開成や武蔵・巣鴨などはマーチなんて受験しない。

このエントリーをはてなブックマークに追加
79エリート街道さん:03/02/20 17:40 ID:fR82O8dd
慶應医は辞退率が半端なく高いことで有名
80エリート街道さん:03/02/20 17:46 ID:Ifl1DBDt
一昨年、開成から慶應医は19名合格。うち11名が進学。
81エリート街道さん:03/02/20 17:48 ID:Mv1J14Zj
大教大附属は関関同立なんて受験しない
82エリート街道さん:03/02/20 23:59 ID:nunJ8yD3
ここのスレタイは「筑駒や開成・麻布などは…」に変更

2001年入試追跡調査(四谷大塚)
筑駒中学入学者平均偏差値 69.3
開成中学入学者平均偏差値 66.8
麻布中学入学者平均偏差値 63.2
聖光学院入学者平均偏差値 61.6(@62.1A60.0)
駒場東邦入学者平均偏差値 61.2
筑附中学入学者平均偏差値 61.0
栄光学園入学者平均偏差値 60.6
――――早稲田慶應を煽って良いレベル――――
慶應普通入学者平均偏差値 59.6
海城中学入学者平均偏差値 59.1(@55.7A63.4)
渋谷幕張入学者平均偏差値 58.4(@58.4A58.5)
武蔵中学入学者平均偏差値 57.7
早実中学入学者平均偏差値 57.7
浅野中学入学者平均偏差値 57.6
早稲田中入学者平均偏差値 57.2(@56.4A59.0)
慶應中等入学者平均偏差値 57.1
――――マーチを煽って良いレベル――――
桐朋中学入学者平均偏差値 55.3
巣鴨中学入学者平均偏差値 55.1(@52.7A59.0)
暁星中学入学者平均偏差値 54.0
サレジオ入学者平均偏差値 53.7(@53.7A53.7)
立教池袋入学者平均偏差値 53.3
83エリート街道さん:03/02/21 17:13 ID:1XWS3d/J


314 名前:エリート街道さん :03/02/21 17:04 ID:pEo0fGnt
5から6クラスに減らして、下位の福島東あたりを少し定員増に。
福島高のエリート意識を高めれば、もう少し伸びるのでは。
進路指導も、「選ばれに選ばれたエリートとしての進路」を
打ち出せば、生徒も高い意識で頑張るでしょう。


84エリート街道さん:03/02/21 17:23 ID:IOEhh+O/
俺、成城だが、開成、筑駒出身の同級生や先輩がそれぞれ
2人ずついるぞ。
85アメリカ女子大:03/02/21 17:23 ID:1XWS3d/J



ふーん
86エリート街道さん:03/02/21 17:30 ID:cdu12O31
学校法人の格からいって
法政>>>>>開成や武蔵・巣鴨などと思っています。
87エリート街道さん:03/02/21 19:07 ID:ho+mU4aH
巣鴨は最低ラインは低いが開成すれすれ落ちのリベンジがすごい。
武蔵は旧制7年制高校を母体とする名門。人数が少ないから目立たなかったが、
以前は長らく東大への合格率が開成、麻布を上回り進学校の名前をほしいままにしていた。
進学実績、偏差値が下降してしまったが、独特の校風があり息子にぜひ勧めたいと思う。
88( ´,_ゝ`)ウシシ:03/02/21 19:10 ID:SDxpjLWl
武蔵はマニアだもんな、ウシシ
89エリート街道さん:03/02/21 19:21 ID:MpK45zvy
大教大附属の関関同立の合格数凄いジャン(w
90教育 心理 ◆xKvzozvsSk :03/02/21 19:45 ID:B4UZu0u/
うちのクラスには、筑駒、武蔵はいるな。
開成はさすがにみたことないや。
91エリート街道さん:03/02/21 19:46 ID:pjlI8vQd
22
92エリート街道さん:03/02/23 05:58 ID:FnOru4XR
俺は開成生だがマーチ年に3,4人いるよ。安心汁!
93エリート街道さん:03/02/23 06:03 ID:Zhp2ZRqw
>進学校の名前をほしいままにしていた

