名大>名工>名市>三重>静岡>南山>岐阜

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ddddddd:04/02/08 01:01 ID:12+oUlui
豊橋技術科学大学は??
953エリート街道さん:04/02/08 16:46 ID:fC4tqRb1
急襲じゃなかったっけ?
954エリート街道さん:04/02/08 16:58 ID:w2qHLSY1
>>952
名大と同ランク(の予定)
955エリート街道さん:04/02/08 19:32 ID:htpRj+4N
合併した九州工芸大はほぼ九大並の偏差値になってるな。
956エリート街道さん:04/02/08 20:20 ID:c2erozuH
医学部と南山なんか一緒に書くな。汚れる
957エリート街道さん:04/02/09 02:26 ID:fiW77wLR
医学部医学科に訂正してください。
958102:04/02/09 16:53 ID:5IUMS8+L
三重と静岡の決着は?
やはり俺には三重が若干有利に見えるな
959(*^Д^)ノもうもう ◆I1TJG2HVUo :04/02/09 17:02 ID:H9fM1ro7
だからあ、法経文は静岡。工も静岡。理も静岡。
農と医は三重で、教育は同程度。これが最も妥当。
960エリート街道さん:04/02/09 17:42 ID:HT9oMOxx
>>950を見る限り人文(学際)は三重だな
961102:04/02/09 18:02 ID:5IUMS8+L
そもそも競合する学部があんまりないしw
でも何故か仲が悪いからな
そろそろ大学生は春休みになるんか・・・
962通りすがりの名無し:04/02/09 18:05 ID:Js7sJgQC
ああどんぐりの背比べなり…。偏差値的に50台。微妙としか言いがたい。
963エリート街道さん:04/02/09 18:24 ID:HT9oMOxx
どうしても三重と静岡で比較したいなら、
学内で最も高い偏差値と最も低い偏差値比べてみたらどう?

同じくらいかな?
964エリート街道さん:04/02/09 18:26 ID:HT9oMOxx
三重最上位VS静岡最上位
三重最下位VS静岡最下位

って感じでさ。
965エリート街道さん:04/02/09 19:11 ID:64/eaqCk
>>964
三重工作員ハケーン
966エリート街道さん:04/02/09 19:24 ID:HT9oMOxx
>>965
いっておくけど三重じゃないよ
駅弁だけど
967102:04/02/09 21:16 ID:5IUMS8+L
その勝負、医学科がある時点で三重の負けはなくなるじゃん
968エリート街道さん:04/02/09 21:29 ID:QrzqAzZH
>>965
静岡に有利じゃないレスは何でもかんでも工作員かw

 静 大 君 必 死 す ぎ !!
969エリート街道さん:04/02/09 21:31 ID:QrzqAzZH
>>967
静大人文が偏差値40で合格者いる時点で
三重大>静岡大かと
970102:04/02/09 21:33 ID:5IUMS8+L
やはり三重が上とみえるな
971エリート街道さん:04/02/09 21:40 ID:QSsgemPP
東    。∧     .名大        ┃
工  ←  ●γ⌒σ             ┃            ○ 名工大
大      ノ⌒\             ┃           uノ)
         \             壁             ̄
           \
            \     ∩__∩
              \   /     ヽ
               \  |●  ●  |  ←豊橋科技大             (´⌒
                 \(_● _)   ミ ̄ ̄ ̄ヽ___,-、     (´;;⌒  (´⌒;;
                   |∪|   ___   ───⌒ヽ(´⌒;;(´⌒;;
                   ヽノ-、____)───(´⌒(´⌒;;     ズサ────
972エリート街道さん:04/02/09 21:58 ID:yP6Dw7cE
>>971
ここ最近このネタ必死だな!!
豊橋なんて学生数全国で最小人数で大学と言わず小学だよ
もうすぐ名前もなくなるからどうでもいいよ。
名工大コンプのひがみ根性め
973グレートオカヤマン:04/02/09 22:01 ID:zGARU30C
名大以外いらないんじゃあないかな。
974エリート街道さん:04/02/09 22:01 ID:aNN8Zsgu
やっぱこれでしょ?
理系 静岡≧三重(除農学部)
文系 三重>静岡
975(*^Д^)ノもうもう ◆I1TJG2HVUo :04/02/09 22:08 ID:H9fM1ro7
>>960
だから、学際ってのはひとつのジャンルなわけじゃないだろ。
ただ単に二つ以上の学問分野にまたがるという特性を現すだけで。
社会科学 静岡法(2)58.9>静岡経済55.6(1)>三重社学55.1(2)
人文科学 三重文化57.5(2)>静岡社会56.2(2)>静岡情社54.8(1)>静岡文化54.0(2)>岐阜地域53.4(1)

