【法科大学院】ロースクールの序列【どこがいい?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
ロースクール選びに参考になる大好評シリーズ学歴板です。
地域別にはこれで文句のない所。日東駒専未満は新司法試験に受からないので抹消。
前スレ http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1069660970/
司法板 http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1070784922/

【北海道・東北】 
東北大 北大

【関東】
東大 一橋 慶応 早稲田 横国 千葉 中央 上智 明治 立教
青学 法政 学習院 成蹊 独協 明学 日大 駒沢 駒沢 専修

【中部】
名古屋 金沢 新潟 南山

【関西】
京大 阪大 神大 阪市 同志社 立命館 関学 関大 甲南 京産 近畿

【中四国】
岡山 広島 香川 島根

【九州】
九大 熊本 鹿児島 西南 琉球
2エリート街道さん:03/12/15 04:49 ID:DrMMjXxu
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

  〜法学政治系で最も高い偏差値〜

@慶應       法 法B    77
A早稲田     政経 政治   75
B上智       法 国関   74
C青山学院  国際政経 政C    71
D中央       法 法A   70
D立命館      法 政行   70
F同志社      法 法    69
F法政       法 法B   69
F立教       法 法    69
F明治       法 法    69
J関西学院     法 法A   68
K関西       法 法S   66


最新入試情報>http://ex.fine.ne.jp/hs-online/student/index.html



3エリート街道さん:03/12/15 06:22 ID:Td41+IHO
1は横国だね。関連スレでは千葉との位置が入れ替わっている。
4エリート街道さん:03/12/15 14:05 ID:D9AKKVJa
幾ら叫ぼうが大学序列と結局同じだよ・・。
灯台>兄弟>一橋>神戸、東北>その他宮廷、早稲田、慶応>上智>中央
中央あたりは元々、くそ弁多いしww。
5エリート街道さん:03/12/15 14:30 ID:0P/XkLLJ
>>4
そこに阪大が入るのはいつのことか・・w
6エリート街道さん:03/12/15 15:22 ID:0TdGC12j
>>4は神戸大工作員だな。

「今年だけ」異常に成績が良かった東北大を妙に持ち上げ
例年は東北と互角の自校を、ちゃっかり同格に置く。

しかし、実際は早慶にも遠く及ばず。

7エリート街道さん:03/12/15 15:23 ID:Uv+ojnoJ
慶応のローはすでに大ゴケしてまふ。哀れなくらい
8エリート街道さん:03/12/15 16:11 ID:XrjVEiQq
ローの定員って年度ごとに増やしたり減らしたりできるの?
9エリート街道さん:03/12/15 16:47 ID:/fFF5ANw
【社会】ロースクール授業料値下げ競争過熱、全額免除も[12/14]
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1071341162/l50
来春開校する法科大学院(ロースクール)で、私立大による年間授業料の“値下げ競争”
が過熱している。
 先月中旬に早稲田大が当初予定より一気に75万円引き下げたのに続き、全国的に大幅
値下げが続出。今月9日には、中央大が全学生の77%に全額か半額を免除する奨学金
制度を発表し、私学関係者を驚かせている。20日には入試が始まる予定で、法科大学院
を巡る騒動はさらに広がりそうだ。
 中央大が新たに拡充したのは、「特別給付奨学制度」。300人の募集定員のうち、学部
成績の優秀な約30人を第1種奨学生として、授業料(年140万円)と施設設備費(同30万
円)を全額免除する。必要なのは入学金の30万円だけで、2年目以降の負担はゼロだ。
 さらに、第2種奨学生は対象が200人。授業料と施設設備費が半額になる。
 同大は、「理事会で一度決めた授業料は動かさず、奨学金で学生を支援することにした」
と説明する。
 正規の授業料を払うのはわずか23%になるが、文部科学省が来年度予算で要求して
いる50億円の私立法科大学院助成金が認められたら、さらに値下げする。
 同大は「確かに赤字になりかねないが、『法科の中央』である以上、学校法人全体で
バックアップする」(開設準備室)という。
(以下略)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20031214i201.htm
10エリート街道さん:03/12/15 21:04 ID:AKjp3SiJ
【トップ20決定版】

1 東大
2 京大
3 一橋
4 阪大
5 神大
6 慶応
7 早稲田
8 名大
9 東北
10九大
11北大
12横国
13千葉
14阪市
15岡山
16広島
17金沢
18中央
19上智
20同志社
11エリート街道さん:03/12/15 21:42 ID:RBq+wABq
12横国
13千葉
14阪市
15岡山
16広島
17金沢


あほか?
12エリート街道さん:03/12/15 21:49 ID:0TdGC12j
>>10

だから、どうしてソコに
実績のショボい神戸大が来るのかと、小一時間・・・

せいぜいベスト10に、なんとか入れる程度だろ。
13エリート街道さん:03/12/15 21:56 ID:QkXg6vlY
>>10
中央がトップ20に入るのはおかしい
数が多ければ良いというものではない、法曹界での評価を考えろ
14エリート街道さん:03/12/15 22:02 ID:IVZPInDa
>>13
どういう評価なのだね。
15エリート街道さん:03/12/15 22:05 ID:0TdGC12j
>>13
法曹界での評価を考えれば、むしろ中央は、もっと上だろ?

検察庁での活躍ぶりとか考えてみてもね

キミは「学会」での評価と混同してると思われ。
LSはアカデミズムではなく、基本的に実務教育重視の世界だ。
16萌黄色:03/12/15 22:21 ID:Jv/Iw/yD
「ビギナー」の最終回見てて、ちょっとウルッときた。恥ずかしい・・・
17エリート街道さん:03/12/16 00:25 ID:x1/m4lBf
>>13
法曹界の実績を考えればナンバー2だぞ、中央w
18エリート街道さん:03/12/16 00:56 ID:hG6b2y7l
12横国
13千葉
14阪市
15岡山
16広島
17金沢
中央大学がこれらの大学に劣るとは考えられん。
むしろ教員や実績の点で旧帝といい勝負なのに。
ローは実務法務を中心に教えるのだからある程度の規模がないと
充実した授業(細分化した実務法務)を受けられないのでは?
あと数十年たったら補助金などが削減されて国立も資金面で厳し
くなるだろう。そうなれば、私立はアメリカのように一部の大学
がエリート化する可能性がある。
19エリート街道さん:03/12/16 00:57 ID:9ROKrL8U
中央大学はマーチの自覚が足りないな
20エリート街道さん:03/12/16 01:01 ID:JrqhLzyt
中央法は中央であって中央ではない
マーチであってマーチでない
早稲田慶応より上であった時代をもつのは中央法のみ
21エリート街道さん:03/12/16 01:06 ID:YIHkYRCS
恐らく地方の今まで全く実績のない大学のロースクールでも、
入っただけで、司法試験にかなりの確率で受かることが出来る、
って感じを持って来る人が多くなりそうだな。
22エリート街道さん:03/12/16 01:13 ID:hG6b2y7l
>>19
中央大学はマーチという無駄な名称ができる前から存在している。
とすれば、中央大学がマーチの自覚をするというのは本末転倒。
現実に中央大学法学部はトップレベルなのだからそれに合わせた
新たな名称がつけられることになるだろう。
23エリート街道さん:03/12/16 01:20 ID:vNOFvXxP
【社会】ロースクール授業料値下げ競争過熱、全額免除も[12/14]
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1071341162/l50
来春開校する法科大学院(ロースクール)で、私立大による年間授業料の“値下げ競争”
が過熱している。
 先月中旬に早稲田大が当初予定より一気に75万円引き下げたのに続き、全国的に大幅
値下げが続出。今月9日には、中央大が全学生の77%に全額か半額を免除する奨学金
制度を発表し、私学関係者を驚かせている。20日には入試が始まる予定で、法科大学院
を巡る騒動はさらに広がりそうだ。
 中央大が新たに拡充したのは、「特別給付奨学制度」。300人の募集定員のうち、学部
成績の優秀な約30人を第1種奨学生として、授業料(年140万円)と施設設備費(同30万
円)を全額免除する。必要なのは入学金の30万円だけで、2年目以降の負担はゼロだ。
 さらに、第2種奨学生は対象が200人。授業料と施設設備費が半額になる。
 同大は、「理事会で一度決めた授業料は動かさず、奨学金で学生を支援することにした」
と説明する。
 正規の授業料を払うのはわずか23%になるが、文部科学省が来年度予算で要求して
いる50億円の私立法科大学院助成金が認められたら、さらに値下げする。
 同大は「確かに赤字になりかねないが、『法科の中央』である以上、学校法人全体で
バックアップする」(開設準備室)という。
(以下略)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20031214i201.htm
24エリート街道さん:03/12/16 01:21 ID:hG6b2y7l
さらに付け加えて言えば、今までの大学は行政が保護してきた
ためにレベルが固定化されてきた。
しかし、ロースクールなどの専門大学院では教授の引き抜きな
ど今までになかった様相を呈している。
すなわち、大学が競争の時代に突入してきたということだ。
大学が独自の強みを持ち、それに特化しなければ生き残れなく
なる。
その点、中央大学は教授の引き抜きに成功して教授陣は間違
いなくトップレベル。かつ、過去の実績からも卒業後の学生
の受け皿も磐石。これほど特徴のある大学が生き残れないは
ずがない。
25エリート街道さん:03/12/16 01:21 ID:tzzSn0Vx
>>21
さすがにわざわざ安くはない金払ってローに入るんだから
いくら地方でも少しは調べるだろ

しかし実績ない大学のローって新司法の合格率も悲惨になりそうだな
軒並み0%とか
26エリート街道さん:03/12/16 01:27 ID:BxEaaWa2
ここで中央叩きしてる香具師、必死だな。
駅弁とかじゃなく、香Eアフォ山あたりがやってそうでグー。
27エリート街道さん:03/12/16 01:37 ID:JrqhLzyt
中央法を擁護してた者だが(IDみればわかる)
おれ明治だぜ
28エリート街道さん:03/12/16 01:41 ID:BxEaaWa2
>>27
マジっすか?
あんた好い人だな。
おれは基本的に他まーちは叩いたことしかないぞw
29エリート街道さん:03/12/16 02:01 ID:K7CUVfCP
現在司法板ではローの序列が決定しました。

それによりますと

東大>中央>京都>>早稲田>>>明治>>>>>>>>番外慶応
となっています
慶応は定員われもあるような状況です。
みなさん受験してあげて、慶応の都立大化をなんとしてでも食い止めましょう
30エリート街道さん:03/12/16 02:18 ID:tU3OARMS
学歴板のロースレらしくそこはかとなくDQN臭が漂っていますね。
まあ、確実にいえる事は

>>1-29 >>311000
お前らは上位ローに入れない。
31エリート街道さん:03/12/16 02:37 ID:hG6b2y7l
>>30
オマエモナー
32エリート街道さん:03/12/16 02:41 ID:asrkR71x
>29
中大は遠いんで慶應でいいです
33エリート街道さん:03/12/16 02:50 ID:hG6b2y7l
>>32
中央のローは慶応より都心にあると思うが…
遠いとはどういうことだ?
まさかロー志望者じゃないのかな?
34エリート街道さん:03/12/16 03:02 ID:K20Be/IN
中大ローは、市ヶ谷
35エリート街道さん:03/12/16 03:06 ID:EHmY6Ze0
中央は輝ける白門時代の市ヶ谷にローを作るよ。

ローのパンフ見なかったのか?あの重厚な白門に美しい緑が映えてる。

奨学金は気でも違ったかと思うくらいの奮発振り(助成金が可決されなくても73%
の生徒が普通に国立と同レベルか或いは国立より安くなる)

オマケに教授は足りない部分を補い過ぎなくらいの引き抜きを強行。
教授の質は明らかに東大京大レベルだよ。

まぁ・・・学生の質が確保できるかは微妙だったけど例のキチガイ奨学金
で駆け込み需要を相当数稼ぎ、ローの受験者は早稲田すら上回る勢いだそうだね。
36エリート街道さん:03/12/16 03:11 ID:EHmY6Ze0
中央は
憲法 工藤(川添直系)長尾(橋本直系)内野(憲法学会の最有力だろ)
行政法 石川(橋本直系)
民法 丸山
刑法 斎藤(下村直系)宗像
商法 永井 丸山 野村
民訴 小島(大御所)大村
刑訴 渥美(超大御所)椎橋
その他 高木 角田 柳井 阿部 堀部など

すさまじい陣容だよ。民法が弱いが、民法こそ
ローに配置が義務付けられた実務家の真骨頂。
そこは多数呼び寄せた実務家達が十二分に補うだろうな。
37エリート街道さん:03/12/16 03:12 ID:EHmY6Ze0
東大の内田が
「どこも教員集めに奔走しているが中央はやりすぎだ。中大の
 教育レベルでは東大を上回る」

とうめいたほどのレベル
38エリート街道さん:03/12/16 05:54 ID:KCgaXByh
中央は
憲法 工藤(川添直系)長尾(橋本直系)内野(憲法学会の最有力だろ)←まあまあ
行政法 石川(橋本直系)←ほどほど
民法 丸山←激弱
刑法 斎藤(下村直系)宗像←弱い
商法 永井 丸山 野村←日本最強
民訴 小島(大御所)大村←強
刑訴 渥美(超大御所)椎橋←最強
その他 高木 角田 柳井 阿部 堀部など

すさまじい陣容だよ。民法が弱いが、民法こそ
ローに配置が義務付けられた実務家の真骨頂。
そこは多数呼び寄せた実務家達が十二分に補うだろうな
39エリート街道さん:03/12/16 09:38 ID:atBil9wa
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031216-00000018-kyodo-soci
中央ローの教員に内定してた弁護士さん、最高裁判事に内定だってさ
中央、欠員を埋めれないだろうから規模縮小かな

40エリート街道さん:03/12/16 09:46 ID:KCgaXByh
>>39
才口さん程度なら5マンといるんだよ。
41エリート街道さん:03/12/16 10:13 ID:ypy0Vw/S
才口先生はかなり優秀だから五万とはいないだろw
それにしても就任予定の教員が最高裁判事に内定とは、
中央ローの教員のすごさを図らずも立証する結果となって
良かったんじゃないの。この人、中央出身だしな。
42エリート街道さん:03/12/16 13:23 ID:bG7ZG7z/
これで中央出身の最高裁判事は何人目なんだろう?
早慶が未だに0人なのを考えると、中央の法科は私大法学部では
やはり別格だな。
43エリート街道さん:03/12/16 13:31 ID:WwK3pH/0
中央って学歴板での扱いはMARCHだけど
社会に出ると全然違うんだよねぇ

http://www.jdla.jp/state/2003shinsa.html
最高裁判事

中大
東大
ICU
東大
京大
東大
中大
京大
東大

・・・予想以上だ
44エリート街道さん:03/12/16 13:33 ID:WwK3pH/0
で、ネタにしやすいのは中央だろうが他のLSの陣容も紹介してくれ
45エリート街道さん:03/12/16 13:35 ID:KCgaXByh
戦前の大審院判事は中央だらけだったのだが。
たとえば大政翼賛会に違憲判決を唯一だした3人の大審院判事のうち
2名は中央。
46エリート街道さん:03/12/16 15:16 ID:CTXtK94/
ついにこのスレ、中央大に占領されたようだ。
ローについては別スレを誰か立ててくれw
47エリート街道さん:03/12/16 15:21 ID:9ROKrL8U
中央は教員やOBの実績はまあまあだが、
いかんせん肝心の学生がマーチレベルだからなぁ。。
48エリート街道さん:03/12/16 15:27 ID:78qvLw6/
法科大学院不認可で仲良し「北青愛龍」見参!

   ∧_∧                        ∧_∧
   ( ´∀` )                        ( ´∀` )
  ⊂ 北陸 ⊃                     ⊂ 龍大 ⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧         ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )        ( ´∀` )  (_)
       ⊂ 青森   ⊃       ⊂  愛学  ⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)         (_)
49School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :03/12/16 16:04 ID:N3QUm5fI

>>43のように、阿呆生以下のいわゆる”その他”の鼠央底辺学部をドサクサに紛れて議論の過程に持ち出してきたり、

昔話の延長上、数の論理に過ぎないことを知りながら、爺さんばっかりの最高裁判事=大昔金で買い集められてゴミみてぇにのさばっていた貧乏浮浪者卒の残滓を取り上げるのがいつものキモの汚いやり方

今のLSでもまた、金の力にのみ頼り、無駄な最後の悪あがきをしている様子。フセイン顔負け財産隠しそごうの水島や、日本法曹史上最大級の汚点・前代未聞の女子中学生買春判事、数々のレイプ事件こそが、この卑しい大学の本質全てを物語っている

「凋落」という言葉はまさにこういう五流私学にこそ当てはまるのだろう。いっそ「悪代官レイプ大学」とでも名称を変更すれば良い

50エリート街道さん:03/12/16 16:25 ID:fbrwN9Mv
>>49
プッ
51School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :03/12/16 16:33 ID:7bmMfWva

大昔、当時の社学と同じく学内で底辺を彷徨っていた慶應法(S51旺文社偏差値―慶應法57.7、早稲田社学56.5)卒や、ここ僅か数十年の間に急上昇してきた上智などに、今直ぐに数の上での実績を出せと言う方が無理というもの

法曹界においても、21世紀は私学=早慶の時代。当然ながら今の大学序列がより正しく反映されたものになる。キモは何を勘違いしているのか?www 

確かに法曹人口の増加・新制度移行に伴い、限られたパイは底辺創価大にまで広く分散して行き渡るだろうが、一流早慶にはそんなもの一切関係なく常に法曹界においても担い役・頂点であり続けるだろう

大学合格者8割蹴り&毎年の司法試験合格率2.0未満=立教以下のイナカッペバカ死大鼠央など消えてなくなる

52エリート街道さん:03/12/16 16:36 ID:KCgaXByh
640 名前:氏名黙秘 :03/12/16 16:34 ID:???
法科の中央完全復活ののろしか。
教員から最高裁判事がでるし、計算されつくした入試戦略に
翻弄される他大学。
対抗すべき東大は理念先行しすぎ。早稲田はのんき。慶応は失策続き。上智はやる気なし。
明治は中央の後追い。

53エリート街道さん:03/12/16 16:36 ID:KCgaXByh
631 名前:氏名黙秘 :03/12/16 16:16 ID:???
慶応ローの入試政策が明らかに失敗してる、っていう話をしてるわけでしょ。
あんな入試制度・学費設定じゃ、優秀な人間は慶応には行かないってこと。



632 名前:氏名黙秘 :03/12/16 16:18 ID:???
逆に入試政策やサービス・応対で一番勝ち組になりそうなのは
中央かなー。


54エリート街道さん:03/12/16 16:46 ID:7bmMfWva
各大学院留保事項
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/daigaku/toushin/03112104.htm


中央大学

・市ヶ谷キャンパスが多摩キャンパスと地理的に離れていること,スペースに限界があることなどに伴う学生の図書等の利用の便,教員の負担,自習室の確保等についてさらに工夫すること。
55エリート街道さん:03/12/16 16:59 ID:qDGTh/XZ
筑波ってローないのか・・・
56エリート街道さん:03/12/16 17:00 ID:8TRlOvZC
市ヶ谷校舎って確か、ロースクール構想が出る前に、
ビジネススクールを開設するために確保したはず。
だから、スペース的に無理があるのかね?
後楽園の理工を多摩に移して、後楽園に作れば良いのに。
57School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :03/12/16 17:13 ID:pbY4KI5/

ご自慢のしょぼいたまどう図書館もパーwww すし詰めローには勉強できる環境なし、と

58School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :03/12/16 17:16 ID:pbY4KI5/

子どものいる学生のために託児所も用意。西早稲田キャンパスに建つ、最良の環境。大学院法務研究科専用棟(2005年完成)で学ぶ
http://www.waseda.jp/law-school/jp/institution/index.html

59School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :03/12/16 17:18 ID:pbY4KI5/

■日本一の早稲田大学図書館 〜ITの先駆け

創立100周年記念事業として、西早稲田の安部球場跡に、中央図書館と
国際会議場からなる総合学術情報センターが建設された。中央図書館
は全学の学術情報ネットワークセンターであり、コンピュータにより
全学の蔵書が一元的に管理されている。国際会議場には、ソニー創設
者の故井深大氏を記念してソニーの寄附を中心として設けられた438席
の客席を擁する「井深大ホール」があり、同時通訳設備をはじめ各種
AV機器が整備され、学内外のさまざまな会議に利用されている。

60エリート街道さん:03/12/16 17:23 ID:WwK3pH/0
なんで社学そんなに必死なの。
しかもLSと関係ない話ばかり。
社学にはLS関係ないから帰っていいよ。
もともと社学にはLS関係ない話だし。
61School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :03/12/16 17:29 ID:pbY4KI5/
■立地・キャンパス比較

【早稲田大学所沢キャンパス】

新宿→小手指
42分 510円 +バス15分※

※「直行バス」
※「前期パス・後期パス・一ヶ月パス」と、受講期間を配慮した各種割引パスが用意されている。


【鼠央たまどうキャンパス】

新宿→多摩センター
33分 330円 +バス12分
新宿→豊田
36分 460円 +バス15分

意外に思うかもしれないが、最も利用者が見込まれるAM7〜10時のバスの本数も
小手指−早稲田の方が多いし料金も安い。いかに鼠央が僻地にあるかが分かる。

その他の鼠央の悲惨なルートを見ても・・・

○一時間に3本しか走っていない京王動物園線多摩動物公園駅から「徒歩10分」
  =ハブや低狂・冥逝・キモなどの三多摩レイプ魔(卒買春判事に見られるようにロリータ志向が強い)
    にびくびくしながら薄暗く傾斜のある山道を這い上がるキモ伝統の「登山」

○ご自慢の見っとも無いおさるのモノレールを使った場合も、結局バスを使った時と時間的には何ら変わらないし、
  むしろ鮨詰めのバスを我慢して使った方が2-4分早く到着するくらい。800円近くかかるルートもある。

○乗り換えも糞みてぇに多いし、南方のモノ・多摩センター駅から利用する場合には必ず駅間「徒歩7分」が付きまとう。
  雨でも降られた日にゃもう行く気もなくなる。そんな日はさすがのキモの数もまばら、事実上の休講日だ。
62エリート街道さん:03/12/16 17:30 ID:/Tf5PxEG
早稲田社学大学法科大学院>中央大学法科大学院
63エリート街道さん:03/12/16 17:34 ID:WwK3pH/0
School of Social Sciencesって中央経済にしか受からず中央経済行って
いじめられたから仮面浪人して必死で社学はいった人だっけ?
必死すぎてまわり見えてないんだろうけどここはLSのスレだ。

そういうのはMARCHスレでやってくれ。LSに関係ないやんおまえ。
64エリート街道さん:03/12/16 17:36 ID:YCvz0whn
社学、またも発狂!
やっぱ早稲田学内での被差別学部逝くと精神衛生上よくないわん(w
65エリート街道さん:03/12/16 17:40 ID:IsqsgowW
School of Social Sciences
って高校どこ?
66School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :03/12/16 17:41 ID:pbY4KI5/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆★                                                  ☆★
★☆                人柄ヨシ                                ★☆
☆★                 +                                   ☆★
★☆                美男子,頭脳明晰,スポーツ万能                  ★☆
☆★                 +                                   ☆★
★☆                資産家,高学歴(※)                       ★☆
☆★                 ||                                   ☆★
★☆                俺 → 早稲田上位エリート★彡                 ★☆
☆★                     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~                       ☆★
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


※ 都内某一流有名私立進学高校卒 → 早稲田大学社会科学部社会科学科現役トップ合格
67エリート街道さん:03/12/16 17:43 ID:IsqsgowW
凄そうだね男子校?共学?
68早稲田政経:03/12/16 18:05 ID:fRUuCnmH
俺は政経だけど、東大落ちだし、けっこうコンプ感じてる。
最底辺の社学でこんなに満足できるSchool of Social Sciences ◆WasedaHL52 が羨ましい。
あくまで、自己満足だけど・・・
69School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :03/12/16 18:16 ID:pbY4KI5/

>>68 またまた浮浪人or痴呆DQN公立高卒くんのご登場かねwww 東大落ちとかいう知障でもいくらでも言える妄想こそがお前だけの自己満足だろう、少しは考えてしゃべろよwww 

それともまさか、その染み付きパンツのプライドだけで、パーフェクトな経歴を持つ学内上位エリート貴族の私に太刀打ちできるとでも?www ホント学内のどこにでも転がってんな、この能無しのエタどもはwww

70エリート街道さん:03/12/16 18:32 ID:WwK3pH/0
社学が政経に逆らうなんぞ100年早い。
大学でも道あけろよ賎民はwww
71エリート街道さん:03/12/16 18:50 ID:K91TcVHW
>>61
新宿から行くんだったら高幡不動乗換えじゃないの?
若しくは立川でモノ乗り換え。豊田から通う奴は皆無と思われ。
中央に行くバスの本数が少ないのはモノレールが開通して利用客が減ったため
京王バスがダイヤを改正したから。多摩動物園行きもしかり。
料金もバスの定期よりモノレールの定期の方がよっぽど安いし。
時間通り来ないバスに乗るより定時に来て時間を計算でき乗り心地の良いモノレールの方が
便利がいいと思うんだけど。駅と大学が連結されてて通いやすいし。
羽田行くのにモノレール使わずにバスで行く人っているの?
スレ違いごみんなさい。
72早稲田政経:03/12/16 19:00 ID:uYF6j6ET
>>69
だから、そのパーフェクトな経歴を持つ学内上位エリート貴族のSchool of Social Sciences ◆WasedaHL52 を
羨ましいって言ってるだろ。太刀打ちしようとなんて思ってないよ。
73エリート街道さん:03/12/16 19:12 ID:CTXtK94/
>>72
君はそもそもシャガクというよりSSSに逆らっている時点で
まずいんだよw
おれも整形だから、弁護してやりたいが。
やはりSSSの学歴版での貢献は無視できないw
74エリート街道さん:03/12/16 19:13 ID:Wp1yuZ/v
>>71
SSSみたいな田舎者にそんなレスつけても無駄w
75エリート街道さん:03/12/16 19:19 ID:7WtHM2Di
SSSの年齢が>>61見ると推測つくなw
76エリート街道さん:03/12/16 19:21 ID:uYF6j6ET
School of Social Sciences ◆WasedaHL52 =知障
77エリート街道さん:03/12/16 19:23 ID:YuK0qa9k
381 :氏名黙秘 :03/12/16 18:08 ID:???
慶應延期祭り開催中!
今現在既習60名、未修70名しか出願がなく困っているそうです。
願書はお電話で受け付けます。


○ 出願受付期間の延長
  この制度導入のため、出願受付期間を12月26日(金)まで延長いたします。
旧受付期間 12月1日(月)〜12月19日(金)
新受付期間 12月1日(月)〜12月26日(金)
 
http://www.keio.ac.jp/news/031216.html



78エリート街道さん:03/12/16 19:46 ID:qJRCXR+k
なんで70みたいになったかの説明。
慶応あまりにも人気がなく
定員260人のところ現在大幅な定員われ状況だったため。
そこでびほうさくとして上のように受付期間を延長した。
プライドの高い慶応がそこまでやるとはよほど困っていたんだろうと
思われている。
中央に圧倒的な大差ををつけられているどころか、あおりでもなんでもなく
大学存亡の危機に立たされている。
79エリート街道さん:03/12/16 19:49 ID:qJRCXR+k
>慶応出願者数(15日現在)

>既修  70
>未修  60

ひどい状況だな。これじゃー、延期せざるを得ないよな。



80エリート街道さん:03/12/16 19:51 ID:CTXtK94/
>>78
無理するからだよ、慶應。
何が何でも早稲田に対抗しようとするからこんなことにw
81エリート街道さん:03/12/16 19:52 ID:9ROKrL8U
>>10 慶応がFランクになりそうなので一部改正

【トップ20決定版】

1  東大
2  京大
3  一橋
4  阪大
5  神大
6  早稲田
7  名大
8  東北
9  九大
10 北大
11 横国
12 千葉
13 阪市
14 岡山
15 広島
16 金沢
17 上智
18 中央
19 同志社
20 慶応
82エリート街道さん:03/12/16 19:53 ID:qJRCXR+k
18 :氏名黙秘 :03/12/16 19:43 ID:???
>>13

現在定員割れ状況に付き、形式要件さえ充たせば、
出願するだけで合格です。


83エリート街道さん:03/12/16 19:54 ID:CTXtK94/
>>79
うそw
これじゃあ全入じゃないか?
じゃあ俺も入れてもらおうかなw
落とせるもんなら落としてみろw
84エリート街道さん:03/12/16 19:56 ID:qJRCXR+k
ココの序列は所詮司法の世界の素人が
大学受験をイメージして書いているだけで実情はまったく把握していないよ。
あおりでもなんでもなく

東大=中央>京都>>早稲田>明治
慶応崩壊

という風になっている
詳しくは司法版を参照
85エリート街道さん:03/12/16 19:56 ID:JSM6jqgs
漸く、中央が定位置に戻ってくる日がやってきたか。


長かったなぁ・・・w

ま、検察庁で相変わらず圧倒的な地位を確保してるし、
(全省庁で幹部数が東大を超えるのは検察庁=中大だけ。
 しかもその数たるや40数名にも上り、東大に2倍以上の
 大差をつけて勝ってるし。東大官僚帝国に唯一、風穴空けてるね。)

教員からまたもや最高裁判事が選出されるし、いよいよという感じだね。
86エリート街道さん:03/12/16 19:59 ID:P//Gqd+2
>>84
それって出願者数か?
87エリート街道さん:03/12/16 20:01 ID:JSM6jqgs
>>86
出願数だったら

中央>早稲田>東大>以下云々だと思うぞ。
88エリート街道さん:03/12/16 20:02 ID:b8i53nMb
中央のローのレベルが上げると、中央の法学部卒業生が
合格できないんじゃないか?
89童顔異端児 ◆9S8VYYgCU. :03/12/16 20:03 ID:YIHkYRCS
>>81
おい、他はどうでもいいが広大と岡大の順位が逆だな。
90エリート街道さん:03/12/16 20:04 ID:P//Gqd+2
>>89
他はどうでもいいが

にワロタw
91エリート街道さん:03/12/16 20:08 ID:YuK0qa9k
>>85
検事での序列は
法務省(頭脳労働者)>>>>>検察庁(肉体労働者)だぞ

法務省幹部の数では
東大>>中央 です

92エリート街道さん:03/12/16 20:10 ID:JSM6jqgs
>>88
問題無い。ローのレベルが上がれば自ずと学部のレベルも上がる。
あと、現役合格が多い事からもわかるように、教育水準は高い。

しかしながら、DNCは反省しないとね。
93エリート街道さん:03/12/16 20:13 ID:b8i53nMb
>>92
レベルが上がった学生が入学して、卒業するのは何年も後じゃないですか
今から数年はどうするんですか?
94エリート街道さん:03/12/16 20:15 ID:JSM6jqgs
>>89
広島は高裁もあるし、もう少し頑張ればいずれ岡山を超えるね。
最近の司法は広島>岡山だそうだし。

>>91
肉体労働だろうが何だろうが、それでも俺は検察を選ぶね。

東大官僚帝国に風穴を空けてるのは京大でも早稲田でも慶應でもなく
中央。これは妄想でもなんでもない実際のお話。それは変わらない。
95エリート街道さん:03/12/16 20:15 ID:/Tf5PxEG
慶應ワラタ
これは都立よりも恥かしいなw
96童顔異端児 ◆9S8VYYgCU. :03/12/16 20:21 ID:YIHkYRCS
>>94
おい、ネタか?w
ずっと広大>岡大だよ。実際、広大法学部の学生も誰も岡大に負けてる
なんて思ってないしな。
97エリート街道さん:03/12/16 20:22 ID:JSM6jqgs
>>93
悔しいが、東大・一橋あたりから上位層を確保するしかないな。
ま、異例の奨学金もある事だし、何なら京大阪大辺りからって
のもアリか。教育の理念上許される事ではないが、最初の数年
でローの行く先が決まるのだからこれは仕方が無い。
無論、あの陣容なのだから、今の中央学部生が入ったところで
そこまで合格率に影響があるかはわからない。実務教育も重視
している事だし。

ついでに言えば東北はどうせ早稲田に流れるだろうから敢えて挙げない。
98エリート街道さん:03/12/16 20:23 ID:YuK0qa9k
>>94

検察官で東京勤務でかつ大卒知能犯を扱える検察官なんて一握りだぞ
ほとんどの検察官は地方でドキュソの低レベルな犯罪を扱うんだぞ

99エリート街道さん:03/12/16 20:25 ID:JSM6jqgs
>>96
ネタじゃない。過去の輩出数から言えばまず岡山>広島。
最近のの学生の実力は広島>岡山。ただ、法曹や各裁判所判事
の輩出数に差がありすぎる。これを覆すのにはもう少し時間が掛かる。

結局は岡山>広島。しかし20年後には間違いなく広島>岡山。
100エリート街道さん:03/12/16 20:28 ID:3lMLgF9p
おいちょっとまてよ。中央君たち。
慶應ローが崩壊したからといって中央ローが急に浮上するわけでもない。
レベルは東大がダントツ。出願者数は早稲田がダントツ。
これは変わらない。そもそも慶應ローなんてそれほど期待されて
なかったんだから、崩壊したとしてもそれほど影響はない。
東大と早稲田が二強だろ。ヨミウリのロー特集でもそんな風にかいてあったw
101エリート街道さん:03/12/16 20:28 ID:JSM6jqgs
>>98
だーかーらー、検察庁幹部は中大>>東大。

その他は須く東大>>中大。

これで良いでしょう。
102エリート街道さん:03/12/16 20:29 ID:JSM6jqgs
>>100
早稲田が慶應を見ずに東大しか見ないように、

中央は早稲田を見ずに東大しか見てない。
103エリート街道さん:03/12/16 20:30 ID:JSM6jqgs
>>101
訂正。会計の世界でも中大>東大だったな。

後は全部イラン。
104エリート街道さん:03/12/16 20:32 ID:3lMLgF9p
>>102
>中央は早稲田を見ずに東大しか見てない。

君が東大しか見ていないんだろ、中央じゃなくてw
105エリート街道さん:03/12/16 20:32 ID:YuK0qa9k
>>101

法務省幹部と検察幹部は採用が一緒

それなのに
法務省(東京勤務)では 東大>>>京都=中央
検察庁では(地方勤務) 中央>>>東大

これは中央が検察官の中枢から外されて地方の検事正に
祭り上げられているだけだと思うのだが
106エリート街道さん:03/12/16 20:39 ID:JSM6jqgs
>>104
それは違うよ。普通にOB見ればわかるだろ。

>>105
それはわからんでもないが、東大以外の全国公私立の中で中央OBが
唯一輝いてるのだからそれは普通に評価すべきだろう。

京大も一橋も早稲田慶應も全省庁でトップには一切入って無いじゃないか。
107エリート街道さん:03/12/16 20:40 ID:JSM6jqgs
同じレスで「普通に」を二回使っちまった。

アッタマワリーな、俺。

吊ってくるわ。ていうか風呂でも入って頭冷やしてこよう。
108エリート街道さん:03/12/16 20:41 ID:3lMLgF9p
>>106
いやとんでもないw
これまで省庁トップは京大一橋早稲田慶応から結構出てるよw
事実をゆがめないようにね。
109エリート街道さん:03/12/16 20:42 ID:pS2w5d6V
>>106

ん?慶応は、現職の事務次官が一人いるが。
110エリート街道さん:03/12/16 20:44 ID:3lMLgF9p
>>109
現職かどうかはともかくこれまでには結構でてるよ。
111エリート街道さん:03/12/16 20:44 ID:qGpFiI0D

入れ替え戦の結果、中央の昇格し、慶応の降格が決定しました!

慶応−明治−青山−立教−法政
K   M    A   R    H

通称クマーです。慶応はクマーの筆頭になりましたので、以後よろしく!

112エリート街道さん:03/12/16 20:47 ID:3lMLgF9p
>>111
クマー。。。
113106:03/12/16 20:48 ID:CZHXGGaJ
>>108-111

各省庁の「幹部数」でトップかどうかのお話、ね。

現時点で、このレスは「普通に」←w それを言いたかっただけ。
114エリート街道さん:03/12/16 21:28 ID:N1NrdSwX
慶應ロー定員割れにより願書受付延長!
http://www.keio.ac.jp/news/031216.html
115エリート街道さん:03/12/16 21:34 ID:qJRCXR+k
 _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   あ・・・・定員割れーーーー!!くまー!!  <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
   ∩___∩              ∩____∩
   | ノ     u ヽ            / u     u └|  ∩____∩ 
  /  ●   ● |           | ●   ●   ヽ/  u    └|
  | u   ( _●_)  ミ          彡   (_●_ ) u  |●   ●  ヽ
 彡、   |∪|  、`\        /     |∪|    彡  (_●_) u   |
/ __  ヽノ /´>  )       (  く   ヽ ノ   / u   |∪|    ミ
(___)   / (_/        \_ )      (  く   ヽ ノ     ヽ

116エリート街道さん:03/12/16 21:36 ID:qJRCXR+k
 _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   あ・・・・定員割れーーーー!!くまー!!  <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
   ∩___∩              ∩____∩
   | ノ     u ヽ            / u     u └|  ∩____∩ 
  /  ●   ● |           | ●   ●   ヽ/  u    └|
  | u   ( _●_)  ミ          彡   (_●_ ) u  |●   ●  ヽ
 彡、   |∪|  、`\        /     |∪|    彡  (_●_) u   |
/ __  ヽノ /´>  )       (  く   ヽ ノ   / u   |∪|    ミ
(___)   / (_/        \_ )      (  く   ヽ ノ     ヽ

117エリート街道さん:03/12/16 21:36 ID:ADfqR1Zm
>>114
うそばっか。
118エリート街道さん:03/12/16 21:37 ID:/Tf5PxEG
中央の先生は東大と早稲田をライバルに挙げていたけど慶応は相手にしてなかった。
やはりな・・wという感じですか。
119エリート街道さん:03/12/16 21:40 ID:gdEcpG/V
慶應が見込みを誤ったみたいだね。
前途多難の門出。
120エリート街道さん:03/12/16 21:43 ID:/Tf5PxEG
下位ロー

桐蔭横浜 神戸学院 駿河台 慶応 関東学院 明治学院
121エリート街道さん:03/12/16 21:46 ID:MCd7+JCz
人気薄になるだろうと予想はしていたが、定員割れというのは驚きだな。
122エリート街道さん:03/12/16 21:47 ID:BDVezqxb
おい、慶応ロー定員割れらしいぞw
だれかスレつくれ
123エリート街道さん:03/12/16 21:48 ID:N1NrdSwX
テンプレ

慶應ロー定員割れで慌てて学費免除&願書受付延長!
http://www.keio.ac.jp/news/031216.html

【全入】慶応ローに明日はあるか5【迷走】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1071570986/l50
124エリート街道さん:03/12/16 21:48 ID:gdEcpG/V
>122
司法試験板で祭りだよ
125エリート街道さん:03/12/16 21:49 ID:BDVezqxb
慶応側のリークにより定員割れが発覚したもよう
126エリート街道さん:03/12/16 21:52 ID:d1PgVoRR
>120

慶Oと明Gは下位でないよ
127エリート街道さん:03/12/16 21:52 ID:ZgwN9uE0
平成16年度慶應義塾大学大学院法務研究科(ロースクール)奨学給付制度決定
これに伴い、出願受付期間を延長

来春開校予定の大学院法務研究科(ロースクール)の入学者に対して、
入学試験要項でお知らせした授業料等の減額ないし一部還付の制度に則り、
下記のとおり「奨学給付制度」の実施を決定いたしました。またこの制度導入
に伴い、その趣旨徹底のため、出願受付期間も延長いたします。


128エリート街道さん:03/12/16 21:53 ID:MCd7+JCz
いや、こういう結果を予想していた人は少なくないはず。
129エリート街道さん:03/12/16 22:06 ID:BDVezqxb
ローレスでのリーク情報によると
慶応出願者数(15日現在)
既修  70
未修  60
定員 260

130エリート街道さん:03/12/16 22:09 ID:gDBV8C7e
>>129
幾らなんでもそれは有り得ない。
あんまりな事やってると流石にヤバイのでは?

捏造だと分かったら洒落にならんぞ。
131エリート街道さん:03/12/16 22:09 ID:tqghrZEj
その速報は正確なのかなあ?と

毎年あるけど願書受付数の中間発表
締め切り一日前で、工作員がXX大大幅ダウン没落!とか
やってるけど最終だと1000人単位で増加してたりとか
よくあったし。
慶應ローでも定員割れなるもんなら俺も受けたいってのがあるがw
132エリート街道さん:03/12/16 22:18 ID:gDBV8C7e
だから、定員割れは有り得ないんだって。
今年早稲田が美人局、レイプ、OBの汚職で散々マスゴミに叩かれたろ?

で、志願者が多少減るとしてだよ?

志願者 5000人(毎年10万人以上)
全定員10000人

なんて起こると思うか?有り得んだろ。

昔の慶応法ならともかく、今の慶応法は私大トップクラスだぞ?
133エリート街道さん:03/12/16 22:22 ID:gDBV8C7e
そういう所がローを立ち上げるのに人が全然集まらないなんて事は
dでもない事件(東京で連日テロとか)が起きない限り、絶対に無い。
134エリート街道さん:03/12/16 22:22 ID:/Tf5PxEG

入れ替え戦の結果、中央の昇格、慶応の降格が決定しました!

慶応−明治−青山−立教−法政
K   M    A   R    H

通称クマーです。慶応はクマーの筆頭になりましたので、以後よろしく!

