COEごときでは大学の序列はビクとも動かない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エキベソ
大学の価値は研究内容や国の評価より、一般人の評価で決まる。
例えばマーチなら普通の受験生なら今後も明治か立教が最優先。
無理なら中央・青学・法政に回る(中央法除く)。
そもそも研究熱心な大学は、家に帰るのが遅くなって大変だ。

いい大学とは、自分が大学に貢献させられる所(研究や資格試験)ではなく、
大学名が自分の評価を高めてくれる所・私生活と両立できる所だろう。条件としては
@有名大学・総合大学であること(よく耳にする大学は高評価になりがち)
A大学名がシンプルであること(○○経済大学、○○市立大学とかはDQN臭)
B国立大学であること(無条件で高評価、経済的にも優良)
C立地がいいこと(郊外に移転した大学は私生活が台無し。)
2エリート街道さん:03/07/19 09:50 ID:Qk197tVS
1>はげどう。
3明治最強:03/07/19 09:50 ID:RGP3Q5IT
何を今さら、、、
4エリート街道さん:03/07/19 09:52 ID:Ti4P1oM9
悪いが明治に未来はない。学歴板へはもう来ない方がいいぞ。明大生は。ボコボコに叩かれる要素を多分に含んでしまっているから。
5エリート街道さん:03/07/19 09:52 ID:3HremY4u
負け犬が傷を舐めあうスレはここですか?(pu
6エリート街道さん:03/07/19 09:53 ID:5f7/Upjy
1に同意だが、
 でも、明治、立教が優先とか、国立大学とか決めつけるのもどうか?
7明治最強様 ◆MEIJIc4Po2 :03/07/19 09:54 ID:RGP3Q5IT
俺が立てるべきスレだったな
バカ駅弁がなに言っても説得力んーんだよ、クズ>1
8エリート街道さん:03/07/19 09:55 ID:Ti4P1oM9
自らエキベンと名乗るのはエキベンではない。
9エリート街道さん:03/07/19 09:57 ID:3IYKMbt4
●COE総数(私立)

慶應  12
早稲田  9
立命館 4
同志社 日大 近畿 2
上智 関学 青学 中央 法政 理科大1

====================

明治 立教 学習院    ゼロ ←w


学習院・立教より、実学指向の明治がゼロなのは致命的。
実学指向大学群でゼロは明治だけ。

COEの序列が10年後の大学序列に影響を与えるのは自明。
だって高い金払って教育レベルの低い大学に入りたいという
香具師はいないだろう。いままではオブラートにつつまれて
わからなかったことが文部科学省のTOP30戦略で剥がされ
過去のイメージや立地だけでもってきた明治・立教・学は
今後凋落の一途を辿るね。逆に地力のある日大が復権する日も近い。
10エリート街道さん:03/07/19 09:58 ID:3HremY4u
>>8
リアル駅弁生が駅弁を名乗る事は
自分で恥を晒してる事と同意だからな。
11エリート街道さん:03/07/19 09:59 ID:xdr75vu3
>>1
Aは@にある程度含まれる
名前を聞いてピントくれば同じこと
12エリート街道さん:03/07/19 09:59 ID:kbTEGTkf
>>1
東京工業大学はだめですか?
13エリート街道さん:03/07/19 10:00 ID:Fiye2GBF
きのう、明治が死んだ。
おとといだったかも知れないが、よく憶えていない。
14エリート街道さん:03/07/19 10:00 ID:PGszCCt+
>>1
立教は何にも選ばれてない・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
知的財産からも漏れてるよ、、、、、、、、、
もうおしまいだぁぁぁぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
15エリート街道さん:03/07/19 10:01 ID:xdr75vu3
>>13
明治の墓を立ててやりましょうw
16エリート街道さん:03/07/19 10:03 ID:PGszCCt+
その上R教はアホ学にも負けちゃったし。
17明治最強様 ◆MEIJIc4Po2 :03/07/19 10:03 ID:RGP3Q5IT
なんかデブがうるさいんですけど
18エリート街道さん:03/07/19 10:04 ID:bjV9dK69
>>13
ほう、『異邦人』を…w
19エリート街道さん:03/07/19 10:05 ID:J+aGV6V2
日大って凄い!!!!!

という印象ができてしまった........

これは正夢なのか???
悪夢なのか?

