だから、こういう地味で堅実なとこが人気出るだろ。
 
 他にもあかんてイングすくーるとかあるしな。

実務派のイメージあるね。

中央の商、明治の商はなぜかかこいいイメージあるけど。
なぜ?

24エリート街道さん:04/01/10 19:32 ID:v7mQXK0k
>>23
和田OBのマスゴミの情報操作にまどわされず、信念をつらぬいて
入学した人が5割以上だからだろう。
25エリート街道さん:04/01/10 20:19 ID:T1CTmaCk
一応最新のデータで確認しておく。

国会議員数4位、上場企業役員数5位、司法試験5位、公認会計士試験4位
いずれも全大学中の順位。

最高裁判事(全14名中)2名、
経団連役員(副会長・副議長以上/全26名中)2名

この辺の世界になると、中央大学以上の存在は東大京大しかなかったりする。
量だけでなく、抜きん出た人材を輩出するのも中央の特徴。

しばし、煽りを待とうか。

26エリート街道さん:04/01/10 20:55 ID:+AmiQG5v
>>25
東大>京大・早稲田・慶応>中央
が定位置だろ。
27エリート街道さん:04/01/10 21:39 ID:H9gK4i+w
学生が入学後にしっかり勉強する数少ない大学だと思う。
マーチの中では実力No.1、人気は最下位。そんな感じ。
これこそ大学の模範的な姿だと思う。
28エリート街道さん:04/01/10 22:35 ID:yXBSsmec
入ってから伸びる、または伸びたいヤシ向けなのか?
今のチャラ男たちには中央の学風はちょっとなあ・・・。
29エリート街道:04/01/11 00:20 ID:+vVtsljG
それはそうと、中央の学部教育はやっぱり多摩4年間以外なんとかならんのか
例えば、文系も2年間多摩で後半2年間は駿河台記念館とかでやるとか
もちろん、駿河台記念館だけではなんともならんとは思うが、例えば駿河台の明大明治高中が府中に移転することが決まっているので
その跡地を買い取り、高層の校舎を建てるとかさ。
あと、あそこらへんの駿台の校舎を1,2棟買収するとか
30エリート街道さん:04/01/11 00:38 ID:+2GqX0/7
>>29
>明大明治高中が府中に移転することが決まっているので

共学にするのかな?
31学生さんには名前がない:04/01/11 01:32 ID:DI2g1hRz
>>27
人気、最下位ではないだろ。
32エリート街道さん:04/01/11 03:13 ID:r06715zK
ほんとうに中大に入学して遊んだ記憶がない。
毎日がレポートの読書で大変。
入学後の大学像が遊びから勉強にかわったよ。
最初は微分積分まで勉強しなおしていたし。

けどあの学食と環境はたまらない。
だから辛くてもやっていけたと思う。

ありがとう、中央大学!!
33エリート街道さん:04/01/11 03:23 ID:+43/c2aE
>>32
総政ですか?
34エリート街道さん:04/01/11 05:53 ID:nxdESKdw
>>32-33
法学部とは大違いだな。
35エリート街道さん:04/01/11 06:08 ID:nxdESKdw
入学難易度 難⇔易
法>>総政>商>経済>文>理工

卒業難易度 難⇔易
理工>>総合政策>文>>経済>商>法
36エリート街道さん:04/01/11 06:26 ID:4grKBvZf
TOEIC必須になった?今年度入学組から法学部はしんどい
37エリート街道さん:04/01/11 06:37 ID:mTi8OhRl
たしか総政は必須だったような
法学部もそうなるの?
そりゃ大変だね
>>32
基本的な質問ですが、中大総合政策ってどのようなことを学ぶ学部なの?
勉強が大変という話は良く聞くけど、中身は謎
39エリート街道さん:04/01/11 09:14 ID:pjUcMdUR
>>35
おい、理工は入るのむずいぞ。
少なくとも文系洗顔の奴に数学と物理を理解する能力はないだろ?
お前は偏差値の母集団の違いというのが分からんのか?

確かに法学部ぐらい高偏差値で、5教科センターの奴も多くいると
話は別だろうが。
少なくとも英語馬鹿のソウセイに負けるとはこれっぽっちも思わん。

入学者のSPI能力

法>理工>ソウセイ>その他
40エリート街道さん:04/01/11 09:38 ID:a4dJnFdX
入学難易度 駿台予備校

H中央大    61.0 (法66 経済59 商58 文61 総合61)
41エリート街道さん:04/01/12 03:00 ID:yTApZm1a
経済と商は難易度ほぼ同等ですよ。
違いは学科のレベル。
例えば経済の経済学科は志願者が他の学科よりも2倍程度多く、例年入りにくい。
同じく商の会計学科などが同じ。
対して、経済の産業経済や商の金融などは志願者も少なく、入りやすい。
42エリート街道さん:04/01/12 03:04 ID:yreuDQP+
>例えば経済の経済学科は志願者が他の学科よりも2倍程度多く、例年入りにくい。

あれは学科別募集の弊害だよね。
受験生に、経済、国際経済、産業経済、公共経済から好きな学科を選べというのは無理がある。
違いが良く分からないから、とりあえず無難に経済なのでは?
学部一括募集にして、2年次から好きな学科を選ばせるようにしたら良いのにね。
43School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :04/01/12 03:19 ID:8OoUQLce

1999年「中央総政(政策科学)65・中央総政(国際政策文化)65」


↓大幅Down↓


2004年「政策科学フレAA60・BA61、政策科学フレAB58・BB58、国際政策文化フレAA61、国際政策文化フレAB59」


もちろん、同じ2教科入試・立地条件にある新設早稲田スポ科(代ゼミ61)に惨敗www

44School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :04/01/12 03:25 ID:8OoUQLce

週刊朝日 1/16号 「併願大学 どっちに行くのが得か」より

 
■入学率 青学経済VS中央経済

99年 青学経済66,7 中央経済33,3

↓人気大幅Down

03年 青学経済81,8 中央経済18,2

45School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :04/01/12 03:26 ID:8OoUQLce

理工対決も「7対3」でアホ学の圧勝www

46エリート街道さん:04/01/12 03:27 ID:Q+BYKbI/
クボッチキタ〜〜〜(・∀・)〜〜〜!!
47エリート街道さん:04/01/12 06:05 ID:5B/E3xxe
人気は青学の圧勝、卒業後の実力は中央の圧勝。

というか、入学する人間の種類が最初から違いそうだな。
入学前から青学は遊び人、中央は生真面目な人が多そう。
48エリート街道さん:04/01/12 10:48 ID:gwIlBK3z
>>47
かわんねーだろ。受験者層なんて。
学風で勉強するか、遊ぶか分かれて 卒業時に違いが出るだけの話。
49エリート街道さん:04/01/12 12:03 ID:6HUwy0PP
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は中大生なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
推薦で合格が決まってから1年。
中央大学に合格したときのあの喜びがいまだに続いている。
「中央大学」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
中大卒の先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは自分で作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
留年率も高く厳しい日々が続く毎日。
でもそれは将来日本の実業界をになう僕たちを鍛えるための
天の配剤なのでしょう。
中央大学を作りあげてきた先達の深い知恵なのでしょう。
この大学で学んだことにより、僕たち中央大の学生は伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき大学哉。
知名度も全国区。先輩たちの残した数々の素晴らしい実績。
余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「中央大です」の一言で羨望の眼差しが。
中央大学に行って本当によかった。
50エリート街道さん:04/01/12 13:44 ID:F5CQ/38f
東洋見学も兼ね、法政のポァソナード・明治のりパチィーを見学しました。

ビルからにミンナ立派な専門学校に成長していました。

そこには、キャンパスライフもアカデミズム感じられませんでした。
やはり中央でよかったとしみじみ感じました。


51エリート街道さん:04/01/12 21:52 ID:zZBycjN4
>>50
それを言うなら、明治の明大前キャンパスと法政の多摩キャンパスは?
52エリート街道さん:04/01/12 22:02 ID:iDlIfHMc
中央の法も落ちていく一方だし、
さてこれからどうなることやら
53エリート街道さん:04/01/12 22:07 ID:NIBrIq+y
>>49
春先によく見かける人だなw
54エリート街道:04/01/12 22:09 ID:r+GwIO13
明大前の和泉キャンパスは立地的にはサブキャンパスとしてはかなりいい位置にはあると思う
が、しかし、狭すぎ(5万uちょっとと大き目の都立高校並み)施設は歴史的意匠のある校舎はまったくなくコンクリの塊だけ
キャンパスの作りも単純そのもの、まったく奥深さがない

早い話がまあまあいい立地にあるだけの都立高校並みの大学キャンパスといった感じだろう

しかし明治はどこのキャンパスも欠点だらけだよな
都心にある駿河台はオフィスビルだけでキャンパスでもなんでもないし
都心じゃないけど中々いい立地にある和泉キャンパスは高校並みの狭さとコンクリの塊のような校舎の単純なキャンパス
広いけど周りは山だらけのお山のてっぺんにある理工学部
55エリート街道さん:04/01/12 22:46 ID:+P8cTKU+
>施設は歴史的意匠のある校舎はまったくなくコンクリの塊だけ
>キャンパスの作りも単純そのもの、まったく奥深さがない

そっくり中央に該当。むしろ田舎にあるだけ更に悲惨。
一般人に写真見せたら「サナトリウム?それにしては若者も写ってるね・・・」
と答えるだろうね。あの校舎群見て何も感じないのは異常だよ、、、、
56エリート街道さん:04/01/12 22:47 ID:buS5TK/5
あれはキャンパスっていうか要塞だなw
アメ公の設計です
57エリート街道さん:04/01/12 22:53 ID:buS5TK/5
俺は文学部棟から567号館を望む眺めは気に入ってるけどな
ま、建築には流行り廃りがある。今は中世ヨーロッパ風のレンガ造りの建物が大流行だが、
そのうち中央の無機質キャンパスがカッコいいといわれる時代も来る、だろう
58エリート街道さん:04/01/13 00:46 ID:eHcj38Fe
大学によって人間のカラーは全然違うよな。
地味な大学を選ぶ人が華やかなはずがない。
卒業生を見ればよくわかる。
59エリート街道さん:04/01/13 01:15 ID:/ZCqLTpT
>>57
確かにあの眺めはいいね。特に朝がさわやか。
60エリート街道さん:04/01/13 01:21 ID:GNEz/ehS
★駿台全国判定模試 最新難易度(合格可能性80%)
<サンデー毎日12月14日号>
@慶応義塾大  67.2 (法72 経済66 商65 文68 総合66 環境66)
A早稲田大   65.6 (法70 政経68 商64 文67 教育66 人61 社63)
B上智大    65.5 (法69 経済64 外64 文65) 
C国際基督教大 64.0 (教養64)
D同志社大   63.5 (法67 経済63 商61 文63)   
E立教大    61.8 (法65 経済60 社61 文61) 
F明治大    61.2 (法63 政経60 商60 文63  営60) 
F関西学院大  61.17(法63 経済61 商61 文60  社60 総合62)  
H中央大    61.0 (法66 経済59 商58 文61 総合61)
I学習院大   60.7 (法62 経済61 文59)
=========================難易度60の壁
J立命館大   59.9 (法62 経済60 営56 文60 国際64 産社59 政策58)
K青山学院大  59.4 (法61 経済59 営58 文60 国政59)
L南山大    58.6 (法61 経済59 営57 文57  外59)
M法政大    58.0 (法62 経済57 営58 文56 社会57)
M関西大    58.0 (法60 経済57 商58 文59 社会57 総合57)

61エリート街道さん:04/01/13 01:40 ID:xexzhGnc
>>57
残念ながら機能主義の建築がブームになることは
まずないんじゃないか?
さっきも別スレで書いたが
中央の白ハコはモダニズム&機能主義に毒されすぎ。
ただ、総政、炎の塔(旧図書館を復元?)、Cスク等が
その周りを取り囲むことでようやく大学らしい風格が出てきた。
最初に大学機能だけがただむき出しにあって、
次第に小奇麗に着飾り、アミューズメント性が高まり、
さらにモノが開通して人の流れが大きく変わり、
まるでひとつの街が成長していくみたいな感じ。
ちょっとしたシムシティ。
62エリート街道さん:04/01/13 02:10 ID:6P843Fft
多摩校舎はその昔ロケで使われたとき 宇宙基地 だった。ネタじゃないよ、マジ。
63エリート街道さん:04/01/13 02:31 ID:ObIZzs/H
地震とか起きてもあそこに居たら安全な気がする
テロおきても攻撃されんの東大・慶大だろうしw
64エリート街道さん:04/01/13 22:05 ID:It7H0KDx
1年生の時は、あの建物と田舎さが醸し出す雰囲気になかなか馴染めなかったw
65エリート街道さん:04/01/13 22:08 ID:Ph0aB3Uq
僕は道を歩いていて、ときどきグスと泣くことがある。
「ああ、自分は中央大生なんだ」と思うと、悔しさがこみ上げてくる。
合格が決まってから1年。
早稲田大学に不合格したときの悔しさがいまだに続いている。
「中央大学」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が震えだす。
中央大卒の先輩方のような低脳に僕もなってしまうのだろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?早大コンプレックスというのは自分で作り上げていく物なのだよ」と。
僕は絶望に打ち震えます。
留年率も高く厳しい日々が続く毎日。
でもそれは将来日本のリストラ会社員になる僕たちを鍛えるための
天の与えた試練なのでしょう。
中央大学を作りあげてきた先達の高い失業率なのでしょう。
この大学で学んだことにより、僕たち中央大の学生は早大コンプレックス伝統を日々紡いで
ゆくのです。 嗚呼なんてかなしき大学哉。
知名度だけ。先輩たちの残した数々の素晴らしいリストラ率。
余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「中大です」の一言で軽蔑の眼差しが。
中央大学に行って本当に人生の負け組みです。
66エリート街道さん:04/01/13 22:08 ID:+M/KtBZX
併願大学100パターン(週刊朝日1/16)
2003年の入学率(マーチ対決)

中央(法)87% 明治(法)13%
明治(法)80%  青学(法)20%
明治(法)93% 法政(法)7%
青学(経済)81.8% 中央(経済)18.2%
中央(経済)90% 法政(経済)10%
立教(文)91.7% 明治(文)8.3%
立教(文)77.6% 青学(文)22.4%
明治(文)65.2% 中央(文)34.8%
立教(社会)80% 法政(社会)20%
明治(理工)70.3% 中央(理工)29.7%
明治(理工)96.4% 法政(工)3.6%
青学(理工)57.7% 中央(理工)42.3%
67School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :04/01/13 22:16 ID:Ph0aB3Uq

●鈴木さん・・・坂道通学ですっかり筋肉質に

  「でも私は京王線で来ているから、多摩動物公園から歩いているんですよ。
  お陰ですっかり筋肉質になりました。2か月で。ダイエットになりました(泣き)。
  http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/pdf/hkc_sp01/hkc_sp26.pdf

68エリート街道さん:04/01/13 22:23 ID:O4ruaEWQ
まあ確かにあのお山のキャンパスはダイエットになるんじゃねww

無駄に広いなぁって思ったが、もう慣れた・・・。
69エリート街道さん:04/01/13 22:26 ID:eOrv1IgK
ID:Ph0aB3Uq

>>65では名無しだが、
>>67では社学。

名無しになったり、コテハンになったりお忙しいこと。
70School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :04/01/13 22:27 ID:Ph0aB3Uq

そう、キモの大半は無駄にだだっ広いキャンパス内をスーパーカブで移動しなきゃならん。その様はまるでスクールウォーズの田舎バージョンのよう

71エリート街道さん:04/01/13 22:40 ID:ObIZzs/H
なんだ。SSSってコテハンのくせに名無しになるヘタレだったのか
72エリート街道さん:04/01/13 22:43 ID:N2mJrYn1
◆WasedaHL52←このトリップはもう割れてるからやってるのは複数だと思われ
初代はもう2ちゃんに居ないんじゃないかな
どっちにしろ好きにやらせとけよ
73エリート街道さん:04/01/13 22:45 ID:87idIYkX
中央大学とは、「白門」のこと。「白門」とは法律(政治はダメ)のこと。
74エリート街道さん:04/01/14 10:54 ID:Fw0nQ+SR
19 :エリート街道さん :04/01/10 18:04 ID:d40CM6ZG
ロースクールランキング【確定版】
<SSSSS>東京大学法科大学院
<SSS>  中央大学法科大学院・一橋大学法科大学院
<SS>   京都大学法科大学院
<S>    神戸大学法科大学院・上智大学法科大学院
<AAA> 
大阪大学法科大学院
<AA>   
横浜国立大学法科大学院・慶応義塾大学法科大学院 
<A>    
東北大学法科大学院・名古屋大学法科大学院・千葉大学法科大学院
早稲田大学法科大学院・明治大学法科大学院・同志社大学法科大学院
<BBB>
北海道大学法科大学院・九州大学法科大学院・立命館大学法科大学院
<BB>
大阪市立大学法科大学院
<B>
岡山大学法科大学院・広島大学法科大学院

司法試験板に載ってたこれは、どう見る?
75エリート街道さん:04/01/14 13:31 ID:oyFDpj6h
76エリート街道さん:04/01/14 16:47 ID:veFwJY0e
>>74
早稲田大学法科大学院も<SSS>なら問題ないランキング
77エリート街道さん:04/01/14 19:18 ID:yNtMxHkE
>>75
どこよ?
みんな大学じゃない?
78エリート街道さん:04/01/14 20:59 ID:SNNZegii
>>77
下から、二つ目のリンク
79エリート街道さん:04/01/14 21:16 ID:Lr4ALfs6
早い大学 慶びの大学 上の大学 明るい大学

中くらいの大学。。。  決して中心の大学とは思えないのである。

 
80エリート街道さん:04/01/14 21:21 ID:SNNZegii
専門にURL先取された中央って
81勇者明治(*⌒-⌒) ◆MEIJIjYlm. :04/01/14 21:23 ID:dTp0TAjc
明るい大学ってw
82エリート街道さん:04/01/14 22:17 ID:0Z0pAFwb
中央も、もう上がる要素がない品
83エリート街道さん:04/01/14 22:53 ID:iOo9l1ks
編入で早稲田に行った元中大生。
箱根駅伝や東都大学野球で元母校の成績は気になるものの、
別にそれ以上の興味はわかない。
っていうかかつて自分が中大生だったという事実自体を忘れているときがある。
あそこまで印象の残らない大学って珍しいよね。
84エリート街道さん:04/01/14 23:24 ID:W3AY1xhS
中央から早稲田に編入した人物といえば
海部俊樹(元首相)、松永光(元蔵相)がいる。
二人とも早稲田に行ってよかったと述べている。
85エリート街道さん:04/01/14 23:35 ID:yZBltYCF
松永光は、検事だよね。
あの時代に何で早稲田いったんだろ?

海部は、貧乏人の子供でもないのに、
中央法2部→早稲法2部だから、お馬鹿だな。
86School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :04/01/14 23:38 ID:coQBAxY7

>>83 残されたものは、山道登山で鍛え抜かれた競輪選手並の太腿だけ。いとあはれなり・・・

87エリート街道さん:04/01/14 23:49 ID:iOo9l1ks
>>86 同感。
   あれに比べれば、文学部キャンパスのスロープなど坂のうちに入らん。
88(;´Д`)ハァハァ ◆0dl0lcUyfg :04/01/14 23:50 ID:KDPZWril
和田さんも中大〜早稲田じゃないのでつか?
89エリート街道さん:04/01/14 23:51 ID:+R8I+hbR
>>85
松永光は早稲田の雄弁会に憧れて早稲田の第二法学部へ行った。
海部は中央大学専門部(法科)卒業後、河野金昇代議士の秘書になり
河野に「政治家を目指すんなら早稲田を出ておかなければ駄目だ」
というアドバイスを受けて早稲田大学第二法学部に入った。
ちなみに日大獣医を出た三塚博も政治家になりたくて早稲田に編入した。
なお、早稲法2部ではなくて早稲田二法です。中央クンw
90エリート街道さん:04/01/14 23:52 ID:vwbjwCzq
法学部だけ独立して多摩法科大学になればいい。
他の学部は、帝京大学に吸収されて超マンモス大学になる。
91エリート街道さん:04/01/14 23:53 ID:qChZxsUv
和田さんの影響で今後早稲田は中大からいっさいとらない方針を固めたようだ。
仮面浪人を考えている受験生は注意が必要。
92エリート街道さん:04/01/15 08:02 ID:JvxNS+x6
>>91 和田大が何か言ってるよ(笑)
93エリート街道さん:04/01/15 08:14 ID:WrKIudxb
>>86-87
いつの時代の話だ?
94エリート街道さん:04/01/15 12:56 ID:sK3u/kSq
>>92
和田大ネタはもう古い。
95ひみつの検閲さん:2025/01/04(土) 16:54:05 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2014-02-27 10:05:29
https://mimizun.com/delete.html
96エリート街道さん:04/01/15 15:52 ID:JvxNS+x6
>>94
古くないと思うよ。この事件はじわりときいてくると思われ。
97エリート街道さん:04/01/15 17:44 ID:1P4jwLwq
和田だいはいちいち中大に絡んでくるな!
98エリート街道さん:04/01/15 18:26 ID:LESLWppw
ロースクールランキング【確定版】
<SSSSS>東京大学法科大学院
<SSS>  中央大学法科大学院・一橋大学法科大学院
<SS>   京都大学法科大学院
<S>    神戸大学法科大学院・上智大学法科大学院
<AAA> 
大阪大学法科大学院
<AA>   
横浜国立大学法科大学院・慶応義塾大学法科大学院 
<A>    
東北大学法科大学院・千葉大学法科大学院
早稲田大学法科大学院・明治大学法科大学院・学習院法科大学院・同志社大学法科大学院
<BBB>
名古屋大学法科大学院・九州大学法科大学院・立命館大学法科大学院
<BB>
北海道大学法科大学院・大阪市立大学法科大学院
<B>
岡山大学法科大学院・広島大学法科大学院・日本大学法科大学院
99和田サンだョ:04/01/16 02:04 ID:uHgGDr2L
君、今夜うちに来ない?
100エリート街道さん:04/01/16 04:15 ID:IzeYuSdG
>>93
いま現在の話でしょ?
モノが開通しても多摩ズー下車北門経由の通学生には関係なしでは?
101エリート街道さん:04/01/16 05:06 ID:owpOWVEO
>>100
それはそいつが勝手にモノを使わないだけ。
多摩zooから歩かざるを得なかった時代とは違うでしょ。
早稲田の人間が東西線を使おうと、馬場から20分歩こうとそいつの勝手なのと一緒。
102エリート街道さん:04/01/17 00:10 ID:YIpxFk6C
元和田大 中大付属和田高校
103School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :04/01/17 03:10 ID:cnSnTcVG
■MARCHダブル合格者の入学先−2003

91.7% 立教(文)  |-8.3% 明治(文)
80.0% 立教(社会)|20.0% 法政(社会)
77.6% 立教(文)  |22.4% 青学(文)
96.4% 明治(理工)|-3.6% 法政(工)
93.0% 明治(法)  |-7.0% 法政(法)
80.0% 明治(法)  |20.0% 青学(法)
70.3% 明治(理工)|29.7% 中央(理工)
65.2% 明治(文)  |34.8% 中央(文)
81.8% 青学(経済)|18.2% 中央(経済)
57.7% 青学(理工)|42.3% 中央(理工)
90.0% 中央(経済)|10.0% 法政(経済)


立教>明治>青学>中央←ココ★


「併願大学100パターン どっちに行くのが得か」(週刊朝日2004.1/16号)
104School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :04/01/17 03:52 ID:cnSnTcVG







【1999年 66.7% 青学(経済) 33.3% 中央経済】






105School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :04/01/17 03:54 ID:cnSnTcVG
■中央総政の凋落


【1999年】

65 中央総政(政策科学)
65 中央総政(国際政策文化)


・・・・・その僅か五年後、、、


【2004年】

61 政策科学フレBA
61 国際政策文化フレAA
60 政策科学フレAA
59 国際政策文化フレAB
58 政策科学フレAB
58 政策科学フレBB


●偏差値4〜6急降下!
●同じ2教科入試の早稲田スポ科(61)に惨敗!


http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/s_ho1.html
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/s_jinbun1.html
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/s_yaku1.html
106School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :04/01/17 03:58 ID:cnSnTcVG

>>103-105 一応参考までに。こういう惨めな現実から絶対目を逸らしちゃ駄目。じゃ、受験生のみんな、第一志望大に合格して思いっきり蹴り倒してやってねwww

107School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :04/01/17 04:35 ID:cnSnTcVG
■中央総政の凋落


【1999年】

65 中央総政(政策科学)
65 中央総政(国際政策文化)


・・・・・その僅か五年後、、、


【2004年】

61 政策科学フレBA
61 国際政策文化フレAA
60 政策科学フレAA
59 国際政策文化フレAB
58 政策科学フレAB
58 政策科学フレBB


●偏差値4〜7急降下!
●同じ2教科入試の早稲田スポ科(61)に惨敗!


http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/s_ho1.html
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/s_jinbun1.html
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/s_yaku1.html
108School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :04/01/17 04:36 ID:cnSnTcVG
■中央総政の凋落


【1999年】

65 中央総政(政策科学)
65 中央総政(国際政策文化)


・・・・・その僅か五年後、、、


【2004年】

61 政策科学フレBA
61 国際政策文化フレAA
60 政策科学フレAA
59 国際政策文化フレAB
58 政策科学フレAB
58 政策科学フレBB


●偏差値4〜7急降下!
●同じ2教科入試、立地条件の早稲田スポ科(61)に惨敗!


http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/s_ho1.html
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/s_jinbun1.html
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/s_yaku1.html
109School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :04/01/17 04:38 ID:XyUlSaKc

DO YOUR BEST!www

110エリート街道さん:04/01/17 05:02 ID:3XhMhgfz
中央時代いじめられて仮面浪人したSSSかわいそうだな
111エリート街道さん:04/01/17 13:56 ID:tlIJoEIy
>>110
虐められてても、結局のところ勝組さんになれたんだから可哀相じゃないよ
112エリート街道さん:04/01/17 19:40 ID:bC58qhue
>>111
和田の社学が勝ち組とは・・・・・  おおわらひ
113エリート街道さん:04/01/18 23:47 ID:q5GobabT
■MARCHダブル合格者の入学先−2003

91.7% 立教(文)  |-8.3% 明治(文)
80.0% 立教(社会)|20.0% 法政(社会)
77.6% 立教(文)  |22.4% 青学(文)
96.4% 明治(理工)|-3.6% 法政(工)
93.0% 明治(法)  |-7.0% 法政(法)
80.0% 明治(法)  |20.0% 青学(法)
70.3% 明治(理工)|29.7% 中央(理工)
65.2% 明治(文)  |34.8% 中央(文)
81.8% 青学(経済)|18.2% 中央(経済)
57.7% 青学(理工)|42.3% 中央(理工)
90.0% 中央(経済)|10.0% 法政(経済)


立教>明治>青学>中央←ココ★


「併願大学100パターン どっちに行くのが得か」(週刊朝日2004.1/16号)
114エリート街道さん:04/01/19 01:10 ID:oNy4AqxS
School of Social Sciences 君

君は2ちゃんにかける情熱を、真の教養、知識、一般常識を
身につけること向けた方がいいね。

君のレスには、知性のかけらも感じられないよ。
早大生を詐称して、薄汚いレスを撒き散らして、
早稲田を貶めるつもりかも知れないが、
君のような恥知らずが、真の早大生であるとは、
誰も思っていないから、全く無駄だよ。
115エリート街道さん:04/01/19 11:32 ID:hCaO9Qd2
和田工作員って悲しすぎ。
116エリート街道さん:04/01/19 11:47 ID:mZIRpnof
★駿台全国判定模試 最新難易度(合格可能性80%)
<サンデー毎日12月14日号>
@慶応義塾大  67.2 (法72 経済66 商65 文68 総合66 環境66)
A早稲田大   65.6 (法70 政経68 商64 文67 教育66 人61 社63)
B上智大    65.5 (法69 経済64 外64 文65) 
C国際基督教大 64.0 (教養64)
D同志社大   63.5 (法67 経済63 商61 文63)   
E立教大    61.8 (法65 経済60 社61 文61) 
F明治大    61.2 (法63 政経60 商60 文63  営60) 
F関西学院大  61.17(法63 経済61 商61 文60  社60 総合62)  
H中央大    61.0 (法66 経済59 商58 文61 総合61)
I学習院大   60.7 (法62 経済61 文59)
=========================難易度60の壁
J立命館大   59.9 (法62 経済60 営56 文60 国際64 産社59 政策58)
K青山学院大  59.4 (法61 経済59 営58 文60 国政59)
L南山大    58.6 (法61 経済59 営57 文57  外59)
M法政大    58.0 (法62 経済57 営58 文56 社会57)
M関西大    58.0 (法60 経済57 商58 文59 社会57 総合57)

117School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :04/01/19 22:40 ID:hERvZ4nI
<司法試験>平成11年→15年にかけての平均合格率

明治法政が脱落。中央でも2%ありません。立教青山は健闘。

  大学名 出願者 合格者 合格率     大学名 出願者 合格者 合格率
  ──────────────     ──────────────
  東京大 14428 1080  7.49%     立教大  2168   35  1.61%
  京都大  8059  536  6.65%     横国大   499    8  1.60%
  一橋大  3762  211  5.61%     関学大  2625   42  1.60%
  大阪大  3292  152  4.62%     静岡大   658   10  1.52%
  慶応大 13520  544  4.02%     岡山大  1064   16  1.50%
  上智大  3044  117  3.84%     熊本大   625    9  1.44%
  早稲田 25641  825  3.22%     千葉大  1257   18  1.43%
  東北大  3094   95  3.07%     関西大  4656   66  1.42%
  名古屋  2160   65  3.01%     青学大  2364   32  1.35%
  北海道  2325   68  2.92%     
  神戸大  2950   86  2.92%     
  九州大  2705   71  2.62%     
  筑波大   584   13  2.23%     
  同志社  6133  128  2.09%     
  都立大  1491   29  1.95%     
  南山大   580   11  1.90%     
  中央大 25235  478  1.89%     
  広島大  1110   20  1.80%       
  学習院  1617   27  1.67% 
  阪市大  1743   29  1.66%


中央法学部が良いとか言ってる妄言バカはこのデータをみとけ
あと、こんな低レベル大学のスレはあげるな
他人に迷惑だから 
118School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :04/01/21 02:42 ID:+kkAZKVh

今週号のサンデー毎日を受験生は必見↓ 全学部の志願者が代ゼミ・駿台生とも激減!www

http://www.mainichi.co.jp/life/family/syuppan/sunday/

119エリート街道さん:04/01/21 21:14 ID:2NIYrGlW
120エリート街道:04/01/21 21:19 ID:y5O/qduf
明治の志願者がすごいことになってますよw
日に日に前年同日の数字と格差が広がり
21日現在ではとうとう前年同日マイナス5500人(しかも新学部込みw)

センターは16日締め切りだからほぼ確定数値かな
前年のマイナス5000人

http://www.meiji.ac.jp/exam/data/nikkei.pdf
121121:04/01/22 18:15 ID:kbU/GHG+
帝京・中央同盟
122エリート街道さん:04/01/22 18:35 ID:MA7fNmZB
早稲田政経オンリーワンWasedaSPSE は SSSの詐称だったらしい
123エリート街道さん:04/01/22 18:53 ID:MA7fNmZB
SSSは刑法233条「信用毀損及び業務妨害」
124エリート街道さん:04/01/22 19:40 ID:MA7fNmZB
早稲田政経オンリーワンWasedaSPSE は SSSの詐称だったらしい
頭の悪さがにじみ出る早稲田の恥
125エリート街道さん:04/01/23 14:39 ID:ilulrcoS
中央の最寄駅はもちろん多摩都市モノレールの「中央大学明星大学」(徒歩0秒)だが
多摩都市モノレールが繋いでる駅は南から
小田急京王の多摩センター・京王の高幡不動・JRの立川・西武の玉川上水 となる
http://www.tama-monorail.co.jp/linemap/index.html

ついでに「中央大学明星大学」駅はこんな感じ
http://www.tama-monorail.co.jp/station/chuu_mei.html
真横に写ってる白い建物が中央の校舎です
なんだか合成みたいですが、このまんまです。ハイ
126エリート街道さん:04/01/23 14:44 ID:Yraa1Nvh
合成ってww
127エリート街道さん:04/01/23 17:20 ID:+kKcMe7C
ロースクールランキング【確定版】
<SSSSS>東京大学法科大学院
<SSS>  中央大学法科大学院・一橋大学法科大学院
<SS>   京都大学法科大学院
<S>    神戸大学法科大学院・上智大学法科大学院
<AAA> 
大阪大学法科大学院
<AA>   
横浜国立大学法科大学院・慶応義塾大学法科大学院 
<A>    
東北大学法科大学院・千葉大学法科大学院
早稲田大学法科大学院・明治大学法科大学院・学習院法科大学院・同志社大学法科大学院
<BBB>
名古屋大学法科大学院・九州大学法科大学院・立命館大学法科大学院
<BB>
北海道大学法科大学院・大阪市立大学法科大学院
<B>
岡山大学法科大学院・広島大学法科大学院・日本大学法科大学院
128エリート街道さん:04/01/23 17:33 ID:eu79v8VL
社学2年、遂にアク禁&多摩在住発覚www
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1074843876/
129Universita Metropolitana di Tokio ◆MetROioylY :04/01/23 18:02 ID:x1V9sDT5
248 :名無し活動の決定的瞬間ww :04/01/23 14:49 ID:YAK++T4E
70 名前:School of Social Sciences ◆WasedaHL52 [] 投稿日:04/01/13 22:27 ID:Ph0aB3Uq★←アハハ

そう、キモの大半は無駄にだだっ広いキャンパス内をスーパーカブで移動しなきゃならん。その様はまるでスクールウォーズの田舎バージョンのよう

65 名前:エリート街道さん[] 投稿日:04/01/13 22:08 ID:Ph0aB3Uq←★アハハ
僕は道を歩いていて、ときどきグスと泣くことがある。
「ああ、自分は中央大生なんだ」と思うと、悔しさがこみ上げてくる。
合格が決まってから1年。
早稲田大学に不合格したときの悔しさがいまだに続いている。
「中央大学」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が震えだす。
中央大卒の先輩方のような低脳に僕もなってしまうのだろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?早大コンプレックスというのは自分で作り上げていく物なのだよ」と。
僕は絶望に打ち震えます。
留年率も高く厳しい日々が続く毎日。
でもそれは将来日本のリストラ会社員になる僕たちを鍛えるための
天の与えた試練なのでしょう。
中央大学を作りあげてきた先達の高い失業率なのでしょう。
この大学で学んだことにより、僕たち中央大の学生は早大コンプレックス伝統を日々紡いで
ゆくのです。 嗚呼なんてかなしき大学哉。
知名度だけ。先輩たちの残した数々の素晴らしいリストラ率。
余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「中大です」の一言で軽蔑の眼差しが。
中央大学に行って本当に人生の負け組みです。
322
130エリート街道さん:04/01/23 18:12 ID:AWeubwWu
和田くんてほんとしつこいね。
愛校心が強すぎるんじゃない。
131エリート街道さん:04/01/23 18:13 ID:5prNAoKB
早稲田、明治か、法学部だったら中央でもいい。
132エリート街道さん:04/01/23 18:38 ID:KuLEkhB2
<少子化・新時代への動向が出ました>

◎速報!!サンデー毎日 2004年2月1日号
上智>早稲田=慶應>青学>立命館>中央>同志社>立教=学習院>関西学院>法政>
明治>関西>南山

●駿台・ベネッセ共同最終難易度
2003年11月実施マーク試験より
 
 2早稲田大 71.1 (文71 法74 経75 商70 教72 社69国71 スポ67)
 2慶応義塾 71.1 (文72 法77 経73 商71 政73 情68 看64)
 1上智大学 72.2 (文73 法74 経69 外73)
 6同志社大 67.6 (文71 法69 経66 商64 政68)
 7立教大学 67.3 (文70 法69 経66 社70 観65 福64)
 3青山学院 69.0 (文70 法68 経69 営67 国71)
10明治大学 66.0 (文69 法69 経67 営65 商67 情59)
 4立命館大 68.6 (文70 法70 経67 営65 政68 社69 国71)
 5中央大学 68.0 (文69 法70 経66 商65 政70)
 7学習院大 67.3 (文70 法68 経64)
 9法政大学 66.1 (文69 法69 経65 営63 社65 福66 国69 人66 キャ63)
11関西大学 64.2 (文65 法66 経63 商63 情63 社65)
 8関西学院 66.7 (文69 法68 経64 商64 政69 社66)
12南山大学 63.7 (文67 法64 経62 営59 政61 外69)
※夜間、理工学部、宗教系学部は除く

以上が新時代への動向です。受験生の皆さんのご健闘を祈ります。
多くの出会いと、楽しく快適なキャンパスライフが待ってます。

http://www.geocities.jp/deliciouslive/ranking.htm
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/9016/kantou1.htm

133エリート街道さん:04/01/23 20:11 ID:tJYZ+uvt
クソ大スレツマンネ
134エリート街道さん:04/01/23 20:12 ID:APK/CU36
社学アク禁ってまじ?
135エリート街道さん:04/01/23 20:41 ID:sCa7YcH2
<少子化・新時代への動向が出ました>

◎速報!!サンデー毎日 2004年2月1日号
慶應>上智>早稲田>青学>立命館>中央>同志社>
立教=学習院>関西学院>法政>明治>関西>南山

●駿台・ベネッセ共同最終難易度
2003年11月実施マーク試験より

@慶応義塾 72.3 (文72 法77 経73 商71 政73 情68)
A上智大学 72.2 (文73 法74 経69 外73)
B早稲田大 71.7 (文71 法74 経75 商70 教72 社69 国71)
C青山学院 69.0 (文70 法68 経69 営67 国71)
D立命館大 68.6 (文70 法70 経67 営65 政68 社69 国71)
E中央大学 68.0 (文69 法70 経66 商65 政70)
F同志社大 67.6 (文71 法69 経66 商64 政68)
G学習院大 67.3 (文70 法68 経64)
H立教大学 67.3 (文70 法69 経66 社70 観65 福64)
I関西学院 66.7 (文69 法68 経64 商64 政69 社66)
J法政大学 66.1 (文69 法69 経65 営63 社65 福66 国69 人66 キャ63)
J明治大学 66.0 (文69 法69 経67 営65 商67 情59)
K関西大学 64.2 (文65 法66 経63 商63 情63 社65)
K南山大学 63.7 (文67 法64 経62 営59 政61 外69)
※夜間、理系学部、宗教系学部は除く
※何故か早稲田人科がわからない??