   ∩___∩
   | ノ   慶  ヽ
  /  ●   ● |  KMARH(クマ)──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
135エリート街道さん:03/12/16 22:31 ID:ZgwN9uE0
だからネタだっつーの

>平成16年度慶應義塾大学大学院法務研究科(ロースクール)奨学給付制度決定
>これに伴い、出願受付期間を延長
>
>来春開校予定の大学院法務研究科(ロースクール)の入学者に対して、
>入学試験要項でお知らせした授業料等の減額ないし一部還付の制度に則り、
>下記のとおり「奨学給付制度」の実施を決定いたしました。またこの制度導入
>に伴い、その趣旨徹底のため、出願受付期間も延長いたします。
136エリート街道さん:03/12/16 22:39 ID:gDBV8C7e
>>135
いやな、ネタがネタで済まされない事があるだろって事。

ま、の行動に焦りを感じたのかもね。
137エリート街道さん:03/12/16 22:46 ID:SToazmsf
早稲田と中央の、授業料値下げ合戦に驚いた慶応が
あわてて追随した、ってことだな。まあ、最終的には
それなりの数が集まるだろ。やたら愛校心の強いあの学校の連中が
ローで早稲田や中央に流れるとは考えにくいし。東大ならともかく。
138エリート街道さん:03/12/16 22:50 ID:uDMA3Cpe
>>135
>>趣旨徹底のため、出願受付期間も延長いたします。
慶応もいろいろ考えるね。出願受付期間を延ばす口実を(笑)
139エリート街道さん:03/12/16 22:54 ID:tqghrZEj
常識的に考えて俺も定員割れの線はないかなあって
むしろ学費値下げでさらに集めて質を確保したいんじゃないの?
これが姫路獨協とかのローならそういう事あるのかな?
って感じだけど慶應だしねえ
140エリート街道さん:03/12/16 22:57 ID:yjRL09oS
ttp://www.yomiuri.co.jp/main/news/20031216i214.htm
慶大、法科大学院で40人の授業料を全額免除

読売の記事見ると、
慶應が早稲田中央と受験生の取り合いに敗けたように書いてるな。
カッコワルイ
141エリート街道さん:03/12/16 23:05 ID:3lMLgF9p
阪大、都立大に続き、慶應も脱落。
厳しい。
142エリート街道さん:03/12/16 23:08 ID:j2LmVyAy
>>81
なんで実績の無いクソ国立がいっぱいはいってんの?w
143エリート街道さん:03/12/17 00:14 ID:OtYE1yBC
>>142
今までの実績がローでもそのまま通用すると思ってんの?
てか、これからは各ローごとに定員が異なる以上、評価の対象は合格「率」。
私大さんが一番苦手なんだよね。。。
144エリート街道さん:03/12/17 00:15 ID:GK1BBH09
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1071583338.mpg
消される前におまえら観ておけ↑
145エリート街道さん:03/12/17 00:23 ID:1/LsnnDu
上で法務省が頭脳労働って書き込んでいた人がいたけど、
予算の折衝などは東大卒の方が融通が利くからじゃないの?
要するに、一部の法務省がエリート教育される人でその他
の法務省職員は単なる交渉役であって、地方検察庁が肉体
労働だと断定できない。
146エリート街道さん:03/12/17 00:24 ID:ncwmA/Ft
ええと、ローの定員と司法試験の合格定員はどんな比率なんですか
147エリート街道さん:03/12/17 00:27 ID:F4oUGGGj
おい、信じられないが司法試験板に
「早稲田ローの志願者10000人いくらしいぞ」
「慶応ローの志願者が130人だってよ」
って書いてあった...
なんじゃこりゃ!!
148エリート街道さん:03/12/17 00:38 ID:eGzznpCE
>>147
今回の延期の結果、慶應の出願者はかなり伸びますよ。

393 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:03/12/16 22:03 ID:???

慶応の出願締切が延びたので、中央・早稲田の脚切結果を確認してから出願できる。

既修: 本命→中央   脚きられたら、滑り止め校の慶応に出願
未修: 本命→早稲田  脚きられたら、滑り止め校の慶応に出願

こんな感じだな。

頑張れクマー。負けるなクマーw
149エリート街道さん:03/12/17 00:40 ID:F4oUGGGj
>>148
慶応の志願者はかなり少ないらしいね
定員割れもありえるらしい
早稲田と中央と試験日重なたのが間違いだな
150エリート街道さん:03/12/17 02:05 ID:dF6Rr4AE
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031216-00000018-kyodo-soci

最高裁判事に才口氏内定 元東京弁護士会副会長

政府は15日、来年1月4日に定年退官となる深沢武久最高裁判事の後任に、
元東京弁護士会副会長の才口千晴弁護士(65)を任命することを内定した。

才口 千晴氏(さいぐち・ちはる)中央大卒。66年弁護士登録。
東京弁護士会副会長、日弁連倒産法改正問題検討委員会委員長、法制審議会倒産法部会委員などを歴任。65歳。長野県出身。
151エリート街道さん:03/12/17 02:21 ID:AOuJ7jgI
>>150
最高裁判事、中央大卒の後任は中央大か。
中央LSの評判がいいわけだ・・
152エリート街道さん:03/12/17 03:05 ID:d3Um9RK8

  〜法学政治系で最も高い偏差値〜

@慶應       法 法B    77
A早稲田     政経 政治   75
B上智       法 国関   74
C青山学院  国際政経 政C    71
D中央       法 法A   70
D立命館      法 政行   70
F同志社      法 法    69
F法政       法 法B   69
F立教       法 法    69
F明治       法 法    69
J関西学院     法 法A   68
K関西       法 法S   66

という大学の序列、2が言ってるけど、院は関係あるの?
153改訂版発行。:03/12/17 04:12 ID:4XJkDdm8
@東大法・・・ご存知「赤門」。法学系最高峰にして最高学府所属の 法科大学。
       最早、多くを語らずとも誰もが認める地位。長く続いた中大との
       合格者争いに勝利して以来、その地位は 何人にも崩されぬ絶対的
       なものとなる。 国立では唯一 法学部の定員が私立並に多い事も
       あり、その俊英達の前では京大ですら霞んでしまうほど。
A中央法・・・ご存知「白門」。私立法学部最高峰にして鉄の記録を持つ。
       (累計司法合格者5千人以上は東大・中大のみ。)昨年度現役合格
       14名は圧巻。東京地検特捜部は彼等のOBが創設。各省庁幹部数
       で検察庁のみが東大以外の出身者で占められる・・そう、中大OB
       である。最高裁判事も東大中大京大でほぼ独占され、私立初の事務次官
       もここから。先日、ロー教員内定者(中大法科出身)の1人が何と
       「最高裁判事」に決定し、改めて中央ロー教員陣容の優秀さを再認識
       させてくれた。
B京大法・・・ご存知「西の巨頭」。ここも多くを語る必要は無い。旧帝時代に法科
       が置かれたのは東大と京大のみ。東大京大以外の旧帝は法曹エリート
       の道が用意されてないのではないか。近年の司法試験において 東大を
       超える合格率を叩き出した唯一の存在であり、大学全体としては天才(奇人)
       輩出率も全国トップ(主観)という、非常に奥ゆかしいエリート大学である。
C早大法・・・ご存知「私立の雄」。司試合格者数でここ10年以上私立のトップ の座に
       ついている。その地の利を生かし ダブルスクールを行う者が 多いと言われ
       るが、ただの煽りと妬み。累計司法合格者も3千人を大きく超える実績を誇る。
       (東大中大に次ぎ全国3位。)心配点と言えば司法現役合格者数(在5・6含)
        で中央に大きく水をあけられている(毎年1桁)事、また、最高裁判事が思う
        ように出せない(東大中大京大の壁がある)事くらいである。どちらにせよ、
        地帝風情が口を挟めるレベルの悩みではない事を併記しておく。
154エリート街道さん:03/12/17 04:41 ID:xrdwxSte
>>145
検事自身が自嘲気味に、冗談半分で
法務省=頭脳労働
検察庁=肉体労働
と言ってるんだよ。
下らんマジレスしないように。
155エリート街道さん:03/12/17 04:49 ID:AOuJ7jgI
>>153

(・∀・)イイ!

チョイマイナー法科のも作ってホスィ

個人的には関大あらりをちょっとカッコよく書いて欲しい
156エリート街道さん:03/12/17 04:55 ID:PdEp8DeJ
>>155

132 関西大法…関西にある大学の法学部。
157エリート街道さん:03/12/17 04:56 ID:F4oUGGGj
ローは東大京大中大早大以外は論外っぽいよね
なかなか学閥激しそうだ
158エリート街道さん:03/12/17 04:58 ID:PdEp8DeJ
>>157
法政も結構いいよ。
明治期の法律学校が母体の大学は押並べていい。
159エリート街道さん:03/12/17 05:04 ID:+lVBDfH6
>153

>早稲田法
>最高裁判事が思うように出せない

修習生の全員が全員任官希望しているわけじゃないでしょうに。
とくに校風(反権力・市民派)を考えれば、早稲田は他大学に比べ弁護士志望の
割合が圧倒的に多いと思われ。
160エリート街道さん:03/12/17 05:11 ID:1qqh1RIG
>>159
あの最高裁判事というのは弁護士からもなるんですけど?
頭大丈夫ですか?やはり早稲田の方ですか?
161エリート街道さん:03/12/17 05:14 ID:xrdwxSte
>>160
最高裁判事15人の出身構成
裁判官  6人
弁護士  4人
検察官  2人
大学教授 1人
行政官  1人
外交官  1人
162エリート街道さん:03/12/17 05:15 ID:xrdwxSte
>>160
最高裁判事15人の出身構成
裁判官  6人
弁護士  4人
検察官  2人
大学教授 1人
行政官  1人
外交官  1人
163エリート街道さん:03/12/17 05:22 ID:+lVBDfH6
>>160
>あの最高裁判事というのは弁護士からもなるんですけど?
存じておりますが?
164早稲田:03/12/17 05:25 ID:7BvYQBvt
おいおい昨日発表された最高裁判事も弁護士出身だが
中央法卒、65歳だ。40年前はまだまだ中央が圧倒的に強かった
時代だろ。早稲田が中央を圧倒するようになったのは80年代以降のことだ。
死ね
165早稲田:03/12/17 05:28 ID:7BvYQBvt
ちなみにローの人気は
早稲田>東大>京大>中大>慶大
実力は
東大>早稲田>中大>京大>慶大
だ。
166エリート街道さん:03/12/17 05:29 ID:ldQQcOSy
早稲田は予備校のおかげで全学部受けるようになっただけのことだろ。
数だけで質がともなわないよ。
現役合格者数もいつも一桁だし。
とうほぐ大みたいに数は少ないけど質のいい法曹を作りなさいよ。
つるんで馬鹿騒ぎするだけでなく。
167早稲田:03/12/17 05:32 ID:7BvYQBvt
>>166
おいおい司法の合格者の内訳で言うと8割以上は
法学部からだ。これに政経、商をあわせると9割5部は
この学部の中から司法にいくことになる。
168エリート街道さん:03/12/17 05:34 ID:5jhNg+Yj
それに165のおまいがそんなこと判断する能力や知識があるのか大いに
疑問だ。
小学生の書き込みみたいだ。
大学生なら理由付けくらい書きなさいよ。
169エリート街道さん:03/12/17 05:35 ID:AOuJ7jgI
>>167
そんな早稲田なのに社学がこのスレにきて基地外爆発でイメージダウン・・
170早稲田:03/12/17 05:41 ID:7BvYQBvt
>>168
早稲田ローは外国語の能力を課さないのが功を奏し志願者が
殺到。教授陣の面で言うと学術的な面なら圧倒的に東大、次に早稲田
中央。実務面で言うとOBが全面協力の体制をとる中央がトップ。
次に早稲田。
171エリート街道さん:03/12/17 05:44 ID:F4oUGGGj
>>165
ロー実力
東大>京大>>早大、中大>>>>>>>>その他
172エリート街道さん:03/12/17 05:49 ID:5jhNg+Yj
やはり、早稲田のカキコをみていると、
東大や宮廷、中央と比べてワンランク下がると思う。
本人達も自覚しているが、どうしようも出来ないのだろうが。
173エリート街道さん:03/12/17 05:54 ID:+lVBDfH6
>>172
旧帝、中央と東大を同格にしてもどうしようもないことを、早稲田落ちの
あなたにどうやったら自覚させられるかw
174エリート街道さん:03/12/17 06:03 ID:5jhNg+Yj
そんな恥ずかしい大学は絶対に受けないけど。
馬鹿にされるだけだから。
175エリート街道さん:03/12/17 08:48 ID:zTzWfIME
【奨学金】慶応ローがやりました!6【出願延長】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1071601010/l50
176エリート街道さん:03/12/17 09:02 ID:r7ylSDut
なんか早稲田での人は、大学がごみごみしたところにあるせいか
好戦的で、いつも臨戦態勢に入っているようなひとがおおいような
気がする。
ある意味もまれているといえるのかもしれないが。
でも、なんか尊敬とかできない気がする。
テレビの早稲田での法律家はなんか軽薄でそこがあさいきがするが
、中大での法律家は苦労人がおおいような気がして好印象を受ける。
177エリート街道さん:03/12/17 09:55 ID:r00plggr
738 :エリート街道さん :03/12/16 15:31 ID:CTXtK94/
早稲田大学のものですが、慶応大学の方々に折り入ってご相談があります。
大学から慶應法に入り、現在司法浪人中と思われる外部慶応工作員が一人でここ一月ほど
暴れ周り、ローレスその他で旧帝・早稲田バッシングを繰り返しています。
その執拗さたるや凄まじいもので、その特徴は猛烈な速さの連続レス、「ギャハハ」「馬鹿だども」
等の下品極まりない言葉づかい、さらに携帯から打っているらしくIDがコロコロ変わるなどにあります。
ローレスでは「早稲田さーん、ごまかしはいけないよ」
等のハンドルネームで最高30近くの長文連続レスでバッシングをやらかしてくれました。
彼が漏らした経歴によると、彼は第一志望の早稲田法落ちだそうで、どうやら東大文一も落ちたらしく思われます。
しかも慶應の内部最優先の学風にもなじめず、それがあの攻撃性を生んだ要因だと思われるのです。
現在は「早稲田大学>>>>>慶応大学」レスに粘着し、あらゆる手段での早稲田バッシングに精を出し、
まともな慶應工作員を初めとする多くのチャンネラーの顰蹙の的です。
どうか彼を何とか温かく迎え入れて、早稲田や旧帝に対する自爆テロを止めさせて下さい。
我々早稲田の工作員は慶應に対して少しも敵意を持っておらず、仲良くやっているのに関わらず、
彼のような存在が両校の工作員の仲をささくれ立ったものにしかねません。
どうかよろしくお願いいたします。
178エリート街道さん:03/12/17 11:55 ID:Gr3ASTKc
関大法は名門らしい。
179エリート街道さん:03/12/17 13:00 ID:dRRqhnZU
そりゃ司法試験合格者の合計では阪大、同志社より上ですからね

今は落ちぶれていますが、また復活するかもね
180エリート街道さん:03/12/17 13:03 ID:B6sHqVPH
中大は今回の全学挙げての異常なまでのバックアップ体制の熱意を見る限り
東大に対してはもう針の筵なんだろうな。

「いい加減覇権を取り返したいです」って空気がもう目に見えて立ち込めてる。

ま、あの奨学金で学生も相当数集まってるみたいだし、実務家は中大出身者を
中心に凄い勢いで集めてるし、ローの教授紹介にしても1発目から渥美先生で
好感触。オマケに才口さんは最高裁判事に選出されるしまさに臨戦体制、だな。
181エリート街道さん:03/12/17 13:05 ID:Gr3ASTKc
関大ローと関学ロー選ぶならどっち。
182エリート街道さん:03/12/17 13:12 ID:B6sHqVPH
>>181
関大・・かな。関学はキャンパスが最高だけどね。
立教と明治なら明治、みたいなもんかな?

学習院と明治なら迷う。
183エリート街道さん:03/12/17 13:19 ID:Gr3ASTKc
学部段階では関学>関大傾向だと思うけど、ローだと関大押す声が多いか。
司法試験板行ったほうがよさそうだ。
184エリート街道さん:03/12/17 13:19 ID:B6sHqVPH
>>153
>大学全体としては天才(奇人)輩出率も全国
>トップ(主観)という、非常に奥ゆかしいエリート大


誉め言葉かも知らんが京大に失礼だぞw
185エリート街道さん:03/12/17 13:21 ID:B6sHqVPH
>>183
確かに学部だと関学>関大だね。
傾向っつうか事実認識の範囲。
186エリート街道さん:03/12/17 13:24 ID:dRRqhnZU
法に関しては関大の方が設備や教授陣はいいと思うよ。それと法曹界でのコネクションも強い。
関学はちとそういう面では劣っています。

どうしても関学ブランドがお好きなら関学へ。真剣に勉強したいのなら関大へ。
というか、もう少し勉強して同志社辺りに行きなされ。あとひと踏ん張りで早稲田。
187エリート街道さん:03/12/17 13:28 ID:Gr3ASTKc
立教と明治の関係に似ているか。立教ローと明治ローならどっちなんだろうね。
188エリート街道さん:03/12/17 13:28 ID:B6sHqVPH
>>186
関大法はもう少し偏差値が欲しいな。せめて60超えて欲しい。
189エリート街道さん:03/12/17 13:36 ID:Gr3ASTKc
早稲田ローに行ければ誰も悩まない。関関同立マーチのみみっちい差で
右往左往してるのよ。
190エリート街道さん:03/12/17 14:23 ID:rhfy5FbO
関大ってだけで大阪では馬鹿扱いされるしなw
191エリート街道さん:03/12/17 14:26 ID:pROyi4Kv
関大法も同志社法よりは馬鹿にされんだけましかもよ。
192エリート街道さん:03/12/17 15:04 ID:Mj6w00Ll
>>189
おっしゃる通り。早稲田ローと東大ローを併願して、
どちらか憂かったほうに行く。これが最高。それ以外は
はっきり言って対象外。将来はローはこの二強を核に
発展すること間違いなし。
193エリート街道さん:03/12/17 15:10 ID:F4oUGGGj
>>192
東大、京大、早大ローあたりだね難関は
中央もそこそこ
194エリート街道さん:03/12/17 15:16 ID:uyDUE5qj
>>190
馬鹿にする奴に言ってやれ。
「関大にも入れない人がほとんどですからね」と。
195エリート街道さん:03/12/17 15:30 ID:AOuJ7jgI
関学:経済・商
関大:法
立命:国際
同大:全学部

・・・がオススメってことで。
関学に法を必要以上に求めるのやめなさい。

ちなみに関西大学には児島惟謙館なんてものがあります。かの大審院長児島惟謙です。
これらの大人物が無報酬で行った講義の伝統が関大にはあります。
あんまバカにしないでやってくれw
http://www.kansai-u.ac.jp/Fc_law/guide/guide2/history.html
196エリート街道さん:03/12/17 15:30 ID:rNyxBQ30
>>192
以上、早漏ならぬ、早ローの戯言でした
197エリート街道さん:03/12/17 15:36 ID:F4oUGGGj
>>196
法曹では東大>京大>>中大>早大くらいだよ
4強というか
198エリート街道さん:03/12/17 15:59 ID:qx2YeBxp
法科大学院志願者数

関大   2500(定員130) 確定?
関学   1500(定員125) 確定
同志社  1400(定員150) 開票中
立命   1000弱(定員150) 開票中

関大バブルが…
199エリート街道さん:03/12/17 16:14 ID:Mj6w00Ll
>>197
東大>早稲田>>京大>中央

これが四強ねw 司法試験合格者数を見てごらんw
200エリート街道さん:03/12/17 16:30 ID:uyDUE5qj
>>198
そこまでやるとうさんくさいよw
201エリート街道さん:03/12/17 17:25 ID:XpJFQgaZ
>>198
関大のバブルは阪大の保留が影響してるいんだろうね。
ということは大阪市大と近大もバブルなのか
202エリート街道さん:03/12/17 18:16 ID:H7ZM44/M
慶應の法は確実にヤバいね。経済もこの10年の法学部バブルにより冴えない学部になってしまって、慶應はどうなってしまうのだろう・・・。
203エリート街道さん:03/12/17 18:22 ID:PvrCYbS0
Knock Outされます
204エリート街道さん:03/12/17 18:37 ID:ckYa+wVR
慶應法、落ち目だな。
205エリート街道さん:03/12/17 18:43 ID:rJD1YXc9
>>202
つーかそもそも慶應は「看板学部」という中核的存在を失った時点で非常に
まずいね。経済があれほど落ちぶれるとは誰も想像できなかったと思う。
慶應法が偏差値だけ上がったって、どう考えても「看板学部」にはなれないし、
それに法学部ということでいえば東大法学部はもちろん、早稲田法学部や下手すると
中央法学部すら実績で劣っている。医学部はそもそも三田にはないし、裏看板とはいえても
特殊すぎて大学全体の中核にはなれないね。
東大法学部や早稲田政経がいまだ健在なのを見ると特に際立つな。
206エリート街道さん:03/12/17 18:53 ID:F4oUGGGj
慶応はもうクマーの筆頭だろ
早稲田に相手されなくなるかもねw
207エリート街道さん:03/12/17 20:03 ID:2mdzejcw
東大中大、京大早大、東北北大、神大九大、市大名大

ベスト10確定


クマーから適当に2,3校どうぞ。
208エリート街道さん:03/12/17 20:05 ID:2mdzejcw
早稲田法学部や下手すると中央法学部すら実績で劣っている。

これ逆だろ。
実力は認めるけど、勘違いするのも大概にしときなさいな。
209エリート街道さん:03/12/17 20:12 ID:H7ZM44/M
そもそも慶應の法ってバブルだったよね。慶應で法学部がトップだということに皆違和感を持っていたからなあ。
210エリート街道さん:03/12/17 20:53 ID:AOuJ7jgI
東大の大学院卒ってこんなんだよ

【社会】"売春生活" 家出女子中学生を買春、東大大学院出の大手企業社員逮捕…東京
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1071646048/
211エリート街道さん:03/12/17 20:56 ID:jTh9jAbT
>>208
どういうこと?

>(慶應法は)早稲田法学部や下手すると中央法学部すら実績で劣っている。

これは当たってると思うけどねw
212エリート街道さん:03/12/17 21:23 ID:ShDPnBuw
>>211

>(慶應法は)中央法学部や下手すると早稲田法学部にすら実績で劣っている。

だろ?実績なら中央が私学、というか全国屈指なのだから。
213meiji:03/12/17 21:42 ID:pSWGamug
意外と、旧法律学校系の大学に人気が集まっていますね。学歴版と司法版
デハ、明らかに住む住人が違いそうですね。
214エリート街道さん:03/12/17 21:44 ID:ShDPnBuw
>>213
偏差値で御飯3杯、だからな。
215エリート街道さん:03/12/17 21:45 ID:jTh9jAbT
>>212
君のいう「実績」は昔の話だろ。
今のローの受験生は現在の司法試験合格者数の「実績」で
判断すると思うよ。私学トップは間違いなく早稲田。
二十年以上に渡って、東大につぐ合格者数だろ。
中央は昔はトップだったけど、今は私学では慶應にも負けてる。
トップといえないと思う。
216エリート街道さん:03/12/17 21:50 ID:ShDPnBuw
>>215
だったら関大風情が人気が出る訳は無いんだがね。

法曹のOBを参照されよ。
最高裁判事、検事総長、日弁連会長、東京弁護士会会長の歴任を見てみよ。

所で現在って何?「現在の試験」の合格者数でも中央>>>早稲田なのに。
217エリート街道さん:03/12/17 23:14 ID:jTh9jAbT
>>216
君の中央に対する愛校心は分かるが、へんなところでごまかすなよ。
今年の司法試験の合格者数は? 去年は?
一位は東大、二位は早稲田だよね。中央は?
もう分かるよね。みんな受験生はそれを見て決めるわけだよ。
たしかに三十年位前までは中央は司法試験合格者でトップだったから、
今法曹界で偉い人が出ているんだろ。でも現在の序列はいずれ反映されてくるよ。
今はどう考えたって早稲田法>中央法だよ。それは否定できないと思う。
218エリート街道さん:03/12/17 23:17 ID:ua2jSKAj
東大 京大
一橋
 神戸 名古屋  中央
東北 北海道  阪大 慶応 早稲田
九州 千葉  都立 横国 阪市  明治  同志社  上智
岡山 広島 新潟 金沢 
日本 青学 立教 法政 専修 学習院 関大 関学 立命館  成蹊
島根 香川 熊本 南山 西南
鹿児島 琉球  京産 近畿 甲南 明治学院  駒澤 獨協
愛知 東海 東洋 関東学院 神奈川 創価 福岡 國學院 
名城 中京 神戸学院 広島修道 大東文化 駿河台 東北学院
大阪学院 白鴎 久留米 姫路獨協 山梨学院
219エリート街道さん:03/12/17 23:44 ID:kDT5GHa5
このスレ、中央の評価が高すぎ。これが正しい序列。

東大 京大
一橋 阪大 早稲田 慶応
北大 東北 名大 九大 上智
千葉 横国 阪市 岡山 中央 同志社
金沢 広島 明治 立教 立命館 学習院
新潟 熊本 鹿児島 青学 法政 関学 関大
島根 香川 成蹊 日大 南山 西南
琉球 東洋 専修 駒沢 京産 近畿 甲龍
以下省略
220これが正解:03/12/17 23:50 ID:DI2ZoDRN
<法学部ランク付け>
東大 
京大
一橋 阪大 早稲田 慶応
北大 東北 名大 九大 中央 上智
明治 千葉 横国 阪市 岡山 同志社
金沢 広島 立教 立命館 学習院
新潟 熊本 鹿児島 青学 法政 関学 関大
島根 香川 成蹊 日大 南山 西南
琉球 東洋 専修 駒沢 京産 近畿 甲龍
221これが正解:03/12/17 23:52 ID:DI2ZoDRN
<法学部ランク付け>
東大 
京大
一橋 阪大 早稲田 慶応
北大 東北 名大 九大 中央 上智
明治 都立大 千葉 横国 阪市 岡山 同志社
金沢 広島 立教 立命館 学習院
新潟 熊本 鹿児島 青学 法政 関学 関大
島根 香川 成蹊 日大 南山 西南
琉球 東洋 専修 駒沢 京産 近畿 甲龍
222エリート街道さん:03/12/17 23:53 ID:2wqFk569
>>219
大学の序列と勘違いしてないか?
中央のローは早慶を上回ることになると思う。
223エリート街道さん:03/12/17 23:53 ID:4rcqaYEi
すみませんが、このスレは20年前辺りでとまっているので、中央がトップに上ります。
224エリート街道さん:03/12/17 23:53 ID:+kXiAp1L
マーチが旧帝に並ぶなんてムチャクチャ
225エリート街道さん:03/12/17 23:57 ID:F4oUGGGj
>>223
私大2トップは早大と中大
226エリート街道さん:03/12/18 00:00 ID:ZbiL8rBz
>>221
神戸大学を入れてください。
227これが正解:03/12/18 00:02 ID:6WbUP1OZ
<法学部ランク付け>
東大 
京大
一橋 阪大 早稲田 慶応
北大 東北 名大 九大 神戸大 中央 上智
明治 都立大 千葉 横国 阪市 岡山 同志社
金沢 広島 立教 立命館 学習院
新潟 熊本 鹿児島 青学 法政 関学 関大
島根 香川 成蹊 日大 南山 西南
琉球 東洋 専修 駒沢 京産 近畿 甲龍


228エリート街道さん:03/12/18 01:40 ID:nRiwKneK
関大は一応法律の名門なんだからもう1ランク上でもいいんじゃない?
229エリート街道さん:03/12/18 01:47 ID:DjQS7mg0
<法科大学院ランク付け>
東大
京大
中央 早稲田 一橋
慶応 神戸 上智 東北 阪大
北大 名大 都立 同志社 明治 千葉
あとはカス。
230エリート街道さん:03/12/18 02:52 ID:Mh1ZmszF
>>215
早稲田が中央に司法試験合格者数で勝ったのは平成元年からだからまだ二十年
も経ってないよ。しかも今のように50人以上の差がついたのもここ数年の話。
1997年に合格枠導入されるまで早稲田と中央に合格者の差はほとんど無かったし。
80〜89年の合格者数は早稲田と中央の合計人数一人早稲田が多いだけだし。
231エリート街道さん:03/12/18 03:21 ID:DlVXvHGQ
和田大は予備校の力で全学部司法に結集しただけだよ。
昔も今も、私大トップは中央法科。
ひかえめな中央が行っているのだからまちがいないだろ。
232エリート街道さん:03/12/18 03:25 ID:DlVXvHGQ
それにしほうかいというのはたいむスパンが非常にながい。
五十年前の判例がいまだに生きている。
そのなかで和田が私大ナンバー1みたいなうそをつき、受験生をかどわかしているのを
みて、なんていやしい大学なんだろうといつもおもう。
233エリート街道さん:03/12/18 07:01 ID:NETY2Mhh
>224
10年前は学部さえ
マーチ>地底だったのだからしょうがないさ
234エリート街道さん:03/12/18 10:33 ID:mEveneKO
>>219
甲龍って何処だよ
235エリート街道さん:03/12/18 11:23 ID:F01W+Mgr
現在、書店で発売中の代ゼミの来年度受験用偏差値によると、

早稲田法67 

早稲田政経政治66、
早稲田国際政経66、
慶應法法律66(二科目)、


早稲田法>早稲田政経=慶應法法律
236エリート街道さん:03/12/18 11:28 ID:vxfTohqw
早稲田政経は神

就職率? 偏差値? 実績?  資格試験?
そんなもの何の関係もなし。
私学の雄にして日本一のメジャー大学、天下の早稲田大学の
看板学部にして最強学部が政治経済学部。それだけで十分。
それ以外のすべての早稲田他学部や私立大学学部は早稲田政経の
栄光を一層輝かせ、際立たせるためにのみ存在する

早稲田政経は神聖不可侵の神であり、
その学位はが最高の学歴貴族の称号である。
237エリート街道さん:03/12/18 11:41 ID:H4mjscPJ
つうか中央マンセーの基地害多すぎ
キモいよ・・
238School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :03/12/18 11:50 ID:q2pXbfsh

>>235 そして、呆はラッキョウ呆と並び、遂に名実共バカマーチ組に陥落www 「呆だけは・・」なんて言い訳は、今後一切バカマーチにはできなくなったwww ※今後一切=放火バブルのこの時期だからwww 何もかも俺の予想通り

239エリート街道さん:03/12/18 11:51 ID:F01W+Mgr
現在、書店で発売中の代ゼミの来年度受験用偏差値によると、

早稲田法67 

早稲田政経政治66、
早稲田国際政経66、
慶應法法律66(二科目)、

クマーを考慮すると、
早稲田法>早稲田政経>>>>>>>>>>>慶應法法律
240School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :03/12/18 11:54 ID:q2pXbfsh

だけどもともと、司法試験合格率がラッキョウ以下、合格者8割蹴りの田舎五流私学なのだから、この位置にあるのは依然おかしい。まだまだ下がり続けるはずwww


■司法試験第二次試験 私立大学別合格率

【平成14年度】

4.1 @上智
3.6 A慶応義塾
3.3 B早稲田(合格者数―東大に次ぎNo.2!)
---------------------------------------
2.2 C立教
2.0 D関西学院
---------------------------------------
(2.0未満の馬鹿死大は省略)
241エリート街道さん:03/12/18 11:57 ID:F01W+Mgr
河合塾最新偏差値 文系
http://www.keinet.ne.jp/keinet/web/keinet/search/50on.cgi

70〜 【早稲田】法 政経政治 政経経済 政経国際政経 

67.5〜【慶應】法法律 法政治 経済B 商B 環境情報

65.0〜【早稲田】一文 商 社学 国際教養 【慶應】文 総合政策 経済A

62.5 【慶應】商A
242エリート街道さん:03/12/18 13:11 ID:rSlmJtr+
だけどもともと、司法試験合格率が上智以下、合格者6割蹴り(より下w)
の三流私学なのだから、この位置にあるのは依然おかしい。
まだまだ下がり続けるはずwww


■司法試験第二次試験 私立 大学別合格率

【平成15年度】
4.nn @国際基督教大
3.66 A慶応義塾大学
3.50 B上智大学
A〜Bのいずれかに津田塾大学が入る模様
---------------------------------------
3.0未満のアホ私立は省略
243エリート街道さん:03/12/18 13:20 ID:40L77R9i
はいはい、今日もSSSの基地外爆発タイムですよー
244エリート街道さん:03/12/18 13:29 ID:rSlmJtr+
だけどもともと、司法試験合格率が上智以下、合格者6割蹴り(より下w)
の三流私学なのだから、この位置にあるのは依然おかしい。
まだまだ下がり続けるはずwww


■司法試験第二次試験 私立 大学別 ★最終合格率★

【平成15年度】
4.04 @国際基督教大
3.64B上智大学
3.63A慶応義塾大学
A〜Bのいずれかに津田塾大学が入る模様
---------------------------------------
3.0未満のアホ私立は省略(参考:早稲田2.88%、1.83%)
245エリート街道さん:03/12/18 13:30 ID:UM+LVFKw
中央>早稲田
246エリート街道さん:03/12/18 13:51 ID:rSlmJtr+
平成15年度司法試験 最終合格者上位15校 ※括弧内は合格率
          合格者数    合格率
@東京大学      201    6.07%@
A早稲田大学     174    2.88%I
B慶応義塾大学    123    3.63%G
C京都大学      116    5.92%A
D中央大学      104    1.83%M
E一橋大学       43    4.61%C
F東北大学       37    4.83%B
G明治大学       33    1.40%N
H大阪大学       32    3.93%D
I同志社        29    1.89%L
J上智大学       27    3.64%F
K神戸大学       24    3.29%H
L北海道大学      23    3.92%E
M九州大学       18    2.83%J
N名古屋大学      14    2.58%K

合格者(数)の結論:早大=東大>>慶大=京大>>>上智=同>∞>ICU=外大
合格率(質)の結論:ICU上智慶大≒阪大北大>>>早大=九大
247エリート街道さん:03/12/18 14:13 ID:F01W+Mgr
コンプリート4大予備校偏差値比較(代ゼミ・駿台・河合・ベネッセ)
上位私大法律学科2003最新版
     代ゼミ  駿台  河合  進研  合計  平均 
=============================================================
早稲田大 67.0  66.0  70.0  79.0  282.0  70.5
慶應義塾 66.0  66.0  67.5  80.0  279.5  69.8 ※2科目
上智大学 66.0  64.0  67.5  78.0  275.5  68.8
■■■■■■■■■■御三家の壁■■■■■■■■■■■■■■
中央大学 64.0  62.0  65.0  71.0  262.0  65.5 
同志社大 64.0  63.0  62.5  70.0  259.5  64.9
■■■■■■■■■■中央法・同志社の壁■■■■■■■■■■
立教大学 61.0  61.0  62.5  68.0  252.5  63.1
立命館大 62.0  56.0  62.5  69.0  249.5  62.4
学習院大 61.0  59.0  60.0  66.0  246.0  61.5
法政大学 59.0  58.0  62.5  66.0  245.5  61.4
関西学院 61.0  60.0  60.0  64.0  245.0  61.3

【代ゼミ】http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
【駿台】https://www.i-sum.jp/sum/member_topics.cgi
【河合】http://www.keinet.ne.jp/keinet/web/keinet/search/50on.cgi
【進研】http://www3.asahi.com/opendoors/gaku/daigaku_value2003/shi_0101.html
248エリート街道さん:03/12/18 16:06 ID:YoIW9O6L
早稲田政経は神

就職率? 偏差値? 実績?  資格試験?
そんなもの何の関係もなし。
私学の雄にして日本一のメジャー大学、天下の早稲田大学の
看板学部にして最強学部が政治経済学部。それだけで十分。
それ以外のすべての早稲田他学部や私立大学学部は早稲田政経の
栄光を一層輝かせ、際立たせるためにのみ存在する

早稲田政経は神聖不可侵の神であり、
その学位はが最高の学歴貴族の称号である。


249エリート街道さん:03/12/18 17:45 ID:qhU15jH6
リンク辿ったけど、早稲田の駿台と真剣って「政経」の値じゃん。
政経の偏差値を掠め取ってまで法>政経にしたいのは何故??
因みに立教までは直してます。以下は各自確認して直して下さい。

コンプリート4大予備校偏差値比較(代ゼミ・駿台・河合・ベネッセ)
上位私大【 法律学科 】2003最新版
     代ゼミ  駿台  河合  進研  合計  平均 
=============================================================
早稲田大 67.0  67.0  70.0  79.0  283.5  70.9
慶應義塾 66.0  69.0  67.5  80.0  283.0  70.8
■■■■■■■■■■■■早慶の壁■■■■■■■■■■■■■■■■
上智大学 66.0  66.0  67.5  75.0  274.5  68.5
中央大学 63.0  65.0  65.0  71.0  264.0  66.0 
同志社大 64.0  65.0  65.0  70.0  264.0  66.0
■■■■■■■■■■上智・中央・同志社の壁■■■■■■■■■■
立教大学 62.0  62.0  62.5  68.0  254.5  63.6
立命館大 62.0  56.0  62.5  69.0  249.5  62.4
学習院大 61.0  59.0  60.0  66.0  246.0  61.5
法政大学 59.0  58.0  62.5  66.0  245.5  61.4
関西学院 61.0  60.0  60.0  64.0  245.0  61.3

【代ゼミ】http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
【駿台】https://www.i-sum.jp/sum/member_topics.cgi
【河合】http://www.keinet.ne.jp/keinet/web/keinet/search/50on.cgi
【進研】http://www3.asahi.com/opendoors/gaku/daigaku_value2003/shi_0101.html
250エリート街道さん:03/12/18 17:47 ID:TZToWhTP
大学受験と同じだよ・・。
灯台>兄弟>一橋>阪大>総計>宮廷>中央
                以上
251249:03/12/18 17:48 ID:qhU15jH6
早慶それぞれ0.5高かった。スマソ。

コンプリート4大予備校偏差値比較(代ゼミ・駿台・河合・ベネッセ)
上位私大【 法律学科 】2003最新版
     代ゼミ  駿台  河合  進研  合計  平均 
=============================================================
早稲田大 67.0  67.0  70.0  79.0  283.0  70.8
慶應義塾 66.0  69.0  67.5  80.0  282.5  70.6
■■■■■■■■■■■■早慶の壁■■■■■■■■■■■■■■■■
上智大学 66.0  66.0  67.5  75.0  274.5  68.5
中央大学 63.0  65.0  65.0  71.0  264.0  66.0 
同志社大 64.0  65.0  65.0  70.0  264.0  66.0
■■■■■■■■■■上智・中央・同志社の壁■■■■■■■■■■
立教大学 62.0  62.0  62.5  68.0  254.5  63.6
立命館大 62.0  56.0  62.5  69.0  249.5  62.4
学習院大 61.0  59.0  60.0  66.0  246.0  61.5
法政大学 59.0  58.0  62.5  66.0  245.5  61.4
関西学院 61.0  60.0  60.0  64.0  245.0  61.3

【代ゼミ】http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
【駿台】https://www.i-sum.jp/sum/member_topics.cgi
【河合】http://www.keinet.ne.jp/keinet/web/keinet/search/50on.cgi
【進研】http://www3.asahi.com/opendoors/gaku/daigaku_value2003/shi_0101.html
252エリート街道さん:03/12/18 18:03 ID:E3qmAeDq
新司法試験合格ゼロのローもでるかな?
栃木のどっきり大学とか
253249:03/12/18 18:06 ID:qhU15jH6
駿台は見れない人が多いと思うので載せとくぞ(主要募集方式のみ)

駿台予備校 大学ランキング ※法学部法律学科のみ

69慶應法
68
67早稲田法
66上智法
65中央法、同志社法
64
63
62立教法
61立命法-法律-現代法A(多分コレが法律にあたる)
60明治法、関学法
59法政法
58青学法、学習院法、成蹊法 南山法 関大法
57日大法、明学法

以下省略
254エリート街道さん:03/12/18 18:11 ID:F01W+Mgr
河合塾最新偏差値 文系
http://www.keinet.ne.jp/keinet/web/keinet/search/50on.cgi

70〜 【早稲田】法 政経政治 政経経済 政経国際政経 

67.5〜【慶應】法法律 法政治 経済B 商B 環境情報
    【上智】国関法 法律

65.0〜【早稲田】一文 商 社学 国際教養 
    【慶應】文 総合政策 経済A
    【中央】法律

62.5 【慶應】商A 【中央】法政治
255249:03/12/18 18:23 ID:qhU15jH6
難関私立文系 合格者偏差値の推移(代々木ゼミナール追跡調査)

        98年 99年 00年 01年 02年 03年 
慶應法律    69.7  67.9  67.3  67.3  66.5  66.3
早稲田法    66.7    ?  66.0  64.9  64.6  64.7
上智法律      ?  66.2  66.3  65.8  65.1  65.0
中央法律      ?  64.3  63.9  64.3  63.7  63.5(B型64.6)
256249:03/12/18 18:26 ID:qhU15jH6
難関私立文系 合格者偏差値の推移(代々木ゼミナール追跡調査)

        98年 99年 00年 01年 02年 03年 
慶應法律    69.7  67.9  67.3  67.3  66.5  66.3
上智法律      ?  66.2  66.3  65.8  65.1  65.0
早稲田法    66.7    ?  66.0  64.9  64.6  64.7
中央法律      ?  64.3  63.9  64.3  63.7  63.5(B型64.6)

順番ミスってたな。
257エリート街道さん:03/12/18 18:29 ID:Dqt4EZgj
373 :氏名黙秘 :03/12/17 20:28 ID:tuYhrZkg
慶應ローの事務員に電話で聞いたんだが、
・志願者数はいつ発表するのか
 →既習者、未収者共に11日のテスト前に人数を発表しない予定。
・ほかの法科大学との兼ね合いがあるんですが・・・
 →ほかの大学院も受けるんですか?そういわれても発表しない
  予定です。
・内部生は優遇するのですか?
 →それはないです。
・選考過程も不明、志願者数も発表しないとのことですが、実はゼミ生
 などに入学の内示を与えてるのですか?
 →回答なし

一番最後はあいまいで実際のところはわからんが、志願者数も発表せずに
倍率わからんのに受けろってひどいな。

258エリート街道さん:03/12/18 18:31 ID:F01W+Mgr
>>255
慶応法が2科目偏差値であることを考慮すると実質1位は上智法か。
しかし入学者偏差値がかなり落ちるんだよな上智は。
259エリート街道さん:03/12/18 18:40 ID:40L77R9i
・選考過程も不明、志願者数も発表しないとのことですが、実はゼミ生
 などに入学の内示を与えてるのですか?
 →回答なし


オイオイ慶応ロー・・否定しろよ。
またはそういうのがあるなら公式に出せよ

透明性無いなぁ・・
260エリート街道さん:03/12/18 18:59 ID:4Y9OjraA
立命の駿台56というのはインスとかの数学必修みたいな特殊入試形式
入試の数字だろうな。おそらく253の61が妥当なところだろ。。
261エリート街道さん:03/12/18 20:07 ID:YoIW9O6L
>>257
>・内部生は優遇するのですか?
 →それはないです。
>・選考過程も不明、志願者数も発表しないとのことですが、実はゼミ生
 などに入学の内示を与えてるのですか?
 →回答なし

なこと、大学がはいはいその通りでございますなんて正直に答えるわけねーだろ、ヴォケw
でも「回答なし」ってのは笑えるな。慶應側もさすがに「それはないです」って否定しきるには
あまりに良心が咎めたんだろw 
 やっぱり慶應って……
262エリート街道さん:03/12/18 20:11 ID:F01W+Mgr
91年代ゼミ合格者平均偏差値
法・政治学系統

68.3 早稲田・政治
67.1 早稲田・法
66.9 上智・法
66.4 慶応義塾・法
65.4 同志社・法
65.1 中央・法
64.3 明治・法
64.1 明治・政治
64.0 立教・法
63.8 学習院・法
63.8 立命館・国関
63.4 慶応義塾・総合政
63.3 立命館・法
62.9 青山学院・国際政
62.7 青山学院・法
62.6 関西学院・法
263エリート街道さん:03/12/18 20:31 ID:d3mGoHJ5
>>262
その頃の立命館って関学以下だったよ。