わけわからん。
まあ、こんな奴の子供なら武蔵程度がお似合いかもね。
94エリート街道さん:03/02/25 12:19 ID:9r5x4S2n
>>1は何故スレタイに麻布を加えなかったのか?
  まあとこかく、進学校出て立教とか明治とか青山逝く破目になったら
  海外に逃げるしかないだろ 
  一流大学に逝った同級生に会うかも知れないし、街歩けないもんな。 
95エリート街道さん:03/02/26 21:56 ID:U9k3LHIX
親戚の子が巣鴨生だから勉強になりました
96エリート街道さん:03/02/27 14:10 ID:29/ryEzP
97エリート街道さん:03/02/28 16:11 ID:y8/x/2xE
>>54
武蔵のほうが、巣鴨より全然新興勢力なんだが。海城は更にその上。

【日本でも屈指の伝統校群(維新前後に創立)】
1858 普通部□ 慶應義塾普通部(慶應義塾)
1870 女子学院 私立女子学院中学校・高等学校(A六番女学校)
1871 開成□□ 私立開成中学校・高等学校(共立学校)
1872 筑附□□ 国立筑波大学附属中学校・高等学校(師範学校)

【そこそこの伝統校群(明治時代に創立)】
1878 日比谷高 東京都立日比谷高等学校(東京府第一中学校)
1891 海城□□ 私立海城中学校・高等学校(海軍予備校)
1895 麻布□□ 私立麻布中学校・高等学校(麻布尋常中学校)
1910 巣鴨□□ 私立巣鴨中学校・高等学校(巣園学舎)

【まだ歴史は浅い中堅校群(大正時代に創立)】
1922 武蔵□□ 私立武蔵中学校・高等学校(武蔵高等学校)
1924 桜蔭□□ 私立桜蔭中学校・高等学校(桜蔭女学校)

【格が低い新設校(昭和時代に創立)】
1927 灘□□□ 私立灘中学校・高等学校(灘中学校)

【戦後にバタバタとできた超新設校群】
1947 筑駒□□ 国立筑波大学附属駒場中学校・高等学校(東京農業教育専門学校附属中学校)
98エリート街道さん:03/03/01 21:58 ID:J8y+Qqsa
>97
それは成立年だけしかみてねーだろ!
武蔵はできた当初から東大法学部合格率が1番高く、実質は一高よりも上と
言われてたんだよ。もし戦前御三家を無理矢理つくるとしたら
武蔵・東京・一高といったところだろう。
戦前では開成や麻布なんて3流校にすぎなかった。第一、中学しかなかった。
私立で唯一市民権があったのが武蔵である。
読売社長のナベツネは、第1志望の武蔵高校尋常科に落ちて滑り止めだった
開成に行ったので、母親が「なさけない」と号泣したらしいぞ。
99エリート街道さん:03/03/01 22:02 ID:j4YcvYkm

旧制東高はえりぃと
100エリート街道さん:03/03/01 22:03 ID:j4YcvYkm
でも武蔵はこのざまだ  いまや
101エリート街道さん:03/03/01 22:04 ID:3l8z5ePC
巣鴨って今、すごいの?
102エリート街道さん:03/03/01 22:17 ID:4kfzqLSW
N脳研は武蔵を御三家から外す宣言したらしい。
代わりは駒とう。
103エリート街道さん:03/03/03 13:56 ID:r3cuziCD
>102
日能研は武蔵嫌い。
中学受験ブームの仕掛け人でもある日能研としては、
対策が立てにくく、利益を計算しにくい武蔵はやっかい。
説明会などでも武蔵を名指しで批判する。
それに対して駒等・巣鴨が日能研をはじめとする大手塾にすりよって
今日の地位を築いたというのはあまりにも有名。
104エリート街道さん:03/03/03 14:03 ID:m+7tTCg5
日能研氏ね
105エリート街道さん:03/03/03 16:08 ID:vsATKMYF
>>98