以上が新時代への動向です。受験生の皆さんのご健闘を祈ります。
多くの出会いと、楽しく快適なキャンパスライフが待ってます。

http://www.geocities.jp/deliciouslive/ranking.htm
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/9016/kantou1.htm
136エリート街道さん:04/01/23 21:23 ID:ZERLWOR7
★駿台全国判定模試 最新難易度(合格可能性80%)
<サンデー毎日12月14日号>
@慶応義塾大  67.2 (法72 経済66 商65 文68 総合66 環境66)
A早稲田大   65.6 (法70 政経68 商64 文67 教育66 人61 社63)
B上智大    65.5 (法69 経済64 外64 文65) 
C国際基督教大 64.0 (教養64)
D同志社大   63.5 (法67 経済63 商61 文63)   
E立教大    61.8 (法65 経済60 社61 文61) 
F明治大    61.2 (法63 政経60 商60 文63  営60) 
F関西学院大  61.17(法63 経済61 商61 文60  社60 総合62)  
H中央大    61.0 (法66 経済59 商58 文61 総合61)
I学習院大   60.7 (法62 経済61 文59)
=========================難易度60の壁
J立命館大   59.9 (法62 経済60 営56 文60 国際64 産社59 政策58)
K青山学院大  59.4 (法61 経済59 営58 文60 国政59)
L南山大    58.6 (法61 経済59 営57 文57  外59)
M法政大    58.0 (法62 経済57 営58 文56 社会57)
M関西大    58.0 (法60 経済57 商58 文59 社会57 総合57)




137エリート街道さん:04/01/24 21:04 ID:w8yiglJ+
【歴代司法試験合格者数】(1949年〜2003年の累計)

 1 東京大学(5960人)
 2 中央大学(5207人)
 3 早稲田大(3679人)
 4 京都大学(2604人)
 5 慶応大学(1681人)
 6 明治大学(1008人)
 7 一橋大学( 870人)
 8 東北大学( 694人)
 9 大阪大学( 675人)
10 九州大学( 595人)
11 関西大学( 545人)
12 名古屋大( 498人)
13 日本大学( 492人)
14 同志社大( 411人)
15 立命館大( 374人)
16 大阪市大( 367人)
17 法政大学( 358人)
18 神戸大学( 346人)
19 北海道大( 339人)
20 上智大学( 265人)
138エリート街道さん:04/01/25 03:39 ID:W8iKwhBr
昔は、私立大学三羽烏って言うと、早稲田・政経政治、慶応・経済、そして
中央大・法法律(政治は無視)だったって、河合塾のベテラン講師が言ってたゼ
時代の流れとともに、学生の求めるものが変わってきて、偏差値や人気にランクの上下が生じるのは当然だけど、伝統と社会での評価や実際のOB連中の活躍振りを見れば、ヤッパ1流は1流なんだよね。
例えば、最高裁の判事や検察官の数見てみ! 私立法科は、中央抜きにして考えられんでしょう。なッ!!!!!!!!!!!


139エリート街道さん:04/01/25 03:41 ID:+8HmkEjt
>>138
もう中央法は終わりだよ。
都心に再移転でもしない限り。
140エリート街道さん:04/01/25 03:44 ID:ou01EUuY
>138
そんなこと言ってもその当時は、その3学部は
大阪市立大=旧商大の足元にも及ばないくらいバカな筈だけどな
141エリート街道さん:04/01/25 04:32 ID:EH2eWOdn
10年前、自分が入学する時は既に落ちぶれお買い損法学部だったけど、
まさか司法試験合格者数が京大慶應に抜かれて5位になるとは思わなかったな
142エリート街道さん:04/01/25 07:44 ID:odJ8uoiC
もともと実績優れてる大学が偏差値MARCHレベルまで下がってるってことは
お買い得だってことだ。

143エリート街道さん:04/01/25 10:19 ID:BR18VRvq
139
ローは市ヶ谷だけどな。
144エリート街道さん:04/01/25 10:20 ID:BR18VRvq
一番お買い得なのは中央通信だろ。

145エリート街道さん:04/01/26 00:41 ID:6zZXfcYN
中央のローのレベル高すぎ!!
官僚やそこらの変なプライド持っているヤシが多すぎる!
おかげでこの一年ローに時間かけてた俺は撃沈。
あ〜もうダメポ
146エリート街道さん:04/01/26 00:43 ID:c0TPkU9v
中央のローなんて早計ばっかになるだろ
147エリート街道さん:04/01/26 00:50 ID:8aQw3pao
ローで中央の没落に歯止めがかかるとは思えないが
148エリート街道さん:04/01/26 01:38 ID:H2fofV82
>>146
中央既習は法律ガチだから、早計レベルじゃ無理。
149エリート街道さん:04/01/26 01:40 ID:iTQNfydT
人気がないからこそ、地味な資格や役人を目指す根性が身に付く。
150エリート街道さん:04/01/26 01:43 ID:c0TPkU9v
>148
それなら学力が低い中法卒はもとダメじゃん
151エリート街道さん:04/01/26 01:59 ID:frRy2Utw
人科>社学>>>>>>中法
152エリート街道さん:04/01/26 03:21 ID:AiMARuln
中央法は就職活動するヤツが5割くらいしかいないヘンな所だぞ。
153エリート街道さん:04/01/27 12:11 ID:Fa9CqAHH
<少子化・新時代への動向が出ました>

◎速報!!サンデー毎日 2004年2月1日号

★代ゼミ全国判定模試 最新難易度 主要学部(法、経済、商、文、理工)のみ抜粋
@早稲田   65.0 (法66.5 政経66.0 商64.0 文63.5 理工65.0)
A慶応義塾  64.0 (法64.5 経済65.0 商64.0 文62.5 理工64.0)
B上智     63.3 (法66.0 経済61.5 文65.0 理工60.5)
C同志社   60.7 (法63.0 経済58.5 商58.5 文63.0 工60.5)
D立教     59.9 (法60.5 経済58.5 文63.0 理57.5)
E中央     59.3 (法63.0 経済56.0 商57.5 文59.5 理工55.0)
F立命館   59.2 (法61.5 経済57.5 経営56.0 文61.5 理工59.5)
G関西学院  58.9 (法59.5 経済57.5 商57.5 文59.5 理工60.5)
H明治     57.9 (法59.5 政経59.5 商56.0 文58.5 理工56.0)
H学習院   57.9 (法59.5 経済57.5 文60.5 理54.0)
J青山学院  57.0 (法58.5 経済55.0 経営55.0 文61.5 理工55.0)
K法政     56.5 (法58.5 経済55.0 経営57.5 文57.5 工54.0)
L南山     56.3 (法57.5 経済55.0 経営54.0 文58.5)
M関西     56.1 (法58.5 経済54.0 商56.0 文56.0 工56.0)


154エリート街道さん:04/01/27 22:01 ID:nfu+B0bx
歴代司法試験の合格者数じゃ中央は早慶を圧倒してるしLSが市ヶ谷にできてそのうち学部も移転するって話だから結局法曹界における白門の影響力は不変だね。
155エリート街道さん:04/01/27 22:09 ID:NyXWcycf
ロースクール用の市ヶ谷の校舎て、汚いね


総計は新築だろ。
156エリート街道さん:04/01/27 22:10 ID:VhsPDI5W
2004年入試
<代ゼミ・大学別難易ランキング最終版>
学部学科平均偏差値(夜間部を除く)

@慶應大 64,8  J明学大 55,7
A早稲田 63,1  K成城大 55,6
B上智大 62,5  L獨協大 54,2
C学習院 60,0  M神奈川 53,7
D青山大 59,8  N武蔵大 53,2
E立教大 59,8  O専修大 52,9
F中央大 59,1  P東洋大 52,3
G明治大 59,0  Q国学院 52,1
H法政大 57,2  R日本大 51,6
I成蹊大 56,6  S駒沢大 50,2

http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
157エリート街道:04/01/27 22:12 ID:aCcSmBvU
>155
市ヶ谷キャンパスはかなり立派な校舎だぞ
延べ床面積も十分にある
ローの施設としては第一級の施設だ
158エリート街道さん:04/01/27 22:13 ID:NyXWcycf
お古の建物を改装しているだけだろ。
>157
159エリート街道:04/01/27 22:16 ID:aCcSmBvU
明治の急ごしらえのガラスビルとはわけがちがうよw
周辺の住民が照り返しですごい迷惑しているらしいぞ
160エリート街道さん:04/01/27 22:19 ID:NyXWcycf
日大のビルもすごいね
161エリート街道さん:04/01/27 22:22 ID:aCcSmBvU
明治のリバティーとかいうボロビルの通りを挟んでまん前に日大の40階建てのビルが今建設中らしいよ
高さだけがとりえの明治のボロビルも日大にあっさり見下されちゃうんだねw
162エリート街道さん:04/01/27 22:52 ID:rhz3OF+C
565 :氏名黙秘 :04/01/23 22:19 ID:???
俺の周りでも中央出身の論文A持ちが、逆内部枠があると思われるほど、
何人も(多くはベテだが)落とされてるよ。
周りからは当然受かっていると思われているようで、なんかかわいそう。
自殺者でなきゃいいけど。

中央が、出身者を採らない、採れないと言うことは、中央出身者は優秀でない、
中央の学部での法学教育がたいしたことが無いということを、
大学自身が認めているに等しいから、学部とローの格差がかなりつきそうだね。

中央の法学部行ったのでは中央ローへの進学が難しいと言うことが、ばれちゃったから、
大学も内部進学枠の設定とか言い出したんだろうな。
163エリート街道さん:04/01/28 00:17 ID:ZXeo9Zfc
>154
うーん・・・学部の移転はありえんな
図書館とか学食とかの福利厚生施設も必要だし、事務部門も必要になってくるしな
あの建物1棟じゃ到底無理だよ
日大の法学部も1学部だけであの周辺に5,6棟以上持ってるしね
まあ、あの建物だったらLSとか専門職大学院くらいだったら対応できるんだから正解かもね
164エリート街道さん:04/01/28 00:44 ID:hAQ2f8EK
日本の大手監査法人の前身は中大卒が作ったことを知っているかな?
今の監査法人の代表役員も中大卒多いよ。
また会計士協会の歴代会長も中大がたぶん最多。中大の会計士合格者祝賀会
のみならず、会計士予備校最大手TACの祝賀会でも毎年祝辞を述べる
川北博元会長のような会計士受験界の神様もいる。
それどころか全世界約200ヶ国数十万人の会計士のトップを
昨年まで務めていたのも中大商学部卒業の藤沼亜起さんだよ。
会計世界機関の日本代表なども中大卒が総なめ。
またUS−CPAにも、日本で初めて英文簿記を始めたのもやはり中大商学部OB
という以来の伝統がある。

そして当然に、第1回会計士試験から合格者数日本一だった栄光の歴史、
また日本会計学会の戦後第1回大会会場も中大という学界の歴史、
その他あらゆる日本の近代会計は中大から始まっている。
会計のメッカ中大は会計界の本流にして日本最強だよ。
経理研にもパイプがあり、少なくとも中大生に限っては会計士合格後の
就職の不安は不要。というよりも、会計士合格後を考えると中大に
入学する必要性はより強いね。
もちろん会計士の勉強の場としても日本一優秀なのは中大だけどね。
165エリート街道さん:04/01/28 00:52 ID:ZXeo9Zfc
>164
確かにね
なんかで見たことがあるけど、かつて(多摩移転前)は中央法学部は東大さえも凌駕していた時期があったらしいね
それがたかがキャンパスの移転で5位にまで転落しちゃうんだから、やっぱり都心のキャンパスって効果絶大だよね
中央もあの駿河台のキャンパスをせめて売らないで専門課程用とかに残しておけば、まだ復活の目もあったかもしれないね
まあ、いまさらいくらバブル時より地価が下がったっていったって大学の敷地になるような広い土地を一私立大学が買えるはずもないしね〜
大学設置基準の改正と工場法の廃止で都心への回帰減少もあるにはあるけど、まあそれもあくまで元々あったメインキャンパスを再開発したとかだし
これからゼロから都心に新キャンパスっていうのは絶対ありえない話だしね
それを考えると中央の多摩移転って本当にもったいないおとしちゃったよね〜
(一説には中央大学の多摩移転は他大学の中央大学のすごい実績と人気の引きずりおとしの工作活動という噂もあるらしいが)
166エリート街道さん:04/01/28 00:56 ID:pzYfZ556
中央ローと中央法学部の施設、図書館、事務室、食堂、ETCを共用するという
発想はどうだろうか?
学部生はロースクール生に多大なる学問的刺激を受け、ロースクール生は
よりすばらしい、施設を利用できる。
このうわさをきき、中央法学部の人気はますます高まる。
しかも、今度は地理的ハンディはない。
完璧な中央法復活プロジェクトだ。
167エリート街道さん:04/01/28 01:05 ID:ZXeo9Zfc
うーん・・・発想は悪くないかもしれないけどそれは無理でしょ
設置基準では図書館は学生数に応じて蔵書数や座席数まで決められているし、福利厚生施設もちゃんと規定がある
事務は合理化もできるだろうがどっちにしてもあの建物だけじゃ認可は到底下りないよ
たとえば法学部だけの移転でも最低でもあの規模の建物があと2,3棟は必要
それにそうなると法学部は孤立学部となってしまいサークル活動などとほとんど無縁になってしまう
まるで理系のようにすごい味気ない大学生活になるぞ
司法試験一直線のやつならいいが、学生生活も楽しみたいやつには地獄のキャンパスになってしまう
168エリート街道さん:04/01/28 01:11 ID:4dsE4xML
来た。中央は資格が強いw今や総計その他に負け、頭悪い学生ばっかなのを認めたくないんだろうか
169エリート街道さん:04/01/28 01:14 ID:Ji5uBauD
>>167
そうなったら、勉強するだけしかなくなるね。
東大のように。
170エリート街道さん:04/01/28 01:17 ID:vRfFUpuh
今日ニュースステーションで議員数ランキングを出していたが
中央は四位なんだね。五位だと思ってたんだが。正直驚いた
171エリート街道さん:04/01/28 01:26 ID:9AOCv8NU
市ヶ谷に法学部を移転するのは無理だな。
とにかく、今後20年、50年という長期的展望に立って考えた方がいい。
これからも都心回帰傾向がずっと続くようであれば、真剣に移転を検討すべき。
10年後には都心部はむりとしても23区内であればキャンパスとして手頃な土地を
取得できる可能性は高まっているだろうし。
逆に50年後には現多摩キャンパスに本拠を構えているメリットの方が多く
なっている可能性だってないことはないし。
172エリート街道さん:04/01/28 01:30 ID:6n0CtpPO
>>170
学部単位だと、中央法は2位くらいでは?
法律学科はもっとすごいはず。
173エリート街道さん:04/01/28 17:38 ID:opDpFLXX
中央は実はかなりの実力派ですね。(中央工作員じゃないよ。)
174エリート街道さん:04/01/28 18:16 ID:nsyY5O7F
早稲田か、明治、ダメなら、中央か法政に行きたい。

法学部志望じゃないんで。
175エリート街道さん:04/01/28 18:34 ID:EO94rCAr
キャンパスに魅力を感じない。 
理工キャンパスがそのうち法学部に取り上げられそう。
176エリート街道さん:04/01/28 19:56 ID:ZXeo9Zfc
>171
多摩キャンパスって実はアクセスはそんな極端には悪くないんだよね
ただ、周りの環境がすごすぎ
山ばかりで市街地の形成が難しいから余計田舎にみえちゃったりもする
多摩テックとかの施設があるのもそういうイメージに繋がってるよね
面積はすごい広いんだから割り切ってICUみたいなイメージでもつけてみたらどうだろうか
中央は最近市ヶ谷ばかりを強調するが中央の本拠地は多摩なんだからやっぱり多摩キャンパスのプラス面を強調したほうがいいと思う
多摩と市ヶ谷のイメージ差が大きすぎて中央の具体的イメージがつかみにくくなってしまったというのもマイナスな気がする
177慶応法蹴り中央法:04/01/28 22:12 ID:XuzRmq1h
俺たちのころは、慶応の法学部を蹴って中央法は普通だった。
俺もその一人。
慶応ごときに負けてるとは情けない。
178エリート街道さん:04/01/28 22:15 ID:cpgoEWkS
要するに後楽園潰して
キャンパスすくったところが勝ち。


179エリート街道さん:04/01/28 22:21 ID:1JZ6nneW
617 :氏名黙秘 :04/01/28 20:09 ID:???
中央って圧勝だね。
既習→全大学屈指のベテ軍団
未習→3000人を超える人間から自在にチョイス
180エリート街道さん:04/01/28 22:21 ID:gblXArIl
48 :エリート街道さん :04/01/13 01:33 ID:xexzhGnc
>>1
中央の白ハコはモダニズム&機能主義に毒されすぎ。
ただ、総政、炎の塔(旧図書館を復元?)、Cスク等が
その周りを取り囲むことでようやく大学らしい風格が出てきたから
不思議なものだ。
最初に大学機能だけがただむき出しにあって、
次第に小奇麗に着飾り、アミューズメント性が高まり、
さらにモノが開通して人の流れが大きく変わり、
まるでひとつの街が成長していくみたいな感じ。
ちょっとしたシムシティ。
181エリート街道さん:04/01/28 22:27 ID:gblXArIl
03 :エリート街道さん :04/01/26 12:02 ID:QQ+m9Uhr
【大学名】中央大学(会計学科)
【年齢】22
【性別】 男
【なんで商学部に?】  国立は理系で、私立は文系で受けた(私立の理系の学費が高いので)国立
          は北大水産蹴り。センター(610点くらい)
【君んとこの商学部の評判】会計学科なら経理研に入る。よって中央大学の中でも資格
             に走る人が多いイメージ。私は会計士も企業も興味なかった。
【商学部は・・・】 2チャンで叩かれるいわゆるマーチのアホと素質は持っているのだが
 高校時代ろくに勉強しなかった奴が2分化している。中央大学から会計士に通る奴は大方後者。
 高校時代もっと勉強すれば良かったという後悔の年を資格にぶつけているようです。
【最近の学校生活】 地元の県庁に内定しているのでパチスロ三昧です。
【その他】 とりあえず四年間ほとんど大学に行かなかった。どちらかというと4ヶ月弱通った
 公務員専門学校卒と言った方がしっくりきますww
182エリート街道さん:04/01/28 22:29 ID:gblXArIl
306 :エリート街道さん :04/01/23 13:03 ID:ilulrcoS
>中央に関しては法学部以外がとりわけ叩かれてる気がする。

さすがに法学部は法科大学院のこともあって叩き辛いのでしょう
@ただ、法以外の総合政策・商・経済・文・理工とも内容をちゃんと調べると結構良いのですが
A叩き側としては「法以外は○○並」という枠のイメージに押し込めたいのでしょう
上記の理由でいわゆる中央他の難易度は上が抑えられ下には落ちない
というところに定位するのでしょう
ただ、モノ開通以降は定番だった中央度田舎ネタの効力が薄れたのが
中央工作員の救いであり下宿が近い安いといった郊外の利点も語りやすくなったのです
183エリート街道さん:04/01/28 22:30 ID:cpgoEWkS
八王子のあの雰囲気は不健康だ。

たまたま雪の日だったせいか
寒々としていた。

ひきこもりになりそ。
184エリート街道さん:04/01/28 22:34 ID:ZXeo9Zfc
>180
>ちょっとしたシムシティ
なんかこのセリフどっかで聞いたと思ったら大学図鑑の中でリッツのBKCに対する作者の評価に対して在校生が言ってたせりふと同じだった
大学図鑑の中では「BKC周辺は最近まるでシムシティのようになってきた」と書いてあったよ
185エリート街道さん:04/01/28 22:42 ID:gblXArIl
【中大周辺の施設HP】
■ 多摩都市モノレール ‥ http://www.tama-monorail.co.jp/station/chuu_mei.html
■ 多摩動物公園 ‥ http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/zoo/tama/
■ 多摩テック ‥ http://www.tamatech.com/
■ 京王電鉄 ‥ http://www.keio.co.jp/
■ ブックセンターいとう ‥ http://www.book-center.co.jp/book-center/shop/map/higashinakano.html
■ 大原簿記学校中大駅前校 ‥ http://www.o-hara.ac.jp/best/chudai/
■ 伊藤塾中央大学駅前校 ‥ http://www.itojuku.co.jp/sch_cyuo/index.html
■ Wセミナー中大駅前校 ‥ http://www.w-seminar.co.jp/br/chudai/index.html
186エリート街道さん:04/01/28 22:53 ID:kBQryeqT
いたい
187エリート立教様:04/01/29 00:27 ID:oBPsXMR2
>185
すごい・・・・田舎というよりも僻地という言葉がぴったりだ
なんでこんなとこに大学作ったの?
自殺行為としかいいようがないじゃん
188みぁーは神(゜へ゜)金正日は馬鹿 ◆SuUbc.qUU. :04/01/29 01:14 ID:jbw3beXi
本当に地味だ
189エリート街道さん:04/01/29 02:55 ID:9PpiXG4G
高校時代の担任にオレの成績で受けられるってことで中央大を進められた。
進学する前までは、なにか芋臭いイメージがあって考えもしなかったが、
幸か不幸か受験は中央大以外全て失敗したのでここに進学することになった。

大学生になって、中央に対するイメージは完璧に変わった。
学生達はみんなオシャレで雑誌のモデルやってる奴も多いし、
コンパでも中央大と聞くと女の子たちはかっこい〜☆と反応も上々。
学問の方も優秀な教授のおかげで、3ヶ月ほどでフランス語がペラペラに。
以来コンパでもフランス語で女の子を口説けるようになり100人は食った。
さらに高2の時止まったはずのオレの成長期が再来!中大のおかげで憧れの180cmに。
そして目もぱっちり二重になって、イケメンの仲間入り!
極めつけは宝くじが大当たりで、3億ゲット、それを運用して今は億万長者!
今はポルシェカイエンに中央大の旗付けてキンパギャルはべらして六本木で遊んでます。w

やっぱ中央大学だね☆
190エリート街道さん:04/01/29 09:04 ID:GaVYPacb
>>189
おまえ多分青学行った方がいいよw
191エリート街道さん:04/01/29 10:09 ID:3M0yD9q/
>>189
おまえ面白いな
192エリート街道さん:04/01/29 10:14 ID:OcwzpHXL
京王線から糞遅い多摩モノレールに乗り換えると
坂の上に周りにコンビニとWセミナーなどしかない中央大キャンパスが見えてくる。
かなり交通アクセス・周辺環境がよろしくない。
193エリート街道さん:04/01/29 11:34 ID:lB0U7poO
>>192
京王線なら多摩動駅まで行って歩きだな。
大学に遊びに行くわけじゃないから大学の周りが繁華街である必要はないね。
194エリート街道さん:04/01/29 11:37 ID:lB0U7poO
>>192
なかなか多摩モノ詳しいね。近所に住んでいるSSS君かな。
195エリート街道さん:04/01/29 13:11 ID:NC4majqk
中央大学って何が中央なの?
196エリート街道さん:04/01/29 16:40 ID:oqcMUxdQ
偏差値は予備校間でバラバラ。
難関試験の合格率は、試験に受かって社会に出てしまえば何の意味もない。
これが誰も疑い様のない現実社会の序列。

■国会議員数 1.東京 2.早稲 3.慶応 4.中央 5.京都

■上場企業役員数 1.慶応 2.東京 3.早稲 4.京都 5.中央

■司法試験合格者 1.東京 2.早稲 3.慶応 4.京都 5.中央

■公認会計士試験合格者 1.慶応 2.早稲 3.東京 4.中央 5.一橋

■国家公務員1種合格者 1.東京 2.京都 3.早稲 4.慶応 5.東北
197エリート街道さん:04/01/29 17:31 ID:GaVYPacb
>>196

それ、去年のって注釈入れないと誤解生むよ
司法試験総合格者数2位だし
会計士試験合格者数例年は3位
198エリート街道さん:04/01/29 18:29 ID:5vwa5Mc7
>>195
日本国の政官財において中心的な役割を担っているから
「中央」なのだよ。
199エリート街道さん:04/01/29 18:34 ID:o9JUGgyK
>>198
政官財の前に、法曹だ。
200エリート街道さん:04/01/29 18:38 ID:5vwa5Mc7
>>199
確かにその通り!
201エリート街道さん:04/01/29 18:44 ID:qTcCaHIz
318 :エリート街道さん :04/01/29 11:44 ID:faGqx5UB
上のほうに旧法律学校うんぬんというレスがあったが、
      出願者  択一不合格  バカ率
日本大  1184  1105   93.3%
明治大  2358  2099   89.0%
中央大  5692  5032   88.4%

この3大学は罪深い。
主要大学不合格者数の中でこの3大学の占有率はなんと29.9%!
過去の栄光に頼ったバカ達が数多散っているという現実。
202エリート街道さん:04/01/29 18:52 ID:5vwa5Mc7
中央大学ホームページがリニューアルしました!

http://www.chuo-u.ac.jp/


203エリート街道さん:04/01/29 18:53 ID:O07mraMG
>>198
それマジ??
204エリート街道さん:04/01/29 19:14 ID:qwAU9M65
なにゆえに
205エリート街道さん:04/01/29 19:17 ID:GaVYPacb
>>201
なんで早稲田外してるのかな?
工作員乙
206これでいいか?:04/01/29 19:28 ID:oqcMUxdQ
大学の物差しは色々あるが、偏差値は予備校間でバラバラだし、
難関試験合格率は、試験に受かって社会に出てしまえば何の意味もない。
誰も疑い様のない現実社会の序列はこれだ(2003年版)

■国会議員数 1.東京 2.早稲 3.慶応 4.中央 5.京都

■上場企業役員数 1.慶応 2.東京 3.早稲 4.京都 5.中央

■司法試験合格者 1.東京 2.早稲 3.慶応 4.京都 5.中央

■公認会計士試験合格者 1.慶応 2.早稲 3.東京 4.中央 5.一橋

■国家公務員1種合格者 1.東京 2.京都 3.早稲 4.慶応 5.東北

中央大を卒業してからのメリットは相当に大きい。
207エリート街道さん:04/01/29 19:43 ID:GaVYPacb
早慶のほうがメリット大きいけどその次は上智か中央だな
208エリート街道さん:04/01/29 23:57 ID:HmHz7iKG
中央大は確かに学生生活は田舎で不便かもしれないけど、
卒業した後にじわじわとその良さがわかってくる、するめみたいな大学
209エリート街道さん:04/01/30 09:35 ID:kPwstuSV
>>205
旧法律学校とか言ってて今やこんな情けない結果だからねえ。
特に中央は自慢が法のくせにこの実績。
無謀なバカ総数では主要大学第一位。
早稲田は出願者では中央より多いけど、不合格者は
中央より少ない。

平成15年度 主要大学(出願者⇒択一不合格)無謀なバカ率ランキング

      出願者  択一不合格  バカ率
☆日本大  1184  1105   93.3%  
関学大   674   615   91.2%
関西大  1147  1131   89.9%
☆明治大  2358  2099   89.0%
同志社  1537  1361   88.5%
☆中央大  5692  5032   88.4%
   ------------- 壁 ---------------
阪市大   444   378   85.1%
九州大   636   538   84.6%
北海道   586   487   83.1%
名古屋   543   448   82.5%
早稲田  6035  4944   81.9%
神戸大   729   591   81.1%
慶応大  3385  2730   80.6%
東北大   766   617   80.5%  
上智大   742   582   78.4%
大阪大   814   624   76.7%
一橋大   933   696   74.6%
京都大  1958  1410   72.0%
東京大  3308  2361   71.4%
210エリート街道さん :04/01/30 09:56 ID:dWl1aghd
早稲田よりも若年合格者多いらしいからいいじゃん中央
211エリート街道さん:04/01/30 10:19 ID:T77e88bA
207、209和田さん数大杉。
212エリート街道さん:04/01/30 10:32 ID:nI7/+yLx
>>210
何年も留年する奴が多いからそう見えるんだろ
213エリート街道さん:04/01/30 10:36 ID:LmTzOFKh
>>212
中央は司法留年ほとんど居ないぞ。
多いのは東大。
214エリート街道さん:04/01/30 10:52 ID:kPwstuSV
>>213
5692人も受験してて司法浪人は「ほとんどいない」とは
よく言えたもんだ。
しかも択一合格率が17%も違う東大を相手によくそんな口がきけるな。
恥じを知れ。

      合格率
東京大   28.6%
中央大   11.6%

ダブルスコア以上。
215エリート街道さん:04/01/30 10:55 ID:E3IrVDCt
>>214
>>213は司法留年と書いてあるのだが・・・
意味が解ってないのかな。
216エリート街道さん:04/01/30 10:56 ID:E3IrVDCt
今朝、多摩モノレール中央大学・明星大学駅に行ったんです。
そしたらなんかマスコミとか人がめちゃくちゃいっぱいいて駅に近づけないんです。
で、よく見たらなんか社学2年がマイクで「工作活動は続けます」とか言ってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、たかが社学2年の学歴詐称ネタごときでモノレールに乗って見物に来てんじゃねーよ、ボケが。
社学だよ、社学。
なんか社学詐称はもう辞めますとか言ってるし。チャルメラ明星大卒無職のくせに現役社学生か、おめでてーな。
よーしパパ、モノレールの回数券返上しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、バナナやるからその道あけろと。
明星大卒ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
学歴コンプレックスでいつ発狂してもおかしくない、
負け組み人生に耐えられるか耐えられないか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
無職ルンペンはすっこんでろ。
で、やっと前置きが終わったと思ったら、
ドナや帝京様が「頑張れ」「学歴板辞めちゃいかん」とか声援しだして、男泣き始めちゃったんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、泣き落としなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
ウンコみたいな顔して何が、「顔ヨシ、頭ヨシ、性格ヨシ、美しい」だ。
お前は社学生詐称して本当に意味があると思っているのかと問いたい。
問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、古賀潤一郎ちゃうんかと。
詐称通の俺から言わせてもらえば今、通の間での最新流行はやっぱり、
逆詐称、これだね。
逆詐称で名前欄には「明海様」「立正様」、これでカキコしまくる。これが通のやり方。
ただ日本語の読み書きができればOK。
だってここの学生ほんとに馬鹿なんだもん。
で、ついでに社学2年の書き込みマネして自分は馬鹿なんだと思い込む。これ最強。
しかしこれをすると大多数の学歴板住人から思いっきりマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前ら低学歴は東大法学部でも詐称してなさいってこった。
217エリート街道さん:04/01/30 11:05 ID:kPwstuSV
>>215
それは失礼しました。

218エリート街道さん:04/01/30 11:07 ID:LmTzOFKh
>>214
アホなお人や
中央は、司法「留年」をせずに、司法「浪人」になるんどっせ
>>213をもう一度読みなはれ
219エリート街道さん:04/01/30 11:14 ID:kPwstuSV
>>218
アホでいいから
なにが違うのか教えて下さい。
220エリート街道さん:04/01/30 11:21 ID:LmTzOFKh
>>219
謙虚なお方

司法「浪人」=卒業生で、未就職(潜りで就職している場合や、
他の士業についている場合もあるが)の司法試験受験生。

司法「留年」=在学生で、「わざと」単位を残している5年次生以上の
司法試験受験生。
221この流れを読みませう:04/01/30 11:22 ID:E3IrVDCt
210 名前:エリート街道さん :04/01/30 09:56 ID:dWl1aghd
早稲田よりも若年合格者多いらしいからいいじゃん中央


212 名前:エリート街道さん :04/01/30 10:32 ID:nI7/+yLx
>>210
何年も留年する奴が多いからそう見えるんだろ

213 名前:エリート街道さん :04/01/30 10:36 ID:LmTzOFKh
>>212
中央は司法留年ほとんど居ないぞ。
多いのは東大。
222エリート街道さん:04/01/30 11:44 ID:kPwstuSV
>>220
ありがとうございます。
レスをちゃんと読んでませんでした。
現役合格という部分で司法留年という言葉は意味が
あるということですね。
合格率とは別物だと。

大学時代の友人が3人試験受けたけど3人とも
1回で受かってたので、浪人とか留年とかの
違いがわかりませんでした。
2人は在学中で、1人は卒業後進路変更してでした。
この卒業後の人はどういう括りになるのでしょうか?
223エリート街道さん:04/01/30 11:50 ID:E3IrVDCt
>大学時代の友人が3人試験受けたけど3人とも1回で受かってたので、

スゲーじゃん何大学?
224エリート街道さん:04/01/30 11:52 ID:dWl1aghd
>>222

>2人は在学中で、

在学とは3−4年までがいわゆる現役合格でよいかと。
在学5以上は留年しての合格ですね。

>1人は卒業後進路変更してでした

この方は学部卒の合格者でしょうね。一発合格でないなら司法浪人ともいえそうですが。
225エリート街道さん:04/01/30 12:22 ID:LmTzOFKh
>>224
在学5以上の留年も学部在学生であれば、現役でカウントされます。
それに対して、大学院に進学すると現役にはカウントされません。
変かと思われるかもしれませんが。

この現役、非現役のメルクマールは、
法務省が大学別の司法試験合格者を発表するときに、括弧書きの内数で、
学部在学生の合格者数を発表していることに由来していると思われます。
226エリート街道さん:04/01/30 12:22 ID:kPwstuSV
>>223
秘密です。バカ率ランキング>209に名前がある大学の一つ。


>>224
どうもありがとうございます。
勉強になりました。
227名無しさん:04/01/30 12:47 ID:wuVLYf3m
たとえ都内でテロや大地震がおきても、
中央大は安泰。
その影響で中央人気爆発、私立トップに!
あの立地にはそういう思惑があるに違いないな。
228エリート街道さん:04/01/30 12:50 ID:E3IrVDCt
多摩キャンパスの場所 あとは縮尺を変えて見よう
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.38.16.733&el=139.24.30.967&sc=4&fi=1&la=1
229エリート街道さん:04/01/30 13:01 ID:uT6wKD3J
合格しそうになった他大卒業者を、中大の通信に引き込め。>当局
230エリート街道さん:04/01/30 13:05 ID:E3IrVDCt
それでも他大卒業生だよ
231エリート街道さん:04/01/30 13:31 ID:6EX4vnTP
おれ八王子の人間なんで、別に中央で全然かまわないけどね。
232エリート街道さん:04/01/30 13:48 ID:cNHPJSEe
通信なら慶應にもあるが、
馬鹿は産能通信にでも行っておけ
233エリート街道さん:04/01/30 17:22 ID:uT6wKD3J
>>230
あ、そうなの?在学中合格にならんの?
234エリート街道さん:04/01/30 22:02 ID:r6nDcO8g
※最高裁裁長官・判事(全15名/2004年現在)
 東京大8名 京都大3名 ★中央大2名、名古屋大・ICU各1名、以上

※経団連役員(副会長、副議長以上/2004年現在)
東京大(10名)
京都大、★中央大、慶応大、早稲田大(各2名)
一橋大、名古屋大、東工大、甲南大、関西学院、大阪市立、東京神学大、ハーバード大(各1名)

現状、東京にある大学以外では、京都大、名古屋大は間違いなく日本の中心に位置している。
あと、大阪市立大もなかなかいいね。
235エリート街道さん:04/01/30 23:01 ID:R8k5lV4M
法学部は民間への就職活動をする人が半分くらいしかいない。
236エリート街道さん:04/01/30 23:17 ID:SoCtzGWX

       ∧         ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、         , -``-、
        / ヽ        ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ   \      /     )
     /   `、     /   ∧  `、;;;;;;;;;;;;;;/  \    \    /    /
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ           ヽ    ̄ ̄     /
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄早稲田 ̄ ̄ ̄ ̄) ̄明 治 ̄ ̄ ̄)  ̄中 央 ̄ ̄ ̄)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /=・-   -=・=-  |・=-   -=・=-  |
  ヽ:::::::::::    \___/    /  \___/   /  \___/   /
    ヽ__::::::::::::::  \/     /::::::::  \/    /:::::::  \/    /

237エリート街道さん:04/01/31 20:16 ID:Svb1I8Rd
【2003年度W合格者進学率】 週刊朝日1.16
慶應理工  69−31 早稲田工
早稲田理工 100−0 東京理科工
同志社工  91−9 立命館理工
東京理科工 64−36 立命館理工
東京理科工 96−4 明治理工 
明治理工  70−30 中央理工
青学理工  58−42 中央理工
238エリート街道さん:04/01/31 21:17 ID:FJ0cb0rp
西暦2005年夏、暑い日だった。とうとうその日はきた。
中華人民共和国と朝鮮民主主義人民共和国のミサイルが日本と台湾と韓国の
主要都市及び米軍基地並びに原子力発電所などに向かって発射されたのだ。
国連安保理で中国へ対し自省させるべく数回にわたり非難決議がなされたが、
残念ながら米国もNATOも傍観せざるを得なかった。
第三次世界大戦には発展させないという名目だが、所詮亜細亜で些細な紛争とみなされ、
各国の興味は完全に戦後の対中外交へと移っていた。
歴史は繰り返す、集団的自衛権など、益なくしてまともに機能したことなどない。
東京はもちろん焦土と化し、被害状況も全く定かでない。
中央大学法学部3年の岩橋賢治は当時キャンパスで講義の途中であったため無事であった。
「何か東京で大変な事があったらしい!」「何が起きたのか?」賢治は学友達と状況の把握に努めた。
放送と通信は完全に機能を失っていた。

239エリート街道さん:04/02/02 10:53 ID:cNGBTtM2
>>206
落ちこぼれが見返すために頑張ったという印象をうける大学が一つ。
240エリート街道さん:04/02/02 11:33 ID:hawaCp2p
実績のある大学に何を言っても妬みにしかみえないから止めたほうがいい。
241エリート街道さん:04/02/02 11:41 ID:wpspmyLF
>>239
旧帝一工早慶上智ICU神戸(除・北海道)のみが偏差値エリート
MARCH関関同立・北海道・上位駅弁は非偏差値エリート