つまり、その表は捏造確定。
264エリート街道さん:03/12/18 20:33 ID:F01W+Mgr
当時から国関法は高かったんじゃないの。入試方式が変則だからね。
そのなかの一番高い方式の偏差値かもしれない。
265エリート街道さん:03/12/18 21:03 ID:0u0Vrc44
91年代ゼミ合格者平均偏差値       最新代ゼミ偏差値
法・政治学系統                法・政治学系統

67.1 早稲田・法
66.9 上智・法
66.4 慶応義塾・法 66 早稲田法、上智法、慶応法
65.4 同志社・法          65
65.1 中央・法            64 同志社法
64.3 ★明治・法★        63中央法
64.1 ★明治・政治★       62 立教法,、立命館法、関西学院法
64.0 立教・法            61 学習院法、★明治法★
63.8 学習院・法          60 青学国際政経、青学法、関西法、★明治政経★
63.3 立命館・法
62.9 青山学院・国際政
62.7 青山学院・法
62.6 関西学院・法

この10余年の間に明治法を追い抜いた大学/学部
立教法、立命館法、関学法、学習院法

この10余年の間に明治政経を追い抜いた大学/学部
立教法、立命館法、関学法、学習院法、青学法、青学国際政経


明治凋落しすぎ。そりゃ、工作員が暴れるわけだ。
266エリート街道さん:03/12/18 23:21 ID:cFxbs2C3
ロー受ける人は序列なんて気にしないよ。
三年後の新司法試験で合格できるか、出来ないか。
これだけ。

灯台ローでも合格できなきゃホームレス。
山梨学院ローでも合格できれば、一生食っていける。
267エリート街道さん:03/12/18 23:24 ID:YoIW9O6L
>>266
>灯台ローでも合格できなきゃホームレス。
山梨学院ローでも合格できれば、一生食っていける。

甘いぞ、君。東大ローの合格率は八割を割ることはないだろうが、
山梨学院ローの合格率は定かではないからね。一説では底辺ローの
合格率は三割を切るらしいw
268エリート街道さん:03/12/18 23:33 ID:xYrgkaeD
>>266 >合格できれば、一生食っていける

 こんだけ弁護士が増えりゃ、ぴまわりヴァッジ=生活の保障
じゃねぇだろw
269エリート街道さん:03/12/18 23:37 ID:6WbUP1OZ
<法学部ランク付け>
東大 
京大
一橋 阪大 早稲田 慶応
北大 東北 名大 九大 中央 上智
明治 千葉 横国 阪市 岡山 同志社
金沢 広島 立教 立命館 学習院
新潟 熊本 鹿児島 青学 法政 関学 関大
島根 香川 成蹊 日大 南山 西南
琉球 東洋 専修 駒沢 京産 近畿 甲龍


270エリート街道さん:03/12/18 23:38 ID:rUiiR6VV
難関私立文系 合格者偏差値の推移(代々木ゼミナール追跡調査)

       97年 98年 99年 00年 01年 02年 03年 
慶應法律   69.5  69.7  67.9  67.3  67.3  66.5  66.3
慶應政治   69.3  69.9  68.5  67.3  67.1  65.9  66.1
慶應経済(B)66.4  67.4  67.1  67.1  66.5  65.8  65.5
上智国関     ?    ?  67.6  67.2  66.2  66.1  66.1
上智地環     ?    ?  67.5  66.4  66.8  64.5  66.0
上智法律     ?    ?  66.2  66.3  65.8  65.1  65.0
早稲田政治  68.0  68.2  67.3  66.4  66.4  66.0  65.6
早稲田経済  67.1  66.6   66.0  65.6  64.7  64.6  64.7
早稲田法   67.1  66.7   66.2  66.0  64.9  64.6  64.7
中央法律     ?    ?  64.3  63.9  64.3  63.7  63.5(B型64.6)
同志社法律    ?    ?  65.2  64.2  63.5  63.7  64.5

早稲田補完完了。98年以前は早慶以外ネットにうぷされてなかった。
よってその他は99年からしか載っていない。関学立命はアクセス出来ない。
6年前から偏差値はどこも下落したけど順位はあんま変わってないね。
271エリート街道さん:03/12/18 23:40 ID:xYrgkaeD
>>269
一橋を1ノッチ上げなさい
272エリート街道さん:03/12/18 23:47 ID:rUiiR6VV
5年間の順位の推移(代ゼミ追跡調査)

99年
慶應政治≧慶應法≧上智国際法≒上智地環法≧早大政治≧慶應経≧上智法律=早大法≧
早稲田経済≧同志社法律≧中央法律

03年
慶應法≧慶應政治=上智国際法≒上智地環法≧早大政治≒慶應経≧上智法律≧
早稲田経済=早稲田法≒同志社法律≧中央法律
273エリート街道さん:03/12/19 00:15 ID:lr3lb6Gb
>>270
上智の地球環境法は64.5だな。微妙に違うなw
274エリート街道さん:03/12/19 00:21 ID:CzVfBKkY
早稲田政経は神

就職率? 偏差値? 実績?  資格試験? 研究レベル?
そんなもの何の関係もなし。
私学の雄にして日本一のメジャー大学、天下の早稲田大学の
看板学部にして最強学部が政治経済学部。それだけで十分。
それ以外のすべての早稲田他学部や私立大学学部は早稲田政経の
栄光を一層輝かせ、際立たせるためにのみ存在する

早稲田政経は神聖不可侵の神であり、
その学位はが最高の学歴貴族の称号である。
全学歴秩序は北極星のような早稲田政経を中心にして回る。
275エリート街道さん:03/12/19 00:46 ID:pK71VTiP
>>270
ハァ?
276エリート街道さん:03/12/19 02:12 ID:fwxDSmPC
>>265
つまり暴れてる明治工作員は30くらいのオサーンなわけですよね
いい年してさすが明治だな
277エリート街道さん:03/12/19 02:58 ID:fwxDSmPC
都立LS死んだか・・
278エリート街道さん:03/12/19 03:44 ID:fwxDSmPC
やはり東大・京大・中央大が強い模様

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031219-00000142-mai-peo
<人事>名古屋高検検事長に高野氏 法務省

 宗像紀夫・名古屋高検検事長と加納駿亮・福岡高検検事長が来年1月16日付で勇退する
ことになり、政府は18日、宗像氏の後任に高野利雄・仙台高検検事長、高野氏の後任に
公安調査庁の町田幸雄長官を充てる人事を内定した。また、加納氏の後任には
書上由紀夫・札幌高検検事長、書上氏の後任には佐々木茂夫・大阪地検検事正が就く。
発令は来年1月16日付。

【名古屋高検検事長】
 高野利雄氏(たかの・としお)66年中央大法卒。東京地検検事正、仙台高検検事長。東京都出身、60歳。

【仙台高検検事長】
 町田幸雄氏(まちだ・ゆきお)67年東大法卒。最高検刑事部長、公安調査庁長官。東京都出身、61歳。

【福岡高検検事長】
 書上由紀夫氏(かきあげ・ゆきお)66年東大法卒。公安調査庁長官、札幌高検検事長。東京都出身、60歳。

【札幌高検検事長】
 佐々木茂夫氏(ささき・しげお)67年京大法卒。最高検総務部長、大阪地検検事正。香川県出身、59歳。(毎日新聞)
279エリート街道さん:03/12/19 04:13 ID:hu6/xnnX
>>278
宗像紀夫・名古屋高検検事長は、中大ローの教授に就任予定。
www2.tamacc.chuo-u.ac.jp/law-school/clseduidea/flist_02.html#pagetop

280エリート街道さん:03/12/19 09:21 ID:NPHwG1ue
91年代ゼミ合格者平均偏差値       最新代ゼミ偏差値
法・政治学系統                法・政治学系統

67.1 早稲田・法
66.9 上智・法           67 早稲田法
66.4 慶応義塾・法(2)      66 上智法、慶応法(2)
65.4 同志社・法          65
65.1 中央・法            64 同志社法
64.3 ★明治・法★        63 中央法
64.1 ★明治・政治★       62 立教法,、立命館法、関西学院法
64.0 立教・法            61 学習院法、★明治法★
63.8 学習院・法          60 青学国際政経、青学法、関西法、★明治政経★
63.3 立命館・法
62.9 青山学院・国際政
62.7 青山学院・法
62.6 関西学院・法

この10余年の間に明治法を追い抜いた大学/学部
立教法、立命館法、関学法、学習院法

この10余年の間に明治政経を追い抜いた大学/学部
立教法、立命館法、関学法、学習院法、青学法、青学国際政経


明治凋落しすぎ。そりゃ、工作員が暴れるわけだ。
281エリート街道さん:03/12/19 10:00 ID:s5ca+hl0

明治汗クサロースクール
282エリート街道さん:03/12/19 10:06 ID:QBVaVMqZ
>>279
捜査屋にローの教員が勤まるのか?
早慶出身の切れ者の質問をさばけるのだろうか?
283エリート街道さん:03/12/19 10:08 ID:Zqm/HaxL
272は同志社。
河合塾法学部偏差値(出典=東洋経済新報「日本の大学」

90年早稲田法67.5
90年中央法律65.0
90年同志社法律65.0

95年早稲田法67.5
95年中央法律67.5
95年同志社法律65.0

00年早稲田法67.5
00年中央法律65.0
00年同志社法律62.5
284代ゼミ常設併願対決資料:03/12/19 10:15 ID:Zqm/HaxL
実際併願対決で

早稲田法と同志社法では1対10で
同志社法が受かりやすい。
早稲田法と中央法だと1対4
中央法が受かりやすい。

2001年度駿台入学者偏差値(出典=週刊朝日
早稲田法64.3
上智法61.7 中央法61.4 同志社法60.6
285エリート街道さん:03/12/19 10:53 ID:PBEutRLH
東大 京大 
一橋 阪大 早稲田 慶応
北大 東北 名大 神戸 九大
千葉 横国 阪市 岡山 上智 中央
金沢 広島 明治 立教 同志社
■■■■■■■■■■ ここまでは半数以上合格 ■■■■■■■■■■
熊本 新潟 青学 法政 学習院 関大 関学 立命館
島根 香川 鹿児島 成蹊 独協 南山 西南 明治学院
琉球 日本 東洋 専修 駒沢 京産 近畿 甲南 
■■■■■■■■■■ これ以下は受からないので金のムダ ■■■■■■■■■■
愛知 東海 関東学院 神奈川 創価 福岡 國學院
名城 中京 神戸学院 広島修道 大東文化 駿河台 東北学院
大阪学院 白鴎 久留米 姫路獨協 山梨学院
286エリート街道さん:03/12/19 11:36 ID:fwxDSmPC
>>282
ポカーン
司法試験合格して実務やってる人間が
司法試験も受かってないような人間の質問をさばけないとでも?

予備校の万年司法浪人でもその早慶出身の切れ者とやらの質問程度はさばけるよw
287エリート街道さん:03/12/19 14:41 ID:vjLiK0gk
>早慶出身の切れ者( ´,_ゝ`)プッ
288エリート街道さん:03/12/19 14:43 ID:fwxDSmPC
つか昔の早中あたりの人で今弁護士とかしてる人は
今の早慶あたりのレベルよりはるかに教育水準高かったと思われw
289エリート街道さん:03/12/19 15:48 ID:eMRwmEcX
訂正

東大 京大 
一橋 阪大 早稲田 慶応
北大 東北 名大 神戸 九大
千葉 横国 阪市 岡山 上智 中央
金沢 広島 明治 立教 同志社 関大 関学 立命館
■■■■■■■■■■ ここまでは半数以上合格 ■■■■■■■■■■
熊本 新潟 青学 法政 学習院 
島根 香川 鹿児島 成蹊 独協 南山 西南 明治学院
琉球 日本 東洋 専修 駒沢 京産 近畿 甲南 
■■■■■■■■■■ これ以下は受からないので金のムダ ■■■■■■■■■■
愛知 東海 関東学院 神奈川 創価 福岡 國學院
名城 中京 神戸学院 広島修道 大東文化 駿河台 東北学院
大阪学院 白鴎 久留米 姫路獨協 山梨学院
290エリート街道さん:03/12/19 20:00 ID:NPHwG1ue
訂正

東大 京大 

一橋 阪大 早稲田 神戸

北大 東北 名大 九大 中央
千葉 横国 阪市 岡山 慶応 上智
金沢 広島 明治 立教 同志社 関大 関学 立命館
熊本 新潟 青学 法政 学習院 

島根 香川 鹿児島 成蹊 独協 南山 西南 明治学院
琉球 日本 東洋 専修 駒沢 京産 近畿 甲南 

愛知 東海 関東学院 神奈川 創価 福岡 國學院
名城 中京 神戸学院 広島修道 大東文化 駿河台 東北学院
大阪学院 白鴎 久留米 姫路獨協 山梨学院
291エリート街道さん:03/12/19 20:04 ID:AAu26mEs
大学入試適性センター本試験大学別成績ランクTOP30(在学生)
1位:東京大学 80.5    16位:中央大 68.8 
2位:京都大学 78.0    17位:学習院大 68.7
3位:大阪大学 75.7    18位:香川大 68.5
4位:一橋大学 75.1    19位:南山大 67.5
5位:九州大学 73.2    20位:立教大 67.1
6位:北海道大学 72.8   21位:法政大 66.6
6位:名古屋大学 72.8  22位:金沢大 66.3
8位:早稲田大学 72.5 23位:同志社大 66
8位:神戸大学 72.5    24位:広島大 65.9
10位:慶應大学72.1    25位:新潟大 65.3
11位:東北大71.1      26位:岡山大 65.1
12位:大阪市大 70.6 27位:立命館大 65.1
13位:上智大 69.9 28位:横浜国立大 65
14位:千葉大 69.2 29位:創価大 64.3
15位:東京都立大 69.1 30位:専修大 64.1

落選 明治大、関学大、青学大、関大、熊本大など
http://www.lec-jp.com/shihou/shindan2003d/new/score/rank.html
292エリート街道さん:03/12/19 23:30 ID:ACWmVeYH
>>267
>一説では底辺ローの
合格率は三割を切るらしいw

もし底辺ローの司法試験合格率が三割だとしても、定員50としても
一年で15人も司法試験合格者が出る。底辺に近い私立大学から15
人も司法試験に受かるなんて今じゃ考えられない。そこに出てる山梨
学院や大阪学院から一年に司法試験合格者が10人以上も出るなんて
すごいことだと思わない?
293エリート街道さん:03/12/19 23:37 ID:9Bh+m3JS
だよなあ。下位ローなんて今まで司法合格者1人もいないところザラにあるだろう。
神戸Gとか大阪Gとか姫独とか・・・

ローのおかげで一気に合格者10人も出るんならウハウハじゃねーのw
294エリート街道さん:03/12/19 23:43 ID:OHWF3v80
>>293
でも就職が無くなるんじゃない?下位校だと事務所に就職できない可能性も
あるだろうし。もし独立しても仕事がないのでは?
知人の高卒の人曰く聞いたこともないような大学のローに行って弁護士に
なった奴に誰が依頼するかっちゅうの。金積んで弁護士になるんでしょ。
って言うてた。これからは出たローによって弁護士は差別化されると
痛感した。
295エリート街道さん:03/12/19 23:43 ID:vMtu3q7L
大阪学院は1人もいないということはないと
思うが。
296エリート街道さん:03/12/20 00:05 ID:FEoIo+ih

し か し オ マ エ ラ 、よ く 飽 き な い な ぁ・・・・・
延々と、同じような議論を毎日毎日・・・・

その時間を、もっと有意義に使おうとは思わないのかなぁ?(w
297童顔異端児 ◆9S8VYYgCU. :03/12/20 00:09 ID:mNYxYfy5
>>296
そういうお前も毎日毎日2chやってるんだろ。
ていうか、そういう書き込みしたってこういう議論をやめるわけなんか
ないからしなくていい。ホントに有意義に時間を使ってるヤツはそんな
書き込みしないだろうな。
298エリート街道さん:03/12/20 00:12 ID:re2XHxJs
もう中央ローが日本一でいいじゃないか、やめようよこんな議論。
不毛だよ。どう考えても早稲田、慶応は不利だよ。
299エリート街道さん:03/12/20 08:33 ID:ZIz71nsc
早稲田は悲観するほどではないけど慶応は悲惨
300尾道北卒:03/12/20 16:12 ID:ylTVAbzl
千葉や横国の法学系ってそんなにいいの?
千葉は法経学部だし横国も経済学部経済法学科だしね。
まだまだ基礎的なところで整っていないとしか思えないけどな。
301エリート街道さん:03/12/20 20:54 ID:ZIz71nsc
よかねーだろ
例えば意味わからんくらいいい教授陣揃えた中央等と比べたら
比較すること自体が馬鹿らしくなる

LSとしては明治の方が充実してるんじゃないのか
302エリート街道さん:03/12/21 00:23 ID:izMhfW9D
慶応法は、LECはじめ司法試験予備校のおかげで司法試験合格者を伸ばした大学。
中央法は、多摩移転とあいまって、LECはじめ司法試験予備校のおかげで司法試験合格者を下げた大学。

ローできれば、また25年前に逆戻り。
中央>>>>>慶応になるんじゃない?

こうなる前に、慶応はせめて高裁長官、高検検事長、日弁連会長くらい出せればよかったのに・・・。
303人間として:03/12/21 01:10 ID:XvtQCf2e
●真の思いやり(相手の立場にたってやる)
たとえば、自分と考え方は違うし、少数派かもしれないが、頑張っている人が
いれば、応援してやる(弱気を助け、強気をくじく=任侠)

●真の勇気(向上心をもって現状を脱皮して成長)
人のことがうらやましいと思うのなら、その相手を憎むのではなく、自分も一歩
踏み出して同じように幸せに達するように努力する。

●真の倫理観(人は見ていなくても神は見てるぞ!)
裏で実は結構いい加減なことをしていながら、本音と建前をズル賢く使い分けて
他人を非難して、自分だけ良い子になるような卑怯なまねをしない。
304エリート街道さん:03/12/21 01:11 ID:CzlXa9V+
てかローでも中大院卒なんて学歴はいらないな
305エリート街道さん:03/12/21 01:26 ID:lds5Jz+n

法科大学院
有力私大:早稲田大、中央大、慶応大
有力国立大:東京大、京都大
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=main&NWID=2003122001000078

朝日、共同、毎日、読売などマスコミはこのように報道してますが?
306明治=ポン:03/12/21 01:27 ID:kzf3+2tE
91年代ゼミ合格者平均偏差値       最新代ゼミ偏差値
法・政治学系統                法・政治学系統

67.1 早稲田・法
66.9 上智・法           67 早稲田法
66.4 慶応義塾・法(2)      66 上智法、慶応法(2)
65.4 同志社・法          65
65.1 中央・法            64 同志社法
64.3 ★明治・法★        63 中央法
64.1 ★明治・政治★       62 立教法,、立命館法、関西学院法
64.0 立教・法            61 学習院法、★明治法★
63.8 学習院・法          60 青学国際政経、青学法、関西法、★明治政経★
63.3 立命館・法
62.9 青山学院・国際政
62.7 青山学院・法
62.6 関西学院・法

この10余年の間に明治法を追い抜いた大学/学部
立教法、立命館法、関学法、学習院法

この10余年の間に明治政経を追い抜いた大学/学部
立教法、立命館法、関学法、学習院法、青学法、青学国際政経


明治凋落しすぎ。そりゃ、工作員が暴れるわけだ。
307エリート街道さん:03/12/21 01:29 ID:CzlXa9V+
>305
何だよ徳島新聞って。笑わせるな。徳島人の知ってる大学書いてるだけだろ。
308エリート街道さん:03/12/21 01:31 ID:lds5Jz+n
>>307
共同通信ですが?リロードしてごらん。
徳島や山形や高知や日本全国の新聞社に繋がってるだけ。
309エリート街道さん:03/12/21 01:33 ID:lds5Jz+n
つーか、共同通信を知らないのか?
310エリート街道さん:03/12/21 01:41 ID:fKaci+4G
「中央にあらずんば大学にあらず。法学部にあらずんば中央にあらず。
早稲田三田の如きは人間にあらず。それ猿の類なり。」
と豪語していた時代が再びきそうだな。


311エリート街道さん:03/12/21 01:42 ID:kzf3+2tE
入れ替え戦の結果、中央の昇格、慶応の降格が決定しました!

慶応−明治−青山−立教−法政
K   M    A   R    H

通称クマーです。慶応はクマーの筆頭になりましたので、以後よろしく!

   ∩___∩
   | ノ   慶  ヽ
  /  ●   ● |  KMARH(クマ)──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
312エリート街道さん:03/12/21 02:14 ID:BnPWNIg4
ローランキング 地方区別版 東日本編

 北海道 東北  関東   甲信越 北陸 東海
1           東大         
2 北大  東北  一橋早慶          名大
3           中央上 新潟  金沢  静岡
4           マーチ  信州       南山        
5           成成明学          
6 北海学 東学 日東駒専           愛知
7                            
8
9
10
313エリート街道さん:03/12/21 02:26 ID:UAfn+loZ
ロースクール番付

AAA 東大
AA  京大 早稲田
A  中央 慶応 阪大
BBB その他旧帝

これ以外は大金ハラって行く価値ないでしょ。
314エリート街道さん:03/12/21 02:28 ID:CzlXa9V+
倍率70倍じゃ就職より何十倍も厳しい
315エリート街道さん:03/12/21 02:30 ID:kzf3+2tE
そりゃあたりめーだw
法曹だよ法曹、みんななりたいっちゅうねん
316エリート街道さん:03/12/21 08:25 ID:DsZMPRcp
>312.313
おいクマーが入っているぞ、あてにならないリストだね
317エリート街道さん:03/12/21 08:26 ID:PUeO0IcV
現司法試験委員(12月5日付け官報)
<憲法>
戸松(学習院)釜田(同志社)岩間(千葉)戸波(早稲田)初宿(京大)青柳(横浜国立)辻村(東北)岡田(北海道)大沢(慶應義塾)渋谷(立教)松井(阪大)市川(立命館)長谷部(東大)工藤(中央)
<民法>
円谷(横浜国立)安永(神戸)河内(九大)浦川(早稲田)山崎(青山学院)瀬川(北大)新美(明治)池田(慶應義塾)岡(学習院)松本(一橋)山本(上智→京大)松岡(京大)
新任:大村(東大)松川(阪大)
<商法>
関(東北)末永(阪大)上村(早稲田)森田(同志社)丸山(中央)遠藤(千葉)柴田(法政)野田(一橋)小林(名古屋)前田(京大)北村(大阪市立)
<刑法>
堀内(法政→中央)野村(早稲田)斎藤(中央)日高(専修)林幹人(上智)伊東(慶應義塾)佐久間(阪大)木村(都立)井田(慶應義塾)林陽一(千葉)佐伯(東大)橋本(一橋)塩見(京大)上嶌(神戸)
<民事訴訟法>
上野(早稲田)高見(北大)春日(筑波→慶應義塾)西澤(青山学院)池田(阪大→九大?)本間(名古屋)中島(都立→慶應義塾)田邊(広島)中西(神戸)坂田(東北)
新任:伊藤(東大)宇野(関西学院→中央)野村(横浜国立)山本克己(京大)
<刑事訴訟法>
三井(神戸→同志社)平良木(慶應義塾)長井(横浜国立)宮城(成城)後藤(一橋)寺崎(早稲田)安村(立教)田中(法政)長沼(成蹊→上智)多田(大東文化)加藤(愛知)酒巻(上智→京大)大澤(名古屋)
再任:椎橋(中央)
318エリート街道さん:03/12/21 08:31 ID:PUeO0IcV
279 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:03/12/07 18:27 ID:???
慶應は結構引き抜いているな。

慶応大の他大教授の引き抜き状況(★は現司法試験委員)
http://www.lspre.keio.ac.jp/kyouin.html
憲法:
民法:平野裕之(明治大教授)、松尾弘(横国大教授)、金山直樹(法政大教授)、鹿野菜穂子(立命館大教授)
刑法:★伊東研祐(名古屋大教授)、鈴木左斗志(学習院大教授)
商法:山手正史(立命館大教授)
民訴:★春日偉知郎(筑波大教授)、★中島弘雅(都立大教授)、三上威彦(横浜市立大教授)
刑訴:
行法:植村栄治(成蹊大教授)
経法:江口公典(上智大教授)
労働:山川隆一(筑波大教授)
米法:マクリン,ジェラルド(青学大教授)
知財:小泉直樹(上智大教授)
319ちょもらんま法政:03/12/22 02:54 ID:sQfJ/sBZ
法政法科大学院をよろせく!
320エリート街道さん:03/12/22 13:49 ID:eqm1g/h4
・・。
総計受かるのに中央行く奴が居るのだろうか?
321エリート街道さん:03/12/22 14:04 ID:ldY1Oa2S
>>313
阪大はそんなにレベル高くないよ。
学部偏差値と勘違いしてないかい。
322エリート街道さん:03/12/22 14:06 ID:veSJ68PL
人気度では早稲田が東大を抜いた「サンデー毎日」
323エリート街道さん:03/12/22 15:27 ID:z1nBOYB7

■緊急速報! 一橋大学もクマーに追随!!

法科大学院入試出願期間延長のお知らせ
 
 法科大学院への出願に必要な英語成績の提出について、2003年12月19日および12月20日に
お知らせをしてまいりましたが、再度の検討の結果、出願期間を当初の2003年12月22日(消印有効)
から2004年1月13日(必着)まで延長することとしました。

 詳細につきましては、 別紙資料をご覧下さい。
 なお、これに伴い、すでに出願した方が不利益となることのないように英語の成績証の再提出を
認める場合がありますので、すでに出願をされた方も別紙資料を確認して下さい。

 この変更については、2003年12月22日中に別紙資料のホームページへの掲載のほか、
報道関係各社へのリリース、募集要項を郵送で取り寄せて住所氏名が記録されている方への
郵送などを行い志願者への周知を図ります。

なお、別紙資料(出願期間の延長に伴う各種要領等)については、こちらからダウンロードできます。
※PDF形式で保存されているため、ダウンロードして閲覧するためにはAdobe社のAcrobat Readerが
必要となります。

http://www.law.hit-u.ac.jp/2004/lawschool/news/20031222/index.htm
324エリート街道さん:03/12/22 15:27 ID:z1nBOYB7

東大  京大  早稲田  中央   クマー&芋
 ┝━━━┿━━━┿━━━┿━━━┥
              ∩___∩   /)
              | ノ   慶  ヽ  ( i )))
             /  ●   ● | / /
             |    ( _●_)  |ノ /  <仲間が増えたクマー
            彡、   |∪|    ,/
            /    ヽノ   /´

325エリート街道さん:03/12/22 15:28 ID:z1nBOYB7
ロー序列
闘争中(東大早稲田中央)
MARK(明治青学立教慶応)
HYJAC(法政横国上智青山千葉)
ハンセン病(大阪専修)
326エリート街道さん:03/12/22 16:46 ID:frKUusG0
入れ替え戦の結果、中央の昇格、一橋慶応の降格が決定しました!

一橋−慶応−明治−青山−立教−法政
HI K   M A  R  H

通称クマーです。慶応一橋はヒグマーの筆頭になりましたので、以後よろしく!

   ∩___∩
   | ノ   慶  ヽ
  /  ●   ● |  HIKMARH(ヒグマ)──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
327エリート街道さん:03/12/22 16:51 ID:frKUusG0
 仲のよろしいことでw

                i⌒i          i⌒i
. i ヽ           r‐| 〈          | 〈 
.  | i          |/ .フ.          / .フ
  し ヽ  ∧_∧  /  | ヽ  ∧_∧  /  |      
   \  \(`・ω・´) /.  ノ   \(´・ω・`) /.  ノ
    \  ヽ    i   | \  ヽ    i   |
  _| ̄ヽ   \∩ノ  ノ | ̄ヽ   \.∩ノ  ノ
  \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ .\
   ||\           \             \
   ||  || ̄ ̄慶應 ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄一橋 ̄ ̄ ̄||
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      .||              || ||              ||
.←熊本大
328エリート街道さん:03/12/22 16:58 ID:veSJ68PL
大学の体力が限界まで試される過酷レースになったな。
安泰なのはビックスリーの東大、早稲田、中央だけだろ。
慶應も一橋もだらしないな。阪大も都立もひどいし。
京大はまだボロ出してないか? なんかかなり無理してる気がするんだが、
定員をしぼったのがよかったかな。
329エリート街道さん:03/12/22 17:09 ID:PP4iGzfZ
早稲田は1次で絞り、中央は2次で絞る、と。
どちらも激戦であるのは仕方ないね。
慶応も一橋もまだまだこれからでしょ。
(慶応の出願者が現在どれくらいなのかは知らんけど。)
330エリート街道さん:03/12/22 18:13 ID:MgRsbTpY
大学の教員ってやっぱ名のあるとこ行きたいってないのかな?
慶應よりも東大京大とか。
学生と同等、それ以上に、東大教授、京大教授ですって
いうはったりが大事だと思うんだけど
331エリート街道さん:03/12/22 18:25 ID:Kd6/Vxxc
非ビッグ5で気を吐いてるのは神戸大教授陣だけか・・・・?
332エリート街道さん:03/12/23 01:01 ID:YAz2MGgh
神戸の教授陣は好いね。あのレベルにしては・・。阪大以上地底以上だろう。
教授のみなら、東大>早稲田=中央>>京大>神戸>>>その他>慶応
くらいだろう
333エリート街道さん:03/12/23 01:03 ID:YAz2MGgh
>>328
京大は教授の数が限界超えて足りないくらいだね。
学部をなくさないとやっていけないらしい。
334エリート街道さん:03/12/23 01:36 ID:9vUoSJa5
一橋工作員が京大をひっぱり下ろそうとして必死だなぁ
虚しいよ、ロー受けるくらいのやつなら教員数が充分なのが判ってるはず。
だから学部定員の削減数も少なかった、東大でさえローのために
200人も減らしたのに60人(30人?)の削減ですんだ。
335エリート街道さん:03/12/23 01:38 ID:jJ3mF/Nf
中大ねえw
336エリート街道さん:03/12/23 01:42 ID:1bEn7cui
ローの注目は中央が東大、早稲田に並んでビックスリーになれるかだな。
東大はいまのところボロを出してないし、早稲田は人気では東大をしのいでいるから
この二校がひとまず二強なのは間違いないが、中央がどこまでいけるか?
慶應と一橋が仲良く転んだのは、まったくビジネス系でよく似た2校らしいねw
いづれも東大や早稲田に一歩劣るというのを世間に見せつけてしまったなw
京大はいまいちぱっとしない。やっぱり関西だからか?
志望者も少ないしね。
337エリート街道さん:03/12/23 02:20 ID:YAz2MGgh
早稲田がこける可能性が一番高いと思うぞ。
ていうか早稲田は最初から間違ってる。
司法板では中央の一人勝ちという見解が大多数。
338エリート街道さん:03/12/23 03:32 ID:2sDeDUzC
★主要私立大学法学部の実力★
大学入試センター法科大学院適正試験 大学別成績ランク
http://www.lec-jp.com/shihou/shindan2003d/new/score/rank.html

1 慶応義塾大 70.8
2 早稲田大 70
3 上智大 69.1
4 学習院大 67.2
5 中央大 66.6
6 同志社大 66.1
7 立命館大 65.4
8 立教大 64.5
9 南山大 64.3
10関西大 63.9
10明治大 63.9 
12関西学院大 63.6
13青山学院大 63.2
13法政大 63.2
15成蹊大 61.6
16日本大 61.0
339エリート街道さん:03/12/23 03:36 ID:uQIPsr1y
>>336
判断力がないやつと見た。ずいぶんものの見方にバイアスがかかっているね。
法曹に一番向いていないタイプ
340School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :03/12/23 03:36 ID:G+zhC2cq

理事長に奥島氏選出 法科大学院協会が設立
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031220-00000155-kyodo-soci

341エリート街道さん:03/12/23 03:38 ID:tGCgic+Z
>>338
コピペに今更って感じだが
全然、法学部の実力と関係ないんだけど。

大学院志望者の実力だろ・・・w
342エリート街道さん:03/12/23 08:37 ID:D8NoI6NS
1 東京大[法] 1662.0 (点)
2 神戸大[法] 846.2
3 早稲田大[法] 699.2
4 一橋大[社会] 679.3
5 北海道大[法] 542.1
6 京都大[法] 536.0
7 上智大[法] 512.1
8 名古屋大[法] 447.2
9 筑波大[第一学群] 445.5
10 中央大[法] 429.7


『法学セミナー』『法学教室』『法律時報』『ジュリスト』の論文執筆者から集計(各5点)
『2004年度版 大学ランキング』(朝日新聞社、2003年)
343エリート街道さん:03/12/23 09:38 ID:mfbL8umS
>>339
バイアスかかっているの君じゃない?
俺はかなり客観的なデータに基づいていっているんだけどw
344エリート街道さん:03/12/23 11:26 ID:KEDxVy1h
test
345エリート街道さん:03/12/23 16:06 ID:YAz2MGgh
早稲田はアホのミーハーに人気が有るだけ

玄人好みは中央
346エリート街道さん:03/12/23 16:08 ID:mfbL8umS
>>345
中央に「アホのミーハ−」なんていわれたかないねw
「根暗馬鹿」のくせにさw
347エリート街道さん:03/12/23 16:17 ID:mfbL8umS
>>345
       _,,,...-――-,,.._     (  き  バ                        
      /::::::::::;' "Y'"ヽ_;;::\   ( み  カ
    /::::::,. -‐i  ・l・_,ノ _,ヽ::i  (  は  か
   ,|::::/ー-  ` "●  _,,_`i  (
   |:::|-‐     |_,-、 、_  }  ノノヽ人__丿
   |:::i,,,-'"       _,ノ  ` i
    i::i、       、_,)    /
     ヾ >、_____,,,ィ.
     ,i :::: ̄ ̄,=(t)‐、'':::::i

348エリート街道さん:03/12/23 17:05 ID:YAz2MGgh
馬鹿田必死だな
2年後が楽しみだなw
349早稲田政経様:03/12/23 17:18 ID:mfbL8umS
>>348
こっちこそ、楽しみだよw

人気も実力もない中央君
350中央法科様:03/12/23 17:27 ID:YAz2MGgh
>>349
政経ごときでコテハンかよw
しかも様かww
中央法科に入ってからへらず口を叩きな
351エリート街道さん:03/12/23 17:28 ID:mfbL8umS
>>350
そんなこと言って、自分も
真似してるくせにw
中央も同じだな、早稲田の悪口こいてるくせに、
影では真似ばかりw
352エリート街道さん :03/12/23 17:29 ID:ySqiFuuB
早稲田、中央どちらのコテハンもどっちのローにも入れないんだから
そう威張るなよw
353エリート街道さん:03/12/23 17:30 ID:YAz2MGgh
>>351
冗談も通じないようじゃ司法試験は無理だぞ
三振するなよ。
354エリート街道さん:03/12/23 17:32 ID:IdKYBFZo
ところで、なぜに司法試験の試験委員は多いのに、慶應ローは評判が悪いの?実務家が足りないとか?個人的には、教員の質では、早稲田=>中央>慶應くらいだと思うのだけど。
355エリート街道さん:03/12/23 17:32 ID:mfbL8umS
>>351
冗談というのは分かってるよw
wwwwwこの文字を見ろよ。
こんなつけたことないんだけど、これまでww
>>352
俺は東大ローを狙っているんだがw
356エリート街道さん:03/12/23 17:32 ID:ySqiFuuB
つうか早稲田は1次、中央は2次でそれぞれ激戦なわけだから
こんなトコで油売ってる場合じゃないと思われw
ってオレモナーw
357エリート街道さん:03/12/23 17:34 ID:YAz2MGgh
355は東大ローを狙っていても当然落ちるわけだが。
桐蔭横浜がお似合いだな
358エリート街道さん:03/12/23 17:34 ID:ySqiFuuB
>>354
出願要件が高いからだろ
359エリート街道さん:03/12/23 17:35 ID:mfbL8umS
>>354
試験委員が多いって、急いで掻き集めただけだし、試験委員が多いからって
いいってことはない。東大は少ないよ。
360エリート街道さん:03/12/23 17:36 ID:ySqiFuuB
>>355
一橋ローは結構ねらい目だぞw
361エリート街道さん:03/12/23 17:37 ID:IdKYBFZo
じゃ、教員の質は、
早稲田=>中央(前者二校はほとんど変わらない)>慶應位でいいの?
それなら結構いいと思うのだけど。
362エリート街道さん:03/12/23 17:41 ID:IdKYBFZo
急いで掻き集めたのはどこも同じだし、試験委員が多ければ一定の評価は得られるのでは?学会での評価とは違って、客観的に数値が出るし。何人試験委員がいるかって。評価基準の一つにはなりえると思うのだけど。
363エリート街道さん:03/12/23 17:42 ID:ZERLWOR7
★駿台全国判定模試 最新難易度(合格可能性80%)
<サンデー毎日12月14日号>
@慶応義塾大  67.2 (法72 経済66 商65 文68 総合66 環境66)
A早稲田大   65.6 (法70 政経68 商64 文67 教育66 人61 社63)
B上智大    65.5 (法69 経済64 外64 文65) 
C国際基督教大 64.0 (教養64)
D同志社大   63.5 (法67 経済63 商61 文63)   
E立教大    61.8 (法65 経済60 社61 文61) 
F明治大    61.2 (法63 政経60 商60 文63  営60) 
G関西学院大●  61.17(法63 経済61 商61 文60  社60 総合62)  
H中央大    61.0 (法66 経済59 商58 文61 総合61)
I学習院大   60.7 (法62 経済61 文59)
=========================難易度60の壁
J立命館大●   59.9 (法62 経済60 営56 文60 国際64 産社59 政策58)
K青山学院大  59.4 (法61 経済59 営58 文60 国政59)
L南山大    58.6 (法61 経済59 営57 文57  外59)
M法政大    58.0 (法62 経済57 営58 文56 社会57)
M関西大    58.0 (法60 経済57 商58 文59 社会57 総合57)

364エリート街道さん:03/12/23 17:43 ID:mfbL8umS
>>362
>>361
↓これ見た。法学部教授のレベルはこのくらい

1 東京大[法] 1662.0 (点)
2 神戸大[法] 846.2
3 早稲田大[法] 699.2
4 一橋大[社会] 679.3
5 北海道大[法] 542.1
6 京都大[法] 536.0
7 上智大[法] 512.1
8 名古屋大[法] 447.2
9 筑波大[第一学群] 445.5
10 中央大[法] 429.7


『法学セミナー』『法学教室』『法律時報』『ジュリスト』の論文執筆者から集計(各5点)
『2004年度版 大学ランキング』(朝日新聞社、2003年)
365エリート街道さん:03/12/23 17:45 ID:ySqiFuuB
>教員の質

学者レベルの平均値だけなら学習院あたりが上かもよ。
総計やの場合、大所帯ゆえにピンキリ。
366エリート街道さん:03/12/23 17:49 ID:ySqiFuuB
またローの場合、高名な学者だけ集めても・・・ってとこはあるよね。
研究者養成ではなくて実務家養成だから。
367エリート街道さん:03/12/23 17:52 ID:ySqiFuuB
とはいえ早稲田はもちろん、慶も筑波都立あたりから結構
有力な学者を引き抜きはしてるけどねw
368エリート街道さん:03/12/23 17:52 ID:IdKYBFZo
学者レベルと教員の質…なんとなく分かる気もする。
それにしても、ここのスレを見ていると、どの学者凄いとか、みんなよくそんなに詳しく語れるな〜おれには試験委員の数を数えるくらいしかできない。なんとなく分かっても、ソースは?と言われると?だし。
369エリート街道さん:03/12/23 17:55 ID:IdKYBFZo
実務家の評価となると、更に分からん。大手ファームの代表社員だと凄かったりするのかなくらい。
ちなみに、この度一番得をしたのは間違いなく中央だな。
370エリート街道さん:03/12/23 18:00 ID:ySqiFuuB
>>368
安心しる!(俺も含めてw)2ちゃんに集まる学生やら崩れ院生なんぞに
学者の質の真価なんてわからんだろw

>>369
実務家の招聘に関しては総計ともに在庫豊富だろうね。
371エリート街道さん:03/12/23 18:55 ID:YAz2MGgh
>実務家の招聘に関しては総計ともに在庫豊富
えーー、早計は疑問。早稲田は最高裁判事もだせないアホだし慶応は論外
372エリート街道さん:03/12/23 18:57 ID:mfbL8umS
>>371
いい加減にしなさい、中央君。
志願者が集らなくて申し込み期間を延長した慶應は論外だが、
早稲田は人気ナンバーワンだぞ。サン毎でも東大以上を書いてある。
中央こそ論外になりかかっているだろうがw
373エリート街道さん:03/12/23 18:59 ID:axw48CtR
中央はマーチである事を再認識しなくては。

【トップ20決定版】

1 東大
2 京大
3 一橋
4 阪大
5 神大
6 慶応
7 早稲田
8 名大
9 東北
10九大
11北大
12横国
13千葉
14阪市
15岡山
16広島
17金沢
18中央
19上智
20同志社
374エリート街道さん:03/12/23 19:01 ID:YAz2MGgh
>>372
ハア?いいかげんにしてね和田さん。
>早稲田は人気ナンバーワンだぞ
早稲田出の記者が実情知らずに書いただけジャン。どいつもこいつも
馬鹿田は勘違い。あんな入試でまともなの集めれるの?
あんたみたいな馬鹿が集まるだけ。
中央は一人勝ち
375エリート街道さん:03/12/23 19:02 ID:mfbL8umS
>>373
こんな序列はありえないw

【トップ20決定版】

1 東大
2 早稲田
3 京大
4 中央
5 神大

阪大やら一橋やら慶應やら、今からつまずいてるローは論外だぞw
376エリート街道さん:03/12/23 19:03 ID:mfbL8umS
>>374
馬鹿、じゃあ中央が早稲田より高いなんて証拠はどこにある?
377エリート街道さん:03/12/23 19:04 ID:YAz2MGgh
549 :氏名黙秘 :03/12/23 13:31 ID:???
早稲田の合格者が他大学の合格者とまったく
面子が違うという可能性もあるがな。

その場合は早稲田の将来が心配なわけだが

378エリート街道さん:03/12/23 19:05 ID:rTTVmq8a
予算復活折衝、私立法科大学院支援に25億円
  

 来年度予算の復活折衝で、来春開校する法科大学院について、文部科学省が求めていた私立大への支援経費25億円が22日、認められた。河村建夫文科相は同日の記者会見で、すでに認められている奨学金を加味すれば、国立大の授業料との格差はほぼ解消できるとの見方を示した。

 河村文科相の説明によると、国立大の法科大学院の授業料の標準額80万4000円に対し、設置認可された私立大45校の授業料の平均額は160万円弱。現在、約80万円の格差がある。