やっぱり日大って凄いんじゃ?と思い悩むようになってしまった。
毎日睡眠薬のまないと眠れません。
誰かスレたててくれませんか?

「日大 COE2件 やっぱり凄い?」
20エリート街道さん:03/07/19 10:05 ID:62G2khX2
勘 違 い 私 立 諸 君 !

ト ッ プ 3 0 の 半 数 以 上 は 、

駅 弁 と い う 事 実 を 厳 粛 に 受 け 止 め よ 。



以 上 。
21明治最強様 ◆MEIJIc4Po2 :03/07/19 10:06 ID:RGP3Q5IT
正直、どうでもいい
22エリート街道さん:03/07/19 10:06 ID:PGszCCt+
800 名前:エリート街道さん[] 投稿日:03/07/19 09:44 ID:3HremY4u
今回COE5件以上の中での優秀大学
名古屋・神戸・慶応

申請数にも関わらず振るわなかった大学
大阪・東北・北海道

レベルの低さを露呈した大学
九州

口ほどでもない大学
一橋・筑波

803 名前:エリート街道さん[] 投稿日:03/07/19 09:56 ID:3HremY4u
COEの結果により
ますます存在価値が見出せない大学

8割方の地方国立大学。

もはや同情の域に達する大学

明治大学

806 名前:エリート街道さん[] 投稿日:03/07/19 10:02 ID:3HremY4u
804 :明治最強様 ◆MEIJIc4Po2 :03/07/19 09:57 ID:RGP3Q5IT
お前ら必死すぎるぞw
     
プ

↑明治最強ちゃんのお友達w
23エリート街道さん:03/07/19 10:13 ID:oE/Hrktv
和田秀樹が自著で、こんなこといってる。

「入試問題もマークシート問題でろくな工夫がされず、大学に入ってからは出席もろくにとらずに
学生を自由にすることで知られる早稲田大学からは、ソニーなどが学校名を書かせずに入社試験を行った
とたんに、ほとんど合格しないという憂き目にあったとのことだ。」
24明治1番:03/07/19 10:18 ID:nRq5T2X+
明治はなんたって、リバチーがレベルの高さを物語ってるだろ。
どうせ、エリートとかいって、神大あたりでもいってたんでしょ?
25エリート街道さん:03/07/19 10:21 ID:GsQ/6yHl
COEごときでは大学の序列はビクとも動かない 関西版

立命館COE3件

(1)全体概況
2003年度入試の総志願者数は10万771名となり、前年と比べ2,789名減少
する結果となった。内訳は、経済−3,965名、政策科学−1,533名、理工−1,357名、
法−568名であった。理工学部は3年連続で総志願者数が減少した。
26エリート街道さん:03/07/19 10:30 ID:try0gMfQ
わかったちゅうに。
27エリート街道さん:03/07/19 10:35 ID:GfhmR8d8
28エリート街道さん:03/07/19 10:36 ID:vMZ7TbI9
西「ジョ〜〜、わいのケツもっとガバガバになるまで掘って〜な!」
29エリート街道さん:03/07/19 10:53 ID:Y0haf0Fl
あげておくか。
30○○優秀頭脳明晰しかも美男子男前○○:03/07/19 11:04 ID:cgNa8dWv
慶応
早稲田
立命
同志社
その他といった感じだな
31エリート街道さん:03/07/19 11:07 ID:RCr68J7x
>30
いや、同志社=日大=近畿大
32エリート街道さん:03/07/19 12:52 ID:xdr75vu3
kじょあjtbvl・あsgf
33エリート街道さん:03/07/19 12:56 ID:seBIVizt
>>1
そういうところは教育だけやっててください。
ってのが門下の方針だよね。
34エリート街道さん:03/07/19 13:22 ID:TW5YRjyt
>>1
一般人に大學が評価できるんだろうか?
35エリート街道さん:03/07/19 13:27 ID:XuzRvnxn
週刊朝日7.19

<2002年度入試勝敗表>
同志社・法 58 − 2 立命館・法
同志社・文 86 − 5 立命館・文
同志社・経済 43 − 4 関学・経済
立命館・文 44 − 2 関大・文
関学・法  65 − 15 関大・法

<1997年度入試勝敗表>
同志社・法 71 − 0 立命館・法
同志社・文 62 − 5 立命館・文
同志社・経済 39 − 5 関学・経済
立命館・文 22 − 3 関大・文
関学・法  53 − 6 関大・法