そっから一歩抜け出せるのは大学の伝統であり質だと思う。
偏差値はMARCHだがw
242エリート街道さん:04/02/02 12:05 ID:AwHvoIbs
>241=神 戸
243エリート街道さん:04/02/02 17:14 ID:U9Vtvx+g
中央ローは中大の内部生と既卒含めて合格者の3割も取らなかったらしいよ。
公平だけど、完全に東大と一橋、慶大、早稲田にのっとられたな。
これで完全に中大の法学部の評価もがた落ちだろうね。
やっぱ法学部もMARCHなんだな。
244エリート街道さん:04/02/02 17:19 ID:mMNKJpwi
>>243
中央・早稲田・慶応・上智の法科大学院の試験日は同一だから
これらの大学の出身者は少ないような気がするが・・・・・

これを見ると、結果的にではあるが、既習の自校枠は100名だね。
245エリート街道さん:04/02/02 17:22 ID:mMNKJpwi
知ったかぶりして、すぐにマーチがどうたらこうたら、言う奴はアホ。
246エリート街道さん:04/02/02 17:25 ID:SppOz6aB
東北九大名古屋が偏差値エリートなわけねえだろ。
中央法>>神戸>阪大>>>>>>>>>>>>>>>>>>東北九大名古屋
だと思うけどね。(中央工作員じゃないよ)
247エリート街道さん:04/02/02 18:11 ID:mMNKJpwi
● 中央大学HP ‥ http://www.chuo-u.ac.jp/
● 中央大学入試課(志願者速報あり)‥http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/nyuusi/nyushi_ippan.html
● 大学案内2004年度用 ‥ http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/pdf/j_annai03/
● 中央大学経理研究所 ‥ http://www2.tamacc.chuo-u.ac.jp/keiriken/
● 中央大学法職講座 ‥ http://www2.chuo-u.ac.jp/houshoku/top/
● 法科大学院開設準備室 ‥ http://www2.tamacc.chuo-u.ac.jp/law-school/index.html
● 文学部HP ‥ http://www2.tamacc.chuo-u.ac.jp/literature/index.html
● 商学部HP ‥ http://www.sho.chuo-u.ac.jp/
● 理工学部HP ‥ http://www.fse.chuo-u.ac.jp/index-j.html
●「2WAY communication place」へようこそ!!
 このサイトでは、皆さんの疑問・質問に中大の教職員や、学生、OBが直接お答えします。
 → http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/communication/2way/index.html

【中大周辺の施設HP】
■ 多摩都市モノレール ‥ http://www.tama-monorail.co.jp/station/chuu_mei.html
■ 多摩動物公園 ‥ http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/zoo/tama/
■ 多摩テック ‥ http://www.tamatech.com/
■ 京王電鉄 ‥ http://www.keio.co.jp/
■ ブックセンターいとう ‥ http://www.book-center.co.jp/book-center/shop/map/higashinakano.html
■ 大原簿記学校中大駅前校 ‥ http://www.o-hara.ac.jp/best/chudai/
■ 伊藤塾中央大学駅前校 ‥ http://www.itojuku.co.jp/sch_cyuo/index.html
■ Wセミナー中大駅前校 ‥ http://www.w-seminar.co.jp/br/chudai/index.html
248エリート街道さん:04/02/02 18:13 ID:F3YjUP0r

面接官 「マーチのくせに法曹志望ですか?w」
 
★ロースクール★大学入試適性センター本試験大学別成績ランク
http://www.lec-jp.com/shihou/shindan2003d/new/score/rank.html
01.東京大学 78.4  20.立命館大 65.4  41.西南学院 60.9
02.京都大学 76.6  22.広島大学 65.2  42.愛知大学 60.8
03.一橋大学 73.2  23.熊本大学 65.1  43.琉球大学 60.6
03.大阪大学 73.2  24.関東学院 64.8  44.専修大学 60.3
05.北海道大 72.8  25.新潟大学 64.7  45.島根大学 60.2
06.名古屋大 71.8  26.立教大学 64.5  45.創価大学 60.2
07.東北大学 71.1  27.南山大学 64.3  47.東京法科 60.1
08.九州大学 71.0  28.香川大学 64.1
09.慶応義塾 70.8  29.岡山大学 64.0
10.神戸大学 70.4  30.鹿児島大 63.9
11.早稲田大 70.0  30.明治大学 63.9
12.上智大学 69.1  30.関西大学 63.9
13.大阪市大 68.6  30.関西学院 63.6
14.千葉大学 68.1  34.法政大学 63.2
15.金沢大学 67.5  34.青山学院 63.2
16.学習院大 67.2  36.大宮法科 62.4
17.東京都大 66.9  37.北陸大学 61.7
18.中央大学 66.6  37.東海大学 61.7
19.同志社大 66.1  39.成蹊大学 61.6
20.横浜国大 65.4  40.日本大学 61.0

★60点以下
龍谷大、甲南大、明治学院大、近畿大、福岡大、駒沢大、京都産業大、東洋大、
神奈川大、桐蔭学園横浜大、名城大、国学院大、神戸学院大、広島修道大、
大東文化大、駿河台大、獨協大、東北学院大、愛知学院大、大阪学院大、白鴎大、
久留米大、中京大、姫路獨協大、山梨学院大、
249エリート街道さん:04/02/02 19:12 ID:mMNKJpwi
>>248 和田のシャガクだろ。みっともないよね。
250エリート街道さん:04/02/02 19:16 ID:bKmjLxvn
社額いってよし。
251エリート街道さん:04/02/02 19:18 ID:mMNKJpwi
今朝、多摩モノレール中央大学・明星大学駅に行ったんです。
そしたらなんかマスコミとか人がめちゃくちゃいっぱいいて駅に近づけないんです。
で、よく見たらなんか社学2年がマイクで「工作活動は続けます」とか言ってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、たかが社学2年の学歴詐称ネタごときでモノレールに乗って見物に来てんじゃねーよ、ボケが。
社学だよ、社学。
なんか社学詐称はもう辞めますとか言ってるし。チャルメラ明星大卒無職のくせに現役社学生か、おめでてーな。
よーしパパ、モノレールの回数券返上しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、バナナやるからその道あけろと。
明星大卒ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
学歴コンプレックスでいつ発狂してもおかしくない、
負け組み人生に耐えられるか耐えられないか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
無職ルンペンはすっこんでろ。
で、やっと前置きが終わったと思ったら、
ドナや帝京様が「頑張れ」「学歴板辞めちゃいかん」とか声援しだして、男泣き始めちゃったんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、泣き落としなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
ウンコみたいな顔して何が、「顔ヨシ、頭ヨシ、性格ヨシ、美しい」だ。
お前は社学生詐称して本当に意味があると思っているのかと問いたい。
問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、古賀潤一郎ちゃうんかと。
詐称通の俺から言わせてもらえば今、通の間での最新流行はやっぱり、
逆詐称、これだね。
逆詐称で名前欄には「明海様」「立正様」、これでカキコしまくる。これが通のやり方。
ただ日本語の読み書きができればOK。
だってここの学生ほんとに馬鹿なんだもん。
で、ついでに社学2年の書き込みマネして自分は馬鹿なんだと思い込む。これ最強。
しかしこれをすると大多数の学歴板住人から思いっきりマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前ら低学歴は東大法学部でも詐称してなさいってこった。
252エリート街道さん:04/02/03 01:35 ID:fJZJ896h
■中央大学OB
御手洗冨士夫 (キヤノン社長) 鈴木敏文(イトーヨーカ堂グループCEO)
山口俊郎(セブンイレブンジャパン社長) 相賀昌宏(小学館社長)
鈴木修(スズキ自動車会長) 有富慶二(ヤマト運輸社長)
足立直樹(凸版印刷社長) 上瀧博正(トーハン会長)
安藝哲郎(東急不動産会長) 村山愼一(京王百貨店社長)
永利久志(東急エージェンシー会長) 矢内廣(ぴあ社長)
本橋浩一(日本アニメーション社長) 小口久雄(セガ社長 )
岡本睦治(日本興亜損害保険会長) 中島克巳(富士火災海上保険社長)
松田昇(預金保険機構理事長) 高木新二郎(産業再生機構委員長)
甲斐中辰夫(現最高裁判事) 才口千晴(現最高裁判事)
253エリート街道さん:04/02/03 01:35 ID:fJZJ896h
■中央大学OB
阿部寛(俳優) 上川隆也(俳優) 古谷一行(俳優、ドラゴンアッシュの父)
北方謙三(ハードボイルド作家) 志茂田景樹(直木賞作家)
小池一夫(劇画作家、高橋留美子、原哲夫、堀井雄二等弟子多数)
植田まさし(漫画家、読売新聞連載コボちゃん等)
野島伸司(脚本家、フジ月9ドラマ多数手がける)秋元康(放送作家、映画監督、作詞家)
桜庭和志(PRIDE、IQレスラー)阿部慎之助(読売巨人軍)
葛西聖司 (NHKアナウンサー)金田喜稔(サッカー解説者)
多昌博志(日テレアナウンサー)吉田填一郎 (日テレアナウンサー)
千宗左 (表千家家元)米長邦雄 (永世棋聖)
254エリート街道さん:04/02/03 01:41 ID:Wgboqo45
★代ゼミランキング発表★
「2004年度受験校決定最終資料 あなたはこの成績で合格できる!!」(2003.12/06発行)
http://www.yozemi.ac.jp/books/sonota/gokaku.html

//系統
大学// 法  文  経  商  理工  ≪指数≫高←        →低
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
1.早稲田大 67  65  66  64  65    23※※※B−−−−−−−−−−− 
2.慶応義塾 66  64  64  63  64    27※※※※B−−−−−−−−−−−
3.上智大学 66  63  62  --  61    16※−−※※※B−−−−−−−−−
4.同志社大 64  62  61  60  61    14−−※−※※※B−−−−−−−−
5.立命館大 62  61  59  58  59     5−−−−※※※※※B−−−−−−
6.立教大学 62  60  60  --  58     4−−−−※−※−※B−−−−−−
7.関西学院 61  60  59  59  59     4−−−−−※※※B−−−−−−−
8.明治大学 61  59  60  58  56     0−−−−−※※※※−※B−−−−
10.中央大学 64  59  58  58  55    -1−−※−−−−※※−−※B−−−
11.学習院大 61  59  59  --  55    -2−−−−−※−※−−−※B−−−
12.青山学院 60  59  57  57  56    -4−−−−−−※※−※※B−−−−
13.関西大学 60  58  56  58  56    -5−−−−−−※−※−※B−−−−
14.法政大学 59  57  56  56  53    -12−−−−−−−※−※※−−※B−
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(指数基準)
・2003年 代ゼミの主系統、学部別偏差値を合計、明治大学を基準値(ゼロ)として計算した。
・入試方式が複数の学部は定員が一番多い方式の偏差値を採用。
・入試方式は従来型3教科の値。(慶應法・経・文は2教科、早慶理工は4教科)
255エリート街道さん:04/02/03 01:42 ID:Wgboqo45
●河合塾2004年最終偏差値
http://www.keinet.ne.jp/keinet/web/keinet/search/50on.cgi
 
01早稲田大 68.3 (法70.0 経70.0 商65.0)
02慶応義塾 66.6 (法67.5 経67.5 商65.0)
03上智大学 65.0 (法67.5 経62.5 営65.0)
04立教大学 61.6 (法62.5 経60.0 営62.5)
05中央大学 60.0 (法65.0 経57.5 商57.5)
05同志社大 60.0 (法65.0 経57.5 商57.5)
07法政大学 59.1 (法62.5 経55.0 営60.0)
07青山学院 59.1 (法60.0 経57.5 営60.0)
09学習院大 58.3 (法60.0 経57.5 営57.5)
09関西大学 58.3 (法60.0 経57.5 商57.5)
09明治大学 58.3 (法60.0 経57.5 商57.5)
12関西学院 57.5 (法57.5 経57.5 商57.5)
12立命館大 57.5 (法62.5 経55.0 営55.0)
14南山大学 56.9 (法57.5 経57.5 営55.0)

社会学系統3学部の比較。
※複数の受験方式をとる場合は、一般的な入試方式(募集人数の一番多い方式)
※経営、商学部のない上智、立教、学習院は経済学部経営学科
※経済学部のない早稲田、明治は政経学部経済学科
文学部や社会学部、その他の変な学部は不要
256エリート街道さん:04/02/03 02:02 ID:G/WioHxB
どうでもいいデータ載せんな。アホ
257エリート街道さん:04/02/03 11:48 ID:e5y0GF9z
258エリート街道さん:04/02/03 14:14 ID:x2QQfed2
あげ
259エリート街道さん:04/02/03 18:28 ID:Y3uqMc/v
306 :エリート街道さん :04/01/23 13:03 ID:ilulrcoS
>中央に関しては法学部以外がとりわけ叩かれてる気がする。

さすがに法学部は法科大学院のこともあって叩き辛いのでしょう
@ただ、法以外の総合政策・商・経済・文・理工とも内容をちゃんと調べると結構良いのですが
A叩き側としては「法以外は○○並」という枠のイメージに押し込めたいのでしょう
上記の理由でいわゆる中央他の難易度は上が抑えられ下には落ちない
というところに定位するのでしょう
ただ、モノ開通以降は定番だった中央度田舎ネタの効力が薄れたのが
中央工作員の救いであり下宿が近い安いといった郊外の利点も語りやすくなったのです
260エリート街道さん:04/02/03 19:13 ID:hah6O/QZ
法以外は法政並と書きたがるのは決まって明治工作員
和田大なら社学でもそこまでの卑屈さは無い
法学部偏差値法政に抜かれた明治は必死である
261エリート街道さん:04/02/03 19:17 ID:/DPBZ5Sb
中央商はお買い得だよな。
262エリート街道さん:04/02/03 19:49 ID:Y3uqMc/v
>>260
あとは青学のアカネだな。
263エリート街道さん:04/02/03 20:08 ID:V6yud1oj
>259
でもさ、モノレールは開通したけど依然としてまわりは山だらけっていう状況は何もかわってないよね
大学図鑑にもその線は書いてあったが
264エリート街道さん:04/02/03 20:16 ID:Y3uqMc/v
別に周りが山だらけでもいっこうに構わない。だいたいキャンパスが広すぎて
キャンパス中心部から境界まで行くのが大変
キャンパス内の設備が整っているから関係ない
大学図鑑はモノレール開通前の状況で延々四年も引っ張ってる
モノレールの記事はアリバイとして載せてあるだけ
「陸の孤島から一歩前進」とかいうふざけた表現
265エリート街道さん:04/02/03 20:18 ID:Y3uqMc/v
■ 多摩都市モノレール ‥ http://www.tama-monorail.co.jp/station/chuu_mei.html
266エリート街道さん:04/02/03 20:21 ID:BUOvyqJr
中央大学直営のカジノ経営すりゃいくらでも
人間来るよ。
八王子の桃源郷だよ。
ホテル・売春宿・風俗業・バー・ストリップ劇場。
なんでもありだ。

中大生はここでははじめから幹部コース。
中大以外は人間じゃないという世界は創りあげられる。

俺はいかないけどね。ギャンブル嫌いだし。八王子遠いし。
267エリート街道さん:04/02/03 21:05 ID:V6yud1oj
>264
まあ気持ちはわかるけどさ

都心部自体が冷え込んでいるのにあんな山奥を開発しようだなんて酔狂な時代じゃないってことだよ

山奥から一歩前進←この表現はかなり的を得ている
なんかのHPで前に見たんだけど、中央の駿河台時代の校舎はたしかに狭くはあったけどすごく立派な後者みたいだったね
図書館なんかとくに立派
ああいう校舎を全部放棄して山奥に引っ込んじゃうって当時の中大執行部の責任はどうなるんだろうね
一説には中央の攻勢に対する他大学工作員の陰謀っていう噂もあるが
どっちにしても自分から進んで自殺行為に走っちゃった中央って本当に惨め・・・
268エリート街道さん:04/02/03 21:24 ID:k5dBGe5I
中大の場所は特に不満はないけど、あの校舎の作りがいやだな。
どこに行っても寂れた地方都市にあるような薄暗いアーケードばかり。
周りは山で自然いっぱいだが肝心のキャンパスは無機質なコンクリート
ばかり。息が詰まりそうだよ。まだ和田大の方がキャンパス内に自然が
ある気がする。特に大隈ガーデンなんか、うらやましすぎる。
269エリート街道さん:04/02/03 21:32 ID:ublPPjTJ
>>268
山田宏哉さんか?
270エリート街道さん:04/02/03 21:42 ID:ODY72xia
>>269 そんな感じだな。
>>263 >>267 淵野辺キャンパスよりずっといいよ。アカネ。
271エリート街道さん:04/02/03 21:47 ID:ODY72xia
>>268
School of Social Sciences ◆WasedaHL52=社学12号 説
もあるんだけど本当のところどうなの??
272エリート街道さん:04/02/03 21:53 ID:MEJtzp0H
中央は八王子でもかなり東の方だけどな
273場所はですね・・・:04/02/03 21:56 ID:ODY72xia
多摩キャンパスの場所 あとは縮尺を変えて見よう
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.38.16.733&el=139.24.30.967&sc=4&fi=1&la=1
274エリート街道さん:04/02/03 21:57 ID:pS04RbiH
中央は実際上、八王子市というよりは日野市というほうがあっているだろう。
またがっているし。
275エリート街道さん:04/02/03 22:00 ID:V6yud1oj
>270
あかね恐怖症だな
ネットのやりすぎで幻覚症状か?
276エリート街道さん:04/02/03 22:01 ID:ODY72xia
確か明星のサッカー場のあたりが市境だったと思う
277エリート街道さん:04/02/03 22:03 ID:ODY72xia
>>275 最近は立教に負けつづけのようで、心労が絶えないだろ。
278エリート街道さん:04/02/03 22:04 ID:V6yud1oj
>277
なんか悲壮感が漂ってるぞ
ちょっとは休め(・ω・)
279エリート街道さん:04/02/03 22:20 ID:mCENG8Qk
大学図鑑に書いてあることは大体正しい。
山の中なのにマスプロ教育やっているおかしな大学だよ。
中央の事務員は大学図鑑に噛み付くんじゃなくて、どうやったら
学生が満足できるような大学になるのか考えて努力するのが先決だろ?
なに考えてんだよ全く。
280エリート街道さん:04/02/03 22:23 ID:ODY72xia
オバタかな。
抗議されて創作はできないし、取材してないからネタはないし・・
281エリート街道さん:04/02/03 22:24 ID:6yAD2JrY
282エリート街道さん:04/02/03 22:26 ID:ODY72xia
>>279
気に入らなければ、仮面で早稲田いきなよ。
政経の和田サン 社学の12号こと山田サン 多士済済だよ。
283エリート街道さん:04/02/03 22:26 ID:V6yud1oj
大学図鑑の言っていることは当たらずとも遠からずって感じだろう

ブランド命のアフォ学
小市民の陸橋
営業突撃兵の

そして山奥のウルトラ基地 

ただしここで注意すべきは以外の大学ではその大学の学生の気質を揶揄しているのに
大学図鑑でもの学生の真面目さは認めている
そしてその上であのキャンパスじゃ受験生は嫌がるだろう
と的確に表現している
284エリート街道さん:04/02/03 22:27 ID:8ZGENKdf
>>279
中央の面倒見の良さは上位だったはず
285エリート街道さん:04/02/03 22:28 ID:mCENG8Qk
>>282
良薬は口に苦し
正言は反の如し

中央のネガティブ面を書いただけで他大の工作員扱いするのは良くないぞ
286エリート街道さん:04/02/03 22:29 ID:ODY72xia
>真面目さは認めている

体温の低そうな生真面目君 草食動物のもう一歩の物足りなさ

これが「認めている」表現かね。

ところで君、痴漢癖があるんだって?
287エリート街道さん:04/02/03 22:32 ID:V6yud1oj
>286
君はB29に竹やりで立ち向かう日本兵って感じだな
哀れだ・・・
288エリート街道さん:04/02/03 22:34 ID:ODY72xia
ID:V6yud1oj←本日のアカネ
289エリート街道さん:04/02/03 22:35 ID:V6yud1oj
ID:ODY72xia←言い負けるとあかねか 哀れな小僧だ
290エリート街道さん:04/02/03 22:37 ID:c73g4wGG
中央大学には伊藤成彦なんていう北朝鮮支持の恐ろしい左翼教授がいたな。
「過激派シンパ」とみなされ韓国に入国を拒否された。
291エリート街道さん:04/02/03 22:38 ID:ODY72xia
ブランド命のアフォ学  

勉強しようと青学行くのは それは甘いと書いてたけど 図星なの
292エリート街道さん:04/02/03 22:40 ID:ODY72xia
従軍慰安婦で名を売った吉見もいるぞ
293エリート街道さん:04/02/03 22:40 ID:mCENG8Qk
>>286
君がそうやって過剰に反応するから中央がネット上で叩かれる羽目になる。
君が愛校心旺盛なのはわかるが、君がネット上で暴れれば暴れるほど
結果として中央大の不利益になる。
青学のアカネ君を見ていれば分かる事だろう?
たとえそれが耳の痛いことであっても、まともな意見には聞く耳をもつべきだ。
294エリート街道さん:04/02/03 22:41 ID:ODY72xia
>たとえそれが耳の痛いことであっても、まともな意見には聞く耳をもつべきだ。

どこがまともなんだ。
295エリート街道さん:04/02/03 22:44 ID:GV9nzwXs
04主要私大センター合格可能得点率(法学部)

教科数 河合 駿ベネ 代ゼミ 平均
慶応 4 93.3 95.0 93.0 93.9
中央 5 87.5 87.5 88.0 87.7
明治 3 86.4 88.0 86.5 87.0
立命 3 85.8 87.5 86.0 86.4
法政 3 83.4 88.6 86.0 86.0
早稲 5 86.3 85.6 85.5 85.8
成蹊 3 83.0 87.0 83.0 84.3
関西 4 81.3 84.4 86.5 84.1
龍谷 4 81.0 85.0 80.0 82.0
駒沢 4 80.8 83.0 80.0 81.3

【合格可能性】河合塾50%、駿台・ベネッセ60~79、代ゼミ50%
296エリート街道さん:04/02/03 22:45 ID:mCENG8Qk
>>267>>268は非常にまともな意見。正論中の正論に思える。
297エリート街道さん:04/02/03 22:46 ID:sxRlxggA
ID:ODY72xia氏

ここはあくまでも学歴「ネタ」の掲示板だよ。
そんなにキリキリせんでもええやんって事。
298エリート街道さん:04/02/03 22:48 ID:zuOH7SrX
平和主義国際政治学者の高柳先男は亡くなった。
299エリート街道さん:04/02/03 22:48 ID:ODY72xia
>>296 具体的にどこが正論なんだい。ただの煽りだろ。
300エリート街道さん:04/02/03 22:49 ID:ODY72xia
>>297 すまん。落ちるは。
301エリート街道さん:04/02/03 22:50 ID:sxRlxggA
ID:ODY72xia氏

自分トコの大学に関してここで不満を述べたっていいじゃん。
いろんな意見があっていいと思うぞ。
302エリート街道さん:04/02/03 22:50 ID:mCENG8Qk
>>299
俺の学生時代のゼミ担当教官も中央のキャンパスは醜いと言っておられたな。
303エリート街道さん:04/02/03 22:54 ID:V6yud1oj
>291
アフォ学は勉強しに行くところではないような気がする
4年間のファッションセンスを磨く場というのが妥当な床だろうと思う
しかしそれがアフォ学のイメージでもありそれになびく受験生も相当数居るのが事実

はセンターで5000人以上の大量の合格者を出して一般を7000ちょっとの合格者に絞ってようやくあの偏差値をキープしてるわけだろ?
合格者のうちセンターの占める割合が40%以上もあるなんて大手大学は他にはないぞ
一般で立明並みの合格者割合にしたらのレベルなんてたぶん確実に法政以下だろう
かつて駿河台に校舎のあったころのあの「東大とさえ張り合っていた中央法科」は一体どこにいったんだ??
それもこれも多摩移転のおかげなのはわかりきっていること
304エリート街道さん:04/02/03 22:58 ID:c73g4wGG
中央大学の教授は左翼だ。
305エリート街道さん:04/02/03 23:09 ID:ODY72xia
>>303
なるほど、傾聴に値するご意見ですね。
ところで立教新座キャンパスについての見解をひとつ
306エリート街道さん:04/02/03 23:09 ID:V6yud1oj
正直思うけど、中央はどうせたいした志願者の集まらない一般入試なんかやめちゃったほうが正当だと思うよ
どうせ、今年もセンターの合格者を去年以上に増やして一般の合格者を絞って偏差値操作に走るんだろうし
ただし、そうなった場合センターで莫大な数の合格者数を出さなくちゃいけなくなるから、きっとそうなったら中央はAOとか推薦とかで極端に多い数を取ってセンター合格者数を少なくするとかの作戦に出てくることだろう
なんかそう考えるとってますます哀れに思えてくるな
307エリート街道さん:04/02/03 23:11 ID:ODY72xia
青学じゃ数学付きのセンターなんか実施できないしね
308エリート街道さん:04/02/03 23:12 ID:V6yud1oj
>305
立教新座は行ったことないから良く知らんけど、ここで聞いた話だと池袋からすぐの距離なんでしょ?
副キャンパスとしては明治の和泉の次に恵まれた立地だと思うけど
309エリート街道さん:04/02/03 23:13 ID:ODY72xia
>>308
上智のキャンパスって都心なのにグラウンドも充実していていいですね。
310エリート街道さん:04/02/03 23:14 ID:KG2PO9Gs
アフォ学ごとき、相手にするなよw
311エリート街道さん:04/02/03 23:15 ID:ODY72xia
>>310
いろいろつっついて、どんな声で鳴くか試してるんだ。
312エリート街道さん:04/02/03 23:16 ID:V6yud1oj
>309
なに??
上智のグラウンドってあのキャンパスの中にあるの?
へ〜・・・
すごいね あの立地にしてグラウンドつきかよ
313エリート街道さん:04/02/03 23:17 ID:V6yud1oj
>310
あかねの「w」発見!!
とうとう仮面を被ったあかねの登場か!!
314エリート街道さん:04/02/03 23:18 ID:V6yud1oj
ID:KG2PO9Gs←本日のあかねは仮面を被っているようだ
315エリート街道さん:04/02/03 23:21 ID:KG2PO9Gs
残念ながらアカネじゃないぞ
アカネとはMILKでよく闘ったよ
おかげでwがうつったが…


316エリート街道さん:04/02/03 23:23 ID:V6yud1oj
>315
いやいや
照れるなよ あかね〜〜〜

おまえのw攻撃はすごかったよな!
あれにかかったらどこの大学でも負けちゃいます
317エリート街道さん:04/02/03 23:24 ID:sxRlxggA
ID:ODY72xia氏

おや、余裕のレスになってくれましたね。
そうです。ネタ板ですから本気になってはいけまへん。

様々な意見が世にはあるのだなぁといったスタンスでよろしいのですよ。
318エリート街道さん:04/02/03 23:25 ID:V6yud1oj
ID:KG2PO9Gs←あかねはちょっと見ない間にずいぶんと照れ屋になったようだ

でも元気でよかったよ!
319エリート街道さん:04/02/03 23:26 ID:V6yud1oj
>ID:ODY72xia
そうそう

どうせネタなんだからもっとユトリをもって楽しめよ
320エリート街道さん:04/02/03 23:27 ID:KG2PO9Gs
MILK学歴板はアンチ中央が多いからな
中央ネタちょっと出しただけで
叩かれまくりだよ。
たまには加勢お願いしますだ

321エリート街道さん:04/02/03 23:29 ID:V6yud1oj
>ID:KG2PO9Gs

ふむ 俺でよかったらいつでも加勢するぞ!
あかねはなんといっても学歴版のアイドルだからな
322エリート街道さん:04/02/03 23:32 ID:KG2PO9Gs
>>321
ありがとう、法政くん

323エリート街道さん:04/02/03 23:33 ID:l87OBCFt
>>279

> 中央の事務員は大学図鑑に噛み付くんじゃなくて、どうやったら
> 学生が満足できるような大学になるのか考えて努力するのが先決だろ?
> なに考えてんだよ全く。

全国に流通している本に明らかに間違いがあんだから、誤りを指摘するのは当たり前だろ。
それから、大学には大学ごとに建学の精神やら教育の理念があって、
民間企業の様に、完全なる顧客とサービス提供者の関係ではない。

もしお前が中央大の学生なら、大学生活をよくするのは、事務員に問題じゃなくて、お前の問題。
中央大の部外者なら意味不明。
324エリート街道さん:04/02/03 23:33 ID:V6yud1oj
>320
俺の意見としてはやはりはどこか都内に越したほうがいいと思うぞ
アフォ学のように厚木市になにを言われようが無視していればよい
アフォと違って学生自体は本質的に真面目なんだから都心のキャンパスという魅力があればかなり盛り返すと思うが
まあありえない話だが
325エリート街道さん:04/02/03 23:36 ID:V6yud1oj
>322
あれれ??
あかねもずいぶんと謙虚になったな
偉いぞ!そうとうまた男に振られたんだろううな
お前も話では30過ぎとか その謙虚さがあれば男くらい俺が紹介するぞ!!
あかね がんばれ!!
326エリート街道さん:04/02/03 23:37 ID:OOTKQaYp
>>324
青学は厚木からどんなこといわれたの?
327エリート街道さん:04/02/03 23:37 ID:l87OBCFt
中央大の立地については、賛否両論、好き嫌いはあるが、
人によっては都会の喧騒より、静かな環境で勉強するの好きだという奴もいんだし、
際立った特徴が無いとこより、良しにつけ悪しきにつけ、中央大は分かりやすいだろ。

これから少子化が進んで、全入時代になったとき、何のとりえも特徴も無いとこよりは、
資格に強いというキャラがはっきりしているだけ、まだましな方だと思うがな。
328エリート街道さん:04/02/03 23:39 ID:V6yud1oj
>323
過ちを正すっていう姿勢ではないな
かなり感情的に入っているのがあの文章からはよくわかる
だいいち感情が入ってなかったらパロディ本なんて揶揄する必要はないだろう

大学当局があんな声明文をわざわざ出すということ自体がかなりみっともない
329エリート街道さん:04/02/03 23:40 ID:V6yud1oj
>326
新聞に結構でかく出てたでしょ
まずはそれを読んでから質問せよ!
自分で調べる癖をつけようね
330エリート街道さん:04/02/03 23:41 ID:KG2PO9Gs
>>325
法政クンも大変だね〜
ここまで中央に未練があるとはな
今からでも遅くはない
法学部通信という手もあるぞ
がんばれ〜

331エリート街道さん:04/02/03 23:42 ID:V6yud1oj
>327
でもさ ってそういう少数派の意見をさも主流派のように出すよね
もしそれが主流派(もしくは相当数の意見)だったとしたらの一般入試の志願者数はあれほどまでに減少しなかっただろうにね
332エリート街道さん:04/02/03 23:44 ID:V6yud1oj
>>330
あかね〜〜〜〜!
そうとう必死になってきたようだね

そろそろ結婚できそうか?
おれじゃダメかな?
333エリート街道さん:04/02/03 23:44 ID:l87OBCFt
俺は、山の中で勉強するのが好きな奴がそう多いとは思わん。
全体から見ると少数派だろう。しかし、日本の中心である東京にあり、
尚かつ静かな勉学環境が充実している一定規模の総合大学
という中央大の存在意義は、それなりに認めているよ。

中央大だけじゃなく、東京の郊外にキャンパスがあって、そこそこ名の通った大学は悪くないと思う。
ちょっと電車に乗れば、新宿でも渋谷でも出れるんだし。

大学は自分の目的や好みに応じて選べばいいだけのの話であって、
大学はこうあるべき論(ここでの話はステレオタイプにしか思えんが)を言ってる奴は、
何か勘違いしてないか?
334エリート街道さん:04/02/03 23:44 ID:sxRlxggA
以前、早稲田も週間現代だかの記事に対してHPかなんかで抗議してましたね。
客観的事実に謝りがあるならば当然かもね。
335エリート街道さん:04/02/03 23:46 ID:V6yud1oj
あかねの天敵はのほかに明もいたからな
とりあえずどっちかサイドに寄って置いて一方から片付けたいというお前の気持ちはわかる
しかしその擦り寄りの態度はかなり見え見えだぞ
せめて立に擦り寄りなさい!!
336エリート街道さん:04/02/03 23:48 ID:RugQe+Ui
べつにコアラ※のマーチでいいじゃん

※中大前のタマ動物園にはコアラがいる
337エリート街道さん:04/02/03 23:49 ID:V6yud1oj
>333
そうだね
今、四方八方を山に囲まれている大学ってくらいだろ?
あの山のバリケードで文明の流入を阻んで甘い誘惑は一切断ち切ることが出来る
素晴らしいキャンパスだと俺も思うよ
338エリート街道さん:04/02/03 23:54 ID:KG2PO9Gs
中大は車で通えるという利点がある。
付近の駐車場は1日300円程度。
杉並、世田谷あたりからなら約1時間。
モノレールでも立川からなら15分程度。
不便だ、不便だと言っている奴は東京をよく知らない田舎者。
環境的には申し分ない


339エリート街道さん:04/02/03 23:56 ID:V6yud1oj
>338
学生も車で通っていいの?
付近の駐車場が1日で300円???
すごいね・・・・
そんな料金初めて聞いたよ
いかに田舎かがよくわかるな
340エリート街道さん:04/02/03 23:59 ID:utyt7Ykr
はもともと国私併願型の受験生が多い大学だから
その分がセンター利用に振り替わっただけとみるのが公平だろうな
一部都心に出ることの最大のメリットは夜郎自大の改善じゃないかなぁ
多摩の穴蔵に割拠して真面目に努力しているのは俺達たけなんて
本気でイタイヤシが実在しちゃうのは危機的状況だろう
341エリート街道さん:04/02/04 00:00 ID:89QdlScK
中央って法学部のおかげで他学部は得してるよね
法抜かせばあとは 法 政 レベル
342エリート街道さん:04/02/04 00:01 ID:n++F0xNk
の多摩キャンパス周辺の駐車場は1日止めても300円か〜〜〜〜

こりゃ 多摩キャンがいかに田舎かがわかるというネタに使えそうないい情報を聞いた


周辺の駐車場は1日300円ね! すごいね もしかしての周辺だけ貨幣単位が50年前でストップしてるのかな
343エリート街道さん:04/02/04 00:04 ID:n++F0xNk
>340
って一般入試の受験者の70%以上が同時にセンターにも出願しているって知ってた?
理由ははセンターと一般の両方を出願した場合センター分はタダにしてくれるかららしい
ただで受験できるんだったら申し込んでおいたほうが得だもんね

しかし すごいね タダだって・・・
344エリート街道さん:04/02/04 00:04 ID:toQMqP0M
満員電車で通学するのはひと苦労だぞ。
車で楽々通学、最高だぞ。
府中あたりに住めば新宿、渋谷へも20分くらいで行けるし。
電車で通学しても反対方向なので空いている。


345エリート街道さん:04/02/04 00:05 ID:1GzTT+Pn
>>342
付近の地主が中大生だけ特別に安く設定してくれてるのさ。
彼らは中大の多摩移転で結構な恩恵を受けたからね。
346エリート街道さん:04/02/04 00:05 ID:7IjmPma4
学割という概念すら頭から消え去ったおっさんだろうか・・・?
347エリート街道さん:04/02/04 00:07 ID:toQMqP0M
田舎者ほど、田舎を嫌がるからな…
都内に住んでるものとしては
多摩キャンパスは逆に新鮮だが
348エリート街道さん:04/02/04 00:08 ID:n++F0xNk
>345
どういう恩恵を受けたの?
あそこらへんにはと明星くらいしかいないから商売なんかできるような環境じゃないし

があそこらへんの悲惨な僻地の土地を少し高めに買ってくれたとか?
349エリート街道さん:04/02/04 00:09 ID:p6KcXf+F
>>347 無人販売で新鮮な野菜が買えるもんな
350エリート街道さん:04/02/04 00:09 ID:n++F0xNk
>347

に入学した地方出身の新入生の多くがかならず口にするのが
「ほえ〜〜〜〜〜〜〜〜〜・・・・俺の田舎より田舎じゃんか」
の一言らしいぞ
351エリート街道さん:04/02/04 00:09 ID:3kwBaNii
この間図書館使うために大学行ったけど、
かなり便利になったよなぁ
352どうやら慶應法、中央法が完全復活しました。:04/02/04 00:10 ID:ondjTxRA
04主要私大センター合格可能得点率(法学部)

/教科数 河合 駿ベネ 代ゼミ 平均
慶応 4--93.3--95.0--93.0--93.9
中央 5--87.5--87.5--88.0--87.7
明治 3--86.4--88.0--86.5--87.0
立命 3--85.8--87.5--86.0--86.4
法政 3--83.4--88.6--86.0--86.0
早稲 5--86.3--85.6--85.5--85.8
成蹊 3--83.0--87.0--83.0--84.3
関西 4--81.3--84.4--86.5--84.1
龍谷 4--81.0--85.0--80.0--82.0
駒沢 4--80.8--83.0--80.0--81.3

【合格可能性】河合塾50%、駿台・ベネッセ60〜79%、代ゼミ50%
353エリート街道さん:04/02/04 00:13 ID:n++F0xNk
センター試験で全合格者の40%以上もキープしてしまう中央大学
一般入試は偏差値を釣りあげるための道具に過ぎない
一般の志願者が減ったってその分センターで合格者を多く出して一般合格者を絞れば偏差値は安定
なんか詐欺師みたいだ
354どうやら慶應法、中央法が完全復活しました。:04/02/04 00:14 ID:lqB48ki4
04主要私大センター合格可能得点率(法学部)

/教科数  河合 駿ベネ 代ゼミ 平均(%)
@慶応 4--93.3--95.0--93.0--93.9☆
======90%の壁======
A中央 5--87.5--87.5--88.0--87.7★
B明治 3--86.4--88.0--86.5--87.0
C立命 3--85.8--87.5--86.0--86.4
D法政 3--83.4--88.6--86.0--86.0
E早稲 5--86.3--85.6--85.5--85.8★
======85%の壁======
F成蹊 3--83.0--87.0--83.0--84.3
G関西 4--81.3--84.4--86.5--84.1☆
H龍谷 4--81.0--85.0--80.0--82.0☆
I駒沢 4--80.8--83.0--80.0--81.3☆

【合格可能性】河合塾50%、駿台・ベネッセ60〜79%、代ゼミ50%
注:★=5教科(5-7)、☆=4教科(4-5)
355エリート街道さん:04/02/04 00:14 ID:toQMqP0M
>>351
モノレール駅から大学まで直接ぺデデッキで結ばれましたよ。
本当に便利になりましたよね。

356どうやら慶應法、中央法が完全復活しました。:04/02/04 00:15 ID:lqB48ki4
つ い に 和 田 が 定 員 の 件 で 文 句 を つ け 始 め ま し た



お前の所にゃ言われたくねーよw
357エリート街道さん:04/02/04 00:16 ID:n++F0xNk
>355
そりゃそうだ!
あの駅を使うのはか明星の学生くらいで一般人の利用者はゼロに近い
休み期間中はほとんど無人駅みたいなもんだからな
358:エリート街道さん:04/02/04 00:16 ID:76c6xLA0
確かにじみだよね。 イメージは
でも実際はそんなに学生は地味じゃない。
イメージだけ。 そもそも、大学の校風のイメージなんて
大概はずれ。 慶応 金持ち?  そんなことない。
普通のやつが非常に多い。むしろ東大のほうが金持ちが多い。

 上智 清楚? とんでもない。そこらの短大生のほうが意外に固い。

東大 変人。  そうでもない。 話のわかるやつも多い。

359エリート街道さん:04/02/04 00:16 ID:toQMqP0M
ロー効果でしょうね。
祝、法科の中央復活!
360エリート街道さん:04/02/04 00:17 ID:1GzTT+Pn
>>348
少しくらい頭使おうね。中大に直接買い上げてもらった地主は勿論のこと、
当時本当に何にもなかった堀之内、東中野にも広大な土地を有していた地主たち
はポコポコとワンルームのマンション・アパートを建てた。学生向けワンルーム
の投資効率が高いのは自明で、近くの中大ほどのデカイ大学があれば損することはない。
そんな堀之内も南大沢と一緒に大型マンションがガンガン建って当時の面影はゼロ。
でも最初に中大に儲けさせてもらった付近の地主はちゃんとそのことを覚えていて、
中大生には寛容なのだ、というお話し。
361エリート街道さん:04/02/04 00:18 ID:x44Ab2Va
中大法の学生は半分以上が素人童貞
362エリート街道さん:04/02/04 00:19 ID:n++F0xNk
>360
村だね
納得しました
363エリート街道さん:04/02/04 00:19 ID:toQMqP0M
もういいよ場所の話は!
どこにあろうと復活すればいいんだから


364どうやら慶應法、中央法が完全復活しました。:04/02/04 00:20 ID:lqB48ki4
>>361
和稲田 法の学生は半分以上が集団強姦で脱童貞
365エリート街道さん:04/02/04 00:22 ID:toQMqP0M
やはり煽ってたのは
輪駄の斜学か…
どうも粘着で性質が悪いと思った


366エリート街道さん:04/02/04 00:23 ID:1GzTT+Pn
>>362
都市公団のおかげで今はマンデベ村状態だ。
郊外型田園都市のはずなのに。
367どうやら慶應法、中央法が完全復活しました。:04/02/04 00:30 ID:lqB48ki4
煽りがエゲツナイのは何故か和田と相場が決まっている。
何故か分かる人?