 河村文科相は「格差はせめて30万円にとどめたい」とし、25億円のうち格差是正に20億を充当。45校の総入学定員は3740人で、1人あたり約50万円の授業料引き下げ効果があり、格差は30万円に縮まるという。
379エリート街道さん:03/12/23 19:05 ID:mfbL8umS
>>377
君の言っているのは「可能性」とかばかり。
確実なデータを出せw
380エリート街道さん:03/12/23 19:07 ID:YAz2MGgh
>376
アホ。先に和田が中央より上回っている根拠だせや
381エリート街道さん:03/12/23 19:08 ID:mfbL8umS
1 東京大[法] 1662.0 (点)
2 神戸大[法] 846.2
3 早稲田大[法] 699.2
4 一橋大[社会] 679.3
5 北海道大[法] 542.1
6 京都大[法] 536.0
7 上智大[法] 512.1
8 名古屋大[法] 447.2
9 筑波大[第一学群] 445.5
10 中央大[法] 429.7


『法学セミナー』『法学教室』『法律時報』『ジュリスト』の論文執筆者から集計(各5点)
『2004年度版 大学ランキング』(朝日新聞社、2003年)

↑法学部の研究レベルはこの通り
382エリート街道さん:03/12/23 19:11 ID:IdKYBFZo
>>370
チョッとほっとしたよ。ネタにしては学者や実務家の評価で白熱してたから。
383エリート街道さん:03/12/23 19:12 ID:YAz2MGgh
法学部の研究ねw
今問題にしてるのはローだろ。
中央も早稲田もローと学部の教員は段違い。
まあ和田は入る学生の質が段違いで落ちるわけだが。
384エリート街道さん:03/12/23 19:13 ID:D8NoI6NS
>>381
どうして一橋は法学部でなくて社会学部なのだろう。
一橋に法学部ってなかったっけ?
385エリート街道さん:03/12/23 19:16 ID:IdKYBFZo
筑波は落ちるだろうな。
教員は引き抜かれ、ローはできない。只、独自色があって良い。ローが全てではないし、例えば人文学系主体の大学にローを作っても仕方がないのだから。校風校風。
386エリート街道さん:03/12/23 19:26 ID:CzNDibLu
必死な厨大生がいると聞いて来ました!
しかし、すでに慶応は完全に蚊帳の外になってるのが笑えます。
387エリート街道さん:03/12/23 19:49 ID:ySqiFuuB
少なくとも早いずれのローも激戦である事に間違いはない。
カリキュラム・講師陣も両者ともに充実。

さっきからいる早いずれのコテハンがおのおの自己主張せずとも
その事実は変わらないだろ。各コテハン自体、どちらのローにも合格でくるとは
限らんのに。やめとけw
388エリート街道さん:03/12/23 19:52 ID:ySqiFuuB
>>386

慶応は完全に蚊帳の外なんではなくて出願者の動向がイマイチだから。
慶応も内容が充実してると思う。
389エリート街道さん:03/12/23 20:28 ID:mva+Quj2
法科の中央として復活のチャンスということで当局もOBも相当力入れてるから昔の栄光取り戻しても問題ないと思うけどな。30年前に戻るだけだし。
390エリート街道さん:03/12/23 22:51 ID:kEVPtU5Y
今、ボケッと手に入れたローの適性の成績資料を見ていたりして
早稲田は学生の質はどうなるんだろうね?
志願者は恐ろしい数になりそうだけどさ。
ちなみに、早稲田が併願先の上位に来る大学
東大、横浜国立、中央、大宮法科、京大、慶應、一橋、名古屋
東京都立、北海道、龍谷(認可されず)、明治、九州、東北、立教、東京法科(認可されず)
上智、千葉、桐蔭学園横浜、日大、法政、成蹊、琉球、青山学院、新潟、神奈川
駒沢、学習院、明治学院、創価、東北学院、東海、国学院、白鴎、金沢、独協
専修(保留)、北陸(認可されず)、山梨学院
差がありすぎなんだが、これ。
391エリート街道さん:03/12/23 23:05 ID:kEVPtU5Y
ちなみに慶應だと
早稲田、東大、中央、一橋、上智、青山学院
と英語に自信がありそうな人しか受けてなくて
中央は
早稲田、東大、横浜国立、大宮法科、慶應、一橋、東京都立、北大、明治
東北、立教、東京法科(認可されず)、上智、千葉、桐蔭学院横浜、日大
法政、成蹊、青山学院、神奈川、学習院、創価、専修(保留)、山梨学院
と東京周辺の大学はほぼ網羅
392エリート街道さん:03/12/23 23:27 ID:mfbL8umS
>>390
アフォも休み休みにいいたまえw
志願者が差がありすぎるからといってどうして
入学後の「学生の質」が問題になるの?
もちろん早稲田が学力の高い学生だけを取って、
あとは落とすだろうよ。
全然問題ないよ。志願者が集らなくて受付期間を延長している
一橋やら慶應やらよりはるかにマシ。選びようがないもんなw
393エリート街道さん:03/12/24 00:50 ID:8TWraZ4Z
>>392
選び方をミスするとえらいことになる恐れがないかい?ってこと。
地方旧帝まで併願校として網羅していると
ローのレベルに関係なく蹴られることも考えられるからね。
人気貧乏の恐れもある。
受験料収入ではウハウハだろうけど。
ま、慶應と一橋は法学系の人間が英語が苦手だということを
甘く見すぎていたわけだが。
志望者数を見ると人気の大きな違いがわかるね。
394エリート街道さん:03/12/24 00:53 ID:apKX2PJz
>>393
いや、ローはみんなそうだが、機械的に点数とかで
決めたりはいないよ。おそらく早稲田も……
まあいいやw

後ろめたい方法でちゃんと人材を選ぶって。
東大と早稲田は二強なんだからさ。選べるだけの人はくるだろ
395エリート街道さん:03/12/24 10:04 ID:wVJwJEJP
上智の合格率が気になるね。
かなり高くなるな。
396エリート街道さん:03/12/24 14:06 ID:8/dBTbG1
結局、文科の狙い通り大学の序列と同じになるんだね
397エリート街道さん:03/12/24 14:12 ID:FmAVTr1W
>>396
まぁ阪大と慶應は転落したわけだが、それ以外はそのまんまだな。
398エリート街道さん:03/12/24 14:14 ID:uJDVu+jt
>>397
一橋も都立も転落組ですw
399エリート街道さん:03/12/24 16:42 ID:m461HD7w
中央法が評価されてるのは妄想だ。俺の祖父は大学関係者だったが、昔、中央法
の夜間に昼間、東大に通ってる奴が予備校代わりに通ってたから合格者が
多かっただけだと言っていた。
400エリート街道さん:03/12/24 16:53 ID:wfBu4/7c
>>399
妄想かどうか語る前に、その祖父の学歴を晒せ!
日大、明示、法制、早稲田、専修出身あたりだと説得力ないよ
401エリート街道さん:03/12/24 16:54 ID:m461HD7w
>>400
大学関係者って中央大学で職員やってたってことだぞ
402エリート街道さん:03/12/24 17:06 ID:RUxWrGlQ
ロー全員が新司法に合格する訳じゃない現実をよく考えると中央ローに行くのはかなり危険。就職せざるを得ないこともあるから私立はせめて早計常置のローに行った方がいいと思う。
また合格者多くなるから町弁志望ならともかくこれからロイヤーは幅広くなるから従来のパターンの法曹志望では到底生き抜けない。東大などが英語を必修にしているというのはこれからのロイヤーのあるべき姿として示唆的だと思う。
403エリート街道さん:03/12/24 20:32 ID:a6U/SFEq
中央は「文科省の予算が認められれば、更に値下げする」って言ってたみたいだが
今回、予算が通った事で更にアドヴァンテージを得たか??

正直、あの教員であれだけ奨学金出せばそりゃ集まるだろうよ。
セコイ。セコイ。セコイ。
404エリート街道さん:03/12/24 20:46 ID:xJ8oQ6w8
>>403
それを言ったら国立なんてどうなるんだよ。
国掛かりじゃないか。
405エリート街道さん:03/12/24 20:51 ID:hcpQtVqE
>>402
上智のように、有力教員引き抜かれまくりで
実務家OBもほとんどいないローでは先が暗いよ。
406エリート街道さん:03/12/24 21:16 ID:qHeZHfQ6
個人的には
岡山、広島あたりと 熊本あたりの比較がたのしみです。
学生レベル的には確かに岡山広島が上なんだろうけど
旧帝と駅弁ほどの極端な学力差はないわけだし。
定員を多めにした岡山広島と絞りに絞った熊本の合格実績が
どうなるか。少人数教育のほうがいいのか、あまり少人数にする意味は
なかったのか。
定員は極端に差があるのに教員数はほぼ同じ&レベル的にも
そう差がない大学の比較という点で結果が楽しみです。

407エリート街道さん:03/12/25 03:20 ID:XN6vSFGB
>>399
昼間東大、夜間中大に通うのは重籍なんだがなぁ…
嘘も休み休み言えよw
それから、他大を卒業後に中央へ入学・卒業した場合、合格者の出身校は
最初に卒業した大学でカウントされる。だから中央が昔それで合格者数を
稼いでたってのもデマ。
408エリート街道さん:03/12/25 05:04 ID:XOjKABLw
昼間東大通って、夜中大にもぐったのはよく聞いたが、
これは学籍がないからな
わざわざ、学費払って通う東大生がいるとは思えないけど

>>402
大丈夫だろう。25歳未満の受験者だったら、中央お得意の司法崩れの県庁勤めだろうw
むしろ法曹界で弱すぎる上智のローの方が将来不安だろう。やっぱりローは慶応だろう。
409エリート街道さん:03/12/25 06:04 ID:EP82cV7Q
熊本は結構マトモだろ。専任教官にばかり目が行ってるけど、
認可されたところでも、兼任というか非常勤教官について
留保条件付いていたところは結構ある。開校まで間違いなく
それだけの科目に関して教官確保できるのかという。
特に地方の場合いくら地元の弁護士会から支援頂いているとか
言ったって誰でもいいって訳じゃないし。ちゃんと科目と合致して
なきゃだめなわけで。その辺もふくめて熊大の場合ハッキリしてるから。
留保条件付いているのにいまだにハッキリしないとこよりはいいだろうな。
410エリート街道さん:03/12/25 06:49 ID:OVjH/Dl2
>>408
それ、大学の授業にも潜ったのかもしれないが、
主に真法会の答練とかだろ。
411エリート街道さん:03/12/25 09:59 ID:z1FUwcsi
>408

将来ロイヤーの人数増えてアメリカのようになっていく視点が欠落している。これからは幅広いロイヤーの活躍が求めらてくる。一応企業に勤めてるが、社会や経済が゙ローバル化してきている中で国際法務とか法曹も今までとは違った方向性をもってきている。
より個人の能力,スキルが問われてくる。旧弊な固定観念に捉われていているに過ぎない。
412エリート街道さん:03/12/25 10:34 ID:Hs9it2nq
>>407
公式のカウントは後ろだろう?昔は予備校とかも今のようではなかったし
他大の経済や文学部を出て学士入学は十分考えられる選択肢
漏れの知っている先生も京大→中央・広大→中央という人が居るな
もっとも後者は役所勤めを経由して、だいぶ歳いっての二部という事だが
どっちでカウントされたか機会があったら聞いてみる
まぁ、それだけ中央の学内団体には力があったと言うことだ
413エリート街道さん:03/12/25 11:36 ID:5h7VugM3
>>412
教養課程の単位取得大学でカウントされるから最初に卒業した大学となる。
おれは学習院→早稲田という人に確認済み。
414エリート街道さん:03/12/25 11:50 ID:2xkcroCv
>>399
俺が聞いた話だと、昔は司法試験の予備校が無かったそうだ。
で、中央大で司法試験の模擬試験のようなことを行っていて、東大、早慶など
中央大以外の学生にも門戸を開放していたとのことだ。
ここからは推測だが、昔は、司法試験合格者の出身校を決める基準がいい加減で
模試に一回参加しただけでも自校出身者としてカウントしてたんだと思う。
415エリート街道さん:03/12/25 11:51 ID:REqH7LKX
昔の話はもういいよw
416エリート街道さん:03/12/25 11:56 ID:5h7VugM3
>>414
大学受験予備校じゃないんだから、そんなのはカウントしてないってw
いいかな、カウントしてるのは昔から法務省なんだよ。
どうしても中央の過去の栄光を否定したいんだろうけど、あんまり粘着するなよ。
417エリート街道さん:03/12/25 14:02 ID:aL9xRrka
序列は、倍率で勝負ってこと?
頭悪そう・・。
418エリート街道さん:03/12/25 14:05 ID:A7fjR0Mk
つーか東大クラスだと昔は司法試験狙わなかったってだけでしょ。
狙うようになったらやっぱり率じゃ東大がナンバー1
419エリート街道さん:03/12/25 14:14 ID:zrS/fmya
>>414
>模試に一回参加しただけでも自校出身者としてカウントしてたんだと思う。

そんなわけねーだろ。

司法試験予備校の設立は、
早稲田セミナー:1974年、辰巳:1977年、LEC:1978年

そして、中大の多摩移転が1978年。
最悪のタイミング
420エリート街道さん:03/12/25 14:37 ID:UpuuHMK9
過去にばかりすがるに未来などない。
421エリート街道さん:03/12/25 15:39 ID:REqH7LKX
ローは国立の東大と私立の早稲田が二強。
それに遅れて国立の京大と私立の中央が追っている。
国立の一橋と私立の慶應はもとからの実績不足がたたって
みっともない受付延長で挽回は至難の業。

だいたいこんなもんだろ。
マジレスしてすまないねw
422エリート街道さん:03/12/25 15:50 ID:/DkoNJ8a
上場企業 役員数+管理職数(過去7年間)
大学名
2003年 2002年 2001年 2000年 1999年 1998年1997年 2002年/1997年

1 慶應大学 6088 6809 8090 9072 10131 10525 10908 -44.19%

2 早稲田大学 5931 6784 8159 9226 10411 10736 11332 -47.66%

3 日本大学 3095 3450 3771 4214 4747 5076 5696 -45.66%

4 中央大学 2793 3171 3599 4091 4562 4932 5368 -47.97%

5 明治大学 2558 3049 3407 3808 4280 4477 4712 -45.71%

6 同志社大学 2260 2492 2740 2993 3249 3301 3478 -35.02%

7 関西学院大学 1788 1954 2142 2355 2640 2728 2872 -37.74%

8 法政大学 1414 1576 1787 2018 2235 2398 2647 -46.58%

9 関西大学 1379 1451 1579 1774 1873 1892 1978 -30.28%

10立命館大学 1170 1259 1387 1558 1643 1804 1872 -37.50%

423エリート街道さん:03/12/25 18:53 ID:vW11jzLA
実際こんなもんじゃないか。

【トップ20決定版】

1 東大
2 早稲田
3 京大
4 中央
5 神大
424School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :03/12/25 19:27 ID:Ta5l8bqW
■【代ゼミ】私立大学入試難易ランキング2004
 ________   ________  ________
|  法・政治学系  |  |経済・商・経営学系|  |  人文科学系  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|67 早稲田法       |66 早稲田政経経済 |65 早稲田国際教養 |
|―――――――――|   早稲田政経国際 |   早稲田一文     |
|66 早稲田政経政治 |   慶應経済B     |   早稲田教育心理 |
|   早稲田政経国際 |―――――――――|   慶應環境情報   |
|   慶應法法律B   |65 慶應商B       |   上智外国語英語 |
|   慶應法政治B   |―――――――――|   上智文心理     |
|   慶應総合政策   |64 早稲田社学★彡 |―――――――――|
|   上智法法律     |   早稲田教育社科 |64 早稲田社学★彡 |
|   上智法国際関係 |   早稲田商       |   早稲田教育社科 |
|   上智法地球環境 |   慶應経済A     |   早稲田教育英語 |
|―――――――――|   ICU教養社科   |   早稲田教育地歴 |
|64 早稲田社学★彡 |―――――――――|   早稲田教育生涯 |
|   早稲田教育社科 |63 慶應商A       |   慶應文         |
|   ICU教養社科   |   上智経済経営   |   上智外国語ドイツ |
|   同志社法法律   |―――――――――|   上智外国語イスパ|
|   中央法法律B   |62 上智経済経済   |   上智文社会     |
|―――――――――|―――――――――|   上智文英文     |
|63 同志社法政治   |61 同志社経済     |   上智文史       |
|   立命館法A国際公|―――――――――|   ICU教養社科   |
|   中央法政治B   |60 同志社商       |   ICU教養教育   |
|   中央法法律A   |   立教経済経済・経.|   同志社文心理   |
|   中央法国際企業A|           営・会計.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「2004年度受験校決定最終資料 あなたはこの成績で合格できる!!(2003.12/5)」
http://www.yozemi.ac.jp/books/sonota/gokaku.html
425School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :03/12/25 19:28 ID:Ta5l8bqW
■【河合塾】私立大学入試難易ランキング2004
 ________   ________  ________
. |経済・経営・商学部| |    法学部     |  |   社会・文学部  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|65.0 早稲田社学★彡|65.0 早稲田社学★彡|65.0 早稲田社学★彡|
|    早稲田商      |―――――――――|    早稲田一文    |
|―――――――――|63.7 同志社法      |    慶應文        |
|63.7 上智経済      |―――――――――|―――――――――|
|62.5 慶應商        |62.5 中央法        |63.3 明治文        |
|60.8 立教経済      |―――――――――|61.8 上智文        |
|61.2 青山学院国政  |61.6 立教法        |61.5 同志社文      |
|60.0 青山学院経営  |―――――――――|60.8 立教社会      |
|59.1 法政経営      |61.2 法政法        |60.0 立命館産社    |
|    明治経営      |―――――――――|59.5 青山学院文    |
|    明治政経      |60.8 立命館法      |59.3 立教文        |
|57.5 明治商        |―――――――――|59.2 立命館文      |
|    青山学院経済  |60.0 学習院法      |59.1 法政社会      |
|    学習院経済    |    関西法        |58.3 法政文        |
|    同志社経済    |    青山学院法    |    関西学院文    |
|    同志社商      |    明治法        |58.1 関西社会      |
|    関西学院経済  |―――――――――|57.5 関西文        |
|    関西学院商    |57.5 関西学院法    |57.1 学習院文      |
|    関西経済      |    南山法        |57.0 中央文        |
|    関西商        |    成蹊法        |56.2 関西学院文    |
|    立命館経営    |    成城法        |56.2 南山人文      |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(早稲田政経・法/慶應法・経済/上智法除く)
http://www.keinet.ne.jp/keinet/web/keinet/search/50on.cgi
426エリート街道さん:03/12/25 19:45 ID:KYGpmaOl
司法板ではこのような認識らしいが。

SSS:東京大学
 SS:京都大学・早稲田大学
  S:一橋大学・中央大学
AAA:神戸大学・慶応義塾大学
 AA:大阪大学・名古屋大学・北海道大学・上智大学
  A:横浜国立大学・九州大学・大阪市立大学・明治大学・同志社大学
BBB:千葉大学・岡山大学・立教大学・関西大学
427エリート街道さん:03/12/25 19:46 ID:o3IN2e93
ローで喜んでいるのはろくに司法合格者を出せなかった地底と神戸と立命館
だな。
悪しき平等主義だよ。
地底や立命館しかでてないアホ弁護士にものを頼めるかね。
428エリート街道さん:03/12/25 19:52 ID:KSzIpyfn
地底のローじゃどうせ新司法試験受からないと思われ
429エリート街道さん:03/12/25 19:54 ID:KkwW/zKc
地底はともかく立命出は嫌だな、能力的にも思想的にも偏っていそうで。
430エリート街道さん:03/12/25 19:57 ID:h8hOzQ1G
てか中大そんな良い?合格率かなり低いから一概に実績あるとか言えなく無い?
431エリート街道さん:03/12/25 19:59 ID:o3IN2e93
NHKで神戸大の教授が出てきて自分のところは司法試験合格者が少ないから
法曹5大学からロー制度の話からはずされているとキィキィ騒いでた。
みっともないったらありゃしない。
パイの分け前を増やせってか。
432エリート街道さん:03/12/25 20:03 ID:qTyLgVCl
>>431
神戸もそうだけど、北大とか九大とか地底のひがみはひどいよ。
今度のロー騒動だって、ローを作って地方から司法試験合格者を
出すべきだとキイキイわめいて大急ぎで実現させたのは、だいたい
地底、神戸などの教授たちや出身者。
ああいうのを見ているとどう考えても

早稲田、慶應、中央など東京私立>>>>>>>>>>>>>>>>地底、神戸

は動かせないって気がするなあ。
433エリート街道さん:03/12/25 20:08 ID:shcvD2mX
法科大学院構想設計におけるイニシアチブ

司会:神戸大学法科大学院設置にいたる苦労話があったら、お聞かせ願えませんか?

佐藤:われわれが結構苦労してきたのは、日本の法科大学院の制度が変な方向に
   行かないようにということだったと思います。一部の大規模有力校の思い通りに
   ならないようにということと、生き残りをかけたところに引っ張られた不十分な水準
   にならないようにということとの間でわれわれはかなり苦労しました。
   ポーンと高い理想だけを打ち出して、「そんなことできないよ」って言われないように、
   頑張れば実現できるんだというぎりぎりのレベルを保ち続けるような形で情報発信を
   するということが、この4年間で一番苦労したことだったと思います。


-------------------------------------------------------------------------
一部の大規模有力校の思い通りにならないように神戸大学が頑張ったそうです
434エリート街道さん:03/12/25 20:08 ID:o3IN2e93
>地方から司法試験合格者を出すべき
学生に勉強させればよいだけ。アホが地方でのんびりしてるからろくに
合格者も出せない。
435エリート街道さん:03/12/25 20:10 ID:o3IN2e93
>433
>神戸大学が頑張ったそうです
足を引っ張ったわけだな。


436エリート街道さん:03/12/25 20:12 ID:KYGpmaOl
神戸が頑張った結果、
具体的にどうなったんだろう?
437エリート街道さん:03/12/25 20:12 ID:shcvD2mX
>>435
その結果、かなりのところまでビッグ5も引きずり下ろされましたね。

あ、割を食ったのは中央だけかw
438エリート街道さん:03/12/25 20:13 ID:10PPis2K
★駿台:全国判定模試 最新難易度(合格可能性80%)
<サンデー毎日12月14日号>

@慶応義塾大  67.2 (法72 経済66 商65 文68 総合66 環境66)
A早稲田大   65.6 (法70 政経68 商64 文67 教育66 人61 社63)
B上智大    65.5 (法69 経済64 外64 文65) 
C国際基督教大 64.0 (教養64)
D同志社大   63.5 (法67 経済63 商61 文63)   

E立教大    61.8 (法65 経済60 社61 文61) 
F明治大    61.2 (法63 政経60 商60 文63  営60) 
G関西学院大  61.17(法63 経済61 商61 文60  社60 総合62)  
H中央大    61.0 (法66 経済59 商58 文61 総合61)
I学習院大   60.7 (法62 経済61 文59)

J立命館大   59.9 (法62 経済60 営56 文60 国際64 産社59 政策58)
K青山学院大  59.4 (法61 経済59 営58 文60 国政59)
L南山大    58.6 (法61 経済59 営57 文57  外59)
M法政大    58.0 (法62 経済57 営58 文56 社会57)
M関西大    58.0 (法60 経済57 商58 文59 社会57 総合57)

439エリート街道さん:03/12/25 20:14 ID:o3IN2e93
>>437
一番割を食ったのは慶応と京都だよ。とくに慶応。
440エリート街道さん:03/12/25 20:16 ID:shcvD2mX
>>439
ま、とにかく定員問題でビッグ5を抑えたのは神戸初め「抵抗勢力」の大成果だわな。
それまで10倍近い格差があったのを3倍程度にまで抑えたのは凄いことだよ。
441エリート街道さん:03/12/25 20:19 ID:GW/f6m90
東京
京都 
一橋 
---------------ここまで5割--------------------------
阪大 東北 名大 九州 北大 早大
神戸 横国 都立 岡山 慶應 上智 中央 
---------------ここまで3割--------------------------
千葉 金沢 阪市 広島 関西学院 同志社 立命 
新潟 香川 熊本 学習 明治 青山 立教 法政 関西 
---------------ここまで2割--------------------------
島根 成蹊 明学 日本 駒澤 専修 南山 京産 近畿 甲南 西学 
鹿児島 琉球 國學院 獨協 東洋 関東学院 創価 東海 神奈川 愛知 
---------------ここまで1割--------------------------
東北学院 駿河台 大東文化 桐蔭横浜 中京 名城 神戸学院 広島修道 福岡 
白鴎 山梨学院 大阪学院 姫路獨協 久留米
442エリート街道さん:03/12/25 20:24 ID:GW/f6m90
平成14年司法試験第二次試験最終合格率
(最終合格者数/択一式試験出願者数)
総合結果2,60%(1183/45529)
帝国大学5,63%(0453/08045)→東京・京都・大阪・北海道・東北・名古屋・九州
早慶上智3,46%(0323/09323)→早稲田・慶應義塾・上智
★マーチ1,65%(0159/09636)→明治・青山学院・立教・中央・法政
関関同立1,75%(0074/04240)→関西・関西学院・同志社・立命館
日東駒専1,05%(0019/01808)→日本・東洋・駒澤・専修(東洋は出願者数不明の為計算では除外)
産近甲龍0,66%(0005/00756)→京都産業・近畿・甲南・龍谷(甲南は出願者数不明の為計算では除外)
注:東洋大学,甲南大学は出願者数不明の為計算上除外してますが、
  加えれば更に合格率が下がります。
  龍谷大学分の出願者数を入力してなかったので、訂正します。
平成14年司法試験第二次試験最終合格率
(最終合格者数/択一式試験出願者数)
(   )は択一式出願者数200人未満
東京8,2京都6,0一橋5,4
北海道4,5上智4,1
大阪3,8慶応義塾3,6(熊本3,6)早稲田3,3(国際基督教3,2)名古屋3,0神戸3,0
(静岡2,8)東京都立2,7九州2,5(東京外国語2,5)
=============================================================
-----------------------平均合格率2,5%の壁---------------------
=============================================================
東北2,2★立教2,2(金沢2,1)関西学院2,0広島2,0(成蹊2,0)
★中央1,9関西1,9(新潟1,9)同志社1,8(筑波1,6)
日本1,4立命館1,4学習院1,4千葉1,4★青山学院1,3
★明治1,2(京都産業1,2)創価1,1駒澤1,1
★法政0,9大阪市立0,8(南山0,8)近畿0,8岡山0,4専修0.2
明治学院0,0龍谷0,0(横浜国立0,0)(成城0,0)
443エリート街道さん:03/12/25 20:52 ID:IjX8fWvh
中央多摩移転+予備校跋扈のおかげで、
司法試験界で実績を落とした中央に代って慶応義塾が躍進。
今回、ロー発足、中央ロー市谷回帰で、慶應はおそらく凋落し、
25年前の位置に戻ることでしょう。
444エリート街道さん:03/12/25 21:21 ID:8FR6PvXp
>>434
法曹が足りないのは地方、都会も足りないが地方のほうが深刻でないの?
地方から都会の大学いったヤシが地方にもどってくれば問題ないが。
地方駅弁からの合格者がすくなく(地方出身で地方の大学へ行ったヤシ
の地方定着率は高い)都会偏重になるのが問題になってるんだけどなあ。

司法試験版自治医科大学作るかw ?

確かに学ぶという点では異常にのんびりしていたり予備校がなかったり
とかマイナス面が多いわけだが。
445エリート街道さん:03/12/25 21:32 ID:WbsAfSWt
平成15年度司法試験 最終結果

東大京大平均・・・・・・・・・約6.00% (該当無し)
旧官立商大平均・・・・・・・・約3.95%(≒国際基督教大学)←私学最上位
旧帝(地方)平均・・・・・・・約3.63%(≒上智大学、慶應義塾大学)
===============壁====================
旧官立文理大(筑波大学・広島大学)
早稲田、中央、関学、同志社、立教
===============壁====================
マーチ中位(明治青学)、旧官立医大(千葉・新潟・金沢・岡山・熊本・長崎)
===============壁====================
マーチ下位(法政大)関関同立下位(立命館・関西大) 駅弁(上記以外の国立)
日東駒専等・・・
446エリート街道さん:03/12/25 21:50 ID:eH6Ms/JN
>司法試験予備校の設立は、
> 早稲田セミナー:1974年、辰巳:1977年、LEC:1978年

> そして、中大の多摩移転が1978年。
> 最悪のタイミング

その対策に大学が本腰をいれたのが法職講座 で95年のこと

法科大学院はどんなきれい事を言っても司法試験予備校の公認版
第一回の新司法試験の結果で以後のランクが決まる
447エリート街道さん:03/12/26 11:14 ID:iKq4uF9h
>◆2004年度入学者選抜試験
>第一次選考合格者発表(12/26,10時〜)【NEW】
>【志願者4,557名/一次合格788名】
早稲田だそうです。
この分じゃ一次合格者半分以上他のローに行くという事態まで
ありうるか。
アシきりも82くらいかな?
すごいね。
448エリート街道さん:03/12/26 17:56 ID:kDOD8Wpp
新司法試験合格率は次のようになります。

東京 京都
---------------ここまで9割--------------------------
一橋 
---------------ここまで8割--------------------------
阪大 東北 名大 九州 神戸 慶応 早大
---------------ここまで7割--------------------------
北大 千葉 横国 岡山 上智 中央 
---------------ここまで6割--------------------------
新潟 金沢 阪市 広島 熊本 明治 立教 同志社 立命館 
---------------ここまで5割--------------------------
島根 香川 鹿児島 学習院 青山 法政 南山 関学 関西 
---------------ここまで4割--------------------------
琉球 成蹊 明学 独協 日本 東洋 駒澤 専修 京産 近畿 甲南 西南
---------------ここまで3割--------------------------
東北学院 駿河台 大東文化 國學院 関東学院 創価 東海 神奈川 桐蔭横浜 愛知
中京 名城 白鴎 山梨学院 大阪学院 神戸学院 姫路獨協 広島修道 福岡 久留米


449エリート街道さん:03/12/26 18:19 ID:TYKIImNC
■私立大学 [法学部] 難易ランキング2004

1.早稲田法
2.慶應法
3.上智法
4.早稲田社学★彡(法学部総難化の渦中にありながら、堂々の私学No.4!)
5.同志社法
6.中央法

┃【     代ゼミ     】┃【     河合塾     】┃【     ベネ・駿     】┃
┃                 ┃                  ┃                  ┃
┃67 早稲田法      ┃70.0 早稲田法      ┃78.5 慶應法        ┃
┃66 慶應法        ┃67.5 慶應法        ┃78.0 早稲田法      ┃
┃66 上智法        ┃66.6 上智法        ┃76.3 上智法        ┃
┃64 早稲田社学★彡┃65.0 早稲田社学★彡┃72.0 早稲田社学★彡┃
┃-- 同志社法      ┃63.7 同志社法      ┃71.0 中央法        ┃
┃63 中央法        ┃62.5 中央法        ┃70.0 同志社法      ┃
┃62 立命館法      ┃61.6 立教法        ┃69.0 立命館法      ┃
┃   立教法        ┃61.2 法政法        ┃68.0 立教法        ┃
┃61 (以下略)      ┃60.8 立命館法      ┃66.0 (以下略)      ┃
450School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :03/12/26 18:20 ID:doW6ZRSF

>>449 ちゃんと67に訂正してくれている辺りがいじらしいなwww

451エリート街道さん:03/12/26 18:21 ID:ii6oWToJ
四国ロースクール(香川大・愛媛大連合)が
いつの間にか「香川大」になっているな。
452エリート街道さん:03/12/26 18:37 ID:PkhO+tj+
早稲田なんて実務界では日陰者で無能扱いだよ。
最高裁判事出ていないだろ。
予備校の力でぎりぎり受かったやつが多いからさ。
453エリート街道さん:03/12/26 18:37 ID:Xa5fC76j
>>447
東大ローと早稲田ローが二大ロー難関になるのに間違いなくなったな。
つーか大学院最難関、つまり全学トップになる。
454エリート街道さん:03/12/26 19:28 ID:62NN0Jka
北大・・・蝦夷地の王者
東京・・・偏差値トップの行き着く先
早大・・・名実ともに最も優れる名門
中央・・・ちょっと通な名門
慶応・・・くまー?
関大・・・密かにカンカン道立最高の法学校
立命・・・学生の質のおかげで合格率最低。LSの結果に注目ワラ
455エリート街道さん:03/12/26 19:34 ID:29xL3Yv1
ローが出来ると、早稲田とかは損だよね。
合格率だと、地帝法>早稲田だけど、人数だと7倍くらい差がある。
それが、これからは合格率で同じくらい、人数で3倍の差になる。

学部入学者数で見ても、東北150人くらいで、早稲田は将来的には700人?
ローの定員比率で見ると、早稲田の方が損している。
456エリート街道さん:03/12/26 19:39 ID:PJhGQjFO
>>455
それが、>>440で指摘されたことだよ。
457エリート街道さん:03/12/26 19:43 ID:Xa5fC76j
>>455
早稲田だけじゃなくて東大も中央も慶應も、つまりは東京の
名門校は大損しているのがロー。
だから前のレスでも書いただろ。
ローを推進したのは京都を含む地底+神戸だって。
地方の大学の東京コンプレックスがローを生んだ。
学歴版と同じだよ、つまり。
駅弁+地底VS総計初め東京の大学

これが大学対立の基本スタンス。早慶戦だの東大VS早稲田だのは
じつは同じ土俵でもトップ争いに過ぎないw
458エリート街道さん:03/12/26 20:14 ID:+tyW8YQj
>>448
例年、医師国家試験の大学別合格率だと
入学難易度最高の東大医学部がさほどでもなく
意外なところがトップになることが多い。
とくに私立医大では国試対策を講じたり、成績不良者は
受験を見送らせたりして率のアップに努めると聞く。

新司法試験の合格率もまだはっきりしないけど
全体では医師国試のような80%や90%よりずっと低くなりそう。
医学部は1学年定員100人が基本のようだけど
ロースクールは300人から30人まで幅広く分かれるので
合格率トップになるのはやはり東大や京大のローでなく
新司法試験にねらいを絞った授業をした私立○大ローかも?
459School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :03/12/26 20:22 ID:doW6ZRSF

小学校の図書室並みの市ヶ谷ローのお先は真っ暗

各大学院留保事項
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/daigaku/toushin/03112104.htm

中央大学

・市ヶ谷キャンパスが多摩キャンパスと地理的に離れていること,スペースに限界があることなどに伴う学生の図書等の利用の便,教員の負担,自習室の確保等についてさらに工夫すること。

460School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :03/12/26 20:22 ID:doW6ZRSF

子どものいる学生のために託児所も用意。西早稲田キャンパスに建つ、最良の環境。大学院法務研究科専用棟(2005年完成)で学ぶ
http://www.waseda.jp/law-school/jp/institution/index.html

461エリート街道さん:03/12/27 00:55 ID:QTeGYE1b
>>457
京大もやる気ないよ
だってロー推進した人たち
ほとんど定年退官して私立に行ったから
462エリート街道さん:03/12/27 01:15 ID:GrS29Kpd
>>457

というか、弁護士の大半(7割)が、東京の大学を出て司法試験に合格し
そのまま東京・首都圏で働いている。「関西の大学→大阪」まで含めれば9割以上。

地方には弁護士が来ない・・・。地方の大学からでは司法試験に受からない・・・・。
そういう現状を変えるために「地方優遇策」としてロー制度を作ったんだろ。

そういう意味では「司法試験合格後、必ず地元で働く」ことを条件に
地方大学(特に駅弁)のロー優遇枠があってもイイとは思うが。
463エリート街道さん:03/12/27 01:18 ID:tq+WvPAe
■私立大学 [法学部] 難易ランキング2004

1.早稲田法
2.慶應法
3.上智法
4.早稲田社学★彡(法学部総難化の渦中にありながら、堂々の私学No.4!)
5.同志社法
6.中央法

┃【     代ゼミ     】┃【     河合塾     】┃【     ベネ・駿     】┃
┃                 ┃                  ┃                  ┃
┃67 早稲田法      ┃70.0 早稲田法      ┃78.5 慶應法        ┃
┃66 慶應法        ┃67.5 慶應法        ┃78.0 早稲田法      ┃
┃66 上智法        ┃66.6 上智法        ┃76.3 上智法        ┃
┃64 早稲田社学★彡┃65.0 早稲田社学★彡┃72.0 早稲田社学★彡┃
┃-- 同志社法      ┃63.7 同志社法      ┃71.0 中央法        ┃
┃63 中央法        ┃62.5 中央法        ┃70.0 同志社法      ┃
┃62 立命館法      ┃61.6 立教法        ┃69.0 立命館法      ┃
┃   立教法        ┃61.2 法政法        ┃68.0 立教法        ┃
┃61 (以下略)      ┃60.8 立命館法      ┃66.0 (以下略)      ┃


http://www.yozemi.ac.jp/books/sonota/gokaku.html
http://www.keinet.ne.jp/keinet/web/keinet/search/50on.cgi
http://www3.asahi.com/opendoors/gaku/daigaku_value2003/
464エリート街道さん:03/12/27 01:26 ID:GyrtN62Y
適性ランキング。やはり大学のレベルが如実に出るなw
http://www.lec-jp.com/shihou/shindan2003d/new/score/rank.html

東京←神クラス
―――75点の壁
阪一←天才クラス
―――73点の壁
その他旧帝←秀才クラス
―――71点の壁
早慶神←努力家クラス
―――70点の壁
以下雑魚
465エリート街道さん:03/12/27 06:04 ID:xUC4W25M
横浜国立  50     HP   971
東北大学  100    HP   633
新潟大学  60     新潟日報 380
金沢大学  40     石テレHP 464
九州大学  100    HP   830以上
熊本大学  30     HP   228
早稲田大  300    受番   4500以上?(疑問)
中央大学  既200   一次発表 既2130
上智大学  50 50   HP   既237、未940、併371 
明治大学  100 100  HP   既1242、未1946(合550、555)  
立教大学  30 40   HP   既564、未786
明治學院  30 50   HP   既未、930前後
國學院大  50     HP   約740
獨協大学  前40    HP   628
東北学院  40     HP   174
関西學院  75 35 15 HP   既562、未811、特169(合391、405、53)
近畿大学  60     HP   641(一次合格381)
神戸学院  60     HP   717(一次合格377)
西南学院  50     HP   377(既94、未283)
福岡大学  50     HP   204

【途中経過】
京都大学  140 60   HP   既169、未109(19日17時現在)
大東文化  50     受番   580以上   
関西大学  70 60   HP   1643(仮〆)
甲南大学  前40    HP   495(19日現在)
京都産業  60     HP   405(25日現在)
466エリート街道さん:03/12/27 06:09 ID:xUC4W25M
>>465案外堅実だよ。志願者が激烈なのは首都圏。
関西圏でさえそうでもない。地方は言わずもがな。
東北大辺りでも6倍程度だ。
つまり親がかりの大学入試なんかと違い、社会人とかも
多くそうそうどこでも受けるって訳にも行かない。
結局難しいのは首都圏だけでは。
467エリート街道さん:03/12/27 06:27 ID:VPR1cA+U
>>465
私もそのように予想しています。
468エリート街道さん:03/12/27 08:44 ID:8NCyNFrt
<201〜100名> → 10割〜9割
○東京大201 ○早稲田大174 ○慶應義塾大123 ○京都大110 ○中央大104

<99〜10名> → 8〜7割
○一橋大43 ○東北大37 ○明治大33 ○大阪大32 ○同志社大29
○上智大27 ○神戸大24 ○北海道大23 ○名古屋大14
○関西大12 ○関西学院大12 ○日本大11 ○大阪市立大11

<9〜5名> → 6割〜5割
○立命館大9 ○青山学院大9 ○法政大8 ○学習院大7 ○立教大6

<4〜3名> → 4割〜3割
○専修大3 ○京産大3

<2名> → 2割
○成蹊大2 ○創価大2 ○千葉大2 ○愛知大2 ○獨協大2 ○近畿大2

<1名> → 1割
○新潟大1 ○鹿児島大1 ○甲南大1 ○西南学院大1 ○大東文化大1 ○東海大1
○福岡大1 ○明治学院大1

<未知数>
金沢大学 熊本 島根 南山 山梨学院 四国 駒澤 東洋 駿河台 神奈川
関東学院 白鴎 神戸学院 久留米 国学院 名城 中京

469エリート街道さん:03/12/27 20:47 ID:g+ANAStg
派遣定員も満足に用意出来ない【早漏】のお先は真っ暗

各大学院留保事項
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/daigaku/toushin/03112104.htm

早稲田大学

・開設後,採用予定の派遣教員については,計画どおり採用すること。

www☆☆☆☆☆(その他大学全般に関する事項)☆☆☆☆☆www
・理工学部化学科,人間科学部人間環境科学科,人間情報科学科の定員超過
 の是正に努めること。
470エリート街道さん:03/12/27 21:33 ID:PXaRQI8m
>>469
お先真っ暗ってことはないと思うぞ。
>>468あたりが妥当な線じゃないかな。
471エリート街道さん:03/12/28 00:21 ID:GlfGEiUw
やはり東大・京大・中央大が強い模様

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031219-00000142-mai-peo
<人事>名古屋高検検事長に高野氏 法務省

 宗像紀夫・名古屋高検検事長と加納駿亮・福岡高検検事長が来年1月16日付で勇退する
ことになり、政府は18日、宗像氏の後任に高野利雄・仙台高検検事長、高野氏の後任に
公安調査庁の町田幸雄長官を充てる人事を内定した。また、加納氏の後任には
書上由紀夫・札幌高検検事長、書上氏の後任には佐々木茂夫・大阪地検検事正が就く。
発令は来年1月16日付。

【名古屋高検検事長】
 高野利雄氏(たかの・としお)66年中央大法卒。東京地検検事正、仙台高検検事長。東京都出身、60歳。

【仙台高検検事長】
 町田幸雄氏(まちだ・ゆきお)67年東大法卒。最高検刑事部長、公安調査庁長官。東京都出身、61歳。

【福岡高検検事長】
 書上由紀夫氏(かきあげ・ゆきお)66年東大法卒。公安調査庁長官、札幌高検検事長。東京都出身、60歳。

【札幌高検検事長】
 佐々木茂夫氏(ささき・しげお)67年京大法卒。最高検総務部長、大阪地検検事正。香川県出身、59歳。(毎日新聞)
472エリート街道さん:03/12/28 00:26 ID:oD5WuuVF
早稲田>慶應>上智>同志社>立教>明治>立命館>中央>学習院>法政>関大>関学>南山

河合塾最新偏差値
http://www.keinet.ne.jp/keinet/web/keinet/search/50on.cgi
 
 1早稲田大 66.1 (文65.0 法70.0 経70.0 商65.0 教64.6 社65.0 国65.0 スポ63.8)
 2慶応義塾 65.3 (文65.0 法67.5 経67.5 商65.0 政65.0 情67.5 看60.0)
 3上智大学 63.5 (文61.8 法66.7 経63.8 外61.7)
 4同志社大 60.1 (文61.6 法63.8 経57.5 商57.5 政60.0)
 5立教大学 59.9 (文60.0 法61.3 経60.8 社60.0 観60.0 福57.5)
 6青山学院 59.7 (文59.6 法60.0 経57.5 営60.0 国61.3)
 7明治大学 59.5 (文63.3 法60.0 経59.2 営59.2 商57.5 情57.5)
 8立命館大 59.1 (文59.0 法62.5 経55.0 営55.0 政57.5 社60.0 国65.0)
 9中央大学 59.0 (文56.9 法62.5 経55.8 商57.5 政62.5)
10学習院大 58.3 (文57.5 法60.0 経57.5)
11法政大学 58.1 (文58.3 法61.3 経55.0 営59.2 社59.2 福57.5 国60.0 人55.0 キャ57.5)
12関西大学 58.1 (文57.5 法60.0 経57.5 商57.5 情57.5 社58.8)
13関西学院 57.7 (文58.3 法57.5 経57.5 商57.5 政58.8 社56.3)
14南山大学 56.9 (文58.3 法57.5 経57.5 営55.0 政55.0 外58.0)
※夜間、宗教系学部は除く
473エリート街道さん:03/12/28 00:31 ID:GlfGEiUw
サンデー毎日12月14日号
全国主要私立大学 駿台全国判定模試 最新難易度(合格可能性80%)
全学科全募集方式平均値★←全学科全募集方式平均値

@慶応義塾大  67.2 (法72 経済66 商65 文68 総合66 環境66)
A早稲田大   65.6 (法70 政経68 商64 文67 教育66 人61 社63)
B上智大    65.5 (法69 経済64 外64 文65) 
C国際基督教大 64.0 (教養64)
D同志社大   63.5 (法67 経済63 商61 文63)   
E立教大    61.8 (法65 経済60 社61 文61) 
F関西学院大  61.2 (法63 経済61 商61 文60  社60 総合62)  
F明治大    61.2 (法63 政経60 商60 文63  営60) 
H中央大    61.0 (法66 経済59 商58 文61 総合61)
I学習院大   60.7 (法62 経済61 文59)
J立命館大   59.9 (法62 経済60 営56 文60 国際64 産社59 政策58)
K青山学院大  59.4 (法61 経済59 営58 文60 国政59)
L南山大    58.6 (法61 経済59 営57 文57  外59)
M法政大    58.0 (法62 経済57 営58 文56 社会57)
M関西大    58.0 (法60 経済57 商58 文59 社会57 総合57)
474あぼーん:あぼーん
あぼーん
475エリート街道さん:03/12/28 21:01 ID:dVnp4wlK
岡山大学法科大学院へ行きますか?