36エリート街道さん:03/07/19 13:28 ID:OPyIHMDn


                   /ヽ                 
               /   .ヽ               /.゙、
           /     ゙、             ,/`   ヽ
          ,/`      ヽ           ,/     .ヽ
            ,:'         ゙l             /゙   、   ヽ
        .,,:'          一--.-,,,,,,,、 ,/  .,,i´     ヽ
          ,:'    _,、-‐、、、         `"   .,/       ヽ
      ./    -゛.__ ○ ヽ            ‘''ヽ、      ゙i、
      l゙    `^ `゙''-、!               ゜       ゙l,
      |         `        ,-''''"''ヽ、          |
      !      、           ´…-、○ ヽ            |
      !     .|ヽ              ゙ヽ .|          l゙   
      ゙,     | `'-,_             `          l゙
       ゙l     .l゙   `"―---、、---ー フ             l゙   
       ヽ    ヽ +             ,,′               l゙
        `-    \,_   + + _,,/`            ,"
         `'、、    `"…、--ー‐″                 /`
             ,,`'i、,、                      ,,/′
            ,/′  ゙''‐i、,,、               _,,-‐″ \
        .,."       `^''ー--,,,,,,,_     ._,,,,―''''"`     ヽ

COEは政治力
37エリート街道さん:03/07/19 13:34 ID:DhaRhHBe
〜         ∧_∧____   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ___  (´∀` ,) //| < [問題] このスレの1の正体は?
    <──<\⊂ へ ∩)//|||   \_____________
    \.  \,>'(_)i'''i~~,,,,/
──┐  ̄|| ̄(_) ̄~||~ ̄
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< 問題: このスレの1の正体は?               >━━
    \_____________________/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< A: 配管工             B: 内装工         >━━
     \_________/  \_________/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
━━< C: 塗装工             D: 東工大          >━━
    \_________/  \_________/
38エリート街道さん:03/07/19 13:34 ID:3HremY4u
駅弁・マーチは政治力0だからなぁ(ぷ
39エリート街道さん:03/07/19 13:52 ID:OPyIHMDn

                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
            ,,--―'''""`ヽ'         ̄`ヽ、
           /        ヾ  /        ~`ヽ
         /           ヽ;:/""""ヾ   ミ  ヽ
        /        ;:;;:::''''""""       \     i
      /        /               ヽ  ヾヽ
      /     / / ;/                ヾ   ヽ
     /        ;:;:ヽ             ,,,,;;::'''''ヽ  ;:|
     i          /  ,,,,;;:::::::::::::::         ヽ  ヽ
     |      |   |  "        ::::   /\ ヾ  ヽ
     |     |  ヾ |       /\  ::::::.  :     |  ;:|
     |         ;:|          : :::::::  : .、    |  :|
      |         ヽ         ( ,--、 ,:"'     | /|!
      |      ヽ ヾ                   |;:/
      |         |         __,-'ニニニヽ   /|
       ||       `、ヽ         ヾニ二ン"   /;:|
        |       ヽ \               /ノ
        |        i  `ー-::、_        ,,..-'|ヽ
         ヽ;:;:;:;:   ;:人      `ー――'''''"~ / ヽ
            \;:;:;:;:/  `ー-、         ,.-'"   \ー-、
           ,.-'" :/      \      ,.-''"     |
         /    !        ~>、,.-''"        |
    ,,..-‐'''""      ヾ    ,.-''"――――-、      /


           COEが●●●であると見抜ける人でないと
           一流大学に合格するのは難しい


40エリート街道さん:03/07/19 14:00 ID:liR9snqv
明治・関大あたりが発狂しそうだな(w
41エリート街道さん:03/07/19 14:03 ID:OOdxdG1S
COEが一通り出揃ったみたいだね。COEに見事に選出された国立大は以下の通り

北海道地区:北海道大,帯広畜産大
東北地区:東北大,山形大,秋田大
関東地区:東京大,東工大,一橋大,東京外大,東京農工大,東京医科歯科大,電気通信大
     筑波大,千葉大,群馬大,山梨大,政策研究大学院大学,お茶の水女子大,横浜国立大
北陸地区:金沢大,新潟大,富山医科薬科大,長岡技術大,北陸先端技術科学大学院大学
     福井医科大
中部地区:名古屋大,名古屋工業大,岐阜大,信州大,豊橋技術大,浜松医科大
関西地区:京都大,大阪大,神戸大,奈良先端科学技術大学院大
中国地区:広島大,岡山大,鳥取大
四国地区:愛媛大,徳島大
九州地区:九州大,長崎大,熊本大,佐賀大,九州工業大,九州芸術工科大,宮崎医科大