はーい、せんせぇ、
朝鮮高級学校からの受け入れが日本ナンバー(ry←何故か変換出来ない
革(ry
極左の巣(ry
不純「同」姓交遊が日本ナンバー(ry
368エリート街道さん:04/02/04 01:40 ID:3PlimHxr
なるほど。だから和田はあんななのか。納得歴史館。
369エリート街道さん:04/02/04 02:22 ID:N2j3Jc8d
所詮、和田w
370エリート街道さん:04/02/04 03:15 ID:Jvrl93/K
和田はマスコミOBに評価を底上げしてもらっているだけ(下賎だね)
特に週刊誌系統・・・露骨に情報操作しすぎ!!
371エリート街道さん:04/02/04 03:33 ID:sH0GncYJ
ドサクサに紛れて明治工作員が暴れてるな
372エリート街道さん:04/02/04 03:34 ID:nZFLHvwV
>>370
和田を煽るのはよせ。また煽り返される。
世間的には中央法も早慶法を落ちた奴が来るところってイメージが強いから。
373エリート街道さん:04/02/04 07:30 ID:drCwQ+rB
>>372
世間的にはじゃなくて、事実。
374エリート街道さん:04/02/04 07:50 ID:eHA2dYXf
ID:n++F0xNk = 本日のアカネ
375エリート街道さん:04/02/04 08:49 ID:eHA2dYXf
「早稲田ロー人気爆発」という早大マスコミによる偏向報道はなんだったんだろうね。
蓋を開けたら中央ローより出願者数が少なかったし。
三流週刊誌ならいざしらず、朝日新聞まで似たような報道をしてた。
早稲田が一流なのは世間は認めてるんだし、もうちょっと余裕持った方がいいよ、早稲田は。
376エリート街道さん:04/02/04 08:50 ID:eHA2dYXf
>「早稲田ロー人気爆発」という早大マスコミによる偏向報道はなんだったんだろうね。

確かにあれはひどかった。表題が。内容も慶応はネットで工作してる、とかなんとか。
マスコミで工作しといて、よく言うよ。
377エリート街道さん:04/02/04 08:55 ID:QRVzP/vl
そういった不正を恥とか思わない体質がスーフリ事件やラグビー部レイプ
事件、美人局事件等の温床になっているんだろうね。
ここでも、ブロークンウィンドウ理論はまさに当てはまるね。
378エリート街道さん:04/02/04 09:04 ID:nZFLHvwV
>>376
確信的な自作自演
379エリート街道さん:04/02/04 09:06 ID:WRqojkQz
/ ,, ‐; ‐' ~   ll    ll    lll   lll   ll   |    … 央法…
,-‐', '´ ll   lll   lll  /| ll    ll    ll   ll  |    司法試験に受かるなんて
./l , -‐'´ ll   lll /ll/. | .iヘ   lll   ll   ll |     そんなこと…
.ll/ /    l  /ll.//l/    |ll| | llヽ、 lll   ll   |      おまえらには無理だ…
  / ll./ ll.∠// .l/    , |.|-‐|.| ̄ヽ、 ll.    lll |
 ./l//l / / `ヽ、|   /  |  |  ::\  ll  ll|    おまえらは
../ //.|.=====、  __ ========::::| .l⌒ヽ .|     多摩移転前の栄華に振り回され そのあげく
  ./  | ` ‐--°‐/,::: '''' ` ‐-°--‐ ' ´  ::|ll|⌒l | |      早慶上智落ちと煽られるとすぐキレる
      |    :::/,::::::::            :::| |⌒l |lll|       そういうレベルの法学部だ……
.      |  ::/,:::::::::::::          :::|l|6ノノ .|\
.        |. /,:::::::::::__:::)           :::::||、_ノ |::::::\  得意なことは
.         l.(_::             :::::::/l   ll|::::::::::::|   山奥の田舎キャンパスでガリ勉することくらい
.         l.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   :::::::/ | lll |::::::::::::::|
           l、   ___     ::::::/:   | ll|::::::::::::::::|  そのくせてめえの才能の限界には鈍感…
        _, -/l、   ̄ ̄    :::::/::    | |:::::::::::::::::|
    _, -':::::::/::::::!.        ::::/:::     |.|:::::::::::::::::::|  母校のロースクール既習に
    ::::::::::::::/::::::::::ヽ、     :::/:::       |:::::::::::::::::::::|   大半が落ちるというまぬけぶり
   :::::::::::/::::::::::::::l::ヽ、  ::/:::       /l:::::::::::::::::::::|
   ::::::::/::::::::::::::::l:::::::lヽ/:::         /::|::::::::::::::::::::::|
380エリート街道さん:04/02/04 09:07 ID:nZFLHvwV
>>379
わかったからもう止めてくれ。
381エリート街道さん:04/02/04 09:08 ID:nZFLHvwV
ところで、ひろゆきって法学部だったっけ?
382エリート街道さん:04/02/04 09:53 ID:PvJSJNJa

早計上智明治立教法政青学落ちが、中央法いくんだろ。

383エリート街道さん:04/02/04 09:58 ID:1MNsI8i3
>>381
文学部
384エリート街道さん:04/02/04 09:59 ID:vOsXuHFb
ロースクールが決まってから、マーチの中央法煽りに迫力がないな(深刻)
385エリート街道さん:04/02/04 10:05 ID:eHA2dYXf
>>375-376
自作自演じゃないよ。元々、面白そうなのをコピペして来ただけだよ。
386エリート街道さん:04/02/04 11:46 ID:HiRZ1hGV
アカネはさ、自分の妄想で他大をあおりすぎ。
去年も今の時期中央の志願者大幅減とか騒いだし
代ゼミで青学偏差値急上昇予測で大騒ぎしたし
市谷に法科大学院が認可されるはずないと因縁つけたし
今となってはみんなだんまり
387エリート街道さん:04/02/04 11:59 ID:HiRZ1hGV
●AERA 【就職に強い大学】2003最新版 (私立編)

大学名 卒業生   進路    ――――就職率(%)――――    総合
       数   把握率   民間企業 公務員 教員 マスコミ  就職率

中央大 6622  94%     58  6.0  0.5  0.8    65%
立教大 3408  83%     58  2.8  0.7  0.6    64%
法政大 5474  80%     59  3.6  0.1  0.2    63%
青学大 3494  76%     54  2.0  1.0  0.4    60%
明治大 7268  84%     51  3.0  0.2  0.3    57%
388エリート街道さん:04/02/04 13:14 ID:HiRZ1hGV
> 中央の事務員は大学図鑑に噛み付くんじゃなくて、どうやったら
> 学生が満足できるような大学になるのか考えて努力するのが先決だろ?
> なに考えてんだよ全く。

大学図鑑は中央を意図的に貶めて書いてある本だからね。
イメージ操作が悪辣でムカツクが、直接そこを叩く訳にはいかない。
しかし、その論拠や傍証になっている部分には結構デタラメが書いてあるから
そこについては、徹底的に抗議するのが効果的だと思う。
論拠や傍証なしのイメージ操作だとただの悪口になるし、それが紙面から伝わる。
立命並にやれとは言わないが、
中央の広報もようやっと仕事をするようになったのはなにより。
389エリート街道さん:04/02/04 13:17 ID:SlgQJxep
立命館は半分詐欺だからなぁワラ
390エリート街道さん:04/02/04 13:57 ID:aS1fYGQN
>HiRZ1hGV

アカネに対しても大学図鑑に対してもは過剰に反応しすぎ
あの凄まじい立地とキャンパスじゃコンプレックスを持つのも当たり前だろうが
資格実績ではまだなんとか上位陣に張り付いているんだから その過剰な反応がよけい惨めに見えちゃうよ
391エリート街道さん:04/02/04 13:59 ID:HiRZ1hGV
ID:aS1fYGQN = アカネ 職場からごくろう
392エリート街道さん:04/02/04 14:06 ID:aS1fYGQN
>ID:HiRZ1hGV
なんだ おまえ本物のアカネだったのか
とりあえずの味方をして仲間を増やすってことか
あいかわらずオンナは姑息だな
393エリート街道さん:04/02/04 14:06 ID:SlgQJxep
>>391
アカネが粘着だからじゃない?
394エリート街道さん:04/02/04 14:08 ID:aS1fYGQN
>393
アカネの味方をするが現れた!
395エリート街道さん:04/02/04 14:10 ID:SlgQJxep
>>394
ID:aS1fYGQN意味不明

396エリート街道さん:04/02/04 14:15 ID:HiRZ1hGV
投稿者: Akanechan_jp
悲惨ですね
都内にちゃんとしたキャンパスのない大学って
これからの大学生き残りの時代にこんなキャンパスが受験生から敬遠されているのは当たり前です
都心回帰・・・
帰るべき都心キャンパスのない中央大学
来年からは青学は厚木キャンパスがなくなって市街地のキャンパスと青キャンの2キャンパス制になるし
ああ・・・かわいそう
明治はまあキャンパスというには貧弱な建物だけのキャンパスですが一応都心にあるから動く気配はないし
立教も池袋にとても立派なキャンパスがあるし
法政は市谷に一応狭いけどある

中央はセンターを巧みに利用して偏差値操作するしかないのですね
それも青学が移転するまえまでのお話ですし

大学はキャンパスじゃないって中央の人は言うけどやっぱり私立はキャンパスでしょう

都心のキャンパス
東京へのいなかもんの憧れ
そして志願者数UP
偏差値UP
大学の評価のUP

その典型が上智ですし
まあ上智も完全に頭打ちになってもうなにもできなくなっちゃってますが
あの狭いキャンパスじゃ、設置基準のごまかしももう通用しないし
あとは明治みたく高層ビルたてるしかないでしょ

中央はかわいそう
そして中央はコンプを固めていく・・
397エリート街道さん:04/02/04 14:16 ID:HiRZ1hGV
>>396 アカネは最初から言ってることが少しも変わらない
398エリート街道さん:04/02/04 14:19 ID:7J5Gft5u
>>396
哀れだな、青学。
399エリート街道さん:04/02/04 14:22 ID:aS1fYGQN
大学図鑑とアカネの言っているの表現はかなり正確だろ
400エリート街道さん:04/02/04 14:30 ID:HiRZ1hGV
ID:aS1fYGQN = Akanechan_jp
>>396 でアカネ初期の初々しいカキコを堪能してください。

>来年からは青学は厚木キャンパスがなくなって市街地のキャンパスと青キャンの2キャンパス制になるし

このあたりからカキコの時期がわかりますね。
401エリート街道さん:04/02/04 14:36 ID:aS1fYGQN
ID:HiRZ1hGV=Akanechan_jp

人をアカネ呼ばわりするのはアカネの得意技だったな
自分の書いたものだからすぐ引っ張ってこれる
すぐにばれるが
402エリート街道さん:04/02/04 14:38 ID:HiRZ1hGV
それは、皆さんの判断に任せましょう。では、アカネさんさようなら。
403エリート街道さん:04/02/04 14:40 ID:aS1fYGQN
ばいばい
アカネちゃん
職場からネットするなよ
いくら大学職員でも見つかるぞ
404エリート街道さん:04/02/04 16:50 ID:p6KcXf+F
キミは見たか?
さすがに程久保駅の中大寄りの
            「カラスの逆さ釣り」
                      は引くのでsage

405エリート街道さん:04/02/04 17:04 ID:UzfGQbCV
>>396
馬鹿アカネの妄想とは言え、今となっては大笑いだ。

>中央はセンターを巧みに利用して偏差値操作するしかないのですね

青山学院大学 法・国際政経・理工 セ試2005年度 利用する
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/joho/05/s_henkoten/kanto1.html#aoyamagakuin

>そして志願者数UP 偏差値UP 大学の評価のUP

青学昼間部(最終確定) 35161(昨年は、41366)
http://www.bb.aoyama.ac.jp/admission/college/exam_general/gansho2004.html
406エリート街道さん:04/02/04 18:23 ID:eAtKU3e0
青学の志願者減はすごいな。
厚木→淵野辺に浮かれて大宣伝したのが裏目に出たか?
407中央工作員じゃないよ:04/02/04 18:23 ID:nwfjiKEV
青学お買い得ですね。
408エリート街道さん:04/02/04 18:43 ID:eAtKU3e0
絶望の 淵 に立たされた青山学院経営陣。
実際は 野 暮ったい青山学院生。
学校周 辺 には何もない新キャンパス。

ま、中央の場合は何もないというより山に森や林だけどね。
409エリート街道さん:04/02/04 19:41 ID:0RsZVTz+
★代ゼミ全国判定模試 最新難易度 主要学部(法、経済、商、文、理工)のみ抜粋
<サンデー毎日2月1日号>
@早稲田   65.0 (法66.5 政経66.0 商64.0 文63.5 理工65.0)
A慶応義塾  64.0 (法64.5 経済65.0 商64.0 文62.5 理工64.0)
B上智     63.3 (法66.0 経済61.5 文65.0 理工60.5)
C同志社   60.7 (法63.0 経済58.5 商58.5 文63.0 工60.5)
D立教     59.9 (法60.5 経済58.5 文63.0 理57.5)
E中央     59.3 (法63.0 経済56.0 商57.5 文59.5 理工55.0)
F立命館   59.2 (法61.5 経済57.5 経営56.0 文61.5 理工59.5)
G関西学院  58.9 (法59.5 経済57.5 商57.5 文59.5 理工60.5)
H明治     57.9 (法59.5 政経59.5 商56.0 文58.5 理工56.0)
H学習院   57.9 (法59.5 経済57.5 文60.5 理54.0)
J青山学院  57.0 (法58.5 経済55.0 経営55.0 文61.5 理工55.0)
K法政     56.5 (法58.5 経済55.0 経営57.5 文57.5 工54.0)
L南山     56.3 (法57.5 経済55.0 経営54.0 文58.5)
M関西     56.1 (法58.5 経済54.0 商56.0 文56.0 工56.0)

410>>175:04/02/04 20:07 ID:JWo5PCKx
ヨーカドウの鈴木さんの息子さん外科医なんだってすごいね。
411エリート街道さん:04/02/05 09:15 ID:aPfo9U9F
あげ
412エリート街道さん:04/02/05 10:53 ID:aPfo9U9F
「大学図鑑!2005」制作好調!!
 寒い日が続いていますが、やがて、春は間違いなくやってきます。
そして、春といえば新しい「大学図鑑!」と出会える季節。
今年は、例年よりちょっと早めの3月中の発売を目指して、スタッフ一同、追い込みに入っています。
「2005」では、AグループとBグループを全面的に大改訂。
また、当人同様に悩んだり迷ったりしている「受験生の親」に向けた「おうちの方へ」のページを新設。
どうぞお楽しみに!

だそうだ・・・・・・・
413エリート街道さん:04/02/05 11:38 ID:ldyMxIAu
中央大学卒業、略して中卒。
頭の中もほぼ同じ。
414エリート街道さん:04/02/05 12:56 ID:K6drxnyq
>>412

あの本の中央大に対する「ウルトラ基地」「モンモス大」という表現は、
中央の施設が充実している、実績が高いことのやっかみにしか思えないよ。
実際は、キャパスらしいキャパスで、勉強に熱心な学生が多い、よい学校と思う。
とにかくあの本は、著者の好き嫌いが前面に出ているね。
それにしてもなぜ、あそこまで中央大が嫌いなのか、謎なんだけど。
上智卒?どうしてかなぁ。
415エリート街道さん:04/02/05 13:37 ID:aPfo9U9F
>あの本の中央大に対する「ウルトラ基地」「モンモス大」という表現は、
>中央の施設が充実している、実績が高いことのやっかみにしか思えないよ。

そんなことまで考えてないって。ただ、田舎に移転して没落した大学と
いいかげんに茶化してかいただけ。
内部情報はセクトの息の掛かったようなジャーナリズム系のサークルだろ
416エリート街道さん:04/02/05 18:06 ID:jmwu6TB8
age
417エリート街道さん:04/02/05 18:19 ID:jmwu6TB8
投稿者: Akanechan_jp
青学のHPかAGU NEWS
あと政府系のHPで
(わら)

中央も市谷で200名を無理押ししようとしてるらしいけど、市谷では80名と審議会から強くいわれたそうです
あんまり無理押しすると第一陣にいれてもらえなくなっちゃうよ(笑)
418エリート街道さん:04/02/05 19:28 ID:WKO7GL+E
雑誌『草の緑』の「文学部便り」に文学部が現行の5学科制(文学科、史学科、哲学科、社会学科、教育学科)
から1学科制に移行すると書いてあったが、どういう事ですか?


419エリート街道さん:04/02/05 23:45 ID:DmIfkhAq
心理学科無かったっけ?
420エリート街道さん:04/02/06 09:03 ID:OTX4Tsq9
あげ
421エリート街道さん:04/02/07 08:46 ID:URHoJ6r9
age
422エリート街道さん:04/02/07 09:08 ID:kn9dckBo
名門商社のトップも中央が制覇!

http://www.nikkei.co.jp/news/zinzi/index20040206NN002Y10206022004.html
423エリート街道さん:04/02/07 09:33 ID:+k5sTEWs
ニチメンが存続か。ということは日商岩井の方が伝統あるのに消滅なのね。
424エリート街道さん:04/02/07 11:22 ID:5CbjnbnA
>>>414上智の知り合い連中は、みんな中央好きみたいだよ。
質実剛健なところが。中央がもし不祥事起こしたら、、、、、、、、、、、。
背筋が寒くなるよな。
425エリート街道さん:04/02/08 08:39 ID:F30K6apa
これだけ学生がいるから、不祥事はあるよ。
でも、和田さんみたいに驕慢な校風が事件の温床というようなことはないだろう。
426:エリート街道さん:04/02/08 08:44 ID:jyz7i8nX
自信? もともとありませんで喪失という言葉は適切ではありません。
地味? 駅弁よりは遥かに地味ではありません。 以上。
427エリート街道さん:04/02/08 09:08 ID:rHH15jVl
中央大学志願者数(2月7日現在)

一般   41125(未確定)
センター 26043(確定。但し、3月選考を除く)
計     67168
428エリート街道さん:04/02/08 10:46 ID:RexMTUTl
テレ朝 サンプロ

鈴木敏文イトーヨーカ堂COE出演中
429エリート街道さん:04/02/08 10:48 ID:7hITB6g7
>>428
それを言うならCEO
430エリート街道さん:04/02/08 12:06 ID:Caw4+9U0
中央って資格実績とOBの活躍ばかりカキコしてる
431エリート街道さん:04/02/08 12:12 ID:F30K6apa
ことしは箱根がいまいちだったから(笑)。
432:エリート街道さん:04/02/08 12:47 ID:edxDygQ6
>>430 >>431

それ以外何自慢すればいいの?
OBの実績=大学の評価だろ。 常識。
何がほかにあるの? 芸能人の数か? そりゃ亜細亜や早稲田
明治には負けるよ。



433エリート街道さん:04/02/08 12:56 ID:4eOe/lTj
>>426
地味とか自信喪失は>>1のリンク先の学長らが言ってることみたいだぞ。
434エリート街道さん:04/02/08 13:05 ID:F30K6apa
現学長の脳内は法科大学院2/3、箱根駅伝1/3で構成されている。
『学員時報』の新年号の挨拶文を読むとそんな感じだった。
現学長は夜間出身で4年時に司法試験合格
当時は司法試験全合格者500人で中央が170人だった。
箱根駅伝も6連覇中だった。
法科大学院発足のこの時期の学長としては、最適任でしょう。
>>1のリンク先は前学長じゃなかったっけ?
435エリート街道さん:04/02/08 13:10 ID:zm9IvPLa
>>432

ここは偏差値信仰の奴が多いからね。
そういう奴は偏差値以外、何も見えていない。
しかし、所詮偏差値なんてわずか数年で移ろうもの。
OBの社会実績は、少なくとも4半世紀のスパンで揺ぎ無い。
そんな簡単なことに気が付かず、予備校が作り出した偏差値を
唯一絶対の価値として振り翳し続ける世間知らず哀れ。
436エリート街道さん:04/02/08 13:11 ID:F30K6apa
>>435
しょうがないだろ。株価に踊る提灯持ちと同じなんだから。
437エリート街道さん:04/02/08 15:56 ID:F30K6apa
●中央大学校歌・中央大学応援歌・惜別の唄
http://www.hakumon41.org/kouka/kouka.htm

● 多摩キャンパスの場所 あとは縮尺を変えて見よう
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.38.16.733&el=139.24.30.967&sc=4&fi=1&la=1

●新宿からの交通経路 多摩動物公園からは徒歩10分です。登り坂ですが。
http://transit.yahoo.co.jp/search?p=%c2%bf%cb%e0%c6%b0%ca%aa%b8%f8%b1%e0&from=%bf%b7%bd%c9&sort=0&num=0&htmb=result&kb=ARR&chrg=&air=&yymm=200401&dd=30&hh=8&m1=02&m2=00
438エリート街道さん:04/02/09 01:46 ID:B8JrdZtP
でもなんだかんだ言っても中大はいい大学だと思いますよ。
439エリート街道さん:04/02/09 09:07 ID:jw0ICwGh
124 :名無し :04/01/30 22:28 ID:dbRuU4Jo
正直センター利用は仮面浪人を大量に生み出してる。俺法学部だがクラスに分かってるだけで三人いる。
一般で入った奴は頑張ってるがセンター合格は国立への未練が捨て切れてない。俺もそのひとり。

153 :大学への名無しさん :04/01/31 16:47 ID:fhSUGsK9
法のロースクは、中央ローは志願者日本一、地方帝大神戸あたりは完全に圧倒、滑り止めといえる。
早稲田は入試方式が完全に異なるので別として慶應よりもレベルが高いといわれている。
中央は一流校では最もロー入試で浮上し、完全復活した。
新司法試験第1回日本一中央も現実味をおびてきた。
事前からいわれていたが、【東京一早慶中】はロー入試で完全に別格の座を確立した。
俺は他大から中央ロー進学予定だが、せっかく中央大に入学したのであればよほどの国立大、
つまりそれは東京一だが一は中と一長一短で、京は関西地盤なので、
地元で根を張りたいといった地域事情を無視すれば、
東大くらいしか中央からの仮面進学は自己満足以外の意味を見出せない、
ということをもう一度熟慮されたし。

163 :大学への名無しさん :04/01/31 17:56 ID:fhSUGsK9
中央に入ったことはロー進学の条件を満たしている。
いっておくが、ロー入試は外部から入学するのは容易でない。
特に早、慶、中、或いは横国など幾つかの首都圏ローは学部よりも難度が暴騰している。
例えば京大や一橋から中央のローに入るのは優秀なロー受験生でもかなり難しい。
東大でも普通入れないだろう。
相対的に地方は易しい。中央のローに入れなくても東北ローには
入学しようと思えばそれよりも易しく入れる。他の地方帝大も基本的に同じ。
故に東京一以外の学部への仮面はロー進学を目指す限り無意味。
何れにせよ周りの人間がどんどん先に進んでいるのに燻っている場合では無く、
今年の2月が終わったら、どう転んでも一刻も早く猛勉強を開始し
遅れを挽回する必要があるだろう。中央の上位学生はかなり優秀だ。
法律学科入学者は大学院進学が今後の基本になるだろう。
それから、中央に残るにせよ、国立に入るにせよ、学部の成績と
英語はしっかりやっておいた方がいい。
440エリート街道さん:04/02/09 11:24 ID:jw0ICwGh
AERA就職に強い大学編(2003年8月)

大学名   卒業生  進路    ――――就職率(%)――――   総合
         数   把握率  民間企業 公務員 教員 マスコミ  就職率
慶應義塾大 6096  91%    63  2.5  0.3  2.5    68%
上  智  大 2372  64%    52  2.0  1.0  1.6    55%
早 稲 田 大 9088  90%    54  3.8  0.9  1.8    60%
-------------------------------------------------------------------------------------------
中  央  大 6622  94%    58  6.0  0.5  0.8    65%←公務員多い
法  政  大 5474  80%    59  3.6  0.1  0.2    63%
明  治  大 7268  84%    51  3.0  0.2  0.3    57%
立  教  大 3408  83%    58  2.8  0.7  0.6    64%
青山学院大 3494  76%    54  2.0  1.0  0.4    60%
学 習 院 大 2002  94%    64  2.9  0.4  2.1    69%
-------------------------------------------------------------------------------------------
成  蹊  大 1934  92%    72  1.1  0.1  0.1    74%
成  城  大 1045  72%    60  1.3  0.1  0.4    63%
明治学院大 2935  90%    56  2.8  0.4  2.4    59%
駒  澤  大 3525  76%    44  2.3  0.5  0.2    50%
専  修  大 4177  92%    59  3.2  0.0  0.2    62%
東  洋  大 4634  91%    56  2.8  0.2  0.0    61%
日  本  大13928   −     57  2.9  1.3  0.1    64%
441エリート街道さん:04/02/09 11:46 ID:tzYThZuC
残念ながら半世紀のスパンだとOBの実績が一番揺らいでいるのは中央だろう
最初の十年位が凄すぎたと言うか、構造が変わってしまって居るのでしかたがない
それでも同クラスの中ではズハ抜けた実績をあげて居ることには間違いがない
自信をもって頑張ろう
442エリート街道さん:04/02/09 11:56 ID:jw0ICwGh
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
               .|
     ┏━┓   . |
     ┃中┃   . |
     ┃央┃   ∧∧
     ┃大┃   (   ) 羨ましいなあー!
     ┃学 ./⌒   ヽ  
     ┃ .//社学 ノ
       //    /
      /    / |
     / (_  ヽ   |
     ノ / \ \ ..|
   / ノ   \ ) .|
   /     / /  |
         / ./  .|
        / /   |
443エリート街道さん:04/02/09 16:37 ID:ydzCmJ7Q
OBも中央の衰退っぷりには呆れかえってますからね
444エリート街道さん:04/02/09 20:12 ID:deX4McJi
>443
おれはOBで私用でこの前多摩キャンに行ったのだが中央は学生よりも大学当局があほだね
ごっつい建物を何棟も増床させて・・・・
いくら学生が資格で頑張っても、あの立地のせいで偏差値が下がっていっているのが、身にしみてわかってねーよ


445エリート街道さん:04/02/09 22:42 ID:vA3hwg+e
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
               .|
     ┏━┓   . |
     ┃中┃   . |
     ┃央┃   ∧∧
     ┃大┃   (   ) 羨ましいなあー!
     ┃学 ./⌒   ヽ  
     ┃ .//K号 ノ
       //    /
      /    / |
     / (_  ヽ   |
     ノ / \ \ ..|
   / ノ   \ ) .|
   /     / /  |
         / ./  .|
        / /   |
446エリート街道さん:04/02/10 09:10 ID:EHBgciSz
482 :エリート街道さん :04/02/09 14:09 ID:jw0ICwGh
ダブル合格の進学先データで
明治商 対 中央商 は絶対乗ってないんだよな 週刊誌
どちらも主要学部なんだからあってもいいはずなんだが。
データ数も多いはずなのに

483 :エリート街道さん :04/02/09 14:57 ID:mn73Yru8
1990年代は明治商が圧倒的に優勢で、
中央商は易しくその滑り止めとすらいえたが、
最近の志向は逆転している。
但し、両者の現在の難易度は大差ない。

実力で中央商優勢、加えて今年の中央商は
早稲田商の合格発表まで手続を待つという条件もあるので
その併願での進学は一方的になるだろう。
今年の中央商学部は難化が予想される。

484 :エリート街道さん :04/02/09 15:09 ID:jw0ICwGh
強気だな中央商、早稲商はしょうがないとして他私大専願生はごっそりいただこう
という作戦だな
+1コースだと少しは早稲蹴りも出るかもしれない
447エリート街道さん:04/02/10 11:29 ID:art6xfgE
立>明=青>中>法
448エリート街道さん:04/02/10 15:28 ID:kIZ6u5dD
中央大学はなんだかんだいって
明治大学落ちたやつが行く大学というイメージだ。
実績云々言ってるが。
449エリート街道さん:04/02/10 15:30 ID:pz4TQIPE
慶>早>>上>立教>同>中明関学>・・・・
450エリート街道さん:04/02/10 15:32 ID:pz4TQIPE
はよく知らんが、高ヘ相当頭悪いぞ
451エリート街道さん:04/02/10 16:15 ID:BIROxL7Y
中央は今年大幅に合格者数を減らしますよ。
452>>280:04/02/10 19:16 ID:tQWDUdX3
中央はやめとけ
金の無駄
弁護士になりたいなら専門学校池
公認会計士なら簿記学校へ行け
公務員になりたいならすぐ専門学校へ
大学いく必要なし!
453エリート街道さん:04/02/10 20:13 ID:LGOBAxIt
>>448
おいおい、それは逆だろー
明治落ちなんて聞いたことないぞ
明治蹴りならいっぱりいるけど。
454エリート街道さん:04/02/10 20:26 ID:twtxY9mx
明治工作員は、自爆テロ攻撃が主戦法なのけ?
455エリート街道さん:04/02/11 13:22 ID:dc7Zb0NL
ホテル野猿
456エリート街道さん:04/02/11 13:24 ID:U/OTN0gM
どうせ中央は
法政青学と同列で扱われるよ
457エリート街道さん:04/02/11 13:32 ID:cxl7cfW/
>>453
ハッケンソ
458エリート街道さん:04/02/11 14:08 ID:U/OTN0gM
同志社立教関学明治>立命館中央法政関西
459エリート街道さん:04/02/11 14:21 ID:I0AJRozh
野猿峠
460エリート街道さん:04/02/11 14:23 ID:7LVvvsY+
今年は敵失もあっては棒あげしそうだなぁ
都立大に蹴られて居た分とか、ほぼ丸々頂きだろう
法学部は何十年かぶりに慶逆転が見られるかモナー
今から工作員のはしゃぎまわる姿が目に浮かぶがw
多分今年かぎりの瞬間風速で終わるほうに百ガバス
461エリート街道さん:04/02/11 14:24 ID:U/OTN0gM
それは
 な  い
462エリート街道さん:04/02/11 14:27 ID:U/OTN0gM
あ、これね

都立大に蹴られて居た分とか、ほぼ丸々頂きだろう
法学部は何十年かぶりに慶逆転が見られるかモナー
今から工作員のはしゃぎまわる姿が目に浮かぶがw
463エリート街道さん:04/02/11 15:55 ID:Pczc+dIV
大学名(在学学生数)  司法試験    会計士    社長(上場)   役員(上場)    国会議員
早稲田大学(41,860) 185(0.442%)  140(0.334%)  181(0.432%)  2331(5.569%)  92(0.220%)
中央大学(25,627)  104(0.406%)  94(0.367%)   49(0.191%)  1275(4.975%)   45(0.176%)
明治大学(27,308)  26(0.095%)  39(0.143%)   43(0.157%)   935(3.424%)   17(0.062%)
法政大学(25,810)  9(0.035%)    データなし    25(0.097%)   507(1.964%)  11(0.043%)

在学学生数で割って率を比べるのはちょっと乱暴だとは思いましたが、卒業者総数のデーターが無かったもので・・・。
まあ、大まかな目安にはなると思います。意外といっては失礼ですが、早稲田と中央はいい勝負してますね。
実力的にはどう見ても、早稲田>中央>>>明治>法政に見えますけど。

司法2002年 http://www.toshin.ac.jp/daigakuranking/shihou.html
会計2002年 http://www.toshin.ac.jp/daigakuranking/kaikeishi.html
社長2002年 http://www.toshin.ac.jp/daigakuranking/j_president.html
役員2000年 http://www.toshin.ac.jp/daigakuranking/j_executive.html
国会2002年 http://www.toshin.ac.jp/daigakuranking/politician.html
学生数 http://www3.asahi.com/opendoors/gaku/daigaku/state/13.html
464エリート街道さん:04/02/11 16:01 ID:CkWfVz6c
法>立・青・明・学習院>法以外
という具合には法学部とそれ以外の差に開きがあるのでよくもめる。
早慶・地底に噛みつくのが法、マーチ・駅弁相手に工作しているのが法以外。
465エリート街道さん:04/02/11 17:30 ID:A1OcyiS/
■■■あなたの大学で出世できる可能性 〜 早稲田大学を1としたときの指数■■■
※輩出率の分母は、卒業総数でやる方がよいでしょうが、在校生数でやっているので参考数値です。

       司法 会計 社長 役員 国会
中央大学 0.92 1.10 0.44 0.89 0.80
明治大学 0.22 0.43 0.36 0.61 0.28
法政大学 0.08 -.-- 0.22 0.35 0.19
※ソース
大学名(在学学生数)  司法試験    会計士    社長(上場)   役員(上場)    国会議員
早稲田大学(41,860) 185(0.442%)  140(0.334%)  181(0.432%)  2331(5.569%)  92(0.220%)
中央大学(25,627)  104(0.406%)  94(0.367%)   49(0.191%)  1275(4.975%)   45(0.176%)
明治大学(27,308)  26(0.095%)  39(0.143%)   43(0.157%)   935(3.424%)   17(0.062%)
法政大学(25,810)  9(0.035%)    データなし    25(0.097%)   507(1.964%)  11(0.043%)

データは02年(役員のみ00年) http://www.toshin.ac.jp/daigakuranking/
学生数 http://www3.asahi.com/opendoors/gaku/daigaku/state/13.html
466エリート街道さん:04/02/11 17:31 ID:HQRbGRam
中央にがんばってもらったほうが、私立全体の評価が高まっていいわな。
和田さんのお陰でどれだけ迷惑被ったか。
467エリート街道さん:04/02/13 13:23 ID:Q2INR0dx
【和田さんの功績】
「2年以上の有期懲役」の強姦罪は、「3年以上」と改める。
さらに、複数での犯行を加重処罰するため、集団強姦罪を新設し、
法定刑は単独の強姦罪より重い「4年以上の有期懲役」とする。
468エリート街道さん:04/02/13 17:14 ID:9epDtiJy
これ以外の序列はありえねえー


1位 : 慶應・・・・異論なし満場一致
2位 : 早稲田・・・シャガクとか2文は不要
3位 : 上智・・・・差別化で高値維持
4位 : 同志社・・・早慶上同
5位 : 立教・・・・マーチTOPの偏差値
6位 : 関学・・・・同志社には及ばず
7位 : 立命館・・・関西改革の雄
8位 : 中央・・・・資格の鬼・実績では早慶並
9位 : 法政・・・・勢いだけで買い
10位: 明治・・・・偏差値30堀越からでもOK
11位: 青学・・・・マーチ最下位
12位: 関大・・・・ポンキンカン
469エリート街道さん:04/02/13 17:22 ID:yrQygJhh
法政工作員乙
470ソフィアン:04/02/13 17:25 ID:14uAy5wO
上智が低すぎるだろ?
せめてバカ駄の上にしろよ。
471文 ◆9ruoEl1xUA :04/02/13 17:26 ID:BLkhh3MC
上智糞
472ソフィアン:04/02/13 17:28 ID:14uAy5wO
>>471
工作員の分際でw
慶上を敬え。
473エリート街道さん:04/02/13 23:58 ID:XqxesNw5
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040212-00000505-yom-soci