名門岡山大学法学部OB

吉永祐介 元検事総長
室井力  名古屋大学名誉教授・名古屋経済大学法学部長(行政法での有名な学者)
小長啓一 元通産省事務次官・アラビア石油会長(前社長)
奥山雄材 元郵政省事務次官・KDDI会長(前社長)
中門宏  元警察庁長官
後藤攻  伊藤忠テクノサイエンス会長(前社長)
内山敬  松下精工社長
西村健一 三洋電機クレジット社長
岸一郎  徳島銀行頭取
陰山英男 評論家。現在は公募で尾道市立土堂小学校長に就任。百ます計算で有名。
奥村宏  評論家。中央大学法学部元教授

<不名誉編>
元福岡ダイエーホークス球団社長村上氏。キャッチャーサイン盗み取り疑惑問題で引責辞任。
元阪急交通公社社長高田氏。不正経理発覚で引責辞任
元池田銀行頭取。不正融資で更迭。
元郵政省近畿郵政局長三島氏。公職選挙法違反で逮捕
許永中事件で逮捕された、元検事で大物弁護士の田中森一氏。
旧福徳銀行の不正融資事件で商法特別背任の容疑で逮捕された大池頭取。
476エリート街道さん:03/12/28 21:33 ID:aTuC7N9K
♪♪♪♪♪ ロースクールの序列4 ♪♪♪♪♪ @司法試験板
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1072433018/

新司法試験合格率

東京 京都
---------------ここまで9割--------------------------
一橋 
---------------ここまで8割--------------------------
東北 名大 阪大 神戸 九州 慶応 早大
---------------ここまで7割--------------------------
北大 千葉 横国 岡山 上智 中央 
---------------ここまで6割--------------------------
新潟 金沢 阪市 広島 熊本 明治 立教 同志社 立命館 
---------------ここまで5割--------------------------
島根 香川 鹿児島 学習院 青山 法政 南山 関学 関西 
---------------ここまで4割--------------------------
琉球 成蹊 明学 独協 日本 東洋 駒澤 専修 京産 近畿 甲南 西南
---------------ここまで3割--------------------------
大東文化 東海 國學院 関東学院 創価 神奈川 愛知 中京 名城 広島修道
---------------ここまで2割--------------------------
東北学院 駿河台 桐蔭横浜 白鴎 山梨学院 大阪学院 神戸学院 姫路獨協 福岡 久留米
477エリート街道さん:03/12/28 21:37 ID:dVnp4wlK
桐蔭横浜なんていう名前の大学があったんだ、、、
478エリート街道さん:03/12/28 21:53 ID:ixEm+ViB
工作するとますます中央ってすごいんだなあと思うようになるから、きおつけた
ほうがいいよ。
俺ら高校生じゃないんだから。
479エリート街道さん:03/12/28 22:09 ID:YlSFlxhm
久留米大学  前期 出願者数 218名   HPより
480エリート街道さん:03/12/28 22:11 ID:k72Wf/EZ
>>476
学部受験偏差値じゃないんだから。
481エリート街道さん:03/12/28 22:22 ID:UWeWDmzY
雑魚どもまだごちゃごちゃ言ってるのかw

ローは東大と早稲田が最高峰二強に決まってるだろ。
俺はその二校にしか願書だしとらん。
どちらかに入る。
もう一次の結果は……まあ、それ以上は言えんがw

それ以外は屑。
とっとと働け、低賃金で。
482エリート街道さん:03/12/28 22:26 ID:k72Wf/EZ
>>481
人格欠陥者。
包装になる資格なし。
483エリート街道さん:03/12/28 22:34 ID:91C/zZi5
>>481
内容がまったく違うローを併願するのか?しかも早稲田は3年だろ、原則。
484エリート街道さん:03/12/28 22:35 ID:UWeWDmzY
>>483
2年制に出来るよ、入学後に試験受ければいい。
485エリート街道さん:03/12/28 22:37 ID:91C/zZi5
>>478
普通に中央良いと思うぞ。ローは申し分ないと思うが。事実に対して気をつけることは
ないだろ。うそならまだしもww
486エリート街道さん:03/12/28 22:39 ID:91C/zZi5
>>483
でも原則3年が大学側の考えじゃないの?2年制に入れるのは現行に
受かるレベルを要求するそうだが。
487名無しの法学生:03/12/28 22:40 ID:FPFhVIC5
近畿法化大学院は?
488エリート街道さん:03/12/28 22:40 ID:UWeWDmzY
>>485
中央は市ヶ谷の新校舎に問題があるらしい。
図書館などがなっていないと文科からクレームをつけられているそうだ。
法律は文献が完備していないと勉強きついよ。
489エリート街道さん:03/12/28 22:45 ID:91C/zZi5
>>487
下位ローに高いお金払っても新司法試験に受かる保障は何もないんだから
現行試験で実績を残してる大学のローを目指すのが無難だと思うよ。
490エリート街道さん:03/12/28 22:49 ID:91C/zZi5
>>488
法律の勉強に文献は何も必要ないと思うけどなぁ。六法と基本書は自分で買うだろうし。
491エリート街道さん:03/12/28 22:53 ID:5v05yUw6
おいおい法律ってのは判例で日夜更新される世界だぞ。
更に法律を理解する為には様々な解釈論と設立時の制度趣旨にまで遡った勉強が必要。
文献が充実してることは大事だろ。中央は努力してるとは思うが。
492エリート街道さん:03/12/28 22:56 ID:amgfjC4q
今は文献よりもネット環境の方が重要。
判例なんてすべてデータベース化されている。
493エリート街道さん:03/12/28 22:56 ID:UWeWDmzY
>>490
君、未習者だねw
494エリート街道さん:03/12/28 23:02 ID:UWeWDmzY
>>492
判例だけじゃない。法律はね、昔の雑誌連載の論文とか
そういうものが常に必要だし、本格的な研究には外国の雑誌なんかも
参照しなければならない。それは俺が日々感じていること。
たとえば今みたいな年末年始は学校の図書館や法学部図書館が
休みになるため、研究学習の方も休養を余儀なくされてしまう。
俺は締まる前に大急ぎでコピーしといたけどね。

法律学は文献勝負。
495エリート街道さん:03/12/28 23:07 ID:5v05yUw6
>本格的な研究には外国の雑誌なんかも参照しなければならない。
法科大学院ではここまでは求められない気がする。
それなら外国語必須にしなきゃいけないしな。
そこまで要るのは現行法学博士課程レベルぐらいかと。
496エリート街道さん:03/12/28 23:11 ID:UWeWDmzY
>>495
いや少なくとも一流ローについては外国法は必修になるらしい。
これから必要だしね。同志社なんかはアメリカ法を在学中に
マスターさせると確約している。
497エリート街道さん:03/12/28 23:14 ID:5v05yUw6
外国法は…どうなのかなぁ
創造力のある法律家になるためには必要だが
新司法にそこまで求められるかどうか…
法科大学院の理念は法曹の質向上だが
外国法の勉強なども義務付けると負担が重い気も
院生と受験生の二束の草鞋より専業受験生のほうが楽だからな
498エリート街道さん:03/12/28 23:15 ID:mIoPBxTl
同志社法って一流だっけ?
私大4・5番手なのは確実だが。
499エリート街道さん:03/12/28 23:16 ID:tK0FDSK5
>>494-496

勿論、法律学には文献の充実が必要だが、法科大学院は実務家養成の専門職大学院。
中大の場合、研究大学院である法学研究科は、多摩に残るよ。
市ヶ谷は、法務研究科のみ。
500エリート街道さん:03/12/28 23:16 ID:UWeWDmzY
>>497
ローのレベルによるだろうな。
東大なんかは、ほとんど研究者養成の大学院と
変わらないカリキュラムを取ることも可能にするらしいし。
まあ新法試験で精一杯なんて学生はそもそも通らないんだろうなw

ローはレベルがかなり開くな。
501エリート街道さん:03/12/28 23:18 ID:mXb3b3/h
>>498
一応同志社法は一流だと思う
司法試験でも合格者毎年10位入ってるし
502エリート街道さん:03/12/28 23:18 ID:UWeWDmzY
>>499
早稲田や慶應もとりあえずそうするようだが、
それは過渡的な措置だろ。実定法の研究者が
これからローを出てないというのは非常に困ると思う。
法学は実務と密接に関係ある学問だからね。
503エリート街道さん:03/12/28 23:20 ID:5v05yUw6
定員と新司法合格者の間に開きがあり、合格率が低い状態では
研究能力よりは合格率が重視されるんじゃないかな?

>>499
実務家養成と言っても多少の研究力は求められると思われ。
完全な予備校ならロー作る意味はないんだし。
504エリート街道さん:03/12/28 23:25 ID:5v05yUw6
ローでの重要度は合格率>研究能力だとは思うが
やはり文献が充実してないローは考えものでしょう。
合格率にも多少は影響がありそうだし。
505エリート街道さん:03/12/28 23:28 ID:UWeWDmzY
>>504
だから中央が大学本部から離れてローだけぽつんと立てるというのは
やっぱり問題だな。これを期に全学都心回帰したらいいのにw
506490:03/12/28 23:32 ID:91C/zZi5
>>493
今年の択一44点で落ちてるから既習者ではないと思うけど、法律の勉強(現行試験)
に求められてる知識って基本書とシケタイとC-BOOK、完択、論証、過去問で足りると思うんだけど。
後答練と。新司法試験も結局は択一、論文あるんだから現行試験と勉強方法はあまり
変わらないと思うんだけどなぁ。
つーか2年や3年で新司法試験合格レベルに達するのって至難の業だと思われ。
外国法って新司法試験とまったく関係なくない?役に立つの?渉外弁護士しか必要ないような。。
507エリート街道さん:03/12/28 23:32 ID:5v05yUw6
中央は教員と学生の質は高そうですけどね
ただ文献が少ないというのは一つのマイナスポイントですわな
508エリート街道さん:03/12/28 23:37 ID:5v05yUw6
知識のみならず高い能力っつーのは門下の理想論的なところもあるからねぇ。
理想を言えば教員、学生、文献、全てが揃っているのがいいんだけどw
509490:03/12/28 23:41 ID:91C/zZi5
新司法試験って文献使った勉強じゃないと受からんないような問題になるの???
外国法とか知的財産法とか授業であるみたいだけど、憲法、民法、刑法とかの
基本六法がわかってなくても理解できるもんなのかねぇ?
510エリート街道さん:03/12/28 23:42 ID:UWeWDmzY
>>506
いや現行の司法試験は確かにそう。俺も知ってるよw
でもこれからの新司法試験が現行と同じようになるかどうかは
分からん。むしろ文科の方針だと意地でも違うようにするかも知れんな。
同じだったら、結局ローなんていらなかったといわれることになりかねないからねw
511エリート街道さん:03/12/28 23:43 ID:ggh4CawY
立命館大学生を連続強姦容疑などで再逮捕へ

http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20031227/mng_____sya_____008.shtml


512490:03/12/28 23:47 ID:91C/zZi5
>>510
にゃるほろ、確かにそうだねw
でも問題つくるの法務省だし、法務省も新司法の合格者のレベルは現行より
下げないって言ってなかったっけ?ローが不良債権化しそうな気がしてならないw
513エリート街道さん:03/12/28 23:50 ID:5v05yUw6
新司法は門下じゃなく法務の領域だからなぁ。
しかし文献等のマイナスポイントを差し引いても中央は強いと思う。
東大は何だかんだ言っても(英語必須だったりするが)トップ層が集まりそうだが、
早稲田とか文献は充実してるけど選抜がアレじゃ学生の質が疑問だ。
514エリート街道さん:03/12/28 23:51 ID:UWeWDmzY
>>512
難しいところだなw
それで実は俺も迷っているんだが。
受験生の中でもローを受ける学生と現行に絞る学生とで
分かれているようだ。
どうなるか分からん。難しい選択だなw
だからローに行くとすれば俺は東大と早稲田しか考えてない。
それ以外ははっきり言って危ないw 慶應や一橋みたいな通常の意味での
名門校でさえ、あの体たらくだからな。ナンバーワンを競う東大、早稲田以外は
危険だ。中央もどうも「新校舎」ってのが危険だ。俺は受けないよ。
515エリート街道さん:03/12/28 23:53 ID:o/+IlJVl
中央行くのって大博打な気がする。

下手すりゃ東大と互角になれるかも。
下手すりゃ上智以下。

うーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん。
516エリート街道さん:03/12/28 23:55 ID:mIoPBxTl
つーかいいかげんもう中央都心回帰してマーチの汚名返上しろよ。
早計に及ばない上智くらいが中央のちょうどいいポジションだろ。
どう考えてもマーチでは頭ひとつ抜けてるんだしマーチがもめる原因だ。

・・・全学都心回帰してくれたら中央LSのみに絞れるのに
517エリート街道さん:03/12/28 23:56 ID:o/+IlJVl
あ、でも教員はさすがに凄いな、と思うよ。
早稲田もそうだけど今までの私立大学院レベルを超越してる、というか。

所で渥美先生やっぱ退官なさるのかねぇ。
518エリート街道さん:03/12/29 00:00 ID:gDxCs1JV
>>516
でも中央ローって学部生は入れるのか?
今の状況だとちと厳しいんじゃないか?
何か院でトフル必須&学部でトフル必修にするとか
言ってるから将来は学部出身者で固めたいみたいだけどさ。。

東大ローは「未修者」にとって夢の企画みたいだね。
519エリート街道さん:03/12/29 00:03 ID:gDxCs1JV
で、神戸大の存在感が最近無いみたいだけど司法板ではどう?

やる気満々、ていうか阪大事件以降畳み掛けたいのは分かる。
昔は神戸法経>阪大法経だったみたいだし。
520エリート街道さん:03/12/29 00:03 ID:gDxCs1JV
レスつかねーな。あげるか。
521エリート街道さん:03/12/29 00:04 ID:vwwY3eq+
>>518
俺が入手している情報によると中央はかなり内部生重視だそうだぞ。
東大の三年制ってのも実際には法学部出身者が多くなる気配だ。
むしろ早稲田はかなり開放的にする方針らしいし、慶應は東大ロー落ちの
東大生が欲しいらしくて、しきりに試験の方式や試験日を調節しているな。

 早稲田は開放的な学風そのまま、慶應は学部でも東大落ちを拾ってるから、
これまたそのままだなw
522エリート街道さん:03/12/29 00:07 ID:mfdBx1SH
ロー卒後の将来。

三振アウト→何処のロー出てようがもう駄目ぽ。

合格者
→東大:エリート。特に判検や研究畑で強そう。
  早稲田:法曹界では比較的弱い。
  中央:検事・弁護士で強い。研究はやや劣るか?

 んで合格率が高そうなのは中央かなぁ。
523エリート街道さん:03/12/29 00:10 ID:mfdBx1SH
一橋、慶応、神戸のように経済で強い大学は財界からの影響か国際派ビジネスローヤー育成
を謳っているがまず合格ありきって視点から見るとやや疑問符がつく。
524エリート街道さん:03/12/29 00:12 ID:gDxCs1JV
>>521
早稲田は既習も3年って本当なの?冗談だよね?
>>522
中央って私立では何故か現役合格トップなんだよな。
司法試験の七不思議だわ。
教育が良いのか?予備校使いまくってるのか?
525エリート街道さん:03/12/29 00:13 ID:opesLUKd
>>521
中央って内部生重視なのか?
新司法試験って三振アウト制なんでしょ、合格率最悪に成っちゃいそうじゃん。
最悪、数年で文科省から廃校勧告受けちまうぞ。
526エリート街道さん:03/12/29 00:14 ID:mfdBx1SH
目的意識がはっきりしてる人が多いんでしょう。
他の上位大なら他にも進路があるので色々目移りするが中央法じゃ無理ぽ。。w
527エリート街道さん:03/12/29 00:14 ID:gDxCs1JV
>>523
海外か外資か。いかにもなカラーだね。
未開拓の分野だし上手くいけば、だけど失敗した時は廃校の時だな。
528エリート街道さん:03/12/29 00:14 ID:39mK2We6
俺阪大法の2年なんだけど関大ぐらいだったら願書出すだけで合格させてくれるかな?
やっぱ京大ぐらいじゃないとダメ?
529エリート街道さん:03/12/29 00:16 ID:vwwY3eq+
>>524
早稲田は入ってから試験を受けて合格すれば2年制になる。
>>525
でも外部から出来る人間を集めるだけなら、中央復活にはならんだろw
530エリート街道さん:03/12/29 00:17 ID:mfdBx1SH
法曹目指してる人間で海外や外資まで求める層は限られる気がしないでもない。
更にその中でもトップは東大に行くだろうからね。。
531エリート街道さん:03/12/29 00:18 ID:hGTZOBnB
いや、、中央が内部重視にしたら、真法会とかで絞られて残ったやつだげが
LS行くことになるからかなり合格率高いと思うよ。もともと短期合格多いし。
532エリート街道さん:03/12/29 00:18 ID:gDxCs1JV
>>525
まぁ中央の人がよく言う
「通信生、(旧)2部生が・・・」が本当なのかどうかにも拠るね。
>>526
入った時から司法一本って感じ?駄目でも公務員や就職あるライン
だからまだマシだよね。早慶程の物が用意されては居ないだろうけど。
>>528
どうだろう。舐めてたら近大すら・・・じゃないのか。
533エリート街道さん:03/12/29 00:19 ID:mfdBx1SH
中央が内部重視ってのはそんなに聞かないけどなぁ。
むろん学部も充実させようとしてるんだろうけど。
534エリート街道さん:03/12/29 00:19 ID:vwwY3eq+
中央は今回もっとも「本気」だからなw
今回のチャンスを逃したら、中央はもうマーチ
の中に埋没する。なんと言っても中央が東大や早稲田と
対等に口を聞けるのは法律関係だけだからw
535エリート街道さん:03/12/29 00:20 ID:dFcRvrms
>>528
関大なら京阪神あたりの受験者はいくらでもいるだろ
姫路独協でも当たっとけ
536エリート街道さん:03/12/29 00:21 ID:mfdBx1SH
あと早慶なんかは学部時代遊び過ぎ。
537エリート街道さん:03/12/29 00:21 ID:mfdBx1SH
ていうか2年ならまだまだじゃねーか。
今からがんがれ。
538エリート街道さん:03/12/29 00:22 ID:gDxCs1JV
>>529
ややこしい事するね。何故だ?
完全ではないが未修寄りの(法律学科以外の)人向け?
>>530
それを言うな。。
>>531
真法会って何?OB会?サークル?
539エリート街道さん:03/12/29 00:22 ID:vwwY3eq+
>>536
たしかに多摩にある中央とは違って遊ぶ環境は揃っているが、
でも勉強するやつは勉強してるぞ。総計はイメージとは違って、
かなり勉強家が多い。
540エリート街道さん:03/12/29 00:25 ID:gDxCs1JV
>>534
法曹界と会計会に限って中央>早稲田ってのは工作員の戯言か?
>>536
それはイメージでしょ。
541エリート街道さん:03/12/29 00:25 ID:mfdBx1SH
最近の早慶はよく知らんが一時はぬるすぎだったな。
だから卒業してから2年程度で合格する香具師が多かった。
542エリート街道さん:03/12/29 00:28 ID:mfdBx1SH
んー、でも早稲田は最高裁判事全然いないし検察でも弱いよ。
中央は最高裁判事ゴロゴロいるし東京地検特捜部は中央ばかりだし。
543エリート街道さん:03/12/29 00:31 ID:gDxCs1JV
>>542
最高裁は分かるとして、(ていうかそのうち絶対出てくるよ)


東京地検特捜部
そりゃアンタラのOBが創(ry
544エリート街道さん:03/12/29 00:33 ID:hGTZOBnB
>>538

真法会
http://www.shinpoukai.com/

>現在真法会会員の法曹実務家(裁判官・検察官・弁護士)は約700名を数えます
だって。入るのに試験が必要らしいw
545エリート街道さん:03/12/29 00:33 ID:mfdBx1SH
まぁ中央OB最高裁判事は弁護士枠だがな。
しかしこれは弁護士界でも中央が強い証拠。
俺は和田卒だが法曹OBじゃ今んとこ中央に負けてるのは事実かと。
546エリート街道さん:03/12/29 00:35 ID:mfdBx1SH
早稲田は研究面じゃ法は悪くないんだが法曹ってことになると負けるんだよなぁ。
多少政財界の影響受けるし。
547エリート街道さん:03/12/29 00:35 ID:hGTZOBnB
東京地検特捜部は中央OBが作ったのは有名だなw
そりゃ中大閥なわけだわ

ちなみに、聞いた話じゃ中央の会計と繋がりがあって
会計学も教えられるとか。だから東京地検特捜部は会計に強いらしい。詳しく知らんが。
548エリート街道さん:03/12/29 00:38 ID:gDxCs1JV
>>544
たった20人・・そりゃ優秀だ罠。その人らはローも行ける、か。

寝るよ。
549エリート街道さん:03/12/29 15:27 ID:Kls5+zwG
中央大学には、真法会だけではなく、玉成会、瑞法会、済美会、中櫻会、成法会などの研究室があります。
それぞれ10〜20名程度の入室が許可されます。入室試験の合格率はだいたい8〜10倍くらいです。
550エリート街道さん:03/12/29 15:31 ID:4GpwyNYF
★主要私立大学法学部の実力★
大学入試センター法科大学院適正試験 大学別成績ランク
http://www.lec-jp.com/shihou/shindan2003d/new/score/rank.html

1 慶応義塾大 70.8
2 早稲田大 70
3 上智大 69.1
4 学習院大 67.2
5 中央大 66.6
6 同志社大 66.1
7 立命館大 65.4
8 立教大 64.5
9 南山大 64.3
10関西大 63.9
10明治大 63.9★ 
12関西学院大 63.6
13青山学院大 63.2
13法政大 63.2★
15成蹊大 61.6
16日本大 61.0
551エリート街道さん:03/12/29 15:37 ID:lSLM6FuP
中央法は過去の栄光を誇っているだけ。
今から二十年後には間違いなく実務法曹の世界も
東大>早稲田>>中央>慶應
くらいになるよw
552エリート街道さん:03/12/29 15:42 ID:sHiDuhmN
なんだそりゃ・・w
553エリート街道さん:03/12/29 15:45 ID:T3GuJotR
いや、慶応にも負けるだろ。
554エリート街道さん:03/12/29 15:48 ID:lSLM6FuP
>>551
ここ二十年の司法試験合格者数を見てみろよw
555エリート街道さん:03/12/29 15:58 ID:T3GuJotR
>>554

ならば、なおさら中央の凋落&早慶の上昇は確定だろ?
556エリート街道さん:03/12/29 15:58 ID:lSLM6FuP
>>555
その通り。だからこそ551のように言った。
557エリート街道さん:03/12/29 16:05 ID:sHiDuhmN
今も今後も中央の負けでしょ。
558エリート街道さん:03/12/29 16:16 ID:ADv9qlEt
>>551
>東大>早稲田>>中央>慶應

ロースクール出は、7,8割は弁護士になれるんだろ?

ってことは、

東  大ロー出:100%合格
早稲田ロー出: 95%合格
中央大ロー出: 85%合格
慶応大ロー出: 80%合格

こんな感じかな?
559エリート街道さん:03/12/29 16:24 ID:T3GuJotR
現行の司法試験の合格率は

東大>>>慶応>>早稲田>>>>中央
ローが出来ても、これは変わらんだろ。
560エリート街道さん:03/12/29 16:24 ID:RR0s1lVL
東大ローは早慶ローよりも合格率は落ちるだろうよ。
東大や京大は大学側にやる気がない。
医師国家試験合格率のような状況になると思われる。
561エリート街道さん:03/12/29 16:26 ID:lSLM6FuP
>>559
現在の合格率とロー後の合格率とは全然違うよ。
一流ローならほとんど受かるだろ。
だいたい今の合格率って一桁パーセントだろ。
変わらないっていうなら、ローでもそうなのかよw

無茶無茶言うなよw
562エリート街道さん:03/12/29 18:05 ID:P+MSyjXC
>>558
東大ローでも100%なんてありえない。
入った時点ですごく優秀でも2年後には
落ちこぼれるのが数%は必ず出る。
563エリート街道さん:03/12/29 18:11 ID:oq700cJb
俺、中央法科卒。それだけでなんか自分には他の人と違う力が
あると確信して、みるみる力がわいてくる。
564エリート街道さん:03/12/29 18:30 ID:sRIvaJ9u
>>563
ドンマイ
565エリート街道さん:03/12/29 21:42 ID:P7sASyl5
>>560
法務博士を法学修士の代わりにしそうな気もするができるのかな?
566エリート街道さん:03/12/30 00:09 ID:l5TmeIwL
ロースクールランキング【確定版】

<SSS>
東京大学法科大学院
京都大学法科大学院
<SS>
一橋大学法科大学院
早稲田大学法科大学院
<S>
慶応義塾大学法科大学院
中央大学法科大学院
<AAA>
大阪大学法科大学院
<AA>
名古屋大学法科大学院
九州大学法科大学院
東北大学法科大学院
<A>
北海道大学法科大学院
神戸大学法科大学院
大阪市立大学法科大学院
岡山大学法科大学院
明治大学法科大学院
上智大学法科大学院
同志社大学法科大学院
<BBB>
千葉大学法科大学院
横浜国立大学法科大学院
広島大学法科大学院
立命館大学法科大学院
567エリート街道さん:03/12/30 12:24 ID:r2Buu+pt
>>566
これでいいだろ。司法試験板でもこれで決着付いたぞ。
一橋が高いような気もするが。
568エリート街道さん:03/12/30 23:36 ID:2h9WyTRf
法学部ではなく、ローとしてならそれで完璧だな
569エリート街道さん:03/12/31 00:11 ID:+yYWlEhO
>>567
分かっているんなら、訂正しろよw
一橋は実学系のよく似た慶應と並んで
受付延長を決めた、人気のない大学の筆頭だぞ。
570エリート街道さん:03/12/31 00:13 ID:+yYWlEhO
こうだろ↓

ロースクールランキング【確定版】

<SSS>
東京大学法科大学院
<SS>
京都大学法科大学院
早稲田大学法科大学院
<S>
一橋大学法科大学院
慶応義塾大学法科大学院
中央大学法科大学院
<AAA>
大阪大学法科大学院
<AA>
名古屋大学法科大学院
九州大学法科大学院
東北大学法科大学院
571エリート街道さん:03/12/31 00:16 ID:AYckwav5
神戸が評価の割に、低いと思います。
教官はいいのだし、せめて…<AA>
572School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :03/12/31 00:17 ID:vdrEepAy
■中央大学法科大学院留保事項(文部科学省大学設置・学校法人審議会)

●市ヶ谷キャンパスが多摩キャンパスと地理的に離れていること,

●スペースに限界があることなどに伴う学生の図書等の利用の便,
  教員の負担,自習室の確保等についてさらに工夫すること。

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/daigaku/toushin/03112104.htm



狭く、汚く、おまけに小学校の図書室並みの市ヶ谷ローのお先は真っ暗www 一方・・・



●子どものいる学生のために託児所も用意。日本一の早稲田大学図書館もすぐそこ。
  西早稲田キャンパスに建つ最良の環境。大学院法務研究科専用棟(2005年完成)で学ぶ
http://www.waseda.jp/law-school/jp/institution/index.html
573エリート街道さん:03/12/31 07:05 ID:79nvxB02
どーでもいいが、早稲田も校舎できてないから、
入学しても糞ボロい19号館他に居候だぞ。

早稲田の唯一良いところ=司法予備校総本山たる馬場に隣接
574エリート街道さん:03/12/31 10:40 ID:/Phr1rir
新司法試験の結果が出るまで
ローの格付けはでないのだが。
575エリート街道さん:03/12/31 11:38 ID:38WFKtFj
俺思うんだけど、
東大ろーに対抗出来るのは中央だけでは?
検事なら京大かもしれんがな。
576エリート街道さん:03/12/31 11:39 ID:we9NSF6T
>>575
東大ローに対抗できるのは早稲田ローだけ。
この二つが二強。それは志願者の動向などの
データがはっきり示している。
577エリート街道さん:03/12/31 11:44 ID:O1VToUts
ほとんどの大学が、


ロースクール用に特別な建物を新築しているのに


中央大学は、市ヶ谷の古い建物を改修するだけですか?

貧乏なのですか?


578エリート街道さん:03/12/31 11:47 ID:38WFKtFj
早稲田工作員大杉。
すぐレスポンスが還ってくる。
 2chは和田工作員であふれかえってるようだな。
579エリート街道さん:03/12/31 11:47 ID:we9NSF6T
>>577
中央ローは多摩の法学部校舎、大学本部と
市ヶ谷のロー校舎が離れてしまっているのが
決定的な欠陥。あれではまともな研究教育は
無理としか言いようがない。文科にもそれを指摘されている。
ローはただの予備校ではない。れっきとした法学研究機関でもある。
だから東大ローも早稲田ローも無理をしても法学部に隣接して
校舎を作っている。中央ローは単なる予備校化する恐れが大。
580エリート街道さん:03/12/31 11:49 ID:38WFKtFj
驚異的な反応の速さ。
おもしろい。

 「早稲田はただの新興大学に過ぎない。こんなローにいったらばかにされるだけ」


といってみる。
581エリート街道さん:03/12/31 12:15 ID:6+e1JqFJ
施設面の問題(主として図書館)が中央ローの欠陥なのは確か。
少なくとも10万冊規模のロー専用図書館が必要。
ただし、本来、ロー専用の蔵書・図書館が必要なのはどの大学でも同じであり、
漸次整備しなければならないから、中央がとくに不利というわけでもない。
582エリート街道さん:03/12/31 12:18 ID:kNvCOF6l
結論:

  中央>>>>>>>>>>>>>早稲田

            でもういいだろ?
583エリート街道さん:03/12/31 12:19 ID:/uHki8rx
早稲田は校舎すらないだろう
584エリート街道さん:03/12/31 12:30 ID:8yiHCvhp
ローに何で十万冊規模の図書が必要なの?
六法全書とマコツ本が数冊あれば充分じゃん
いままでそれだけで法曹になった人も多いんじゃ
585エリート街道さん:03/12/31 12:35 ID:KrAIXTOK
>>584
釣りか?
586エリート街道さん:03/12/31 12:44 ID:Qn+1vPOq
修士課程も兼ねてるようなところが多いからな
しかし早稲田がたいしたことなさそうなのは否定できない
587エリート街道さん:03/12/31 12:55 ID:AQIh+xJs
>>570
それは司法板でここ2日頻繁に貼られているだけのやつだね。
むしろ、こっちの方が妥当。

SSS:東京大学法科大学院
    京都大学法科大学院
 SS:早稲田大学法科大学院
    一橋大学法科大学院
    神戸大学法科大学院
  S:慶応義塾大学法科大学院
    大阪大学法科大学院
AAA:中央大学法科大学院
    北海道大学法科大学院
    東北大学法科大学院
 AA:名古屋大学法科大学院
    上智大学法科大学院
  A:横浜国立大学法科大学院
    九州大学法科大学院
    大阪市立大学法科大学院
    明治大学法科大学院
    同志社大学法科大学院
BBB:千葉大学法科大学院
    岡山大学法科大学院
    立命館大学法科大学院


588エリート街道さん:03/12/31 12:56 ID:AQIh+xJs
>>584
ここまで見え見えだと興ざめだね。。。
589エリート街道さん:03/12/31 14:55 ID:/uHki8rx
むしろ、こっちの方が妥当。

SSS:東京大学法科大学院
中央大学法科大学院
    京都大学法科大学院
 SS:一橋大学法科大学院
    神戸大学法科大学院
  S:大阪大学法科大学院
AAA:北海道大学法科大学院
    東北大学法科大学院
 AA:名古屋大学法科大学院
    上智大学法科大学院
  A:早稲田大学法科大学院(あの選抜方法では優秀な人材は他大ににげるだろ。二次全入)
横浜国立大学法科大学院
    九州大学法科大学院
    大阪市立大学法科大学院
    明治大学法科大学院
    同志社大学法科大学院
慶応義塾大学法科大学院(出願期間延長という不公正な醜態をさらした。全入)
BBB:千葉大学法科大学院
    岡山大学法科大学院
    立命館大学法科大学院



590エリート街道さん:03/12/31 15:22 ID:Drk470LK
おつかれ
591エリート街道さん:03/12/31 15:39 ID:we9NSF6T
>>584
中央にあつまりそうなのは、
こういう馬鹿ばかりだということが
明白になった。
マコツ本で大学院の勉学が間に合いそうなのが
中央ローだそうです。
今の法学部より下。
592エリート街道さん:03/12/31 15:39 ID:o6Jvxz+0
司法試験対策だけなら実際図書館いらんて。
むしろ余計なもんたくさん読んでる人ほど合格が遠ざかる(w
必要なのはマコツでもCでもなんでもいいから予備校テキストと
六法、過去問題集と百選ぐらいだな。
有名どころの基本書も時間が余ってるなら揃えるかってところ。
他は予備校のレジュメで十分。

資格試験は学問じゃないんだから、
試験にでないこと覚えてもしょうがない。
593エリート街道さん:03/12/31 16:14 ID:sbeG4u5x
563 :エリート街道さん :03/12/29 18:11 ID:oq700cJb
俺、中央法科卒。それだけでなんか自分には他の人と違う力が
あると確信して、みるみる力がわいてくる。


俺、中央法科卒。それ故になんか自分は他人より能力で劣っていると
確信して、みるみる力が萎えてくる。の間違いだろ
594エリート街道さん:03/12/31 16:22 ID:VUsQwYdT
>>>581
近くの上智と提携するという手がある。
上智は合格率はかなり高くなるだろう。
伝統実績の中央と高合格率少数精鋭の上智。
両者で切磋琢磨せよ。




とかいうと、和田がまたさわぐんだろうな。ぷ
595エリート街道さん:03/12/31 19:26 ID:sxhEnXwf
あげ
596エリート街道さん:03/12/31 22:29 ID:we9NSF6T
ロースクールランキング【確定版】

<SSS>
東京大学法科大学院
<SS>
京都大学法科大学院
早稲田大学法科大学院
<S>
一橋大学法科大学院
慶応義塾大学法科大学院
中央大学法科大学院
<AAA>
大阪大学法科大学院
<AA>
名古屋大学法科大学院
九州大学法科大学院
東北大学法科大学院
597エリート街道さん:03/12/31 22:34 ID:0m6v6u34
>>596
上の方でレスがあるが、このランキングって、司法板でここ2日くらい貼られたやつだね。
ほとんど賛同されていないが。
大体、神戸も北大も入っていないというのが理解できない。
法学関係者なら、神戸北大>名古屋九大だというのは大体一致すると思う。
598エリート街道さん:03/12/31 22:40 ID:we9NSF6T
>>587
神戸大や北大は評価が難しいと思う。
君にどこかに位置づけてもらいたいね。
すぐにできないだろ。
とりあえずここに乗っている大学についてはこれでいいと思うけど。
599エリート街道さん:03/12/31 22:44 ID:0m6v6u34
>>598
例えば、九大や名古屋は、教員の質についても、ローへの意欲についても、かなり疑問視されている。
それに対して、神戸北大は、非常に意欲的で、かつ近年の司法試験の合格者数増加からも分かるように、
それなりに実績をつけてきた。
そういった傾向を考えると、東北=北大=神戸>名古屋>九大とするのがローのランキングとしては
妥当だと思う。
600エリート街道さん:03/12/31 22:47 ID:8NALVJOF
つか、必死で神大を持ち上げるヤシが
司法板にもここ数日沸いてるんだけど一体何?( ´∀`)y-~~
601エリート街道さん:03/12/31 22:49 ID:we9NSF6T
>>599
たしかに神戸大、北大は意欲的だね。でも逆に言うと
あんまり実績がないのにいきなり100人とか人数を
集めるわけだろ。九大は100人だけど、名古屋は60人だろ。
まあ、そっちの方が実力に見合ってる感じ。

神戸大、北大は張り切りすぎ。それで不安だね。
まあ君の評価には反対しないけどw
602エリート街道さん:03/12/31 22:51 ID:0m6v6u34
>>601
名古屋は80人だよ。
60人というのは、岡山広島レベル。
603エリート街道さん:04/01/01 03:27 ID:yg4nIDwD
神戸は関関同立の金のない卒業生で意欲的な連中が来そうだな。
北大は大丈夫かな?北海道在住の司法試験受験者や北大OBだけで埋まるのかな?
最初の2-3年で良い実績を出さないと、全国から集まらない感じだな。
まさか東京から下宿して通学するんなら、中央か慶応に通う方が安上がりだし。
604エリート街道さん:04/01/01 04:26 ID:w8GVGqQi
>603
神戸ローは京大クラスでないと受からないよ。
全国でもトップレベルだから。
少なくとも阪大よりはいい。
北大は君の言っているのを避けるためにわざわざ東京会場を作った。
605エリート街道さん:04/01/01 04:35 ID:58gLJKPN
Law School 在学生ランキング (LEC)

順位 大学    平均点
1位 東京大   80.5
2位 京都大   78
3位 大阪大   75.7

4位 一橋大   75.1
5位 九州大   73.2
6位 名古屋   72.8
6位 北海道   72.8
8位 神戸大   72.5 ★
8位 早稲田   72.5
10位 慶応大   72.1

http://www.lec-jp.com/lawschool/detafile/daigaku/score/rank.html
606エリート街道さん:04/01/01 04:39 ID:w8GVGqQi
>605
ローの内容で阪大は神戸に大きく劣るよ
そもそも阪大ローは不認可なんだし
607エリート街道さん:04/01/01 04:42 ID:pSBCs0Go
ロースクールランク

平均点 

69 東京大68.8 
67 京都大67.2・阪大66.8 
66 東北大66.2 
65 慶応義塾大65.2・一橋大65.1・名古屋大65.3・神戸大64.5 ★
64 九州大64.3・早稲田大63.7 
63 北海道大63.2・中央大 61.1

http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi2/rank.html
http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi2/

608エリート街道さん:04/01/01 04:43 ID:pSBCs0Go
適性試験対策直前模擬試験第3回成績表

大学 在学生数 平均点

東京大 264 81.9
京都大 187 81.6
大阪大 95 80.4

名古大 65 79.4
一橋大 113 79.2
慶応義 217 78.5
東北大 43 77.4
早稲田 287 77.5
神戸大 82 76.6 ★
都立大 36 75.9
九州大 39 75.8
中央大 186 75

http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi3/rank.html
http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi3/index.shtml
609エリート街道さん:04/01/01 04:44 ID:pSBCs0Go
適性試験対策直前模擬試験第3回成績表

http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi3/rank.html
http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi3/index.shtml

大学 在学生数 平均点

東京大 264 81.9
京都大 187 81.6
大阪大 95 80.4

名古大 65 79.4
一橋大 113 79.2
慶応義 217 78.5
東北大 43 77.4
早稲田 287 77.5
神戸大 82 76.6 ★
610エリート街道さん:04/01/01 04:44 ID:yg4nIDwD
>>605
この表をよく見るんだけど、大宮法科と東京法科の数値の意味がよく分からないんだな。
在学生、卒業生って言われても、経営母体の平成国際と青森のこと?
611エリート街道さん:04/01/01 04:44 ID:pSBCs0Go
適性試験対策直前模擬試験第3回成績表

http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi3/rank.html
http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi3/index.shtml

大学 在学生数 平均点
東京大 264 81.9
京都大 187 81.6
大阪大 95 80.4

名古大 65 79.4
一橋大 113 79.2
慶応義 217 78.5
東北大 43 77.4
早稲田 287 77.5
神戸大 82 76.6 ★
612エリート街道さん:04/01/01 04:47 ID:pSBCs0Go
2004年法学系統

東京大学   890 ★

大阪大学   850★
京都大学   850

一橋大学   840
東京都立   840

九州大学   830

名古屋大   810
神戸大学   810★

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/k_ho1.html
613エリート街道さん:04/01/01 04:48 ID:pSBCs0Go
2004年法学系統 センターランク

東京大学   890

大阪大学   850★
京都大学   850

一橋大学   840
東京都立   840

九州大学   830

名古屋大   810
神戸大学   810★

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/k_ho1.html
614エリート街道さん:04/01/01 08:37 ID:hcnp0QBF
受験者適性平均はあまり参考に並んだろ。
KOや灯台なんかは語学必須で最初から完全なDQNは受験不可能だ。
英語課してないところはフィルタが一枚少ないから
適性60点台の夢一杯勘違いDQNがたくさん受けてる(w
615エリート街道さん:04/01/01 10:43 ID:5ihpYSvD
ロースクールランキング【確定版】

<SSS>
東京大学法科大学院
<SS>
京都大学法科大学院
早稲田大学法科大学院
<S>
一橋大学法科大学院
慶応義塾大学法科大学院
中央大学法科大学院
<AAA>
大阪大学法科大学院
<AA>
名古屋大学法科大学院
九州大学法科大学院
東北大学法科大学院
616エリート街道さん:04/01/01 10:48 ID:NUMBrjhn
★主要私立大学法学部の実力★
大学入試センター法科大学院適正試験 大学別成績ランク
http://www.lec-jp.com/shihou/shindan2003d/new/score/rank.html

1 慶応義塾大 70.8
2 早稲田大 70
3 上智大 69.1
4 学習院大 67.2
5 中央大 66.6
6 同志社大 66.1
7 立命館大 65.4
8 立教大 64.5
9 南山大 64.3
10関西大 63.9
10明治大 63.9 
12関西学院大 63.6
13青山学院大 63.2
13法政大 63.2
15成蹊大 61.6
16日本大 61.0
617エリート街道さん:04/01/01 11:22 ID:ZWRM4sQf
SSS:東京大学法科大学院
    京都大学法科大学院
 SS:早稲田大学法科大学院
    一橋大学法科大学院
    神戸大学法科大学院
  S:慶応義塾大学法科大学院
    大阪大学法科大学院
AAA:中央大学法科大学院
    北海道大学法科大学院
    東北大学法科大学院
 AA:名古屋大学法科大学院
    上智大学法科大学院
  A:横浜国立大学法科大学院
    九州大学法科大学院
    大阪市立大学法科大学院
    明治大学法科大学院
    同志社大学法科大学院
BBB:千葉大学法科大学院
    岡山大学法科大学院
    立命館大学法科大学院

618エリート街道さん:04/01/01 11:23 ID:44Jl9h++
適性試験って恐ろしく配点が低い。
一番重要視されるのは択一合格ホルダー。
それによると中央はダントツらしい。
619エリート街道さん:04/01/01 11:34 ID:IF0BYL20

2,3年後には、合格率による冷徹なランキングができあがるんだろうが、

その場合、私大が上位に来るのじゃないかな?