ちなみに有名私大では
早稲田,慶応,上智,国際基督教,東京理科,同志社,立命館,関西学院,中央,法政,青山学院
日大,近畿大等

あれっ?明冶は?
42エリート街道さん:03/07/19 14:04 ID:L7KVBDsY
 .            ______
           / ̄ ̄        ̄ ̄\
         ./  お洒落な神戸の    \
         /    しゃれこうべ    :::;:;:`ヽ
        .i´::;;         ::::::::   ::::::::;:;:;: `i
        | ;:;:;:        :::::::;:;  :::::::::.;:;:;:;:; |
        |  ;;;、      ::::::::::::::;:;  ;:;:;:;:;:;:/;:;: .|
        .|  ;:;/  ____  :::::::::::____ ヾ;;  |
        .| ;:;i i'´;:;:;:;:;:;:;:;`'i ;:;i'´;:;:;:;:;:;:;:;:;ヾ i;  |
        | ;:i |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i ''''i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| i:; |
        | ;i |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ノ ;:;ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| .i; |   
        _!ノ ヾ、;;;;;;;;;;;ノ´.i´;;`i;`ヾ、;;;;;;;;;;ノ、ノ、_!
        i  .`'' -‐--、_; |:::::::::|ヾ、,-‐--、'';;  ,i
         ヽ、___ ;:;:;. !;;:;、;:! ;:;  ____ノ
          `|  i;:iヽ;;  .`´;`' ;:;:;  /;:/| |'´
           | .|;;i;:;i_;、_;、_;、;_,、_;_;_;!/.! ::|  ♪惨都物語〜
           .| ヾヾ!、レ!_!__!__!、!_!ノ、/´:::|   京都、大阪、シャレ神戸〜
       .    !   `'!UUU∪UUU'ノ :::::::i
           .ヾ、  .`´`´`;´`´`´;:::::: ノ´
          .   \       ノ;;:;:;/
               `ー────‐'´
43エリート街道さん:03/07/19 14:05 ID:jqiH5eY1
私立のとこだけ人大杉で見れない
44エリート街道さん:03/07/19 14:17 ID:zJVyikSK
>>1
1 名前:エキベソ 03/07/19 09:49 ID:8NQ2q+xs

エキベンが
最初
ナキベソ
に見えた。

1は立教か明治なんだろうね。
2年連続COE採択ゼロでも強がって見せてるわけね。
明治に至っては昨年6件、今年9件、合計15件も申請して
ゼロ
よほど
馬鹿な教師ばかりらしい。
45エリート街道さん:03/07/19 14:28 ID:zJVyikSK
1 名前:エキベソ 03/07/19 09:49 ID:8NQ2q+xs

1はエキベンではなくエキベソ(えきべそ)
やはりその心は、ナキベソだったか。
46エリート街道さん:03/07/19 16:09 ID:J+aGV6V2
単純に日大 凄いと思った。

いや教授陣が。
47エリート街道さん:03/07/19 19:49 ID:OeS9f+RO
1は明治すぎ
48エリート街道さん:03/07/20 13:25 ID:EsuxEGaO
なんだかCOEで国立>私立ってのがはっきりしすぎちゃったなー
わかってはいたけど、ここまであからさまにしなくてもなー

逆に選ばれた私立は凄いけど
49エリート街道さん:03/07/20 21:53 ID:mHgKpDFF
>>48
確かに駅弁なんて受かっても都心受験者は行きたくないだろうからな。
さいしょに選択肢から除外している。
そんなとこが文部科学省のお情けでCOEに当選したと思うと・・・・


まぁ文部科学省が選定している時点で国立が優遇されるのは分かっていた事だが。
50エリート街道さん:03/07/20 21:55 ID:Ua/XJlfb
近来稀に見る痛々しいスレはここでつね?
51エリート街道さん:03/07/20 22:03 ID:OjZDb/AE
1は明らかに明治だよね。
エキベソとか詐称しているところが哀れ。
52エリート街道さん:03/07/20 22:04 ID:mHgKpDFF
>>50
そうか?せっかくの国が公認して起こした
COE祭りなんだ、今度は4〜5年後だぞ。