こんなの見つけちゃったよ
の教授が盗作で職務停止3ヶ月
474エリート街道さん:04/02/14 01:18 ID:Q5+0k8LS
さすが中央は自浄能力が機能しているんだね。
その点、早稲田だと検察までいかないと是正されないから。
475エリート街道さん:04/02/14 10:00 ID:PKet0sip
慶應>上智>早稲田>青学>立命館>同志社>
立教=学習院>関西学院>法政>明治>中央>関西>南山

●駿台・ベネッセ共同最終難易度
2003年11月実施マーク試験より

@慶応義塾 72.3 (文72 法77 経73 商71 政73 情68)
A上智大学 72.2 (文73 法74 経69 外73)
B早稲田大 71.7 (文71 法74 経75 商70 教72 社69 国71)
C青山学院 69.0 (文70 法68 経69 営67 国71)
D立命館大 68.6 (文70 法70 経67 営65 政68 社69 国71)
E同志社大 67.6 (文71 法69 経66 商64 政68)
F学習院大 67.3 (文70 法68 経64)
G立教大学 67.3 (文70 法69 経66 社70 観65 福64)
H関西学院 66.7 (文69 法68 経64 商64 政69 社66)
I法政大学 66.1 (文69 法69 経65 営63 社65 福66 国69 人66 キャ63)
J明治大学 66.0 (文69 法69 経67 営65 商67 情59)
K中央大学 65.8 (文64 法70 経64 商64 政67)
L関西大学 64.2 (文65 法66 経63 商63 情63 社65)
M南山大学 63.7 (文67 法64 経62 営59 政61 外69)
※夜間、理系学部、宗教系学部は除く
476エリート街道さん:04/02/15 14:42 ID:tVCv0JV2

2003年の入学率

経済商系統
青学81.8%>>>>>>>>中央18.2%

両方合格した場合、8割が青学を選択している。


人文系統
明治65.2%>>>>>>> 中央34.8%

両方合格した場合、7割弱が明治を選択している。


この他、理工など多くの学部で似たような結果が見られた。
依然として、中央・法政は明治・立教・青学に落ちた受験生の収容所であるようだ。
詳細は(週刊朝日1/16)



477エリート街道さん:04/02/15 14:45 ID:6n2c4Btn
明治に有利なデータ:学部卒のデータに院卒まで含めた理系就職者数
             就職できなかった人間を「就職希望者」から外した人気企業就職者「率」
             ラグビー 野球
             立地
             芸人OBの数

中央に有利なデータ:司法試験合格人数(率でも明治より上)
             公認会計士合格者数
             国1、2、地上合格者数
             上場企業役員数
             ソニー、NHKなど人気企業内定者数
             国会議員数
             駅伝 水泳
             COE
             経済産業省のランク
             宝島のランキング
478エリート街道さん:04/02/15 15:15 ID:qIFaRMkE
旧 校 歌 「五 千 の 学 徒」
※錦町に校舎があった大正時代に歌われた最初の校歌

1.中央大学こそ吾母校

 洋々はてなきその名の下に

 法経商の五千の学徒

  いそしみはげめり これ吾母校


2.巍峨たる大屋これ吾母校

  三十余年の不撓の歴史

  華と咲きて錦の街に

  巨城と立てり これ吾校舎


3. 質実剛健これ吾校風

  雲飛ぶ龍は池中に潜み

   濤蹴る巨鵬は雌伏すとかや

  堅忍自重 これ吾母校
479エリート街道さん:04/02/15 15:19 ID:qIFaRMkE
中 大 節

関東名物 数々あれど 数ある中の名物は 大江戸八百八町にその名も高き
我等が 中央
いざ歌わんかな 舞わんかな はやさんかな 我 等 が 中 央 大 學 應 援 團 節

1.ここはお江戸か神田の街か
  神田の街なら大学は中央

2.大学中央の学生さんは
  度胸一つの男伊達

3.度胸一つで神田の街を
  歩いて行きます紋付袴

4.紋付袴は中大の育ち
  ボロは俺らの旗印

5.ボロはまとえど心の錦
 どんなものにも恐れはせぬが

6.どんなものにも恐れはせぬが
 可愛いあの娘にゃかなやせぬ

7.可愛いあの娘はいつでも捨てる
   母校の為なら命まで

8.命捨ててもその名は残る
  大学中央のその名は残る
  大学中央のその名は残る
480エリート街道さん:04/02/15 16:19 ID:/+GogDKl
2003年の入学率

経済商系統
青学81.8%>>>>>>>>中央18.2%

両方合格した場合、8割が青学を選択している。


人文系統
明治65.2%>>>>>>> 中央34.8%

両方合格した場合、7割弱が明治を選択している。


この他、理工など多くの学部で似たような結果が見られた。
依然として、中央・法政は明治・立教・青学に落ちた受験生の収容所であるようだ。
詳細は(週刊朝日1/16)

481エリート街道さん:04/02/15 19:08 ID:Ovf+deN9
>>479
その歌、まさか中大だけで歌われてると思ってないよね?
482プレシャス ◆dEpxyWxWTs :04/02/15 19:16 ID:73ihenF7
アフォ学にボコボコに蹴られまくってる時点でこの大学は終わっている
483エリート街道さん:04/02/15 19:19 ID:Kd+o7Uo8
>>478
卒業生だが、5000とか、30年とか、学部の名前を言っているとか、
将来の展望をまったく読んでいない歌詞だね。
484エリート街道さん:04/02/15 19:34 ID:ujqNjeFn
マーチはどこもかわらない。
立地で難易度が変わるぐらい。
485エリート街道さん:04/02/15 19:54 ID:FopnjuJm
>>483
三番の歌詞があまりにピタ〜りで感激した
学歴板でこんな面白いものを見たのは久しぶりだ
地竜の粉末熱さまし!
486ゆっこ:04/02/15 20:19 ID:ujqNjeFn
僕は商学部OBだが、なにせ立地が悪すぎ。ライバルになっている大学が軒並み都心にあるのに。
OBの実績や資格試験ではマーチのなかで一番だと思う。
しかし、みんな資格試験受けるわけでもないし出世するのでもない。
アピールとしてはいまいちのような気がする。
立地については、後楽園キャンパスがあるのだから、上手に使ってほしい。
3.4年は後楽園にすれば多少ははいいと思う。
男から見れば、都会に移転すれば他のマーチのなかでは一番人気になる可能性がででくる。
後楽園や市ヶ谷があるんだから、何とかなるだろうに。
俺が経営者なら真っ先に考えるよ。

大学卒業して思ったことは、大学がもっと大学の経営に商売の要素を入れればいいと思った。
少しでも工夫すれば、今よりの人気がでる可能性が高いと思うよ。

あと、今現役の学生にたいしては、卑屈になることなく楽しい学生生活を送ってほしい。
また、資格試験を目指している人はぜひ結果をだしてください(資格試験は頭のよさより、正しい努力をすることの方が重要です)。
普通に就職するよりいい思いができると思いますよ。


487エリート街道さん:04/02/15 21:54 ID:fzqgwGKt
質問です
中杉から理工の応用科学にいく人って3人位じゃないですか。
そんなに枠が少ないんですか? 学年でどのくらいの位置なら入れますか?
488エリート街道さん:04/02/15 21:54 ID:Y362lZQm
w1.5G4gyqV6
489エリート街道さん:04/02/15 22:33 ID:QiJzhz4I
>>486
同意します。六大学、マーチで都心に文系キャンパス無いのは中央だけ。
なんじゃこりゃあああ。
大学は学校行ってお勉強するだけの場ではない。いろいろな人と交友を深めることも
また重要。それには大学が都心にあった方が何かと都合が良い。
ヨーカ堂会長の鈴木さん(経済卒)は学生時代毎日国会に行っていたそうだけど、こんなのは
多摩なら無理なことだよね。
中央大が都心に戻れば復活するのは火を見るより明らかなのに全く何をやっているのか。
490エリート街道さん:04/02/15 22:53 ID:Hk5VtWtE
>>489
都心に戻るといっても
1年ほど前まで
大学のキャンパスを23区内に新たに作ることを
法律で禁止されていたから戻りようが無かった。
491エリート街道さん:04/02/15 23:03 ID:vhqY11jo
>>489
ローができたから法学部は都心に戻る可能性もあるけど他の学部は
多摩のままの可能性が高いんじゃないかなぁ。戻る可能性はあるかもしれないけど。
中大は移転するのに400億くらいかかったらしいけど、その借金を払い終わったのが
90年代後半の話だし、資金がないんじゃないかなぁ。
もともと完全移転する計画じゃなかったのにオイルショックと法律の改正により
資金が足りなくなって泣く泣く駿河台の土地を手放したんだから。
移転するなら練馬のグランドに理工学部が移転して後楽園を1,2年駿河台を3,4年体育施設を多摩に
すればよかったのにね。
492エリート街道さん:04/02/15 23:31 ID:gHFZokKP
昭和54年 中央大学周辺の空撮写真(さらに高解像度な写真もあり)
右下のロの字型の建物が在りし日の中大
日大や明大はもちろん東大も写っています
http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo100/79/ckt-79-4/c10b/ckt-79-4_c10b_14.jpg


平成元年度 中央大学の空撮写真
http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo100/89/ckt-89-1/c20/ckt-89-1_c20_20.jpg
なんじゃこりゃあああ 山ばっかり。。。。。。。。_| ̄|○





493エリート街道さん:04/02/16 04:23 ID:VIX5pQ+1
>>498
そういうことだったのか。
御上は八王子に大学を集めたかったんだよな。
集まるには集まったがね。
494エリート街道さん:04/02/16 04:39 ID:yiO59QZg
今更戻る土地も金も無い。
いっそ、理工を多摩に移して、
後楽園を専門職大学院専用キャンパスにして欲しい。

モノレールも出来たことだし、都心へのアクセスの良い、
設備が充実した、全学部ワンキャンパス。
この辺りを売りにするしかないのでは?
流行に乗っかって都心に戻っても、
流行に乗っかって郊外に移転したあのときの失敗を繰り返すだけだと思う。
495エリート街道さん:04/02/16 06:36 ID:WSx7ZMLy
地方から出てくる学生にとっては、家賃が安くてありがたい気がするけどね。
新宿と大学の中間に住めば、それぞれ電車で30分、新宿までそれぐらいなら問題ないと思うけど。
下宿生の場合、もし大学が都心にあったとしても、山手線内に住めるのは余程の金持ちだけだし。
(風呂なしだと住めるけど、いまどき神田川の世界は有り得ない)
実家東京でも世田谷、杉並、練馬、三多摩地区にあれば、1時間圏内でしょ。
たしかに千葉寄りの人は辛いけど。
496エリート街道さん:04/02/16 08:47 ID:P4sUio0c
大学の立地ってブランドと首都圏からどれだけ学生を集められるかという商圏の
両方に関わってくるんだよな
中央の場合はモノが出来て商圏としてはマァマアなんじゃないかな
後楽園を専門職大学院として再開発してブランドの中心に据えるのは好いと思う
これからは文系も院進学が当たり前の時代に
大学=現在の高校
大学院=現在の大学
くらいの位置づけになるだろうから
資格に強いとか手に職とか言っても
大学院の弱い所や、同じ多摩にキヤンパスを持つ某大学のように
学際実学部門ばっかに力のかかる大学は
将来、商業・工業高校や高専みたいになって行く可能性を否定出来ない
一世代後位を見据えてえて行動しないとな
497エリート街道さん:04/02/16 09:13 ID:hNivt8Om
>中央の場合はモノが出来て商圏としてはマァマアなんじゃないかな

是非とも、モノの町田延伸が必要だ。
さすれば、益々横浜方面から学生を集めやすくなる。
政治力を使おう。
498エリート街道さん:04/02/16 09:22 ID:EZ8oov6p
>>497
モノの町田延伸計画を知っているとはなかなか、地元の方?

それに付け加えて京王電鉄に圧力をかけて多摩動物公園から
トンネル掘って「中大前駅」を新設してほすぃ・・・。
もちろん特急・準特急・急行の本数増やしてかな
499エリート街道さん:04/02/16 09:25 ID:G/BvKiah
中央の工作員はまじめだな
モノレールの町田伸張はあるといいな
いまのところ上北台〜箱根ヶ崎が先だが
採算性は多摩センター〜町田の方が上のようだ土地の確保も進んでるらしい
沿線に学校もあるし(桜美林・青学・大妻等・あと高校が数校)
箱根ヶ崎は横田の軍民共用しだいか
このあたりは鉄道板でよく話題になっている
500エリート街道さん:04/02/16 09:48 ID:ipK9TUtn
にしてもモノは遅すぎ。
スピードアップのため企業努力するべきだが、HPで言い訳ばかり並べてる。
やはり半官(東京都が株の半分保有)のお役所体質だとダメだね。
駅にしても、程久保のように明らかな不採算なところは廃止すべき。
501エリート街道さん:04/02/16 10:36 ID:BCAn7qOx
>>499
>いまのところ上北台〜箱根ヶ崎が先だが

そっちはいらない。

>採算性は多摩センター〜町田の方が上のようだ土地の確保も進んでるらしい

町田市がかなり乗り気みたいね。
モノレール延伸に合わせて、町田駅前の再開発をしたいらしい。
小田急とJRの駅もくっつけて。
502エリート街道さん:04/02/16 11:05 ID:G/BvKiah
>小田急とJRの駅もくっつけて。
また動かすのか?
503中央大学商 真面目なレス:04/02/16 15:11 ID:wULxaj4p
でも、モノレールに圧力かけるのもなんだか気が引けるなー。
っていうのは、圧力かけて町田までモノが通ってしまうと本当に中央は多摩に縛られてしまいそうで・・・
なんだかんだいって中央の都心復帰は中大生の悲願でしょ?
その夢が完全に打ち壊されそうな気がして・・・
でも、炎の塔やら何やら、中大はまじで多摩に根付いてきているんだよね

ちなみにある教授が「中大の当局は自分が勤めている間に大学がつぶれなければ良い。
みたいな保守的な人間が多い。」といっていた。
このままじゃまじでマーチからも陥落しちゃうよ・・・

504エリート街道さん:04/02/16 15:38 ID:0ib+cAM+
>>503
>中央の都心復帰は中大生の悲願でしょ?

帰る場所無いじゃん。
505503:04/02/16 15:41 ID:wULxaj4p
どこか別の場所を探して。
これが中大生の非現実的な願望
506エリート街道さん:04/02/16 15:43 ID:0ib+cAM+
都心で大学のキャンパスに成り得るような広い土地って、
皇居くらいしかないぞ。
天皇を京都に移して、跡地に大学移すか?
507503:04/02/16 15:47 ID:wULxaj4p
工学院大学みたいに一つのビルをキャンパスにするとか。。。
何でも体育館がビルの何階だとかw
508エリート街道さん:04/02/16 16:18 ID:Za/k21C5
理工を八王子にというのはいい考えだな。
賛成。
509エリート街道さん:04/02/16 16:26 ID:3/c40iFe
みなとみらいに移転できるとしたら移転したい?
510エリート街道さん:04/02/16 16:28 ID:XUWRPJvw




皇    居    を    ぶ    っ    潰    せ




511503:04/02/16 16:28 ID:wULxaj4p
>509 今より良いと思う
名前のイメージで入学者が若干増えそう・・・
やっぱ高校生にはイメージが大事だよ。
「実より名」なんだよね。
512エリート街道さん:04/02/16 17:00 ID:LfnRs/M5
横浜は軽いイメージがあるからいやだ。
513エリート街道さん:04/02/16 18:02 ID:ZpoaW1LQ
都心に移っても今のような規模を維持できないなら移転に反対だな
明治みたいなビルキャンパスは絶対に嫌だわさ
514エリート街道さん:04/02/16 18:05 ID:Jm6PGqTh
中大生って。地味。
515エリート街道さん:04/02/16 19:54 ID:WSx7ZMLy
中大工作員が提案する中大学改革案。先ず隗より始めよ。

1.学科単位の入試を止め、学部単位の入試にする。これで偏差値の穴が無くなる。
 そもそも高校3年の時点で、将来の進路を細かく分けるのは無理がある。
 進振制の方がよい。これは金がかからん。今すぐやれ。

2.商と経済を統合し、商経学部とする。これって、案外出来るんでないかい?

3.総政と文を統合し、総合文学部とする。これも、出来るんでないかい?

4.文学部&経済学部と理工の場所を交換。
 よく言われるが、どの部分を交換するかはさておき、実現性は低いのでは?
 多分、多摩の建物は理系用に大幅に改造または新築する必要がある。恐らく金が無い。

5.市ヶ谷を高層ビルに立替えて法を移転。これもよく言われるが、実現性は低いと思う。
 工事中、スタートしたばかりのLSをどうするか?そもそも隣が防衛庁だから高層化は無理?
516エリート街道さん:04/02/16 20:01 ID:WMV1aPhn
中央商って就職や資格にいいですか?
後期センターで受けようかと思ってますが受験板は一般入試でいっぱいのようなので。
できれば一番入りやすい学科と一番実学的な学科と
ボーダーを教えていただけると幸いです。
志望学科を三つも書かないといけないので。
517エリート街道さん:04/02/16 20:23 ID:J2KIhIeM
>>509
塩害がありそうでいやだ。

>>516
一番入りやすいのは、金融学科。
一番実学的なのは、会計学科かな?一番入りづらいけど。
ボーダーは知らない。

中大入試課HP
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/nyuusi/nyushi_ippan.html
518エリート街道さん:04/02/16 20:39 ID:WSx7ZMLy
>>516
就職はマーチ扱い。何処へ行っても門前払いは無いというレベル。
まあ、リクが多くマーチでの比較ならばいい。
資格は文句無くいい。総計の商よりも公認会計士の輩出率は高い。
後期センターは、一橋宮廷落ちて、どうしても浪人できないやしが受けるから厳しいぞ。
おまいがそのレベルなら会計行っとけ。ギリギリ滑り込もうとしてるなら金融か商貿。
519エリート街道さん:04/02/16 20:40 ID:wMAuY1I5
中央は転部試験はないけど転科試験はあるから学科はとりあえずどれでもいい
520エリート街道さん:04/02/16 20:47 ID:K0msLtzN
これ以外の序列はありえねえー


1位 : 慶應・・・・異論なし満場一致
2位 : 早稲田・・・シャガクとか2文は不要
3位 : 上智・・・・差別化で高値維持
4位 : 同志社・・・早慶上同
5位 : 立教・・・・マーチTOPの偏差値
6位 : 関学・・・・同志社には及ばず
7位 : 立命館・・・関西改革の雄
8位 : 中央・・・・資格の鬼・実績では早慶並
9位 : 法政・・・・勢いだけで買い
10位: 明治・・・・偏差値30堀越からでもOK
11位: 青学・・・・マーチ最下位
12位: 関大・・・・ポンキンカン



521エリート街道さん:04/02/17 00:01 ID:CVGCI2m2
とりあえず法学部を中央法科大学として独立させる。
ゆくゆくは東京理科大と経営統合してもらう。
これで総計とマーチの溝を埋めるレベルの大学が東京にできる。
素晴らしい。
522エリート街道さん:04/02/17 00:15 ID:dRf8F+xk


無           理

523エリート街道さん:04/02/17 00:31 ID:EXsm7xp5
【Yomiuri Weekly2月29日号 ダブル合格者はどこへ】

ついにマーチの序列が決定した

立教>明治>青学=中央>>>>>>>>>>法政

中央はあふぉ学とドローなんて恥ずかしいwwwwwww

524エリート街道さん:04/02/17 00:49 ID:qx2YeBxp
【Yomiuri Weekly 2.29日号】

選ばれる大学!ダブル合格者はどこへ 

中央大学VS法政(2003年度)

中央大学(法) 17−1 法政(法) 94.4%が中央大学を選択
中央大学(経済) 18−2 法政(経済) 90.0%が中央大学を選択
中央大学(商) 12−4 法政(経営) 75.0%が中央大学を選択
中央大学(文) 12−8 法政(文) 60.0%が中央大学を選択
中央大学(理工) 42−2 法政(理工) 95.5%が中央大学を選択



受験生の選択はシビアになってきている
525516:04/02/17 03:14 ID:NXVO5+Zi
ありがとうございます。
86%くらいでいけますか?
どの予備校のサイトも後期にはノータッチみたいだったので。
526エリート街道さん:04/02/17 06:54 ID:zeOBM0ih
★☆★☆★☆★☆★☆★☆【明大工作員おちょくりゲーム】★☆★☆★☆★☆★☆★☆

【ルール】

明大工作員と思われる人に
★法政★を持ち上げた書き込みをしてみましょう。
面白いようにレスが返ってきます。
その工作員の反応を競うゲームです。

【得点】

無視・・・・・・0点 逝ってよし!
コピペ返し・・・1点 (・∀・)ノイイ!
逆上・・・・・・3点 (゚∀゚)キタ-!
発狂・・・・・・20点 神

【その他】

おちょくり素材はこちらに大量にあります。(おちょくりソース集)
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1075997549/

実験サンプル(おちょくられちゃった工作員収容所)
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1076835474/

★☆★☆★☆★☆★☆★☆【明大工作員おちょくりゲーム】★☆★☆★☆★☆★☆★☆
527エリート街道さん:04/02/17 08:30 ID:xV7Ozm0c
●駿台・ベネッセ共同最終難易度
2003年11月実施マーク試験より

青山学院復活
@慶応義塾 72.3 (文72 法77 経73 商71 政73 情68)
A上智大学 72.2 (文73 法74 経69 外73)
B早稲田大 71.7 (文71 法74 経75 商70 教72 社69 国71)
C青山学院 69.0 (文70 法68 経69 営67 国71)
―――――――――厚い壁――――――――――――――――――
D立命館大 68.6 (文70 法70 経67 営65 政68 社69 国71)
E同志社大 67.6 (文71 法69 経66 商64 政68)
F学習院大 67.3 (文70 法68 経64)
G立教大学 67.3 (文70 法69 経66 社70 観65 福64)
H関西学院 66.7 (文69 法68 経64 商64 政69 社66)
I法政大学 66.1 (文69 法69 経65 営63 社65 福66 国69 人66 キャ63)
J明治大学 66.0 (文69 法69 経67 営65 商67 情59)
K中央大学 65.8 (文64 法70 経64 商64 政67)
L関西大学 64.2 (文65 法66 経63 商63 情63 社65)
M南山大学 63.7 (文67 法64 経62 営59 政61 外69)
※夜間、理系学部、宗教系学部は除く
528エリート街道さん:04/02/17 10:44 ID:uLu0kRB2
政治学科はやっぱ評判よくないの?
529エリート街道さん:04/02/17 11:41 ID:8kXmIA0D
オリックスってどうよ?
tp://members.at.infoseek.co.jp/tariban/orix-ranking.html
530エリート街道さん:04/02/17 12:19 ID:CVGCI2m2
>>528
入学者も入試難易度も限りなく明治レベル
中大法科と呼んでもらえるのは法律と国企だけ
531エリート街道さん:04/02/17 13:02 ID:1DZE8KCA
まあまあ。どうせ学内での話。
外に出れば中央法学部だよ。
532エリート街道さん:04/02/17 15:04 ID:vKb5Wa4k
法律も政治も難易度的にも変わらんよな。代ゼミ偏差値見たら、1しか違わない。
533エリート街道さん:04/02/17 15:10 ID:Tl94gOJR
>>528
別に普通
534エリート街道さん:04/02/17 15:10 ID:vKb5Wa4k
ちなみに、「央大法科」とは即ち、法律・国企・政治全学科を指す。
535負け犬街道さん:04/02/17 16:53 ID:7531x/7l
この際政治学科でも通りたいよ〜
都心から遠いとかかわいい女の子少ないとかちょっと左翼っぽいとかワガママ
いらないから中央法学部に入れてくれ〜
536エリート街道さん:04/02/17 16:56 ID:vKb5Wa4k
「でも」は余計だw
537エリート街道さん:04/02/17 16:57 ID:CVGCI2m2
法律や国企と比べて
なぜ政治学科には浪人経験者が多いのか?
なぜ政治学科には日本史選択者が多いのか?
なぜ政治学科にはブサメンが多いのか?
538エリート街道さん:04/02/17 17:02 ID:vKb5Wa4k
政治学科に何か恨みでもあるのかね?w
凄まじい私怨
539エリート街道さん:04/02/17 17:08 ID:CVGCI2m2
別に恨みはない。事実を指摘したまでの事。
上記の理由を知ってる人がもしいたら教えて欲しい。

ちなみに私の知ってる政治学科生にはなぜか「明治法に落ちた」だの
「社学でも早稲田に行きたい」だのと低レベルなことを公言する人
が多く、私の気分をとても害してくれる。
540エリート街道さん:04/02/17 17:10 ID:ZRyOiQN4
>>535
ん?かわいい女の子なら結構いると思うけど・・・
まあ他大学の状況をあんまり知ってるわけじゃないから何とも言えないが。
541エリート街道さん:04/02/17 17:13 ID:vKb5Wa4k
>>539
>ちなみに私の知ってる政治学科生にはなぜか「明治法に落ちた」だの
>「社学でも早稲田に行きたい」だのと低レベルなことを公言する人
>が多く、私の気分をとても害してくれる。

それは君の周囲での話だろ。
そんな極一部の低レヴェル層の連中を引き合いに出して、政治学科全体を見ないでくれ。
こちらも堪らないw
542エリート街道さん:04/02/17 17:17 ID:RPLymApI
法律や国企でも早稲田落ちを自慢げに話すやつは少なくないぞ。
所詮中央法でとして一括りだ。
543エリート街道さん:04/02/17 18:16 ID:9LPmWUKL
中央大学法学部法律学科
経済学部経済学科
商学部会計学科

この組み合わせが一番偏差値が高いのか?
中央は学科内での差が大きいよね?
544エリート街道さん:04/02/17 18:31 ID:CVGCI2m2
3生年で司法試験に合格する人から現在完了の使い方がわからない人
までいますからね。中大は。
545明治:04/02/17 18:32 ID:1DZE8KCA
偏差値というか中央大の実績を出している柱
最も大学が大事にしなければ行けない組だろうね
個人的には経済学科と総合政策をいれかえるべきだと思うが
546エリート街道さん:04/02/17 18:54 ID:9LPmWUKL
>>545
総合政策は今後の卒業生次第ではないでしょうか?
慶應SFCの凋落を考えると、中央も例外ではないのでは?
あと経済学科はあの鈴木敏文を輩出しているだけ決して捨てられない
でしょ?最近、日本人初の名誉博士号を贈られたみたいだし。
中央経済は意外と卒業生は健闘していると思いますよ。
どうなんでしょうか?関係者のみなさん。
そのうち「鈴木敏文記念会館」なるホールでもできそうな勢いですが。
547エリート街道さん:04/02/17 19:05 ID:nu/narHT
>>537
>なぜ政治学科には浪人経験者が多いのか?
>なぜ政治学科には日本史選択者が多いのか?

法律や国企と比べて 男子の比率が高いからだろ。
女はあまり浪人しないし、世界史選択が多いから。
548545:04/02/17 19:09 ID:1DZE8KCA
うん。鈴木氏は確かに経済学科にとってかなりのプラスだね。
やはり商学部と経済学部を合併すべきだね。
しかし、サンプロで鈴木氏の経歴で中央大学卒の部分が出ていなかったよね。
あれはわざとかな・・・・
しかし、この大学はつくづくマスコミに嫌われるよね。
なんでだろうか・・・・
549エリート街道さん:04/02/17 19:20 ID:zeOBM0ih
★☆★☆★☆★☆★☆★☆【明大工作員おちょくりゲーム】★☆★☆★☆★☆★☆★☆

【ルール】

明大工作員と思われる人に
★法政★を持ち上げた書き込みをしてみましょう。
面白いようにレスが返ってきます。
その工作員の反応を競うゲームです。

【得点】

無視・・・・・・0点 逝ってよし!
コピペ返し・・・1点 (・∀・)ノイイ!
逆上・・・・・・3点 (゚∀゚)キタ-!
発狂・・・・・・20点 神

【その他】

おちょくり素材はこちらに大量にあります。(おちょくりソース集)
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1075997549/

実験サンプル(逆上工作員が見れます)
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1076835474/

★☆★☆★☆★☆★☆★☆【明大工作員おちょくりゲーム】★☆★☆★☆★☆★☆★☆
550545:04/02/17 19:24 ID:1DZE8KCA
マスコミに嫌われちゃおしまいだぜ。

この前、中央大学教授の柳井駐米元大使がテロップで「中央大学教授」ではなく
「元駐米大使」とテロップで出ていたぞ。確かに駐米大使のほうがネームバリューあるかもしれんが
これもまた意図的な気がするぞ・・・
例えば現早稲田教授ならば「早稲田大学教授」とテロップが出るだろう。
なぜそんなに中大はマスコミに嫌われるのか知っている人が居たら教えてくれ
551エリート街道さん:04/02/17 19:28 ID:I510gnyH
先週土曜のワールドビジネスサテライト(12ch)でも鈴木敏文氏の特集組まれてたよ。
大体15分枠で鈴木氏の半生を振返るインタビューを放送してた。
そこでは中大時代の写真が出まくっていた。大学時代は映画館、喫茶店に一度も行かず
勉強ばかりしていたそうだ。
インタビューした女性のキャスターも伊藤元重も鈴木氏をベタ褒していた。
552545:04/02/17 19:33 ID:1DZE8KCA
12chってテレ東でしょ?
サンプロのテレ朝や、TBS。そして、週刊誌などは中大をわざと避けている気がするんだが・・・
特に週刊誌ね。
553エリート街道さん:04/02/17 19:57 ID:9LPmWUKL
>>548
学部統合は少子化がますます深刻になれば起こり得る事態でしょうか。
しかし時代を読み謝るとかえって大失敗を引き起こしかねないのも事実ですね。
例えば近年、商経学部から経済学部に学部を改変した大学がある。
これは時代の産物ではないでしょうか?元の学部に改める。
経済学部がかつての勢いをなくした今、商学部を経済学部に吸収するという
手法がとられてもおかしくないのではないでしょうか。
554エリート街道さん:04/02/17 20:02 ID:K9zfVcv1
鈴木敏文?イトーヨーカ堂の話かな?

中央は、確かに地味。
いいと思う卒業生ね。
明神茂
古谷一行
高木豊
ジャンボ鶴田

あと誰かいたっけ?
555エリート街道さん:04/02/17 20:02 ID:K9zfVcv1
ああと阿部寛か・・。
556エリート街道さん:04/02/17 20:09 ID:vKb5Wa4k
元外務大臣高村さんも法学部OB
557エリート街道さん:04/02/17 20:11 ID:K9zfVcv1
>>556
中央って法学部以外は居心地が悪いの?学内で?
558エリート街道さん:04/02/17 20:14 ID:pQUjDPuS
>>557
むしろ法学部が浮いているかもね。
多勢に無勢で。
559エリート街道さん:04/02/17 20:16 ID:vKb5Wa4k
>>557
分からない。私は法学部なので、、

法学部が浮いているということは無いですよ(苦笑)。
560エリート街道さん:04/02/17 20:22 ID:CVGCI2m2
>>557
法学部生が一番居心地悪いよ
他学部の人からは「たいしたことない」だの「俺なら社学に行く」だのと
煽られるし、一方で法学部生は「他学部生と一緒にされたくない」と内心
では思ってて、聞かれもしないのに自己紹介で学部名まで言っちゃう人多数。

もういっそのこと法学部は中央法科大学として独立すれば、法学部生も
他学部生も喜ぶんじゃないかな?
どうです?みなさん
561エリート街道さん:04/02/17 20:31 ID:I510gnyH
>>560
ウソこけ、にせ中大生が
562545:04/02/17 20:52 ID:1DZE8KCA
いやいや、マスコミに嫌われているのが一番イタイな。
大学図鑑でも滅多切りされてたじゃん中大って・・・・
なぜに嫌われるんかいな・・・・
563エリート街道さん:04/02/17 21:01 ID:K9zfVcv1
>>562
中央は接点ないよね。だから好きとか嫌いとか思う所まで行かない。
一番中央が身近だったのは、実は受験の時だね。
それ以降、中央大学に対しては、理解を深めるような出来事もなく、
現在に至っているね。
564エリート街道さん:04/02/17 21:07 ID:Z+Ax9nEI
>>560
>「俺なら社学に行く」

SSS
565エリート街道さん:04/02/17 21:19 ID:Hiha0zj6
●●●日本のTOP10私立大学●●●

単純な偏差値ではなく、研究レベルや実績を考慮した完全版。

1.慶應義塾大
2.早稲田大
3.上智大
4.中央大
5.東京理科大
6.同志社大
7.明治大
8.立教大
9.学習院大
10.立命館大

No.4私大中央!早慶上中!
566エリート街道さん:04/02/17 21:56 ID:AcQ5LKYm
>>563
あんたどこ行ったの?
567エリート街道さん:04/02/17 21:58 ID:SCH6nIDr
>>566
早稲田の社学。
568エリート街道さん:04/02/17 22:01 ID:AcQ5LKYm
>>567
ほほほほ。
569>>369:04/02/17 22:03 ID:2dcG3kHs
どうでもいいけどどこの大学?って聞かれて
中央の法ですっていうのはやめてほしい。
だれも学部まで聞いてないんだから・・・
570エリート街道さん:04/02/17 22:13 ID:Sl9+Zjvk
>>545
中央の商学部は数々の実績が示す通り昔は凄かった。(今も実績は十分凄いけど)
その存在自体がそれ系の業界では評価が高く、最近のマーチでは最も浮上している、
というより元のポジションに戻りつつある学部なので、今、変に弄れるわけもなく、
まず商は入試的にも完全に再生させなければならないと思う。
571エリート街道さん:04/02/17 22:20 ID:Sl9+Zjvk
その次に中央が重点強化するのは理工学部がいい様に思える。
572エリート街道さん:04/02/17 22:24 ID:Sl9+Zjvk
>>569
そういうネタがあるけど実際にはそんなことは無いと思うよ。

まあでも、80年代、90年代あたりの暗黒期中央は、そう言われてしまう様な
立教並の法と日大並のそれ以外の学部の偏差値の乖離がすさまじい大学
だったらしいので、そういう都市伝説が生まれることも分る。
573エリート街道さん:04/02/17 22:27 ID:qlYYR2/V
>>554

> 明神茂
> 古谷一行
> 高木豊
> ジャンボ鶴田

この中になぜ、明神茂・・・
ある意味、ダントツのスーパーヒーローだが、ここの連中は知らんだろう。
574エリート街道さん:04/02/17 22:36 ID:AcQ5LKYm
>>569
自分から学部まで名乗ることは無い。
ただ、「何学部?」や「専攻は?」ではなく、
「法学部?」と聞き返されることは有る。特に年寄。

>>572
>立教並の法と日大並のそれ以外の学部

それはねーな。いくらなんでも。
同志社に毛が生えた法と、法政に毛が生えたそれ以外の学部だな。
偏差値の乖離がすさまじかったのは確かだね。代ゼミで5は違った。
575エリート街道さん:04/02/17 22:49 ID:CVGCI2m2
>>573
年俸40億の外資の相場師だろ?ケチで有名らしいが。
そんな彼でも司法浪人を経ても司法に合格することは出来ず、
仕方なく山一の営業マンになったのが証券業界に入ったきっかけ
だそうだ。
576エリート街道さん:04/02/17 22:53 ID:Sl9+Zjvk
>>574
代ゼミは合格者平均なので上位層も滑り止めに受ける中央は
他社ほど偏差値の差が出難い。中央は5年前でも河合塾では
経済や商は明治あたりとは偏差値が5から7.5離れていたけど
代ゼミでは1、2の差でしかなかったと思う。

昔の法学部は今よりイメージが高かったので、中央法の名前だけで
凄いというリアクションがある。
しかし中央大学自体の世間の評価も昔は高かった。

その様な話だと、自分の高校はそれなりの地元の名門校だけども、
70年代に入って中央の法学部以外への進学者が激減した。80年代も少なく、
その時代は明治よりも進学者は少なかった。その時期の中央の評価がよく分る。
577エリート街道さん:04/02/17 22:57 ID:U83IXbzs
>>573
そうかもわからん。明神さんはな。無名なんだろうかね?
>>575
明神さんを馬鹿にすんなや。
あそこまで稼げたのは運が良かったわけだが、
一応自分と同業者だしね。
578エリート街道さん:04/02/17 22:59 ID:U83IXbzs
>>575
相場師には違いがないが、やってることはイメージよりは理論的だったよ。
カンと度胸とかいう世界とは明らかに違う次元でやってた人だからなあ。
579エリート街道さん:04/02/17 23:02 ID:CVGCI2m2
>>577
アンタも証券関係者か。まぁ頑張れや。
ところで新生銀行は初値で買っていいものか、どう思われますか?
580エリート街道さん:04/02/17 23:02 ID:qfLgVPcy
<代ゼミ・大学別難易ランキング>
学部学科平均偏差値(夜間部を除く)

@慶應大 64,8  J明学大 55,7
A早稲田 63,1  K成城大 55,6
B上智大 62,5  L獨協大 54,2
C学習院 60,0  M神奈川 53,7
D青山大 59,8  N武蔵大 53,2
E立教大 59,8  O専修大 52,9
F中央大 59,1  P東洋大 52,3
G明治大 59,0  Q国学院 52,1
H法政大 57,2  R日本大 51,6
I成蹊大 56,6  S駒沢大 50,2

http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
581エリート街道さん:04/02/17 23:05 ID:U83IXbzs
>>579
知らんよ。あなたの方が詳しいだろうね。
初音で買うの?NTTとかでババつかまされたの忘れてる世代なの?
捨て銭だと思ってもわざわざ買いたいとは思わない。
582エリート街道さん:04/02/17 23:29 ID:Hiha0zj6
●●●日本のTOP10私立大学●●●