620エリート街道さん:04/01/01 11:51 ID:WPi7Daab
>>618
Wは現行成績ほとんどみてないし、
適性80未満はゴロゴロ落ちてる(w
621エリート街道さん:04/01/01 11:58 ID:85DWcua8
ロースクールで
合格者ゼロが続けばどうなる。
622立教大学:04/01/01 12:04 ID:mMhuaorS
>621
呼びましたか?余計なお世話です。
623エリート街道さん:04/01/01 13:15 ID:4OYwlwaD
>>618
そうだろね。
数年後には、新司法試験の合格率でも序列が出来上がるだろうからね。
624エリート街道さん:04/01/01 14:45 ID:2ib7ceCY
>>623
合格率なんて、上位校ほどほとんど気にしてないよ。
そんなことはランクに関係しない。少なくとも一流校の間では。
東大なんか、司法試験対策なんてまったくやらないどころか
現行司法浪人は入学が難しいとすら囁かれている。
早稲田も気にしてないな。ようするに司法試験なんて初めから受かるような人を
取れるローは気にする必要はないわけよ。

 司法試験合格率がローのランクを決定するなんて言ってしゃかりきしているのは
中央だけ。あまりの話のレベルの低さにうんざりするねw
どうせならどこのローはビジネスローが強いとか、あそこのローはアメリカ法研究の
伝統があるとか、もっと話題にすべきことはたくさんあると思うけど。
そういう話題に血眼になる中央ドキュンは到底エリートの仲間入りは出来ないね、
レベル低すぎ。
625:04/01/01 14:53 ID:mvs5FoVE
ていうか、中央は場所が悪すぎ

多摩にある限り、どんどん衰退するのがわかっているのに、なにやらどんどん新しい建物建ててる。

もう馬鹿としかいいようがない。
626エリート街道さん:04/01/01 15:17 ID:4OYwlwaD
>>624
東大の事例を出しても意味なし。
東大以外はどこも合格率を気にするに決まっている。
627エリート街道さん:04/01/01 15:39 ID:2ib7ceCY
>>626
早稲田も京大も気にしてないと思うぞw
628エリート街道さん:04/01/01 15:40 ID:W9UxYjrz
総計もしてない。
宮廷も公然と新試験対策重視をうたってるところはない。
新試重視カリキュラムをはっきりさせてるのは
学問面では有名大学に太刀打ちできない下位ローだけ。

中央が現行ベテの回収方針を鮮明にしてるのは
現行合格人数のここ数年の凋落ぶりにたいしての焦りもあるんでないかと。
昔の栄光再びというか…。
でも入学後は中央も下位ローほど露骨に予備校化することはないだろう。
プライドがあるだろうしw
629司法板確定版:04/01/01 19:48 ID:PwBqKB8G
ロースクールランキング【確定版】

<SSS>
東京大学法科大学院
京都大学法科大学院
<SS>
一橋大学法科大学院
早稲田大学法科大学院
<S>
慶応義塾大学法科大学院
中央大学法科大学院
<AAA>
大阪大学法科大学院
<AA>
名古屋大学法科大学院
九州大学法科大学院
東北大学法科大学院
<A>
北海道大学法科大学院
神戸大学法科大学院
大阪市立大学法科大学院
岡山大学法科大学院
明治大学法科大学院
上智大学法科大学院
同志社大学法科大学院
<BBB>
千葉大学法科大学院
横浜国立大学法科大学院
広島大学法科大学院
立命館大学法科大学院
630エリート街道さん:04/01/02 14:22 ID:o25uATcf
俺おもうんだけど、
東大ローススクールに対抗できるのは、中央だけでは?
他は新興に過ぎないと思うぞ。

慶應やら和田やら一橋が上位にランクされてるけど
ありえんな。
京大が東大と同等というのもな。
631エリート街道さん:04/01/02 14:30 ID:TvQLaefg
>>629
大坂・東北・名古屋・九州・北大の法科大学院蹴って私立のロー
行く奴なんていんのかよ。行きたきゃ行けばいいけど。
旧帝国大ロー+一橋ロー(=最強)
632エリート街道さん:04/01/02 14:41 ID:LQni5pLr
和田って?和田豊?
633エリート街道さん:04/01/02 14:42 ID:BL2n6o+b
大阪大学の法科大学院は、今のところ設立留保のはずだが
634エリート街道さん:04/01/02 14:43 ID:Ky4v8ilb
>631
東京の人間が地方のローに行くわけないだろ。
地方ローは実績が低いうえに下宿代がかかる。
東京近辺だとマーチ優先。
635エリート街道さん:04/01/02 14:49 ID:AkE85kjc
>>634
正直に埼玉って言えよ
636エリート街道さん:04/01/02 15:01 ID:N+0GCaoL
早稲田の奴が明治のローに行くってどうなの?
637エリート街道さん:04/01/02 15:14 ID:Ky4v8ilb
>636
自分のところのローに行けるのは少数だよ。
早稲田から明治ローならまだマシな方。
638エリート街道さん:04/01/02 15:59 ID:qZS9Toqr

司法試験の受験者数は、4万人くらいで、

ローの定員って、5000人として、

単純計算で、8倍かな?



639エリート街道さん:04/01/02 17:22 ID:IP9ro7QZ
医学部も国家試験合格率たいして気にしてないよね。
東大等国立大さほどじゃないし。
自治医大は高いね。
640エリート街道さん:04/01/02 19:32 ID:zIiKNCTG
関西私大はもう合格者が出たようだ。
641エリート街道さん:04/01/03 22:16 ID:rxDTm13T
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-040103-0014.html
辻&加護がモー娘卒業!2人で新ユニット
 「モーニング娘。」の辻希美(16)加護亜依(15)がグループを卒業することが3日、都内で行われたコンサートで発表された。
今夏のツアー終了後にグループを離れ、2人で新ユニットを結成する。
すでに発表されている安倍なつみ(22)に続いての卒業で、1度に複数が抜けるのは初めて。
人気者3人の卒業で、グループにとって大変革の年となりそうだ。

[2004/1/3/19:41]
642桐朋卒:04/01/03 22:19 ID:naE19Wbj
>>641

まじで−、それ、超ヤバくない?
加護ちゃん好きだったのに。

トイレのとうさつ映像DVDで7回、自慰行為を
しちゃったよ。

モームス、いずれ脱ぐよね。

なっちとかヘアヌード→女優、路線しかないっしょ。
643エリート街道さん:04/01/04 11:09 ID:gSh/wU+l
ロースクールランキング【確定版】

<SSS>
東京大学法科大学院
<SS>
京都大学法科大学院
一橋大学法科大学院
中央大学法科大学院
<S>
大阪大学法科大学院
神戸大学法科大学院
上智大学法科大学院
<AAA>
早稲田大学法科大学院
慶応義塾大学法科大学院
<AA>
名古屋大学法科大学院
東北大学法科大学院横
浜国立大学法科大学院
<A>
北海道大学法科大学院
九州大学法科大学院
千葉大学法科大学院
明治大学法科大学院
同志社大学法科大学院
立命館大学法科大学院
<BBB>
大阪市立大学法科大学院
岡山大学法科大学院
広島大学法科大学院

予備校の追跡調査によるとこんな感じだな。
644エリート街道さん:04/01/04 11:36 ID:x0QHTEuK
ロースクールランキング【確定版】

<SSS>
東京大学法科大学院
<SS>
京都大学法科大学院
中央大学法科大学院
<S>
一橋大学法科大学院
神戸大学法科大学院
上智大学法科大学院
<AAA>
大阪大学法科大学院
早稲田大学法科大学院
<AA>
東北大学法科大学院
九州大学法科大学院
横浜国立大学法科大学院
慶応義塾大学法科大学院
<A>
北海道大学法科大学院
名古屋大学法科大学院
明治大学法科大学院
同志社大学法科大学院
立命館大学法科大学院
<BBB>
千葉大学法科大学院
大阪市立大学法科大学院
<BB>
岡山大学法科大学院
広島大学法科大学院
645エリート街道さん:04/01/04 12:03 ID:WMV5q0A5
やっぱり都市部は強いな
646エリート街道さん:04/01/04 12:12 ID:UlaOICpE
九大や名古屋、東北が異様に高いな。
あれだけ教官のやる気がないローが評価されるのも、学歴厨の多い学歴板ならでは、か。
647エリート街道さん:04/01/04 12:38 ID:ZRhhXV80
ロースクールランキング【確定版】

<SSS>
東京大学法科大学院
京都大学法科大学院
<SS>
一橋大学法科大学院
早稲田大学法科大学院
<S>
慶応義塾大学法科大学院
中央大学法科大学院
<AAA>
大阪大学法科大学院
<AA>
名古屋大学法科大学院
九州大学法科大学院
東北大学法科大学院
<A>
北海道大学法科大学院
大阪市立大学法科大学院
岡山大学法科大学院
明治大学法科大学院
上智大学法科大学院
同志社大学法科大学院
<BBB>
神戸大学法科大学院
千葉大学法科大学院
横浜国立大学法科大学院
広島大学法科大学院
立命館大学法科大学院
648エリート街道さん:04/01/04 12:40 ID:ymUL+pqH
・・・。
普通に一橋神戸阪大辺り受かったら中央はおろか早計でも行かないと思うが(地理的要素は度外視すれば・・)??
学費考えたら。
都立でも悩まないか〜??
まあ、大学受験辺りで私大洗顔で国公立情報を一切知らん奴の判断は分からんが・・。
649エリート街道さん:04/01/04 12:47 ID:ZRhhXV80
>>648
普通学費じゃなくて↓で決めるだろw
カネが総てというのもありだとは思うが。
http://www.inter-edu.com/ranking/test_univ/shiho.html
650エリート街道さん:04/01/04 12:52 ID:x3O65nGp
いかにも司法試験と無縁な奴の書き込みが多くて
笑えるスレだな。横国とか持ち上げてる奴とか。
651エリート街道さん:04/01/04 13:12 ID:8nZy8EuD
そりゃ〜、レベルが全く違うロー同士なら金じゃないと思うよ。
でも、学部から更に院にまで行く上、私大と国公立の学費格差がローでは半端じゃないでしょ・・。
都立は学力的にも中央辺りと拮抗してると思うし、現行試験合格率は中央よりいい位でしょ?都民はロー学費も安いし・。
リアルな話、中央と都立辺りでも結構悩む奴多いと思うぞ?
652エリート街道さん:04/01/04 13:14 ID:PN1Iyr0Y
>650
横国ははっきり言ってショボイけど、都立が駄目になったので予想外の高倍率。
難易度だけは高いよ。
653エリート街道さん:04/01/04 13:19 ID:8nZy8EuD
国公立は元々人数が少ないから数だけにクローズアップしたら私立に見劣りするのは当たり前でしょ(私大の5分の一以下でしょ・・)?
東大や京大は国立の中では法学部定員は1,2の規模でしょ(特に前者はぶっちぎりで多い)、しかも質も抜群だから数も挙げてるんだよ・・。
ローが合格率重視を打ち出してる以上、中央と京都並べちゃうなんて無茶苦茶なランクだよww。
654エリート街道さん:04/01/04 13:23 ID:ZRhhXV80
>>651
学費の話じゃなくて「格」のスレだろ。
お前は「貧乏人のためのロー」ってスレでも作ってそこで語れ。

>>652
横国は元々正式の法学部が無いくせにロー作ってる(w
横国ローイイとかいってる奴は(ry。
655エリート街道さん:04/01/04 13:25 ID:8nZy8EuD
格でも中央辺りが京都と並んで早計以上なんて100%認知されんよww。
656エリート街道さん:04/01/04 13:27 ID:PN1Iyr0Y
今回の受験動向をみるかぎり、首都圏のローはどこも倍率が高い。
首都圏ならどんな無名のローでも足切りラインが高い。
反対に地方は地帝を含めて倍率が低く、足切りラインも低い。
今までのようなランク付けは意味をなさない状況にある。
657エリート街道さん:04/01/04 13:29 ID:8nZy8EuD
高〜んだよ〜。
糞!
まじで、「貧乏人のためのロー」てスレ作ろうかなww。
658エリート街道さん :04/01/04 13:50 ID:BSNdEFYk
上にあるランク付けはネタだろw

もっとも私立に関して言えば早稲田・慶應・中央とも内容については充実
しているようだ。国立は学費の安さが魅力だな。
ただ国立といっても内容がかなりアヤシイ所もある模様。
659エリート街道さん:04/01/04 13:53 ID:PN1Iyr0Y
学費についてはほとんど差がなくなった。
大学ほど国立優位じゃないよ。
地方国立は教員をはじめとする体制が貧弱だし。
660エリート街道さん:04/01/04 16:49 ID:xps6sAoQ
ロースクールランキング【確定版】
<SSS>
東京大学法科大学院
<SS>
京都大学法科大学院
中央大学法科大学院
<S>
一橋大学法科大学院
神戸大学法科大学院
上智大学法科大学院
<AAA>
大阪大学法科大学院
早稲田大学法科大学院
<AA>
東北大学法科大学院
九州大学法科大学院
横浜国立大学法科大学院
慶応義塾大学法科大学院
<A>
北海道大学法科大学院
名古屋大学法科大学院
明治大学法科大学院
同志社大学法科大学院
立命館大学法科大学院
<BBB>
千葉大学法科大学院
大阪市立大学法科大学院
<BB>
岡山大学法科大学院
広島大学法科大学院

661エリート街道さん:04/01/04 16:52 ID:x3O65nGp
横国工作員ウザい。近所の慶応にコンプ丸出し。
662エリート街道さん :04/01/04 16:52 ID:BSNdEFYk
中央煽りなのか?神戸煽りなのか?
わけわからんな。
663エリート街道さん:04/01/04 17:27 ID:CQB/f2l4
>661

いま、ふと思ったんだが、

横浜国立大学って、どう改名すんのかな?

横浜独立法人立大学か?


スレ違いスマソ
664エリート街道さん:04/01/04 17:31 ID:mLEaI6YF
「国立大学法人」っつー法人格だから、そのままでOKだろ。
665エリート街道さん:04/01/04 17:51 ID:M5x0OhUH
東京の奴で
もし名古屋か関西どちらかに住まなければならないとしたらどっち住むよ?
666エリート街道さん:04/01/04 23:11 ID:hBATIymK

都立のローは、予定の教員が逃げ出して設立の危機なのだが・・・・

阪大も設立保留処分中だし・・・

ここの連中は予備校の偏差値表に〜法科大学院と付けてるだけだろ
667エリート街道さん:04/01/04 23:31 ID:0uHaspUp
早稲田セミナー版・ロースクールのランキング

適性試験通過ポイント(出典:早稲田セミナーWニュース2月号p4参照)
主要・関係大学のみ抜粋
80〜
 東大(未)・一橋(既・未)
 早稲田・中央(未)
75〜79
 東大(既)・大阪・京都・神戸・大阪市立(既)・名大・千葉・北大・東北・九州・横国・東京都立
 慶応(未)・中央(既)・上智(未)・同志社(既)
70〜74
 大阪市立(未)・広島・熊本
 慶応(既)・同志社(未)・上智(既)・明治・青学(未)・学習院(未)・
 法政(未)・立教・立命(未)・成蹊・愛知
65〜69
 金沢・新潟・岡山・鹿児島
 法政(既)・関西・関学・青学(既)・学習院(既)・立命(既)・専修(未)・
 日大・中京・南山・名城(未)
60〜64
 琉球・四国・山陰
 明学・大阪学・京産・専修(既)・名城(既)・駒沢・東海・獨協・國学院・明学・創価

668エリート街道さん:04/01/04 23:36 ID:EnbBd/DR
正しいランキングをどうぞ

東大 京大
一橋 阪大 早稲田 慶応
北大 東北 名大 九大 上智
千葉 横国 阪市 岡山 中央 同志社
金沢 広島 明治 立教 立命館 学習院
新潟 熊本 鹿児島 青学 法政 関学 関大
島根 香川 成蹊 日大 南山 西南
琉球 東洋 専修 駒沢 京産 近畿 甲龍
669エリート街道さん:04/01/05 00:13 ID:4ZZczlrd
教官や立地条件(郊外型があるから)、施設(図書館の充実度など)
を踏まえた分析はないの?
中央や九大の場合は施設面に問題が出てくると思うけどね。
特に九大の場合は地方にあって資料入手が困難なのだから、
大学移転で図書館が学部ごと郊外に移転すると
学習面でかなりの障害が出てくると思うよ。
670エリート街道さん:04/01/05 00:17 ID:Vebi2yuQ
>>668

ローに関しては、中央は
もっと上だろう。これは学部入試とは違う。

他は概ね正解か。
671エリート街道さん:04/01/05 00:24 ID:pvB8lZzS
上>下、左>右

東大 京大
早稲田 一橋
北大 東北 名大 九大 中央 慶応
千葉 横国 阪市 岡山 上智 同志社
金沢 広島 明治 立教 立命館 学習院
新潟 熊本 鹿児島 青学 法政 関学 関大
島根 香川 成蹊 日大 南山 西南
琉球 東洋 専修 駒沢 京産 近畿 甲龍
672エリート街道さん:04/01/05 01:51 ID:Vebi2yuQ
>>671
地底、千葉、横国、岡山が
それぞれ2ランク高すぎ。

特に千葉、横国は、さらに
もう1ランク下げても良いくらい。
673エリート街道さん:04/01/05 02:49 ID:FHiynpcn
馬鹿堕が一橋の上くるなら中央東北は馬鹿だより上になんだろがww。
馬鹿堕過大評価されすぎ・・。
任官ルートでは中央より実績無いし、かといって質(合格率)は東北はおろか慶応にだって負けてるじゃん。
674エリート街道さん:04/01/05 02:52 ID:4F9X9/EK
弁護士になって
中央大卒なんて言いたくないだろ
バカなのに努力したんだねって言われちゃうよ
675エリート街道さん:04/01/05 03:08 ID:FHiynpcn
馬鹿堕にもそっくりそのまま同じ言葉返すww。
676エリート街道さん:04/01/05 03:11 ID:4F9X9/EK
中大なんか行くなら総計法に決まってるだろ
他の業界にもOBがいて世界が広がる
中大OBなんて冴えない司法浪人の山だよ
就職も今一だしな
677エリート街道さん:04/01/05 03:13 ID:42KbpGM6
Virtual Open Campus
http://www.tokyo12univ.com/circle/movie/waseda_high.asx

慶応 男 ばかっぽいギャル男 女 意外と可愛くない 明らかに人選ミス
    建物は立派だが、ごみごみした三田キャンパス
    310円カレー「やばい」

明治 女二人 激しく○○ OH! Meiji システムにワラタが
    ○○過ぎて途中で見るのをやめたW

青学 女 化粧厚すぎ 普通 キャンパスは立派
      英語の青山を支えるAVセンター、でも学生は映画しか見てねえ

立教 女 赤レンガの萌えキャンパスせいで可愛く見える?
      改築された学食は本当におしゃれ。
      「性欲は理性に従うべし」

中央 女 地味なきこり風だが可愛い 「炎の塔」は変な名前にワラタ
       自慢はやはり学食と生協とモノレール

上智 女 理系でこれだけ可愛いのは上智の層の厚さを感じる
      最後に四谷駅前をさりげなく自慢

早稲田 男 さわやかなスーフリアナ しゃべりが慣れすぎていて逆に胡散臭い
     意外と充実した広いキャンパス、でもそのキャパを遥かに上回る学生数
     無門の門 「学びたい人は誰でも受け入れる」はちょっと嫌味
678エリート街道さん:04/01/05 03:14 ID:4F9X9/EK
中央法の連中は、聞いてもないのに「中央の法です」とか言う
本人は、「たいしたもんだ」と思っている。会話がないので
「法学部はいいですよね」というと更に勘違いして舞い上がる。
こんな、卑屈な大学も学部も嫌です。
679エリート街道さん:04/01/05 03:36 ID:CyilPopc
中央は最近本当に早稲田に喧嘩売りまくりだね〜。
分をわきまえたら?早稲田がかわいそう。
しょせんマーチでも最下位争いの雑魚大がw
680エリート街道さん:04/01/05 07:08 ID:herEkBaL
ここはローのスレなのだが
681エリート街道さん:04/01/05 07:17 ID:Vebi2yuQ
>>673
>東北はおろか、慶應にだって

司法試験に無知なの丸出し。それをいうなら
せめて「慶応はおろか、上智にさえ」だな。

東北大なんて、率ですら早慶に勝てたのは今年が初めて。

それを嬉しそうに何度もコピペする奴が居るから
初心者は「率なら東北>早慶なんだな」と誤解しそうだが

過去数年分の数字を見れば、率でも
慶応>上智>>早稲田>>>東北であることがわかる。

今年の東北の数字は、例年の倍以上という「奇跡的な数字」でしかない。
あと3年以上、今年くらいの成績が維持できないと
それが実力とは言い難い
682エリート街道さん:04/01/05 07:33 ID:YciZAH27
ロースクールって結局偏差値ないから
やっぱり各大学で医学部がダントツの最難関
であることは永久普遍の理なんだねw
683エリート街道さん:04/01/05 08:19 ID:A3VUeiTl
アホか、八百屋と肉屋を比べてどうすんだよ(w
684エリート街道さん:04/01/05 09:30 ID:lQZ2lwwZ
ロースクール修了(博士号取得)
医学部修了(学士号取得)

この時点で前者の圧倒的な勝利決定。
685エリート街道さん:04/01/05 09:31 ID:COKolnHq
★ロースクール★
大学入試適性センター本試験大学別成績ランクTOP12(在学生)

01位:東京大学 80.5  02位:京都大学 78.0  03位:大阪大学 75.7 
04位:一橋大学 75.1  05位:九州大学 73.2  06位:北海道大 72.8 
06位:名古屋大 72.8  08位:早稲田大 72.5  08位:神戸大学 72.5  
10位:慶應大学 72.1  11位:東北大学 71.1  12位:大阪市大 70.6
・・・未 満 は ゴ ミ
  
http://www.lec-jp.com/shihou/shindan2003d/new/score/rank.html
686エリート街道さん:04/01/05 09:32 ID:COKolnHq
↑これで終了ですね。バカは努力しても無駄ってことです。
687エリート街道さん:04/01/05 09:38 ID:Y79tBN7r
ロースクールランク

平均点 (四捨五入)

69 東京大68.8 
67 京都大67.2・阪大66.8 
66 東北大66.2 
65 慶応義塾大65.2・一橋大65.1・名古屋大65.3・神戸大64.5
64 九州大64.3・早稲田大63.7 
63 北海道大63.2・中央大 61.1

http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi2/rank.html
http://www.lec-jp.com/shihou/info/tekiseimoshi2/
688エリート街道さん:04/01/05 10:57 ID:EV+8lYI/
ロースクールランキング【確定版】
<SSSSS>東京大学法科大学院
<SSS>  中央大学法科大学院
<SS>   京都大学法科大学院・一橋大学法科大学院
<S>    神戸大学法科大学院・上智大学法科大学院
<AAA> 
大阪大学法科大学院
<AA>   
横浜国立大学法科大学院・名古屋大学法科大学院・慶応義塾大学法科大学院 <A>
<A>    
東北大学法科大学院・九州大学法科大学院・千葉大学法科大学院
早稲田大学法科大学院・明治大学法科大学院・同志社大学法科大学院
<BBB>
北海道大学法科大学院・大阪市立大学法科大学院・立命館大学法科大学院
<BB>
岡山大学法科大学院・広島大学法科大学院

689エリート街道さん:04/01/05 11:00 ID:Vebi2yuQ
神戸or横国の工作員さん、ちょっとシツコイよ。

それぞれ2ランク下。
690エリート街道さん :04/01/05 11:08 ID:tgyoTi2N
中央神戸上智を煽るなっての!!
691エリート街道さん:04/01/05 11:35 ID:0pKs8Yxo
>>>688
1難易度は東大がダントツと思われる。
2司法の世界で東大に対抗できるのは、やはり中央か。
3京大は東大と並び称されているが、実際はかなりの差がある。
 東京と比べた場合の立地の悪さがかなり影響する。一橋との逆転もありうる。
4東京に立地する国立ということで一橋横国千葉が躍進する。
5文系教育に実績ある神戸、少数精鋭教育に世界的定評があるイエズス会の上智が躍進する。
6首都圏近畿圏中部圏以外は経済格差を反映し、かなりレベルを落とす。
 中でも首都圏に立地する大学が、全般的に難易度を上げてくる。
7明治立地の良さと相俟って人気上昇の気配。早稲田は募集人数大すぎ。慶應に惜敗する。

以上各種データから、難易度を予想してみた。
692エリート街道さん:04/01/05 11:38 ID:ZuWAidsk
>>687
それ受験者平均だろ?
693エリート街道さん:04/01/05 11:43 ID:8AqRN3FV
ちょっと過去レス読んでみたが
慶応、中央の奨学金制度知らない
都立ローの惨状を知らない
各ローの志願状況知らない
で話にならない香具師ばかり。
全く学歴厨の糞溜めだな、ここはw
694エリート街道さん:04/01/05 11:45 ID:8w10KQvH
>>691要するにお前の脳ミソウンコだってことだよww
695エリート街道さん:04/01/05 11:45 ID:41MXnUHK
>>691少数精鋭教育に世界的定評があるイエズス会の上智が躍進する

法科大学院にイエズス会か・・・

「たま出版」なみの想像力だな・・
696エリート街道さん:04/01/05 11:47 ID:tgyoTi2N
灯台兄弟、地底、神戸あたりは軒並み安定。

私立は和田、KO、中あたり充実。
上智明治も人気ある。関西なら同志社も人気。

こんな感じでは?ランク付けなんてまだ早いと思う。
697エリート街道さん:04/01/05 11:59 ID:0pKs8Yxo
AGE
698エリート街道さん:04/01/05 12:02 ID:jZmZZbQa
ロースクールランキング【確定版】
<SSSSS>東京大学法科大学院
<SSS>  中央大学法科大学院
<SS>   京都大学法科大学院・一橋大学法科大学院
<S>    神戸大学法科大学院・上智大学法科大学院
<AAA> 
大阪大学法科大学院
<AA>   
横浜国立大学法科大学院・名古屋大学法科大学院・慶応義塾大学法科大学院 
<A>    
東北大学法科大学院・九州大学法科大学院・千葉大学法科大学院
早稲田大学法科大学院・明治大学法科大学院・同志社大学法科大学院
<BBB>
北海道大学法科大学院・大阪市立大学法科大学院・立命館大学法科大学院
<BB>
岡山大学法科大学院・広島大学法科大学院



699エリート街道さん:04/01/05 12:03 ID:0pKs8Yxo
反応がすぐ却ってくるね。
700エリート街道さん:04/01/05 12:04 ID:tgyoTi2N
ネタならこれくらいにしとけww

ロースクールランキング【確定版】
<SSSSS>早稲田大学法科大学院
<SSS>  東京大学法科大学院
<SS>   京都大学法科大学院・一橋大学法科大学院
<S>    神戸大学法科大学
<AAA> 
大阪大学法科大学院
<AA>   
名古屋大学法科大学院・慶応義塾大学法科大学院 
701エリート街道さん:04/01/05 12:15 ID:YODBdTk/
早稲田は法律が試験科目にないらしい。
あれでよく受験生を選抜できるね。
意外と、東大生、京大、早稲田と単純な選び方かもしれない。そして
中大生は真っ先に有無を言わさずに落とす。
あの大学は単純だからやりかねない
702エリート街道さん:04/01/05 12:15 ID:QUGcSpow
>>693
禿げ同
学部偏差値と大学イメージのみでしかここの連中は判断できないらしいw
703エリート街道さん:04/01/05 12:27 ID:3geO9enN
>>703
でも、それ以外ないだろ
門下の狙いが大学の格、序列の固定化と永続化なんだからさ
文系COEの選抜とかみれば判るでしょ
704エリート街道さん:04/01/05 12:42 ID:CDNx2vuU
法律科目なしで受験できるなら馬鹿が喜んで集まってくるだろう。
その割りに4500人は少ない気がする。
中央は逆に行政法を試験科目に課した。それで既習2000人はすごい
気がする。
慶応の出願期間延長は禁じてを使った。不公正試験ということで
後で槍玉に挙げられるだろう。
705エリート街道さん:04/01/05 13:02 ID:Vebi2yuQ
>>691
学費格差が急激に縮まった以上、横国や千葉のローが難化したり
躍進したりする事などは無い。

弁護士を本気で狙おうという奴が
たかだか年30万円をケチるために、実績皆無な大学のローを
選ぶわけはない。

東大クラスに次ぐレベルの人間は、普通に
首都圏なら有名私大・地方なら地底ローを選ぶ。


横国や千葉に行くのは、上記クラスのローに入れなかった層。
706エリート街道さん:04/01/05 13:45 ID:+Yjt+2O6
だって地頭の良さが結構如実に現行試験の合格率に表れているが、ほとんど大学受験の難易度をそのままスライドしてるじゃん・・。
大体、過去数年の上位合格率(合格者数もTOP10に入ってること前提)って灯台>兄弟>一橋>阪大>慶応>早稲田・・・・・>中央
明らかに、学歴と相関関係あるでしょ。
707エリート街道さん:04/01/05 13:47 ID:+Yjt+2O6
学部偏差値とイメージでランクが決まるのも、あながち間違いじゃないでしょ・・。
慶応うかって中央ロー行く奴の方が絶対少ないって。断言できる。
708エリート街道さん:04/01/05 14:06 ID:0dOxqTs9
ロースクールランキング【確定版】
<SSSSS>東京大学法科大学院
<SSS>  中央大学法科大学院
<SS>   京都大学法科大学院・一橋大学法科大学院
<S>    神戸大学法科大学院・上智大学法科大学院
<AAA> 
大阪大学法科大学院
<AA>   
横浜国立大学法科大学院・名古屋大学法科大学院・慶応義塾大学法科大学院 
<A>    
東北大学法科大学院・九州大学法科大学院・千葉大学法科大学院
早稲田大学法科大学院・明治大学法科大学院・同志社大学法科大学院
<BBB>
北海道大学法科大学院・大阪市立大学法科大学院・立命館大学法科大学院
<BB>
岡山大学法科大学院・広島大学法科大学院
709エリート街道さん:04/01/05 14:21 ID:9H+/Zc2K
早稲田セミナー版・ロースクールのランキング

適性試験通過ポイント(出典:早稲田セミナーWニュース2月号p4参照)
主要・関係大学のみ抜粋
80〜
 東大(未)・一橋(既・未)
 早稲田・中央(未)
75〜79
 東大(既)・大阪・京都・神戸・大阪市立(既)・名大・千葉・北大・東北・九州・横国・東京都立
 慶応(未)・中央(既)・上智(未)・同志社(既)
70〜74
 大阪市立(未)・広島・熊本
 慶応(既)・同志社(未)・上智(既)・明治・青学(未)・学習院(未)・
 法政(未)・立教・立命(未)・成蹊・愛知
65〜69
 金沢・新潟・岡山・鹿児島
 法政(既)・関西・関学・青学(既)・学習院(既)・立命(既)・専修(未)・
 日大・中京・南山・名城(未)
60〜64
 琉球・四国・山陰
 明学・大阪学・京産・専修(既)・名城(既)・駒沢・東海・獨協・國学院・明学・創価
710エリート街道さん:04/01/05 14:39 ID:CDNx2vuU
ここの学歴房は受験日が同じ11日ということを知らないで、ただ憶測で
ものをいっているだけだな。
やはり程度が低いな。
シャガクのにおいがする。
711エリート街道さん:04/01/05 16:47 ID:+z0u1ld+
ロースクールランキング【確定版】
<SSSSS>東京大学法科大学院
<SSS>  中央大学法科大学院・一橋大学法科大学院
<SS>   京都大学法科大学院
<S>    神戸大学法科大学院・上智大学法科大学院
<AAA> 
大阪大学法科大学院
<AA>   
横浜国立大学法科大学院・名古屋大学法科大学院・慶応義塾大学法科大学院 
<A>    
東北大学法科大学院・九州大学法科大学院・千葉大学法科大学院
早稲田大学法科大学院・明治大学法科大学院・同志社大学法科大学院
<BBB>
北海道大学法科大学院・大阪市立大学法科大学院・立命館大学法科大学院
<BB>
岡山大学法科大学院・広島大学法科大学院
712エリート街道さん:04/01/05 16:49 ID:3rIcsJ7u
中央工作員ってこれほどしつこくえぐいとは思わなかった。
713エリート街道さん:04/01/05 17:00 ID:+z0u1ld+
>>>>711は、各種データに基づいて比較考量してるのだが?
714エリート街道さん:04/01/05 17:02 ID:3rIcsJ7u
>>713
データ自体が信用できないか、「比較考量」の仕方が
めちゃめちゃ。
715エリート街道さん:04/01/05 17:08 ID:herEkBaL
根拠となるデータとやらを出してみろ
716エリート街道さん:04/01/05 17:21 ID:J1tL/z0R
司法試験・法曹界におけるあらゆる指標に関して
今だかつて立命が関大を上回った事などないのだが。


鼻息の荒さは立命が勝るかな。
717エリート街道さん:04/01/05 17:23 ID:wUH3Z7E0
>ID:+z0u1ld+

おまえは結果的に中央神戸上智を煽ってるわけだが。アホなのか?
718エリート街道さん:04/01/05 17:25 ID:6Y6sEY36
711のランキングは良く考えられている。労作だね。
719エリート街道さん:04/01/05 17:29 ID:wUH3Z7E0
>ID:+z0u1ld+

単なる煽りのアホなのか・・・
さりげなく神戸>阪大としてる某工作員なのか・・・
慶應>早稲田としてる素人厨なのか・・・
720エリート街道さん:04/01/05 17:35 ID:vSa2ktu9
711に概ね同意。
721エリート街道さん:04/01/05 17:37 ID:BSPvK2GT
>>>711
俺は、激しく同意するけどね。
722エリート街道さん:04/01/05 18:27 ID:QJtgGt9j
中央生乙。

723エリート街道さん:04/01/05 22:55 ID:E+y7L35V
>>707
あんたは単なる馬鹿
724エリート街道さん:04/01/06 00:11 ID:k8H3a4sA
ここの香具師らは阪大の認可保留を知らないのか?
慶応と中央既修は試験日同じで併願できないことも知らないの?
そもそも○○大学法学部から同じ○○大学法科大学院に行くと思っているのが痛い。
司法試験板に迷惑をかけないで、ここで思う存分やってください。
725エリート街道さん:04/01/06 02:58 ID:KtAtdEAO
俺の優先順位

東大>京大>早稲田>一橋>慶應>その他国立>立教>中央その他
726エリート街道さん:04/01/06 03:22 ID:MZj3NimA
俺の優先順位
東大>京大>一橋>神戸OR阪大>旧帝>馬鹿堕、慶応、中央>その他地底、マーチ
 
馬鹿堕はもう少し質か実績挙げたらね・・
727エリート街道さん:04/01/06 03:22 ID:MZj3NimA
失礼、その他地方国立
728エリート街道さん:04/01/06 07:22 ID:MtdVtf64
で、そもそも君ら入れるのかい。
729エリート街道さん:04/01/06 10:11 ID:bVBIKQ6x
ロースクールランキング【確定版】
<SSSSS>東京大学法科大学院
<SSS>  中央大学法科大学院
<SS>   京都大学法科大学院・一橋大学法科大学院
<S>    神戸大学法科大学院・上智大学法科大学院
<AAA> 
大阪大学法科大学院
<AA>   
横浜国立大学法科大学院・名古屋大学法科大学院・慶応義塾大学法科大学院 
<A>    
東北大学法科大学院・九州大学法科大学院・千葉大学法科大学院
早稲田大学法科大学院・明治大学法科大学院・同志社大学法科大学院
<BBB>
北海道大学法科大学院・大阪市立大学法科大学院・立命館大学法科大学院
<BB>
岡山大学法科大学院・広島大学法科大学院
730エリート街道さん:04/01/06 12:41 ID:MtdVtf64
ま た デ ィ オ ン 君 か
731エリート街道さん:04/01/06 13:43 ID:6DeknCMJ
プッww。
中央が総計の上?
ありえね〜。
732エリート街道さん:04/01/06 18:01 ID:Yti65Vth
>>>731
非法学部の素人は困るね。
 社学だろうおめえ。
低脳はいってよし。
733エリート街道さん:04/01/06 19:14 ID:iR/qvfyb
東大と早稲田が法学部とローで二強なのは動かないよw

中央工作員がいくら暴れても無駄w
734エリート街道さん:04/01/06 19:48 ID:Oq/3OQVQ
いや…二強なら灯台兄弟じゃないの?(w
常識で考えるなら

灯台>>>京大>早慶一橋>中央>>それ以外

だと思うが。
735エリート街道さん:04/01/06 20:04 ID:mqPfbI0+
中央大学は、キャンパスがお茶の水にあったと同様に

今も司法試験を東大とトップ争いしていていれば

ロースクールも東大と双璧の人気になっていただろうが、・・・

いまやそのイメージも実力もなく、
2流ロースクールになるのは目に見えている。

736エリート街道さん:04/01/06 20:48 ID:mdQnduAI
ロースクールランキング【確定版】
<SSSSS>東京大学法科大学院
<SSS>  中央大学法科大学院
<SS>   京都大学法科大学院・早稲田大学法科大学院
<S>    一橋大学法科大学院・慶応義塾大学法科大学院
<AAA>
北海道大学法科大学院・東北大学法科大学院・名古屋大学法科大学院
神戸大学法科大学院・上智大学法科大学院
<AA>   
九州大学法科大学院・明治大学法科大学院
<A>    
大阪市立大学法科大学院・岡山大学法科大学院・同志社大学法科大学院
<BBB>
千葉大学法科大学院・広島大学法科大学院・立命館大学法科大学院
<BB>
関西大学法科大学院・横浜国立大学法科大学院
<B>
関西学院大学法科大学院
<F>
教授がまた辞退して保留中:大阪大学法科大学院
教授が抜け出して実質消滅:東京都立大学法科大学院

いろいろ考えたが、こんな感じじゃ駄目か?
737エリート街道さん:04/01/06 20:57 ID:Oq/3OQVQ
>いろいろ考えたが
下手の考え休むに似たり
738エリート街道さん:04/01/06 22:19 ID:xz36ren3
>>730

中央と京大を入れ替えれば、二重マルをあげます。

739エリート街道さん:04/01/06 22:38 ID:c6v3jCUj

法律専門誌への発信度
1 東京大[法] 1662.0 (点)
2 神戸大[法]846.2
3 早稲田大[法]699.2
4 一橋大[社会]679.3
5 北海道大[法]542.1
6 京都大[法]536
7 上智大[法]512.1
8 名古屋大[法]447.2
9 筑波大[第一学群]445.5
10 中央大[法]429.7


『法学セミナー』『法学教室』『法律時報』『ジュリスト』の論文執筆者から集計(各5点)
『2004年度版 大学ランキング』(朝日新聞社、2003年)
740エリート街道さん:04/01/07 03:31 ID:Bb24x7G5
なんで、早稲田とか中央の評価が、そんな高くなるんだよww。
数はともかく質はそんな良くないだろうが・・。
東大>京大>一橋>阪大>早計、地底>中央だろーが!
例えば一橋と早計両方受かりました、中央と早計両方受かりましたって場合(実際は日程重なるから無いけど)の普通の選択考えろよ。
741エリート街道さん:04/01/07 03:33 ID:Bb24x7G5
慶応も馬鹿にされがちだけど、実際、中央と慶応で前者優先する奴がどれだけ居るんだよ?
742エリート街道さん:04/01/07 03:36 ID:Bb24x7G5
慶応と早稲田に差はね〜よ。
合格率は慶応の方が毎年勝ってる位だ。
研修所行った後の進路で早計で差つくなんてのも聞いたことがない。
むしろ、大手渉外行く率は慶応の方が高い位だ。
743エリート街道さん:04/01/07 03:59 ID:FWHOV0p7
まあ一般的に、英語力は早稲田より慶応の方が圧倒的に上だからな。
たしかローの入試でも、慶応は英語が必須だったはず。
744エリート街道さん:04/01/07 04:07 ID:A43ll5z3
>>741
英語必須の慶應より択一持ち優遇の中央を優先する人は相当数いるんだが・・・
745エリート街道さん:04/01/07 13:39 ID:WHvIP4N0
それは受ける段階での話だろが。受け易い方を受けるのは当り前だろ。

仮に両方行ける場合にどれだけ中央を優先するやつが居るかって話しだろ・・。
746エリート街道さん:04/01/07 13:48 ID:lghOHAKx
なんか早稲田おとしめようと必死だけどそもそも分母の数が違いすぎるでしょ。
それがほとんど変わらない中央と早稲田の合格率を比較するならともかく