出来るだけ盛り上げていこうや。
駅弁が調子付いているから工作には困らんぞw
53エリート街道さん:03/07/20 22:05 ID:R2VcK5v8
明治、関大、金沢は悲惨だね
54エリート街道さん:03/07/20 22:07 ID:ZsCsequN
てかCOEの内容見た人はいるのか?
見てもいないのにCOEって言葉に踊らされてる人大杉

文系はひどいぞ。特に社会科学系
国が金出す必要なし!
55エリート街道さん:03/07/20 22:07 ID:IFLxjY+f
明治って去年とあわせて15件も申請したのに全部無視されたんでしょww
56( ´,_ゝ`)プッ ◆KYOTOe2nrQ :03/07/20 22:08 ID:ImWpZAbT
COEが実力を決めると言うよりも、
むしろ実力の一部が反映されたもんじゃないの?
57エリート街道さん:03/07/20 22:09 ID:R2VcK5v8
有名大学で全滅のところ、よく学長がクビにならないものだな。
卒業生あたりに罵倒されはするだろうが。
58 ◆Rock/Pwzbw :03/07/20 22:10 ID:MAvcBz/H
なんにしろ、多く選択されると嬉しい
59エリート街道さん:03/07/20 22:11 ID:ZsCsequN
>>58
内容が伴ってないと....
60( ´,_ゝ`)プッ ◆KYOTOe2nrQ :03/07/20 22:12 ID:ImWpZAbT
>>59
どうして内容が伴ってないなんて言えるの?
審査委員はお飾り?
61 ◆Rock/Pwzbw :03/07/20 22:12 ID:MAvcBz/H
内容を吟味できるレベルにないのでわかりません
62age:03/07/20 22:13 ID:Ua/XJlfb
age
63新潟大@物理:03/07/20 22:15 ID:QZRfiWrI
>>60
COEの中身を比較検討できる人など世界中探しても居ないと思いますよ。
64 ◆Rock/Pwzbw :03/07/20 22:16 ID:MAvcBz/H
ノーベル賞は?
65( ´,_ゝ`)プッ ◆KYOTOe2nrQ :03/07/20 22:17 ID:ImWpZAbT
たとえばその交付金を使って世界的に有名な研究者を一人か二人招いてくる
くらいは容易いでしょ。

何にせよ、金は貰えるに越したことはない。
66エリート街道さん:03/07/20 22:18 ID:U9oldo8K
>>1
現実から目をそらすなw
67エリート街道さん:03/07/20 22:19 ID:ab9D7P9N
COE交付金で研究者招くの?
68エリート街道さん:03/07/20 22:19 ID:ZsCsequN
>>60
>>61
たとえば阪大の
アンケート調査と実験による行動マクロ動学・
(経済学研究科経済学専攻・筒井義郎教授)

こんなのありかよ
69エリート街道さん:03/07/20 22:21 ID:PHxjL+V4
あり。
70( ´,_ゝ`)プッ ◆KYOTOe2nrQ :03/07/20 22:21 ID:ImWpZAbT
>>67
研究・教育拠点の形成のためならある程度は自由に使える。
神戸大の例を挙げれば、学部生に給料やると言うのもアリ
71エリート街道さん:03/07/20 22:22 ID:ab9D7P9N
神戸がうんこうべと言われる所以だな
72新潟大@物理:03/07/20 22:22 ID:QZRfiWrI
>>64
ノーベル賞も大変苦労している。時間切れ(亡くなられて)で貰えなかっただけの人も何人も居ます。
COEは結果がでる前じゃないですか?
より難しい…。どの研究が成功しそうかなんて分かったら研究の大部分は終わってますよ。
手探りでやるのが研究ですからね。
73( ´,_ゝ`)プッ ◆KYOTOe2nrQ :03/07/20 22:22 ID:ImWpZAbT
>>68
タイトルだけで選考してるわけじゃないでしょw
プランの内容見るまではわからない。
74エリート街道さん:03/07/20 22:23 ID:ab9D7P9N
カネの使い道とか報告しなくてもいいのか?
研究結果だけ?
75エリート街道さん:03/07/20 22:24 ID:xRcrQtOo
近大のマグロの養殖なんかはわかりやすいけどな「
76( ´,_ゝ`)プッ ◆KYOTOe2nrQ :03/07/20 22:25 ID:ImWpZAbT
>>74
使い道はある程度自由だから科研費と別枠なんですけど。。。
77エリート街道さん:03/07/20 22:25 ID:ab9D7P9N
へぇ(・_・)
78新潟大@物理:03/07/20 22:26 ID:QZRfiWrI
>>74
当然、書類の山が待ってます。COEで貰った予算でCOE書類書きの事務のお姉さんを雇う研究室も多々出てくるでしょうよ。
79エリート街道さん:03/07/20 22:38 ID:EYoOK42c
このスレの結論
