単純な偏差値ではなく、研究レベルや実績を考慮した完全版。

1.★慶應義塾大★ 東京六大学
2.★早稲田大★ 東京六大学
3.★明治大★ 東京六大学
4.★立教大★ 東京六大学
5.★法政大★ 東京六大学
6.上智大
7.東京理科大
8.中央大
9.同志社大
10.学習院大

医学部を擁する慶應が、スーフリ和田中退広末早稲田を抑える
伝統と実績の明治 スポーツ界に強み
MARCH一番人気の立教 安定した実績誇る
斬新な改革で人気を躍進した法政

−−−−−−−−−−−−越えられない壁−−−−−−−−−−−−−−−

ミッション系の雄、英語の上智も非六大では色褪せてみえる
私大理系大学の雄、東京理科大 非六大であることが惜しい
法曹、実業界で圧倒的実績、白い名門中央も非六大では価値は低い
関西私学の雄同志社、東京に存在していたならばあるいは・・・
皇室御用達の学習院大、キャンパスと教授陣に強みも非六大ではこの順位
583エリート街道さん:04/02/17 23:34 ID:Sl9+Zjvk
研究実績皆無で日東駒専にも劣る研究5流大明治が
研究を自称するのはあまりにおこがましいw
584エリート街道さん:04/02/17 23:41 ID:gS/g7YLP
ちゃんちゃらおかしいと思ったが、アカネくさいな。
手口が小賢しい。っつうか鬱陶しいから消えてほしい。
585エリート街道さん:04/02/17 23:41 ID:tQcNMh42
日経新聞によるランキング 大学工学部の研究力上位60大学

さすが国立はすごいね
私立はごくわずかの大学しかランクインしてません

さて中央理工学部はw

http://www3.nikkei.co.jp/kensaku/kekka.cfm?id=2004021600627

*******************************
5 :エリート街道さん :04/02/16 18:31 ID:uqKCAQNb
私立の有名どころを抜粋すると、こうなるな

5 早稲田(理工)
8 慶應義塾(理工)
34 東京理科(工・第一部)
34 立命館(理工)
37 明治(理工)
41 関西
44 関西学院(理工)
56 法政
60 同志社
586エリート街道さん:04/02/17 23:41 ID:NUua5JLl
明治くんはCOEないしね・・・。まぁがんばれ
587エリート街道さん:04/02/17 23:43 ID:01i8dVwM
上でマスコミに嫌われてるから大学関係者が出てもメディアが大学の名前を出さないとか
言っってるけど、すごい被害妄想だね。
本人が中央関係者である事を公表しないように要請してるからだろ。
コンプレックスと被害妄想がこの学校を実際以上に駄目にしてるのに気づかないのかな。
588エリート街道さん:04/02/17 23:45 ID:iYGu9iWg
中央とか別にメディアが取り上げる程の大学ではないしね
589エリート街道さん:04/02/17 23:45 ID:U83IXbzs
マーチスレっぽい流れに戻ったな。COEね・・・。
590エリート街道さん:04/02/17 23:47 ID:Sl9+Zjvk
587がどのレスを指しているのかが不明だけども
一部学歴系マスコミから中央が意図的にパージされていることは事実だね。
その世界での政治力で中央は劣るということだけども。
591545:04/02/17 23:48 ID:1DZE8KCA
>587
本人が中央関係者である事を公表しないように要請してるからだろ

だったら納得だけど根拠あるの?
鈴木さんも中大って公然なのに今更公表しないでって要請するか???
592エリート街道さん:04/02/17 23:52 ID:Sl9+Zjvk
鈴木氏って中央経済卒ってプロフィールで隠されていないじゃん。
鈴木氏の出身校なんかは鈴木氏を知っている人には周知のことでは。

前50レス以外を読んでいない自分には
587が誰のことを言っているのか分らないけども。
593エリート街道さん:04/02/17 23:52 ID:B06E0LbD
>>590
週刊朝日とサンデー毎日だな 最近は中央の調子がいいのでパッシング戦術
594エリート街道さん:04/02/17 23:55 ID:qlYYR2/V
役員四季報で、ダイヤモンド社の役員の学歴みてみ。
595592:04/02/17 23:56 ID:Sl9+Zjvk
>>548のことを言っているのか。見落としていた。

そういうのだと、実情はどうであれ、目くじら立てるほどのこととは
自分は思わないな。その番組見ていないのでよく分らないけど。
この場合だと587の批判はあたっているのかも。

596592:04/02/18 00:01 ID:AoG7Wslj
鈴木氏は出身大学関係無し派では?
ご本人は自身を高学歴だとは思っていないと思う。それで高学歴者が
多い地位まで成功したという自負もありそうな。
毎日新聞社の別冊で最近出た、日本の経営者うんたらかんたら
に鈴木氏がダイエーの中内氏と同じ項で出ていたけども
中央経済入学のことも書かれていたし、プロフにも書いてあった様な・・・
597エリート街道さん:04/02/18 00:04 ID:nWN2goAO
>>596
鈴木さんは中内さんみたいに成功後もボケなかったなあ。
能力なのか根源的な欲求なのか・・・。しっかりしてるね。
598592:04/02/18 00:07 ID:AoG7Wslj
自分は中内氏みたいな方も好きだなあ。
やっぱり社会で大成功する様な人は皆さん凄いし尊敬できる。
599エリート街道さん:04/02/18 00:10 ID:tLBdN6kK
鈴木氏は学内誌で中大生はもっと自分の大学に自信を持つべきだと言っているよ。
中大生は早稲田の滑り止めの位置に甘んじるなと。
鈴木氏が学生だった頃の中大は法学部以外も評価が高く、明青立法中の中では
上位だった。最近の中大の凋落をあまり知らないんだろうな。
600エリート街道さん:04/02/18 00:13 ID:nWN2goAO
>>599
中央は悪い大学だとは思わないけど。好きな大学か?と聞かれるとね。
そのあたりが某大学との際立った違いじゃあないのかな?
601エリート街道さん:04/02/18 00:16 ID:AoG7Wslj
>>599
昔の中央は私大では早慶の次くらいだったみたいだね。
ただ、その頃は国公立の地位が高く、早稲田でもしょせん
私立の大衆大学に過ぎなかった様だけどね。

最近の中央は、低迷期から脱しつつあるんじゃないかな。入試でも、実績でも。
5年くらい前の中央は酷かったね。偏差値はマーチなんてレベルでは無かった。

602エリート街道さん:04/02/18 00:17 ID:W4Smjm/F
マイクロソフトKK成毛真(商卒)、ビットバレー小池聡(商卒)この辺ある意味笑えるOB。
成毛氏はゲイツとの関係といい、引き際といい、ある種の賢さがあったが、言ってることがやばかった
603エリート街道さん:04/02/18 00:18 ID:AoG7Wslj
>>599
そのインタビュー自分も読んだけど(3年くらい前のもの)、
鈴木氏は、601に書いたような、志願者も減少し、偏差値も超低かった
5年程前の中央の氷河期を認識した上で厳しいことを言っているよ。


604エリート街道さん:04/02/18 00:19 ID:gnyNuEYH
成毛氏って中央だったんだ
これは無条件で尊敬

やばいって何?わかんないyo
605エリート街道さん:04/02/18 00:21 ID:AoG7Wslj
成毛氏は個性的な方だね。
606エリート街道さん:04/02/18 00:24 ID:tLBdN6kK
>>601
移転してから20年以上モノもない陸の孤島だったからね。まあよくアレぐらいの凋落で
食い止められたものだ。
>>603
鈴木氏の経営哲学は一言で言えば「経験に縛られず、時流の変化に対応すること。」
中央大学も過去の実績を食いつぶして生きるのではなく、時代の変化に対応した
革新的な大学経営をしないといけない。(具体的には都心回帰)

607エリート街道さん:04/02/18 00:26 ID:W4Smjm/F
>>604
絶頂期にMSKKの社長を努め、数々の名言を残した。
大手顧客を客とも思わない暴言の数々。嫌ならウチのを使わなくていいんです!
社員に対しては、お前らはオラクルを殺すために何をしているか?
ほんとうにやりたい放題の幸せ者だったw
社長辞めた後、再評価されたみたいだね。
608エリート街道さん:04/02/18 00:29 ID:gnyNuEYH
中央って実直な資格志向で売ってるけど
これって見当はずれなんじゃない?

成毛氏や管直人氏みたいな異能戦士を
もっとPRしなくちゃ

ビートたけしやマッキンリー植村さんの明治
に対抗するにはこれっきゃないっしょ
(ま俺は明治だからいいんだけどさw)
609エリート街道さん:04/02/18 00:32 ID:tLBdN6kK
>>608
中央は法曹界と公務員に特に強い堅い大学だから、華やかな物が好きな人からの評価はどうしても
低くなるね。実は経済界、特に金融業と流通業での実績も相当なものなんだけど。
別にこの質実剛健のスクールカラーを変える必要は無いと思うよ。
610エリート街道さん:04/02/18 00:38 ID:gnyNuEYH
>>609
同意っす。それが中央なんだよね
611エリート街道さん:04/02/18 00:41 ID:tLBdN6kK
ニュー速見たら市ヶ谷キャンパスの隣がえらいことに。。。
>>610
2ちゃんねるでは仲の悪い両校だけど、同じバンカララインのライバル校として
リアルでは仲良くしましょ。
612エリート街道さん:04/02/18 00:52 ID:scTSOlET
鈴木敏文氏は日本経済界の中でも特に秀でている1人だ!
POS、コンビニ、ファミレス、IYバンク…どれも鈴木氏個人の産物。
ある意味で唯我独尊。しかしそれを非難できる人はおそらく誰もいないだろう。
最近ではIYバンクの黒字化が日の目をみることができ、多くの銀行関係者を
黙らせた。この功績は後世まで語り継がれるほどの出来事だ!!
だから私はこの人物を輩出した中央大学経済学部を決してバカにできないと感じている。
613エリート街道さん:04/02/18 00:56 ID:nWYZPK1q
599 :エリート街道さん :04/02/18 00:10 ID:tLBdN6kK
鈴木氏は学内誌で中大生はもっと自分の大学に自信を持つべきだと言っているよ。
中大生は早稲田の滑り止めの位置に甘んじるなと。
鈴木氏が学生だった頃の中大は法学部以外も評価が高く、明青立法中の中では
上位だった。最近の中大の凋落をあまり知らないんだろうな。



鈴木氏にとっては酷かもしれんが、かつてのア○ォ学にさえ蹴られてる状況を
知ってもらったほうが良いかも知れんな


03年度のダブル合格者入学選択率。
中央青学

○100.0 法法0.0 ×
△50.0 総合政策国際政経50.0 △
×18.2 経済経済81.8 ○
○61.5 商経営38.5 ×
×11.8 文文88.2 ○
×42.3 理工理工57.7 ○

614エリート街道さん:04/02/18 01:54 ID:UzzcSaHz
>613
我らが鈴木さんに敬意を表しつつ工作する君。
なかなか礼儀正しくて良し。
615エリート街道さん:04/02/18 02:14 ID:AoG7Wslj
青学にそこまで直接比較で競っていれば十分じゃないかな。
私大バブル期なら青学蹴り法以外中央はいなかったろうから。
中央は国公立併願が多くマーチでも受験生が異質で、青学を受ける様な
私文洗願は主力とはしていないと思う。
中央はセンター合格者が多く、これは中央が上位志望の場合、
センター発表後のマーチ一般入試は受験しないので、
マーチ間で両方受験するような受験生の流れでは分が悪くなる。
ましてや青学はセンター入試を行なっていないので余計にそれがいえる。

ヨミウリに載っていたデータの中央は、自分の予想よりもW合格の選択
でもかなり健闘していた方だった。正直、法政にも経済、文あたりのW合格者の
選択では一方的な負けを予想していたからね。この辺が、未だに中央が
マーチといわれてもぴんとこない世代の感覚と今とのずれかもしれない。

616エリート街道さん:04/02/18 02:31 ID:xdy4kXeb
>>615
俺も文は立地の関係で法政に負けていると思った。
全般的に結構健闘していたからちょっと嬉しかった。
617エリート街道さん:04/02/18 07:05 ID:Am+j2M8f
中央凋落、青学圧倒的勝利
●駿台・ベネッセ共同最終難易度
2003年11月実施マーク試験より

@慶応義塾 72.3 (文72 法77 経73 商71 政73 情68)
A上智大学 72.2 (文73 法74 経69 外73)
B早稲田大 71.7 (文71 法74 経75 商70 教72 社69 国71)
C青山学院 69.0 (文70 法68 経69 営67 国71)
―――――――――厚い壁――――――――――――――――――
D立命館大 68.6 (文70 法70 経67 営65 政68 社69 国71)
E同志社大 67.6 (文71 法69 経66 商64 政68)
F学習院大 67.3 (文70 法68 経64)
G立教大学 67.3 (文70 法69 経66 社70 観65 福64)
H関西学院 66.7 (文69 法68 経64 商64 政69 社66)
I法政大学 66.1 (文69 法69 経65 営63 社65 福66 国69 人66 キャ63)
J明治大学 66.0 (文69 法69 経67 営65 商67 情59)
K中央大学 65.8 (文64 法70 経64 商64 政67)
L関西大学 64.2 (文65 法66 経63 商63 情63 社65)
M南山大学 63.7 (文67 法64 経62 営59 政61 外69)
※夜間、理系学部、宗教系学部は除く
618エリート街道さん:04/02/18 07:31 ID:yE0t2Suv
>>615
中央は、国立併願センター受験が多いんで、マーチという括りでは不利なんだよな。
センターで中央だけ押えといて地元国立受験し、結局中央になるのも少なくない。
国立も中位駅弁ぐらいの狙いだと、そこそこ実力あってもマーチにW合格できないし。
あと、いくらなんでも法政経済(多摩)には負けることは有り得ない。
青山も12年の立地が悪いことが受験生に浸透してきた。
中央も社会的実力・実績が、マーチでは頭ひとつ抜けてることも知られてきた。
しかし、何と言ってもモノ効果が大きいだろう。
619エリート街道さん:04/02/18 07:53 ID:lNAYfGyb
W合格者の選択結果は同じ条件下の受験生の動向を示しているだけに
やはり人気の程を反映しているように思う
中央は文系ワンキャンパスと言う大きな利点があるのだから
それによって保証される充実した学生生活という面を
もう少しアピールしても良いだろう、学生生活が楽しい事は別に悪い事では無い
620エリート街道さん:04/02/18 08:01 ID:9wLEUUjO
このご時世、なんとなく4年間遊んで、何となく就職ってのは許されないだろ。
俺が今受験生なら、卒業後のことを考えて、早計上以外の私立は怖くていけんよ。
でも、中央は、民間就職以外、資格取得、公務員と可能性の幅があるイメージがあるから、
悩んだ挙句行くかも知れない。
621エリート街道さん:04/02/18 08:04 ID:dqf/BWF1
早稲田もフリータ率4、5割なんだけどな。
622エリート街道さん:04/02/18 08:09 ID:QaACxccx
333 :就職戦線異状名無しさん :04/02/18 03:16
AERA調べによる就職率(公務員含む学部卒就職者の就職率)
東大67%京大63%一橋75%慶大68%早大60%
阪大69%名大74%九大68%神戸73%
筑波70%千葉65%横国67%同大77%中大65%学習院69%関学73%
三重大81%滋賀大79%大阪府立76%名古屋市立76%宇都宮大73%

上位大学だと資格勉強浪人、下位大学だと就職困難、などの理由でどの大学からもいわゆる無職組は生まれる。
就職先ならともかく就職率には大学の強さは表れにくい。
623エリート街道さん:04/02/18 09:48 ID:+E0zW8Fy

 中央出身の異能戦士・・・・・  ひろゆき、がいるじゃないか。
624エリート街道さん:04/02/18 10:39 ID:1GMzcuzO
>>623
管直人【かんちょくにん】[名]>>608
2ちゃんねるの管理人ひろゆきの固定ハンドル。正しくは、「ひろゆき@管直人 ★」
または「ひろゆ子@管直人 ★」。
「管理人」と、政治家の「菅直人」をかけた駄洒落。
「管理直接執行人」の略で「かんちょくにん」。
625エリート街道さん:04/02/18 13:53 ID:+E0zW8Fy
●中央大学校歌・中央大学応援歌・惜別の唄
http://www.hakumon41.org/kouka/kouka.htm
626エリート街道さん:04/02/18 13:54 ID:zvC8i/9v
中央ってマジ頭わりぃよね〜♪
627エリート街道さん:04/02/18 17:13 ID:AoG7Wslj
>W合格者の選択結果は同じ条件下の受験生の動向を示しているだけに
>やはり人気の程を反映しているように思う

ここだけの本音をいえば、マーチを幾つも受けるような私文洗願が入学するよりは、
茨城大でも国立併願者の方がまだマシ。中央の入試もそれを志向している。
628リアル中央法:04/02/18 20:07 ID:UzzcSaHz
禿同
個人的に同意見
629エリート街道さん:04/02/18 21:37 ID:bIlkHmLH
age
630エリート街道さん:04/02/18 22:38 ID:UiHyZK0o
昭和47年度第3回大学入試模擬試験問題解答と解説
付:合否調査結果からみた合格可能性判定資料
旺文社

《法系統》合格率50%以上

(英・国・社3教科型)
211  中央大法
205  早大法
196  上智大法
187  慶大法

631エリート街道さん:04/02/18 23:16 ID:dMlXDk1y
620 エリート街道さん :04/02/18 08:01 ID:9wLEUUjO
このご時世、なんとなく4年間遊んで、何となく就職ってのは許されないだろ。
俺が今受験生なら、卒業後のことを考えて、早計上以外の私立は怖くていけんよ。
でも、中央は、民間就職以外、資格取得、公務員と可能性の幅があるイメージがあるから、
悩んだ挙句行くかも知れない.

620に同意。今社会人だけど文系で就職いてもいい思いはなかなかできない。
女の子なら一般職として有名企業に就職できる可能性がある。しかし、男はきびしいね。

今の現実を考慮するなら公務員等の資格試験をうけてそちらの道にいったほうがいい。
今は会計士になっているが(マーチ卒)、同じ大学の卒業生の中ではいい思いしている。

別に中央大にいかないといけないことはまったくないが、マーチクラスの大学に進学するなら
普通に4年間過ごすのはおすすめできない。私立文系は卒業後大変だと思うよ。
このままの経済環境なら・・・
632エリート街道さん:04/02/18 23:30 ID:oOYUTVPf
>>626
 確かに頭はよくないかもしれないがこつこつ努力する真面目な校風はもっと
評価されてもいいと思うぞ。と荒らしにマジレスしてみる。
633エリート街道さん:04/02/18 23:46 ID:F1U9K7w3
18歳人口に占める割合 学歴順

0.3% 東京
0.5% 京都
1.0% 一橋、東京工業
1.5% 大阪
3.0% 東北、慶應義塾、名古屋、神戸、九州
4.0% 早稲田、北海道
5.0% 上智、筑波、東京外国語、横浜国立
6.0% 奈良女子、東京都立、ICU、大阪外国語、大阪市立、広島
8.0% 同志社、千葉、金沢、大阪府立、岡山、京都工繊
10.0% 津田塾、名古屋工業、電通、東京農工、東京理科、学習院、横浜市立、京都府立
12.0% 明治、埼玉、東京学芸、新潟、静岡、三重、立命館、熊本、関西学院、立教、九州工業
14.0% 小樽商科、青山学院、中央、信州、滋賀、岐阜、長崎、鹿児島
16.0% 法政、宇都宮、茨城、関西、和歌山、徳島、愛媛、兵庫県立
18.0% 山形、群馬、高崎経済、都留文科、南山、山口、富山、香川、北九州、西南学院
20.0% 弘前、福島、福井、山梨、高知、成城、明治学院、成蹊、大分、岩手


http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1072593234/l50

634エリート街道さん:04/02/19 00:09 ID:wEPBJXze
>>633
そのデータって凄いガセだなw
三重とか熊本とか聞いた事が無いようなど田舎の大学が立教と同レベル?
もう、アフォかとバカかと。
635エリート街道さん:04/02/19 00:26 ID:DGWDNKT1
>>634
熊本大学は、駅弁の中では、マシなレベルだとは聞いているけどね。
636エリート街道さん:04/02/19 05:04 ID:/IFT052H
>>634
データでないものは無視。

初めから根拠も引用源も無い、同志社工作員が作ったもの。貼っているのもまた同じ。
637エリート街道さん:04/02/20 00:22 ID:Tef/rqSs
昭和51年
早稲田政経221.7
上智外国語217.5
慶応文217.2
早稲田法216.9
中央法律213.7
慶応経済213.5
早稲田商213.4
慶応商209.8
上智文209.2
上智法206.3
早稲田教育202.5
慶応法201.7
中央商会計198.8
上智経済198.5
早稲田社会科学175.2
638エリート街道さん:04/02/20 00:24 ID:bb0tHCvs
立教って私立駅弁でしょ?
何いきがってんの
>634
639エリート街道さん:04/02/20 00:26 ID:zZ6KdO0k
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.

私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペしました。それでセンター私大に合格出来ました。
けどコピペしなかった友達がA判定とっていたのに、おちたんです。(慶応合格h.sさん)

俺はもうE判定で記念受験だったんだけど、コピペを10回くらいした途端に過去問が
スラスラ解けるようになって、なんと念願の早稲田に受かりました。(早稲田3学部合格r.kくん)

これを今年のセンター前に見てシカトしたら、センターミスって最悪です。(n.aさん)

信じられますか?この威力。
640エリート街道さん:04/02/20 00:40 ID:0mAtwzeH
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
               .|
     ┏━┓   . |
     ┃中┃   . |
     ┃央┃   ∧∧
     ┃大┃   (   ) 腹減ったから学食で何か食ってくかー
     ┃学 ./⌒   ヽ  
     ┃ .//社学 ノ
       //    /
      /    / |
     / (_  ヽ   |
     ノ / \ \ ..|
   / ノ   \ ) .|
   /     / /  |
         / ./  .|
        / /   |
641エリート街道さん:04/02/20 00:51 ID:NS2Od9Px
中央入ってから法学部編入って可能?
大学院じゃなくて、大学在学中に。
642エリート街道さん:04/02/20 00:52 ID:4RLUlkkx
真・マーチ
M:名城大学法科大学院
A:青森大学法科大学院(不認可)
R:龍谷大学法科大学院(不認可)
C:中京大学法科大学院
H:白鴎大学法科大学院

でつ。
643エリート街道さん:04/02/20 00:53 ID:bb0tHCvs
斜学でても、最高裁判所判事にはなれないもんな。
学問として中途半端。
勉強しようというモチベーションがわかん。
644エリート街道さん:04/02/20 02:01 ID:SUocoGF4
漏れが思うに、中央は法学部に拘りすぎなのでは?
早稲田の政経、慶応の経済、中央の法学が私立の名門らしいが
早稲田は政経だけではなく他の学部にも力を入れて今や早稲田大学
ってのがウリだよな。(社学はDQNかもしれないが・・)
慶応も経済に限らず法学、理工とバランスが取れている。

中央だけが法学を後付している有様。やっぱ、法学だけでは今の世の中
生きていけないのでは?専門学校じゃあるまいし。

早稲田や慶応の奴は大学名しか殆ど名乗らないのに、中央の奴だけ法学卒ですと必死だし(w
645エリート街道さん:04/02/20 02:04 ID:SUocoGF4
司法試験に限らず、公認会計士も中央は結構受かってるんだよ。
経済や商学部とかを中央法の奴が潰してしまっている。結果、
相対的に中央のレベルを落としているように漏れは見える。

それと、八王子だな(w
646エリート街道さん:04/02/20 02:07 ID:QGPMXTwb
>>644
>>645
そうかもね。総合大学としてのイメージは早慶の方がよさそうだ。
647エリート街道さん:04/02/20 02:15 ID:8DjQNHYc
とにかく、中央は当局のマネージメントが悪い。
八王子の山に移転しなければ、さすがに総計までは行かないが、今の
上智、ICUの位置は確保できていた(事実移転前はそうだった)

まじでOBがかわいそうだよ。
648maji:04/02/20 02:44 ID:wsqhK0i2
中央大学移転します!東京水産大学と東京商船大学が合併して一つになった おまけに横須賀に移転するとか。イチ学年1000人しかいないのに品川と越中島という都心に20ヘクタールも持ってるぞ
中央大学は品川に移転します 中央大学品川校舎 どう?
649647:04/02/20 02:49 ID:8DjQNHYc
もう市ヶ谷買っちゃったからなー。
大学教授の話によると、四十億くらいで買ったらしくて、防衛庁の施設が近くにあるから、
商業地域ではないので、店がない。しかも、防衛庁のアンテナに引っかかるから、建て直しも出来ない。
だから毎年ウン億の補修費がかかる。という代物らしい、その教授によると高い買い物だったとか・・・

その品川を買うべきだったよね。地方の人は住所が八王子市と〜区というだけで
インパクトが違うから・・・
650maji:04/02/20 02:50 ID:wsqhK0i2
中大のhpに、「大学移転の要望が強く、財政が厳しい」って書いてあるってことは移転は必須で、
金がかかるって、大学が認めてるってことでしょ 移転するなら品川か、越中島どっちがいい?
651647:04/02/20 02:52 ID:8DjQNHYc
越中島ってどのあたり?
652maji:04/02/20 02:53 ID:wsqhK0i2
市ヶ谷売って、中大記念館売って、身軽になって品川移転だ
653maji:04/02/20 02:54 ID:wsqhK0i2
越中島って最高の立地だよなー 東京駅から2km
654647:04/02/20 02:55 ID:8DjQNHYc
市ヶ谷は上記の理由で売れないよ。
売れたとしても大赤は確定だよ。
それにローの場所じゃなかったっけな?
655maji:04/02/20 02:57 ID:wsqhK0i2
越中島は京葉線の駅から0分だもんなー マンションになるか中大になるかってとこだな
656647:04/02/20 02:57 ID:8DjQNHYc
越中島いいねー。
金があれば、でもまじでそうなったら中央法科の復活を切望している
OB弁護士から結構、寄付金が来そうだね。
OB会計士も寄付金けっこうくれそうだし・・・
657maji:04/02/20 03:00 ID:wsqhK0i2
ローも移転するしかないっしょ だれか寄付してくれないかねー 中大出身で金持ちってだれだろう? 
思うに100円ショップのダイソウの社長か?100億円くらい寄付しろー
658647:04/02/20 03:03 ID:8DjQNHYc
それか、全盛期の水島さんが、横浜駅前のそごうの土地を献上してくれてたらねえw
659maji:04/02/20 03:04 ID:wsqhK0i2
いまは 中大もローで絶対失敗出来ないから100%そっちに集中してるみたいだね
まーそれが終われば5年以内に移転決定するでしょ
660maji:04/02/20 03:06 ID:wsqhK0i2
いざとなったら、けっこう中大ob金だしそうだよ 移転するなら金だすぞとかいって
661647:04/02/20 03:12 ID:8DjQNHYc
リアルでその時が来たら俺も寄付するよ
5000円くらい
662エリート街道さん:04/02/20 03:22 ID:MyROfvRz
中大OBは高額所得者多いから、寄付集まりそうだな。
663647:04/02/20 03:33 ID:8DjQNHYc
実際OBの法曹関係者は大学当局に相当お叱りをいれてるらしいですからね。
まじで毎日のように大学に電話がかかってくるらしいですよ。
「最近の中央の落ちぶれ方はなんだ」みたいな電話が。
だから一番やきもきしているのが彼らなんですよね。
だから、寄付金は結構集まるかも。。。なにしろ、法曹が5000人以上いるし
会計士も人数は分からないけどかなりいるでしょ?
664647:04/02/20 03:40 ID:8DjQNHYc
それと、中央が移転するとなったら、広告宣伝費でももうけて、
TV局や雑誌などのマスコミを買収してでも移転をPRしなければ意味がない
でないとせっかく移転しても、またいつものようにスルーされるのが落ち。

中大当局はいいかげんマスコミは利用するものであるということに気がつかなきゃな
マスコミと喧嘩ちゃまずい。
665エリート街道さん:04/02/20 03:59 ID:sf8pnhc9
寄付金たって、125周年記念事業(炎の塔・Cスクエア・後楽園新棟)の寄付金すら
まだ目標額に達してないんだぜ?未だに募集中で先日俺の家にも寄付の依頼がきた。
この事業で相当OBからふんだくったばっかりだから当分無理。
大学が都心に戻る決心をして、時期を明確に宣言すれば集まるとは思うけど、
今の中大職員にそんな度胸のあるやつは居ないとわ思われ。
666647:04/02/20 04:04 ID:8DjQNHYc
俺の家にも来た。
寄付しなかったけど。。。
移転なら寄付していいかなとは思うけど・・・
「炎の塔」かー。なんか凄いネーミングだけど、センスないなw
中央は結構天下り教授が多いけど、電通かなんかから天下らせた方がいいな。
667chuoiten:04/02/20 04:05 ID:wsqhK0i2
移転するなら中大付属杉並高校と中大高校も移転 品川区もマンションばっかり
できると学校造らなきゃならなくて、金もかかるから大学と高校が出来たら品川区も
大喜びなはず 品川だったらソニーとか一流企業と交流も盛んになりそうだし品川も、
ますます、活気が出来て、損する人いないはず 品川に足りないのは学生だけだ で、
品川キャンパスでよろしいですか?
668chuoiten:04/02/20 04:12 ID:wsqhK0i2
125周年記念は2010年まで寄付金集めてるんじゃない?移転と今までの事業じゃー話が違うし。
借金またしてでも、3,4年生は都心に移転しなきゃ、大学の発展はしないでしょ
669647:04/02/20 04:12 ID:8DjQNHYc
よろしいです。というか、そうなって欲しい。。。
670647:04/02/20 04:14 ID:8DjQNHYc
じゃあ、残った多摩キャンは明星に売却ということでFA?
671エリート街道さん:04/02/20 04:15 ID:sf8pnhc9
中大は駿河台の一等地も二束三文で買い叩かれたし、
多摩キャンパスの建設費もめちゃくちゃな額がかかったというし、
市ヶ谷に中途半端なビルを40億も出して買うは、一体どうしてこんなに商売が
下手なんだろうか。外部から大学経営の専門家を招いたほうがいいぞ。
672エリート街道さん:04/02/20 04:27 ID:sf8pnhc9
角田学長は年頭の挨拶で、しきりに大きな変革が必要と書いていたが、
あれは暗に都心再移転が必要であることを言ったのだろう。
中大の公式な場では、いまだ多摩移転大失敗の話はタブーだから、あのような表現に
なったのだと思う。
673エリート街道さん:04/02/20 04:30 ID:HksSgZ+8
中大は、立地も決してよくはないけど、
その広報のやり方が下手だよ。

原野だった移転当時とは異なり、周囲は発展している。
郊外にあることは必ずしも悪くは無い。
キャンパスへのアクセスが都心から電車一本でないところが今一つだけどね。
ちなみに現在の多摩キャンパスは、柚木村時代に買ったもので、
その地代はタダ同然だったらしい。

昔の神保町時代の中大の写真を見たのだけど、
図書館など、かなり風格がある建物だったんだね。
施工10年程度の建物も移転で取り壊されたらしく勿体ないね。
もっとも、キャンパスは激狭だったことは地図からでも分る。
あそこに2万人以上の学生収容は想像出来ない。

674647:04/02/20 04:32 ID:8DjQNHYc
中央大OBの会計士の友人の話によると「中央は意思決定がなんでも合議制でとにかく遅い」らしい。
それに、大学運営は、法OBより、会計士OBにやらせたほうがいいと思うな。
大学幹部はほとんど法学部OBでしょ?たぶん。。
会計士のほうが経営センスありそうだし。


675647:04/02/20 04:43 ID:8DjQNHYc
>673
中大は、立地も決してよくはないけど、
その広報のやり方が下手だよ。

禿同。
俺もそれは感じる。本当はよくないことなのかもしれないけれど、
これから少子化にあたって、マスコミを利用したイメージ戦略は大事だよ。
本当に受験生にとってイメージは大事。
いくら法曹合格や会計士合格を出しても、上智との差を詰めることが出来な
いのはこのイメージの差をぬぐえないから。

実力あってこそだけどこれからはイメージ戦略にも本腰を入れないと私立は生き残れない。
676エリート街道さん:04/02/20 04:55 ID:S6PKH4W9
こんなにみんな都心移転を熱望してるのに…
ほんとに何やってんだか…
677エリート街道さん:04/02/20 04:55 ID:sf8pnhc9
あの立地ではイメージ戦略がいくら優れていても無理だと思う。
678647:04/02/20 05:01 ID:8DjQNHYc
>677
ですね。
せめて、イメージ戦略の逆をいくことだけはやめて欲しい。
「炎の塔」やら「質実剛健」やら、特に質実剛健は中央の
アイデンティティーではあるが、今時の高校生で魅力的に感じる人はいないだろう・・・
679エリート街道さん:04/02/20 05:16 ID:sf8pnhc9
>>678
意見が違って恐縮なんだけど、イメージ戦略に関しては中央はそんなに下手だとは
思わないんだな、俺は。多摩に移転してから神田の貧乏大学っていうイメージが払拭されて
女子学生の比率はかなり増えた。明大が2割なのに対して中大は3割。
白い建物は遠くから見れば綺麗だしね。
それよりも都心から遠く離れてしまったデメリットのほうが大きかったという話だと思う。
周りを山に囲まれて隔離された環境というのはいろいろな意味でよくないと思うし、
単純に千葉茨城方面の優秀な高校生を取り逃がしているデメリットもあるし。
まあ俺たちがこれだけ中大のこと心配しても、事務のやつらが動かないとどうにもならないいんだけどね。
680エリート街道さん:04/02/20 06:06 ID:BQEiZpMi
サンデー毎日 2004年2月1日号
慶應>上智>早稲田>青学>立命館>同志社>
立教=学習院>関西学院>法政>明治>中央>関西>南山

●駿台・ベネッセ共同最終難易度

@慶応義塾 72.3 (文72 法77 経73 商71 政73 情68)
A上智大学 72.2 (文73 法74 経69 外73)
B早稲田大 71.7 (文71 法74 経75 商70 教72 社69 国71)
C青山学院 69.0 (文70 法68 経69 営67 国71)
―――――――――最上位グループの厚い壁――――――――――――――
D立命館大 68.6 (文70 法70 経67 営65 政68 社69 国71)
E同志社大 67.6 (文71 法69 経66 商64 政68)
F学習院大 67.3 (文70 法68 経64)
G立教大学 67.3 (文70 法69 経66 社70 観65 福64)
H関西学院 66.7 (文69 法68 経64 商64 政69 社66)
I法政大学 66.1 (文69 法69 経65 営63 社65 福66 国69 人66 キャ63)
J明治大学 66.0 (文69 法69 経67 営65 商67 情59)
K中央大学 65.8 (文64 法70 経64 商64 政67)
L関西大学 64.2 (文65 法66 経63 商63 情63 社65)
M南山大学 63.7 (文67 法64 経62 営59 政61 外69)
※夜間、理系学部、宗教系学部は除く
681エリート街道さん:04/02/20 06:07 ID:BQHZXeBS
そうかね。単純に多摩キャンのほうがいいけど。
モノができたから合格点じゃないの。
法科のナントカで都心移転、こればっか。アカネと同類項で聞き飽きた。
682エリート街道さん:04/02/20 06:09 ID:BQHZXeBS
>>680
終わった入試の偏差値表貼り付けて馬鹿じゃん
683エリート街道さん:04/02/20 06:34 ID:lv2RJsto
中大の「宣伝へた」には同意!
家に送られてくる、広報誌「草の緑」のセンスは酷すぎる。
表紙は毎号決まって、山とかのススキや木々の写真ばっかり。
内容も交換留学の記事が中心。
時々送られてくる「学員新聞」も地味すぎ。あの編集センスには
萎えてしまう。はじめて見たときは戦前の新聞かと思ったよ。
早稲田ウィークリーのような上質紙で色つきの広報誌を参考にして
欲しい!!
何とかならんのか!!もっとわくわくするような記事があるだろうに。
電通や博報堂と契約して
684エリート街道さん:04/02/20 10:08 ID:pLZC+4hP
経営センスのない法学部の連中が中大を牛耳っている限り中大は永久に地味でセンスないまま。
685エリート街道さん:04/02/20 10:10 ID:/6J3okIv
確かに宣伝下手の気がする。
でも、和田さんみたいのが出なくていいよな。
686エリート街道さん:04/02/20 10:12 ID:IJyTT5fC
和田さんは中央にいたんだが
687エリート街道さん:04/02/20 10:43 ID:FPBXSKlU
>>683
電通?博報堂?