毎年合格者15名しか合格出してない東北が一番だって言われても・・。
合格者数名の増減で合格率が1〜2も変動するんだぞw

東大早稲田は二強。
素直に認めようよ。
747エリート街道さん:04/01/07 14:13 ID:WHvIP4N0
・・。
また、私大洗顔馬鹿かww。
一定数以上の合格者数居れば分母なんて関係ないだろが・・。
分母が10とかのレベルならいざ知らず。
それこそ東北が早稲田なみの豪華者数出そうと思ったら法学部全員が受からないと無理だろが・・。
748エリート街道さん:04/01/07 14:16 ID:WHvIP4N0
合格者数ね・・。
灯台京大の2強なら認めるけど早稲田は数打ち当たるを地で行ってるから認めねえよww。
少なくとも慶応で合格率勝ったらね・・。
749エリート街道さん:04/01/07 14:22 ID:Th40dCt/
合格率も大事だが、合格者数で早稲田と全く勝負になっていないこと自体、
実社会では負けなんだよ。
東大が国立最大規模の法学部定員を誇り、ロースクール定員も国内最大級で
あることの意味を考えた方がいい。
750エリート街道さん:04/01/07 14:23 ID:vJe95eds
結局新司法試験制度でトクするのは
今落ち目の中大や毎年一名程度しか
合格者を出していないB級私大とか地方国公立だろうね。
中大は今の実績が固定化されて司法では下げ止まるから。
B級私大や地方国公立は言うまでもなく合格者数アップに直結するからだよね。
反対にソンなのがせっかく今急上昇中の慶応でしょうね。
今までの実績が薄いだけに割りに合わない。
東大や早稲田は半半というかんじかな?
751エリート街道さん:04/01/07 14:25 ID:BbQ3KKML
今回のロースクール構想で、一番得したのは、中央と駅弁だと思う。
前者は、卒業生の実績が評価され、後者は、文科省の国立大重視策の一環だろう。
多分、早稲田は損してるほうだと思われる。
752エリート街道さん:04/01/07 14:32 ID:WHvIP4N0
>>749
??
何で数が居ないと実社会で負けになるの??
なんか無茶苦茶論理の飛躍があるんですけどww。
何、早稲田出てると特段有利なことあるんですか?
取りあえず弁護士になるに際して、そんな話聞いたことありませんな。
出世で有利になると?
その割には最高裁判事は東北の方がなってる奴多いような。
法曹界なんて個人の実力が如実にでるじゃん。
灯台が凄いのは数もさることながら質が優れてるってのが1番大きな理由だろが。
無理して灯台と並ぼうとすんなww。
753エリート街道さん:04/01/07 14:35 ID:WHvIP4N0
質(学生の出来)を考えた序列は
灯台>京大>一橋>阪大>地底、総計>中央ってとこが順当だよ。
結局、学歴序列とあまり変わらない。
754エリート街道さん:04/01/07 14:36 ID:Th40dCt/
>>752
それを言ったら大学名も合格者数も合格率も関係ないってことになるだろw
755エリート街道さん:04/01/07 14:39 ID:BbQ3KKML
この序列って、表現の定義がどうもな。
これを楽して入れて、なおかつ弁護士になれる確率が高い大学と置き換えてみるとどうだろう?
つまり、
@大学の難易度の低さ
A法曹に進める確率の高さ
以上の2つの基準を総合的に加味したものを「序列」とした場合、どんな構図ができるか?皆さん、よろしくお頼み申す。
756エリート街道さん:04/01/07 14:48 ID:3wOv6EIU
数は、社会での影響力を直接的に表す。
率は、諸事情あるも、資格試験受験生の内、
合格に漕ぎ着ける事の出来た受験生の割合を示すに過ぎない。
率は、社会での影響力を直接的には表さない。
率が高かったとしても、受かった受験生の中では優秀かそうではないかは測れないからだ。

これは学閥の存在という悪いイメージを持ち出さずとも、
決定は多数決で行われる事、又、人数が多ければ、活躍の分野も広まる事、
その分社会から認知されやすくなる事、
数が多い場合、数が少ない場合より、優秀な層も多くなり易い事、等などからも分かる。
東北大が最高裁判事を輩出しているのは、
第三帝大であった事、
地底といえど、他の地底と比べると卒後首都圏に進むものが多かった事等によるのだろう。
地方の優秀な高校生は、今以上に地底に進学していただろうから、
少数ながら優秀な人間がいてもオカシクはない。

数は社会的影響力をもつが、率は直接的には社会的影響力をもたない。
その辺は認めるしかない。
757だから、これが当たり前のランキングだっつうの。:04/01/07 16:36 ID:lH5U/z+8
<SSSSS>東京大学法科大学院
<SSS>  京都大学法科大学院
<SS>   中央大学法科大学院
<S>    一橋大学法科大学院・早稲田大学法科大学院
<AAA>
北海道大学法科大学院・東北大学法科大学院・名古屋大学法科大学院
神戸大学法科大学院・上智大学法科大学院・慶応義塾大学法科大学院
<AA>   
九州大学法科大学院・明治大学法科大学院
<A>    
大阪市立大学法科大学院・岡山大学法科大学院・同志社大学法科大学院
<BBB>
千葉大学法科大学院・広島大学法科大学院・立命館大学法科大学院
<BB>
関西大学法科大学院・横浜国立大学法科大学院
<B>
関西学院大学法科大学院
<F>
教授がまた辞退して保留中:大阪大学法科大学院
教授が抜け出して実質消滅:東京都立大学法科大学院
758だから、これが当たり前のランキングだっつうの。:04/01/07 16:37 ID:QOqFvuh/
神戸or北大が一橋と入れ替わるかどうかだけ。和田は東大と二強とか
訳わからんこと言ってるし、ていうか未修全ハジキ見たいな事やろうと
する大学がどうして東大と同格になれるよ?初めは未修既修同一でやるから
結構な好印象だったんだがな。蓋開けりゃこれだ。クソヴァカ駄が。公取委(ry

それとは京大より上とかおかしいんだよお前等。法曹界の実績は数だけ見れば
同じようなものだが、法曹輩出数考えりゃ京大>>>だろうが。あとな、
学会でも京大>>>だろうが。研究教授考えてみろ。ローで少し良いの揃えた
からって調子こいてんじゃねぇよ。あ?わかってんのか。授業料で生徒釣ろう
とするのも気にくわねぇ。いつの時代だよオイ。

あとな、慶應が地帝より上?お前等いつからそんな妄想が抱けるようになったよ?
1985年、慶應法学部卒ですスレでも見て頭冷やせ。ていうか目を覚ませ。
あとお前等ローで引き抜きすぎなんだよ。あ?地方殺す気かよオイ!
759エリート街道さん:04/01/07 16:58 ID:XRG72Kg2
地底も毎年10名程度の合格者しかいないのに、
定員100名とは随分得したものだな。
しかし、かなり低倍率な争いになりそうだ。
http://www.lec-jp.com/shihou/shindan2003d/new/score/rank.html
760エリート街道さん:04/01/07 17:05 ID:yBQs/+Su
東大と中央の二強時代がまた到来するでしょう。
学歴論争はこの場合不毛です。
どれだけ多方面に人材を輩出しているかです。
法曹人口の増加は、専門家の創出を願っているので、
講師となる人材がいなけりゃ意味がない。
その意味で中央は凄い。
761エリート街道さん:04/01/07 17:14 ID:1JcgYfGl
可能性大いにあり。
762エリート街道さん:04/01/07 17:17 ID:NIhzMIrW
私立では早慶中央のロー、いずれも中身は充実してるでしょ。
ただ敢えて二強というなら今の時点では東大と早稲田では?
(一昔前ならば早に変わって中央だったかもしれんけど)

予備校によると東大ローの私立併願は早稲田、慶應、中央の順らしいので。
私立でいうと明治、上智も人気みたいですね。
763エリート街道さん:04/01/07 17:28 ID:1JcgYfGl
東大、早稲田、中央、京都の4強時代が来るんじゃないかな?
慶応は残念ながら一ランク下の位置に落ち着くだろう。
上智は圏外へと消えていきそうだな
764エリート街道さん:04/01/07 17:32 ID:NIhzMIrW
慶應を早稲田よりも優先する人も多そうですから一ランク下ってのは
今のところはまだ不明ですよ。

765エリート街道さん:04/01/07 17:37 ID:NIhzMIrW
個人的には国立のローがどうなるか興味ありますね。
私立だと有力校は限られてるし実力者の併願も似通ってると思うのです。

神戸、東北、阪大あたりのローなどどうでしょうか。
766エリート街道さん:04/01/07 17:44 ID:bwGveqJ2
>>765
阪大ローはまさに私大医学部がごとく、専門学校・予備校化するだろう。
それがいい人はいいんでは。
でも、まともに勉強するんだったら神戸でしょ。
767エリート街道さん:04/01/07 17:47 ID:NIhzMIrW
なるほど。神戸は中身が充実してますよね。
768エリート街道さん:04/01/07 18:38 ID:qJMBVBvf
俺は神戸は微妙だと思う・・・
>えー? 先端法科目について教授や学友と和気藹々と討論し、
>実務科目で法曹の雰囲気に触れて夢見心地の2年間、予備校なんて
>無縁の生活じゃないの? ロースクールは。
こんな感じになりそうぽ。先端法(特別法)って面白いけどそもそもそれで
今ある問題を克服するものだから、そこは論点としては過去のものになり
一般法の様々な論点につき理解が深まるとは到底思われない。
黴の生えた条文の解釈論に拘泥していると言われても足元を固める方が
先決だろう。商科が強い所って国際化とかなんかミーハー的なんだよな。
769エリート街道さん:04/01/08 00:08 ID:RSW1KBfq
<F>
教授がまた辞退して保留中:大阪大学法科大学院
教授が抜け出して実質消滅:東京都立大学法科大学院
770エリート街道さん:04/01/08 00:09 ID:UUPTKxF4
ヴォーダーフリィ
771エリート街道さん:04/01/08 13:00 ID:/YFBwnqP
2002年度代ゼミ併願対決 早稲田VS慶應
早稲田法学部の慶應法併願成功率・・・43.0%(最多併願先は中央法)
       上智法併願成功率・・・43.5%
       中央法併願成功率・・・68.0%

慶應法学部の早稲田法併願成功率・・・67.1%(最多併願先は早稲田法)
       上智法併願成功率・・・52.9%
       中央法併願成功率・・・84.0%

早稲田から見た滑り止め=中央法
慶應から見た滑り止め=早稲田法
772エリート街道さん:04/01/08 13:04 ID:3UY/Fosk
>>768
それをいうなら上位ローはどこでもそうだけど。
東大京大なんて尚更。
773エリート街道さん:04/01/08 13:24 ID:Uz5HxSTD
特別法やれば一般法の理解が深まるなんて公言してるのはここぐらいだと思いますが?
774エリート街道さん:04/01/08 14:15 ID:3UY/Fosk
>>773
おまえ神戸大のパンフも見たことないだろ。
775エリート街道さん:04/01/08 14:20 ID:Uz5HxSTD
>>774
あるけど何か?
776エリート街道さん:04/01/08 14:28 ID:3UY/Fosk
神戸はあくまで基礎法重視、先端科目は「法曹としての付加価値のため」と言ってるが。
たしかに「町医者」でなくて「最先端医療機関」への志向を公言してるのはここくらいだろうが。
777エリート街道さん:04/01/08 16:20 ID:4LblVufw
777get
778エリート街道さん:04/01/08 18:11 ID:bXLGtpxl
>663 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 04/01/08 02:10 ID:???
>
>水谷先生は直接大丈夫だとおっしゃっていました。
>要らぬ煽りはやめましょう。

阪大ロー認可確定のようですね。マンセー
779エリート街道さん:04/01/08 22:38 ID:vqEjS8yD
法曹界のような閉鎖社会で、
実績ゼロというか、
マイナス実績の慶応出身が生き残るのは無理だろ。
780エリート街道さん:04/01/08 23:01 ID:2tuFa3lj
中央の法科はやっぱ私学では別格なんだな
781エリート街道さん:04/01/08 23:17 ID:vhjCwSzP
>>779
最高裁判事はゼロで、検事総長ゼロ、高裁検事長、日弁連会長も数えるほどしか
輩出してないのに東大と二強とか訳わからん事言うレイプ大学もあるし・・・

私立って勘違いの巣窟だね。明らかに中央>>>>早稲田なのに
学部偏差値しか見てないのは低学歴が多いからか?
782エリート街道さん:04/01/08 23:26 ID:x6HxYAtM
5年から10年すりゃ中央の力も相対的には衰えるだろ。
法曹のてっぺん牛耳ってる連中が棺おけに入るから。

法科大学院の設置の委員みてりゃどこが力を振るいそうか
一目瞭然じゃないか???
783エリート街道さん:04/01/08 23:30 ID:B2U4q8OE
慶応ローと明治ローだと
どれくらいの差ある?
784エリート街道さん:04/01/08 23:52 ID:kg5x6EQj
東大法:官界全てで最強(検察除く)。渉外系もほぼ独占。学界でも最強。
京大法:官界全てで遠く離れた二番手。法曹界でも学界でも二番手。
早大法:私学最高峰の教授陣。法曹界でも中大に次ぐ。
慶大法:教授陣は早大に次ぐ。法曹界での地位は弱いが、渉外では早中を凌ぐ。
中大法:検察で東大を凌駕。渉外では早慶に負ける。学界悉く弱い。
785エリート街道さん:04/01/08 23:54 ID:swYBemex
ロースクールランキング【確定版】
<SSSSS>東京大学法科大学院
<SSS>  中央大学法科大学院
<SS>   京都大学法科大学院・早稲田大学法科大学院
<S>    一橋大学法科大学院・慶応義塾大学法科大学院
<AAA>
北海道大学法科大学院・東北大学法科大学院・名古屋大学法科大学院
神戸大学法科大学院・上智大学法科大学院
<AA>   
九州大学法科大学院・明治大学法科大学院
<A>    
大阪市立大学法科大学院・岡山大学法科大学院・同志社大学法科大学院
<BBB>
千葉大学法科大学院・広島大学法科大学院・立命館大学法科大学院
<BB>
関西大学法科大学院・横浜国立大学法科大学院
<B>
関西学院大学法科大学院
<F>
教授がまた辞退して保留中:大阪大学法科大学院
教授が抜け出して実質消滅:東京都立大学法科大学院

これが一番出来がいい。
786エリート街道さん:04/01/08 23:59 ID:I2aqCfkn
合格率全国最低レベルの立命工作員が作ったランキングなんて‥‥‥w
787エリート街道さん:04/01/09 01:26 ID:tE7TJWzw
どう考えたって中央に早計、京都以上の優秀層が集まるとは思えないのだがww。
早計も定員考えたら平均的レベルは一橋はおろか地底にも勝てないと思うんですが・・。
300人近い定員がいて100人程度の地底、一橋ローより質が高いとは常識的には考えられないが?
レベルの高さ(大学受験でいう偏差値みたいなもん?)ってこと考えたら
ss 東大
s  京大
AA  一橋
A  阪大、神戸(近畿圏で優秀層のパイも結構居ると思うから・・)
BB 早計、地底(まあ、地方だから優秀層が結構少ないかもしれんから・・)
B  中央(いくら伝統があっても、東大京大一橋早計レベルの学生からすると自分とこ駄目な時の次善の大学・・。あまりに大学受験の学力格差が大きすぎ)
788エリート街道さん:04/01/09 02:20 ID:+RQZeYf9
南関東1都3県(東京・神奈川・千葉・埼玉)は合計で、人口3,342万人

関西は2府4県(大阪・京都・兵庫・奈良・滋賀・和歌山)を合計しても、人口2,086万人

関西人は勘違い激しいな。
司法合格率でも適性ランキング↓
http://www.lec-jp.com/shihou/shindan2003d/new/score/rank.htmlでも
でも神戸なんて人数多いマンモス大早慶とたいして変わらんレベルだろ?
789エリート街道さん:04/01/09 02:31 ID:P/nQcm4k
>>778
いや、、受験人数見ろって。明らかに優秀なの全員早計中のどれか受けてるぞ。
しかも結構分散してる。地底なんて論外。
790エリート街道さん:04/01/09 09:51 ID:ghOMnN4n
>>789
もし、東大京大一橋早計レベルの学生が中央ローに入学すると教授陣と学生とで学力の
逆転現象が起きちゃいますよね。
その点考えると上位層が中央あたりに出願ということは有り得ないと思うのですが。
791エリート街道さん:04/01/09 11:11 ID:6hzOgQ/E
先生、大学でただけで学力が保証されるなら
日本の新卒はもっと賢くなってます。
792エリート街道さん:04/01/09 11:44 ID:+RQZeYf9
司法試験では司法合格低学歴>>>>>司法不合格高学歴これ常識
793エリート街道さん:04/01/09 13:56 ID:EGPXTLuy
>>790
それ言ったら東大生が早慶等他大ローへ出願することは有りえなくなるんだがw
中央ローの講師陣が一流なのは衆目一致だろ。あまり中央煽るなよ。
794エリート街道さん:04/01/09 15:31 ID:ID9q6OMv
明治・法政・日大あたりの伝統ある法律大学の評価を聞きたい。
795エリート街道さん:04/01/09 15:43 ID:x8i+ypSh
明治:すべりどめなら
法政:ここまで落ちたくないが…いくところがなければ仕方ない

ポン大:いぬのうんこ
796エリート街道さん:04/01/09 15:57 ID:ttZ/qFJE
でも、未収は知らんが紀州は日大あたりでも勉強してないと入れないだろ・。
797エリート街道さん:04/01/09 16:25 ID:/jBvAM8h
ま、法学部に入ればわかるようになるが、旧帝大、神戸、一橋の各大学は私大を意識することはまずない。
798エリート街道さん:04/01/09 16:28 ID:/GLh4QaR
>>797
完全に同意。

法学部ってやつは「国家」を意識せざるをえないんだよね。
799エリート街道さん:04/01/09 16:49 ID:x8i+ypSh
司法試験合格者数の蓄積なんかみるに
東大京大以外の国立は存在自体びみょ(w

>>798
>法学部ってやつは「国家」を意識せざるをえないんだよね

もしかして真性バカの人ですか( ´,_ゝ`)
800エリート街道さん:04/01/09 16:52 ID:wyMVP7Ab
私立はしょせん国家とは無縁
801エリート街道さん:04/01/09 17:24 ID:tm+G7MkK
法学部ならともかくロー入っても公務員にはなれませんよ?
802東大法学士:04/01/09 17:43 ID:nGePqFSv
ロースクールランキング【確定版】
<SSSSS>東京大学法科大学院
<SSS>  中央大学法科大学院・一橋大学法科大学院
<SS>   京都大学法科大学院
<S>    神戸大学法科大学院・上智大学法科大学院
<AAA> 
大阪大学法科大学院
<AA>   
横浜国立大学法科大学院・早稲田大学法科大学院 
<A>    
東北大学法科大学院・名古屋大学法科大学院・千葉大学法科大学院
慶応義塾大学法科大学院・明治大学法科大学院・同志社大学法科大学院
<BBB>
北海道大学法科大学院・九州大学法科大学院・立命館大学法科大学院
<BB>
大阪市立大学法科大学院
<B>
岡山大学法科大学院・広島大学法科大学院

最新のデータによるとこうなる。

京大と東大を同列のおくデータがあるがとんでもないことだ。

「東大と早稲田が2強?????」
ばかも休み休み言え。
早稲田の工作活動はすさまじすぎる。マスコミと一体となる工作活動。
だまされるなよ。
803東大法学士:04/01/09 17:51 ID:nGePqFSv
 上の方(91辺り)すれで、法務省と検察庁の関係を間違って捉えている者がおるようだな。

法務省は霞ヶ関では唯一、本省より外局のほうが序列が上なのだ。
 つまり、法務省より検察庁のほうが上。
大臣>検事総長>検事次長>事務次官

国Tより司法試験合格者の方が、力を持っておる。
だから、あんまりキャリア組が行きたがらない官庁なのだ。

 ちなみに外務省は事務次官よりアメリカ大使の方が序列は上。
804エリート街道さん:04/01/09 18:00 ID:U79bFZHA
アメリカ大使・・・駐米大使でしょ。


いや、間違ってるかな・・・
805エリート街道さん:04/01/09 20:42 ID:hgEghIX4
>>803
× 検事次長 → ○ 次長検事
東京高検検事長 > 法務事務次官 も抜けてる。
よってお前はただの知ったか。
806エリート街道さん:04/01/09 20:51 ID:xIffWDzg
国際競争力のない2強、司法と経済。
なぜ、もっとビジネススクールとロースクールを作らないのか。
地方の定員30人とか、まったく馬鹿げている。
人数をもっと増やすべきだ。供給過多くらいで丁度いい。
807エリート街道さん:04/01/09 21:51 ID:P/nQcm4k
>>806
地方国立大はウンコ。そんな力ない。
自分の地方の国会議員すら出せない。
司法試験と同じで国会議員になるのは早稲田慶応中央あたりばかり。

ロースクール作っても新司法試験に受からない学生しかいない。
ビジネススクール作っても斜陽都市の産業にはどうしようもない。
808エリート街道さん:04/01/09 21:56 ID:x8i+ypSh
司法に国際競争力ってなんやねん(w
小説やドラマの観すぎで国際弁護士とか
口にしちゃって人を笑い氏にさせるのが好きな方ですか。
渉外のこといってるなら人数は足りすぎてるくらいなんで。

まったく学歴板は無知無教養なバカが
知ったかして書き込むだけというのがよくわかりますね。
809帰って来た早稲田政経:04/01/09 22:00 ID:N768o+xr
法学部は消滅するそうだな。
ヨミウリ新聞にそうかいとったぞ。
810エリート街道さん:04/01/09 23:03 ID:L71E2SUA
法曹のどんな専門誌を読んでも、
ロースクールで覇権を握ろうとしているのは、
早稲田でしょ。
それに危機感を持っているのが、
東大と中大。
そして、そのほかの大学は全くカヤの外にある状況でしょ。
ロースクールのことを語りたかったら、
もっと情報を仕入れてからにしてよ。
811帰って来た早稲田政経:04/01/09 23:04 ID:N768o+xr
そうか、そうか、
いよいろ早稲田が日本一になる日がやってきたなw
812エリート街道さん:04/01/09 23:15 ID:P/nQcm4k
赤門vs白門・・・赤門勝利→学生が優秀なので殿様商売で放任。
          白門敗北→多摩へ左遷。それでも5位には入る。

そこへ殴りこみに来たのが早稲田さん。このまま最高峰の地位を得ます。
813エリート街道さん:04/01/09 23:34 ID:gPlz6/11
まあ、ここは学歴房の素人ばかりだな。
なにもわかっていない。
ここで早稲田をマンセーする学歴房、おまいらがそういうと早稲だの
先輩の肩身がますます狭くなるよ。
814エリート街道さん:04/01/10 01:49 ID:ZpTHN/Sk
ロースクールの入学者が全て自大学出身の場合に現行試験実績より求められる
2007年(未習者初年度)【新司法試験大学院別合格率】(初年度開設のみ)
・自大学学部に法律学科を有しない大宮法科と横浜国立には新司法試験合格者10人を加える。
・朝日新聞7月28日掲載のA案を採用。2005年入学者のロースクール総定員は6000人と仮定する。
・合格率の全国平均は約22.8%と想定。

90%台;東京(92%)
80%台
70%台
60%台;早稲田(67%)、京都(66%)
50%台;一橋(52%)、慶應義塾(51%)
40%台;中央(40%)
30%台;大阪(36%)
20%台;上智(28%)、東北(24%)、神戸(21%)、名古屋(21%)、同志社(21%)
19~15%;九州(19%)、※横浜国立(18%)、北海道(16%)、明治(16%)
14~11%;立教(13%)、日本(13%)、青山学院(12%)、関西(11%)、大阪市立(11%)
約10%;立命館、東京都立、学習院、法政、※大宮法科
約9%;千葉、創価
約8%;関西学院、広島
約7%;岡山、熊本
約6%;金沢、専修
約5%
約4%;成蹊、南山、京都産業
約3%;琉球、近畿
約2%;鹿児島、香川、新潟、獨協、愛知、駒澤、西南学院
約1%;国学院、明治学院、東洋、神奈川、島根、甲南、福岡、大東文化、名城
約0%;東海、駿河台、大阪学院、桐蔭横浜、広島修道
0% ;東北学院、白鴎、関東学院、山梨学院、中京、神戸学院、姫路獨協、久留米
815エリート街道さん:04/01/10 09:25 ID:pBbBpT43
駅弁ひどいな。地底もウンコだが・・・
816エリート街道さん:04/01/10 10:21 ID:0oxPbhdr
品性下劣の和田大学が法曹?
ばかも休み休み言え。
817エリート街道さん:04/01/10 10:37 ID:13HAzFLE
神戸ロー、もっと評価されてもいいような気もするけど。

法律専門誌への発信度
1 東京大[法] 1662.0 (点)
2 神戸大[法]846.2
3 早稲田大[法]699.2
4 一橋大[社会]679.3
5 北海道大[法]542.1
6 京都大[法]536
7 上智大[法]512.1
8 名古屋大[法]447.2
9 筑波大[第一学群]445.5
10 中央大[法]429.7


『法学セミナー』『法学教室』『法律時報』『ジュリスト』の論文執筆者から集計(各5点)
『2004年度版 大学ランキング』(朝日新聞社、2003年)
818帰ってきた早稲田政経:04/01/10 10:43 ID:0oxPbhdr
政経以外はかす。
法学部は消滅します。
819エリート街道さん:04/01/10 10:59 ID:QTAhL572
ロースクールランキング【確定版】
<SSSSS>東京大学法科大学院
<SSS>  中央大学法科大学院・一橋大学法科大学院
<SS>   京都大学法科大学院
<S>    神戸大学法科大学院・上智大学法科大学院
<AAA> 
大阪大学法科大学院
<AA>   
横浜国立大学法科大学院・早稲田大学法科大学院 
<A>    
東北大学法科大学院・名古屋大学法科大学院・千葉大学法科大学院
慶応義塾大学法科大学院・明治大学法科大学院・同志社大学法科大学院
<BBB>
北海道大学法科大学院・九州大学法科大学院・立命館大学法科大学院
<BB>
大阪市立大学法科大学院
<B>
岡山大学法科大学院・広島大学法科大学院
820エリート街道さん:04/01/10 12:51 ID:ZsJs4W6P
>>817
研究が出来ても実務は教えられない
神大は全然法曹実績ないしね
821エリート街道さん:04/01/10 13:11 ID:13HAzFLE
おー、阪大来たー!!!
日本一。

ロースクールランキング【確定版】
<SSSSSSSSSSSS>大阪大学法科大学院
<SSSSS>東京大学法科大学院
<SSS>  中央大学法科大学院・一橋大学法科大学院
<SS>   京都大学法科大学院
<S>    神戸大学法科大学院・上智大学法科大学院
<AAA> 
早稲田大学法科大学院
<AA>   
横浜国立大学法科大学院
<A>    
東北大学法科大学院・名古屋大学法科大学院・千葉大学法科大学院
慶応義塾大学法科大学院・明治大学法科大学院・同志社大学法科大学院
<BBB>
北海道大学法科大学院・九州大学法科大学院・立命館大学法科大学院
<BB>
大阪市立大学法科大学院
<B>
岡山大学法科大学院・広島大学法科大学院
822エリート街道さん:04/01/10 13:14 ID:yxq3u9Je
ねぇ、どうして大学のネームバリューだとか、偏差値だとかにこだわるの?
No,1になんて、ならなくてもいいじゃん。だって僕らは元々特別なonly oneじゃん。

今日さ、フラっと花屋さんに入ってみたんだよ。別に何も買うつもりは無かったけど。
そしたらさ、店先に並んだ花たちが、どれもみんな誇らしげに、綺麗に咲いているんだよ。
確かに値段とかは、花によって差は有るよ。でも、どれもそれぞれ美しく咲いててさ、
それでいてその美しさは、どの花も個性的で、優劣なんてつけられないんだ。
人それぞれ「好み」ってものがあるんだし、この中で一番はどれとか決めつけられないよ。
花達も、そんな醜い争いをしないで、誇らしげに咲いているんだよ。
もう、たまらなくなって、そんな誇らしげな花を何輪か買おうと思ったんだけど、
頑張って頑張って咲いた花って、どれも綺麗で、何を買ったらいいか、本当に悩んでしまった。
それでさ結局、店の端っこで小さく咲いてる花を買ったんだ。名前も知らない花だったけど、僕には綺麗に見えたね。
値段も安かったけど、とても価値のある美しさを放っていたよ。

それなのに、僕ら人間はさ、どうしてこんなに醜く争うの?
ランキングとか、大学の偏差値とか気にしてさ。
一人一人違う美しい人間なのに、どうしてそんなに「一流大学」にこだわるの?
「一流大学」だろうが、「三流大学」だろうが、そこにいる人はみんな一流の花だよ。
だって、他の人には無い素晴らしさをいっぱいいっぱい持っているんだからさ。
僕らは世界に一つだけの花だよ。その花を咲かせることだけに、一生懸命になればいいじゃん。
小さい花、大きな花、鮮やかな花、無彩色の花、短命の花……ひとつとして同じものは無いんだよ。
No,1にならなくてもいいんだよ。だって僕らはもともと特別なonly oneなんだよ
823エリート街道さん:04/01/10 13:40 ID:MgpBGQ26
AAA 東大(伝統・量・入学層の質とも文句なし)
AA 兄弟(東大には、負けるが伝統・質とも文句なし、量も規模考えると文句なし)
A  一橋(伝統・量ともに規模考えるとまあまあ、質は良い)早稲田(伝統はまあまあ、質はもまあまあ、量もまあまあバランス良し)
BB 阪大(伝統なし、量は規模考えるとまあまあ。質もまあ良い)、慶応(伝統なし、量では早稲田に負けるが質では微妙に勝つ)
B+ 中央(伝統文句なし、量もまあまあ、ただ質が他の上位校と差ありすぎ) 、東北(伝統は規模考えると有る。量・質も中庸。今年は頑張ったBUT最近落ち目
  神戸(伝統・質・量ともにイマイチも、有力教員確保でロー導入後、大躍進の可能性。妙に評価高い気もするが・・)
824リストラ要員 ◆XSSH/ryx32 :04/01/10 13:44 ID:v7mQXK0k
>>822
花屋というのは花を売って商売している。
当然買う人がいる。
買う人は、多くの中でその花を選ぶ。その人にとってナンバー1
の花を選ぶ。
しかも、花屋の店先に並んだ花は、この世にある無数の花の中でも
美しさにより選ばれた花ばかりだ。
美しくない花、毒を出す花、とげのある花、名もない花、花ではないような
花。それらも花だ。だって、僕らはもともと特別なonly one だから。
825エリート街道さん:04/01/10 16:22 ID:IAIWrrFL
>>822
学歴においてオンリーワンは早稲田政経だけだって
これほど俺が言い続けているのが分からんのか。
826 ◆wOPevQRI6U :04/01/10 16:41 ID:IAIWrrFL
法学部ってなくなるんだろ?
827エリート街道さん:04/01/10 16:41 ID:PP54p0g6
>>822
これはコピペ?まあマジレスしてやる。
ナンバー1ではなくてオンリー1になろうというのは敗者のたわごと。
ナンバー1というのはそもそもオンリー1なのである。
つまり学歴でいえば東大はNO1でもあるしオンリー1.
ナンバー1であるということ自体がオンリー1なのだ。
828エリート街道さん:04/01/10 16:49 ID:IAIWrrFL
>>827
そんな言い方をする人間に限って
もっともナンバー1からは遠いものだがなw
829エリート街道さん:04/01/10 16:56 ID:ue9QhGrt
大阪大学院生の山本Kが内定している会社です。
彼は学歴板にも常駐しています。

http://money.2ch.net/test/read.cgi/money/1063581848/l50
830リストラ要員 ◆XSSH/ryx32 :04/01/10 17:42 ID:v7mQXK0k
まじ、ナンバー1は私立で中央法科だけだろ。
俺は中央でないが。
831エリート街道さん:04/01/10 17:43 ID:IAIWrrFL
>>830
「リストラ要員」がそんなこと言っても
あんまり説得力なしw
832エリート街道さん:04/01/10 17:47 ID:pgQSRQQa
>>>830
 まあな。でも中央地味だからなあ。あんまり宣伝うまく無いじゃないか?
この大学にがんばってもらわんと、私立は駅弁地底になめられるよな。

和田大学は私立の恥。こんな大学が私学の雄なんておこがましいわ。
早稲田工作員に騙されるな。皆の衆。

833エリート街道さん:04/01/10 19:33 ID:7Wb6IHLn
和田あげ。
834エリート街道さん:04/01/10 20:57 ID:+AmiQG5v
中央LSがいかに優れてても
宣伝下手だから普通の人にはイマイチぱっとしない。
835エリート街道さん:04/01/10 21:27 ID:uwW8M4zF
筑波大AC入試の合い言葉のような歌詞だなSMAP
836エリート街道さん:04/01/10 21:52 ID:IAIWrrFL
>>834
>中央LSがいかに優れてても
宣伝下手だから普通の人にはイマイチぱっとしない。

ちっとも優れていないから「ぱっと」しないんだけどなw
837エリート街道さん:04/01/10 22:08 ID:yXBSsmec
中央は1960年代の司法試験枠500人時代に、170名ぐらい占有した年も
あったもんなあ。今に換算すれば優に300名以上・・・。
その頃は旧制帝大蹴って中央逝ったヤシまでいたそうだから。現在の教授陣くらいの年代層。
その年代の中央卒は今の中央とは別の大学と言えるんでないか?
今の中央だと、現有教授陣みたいな器は育たないだろうな。

やっぱ山奥に引きこもったのがいけないと思われ。
838エリート街道さん:04/01/11 00:11 ID:qwaKtmp6
新学歴傾向報告
最近上智が頑張っているため
旧帝グループ>>一橋・慶應グループ>>早稲田・上智グループ>>マーチ・駅弁グループ
ま いま常識的にはこんな感じですよ。
839エリート街道さん:04/01/11 01:12 ID:ida7b/Y+
>>838
違うな
正しくは
旧帝グループ>>一橋・慶應グループ>>上智グループ>マーチ・和田・駅弁グループ
840エリート街道さん:04/01/11 01:20 ID:4grKBvZf
>>838
違うな
正しくは
旧帝上位グループ>>一橋・慶應グループ>>上智グループ>マーチ・和田・九大北大・駅弁グループ

841エリート街道さん:04/01/11 20:21 ID:qwaKtmp6
学生諸君、早稲田OBですが、
もうそろそろ早慶って言い方やめませんか?
いつまでもワセダと並べちゃ、慶應の人たちに失礼だと思います。
842エリート街道さん:04/01/11 20:33 ID:pf39S+wg
河合塾の「栄冠を目指して スペシャル」では、今年度入試の国立私立偏差値を
特集している。それによると早稲田大学政治経済学部は「法学政治系」において70以上
で早稲田法と並んで政治学科と国際政経がブッチギリトップ、「経済学商学経営系」でも経済学科が
70以上でやはりブッチギリトップ。さらに「学際総合福祉系」においても70以上でブッチギリトップ。
これはものすごい快挙だ。国立私立を通じて一体どこの大学学部に三つの系においてトップになれる
ところがあるだろうか?  東大法? 東大医? 慶応医? これらはせいぜい「法学政治系」や「医歯薬系」において
トップであるに過ぎない。しかも東大医や慶応医などは単独トップではない。たくさんある難関医学部と
並んでいるのだ。ところが早稲田政経は「法学政治系」こそ早稲田法と並んでいるほかは「経済商学経営系」
でも「学際総合福祉系」でも慶応経済やSFCや早稲田教育や国際教養などをはるか眼下において、
ブッチギリトップなのだ。

 早稲田政経はオンリーワン。偏差値表においてもこれは見事に実証されている。


ちなみに1月12日から早稲田政経の生んだ日本でもっともメジャーな作家江戸川乱歩の
諸作品が現代化されてシリーズで放映される。12日は「人間椅子」だそうだが、
「吸血鬼」や「暗黒星」「怪人二十面相」など名作が次々と登場する。
こうご期待。
843エリート街道さん:04/01/11 23:35 ID:Xp3VpkGZ
なんかさ、低脳私大にもロースクールができるってことはさ、
旧帝法学部卒→低脳私大法科大学院進学っていう人とかも出てくるのかな。
なんか逆学歴ロンダになってしまうね。
学歴浄化じゃなくて学歴汚染化。
なんかかわいそう。
低脳私大の50人とか60人とかそういうショボイとこは認可取り消して
もっと宮廷や有名私大の定員を増やせばいいのに。
844エリート街道さん:04/01/11 23:38 ID:+z9FlwlQ
底辺私大のロースクールって、本当に司法試験受かるの?
本当ならみんなで行こう。
845エリート街道さん:04/01/11 23:55 ID:q777sdvC
結局文科省の悪平等がはびこってるだけなんだよ。
誰も下位ローで十分な教育が行なわれるとは思ってない。
上位だって怪しいのに。
846エリート街道さん:04/01/11 23:58 ID:+z9FlwlQ
東北大とか九大に入らないで
東北学院とか西南学院に入ってロー出て弁護士になろう
高校時代の受験勉強なんて無駄なだけさ
847早稲田政経オンリーワン:04/01/12 00:01 ID:n1EFtdrk
>>846
そういう選択もあるなw
俺の向い側の医者の息子は
高校から独協に行ってる。
医学部ならどこでもいいんだとw
848エリート街道さん:04/01/12 00:04 ID:Q5E8zW7h
>847
外科なら頭より手先の器用さでしょうから正解
849エリート街道さん:04/01/12 01:03 ID:nIQQUOcw
>>846-847

ロースクールに学内推薦はありません。残念でした。
普通の院とは違うのよ。
850エリート街道さん:04/01/12 01:39 ID:jGQWyv+9
まあ、早稲田政経も悪くはないが、もはや法>政経は時間の問題だろ・・。
そんでもって、その法の上に無数の有力国立大があると。
851エリート街道さん:04/01/12 01:43 ID:mu6szQZN
文系じゃ有力国立大は数える程だろ。
国立は理系として存在価値を発揮する。
852エリート街道さん:04/01/12 02:51 ID:IkEXyBV7
東大京大一橋地底神戸ここらは少なくても早稲田法以上
853今日のわんこ:04/01/12 03:46 ID:CkvQv3I0
と言いつつも本心では地底神戸じゃ早稲田法に太刀打できねえよな…と思ってる>>852なのでした。
854早稲田政経オンリーワン:04/01/12 09:43 ID:uyGq7Yxj
>>850
面白いねw
まあ歴史の流れを見てみようじゃないか。
俺は政経の看板学部の地位は揺るがないと思うがね。
大学学部の権威なんてそんな簡単に変わるもんじゃない。
855エリート街道さん:04/01/12 10:18 ID:fFMHf/JY
早稲田、ローでの選抜方法完全に失敗したな。
法律科目がないなんて、学歴房の受験少年がうようよ集まる。
結果、数字だけは集まるがその質はお寒い限りだ。
早稲田一流と一般人を騙すにはいい方法だけどね。
856エリート街道さん:04/01/12 10:27 ID:n9rPOA4h
>>855
適性でどれだけのことが分かるか確かに疑問だが、
早稲田らしさにこだわった選抜方法という気がする。
一方対照的なのは、法律ガチンコ勝負の中央だが、
こちらも中央らしさが出ていて良い。
失敗しているのは内部優利な論文試験で
悪い部分しからしさが出せなかった慶応と
無謀にも総計中と同じ11日を試験日に選んだ上智。
明治は身の程が分かっているのか、試験日を別日にして
総計中の敗残兵を集め常置を抜き去ろうとしている。
857エリート街道さん:04/01/12 11:02 ID:2SbbRxls
>>855 数字は多いが数学できない プッ
858エリート街道さん:04/01/12 11:13 ID:jzTGqa2r
>>855
面接は模擬口頭陳述と模擬現行口頭だったから
全く司法試験とかかわりがないかというとそうでもないよ。
859早稲田政経オンリーワン:04/01/12 11:20 ID:uyGq7Yxj
>>856-858
ローについては、今回は早稲田圧勝と言うのは
認めざるを得ないと思う。それは週刊朝日なんかも
そう書いてるね。
しかし慶應と上智は大顰蹙だな。
慶應は推薦状二通だろwそこまでして内部優先にしたいのかねえ。
俺だったら、そうじゃなくなって他大学から慶應の院なんかに行く気しないな。
なにしろ大学どころか幼稚舎出身じゃないと本流じゃないなんて意見が
まかり通っているようなところだろ。まして院からなんてねw
上智もアフォだなあw 法学部では明治どころか日大以下の伝統のくせして
早稲田や中央とぶつけてどうするの?
この2校は身のほどしらずの態度でかすぎ。少しお灸を据えてやるべきだねw
関西の方の関関同立も少し調子に乗りすぎ。あんな定員多くてどうやって合格率を
保つつもりかな。まあ慶應や上智みたいなボロは今のところ出してないみたいだが
、二年後にはきっとでてくるよw
860エリート街道さん:04/01/12 11:53 ID:fFMHf/JY
週間朝日は何も知らないで書いているんだろう。
2chの書きことどうレベル。
法曹界ではみなあの記事を笑っているよ。
和田は相変わらず馬鹿だなあって。
861早稲田政経オンリーワン:04/01/12 11:57 ID:uyGq7Yxj
でも実際の志願者の動向を見れば明らかだろ。
慶應は試験問題まで内部優先にしている上に、
東大法の足切り組を落穂拾いするため、
受付期間をせこく延長しているぞ。
上智も志願者数すこぶる低調らしいしw
862エリート街道さん:04/01/12 12:49 ID:b7u/+G92
慶應ローの論文問題は1999年の法学部の論文と出展が同じだってね

慶應の新卒はその文章を大学入試で読んでいるはずだから

慶應新卒は有利
863エリート街道さん:04/01/12 13:03 ID:wFUVffCX
未修=ムダな努力。

 永 遠 に 既 修 に は 追 い つ け な い 。

夢見るな。
864エリート街道さん:04/01/12 13:05 ID:OPX4SBi8
自分の大学が有利になるように採るのがいいですね
中央のローは、早計だらけになるに違いない
865エリート街道さん:04/01/12 13:34 ID:AJh1uYhl
内部だらけ校→東大(ただ学力的に必然的結果)、慶応(うーん、まあ慶応の伝統だからね・・)、京都(何気で閉鎖的、ただ慶応と違って学力的結果もあるな・)
外部だらけ校→一橋神戸(比較的オープンな入試実施する結果、一橋は東大、神戸は兄弟組みが流れる可能性大)、早稲田(玉石混交は大学入試からの伝統)、中央(上位校の中では比較的、簡単そうなイメージがあり東大一橋総計断念組み殺到)
866エリート街道さん:04/01/12 13:37 ID:irPDShTv
>>860
日本の実績のないロースクールを見比べて、上だ下だと言って騒いでるのを
見てるほうが笑えてくるよ。w しかも世界じゃ無名の私立同士でw
867エリート街道さん:04/01/12 13:48 ID:r79OeY/W
>>866
「世界じゃ無名」っていう議論枠組を設定する意味のないところで、あえて言及する君のレスの方が
笑えてくるけどね。
868エリート街道さん:04/01/12 14:59 ID:r9q1+Nao
★主要私立大学法学部の実力★
大学入試センター法科大学院適正試験 大学別成績ランク
http://www.lec-jp.com/shihou/shindan2003d/new/score/rank.html

1 慶応義塾大 70.8
2 早稲田大 70
3 上智大 69.1
4 学習院大 67.2
5 中央大 66.6
6 同志社大 66.1
7 立命館大 65.4
8 立教大 64.5
9 南山大 64.3
10関西大 63.9
10明治大 63.9 
12関西学院大 63.6
13青山学院大 63.2
13法政大 63.2
15成蹊大 61.6
16日本大 61.0
869エリート街道さん:04/01/12 21:42 ID:4422Qnnd
ロースクールの入学者が全て自大学出身の場合に現行試験実績より求められる
2007年(未習者初年度)【新司法試験大学院別合格率】(初年度開設のみ)
・自大学学部に法律学科を有しない大宮法科と横浜国立には新司法試験合格者10人を加える。
・朝日新聞7月28日掲載のA案を採用。2005年入学者のロースクール総定員は6000人と仮定する。
・合格率の全国平均は約22.8%と想定。

90%台;東京(92%)
80%台
70%台
60%台;早稲田(67%)、京都(66%)
50%台;一橋(52%)、慶應義塾(51%)
40%台;中央(40%)
30%台;大阪(36%)
20%台;上智(28%)、東北(24%)、神戸(21%)、名古屋(21%)、同志社(21%)
19~15%;九州(19%)、※横浜国立(18%)、北海道(16%)、明治(16%)
14~11%;立教(13%)、日本(13%)、青山学院(12%)、関西(11%)、大阪市立(11%)
約10%;立命館、東京都立、学習院、法政、※大宮法科
約9%;千葉、創価
約8%;関西学院、広島
約7%;岡山、熊本
約6%;金沢、専修
約5%
約4%;成蹊、南山、京都産業
約3%;琉球、近畿
約2%;鹿児島、香川、新潟、獨協、愛知、駒澤、西南学院
約1%;国学院、明治学院、東洋、神奈川、島根、甲南、福岡、大東文化、名城
約0%;東海、駿河台、大阪学院、桐蔭横浜、広島修道
0% ;東北学院、白鴎、関東学院、山梨学院、中京、神戸学院、姫路獨協、久留米
870エリート街道さん:04/01/12 21:49 ID:6gzIZDvJ
早稲田政経オンリーワンは学歴板で毎日遊んでいる真性ドキュソ。
871エリート街道さん:04/01/13 13:51 ID:MtH3Kw82
ぷっww。
300人も定員(しかも未収バンバン試験)がいて質(現行試験の合格率が指標)も、そんなに良いと思われない馬鹿堕がなんで合格率がそんなに高くなるわけ?
はっきしいって中央と慶応の間位が妥当だよ。
872エリート街道さん:04/01/13 14:00 ID:VaL1Dpxz
早大の今年の試験はマジ優れていた。
入試方式だけなら今年のローの中でもかなり輝いてる。
あの面接方式は誰も予想してなかったな。
慶應は微妙にやる気ないような…。
現行受験者の売れ残りだけ拾ってる中央は論外。
873エリート街道さん:04/01/13 14:15 ID:MtH3Kw82
輝いてないってww。
出る時、相当苦労しそうな入試試験だよww。
中央馬鹿にしてるが、ある程度の法学レベルがないと新試験に相当苦戦するよ。
3年そこらで法学0知識レベルから簡単とはいえ新試験に受かるとは到底思えん。
874エリート街道さん:04/01/13 14:39 ID:e7hGTfzk
>>873
新試験が現行試験と同傾向ならそうだね。
でも、新制度は法律家としての資質にかける者でも、何年も努力すれば合格
してしまう現行試験の反省の上に構築されるのだから、試験の傾向も大幅に
変わり、真に優秀な者しか合格できなくなるのでは?
その辺、前総長が中央教育審議会大学分科会法科大学院部会委員を務める
早稲田は先取りしてるんだろうな。
875早稲田政経オンリーワン:04/01/13 14:56 ID:aTBqeUQO
週刊朝日の記事が本当なら、慶應は相当エグイな。
2ちゃんを利用して「リークマン」に低倍率の情報を流させ、
それで志願者数をアップさせようとは……
絶句。そこまでやらなきゃ志願者集められない学校は失格。
早稲田が圧勝と書いてあったが、そこまで言わなくてもいい。
早稲田と中央は対応の対応はまずまず。上智は健闘した。
東大は失敗みたいだなw 優秀な層がみんな現行試験の方に流れたそうだな。
最悪なのが慶應。信用取り戻すのに時間かかると思うぞ。
876エリート街道さん:04/01/13 15:05 ID:MtH3Kw82
新司法は法学の学習到達度っていうよりか金と回数制限によって若返りが図れるんだよ。
法曹になるのに法学のこと知らんで受かるわけないじゃん。
新司法試験だって少なくても試験科目がいきなり違うことやるってんだったら話は別だけど似たような法学科目でしょ。
法学の思考パターンってのは似たようなもんである以上、その背景知識をもってるか0かでは大幅に違うよ。
まあ、蓋を開けてみないと分からないけど現行が法曹実務家登用試験として、なんだかんだで採用されてきたんだから、その目指す方向が全く異なる試験が出るとは思えないけどね・・。
877エリート街道さん:04/01/13 15:07 ID:MtH3Kw82
どっちにしろ初年度は相当お得な試験になると思うな。
878エリート街道さん:04/01/13 15:32 ID:VaL1Dpxz
>>876
で、そもそも君は上位ロー受かるのかい?(w
879エリート街道さん:04/01/13 15:39 ID:SUdJXl90
これまでの制度の対応を考えてると
米型をかなり模倣してることから新司法もやっぱり
同じ方向を向いてくんじゃないの?