   2 c h ご と き で は 大 学 の 序 列 は ビ ク と も 動 か な い
80( ´,_ゝ`)プッ ◆KYOTOe2nrQ :03/07/20 22:39 ID:ImWpZAbT
>>79
それが理解できてたらこの板の住人は居なくなるよ
81エリート街道さん:03/07/20 22:42 ID:2XqJrnZL

>COEごときでは大学の序列はビクとも動かない

確かに、東大>京大≒一橋の御三家は盤石じゃのw
82エリート街道さん:03/07/20 22:53 ID:1tngxrP+
COEを見ると慶應>早稲田が歴然だな
83エリート街道さん:03/07/20 22:55 ID:R2VcK5v8
>82
COEは医学系偏重だから、医歯薬系学部のあるところが有利。
これくらいの差は仕方がない。
それにしても理科大は情けない。
84( ´,_ゝ`)プッ ◆KYOTOe2nrQ :03/07/20 23:25 ID:ImWpZAbT
>>83
全然偏重じゃないでしょ。
拠点数が多少多めに選定されただけで。
85エリート街道さん:03/07/20 23:32 ID:3560B55L
>>83
理科大生は恐怖しただろうな。
一件選ばれて安堵の表情か
86エリート街道さん:03/07/20 23:40 ID:Wf8l2MaY
しかし、理科大のCOEが「防災」ってのもなんか切ないな。
学風からしたら物数化の理学部門か、電気機械の工学部門の王道を
取らないと話にならないだろ?
早稲田慶応に完敗しているのは予想通りだが、
青学に化学を中央に情報工を電機大に機械を東洋に生物工を取られてる時点で
理科大ダメダメ!

東京防災大学と改名しる!
87p622219.kyotac00.ap.so-net.ne.jp:03/07/20 23:43 ID:9+h3KW4n
ppp210135155012.adsl.flets.nmt.ne.jp
o130065.ppp.asahi-net.or.jp
ppp0035.hakata02.bbiq.jp
88エリート街道さん:03/07/20 23:49 ID:m7YIZJHj
>>86
まあ、優秀な教授がいない。
これに、尽きるんでしょ>理科大
89p622219.kyotac00.ap.so-net.ne.jp:03/07/20 23:54 ID:9+h3KW4n
p5171-ip04sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp
gw-out18.oninet.ne.jp
hond5-acca.tokyo.ocn.ne.jp
ip02souka.saitama.ocn.ne.jp
z37.61-115-112.ppp.wakwak.ne.jp
90エリート街道さん:03/07/20 23:58 ID:Wf8l2MaY
??
91エリート街道さん:03/07/21 00:06 ID:zYl8ZXcp
>>84
早計は医学部の有無の差じゃないか?慶応の理工は生命系を前面に出してる
観があるし。
92( ´,_ゝ`)プッ ◆KYOTOe2nrQ :03/07/21 00:18 ID:JxdVm3mh
>>91
早稲田理工は生命系が弱いってことですか。
でもそれも一つの実力差じゃないですか。
93エリート街道さん:03/07/21 00:19 ID:6HkajL85
>>1
おまえは又負け惜しみかよ。
94エリート街道さん:03/07/21 00:25 ID:zYl8ZXcp
>>92
そいうこと。総合大学としての実力は
慶応>早稲田   
早稲田は文系は頑張ったように見えますがな。
95大鰐通り ◆HEbR0VxL5A
生命系は理工より教育の生物が強いんだけどね。
トキのDNA解析したの、ここ。今でも教育学部に冷凍保存されてる。

http://www.waseda.ac.jp/student/weekly/tokusyu/saizensen/sai919.html