中大からはほとんど縁のない企業だなw

地味な気質はやっぱ広告代理店みたいな華やかな気質は
合わないんだろうな。
国家ニ種・地上受ける奴が多すぎ。
688エリート街道さん:04/02/20 10:55 ID:VdrOuCpR
W合格者の併願先最新版

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/6256/wgoukaku.jpg

はっきり答えが出た模様ですね。

中法>立>明>青>中>法 

やっぱりこれが結論です。
689エリート街道さん:04/02/20 11:16 ID:P9+zNds2
広告業界4位の東急エージェンシーの会長、5位のI&S/BBDOの社長は中央卒なんだけど。
でも、中央の校風と業界の雰囲気とが違ってるのはそう思う。
そういえば、中央の年取った教授が、自分が学生のころ
広告屋などヤクザな業界で、まともな学生は誰も見向きもしなかった。
同級生が電通の前身に行くといったら、親に反対されてやめたと言ってた。
690647:04/02/20 11:30 ID:8DjQNHYc
>649
中央ってそんなに女子学生比率が多かったんですか。意外でした・・・
ということは、ある意味宣伝効果はあったんですね。
しかしある意味やはり宣伝が下手なんですよ。
だってそんなに女子学生が多いにもかかわらずまだ世間では
中央=男くさいって思われていますもの。
俺も実際そう思っていた。このイメージも払拭しないとなあ・・・
691647:04/02/20 11:31 ID:8DjQNHYc
>649
じゃなくて
>679でした。
692chuoiten:04/02/20 12:50 ID:/PodlYq7
リクルートって中大出身多いし、東大が優秀な中大出身のリクルート社員をリクルートして、
TLOで大活躍してるって。 中大は、ほんと経営センスなしだな ホームページもセンスなし 
中大にリクルートとか電通から社員スカウトしなきゃだめだ〜
693中央=青学だなw:04/02/20 13:04 ID:OUkiYx/P
中央法100>青学法0
法学部は文句無く中央の完勝

中央総政50=青学国政50
青学国政と中央総政はそれぞれ中身の濃い学部であり甲乙付けがたい

青学経済81.8>中央経済18.2
中央経済と青学経済では内容的にほぼ互角。中央経済は鈴木敏文を、
青学経済は中田横浜市長や日本興亜損保社長を輩出している。
経済学部という資格に直結しない性格上、イメージの良い青学経済に
軍配があがるのは受験生心理を良く反映していると言える。

中央商61.5>青学経営48.5
これは意外な結果。中央商といえば会計学では私学TOPクラスの実力で
中央商の完勝との予想だったが・・・。03年は僅差であり、それ以前は
常に青学経営の後塵に拝しているとはな。会計士や税理士志望者以外には
中央商は余り魅力が無いというところか。

青学文88.2>中央文11.8
文学部は青学のアイデンティティである点からこれは妥当

青学理工57.7>中央理工42.3
これも意外な結果。偏差値では青学理工が上のようだが
中央理工は伝統も実績もあるのだが03年は青学理工に
負けている。それ以前は中央理工が優位のようだ。

結論:青学=中央 好きな方に行けば?
694エリート街道さん:04/02/20 13:44 ID:fS+JPWbo
大学側は都心移転考えてないと思うけどな。
グリーンテラス・Cスクエア・炎の塔と、多摩キャンの施設拡充を進めているのを
見ればそう考える方が妥当だと思うんだけど。俺はその方向性に賛成だけどね。
文系学部は4年間ワンキャンパス、っていうのを強みに変えないと。
学部割れ、学年割れしてない大学は稀有でしょ。十分すぎるほどの広さもあるし、
学内で大抵のものは揃う。わざわざ都心回帰を目指す必要性がわからん。
社会人もターゲットの大学院に関してはしっかり都心展開してるわけだし。
695chuoiten:04/02/20 13:46 ID:/PodlYq7
中央大学品川キャンパス。 青山キャンパス 立教池袋キャンパス イメージだけの大学に、
もし、中大が、品川にでも移転したら実績+イメージアップで、敵なしになれる?中大OBの力は、
予想以上に大きいぞ 青学 立教は卒業した時点で、なんの価値もなくなるけど、中大は卒業した時から価値が増えるからね
696chuoiten:04/02/20 13:52 ID:/PodlYq7
都心移転は考えてるって!15年度予算のファイルに、大学移転の要望が強いって書いてるからね
今までは完全に否定してたけど、移転は時間の問題 もちろん、多摩キャンパスは売るつもりなし
3,4年と、大学院だけ都心だよ。 あとは、総政も多摩キャン4年間か?
697エリート街道さん:04/02/20 13:55 ID:OUkiYx/P
>中大OBの力は、予想以上に大きいぞ 
>青学立教は卒業した時点でなんの価値もなくなるけど、
>中大は卒業した時から価値が増えるからね

痛い妄想だな
中央なんて法学部以外立教や青学と同列だって、マジで


698エリート街道さん:04/02/20 14:01 ID:vdm2vJRj
>>697
価値が増えるってほどじゃあないぞ。中央法は慶應みたいに固まるほどには
数が多くはないし。別に他の大学と何ら変わることなんてないと思うけど?
699エリート街道さん:04/02/20 14:06 ID:OUkiYx/P
Yomiuri Weeklyで結論出てるだろう

立教>明治>青学=中央>法政

結局数十年前からこの序列は変わらない
700エリート街道さん:04/02/20 14:09 ID:vdm2vJRj
>>699
それらの大学の序列なんて、あってないようなもの。
個人の資質や、身を置く業界や、部門やチームの仲間次第じゃあないの?
701エリート街道さん:04/02/20 14:13 ID:HmDP5JtY

都心移転とか騒いでるくそОBがガンだな
702エリート街道さん:04/02/20 14:26 ID:vdm2vJRj
>>701
OBの後押しが無い中央大学って・・・・ガクガクブルブル!!!!
ストックは抜群だと思うけど、フローは・・・・・比較の対象が
日頃意識してる相手より上ってことはないだろう。
703647:04/02/20 14:52 ID:8DjQNHYc
>694
文系学部は4年間ワンキャンパス、っていうのを強みに変えないと。

確かにこれは地方出身者にはでかいよな。
だったらこのことを積極的にアピールしないと・・・
ハードは良いんだから後はアピールが重要。ここを軽視してはいかん。
704エリート街道さん:04/02/20 14:56 ID:fS+JPWbo
>>696
↓これか?どこに書いてあるの?一通り読んだけど見当たらないようだが。
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/pdf/hkc_0307/hkc_19.pdf
705エリート街道さん:04/02/20 15:01 ID:/PodlYq7
14年度決算のほうじゃん
706エリート街道さん:04/02/20 15:02 ID:fS+JPWbo
>>703
あとはソフト面(広報活動含)のさらなる充実ね。
質は立地を凌駕する、っていうのは言うまでもないし。
707エリート街道さん:04/02/20 15:10 ID:/PodlYq7
たしかに、立地だけじゃないなー 問題は。英語とかに教授いらねー ノバから
外人さん連れてきた方が勉強になるし 語学の教授っていったいなに研究してんだ?
大学まで公務員体質染み込んでんだよ この大学 リストラせい〜 
あとは、マスメディア学部作ってイメージアップにつと面会
708エリート街道さん:04/02/20 15:15 ID:/PodlYq7
中央の放火とか大学自身が自慢してどうすんの? 他の学部はどうでもいいみたいな態度とるなよなー
大学全体のレベルアップ考えんと、マスコミにいつまでたっても叩かれるだけじゃん
709エリート街道さん:04/02/20 15:15 ID:fS+JPWbo
>>705
「都心回帰の要望が旺盛」と書いてあるが、なぜそれが
「移転は時間の問題」に飛躍するのかわからんw
その前後に書いてある通り、財政基盤の安定が必要不可欠。
無理して都心に土地買ってキャンパス建てたりしたら早晩破綻でしょ。
710エリート街道さん:04/02/20 15:20 ID:/PodlYq7
あとさー この大学っていつも、驚きがないんだよなー ニュースの種がさー
マスコミが悪いというより、広報が下手なんだよ 毎年新しいことしなきゃだめでしょ
ディズニーランドみたいにさー、新しいアトラクション作らなきゃ 
711エリート街道さん:04/02/20 15:23 ID:fS+JPWbo
>>708
半分同意。法学部が看板なのは事実だし、そこをアピールするのは間違ってない。
でも法学部と同じくらい、あるいはそれ以上に他学部にも力を注いでくれないとね。
大学そのものにブランド力を持てるようにならないと。
712エリート街道さん:04/02/20 15:24 ID:vdm2vJRj
>>709
中央大学法学部法律学科というところは、
学内の他学部他学科とは、別にしてほしいのだろうか?

早慶との違いは、総合大学としての差なのではないだろうか?

法学部だけの中央であるのならば、上智やICUとかを相手にすればいいのに、
実際にはマーチを下において、早慶に噛み付こうとする。

しかも、自分の出身校を言うのもなんだが、看板学部とは言えない
学ぶ内容も異なる社学とかに色々と物申してるわけだから・・・。

なんか情けなくないか?

学内でよく孤立しないよね。
713エリート街道さん:04/02/20 15:31 ID:/PodlYq7
普通さー移転考えてなきゃ都心回帰について言及しないでしょ 普通の会社だって
新しい分野に進出するつもりがなけりゃIRに他分野開拓への要望が旺盛とかって、いわないんじゃん
株主からの新分野開拓要望が強い だけど、お金が必要だってことか 
714エリート街道さん:04/02/20 15:36 ID:fS+JPWbo
>>707>>710
それもどうかと思うがねぇ。つまり法政みたいにやれってことでしょ。
学部増設すれば目新しさで受験生は集まるかもしれんが、受験生の質と
教育の中身が伴わなければ即お荷物化する危険性もある。
実際、法政の新学部ってそんな感じになりつつあるしね、偏差値だけ見れば。
さらに、一度学部を増やしたら後戻りは出来ないというリスクまである。
715エリート街道さん:04/02/20 15:38 ID:/PodlYq7
でも、多摩に移転してやっと借金返し終えて、初めてグリーンテラスだ、なんだと、まともに投資できるようになった
わけだし ちょっとは余裕が出来たってことでしょ まーちょっとは評価してあげてもいいのかも

716647:04/02/20 15:39 ID:8DjQNHYc
大学まで公務員体質染み込んでんだよ この大学 リストラせい〜

本っっ当に禿同
しかも大学の教授自身も、大学のレベルが下がったのがなぜなのか本質的に分かってない。
ある法学の教授が(じーさん)「レベルが下がりやがって、昔と比べて何でも3番になった。
この八王子の山猿が」みたいに学生にやつあたりしていた。当時すげーむかついていたけど、
彼らも学生にあたるしか思いつきがないみたいだね。
717エリート街道さん:04/02/20 15:43 ID:/PodlYq7
多摩なんか20年以上一度も修繕してなかったしな トイレも汚いし。ちょっとは、
攻めに出てもいいでしょ 
718エリート街道さん:04/02/20 15:43 ID:r7IjpXTC
そいや、法学部の某教授が、「キャンパスが都心にないと優秀な学生が集まらないことが分かった」としみじみ言っていたw
719エリート街道さん:04/02/20 15:44 ID:S6PKH4W9
216 :氏名黙秘 :04/02/04 00:29 ID:???
昨年だったか一昨年だったか忘れたけど、中大側から不動産白門会あてに、
法学部校舎を移転できる土地が山手線内にないかどうか、照会があったそうだよ。
だから、学校側が移転先を物色中なのは本当だと思う。
特に市ヶ谷・駿河台にはこだわっていないようだ。

司法版からのコピペだけど、これはネタか?
720エリート街道さん:04/02/20 15:45 ID:r7IjpXTC
>719
都心にある某ビル狙っていたが、結局、N大に取られたというのは聞いた。
721エリート街道さん:04/02/20 15:46 ID:fS+JPWbo
>>712
学歴板にいるような人間を一般化して語らないようにw

>>713
移転移転と叫ぶOBは、移転させたきゃ莫大な金を出せと言ってるだけのようなw
722エリート街道さん:04/02/20 15:49 ID:/PodlYq7
ほんと教授なんか半分でいいよな レベル高い教授だけ雇ってあとはアウトソーシングすりゃーいいんだよ
徹底的にリストラして、キャンパスも市ヶ谷だ後楽園だ中大記念館だ 後は、中杉高校だーって、ばらばらだよ
全部、うっぱらって都心キャンパスと多摩キャンパスにまとめなきゃ
723エリート街道さん:04/02/20 15:52 ID:HmDP5JtY
>>720
主婦の友社のビルだろ。あのビルは名ビルだけど高いだろ。

水道橋の丸沼の日大経済の新ビルの横のバブルの残骸の
駐車場の土地を買ってアカウンティングスクールのビルたてろ
って無理か
724エリート街道さん:04/02/20 15:55 ID:/PodlYq7
法学部だけ移転ってのはありえないでしょ そんなことしたらもっと大学がばらばらじゃん
それはネタだ n大に取られたってのもネタでしょ あそこは明大と日大の領地だし
カザルスホールのことだろうけど
725エリート街道さん:04/02/20 15:56 ID:r7IjpXTC
>n大に取られたってのもネタでしょ 
ネタではないぞw

さて、行政大学院どこに設置されるのか、、
726エリート街道さん:04/02/20 15:57 ID:HmDP5JtY
工作員の会議室みたいになってきたな 俺もだが
727エリート街道さん:04/02/20 16:00 ID:/PodlYq7
もう、水道橋とか茶水とかって敵地だよ 広い土地もないし明治のまねして、高層ビル立てるのは
どうかと思うよ やっぱ品川あたりに引っ越そう
728エリート街道さん:04/02/20 16:02 ID:r7IjpXTC
行政大学院は、設置するとしたら(現時点では)多摩しか考えられないのだが、、

>727
品川だと、他大学との交流も活発になるだろうね。
729エリート街道さん:04/02/20 16:07 ID:/PodlYq7
そういえば、芝浦工科大学も豊洲に3ヘクタールの土地買ったんだよね
あの大学が土地買えるんだから、中大も、再開発用地買えるでしょ どう思う?
730エリート街道さん:04/02/20 16:08 ID:KOk4Ajre
>>728
後楽園だろ。
731エリート街道さん:04/02/20 16:11 ID:/PodlYq7
芝浦工科大学が新キャン造るなら中大も希望が持てるな あそこも埼玉にキャンパスあるけど、
不便だもんな 芝浦のキャンパスは高校みたいにボロクテ狭い 芝浦が3ヘクタールなら中大なら6ヘクタールくら買えるでしょ
732エリート街道さん:04/02/20 16:13 ID:r7IjpXTC
>730
後楽園?余裕あるの?
新棟も研究室等々で既に埋まっているが、、
733エリート街道さん:04/02/20 16:16 ID:/PodlYq7
>728 他大学との交流もだけどソニーとかの大企業とか大田区の中小企業との
交流が進みますね 大田区は優秀な中小企業の宝庫だし、東京都にとってもいいんじゃないかい
734エリート街道さん:04/02/20 16:22 ID:/PodlYq7
いいね。 中央大学品川キャンパスって 響きがよろしい  
後楽園も新棟にロースクールとアカウンティングスクール移してあとは、売りましょう
理工も品川移転で躍進の可能性大
735エリート街道さん:04/02/20 16:25 ID:/PodlYq7
品川の東京海洋大学の校舎をそのまま使えば安上がりだな
金もないだろうから10年我慢して徐々に建て替え  
736エリート街道さん:04/02/20 16:26 ID:r7IjpXTC
なんか夢があっていいね(笑)。

個人的には、後楽園新棟は、ロー,アカウンティング,行政大学院専門にするといいと思う。
737エリート街道さん:04/02/20 16:29 ID:J2RQRe9M
多摩キャンの全面移転はないだろうが、都心部に市ヶ谷につぐさらなる拠点を探しているのは
確かだろうね。今後必要でもあるし。
その場合、敷地の広狭よりも建物や広場といったハードの部分の雰囲気創りが大事だと思う。
安っぽいビルを建てるより狭くともしっかりとした建物を造ってほしい。
そういう点で早慶の新校舎とかはやはりよく出来ている。
私案では、創立当時の校舎を彷彿させるものや旧駿河台校舎のように中庭のある校舎が
いいのではないかな。中庭は重厚な石畳にするとかね。
738エリート街道さん:04/02/20 16:33 ID:LQGe/gNB
「ダブル合格者はどっちを選ぶ?(駿台予備校調査)」Yomiuri Weekly2月29日号
 
2003年

早大社学 7−1 中央・法
早大社学 9−0 立教・法
早大社学 13−0立教・社会
早大社学 15−0明治・法
早大社学 8−0 法政・法
早大社学 8−0 学習院・法


中央は、全体的には形勢不利な立教、明治、学習院に対しても、法だけは圧倒的な強さを誇る。

ただ、「早慶上智」や「東京都立」には、すっかり水をあけられてしまった。

「キャンパスの郊外移転に加え、各大学とも司法試験対策に本腰を入れるようになって、中大をえらぶうまみがなくなりました。」(坂口本部長)
739647:04/02/20 16:37 ID:8DjQNHYc
問題は中大職員の意識改革だな。
あの人達は高給で多摩周辺に家を建てて、都心復帰には反対かもなw
740エリート街道さん:04/02/20 16:44 ID:J2RQRe9M
中大職員に決定権限は何らないんじゃないの?
それに都心復帰にそれほど反対もないでしょう。
741エリート街道さん:04/02/20 16:48 ID:r7IjpXTC
都心回帰・・・あるのかね。
742エリート街道さん:04/02/20 17:09 ID:tL7xfGqu
中大職員就職部のおばさんで学生を嘲笑して揚げ足とって喜んでる
のがいてみんなから嫌われてる
743エリート街道さん:04/02/20 17:43 ID:OUkiYx/P
キャンパス移転に賭けるなんて青学生と思考回路が一緒だなw
744エリート街道さん:04/02/20 17:47 ID:6xt5t+5m
ばかOBのたわごとだよ
745エリート街道さん:04/02/20 17:49 ID:OUkiYx/P
法政や青学みたいに都心に残しておかなかったことが最大の戦略ミス
もう二度と都心に戻るのは無理だろうな

746エリート街道さん:04/02/20 17:49 ID:XAUNQ+2d
法学部生による女子中学生レイプ事件、アメフト部員による
連続婦女暴行事件に続き、またしても性犯罪者が
出てしまいました



高裁判事、児童買春で逮捕


十八歳未満と知りながら、現金を支払って少女にわいせつな行為を行ったとして、警視庁蒲田署は十九日午後、東京高等裁判所裁判官の村木保裕容疑者(43)(東京都中野区)を児童買春・児童ポルノ処罰法違反(児童買春)の疑いで緊急逮捕した。

 調べによると、村木容疑者は今年一月二十日午後四時十分ごろから同六時ごろまでの間、川崎市川崎区のホテルで、現金二万円を支払って、当時十四歳の少女にわいせつな行為を行った疑い。村木容疑者は一九八三年、司法試験に合格。八六年四月、

裁判官に任官し、広島地裁を振り出しに、名古屋地・家裁、金沢地・家裁などを歴任し、昨年四月から東京地裁判事兼東京高裁判事職務代行として、同高裁刑事五部で一般刑事事件の審理を担当していた。

 調べによると、村木容疑者は昨年暮れ、携帯電話の「出会い系サイト」で知り合った別の少女を通じて、被害者の少女を紹介された。調べに対し、容疑を認めているという。

 村木容疑者は被害者の少女に名前を明かさなかったが、わいせつ行為の後も携帯電話で連絡を取り合っていた。同署で少女を保護したことから、村木容疑者が浮上。十九日に被害者の友人の少女が同容疑者を川崎駅前に呼び出し、張り込み中の捜査員

が任意同行を求めたが、同容疑者が騒ぎ出したため、緊急逮捕した。

 大谷剛彦・東京高裁事務局長の話「東京高裁の裁判官が逮捕されたと聞き、驚いている。まだ事実を確認していないが、事実とすれば大変遺憾だ」
747エリート街道さん:04/02/20 23:39 ID:hysfRCTE
法学部以外にも力を注げ!
早慶みたいに最低でも法学部と経済学部(商学部)に力を入れろ!
その後に文学や総政などの教養系の学部に走ってほしい。
もし中央の経済が力を上げると他大学はさらなる痛手だと思うぞ。
特に早慶にとっては。
748647:04/02/20 23:40 ID:8DjQNHYc
>747
特に早慶にとっては。

そんなことを上げて書くと荒れるから。。。
749エリート街道さん:04/02/20 23:48 ID:qD+/KgkV
経済に力を入れるって、具体的にはどういうことを言ってるのですか?
750エリート街道さん:04/02/20 23:55 ID:N615/Qpu
今更都心回帰はありえない。
モノレールの開通によって、レベルアップしているんだから、移転よりも利便性の向上に心血を注ぐべき。
モノの町田延伸、中央線の立川複々線化、京王線の調布複々線化、小田急線の新百合ヶ丘複々線化。
もっと政治力を使え!!!
全学部は多摩ワンキャンパス、専門職大学院は後楽園、で勝負するしかないでしょう?
なまじ、法政や明治のまねをして高層ビルなんか建てちゃったら、却って落ちぶれる。
751エリート街道さん:04/02/20 23:59 ID:hBunHYQU
そのうち、都心は過疎化して多摩が今の都心みたいになるよ。
人の流れは西へと動いているから。
実際に言ってみないからその変化がわからないんだよ。
いってみな。イメージと実際とぜんぜん違うよ。
752647:04/02/21 00:00 ID:8X2wx6hO
>750
っつーか、政治力を使って欲しいのは京王線を中央大学まで引いて欲しい
まあ、夢のような話しだが・・・
京王線使う人にはそんなにメリットないんだよな。モノレール。
753エリート街道さん:04/02/21 00:17 ID:CnlQidpl
都心に戻れないのなら仕方が無い。それなら多摩キャンパスの施設をもっと
充実させてほしい。
多摩キャンパスは広い広いと言われているけど、学生一人当たりの建物面積は
全然大したことは無い。朝日の大学ランキングでは明治と同じだった。
郊外キャンパスなのに、都心の明治大と同じではしょうがない。
52万平米と言うが、その大部分が森で学生がよく利用する重要なエリアはほんの一部。
そこには学生が集中して常に混んでいる。学部棟、8号館周辺などが特に。
学食だって昼時は人が多すぎてまともに飯食えない。
中大が広々としたキャンパスというのは迷信。実際は人大杉キャンパス。
もっと学生がのんびりくつろげるエリアを増やしてほしい。
バスケットコートやテニスコートはいつでも学生が使えるように開放しておいてくれ。
中大が広々としたキャンパスというのは迷信。実際は人大杉キャンパス。

754エリート街道さん:04/02/21 00:23 ID:0uVw7YEE
>>753
詳しいねw
755753:04/02/21 00:27 ID:CnlQidpl
>>754
ばっきゃろー、本物の中央工作員だっての
756エリート街道さん:04/02/21 00:30 ID:9yfVRHdv
>学生一人当たりの建物面積は

学生一人あたりの敷地面積や建物面積は、全施設で割るのよ。
つまり、敷地面積だったら、東大だったら北海道の富良野にある演習林も入れて計算しているし、
建物面積だったら、理系学部が多いところが有利。
だって、実験機材が置いてあるだけの建物も計算に入ってくるのだから。
明治は理工の外に農学部もあるからね。

学部構成を考えずに比較する朝日も馬鹿だし、それで規制をかけていた文部官僚はもっと馬鹿。

757エリート街道さん:04/02/21 00:37 ID:CnlQidpl
とりあえず荒れ放題の桜広場をなんとかしてくれよ。あそこ昔はきれいな芝生の広場だったのに
今は見る影も無い。土地の無駄使いだ。
758エリート街道さん:04/02/21 00:56 ID:La9IQujm
>751 もっと新聞読めよ 多摩ニュータウンの失敗について書いてるから
今、人も企業も都心回帰してんだろ みなとみらい 幕張 多摩ニュータウン 千葉ニュータウン
土地売れなくて困ってんぞ ちなみに、多摩ニュータウンはいいとこだけどな
1,2年だけは多摩に残るのが無難だろう 
759エリート街道さん:04/02/21 00:59 ID:y3WMuBpu
就職活動等を考えても、3,4年は都心の方がいいな。
760751:04/02/21 01:09 ID:Sx0LCl5i
>>758
だから早稲田OBのマスゴミのきじでなく実際に見てこいといってんだ
実際はスラム街の高田馬場を学生街ともてはやすのと同じくらい、
多摩の記事は当てにならない。。
ちなみに俺は中央でないよ。
予備校生だよ。
761エリート街道さん:04/02/21 01:33 ID:La9IQujm
見てこいじゃなくて多摩に住んでんだよ デカイ一戸建て増やすなら解るが、
あのエレベーターも付いてないアパートはどうすんだ?あれこそスラムになりかけだろ
都心のアパートは建て替えて超高層マンションにでも出来るが、多摩で建て替える時だれが、
金出す?老人ばかりで 別に多摩を馬鹿にしてるんじゃねーぞ 現実問題、多摩は自立してない、まさにサテライト都市なんだよ
もし、中央が多摩に腰据えるならモノレールの中大前の街づくりに協力すべきだったんだよ 何もない野原だったんだからさー
ハーバード大学の町並のように本当の学生街らしくさー それがさーあの大学、なんにもやらねーの 中大、明星、帝京って3つも
大学ありゃー、まともな学生街できてもよさそーだろ 公務員大学の限界か?センスのないやつらだよ 
762エリート街道さん:04/02/21 01:40 ID:gLzQ27Yk
>>761
そもそも市街化調整区域なんだから、学生街にすることは法律で禁止されてる。
763エリート街道さん:04/02/21 01:40 ID:GQ6UkP12
おまいがうそつきだということは良くわかった
764エリート街道さん:04/02/21 01:41 ID:La9IQujm
だいたいアメリカの大学は田舎にあって大学中心の街づくりがされてんだからな
多摩が悪いと言うのは、一概には言えないな 悪いのは大学の閉鎖性だな 大学が
街に本屋つくるとかさー オープンカフェ造るとかサー 出来るだろ その上は学生の寮にするとか
765エリート街道さん:04/02/21 01:46 ID:La9IQujm
学生街って?なんか決まりがあるのか?店作っちゃいけないなんて聞いたことないぞ
市街化調整区域っておまえ勉強してからでなおしてこい 
766エリート街道さん:04/02/21 01:51 ID:042ZV62U
ま、かなり既出だけど、駿河台を捨てて全部多摩に移転してしまったのが致命的な
判断ミスだったわけでさ。
移転に関わった当時の大学職員にはきっちり責任をとってもらわないとな。
それが嫌だから必死に多摩キャンの良さを訴えているんだろうけど。
都心に大学があれば都市交通インフラをタダで利用できるのにな。
モノレールなんてケチ臭いこと言わないでも、地下鉄JRが最初から縦横無尽に走っている。
大学図書館が貧弱でも都立図書館や国会図書館が近ければいい。馬鹿でかい学食なんか
作らずとも神田の学生街にあった安食堂や喫茶店で十分だったんだ。
三省堂があれば生協なんか要らなかったんだ。
御茶ノ水をすてて失ったものの大きさに早く気づくべきだな。
767エリート街道さん:04/02/21 01:53 ID:La9IQujm
居酒屋一つ出来ないってことはないわな コンビニできて
768エリート街道さん:04/02/21 01:56 ID:tt3zqYoN
おれも ID:La9IQujmの意見に同意だな。
折角モノレール開通したんだから駅周辺をもっと文京地区化すべきだった。
そのための街作りにも積極的に関与できただろうし。ちょっと発想古いが、例えば
学者村的な住宅街にするとかね。

769エリート街道さん:04/02/21 01:57 ID:GQ6UkP12
俺都心に住んでいるけど、都心がいいというやつの気が知れない。
俺はやむおえなく都心に住んでいるだけで、できれば緑の多い広々とした
ところにすみたい。
車の維持費も安いだろうし。
一番心配なのはテロ、核攻撃。考えるダニおそおそろしい。
770エリート街道さん:04/02/21 01:57 ID:La9IQujm
まー失敗は分かってても認めんのが公務員ってもんだ 柔軟性がないのは中大らしい
でも、OBの圧力は感じてるから、3,4年の移転はせざるを得ないだろうな
771エリート街道さん:04/02/21 02:01 ID:La9IQujm
住むならやっぱり郊外だね でも、八王子じゃー埼玉とか千葉とかの学生が通えないよ
それだけで、学生獲得に損してるとおもうけど。。。
772エリート街道さん:04/02/21 02:04 ID:tt3zqYoN
最近、都市システム工学勉強してつくづく思ったんだが、
日本人は1億総田舎者なんだな、と。
田園都市という発想が根本から理解できていない。
欧米の例からいえば、都心から30〜40Kmという中央の立地は
大学には最適の環境なんだがね。
773エリート街道さん:04/02/21 02:17 ID:042ZV62U
>>769
多摩は米軍横田基地と相模原補給廠が近いからあまり安全とも言えないですぜ。
それは置いといて、郊外型大学としてよく欧米の大学が引合いに出されるけど、欧米の大学
で郊外にある大学はほとんど全寮制だよ。広大な敷地の中に学生定員のほぼすべてを収容
できる学生寮がある。だから学生は大学が田舎にあろうが、別に不便ではないわけだ。
一方で日本の首都圏私立大学は一般的に7割近くの学生が自宅から通ってきている。
だから、通学圏が広ければ広いほど志願者集めに有利なのは言うまでも無い。
こういうふうに欧米と日本の私大とでは通学事情がまるで違うんだから、同列に比較するのは
無意味だ。
真の郊外型大学を目指すのであれば、まともな学生寮を整備しなければならない。
中央は田舎にあるのに体連の寮しか用意されていない。
774エリート街道さん:04/02/21 02:18 ID:La9IQujm
>772ほんとはねー大学には最適な環境なんだろうけど、日本人の学生って自立してないからなー
田舎から出てきてる人は一人暮ししてるけど、中大でも半分以上は親と同居だしね
それに田舎から出てきた奴は都会にあこがれるし。。日本人ってのは狭い所好きだしね パチンコ屋とかさー
欧米人は狭いの嫌いだしなー 基本的にコンパクト文化ってやつだね 
775エリート街道さん:04/02/21 02:23 ID:La9IQujm
まー移転しようがしまいが、なにか、新聞に出るようなサプライズさせてくれないかね 中大さん 
事件は困るが デカイ記事見たいもんだ
776エリート街道さん:04/02/21 02:27 ID:042ZV62U
>>775
一番怖いのは昔の先輩方が築き上げた実績にあぐらをかいて、ズルズル凋落していく
ことだね。
777エリート街道さん:04/02/21 02:36 ID:GQ6UkP12
中央ってやぱり脅威に思っている人が多いということがわかったよ。
肢のうらの飯粒みたいなものか
778エリート街道さん:04/02/21 02:53 ID:DAdvJL4w
中央に通う下宿生全員が、

中央の用意する安くて豪華で華麗で楽しい寮に住めるようになれば

中央も人気でるんじゃないか?

自治のある寮生活って楽しそうじゃん
779エリート街道さん:04/02/21 03:08 ID:tt3zqYoN
>>778
同意だけど、学校側はいまだに寮なんて作ったらセクトに占拠されるって
恐怖感をもってるんじゃないのかなw
780エリート街道さん:04/02/21 03:54 ID:NqQM1/xz
つか、今さら20数年前の移転が失敗だった、なんて愚痴るOBのほうがよっぽどタチ悪い・・・
失敗と決め付けて、都心に戻れと叫ぶばかりで、それで終わり。
移転を失敗から成功に変えようと(それなりに)努力してるでしょ、大学は。
ここで愚痴ってる人は、そんな暇があったら金出してほしいもんだね。
都心回帰連呼してる人は特に。
あるいは難関資格取ったり会社の役員になって大学の実績を伸ばす手伝いとかね。
その方がよっぽど生産的。
大学の公務員体質だけじゃなく、一部OBのネガティブ体質も変えてほしいよw
781エリート街道さん:04/02/21 10:06 ID:PtJba7bY
>>771
>住むならやっぱり郊外だね 
>でも、八王子じゃー埼玉とか千葉とかの学生が通えないよ

確かに千葉は不利だが、埼玉西部や神奈川は通いやすい。

782647:04/02/21 10:08 ID:8X2wx6hO
ほんと、俺も入学するの時に、あんなにいなかなのに寮一つないのはビビッタよ。
俺の高校の友人も法学部通っていたんだが、(法曹志望)金銭面でなくなく地方駅弁に行ったよ

>780
あるいは難関資格取ったり会社の役員になって大学の実績を伸ばす手伝いとかね。
今時点で十分に大学は結果を出しているのだが、キャンパス立地でかなり足を引っ張られているのは事実
受験生の人気獲得も図っていかないと、あぐらをかいていたら必ず沈没するという危惧感。

俺字自身は・・・・はい、精進します。
783エリート街道さん:04/02/21 10:15 ID:kpa6cnik
中央法ってどうして美形の男が少ないんですか?
784エリート街道さん:04/02/21 10:23 ID:PtJba7bY
>真の郊外型大学を目指すのであれば、まともな学生寮を整備しなければならない。

その通り。
大学側は、過激派セクトのアジトにされるのが怖いのだろうが。
完全個室で集会室無しの寮にしてしまえば良いのでは?
785エリート街道さん:04/02/21 10:52 ID:UzQqGx4M
やっぱり場所でしょ!
僕も4年間多摩に通った。実際行くといいキャンパスなんだ。
しかし、これから大学に入る人はねぇ。都心を選ぶでしょ。
今の私大の人気度は場所に比例しているよね。
中央大は場所だけで損している。
だから本気で都心に移転してほしい。(できれば4年間すべて)
寄付もしちゃうぞ!
実現したらかならず人気があがるな。
女の子には人気がでるかわからないが、男の中では他のマーチをそせつけないぐらいになるかも。
偏差値が上がるし、就職もよくなると思うよ。
786エリート街道さん:04/02/21 13:18 ID:pdVtlnL+
理工を後楽園から多摩に移して、後楽園に法・総政・専門職大学院を設置。
いろんなところに、ばらばらキャンパス作るよりいい。
少しはイメージアップになるだろ。
それに、多摩も長期的に見れば不利な立地ではなくなるかもよ。
横田基地が一部返還されて、国際空港でもできれば。(可能性は薄いけど)
787エリート街道さん:04/02/21 13:20 ID:DGsiXbZh
多摩はほんとうはいいところなんだけどね 中大がまさに、白い巨棟に見えて、街と一体化してないんだよ
まーモノレールもまだ出来たばかりだけど、街づくりにはかかわって、憧れの多摩にしてほしいもんです
多摩から撤退なんて絶対出来ないしすべきではないが、3,4年だけ都心に移すのは現実的だよ
多摩はまだ土地が有り余ってるんだから、日本のビバリーヒルズにしたらどうだろう
広くて開放的な町並みを造れば高所得者がすんで、外国からも優秀な研究者から学生まで集まるよ 多摩にはもうアパートは必要なし
日本の金持ちの家が田園調布なんて淋しいね 千葉リーヒルズって10億えんの住宅が並んですごいよ
(場所が悪くて、失敗だったけど)
788エリート街道さん:04/02/21 13:42 ID:NwvP3lk0
このスレでケチつけばかりやってる
低脳なОBがマスコミに悪口三昧してるんだろうな
金でも出してから文句言えよ
789エリート街道さん:04/02/21 13:51 ID:DGsiXbZh
>788
人それぞれ意見があるのが普通だろ 都心に移した方がいいか、移さない方がいいか
意見は自由だ それを低脳呼ばわりする奴が、よっぽど低脳だろ!反論があるならもっとボキャブラリー
増やしてから、出て来い!
790エリート街道さん:04/02/21 14:01 ID:NwvP3lk0
脳力が低いんだから、低脳としか呼びようがない。
なにえらそうにしてんだ。おまえが移転費用出せや。
791エリート街道さん:04/02/21 14:01 ID:y3WMuBpu
おまえらおちつけ・・・
792エリート街道さん:04/02/21 14:33 ID:1zoah3HM
多摩居残りを前提として、中大発展のために必要なこと。

1、理工の多摩移転(そして、理学部と工学部に分離)
2、後楽園を専門職大学院専用キャンパスに
3、学部定員を減らし、大学院の重点化
4、一般学生向けの学生寮の設置
5、体育系学部の設置(スポ推の連中を集める)
6、モノレールの町田延伸
7、京王線の調布、中央線の立川、小田急線の新百合ヶ丘までを複々線化
8、東海道・東北新幹線の直通を実現し、新横浜に全列車停車(中大最寄の新幹線駅は新横浜)
793エリート街道さん:04/02/21 15:24 ID:EERTf+YQ
699 :エリート街道さん :04/02/20 14:06 ID:OUkiYx/P
Yomiuri Weeklyで結論出てるだろう
立教>明治>青学=中央>法政
結局数十年前からこの序列は変わらない


現状序列はそうかもしれないが、最後の一行には疑問だね
バブル絶頂期(10〜15年前)は 立教明治青学>>中央≧法政
20〜30年以上前には 中央>明治立教>>>法政>>>>青学 
八王子移転時、70年代の中央は現上智のような位置付け。
法科に限れば早稲田法学部と同等以上。 

当時、まさに中央黄金期の卒業生が現状「実績」を支えている訳だけどね
現在50代で企業の役員世代。今後十数年後の姿はよく分からん
 
794エリート街道さん:04/02/21 15:36 ID:nBbUX02t
議論を単純化するため、受験生のキャンパス嗜好を2つのモデルに分けると
都心型キャンパス派と郊外型キャンパス派に分けられる。
問題は郊外型派は別に郊外に拘泥せず都心のキャンパスでもかまわないとするが、
都心型派はあくまで都心に固執する点にある。
このような都心に固執するタイプは幼稚で大学で勉強もしないタイプが多く
本来なら切り捨ててもかまわないと思われるが、少子化の現在、大学経営上そのような割り切りもできない。
とすれば、3、4年生のためのキャンパスを都心に設置するのが落としどこなんだろう。
795エリート街道さん:04/02/21 16:31 ID:S7DQz/Dl
このスレで4年間全部都心にしろって言ってるやつは居ないだろ。
都心型派は最初から教養課程だけでも都心に再移転するべきだと主張してるんだが。
多摩4年間に拘泥する大学職員らしき人はいるけどさ。
796エリート街道さん:04/02/21 17:54 ID:0acmAHIz
都心じゃなくて、調布とか三鷹あたりでもいいと思うけど。土地ないかなぁ。
首都で大地震が起きた後に、土地を買ってもいいかもね。
797エリート街道さん:04/02/21 18:28 ID:8poDupQ6
中央、大変だなw
798エリート街道さん:04/02/21 19:54 ID:NqQM1/xz
>>794
以前、受験生が大学を選ぶ基準としている項目のランク付けを
週刊ダイヤモンドか東洋経済か忘れたけど載せてた。
それによると大学の立地って、実はあまり優先されてないんだよね。
であるならば、莫大な投資をして都心回帰するメリットってそんなにあるのか?
という疑問があるわけなんだよね、移転反対派の俺としては。
移転さえすれば復活するというのはただの幻想に思えてしまう。
事実、今年の各マーチ志願者数はどうだった?
(単年の志願者数をもってして勝ち負け云々言うのも良いことではないが)

>>792
3・4・6・7・8は同意。
799エリート街道さん:04/02/21 20:11 ID:xZclQCHt
>>798
>それによると大学の立地って、実はあまり優先されてないんだよね。

場所そのものはともかく、交通の便は重要だろ?
何ぼ設備が良くても通えなくちゃ宝の持ち腐れ。
800エリート街道さん:04/02/21 20:55 ID:8poDupQ6
800?
801エリート街道さん:04/02/21 21:09 ID:H598GQbS
>>793
俺の親父の受験の頃(1960年代)でも中央その他は悲惨だったらしいぞ
60年代中盤の序列
立教>>明治>中央>青学>法政
と親父は言っている。
親父は慶応経済だから中立ね。
802エリート街道さん:04/02/21 21:13 ID:AKe6qwIc
中大生だが1のpdf見たら腹が立ってきた。
学長自らこんな対談してるからよけい
イメージが下がるんだろーが。クソ。
803エリート街道さん:04/02/21 21:29 ID:P2p1TiLB
>>801
うちの猫親父(1967受験組)も同じような事を言って居たな
ただし法学部は当時の明青立法中ではトップ水準、司法試験
狙いの受験生は早稲田より優先という組も居たようだ

中央の特徴は、むしろ規模の大きな二部にあり優秀な学生が
集まっていたらしい
多摩移転に伴なう法学部の二部衰退が中央の実績衰退の元凶
その意味では法学部だけでも都心にというOB連の主張も
それなりの根拠はあるが、他大の二部の事情を見ても今の
時流はそこには無い

後楽園の敷地を使うかどうかは別にして都心部における大学院の
整備充実が中央生き残り(復活?)の鍵だと思う
804エリート街道さん:04/02/21 22:15 ID:8poDupQ6
静かだね。ここ。
805647:04/02/21 22:41 ID:8X2wx6hO
>802
読んで見たが、学長の発言は確かにちょっと他人事っぽくは見えるなw
見えるというだけで実際は違うのだろうがね。
806エリート街道さん:04/02/21 23:00 ID:fKaci+4G
他のスレで拾った移転ネタ

868 名前:中卒[] 投稿日:04/02/20 03:14 ID:fZzEmKc0
祝!中大移転決定 中央大学品川校舎(旧東京海洋大学校舎) いいね〜
可能性は65%

870 名前:中卒[] 投稿日:04/02/20 03:23 ID:fZzEmKc0
越中島校舎でもいいけど、そのまま海洋大学の旧校舎も使えて、10ヘクタール以上あってこれ以上ない立地
決まりでしょ!みなさん、その時は寄付をお願いします

872 名前:中卒[] 投稿日:04/02/20 03:33 ID:fZzEmKc0
まじナ話 都心で移転できる場所は品川か越中島 中央卸売市場(銀座)か、
恵比寿の防衛庁技術研究所 晴海 お台場 これくらか? で、銀座は高すぎ
晴海お台場は不便 恵比寿はいいけど、やっぱり中央大学品川校舎か中央大学越中島校舎しかないよね

807エリート街道さん:04/02/22 00:05 ID:3NeECf+Q
【中央と青学の共通点】
中央=地味渋系総本山
青学=チャラ系総本山
両校は水と油で接点が余り無いように見受けられるが
@非六大学(東都リーグ)
A両校ともキャンパス移転で失敗している
BYomiuri Weeklyのダブル合格者特集の結果では互角の勝負
C立教・明治未満で法政よりは上というポジショニング
といった感じで意外と共通点が多いのも事実
学歴板的には実績重視で中央が優勢だが、受験生や親からの
評価では青学もあなどれないと思われるがいかに?