重箱の隅をつつく型から広く浅く全部の範囲を満遍なく
確認する試験になるんじゃないかと思うけど?
むこうの試験はローもアカウンティングもメディカルも
全てそうだよ。これまでの日本の科挙みたいな試験は
見直される方向だよ。
880エリート街道さん:04/01/13 17:33 ID:/sBFXKOO
「早稲田圧勝」週間朝日より。
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、また早稲田マスコミ工作員か。


週刊朝日では、2chちえっくしてるらしい。
どうりで、程度が低いはずだな。
881エリート街道さん:04/01/13 18:31 ID:DM+ssrUs
実際早稲田は圧勝してるからな
882エリート街道さん:04/01/13 18:33 ID:qx1p0bfJ
就職からみた序列

東大一橋グループ>>慶應上智グループ>>マーチ・阪大グループ>>東北九州名古屋グループ

ま 常識的にはこんな感じでしょ。

883早稲田政経オンリーワン:04/01/13 20:37 ID:XxL8bOxB
>>882
早稲田を忘れるな、アフォがw
884司法板確定版:04/01/13 22:03 ID:d14Fhkg3
ロースクールの入学者が全て自大学出身の場合に現行試験実績より求められる
2007年(未習者初年度)【新司法試験大学院別合格率】(初年度開設のみ)
・自大学学部に法律学科を有しない大宮法科と横浜国立には新司法試験合格者10人を加える。
・朝日新聞7月28日掲載のA案を採用。2005年入学者のロースクール総定員は6000人と仮定する。
・合格率の全国平均は約22.8%と想定。

90%台;東京(92%)
80%台
70%台
60%台;早稲田(67%)、京都(66%)
50%台;一橋(52%)、慶應義塾(51%)
40%台;中央(40%)
30%台;大阪(36%)
20%台;上智(28%)、東北(24%)、神戸(21%)、名古屋(21%)、同志社(21%)
19~15%;九州(19%)、※横浜国立(18%)、北海道(16%)、明治(16%)
14~11%;立教(13%)、日本(13%)、青山学院(12%)、関西(11%)、大阪市立(11%)
約10%;立命館、東京都立、学習院、法政、※大宮法科
約9%;千葉、創価
約8%;関西学院、広島
約7%;岡山、熊本
約6%;金沢、専修
約5%
約4%;成蹊、南山、京都産業
約3%;琉球、近畿
約2%;鹿児島、香川、新潟、獨協、愛知、駒澤、西南学院
約1%;国学院、明治学院、東洋、神奈川、島根、甲南、福岡、大東文化、名城
約0%;東海、駿河台、大阪学院、桐蔭横浜、広島修道
0% ;東北学院、白鴎、関東学院、山梨学院、中京、神戸学院、姫路獨協、久留米
885エリート街道さん:04/01/13 22:32 ID:GNEz/ehS
僕も、最初は世間に言う関関同立の立と同は同じ程度か、
若干劣る位と思ってたんですが、どうも業界的には違うみたいです・・・。
新聞でも、立同戦ではなく、同立戦と記載されるくらいだから。
確かに、世間的に立命は同志社や関学に比べると、
OBの力も違うので仕方ないかなーとも思い始めています。
 
話し変わるんですけど、僕就活で少しムッときたことがありました。
それは、同志社の女の子から、「立命は、あれだけ複雑な入試制度にすれば
いやでも偏差値が上がるわね。うちなんか、各学部1回きりの受験制度で、
あの偏差値」と言われたこと。
同志社の女の子が完全に嫌いになった日でした。
でも、少し当たってるかも・・・。

『みんなの就職活動日記』より

886エリート街道さん:04/01/13 22:34 ID:Ph0aB3Uq
僕は道を歩いていて、ときどきグスと泣くことがある。
「ああ、自分は中央大生なんだ」と思うと、悔しさがこみ上げてくる。
合格が決まってから1年。
早稲田大学に不合格したときの悔しさがいまだに続いている。
「中央大学」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が震えだす。
中央大卒の先輩方のような低脳に僕もなってしまうのだろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?早大コンプレックスというのは自分で作り上げていく物なのだよ」と。
僕は絶望に打ち震えます。
留年率も高く厳しい日々が続く毎日。
でもそれは将来日本のリストラ会社員になる僕たちを鍛えるための
天の与えた試練なのでしょう。
中央大学を作りあげてきた先達の高い失業率なのでしょう。
この大学で学んだことにより、僕たち中央大の学生は早大コンプレックス伝統を日々紡いで
ゆくのです。 嗚呼なんてかなしき大学哉。
知名度だけ。先輩たちの残した数々の素晴らしいリストラ率。
余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「中大です」の一言で軽蔑の眼差しが。
中央大学に行って本当に人生の負け組みです。
887早稲田政経オンリーワン:04/01/13 22:36 ID:XxL8bOxB
僕も、最初は世間に言う早慶の早と慶は同じ程度か、
若干劣る位と思ってたんですが、どうも業界的には違うみたいです・・・。
新聞でも、慶早戦ではなく、早慶戦と記載されるくらいだから。
確かに、世間的に慶應は早稲田や東大に比べると、
OBの力も違うので仕方ないかなーとも思い始めています。
 
話し変わるんですけど、僕就活で少しムッときたことがありました。
それは、早稲田の女の子から、「慶應は、あれだけ複雑な入試制度で、科目数も少なくすれば
いやでも偏差値が上がるわね。うちなんか、各学部1回きりの受験制度で、
あの偏差値」と言われたこと。
早稲田の女の子が完全に嫌いになった日でした。
でも、少し当たってるかも・・・。

『よい子の就職活動日記』より
888エリート街道さん:04/01/13 22:53 ID:45DY1H/P
LEC指定校

関東地区:東一+早慶+中+上
関西地区:京阪神+関関同立
889明智小五郎:04/01/13 23:49 ID:GpcBeTb5
オンリーくんキミの正体は、この明智が見破ったよ。 フッフッ
まず卒業してまで、学歴自慢するのは、例外なくスレスレ入学の奴なのさ。
もうひとつ、OBになっても学部自慢するのは、それがまだ話題になる世界に
いる奴なんだ。

情報交えて見ると、キミは2浪してやっと悲願の政経に入った・・・・そのはずだ。
その時の至福はキミの人生最高のものだった。(彼のたったひとつの勲章=歪んだ動機) 
卒業はしたが、就職浪人となり受験塾の講師となった。 受験生相手にワセダ自慢してるうち
学歴厨がよみがえり、ヒマな時間もてあまし、学歴板ヲタとなった・・・そうだね。
しかしキミの自慢の政経も今は昔、すでに法にも抜かれかつての面影もない。
生徒達も、東大か慶應の目標ばかり。こんなはずではと思えど、ワセダ自体が寂れる地方商店街状態。
認めたくない事実の連続に、荒む劣等感、ついあちこちのスレに飛び込み、宅間守と化した・・・・そぅ、そうなんだね。

謎解きをしよう。
キミが帰ってきた1/10に、学問のシゴトで長期間忙しかったと言っているが、
この時期には学習塾の冬季講習位しかないから、すぐ明智には察しがついたのさ。
小学生相手の授業をプレゼンといったのには、少し笑わせてもらったよ。
だが政経卒で中学進学塾のセンセーじゃ、カナーリ痛い話だね。

とにかくキミの度を越えた偏執癖は醜怪だし、誰もが気味悪がっている。
いいかげん事実をありのままに認めて、もっとスナオになり給え。
人間は敗北を認めた時に、一段成長するんだよ。    小五郎

890明智小五郎:04/01/13 23:52 ID:GpcBeTb5
オンリーくんキミの正体は、この明智が見破ったよ。 フッフッ
まず卒業してまで、学歴自慢するのは、例外なくスレスレ入学の奴なのさ。
もうひとつ、OBになっても学部自慢するのは、それがまだ話題になる世界に
いる奴なんだ。

情報交えて見ると、キミは2浪してやっと悲願の政経に入った・・・・そのはずだ。
その時の至福はキミの人生最高のものだった。(彼のたったひとつの勲章=歪んだ動機) 
卒業はしたが、就職浪人となり受験塾の講師となった。 受験生相手にワセダ自慢してるうち
学歴厨がよみがえり、ヒマな時間もてあまし、学歴板ヲタとなった・・・そうだね。
しかしキミの自慢の政経も今は昔、すでに法にも抜かれかつての面影もない。
生徒達も、東大か慶應の目標ばかり。こんなはずではと思えど、ワセダ自体が寂れる地方商店街状態。
認めたくない事実の連続に、荒む劣等感、ついあちこちのスレに飛び込み、宅間守と化した・・・・そぅ、そうなんだね。

謎解きをしよう。
キミが帰ってきた1/10に、学問のシゴトで長期間忙しかったと言っているが、
この時期には学習塾の冬季講習位しかないから、すぐ明智には察しがついたのさ。
小学生相手の授業をプレゼンといったのには、少し笑わせてもらったよ。
だが政経卒で中学進学塾のセンセーじゃ、カナーリ痛い話だね。

とにかくキミの度を越えた偏執癖は醜怪だし、誰もが気味悪がっている。
いいかげん事実をありのままに認めて、もっとスナオになり給え。

人間は敗北を認めた時に、一段成長するんだよ。    小五郎

891エリート街道さん:04/01/13 23:53 ID:UrvPia0T
いい話を聞いた。
納得した。
でも明智小五郎も塾関係者では?
892エリート街道さん:04/01/13 23:57 ID:eB5bZnC5
早稲田の中央法コンプは予想以上だなw
893エリート街道さん:04/01/13 23:59 ID:SUdJXl90
政経生の俺が種明かししてやると

政経でも学歴自慢する奴は早稲田のサークルの中でも

嫌われてる可能性が高い。しかも2ちゃんにはりついてると

なると。。。

早稲田は集まり散じて早稲田。いろんな人がいる。いい奴も異常者もな。
894School of Social Sciences ◆WasedaHL52 :04/01/14 01:34 ID:CfdGr9NB

法科大学院 早稲田圧勝(週刊朝日2004.1/23号)
http://www3.asahi.com/opendoors/span/syukan/

895エリート街道さん:04/01/14 01:42 ID:tXa1uKKk
>>893
自慢するヤツっているのか・・・。商とか教育とかに自慢するんですか?
896エリート街道さん:04/01/14 03:46 ID:zmDAHdcF
中央が法律既習者を集めたがるのは、公務員試験受験対策からだろう。
ロースクール修了して無職として社会に放り出すのは心苦しいからだろう。
都道府県庁、市町村役場、区役所のどこかに働かせてあげたいという親心だろう。
897エリート街道さん:04/01/14 05:07 ID:5QA1WOVJ
>>894
SSSがさっきから必死でコピペしてる週刊朝日、見てきたよ。
大したこと書いてなかった。有力校の現況をまとめただけ。

早稲田
・ステメン重視等の敷居の低さが効いて志願者をかなり集めた
「法律漬けではない、幅広い人材を輩出するという理念に共感してくれた結果だろう」

慶應
・内部重視と見られたこと+英語必須で志願者数伸びず
・ネット上ではリークマン=慶應関係者が出願者数を伸ばすための作戦という噂
・優秀な人材が集まったと思われる。早大の未修割合が大きければ初年度新試は慶應が上かも(LEC反町)
「(リークマンについて)大学は関知していない。どこかから漏れたのだろう。
 国際的ローを目指す以上英語必須は仕方がない。(内部優先と思われるなど)
 PR方法に問題があったのは確かなので来年はその辺を徹底したい」

中央
・未修の募集がまだだが、最終的には早大と同数程度の志願者を集めるだろう
「学内では出願期間延長の声もあったが、入試要項は受験生との約束なので
 そちらを守ることを本学は重視した」

こんなとこ。記事見る限り特に早稲田圧勝って感じもしないなw
898エリート街道さん:04/01/14 05:38 ID:veFwJY0e
>>892

訂正を要求します
早稲田下位学部の中央コンプは予想以上だなw
にしてください
899エリート街道さん:04/01/14 10:59 ID:Fw0nQ+SR
19 :エリート街道さん :04/01/10 18:04 ID:d40CM6ZG
ロースクールランキング【確定版】
<SSSSS>東京大学法科大学院
<SSS>  中央大学法科大学院・一橋大学法科大学院
<SS>   京都大学法科大学院
<S>    神戸大学法科大学院・上智大学法科大学院
<AAA> 
大阪大学法科大学院
<AA>   
横浜国立大学法科大学院・慶応義塾大学法科大学院 
<A>    
東北大学法科大学院・名古屋大学法科大学院・千葉大学法科大学院
早稲田大学法科大学院・明治大学法科大学院・同志社大学法科大学院
<BBB>
北海道大学法科大学院・九州大学法科大学院・立命館大学法科大学院
<BB>
大阪市立大学法科大学院
<B>
岡山大学法科大学院・広島大学法科大学院

司法試験板に載ってたこれは、どう見る?
900エリート街道さん:04/01/14 13:37 ID:mQYi3rMD
なんで京大が中央や芋より下なのかと・・。
901エリート街道さん:04/01/14 16:47 ID:veFwJY0e
早稲田大学法科大学院も<SSS>なら問題ないランキング
902エリート街道さん:04/01/14 18:28 ID:ZU35MPKA
なんで京大が中央や薯より上なのか?
903早稲田政経オンリーワンWasedaSPSE:04/01/14 18:39 ID:eCEVN6TX
ロースクールランキング【確定版】

<SSS>早稲田、東大
<SS>中央、京大
<S>一橋、上智大
<AA>神戸、慶應、同志社

これまでの志願者数などを見る限り公正を期すとこれくらいだぞ。
早稲田圧勝というのは、ロー関係者に共通の見方。上智や中央は健闘
逆に失敗したのは、慶應。
国立では東大は低調。京大も今一つ、一橋は失敗。
904エリート街道さん:04/01/14 18:53 ID:ZU35MPKA
また早稲田か。

一橋や中央京大上智慶應神戸より和田が上なわけねえべ。
しかも東大と並んでるし。
どあつかましいのもほどがある。
905早稲田政経オンリーワンWasedaSPSE:04/01/14 18:56 ID:eCEVN6TX
>>904
だったらその証拠を見せろよ。
俺には君が慶應か上智、中央(ここかなw)
あたりの早稲田コンプであるとしか思えないんだがw
906エリート街道さん:04/01/14 18:59 ID:ZU35MPKA
和田さん必至だな。
907早稲田政経オンリーワンWasedaSPSE:04/01/14 18:59 ID:eCEVN6TX
>>906
必死なのは君だろw
908エリート街道さん:04/01/14 19:03 ID:rY/OL6UO
1月9日現在 出願者数(週刊朝日 1/23号)

早稲田 4,557
明治 3,188
慶応 2,197
京大 1,974
関大 1,638
上智 1,548
関学 1,542
同志社 1,447
立命館 1,371
立教 1,350
大宮法科 1,235
横浜国大 971
名大852
北大 848
東北大 633

※一橋 九大 中央他は未判明
909早稲田政経オンリーワンWasedaSPSE:04/01/14 19:06 ID:eCEVN6TX
>>908
早稲田ダントツはいいとして、
明治健闘だなw
910エリート街道さん:04/01/14 19:07 ID:ZU35MPKA
志願者ばかりに目を奪われるな。
911エリート街道さん:04/01/14 19:07 ID:rY/OL6UO
※東大 一橋 九大 中央他は未判明


912エリート街道さん:04/01/14 19:08 ID:zjmQw1Kh
ロースクールランキング

東京
京都、早稲田
一橋、慶應
大阪、中央
東北、神戸、名古屋、上智、同志社
九州、横浜国立、北海道、明治
913早稲田政経オンリーワンWasedaSPSE:04/01/14 19:08 ID:eCEVN6TX
>>910
いやしかし志願者が多いってのは一つの目安だろw
どうして明治の志願者がそんなに多いのか興味ないか?
914エリート街道さん:04/01/14 19:09 ID:rY/OL6UO
都心部にある大学は強いよ
通学の便利さも影響してくるよ、そりゃ
915早稲田政経オンリーワンWasedaSPSE:04/01/14 19:11 ID:eCEVN6TX
>>914
だからさw
それもローの強みだろw
中央だって八王子に行かなければ
いまでも司法試験合格者一番かもしれないw
やっぱり都心のローに人材が集るなw
916エリート街道さん:04/01/14 19:11 ID:rY/OL6UO
ロースクールランキング

東京
京都、早稲田
一橋、慶應
大阪、中央 上智
東北、神戸、名古屋、明治
九州、横浜国立、北海道、
千葉、同志社

917エリート街道さん:04/01/14 19:25 ID:c+7B3Ulj
東大 和田
京都 慶應 中央
上智
一橋 神戸
東北 名古屋 明治
九州 横浜国立 北海道

まあこの辺までだろう。ローと認められるのは
918エリート街道さん:04/01/14 19:28 ID:W8NlCaWM
関大も健闘。
伝統校が軒並息を吹き返してる
919早稲田政経オンリーワンWasedaSPSE:04/01/14 19:56 ID:eCEVN6TX
>>918
「関大」が「伝統校」だったのは明治時代に遡る気がするがなw
920エリート街道さん:04/01/14 22:17 ID:xsZY59Ug
>>916
昭和26年司法試験出身大学別合格者数( )は平成15年

1中央大学93(104)
2東京大学79(201)
3京都大学20(116)
4関西大学14(12)
5明治大学11(33)
6早稲田大 8(174)
6日本大学 8(11)
8九州大学 6(18)
9東北大学 5(37)
10岡山大学 4(3)
11北海道大 3(23)
12同志社大 2(29)
12法政大学 2(8)
12専修大学 2(3)
15一橋大学 1(43)
15金沢大学 1(0)
15名古屋大 1(14)
参考
慶応義塾  0(123)
大阪大学  0(32)
上智大学  0(27)
神戸大学 0(24)
921エリート街道さん:04/01/14 22:23 ID:3xPGPnp6
志願者が多いのにLEC指定校に入っていない明治が一番哀れ
922エリート街道さん:04/01/14 22:42 ID:nioZg12q
ロースクールができてよかったこと。

1へたすると冗談としか思われなかった司法試験から
ごく普通に弁護士・検事・判事になれる道ができたのは大きい。
いままでつらくても不合理でもリーマン人生を選んできた一般人が
まさしく「人生の自由」を得た瞬間だ。これであほみたいな人生とオサラバ。
「企業の利益追求」と心中したい哀れな連中はとっとと死んじゃいなさい(藁
2プレッシャーから開放されてみえてくる現実というものがある。
今後は学歴・社会がローを最高峰にしてまわっていく。

もう「不条理な人生」とおさらばだ!
     
     ざまあみろ(藁藁」
923エリート街道さん:04/01/15 08:22 ID:TRvYxBRa
研究者では
東大、京大、神戸大、学習院、北海道、東北大がいいね。

実務家でいい人を揃えてるのは
中大かなあ。国立は定年があるし給料安いから東大京大でもエース級は無理だろう。

総合評価で東大京大慶応早稲田一橋中央にいっときゃ間違いないでしょ(受かるなら)
924エリート街道さん:04/01/15 10:34 ID:g9aW6G2+
(  )
 ( ) プスプス・・・
  (            ?
   ∧_∧      ∧_∧
  <# `∀´>     (´∀` )
  ( 和田 )     (    )
    |  つ |     | | |
  〈_フ__フ     (__)_)

         ´   ヾ
          ゛ (⌒) ヽ
          ((、´゛))
    ..      |||||
(( ⊂_ヽ     |||||| ドッカーン !!
   ( \\ ∧_∧) ))
  ((⌒))\ <♯`Д´>
  ノ火    >  ⌒ヽ
  (⌒((⌒)/:..:″;.へ \)), ファビョ━━━ン!rape!rape!
  (⌒( ⌒ )::./)) \\    。
     ( (( ⌒ )) )  ヽ_つ   ゚ ∧_∧
     (( ⌒ )) )),         ( ;´Д`)いやぁぁ
    从ノ.::;;火;; 从))゙         ( つ つ
    从::;;;;;ノ  );;;;;从        人  Y
   从;;;;;::人 ;ノ;;;;;从人       し (_)
925エリート街道さん:04/01/15 10:43 ID:CtS9gyYL
中央マンセーがあちこち出没してるけど、三振で無職になったら一番悲惨なのは中央だと思う。失礼ながら。
新司法は従来の法曹改革という意味合いから出発しているから、過去に固執している人は時代錯誤とも思える。
有力校が英語を必須にしたり、重視したりするのはこれからの方向性を表していると思う。
926早稲田政経オンリーワンWasedaSPSE:04/01/15 10:54 ID:RSXrJJ1D
ローについては早稲田圧勝というのを認めた方がいいと思う。
中央と慶応工作員は必死すぎ。負けは負けと認めるべき。
927エリート街道さん:04/01/15 10:57 ID:g9aW6G2+
どう考えても早稲田が一番商売上手だった

三振で無職になったら一番悲惨なのはどこもくそも
三振無職自体が悲惨でどうしようもない
928エリート街道さん:04/01/15 12:55 ID:7pVpj/qB
週刊朝日の記事は馬鹿だったね。
早稲田が圧勝と書いてるけど募集人員比で見ると、よその大学と変わらないんだよね。
929エリート街道さん:04/01/15 14:03 ID:wbbfdcik
三振無職はどこも同じだろう
中央が法律の試験でハードルを高めてるのは公務員への進路変更をさせるためだろう
早稲田は新聞記者にでも変更させるんだろう
930エリート街道さん:04/01/15 17:46 ID:Uv+ojnoJ
早稲田の1次通過してる奴ってもの凄い経歴の持ち主ばかりだぞ。
キレ者揃いなのでそもそも三振する奴も少ないだろうが、たとえ三振したとしても
その輝かしい経歴故すぐに職場復帰できるような奴等。
931エリート街道さん:04/01/15 18:06 ID:xf/d8e24
新司法試験合格率予測は以下の通りとなりました。

東大 京大
---------------ここまで8割--------------------------
一橋 早稲田
---------------ここまで7割--------------------------
東北 名大 阪大 神大 九大 慶応
---------------ここまで6割--------------------------
北大 千葉 横国 岡山 上智 中央 
---------------ここまで5割--------------------------
新潟 金沢 阪市 広島 熊本 明治 立教 同志社 立命館 
---------------ここまで4割--------------------------
島根 香川 鹿児島 学習院 青山 法政 南山 関学 関西 
---------------ここまで3割--------------------------
琉球 成蹊 明学 独協 日本 東洋 駒澤 専修 京産 近畿 甲南 西南
---------------ここまで2割--------------------------
大東文化 東海 國學院 関東学院 創価 神奈川 愛知 中京 名城 広島修道
---------------ここまで1割--------------------------
東北学院 駿河台 桐蔭横浜 白鴎 山梨学院 大阪学院 神戸学院 姫路獨協 福岡 久留米
932エリート街道さん:04/01/15 18:07 ID://Ebj361
↑一割でも凄いよな。いま2%だから・・
933エリート街道さん:04/01/15 18:15 ID:Uv+ojnoJ
早稲田セミナー版・ロースクールランキング
適性試験通過ポイント(出典:早稲田セミナーWニュース2月号p4参照)
http://jp.y42.photos.yahoo.co.jp/kyoko2003jp2002
 
主要・関係大学のみ抜粋
80〜
 東大(未)・一橋(既・未)・早稲田(共通)・中央(未)

75〜79
 東大(既)・大阪・京都・神戸・大阪市立(既)・名大・千葉・北大・東北・九州・横国・東京都立
 慶応(未)・中央(既)・上智(未)・同志社(既)

70〜74
 大阪市立(未)・広島・熊本
 慶応(既)・同志社(未)・上智(既)・明治・青学(未)・学習院(未)・
 法政(未)・立教・立命(未)・成蹊・愛知

65〜69
 金沢・新潟・岡山・鹿児島
 法政(既)・関西・関学・青学(既)・学習院(既)・立命(既)・専修(未)・
 日大・中京・南山・名城(未)

60〜64
 琉球・四国・山陰
 明学・大阪学・京産・専修(既)・名城(既)・駒沢・東海・獨協・國学院・明学・創価

934早稲田政経オンリーワンWasedaSPSE:04/01/15 18:18 ID:CpkJ+3I1
>>930
ソースがあるなら貼って欲しい。
>>933
同じコピペを何度も貼るなw
一流校のローでは適性試験の成績は
あまり関係ないらしいから、適性試験の点数での
ランキングは無意味。
935エリート街道さん:04/01/15 18:27 ID:Uv+ojnoJ
>>934
司法試験板の各大学スレ覗いてごらん。
あの板は各大学の関係者も出没してる。
936早稲田政経オンリーワンWasedaSPSE:04/01/15 18:28 ID:CpkJ+3I1
>>935
あそこはあそこで学歴版以上のネタ性が……
まあ学校・試験がらみというのはみんな同質だなw
937エリート街道さん:04/01/15 18:30 ID:LESLWppw
ロースクールランキング【確定版】
<SSSSS>東京大学法科大学院
<SSS>  中央大学法科大学院・一橋大学法科大学院
<SS>   京都大学法科大学院
<S>    神戸大学法科大学院・上智大学法科大学院
<AAA> 
大阪大学法科大学院
<AA>   
横浜国立大学法科大学院・慶応義塾大学法科大学院 
<A>    
東北大学法科大学院・千葉大学法科大学院
早稲田大学法科大学院・明治大学法科大学院・学習院法科大学院・同志社大学法科大学院
<BBB>
名古屋大学法科大学院・九州大学法科大学院・立命館大学法科大学院
<BB>
北海道大学法科大学院・大阪市立大学法科大学院
<B>
岡山大学法科大学院・広島大学法科大学院・日本大学法科大学院
938エリート街道さん :04/01/15 18:30 ID:DVxavLbM
慶応のリークマン
939早稲田政経オンリーワンWasedaSPSE:04/01/15 18:31 ID:CpkJ+3I1
>>937
同じコピペを貼るのはもう止めろよ。
中央工作員。もっと芸のあるカキコをしてくれw
940エリート街道さん:04/01/15 18:32 ID:Il6vj8le
京大が中央に負けるなどあり得ないと思われ
941エリート街道さん:04/01/15 18:35 ID:DVxavLbM
単なる煽りのコピペではないのか?
今の時点ではランクもわからんでしょう
942エリート街道さん:04/01/15 18:39 ID:DVxavLbM
でも週刊朝日だっけ?
あの早稲田圧勝って記事はちょっとな。
943早稲田政経オンリーワンWasedaSPSE:04/01/15 18:40 ID:CpkJ+3I1
>>942
あれは正しいらしいよw
一次試験の合格者も凄いレベルらしい。
944エリート街道さん:04/01/15 18:42 ID:LESLWppw
>>>939司法試験板にあっただやつだよ。
俺は、東大だけどね。
945早稲田政経オンリーワンWasedaSPSE:04/01/15 18:44 ID:CpkJ+3I1
>>944
もう学歴版に50回くらい貼られてるぞw
意味のないコピペをするなよ、詐称東大君w
946エリート街道さん:04/01/15 18:56 ID:svDWAnl0
「危ない法科大学院・消える法科大学院」って本、出るのかな。
947エリート街道さん:04/01/15 20:32 ID:gr3GYDeQ
どうでもいいが少なくとも文系はロースクール駄目元で
絶対トライするべき。

人生でこれ以上のチャンスは100%まずない。

大手一部上場はいって喜んでられるのは入社前まで。
半年すりゃ後悔の連続必至。
よしんばゴールドマンサックスはいれて20代2000万確保できても
毎年首にする割合がきまっていて確か5%。(緊張感維持のため必ず整理する。)

とにかく受けろ。理由はあとからでもいい!
948早稲田政経オンリーワンWasedaSPSE:04/01/15 20:34 ID:CpkJ+3I1
>>947
今頃勧めても遅いよ。
最難関の東大と早稲田はもう締め切ってるぞw
949エリート街道さん:04/01/15 20:34 ID:gr3GYDeQ
まして大抵の連中はブラックもどきの非上場企業ばっか。

派遣のSEになってもへたすりゃ将来ののたれ死だぞ。(SE板いってみろ)
甘い夢みるなよ!
950エリート街道さん:04/01/15 20:35 ID:3jxZvN0q
三振アウト→自殺者をそんなに増やしたいかw
951エリート街道さん:04/01/15 20:35 ID:gr3GYDeQ
>>948
来年の話だ。当然。
952早稲田政経オンリーワンWasedaSPSE:04/01/15 20:36 ID:CpkJ+3I1
>>951
どうせなら、今年の10月頃書き込めw
953エリート街道さん:04/01/15 21:21 ID:R1r9wtB/
>>908
九大は834
954エリート街道さん:04/01/15 21:35 ID:gr3GYDeQ
>>950
5年のうちに3回というだけで
また3回うけられる。
要するに5年に3回だけ受けられるとういう制約だけ。

3振アウトじゃない!
またあとで振り出しだ。
5年のうち2年休暇を取らせて体休ませろといってるだけ。

これだけあんがたい制度ないぞ!
少なくともフリータやってる連中よりよしんばうからなくても
よぽどましな職にありつける。

くっだらねー企業勤めててそんな嬉しいか?
つき合ってるくだらねー女とそんなに一生いたいか?結婚したいか?

嘘つくな!正直に人生いきろ!

>>951 あの当時ローの全貌みえてなかったしな。
955エリート街道さん:04/01/15 21:57 ID:gr3GYDeQ
くどいよーだがいっておく。
一回きちんとかんがえろ。大宮法科で十分。
マーチでも十分すぎる。日大東洋ローですらひきあうだろ。
956早稲田政経オンリーワンWasedaSPSE:04/01/15 21:59 ID:CpkJ+3I1
>>955
大宮法科は学費が目玉飛び出るほど高いし、
都心からも離れすぎ。実績もなし。
957エリート街道さん:04/01/15 22:00 ID:pGl9eeiS
山陰法科大学院はどうでっか?
958早稲田政経オンリーワンWasedaSPSE:04/01/15 22:03 ID:CpkJ+3I1
>>957
よく知らんが、地元ならいいんじゃないかw
959エリート街道さん:04/01/15 22:11 ID:R1r9wtB/
よく知らんのなら答えるなよ。
相手に失礼だろ
960早稲田政経オンリーワンWasedaSPSE:04/01/15 22:12 ID:CpkJ+3I1
>>959
分かったw
961エリート街道さん:04/01/15 22:13 ID:gOptMIwu

なんだ、この必死の早稲田馬鹿は・・。
しかも、法学部でなく中身ナッシングの政経だし。
行ってよし。
962早稲田政経オンリーワンWasedaSPSE:04/01/15 22:14 ID:CpkJ+3I1
>>961
必死なのはお前だろw
お前よりははるかに中身あるんだがな。
お前はどこの法学部だ?
963エリート街道さん:04/01/15 22:14 ID:gr3GYDeQ
第2弁護士かがバックアップしてるのが大宮法科だから
中途半端な3流大よりよっぽどいいだろ。
964早稲田政経オンリーワンWasedaSPSE:04/01/15 22:15 ID:CpkJ+3I1
>>963
だから学費が高いのが難点だといってるの。
965エリート街道さん:04/01/15 22:23 ID:gOptMIwu
ぷっww。
わざわざ、「早稲田政経オンリーワン・・」とか名乗ってガンガンに書き込んでる奴が何言ってんだww。
典型的私大洗顔馬鹿堕の臭いがプンプンする。
966エリート街道さん:04/01/15 22:24 ID:z84lK6Qf
967早稲田政経オンリーワンWasedaSPSE:04/01/15 22:25 ID:CpkJ+3I1
>>965
だからお前は何なんだよw
お前はどこの大学の法学部なんだ?
968エリート街道さん:04/01/15 22:32 ID:gOptMIwu
なんか、笑える、整形君ww。
同じ馬鹿堕同士仲良くしようねww。
969早稲田政経オンリーワンWasedaSPSE:04/01/15 22:35 ID:CpkJ+3I1
>>968
本当に早稲田法なのかな?w
まああいいよw
970エリート街道さん:04/01/15 22:39 ID:gr3GYDeQ
まあ馬鹿だろうがなんだろうが
ローはいったほうがいいよ。

ほぞかむのは煽ってるやつなのは確か。

ろくなもんじゃない。
本人がいちばんわかってるはず。

971エリート街道さん:04/01/15 22:53 ID:gOptMIwu
>>969
ぷっww。イイわけね〜よww。
真性馬鹿堕なわけね〜だろww。

はっはははww
972早稲田政経オンリーワンWasedaSPSE:04/01/15 22:54 ID:CpkJ+3I1
>>971
やっぱりなw
人には言えない大学かw
973エリート街道さん:04/01/15 23:01 ID:gOptMIwu
うん。
言っても私大洗顔馬鹿堕は、まじ大学名知らない可能性があるからなww。
974早稲田政経オンリーワンWasedaSPSE:04/01/15 23:03 ID:CpkJ+3I1
>>973
言いたくなきゃ言わなくてもいいけどw
それだけ君はこだわりがあるんだな、学歴に。
975エリート街道さん:04/01/15 23:04 ID:Uv+ojnoJ
東大京大一橋東工大以外は知る必要ないよ。
むしろそれ以外のうんこくりつに詳しかったりすると恥。
976エリート街道さん:04/01/15 23:06 ID:gr3GYDeQ
>>973
高卒・専門卒・短大卒ですね。ほぼ100%。
977エリート街道さん:04/01/15 23:07 ID:gr3GYDeQ
高卒・専門卒・短大卒 はローに100%いけません。
どうせ負け犬です。

無視しませう。
978エリート街道さん:04/01/15 23:08 ID:gOptMIwu
プっww。
「早稲田政経オンリーワン」って、大学どころか学部にまでコダワる方に、そんな事言われてもww。
ちなみに大学名どころか学部にまで拘り持つ奴が多いのは、
中央法、慶応経済、馬鹿堕政経(時々、学科名まで持ち出す方も居ますねww)あたりかな。
979早稲田政経オンリーワンWasedaSPSE:04/01/15 23:08 ID:CpkJ+3I1
>>975
早稲田は知っておいて損のない大学だよw
今日決まった最年少芥川賞受賞者も
早稲田の現役学生だからなw
980エリート街道さん:04/01/16 01:50 ID:9lexFe/5
おまいら司法試験板いってこい。
マジで想像以上に厳しいぞ。

関西TOPを切って入試行った神戸学院でさえ結構な難関。
内部の学部生なんで眼中なし(下手すりゃ内部ゼロとの噂も)、本気モードで選抜してきて神戸G大学だけに「Gショック」と呼ばれている。

大学学部のイメージで考えてたらえらい事になるよ。
まあ、東大、京大LSにいくような神クラスは別にしても、学部が旧帝、早慶のやしでも大学受験時
滑り止めにも考えていなかった大学に落されたりするのが続出している。
981エリート街道さん:04/01/16 06:51 ID:JmyH75Vl
982エリート街道さん:04/01/16 16:47 ID:bh5qUAvv
>>980

ローは、どこも内部優先枠無しなのかな?
とすると、中央ローなんて早計出身者の方が多数ということもあるかもな。
983エリート街道さん:04/01/16 16:51 ID:aKDKDSv4
大人気&玉石混交&適正無視の早稲田
内部&東大最優先&外国語の慶應
良くわからんが優秀な上智
法律ガチ&択一ホルダー優遇の中央

さぁ、法科大学院の質は何処が一番??
教授も含めてどうぞ語ってください。
984エリート街道さん:04/01/16 16:54 ID:RHrv9DA2
新司法合格率なら中央>早稲田>慶応上智じゃない
985エリート街道さん:04/01/16 16:58 ID:cvs12l99
>>984
かもね。
986エリート街道さん:04/01/16 16:59 ID:JmyH75Vl
慶応と中央は内部優遇だろ

+中央は法律を
+慶応は英語を重視だろ?
987エリート街道さん:04/01/16 17:00 ID:JmyH75Vl
>>984
合格率
中央>早稲田>>慶応>>>>>上智

くらいになるんじゃない?
上智、試験日程の関係で・・・
988エリート街道さん:04/01/16 17:05 ID:RHrv9DA2
教授の比較ってのは実際何校も潜って受けてみなければ分からんから無理。
実務家教員の能力なぞ現時点では全く分からんし、研究と教育はまた別物だしな。
比較するならカリキュラムかな。上智は国際法や環境法など新司法と関係なさそうな
分野を必修にしてるところも評判悪いね。
989エリート街道さん:04/01/16 17:13 ID:G7aTXv9y
常置ですが
東大と中央が2強だろうな。

中央行きたい。
990エリート街道さん:04/01/16 17:16 ID:l93TfdU3
適性無視?
一次通過者ほとんど適性80以上だったぞ、早稲田。
適性60台で通過とかの書き込みは激しくネタくさかった。

説明会でも適性無視とは一度も言ってない。
「それだけでは決めない」とは何度も言ってたがw
991エリート街道さん:04/01/16 17:18 ID:RHrv9DA2
実際は敷居の低さと試験の厳しさでは京大が一番な気もする。
992エリート街道さん:04/01/16 17:21 ID:pO4pjyac
やぱーり
中央最高。
993エリート街道さん:04/01/16 17:23 ID:tUmWDAeY
中央って必死すぎ。痛々しいくらい。
994エリート街道さん:04/01/16 17:26 ID:RHrv9DA2
っつーか普通の司法受験生なら中央を評価するべ
995エリート街道さん
中央の法律科目重視ってのはロースクールの理念に沿っていない狭窄さを感じる反面、
語学重視ってのもロースクールでやるべきこととは思えないね。
早稲田ロー入試についてあまり詳しく知らないし底意も分からないが、
最もローの理念に沿った選抜法のような気がする。