となり、偏差値は同等。ならば、格式と就職、学科数の充実度を鑑みて静岡>三重である。
976エリート街道さん:04/02/09 22:10 ID:QrzqAzZH
>>975
情社が人文科学なわけないだろw
977エリート街道さん:04/02/09 22:12 ID:QrzqAzZH
>人文科学 三重文化57.5(2)>静岡社会56.2(2)>静岡情社54.8(1)>静岡文化54.0(2)>岐阜地域53.4(1)

偏差値が同等にはみえんよ
978(*^Д^)ノもうもう ◆I1TJG2HVUo :04/02/09 22:12 ID:H9fM1ro7
>>976
社会学ってのは人文科学だよ?何言ってんの?
979(*^Д^)ノもうもう ◆I1TJG2HVUo :04/02/09 22:12 ID:H9fM1ro7
>>977
社会科学のほうも見ろよ池沼
980(*^Д^)ノもうもう ◆I1TJG2HVUo :04/02/09 22:16 ID:H9fM1ro7
ちなみにhttp://www.yozemi.ac.jp/bunpu/kokkoritsu/index.htmlによると
静岡人文56.6>三重人文56.1となっている。三重大君はそれでも不満があるのかね。
981エリート街道さん:04/02/09 22:19 ID:QrzqAzZH
専門科目に経営情報システム論や情報マネージメント演習があるのに人文科学なの?
982エリート街道さん:04/02/09 22:22 ID:QrzqAzZH
比較するなら法学科は外すべきだろ?
ロースクールで法学人気は周知の事実
早稲田でも法学と社学には偏差値に差がある

三重はロースクールは無関係だし
983エリート街道さん:04/02/09 22:23 ID:QrzqAzZH
静岡経済55.6(1)
三重社学55.1(2)

経済は1科目じゃんw
科目数考慮したら三重社学>静岡経済だと思うが?
984(*^Д^)ノもうもう ◆I1TJG2HVUo :04/02/09 22:28 ID:H9fM1ro7
>>981
だから学際系なんだろ。ww基本的には社会学=人文科学。
>>982
アホ?三重大社会は法学も専攻できるのがウリだろ。
ロースクールができない?それは三重大の勝手だろ。ww
985エリート街道さん:04/02/09 22:29 ID:/aonzgmU
誰か次スレよろしく
986(*^Д^)ノもうもう ◆I1TJG2HVUo :04/02/09 22:31 ID:H9fM1ro7
>>985
三重の田舎者が粘着するだけだからいらないが。
所詮文系も工学部も新設というDQN大学。
平成ナントカ大と大して変わらない大学であるということを自覚するべきだろう。
987102:04/02/09 22:34 ID:5IUMS8+L
次スレは三重vs静岡で
988(*^Д^)ノもうもう ◆I1TJG2HVUo :04/02/09 22:41 ID:H9fM1ro7
結論は>>959で出てるじゃん。
難易度だけで言ったら静岡農も三重生物に負けてはいないが、
そこは三重大農の伝統と大学院の充実という観点から三重のほうが上と裁定を下している。
静岡文系と三重大文系の比較でも同じことが言える。
989(*^Д^)ノもうもう ◆I1TJG2HVUo :04/02/09 22:54 ID:H9fM1ro7
それともうひとつ。
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/gokaku/index.html
これは代々木ゼミナールが考える、主要国公立大学である。
代ゼミの諸君はここに名前が載るような大学を目指して勉学に励むわけだ。
見ての通り、静岡の名前はあるが、三重大の名前はない。三重大は所詮その程度である。
断っておくが私はマーチだの、関大だのが三重より上だとは考えない。
あくまで国公立大同士で比較しての話である。
990エリート街道さん:04/02/09 22:56 ID:PeRb5zKI
>>989
金沢・名工・名市もないようだが?