808エリート街道さん:04/02/22 01:24 ID:0WLokfCP
>>807
正しい。実は両校の併願者はかなり多い。主に西関東の受験生が併願する。
文学部以外では男女比率も大体同じで学生の気質も似たようなものだ。
レベル的にも互角といえる。
809エリート街道さん:04/02/22 01:50 ID:VDmKOnnB
>>808
評論家ぶるなよ、バカ丸出しだぞw

あと大学は、商業大学・大学産業に成り下がったわけではないからね。
少なくとも中央大学はその辺しっかりしていますよ。
他マーチはもはや大学産業・商業大学の観は否めないけど。
810647:04/02/22 01:53 ID:UHNxw+gM
俺も同意だが。
そういうことは上げてから書かない方が良い。。。
他マーチが触発されて乱入してくるから・・・
811エリート街道さん:04/02/22 04:17 ID:0WLokfCP
中央は商業大学ではなく、お役所的な大学だな。
812エリート街道さん:04/02/22 17:45 ID:Oycs397D
就職専門学校だろうが。
813エリート街道さん:04/02/22 17:48 ID:eBz/W2C1
>>812
13時間半後の突っ込みか
814エリート街道さん:04/02/22 18:04 ID:+/wJ6lW8
大学になった大原簿記学校っうのが正解!
815エリート街道さん:04/02/22 18:07 ID:qCfGitzf
理念が違うのだよ。
816エリート街道さん:04/02/22 19:01 ID:w4KnD6VB
田舎から上京して住むには多摩は家賃が安くていいんでないか?
都心に近い家賃高いとこより部屋は広いだろうし、駐車料金も格安なら中古の車ぐらいおけるんでない?
っていうか、立川あたりならそんじょそこらの地方の県庁所在地よりは便利だろ?
府中ぐらいなら新宿にも近いし住むには十分でないか?
817エリート街道さん:04/02/22 19:07 ID:2y3CGdLQ
>>811
公務員になる率が全大学中でも禿しく高いからな。学風か
>>812
それは明治

818647:04/02/22 19:10 ID:UHNxw+gM
>817
公務員が多いのは地方出身者が多いのも一因なのでは???
地方はUターンするときに真っ先に思い浮かぶ職場が公務員だしね。
それか地銀ぐらいしかない。
819エリート街道さん:04/02/22 19:11 ID:BrqqM5Iw
中央と明治を足して2で割ったような大学が早稲田だろ。
ということは、早稲田に2を掛けて明治を引いた大学が中央ということになるな。
820エリート街道さん:04/02/22 19:12 ID:n1QfR7JS
>819
で、何を言いたいの?
821エリート街道さん:04/02/22 19:15 ID:2UpVNwSH
中央はちょっと早稲田に敵愾心持ちすぎじゃね?
822647:04/02/22 19:25 ID:UHNxw+gM
>821
普通の中大生はそうでもないですよ。
そんな人もいないわけじゃないけど・・・
どちらかというと地方出身が多いから地底崩れが多い。
早稲田コンプは明治の方が多いのでは???
823エリート街道さん:04/02/22 20:14 ID:xHJRp59h
>>821
お前は中央と早稲田を喧嘩させて喜んでる工作員だろ?
824エリート街道さん:04/02/22 20:30 ID:d56gHuif
52 名前:大学への名無しさん 投稿日:04/02/21 21:39 ID:iPYmVBtW
>>50
地方公務員に対しては慶応も早稲田もない。
公務員試験に合格することが大切だろ。
したがって、どっちでもいい。自分の好きなほうに逝け。

56 名前:大学への名無しさん 投稿日:04/02/21 21:51 ID:QK0mfhWQ
>>52じゃあ浪人して早稲田か慶応の法行こうと思ってるんですが、現役で中央法行ってもいいですかね?スレ違いすみません。公務員なら中央でもいいんでしょうけど、やっぱり学歴として弱い気がして…
825学歴板らしからぬ:04/02/22 20:46 ID:SYZfTyvp
真面目なスレだな…
826エリート街道さん:04/02/22 21:08 ID:w16/R+Bz
>>825
議論してるのが中大生・中大OBだからね。
学生気質がモロに顕れているということですw
827647:04/02/22 21:14 ID:UHNxw+gM
だねw
828エリート街道さん:04/02/22 21:44 ID:gGV1pSIX
真面目だから中央へ逝くのか
中央へいくから真面目になるのか

漏れは前者だと思うがどうよ
829エリート街道さん:04/02/22 23:16 ID:UHNxw+gM
>825
スレタイに地味って書いてあるしねw
830エリート街道さん:04/02/22 23:22 ID:Lyl+IvJW
>>828
両方のタイプがいると思う。
831エリート街道さん:04/02/22 23:59 ID:W7KQFE49
地味に(堅実とも言う)郊外で勉強したければ、無難に地方国立で十分だと思われる
マーチ文系レベルで、学費や郊外環境などで選べばいくらでも地方駅弁があるでしょう
「東京、神奈川、埼玉西部在住かつ自宅通学限定」の場合のみ中央を選択

地方から一人暮らしで中央通う必要性は皆無。
信州、茨城、群馬、新潟・・・いくらでも選択肢はあるはず
地方国公立では得られない環境、条件にこそ有名私大の存在意義があるのでは?

832エリート街道さん:04/02/22 23:59 ID:YTHsAgtg
中央大学のセ試併願法法受かりました。
国立のお茶の水女子大学文教育学部の滑り止めとして受けたのですが、
今すごく悩んでいます。
お茶の水が合格だったときにどちらに行けばいいのか…。
現役で田舎者なので、よく世情を知らないというか。
今朝知り合いの早稲田政経の講師に、「中央法は法曹界では早稲田法より力強いよ〜」
といわれ、ますます悩んでいます…。
将来的に法は有利だとは思うのですが、田舎者にとっては、中央は早慶、旧帝国大よりは大幅に下、というイメージが根強くあって。
世間では中央の法はどのくらいの位置づけなんでしょうか。
833647:04/02/23 00:05 ID:6LMXlsjH
>831
お言葉ですが、金銭的に余裕があれば大学時代に一人暮しをしてみるのも良い経験ですよ
別に中央じゃなくても良いですけどね。
834エリート街道さん:04/02/23 00:06 ID:Cc5JuzB3
>>832
女子高生も学歴板見てんだなあ。世も末だ。

マジレスすると、早慶の法学部よりはもちろん下。
この場合、お茶の水教育学部よりは中央法学部の方がいいだろう。
835エリート街道さん:04/02/23 00:10 ID:YAz2MGgh
>>832
地帝よりは中央法の方が上だよ。
836エリート街道さん:04/02/23 00:11 ID:rbw8Dd4X
>>832
お茶の水女子大学文教育学部との併願は大昔でもほとんどなかったと思われ。
東大の滑り止めで数にものいわせて司法試験500人枠の170人を占めた
頃などはおそらく女子学生なんか皆無に近かったかと。

しかし世代によっては異様な過大評価もある。しかし知らない人は昔でも
日大や専大に毛が生えた程度の「私立」大学でしかない。同じ時代でも過大
評価する人は「日本一難しい司法試験で東大法科よりも合格者を出した痛快な庶民の優の私大」。

今はただのマーチの雄。法律の勉強はやりたければ予備校でもできる。
837エリート街道さん:04/02/23 00:12 ID:Mxzj+fyC
>>832
女でお茶大受験に中央法か・・・

俺の好みではないな
838832:04/02/23 00:22 ID:34EcDklN
受験板からここにきました。
周りが法学を薦める中、文学を捨て切れなかったので、お茶大を第一志望にしました。
けれどいざ中央法の合格通知が届いてみれば、やっぱり揺れてしまって。
文学をやりたいといっても、それは法学と同じくらいの興味です。
結局ネームバリューと、田舎者特有の国立マンセー気質で迷っているのだと思います。
田舎者にとっては国立であるお茶大と私立である中央とを比べて、周りは半々の評価なので
現役で世間知らずのわたしにはどちらがいいのか皆目見当がつかないのです。


>>837
地元では女子高、列記としたギャルですよ
839エリート街道さん:04/02/23 00:25 ID:6LMXlsjH
>838
ギャルなのにマンセーとか使っている所が・・・
840832:04/02/23 00:27 ID:34EcDklN
>>839
外見はギャルで中身は2ちゃんねらでつ
841エリート街道さん:04/02/23 00:28 ID:+GTHsHhY
>>831
新潟クラスじゃ会計士や司法はまず無理だからどうかね〜
東京でてきたほうが勉強できると思うぞ。
842エリート街道さん:04/02/23 00:33 ID:F0PIJpDu
>>832
法曹界の力云々言われて迷うってことは、法曹志望なの?
将来どういう方向に進みたいか、だと思うけど・・・

法曹志望なら中央の方がいいかも。周りに法曹志望者がたくさんいるから。
人間って周りに流されやすいから、特に若い頃は。
司法試験実績より、そういう環境に身を置けることが伝統校の強みなんだよね。
あとは公認会計士を目指す場合も中央かな。
普通に就職目指すなら、どちらも一長一短のような気がするけどお茶かな・・・

とにかく、一度両方の大学に実際来てみたほうがいいよ。
片や都心の国立女子大、片や郊外の私立マンモス大。
どちらも特有のメリット・デメリットがあるからね。
どちらを選ぶにしても、いろんな要素を考慮して十分に納得した上で
大学を選ばないと後悔するのは間違いないよ。
843エリート街道さん:04/02/23 00:33 ID:2CEIPQNE
合格率では同レベル大学同士、大した差は無い
結局偏差値序列が如実に現れる試験なので(司法、会計士など)
ただ、受験仲間が多い点ではお勧めできる。

「資格予備校通えば済むだろ」と言われればそれまでなのだが
844エリート街道さん:04/02/23 00:40 ID:F0PIJpDu
>>836
>>843
今後はローに移行するので、予備校の持つ意味は薄れる。
お茶大にしても中央にしても、ロー入学に際してはどちらも変わらんでしょ。
前述のように周囲の環境っていうのはあるけど。
845sage:04/02/23 01:06 ID:HndDOZ51
中央と立教に合格して、
周囲から「おまえは立教は似合わん。悪いことは言わんから中央に逝け」と言われ、
結局4年間多摩校舎に通いました。
やっぱり世間では中央は地味(真面目?)という印象が強いのだと思います。
それにしても、そうまで言われる洩れって・・・・
846エリート街道さん:04/02/23 01:08 ID:HndDOZ51
あっ、すみませんでした
847エリート街道さん:04/02/23 01:10 ID:6LMXlsjH
まあ、マーチなら自分の好みに合ったほうに行って良いでしょう。
いうなれば同じ缶に入ったドロップ飴。ただ、味が違うだけ。
848エリート街道さん:04/02/23 01:28 ID:fjqt50Jb
>>832
あなたのような方が中附や中杉のギャル男を見たら腰を抜かして登校拒否
になると思われますので、私はお茶に行くべきかと思います。
849エリート街道さん:04/02/23 01:40 ID:3URRvJLg
>>848
中杉とは荻窪とか上井草付近にある学校ですな?
確かにギャル男です。
850エリート街道さん:04/02/23 03:47 ID:4mUfF++f
>>832
「すべり止めで中央法」「早慶、旧帝よりずっと下」とか失礼なこと言ってる時点で釣り師&ネカマとしか
思えないんだが。
文学やりたくてお茶大志望ってのもピントずれまくってるしw
851エリート街道さん:04/02/23 04:13 ID:jUJv3yui
ちゅーか、どう見ても釣りだろ。
お茶大なんて2次2教科で偏差値中央法より下だし
センター得点率でも中央法併用方式に負けてるんだから
とても中央法をすべり止めなんぞにできない。
中央の連中は真面目というか融通が利かないというか
マジレスしちゃっててそれがマヌケ。
852エリート街道さん:04/02/23 04:18 ID:4mUfF++f
>>851
おっしゃる通り (鬱
853エリート街道さん:04/02/23 05:10 ID:4mUfF++f
>>832
よく読むと、セ試「併用」法法を「併願」と間違えてる。
中央に出願して個別試験を受けた人間なら絶対しない間違いだな。
て、くだらん検証してないでいい加減寝よ。
854832:04/02/23 11:03 ID:2eFKI0pU
御免なさい、色々間違えてたんですが、釣りじゃないです。
試験は英語だけですけれど、ちゃんと立川に泊まりモノレールに乗って受けてきました。
センターは8割ちょっとです。723/900です。
ずっと第一は東北大の法でしたが、数学が致命的にダメなのとお茶の文教育の言語文化科に惹かれたために変えたんです。
中央法は、判定がCだったのと個別が得意の英語だけだったという理由で、受けました。
私立は総計、中央までという変なこだわり(失礼なんでしょうが、イメージだけで決め付けてたんです)
があったから、ギリギリの妥協でした。
普通こんな併願をしないというのも分かりませんでした。お茶大はレベルに一番合っており文学という点で受けたんです。
本気で悩んでいたのですが…。
でもあまりに低レベルすぎて釣りにしか見えませんよね。すみませんでした。


855エリート街道さん:04/02/23 11:55 ID:RFwfd98s
>>854
話は簡単。
あなたがあくまで法律を勉強し、将来そちらに進みたいなら中央法。
そうじゃないならお茶。
マジレスですみませんが。
856エリート街道さん:04/02/23 12:12 ID:uyIDSTFz
>>854
数学が苦手なら法律はやめたほうがいいと愚考する。
司法試験の早期合格者は大体数学に象徴される高度の抽象的思考力や論理的思考力に
秀でている。「数学ができなかった」法曹も大体が卑下や謙遜、あるいはやればできるのに
数学くわず嫌いのたぐい。

大学側も数学嫌い人間を排除すべく、選択の数学を簡単な内容で構えているし、センターで
一応の数学力のある人間を重視する方向へ転換している。これはある意味良心的。しかし膨大な
私大文系専願人間に背を向けるある意味で危険な経営とも言えなくもない。

あなたの数学苦手の度合い次第だと思う。

しかし、数学苦手で文系人間だと思い込んでいる人にも、実は国語が得意で
数理解釈は劣るが、論理的思考力は理系を凌駕する人は多い。数学の教科書や
参考書を書いている人間や授業担当の教授力がつたないとこういう人間を拡大
制裁再生産しやすい。

数学的抽象思考が苦手だと、馬鹿暗記やパターンの丸暗記に走り、絶対的努力量を超えると
すぐにこけてしまう。
857エリート街道さん:04/02/23 12:13 ID:ilulrcoS
>>854
大学受験板と学歴板の過去ログを読む
情報が錯綜して頭が混乱するが
情報が脳内で沈殿するとそれなりのイメージができる
858エリート街道さん:04/02/23 12:15 ID:uyIDSTFz
拡大制裁再生産

拡大再生産
の誤りでスマ遡。

漏れ逝ってよし
859エリート街道さん:04/02/23 12:24 ID:4mUfF++f
>>854
第一志望はお茶の水のようだしそれでいいのでは。
それより>>832の文章読んであなたに「中央へ来なよ」と思う中央関係者はいないと思う。
本気で相談するのにあんなの書いたとしたら、正直人間性に問題あり過ぎ。法曹としての適格にも疑問。
釣りならある意味もっと酷いこと書いていいと思うがw
だいたい、中央C判定ならすべり止めって言葉の意味間違えてるし。言語文化科行って大丈夫?
860832:04/02/23 12:26 ID:2eFKI0pU
>>857
現代文の評論だけは自信が少しあるので、大丈夫かなとは思います…。
センターでは国語192でしたが、数学UBで43で大コケでした。

分かりました。過去ログもちゃんと読んでしっかり考えます。
まずまるっきり違う学部を比較してどうでしょうかと言っていること自体がおかしいですよね。
お騒がせしてすみませんでした。
861832:04/02/23 12:28 ID:2eFKI0pU
>>859
はい、そうですよね。数学が入っているのでセンターでは悪いのだと思ったのですが。
すみませんでした。

862エリート街道さん:04/02/23 14:56 ID:g55fzGXL
もし釣りじゃなかったら、みんなで寄ってたかって、、、、
男としていい感じしない。
863私立文系:04/02/23 15:07 ID:Ij1AJRpJ
>>856
法律の論文試験は、数学の証明問題に似ているという人もいるね。
ただ、実際にはもう少しラフだとは思うけど。
864エリート街道さん:04/02/23 17:02 ID:IdbazXEz
中央法>>>>>>>>>>>>>>>>>>地底法
865エリート街道さん:04/02/23 18:47 ID:2SYd38cu
>>862
ネットでも男は女にはやさしいですなw
866エリート街道さん:04/02/23 19:05 ID:acGt12U4
中央法クラスになるとたとえ文系洗顔であっても数学全然だめってやつはいないよな。
少なくとも高校入試の時点では人並み以上にできてただろみんな。
867エリート街道さん:04/02/23 19:55 ID:jNIzorJQ
>>866
普通の高校入試の数学できなくてどーすんだよ。
当方、地方の県立進学校で高校入試は47点/50点満点。
あ、社学だったけどね。
868エリート街道さん:04/02/23 21:12 ID:fjqt50Jb
山内惟介とう教授が「司法試験合格のために最も必要な能力は国語力です」
と力説してましたよ。なんでも中大は司法試験合格者の大学入試の成績を
追跡調査しているらしく、司法試験合格者には国語の成績上位者が多いとの
ことです。

だったら、入試の国語を難しくして早稲田法のように国語力で合否が決まる
ようにすればいいのに、と個人的には思うんですがね。
869エリート街道さん:04/02/23 21:17 ID:jNIzorJQ
>>868
古文漢文じゃあなければ、国語の試験はなあ。
半年で偏差値を20以上あげて、模試の成績優秀者に
名前が出た事があったが・・・。
何ていうか、頭の良し悪しとは、また別問題のような気がする。

870エリート街道さん:04/02/23 23:50 ID:VlQvOrsz
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040223-00000023-nnp-kyu
鳥栖女児連れ去り 11月の事件も捜査 手口に共通点 佐賀県警

佐賀県鳥栖市の女児連れ去り事件で、同県警は二十二日、
未成年者略取の疑いで逮捕した福岡県警大牟田署地域課巡査の富田啓之容疑者(24)=福岡県大牟田市=が、
昨年十一月に鳥栖市で起きた女児連れ去り事件についても関与した可能性があるとみて関連を調べる。

調べでは、昨年十一月四日午後三時半ごろ、
同市で低学年の女児が下校中、車の男から助手席に乗せられ、
約一時間後に解放された。

コンビニのアルバイトをやめ、
警官になるまでの一年二カ月勤務した鳥栖市内の不動産会社の面接では
「中央大学法学部を卒業した」などとうそをついていたという。

同県警は二十二日、未成年者略取容疑で富田容疑者を佐賀地検に送検した。
同容疑者は容疑を否認しているという。(西日本新聞)
[2月23日11時10分更新]
871エリート街道さん:04/02/24 00:16 ID:BdqA2Rnf
>>870
ちょっとびっくりした。またぞろ法学部出身がなんかやらかしたのかと思った。
872エリート街道さん:04/02/24 09:34 ID:2cNsbnL6
いや、通信過程を1ヶ月だけやってやめてるかも知れん
873エリート街道さん:04/02/24 13:19 ID:aEFUlqgU
●財産隠しで守銭奴そごう前会長水島(中央大学法学部卒法学博士)逮捕 

警視庁捜査2課は25日午後9時すぎ、大手百貨店「そごう」前会長、水島広雄容
疑者(89)=東京都世田谷区=を強制執行妨害容疑で逮捕した。水島前会長は
都内の病院に入院中だったが、病状を確認した結果、取り調べや拘置に耐えられ
ると判断し、病院内で逮捕状を執行した。昨年7月の経営破たんから約10カ月。
14店を閉店に追い込んだ企業トップが、刑事責任を問われることになった。調べで
は、水島前会長はそごうが民事再生法適用を申請する前日の昨年7月11日、自分
名義の定期預金など計約7億円の解約を銀行に依頼。このうち、普通預金など約
5500万円と投資信託約1億円を同法適用決定の同26日までに解約し、資産を隠
した疑い。日本興業銀行在職中に法学博士号を取り、百貨店経営に乗り出すと、
右翼や政財界とのパイプを背景にのし上がって来た。警視庁の事情聴取に水島氏は
「何で私がこんな所に来なくてはいけないんだ。君らのようなちんぴらじゃなく、総監に
会おう」とたんかを切ったという。そごう破たんの後始末に伴い投入される千五百億円
にも上る国民負担の“代償”と位置付けられた執念の捜査。「預金の引き出しを強制
執行妨害とした例はないだろうが、やらないわけにはいかない。
■判例をつくるつもりでやる■」。警視庁幹部は言葉に力を込めた。
874エリート街道さん:04/02/24 13:19 ID:QE03Ibir
●水島前会長(中央大学法学部卒法学博士)「弁護士費用」3億円、高すぎると警視庁が事情聴取

百貨店「そごう」が破たんした昨年7月、前会長の水島広雄容疑者(89)=強制
執行妨害容疑で逮捕=が、逮捕容疑となっている1億5500万円の引き出しと
は別に、都市銀行などから約2億円を引き出し、総額で約3億円を弁護士に支
払っていたことが31日、分かった。警視庁捜査2課は「弁護士費用としては高
額すぎる」として、弁護士からも任意で事情聴取した。調べでは、水島前会長は
昨年7月12日の民事再生法の適用申請直後に、東京都世田谷区の地方銀行
支店から普通預金など約5500万円と投資信託約1億円を解約した。また、別
の都銀支店などから普通預金計約2億円を下ろしていた。水島前会長は捜査2
課が本格的な捜査を始めた今月上旬、地方銀行支店から引き出した金の中か
ら約1億円を刑事の弁護費用として複数の弁護士に支払ったとされる。さらに昨
年、多額の現金を引き出した後にも、民事の弁護費用として約2億円を別の複
数の弁護士に支払ったことが新たに分かった。現在、民事の弁護士は13人で、
刑事の弁護士は8人。このうち3人は両方を兼務し、弁護士は計18人いる。捜
査2課の事情聴取に弁護士らは「最高裁まで争うことになった場合を想定して、
事前に弁護士費用をもらった」などと話したという。毎日新聞の取材に刑事の弁
護士は1億円を受け取ったことは認めたが、民事の弁護士は2億円については
「ノーコメント」と明らかにしていない。
875エリート街道さん:04/02/24 13:20 ID:QE03Ibir
●水島前会長(中央大学法学部卒法学博士)役員報酬24億円 破綻直前までそごう8社から

大手百貨店「そごう」の前会長、水島広雄容疑者(89)=強制執行妨害容疑で
逮捕=が、グループの借入金が約1兆2000億円に達して実質的な銀行管理
になった94年以降の6年間でも計約24億4500万円に上る役員報酬を得てい
たことが26日、分かった。水島前会長が発行株式を所有するなどして経営に影
響力を持つ各店舗から役員報酬を受け取る仕組みになっていた。経営危機が表
面化し、店舗売却や人員削減などのリストラを断行しているさなかにも巨額の報
酬を得ていた実態が判明した。関係者によると、水島前会長は「千葉そごう」の
発行株式の半数以上を所有し、千葉そごうは上場会社の「そごう」をはじめ、「広
島そごう」「柏そごう」など6店舗の株式を持っていた。水島前会長は千葉そごう
とそごうなど計7社の社長を兼務し、相談役だった「いよてつそごう」を加えた8社
から、役員報酬を受け取っていた。経営破たんする前年の99年でも、千葉そごう、
広島そごうから各8300万円▽そごうから6600万円▽横浜そごうから5900万
円――など計3億7600万円を受け取っていた。銀行管理となり、社長から会長
に退いた94年以降99年までに、受け取った役員報酬は年間5億〜3億6000万
円に達した。水島前会長は1億5500万円を隠したとして逮捕された。


●水島広雄前そごう会長(中央大学法学部卒法学博士)、義弟に売却不動産 代金7500万円、妻が融資

大手百貨店「そごう」が昨年7月に民事再生法の適用を申請した後、水島広雄前
会長(89)が義弟(79)に所有不動産の売却を登記した問題で、この不動産の購
入資金7500万円を水島前会長の妻が義弟に贈与同然の契約で貸していたこと
が25日、関係者の話で分かった。警視庁捜査2課は、強制執行妨害容疑が持た
れている銀行預金の引き出しに加え、不動産売却も資産隠しの工作だった疑いが
あるとみて捜査を進めている。
876エリート街道さん:04/02/24 13:21 ID:QE03Ibir
●株券返還求めたそごう元会長(中央大学法学部卒法学博士)の敗訴確定 最高裁上告棄却 2004年02月10日(火)

百貨店「そごう」の水島広雄元会長(91)=強制執行妨害罪で公判中=と妻が、同社
と千葉そごう、旧日本興業銀行を相手に株主であることの確認や株券返還を求めた
訴訟で、最高裁第三小法廷(金谷利広裁判長)は10日、水島元会長側の上告を棄却
する決定をした。株主としての権利を認めずに請求を退けた一、二審の元会長側敗訴
判決が確定した。
877エリート街道さん:04/02/24 13:21 ID:QE03Ibir
法学部生による女子中学生レイプ事件
アメフト部員による連続婦女暴行事件に続き
またしても法から性犯罪者が出てしまいました。


●高裁判事、児童買春で逮捕●


十八歳未満と知りながら、現金を支払って少女にわいせつな行為を行ったとして、
警視庁蒲田署は十九日午後、東京高等裁判所裁判官の村木保裕容疑者(43)
(東京都中野区)を児童買春・児童ポルノ処罰法違反(児童買春)の疑いで緊急逮捕した。

調べによると、村木容疑者は今年一月二十日午後四時十分ごろから同六時ごろまでの間、
川崎市川崎区のホテルで、現金二万円を支払って、当時十四歳の少女にわいせつな行為
を行った疑い。村木容疑者は一九八三年、司法試験に合格。八六年四月、裁判官に任官し、
広島地裁を振り出しに、名古屋地・家裁、金沢地・家裁などを歴任し、昨年四月から東京地
裁判事兼東京高裁判事職務代行として、同高裁刑事五部で一般刑事事件の審理を担当していた。

調べによると、村木容疑者は昨年暮れ、携帯電話の「出会い系サイト」で知り合った別の
少女を通じて、被害者の少女を紹介された。調べに対し、容疑を認めているという。

村木容疑者は被害者の少女に名前を明かさなかったが、わいせつ行為の後も携帯電話で
連絡を取り合っていた。同署で少女を保護したことから、村木容疑者が浮上。十九日に被
害者の友人の少女が同容疑者を川崎駅前に呼び出し、張り込み中の捜査員が任意同行を
求めたが、同容疑者が騒ぎ出したため、緊急逮捕した。

大谷剛彦・東京高裁事務局長の話「東京高裁の裁判官が逮捕されたと聞き、驚いている。
まだ事実を確認していないが、事実とすれば大変遺憾だ」
878エリート街道さん:04/02/24 16:20 ID:yzjoZgpX
>>854=832
>ずっと第一は東北大の法でしたが

あんた田舎どこ?

879エリート街道さん:04/02/24 17:30 ID:+eD18vFf
女子高の東北大志望は
群馬か栃木に間違えない
880エリート街道さん:04/02/24 22:43 ID:HesHgNzP
>>879
そうだろうね。
881エリート街道さん:04/02/25 22:34 ID:+eVmsVQo
age
882エリート街道さん:04/02/25 22:57 ID:m0Fr0HJT
中央ローの早稲田出身合格者73人
早稲田ローの中央出身合格者4人
法学部間の偏差値、他学部間の偏差値
を勘案しても
どちらがどちらを意識しているか
一目瞭然
883エリート街道さん:04/02/25 23:02 ID:/NzMaQ9U
もともと中大(英吉利法律学校)自体が早大から分裂してできたものなんだから兄弟喧嘩すんなや。
884エリート街道さん:04/02/25 23:04 ID:bg+uoKVi
>>883
そうなの?
日本医大と東京医大みたいな関係だね。
885うーん…:04/02/25 23:20 ID:nt5Eo8+d
>>883
逆じゃない?いや俺駅弁法学部だけどさw

早稲田(当時は違う校名か?)の中の、若手実力者?の改革派?が大
挙してやめて英吉利法律学校をつくったんじゃなかったかな。そのた
め一時期早稲田の法律系統がすごく弱体化したみたいなことらしい。

まあ、いずれにせよ、早稲田と中央の法学系統は元は同じ(私大2トッ
プ)で、国立(東大そして京都系)に比べると法解釈の手法は今でも似
通ってると聞くね。
886エリート街道さん:04/02/25 23:33 ID:r678gk31
どうして駅弁には法学部を設置してるところが少ないのでしょうか?
887エリート街道さん:04/02/26 10:05 ID:uqlIIXZd
>>883
中大は東大からの派生
あとは>>885と同文
中大の大学紹介の冊子で確認したから
間違えない!
888エリート街道さん:04/02/26 15:14 ID:0DGtIeiI
>>886

>どうして駅弁には法学部を設置してるところが少ないのでしょうか

文科省が許さないから。T大法学部のプライドかなんか知らんが国立大法
学部を乱造したくないらしい。まあ現在ある法学部(大体旧6クラスまで)
も旧帝(+神戸)以外はぱっとしないけどねw

>>887
東大からの派生と記述ありかあ…多分早稲田から来た人と東大から来た人が
いて、多様な解釈を許す感じなんだろうなあw

いずれにせよ、法解釈の手法は中央と早稲田は似てるらしいよ。東大、まして
や関西学派(京都)に比べると。文理解釈よりも実質重視といった事らしい。



889エリート街道さん:04/02/26 16:36 ID:45TyAXBw
中央大は民権派の牙城だった東京専門学校をつぶすために
政府が設立したという説がある。
実際には中大の起源については学校関係者もよくわかっていない模様。
890エリート街道さん:04/02/26 16:53 ID:VsPK6Vwj
東京法科大学の頃(?違ったらスマ祖)に火災で全部焼けたからでねえか?

何でも「明治義塾」とか「三菱英語学校」とかの跡地に設立を申請したっていう
書類その他しか残ってないんでないか?
891エリート街道さん:04/02/26 16:54 ID:VsPK6Vwj
↑東京法学院だったスマ祖
892早稲田法と中央法の歴史って…:04/02/26 20:05 ID:0DGtIeiI
LECとまこつ塾みたいだな…

かつて東大法(司法試験管理委員会)に逆らってきた民間の学校早稲田法
(LEC)があった。書生(司法試験受験生)の人気を集めてきた。

しかし、早稲田(LEC)に内紛があり若手の指導者(まこつ)が大挙して
抜け、中央法(まこつ塾)をつくった。そのため早稲田法は弱体化し、私大
法学系は中央(まこつ塾)が全盛を迎えたが、郊外移転(ドラゴンロースク
ール)という大政策が失敗し、加えて法学部(司法試験)以外にも魅力をも
つ早稲田(LEC)が一気に巻き返し、現在にいたっている。

…うーん、しっくりくるw

893エリート街道さん:04/02/26 21:16 ID:TSxbsvkJ
英吉利法律学校の起源は、神田錦町にあった「明治義塾」。
明治義塾の校舎、学生、カリキュラムを引き継いで
明治18年に英吉利法律学校が生まれている。
「明治義塾」で教えていた増島六一郎が初代校長。
明治14年創立で、早稲田創立(東京専門学校:明治15年創立)より1年前。
だから厳密に言うと、早稲田法より中央法の方が歴史は古くなる。

また英吉利法律学校の創立者とされる18人のうち
早稲田に関係していたのは岡山謙吉という人物で、増島と東大法科で同級生だったらしい。
早稲田から抜けたのは岡山ともう1人か2人かいたらしいが、
創立者のほとんどは早稲田と無関係。
大挙して抜けたというのは中央法に頭が上がらなかった早稲田法関係者が
悔しさのあまり誇張して創作した話だろうね。
894エリート街道さん:04/02/26 22:13 ID:ZKFudSU6
英吉利法律学校は憲法すら教えてなかったらしい。
国王をも裁く憲法を学ぼうと英吉利法律学校に入学した木下尚江は失望して
早稲田に移り憲法を学んだそうです。

>明治十九年の春、まだ雪深い故郷の山を越して、僕は始めて東京に出た。
>丁度今の中央大学の前身英吉利法律学校と云ふのが、新たに設立された時で、
>僕は恰も自分の為に造ってでも呉れたもののやうに喜び、早速これへ入学し、
>毎夜神田錦町へ通ひました。
>ところが、契約法だの、売買法だのと云ふものばかりで僕の折角聴聞したいと
>念掛けたものが更にない。英吉利法律学校の科目には「憲法」と云ふものが
>無かったやうに記憶して居る。(木下尚江『神・人間・自由』) 
895エリート街道さん:04/02/26 22:56 ID:TSxbsvkJ
>>894
それは木下尚江の記憶違いだろう。
当時の英吉利法律学校の
英米法29教科のカリキュラム表(英吉利法律学校学科学期課程表)には
憲法は含まれている。

ただ、大隈が憲法制定を訴えていた時期だから、憲法を勉強したければ、
英米法専門の中央法科より大隈の政治学校行った方が面白かっただろうね。



896エリート街道さん:04/02/26 23:15 ID:TSxbsvkJ
なんだ、894=ID:ZKFudSU6さんは早稲田の社会科学部の人か。
社会科学部でも早稲田なんだから、
こんなとこで必死に他大学を誹謗中傷しなくてもいんじゃない。
SSS以外にも君のような人がいるとしたら、まじめな社会科学部の学生は迷惑すると思うよ。

早稲田社学と中央法、どっちを選ぶ?Part2
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1077731180/
24 名前:エリート街道さん[sage] 投稿日:04/02/26 14:16 ID:ZKFudSU6
>>22
司法でも受かった後の事を考えれば社学が有利だよ
渉外事務所とかだとクライアントと学歴レベルを合わせる必要があるから
中央法は採用され難いと思う。
897エリート街道さん:04/02/28 10:37 ID:22sIHec7
>>>896
社学の学力レベルが高い?????????????
激しく疑問???????????????????
898エリート街道さん:04/02/28 10:45 ID:I9B15kBv
パンフレットとかに出てくる英吉利法律学校に
「イギリス法律学校」ってルビふってほしいよな。

高校生なんか沿革を軽く読むだけだから、○○英吉さんが
創立にかかわってる個人商店みたいなイメージ持ちやすい。

「中央って創立時はえいきち法律学校だったのか・・・。利の字がよけいだ罠。」ってか。
899エリート街道さん:04/02/28 11:25 ID:8/iCdtQa
えいきちです。ヨロシク!
900エリート街道さん:04/02/28 12:28 ID:Qx4D0opM
英吉利は

えげれす

母校の名前ぐらいちゃんと読もう
901エリート街道さん:04/02/28 12:38 ID:8/iCdtQa
英吉利は

はなぶさ きちとし と読む。
増島六一郎のダチで出資者
902エリート街道さん:04/02/28 12:42 ID:Ppd05i+0
英吉利法律学校の創立と命名は

えいきち・としのり・りつという三人の三角関係が起源ニダ
903エリート街道さん:04/02/29 10:32 ID:gtiexYBC
>>896
社学がいつから高学歴になった。
おまい、司法関係の素人だろ。

高学歴のれん中は社学というだけでいやがる。
904エリート街道さん
>>903
社学というだけでいやがるのは低学歴です。