>武蔵はできた当初から東大法学部合格率が1番高く、実質は一高よりも上と
>言われてたんだよ

はい。ウソ決定ww
106エリート街道さん:03/03/03 16:12 ID:dXnJNjTL
俺、日能研から巣鴨だけど、
巣鴨の校長(Mぞう)は日能研だいっきらいだよ。
107エリート街道さん:03/03/03 19:05 ID:zHz5PBv7
108エリート街道さん:03/03/03 20:07 ID:YYlZl9T0
>>103
昔は確かにちょっと独創的な入試をやってたんだけど、結局偏差値が下がって
受験生のレベルが低下するにしたがってその独創的な入試が裏目に出たのね。
今年の問題なんか見てみると、とてもじゃないけど御三家の名には値しない
ほどの難易度。駒東は数学っぽい問題が多くて中学受験の算数からは離れてて
開成や麻布から比べると問題作成能力に難があるのかもしれないけど、難易度
的には武蔵よりかなり上。
109エリート街道さん:03/03/03 20:10 ID:vwZw7KC+
大東亜あげ
110エリート街道さん:03/03/03 23:18 ID:W+h9v/yg
>105
ちゃんと歴史を調べてみろ!ヴォケ!
111エリート街道さん:03/03/03 23:47 ID:+DOUl+at
確かに東大法の合格率は武蔵>一高だった。
但し僅差なので、複数年にわたってそうであったかは不明。
112エリート街道さん:03/03/03 23:55 ID:RumS50hG
もれ開成出身で卒業生の進路書かれた名簿とかあるからわかるけど、
現役でマーチに行く人はいないよ。
浪人とかすると、一学年につき3人くらいはいくみたいだけど。
今の開成は医学部志向がかなり強くて、東大受験生は減ってます
113エリート街道さん:03/03/04 02:07 ID:bL5frkW5
まあ、話題が昔の話にならざるを得なくなるから、武蔵マニアのおっさんは無視しようよ。
今は武蔵→MARCHなんて平均的な進学パターンなわけだし。
114エリート街道さん:03/03/04 02:53 ID:15GhBnDr
>>112
文系も同じく東大受験生減ってる。京都一橋が増加傾向。
115エリート街道さん:03/03/04 09:08 ID:z7jfxNrs
MARCHが平均とは、武蔵も落ちたもんだなあ。

日能研が武蔵を御三家からはずして、駒東を付け加えたというのも
わかる気がする。
116エリート街道さん:03/03/04 13:27 ID:V20pR+kC
ハイジャック事件の影響か?
117エリート街道さん:03/03/04 13:29 ID:0XZUqXX5
武蔵は入ってから遊ぶから・・・
118エリート街道さん:03/03/04 13:35 ID:BmytbBey
>>108は機のクンの書き込みですよ。IDでわかった。
119超天:03/03/06 01:16 ID:H/lXOGw7
>105ざまみろ歴史調べとけよ 武蔵いい
120超天:03/03/06 01:17 ID:H/lXOGw7
知りもしねーくせに決定すんな
121エリート街道さん:03/03/06 01:21 ID:7zYeRksC
武蔵は試験がよくないんだよ。
あれじゃあ質のいい生徒を集めるのは無理。

そもそも人気がなくなって、考える力を持った生徒が受験しなくなってるのに、
考える力を試す問題を出しても、何の力も測れない。
いまやくじ引きみたいなもんだよ。
122エリート街道さん:03/03/06 03:09 ID:WaEGtJVU
>>121
同意
そもそも小学生に「考える力」を期待するほうが無理。
開成でも応用自在を暗記するのが精一杯だったよ。
123(≧∀≦):03/03/06 03:14 ID:bWgF4IsU
対策の立てづらい入試問題が塾に嫌われたのが原因だな。
有名なホッチキスの問題とか、面白いと思うけどね。

124エリート街道さん:03/03/06 06:31 ID:788Od6L/
>>121
俺も同意。
受験生の水準が下がった今の武蔵レベルでは、もっと基本に沿った問題を出さないと
正確に実力を測れないよね。
例えるなら、小学生に大学入試問題を解かせて、勘で選んだ選択問題がたまたま当たった
奴が入学してるような状態。
125エリート街道さん:03/03/06 08:52 ID:6jBqDiUy
御三家に行きたい連中で、開成、麻布が絶望的で、駒場東邦、桐朋も
苦しい連中が運を天に任せて武蔵を受けたという話がある。
そんな連中でも、受験勉強を始めるのが遅かったのならいいが、
小学校2年あたりから必死で勉強させた子供だと、成長余力が無さそうだぞ。
126エリート街道さん:03/03/06 19:14 ID:/kzmd5xK
もう御三家からも落ちこぼれた武蔵の話はやめようよ。
DQN校は無視無視。
127エリート街道さん:03/03/07 16:19 ID:2rT8r1NN
武蔵ってウンコ。
128エリート街道さん