http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1069857235/l50
次スレはこっちで代用しないか?
991(*^Д^)ノもうもう ◆I1TJG2HVUo :04/02/09 22:58 ID:H9fM1ro7
>>990
金沢は記入漏れだろう。
名工は単科大で存在感がないので削除。
名市は、三重大以上の新設DQNで何もいいところがないから載らなくて当然だ。
992エリート街道さん:04/02/09 23:00 ID:QrzqAzZH
>>984
>アホ?三重大社会は法学も専攻できるのがウリだろ。
だから社会科学全般を専攻できるから学際系っていってるじゃん

法学とどうやって比較するの?
質問に答えてないしw
993エリート街道さん:04/02/09 23:02 ID:QrzqAzZH
三重文化57.5(2)>静岡文化54.0(2)

厳密に比較するなら競合するのは
人文科学(学際系)のこれくらいだろ?

何か不満がある?
994102:04/02/09 23:04 ID:5IUMS8+L
まぁ、もうもうの言うことが分からないではないがな・・・
正直言うと、=だとは思う
但し、三重は文系学部のバリエーションで劣るな
法か経済が無いとなぁ
名無しに戻るか・・・新しいスレないんじゃ仕方ないのう
995(*^Д^)ノもうもう ◆I1TJG2HVUo :04/02/09 23:05 ID:H9fM1ro7
>>992
法学を勉強できると謳っているじゃないか。
それなのにロースクールもできない。それだけで二流大と言われてもしかたない。

>法学とどうやって比較するの?
だから社会科学系としてくくっているんだろう。
だったら静岡の情報学と三重大の言語学をどうやって比較するの?とでも言えばいいのか。
996(*^Д^)ノもうもう ◆I1TJG2HVUo :04/02/09 23:14 ID:H9fM1ro7
>>993
ん?三重大の人文系では社会学はやらないのか?
997エリート街道さん:04/02/09 23:17 ID:QrzqAzZH
社会科学科は、社会構造研究・社会変動研究・社会管理研究・国際社会研究の4講座から構成されています

各講座を学際的に学ぶことが目的である。
「法学」を専門的に勉強することを目的としてるわけではないのだよ。
専門外のロースクールをつくる必要性がそもそもない。
998エリート街道さん:04/02/09 23:19 ID:QrzqAzZH
三重文化57.5(2)>静岡社会56.2(2)>静岡文化54.0(2)
>>996
これで満足か?
999(*^Д^)ノもうもう ◆I1TJG2HVUo :04/02/09 23:20 ID:H9fM1ro7
>>997
そんなわけがわからん学科だから偏差値低いんだろ。
社会科学系では静岡>三重はゆるぎない。
1000エリート街道さん:04/02/09 23:21 ID:QrzqAzZH
983 :エリート街道さん :04/02/09 22:23 ID:QrzqAzZH
静岡経済55.6(1)
三重社学55.1(2)

経済は1科目じゃんw
科目数考慮したら三重社学>静岡経済だと思うが?

これも納得だろ?
仮に社会科学系でみても
静岡法>三重社学>静岡経済

よって社会科学では静岡≒三重となる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。